X

物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ84

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/08/12(土) 18:32:52.35ID:z1oh2IE40
!extend:checked:vvvvv
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしてください

Minecraftのことで分からないことがあったらここで聞こう!
知ってる人がいたらすぐ答えてくれるよ!分からなかったらゴメンネ!
煽り、荒らしは徹底放置!構ったら負けだよ!

●質問する人へ
・テンプレ不要!分からないことはとりあえず聞け!
・既出でも気にしない!
・中々回答が来ない場合は自己レスで催促しましょう
・ハマチの利用は非推奨につき、ハマチ関連の質問はお断りです
・プラットフォームとバージョンによって仕様が違うので明記すると回答が得やすいです
例:「PC版」より「Java版」もしくは「Win10版」や
  「最新版」より「Ver1.20.1」等が分かりやすいです

●回答する人へ
・出された質問には残さず答える!エスパー大歓迎!
・「ググれ」だけで済まさないようにしましょう
・知らんことなら知らんとでも書いとこう
・質問者には優しく、マジレス徹底で!
・スレを見ていてイライラするなら他スレへどうぞ!

Q. エラーログってどうやって出すの!?
 ForgeModLoader-client-0.logとかfml-client-latest.logがログ
Q. エラーログが長すぎて5chに貼れない
 http://pastebin.com/ とかの外部サービスを使ってくれ
Q. 使ってるModの一覧を書くのがだるい
 modフォルダで「dir /a-d /b >modlist.txt」ってDOSコマンド打つかBatファイル作れ
Q. バージョンを聞かれたんですがどのように答えればいいですか?
質問側回答例
・バニラの場合
バニラの1.20.1です
・Forgeの場合
Forge1.10.2-12.18.1.2094です
※「Forgeの1.10.2」と答えるのでなくForge自体のバージョン詳細まで載せましょう!

次スレは>>950以降、立てられる人が宣言をしてから立ててください

前スレ
物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ83
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1670574052/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/08/12(土) 18:33:38.54ID:z1oh2IE40
これで大丈夫かな
2023/08/12(土) 18:36:03.63ID:z1oh2IE40
竹ブロック
2023/08/12(土) 18:37:00.48ID:z1oh2IE40
サクラの木
2023/08/12(土) 18:38:25.18ID:z1oh2IE40
模様入りの本棚
2023/08/12(土) 18:40:22.22ID:z1oh2IE40
吊り看板
2023/08/12(土) 18:41:39.40ID:z1oh2IE40
調律されたスカルクセンサー
2023/08/12(土) 18:42:39.82ID:z1oh2IE40
ピグリンの頭
2023/08/12(土) 18:43:49.14ID:z1oh2IE40
スニッファー
2023/08/12(土) 18:44:52.27ID:z1oh2IE40
トーチフラワー
2023/08/12(土) 18:45:31.93ID:z1oh2IE40
ウツボカズラ
2023/08/12(土) 18:46:10.04ID:z1oh2IE40
飾り壺
2023/08/12(土) 18:46:48.19ID:z1oh2IE40
怪しげな砂
2023/08/12(土) 18:47:39.99ID:z1oh2IE40
ブラシ
2023/08/12(土) 18:48:24.29ID:z1oh2IE40
鍛冶型
2023/08/12(土) 18:49:02.36ID:z1oh2IE40
ラクダ
2023/08/12(土) 18:49:35.57ID:z1oh2IE40
旅路の遺跡
2023/08/12(土) 18:50:22.60ID:z1oh2IE40
防具の装飾
2023/08/12(土) 18:50:53.42ID:z1oh2IE40
1.20ネタで書いてみました
2023/08/12(土) 18:51:20.19ID:z1oh2IE40
終わり
21名無しのスティーブ (ワッチョイ 8a35-GXJK)
垢版 |
2023/08/12(土) 19:07:02.28ID:5Vw67zfJ0
>>1
2023/08/12(土) 23:41:14.37ID:8UaSXARN0
JE1.17辺りからの復帰なんですが、マルチで寝ると「夜が過ごされます」のメッセージが出て、邪魔で仕方ないんすけど、消す方法ないですか?
チャット非表示とかいろいろ試したけど見つけられなくて
2023/08/13(日) 09:17:25.27ID:My/WILl+0
PS4のエンダーパール投げて100m移動するのトロフィーについて、足場ブロック100以上積み上げて真下に投げてもだめで、斜め上に投げて座標的には前に100以上移動してるのに達成できなくて、エンドじゃないとダメとか着地点が海だとダメとか条件があるんですか?
2023/08/13(日) 11:06:31.25ID:FEbd8vtid
1年ぶりに起動したのですが、自キャラが知らない顔になっていました…。
頬を染めたような顔だったのですが、設定項目にありません。
どうしたら前の顔に戻せますか?
2023/08/13(日) 12:07:25.99ID:BjtKO1pl0
スレの主旨に則って答えると頬染めパーツは無くなったから諦めよう
2023/08/13(日) 12:33:55.58ID:OgKqS4lzH
アホみたいな質問かもですが質問です。

