ようこそ Minecraftチラシの裏スレへ
このスレは、
・ちょっとこんなネタ思いついたんだが
・フルエンチャントのダイヤ装備溶岩に落としたあぁぁ
・クリーパーにやられた
等スレ立てするまでもない話題や、
他のスレでは『チラ裏でやれ』と言われること等を書き込んでいくスティーブです。
どんな話題でもOK!同意や反論もOK!
ただし最低限のマナーは守りましょう。
sage進行で荒らしはスルーでお願いします
次スレは>>980
スレを立てる時はsageteoff推奨、宣言した上で立てて
※前スレ
Minecraftチラシの裏 65枚目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1649730138/
探検
Minecraftチラシの裏 66枚目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しのスティーブ
2022/05/19(木) 22:23:03.71ID:XXWY8ruT2022/05/19(木) 22:38:51.96ID:XBHVnXOx
乙←エンダードラゴン
2022/05/19(木) 23:04:10.58ID:XwRMDYDV
保守しないと落ちるのでは
2022/05/19(木) 23:06:24.33ID:ubzLSHU0
20まで保守せんと即死するで
2022/05/19(木) 23:12:24.70ID:Qgk+2i/h
ハァン
2022/05/19(木) 23:14:09.09ID:XwRMDYDV
小麦
2022/05/19(木) 23:15:30.41ID:XwRMDYDV
地図
2022/05/19(木) 23:31:31.21ID:VO6VN9qT
砂利
2022/05/20(金) 00:09:08.73ID:zcvWiLUA
落ちる
2022/05/20(金) 00:09:20.11ID:zcvWiLUA
落ちない
2022/05/20(金) 00:09:28.69ID:zcvWiLUA
落ちる
2022/05/20(金) 00:09:35.76ID:zcvWiLUA
落ちない
2022/05/20(金) 00:09:44.18ID:zcvWiLUA
落ちる
2022/05/20(金) 00:10:19.26ID:zcvWiLUA
落ちない
2022/05/20(金) 00:10:33.55ID:zcvWiLUA
落ちる
2022/05/20(金) 00:10:44.95ID:zcvWiLUA
落ちない
2022/05/20(金) 00:10:53.13ID:zcvWiLUA
落ちる
2022/05/20(金) 00:11:05.15ID:zcvWiLUA
落ちない
2022/05/20(金) 00:11:27.11ID:zcvWiLUA
落ちる
2022/05/20(金) 00:11:44.00ID:zcvWiLUA
落ちない
2022/05/20(金) 00:12:09.73ID:9x00bRJc
保守乙
2022/05/20(金) 10:15:56.21ID:KJMKQq+/
保守が必要だったんですね
ご迷惑をおかけしました回避ありがとうございます
ご迷惑をおかけしました回避ありがとうございます
2022/05/20(金) 12:38:29.86ID:StR2nZfK
次はココでも作ってみるかな
https://concierent.jp/outline/2723/
https://concierent.jp/outline/2723/
2022/05/20(金) 15:40:59.88ID:zcvWiLUA
新スレなんだ、仲良くやろうや
2022/05/20(金) 17:26:28.11ID:L/tm+G92
マインクラフトって東西南北のマークがないから
移動しててどっち向いてるか本当に迷うね
10日も川沿いをたどって別天地探したんだけど、
最近dynmap入れてみたら大陸をつっきれば歩いて1日の距離だった
円弧のように曲がった川を10日グルグルしてた模様
移動しててどっち向いてるか本当に迷うね
10日も川沿いをたどって別天地探したんだけど、
最近dynmap入れてみたら大陸をつっきれば歩いて1日の距離だった
円弧のように曲がった川を10日グルグルしてた模様
2022/05/20(金) 17:40:51.20ID:IJIQVx3C
2022/05/20(金) 18:22:55.19ID:tYq53Wyp
釣りにはまった。
エンチャントの本とオウムガイの殻釣れた時はテンション上がるわ。
エンチャントの本とオウムガイの殻釣れた時はテンション上がるわ。
2022/05/20(金) 19:29:13.12ID:xxLkPQ1y
ヒマワリ以外だとカボチャの上面の蔓の方向が常に北東を指しているとか石レンガのテクスチャの向きで方角わかるとかかな
2022/05/20(金) 19:30:47.21ID:Tf6oMo5s
丸石の模様で東西南北わかるんじゃなかったっけ?
2022/05/20(金) 19:44:51.84ID:Xk+j/aoy
木材を上から見ると南だけ黒い線が入ってる
手に入れやすく一番わかりやすい
手に入れやすく一番わかりやすい
35名無しのスティーブ
2022/05/20(金) 19:53:29.36ID:61YjkP5K プリズマリンレンガのY模様の上が南で下が北だな
2022/05/21(土) 10:17:02.23ID:mOQSR+vP
苔を買おうと行商人が現れるのを待ってるんだが
普段は呼ばなくても勝手にやってくるのに改めて待つとなると時間がかかって面倒だな
>>31
オウムガイは海底にコンジットを大量に設置するときに必要となるからテンション上がるのも分かる
普段は呼ばなくても勝手にやってくるのに改めて待つとなると時間がかかって面倒だな
>>31
オウムガイは海底にコンジットを大量に設置するときに必要となるからテンション上がるのも分かる
2022/05/21(土) 11:20:24.27ID:JXz3lJMf
地図の矢印の向きで方角判別するのがここまで上がってなくて自分に自信がなくなってきた
2022/05/21(土) 11:28:01.66ID:xCiFKSMn
地図持ってないときの話じゃね?
2022/05/21(土) 12:39:47.92ID:25iTlArn
プリズマって単語聞くとイリヤって
40名無しのスティーブ
2022/05/21(土) 13:07:31.35ID:nD+CK+3U 流石にそれは無い
41名無しのスティーブ
2022/05/21(土) 13:10:21.91ID:FSriw+Wh 理論的におまんこ
2022/05/21(土) 14:22:14.74ID:ff1HBylH
今2つ目のワールドなんだけど
ロストを恐れてエンドラ挑めない
ロストを恐れてエンドラ挑めない
2022/05/21(土) 14:36:22.83ID:aIATJVnJ
2022/05/21(土) 14:48:08.56ID:xVdKR07U
鍛治系村人育ててたらダイヤ装備くらいロスト気にせず使えるようになる
2022/05/21(土) 14:48:16.11ID:62I3Z669
釣りでエンチャントされた釣り竿が釣れるんだが、修繕のエンチャントの本がない…
金床と経験値で直るのかな?
あとはキャッチ&リリースができる様にしてほしい。
金床と経験値で直るのかな?
あとはキャッチ&リリースができる様にしてほしい。
2022/05/21(土) 14:51:12.97ID:m6FHrioF
ピコーン(AA略 、エンドでネザーゲートをつなげば楽勝じゃね?
と考えたこともありました(´・ω・`)
と考えたこともありました(´・ω・`)
2022/05/21(土) 15:44:29.89ID:m6FHrioF
2022/05/21(土) 15:51:26.80ID:gZoYyJVW
釣りで釣竿を釣って、釣竿と釣竿で金床合体して、それで釣竿釣って…ってやってれば割とすぐに「入れ食い宝釣り耐久修繕」の釣竿作れるよな
2022/05/21(土) 15:52:54.77ID:vcMUzdCP
釣りでしか手に入らない魚とか出ないかな
シーラカンス飼いたいなら沖合で釣るしかない、みたいな
シーラカンス飼いたいなら沖合で釣るしかない、みたいな
2022/05/21(土) 16:03:13.82ID:3LcVinCj
ひたすら釣ってたら完全フルエンチャの釣り竿が釣れたりする時ある
2022/05/21(土) 16:08:59.19ID:B2IsyNq8
玄人マインクラフターが行き着くところが釣りって隣の犬が喋ってた
2022/05/21(土) 16:31:39.07ID:/yVkn+xU
ワイルドアップデートのどこかで釣れるものが増える可能性はありそう
56名無しのスティーブ
2022/05/21(土) 18:23:46.52ID:dqR9iPy+ 村人厳選してまうと釣り行く意味のうなるよな
2022/05/21(土) 18:40:07.15ID:43VP8n9m
カエルライト調べてたんだけど全種揃えるのはまあまあ面倒くさそうだな
オタマジャクシを3種の気候で孵化させて3色のカエルにしてリードでマグマキューブのところまで引っ張っていくってところか
オタマジャクシはバケツで運べるからいいとしてカエルを3地帯からリードで運ぶのが手間だなあ
オタマジャクシを3種の気候で孵化させて3色のカエルにしてリードでマグマキューブのところまで引っ張っていくってところか
オタマジャクシはバケツで運べるからいいとしてカエルを3地帯からリードで運ぶのが手間だなあ
2022/05/21(土) 18:41:27.01ID:ff1HBylH
エンドラ行ってみた
ゾンビアタックしかないかなって感じだった
ゾンビアタックしかないかなって感じだった
2022/05/21(土) 18:56:29.84ID:6Xt6BG+w
低速落下のポーションとエンパ
これでだいたいエンダーマンだけが怖くなる
これでだいたいエンダーマンだけが怖くなる
2022/05/21(土) 18:58:38.88ID:2wqTbk3Q
黒曜石いくらか持っていって黒曜石の柱に2マス分の高さの屋根つければ安地
2022/05/21(土) 19:01:13.34ID:6Xt6BG+w
無限弓は当然、心配なら食料は金リンゴ
鉄柵の隙間から弓で壊せるようになる技量があるとかなり楽
鉄柵の隙間から弓で壊せるようになる技量があるとかなり楽
2022/05/21(土) 19:02:51.84ID:ff1HBylH
屋根!
柱に登る以外のブロックの使い方は目から鱗だな
あとは単純にエイムが下手っていうね
柱に登る以外のブロックの使い方は目から鱗だな
あとは単純にエイムが下手っていうね
2022/05/21(土) 19:08:40.57ID:i70eBhV6
2022/05/21(土) 19:14:51.06ID:xVdKR07U
射角合わせて何発か射ればイケる
2022/05/21(土) 19:48:26.23ID:LME8u1y2
俺は柱の周りに水を張る
登ってる途中や上で落とされても安全だしエンダーマンは水に入ってこれないから一方的に攻撃できるし
登ってる途中や上で落とされても安全だしエンダーマンは水に入ってこれないから一方的に攻撃できるし
2022/05/21(土) 20:38:10.82ID:6Xt6BG+w
下から見ると角に黒曜石と鉄柵に少し隙間がある
そこから狙い撃てる
そこから狙い撃てる
2022/05/21(土) 20:39:50.49ID:62I3Z669
金床も色々あるんですね…
元々は進捗目的で釣っていたので作ってみます。
元々は進捗目的で釣っていたので作ってみます。
2022/05/21(土) 21:25:42.10ID:ewHSyVRV
倒せた!
クリスタルやってから後はひたすらゾンビアタックだったけど
弓オンリーで休憩前後狙っていけた
クリスタルやってから後はひたすらゾンビアタックだったけど
弓オンリーで休憩前後狙っていけた
2022/05/21(土) 21:39:04.38ID:4eIbrBs5
ないすぅー
2022/05/21(土) 21:40:59.62ID:vZgfufug
よし次はウィザーだ
2022/05/21(土) 23:36:15.19ID:6Xt6BG+w
楽しそうでいいなぁ
2022/05/22(日) 15:30:02.19ID:QGC9RA3x
ゾンスポ兼交易場が完成して、装備が揃いつつある矢先
要塞でレベル上げしてたら通路マップで突き落とされてマグマダイブ
苦労して揃えた装備が全滅したけど、仕方ないと切り替えている
耐火のポーション持っていけばこんなことには
要塞でレベル上げしてたら通路マップで突き落とされてマグマダイブ
苦労して揃えた装備が全滅したけど、仕方ないと切り替えている
耐火のポーション持っていけばこんなことには
2022/05/22(日) 15:31:04.60ID:QGC9RA3x
というかマグマに落ちた時に体力が8割持ってかれたんだけど
マグマって落下ダメあるんですね
マグマって落下ダメあるんですね
2022/05/22(日) 16:38:47.02ID:2rEWe6oq
水のように落下ダメ無効化はしない
浅い溶岩だまりに高所から落ちたならしっかり落下ダメ食らう
浅い溶岩だまりに高所から落ちたならしっかり落下ダメ食らう
2022/05/22(日) 16:58:17.06ID:euxJ9Bzb
まあ水ですら本来は高所から落ちたらアスファルトに落ちるのと一緒だから…
粘度があるからと考えれば納得でき
でき
うーん…
粘度があるからと考えれば納得でき
でき
うーん…
2022/05/22(日) 17:12:39.22ID:/Ex0NFB2
着水の瞬間に両手足を広げて衝撃を受ける面を最大化すれば…
2022/05/22(日) 17:17:47.56ID:QTjXK9sg
そしてもっと粘度のあるスライムは
2022/05/22(日) 19:14:59.23ID:k8H+96WU
岩盤上に、ドーナツ型ゾンビピグリントラップを製作
経験値も入るけどドロップアイテムの処理が大変だった
ゾンビ肉は下に吐き出し、金剣はカマドで金粒で回収と、ようやく納得の処理層を作れたよ
それにしても試しているうちにレベル200になるとは
経験値も入るけどドロップアイテムの処理が大変だった
ゾンビ肉は下に吐き出し、金剣はカマドで金粒で回収と、ようやく納得の処理層を作れたよ
それにしても試しているうちにレベル200になるとは
83名無しのスティーブ
2022/05/22(日) 19:25:26.85ID:ThTF8Z4L エンダードラゴンって黒曜石の影に隠れててもすり抜けて攻撃当たらない?
2マスで屋根を作ったら安全地帯になる?
なんど高所から叩き落されたことか
2マスで屋根を作ったら安全地帯になる?
なんど高所から叩き落されたことか
2022/05/22(日) 19:41:09.91ID:k8H+96WU
エンドラからは隠れることはできない
俺はやったことはないけど、中央の島からブロック伸ばして逃げることは出来るらしい
俺はやったことはないけど、中央の島からブロック伸ばして逃げることは出来るらしい
2022/05/22(日) 20:06:00.76ID:1pSdzzyR
屋根はエンダーマン対策
クリスタルとエンドラ攻撃中にエンダーマンと目があったら避難してエンダーマンを安全に処理するためのもの
各ピラーに屋根を設置しておくか一つのピラーの全周に屋根つけておけばエンドラのくっさい息が来ても無問題
クリスタルとエンドラ攻撃中にエンダーマンと目があったら避難してエンダーマンを安全に処理するためのもの
各ピラーに屋根を設置しておくか一つのピラーの全周に屋根つけておけばエンドラのくっさい息が来ても無問題
2022/05/22(日) 21:51:11.23ID:H0dqQC+O
マグマに落ちて持ってきた耐火のポーション飲もうと思ったらスプラッシュだった
87名無しのスティーブ
2022/05/22(日) 22:52:19.65ID:xce8nJ2n2022/05/22(日) 23:25:39.29ID:2rEWe6oq
上向いて投げよう
89名無しのスティーブ
2022/05/23(月) 00:30:58.32ID:RXm+M0VZ I'm free to be whatever I Whatever I choose
And I'll sing the blues if I want
I'm free to say whatever I Whatever I like
If it's wrong or right it's all right
It always seems to me
You always see
What people want you to see
How long's it gonna be
Before we get on the bus
And cause no fuss
Get a grip of yourself
It don't cost much
You're free to be whatever you
Whatever you say
If it comes my way it's all right
You're free to be wherever you
Wherever you please
You can shoot the breeze if you want
Here in my mind You know you might find
Something that you You thought you once knew
But now it's all gone You know it's no fun
Oh no it's no fun
Whatever you do Whatever you say
Yeah you know it's all right Whatever you do Whatever you say
Yeah I know it's all right
And I'll sing the blues if I want
I'm free to say whatever I Whatever I like
If it's wrong or right it's all right
It always seems to me
You always see
What people want you to see
How long's it gonna be
Before we get on the bus
And cause no fuss
Get a grip of yourself
It don't cost much
You're free to be whatever you
Whatever you say
If it comes my way it's all right
You're free to be wherever you
Wherever you please
You can shoot the breeze if you want
Here in my mind You know you might find
Something that you You thought you once knew
But now it's all gone You know it's no fun
Oh no it's no fun
Whatever you do Whatever you say
Yeah you know it's all right Whatever you do Whatever you say
Yeah I know it's all right
2022/05/23(月) 00:53:20.61ID:t7kFFsK+
前にも見たなこれ
どんだけOASIS好きなんだよ
どんだけOASIS好きなんだよ
2022/05/23(月) 12:01:58.67ID:ND2T542l
いつからか、マグマ流に頭突っ込むと体が上昇するようになったね
地下でマインニングしていて、いきなりマグマのど真ん中に放り出されパニックになった
今は慣れたから、Shiftを押して下降して後ろに下がれば大したことはない
地下でマインニングしていて、いきなりマグマのど真ん中に放り出されパニックになった
今は慣れたから、Shiftを押して下降して後ろに下がれば大したことはない
2022/05/23(月) 17:10:32.26ID:4UXhH7B9
ずっとフルピースでやってたけど、ちょっと甘えてるような気がしてるわ
2022/05/23(月) 19:06:31.48ID:2cCpZNYQ
なんか草
2022/05/23(月) 19:22:02.13ID:aOnfwG6f
サバイバルのルールで遊びたいけど敵Mobとは遭遇したくない人がピースフルで遊ぶのん?
2022/05/23(月) 19:44:47.95ID:TBWzBNu4
アヘ顔ダブルピースでやってみようか
2022/05/23(月) 20:28:30.42ID:4UXhH7B9
2022/05/23(月) 20:31:05.15ID:4UXhH7B9
ピースフルだった。スマン。
2022/05/23(月) 20:32:42.77ID:2cCpZNYQ
マイクラの遊び方に間違いなんてないよ
RSで64bitCPU作るやつもいるしRTAやるやつもいるし整地しかしない奴もいる
RSで64bitCPU作るやつもいるしRTAやるやつもいるし整地しかしない奴もいる
2022/05/23(月) 21:10:27.39ID:t/kfm5Sw
マイクラの楽しみ方なんて100人いれば100パターンあるもんな
100名無しのスティーブ
2022/05/23(月) 21:21:34.88ID:sBzodYlE マイクラに関しては遊び方が限定されない
TTばっか作ってるマルチ鯖もあるし
TTばっか作ってるマルチ鯖もあるし
101名無しのスティーブ
2022/05/23(月) 21:46:50.80ID:k5SdA7uQ クリエでアイテム出しながらサバイバルやってるやつ以外は理解できる
102名無しのスティーブ
2022/05/23(月) 22:04:29.70ID:KcSVvanN 最初慣れないうちはそれやってたけどつまんなくなって半年くらい放置してたな
サバイバルで再開してゾンビに秒殺されてリスキル地獄でまた半年くらい放置してたはず
サバイバルで再開してゾンビに秒殺されてリスキル地獄でまた半年くらい放置してたはず
103名無しのスティーブ
2022/05/23(月) 22:32:43.61ID:5MuvXVl+ エンド探索してきた
というかエンド行ったら目の前にエンドシティあったからそこの探索してきた
エリトラはいまいち使い方分からないけど果てのロッドが手に入って嬉しい
というかエンド行ったら目の前にエンドシティあったからそこの探索してきた
エリトラはいまいち使い方分からないけど果てのロッドが手に入って嬉しい
105名無しのスティーブ
2022/05/24(火) 01:24:53.42ID:ppjQ+OQY 水流エレベーター手抜きして一つおきに水源おいてからソウルサンド設置。ああ縦は水源に挟まれても水源化しないのね。
106名無しのスティーブ
2022/05/24(火) 01:56:38.07ID:z+2yzxjx 昆布植えて骨粉で上まで成長させたら全部水源化するんじゃね
108名無しのスティーブ
2022/05/24(火) 09:47:06.84ID:O++SSG+g クリーパーさえいなきゃ
ピースフルじゃなくても全然いいんだけどな
ピースフルじゃなくても全然いいんだけどな
109名無しのスティーブ
2022/05/24(火) 12:38:35.25ID:UMevd8Ol デルタだけビビってよくピースにするw
110名無しのスティーブ
2022/05/24(火) 14:41:39.92ID:xdd0KV5B 昆布に骨粉でやるとデカい奴だと成長止まったりでめんどくさいから昆布連打するようになったぞ
111名無しのスティーブ
2022/05/24(火) 15:21:27.56ID:FLQK8lJz 水流エレベーターは氷砕く派
112名無しのスティーブ
2022/05/24(火) 16:04:10.55ID:8wYdPyKl そして一度はシルクタッチで砕き切ってしまう派
113名無しのスティーブ
2022/05/24(火) 17:21:52.48ID:BKTyhT8f ワールド重くしたくないからコピーワールドをクリエでエンド要塞探してたら拠点近くの村の井戸の真下だった
拠点から鉄道で行けるエンド要塞は初めてだ
拠点から鉄道で行けるエンド要塞は初めてだ
114名無しのスティーブ
2022/05/24(火) 18:45:07.56ID:ies1r7g8 ソウルサンドに昆布植えられるようになって楽になった
115名無しのスティーブ
2022/05/24(火) 19:50:02.68ID:55hw0r/Y マイクラやりはじめの頃
ジャンプしたらすっごい飛距離出たんで
なんか覚醒でもしたんかと思ったら
後ろでクリーパーが爆発しただけだったw
音消してたからわからんかった
ジャンプしたらすっごい飛距離出たんで
なんか覚醒でもしたんかと思ったら
後ろでクリーパーが爆発しただけだったw
音消してたからわからんかった
116名無しのスティーブ
2022/05/25(水) 01:34:46.74ID:xiJJcgqI マイクラはなんでもありの自由とはいうけど
下調べなしだと何ができるのかすらわからない上に
mobもその自由のルールで動くから下手するとリスキルゲーと化したりするし
そこそこやり込んでからでもエリトラ前提のインフラ整備してると紛失した時に詰んだりするし
自由に対する代償が等価で返ってくる厳しさがある
下調べなしだと何ができるのかすらわからない上に
mobもその自由のルールで動くから下手するとリスキルゲーと化したりするし
そこそこやり込んでからでもエリトラ前提のインフラ整備してると紛失した時に詰んだりするし
自由に対する代償が等価で返ってくる厳しさがある
117名無しのスティーブ
2022/05/25(水) 01:40:58.23ID:GK70zHLl それはサバイバルの話だな
118名無しのスティーブ
2022/05/25(水) 02:17:02.53ID:QuHFIYKi 下調べほぼなしでマイクラはじめたときは、装備なしでゾンビと戦うという発想がなかったから初日の夜にリスキルされまくったなぁ
119名無しのスティーブ
2022/05/25(水) 04:42:34.66ID:VJti5E+7 動画とか見て水流自動収穫式畑とかあるんだぁへー
とか思いながら一回作って寸法が合わず失敗ししばらくしてから無限水源の作り方を知った
いちいち遠くの水源から汲んで来なくてよかったのか
とか思いながら一回作って寸法が合わず失敗ししばらくしてから無限水源の作り方を知った
いちいち遠くの水源から汲んで来なくてよかったのか
120名無しのスティーブ
2022/05/25(水) 07:44:11.97ID:CdCSqecZ 実況動画を一通り見てから始めたから大体のやり方は漠然と頭に入っていたが
村の近くで作業してると村人が簡単にいなくなるとかまで知らなかったから
チャンクの狭間を意識するとか統合版の基本が身につくまでは暫くかかったな
村の近くで作業してると村人が簡単にいなくなるとかまで知らなかったから
チャンクの狭間を意識するとか統合版の基本が身につくまでは暫くかかったな
121名無しのスティーブ
2022/05/25(水) 08:41:43.36ID:A0qfLRt2 ワイ初日
どうすればいいかわからずなんでか取れた土持ってピョンピョンしてたら夜
ゾンビは敵だと思って叩いてたらシューって音聞こえて死亡
生き返ったらゾンビ集団に襲われつつ
緑のやつが爆発すると認識
海に逃げて夜を明かす
今だとファントムおるからもっとキツそう
どうすればいいかわからずなんでか取れた土持ってピョンピョンしてたら夜
ゾンビは敵だと思って叩いてたらシューって音聞こえて死亡
生き返ったらゾンビ集団に襲われつつ
緑のやつが爆発すると認識
海に逃げて夜を明かす
今だとファントムおるからもっとキツそう
122名無しのスティーブ
2022/05/25(水) 08:43:02.08ID:A0qfLRt2 そもそも手で木を切るって発想出てこないやろ…
123名無しのスティーブ
2022/05/25(水) 08:56:09.38ID:uvI0jL72 もーやん「タイトルに発掘創造(マイニング・クラフティング)って」
124名無しのスティーブ
2022/05/25(水) 09:48:41.48ID:1mDxJMZo ワイ初日
海上に足場を作って仮拠点にすれば敵が近くに沸かないから安全や!
→ドウランドうわああああ
海上に足場を作って仮拠点にすれば敵が近くに沸かないから安全や!
→ドウランドうわああああ
125名無しのスティーブ
2022/05/25(水) 10:15:52.92ID:OAcVmXVx 買う前にニコ動で動画勢やってたから特に不便はなかったな
一度記憶を消して楽しみたいわ
一度記憶を消して楽しみたいわ
127名無しのスティーブ
2022/05/25(水) 20:45:49.91ID:+6bJdjlO バグの多いゲームやなあ
128名無しのスティーブ
2022/05/25(水) 21:43:37.59ID:RGVjXmvg 初めてやった時は
あー、犬だーってよく分からず狼殴って死んだ
あー、犬だーってよく分からず狼殴って死んだ
129名無しのスティーブ
2022/05/25(水) 21:45:10.71ID:yVO/PFVJ バグトラッカーのIDがMC-252185とかMCPE-156268とかだし、バグ報告がもう40万件あるってことやろ(ドヤ顔)
130名無しのスティーブ
2022/05/25(水) 22:22:17.86ID:A0qfLRt2 凄く頑張ってバンブージャングル整地したのにパンダが全く出てきません
131名無しのスティーブ
2022/05/26(木) 06:46:27.21ID:KSp+cZh7132名無しのスティーブ
2022/05/26(木) 06:59:44.27ID:LSKn/ewI 小麦を栽培できた
羊も増やした
村人さえいればゴーレムトラップに近づける
が
村が見つかんねえ
羊も増やした
村人さえいればゴーレムトラップに近づける
が
村が見つかんねえ
133名無しのスティーブ
2022/05/26(木) 08:27:26.52ID:8NcPh01B134名無しのスティーブ
2022/05/26(木) 09:52:22.32ID:AfWRYwgV135名無しのスティーブ
2022/05/26(木) 10:49:21.57ID:LzPdE6gM >>リアル初日
マイクラ世界に異世界転生したら素手で木を倒せなくて詰む(´・ω・`)
マイクラ世界に異世界転生したら素手で木を倒せなくて詰む(´・ω・`)
136名無しのスティーブ
2022/05/26(木) 11:00:21.57ID:Au4Qc4KN 剣持ってるゾンビをしばいて剣で木を切るのよ
137名無しのスティーブ
2022/05/26(木) 11:22:26.76ID:FAle93kV マイクラの実写映画ってそんな感じになるのかな
138名無しのスティーブ
2022/05/26(木) 11:26:28.98ID:NrfqOiEy どこかから来る指示に従って素手で木を殴り血まみれの手で原木を回収し
作業台を作って木の道具を作り
穴を掘って入り口を埋めて夜を過ごし
木剣で羊を撲殺してベッドを作る
作業台を作って木の道具を作り
穴を掘って入り口を埋めて夜を過ごし
木剣で羊を撲殺してベッドを作る
139名無しのスティーブ
2022/05/26(木) 11:32:49.16ID:UhQlqw0g つべとかでクラフトゲーの実写化とかやってる奴いたなあ
140名無しのスティーブ
2022/05/26(木) 11:44:25.86ID:rpiQhplN ひまこりんのおまんこりん♪
141名無しのスティーブ
2022/05/26(木) 12:08:12.31ID:NrfqOiEy 村が見つからないならゾンビから戻してやればいいじゃんと言われたが
どう足掻いてもネザーをしばし探索しなきゃいけないらしく
まだまだハードルが高かった
どう足掻いてもネザーをしばし探索しなきゃいけないらしく
まだまだハードルが高かった
142名無しのスティーブ
2022/05/26(木) 13:05:52.11ID:UhQlqw0g 村探してくる方が遥かに難易度低いよな
143名無しのスティーブ
2022/05/26(木) 13:07:29.76ID:FcZ7YIQc オーバーワールドでゾンビスポーンさせた中から選別する方が早い
遠征して村探した方がもっと早い
遠征して村探した方がもっと早い
144名無しのスティーブ
2022/05/26(木) 13:16:40.43ID:bMzg8yon 雪のあるバイオームが近くにあるならイグルーを探して地下でゾンビ治療するという手も
まあ村見つける方が早そうだが
まあ村見つける方が早そうだが
145名無しのスティーブ
2022/05/26(木) 14:14:14.40ID:Utf8QjE7 襲撃者の前進基地があるせいか拠点周辺の村が軒並み無人で諦めて治療して村人に戻したが
無事な村が見つかって拠点の村人が飼い殺し状態。
襲撃を起こすのに一人いると便利なので役にはたってるが五月蝿い。
無事な村が見つかって拠点の村人が飼い殺し状態。
襲撃を起こすのに一人いると便利なので役にはたってるが五月蝿い。
146名無しのスティーブ
2022/05/26(木) 14:22:30.89ID:jzK/UceV 前にウィッチ使って治療してた人見た気がする
147名無しのスティーブ
2022/05/26(木) 14:51:00.78ID:FcZ7YIQc 村人からウィッチって可逆反応なんか?
149名無しのスティーブ
2022/05/26(木) 14:57:07.69ID:SvaSQk3o ウィッチに弱化のスプラッシュポーションを投げさせて治療する方法以外だと弱化のポーション矢持ちの矢師村人を厳選すればネザー要塞行かずに村人ゾンビ治療できるね
150名無しのスティーブ
2022/05/26(木) 15:16:32.91ID:AfWRYwgV 矢師を厳選できる時点でゾンビ治療必要ないけどな
151名無しのスティーブ
2022/05/26(木) 15:48:39.76ID:KpJ6cl7a まあネザー要塞探して旅をするのもなかなか楽しいよ。
153名無しのスティーブ
2022/05/26(木) 18:51:05.19ID:Pa0zSWar154名無しのスティーブ
2022/05/26(木) 18:59:40.64ID:8NcPh01B あのエンチャ弓矢使ってる人おる?
回復弓矢ってどっちが上回るんだろう…
回復弓矢ってどっちが上回るんだろう…
157名無しのスティーブ
2022/05/27(金) 08:17:26.13ID:Q9GXxJTv イグルー探して村人復活って、繁殖するには2つ探す必要があるんだよな?
アタリのイグルーを2つ探している間に普通に村が見つかりそう
可能性と実用性には大きな隔たりがある・・・
アタリのイグルーを2つ探している間に普通に村が見つかりそう
可能性と実用性には大きな隔たりがある・・・
158名無しのスティーブ
2022/05/27(金) 08:33:46.71ID:URPJngMG159名無しのスティーブ
2022/05/27(金) 08:46:27.51ID:Q9GXxJTv なるほど、復活割を簡単に受けられるのがメリットの一つなのね
160名無しのスティーブ
2022/05/27(金) 19:22:15.40ID:KuaGs+39 骨ブロックがあるんだから肉ブロックの追加があるかもしれない
そう考えたけど冷静に考えてみればただのホラーでしかない・・・
そう考えたけど冷静に考えてみればただのホラーでしかない・・・
161名無しのスティーブ
2022/05/27(金) 20:08:58.05ID:/152NoVd >>160
自然生成はともかくクラフトで作った場合…
自然生成はともかくクラフトで作った場合…
162名無しのスティーブ
2022/05/27(金) 20:09:17.15ID:/152NoVd sage忘れたごめんなさい
163名無しのスティーブ
2022/05/27(金) 21:55:14.96ID:iA3tjW8q 村人ブロックという言霊が降りた。
村人x9を作業台で村人ブロック。
村人x9を作業台で村人ブロック。
164名無しのスティーブ
2022/05/27(金) 22:03:33.55ID:iqN7XdjV 村人をピストン圧殺すると村人ブロックになります
村人ブロックは移動しませんが相変わらずやかましくフゥンハァン鳴きます
村人ブロックは移動しませんが相変わらずやかましくフゥンハァン鳴きます
165名無しのスティーブ
2022/05/27(金) 22:24:14.79ID:jyqeNj4B 木炭もそろそろブロック化して練炭にならないかしら
166名無しのスティーブ
2022/05/27(金) 22:46:54.99ID:KkOrNiJ/ 密室で炊いたら死ぬやつやな
167名無しのスティーブ
2022/05/27(金) 23:01:21.93ID:uSKhwOhJ 村人の頭にホッパーを刺したいと思った今日この頃
168名無しのスティーブ
2022/05/28(土) 04:58:48.43ID:zGYMZQcZ 村人で作った肉ブロックがカップヌードルの謎肉の正体
169名無しのスティーブ
2022/05/28(土) 09:08:14.43ID:YDH4v60D 密室で焚いたら薪でも灯油でもメチルアルコールでも最悪息してるだけですら死ぬけどな
170名無しのスティーブ
2022/05/28(土) 10:02:22.78ID:+Ek5+Rv0 やっぱりアプデでバイオームと洞窟が異常にスケールアップしてから一瞬で飽きるようになった、遊べない
サバイバルで新しい世界作っても延々と起伏だけやたらある同じ景色のバイオームが広がっててまっったく楽しくない…毎回我慢できなくなってクリエイティブで飛び回ってワールド削除する
PEだけど過去のバージョンに戻すとかできないよね?
サバイバルで新しい世界作っても延々と起伏だけやたらある同じ景色のバイオームが広がっててまっったく楽しくない…毎回我慢できなくなってクリエイティブで飛び回ってワールド削除する
PEだけど過去のバージョンに戻すとかできないよね?
171名無しのスティーブ
2022/05/28(土) 13:20:29.53ID:L9aYvBLp それアプデで飽きたんじゃなくてマイクラ自体が飽きたんだよ
172名無しのスティーブ
2022/05/28(土) 13:38:16.20ID:BvUaKSvt 廃ポータルを神殿っぽくしたいけど
センスが絶望的
センスが絶望的
173名無しのスティーブ
2022/05/28(土) 14:13:04.70ID:qjNhLa1j ブレイズトラップでブレイズを下から下半身を見て一言
こいつ、もう漏らしているな
こいつ、もう漏らしているな
174名無しのスティーブ
2022/05/28(土) 15:49:52.48ID:H23/nIOQ まぁわからなくもない
ブラマイしてもすぐ大空洞だし
建築しようにも地形複雑で難易度高い
まったりふらっと派は足踏みしちゃう
ブラマイしてもすぐ大空洞だし
建築しようにも地形複雑で難易度高い
まったりふらっと派は足踏みしちゃう
175名無しのスティーブ
2022/05/28(土) 15:55:57.29ID:BvUaKSvt それぞれがレアとかなら良いけど
どこ掘ってもバカでかい大空洞だし
森とかもバカみたいにでかくなっちゃったもんね
どこ掘ってもバカでかい大空洞だし
森とかもバカみたいにでかくなっちゃったもんね
176名無しのスティーブ
2022/05/28(土) 16:00:42.32ID:xBW3Hucc 逆に意外と大空洞だらけでもないけどな
y11や-54辺りまであっさり階段掘れることもそっから延々ブラマイ掘れることも意外と多い
y11や-54辺りまであっさり階段掘れることもそっから延々ブラマイ掘れることも意外と多い
178名無しのスティーブ
2022/05/28(土) 17:24:48.17ID:GUzBqOEH あまりワールドの容量を増やしたくないから読み込み済みの場所の地下を掘って繁茂した洞窟を探してるが
色んなバリエーションの洞窟はあれど繁茂してる場所とは遭遇できてない
(鍾乳洞、廃坑、アメジストジオード、溶岩の海とは何度も出会う)
こんなに手こずらせるとは繁茂した洞窟恐るべし…
色んなバリエーションの洞窟はあれど繁茂してる場所とは遭遇できてない
(鍾乳洞、廃坑、アメジストジオード、溶岩の海とは何度も出会う)
こんなに手こずらせるとは繁茂した洞窟恐るべし…
179名無しのスティーブ
2022/05/28(土) 17:27:23.86ID:+Ek5+Rv0180名無しのスティーブ
2022/05/28(土) 17:31:03.51ID:GUzBqOEH181名無しのスティーブ
2022/05/28(土) 17:32:20.60ID:LajaJ+9d 初期スポーンの地下を掘ったら大空洞にぶち当たってそこを沸き潰ししてたら坑道に繋がってた
しかし鍾乳洞と繁茂した洞窟見つからん
しかし鍾乳洞と繁茂した洞窟見つからん
182名無しのスティーブ
2022/05/28(土) 18:10:45.48ID:8XRxIw5o Javaだとバイオームのサイズ変えられるのにな 統合版にも色々カスタマイズできる仕様が有ればね
183名無しのスティーブ
2022/05/28(土) 18:26:53.48ID:c7hEg8PA 無理無理(ヾノ・∀・`)
Switchの為の負荷軽減だからやらないと思う
モブのpopもスライムチャンクも固定してるしな
Switchの為の負荷軽減だからやらないと思う
モブのpopもスライムチャンクも固定してるしな
184名無しのスティーブ
2022/05/28(土) 18:28:53.42ID:TJ5KKoRY 繁茂ってメサとセットのイメージが何故かある
気のせい?
気のせい?
185名無しのスティーブ
2022/05/28(土) 18:31:04.96ID:8XRxIw5o いうて統合版にも最近スペクテイターモードが試験実装されてるしカスタマイズ機能もワンチャンあると思うやで
188名無しのスティーブ
2022/05/28(土) 19:24:19.84ID:9jXVwbK7189名無しのスティーブ
2022/05/28(土) 20:37:57.90ID:Ir0g86YZ 各種バイオームが拠点近くにあったら便利ではあるだろうけど飽きるわな
190名無しのスティーブ
2022/05/28(土) 22:37:01.43ID:SjS9xOzW 洞窟生成量半分にする設定欲しい
191名無しのスティーブ
2022/05/28(土) 22:51:47.98ID:wLklqWcu 1.18の地上の起伏ある地形生成とかバイオームの大きさは自分的にはちょうどいい感じ
ただ地下の大空洞系洞窟は気持ち少なめがいいかなって思う
ただ地下の大空洞系洞窟は気持ち少なめがいいかなって思う
192名無しのスティーブ
2022/05/28(土) 22:59:10.40ID:LajaJ+9d おっぱいw
193名無しのスティーブ
2022/05/28(土) 22:59:22.41ID:LajaJ+9d ああ、ごばorz
194名無しのスティーブ
2022/05/28(土) 23:12:53.37ID:zPwKmX3f 大空洞多すぎというかほぼ大空洞しかないからな
普通の洞窟が全く見当たらない
普通の洞窟が全く見当たらない
195名無しのスティーブ
2022/05/28(土) 23:27:17.45ID:LajaJ+9d196名無しのスティーブ
2022/05/28(土) 23:28:31.21ID:Ku/p8BBD 斜めの亀裂みたいな洞窟以外は好き
197名無しのスティーブ
2022/05/29(日) 02:02:34.82ID:RwWJuWYa mobの経路探索はもう少しアホにしてほしい
こちらは目視できる地点まで行かないと通れるかわからないのに対してmobは探索範囲に入りさえすれば通過可能かわかる超エスパーと化してて
変な隙間からゾンビや匠が降り注ぐ
こちらは目視できる地点まで行かないと通れるかわからないのに対してmobは探索範囲に入りさえすれば通過可能かわかる超エスパーと化してて
変な隙間からゾンビや匠が降り注ぐ
198名無しのスティーブ
2022/05/29(日) 02:05:24.87ID:PnyMpeYm トラップ制作が面倒なことになるからそれは困る
199名無しのスティーブ
2022/05/29(日) 03:30:03.68ID:bQSkH7Va200名無しのスティーブ
2022/05/29(日) 08:39:30.12ID:u09grRhq JEはいつになったらジュークボックス自動化出来るようになるん?
201名無しのスティーブ
2022/05/29(日) 09:14:16.74ID:bRgn69L5 大洞窟アプデで大好きだったブラマイやる気が起きなくなった
ダイヤ一つ掘るのも楽しみではなくなってしまった
前のバージョンで遊びたい
と思ってたけどマイクラって建築しない勢は飽きるの早いのか
インフラ整った途端にやる気がなくなって(やることなくなる)ワールド作り直すを繰り返してる
一つのワールドでずっと遊んでる人たちはやっぱり建築に力入れてるのかな
良ければ教えて欲しい
ダイヤ一つ掘るのも楽しみではなくなってしまった
前のバージョンで遊びたい
と思ってたけどマイクラって建築しない勢は飽きるの早いのか
インフラ整った途端にやる気がなくなって(やることなくなる)ワールド作り直すを繰り返してる
一つのワールドでずっと遊んでる人たちはやっぱり建築に力入れてるのかな
良ければ教えて欲しい
203名無しのスティーブ
2022/05/29(日) 10:42:33.55ID:0PUIh5Ib 1マスブラマイならスケさんとマグマ溜まり回避にさえ気をつければダイヤ探索捗るで
2マスより回収少ないけど会敵可能性低いから気が楽
2マスより回収少ないけど会敵可能性低いから気が楽
204名無しのスティーブ
2022/05/29(日) 10:58:50.18ID:u09grRhq 耐火ポーション飲んでネザーブラマイが楽しい
205名無しのスティーブ
2022/05/29(日) 11:35:56.42ID:SnHAkGAt 深層岩が硬くてウザいのと掘削音がなあ
嫌いではないけどねぇねぇキレイな音でしょって押し付けがましいのがブラマイで延々聞いてると鬱陶しくなる
ポコポコ音聞きながらダイヤ掘りたい
嫌いではないけどねぇねぇキレイな音でしょって押し付けがましいのがブラマイで延々聞いてると鬱陶しくなる
ポコポコ音聞きながらダイヤ掘りたい
206名無しのスティーブ
2022/05/29(日) 11:37:17.54ID:bNyFOboU マグマの海上を通ってネザー要塞直結のガラス通路完成~。これから攻略。ネザーウォート無しのハズレだったら悲しいな
207名無しのスティーブ
2022/05/29(日) 11:39:31.92ID:Abn+Mzly 射程ギリギリでつるはし振れば採掘速度アップするから堅いのは大分マシになるぞ
208名無しのスティーブ
2022/05/29(日) 11:57:24.48ID:Bom5TjUH 海底神殿行ったらスポンジ部屋が3個もあった
210名無しのスティーブ
2022/05/29(日) 12:25:41.80ID:Yv59E0Zk 海底神殿も遺跡で道塞がれてたり氷に埋まってたり厄介なの増えたよね
212名無しのスティーブ
2022/05/29(日) 15:50:12.94ID:0PUIh5Ib アプデ決まったか
意外と早かったな
秋頃だと思ってた
意外と早かったな
秋頃だと思ってた
213名無しのスティーブ
2022/05/29(日) 16:13:10.29ID:GK3CQtLM エリトラとったら何か目的を失ってしまった
別に建築が上手いわけでもないけど
今までトロッコで村まで行ってたから
拠点のすぐ近くに村作ろうかな
別に建築が上手いわけでもないけど
今までトロッコで村まで行ってたから
拠点のすぐ近くに村作ろうかな
215名無しのスティーブ
2022/05/29(日) 16:45:06.48ID:bQSkH7Va エリトラを確保した後に今までやり残してたトラップや装置を一気に作ったり
拠点や取引所の大幅な改造をしたりと程度に忙しくできたから
事前にやりたいこと一覧をコツコツ作っておくのはマジで大切だと思ったな
拠点や取引所の大幅な改造をしたりと程度に忙しくできたから
事前にやりたいこと一覧をコツコツ作っておくのはマジで大切だと思ったな
217名無しのスティーブ
2022/05/29(日) 19:00:23.00ID:Bom5TjUH 進捗に全モブ倒すってあるけどウォーデンも含まれるのかね
218名無しのスティーブ
2022/05/29(日) 21:15:00.32ID:uIGoFREK >>212
1.19はワイルドアップデートっていちおう銘打ってはいるけど実質は洞窟アプデpart3だからね
ほんとは1.17、1.18、1.19全部ひっくるめて一つのアプデだったけど三分割されて時間的余裕ができたのもあるかも
ホタル、考古学、バンドルとかもほんとは洞窟アプデに入る予定だったけどポシャったのも
1.19はワイルドアップデートっていちおう銘打ってはいるけど実質は洞窟アプデpart3だからね
ほんとは1.17、1.18、1.19全部ひっくるめて一つのアプデだったけど三分割されて時間的余裕ができたのもあるかも
ホタル、考古学、バンドルとかもほんとは洞窟アプデに入る予定だったけどポシャったのも
219名無しのスティーブ
2022/05/29(日) 21:32:07.24ID:ivOWJXJF 1.20以降の予定は何かあるのかなと調べてたら1.32まで未来が確定したwikiが出てきて笑った
220名無しのスティーブ
2022/05/29(日) 22:45:24.39ID:4pkom8TY 地下の湧き潰しで取り敢えず大量に貯めといた深層岩。深層岩レンガが思いの外気に入って大量に消費できたのは良かったんだけど普段使いがシルクタッチなんで丸石にするのが大変だった
221名無しのスティーブ
2022/05/29(日) 23:52:39.27ID:UB7+sHhh ぐだぐだ文句垂れ流しているクソはやめれば済む話じゃねえんか目障り
222名無しのスティーブ
2022/05/30(月) 00:05:23.99ID:xGcsMxuz まだ初心者レベルなもんで行き詰まったら新しくやり直して適度に難易度低いとこ探したら
初期位置周辺がほぼ海で海底遺跡が2個あるっていう結構すごいとこ当たった
初期位置周辺がほぼ海で海底遺跡が2個あるっていう結構すごいとこ当たった
223名無しのスティーブ
2022/05/30(月) 00:14:49.86ID:d/puLgja ハァン(どうした若いの)
フゥン(余裕がないな)
ンハッ(マイクラでもやるといい)
フゥン(余裕がないな)
ンハッ(マイクラでもやるといい)
224名無しのスティーブ
2022/05/30(月) 00:26:54.60ID:VszJSiXt 嫌なことがあったときはクリエでウィッチが永遠に燃え続けたり永遠に溺れ続けるオブジェを作って眺めてると心が洗われる
225名無しのスティーブ
2022/05/30(月) 00:34:23.99ID:aG7Gue0/ 新ワールドで初のネザーへ行ったらまた玄武岩デルタだよ…
しかも浮島っぽい
たまにはフツーのネザーの荒野に出たい…
しかも浮島っぽい
たまにはフツーのネザーの荒野に出たい…
226名無しのスティーブ
2022/05/30(月) 00:38:04.39ID:Yw01cRI4 荒野と真紅とデルタの中間にでた。要塞も100歩のとこ。
227名無しのスティーブ
2022/05/30(月) 02:01:11.01ID:TZrnfpHB 本日女子小学生に肛門性交を敢行せしむる!!!!!
尚、射精には至らなかった模様!!!!!!!
尚、射精には至らなかった模様!!!!!!!
228名無しのスティーブ
2022/05/30(月) 02:34:54.87ID:GTs5oTE1 …
229名無しのスティーブ
2022/05/30(月) 10:08:18.27ID:dL6cvO4i 最初のネザー拠点から延々と旅して要塞を見つけたが、のちに別の拠点からネザーに入ったらそこが要塞のそばだったという。
地形に沿って延々とトロッコを敷いたのに新しいゲートは階段を下ったら要塞。
地形に沿って延々とトロッコを敷いたのに新しいゲートは階段を下ったら要塞。
230名無しのスティーブ
2022/05/30(月) 10:14:18.06ID:4LAx8OqJ 地図mod入れてみるとそこら中に要塞あるのに
通常プレイで普通に探すと見つからないんだよなあ…
通常プレイで普通に探すと見つからないんだよなあ…
231名無しのスティーブ
2022/05/30(月) 10:27:58.20ID:iw+9F9KV 全然見つからないと思ったら
最初のゲート近くのでっかい壁の裏手とかいうクッソわかりづらい所にあったりとかね
最初のゲート近くのでっかい壁の裏手とかいうクッソわかりづらい所にあったりとかね
232名無しのスティーブ
2022/05/30(月) 10:32:07.20ID:G+ute8kD 1.19の古代都市も見つける方法がないからアプデ以降は愚痴がそこそこ多くなりそうな予感
まあエンドに行くため&ポーション作るための素材があるネザー要塞と違ってゲーム進行上絶対行かなきゃいけないって場所でもないけど、地下古代都市
まあエンドに行くため&ポーション作るための素材があるネザー要塞と違ってゲーム進行上絶対行かなきゃいけないって場所でもないけど、地下古代都市
233名無しのスティーブ
2022/05/30(月) 11:16:14.90ID:dL6cvO4i ウォーデンは敵わない相手として設定されたそうだけど長射程貫通即死攻撃はひどい(´・ω・`)
234名無しのスティーブ
2022/05/30(月) 11:27:10.62ID:d/puLgja まさか盾も効かないとはな
超長距離ソゲキしかないのか
超長距離ソゲキしかないのか
235名無しのスティーブ
2022/05/30(月) 11:34:12.54ID:EezrFozI 1.12.2で適当に木材取ったら地底に潜ってひたすらダイヤを掘り続けてるけど楽しい
やっぱ海底洞窟とか水で満たされた洞窟なんか要らんかったんや……ネザーはちょっと寂しいけど
やっぱ海底洞窟とか水で満たされた洞窟なんか要らんかったんや……ネザーはちょっと寂しいけど
236名無しのスティーブ
2022/05/30(月) 11:36:06.98ID:iw+9F9KV 亀使いのポーションと治癒のポーションで抵抗していけ
237名無しのスティーブ
2022/05/30(月) 11:37:17.34ID:O0+j9F/m 直近のベータ版のアプデでウォーデンの波動拳がダメージ軽減のエンチャントや防具の防御力関係なく固定ダメージになったね
開発者がウォーデンでステルスゲーム絶対させたいマンになってる
開発者がウォーデンでステルスゲーム絶対させたいマンになってる
239名無しのスティーブ
2022/05/30(月) 12:06:51.95ID:EezrFozI 簡単にスカルクセンサー取られたら悔しいじゃないですか(笑)
240名無しのスティーブ
2022/05/30(月) 12:24:18.80ID:Kx8KlpZz まさかマインクラフトで簡悔を聞くことになるとは
あと1.19以降ゾン豚トラップも使えなくなるんだったっけ
ウォーデン関連より個人的にゾン豚トラップが使えなくなるのがきつい
あと1.19以降ゾン豚トラップも使えなくなるんだったっけ
ウォーデン関連より個人的にゾン豚トラップが使えなくなるのがきつい
241名無しのスティーブ
2022/05/30(月) 12:25:56.73ID:P9zNlbBB エンドラの柱の火消しみたいに謎を解いて倒す式のほうが向いてると思う
あとファントム戦みたいに動きを予想してひたすら矢を射つやつ
ただのゴリ押しバトルはマイクラ向きじゃ無い
あとファントム戦みたいに動きを予想してひたすら矢を射つやつ
ただのゴリ押しバトルはマイクラ向きじゃ無い
242名無しのスティーブ
2022/05/30(月) 12:30:19.39ID:5U53eeId あんまり敵を強くしたりするとマルチの場合困るんだよな
強い敵倒したいって人には良いだろうけど、バトル苦手でイージーにして…って
人もいるからさ
「皆で協力して倒せば良いじゃん」ってなるけど、マイクラでバトル苦手な子って
そういうの求めてない子多いから拒絶反応起こすんよね
強い敵倒したいって人には良いだろうけど、バトル苦手でイージーにして…って
人もいるからさ
「皆で協力して倒せば良いじゃん」ってなるけど、マイクラでバトル苦手な子って
そういうの求めてない子多いから拒絶反応起こすんよね
243名無しのスティーブ
2022/05/30(月) 12:50:51.52ID:usKAttcZ ゾン豚トラップ使えなくなるのマジ?
244名無しのスティーブ
2022/05/30(月) 13:08:34.77ID:Kx8KlpZz >>243
これの前説の文章に書いてあるけどネザーポータルの中にスポーンするモブの仕様変更を近い将来にやる予定らしい
なので現行のゾン豚トラップが使えなくなるかもしれないって予測がされている
https://www.minecraft.net/ja-jp/article/minecraft-1-19-pre-release-2?3
https://i.imgur.com/rHmIOmZ.jpg
これの前説の文章に書いてあるけどネザーポータルの中にスポーンするモブの仕様変更を近い将来にやる予定らしい
なので現行のゾン豚トラップが使えなくなるかもしれないって予測がされている
https://www.minecraft.net/ja-jp/article/minecraft-1-19-pre-release-2?3
https://i.imgur.com/rHmIOmZ.jpg
245名無しのスティーブ
2022/05/30(月) 13:16:52.40ID:iXQXqTRN ウォーデンが糞mobなのほんと悲しい
とりあえず一度倒して永遠にoffだわ
とりあえず一度倒して永遠にoffだわ
246名無しのスティーブ
2022/05/30(月) 14:03:42.35ID:bju4lJpz >>244
プレリリースってことはJava版だけ仕様変えるとかで統合版はセーフとかじゃないのかな
けど開発は近年Javaと統合版の仕様統一にけっこう注力してるから統合版もゾンピグトラップはそのうち使えなくなる可能性あるのかね
プレリリースってことはJava版だけ仕様変えるとかで統合版はセーフとかじゃないのかな
けど開発は近年Javaと統合版の仕様統一にけっこう注力してるから統合版もゾンピグトラップはそのうち使えなくなる可能性あるのかね
247名無しのスティーブ
2022/05/30(月) 14:05:30.54ID:IEs2vR9f その場から動かせないバディングアメジストや完全湧き潰しほぼ無理な大空洞あたりも簡悔だよな
最近のアプデセンス無さすぎて辛い
最近のアプデセンス無さすぎて辛い
248名無しのスティーブ
2022/05/30(月) 14:12:31.48ID:4LAx8OqJ 難しくするならスティーブの性能も強化してくれてもいのにね
249名無しのスティーブ
2022/05/30(月) 14:21:37.56ID:d/puLgja 素手で木を刈る2Mの大男だぞ
250名無しのスティーブ
2022/05/30(月) 14:45:06.89ID:EezrFozI カエルライトを材料にして置いたチャンクの地下を全部沸き潰してくれるアイテム追加してくれてもいいんだぞ
253名無しのスティーブ
2022/05/30(月) 16:49:12.91ID:BDWEguak >>246
PreReleaseとかReleaseCandidateって統合版がないだけの先行要素で正式アプデ時にJava統合版両方に適用される内容だと思ってる
英語力の問題かもしれんがゲートに湧いた敵が即転送されるのを防ぎたいだけなのかそもそもゲートに敵が湧かないようにするつもりなのかよくわからん
俺はちょうど作ろうか検討してたところだったから様子見することにした
PreReleaseとかReleaseCandidateって統合版がないだけの先行要素で正式アプデ時にJava統合版両方に適用される内容だと思ってる
英語力の問題かもしれんがゲートに湧いた敵が即転送されるのを防ぎたいだけなのかそもそもゲートに敵が湧かないようにするつもりなのかよくわからん
俺はちょうど作ろうか検討してたところだったから様子見することにした
254名無しのスティーブ
2022/05/30(月) 17:00:06.61ID:O0+j9F/m ゾン豚トラップだけじゃなくネザーゲートでモブを転送するタイプのトラップ全般にもなんらかの影響はあるのかね
ゾン豚トラップはネザーゲートon/off式以外でも方法あるからそれ使えばいいか
ゾン豚トラップはネザーゲートon/off式以外でも方法あるからそれ使えばいいか
255名無しのスティーブ
2022/05/30(月) 17:44:28.79ID:lSj7gllK ネザゲ転送使ったトラップはどれもすごい効率出るが
統合版でやるとネザゲのチャンクロードが入らず転送先に詰まって不具合起こすて聞いたしその辺是正したいのかなと思った
統合版でやるとネザゲのチャンクロードが入らず転送先に詰まって不具合起こすて聞いたしその辺是正したいのかなと思った
256名無しのスティーブ
2022/05/30(月) 18:46:20.86ID:U+crst0F 公開サーバ上に相談なしで作られてリソース食いつぶすトラブル起きてるのかもしれんな
知識のないキッズは悪意はなくとも知らずにやってしまうだろうし
知識のないキッズは悪意はなくとも知らずにやってしまうだろうし
258名無しのスティーブ
2022/05/30(月) 18:54:15.74ID:ACIalUIy 砂使ったエリトラ発射装置は残してくれてもいいじゃんか・・・
259名無しのスティーブ
2022/05/30(月) 19:40:29.84ID:lSj7gllK >>256
javaと違ってチャンクロードされないからプレイヤーが処理層にも待機しないとmob溜まりまくって
そこを読み込もうとすると鯖が死ぬて話だったかな
某youtuberが砂無限装置止め忘れてエンド入った瞬間フリーズでどうにもならなくなってたがアレと同じことになるのかね
統合版持ってないし実際どういう挙動になるのか詳しくは知らん
javaと違ってチャンクロードされないからプレイヤーが処理層にも待機しないとmob溜まりまくって
そこを読み込もうとすると鯖が死ぬて話だったかな
某youtuberが砂無限装置止め忘れてエンド入った瞬間フリーズでどうにもならなくなってたがアレと同じことになるのかね
統合版持ってないし実際どういう挙動になるのか詳しくは知らん
260名無しのスティーブ
2022/05/30(月) 19:59:00.21ID:+YZXW4JK ゲートにエンティティが入ったら向こう側の時間も少しの間動くと思ってたけどあれJavaだけの話だったんだ知らなかった
しかしそれが理由だとしたらJavaに合わせて時間が動くようにしてくれてもいいんじゃ?て気はする
しかしそれが理由だとしたらJavaに合わせて時間が動くようにしてくれてもいいんじゃ?て気はする
261名無しのスティーブ
2022/05/30(月) 20:14:47.95ID:U+crst0F JAVAのようにエンティティがちゃんと動作するのもそれはそれで厄介
ゲートをくぐったモブはチャンクの上限を無視して供給され続けられるからクッソ重い
個人のワールドで遊んでるなら好きにすればいいんだが
ゲートをくぐったモブはチャンクの上限を無視して供給され続けられるからクッソ重い
個人のワールドで遊んでるなら好きにすればいいんだが
262名無しのスティーブ
2022/05/30(月) 21:09:45.73ID:h+XPK2bU 鍾乳石使った自動マグマ増殖装置の仕様変わった?