トラップタワーとかアイアンゴーレムトラップトラップ、ピグリントラップ等近くの方が便利そうなので近くに作りたいんですがそれぞれ離すべきなんでしょうか?
27名無しのスティーブ (スッップ Sdba-M6UK)
垢版 |
2023/08/13(日) 12:39:53.70ID:X1ahbHFZd
兎田ぺこら👯‍👯‍♀ホロライブ3期生
@usadapekora
このあと13時からは🌟

🌱 HOLOID CUP 2023🌱

Minecraftで夏の大運動会⚽
負けられない戦いが今ここにっ‼

みんな応援よろしくぺこ😆👊

▽待機所▽
https://youtube.com/watch?v=V5xqlXagpT8

tps://i.imgur.com/XMkKbqU.jpg

https://twitter.com/usadapekora/status/1690513500471455744
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/08/13(日) 15:59:21.02ID:ds/5cRUg0
>>26
距離を開けて作らないとモブの湧き効率が悪い
トラップタワーは水上、ゴーレムトラップは初期リス付近がベスト
2023/08/13(日) 18:22:56.91ID:Nt5zu2Nb0
地上モブ、ゴーレム、ピグリンはお互いの湧きに影響受けないから近くに作っても大丈夫だよ
同じものを複数近くに作りたい場合は施設を128ブロック離す必要あり
2023/08/13(日) 18:29:31.07ID:fH98VwN/0
ピグリントラップってオーバーワールドのネザゲカチカチするゾンピグトラップのこと?
2023/08/13(日) 18:34:58.42ID:Nt5zu2Nb0
追記
30のように待機場所が地上のピグリントラップの場合は地上敵モブのトラップと干渉してダメかも
あとゴーレムトラップは敵モブではないので128ブロックも離す必要はなし
32名無しのスティーブ (ワッチョイ bbf3-ZOYV)
垢版 |
2023/08/14(月) 08:49:47.76ID:Z1y7G6+10
PC版マイクラBE 最新vr
RTX2070に変えたので
レイトレ体験してみようと思い
ストアからRTXの無料ワールド?をDLし
ワールド作成してONにしてみたのですが
画面が緑色に潰れていて全く表現されませんでした
ONOFFの切り替えはできOFFじは今まで通りの
表示で不具合はなさそうでした
何をすればいいでしょうか?
2023/08/14(月) 12:05:01.37ID:FMRnDv7K0
PS4統合版です
感圧板起動でのコマンドブロックが動作しません
コマンドは下記を設定しており、動作は常時実行にしています
/tp @p 62 133 -156
コマンド設定完了時に起動されるテレポートは実行するのですが、コマンドブロックの上、横に感圧板を配置しても実行されません
ログにも何も表示されないのでコマンドが失敗しているというよりは何も動作していないような状況です
2023/08/14(月) 16:12:54.99ID:FMRnDv7K0
解決しました失礼しました
35名無しのスティーブ (ワッチョイ a3af-kGhn)
垢版 |
2023/08/15(火) 16:25:18.29ID:ejmggMH90
良い話だけどもうすぐ終了。可能ならお急ぎください
https://i.ibb.co/3ssJzzt/IGzEG.jpg
36名無しのスティーブ (アウアウウー Sac7-95zV)
垢版 |
2023/08/15(火) 18:57:11.95ID:WAg3rZlBa
>>35
早速始めてみようかな
2023/08/16(水) 14:16:44.83ID:mu5gQjHc0
数か月前から、ゲートのすぐ下で寝起きすると、起きた瞬間、ネザーに行く前の座標のまま、
ネザーに飛ばされる事があります(XY8000,8000で寝てたらネザー座標もXY8000,8000。
すでに数回発生していて、ゲートも作られないのでゲートに戻るまでに毎回瀕死状態…。)