7列配置で機能していたのに、いつからか両端にしか貯まらなくなった
7列配置で機能していたのに、いつからか両端にしか貯まらなくなった
263名無しのスティーブ
2022/05/30(月) 21:10:58.86ID:lSj7gllK 統合版はマグマ源じゃなくても溜まってたのがjavaに合わせてマグマ源しか溜まらなくなったと聞いた
265名無しのスティーブ
2022/05/31(火) 15:54:10.65ID:QEauxUBc 統合版アプデして一度はフリーズしまくり直ったかと思ったけど
またフリーズするようになっちゃったなあ…データ容量90MBぐらいだけど
頻度はまえほどじゃないけど固まってる時間が長い(以前は10秒ぐらい
今は3~4分)
またフリーズするようになっちゃったなあ…データ容量90MBぐらいだけど
頻度はまえほどじゃないけど固まってる時間が長い(以前は10秒ぐらい
今は3~4分)
266名無しのスティーブ
2022/05/31(火) 18:39:17.90ID:Y+5ypqZV レンドラいらねえマジ
267名無しのスティーブ
2022/05/31(火) 20:12:47.53ID:lQRXgteB 連続エンドラ討伐か
確かにいらない
確かにいらない
268名無しのスティーブ
2022/06/01(水) 03:13:51.26ID:7dti7l+L PUBGの制作会社「Krafton」、ソラナラボとNFTゲーム共同開発へ
大手ビデオゲーム制作会社Kraftonは23日、暗号資産(仮想通貨)・ブロックチェーン
ソラナ(SOL)を開発するソラナラボと連携すること(協力合意)を発表した。
NFT(非代替性トークン)を利用したソラナ基盤のゲームを共同開発する計画だ。
Kraftonは韓国のゲーム大手で、代表作がバトルロイヤルゲーム「PLAYERUNKNOWN’
S BATTLEGROUNDS』(PUBG)」。2021年度に約2,000億円の売り上げを記録し、
うちの1,430億円分はPUBGによるものだった。
Kraftonとソラナラボとの長期的協力は、ブロックチェーンゲームの開発を始め、
新規プロジェクトの設計や投資やマーケティングも含める。
KraftonのWeb3.0ラウンドテーブル責任者を務めるHyungchul Park氏は発表で
「当社はソラナラボのようなブロックチェーン企業と連携し、Web3.0エコシステムを
構築していきたい」、「ソラナブロックチェーンはパフォーマンスが最も高いブロック
チェーンの1つで、Web3.0のエコシステムとその技術を代表するものだ」とコメントした。
大手ビデオゲーム制作会社Kraftonは23日、暗号資産(仮想通貨)・ブロックチェーン
ソラナ(SOL)を開発するソラナラボと連携すること(協力合意)を発表した。
NFT(非代替性トークン)を利用したソラナ基盤のゲームを共同開発する計画だ。
Kraftonは韓国のゲーム大手で、代表作がバトルロイヤルゲーム「PLAYERUNKNOWN’
S BATTLEGROUNDS』(PUBG)」。2021年度に約2,000億円の売り上げを記録し、
うちの1,430億円分はPUBGによるものだった。
Kraftonとソラナラボとの長期的協力は、ブロックチェーンゲームの開発を始め、
新規プロジェクトの設計や投資やマーケティングも含める。
KraftonのWeb3.0ラウンドテーブル責任者を務めるHyungchul Park氏は発表で
「当社はソラナラボのようなブロックチェーン企業と連携し、Web3.0エコシステムを
構築していきたい」、「ソラナブロックチェーンはパフォーマンスが最も高いブロック
チェーンの1つで、Web3.0のエコシステムとその技術を代表するものだ」とコメントした。
269名無しのスティーブ
2022/06/01(水) 03:40:57.76ID:UFNUEFuC >>267
2点
2点
270名無しのスティーブ
2022/06/01(水) 15:55:01.26ID:6ne/0KXf シュルカートラップ回してたら、分裂仕損じで1体だけになって運搬し直しになってつらたん
271名無しのスティーブ
2022/06/01(水) 18:19:52.39ID:XDWKq9ve 職やベッドと紐が不安定すぎる
ならもういいや
会社員の職ブロック作ってくれ
リーマンならどこ住もうがどこ行こうが気にならん
ならもういいや
会社員の職ブロック作ってくれ
リーマンならどこ住もうがどこ行こうが気にならん
272名無しのスティーブ
2022/06/01(水) 19:46:24.28ID:PCU0ZXT8 本日webサイト及びYoutube、SNS等のプロフィール写真を新調致しました。そしてこの度タツナミのマイクラスキンを元にしたキャラクターイメージイラストも新しく制作し公開となりました。新しくなったおじさんの写真とキャラクター、併せてご愛顧頂けますようよろしくお願い申し上げます!
https://i.imgur.com/3bgZ8se.jpg
https://i.imgur.com/IJNlKfc.jpg
かっこよすぎ
https://i.imgur.com/3bgZ8se.jpg
https://i.imgur.com/IJNlKfc.jpg
かっこよすぎ
273名無しのスティーブ
2022/06/01(水) 20:48:36.87ID:iv/uN4+s274名無しのスティーブ
2022/06/01(水) 20:50:53.12ID:Auv0DM5d 初期スポでづ(泣)!!!!
ってなった時に困らん?それ
ってなった時に困らん?それ
275名無しのスティーブ
2022/06/01(水) 21:01:38.68ID:iv/uN4+s リスポーンベッドを壊さないように注意しながらやってる
276名無しのスティーブ
2022/06/01(水) 21:09:00.37ID:qh7tCFf/ ヘンゼルとグレーテルのパンくずみたいに初期スポから次の拠点が見えるようにして
またそこから次の拠点が見えるようにして・・・って続けていけば
むしろ初期スポになったときに昔作ったのを懐かしみながら戻っていけるんじゃない
またそこから次の拠点が見えるようにして・・・って続けていけば
むしろ初期スポになったときに昔作ったのを懐かしみながら戻っていけるんじゃない
277名無しのスティーブ
2022/06/02(木) 00:54:32.14ID:JgF7tw0Q やべー
雨4日めだ
いい加減にしてくれ
雨が止まなすぎ
雨4日めだ
いい加減にしてくれ
雨が止まなすぎ
278名無しのスティーブ
2022/06/02(木) 02:40:22.82ID:NUkiFuty 拠点を毎回壊して回収してから移動するのは遊牧民のゲルみたいだな
モンゴリアンスタイルだ
>>276
ヘンゼルとグレーテルと聞いて、パンくずみたいに残した拠点がひと粒残らずエンダーマンに回収される惨事を妄想した
モンゴリアンスタイルだ
>>276
ヘンゼルとグレーテルと聞いて、パンくずみたいに残した拠点がひと粒残らずエンダーマンに回収される惨事を妄想した
279名無しのスティーブ
2022/06/02(木) 07:06:59.15ID:ncMaeiZP 知らなかった
コンポスターがあれば不要な花や苗木が骨粉にできるのか
コンポスターがあれば不要な花や苗木が骨粉にできるのか
280名無しのスティーブ
2022/06/02(木) 07:08:57.54ID:nK23hxUh 友達とのワールド魔改造して飽きて新ワールド創ったけど…楽しいな
ダイヤの道具が欲しい→エメラルドが必要→村人を増やしたい→ベットが必要→羊を増やす→鉄(ハサミ)が必要→マイニング
久しぶりにこの感覚思い出して楽しかった
ダイヤの道具が欲しい→エメラルドが必要→村人を増やしたい→ベットが必要→羊を増やす→鉄(ハサミ)が必要→マイニング
久しぶりにこの感覚思い出して楽しかった
282名無しのスティーブ
2022/06/02(木) 07:44:40.61ID:ncMaeiZP アイアンゴーレムトラップ作るにはベッドがいるから羊から羊毛をとるのにハサミを作る鉄を取るのにアイアンゴーレムトラップを
283名無しのスティーブ
2022/06/02(木) 11:01:01.85ID:RZfV9ce1 小麦の種が大量に余るのでコンポスターで骨粉にすると骨粉が大量に余るので骨ブロックにすると骨ブロックが余るのである。
284名無しのスティーブ
2022/06/02(木) 12:09:47.73ID:wzQvspJZ285名無しのスティーブ
2022/06/02(木) 12:47:09.89ID:IGvxT/8h287名無しのスティーブ
2022/06/02(木) 13:48:40.32ID:58LwvAo7 統合版だけど微妙にマップ内が変わってる様な…
ここ最近アプデあった?
ここ最近アプデあった?
288名無しのスティーブ
2022/06/02(木) 13:53:20.92ID:58LwvAo7 自己解決しました。
いつも改悪してるなぁ
いつも改悪してるなぁ
289名無しのスティーブ
2022/06/02(木) 13:59:10.25ID:c9lFk0rY いつのまにか豚がゾンピッグに変わってた
最初バグかと思った
で金の剣どっから持ってきた?
最初バグかと思った
で金の剣どっから持ってきた?
290名無しのスティーブ
2022/06/02(木) 14:16:33.09ID:IEuJj6Ze むしろ骨粉足りないからスケトラと自動骨粉製造機フル回転させてるよ
291名無しのスティーブ
2022/06/02(木) 14:52:11.50ID:qZKpIHJF サボテン型のサボテン回収装置作ってる
効率悪いけどたのちい
効率悪いけどたのちい
292名無しのスティーブ
2022/06/02(木) 15:07:34.47ID:mgpMlS4L サボってんなぁ
294名無しのスティーブ
2022/06/02(木) 18:08:41.88ID:BsipESOv 予定はなかった…予定はなかったんだが、いつの間にか作り始めてる自分がいたんだ…!
295名無しのスティーブ
2022/06/02(木) 19:12:07.33ID:708aIV+j >>294
チラ裏だから書く
俺は村を護るゴーレムを溶かし、村人と沢山取引をした
沢山の地獄豚をピストラでミキサーにかけ金を手に入れた
地下11階に要塞を作って、村人をゾンビから救った。レンガのハーフブロックでスライムの脇潰しを行おうとしてたとき、スライムに襲われた
目の前の鉄の巨人が護ってくれた
だから俺はこの世界ではアイゴ作らねぇ。愛護だけに
チラ裏だから書く
俺は村を護るゴーレムを溶かし、村人と沢山取引をした
沢山の地獄豚をピストラでミキサーにかけ金を手に入れた
地下11階に要塞を作って、村人をゾンビから救った。レンガのハーフブロックでスライムの脇潰しを行おうとしてたとき、スライムに襲われた
目の前の鉄の巨人が護ってくれた
だから俺はこの世界ではアイゴ作らねぇ。愛護だけに
296名無しのスティーブ
2022/06/02(木) 19:18:33.08ID:ikeJKiNd フゥン(3行で頼む)
297名無しのスティーブ
2022/06/02(木) 19:19:03.63ID:Xby9PKHc 骨粉効率は
コケ>ベリー>サトウキビ
との結論になりました
コケ>ベリー>サトウキビ
との結論になりました
298名無しのスティーブ
2022/06/02(木) 19:25:58.48ID:sqBHL9Lj 🐔コケッー!(絶命)
299名無しのスティーブ
2022/06/02(木) 19:51:37.09ID:04C5IWe+ 俺も単純に世界観的に
アイアンゴーレム潰すのは何か邪道な気がして
装備は大体購入に頼ってるな
購入した鉄道具が壊れるかなーってくらいになったら
きちんと焼いてけばいざ特定の鉄製品造りたくなっても
別段足りなく感じた事はないし
アイアンゴーレム潰すのは何か邪道な気がして
装備は大体購入に頼ってるな
購入した鉄道具が壊れるかなーってくらいになったら
きちんと焼いてけばいざ特定の鉄製品造りたくなっても
別段足りなく感じた事はないし
301名無しのスティーブ
2022/06/02(木) 20:18:38.94ID:ikeJKiNd ィヤッフー↑ハッハー
302名無しのスティーブ
2022/06/02(木) 20:59:26.19ID:0SqjIkmk ネザー送りにする水抜き不要のガーディアントラップ作ったら処理場じゃなくて移動用のゲートに繋がってて青森がガーディアンだらけで凄い事になった
303名無しのスティーブ
2022/06/02(木) 21:11:51.47ID:04C5IWe+ おらそんなネザー嫌だぁ
304名無しのスティーブ
2022/06/02(木) 22:28:57.45ID:kPUZ02Tq 青森県民大変だな
305名無しのスティーブ
2022/06/02(木) 22:36:36.60ID:GphkByl8306名無しのスティーブ
2022/06/02(木) 23:37:28.95ID:8TpCoHx+ 青森とか多分誰も住んでないし別にいいでしょ
307名無しのスティーブ
2022/06/03(金) 02:27:02.03ID:ZQqbmRey 青森(歪んだ森)
赤森(深紅の森)
赤森(深紅の森)
308名無しのスティーブ
2022/06/03(金) 03:52:51.35ID:B+5i4aw8 2年ぶりくらいに遊んでるが鉄鉱石ってY11ブラマイじゃダメになった?
309名無しのスティーブ
2022/06/03(金) 04:07:22.70ID:rg29i9sa 1.18で高さの上限が変わった関係で鉄は232と16辺りになった
310名無しのスティーブ
2022/06/03(金) 04:07:29.97ID:jZGHd/BH 皆青森って呼ぶけど緑だよな
311名無しのスティーブ
2022/06/03(金) 04:13:44.65ID:NkZa3M94 青々とした野菜や青信号といったように、日本ではあおの色調にみどりも含まれているのですね
だから青森と呼ぶのも間違いではないのです
だから青森と呼ぶのも間違いではないのです
312名無しのスティーブ
2022/06/03(金) 04:25:10.03ID:jZGHd/BH でも機械についてる電源とかの緑のLEDを青とは呼ばない不思議
314名無しのスティーブ
2022/06/03(金) 10:25:03.56ID:xJuTx/ha じゃあ、青森じゃなくて青い森だろ
315名無しのスティーブ
2022/06/03(金) 11:37:01.85ID:bXC1/hqm 国際規格だと赤がONで緑がOFFなのでレッドストーン点灯するのは正しいな
316名無しのスティーブ
2022/06/03(金) 11:40:45.88ID:tb5PFsms 細かいこと気にしてるとハゲ…いやなんでもない
317名無しのスティーブ
2022/06/03(金) 12:07:22.42ID:rg29i9sa 誰がハゲだって!!!??
318名無しのスティーブ
2022/06/03(金) 12:17:06.51ID:2PFTS4WX フゥン
320名無しのスティーブ
2022/06/03(金) 12:34:53.32ID:hKVD8ar3 信号は緑って言うより水色に近いしなあ
321名無しのスティーブ
2022/06/03(金) 12:47:37.59ID:vWX3zATE 緑は元々は色を表す言葉じゃなかった
323名無しのスティーブ
2022/06/03(金) 13:11:48.89ID:dYC/160W 艷やかな黒髪は緑髪だし赤ん坊は古語で緑児だし細けぇこたぁいいんだよ
324名無しのスティーブ
2022/06/03(金) 14:03:35.40ID:PMBt97+v 村人あいつらそんな細かいこと気にしてたのか
325名無しのスティーブ
2022/06/03(金) 14:56:31.22ID:dF8JN0SL 海底遺跡初めて見つけたから掘ってみたらエメラルド一個あるくらいで大していいもんなかった
327名無しのスティーブ
2022/06/03(金) 20:09:36.98ID:rzIQxWr/ ちゃんとちゃんとのエンチャント!
328名無しのスティーブ
2022/06/04(土) 02:23:43.96ID:0q/bHZfy 村人輸送初めてやったけど大変だった
船でトロッコまで連れていったけど地面が土の道?って言うのになっててデコボコしてて面倒だった
船でトロッコまで連れていったけど地面が土の道?って言うのになっててデコボコしてて面倒だった
330名無しのスティーブ
2022/06/04(土) 10:06:25.40ID:mjJnJIPo シュルカートラップで作った大量のシュルカーに倉庫の中身移したから
ラージチェスト350個とホッパー1400個撤去したらスイッチでフリーズしなくなってワロタ
ラージチェスト350個とホッパー1400個撤去したらスイッチでフリーズしなくなってワロタ
331名無しのスティーブ
2022/06/04(土) 10:08:34.69ID:LpguuS7B シュルカー倉庫って
仕分けして
シュルカー詰めて
ピストンでアイテム化して
チェストに入れる
までみんな作ってるのかな?
仕分けして
シュルカー詰めて
ピストンでアイテム化して
チェストに入れる
までみんな作ってるのかな?
332名無しのスティーブ
2022/06/04(土) 13:53:10.64ID:t17L4P/U 採掘できる石とかの資材の種類分はその装置作っておいて損はないぞ
333名無しのスティーブ
2022/06/04(土) 14:59:41.95ID:hyr/mNb2 縁があって約10年ぶりにMinecraftやってるんだけどものすごく変わったね
表現できる幅がすごく広がってて、探検してるだけで飽きないわ
農民の朝は早い、村近くの洞窟、廃坑を抜けたその先は
https://i.imgur.com/Nc1PUEF.png
https://i.imgur.com/YMgtEax.png
https://i.imgur.com/QGoEsW8.png
表現できる幅がすごく広がってて、探検してるだけで飽きないわ
農民の朝は早い、村近くの洞窟、廃坑を抜けたその先は
https://i.imgur.com/Nc1PUEF.png
https://i.imgur.com/YMgtEax.png
https://i.imgur.com/QGoEsW8.png
334名無しのスティーブ
2022/06/04(土) 17:11:18.91ID:EBD9Xlif UIないから何版かわからんけどいいPCつかってんね
335名無しのスティーブ
2022/06/04(土) 17:17:21.14ID:tAfkfZWD 初めてすぐ少し先に壊れかけ2欠けのネザゲ
チェストの中に黒曜石ちょうどふたつ
作業台や木ピッケの前にネザーゲートが完成しちゃった
チェストの中に黒曜石ちょうどふたつ
作業台や木ピッケの前にネザーゲートが完成しちゃった
336名無しのスティーブ
2022/06/04(土) 20:09:27.33ID:Cb+grHSN >>335
RTAやってるとうらやまシードだな
ってかこの前RTA中にエンド要塞見つけたけどポータル全然なくて、諦めてスペクテイターで潜ったらマジで無かった
図書館はちゃんと2つ生成されてんのにマジでこんなのあるんだな
RTAやってるとうらやまシードだな
ってかこの前RTA中にエンド要塞見つけたけどポータル全然なくて、諦めてスペクテイターで潜ったらマジで無かった
図書館はちゃんと2つ生成されてんのにマジでこんなのあるんだな
337名無しのスティーブ
2022/06/04(土) 20:13:14.27ID:LpguuS7B338名無しのスティーブ
2022/06/05(日) 00:47:14.44ID:Iy6yImmV 稀に変な地形や生成不良はあるものの
殆どの人が64bit(18446744073709551616)もの膨大なバリエーションからランダムに選ばれた世界で遊んでいて
滅多に致命的な問題に直面しないのって実は凄い
殆どの人が64bit(18446744073709551616)もの膨大なバリエーションからランダムに選ばれた世界で遊んでいて
滅多に致命的な問題に直面しないのって実は凄い
339名無しのスティーブ
2022/06/05(日) 07:12:11.83ID:bUfaLZm4 致命的な問題があるワールドも珍しさという意味で一部需要はあるという
340名無しのスティーブ
2022/06/05(日) 08:57:50.96ID:oE43P1wP 進捗見てたら「あなたのヤギたい様に!」(ヤギと一緒にボートに乗る)てのがあってなんやねんって思ってたけどboatとgoatかけてるのかよ
フッってなったわ
フッってなったわ
342名無しのスティーブ
2022/06/06(月) 02:59:53.50ID:WOX7+tgu 今、洞窟探検してたら、スポナー部屋にレコード13があったけど貴重かな?
宝のレコードは持ってるけど、それ以外が見つからない。
宝のレコードは持ってるけど、それ以外が見つからない。
343名無しのスティーブ
2022/06/06(月) 07:48:05.33ID:vw1TOnDA 13とcatはアホほど出る
344名無しのスティーブ
2022/06/06(月) 08:10:58.63ID:grQV2nhO forge使ってデモの制限をバイパスするみたいな手法あるらしいけどあれ法的にどういう扱いになってるんだろ
昔ってforge中身だけで配ってたから最低限どこかで手に入れたminecraftのjarが必要だったけど今インストーラー使うとそれすら必要ないよね?
ローダーの最大手とはいえ勝手に再配布してるわけじゃないだろうし開発元の承諾が取れてるのかね
昔ってforge中身だけで配ってたから最低限どこかで手に入れたminecraftのjarが必要だったけど今インストーラー使うとそれすら必要ないよね?
ローダーの最大手とはいえ勝手に再配布してるわけじゃないだろうし開発元の承諾が取れてるのかね
346名無しのスティーブ
2022/06/06(月) 09:12:47.41ID:gpa99N9p offline設定のマルチサーバーなんてよほどの事情があるかクラック向けくらいだしな
347名無しのスティーブ
2022/06/06(月) 09:35:26.94ID:IRJEl741 レベル4地図片手にエンドさまよい中~。シップ無しシティ4連続。こんなにハズレ多かったっけ?エリトラ2つ欲しいんだよな~
348名無しのスティーブ
2022/06/06(月) 09:43:16.47ID:FsfOt4CV Java版を無制限の状態で起動するだけならforgeの必要さえないし
まあシングルでシコシコするだけの奴の相手する必要はないだろう
まあシングルでシコシコするだけの奴の相手する必要はないだろう
349名無しのスティーブ
2022/06/06(月) 09:53:21.45ID:qZp1bdTn 初期のMojangは割れ厨に寛容だったな
まあそれで知名度稼いだ面もあるかもしれんけど
統合でゲーム内販売要素に力入れたのはその反省かな?
まあそれで知名度稼いだ面もあるかもしれんけど
統合でゲーム内販売要素に力入れたのはその反省かな?
350名無しのスティーブ
2022/06/06(月) 10:37:32.25ID:wEtUQxBW tes
351名無しのスティーブ
2022/06/06(月) 10:38:12.67ID:wEtUQxBW 書けた~最近謎の規制多過ぎ
352名無しのスティーブ
2022/06/06(月) 11:53:06.95ID:fkvpW2qI アプデ前にマップ広げたくないからヒマだのう
次はエンドのテコ入れしてくれねえかなぁ
次はエンドのテコ入れしてくれねえかなぁ
354名無しのスティーブ
2022/06/06(月) 15:22:26.44ID:T/KcoT9y 久々にやる気出して最近ちらほら見かけるようになったワールドイーターを作ってみたんだけど地下水洞にぶち当たって心折れた
場所変えて再構築するか別の装置に移行するか悩み所
場所変えて再構築するか別の装置に移行するか悩み所
355名無しのスティーブ
2022/06/06(月) 15:25:13.93ID:nTq4UPrf 身内用にMODサーバー建てようと頑張ってるけどうまくできんくてつらみ
何が悪いんだ……何もわからん……
何が悪いんだ……何もわからん……
356名無しのスティーブ
2022/06/06(月) 19:06:40.49ID:PZOFtIXY 分からないならやめとけ
セキュリティ事故起こす
セキュリティ事故起こす
357名無しのスティーブ
2022/06/06(月) 19:09:28.48ID:OpCuT6AC ヤバケーの要領で鯖を立てたい
358名無しのスティーブ
2022/06/06(月) 20:21:21.76ID:XQ/mUK18 ネザーでブラマイしてて思ったんだがブロック一個のマグマ貯まりがあるなら黒曜石があちこちにあっても良いと思うの(´・ω・`)
359名無しのスティーブ
2022/06/06(月) 20:24:07.34ID:/hfNRhHV 水が即座に蒸発するほど高温の環境下ならむしろマグマの方が自然では
そんな場所の地中でどうやって冷え固まったのかという
そんな場所の地中でどうやって冷え固まったのかという
360名無しのスティーブ
2022/06/06(月) 20:34:52.52ID:6G8wi2kd 溶岩が全く凝固しない温度で生きてるスティーブ
361名無しのスティーブ
2022/06/06(月) 20:35:05.06ID:WOX7+tgu 深い洞窟に入っていざ探検する時、急に牛が降ってきて頭に激突。
現実だったら死んでたw
現実だったら死んでたw
363名無しのスティーブ
2022/06/06(月) 22:41:49.65ID:emwOaTWb 黒曜石は急冷しないと生成されないのでネザーの温度分布的に時間を掛けて固まったらふつうに火成岩(閃緑岩、安山岩、花崗岩、玄武岩など)になるみたいよ
日本も火山大国だけど黒曜石なんて普段お目に掛かれないし
日本も火山大国だけど黒曜石なんて普段お目に掛かれないし
364名無しのスティーブ
2022/06/07(火) 00:31:19.53ID:c0neeVwU 黒曜石って要は自然のガラスだよな?
厳密には違うらしいが
厳密には違うらしいが
366名無しのスティーブ
2022/06/07(火) 04:15:57.66ID:DAJltpzs レンダードラゴンマジいらねえ
クソ重てえ
クソ重てえ
367石工(村人)
2022/06/07(火) 06:36:25.33ID:mn3xInox 「お?みんなが石について興味を持ってくれた様だね(ハァン♥)」
368名無しのスティーブ
2022/06/07(火) 09:05:40.56ID:kqq5HEn5 何で石炭は出るのに石油は出ねえんだ
369名無しのスティーブ
2022/06/07(火) 10:19:43.66ID:et2zx5EW 最初はオリジナルの世界だったけど、だんだん今後を見据えて電気とか現実世界に寄っていく気がする
石油もいずれ出るだろう
石油が出ればサトウキビ抜かなくても作業台で紙が作れるようになるさ
石油もいずれ出るだろう
石油が出ればサトウキビ抜かなくても作業台で紙が作れるようになるさ
370名無しのスティーブ
2022/06/07(火) 10:25:45.09ID:oxncXQAU 村人「フウン(夜になると光るし暖かい鉱石だな)」
371名無しのスティーブ
2022/06/07(火) 10:49:40.70ID:o2sRB3oW 村人「フウン(病院跡の機械から光る粉をゲットしたぞ、母や娘に見せよう)」
372名無しのスティーブ
2022/06/07(火) 10:58:33.97ID:6ymQCw9n 子村人「ハァン(わーキレー!このバケツに保管しよー)」
373名無しのスティーブ
2022/06/07(火) 11:11:15.65ID:iQ6F1HI+ お前ら村人に恨みでもあるのか
374名無しのスティーブ
2022/06/07(火) 11:33:38.97ID:yI61j470 Satisfactorilyのクソトカゲを思い出す
あるじー、こんなの拾ったよー(放射性物質ゲフッ
あるじー、こんなの拾ったよー(放射性物質ゲフッ
375名無しのスティーブ
2022/06/07(火) 11:34:46.46ID:o2sRB3oW ラジウムで有名なキュリー夫はポケットに入れておいてよく見せびらかしていたら早死にしたそうな
ところでレッドストーンって掘る前ちょっと光ってるよな
あれって放射線……
ところでレッドストーンって掘る前ちょっと光ってるよな
あれって放射線……
376名無しのスティーブ
2022/06/07(火) 11:58:16.48ID:r+eUL6u6 腐った体になっても治療できる世界だからヘーキヘーキ
378名無しのスティーブ
2022/06/07(火) 12:18:16.22ID:YzL9c2HA 村人ゾンビってそういう
379名無しのスティーブ
2022/06/07(火) 12:22:36.13ID:oxncXQAU 実績:レッドストーンブロックを積み重ねてチャイナシンドロームを起こそう
380名無しのスティーブ
2022/06/07(火) 12:38:02.58ID:rEDHmDhp アプデは様子見してからにするからみんな頼むよ
381名無しのスティーブ
2022/06/07(火) 14:52:25.16ID:GcIdXC8x まかせとけ
382名無しのスティーブ
2022/06/07(火) 15:39:27.85ID:QTC0QD+q 今回のアプデ前回までと比べると地味だな
383名無しのスティーブ
2022/06/07(火) 16:05:09.89ID:Dv2idqZN 前々回が一番地味だったと思うぞ
384名無しのスティーブ
2022/06/07(火) 16:53:04.71ID:H+uWJPmC 統合版は6/8アップデートだけどこれってGMT?
385名無しのスティーブ
2022/06/07(火) 17:11:46.95ID:NDx2vv4L 前々回ってなんだっけ
統合版にブーメラン実装されたって話題なら見た気がする
統合版にブーメラン実装されたって話題なら見た気がする
386名無しのスティーブ
2022/06/07(火) 18:48:46.59ID:ykhlhGse 山羊と鍾乳石とアメジストと銅追加
387名無しのスティーブ
2022/06/07(火) 19:16:32.44ID:z7hqjmIB エンダーマン消えすぎ
ちょっと交戦だけしてすぐいなくなるから、エンダーパールが全く手に入らない
水地でダメージ負ったならそこで死んでドロップしろよ
ネザーの緑地は遠そうだからここで手に入れたいんだけど
ちょっと交戦だけしてすぐいなくなるから、エンダーパールが全く手に入らない
水地でダメージ負ったならそこで死んでドロップしろよ
ネザーの緑地は遠そうだからここで手に入れたいんだけど
388名無しのスティーブ
2022/06/07(火) 19:24:18.46ID:6ymQCw9n RTAでもなきゃそんなに困る事なくね?
最悪交易で大量に手に入るし
最悪交易で大量に手に入るし
389名無しのスティーブ
2022/06/07(火) 19:27:19.09ID:ziCuxjTS >>384
Javaも統合版も同時リリースじゃないの?
大型アップデートはいつもマイクロソフトの本部がある米ワシントン州が朝を迎えたときに来てる印象
なので日本時間だと8日の日付越えてしばらくしたら来るパターンだと思う
統合版はプラットフォームによって差があるだろうけど Win10とかスマホは比較的に早く来るイメージ
Javaも統合版も同時リリースじゃないの?
大型アップデートはいつもマイクロソフトの本部がある米ワシントン州が朝を迎えたときに来てる印象
なので日本時間だと8日の日付越えてしばらくしたら来るパターンだと思う
統合版はプラットフォームによって差があるだろうけど Win10とかスマホは比較的に早く来るイメージ
391名無しのスティーブ
2022/06/07(火) 20:42:46.79ID:/wyqVgxT 黙々と廃坑掘ってる間にまたアプデが来てしもたか
また掘るだけだけど…
また掘るだけだけど…
393名無しのスティーブ
2022/06/07(火) 21:29:24.12ID:HUCee8Rt そろそろ繁茂した洞窟と繋がってる廃坑を見つけたい
394名無しのスティーブ
2022/06/07(火) 21:42:19.03ID:z7hqjmIB とんくす司祭忘れてた
でパール買ってエンド行ったんだけどエンダーマン殺せなさすぎ
30匹以上攻撃して倒せたのたった2匹、みんな途中でデスポンするのか、いなくなる
いつのまに改悪したんだよ
でパール買ってエンド行ったんだけどエンダーマン殺せなさすぎ
30匹以上攻撃して倒せたのたった2匹、みんな途中でデスポンするのか、いなくなる
いつのまに改悪したんだよ
395名無しのスティーブ
2022/06/07(火) 21:52:23.14ID:vfgnLiQK 火属性つけてないよな?
396名無しのスティーブ
2022/06/07(火) 22:02:51.07ID:6ymQCw9n 素手で倒してたとしてもそんなにドロップ率悪いか?w
もしどうしても戦闘難しいなら黒曜石の柱に屋根つけて避難所からタコ殴りするといい
ボート多数配置してもいいし
もしどうしても戦闘難しいなら黒曜石の柱に屋根つけて避難所からタコ殴りするといい
ボート多数配置してもいいし
397名無しのスティーブ
2022/06/07(火) 22:30:04.03ID:z7hqjmIB 火属性無しで行ったら普通に殺せた
けど火属性は昔も付けてたんよな
で離れた場所に経験値のオーブが見えててドロップ回収に行ったりしてた
ここまで殺せないことはなかったように思う
けど火属性は昔も付けてたんよな
で離れた場所に経験値のオーブが見えててドロップ回収に行ったりしてた
ここまで殺せないことはなかったように思う
398名無しのスティーブ
2022/06/07(火) 23:10:45.61ID:2gU3Av/A JAVA AND BEDROCK ARE NOW TOGETHER ON PC!
↑
これ何?
ランチャーに表示されたが
詳細をクリックしてもエラーになるんだけど
↑
これ何?
ランチャーに表示されたが
詳細をクリックしてもエラーになるんだけど
400名無しのスティーブ
2022/06/08(水) 00:24:31.92ID:gwwdd5Iw キタ━1━.━(゚∀゚)━1━9━!!
401名無しのスティーブ
2022/06/08(水) 01:04:37.48ID:5D+245Yt マグマキューブトラップのカエル対応出来た
でも、スライムチャンクのが見つけやすいしダメージも豊富で作りやすいかなー
でも、スライムチャンクのが見つけやすいしダメージも豊富で作りやすいかなー
402名無しのスティーブ
2022/06/08(水) 01:09:45.07ID:efn/n74j 古代都市と繋がってる廃坑とか生成されないかな
やべーもん掘り当てて廃坑になったみたいな
やべーもん掘り当てて廃坑になったみたいな
403名無しのスティーブ
2022/06/08(水) 01:30:59.60ID:5D+245Yt ???「虫特攻活かせるバイオームや場所があるべきだと思うんです」
404名無しのスティーブ
2022/06/08(水) 01:34:26.78ID:gwwdd5Iw Windows10版、5Kを超える解像度だとタイトル画面すらガクガクになる😭
ウィンドウつまんで少しずつでかくしていくとあるポイントでGPU5%くらいから80%くらいに跳ね上がる謎挙動
縦長とか横長にしても平気だから合計ピクセル数でなんかあんのかな・・・
ウィンドウつまんで少しずつでかくしていくとあるポイントでGPU5%くらいから80%くらいに跳ね上がる謎挙動
縦長とか横長にしても平気だから合計ピクセル数でなんかあんのかな・・・
405名無しのスティーブ
2022/06/08(水) 01:35:26.68ID:1Y1T6jfE マルチ鯖で友達が掘った用途未定の穴がある(結構広い)から射撃訓練所を作ろうかって思ってるがどう作るべきか思いつかないのでアイデア募集します
個人的に実践的なやつを作ってみたい
BE最新版です
個人的に実践的なやつを作ってみたい
BE最新版です
406名無しのスティーブ
2022/06/08(水) 02:00:07.56ID:5D+245Yt よくあるトロッコ乗って的当てて行かないとマグマダイブ
石フェンスやハーフなどでガードしてある的に当てないと次進めない
的2つあって片方が足元のTNT発火装置、もう片方が奈落行き
石フェンスやハーフなどでガードしてある的に当てないと次進めない
的2つあって片方が足元のTNT発火装置、もう片方が奈落行き
407名無しのスティーブ
2022/06/08(水) 04:00:22.63ID:zyl1RfeW スカルクセンサーを使ったら地雷が出来ると思ってTNT埋めてセンサー置いてご飯食べたら爆発した
408名無しのスティーブ
2022/06/08(水) 07:52:53.94ID:tddaRryc わろた
ウォーデンしか頭にありませんでしたが、スラルクも来るなら回路が楽しみ
ウォーデンしか頭にありませんでしたが、スラルクも来るなら回路が楽しみ
409名無しのスティーブ
2022/06/08(水) 07:52:58.65ID:tddaRryc わろた
ウォーデンしか頭にありませんでしたが、スラルクも来るなら回路が楽しみ
ウォーデンしか頭にありませんでしたが、スラルクも来るなら回路が楽しみ
410名無しのスティーブ
2022/06/08(水) 08:39:10.08ID:8+hewKHE テスト
412名無しのスティーブ
2022/06/08(水) 13:17:26.46ID:6hpqT8eM mobはワールド読み込んだ直後、チャンクを読み込んだ直後動作が安定するまで待ってから活動開始してほしい
何も表示されないうちにペシッペシッ「死んでしまった」はやめようぜ😭
何も表示されないうちにペシッペシッ「死んでしまった」はやめようぜ😭
414名無しのスティーブ
2022/06/08(水) 14:36:53.46ID:veRwMH14 1.19でリセットかけてみたけど、地形ほとんど変わらなかった
もしかして今回のシードはマングローブとかが追加された部分だけ改変して
他はそのままなのか?
もしかして今回のシードはマングローブとかが追加された部分だけ改変して
他はそのままなのか?
415名無しのスティーブ
2022/06/08(水) 14:56:32.09ID:eeXaHd4z 地形がまるごと変わるレベルの大改変は早々連続では来ないんじゃないかな
あと前回のアプデで地形の上にバイオームが乗る生成方式になったから地形を変えずにバイオームが追加できるようになったのかもしれない
あと前回のアプデで地形の上にバイオームが乗る生成方式になったから地形を変えずにバイオームが追加できるようになったのかもしれない
416名無しのスティーブ
2022/06/08(水) 15:02:27.50ID:RSAhSwqI 近くの前哨基地でアレイ見つけたからとりあえず拠点の空き家に閉じ込めた
存在忘れて作業に没頭してて空き家を通り過ぎる時幽霊みたいな声してビビったよ
あれは閉じ込めるもんじゃないね
存在忘れて作業に没頭してて空き家を通り過ぎる時幽霊みたいな声してビビったよ
あれは閉じ込めるもんじゃないね
417名無しのスティーブ
2022/06/08(水) 15:04:15.83ID:g04/ra+M 既に広く地図埋め過ぎてて探すの大変…
418名無しのスティーブ
2022/06/08(水) 16:01:46.52ID:+/TBLfAW419名無しのスティーブ
2022/06/08(水) 16:03:59.17ID:4BRcSvmO ランチャーの新しい画像
スティーブとアレックス以外で洞窟の奥に3人おるけど
これ何?プレイヤー?
スティーブとアレックス以外で洞窟の奥に3人おるけど
これ何?プレイヤー?
421名無しのスティーブ
2022/06/08(水) 16:51:12.39ID:veRwMH14422名無しのスティーブ
2022/06/08(水) 17:51:00.55ID:bTw4O4Q9 地下都市が見つからないなぁ(´・ω・`)
物欲センサーってやつか 別のことしてるときに偶然見つかるパターンかな
物欲センサーってやつか 別のことしてるときに偶然見つかるパターンかな
423名無しのスティーブ
2022/06/08(水) 18:02:12.20ID:TNj38abu マイクラも大型アプデきてたのね 7、8月くらいかなって思ってたけど意外にも早くきた
CS版テラリアも今年2月くらいに大型アプデあってしばらくずっとそっちに浮気してたけどまたマイクラるかー
CS版テラリアも今年2月くらいに大型アプデあってしばらくずっとそっちに浮気してたけどまたマイクラるかー
424名無しのスティーブ
2022/06/08(水) 18:02:23.49ID:HhdT3j8w ワイルドアップデートって試験なん
オンにするか結構迷うな
バックアップは取るけど、試験後の正規アプデまで待とうかどうしよか
オンにするか結構迷うな
バックアップは取るけど、試験後の正規アプデまで待とうかどうしよか
426名無しのスティーブ
2022/06/08(水) 18:24:58.03ID:YsAXwk7y427名無しのスティーブ
2022/06/08(水) 18:42:12.02ID:wtAPvrw7 統合版なのにまだアプデが反映されてない。
1.18.31のまんまだ。
1.18.31のまんまだ。
428名無しのスティーブ
2022/06/08(水) 19:08:02.25ID:nbTsTwWK PCは自分からストアのライブラリでアプデしないとされんよ
430名無しのスティーブ
2022/06/08(水) 20:41:08.21ID:5D+245Yt 古代都市めっちゃデカかった
地道に音受けるやつ壊してたら全然ウォーデン出てこなかった
レコードの欠片集め終わったら洋梨っぽい
その頃にはコンパスも出来てるだろうし
色々頑張ったけどスカルクセンサー使い方難しい
地道に音受けるやつ壊してたら全然ウォーデン出てこなかった
レコードの欠片集め終わったら洋梨っぽい
その頃にはコンパスも出来てるだろうし
色々頑張ったけどスカルクセンサー使い方難しい
432名無しのスティーブ
2022/06/08(水) 21:43:43.76ID:wYCIwvvW ディープダーク=古代都市ってわけじゃないんだな
勘違いしてたわ
勘違いしてたわ
433名無しのスティーブ
2022/06/08(水) 22:38:16.51ID:a+kZsjfA 自分で作った屋根なのに同じ形が作れない……
434名無しのスティーブ
2022/06/08(水) 22:50:14.15ID:c1yCNG6H 村人繁殖と選別初めてやってるけど村人を砂で埋め立てるの精神的にキツイ
無限と氷渡りと修繕の本超嬉しいんだけどさ
エンダーパールなんて出なきゃ取引した上で埋め立てなきゃいけないしよく皆やってんね
無限と氷渡りと修繕の本超嬉しいんだけどさ
エンダーパールなんて出なきゃ取引した上で埋め立てなきゃいけないしよく皆やってんね
435名無しのスティーブ
2022/06/08(水) 22:51:29.96ID:4BRcSvmO ボート二人乗りで壁にめり込ませれば手を汚さずかつ経済的
436名無しのスティーブ
2022/06/08(水) 22:54:19.63ID:iYc9Q+53 アレイ意外といないなー
クリエで前哨基地見て回ったけど体感1/4~1/3って感じ
洋館も2件見たがどっちにもいなかった
クリエで前哨基地見て回ったけど体感1/4~1/3って感じ
洋館も2件見たがどっちにもいなかった
437名無しのスティーブ
2022/06/08(水) 23:08:33.00ID:OtORrosD 貴様ら全員アナル童貞びらびらじまん〜うんこ〜
438名無しのスティーブ
2022/06/08(水) 23:09:56.00ID:ZuO9Q2fj >>436
もちろん初見よね
もちろん初見よね
439名無しのスティーブ
2022/06/08(水) 23:13:22.38ID:r+z6KRrn 司書選別で砂に埋める?
441名無しのスティーブ
2022/06/09(木) 00:22:15.06ID:+2zNVrd7442名無しのスティーブ
2022/06/09(木) 00:31:26.88ID:3VvdCf7x 荒らしがあまりに低俗過ぎて荒らしですらなく誰も相手しないのが本当に草生えるわ
443名無しのスティーブ
2022/06/09(木) 00:49:13.52ID:lP6uKblr 司書選別って最初の本でやるもんじゃないの?
444名無しのスティーブ
2022/06/09(木) 01:22:00.33ID:I/Ey0o2j 前に確定させた奴より安かったりとかだとあるかもね
445名無しのスティーブ
2022/06/09(木) 02:11:00.39ID:sg/X5+ge 村人厳選装置を簡単に作っておいてトロッコに乗せた奴隷の取引テーブルがうん項ならそのままトロッコを処刑場に送って処理してたわ
446名無しのスティーブ
2022/06/09(木) 02:20:26.72ID:3VvdCf7x 俺は村人選別はもうしないかな…
もちろんニートもトラップも作らない
もちろんニートもトラップも作らない
448名無しのスティーブ
2022/06/09(木) 02:55:26.73ID:TlvWfTwg 村で自然に暮らさせてたまに取引したいのならそもそも選別なんてしないし
内容選びたいのなら2人だけ遠くに連れ出して増やして確定させる(そのまま金リンゴ4回)
溶岩にそっと押すのは緑の人になっちゃった時だけ…
内容選びたいのなら2人だけ遠くに連れ出して増やして確定させる(そのまま金リンゴ4回)
溶岩にそっと押すのは緑の人になっちゃった時だけ…
449名無しのスティーブ
2022/06/09(木) 03:00:16.80ID:9anIVn+J 職業ブロックによる選別が出来なかった頃要らない村人を一カ所に集めてたらめちゃくちゃ重くなってネザーに送っちゃったな
その後彼らを見た物は居なかった(´・ω・`)
その後彼らを見た物は居なかった(´・ω・`)
450名無しのスティーブ
2022/06/09(木) 03:03:35.30ID:pgFc9OZm ネザーのmobはどれも村人と敵対しないからマグマに落ちるとかなきゃ死ななくて減らないんだよな
451名無しのスティーブ
2022/06/09(木) 03:51:22.76ID:WbN/q7Kj 久々にエンドラと戦ったらあまりにもクソボスすぎてびっくりした
452名無しのスティーブ
2022/06/09(木) 04:54:41.61ID:HYsYYN4N 木の幹取ったあと葉が落ちるのがなんか速くなった気がする
453名無しのスティーブ
2022/06/09(木) 07:46:26.07ID:oeTu2ZRG 新要素やりたくて新しく始めるの繰り返してる
同じワールドでできるひとはすげえ
同じワールドでできるひとはすげえ
454名無しのスティーブ
2022/06/09(木) 07:50:52.43ID:6zFJXbiK 地図の2枚目を作るときにウッカリして既に地図があるところで使ってしまった
これはもう捨てるしかないのだろうか
これはもう捨てるしかないのだろうか
455名無しのスティーブ
2022/06/09(木) 08:02:15.74ID:C+jcMxMU よくあるw
456名無しのスティーブ
2022/06/09(木) 09:41:50.22ID:q3x35Zcj 額縁入れて拠点の壁に貼っちゃえ
457名無しのスティーブ
2022/06/09(木) 09:53:00.42ID:s7cNMG9r 地図作るならバックアップも兼ねて額縁に入れて飾る用と
持ち歩く用を別に用意するのはもはや大前提…
持ち歩く用を別に用意するのはもはや大前提…
458名無しのスティーブ
2022/06/09(木) 09:59:28.83ID:t0DNlLn3 2枚目が要るときは磁石の付いてるやつをコピーするし、拡張もそれを拡張するから
磁石の無い重複はゴミ
ていうか磁石もコピーできるのがおかしいんだけど
磁石の無い重複はゴミ
ていうか磁石もコピーできるのがおかしいんだけど
459名無しのスティーブ
2022/06/09(木) 10:20:38.19ID:0Fjsc7j7 みんな結構地図持ち歩くの?
自分は飾るのと目的地書いてある地図以外使ったことないし道具1枠埋めたくないから持たない派だわ
だからいまだに地図のコピーとか拡張とかどうやっていいのかわからずたまに使うと変な紙何枚か印刷しちゃう
自分は飾るのと目的地書いてある地図以外使ったことないし道具1枠埋めたくないから持たない派だわ
だからいまだに地図のコピーとか拡張とかどうやっていいのかわからずたまに使うと変な紙何枚か印刷しちゃう
460名無しのスティーブ
2022/06/09(木) 10:29:14.03ID:4vPUI598 常に持ち歩く訳でもないけど埋めたい時はね
左手に持てば良くね
左手に持てば良くね
461名無しのスティーブ
2022/06/09(木) 10:40:52.73ID:S1XX2nTM エリトラ取るまで地図埋めないから縛りでもなきゃシュルカーあるんだよね
エリトラ以外で地図埋める縛りや罰ゲームやるなら途中で何も回収しないだろうし
エリトラ以外で地図埋める縛りや罰ゲームやるなら途中で何も回収しないだろうし
462名無しのスティーブ
2022/06/09(木) 10:43:28.94ID:6zFJXbiK 村が見つからなくて村探しのために地図欲しいんよ
探索漏れがあったら面倒だしもう歩いたとこを探してたら無駄でしょう?
探索漏れがあったら面倒だしもう歩いたとこを探してたら無駄でしょう?
463名無しのスティーブ
2022/06/09(木) 10:45:03.22ID:DOSQx+vX 地図埋めしたいときにすぐ取り出せるように
地図と紙と製図台とコンパス詰めたシュルカーボックスをエンダーチェストに突っ込んでる
地図と紙と製図台とコンパス詰めたシュルカーボックスをエンダーチェストに突っ込んでる
465名無しのスティーブ
2022/06/09(木) 10:47:50.59ID:06ESOPVY >>457
鑑賞する用、自分で使用する用、保存用、布教用で最低でも4枚は必要だし、限定版が数種類あるなら全部4枚ずつは必要だし、握手券とか付くならもっと必要だもんな
鑑賞する用、自分で使用する用、保存用、布教用で最低でも4枚は必要だし、限定版が数種類あるなら全部4枚ずつは必要だし、握手券とか付くならもっと必要だもんな
466名無しのスティーブ
2022/06/09(木) 11:06:08.84ID:t0DNlLn3 部屋が殺風景だから何か飾りたいけど、絵が糞なんだよな
普通の風景とかでいいのに、リンゴとワインの絵とかでいいのに、
ウケ狙いしてスベった絵ばかり
普通の風景とかでいいのに、リンゴとワインの絵とかでいいのに、
ウケ狙いしてスベった絵ばかり
467名無しのスティーブ
2022/06/09(木) 11:41:22.07ID:/Kcvpbn+ レベル3とか4のまっさらな地図を作れたら探検とか地図埋めの時めっちゃ便利なのに
468名無しのスティーブ
2022/06/09(木) 11:50:00.58ID:rJwgZ/6I BEの盾を右クリックで使える仕様をください(JE勢)
469名無しのスティーブ
2022/06/09(木) 12:07:06.08ID:zlLwR4AK 初の要塞発見
けどソンビスポナー2個は勘弁して
なーんかワラワラ湧いてくるなぁと思ったら
しかも変な虫も出てくるしこれが要塞ってやつなのか
けどソンビスポナー2個は勘弁して
なーんかワラワラ湧いてくるなぁと思ったら
しかも変な虫も出てくるしこれが要塞ってやつなのか
470名無しのスティーブ
2022/06/09(木) 12:35:15.83ID:fXZmsEg9 僕はとあるマルチで資源サーバーリセットされたらすぐ数チャンク岩盤まで整地する整地ギルドやってるんだけど
ある日ちょっと離れたとこで一人で整地やってる人がいたんだけどその人の整地のやり方がとても美しく秩序立っててまるで氷が溶けるように地面が消えていくんだ
あまりの美しさに整地グループにスカウトしたんだけど「整地は建築で必要だからやってるだけでそれ自体に喜びはない」って言われたんだ。
震えたよね。あぁ、本物のセイチストだってね。
謙遜する言葉の節々から整地に対する深い喜びがひしひしと伝わってきたよ。
ともに整地できる日を楽しみにしてるよ。
ある日ちょっと離れたとこで一人で整地やってる人がいたんだけどその人の整地のやり方がとても美しく秩序立っててまるで氷が溶けるように地面が消えていくんだ
あまりの美しさに整地グループにスカウトしたんだけど「整地は建築で必要だからやってるだけでそれ自体に喜びはない」って言われたんだ。
震えたよね。あぁ、本物のセイチストだってね。
謙遜する言葉の節々から整地に対する深い喜びがひしひしと伝わってきたよ。
ともに整地できる日を楽しみにしてるよ。
471名無しのスティーブ
2022/06/09(木) 12:50:00.73ID:L0xuK7RM 食い物全部食う実績残りはエンチャ金リンゴとクッキーだけになったけどどっちも見つからねえよ
472名無しのスティーブ
2022/06/09(木) 12:57:17.58ID:DGUpAt7Q チャンクベースにアップルファインダーがあるよ
473名無しのスティーブ
2022/06/09(木) 14:27:13.06ID:Zdxn2Cve どこでもいいからテキトーな場所128x128を平坦に整地しといて自分で絵を描いて地図にするんだぞ
474名無しのスティーブ
2022/06/09(木) 15:23:21.11ID:L/Ii4FmT ルーペ付き地図とか出して拡大縮小できるようにして欲しいわ
固定サイズだと持ち歩いて使うには不便
固定サイズだと持ち歩いて使うには不便
476名無しのスティーブ
2022/06/09(木) 16:01:44.87ID:iGTIDSfI Java版にある地図に旗立てて目印にできる機能欲しい
477名無しのスティーブ
2022/06/09(木) 16:53:33.65ID:NglNgOqz マングローブを探しに地図3枚埋めたけどほとんど海とジャングルとサバンナだった
このワールドジャングルとサバンナ多すぎんだよ!沼地すらまだ見つけてないのに偏りすぎだろ!
このワールドジャングルとサバンナ多すぎんだよ!沼地すらまだ見つけてないのに偏りすぎだろ!
478名無しのスティーブ
2022/06/09(木) 17:08:00.37ID:ChQQFWQ+479名無しのスティーブ
2022/06/09(木) 17:33:29.37ID:DOSQx+vX 旗の模様を盾に付ける機能マダー?
480名無しのスティーブ
2022/06/09(木) 18:05:35.45ID:ZtRbjtaJ もうあるやん、と思ったけど統合版にはまだないのか?
481名無しのスティーブ
2022/06/09(木) 18:10:43.06ID:uL6+SFBp チャンクベースの中のアルゴリズムってどうなっているの?
seed値からのマップ生成を引っこ抜いて、レアseed探しを自動化したい
seed値からのマップ生成を引っこ抜いて、レアseed探しを自動化したい
482名無しのスティーブ
2022/06/09(木) 19:19:14.87ID:PV9UI90b エンドラ倒したよぉぉ!金リンゴ5個エンチャ金リンゴ1個消費した!
一番焦ったのWとQを間違えて無限弓とリンゴをどっかに落としたとき
しかしED楽しみにしてたのに全部英語ってLOVE以外読めないよ俺
一番焦ったのWとQを間違えて無限弓とリンゴをどっかに落としたとき
しかしED楽しみにしてたのに全部英語ってLOVE以外読めないよ俺
485名無しのスティーブ
2022/06/10(金) 11:43:24.78ID:R7j2G0tK 金のリンゴって食べれるのか
ゾンビ治療しか使わないから忘れちゃったよ
ゾンビ治療しか使わないから忘れちゃったよ
486名無しのスティーブ
2022/06/10(金) 12:05:19.31ID:aZK70s26 金の人参も食えるぞ
でも煌めくスイカは食ってくれない
でも煌めくスイカは食ってくれない
487名無しのスティーブ
2022/06/10(金) 12:12:32.58ID:rzhQPGeb javaの方がエンダーパール集めがすごい楽だったのはなんでだろう
斧が強いのはあると思うけど、叩いてて一回もワープして逃げてかなかったな、エンダーマン
統合版でやったときはすぐどこかにいったのに
あるいは1.19で動きが変わったとかあるのかな
斧が強いのはあると思うけど、叩いてて一回もワープして逃げてかなかったな、エンダーマン
統合版でやったときはすぐどこかにいったのに
あるいは1.19で動きが変わったとかあるのかな
488名無しのスティーブ
2022/06/10(金) 12:26:57.65ID:xNmWaQod Java持ってる人はなにが貰えるの?
BedなんとかとWindowsとダンジョンとかがあってわかんない
BedなんとかとWindowsとダンジョンとかがあってわかんない
489名無しのスティーブ
2022/06/10(金) 12:35:44.12ID:6JaCBJQl490名無しのスティーブ
2022/06/10(金) 12:39:49.34ID:JqsnH3kG エンダーマンが徹底抗戦しないで逃げる様になったのって1.18以前だったような。
491名無しのスティーブ
2022/06/10(金) 12:52:24.49ID:fRft4cis そうよな
エンダーマン、前はしつこく食い下がってきたのに、
今は途中でいなくなって倒し切れないことが増えた
エンダーマン、前はしつこく食い下がってきたのに、
今は途中でいなくなって倒し切れないことが増えた
492名無しのスティーブ
2022/06/10(金) 12:57:24.31ID:3zrCn/01 逃げが早くなったのは少し前から、安全な位置で殴る場合に倒せない事増えた
それと同時に、以前のように視線きっちり合わせてなくても来るようになった気がする
全て個人的な印象だけど…
それと同時に、以前のように視線きっちり合わせてなくても来るようになった気がする
全て個人的な印象だけど…
493名無しのスティーブ
2022/06/10(金) 13:01:06.08ID:3zrCn/01494名無しのスティーブ
2022/06/10(金) 13:15:09.47ID:aM1LrPv8 ガラスに最適なツールはまだですか(´・ω・`)
495名無しのスティーブ
2022/06/10(金) 13:26:26.61ID:72isnZ38 拳だ
拳をねじこめ
拳をねじこめ
497名無しのスティーブ
2022/06/10(金) 13:55:49.05ID:4HdKm39E 1.19アプデ終わった
conohaがバグで問い合わせをしないとアプデの仕方対処してないみたいで
配信者とかがキレてたな
アプデついでにリセットかけたけど地形生成変化なしだから表面上は何も変わってない
とりあえずマングローブと地下王国だかを探すか
conohaがバグで問い合わせをしないとアプデの仕方対処してないみたいで
配信者とかがキレてたな
アプデついでにリセットかけたけど地形生成変化なしだから表面上は何も変わってない
とりあえずマングローブと地下王国だかを探すか
498名無しのスティーブ
2022/06/10(金) 16:55:03.00ID:gr8Q8R6E 遠いけどメサがあるらしい座標にネザーゲートで行ってみたら
メサの下には廃坑や大規模な空洞があって
となりは砂漠で、すぐちかくに砂漠の村があって
周辺の海はサンゴの海で村からの夜景がすげーキレイで
遠くにみえる範囲に竹林ジャングルやサバンナまであるところだった
なんか盛り沢山だったからおもわず第2拠点つくった
メサの下には廃坑や大規模な空洞があって
となりは砂漠で、すぐちかくに砂漠の村があって
周辺の海はサンゴの海で村からの夜景がすげーキレイで
遠くにみえる範囲に竹林ジャングルやサバンナまであるところだった
なんか盛り沢山だったからおもわず第2拠点つくった
499名無しのスティーブ
2022/06/10(金) 17:28:10.29ID:9x/FN5QB アガるね
500名無しのスティーブ
2022/06/10(金) 18:23:41.74ID:t1s9FzJY アレイ連れてきてみたけどこれはどう活用するのが正解なんだろう
普通の回収なら水流でいいしトラップにはダメージの可能性考えると入れにくいし、仕分けるにしてもわざわざ音符ブロックを適切なホッパーの上で適切なタイミングで鳴らさないといけないんだろ?
密室で使わなきゃ色々手持ちに入っちゃうし連れて行く以外に上手いこと活用してるの見てみたい
普通の回収なら水流でいいしトラップにはダメージの可能性考えると入れにくいし、仕分けるにしてもわざわざ音符ブロックを適切なホッパーの上で適切なタイミングで鳴らさないといけないんだろ?