こんなやばいバグ早く治して欲しいのですが、
これってどこに報告すれば速攻対応してくれるのでしょうか?
38名無しのスティーブ (スププ Sdba-A7h5)
垢版 |
2023/08/16(水) 14:54:51.83ID:VcOXHnmMd
>>37
似てるバグで、ネザゲ入った瞬間ベッドで寝ると現世と同じ座標に飛ばされるバグ起きるってのは前から言われてるみたい
ネザゲ入った状態でチェスト開くと、ずっと開いたままになってアクセス不能になるバグもあるみたい

ベッドの場所は変えられないのかい?
39名無しのスティーブ (ワッチョイ 0efc-eQmn)
垢版 |
2023/08/16(水) 15:01:35.30ID:S0SpSyGk0
BleedingPipeってあんま話題になってないですか?
https://minecraftjapan.miraheze.org/wiki/MOD%E4%B8%80%E8%A6%A7
ここの和製って書いてあるMod片っ端からみてたら、一個だけ危ないのみつかった

決して暇だったわけではないです
40名無しのスティーブ (ワッチョイ 5b25-73Aq)
垢版 |
2023/08/16(水) 18:50:35.20ID:MePTM3uJ0
javaで村人式全農場作って村人のインベントリ埋めて小麦植えさせてホパトロで種とか小麦回収してたけど全部自分が回収するようになってた
どうすればええんこれ1.20でバニラ
41名無しのスティーブ (ワッチョイ 5b25-73Aq)
垢版 |
2023/08/16(水) 18:51:05.05ID:MePTM3uJ0
自分が→村人が
42名無しのスティーブ (ワッチョイ 63aa-uVww)
垢版 |
2023/08/16(水) 18:54:50.56ID:kFfXD2FL0
初書き込みです。
2023/08/16(水) 19:14:11.19ID:JNceRxwD0
>>40
多分コンポスターに種ぶち込んで手持ち開いてるから、
コンポスターの回りをトラップドアとかで囲む
適当に探せばそれっぽい動画が出てくると思う
2023/08/16(水) 23:20:17.31ID:mu5gQjHc0
>>38

情報Thx! 寝床の位置は変えられなくはないが、数十基以上のゲートに設置したベッド全移動か…
2023/08/17(木) 00:45:39.07ID:jnAd4SKA0
統合版1.20.10で司書ガチャしたいんだけど職業ブロックの紐付けがうまくいきません
もしかしてルール変わってますか?
2023/08/17(木) 00:56:17.70ID:jnAd4SKA0
詳細です
隣の部屋にあったチェストがわりの樽にみんな紐付くので樽から100マス以上離すが釣り人のまま
子供を100マス放した場所に連れて行くも大人になったとたん釣り人に
しょうがないから樽を全部壊すが釣り人のまま
4739 (ワッチョイ 0efc-eQmn)
垢版 |
2023/08/17(木) 10:39:23.73ID:PFqzIUAN0
反応ないのは今更何をいってるの的な感じなの
BleedingPipe詳細
https://blog.mmpa.info/posts/bleeding-pipe/