密室で使わなきゃ色々手持ちに入っちゃうし連れて行く以外に上手いこと活用してるの見てみたい
501名無しのスティーブ
2022/06/10(金) 18:33:41.81ID:1Ec305Lq 統合版だけど、tubeで仕分け機公開しているのがあったよ
503名無しのスティーブ
2022/06/10(金) 18:37:32.76ID:rO6W83l4 optifineマダー
504名無しのスティーブ
2022/06/10(金) 18:40:54.08ID:9oNVJS9i 樵するとき苗木や棒やリンゴ拾ってくれるの便利だしかわいい
506名無しのスティーブ
2022/06/10(金) 19:54:34.67ID:MtfXy8rZ アレイは苗木やリンゴ回収をやらせれば
煩わしい水流や線路を使わない景観的にも良い植林場作れそうと思ってる
煩わしい水流や線路を使わない景観的にも良い植林場作れそうと思ってる
507名無しのスティーブ
2022/06/10(金) 20:32:04.72ID:7re24u2g アレイは毎秒体力回復してるらしくて溶岩に浸かってるとかじゃなければそうそう死なんらしい
508名無しのスティーブ
2022/06/10(金) 21:53:11.34ID:vvymxjLK まあ統合版だと消えるんだけどね
509名無しのスティーブ
2022/06/11(土) 00:18:01.39ID:4BBE8wdH 樵
そんな漢字あるんだ
そんな漢字あるんだ
510名無しのスティーブ
2022/06/11(土) 01:48:39.19ID:hnVcrDS7 ああキコリね
意外に覚えてるもんだな一発で読みを当てたぜ
ガッハッハ
意外に覚えてるもんだな一発で読みを当てたぜ
ガッハッハ
511名無しのスティーブ
2022/06/11(土) 01:49:33.19ID:2ny8+fxp switchで分割画面でやってたらアプデ後から文字サイズが小さくなっててとても見づらい
たまにバグ的に一日だけこうなることはあったけどアプデ直後にコレなると仕様変更かとも思っちゃう
文字サイズの設定項目とかもないみたいだしせっかくアプデ来たのにこれ直るまでしばらくプレイできないの憂鬱だ…
たまにバグ的に一日だけこうなることはあったけどアプデ直後にコレなると仕様変更かとも思っちゃう
文字サイズの設定項目とかもないみたいだしせっかくアプデ来たのにこれ直るまでしばらくプレイできないの憂鬱だ…
512名無しのスティーブ
2022/06/11(土) 02:02:04.14ID:HsfQcwxM ワイJAVA民、とりあえずWin版もろてインスコおわた
日曜が楽しみじゃわい
日曜が楽しみじゃわい
513名無しのスティーブ
2022/06/11(土) 12:22:14.43ID:5gzQF5tf BE特有の奴隷貿易が確定2枠じゃないのを2連続で引いた時のワイ
https://media.discordapp.net/attachments/899236308512297000/983347045299539978/unknown.png
https://media.discordapp.net/attachments/899236308512297000/984782416977727518/unknown.png
なんで取引テーブルに鞍が無いんだよ
教え(交易テーブル)はどうなってんだ教えは
お前ら禁じられた1枠テーブルを
平気で使ってんじゃねえか
分かってんのか!?
「奴隷貿易」が生まれたのは
人間が取引に甘えたせいだろうが
金(エメラルド)取んのかよ!?
くそったれ!
https://media.discordapp.net/attachments/899236308512297000/983347045299539978/unknown.png
https://media.discordapp.net/attachments/899236308512297000/984782416977727518/unknown.png
なんで取引テーブルに鞍が無いんだよ
教え(交易テーブル)はどうなってんだ教えは
お前ら禁じられた1枠テーブルを
平気で使ってんじゃねえか
分かってんのか!?
「奴隷貿易」が生まれたのは
人間が取引に甘えたせいだろうが
金(エメラルド)取んのかよ!?
くそったれ!
514名無しのスティーブ
2022/06/11(土) 13:31:18.80ID:f+qm5dI5 ディープダークバイオーム見つからねぇ
繁茂した洞窟が地表にツツジの木が生えて目印になってるような
見つける目印みたいの無いのんか?
繁茂した洞窟が地表にツツジの木が生えて目印になってるような
見つける目印みたいの無いのんか?
515名無しのスティーブ
2022/06/11(土) 14:33:24.71ID:YchzGiNo ウォーデンは初の盲目MOBとか言ってるけどコウモリは
518名無しのスティーブ
2022/06/11(土) 20:28:22.36ID:Oc+TTm4f 深淵を覗く時、亀裂を覗いているのだ。
519名無しのスティーブ
2022/06/11(土) 21:30:35.71ID:Uvmkr5/j んーいきなり飽きたな
なんか何も思いつかん、少しお休みするか
なんか何も思いつかん、少しお休みするか
520名無しのスティーブ
2022/06/11(土) 21:33:53.70ID:50kpBIxj 一つ上のレスのせいで亀裂が亀頭に見えた
521名無しのスティーブ
2022/06/12(日) 02:14:51.86ID:0NHiJJBg 適当に動画見て現世型ガーディアントラップ作って見たら10分でLV80まで言ったけどめちゃくちゃ重かった
522名無しのスティーブ
2022/06/12(日) 02:24:13.08ID:yR7J5M87 ガーディアントラップって素材を集めるだけなら湧きポイント4つ使うだけでも十分な性能があるから
残りのポイント全部使って経験値も稼いだら凄いことになりそう
残りのポイント全部使って経験値も稼いだら凄いことになりそう
523名無しのスティーブ
2022/06/12(日) 02:39:12.29ID:8dm8yIQj エリトラで地図埋めしてたらタイガバイオームを見つけた
初期リスポーンの周りはサバンナジャングル湿地に海と砂しかねぇのかと思ったら意外な発見楽しい
初期リスポーンの周りはサバンナジャングル湿地に海と砂しかねぇのかと思ったら意外な発見楽しい
524名無しのスティーブ
2022/06/12(日) 05:32:27.36ID:w2ddOf6s アプデで地図も変わったし、何かバグってるからやり直し。
疲れたよ…
疲れたよ…
525名無しのスティーブ
2022/06/12(日) 09:32:58.46ID:0NHiJJBg >>522
作ってる途中で測定した結果これ
端のまで全部湧かせると中心だけはスポーン範囲外になるね
暗海晶 海結晶 タラ
8連 2388 1178 1212
14連 3138 1615 1639
24連 4326 2139 2255
作ってる途中で測定した結果これ
端のまで全部湧かせると中心だけはスポーン範囲外になるね
暗海晶 海結晶 タラ
8連 2388 1178 1212
14連 3138 1615 1639
24連 4326 2139 2255
526名無しのスティーブ
2022/06/12(日) 09:38:01.23ID:0NHiJJBg527名無しのスティーブ
2022/06/12(日) 11:49:52.75ID:vaHJjGAK 1.18以前に作ったワールドでウロウロしてるが地上の上書きは今の所ないな。
湿地くらいマングローブに上書きされても良いのにね。
湿地くらいマングローブに上書きされても良いのにね。
528名無しのスティーブ
2022/06/12(日) 12:11:11.09ID:1JDomqxz 上書きとかあったら建築物作ってた時に困るゾ
プレイヤーが建築したかどうかで判定したりしないだろうし
プレイヤーが建築したかどうかで判定したりしないだろうし
529名無しのスティーブ
2022/06/12(日) 12:11:52.27ID:avJDm/9W エンドでセーブしてたデータが皆死んだ、といっても2つだけど
オーバーワールドに戻ろうとしたらアプリケーションエラーで続行不可
オーバーワールドに戻ろうとしたらアプリケーションエラーで続行不可
530名無しのスティーブ
2022/06/12(日) 12:36:12.87ID:xaxElLCo ガーディアントラップは中心のスポーンを他よりも下げると
25ポイントきっちり沸き範囲に入れられる
25ポイントきっちり沸き範囲に入れられる
531名無しのスティーブ
2022/06/12(日) 12:37:11.63ID:kftvauRE スポーンて線なの?
点じゃなくて
点じゃなくて
532名無しのスティーブ
2022/06/12(日) 12:49:54.62ID:8K3ByHGp マングローブは行商人でなんとかなると思うけど
1.18で読んだ沼地はもうカエルスポーンしないの?
1.18で読んだ沼地はもうカエルスポーンしないの?
533名無しのスティーブ
2022/06/12(日) 14:29:07.48ID:1vta2Ywk534名無しのスティーブ
2022/06/12(日) 14:35:04.19ID:JQd6ILKe Switch
アイテム欄とかのサイズがまだ直らなくて辛い
特にアイテム数とエンチャントポイントが文字潰れてて全く読めない
読ます気ないだろこのサイズ…
アイテム欄とかのサイズがまだ直らなくて辛い
特にアイテム数とエンチャントポイントが文字潰れてて全く読めない
読ます気ないだろこのサイズ…
535名無しのスティーブ
2022/06/12(日) 15:26:14.83ID:USKSQt8C 初めて見つけたスカルクが廃坑と混ざっててめちゃくちゃ怖かった
古代都市が見つからなかったのは残念だけど想像以上にセンサーの音怖すぎて古代都市攻略出来るか不安になってきた
それにしてもまさか敵の出ない廃坑がこんなに怖いとは…
古代都市が見つからなかったのは残念だけど想像以上にセンサーの音怖すぎて古代都市攻略出来るか不安になってきた
それにしてもまさか敵の出ない廃坑がこんなに怖いとは…
537名無しのスティーブ
2022/06/12(日) 18:21:54.88ID:bq/rwnDh G1GCよりZGCの方が動きがスムーズかなぁ
538名無しのスティーブ
2022/06/12(日) 19:07:18.38ID:Nx54Phyf え、なんか強制全ロスしてんだけど
再開したら手持ち空っぽ
経験値空っぽ
再開したら手持ち空っぽ
経験値空っぽ
539名無しのスティーブ
2022/06/12(日) 19:30:09.44ID:Qyu+zG25 Javaだけど1.19にアプデしたらゴレトラの村人が消えてた
1.18のときも消えたけどどこかのタイミングで知らん間に復活してたんだよな
拠点の家畜モブや最寄り村の村人は無事
なんなんだろうこれ
1.18のときも消えたけどどこかのタイミングで知らん間に復活してたんだよな
拠点の家畜モブや最寄り村の村人は無事
なんなんだろうこれ
540名無しのスティーブ
2022/06/12(日) 21:12:51.76ID:w2ddOf6s 海水が悪くなったから潜る楽しさがなくなったなぁ
541名無しのスティーブ
2022/06/12(日) 21:51:49.73ID:s0Zkl4GP 久々に釣りしてみたら、泡が近寄ってきて浮きが沈んでから引き上げても
3回に1回くらいしか釣れなくなってた
タイミングがシビアになったとか?あるいは単に釣れる率が減ったのかな
3回に1回くらいしか釣れなくなってた
タイミングがシビアになったとか?あるいは単に釣れる率が減ったのかな
542名無しのスティーブ
2022/06/12(日) 21:58:52.87ID:xxCugeWt 不死のトーテムを1ヶ月くらい持ってたけど死なないからいらねーやと思って持つのをやめた3日後に落下死した
544名無しのスティーブ
2022/06/12(日) 22:31:06.97ID:U9PeMbNC545名無しのスティーブ
2022/06/12(日) 22:36:05.02ID:JQd6ILKe >>536
コレ自力で直せるやつ? もしそうなら教えてくれ
コレ自力で直せるやつ? もしそうなら教えてくれ
547名無しのスティーブ
2022/06/12(日) 22:50:43.64ID:nzu/wBRm548名無しのスティーブ
2022/06/13(月) 00:23:49.89ID:Ow+TXOI4 自宅建てるとき部屋の高さを3ブロックと4ブロックどちらにするかで悩む
549名無しのスティーブ
2022/06/13(月) 00:51:07.95ID:KPey4lLH 高さ3ブロックだと圧迫感があると言うか狭くね?
うちの拠点はどれだけ小さくても必ず高さ4は確保するな
うちの拠点はどれだけ小さくても必ず高さ4は確保するな
550名無しのスティーブ
2022/06/13(月) 00:52:38.98ID:4LlCH69w 最近の高さは4以上だな
始めたばかりの頃はエンダーマンに怯えて高さ2でつくってたけど
始めたばかりの頃はエンダーマンに怯えて高さ2でつくってたけど
551名無しのスティーブ
2022/06/13(月) 01:10:27.61ID:hEBCKldB 寝室は高さ2
他は高さ3に欄干仕切りで高さ2
他は高さ3に欄干仕切りで高さ2
552名無しのスティーブ
2022/06/13(月) 01:12:35.67ID:hEBCKldB 欄干じゃない梁だ
553名無しのスティーブ
2022/06/13(月) 01:34:59.83ID:oKGqbB9W マイクラのスピンオフゲームが開発中との噂あり
ジャンルはリアルタイムストラテジー
https://twitter.com/GameSpot/status/1534792486870257664?s=20&t=RIoeoYVaKeiznAuAu7YAoA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ジャンルはリアルタイムストラテジー
https://twitter.com/GameSpot/status/1534792486870257664?s=20&t=RIoeoYVaKeiznAuAu7YAoA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
554名無しのスティーブ
2022/06/13(月) 03:36:25.28ID:rWkDT2PR 「Minecraft Legends」を2023年に発売――マイクラ世界を題材にした新作アクションストラテジー
https://www.4gamer.net/games/999/G999901/20220613009/
https://www.4gamer.net/games/999/G999901/20220613009/
555名無しのスティーブ
2022/06/13(月) 03:45:13.66ID:uFdAyd4z >>547
switchはGUIズーム調整を-1にしてるとアホみたいに小さいんだよね
本体の液晶720pでも結構荒いし
https://i.imgur.com/cvMCt5w.jpg
480pだともはや何も分からないレベル
https://i.imgur.com/EEBOQrO.jpg
で、Switch版のGUIズームの設定は1080pで起動しないと項目自体出ないのに
-1にしてから解像度下げて起動しても-1のまま、項目が出なくて設定変えられないという残念な挙動・・・
テレビ変えたりと何かしらの原因で1080pに対応できないモニター繋いだ時に詰む
そんな時はテーブルモードだと弄れるからドックから外してやれば直せる
switchはGUIズーム調整を-1にしてるとアホみたいに小さいんだよね
本体の液晶720pでも結構荒いし
https://i.imgur.com/cvMCt5w.jpg
480pだともはや何も分からないレベル
https://i.imgur.com/EEBOQrO.jpg
で、Switch版のGUIズームの設定は1080pで起動しないと項目自体出ないのに
-1にしてから解像度下げて起動しても-1のまま、項目が出なくて設定変えられないという残念な挙動・・・
テレビ変えたりと何かしらの原因で1080pに対応できないモニター繋いだ時に詰む
そんな時はテーブルモードだと弄れるからドックから外してやれば直せる
556名無しのスティーブ
2022/06/13(月) 04:07:17.43ID:9c5qi8BZ マイクラレジェンズってどんな感じなんだろ?
557名無しのスティーブ
2022/06/13(月) 04:08:09.04ID:2P2i7lXa558名無しのスティーブ
2022/06/13(月) 06:20:01.53ID:DRSOKX5C アクションタワーディフェンスっぽいのかな
タワーディフェンス好きだから面白そう
タワーディフェンス好きだから面白そう
559名無しのスティーブ
2022/06/13(月) 06:20:59.50ID:uu4xra5F アクションストラテジーってなんぞ? 聞いたこともたぶんやったこともないジャンル(´・ω・`)
560名無しのスティーブ
2022/06/13(月) 06:29:26.99ID:aFgfztq8 アクション要素の方が強いけど無双シリーズとか一応アクションストラテジー
561名無しのスティーブ
2022/06/13(月) 06:34:33.78ID:qYKyWEaB562名無しのスティーブ
2022/06/13(月) 07:40:26.72ID:HGD14MVv トレイラーにあった大量のゾンビとかスケルトンを召喚だの生産だのして引き連れて押し寄せる敵を倒すとかそんな感じなんじゃないかね
普通のRTSなら自分は指示しか出せないけど、アクションストラテジーだから自分がいて敵を直接倒せると
普通のRTSなら自分は指示しか出せないけど、アクションストラテジーだから自分がいて敵を直接倒せると
563名無しのスティーブ
2022/06/13(月) 07:41:11.27ID:DzPSf4Eg ピクミンみたいなの出してきたな
村人交易所作ってると、こういうムービー見ると罪悪感…
村人交易所作ってると、こういうムービー見ると罪悪感…
564名無しのスティーブ
2022/06/13(月) 08:43:34.36ID:EDIKnvO+ 空飛んでたら壁にぶつかって死んだ
ネザライト一式と効率5とかをどっかでロストした
闇落ち
ネザライト一式と効率5とかをどっかでロストした
闇落ち
565名無しのスティーブ
2022/06/13(月) 08:49:02.13ID:EDIKnvO+ 自決します
566名無しのスティーブ
2022/06/13(月) 08:50:11.51ID:hEBCKldB あるあるやな
567名無しのスティーブ
2022/06/13(月) 08:51:33.75ID:XoO75P8u 自決しますじゃなくて自決しましただろHAHAHA
568名無しのスティーブ
2022/06/13(月) 08:54:53.68ID:EDIKnvO+ 壁ってのがまったく見えない壁だったんよ
はぁ
はぁ
569名無しのスティーブ
2022/06/13(月) 09:12:13.54ID:Bwy/ObxT アクションストラテジーとかそれアクティビジョンのバトルゾーンやん
570名無しのスティーブ
2022/06/13(月) 09:59:17.57ID:Wscyu9W1 エリトラ下手なので早々に封印してる
特に着地が下手(無残
特に着地が下手(無残
571名無しのスティーブ
2022/06/13(月) 10:10:52.37ID:GmRHVubd 火薬集めってみんなTTつくってるの?
572名無しのスティーブ
2022/06/13(月) 10:16:16.87ID:hEBCKldB クリーパートラップ上空待機所にさとうきび畑併設してる
573名無しのスティーブ
2022/06/13(月) 10:36:44.90ID:zXcWrML9 心の壁だろ
よくあるリミッターが働いたってやつだよ
ここを越えたら戻れなくなる、みたいな
よくあるリミッターが働いたってやつだよ
ここを越えたら戻れなくなる、みたいな
574名無しのスティーブ
2022/06/13(月) 10:56:12.24ID:VCUdf82f ある程度進んで経験値をエンダーマントラップやゾンピグトラップでまかなうようになって
最初に作ったトラップタワーを改修して、糸と火薬専用にしている
最初に作ったトラップタワーを改修して、糸と火薬専用にしている
575名無しのスティーブ
2022/06/13(月) 11:02:44.51ID:7z61mc2g みんなしっかりトラップタワーとか作ってるんだなぁという顔をしている
576名無しのスティーブ
2022/06/13(月) 11:31:41.78ID:1OiKCbXn 俺はニコ動でクロック水流式トラップタワー見てマイクラを買った
最近は統合版のTTも作ってる
トラップタワー作るのマジで楽しい
最近は統合版のTTも作ってる
トラップタワー作るのマジで楽しい
578名無しのスティーブ
2022/06/13(月) 12:23:28.39ID:qOizodVZ >>555
テレビの解像度1080pにして本体一回抜いてまた差したら直ったわw
テーブルモードでちゃんとGUIは0だったから、テレビの解像度が720pだったのがダメだったらしい
他のソフトは一切異常なかったしアプデ前までは普通に出来てたからマイクラ側の仕様変更なのかな?
536,547,555の3名さんマジでありがとう、これでまた楽しく遊べるわ
テレビの解像度1080pにして本体一回抜いてまた差したら直ったわw
テーブルモードでちゃんとGUIは0だったから、テレビの解像度が720pだったのがダメだったらしい
他のソフトは一切異常なかったしアプデ前までは普通に出来てたからマイクラ側の仕様変更なのかな?
536,547,555の3名さんマジでありがとう、これでまた楽しく遊べるわ
579名無しのスティーブ
2022/06/13(月) 12:38:54.22ID:tmmywIDN ダイヤ数個入手
→もっと要るけど掘る馬力に鉄が足りない ゴーレムトラップ交易所つくろう
→目玉と火薬と金とロッドがいっぱい要るかも 天空トラップとピグトラップとブレイズトラップつくろう
→ネザー用に食糧一杯欲しくなった 動物トラップつくろう
→建築ブロック大量に足りない ブラマイしまくろう
→結果、鉄金余りまくり、イケメン司書製図家ハーレムで修繕以外ではまるで稼働せず
ハァン
→もっと要るけど掘る馬力に鉄が足りない ゴーレムトラップ交易所つくろう
→目玉と火薬と金とロッドがいっぱい要るかも 天空トラップとピグトラップとブレイズトラップつくろう
→ネザー用に食糧一杯欲しくなった 動物トラップつくろう
→建築ブロック大量に足りない ブラマイしまくろう
→結果、鉄金余りまくり、イケメン司書製図家ハーレムで修繕以外ではまるで稼働せず
ハァン
580名無しのスティーブ
2022/06/13(月) 12:42:42.98ID:pZjniU1H 建材として贅沢に使えばすぐになくなるゾ
581名無しのスティーブ
2022/06/13(月) 13:35:35.37ID:xOtnYzar 古代都市、羊毛置くときは音がしないのに
羊毛壊す時は音がするんだな なんでだよ
羊毛壊す時は音がするんだな なんでだよ
582名無しのスティーブ
2022/06/13(月) 14:40:52.00ID:6yDnL88h 置くとき音がしない方が謎だわ
583名無しのスティーブ
2022/06/13(月) 14:57:11.34ID:rE6fE/j/ ソウルサンドバレーにゾンピグトラップ作ってしまった
なんか湧かないと思ったんだよなぁ
吐きそう…
なんか湧かないと思ったんだよなぁ
吐きそう…
584名無しのスティーブ
2022/06/13(月) 15:56:05.24ID:dMewyEEs やっと古代都市見つけた
音に反応するらしい以外の事前情報何も仕入れないで来たから凄く緊張したけど意外と何とでもなった
ネザーの時もだけどダンジョン系はあまり情報仕入れない方が楽しいな
音に反応するらしい以外の事前情報何も仕入れないで来たから凄く緊張したけど意外と何とでもなった
ネザーの時もだけどダンジョン系はあまり情報仕入れない方が楽しいな
585名無しのスティーブ
2022/06/13(月) 17:24:04.27ID:NKrBOdOM チャンクを跨ぐとトラブルの元になる・・・
1チャンクに収まるタワーマンション建てるか
1チャンクに収まるタワーマンション建てるか
586名無しのスティーブ
2022/06/13(月) 17:33:57.35ID:GhAXqhiV 実際工業modプレイヤーは1チャンクか4チャンクのビル作ってる
587名無しのスティーブ
2022/06/13(月) 17:50:57.47ID:NKrBOdOM 施設の始点と終点を明示的に設定して全体が読み込まれるまで動かない
ってのができるといいのにな
あーでもシミュレーション範囲4チャンクとかだと狭すぎて実用に難ありかな・・・
逆に施設判定は一部が読み込まれた時点で範囲全体を読み込んでしまうとすれば
でもこれじゃ処理重くなるし低スペが死ぬか
うーん・・・
ってのができるといいのにな
あーでもシミュレーション範囲4チャンクとかだと狭すぎて実用に難ありかな・・・
逆に施設判定は一部が読み込まれた時点で範囲全体を読み込んでしまうとすれば
でもこれじゃ処理重くなるし低スペが死ぬか
うーん・・・
588名無しのスティーブ
2022/06/13(月) 19:06:01.07ID:0hOZEwaN チャンクベースが調子悪いのか運が悪いのか
エンドシティが5カ所中2カ所空振りだった、JE1.19
そういうもんかな
エンドシティが5カ所中2カ所空振りだった、JE1.19
そういうもんかな
589名無しのスティーブ
2022/06/13(月) 22:09:12.68ID:aNfRqpVm 戻ってきた…黄泉の国から…ゴレトラに封じ込めた村人たちが帰ってきた…
590名無しのスティーブ
2022/06/13(月) 22:12:43.25ID:YZVFyntI ボートを用意しろ
591名無しのスティーブ
2022/06/13(月) 23:07:02.66ID:/lZN50re592名無しのスティーブ
2022/06/14(火) 00:41:50.07ID:YNuQC/Mx 森の洋館の偵察がてら探索してたら平原と雪タイガの境界で村と前哨基地と廃坑のクモスポナー2連露出、スケルトンスポナーと繁茂とディープダークが繋がった馬鹿でかい洞窟見つけてテンション上がっちゃった
松明使い尽くしても探索しきれなかったがこれで古代都市まであったら即拠点移したいところ、また空振りかなぁ
松明使い尽くしても探索しきれなかったがこれで古代都市まであったら即拠点移したいところ、また空振りかなぁ
593名無しのスティーブ
2022/06/14(火) 01:15:57.02ID:CkPdAnbJ ああ襲撃者に負けた
もうまぢむりパンつくろう…
もうまぢむりパンつくろう…
594名無しのスティーブ
2022/06/14(火) 01:54:28.34ID:bbE57Y2u パンツ苦労…
595名無しのスティーブ
2022/06/14(火) 02:35:50.88ID:4hs3IxKn 村人にクロウって名前つけとこ
596名無しのスティーブ
2022/06/14(火) 08:03:26.91ID:0fp9EilC 本当幸せって何だろうな
虚しいわ
虚しいわ
597名無しのスティーブ
2022/06/14(火) 09:36:41.25ID:1kj/88TV598名無しのスティーブ
2022/06/14(火) 09:56:56.10ID:igjW1IGc 幸せは相互理解のことに決まってるじゃん
理解され理解すれば大体のことは笑顔でイケる
一方通行だとワガママにガマンだから辛いだけ
理解され理解すれば大体のことは笑顔でイケる
一方通行だとワガママにガマンだから辛いだけ
599名無しのスティーブ
2022/06/14(火) 10:44:45.90ID:hHjcKQ3j 今回のワールドやたらめったらウィザスケ湧くと思ったら仕様変更かよ
ボート頼りだから困るわ
ボート頼りだから困るわ
600名無しのスティーブ
2022/06/14(火) 10:50:43.50ID:R8cPqMC0 四辻とか長い通路の途中に2マスの横柱通しておくと不意にウィザスケ遭遇しても少し戻るだけで簡単に処理できるぞ
目印にもなる
目印にもなる
601名無しのスティーブ
2022/06/14(火) 12:18:45.15ID:Uab7X0i5 ネザーレンガで広くて見通しの良い広場を作るのが一番だよ
602名無しのスティーブ
2022/06/14(火) 15:02:01.10ID:LU2aJHvh 洞窟、ディープばっかでどこも同じにしか見えず結局死んだな
単調が最大の敵だったのに
単調が最大の敵だったのに
603名無しのスティーブ
2022/06/14(火) 19:56:41.80ID:ZdgndSDu ようやく3万RFを超える消費電力の設備の発電機の設置が終わった…
なお代償としてi7-8700でも5FPS出ない魔境が誕生した模様
なお代償としてi7-8700でも5FPS出ない魔境が誕生した模様
604名無しのスティーブ
2022/06/14(火) 20:03:46.07ID:LvRql1Ho ワールドガチャしてたら陸地見えない水中スポーンあった
605名無しのスティーブ
2022/06/14(火) 22:51:57.49ID:DcaTmVGv エラー落ちは萎える
寝て起きれば忘れてるけどさぁ!
寝て起きれば忘れてるけどさぁ!
606名無しのスティーブ
2022/06/15(水) 03:38:09.57ID:aGDhhuYs607名無しのスティーブ
2022/06/15(水) 07:35:50.60ID:re7U4tNk 初期スポーン地点が古代都市のMapでウォーデン討伐RTAする動画で
穴2マス掘って中に入って殴り回避するのは盲点だった(逃げるのには使えないけど
穴2マス掘って中に入って殴り回避するのは盲点だった(逃げるのには使えないけど
608名無しのスティーブ
2022/06/15(水) 07:56:09.89ID:oI9NGFBp610名無しのスティーブ
2022/06/15(水) 10:38:40.60ID:Rt2Ahbd/ 一通り新要素触ってみて1番テンション上がったのが何故か角笛だった
何と言うか新しいおもちゃを買ってもらった子供の気持ちに戻った気がした
何と言うか新しいおもちゃを買ってもらった子供の気持ちに戻った気がした
611名無しのスティーブ
2022/06/15(水) 11:20:49.56ID:7PO1uG5m たまたまディープダーク見つけた
あえて言うとクソ
例の奴出てきてネザライト防護4フル装備であっという間にのされた
何のためにこんなくだらんことするのかが意味不明
もう少し戦える強さにして欲しい
あえて言うとクソ
例の奴出てきてネザライト防護4フル装備であっという間にのされた
何のためにこんなくだらんことするのかが意味不明
もう少し戦える強さにして欲しい
612名無しのスティーブ
2022/06/15(水) 11:59:03.77ID:0pJAbpav まだ見つけてないけどそんな強いのか
フルエンチャネザライト装備揃えたら基本ヌルゲーだから
鉄や皮装備に落としたりしてプレイしてたくらいだけど
逆にフルエンチャネザライトでも歯が立たないってレベルじゃ
アホだとしか思わんわな
フルエンチャダイヤ揃えていれば苦戦するけど戦える!
くらいの調整にしろよ…
フルエンチャネザライト装備揃えたら基本ヌルゲーだから
鉄や皮装備に落としたりしてプレイしてたくらいだけど
逆にフルエンチャネザライトでも歯が立たないってレベルじゃ
アホだとしか思わんわな
フルエンチャダイヤ揃えていれば苦戦するけど戦える!
くらいの調整にしろよ…
613名無しのスティーブ
2022/06/15(水) 12:00:21.67ID:Xeic4eFf 青ウパ 済
茶パン 済
角笛 フルセット済
あと何が有ったっけ?
茶パン 済
角笛 フルセット済
あと何が有ったっけ?
614名無しのスティーブ
2022/06/15(水) 12:07:10.02ID:Mh6j8Kma 戦う必要ないんだろ?戦うなよ
615名無しのスティーブ
2022/06/15(水) 12:14:02.86ID:dcK4v48K ウォーデンは戦う必要なんぞないのでスニークしながらコソコソやり過ごすかいっそ貴重品おいて裸一貫でチェスト漁りに駆け回るのが正解
あいつ動けるようになるまでがクソ遅いのでダッシュですぐにどっかいけばスルーできるのよ
あいつ動けるようになるまでがクソ遅いのでダッシュですぐにどっかいけばスルーできるのよ
616名無しのスティーブ
2022/06/15(水) 12:19:27.65ID:m+PrIUmL 敵とみれば戦って倒すことしか攻略と思ってないアホがいるな
617名無しのスティーブ
2022/06/15(水) 12:19:59.06ID:8zx8+p9W 倒しても何の旨みもない嫌がらせmobも悪くないと思うけどなんかやたら不評だな
618名無しのスティーブ
2022/06/15(水) 12:21:54.91ID:SZnwA2PF ウォーデンは災害扱いらしいから戦わない前提で実装されてるんじゃなかった?