"今のところ"影響が分かっているmod一覧
https://github.com/dogboy21/serializationisbad/blob/master/docs/mods.md

攻撃の証拠とされる動画
https://youtu.be/S_9tkub6-uM
複数ユーザのDiscordのログイン情報が盗まれて、Twitchのチャットに書き込まれる
2023/08/17(木) 23:07:05.91ID:AaxxXHvH0
以前に統合版で空中に草ブロック敷いて牛豚鶏をスポーンさせたトラップを稼働させてましたがjava版で作成したところ上手くいっておりません
動画を漁ってみても統合版のものしかないのでEdition違いによるものかと思うんですが、どういう仕様の違いによってこうなっているのか心当たりありませんか
(高さ○以上では湧かない、初期設置の草にしか湧かない、等?)
2023/08/17(木) 23:38:31.68ID:F/bPtrAs0
>>48
Java版と統合版でスポーンのメカニズムが大きく違うから。
牛とか豚やら動物に関してはJava版もスポーンはするがめちゃくちゃ湧きづらい仕様で
チャンク生成時に生成されるのを狩り尽くすと待てど暮らせど湧かないので遠出しなきゃいけないくらい
詳しくはwiki読んで
https://minecraft.fandom.com/ja/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%B3
2023/08/18(金) 07:13:30.39ID:o1ZkAqUz0
>>49
なるほど助かります

全然違いますね
諦めて取り壊すことにします
51名無しのスティーブ (ワッチョイ 0efc-eQmn)
垢版 |
2023/08/18(金) 11:55:03.05ID:y4DnQ1Lz0
サーバで動いてるmodのバージョンを調べる方法ってありますか?
52名無しのスティーブ (ワッチョイ abfc-hPrW)
垢版 |
2023/08/19(土) 19:00:10.48ID:GDUN0CBG0
もう何でもいいので一言おねがいします
2023/08/19(土) 21:36:43.15ID:Ck6jN/Jw0
コマンドを使ってゲーム内BGMが流れ出した時に
BGMのタイトルをゲーム画面に表示させる事って出来ますか?
出来るか出来ないかだけで大丈夫です。
2023/08/20(日) 17:55:44.85ID:r5YjvXPyd
>>25
パーツが無くなることなんてあるんですね…。
諦めます、ありがとうございます。
55名無しのスティーブ (ワッチョイ c1aa-qcNY)
垢版 |
2023/08/22(火) 00:52:30.58ID:lgnOPNWj0
鶏から焼き鳥と羽が自動で手に入る装置を以前から作ってたんですが、無限弓を作ってから羽も全然使わなくなってしまって、もうチェストも圧迫するので羽はどうした方がいいですか?何か使い道とかあればお願いします
2023/08/22(火) 03:47:00.09ID:AaH/Gb890
矢師に売る
57名無しのスティーブ (ワッチョイ c1aa-qcNY)
垢版 |
2023/08/22(火) 08:10:38.32ID:lgnOPNWj0
>>56
ありがとうございます
売りつけてきます
無駄にトラップを作ったから糸や骨も大量に余ったし、糸は漁師に売りつけるんですが骨は売れる相手がいないから全部骨粉にでもして適当に撒いていきます
58名無しのスティーブ (ワッチョイ aba9-rLWY)
垢版 |
2023/08/22(火) 17:03:09.44ID:5iB/FIK40
サバイバルモードでTNTと火打ちと石打ち金を最速で作る方法ってなんですか?
底辺配信者がサーバー作ってて荒らし歓迎っていうので建築を爆破したいです
最近マイクラ始めたので荒らし方はそれしか知らないので教えてください
2023/08/22(火) 17:13:30.71ID:mIqrcGGo0
Javaならデバッグ画面のグラフ使ってチェスト探すのがいいんじゃないの?
RTAerがよくやってるやつ
俺は詳細全然知らんけど
2023/08/22(火) 17:35:54.75ID:mIqrcGGo0
ちなみにTNTはボタンとかでも作動するよ
レッドストーン信号で起動できるので
61名無しのスティーブ (ワッチョイ f9dc-hPrW)
垢版 |
2023/08/22(火) 17:36:04.56ID:KOfVdSfp0
TNT
・クリーパーを倒して火薬を入手→砂をスコップで掘って砂を入手→作業台でクラフトする
・砂漠の寺院を見つけて宝物庫の底にあるTNT現物を回収する