それでも戦いたいなら好きにすればいいけど
それでも戦いたいなら好きにすればいいけど
619名無しのスティーブ
2022/06/15(水) 12:25:41.16ID:7PO1uG5m 戦う必要ないんなら存在自体要らないじゃん
結局何をさせたいのか?だよ
結局何をさせたいのか?だよ
620名無しのスティーブ
2022/06/15(水) 12:30:55.88ID:SZnwA2PF >>619
ディープダークを単純に探索させるんじゃなくて、化け物に襲われるかもしれない緊張感を盛り込みたいんじゃない?
ディープダークを単純に探索させるんじゃなくて、化け物に襲われるかもしれない緊張感を盛り込みたいんじゃない?
621名無しのスティーブ
2022/06/15(水) 12:31:09.02ID:8WySO5So マイクラ世界を堪能する に決まってるやん!
622名無しのスティーブ
2022/06/15(水) 12:33:36.90ID:c1VGWThj 存在意義がないとダメならジャングルの寺院もパンダもシロクマもサンゴも廃坑も要らないよ
結局は根本に関わる極一部のアイテム以外は全てアクセントというかフレーバー要素でしかないんだから、普通にプレイしてて影響が出ないものに関しては必要か必要じゃないかという議論すら不毛じゃないだろうか
結局は根本に関わる極一部のアイテム以外は全てアクセントというかフレーバー要素でしかないんだから、普通にプレイしてて影響が出ないものに関しては必要か必要じゃないかという議論すら不毛じゃないだろうか
623名無しのスティーブ
2022/06/15(水) 12:38:53.00ID:8zx8+p9W 一応エンドラ撃破でエンディング流れはするけどPvEメインなゲームでもないしな
なんでそんな戦いたがるんだ
なんでそんな戦いたがるんだ
624名無しのスティーブ
2022/06/15(水) 12:40:53.02ID:c68C0V1V フルエンチャネザライトマンでザシュー俺TUEEするゲームだと考えるとそういう感想になるのかなって
625名無しのスティーブ
2022/06/15(水) 12:41:11.15ID:m+PrIUmL 公式が出してる情報を一切読まないタイプかい
スニークイベントとして存在してるんだよ
どうしても戦って倒したいってんなら
入ってこれない2ブロック幅の道掘って衝撃波射程外から弓なりトライデントなりで攻撃すれば完封できるよ(ネザライト防具とか要らない)
もし近接武器でやりたいってんなら近接攻撃を食らわない位置取りをして金リンゴで回復すれば勝てるよ
まあそこまでやって倒しても得られるものもないから統計コレクション達成したら用済みだけどね
そもそもスニーキングが嫌ならワールドの設定でスポーンしないようにできるよ
どーーーーーしても雑魚化できないとヤダ!っていう我儘はもうしらん
スニークイベントとして存在してるんだよ
どうしても戦って倒したいってんなら
入ってこれない2ブロック幅の道掘って衝撃波射程外から弓なりトライデントなりで攻撃すれば完封できるよ(ネザライト防具とか要らない)
もし近接武器でやりたいってんなら近接攻撃を食らわない位置取りをして金リンゴで回復すれば勝てるよ
まあそこまでやって倒しても得られるものもないから統計コレクション達成したら用済みだけどね
そもそもスニーキングが嫌ならワールドの設定でスポーンしないようにできるよ
どーーーーーしても雑魚化できないとヤダ!っていう我儘はもうしらん
626名無しのスティーブ
2022/06/15(水) 12:47:44.97ID:7PO1uG5m 戦いたいんじゃなくて最強装備でも簡単に殺される攻撃力がつまらないって言ってんだよ
627名無しのスティーブ
2022/06/15(水) 13:03:25.63ID:nXNQayH5 ウォーデンは狭い所に入れないから逃げるのは楽だよね
波動拳は一発食らうかもしれないけど
波動拳は一発食らうかもしれないけど
628名無しのスティーブ
2022/06/15(水) 13:03:38.04ID:0pJAbpav 災害扱いしたい!ってんなら竜巻実装して自然災害…の方がまだ分かるんだが
629名無しのスティーブ
2022/06/15(水) 13:07:03.96ID:GDk3SmXA 自然災害はmodでやれ定期
630名無しのスティーブ
2022/06/15(水) 13:20:50.35ID:m+PrIUmL なんかおかしいと思ったがそうか
ろくに情報を集めず虎の子装備で正面から戦ってロストしたからクソ扱いしてるんだね
公式チャンネルでもツイッターでも数か月にわたってヤバい相手だと紹介されてたのに用心しなかったわけだ
それはご愁傷様
ろくに情報を集めず虎の子装備で正面から戦ってロストしたからクソ扱いしてるんだね
公式チャンネルでもツイッターでも数か月にわたってヤバい相手だと紹介されてたのに用心しなかったわけだ
それはご愁傷様
631名無しのスティーブ
2022/06/15(水) 13:31:17.72ID:NFGZ+kea 羊毛と松明だけで突貫だろJK
632名無しのスティーブ
2022/06/15(水) 13:48:25.16ID:ffu46ZFy アイアンゴーレムトラップ作りたくて村と鉄は見つけたけどマグマが見当たらなくて
ブラマイしながら探してたら空洞に遭遇してスケルトンにめっちゃ射られる
ブラマイしながら探してたら空洞に遭遇してスケルトンにめっちゃ射られる
633名無しのスティーブ
2022/06/15(水) 13:55:02.96ID:Mh6j8Kma >>626
戦える強さにしてほしい
↓
戦う必要ないんなら存在自体要らない
↓
戦いたいんじゃなくて簡単に殺されるのがつまらない
これは一体どういう心境の変化なのか…
それはそうとオオカミの10匹くらい連れてって襲わせても
勝てるみたいだぜ
戦える強さにしてほしい
↓
戦う必要ないんなら存在自体要らない
↓
戦いたいんじゃなくて簡単に殺されるのがつまらない
これは一体どういう心境の変化なのか…
それはそうとオオカミの10匹くらい連れてって襲わせても
勝てるみたいだぜ
634名無しのスティーブ
2022/06/15(水) 14:02:01.12ID:7PO1uG5m 要するに戦える強さでいいだろって話だよ
即死級の敵なんて要らんだろ
即死級の敵なんて要らんだろ
635名無しのスティーブ
2022/06/15(水) 14:03:33.03ID:NFGZ+kea 世界中でそういう声が多かったら調整入るんじゃね?
対策するのも楽しさのうちなんだからまず無いと思うけど
対策するのも楽しさのうちなんだからまず無いと思うけど
636名無しのスティーブ
2022/06/15(水) 14:16:37.43ID:2xRvQOla 溶岩に落ちても泳いで復帰できるようになったら興醒めだろ?
敵というよりは普通のゲームでいう即死罠ギミック的な存在だから
別にそのままでいいんじゃないのか
強いて言えばどうすればいいかよくわからなくて
結局戦おうとしてる人がいるって事なら
もう少しゲーム内だけでこれは戦わずにやり過ごす場面だ
ってのを理解しやすくした方がいいのか?とは思ったけどね
攻略情報をメタ情報に頼る前提の設計が
ゲームとしてどうかって話ならまだわかるし
敵というよりは普通のゲームでいう即死罠ギミック的な存在だから
別にそのままでいいんじゃないのか
強いて言えばどうすればいいかよくわからなくて
結局戦おうとしてる人がいるって事なら
もう少しゲーム内だけでこれは戦わずにやり過ごす場面だ
ってのを理解しやすくした方がいいのか?とは思ったけどね
攻略情報をメタ情報に頼る前提の設計が
ゲームとしてどうかって話ならまだわかるし
637名無しのスティーブ
2022/06/15(水) 14:32:40.48ID:Mh6j8Kma 初心者ならではの理不尽感あるあるだな
俺も初心者の頃は地下の奥底で戦利品抱えて
クリーパーに吹っ飛ばされたり転落死したり
溶岩ダイブしたりエリトラで激突死したりして
なにこれ?ふざけんなよ?と考えていたこともありました
ウォーデンなんてバイオームみりゃ居るってわかるんだし
他の即死要因に比べりゃ理不尽さなんて屁でもないわな
俺も初心者の頃は地下の奥底で戦利品抱えて
クリーパーに吹っ飛ばされたり転落死したり
溶岩ダイブしたりエリトラで激突死したりして
なにこれ?ふざけんなよ?と考えていたこともありました
ウォーデンなんてバイオームみりゃ居るってわかるんだし
他の即死要因に比べりゃ理不尽さなんて屁でもないわな
638名無しのスティーブ
2022/06/15(水) 14:33:05.80ID:c1VGWThj 立ち位置的には1つの「敵」じゃなくて正面からじゃ太刀打ち出来ない守護神的な「存在」なんだろうね
639名無しのスティーブ
2022/06/15(水) 14:47:27.12ID:m+PrIUmL 俺も初めてエンドラと戦った時、知識が足りてなくぶっ飛ばされて落下ダメージで死んだり島の外に落とされて奈落死したりした
エンドラのチャージを受けても即死級の落下ダメージを受けないように装備を揃えたり島の縁に近づかないようにするのと
ウォーデンが出現しないように羊毛なりなんなりで立ちまわったりそれでもミスして出現しても怒らせる前に逃げるのは
とってる行動が違うだけでどっちも「攻略」だよ
エンドラのチャージを受けても即死級の落下ダメージを受けないように装備を揃えたり島の縁に近づかないようにするのと
ウォーデンが出現しないように羊毛なりなんなりで立ちまわったりそれでもミスして出現しても怒らせる前に逃げるのは
とってる行動が違うだけでどっちも「攻略」だよ
640名無しのスティーブ
2022/06/15(水) 14:48:31.29ID:nXNQayH5 バイオ村は戦うから好きだけどアウトラストは逃げるだけで嫌いみたいな話で完全に個人の感想
まさにこのスレにふさわしい話
まさにこのスレにふさわしい話
641名無しのスティーブ
2022/06/15(水) 15:00:04.14ID:WjdqqABf ウォーデンも無敵になるまで装備を整えたり溶岩ぽちゃしたり大変だったんだから許してやれよ
642名無しのスティーブ
2022/06/15(水) 15:09:27.90ID:8zx8+p9W643名無しのスティーブ
2022/06/15(水) 15:22:28.00ID:jsXkqG4E ヲデンなんかキモ可愛くて俺は好きだぞ!
まあ好き嫌いは置いといて、俺はこういう門番?的なキャラもっと増やして欲しいまである
その代わりにいいものを置いといてくれれば、だけどね
回避可能でその先にお宝があるけどミスるとほぼ確実に死ぬっていう、ちょっとしたトレジャーハント感
敵じゃなくても溶岩海にポツンと浮かぶお宝島とか、危険地帯にお宝ってのは探索意欲が増すわー
まあピラミッドもそれに近いか?
まあ好き嫌いは置いといて、俺はこういう門番?的なキャラもっと増やして欲しいまである
その代わりにいいものを置いといてくれれば、だけどね
回避可能でその先にお宝があるけどミスるとほぼ確実に死ぬっていう、ちょっとしたトレジャーハント感
敵じゃなくても溶岩海にポツンと浮かぶお宝島とか、危険地帯にお宝ってのは探索意欲が増すわー
まあピラミッドもそれに近いか?
644名無しのスティーブ
2022/06/15(水) 15:39:24.81ID:VdcR4YUI 正直ウォーデンのインフレ性能は嫌い
645名無しのスティーブ
2022/06/15(水) 15:40:04.15ID:r6gP4rwE 倒せねえ、殺された、クソって開発冥利に尽きる反応だなって
646名無しのスティーブ
2022/06/15(水) 15:48:06.85ID:TVjl9QJC 何も考えずにツウなら倒して当たり前風の種族名のある四つ足キャラクターにしちゃったのがマイクラらしからぬ大失敗だね
防げない災害扱いならせめてエンダーマンくらい抽象的で単純なキャラにすべきだったし
そもそも謎のエフェクトが発生して勝手にライフ減ってく特殊効果とかでよかった
防げない災害扱いならせめてエンダーマンくらい抽象的で単純なキャラにすべきだったし
そもそも謎のエフェクトが発生して勝手にライフ減ってく特殊効果とかでよかった
647名無しのスティーブ
2022/06/15(水) 16:06:06.28ID:XNVwicQq ぶっちゃけウォーデンよりアレイの方が世界観変わった感じがして好きじゃない
エンドのキャラとかにしてくれたら全然受け入れられたんだけどなあ
エンドのキャラとかにしてくれたら全然受け入れられたんだけどなあ
648名無しのスティーブ
2022/06/15(水) 16:17:18.10ID:F9ONB0sh もっと巨大化してHP無しとかなら討伐対象じゃないって思わせるキャラならともかくゴーレムと対してかわらんしな
開発が討伐対象じゃないって明言してなきゃ戦わなきゃいいなんて意見でんやろう
開発が討伐対象じゃないって明言してなきゃ戦わなきゃいいなんて意見でんやろう
649名無しのスティーブ
2022/06/15(水) 16:21:07.08ID:m+PrIUmL ネザーゲートへの誘導の無さみたいなものなのに不思議だよな
651名無しのスティーブ
2022/06/15(水) 17:25:25.96ID:ToyLyiX6 光がない世界で生きてるから目が退化しててェ⋯不気味そうに黒くてェ⋯腹はなんか意味深で神秘的でェ⋯(ニチャア
って一生懸命考えちゃってそうなのが最高にダサいし見てて痛いんだよな
災害キャラのお手本クリーパーが泣いてる
って一生懸命考えちゃってそうなのが最高にダサいし見てて痛いんだよな
災害キャラのお手本クリーパーが泣いてる
652名無しのスティーブ
2022/06/15(水) 18:04:37.26ID:re7U4tNk 動物やモンスターっぽくない友好Mobは始めてだからわかりみ
654名無しのスティーブ
2022/06/15(水) 19:46:18.48ID:2U3trWkr アレイもウォーデンも完全なオマケ要素だから
自分なりの付き合い方を見つけて楽しめばいいんだよな
慌てる必要もないし無理なく時間をかけて相手すれば良し
当然1.18までの遊び方を貫いて無視するのも勝手だしな
自分なりの付き合い方を見つけて楽しめばいいんだよな
慌てる必要もないし無理なく時間をかけて相手すれば良し
当然1.18までの遊び方を貫いて無視するのも勝手だしな
655名無しのスティーブ
2022/06/15(水) 22:18:28.99ID:6N46YwO+ >>606
更に言えば重たい原因はFFMのマルチファームと電源として使ってる大量のHaCのボイラータービンだからエンティティはあんまり関係ない
更に言えば重たい原因はFFMのマルチファームと電源として使ってる大量のHaCのボイラータービンだからエンティティはあんまり関係ない
656名無しのスティーブ
2022/06/16(木) 00:51:45.80ID:eQsLTae+ スケさん落とした弓とボートだけで洋館乗っ取ってやった
牢屋の中にアレイが8匹くらいおったけど、使い道思い浮かばないし、そのまましまっておいた
洋館を拠点にするのは初めて
まず燃えないようにしないとなぁ
牢屋の中にアレイが8匹くらいおったけど、使い道思い浮かばないし、そのまましまっておいた
洋館を拠点にするのは初めて
まず燃えないようにしないとなぁ
657名無しのスティーブ
2022/06/16(木) 01:53:00.23ID:rx/104dw ウォーデン強すぎるのは別にいいけど衝撃波攻撃を羊毛で防げないのは納得いかないわ
音遮断できるんじゃねーのかよ
音遮断できるんじゃねーのかよ
658名無しのスティーブ
2022/06/16(木) 05:11:25.26ID:eYPvNLiO659名無しのスティーブ
2022/06/16(木) 09:26:04.51ID:Vlrt2LDA 戦闘システムは1.9以前の方が楽で良いけど薙ぎ払いがないと経験値トラップの処理が面倒くさいジレンマ
660名無しのスティーブ
2022/06/16(木) 11:30:59.55ID:ravk9Dl1 ちんこやねったらまんこやね
662名無しのスティーブ
2022/06/16(木) 11:47:07.83ID:rdm7zbkb664名無しのスティーブ
2022/06/16(木) 22:56:02.18ID:QJxTYtZc 行商が来るには来るが、なんか俺からも逃げてる気がする
665名無しのスティーブ
2022/06/16(木) 23:05:51.12ID:ZLBuHphU 最近再会したが行商人って溺れてるのにしか出会ったことない
666名無しのスティーブ
2022/06/16(木) 23:10:18.35ID:YnLgndtP 行商人って何故急にパッと居なくなるんだと思ってたな、すまん…
667名無しのスティーブ
2022/06/17(金) 01:55:58.45ID:wL4SbWpl もうぎょうしようもない
668名無しのスティーブ
2022/06/17(金) 03:44:55.69ID:xTugXoZw 行商人は定期的にリードと革が手に入るから便利だな
669名無しのスティーブ
2022/06/17(金) 07:19:54.78ID:Nu/+Lq+y 最近携帯回線からここ書き込むとBAN食らうわ
リアルワールドでもBANか、自決します
リアルワールドでもBANか、自決します
670名無しのスティーブ
2022/06/17(金) 07:29:24.43ID:3tSwN4H8 エンド行き来するとたまに双子になる行商人すこ
671名無しのスティーブ
2022/06/17(金) 08:22:04.45ID:YKeN2A6t ウォーデンファームとやらがおすすめに出て来て笑った
672名無しのスティーブ
2022/06/17(金) 08:35:12.29ID:tyZn/b8v 行商人…?
ああ、被験体Aのことか
ああ、被験体Aのことか
673名無しのスティーブ
2022/06/17(金) 08:46:50.73ID:uQgPNWhK 拠点の近く掘削してたら未探索の洞窟に当たってそこに行商人のアルパカが三十頭ぐらいいた
負荷の一端がわかりその場でマグマの海を作ってやったわい
負荷の一端がわかりその場でマグマの海を作ってやったわい
674名無しのスティーブ
2022/06/17(金) 08:50:29.64ID:fhXeTdT5 アルパカパカパカちょっとオッパッピー
676名無しのスティーブ
2022/06/17(金) 10:16:49.22ID:89DJqAue オカピストまで出るのかこのスレは
677名無しのスティーブ
2022/06/17(金) 10:25:18.79ID:tyZn/b8v よく見ろ
よしおだ
よしおだ
678名無しのスティーブ
2022/06/17(金) 12:03:53.18ID:JtUewSJW おかげで今ワールドは、リードをクラフトしたことがない
679名無しのスティーブ
2022/06/17(金) 12:38:10.63ID:XeCVQVpg リモートワークの合間にサボって
ウォーデンとかいう奴をボコってやったw
(ボコられた、の間違い)
ウォーデンとかいう奴をボコってやったw
(ボコられた、の間違い)
680名無しのスティーブ
2022/06/17(金) 13:13:31.84ID:48Iys305 行商人から苗を買って育てたがマングローブがデカすぎ。
段階を経て大きくなるかと思ったらいきなり巨大な構造物になるのだな。
段階を経て大きくなるかと思ったらいきなり巨大な構造物になるのだな。
681名無しのスティーブ
2022/06/17(金) 13:19:28.87ID:TUIvcX5a マングローブの苗を持ってこない行商人は処分よ〜
持ってきてる行商人は取り引きした後処分よ〜
まだ村見つけてなかったからやっぱり処分よ〜
持ってきてる行商人は取り引きした後処分よ〜
まだ村見つけてなかったからやっぱり処分よ〜
682名無しのスティーブ
2022/06/17(金) 13:41:26.28ID:48Iys305 行殺(はぁと)行商人
683名無しのスティーブ
2022/06/17(金) 15:40:48.13ID:gZfdavm0 一生懸命Javaと統合版両方手に入るよ!って宣伝してるけど
もう統合版は失敗だって認めちまえよ
もう統合版は失敗だって認めちまえよ
684名無しのスティーブ
2022/06/17(金) 16:33:47.76ID:A+/9GYVL やたらミツバチの巣ができるな
木材が欲しくて植えたら出来て邪魔すぎるし、こんだけ出来ると有り難みもない
最初の1個が取れりゃよかっただけだしな
以前のレア出現率で良かったのに
木材が欲しくて植えたら出来て邪魔すぎるし、こんだけ出来ると有り難みもない
最初の1個が取れりゃよかっただけだしな
以前のレア出現率で良かったのに
686名無しのスティーブ
2022/06/17(金) 16:59:13.79ID:NXzbCzb8 >>683
新しく家族用にJava版と統合版を抱き合わせで買ったが
PCで遊ぶ限りは統合版もそんなに酷くないからいいんじゃね?
しかし、久し振りのノートPCでマイクラを遊んだが結構熱くなるもんだな
ノートでゲームとか10年振りくらいだから新鮮だわ
新しく家族用にJava版と統合版を抱き合わせで買ったが
PCで遊ぶ限りは統合版もそんなに酷くないからいいんじゃね?
しかし、久し振りのノートPCでマイクラを遊んだが結構熱くなるもんだな
ノートでゲームとか10年振りくらいだから新鮮だわ
689名無しのスティーブ
2022/06/17(金) 18:28:24.82ID:Z8LGHULY690名無しのスティーブ
2022/06/17(金) 18:44:12.24ID:lJSMwwM7 自分もソースはないけど実体験として
植林場を整備した後に蜂の巣ができてるのを見たから確かだと思う
ちなみに整備する際に雑草と花は徹底的に排除してた
どうぶつの森の記憶でしばらく怖くて巣に近づけなかった
植林場を整備した後に蜂の巣ができてるのを見たから確かだと思う
ちなみに整備する際に雑草と花は徹底的に排除してた
どうぶつの森の記憶でしばらく怖くて巣に近づけなかった
691名無しのスティーブ
2022/06/17(金) 18:44:43.61ID:xTugXoZw GeForceの最新ドライバ入れたらェーダーの影の描画が変になった...
692名無しのスティーブ
2022/06/17(金) 22:51:32.56ID:pF99RHU0 アプデ後の激重がまだ治らんてやる気あるんかいコラ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
693名無しのスティーブ
2022/06/17(金) 22:57:28.04ID:kWX8T9ow 1.19のアプデで極端に重くなったのはPS勢とか?
おれは1.18で激重になって一瞬引退を考えたがその後のアプデ数回で直ったな
といっても1.17の頃と同じ軽さまでは回復しなかったが
おれは1.18で激重になって一瞬引退を考えたがその後のアプデ数回で直ったな
といっても1.17の頃と同じ軽さまでは回復しなかったが
694名無しのスティーブ
2022/06/17(金) 23:13:21.88ID:t5UjADVR Switch版とか真っ直ぐ走るだけで地形生成の壁に埋まるくらい新規地形が遅いぞ
695名無しのスティーブ
2022/06/17(金) 23:25:09.96ID:k3p79WFV ェーダーってポーョンみたいだな
696名無しのスティーブ
2022/06/17(金) 23:28:50.29ID:9yJO+whq 前哨基地の宝が少しマシになってるな
角笛入ってたのとなんかのポーション入ってた
角笛入ってたのとなんかのポーション入ってた
698名無しのスティーブ
2022/06/18(土) 00:57:45.27ID:gIWy5z2f 縦ハーフまだー?
ガラス階段とガラスハーフも待ってる
ガラス階段とガラスハーフも待ってる
699名無しのスティーブ
2022/06/18(土) 01:09:23.86ID:1Vfnelgc マングローブ見つけてないけど行商人が芽を売ってくれたからもう探さないでいいかな
でも泥欲しいんだよなあ土から作るの面倒すぎないか
でも泥欲しいんだよなあ土から作るの面倒すぎないか
701名無しのスティーブ
2022/06/18(土) 04:07:11.40ID:/5vMMAmU スコップで土掘ってる時も時差でブロック壊れること多くて嫌になった
サクサクサクサクって掘れるから楽しいのに台無しだよ
サクサクサクサクって掘れるから楽しいのに台無しだよ
702名無しのスティーブ
2022/06/18(土) 05:31:52.30ID:uheZXxVt どこかの大型アプデで新要素なし軽量化のみのアプデやってくれ
重くてかなわん
重くてかなわん
704名無しのスティーブ
2022/06/18(土) 07:51:50.04ID:L9dCbWdz タル便利やね
チェストより必要素材が木材一個少ないし
開くモーションがいちいちアニメーションしなくて軽いし
上を塞いでも開くし
チェストより必要素材が木材一個少ないし
開くモーションがいちいちアニメーションしなくて軽いし
上を塞いでも開くし
705名無しのスティーブ
2022/06/18(土) 08:40:58.88ID:aJ4k5qZc 半端な数作るとハフブロ余るけどな
まあむしろハフブロ余ったら作ってるが
まあむしろハフブロ余ったら作ってるが
706名無しのスティーブ
2022/06/18(土) 09:05:36.52ID:cg7Tylq6 穴を掘るとそこにアイテム化した土ブロックが残る
そこに別のブロックを設置するとアイテム化したのが弾かれて浮かび上がるじゃん
それがなんかそのまま閉じ込められるやつがいるんよな、アプデ以降にそう感じた
あとボートの航行は遅くなったように思う
木が枯れるのが早くなったような気がする
そこに別のブロックを設置するとアイテム化したのが弾かれて浮かび上がるじゃん
それがなんかそのまま閉じ込められるやつがいるんよな、アプデ以降にそう感じた
あとボートの航行は遅くなったように思う
木が枯れるのが早くなったような気がする
707名無しのスティーブ
2022/06/18(土) 09:22:09.60ID:kcnDcly2 弾き出されず閉じ込めは昔から結構あるくね?
708名無しのスティーブ
2022/06/18(土) 09:27:46.95ID:P5ebdOEt ボートの速度が落ちたのも随分と前だった気が
709名無しのスティーブ
2022/06/18(土) 09:30:28.50ID:5tiUfBiB 猫がボートで座るようになったのは?
710名無しのスティーブ
2022/06/18(土) 10:36:23.12ID:p7W4W0xi 女子小学生のアナルにドスンしてええええええええええええええええええええええ
711名無しのスティーブ
2022/06/18(土) 17:23:24.27ID:4mp4HFiH 重過ぎて装置系が一切機能してない…
つか移動すんのも一苦労やないかい
モヤンは何がしてえんだ…
つか移動すんのも一苦労やないかい
モヤンは何がしてえんだ…
712名無しのスティーブ
2022/06/18(土) 17:29:09.96ID:pUCyc80T むしろ大型アプデ直後え、なんで?ってくらい重くなって
そっから改善されて最適化されたかなって頃に
またドーンと重くなるの繰り返しがマイクラのアプデのイメージ
そっから改善されて最適化されたかなって頃に
またドーンと重くなるの繰り返しがマイクラのアプデのイメージ
713名無しのスティーブ
2022/06/18(土) 18:09:36.46ID:ZBhG2DGE 同じゲームなのにアップデートで必要スペックこんなに変わってるゲームもなかなかなさそ
十数年無料でアップデートし続けてくれるゲームがそもそも珍しいけど
十数年無料でアップデートし続けてくれるゲームがそもそも珍しいけど
714名無しのスティーブ
2022/06/18(土) 22:17:59.40ID:n8Tzqu9B 大型アプデの直後はドツボにハマると挙動が重すぎて普通に遊ぶのにも支障が出るよな
それが改善されるのは小さなアプデを3〜4回経てからだしなかなかに辛い
それが改善されるのは小さなアプデを3〜4回経てからだしなかなかに辛い
715名無しのスティーブ
2022/06/18(土) 22:42:14.78ID:Ert8zpEk ガデトラクリエで試作しててさぁ作るかって段階でアプデで重くなってやる気がでねぇ(´・ω・`)
716名無しのスティーブ
2022/06/18(土) 23:26:57.55ID:ZDvhh8r6 フゥン
717名無しのスティーブ
2022/06/19(日) 02:43:55.03ID:M7ur2gbQ 金床一個でフルエンチャ装備できた
この立派な金床に名前を付けたい
この立派な金床に名前を付けたい
718名無しのスティーブ
2022/06/19(日) 02:55:20.63ID:cdSyglRD イチモツ
719名無しのスティーブ
2022/06/19(日) 03:26:23.22ID:7Ugq9kdS 大きな金床をください
大きな金床をください
大きな金床をぼくにください
大きな金床をください
大きな金床をぼくにください
720名無しのスティーブ
2022/06/19(日) 06:00:15.93ID:7Kgrkw7D 今までで一番残念アップデートって何だろな
なんだかんだで全部楽しんでる気がするけど
なんだかんだで全部楽しんでる気がするけど
721名無しのスティーブ
2022/06/19(日) 06:33:17.28ID:ey5vctl0 君がこの世に生まれた事が1番のアップデートじゃないかな
722名無しのスティーブ
2022/06/19(日) 06:33:24.16ID:lP7SzQk4 1.18から孤島シード値でなくなったって聞いて担ですがでにくいだけで今もあるんですか?
私が気に入って使っていた1.17まで海だった場所が陸になりがっかりしたんですが
私が気に入って使っていた1.17まで海だった場所が陸になりがっかりしたんですが
723名無しのスティーブ
2022/06/19(日) 06:35:28.44ID:ey5vctl0 あ、1番良いアップデートかと思ったら残念って書いてあったww
そういうつもりじゃなかったんだw
そういうつもりじゃなかったんだw
724名無しのスティーブ
2022/06/19(日) 07:35:38.35ID:2Q30QHXN >>722
希望に沿うかわからないけど探してきたよ
見渡す限り海!みたいなのは見つけられなかった…
-1521293436336394084
1712505582799844962
-8452114466870967721
-8992239062799315440
4790902407023806313
希望に沿うかわからないけど探してきたよ
見渡す限り海!みたいなのは見つけられなかった…
-1521293436336394084
1712505582799844962
-8452114466870967721
-8992239062799315440
4790902407023806313
727名無しのスティーブ
2022/06/19(日) 08:38:06.37ID:5ZnL0BZP 個人的には1.18が残念だったかな
効率うんぬんを無視してでもやるくらいには好きだったブラマイがほぼつぶされたし、拠点地下に巨大空洞があるってのもあんまり好きじゃない
効率うんぬんを無視してでもやるくらいには好きだったブラマイがほぼつぶされたし、拠点地下に巨大空洞があるってのもあんまり好きじゃない
728名無しのスティーブ
2022/06/19(日) 08:47:34.81ID:yspGAM/P シェーダー潰した頃が一番最悪だった
ちょうどあの頃から重くなった
ちょうどあの頃から重くなった
729名無しのスティーブ
2022/06/19(日) 12:05:21.08ID:0JN4WBol730名無しのスティーブ
2022/06/19(日) 12:23:50.54ID:WRR9AnX/ ネザーアプデは確実につまんなかったネザーを面白くした良アプデだと思うんだけどな
そう考えるとヤギ銅アプデから全てが微妙
そう考えるとヤギ銅アプデから全てが微妙
731名無しのスティーブ
2022/06/19(日) 12:46:12.66ID:Jz/10rCk 銅は鉄塔的なものが作れるようになったり
雷対策が簡単になって村人周辺にでっかい屋根付ける必要が無くなったりしたからセーフ
雷対策が簡単になって村人周辺にでっかい屋根付ける必要が無くなったりしたからセーフ
732名無しのスティーブ
2022/06/19(日) 15:56:27.25ID:MBDHBlpe 1.18は要素延期だらけで結局微妙だったかな
考古学とかもう消えそう
考古学とかもう消えそう
733名無しのスティーブ
2022/06/19(日) 23:56:38.23ID:HGRcGUHW 1.19あたりの戦闘アプデで武器連打するとダメージ下がる仕様はただただストレス
734名無しのスティーブ
2022/06/20(月) 00:34:11.17ID:lqYDJfMd ネザーで空中の丸石ロードにトロッコ敷いてたらうっかりマグマダイブしてネザライト系以外全ロスした
久しぶりにマグマとかで全ロスした
久しぶりにマグマとかで全ロスした
735名無しのスティーブ
2022/06/20(月) 02:26:19.20ID:kNCzc5zm 偶にウィザー戦とか窒息とかマグマダイブとかで全ロスすると気が引き締まるw
736名無しのスティーブ
2022/06/20(月) 04:58:46.67ID:8hxeLH79 そろそろアイアンゴーレムトラップを初めて自作できそうだ
古代遺跡も見つけたし
ダイヤも掘りたい
古代遺跡も見つけたし
ダイヤも掘りたい
737名無しのスティーブ
2022/06/20(月) 11:04:46.93ID:Y3ktYjLS 大空洞も深層岩ばっかにせずに色んな岩をバラつかせて、その都度目当ての岩を探して回るとかならまだ違ってた
深層岩以外チラッと見えてるやつだけとか、探索面が大きく死んだ
ブラマイも深層岩ばっかで、別にその時他の岩がどうしても欲しいってわけじゃないけど単調すぎて飽きにつながる
深層岩以外チラッと見えてるやつだけとか、探索面が大きく死んだ
ブラマイも深層岩ばっかで、別にその時他の岩がどうしても欲しいってわけじゃないけど単調すぎて飽きにつながる
738名無しのスティーブ
2022/06/20(月) 11:51:48.79ID:ccpglUPp でも深層岩のテクスチャは全体的にバニラでもまともな建築できて好き
ていうか丸石のテクスチャがクソ過ぎるだけなんだけど
ていうか丸石のテクスチャがクソ過ぎるだけなんだけど
739名無しのスティーブ
2022/06/20(月) 12:10:56.04ID:kaziqpW7 深層岩は掘る分には嫌いだけど使う分には好き
740名無しのスティーブ
2022/06/20(月) 12:35:26.42ID:VZYcimih オイラは鉱脈を探しに行くだけでも楽しいけどなー
741名無しのスティーブ
2022/06/20(月) 13:31:39.06ID:KeoDEELW 深層岩は誤爆したやつを元の位置に戻すのが地味にめんどい
なんで向き付けたし
なんで向き付けたし
742名無しのスティーブ
2022/06/20(月) 13:37:52.25ID:+j4yGPIt 面倒くさいから深層岩の丸石をそのまま詰めてる
石と丸石と違ってそんな目立たないし
石と丸石と違ってそんな目立たないし
744名無しのスティーブ
2022/06/20(月) 14:03:48.31ID:18lfJ20m 深層岩は固くてブラマイしにくいからブラマイ禁止縛りができていい
欲を言えば深いところに露出ダイヤもっとあれば積極的に探検したくなるんだけどなぁ
欲を言えば深いところに露出ダイヤもっとあれば積極的に探検したくなるんだけどなぁ
745名無しのスティーブ
2022/06/20(月) 23:11:59.21ID:g1wHDJFN 広すぎて探検するためのたいまつがもったいないよ
746名無しのスティーブ
2022/06/21(火) 00:01:02.82ID:e2Kk1Dd6749名無しのスティーブ
2022/06/21(火) 08:45:59.75ID:Av/JUcSO 松明必要になるのに石炭取れなくしたのな…
750名無しのスティーブ
2022/06/21(火) 09:01:03.14ID:dArRZ6XZ 炭焼作業小屋作れるやんけ
新たにやること増えてよかったじゃんか
新たにやること増えてよかったじゃんか
751名無しのスティーブ
2022/06/21(火) 09:20:56.23ID:Nnkf3MDL 迷子になるから大洞窟探検よりブランチマイニングの方が好き
752名無しのスティーブ
2022/06/21(火) 09:27:12.64ID:6wjJLNsq 深層岩の高度でも石炭を混ぜておいてくれれば良かっただけなのにな
鉱石の種類が増えてインベントリすぐいっぱいになるしよ
鉱石の種類が増えてインベントリすぐいっぱいになるしよ
754名無しのスティーブ
2022/06/21(火) 09:34:04.92ID:AZLPJvxC 洞窟探検にグロウベリー便利だよね
食えるし光るし垂直降下できるし
骨粉は現地調達で
食えるし光るし垂直降下できるし
骨粉は現地調達で
755名無しのスティーブ
2022/06/21(火) 09:48:44.34ID:ECYzYj2+ あーそうか
グロウベリー持ってきゃいいのか確かに
グロウベリー持ってきゃいいのか確かに
756名無しのスティーブ
2022/06/21(火) 09:51:29.44ID:l+Wr4Wwo757名無しのスティーブ
2022/06/21(火) 09:53:03.04ID:izd+VK8c 凝った形だが効率がいいブラマイ場作るくらいならひたすら格子状に掘り抜いたほうがいい
迷わないから
迷わないから
758名無しのスティーブ
2022/06/21(火) 10:05:03.13ID:aZz6cQhh これ言うと効率うんぬんで議論が起きがちだからアレなんだが敢えて言おう
風車が好きだからブラマイはいつも風車
でもそれも埋没高度変更と深層岩のせいで潰されたようなもんだしなぁ
そろそろ深層岩でもストレスフリーで壊せる上位ツールやエンチャントか、工業御用達のハンマーが欲しい…
風車が好きだからブラマイはいつも風車
でもそれも埋没高度変更と深層岩のせいで潰されたようなもんだしなぁ
そろそろ深層岩でもストレスフリーで壊せる上位ツールやエンチャントか、工業御用達のハンマーが欲しい…
759名無しのスティーブ
2022/06/21(火) 10:11:50.75ID:aZz6cQhh 風車は慣れるまでは面倒くさく感じるけど、慣れれば規則的だし中心に向かうだけで必ず帰れるから方向音痴な人にこそオススメだった
ちなみに俺は効率よりも形が好きでやってた派なので、座標がキリよくなるように4の倍数じゃなく5の倍数でやってた
全部過去形だよチクショウメ!
ちなみに俺は効率よりも形が好きでやってた派なので、座標がキリよくなるように4の倍数じゃなく5の倍数でやってた
全部過去形だよチクショウメ!
760名無しのスティーブ
2022/06/21(火) 10:20:04.01ID:L/xl20cK 結局洞窟に行き当たりやすいので効率のいい形ほどうまくいかなくなる
761名無しのスティーブ
2022/06/21(火) 10:40:58.48ID:C/QGISKL 洞窟に行き当たったら洞窟探索すれば良いだけなのでは…
ブラマイか洞窟探索のどちらかしか選べないわけでもなかろうに
ブラマイか洞窟探索のどちらかしか選べないわけでもなかろうに
762名無しのスティーブ
2022/06/21(火) 10:44:38.54ID:Rflrx3dK だって綺麗な形のブラマイ場作りたいじゃん
763名無しのスティーブ
2022/06/21(火) 10:48:48.66ID:dqXIbOPL 洞窟探検イヤ勢が愚痴をいいにきてるだけなのを察して差し上げろ
これも新陳代謝なんだろう
これも新陳代謝なんだろう
764名無しのスティーブ
2022/06/21(火) 10:55:00.45ID:Wv0O0tkz 単なる好みの違いでしょ
765名無しのスティーブ
2022/06/21(火) 11:38:18.98ID:oXgsluap 結局、以前の定番である高さ11だと採掘できる鉱石の種類や量が相当に変わったんだっけ?
俺は洞窟探検も好きだからダイヤ目当てなら-54を掘ってるがブラマイの楽しさはこの高度にはないのが残念
俺は洞窟探検も好きだからダイヤ目当てなら-54を掘ってるがブラマイの楽しさはこの高度にはないのが残念
766名無しのスティーブ
2022/06/21(火) 11:40:15.78ID:DLyKGhel ダイヤを洞窟で発見し辛くしておいて深層岩とかクソデカ洞窟でブランチマイニングもやり辛くするガイジ仕様誰が考えたんだ
768名無しのスティーブ
2022/06/21(火) 12:08:03.77ID:ct2COLMc 脳内でストーリーやセリフ読みしながら探検隊ごっこするのが楽しいんや
ブラマイでただ掘るだけだといまいちシチュに合うごっこが思いつかん
ブラマイでただ掘るだけだといまいちシチュに合うごっこが思いつかん
769名無しのスティーブ
2022/06/21(火) 12:10:27.51ID:odp3jXnJ ポコチンだぞ?ミサイル!
770名無しのスティーブ
2022/06/21(火) 13:01:40.14ID:9b8rWIpf 大洞窟に当たろうが水没してようが通路の形を変えずに突き進んでブラマイしてるわ
空中通路作りやら水抜きやらで効率は最低
空中通路作りやら水抜きやらで効率は最低
771名無しのスティーブ
2022/06/21(火) 13:02:50.74ID:1j4nAm/O 古代遺跡の音に反応するやつは見つかったのに
古代遺跡そのものが見つからない
古代遺跡そのものが見つからない
772名無しのスティーブ
2022/06/21(火) 18:45:40.43ID:pdFDUkdw 動画で紹介してたカルデラ地形ではじめたらなんか少しづつ違うのな
紹介してたバージョンと違うから当たり前なんだがこんな違うのかと少し驚いた
紹介してたバージョンと違うから当たり前なんだがこんな違うのかと少し驚いた
773名無しのスティーブ
2022/06/21(火) 19:49:20.29ID:iUArc4/B 大空洞とかただただ広くて全部まわる気なくすからなのか分からないけど
前より全然スポナー部屋見つからなくなった気がする
前より全然スポナー部屋見つからなくなった気がする
774名無しのスティーブ
2022/06/21(火) 22:27:28.45ID:4Gf54u25 大空洞を探索すると広いせいか廃坑に接してる事が多くて廃坑を探索した方が
スポナーが見つけられような。
スポナーが見つけられような。
775名無しのスティーブ
2022/06/21(火) 23:27:35.04ID:Gs91EGUK 洞窟探索はすぐ迷子になって帰ってこれなくなるからあんまりしたくない
結局上に掘って帰ることになるし
結局上に掘って帰ることになるし
777名無しのスティーブ
2022/06/21(火) 23:38:47.95ID:RIInqVF6 分かる、けど洞窟探索はマイクラの醍醐味だなー
頑張って踏破したら達成感ある
頑張って踏破したら達成感ある
778名無しのスティーブ
2022/06/22(水) 01:11:19.77ID:pzbxtgQj スカルクセンサー上手く使えなくてモヤモヤする
ドア開閉反応するし、溶岩付近だと羊毛燃えるし、音に全反応じゃないから噛み合わないし
人の使い方見たらなんか悔しいし、モヤモヤする
ドア開閉反応するし、溶岩付近だと羊毛燃えるし、音に全反応じゃないから噛み合わないし
人の使い方見たらなんか悔しいし、モヤモヤする
779名無しのスティーブ
2022/06/22(水) 01:34:56.49ID:R7WV6GN4 もうどっから遺跡に入ったらいいかわからんから諦めてブランチマイニングしながら当たるのを待つことにする
780名無しのスティーブ
2022/06/22(水) 02:32:23.65ID:NPBLsu9S スペクテーターで分かったけどマグマ溜まりのソコノほうにダイヤあるのイヤラシイ(´・ω・`)
781名無しのスティーブ
2022/06/22(水) 02:36:49.32ID:OgveId9L javaならマグマ溜まりは足場落とすと底まで潜れる
782名無しのスティーブ
2022/06/22(水) 06:35:30.60ID:6fWiceI9 古代遺跡を発見したから上に空洞を広げて仮拠点を作ってゲートを繋げてみたが
前回はゾンビやクリーパーといった普通の敵Mobも湧いたのに今回はやけに静かだな
統合版もアプデでJava版と同じ仕様になったのかね
前回はゾンビやクリーパーといった普通の敵Mobも湧いたのに今回はやけに静かだな
統合版もアプデでJava版と同じ仕様になったのかね
784名無しのスティーブ
2022/06/22(水) 11:13:47.38ID:pzbxtgQj 古代遺跡は敵モブは湧かなかった、スライムだけ
都市じゃない方のスカルクのバイオームは湧いてた
都市じゃない方のスカルクのバイオームは湧いてた
785名無しのスティーブ
2022/06/22(水) 17:48:27.23ID:Mq4EIpQI ウォーデントラップって作るメリットあるかしら
786名無しのスティーブ
2022/06/22(水) 17:50:04.85ID:Rhl/8vKo ピタゴラスイッチだと思えばどんなものでもメリットがある
787名無しのスティーブ
2022/06/23(木) 00:49:58.05ID:gG6s7TeZ 地下空洞増えたのはいいけど明るくするとスライム湧きすぎじゃね
古代都市にも湧きまくって雰囲気台無し
ぺったんぺったんうるせえし
古代都市にも湧きまくって雰囲気台無し
ぺったんぺったんうるせえし
788名無しのスティーブ
2022/06/23(木) 05:29:11.15ID:anESgUbL スライムチャンクって何故こんなに多くなったのかな
昔は激レア扱いだったような
昔は激レア扱いだったような
789名無しのスティーブ
2022/06/23(木) 06:54:28.04ID:+yjIP6ow790名無しのスティーブ
2022/06/23(木) 06:59:15.24ID:NsZDycaD アイアンゴーレムトラップには矢細工台が良いと聞いた火打ち石を40個集めないといけない
砂利を掘らないといけない
これが一番簡単だと聞いたがそれでも時間がかかるな
砂利を掘らないといけない
これが一番簡単だと聞いたがそれでも時間がかかるな
791名無しのスティーブ
2022/06/23(木) 07:57:56.91ID:/VsxbGSh スライムチャンクはもっと減らすっつーか廃止してほしいまである
せっかく作った地下拠点をぺったんぺったんつるぺったんされて、最初は可愛いから許そうと我慢してたけどあまりに湧きすぎて次第にうざくなって結局破棄したわ
スライムもスポナーでいいと思うんだよなあ
てかせっかく地下が広くなったんだから、全種類のスポナーを作ってスポナー自体の生成率をもっと上げて欲しい
だだっ広くて嫌われがちな今の地下を探索するちょっとした楽しみにもなるし、トラップも作りやすくなるし、不要なら壊せばいいし
せっかく作った地下拠点をぺったんぺったんつるぺったんされて、最初は可愛いから許そうと我慢してたけどあまりに湧きすぎて次第にうざくなって結局破棄したわ
スライムもスポナーでいいと思うんだよなあ
てかせっかく地下が広くなったんだから、全種類のスポナーを作ってスポナー自体の生成率をもっと上げて欲しい
だだっ広くて嫌われがちな今の地下を探索するちょっとした楽しみにもなるし、トラップも作りやすくなるし、不要なら壊せばいいし
792名無しのスティーブ
2022/06/23(木) 08:05:05.04ID:NsANoebe スライムはあのネチャって音が苦手で
地下では消音してる
もっとピョンピョンかわいい音ならいいのに
地下では消音してる
もっとピョンピョンかわいい音ならいいのに
793名無しのスティーブ
2022/06/23(木) 08:10:33.32ID:nhNG8rEB スポナーって大空洞のど真ん中とかには生成されないよね?
てことは地下が穴だらけになった分相対的にスポナーの数も減ってたりするのかな
てことは地下が穴だらけになった分相対的にスポナーの数も減ってたりするのかな
794名無しのスティーブ
2022/06/23(木) 08:14:17.54ID:vhuSpHVc795名無しのスティーブ
2022/06/23(木) 08:16:48.88ID:NsZDycaD えーマジかよ動画とか調べて勉強したのに
796名無しのスティーブ
2022/06/23(木) 08:24:04.78ID:7ALGj75R 複合型なら矢師とか鍛治師とかでもいいけど効率タイプのアイゴトラップを手っ取り早く作りたいなら農民か漁師だな
797名無しのスティーブ
2022/06/23(木) 08:27:57.32ID:ALhGB9ic798名無しのスティーブ
2022/06/23(木) 08:56:58.08ID:V2XQCt3W799名無しのスティーブ
2022/06/23(木) 10:19:56.95ID:GaIlQiw4 矢師の中には砂利と火打石交換してくれる人もいるしそいつを頼るのも楽よ
幸運3シャベルだと砂利がレアアイテムになるねw
ゴレトラの住人に矢師をチョイスしたのは棒を売って稼ぐとかレアな矢を売る矢師を出すためとかそういう目的があるんじゃないかな
幸運3シャベルだと砂利がレアアイテムになるねw
ゴレトラの住人に矢師をチョイスしたのは棒を売って稼ぐとかレアな矢を売る矢師を出すためとかそういう目的があるんじゃないかな
800名無しのスティーブ
2022/06/23(木) 10:22:34.80ID:c4cEhwfM 大空洞でゾンビスケさん匠を捌いてる時に大スライムに乱入された時のウザさ。
ウィッチよりは処理しやすけどw
ウィッチよりは処理しやすけどw
802名無しのスティーブ
2022/06/23(木) 11:16:44.38ID:PLk1o2XH すみませんごばく
803名無しのスティーブ
2022/06/23(木) 11:24:35.08ID:XSwzdx8v 許しません
804名無しのスティーブ
2022/06/23(木) 12:23:59.06ID:IYeWvRp8 草ブロック生える
805名無しのスティーブ
2022/06/23(木) 21:33:33.53ID:JR66UhkG 海周囲の地下は繁茂空洞だらけだね
ブラマイしようと掘ったら3つも出てきた
銅鉱石めっちゃイライラする
ブラマイしようと掘ったら3つも出てきた
銅鉱石めっちゃイライラする
806名無しのスティーブ
2022/06/23(木) 21:49:44.93ID:vNvudMKI807名無しのスティーブ
2022/06/24(金) 00:01:36.17ID:ijkgO+ya 足元を土ブロックにして舗装したりカーペット敷き詰めたりすればスライム湧き潰しできない?
スライムチャンク内だと空中でも湧くんだっけか?
スライムチャンク内だと空中でも湧くんだっけか?
808名無しのスティーブ
2022/06/24(金) 00:04:03.89ID:Vt6/MdUx 湧く湧くさんだよ
809名無しのスティーブ
2022/06/24(金) 00:06:17.48ID:/Q7Ze9iH 空中には湧かんやろ
とはいえ敷き詰めるのも松明置きと比べてめんどくさくてたまらないが
とはいえ敷き詰めるのも松明置きと比べてめんどくさくてたまらないが
810名無しのスティーブ
2022/06/24(金) 00:11:21.99ID:PmoEh8Wh スライム鬱陶しいなと思う時はあるけどスライムトラップ作らなくても間に合うから助かるっちゃ助かる
811名無しのスティーブ
2022/06/24(金) 00:16:06.85ID:ijkgO+ya 1.18以降ちょくちょく見かけるけど自然に形成された谷とスライムチャンクが重なって
谷底にスライムがたまってる時あるよね
谷底にスライムがたまってる時あるよね
812名無しのスティーブ
2022/06/24(金) 00:17:47.40ID:IUcUDdty トロッコとかで一度一気に離れるのがいいけどまた重くなるから
マグマブロックやサボテンで湧いたのを少しでも削るのがいいのかな
マグマブロックやサボテンで湧いたのを少しでも削るのがいいのかな
813名無しのスティーブ
2022/06/24(金) 02:04:24.11ID:55hVDJtY ミツバチって開花したツツジの葉っぱだけでも蜂蜜とるんだな
花でごちゃごちゃしてたのがスッキリした
花でごちゃごちゃしてたのがスッキリした
814名無しのスティーブ
2022/06/24(金) 06:07:45.32ID:rPiSsui/815名無しのスティーブ
2022/06/24(金) 06:35:01.93ID:BcM+qIi1 こんな頻繁に大型アップデートされると探索範囲広げづらいなあ
816名無しのスティーブ
2022/06/24(金) 06:43:38.96ID:fSXz0YOR カエルを放っておけば小さいのだけなら食ってくれるんじゃね
と思ったがよく考えたらあいつら食ったスライムの玉はほったらかしだから
重さの心配するなら超絶逆効果だわ
と思ったがよく考えたらあいつら食ったスライムの玉はほったらかしだから
重さの心配するなら超絶逆効果だわ
817名無しのスティーブ
2022/06/24(金) 08:38:22.66ID:4vqXwYmY アイアンゴーレムでも召喚するなりしとけばいい
818名無しのスティーブ
2022/06/24(金) 09:20:21.43ID:f8z79rlT この来訪した範囲は不要だから来訪取り消す(次回はアップデート許可)みたいな指定できたら良いのにね
819名無しのスティーブ
2022/06/24(金) 14:02:29.44ID:eM2pp2Th もしかして「チャンクの境目」を調べて見れるのはPC Java/BEとWin10・11/Android/iOS/Xboxだけ?
Switchとプレステはチャンク調べるの無理かな
動画などでチャンクの境目に気を付けてくださいって見るとどうしようって思う
Switchとプレステはチャンク調べるの無理かな
動画などでチャンクの境目に気を付けてくださいって見るとどうしようって思う
821名無しのスティーブ
2022/06/24(金) 14:12:48.28ID:eM2pp2Th823名無しのスティーブ
2022/06/24(金) 17:19:29.05ID:hzyJ5+a1 横穴からゾンビがわんさか出てきて、もしや探してたゾンビスポナー?と思って行ったらビンゴで丸石の壁
部屋を制圧したあとよく見たらスポナーの中で蜘蛛がぐるぐる回ってた
部屋を制圧したあとよく見たらスポナーの中で蜘蛛がぐるぐる回ってた
824名無しのスティーブ
2022/06/24(金) 18:48:08.23ID:l5MT9Gnn マルチ鯖立てようとしたら前提のプログラムがもはやDL出来なくなってるの草
代替手段でビルドしたら問題しか起こらない気がする
代替手段でビルドしたら問題しか起こらない気がする
825名無しのスティーブ
2022/06/24(金) 20:41:26.00ID:XoUbVFfr 古代都市を探索していたら上からポトポトと敵Mobが降ってくるから何事かと思ったら上空を廃坑が一面覆ってた
その廃坑を探索しようとしたら更に上からスケルトンが大量に降ってくるから何事かと思ったら
底の抜けたスケルトンスポナーが遥か上空に生成されてて驚いた
その廃坑を探索しようとしたら更に上からスケルトンが大量に降ってくるから何事かと思ったら
底の抜けたスケルトンスポナーが遥か上空に生成されてて驚いた
826名無しのスティーブ
2022/06/24(金) 21:20:25.41ID:XmCGNDWA 遥か上空のスケルトンスポナーだとスケルトン湧かなくね?と思った
スポナーって一定範囲入らないと反応しないよね
スポナーって一定範囲入らないと反応しないよね
827名無しのスティーブ
2022/06/24(金) 21:46:43.53ID:LhEOPZRb スポナーも前は全方位に松明設置してたけど、今は松明1本でもあると明るさの関係で湧かなくなったのか
828名無しのスティーブ
2022/06/25(土) 09:26:44.69ID:YcsTgY/S 地下空洞の天井くらいの上空ならスポナーも反応するべ
上空とか遥かとかは表現的には多少盛り過ぎ感は否めないがそのくらいは脳内で辻褄合わせないと
上空とか遥かとかは表現的には多少盛り過ぎ感は否めないがそのくらいは脳内で辻褄合わせないと
829名無しのスティーブ
2022/06/25(土) 10:57:29.23ID:GoNbCGzv 久々の修繕装備全ロス。
旅先でベットを壊した後に襲撃者イベ起こしてしまい地形に挟まってフルボッコ死。
まあマンネリ化してたから気分転換にちょうど良いが何度やっても慣れないなw
旅先でベットを壊した後に襲撃者イベ起こしてしまい地形に挟まってフルボッコ死。
まあマンネリ化してたから気分転換にちょうど良いが何度やっても慣れないなw
830名無しのスティーブ
2022/06/25(土) 11:08:31.06ID:HVgyZX9k 鍛治師「ハァン(ご利用お待ちしてます)」
831名無しのスティーブ
2022/06/25(土) 14:40:00.19ID:8+fu/mxG832名無しのスティーブ
2022/06/25(土) 15:52:03.93ID:dhxb/pkQ スペクテイターを試してみようとしてどうせ自動でコピーするしとコピー怠けたら
サバイバルで一年半続けたワールドがクリエになってしもうた…
いい機会やけ新しくワールド作ろうとしたのだけど超絶今更感いつかやり直すやる気が出たらまた来ます
みなさんさやうならノシ
サバイバルで一年半続けたワールドがクリエになってしもうた…
いい機会やけ新しくワールド作ろうとしたのだけど超絶今更感いつかやり直すやる気が出たらまた来ます
みなさんさやうならノシ
835名無しのスティーブ
2022/06/25(土) 20:34:03.43ID:ihW4rC8/ スニーク速度上昇靴だと思ってソウルスピードと合体したぁ!片方無駄にしたぁ!
837名無しのスティーブ
2022/06/25(土) 21:16:07.87ID:2XlrYkw7 棘つけずにソウルスピードと水中歩行両方つけてるわ
ソウルサンドで遅くならないのは地味に快適
ソウルサンドソウルソイル敷き詰めた道走れば10m/sで移動できるからトロッコの8m/sより早い
ソウルサンドで遅くならないのは地味に快適
ソウルサンドソウルソイル敷き詰めた道走れば10m/sで移動できるからトロッコの8m/sより早い
838名無しのスティーブ
2022/06/25(土) 21:33:14.89ID:pDCUctAf ソウルスピードって耐久値減るんじゃなかったっけ
消耗品と考えるとちょっとなあ
消耗品と考えるとちょっとなあ
839名無しのスティーブ
2022/06/25(土) 21:40:28.25ID:HVgyZX9k なんだかんだ青氷ボートが一番気が楽
840名無しのスティーブ
2022/06/25(土) 22:13:14.84ID:JAkJVrIk 長旅は村でもらったベッドタッチして壊さずベッドリレーしてくと全ロス危険度下がるかもしれない
最終的にはベッド壊してデスポーンすればいいし
それよりつぶつぶ苦手民ディープダーク無理です
最終的にはベッド壊してデスポーンすればいいし
それよりつぶつぶ苦手民ディープダーク無理です
841名無しのスティーブ
2022/06/25(土) 22:21:45.74ID:oP/rGm+9 ふと目に留まったようつべの職人の作った家の動画が余りにもツボったので、今日半日かけて建てちゃった
作ってみると凄く勉強になった
作ってみると凄く勉強になった
843名無しのスティーブ
2022/06/26(日) 00:33:07.08ID:VdqfkdLX 何百ブロックもあるならボートがいいけど数十ブロックだとソウルスピードもなかなかの実用性がある
845名無しのスティーブ
2022/06/26(日) 02:14:22.35ID:Ve66zSw6 久々にやってみたけど新しいブロックめちゃくちゃキモい
集合体ムリだからマジでキツい
初めて見た時鳥肌と共にデカい声出ちゃったよ
集合体ムリだからマジでキツい
初めて見た時鳥肌と共にデカい声出ちゃったよ
846名無しのスティーブ
2022/06/26(日) 03:28:35.35ID:PKyb6NOv 石炭のテクスチャ変更もキモかったのになあ
おしゃれテクスチャにするしかねぇ
おしゃれテクスチャにするしかねぇ
847名無しのスティーブ
2022/06/26(日) 08:03:57.94ID:wX/wBMl8 エンドで建築してんだけど…エンドポータル(?)に天空TT繋げて向こうの世界でもワイワイやろうと思ってるんだが、やったことある人居る?
エンダーマンだけじゃ寂しくてさ
エンダーマンだけじゃ寂しくてさ
849名無しのスティーブ
2022/06/26(日) 09:29:01.23ID:VdqfkdLX >>847
敵MOBを放してやったところでどんどんデスポーンしていなくなるだろうし動物牧場のほうがいいんじゃないかな
敵MOBを放してやったところでどんどんデスポーンしていなくなるだろうし動物牧場のほうがいいんじゃないかな
850名無しのスティーブ
2022/06/26(日) 09:32:13.36ID:BorBGmUT851名無しのスティーブ
2022/06/26(日) 10:29:04.99ID:7x2ThIgv ソウルスピードの鉄ブは手に入るけど本の出現率がなかなかダルい
852名無しのスティーブ
2022/06/26(日) 10:34:04.15ID:wX/wBMl8853名無しのスティーブ
2022/06/26(日) 10:53:49.14ID:a88OdVXQ 昼夜が無いせいか在庫補充しないからエンドで交易は無理ゾ
854名無しのスティーブ
2022/06/26(日) 10:59:00.30ID:JiEwxpZ6 エンドゲートウェイと水流使えば無限に取引できるみたいだけど
岩盤吹き飛ばす作業といい作るのかなりめんどくさそうなんだよな
岩盤吹き飛ばす作業といい作るのかなりめんどくさそうなんだよな
855名無しのスティーブ
2022/06/26(日) 11:27:24.00ID:Cx1Y/xMF ソロだとポータル抜けたときに、先行して飛ばしている村人とか動物って消えちゃったりしない?
マルチで一人先行して黒曜石の上の転送場所から移動させておかないとダメなのかなとか
かってに難しく考えていたんだけど・・・
マルチで一人先行して黒曜石の上の転送場所から移動させておかないとダメなのかなとか
かってに難しく考えていたんだけど・・・
856名無しのスティーブ
2022/06/26(日) 11:31:36.33ID:QOwC4enp ネザーゲートを通して村人や動物を移動してるからエンドポータルでも可能な気はしてるがどうなんだろ
857名無しのスティーブ
2022/06/26(日) 11:34:17.40ID:Cx1Y/xMF あー、プレイヤーがポータルくぐったときに、移転先黒曜石の上3マス分に設置している
ブロックとかって消えちゃうじゃない。あれの影響を受けないかなって。
むかしシュルカーボックスを黒曜石の上に設置して中身もろとも吹き飛ばしてからトラウマ
ブロックとかって消えちゃうじゃない。あれの影響を受けないかなって。
むかしシュルカーボックスを黒曜石の上に設置して中身もろとも吹き飛ばしてからトラウマ
858名無しのスティーブ
2022/06/26(日) 11:49:50.77ID:j7rD938K たしかにエンド移転先にある黒曜石の土台に立ってるMobの行方は気になるな
859名無しのスティーブ
2022/06/26(日) 12:12:41.76ID:wX/wBMl8860名無しのスティーブ
2022/06/26(日) 12:29:11.00ID:wNI5GbZu Switchで遊んでたけど段々と反応ラグくなるのが嫌になってPC始めた
キーマウ難しいでも世界めっちゃ広い
キーマウ難しいでも世界めっちゃ広い
861名無しのスティーブ
2022/06/26(日) 12:53:20.56ID:3ynqGtrv 黒曜石床生成時にモブが消えるかは知らんけど先に床中心に水流しといて動物送ったらいけるんじゃない
エンティティがゲートをくぐったらしばらく向こうの時間動くはずよね
エンティティがゲートをくぐったらしばらく向こうの時間動くはずよね
862名無しのスティーブ
2022/06/26(日) 13:16:35.95ID:32lGUxBC >>860
同じくSwitchからPCに移行しました
周りをスムーズに見渡せるのが嬉しい
ただ、まだコントローラー使っててキーボードとマウスに変えるべきなのか悩んでいる
そちらの方が良いとは聞くけど練習して慣れた方がいいのだろうか
同じくSwitchからPCに移行しました
周りをスムーズに見渡せるのが嬉しい
ただ、まだコントローラー使っててキーボードとマウスに変えるべきなのか悩んでいる
そちらの方が良いとは聞くけど練習して慣れた方がいいのだろうか
863名無しのスティーブ
2022/06/26(日) 13:25:30.29ID:DC/mQRgy 黒曜石床にめっちゃ行商ラマ填まってたぞ
何度かエンド行ったが微動だにしない
何度かエンド行ったが微動だにしない
864名無しのスティーブ
2022/06/26(日) 13:30:13.79ID:qHw6cDJH インベントリ開く時とか不便そうでコントローラーに戻れる気がしない
865名無しのスティーブ
2022/06/26(日) 13:38:03.02ID:QOwC4enp エンド転送先にある黒曜石床の上にいると消えてしまうものと消えないものを個別に調べてみると面白いかもな
866名無しのスティーブ
2022/06/26(日) 13:41:17.99ID:3dYZC3vI >>862
慣れるにはそこそこ根気が要るから無理にとは言わないけど、最初の不便を乗り越えるやる気があるのならぜーーーーったいに移行した方がいい
移動などの操作はどちらも大差ないけど、マウスとアナログパッドはまさに天地程の差があるから慣れると必ず幸せになれる
狙ったポイントに正確かつ素早くポイントできるから、ガタガタした地形を整地するとかの作業をやるとパッドの弱さがよく分かるよ
それらの間を取ったモンゴリアンなんてのもあるから興味があるなら調べてみて
慣れるにはそこそこ根気が要るから無理にとは言わないけど、最初の不便を乗り越えるやる気があるのならぜーーーーったいに移行した方がいい
移動などの操作はどちらも大差ないけど、マウスとアナログパッドはまさに天地程の差があるから慣れると必ず幸せになれる
狙ったポイントに正確かつ素早くポイントできるから、ガタガタした地形を整地するとかの作業をやるとパッドの弱さがよく分かるよ
それらの間を取ったモンゴリアンなんてのもあるから興味があるなら調べてみて
867名無しのスティーブ
2022/06/26(日) 13:42:31.03ID:QOwC4enp マイクラを始めるときに最初コントローラーを使ってみたら
余りの難しさにギブアップして即マウス&キーボードに落ち着くことになったな
だからSwitchで伸び伸びとマイクラを遊んでる小学生とか見ると素直にすげぇなと感心するw
余りの難しさにギブアップして即マウス&キーボードに落ち着くことになったな
だからSwitchで伸び伸びとマイクラを遊んでる小学生とか見ると素直にすげぇなと感心するw
868名無しのスティーブ
2022/06/26(日) 13:45:40.80ID:QOwC4enp そういやコントローラー派の人は弓の照準とか難しくないのかな
遠距離で次々と敵Mobを狙うならマウスの方が数倍正確で早い気はするが慣れかね
遠距離で次々と敵Mobを狙うならマウスの方が数倍正確で早い気はするが慣れかね
869名無しのスティーブ
2022/06/26(日) 14:00:16.69ID:32lGUxBC コントローラーについて質問した者です
今後はキーボードとマウスを使ってやっていこうと決心しました
みなさんレスありがとうございました
今後はキーボードとマウスを使ってやっていこうと決心しました
みなさんレスありがとうございました
870名無しのスティーブ
2022/06/26(日) 14:00:27.18ID:j7rD938K ユニクロで大人も着れるマイクラTシャツを売ってるんだな
ttps://www.uniqlo.com/jp/ja/spl/ut-graphic-tees/minecraft-22fw/men
ttps://www.uniqlo.com/jp/ja/spl/ut-graphic-tees/minecraft-22fw/men
871名無しのスティーブ
2022/06/26(日) 14:04:22.28ID:qHw6cDJH 絵描きが使うような片手キーボードでも使うと良い
872名無しのスティーブ
2022/06/26(日) 14:06:31.16ID:32lGUxBC873名無しのスティーブ
2022/06/26(日) 14:13:04.50ID:DC/mQRgy >>868
慣れは無い、諦めた
アナログスティックの視点移動とか、角度はアナログだけどスピードはアナログじゃないから微調整なんてできないもん
クリーパーみたいなとろい奴は高さだけ合わせたら立ち位置調整で狙いを合わせられるが動き回るやつはとても狙えたもんじゃない
慣れは無い、諦めた
アナログスティックの視点移動とか、角度はアナログだけどスピードはアナログじゃないから微調整なんてできないもん
クリーパーみたいなとろい奴は高さだけ合わせたら立ち位置調整で狙いを合わせられるが動き回るやつはとても狙えたもんじゃない
874名無しのスティーブ
2022/06/26(日) 14:58:23.79ID:DhTswoxx 今更だけどチェスト付トロッコがチェストとトロッコに分かれなくなったのが地味に痛い
876名無しのスティーブ
2022/06/26(日) 15:32:03.28ID:DhTswoxx878名無しのスティーブ
2022/06/26(日) 17:19:35.63ID:JTQMg3S/ 実はエンティティってのが何なのかわからないマイクラ歴3年
879名無しのスティーブ
2022/06/26(日) 18:04:30.78ID:XaeO8k4x 村人をフックに吊った時に持っていく蜘蛛みたいな奴のことだよ
880名無しのスティーブ
2022/06/26(日) 19:54:21.19ID:WaEoaICt881名無しのスティーブ
2022/06/26(日) 21:32:12.56ID:DC/mQRgy チェスト付きトロッコに取引品やエメラルドを詰め込んで村と拠点を往復させてたが
統合版名物チャンクの狭間に吸い込まれてすべてを失った思い出
統合版名物チャンクの狭間に吸い込まれてすべてを失った思い出
882名無しのスティーブ
2022/06/26(日) 22:32:07.08ID:BorBGmUT やっと泥製造機作れたと思ったらマンゴーさん凄い綺麗な回路作ってた
883名無しのスティーブ
2022/06/27(月) 01:02:17.83ID:9cft+w8e ひまこりんのおまんこりん♪
884名無しのスティーブ
2022/06/27(月) 05:00:31.58ID:lr5AgNnv おマンゴー
885名無しのスティーブ
2022/06/27(月) 09:25:32.20ID:XUjpgEqm 凄い綺麗
886名無しのスティーブ
2022/06/27(月) 10:44:07.12ID:vFhGeFg6 (誰のことかワカンネ)
888名無しのスティーブ
2022/06/27(月) 16:13:18.60ID:mKrScF4n ウォーデンに殺され申した
889名無しのスティーブ
2022/06/27(月) 16:47:29.03ID:cSK/uz4J こっちはブレイズに囲まれてタコ殴りだったわ
890名無しのスティーブ
2022/06/27(月) 22:45:50.25ID:6o8CO1cT ブレイズは8本足だったか
891名無しのスティーブ
2022/06/28(火) 00:19:22.52ID:g0/Dt0Zq 新しいワールドで3、4枚宝の地図見つけたんだけど何も書いてないんだよね
バグかな
バグかな
892名無しのスティーブ
2022/06/28(火) 10:42:56.74ID:sMRDBiMH デンデンデンデデンデデンデンデン
ウォーデンウォーデン
デンデンデデンデン
ウォーデンウォーデン
デンデンデデンデン
893名無しのスティーブ
2022/06/28(火) 12:18:30.64ID:yBFoNUho ネザーの要塞見つけるのめんどくせぇ…
894名無しのスティーブ
2022/06/28(火) 15:30:16.41ID:eRolu9i7895名無しのスティーブ
2022/06/28(火) 17:15:27.28ID:P7ptBU2M レコードの破片が8枚しか見つからなかった
新しい古代都市行きたくないお!
新しい古代都市行きたくないお!
897名無しのスティーブ
2022/06/29(水) 02:08:19.10ID:f35ZMlwK マルチに遊びに行と下の方だけ切った木だらけなのを見かけるんですが
全部切るのが面倒なんでしょうか
全部切るのが面倒なんでしょうか
899名無しのスティーブ
2022/06/29(水) 06:47:15.95ID:JvU/ZRFX ハア?
900名無しのスティーブ
2022/06/29(水) 06:56:07.78ID:r5HXs8Si トンカツの端を残す食べ方とか初めて聞いたなw
901名無しのスティーブ
2022/06/29(水) 07:15:04.38ID:hvie9//o むしろ脂のmariageで美味いと思うがな
根っこ残すのは後で植林する時の目印とかじゃねえの
根っこ残すのは後で植林する時の目印とかじゃねえの
902名無しのスティーブ
2022/06/29(水) 07:20:47.01ID:S7h0zy+3 残してるの根っこじゃなくて上の方だから届かなくて面倒で切らないだけだと思うよ
RTAとかの早回しプレイに慣れてる人とかだと良くある
RTAとかの早回しプレイに慣れてる人とかだと良くある
903名無しのスティーブ
2022/06/29(水) 07:22:54.10ID:CR6YOlLo むしろトンカツは端っここそ至高だと思ってる
だから普通に端から食べ進めるだけで最初から最後まで楽しみが続いてお得なのだ
だから普通に端から食べ進めるだけで最初から最後まで楽しみが続いてお得なのだ
904名無しのスティーブ
2022/06/29(水) 07:30:11.52ID:bkUYpmK2 とんかつの例えも全然ピンとこないし
とんかつの端が固くておいしくないって話自体もよく分からない
とんかつの端が固くておいしくないって話自体もよく分からない
905名無しのスティーブ
2022/06/29(水) 07:34:38.34ID:ut96nZsd 脂身苦手だからちょっとわかる気がする
906名無しのスティーブ
2022/06/29(水) 07:36:44.08ID:/xqAI9DV907名無しのスティーブ
2022/06/29(水) 08:24:11.32ID:08Y8NTzJ とんかつのはしっこ
https://www.san-x.co.jp/sumikko/profile/
https://www.san-x.co.jp/sumikko/profile/
909名無しのスティーブ
2022/06/29(水) 08:36:23.22ID:7G05Pltp 脂身が苦手は分かる、固いってのが分からんわ、どういうこと?
910名無しのスティーブ
2022/06/29(水) 08:43:19.84ID:2qsvLbnX912名無しのスティーブ
2022/06/29(水) 09:27:15.13ID:2xn4XjTd はしっこまで美味しく柔らかいとんかつしか食べないし
不味く作って不味いでしょ(ドャとかアホかと
不味く作って不味いでしょ(ドャとかアホかと
913名無しのスティーブ
2022/06/29(水) 11:05:34.45ID:zPpo20Fg いざとなればゾンビーフですら食うスティーブが固いとか文句言ってる…
914名無しのスティーブ
2022/06/29(水) 11:40:26.61ID:6V6K2VrO 黒曜石に松明をぶっ指す体力のスティーブに固いと言われても
915名無しのスティーブ
2022/06/29(水) 12:00:11.80ID:2xn4XjTd ゾンビーフはもぎたて新鮮だろ!
916名無しのスティーブ
2022/06/29(水) 12:08:16.82ID:CR6YOlLo え?スティーブのナニが固いって?
917名無しのスティーブ
2022/06/29(水) 12:10:32.25ID:Lw8U9lqj 生鮭を食べてもお腹を壊さない鋼の胃袋スティーブ
918名無しのスティーブ
2022/06/29(水) 12:29:18.77ID:ut96nZsd サーモンならワンチャン大丈夫
919名無しのスティーブ
2022/06/29(水) 12:42:35.28ID:5APDtkqP フグだって行けるスティーブだぞ
920名無しのスティーブ
2022/06/29(水) 13:00:44.16ID:OJTf2SFM 真っ青なジャガイモも食えるぜ
921名無しのスティーブ
2022/06/29(水) 14:21:30.10ID:WIs4blle 頭に弓矢刺さっても平気なスティーブの弱点ってなんだろな
922名無しのスティーブ
2022/06/29(水) 14:23:40.86ID:OJTf2SFM マグマに浸かると死ぬという珍しい特徴を持つ
923名無しのスティーブ
2022/06/29(水) 14:53:59.68ID:0+W43boS そんな死に方シュワちゃんしかしねえよ
924名無しのスティーブ
2022/06/29(水) 15:11:27.66ID:CR6YOlLo そういえば、火炎耐性のポーションってどんな作用機序なんだろうか?
スプラッシュなら体表になんかスゲー膜張るんかなって感じでまだ分からんでもないけど、飲んで耐えられるようになるのは謎だよな…
スプラッシュなら体表になんかスゲー膜張るんかなって感じでまだ分からんでもないけど、飲んで耐えられるようになるのは謎だよな…
925名無しのスティーブ
2022/06/29(水) 15:15:25.93ID:HPY/u28c 心頭滅却すれば火もまた涼し
エナドリでも飲んでるんだろう
エナドリでも飲んでるんだろう
926名無しのスティーブ
2022/06/29(水) 15:18:15.79ID:Lw8U9lqj 飲んだマグマクリームが全身の毛穴から噴き出してるんや
927名無しのスティーブ
2022/06/29(水) 16:25:38.02ID:QGR3n0sC カエルにペロペロされそう
928名無しのスティーブ
2022/06/29(水) 16:29:15.35ID:ut96nZsd ちょっとマグキュー狩ってくる
929名無しのスティーブ
2022/06/29(水) 17:51:49.50ID:sIBlNAHz さっきネザー行ったら、>>928が白いぬいぐるみみたいなのと契約がどうのこうのって揉めてるの見かけたんだけどw
930名無しのスティーブ
2022/06/29(水) 18:02:55.68ID:iIr2UFgo マグマといえば新しいワールドになってから地下のマグマだまりに当たらない…
何故欲しい時には出んくていらん時に噴くんやろか
何故欲しい時には出んくていらん時に噴くんやろか
931名無しのスティーブ
2022/06/29(水) 18:15:53.08ID:hq0sD3B7 マジ超まんこ
932名無しのスティーブ
2022/06/29(水) 19:56:52.84ID:vDeWVifh 起動早くなったけど、それ以上にランチャーのアップデートでダウンロードが毎回遅いんだけどわしだけ?
933名無しのスティーブ
2022/06/29(水) 20:24:22.69ID:xANzX7sf 俺も
つか早くなったけど変なタイミングで固まる
固まっても数秒だけど今まで無かった分ウルトラいらつく@統合版
つか早くなったけど変なタイミングで固まる
固まっても数秒だけど今まで無かった分ウルトラいらつく@統合版
934名無しのスティーブ
2022/06/29(水) 22:15:33.74ID:vDeWVifh わしJEだからどっちも駄目なんだなw
935名無しのスティーブ
2022/06/29(水) 22:35:59.74ID:dtex0G2O JEJEJE!
936名無しのスティーブ
2022/06/30(木) 00:22:00.91ID:T7bUsmum 無限溶岩装置から取得した溶岩バケツを自動的にかまどに配置して、空バケツは無限溶岩装置のチェストに回収するシステムを作ったのに、焼く物が特にない。
938名無しのスティーブ
2022/06/30(木) 00:27:51.94ID:0XsgBzrF 無限でも剣とか焼くのに溶岩は躊躇っちゃう
940名無しのスティーブ
2022/06/30(木) 03:30:03.06ID:4KKYgxR+ >>936
全自動無限燃料いいな。仕組み教えてほしい
大釜を観察者で見て、空バケツ発射で回収
↓
時間差でホッパーで発射装置から溶岩バケツ回収してかまどに送る
↓
かまどから出てきた空バケツを自動仕分けの仕組みを使って取り出し
↓
取り出した空バケツを発射装置に戻す
こんな感じ?かなり巨大な装置になりそうだな
全自動無限燃料いいな。仕組み教えてほしい
大釜を観察者で見て、空バケツ発射で回収
↓
時間差でホッパーで発射装置から溶岩バケツ回収してかまどに送る
↓
かまどから出てきた空バケツを自動仕分けの仕組みを使って取り出し
↓
取り出した空バケツを発射装置に戻す
こんな感じ?かなり巨大な装置になりそうだな
941名無しのスティーブ
2022/06/30(木) 04:03:08.72ID:cp0vbzbz 大釜の溶岩をバケツに入れる所は機械化できないんじゃ
942名無しのスティーブ
2022/06/30(木) 06:27:57.62ID:G4bOlxC5 古代都市攻略中だから未だに蛙ライト製造機に着手してないが
3種類の蛙をネザーへ連れて行くまでが一苦労ありそうだな
焦らずぼちぼちと準備するか
3種類の蛙をネザーへ連れて行くまでが一苦労ありそうだな
焦らずぼちぼちと準備するか
943名無しのスティーブ
2022/06/30(木) 07:58:11.18ID:DxyUXI43945名無しのスティーブ
2022/06/30(木) 09:50:40.49ID:/Bab8NLk アプデ後のワールド作成って、新要素が出やすい気がするけどどう?
マングローブとか多少見つかりやすいかな…そもそもレアだから関係ないか
マングローブとか多少見つかりやすいかな…そもそもレアだから関係ないか
946名無しのスティーブ
2022/06/30(木) 09:58:45.88ID:e1VM8s8x947名無しのスティーブ
2022/06/30(木) 11:21:28.59ID:DxyUXI43948名無しのスティーブ
2022/06/30(木) 13:20:45.59ID:1Mj9qfpH 外部入力込みで自動化装置できましたは抵抗あるわ
マイクラがwindows版しかないならまだわかるけど
マイクラがwindows版しかないならまだわかるけど
949名無しのスティーブ
2022/06/30(木) 14:19:51.19ID:W0rsgIV+ 外部ツールありならmod入れて液体パイプ使えばええやん!
950名無しのスティーブ
2022/06/30(木) 15:10:00.34ID:Ljm316xf 外部ツールありならAIにマイクラ自動プレイして貰えばいい
951名無しのスティーブ
2022/06/30(木) 18:48:47.70ID:6mWEXV18 おいおい、F3+Tの連打機能は標準実装だぞ
952名無しのスティーブ
2022/06/30(木) 20:14:42.50ID:6LZcrBhv むしろ外部ツールありのほうが真っ当じゃね
それよりゲーム内のチートコマンドやMODでの改変のほうが抵抗を感じるわ
それよりゲーム内のチートコマンドやMODでの改変のほうが抵抗を感じるわ
953名無しのスティーブ
2022/06/30(木) 20:15:16.69ID:Pv3Teknt みんな違ってみんないい
954名無しのスティーブ
2022/06/30(木) 20:17:51.75ID:9Vl0JgdG 一方ロシアは無限カーペットを使った
955名無しのスティーブ
2022/06/30(木) 20:42:41.21ID:6eJX149F コマンドブロック装置も中々奥が深くて面白いのに
コマンド敬遠してる人も食わず嫌いせずやってみてほしいわー
敬遠してる人はテレポートとか構造物探しとかそういうチート的な側面だけ見てるんじゃないかな?
コマンド敬遠してる人も食わず嫌いせずやってみてほしいわー
敬遠してる人はテレポートとか構造物探しとかそういうチート的な側面だけ見てるんじゃないかな?
958名無しのスティーブ
2022/06/30(木) 21:23:37.55ID:6eJX149F 誤解を解きたいだけで、別に議論したいとかじゃないから気を悪くしないでね
俺が言ってるコマンドブロック装置ってのは、コマンドブロックで例えばエレベーターとか自動ドアとかを作るってことね
要は簡単にしたり楽をするためのコマンドじゃなくて、コマンドでしか出来ないことを突き詰めるのも楽しいよって話
本格的に作ろうとするとかなり試行錯誤しなくちゃならないし、意外と奥が深いのよ
俺が言ってるコマンドブロック装置ってのは、コマンドブロックで例えばエレベーターとか自動ドアとかを作るってことね
要は簡単にしたり楽をするためのコマンドじゃなくて、コマンドでしか出来ないことを突き詰めるのも楽しいよって話
本格的に作ろうとするとかなり試行錯誤しなくちゃならないし、意外と奥が深いのよ
959名無しのスティーブ
2022/06/30(木) 21:39:48.61ID:s7ozV2vB ダークシティマジで見つからん
960名無しのスティーブ
2022/06/30(木) 22:09:02.61ID:PL45QjuK マルチ鯖立てたいがプラグインで頓挫してる
頼みの綱のサーバープログラムがエラー吐いてビルド出来ない
これは数年単位で用意した今の環境を諦めろと?
頼みの綱のサーバープログラムがエラー吐いてビルド出来ない
これは数年単位で用意した今の環境を諦めろと?
961名無しのスティーブ
2022/06/30(木) 22:15:03.83ID:l4bipvIn うん
962名無しのスティーブ
2022/06/30(木) 23:12:11.35ID:qT5yY6p4 コマンドガチ勢は是非とも他のプレイヤーの為に配布ワールドクリエイターになっていただきたい
最近和製の配布ワールド界隈衰退しまくってない?
最近和製の配布ワールド界隈衰退しまくってない?
963名無しのスティーブ
2022/06/30(木) 23:26:25.74ID:559H5VW5 コマンドやらの仕様変更の嵐でついていけなくなってるとかなんとか
964名無しのスティーブ
2022/06/30(木) 23:38:08.69ID:H09c26la 配布できるほどになる前にモチベが尽きる
965名無しのスティーブ
2022/06/30(木) 23:57:45.57ID:gwvHyLdd966名無しのスティーブ
2022/07/01(金) 02:37:25.30ID:wZzHxLyH TUSBのv13を待ち続けて10年が経った
967名無しのスティーブ
2022/07/01(金) 02:39:37.13ID:O262lMk8970名無しのスティーブ
2022/07/01(金) 08:10:41.42ID:9EEbWGZL ぼくはかに座O型です
971名無しのスティーブ
2022/07/01(金) 08:37:03.25ID:4Zhf75Sh 私はいて座B型です
972名無しのスティーブ
2022/07/01(金) 09:16:39.83ID:nGGEx5+z ぼくはうさぎ座ふたご年です
973名無しのスティーブ
2022/07/01(金) 09:24:22.50ID:pbHaF45J ぼくはやぎ座だけど鳴き声はふつうだし角も落としません
974名無しのスティーブ
2022/07/01(金) 09:50:44.04ID:8IMfiR8G ぼくはおうし座だけどお乳出ます
977名無しのスティーブ
2022/07/01(金) 11:11:08.12ID:fzI0Qpd9 水瓶座です
無限に水が出せます
無限に水が出せます
978名無しのスティーブ
2022/07/01(金) 15:38:05.77ID:L0xiNktq あれ…ここマイクラ板…
979名無しのスティーブ
2022/07/01(金) 15:53:18.24ID:OYRdISJL >>977
水瓶2つあれば誰でもできますか?
水瓶2つあれば誰でもできますか?
980名無しのスティーブ
2022/07/01(金) 16:26:28.93ID:6OiIwsO/ みずびんざwwww
981名無しのスティーブ
2022/07/01(金) 16:58:21.66ID:64PvXLyd 米実装はよ
983名無しのスティーブ
2022/07/01(金) 18:41:22.91ID:U8nbH9xe 水流エレベーター作ったわ🤗
めっちゃ楽やなこれ
めっちゃ楽やなこれ
984名無しのスティーブ
2022/07/01(金) 21:49:23.04ID:NfaULVNT ニート村人うざすぎる
ひとが作業してるの覗きに来たり
ほかの奴と取引してると顔ドアップでなんか迫ってくるし
柵から奴だけ逃げ出すし
いつの間にか戻ってまた作業覗きに来るし
ひとが作業してるの覗きに来たり
ほかの奴と取引してると顔ドアップでなんか迫ってくるし
柵から奴だけ逃げ出すし
いつの間にか戻ってまた作業覗きに来るし
985名無しのスティーブ
2022/07/01(金) 22:22:44.81ID:7gfb+c3n なんで生かしてるの?
987名無しのスティーブ
2022/07/01(金) 23:59:13.60ID:WYmjaj3k ウォーデンとウィザーを戦わせたけどウォーデンが圧倒すぎた
989名無しのスティーブ
2022/07/02(土) 01:49:52.69ID:x5l53Ya9 写真見たらアタマに立体が浮かぶからそれ回転させながらなぞる
990名無しのスティーブ
2022/07/02(土) 01:50:21.73ID:x5l53Ya9 すまん誤爆
991名無しのスティーブ
2022/07/02(土) 02:16:54.85ID:vOjjzZwd しつもんいいですか?
993名無しのスティーブ
2022/07/02(土) 02:31:44.09ID:x5l53Ya9 Minecraftチラシの裏 67枚目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1656696687/
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1656696687/
995名無しのスティーブ
2022/07/02(土) 06:59:31.64ID:ianNfvU6 質問スレ行けよゴミ
996名無しのスティーブ
2022/07/02(土) 07:22:24.08ID:vOjjzZwd 前スレの流れとか知らない新参スティーブ君か
999名無しのスティーブ
2022/07/02(土) 07:54:50.54ID:87dzeU3W そろそろ質問いいですかね?
1000名無しのスティーブ
2022/07/02(土) 08:23:19.04ID:FVLuE7RI どうぞ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 10時間 0分 16秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 10時間 0分 16秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★2 [お断り★]
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 [お断り★]
- 【洋菓子】「ジャンポケ」斉藤慎二被告 群馬でバウムクーヘン販売 行列ができるほどの大盛況 [ニーニーφ★]
- 関西万博「楽しかった」という本音の感想が圧倒的に多かった、万博を訪れた学生60人の“リアルな声” [お断り★]
- 万博来場の7割強が50歳以上 推計 [少考さん★]
- 自閉症の息子、痴漢扱いで通報されショック ヘルプマークあったのに 発達障害の特性、誤認されるケースも [少考さん★]
- 何やかんや落合陽一ってすげえよな。超研究者で、超プロデューサーとして大阪万博に関わって、超実業家としてもNASDAQに上場して。 [782460143]
- ジャップ、白人たちから親しみにくく再訪したくない国と思われていた… 『世界で最も親しみやすい国TOP20』ランク外www [271912485]
- ▶白上フブキちゃんの身体の部位で一番ぺろぺろしたいところは?
- 【悲報】悠仁、大学で嫌われる [183154323]
- 万博に行った学生たち「ユニバよりより楽しかった」 [834922174]
- 【朗報】大阪万博の石の日よけ、めちゃくちゃ涼しそう [931948549]