火打ち石と打金
・荒廃したネザーポータルが見つかれば付属のチェストに現物が入っている場合がある
・砂利を掘りまくっているとそのうち火打ち石が出てくる
 鉄インゴットは村を探してチェストを漁っても、石のつるはしを用意して鉄鉱石を近くの洞窟に掘りに行っても大差ない
 最速って観点ならおそらく後者だけど死んだりしたらどんどん遅延していく
上記2品をクラフトする

こんな質問するような段階の初心者から見てすら、不愉快で荒らしてやりたくなるほど
その配信者自体も、荒らしとかやってることを公言してるタイプの人格異常者なの?
2023/08/22(火) 17:46:44.16ID:mIqrcGGo0
こないだのRTA in JapanのエンドラRTAでは1分足らずでTNT爆破してますね
https://youtu.be/VX_EBTlGtWA?t=122
2023/08/22(火) 19:12:57.88ID:33dPMEEM0
>>61
配信者がヤケクソになってる場合もあるよ
確かマルチやらないの?って要望がウザくて、夏休みの時期の間レルムズの無料期間を使って毎日マルチ配信やってる
ワールドは配信一回きり毎回削除、だから荒らしても何やっても良いよって感じ
64名無しのスティーブ (ワッチョイ f9dc-hPrW)
垢版 |
2023/08/22(火) 20:56:23.48ID:KOfVdSfp0
撮影終わった積み木を好きなだけ爆破していいよって感じか
そういうのもあるんやなあ
65名無しのスティーブ (ワッチョイ 2158-uDNR)
垢版 |
2023/08/23(水) 00:10:28.00ID:9SC4c4Dz0
RTAとかのシード値ってどうやって見つけてるん?
66名無しのスティーブ (ワッチョイ 210e-uf5U)
垢版 |
2023/08/23(水) 10:20:40.74ID:0QoI1I6B0
丸石製造気はどうやって作るのか質問したいです
2023/08/23(水) 10:31:43.71ID:FePhe3v5M
どうぞ
2023/08/23(水) 10:32:59.79ID:dkqW2EvMa
>>66
Java版ならこれ
https://youtu.be/Un-opjPr9LU

効率出過ぎるってのはあるが
2023/08/23(水) 16:25:49.32ID:fbNqlFo50
金をたくさん掘るのに適した高さを伺いたいです。

以下自分が試してみた事
@メサy=60くらいで枝堀り→体感する程たくさんは出ず。
Aメサy=32くらいで枝堀り→閃緑岩系が沢山出てきて話にならず
B金が一番生成されるらしいy=-16くらいで枝堀り→体感する程たくさんは出ず

やはりBでしょうか。それとも何か他に適した高さが…
2023/08/23(水) 17:11:47.71ID:gb58WNAC0
wikiの鉱石分布見る限りメサのy32以上が一番生成されやすいから
メサで粘るかゾンピグトラップ作るくらいしかないんじゃないかな
2023/08/23(水) 17:35:00.53ID:fbNqlFo50
>>70
やはりゾンピグトラップになりますか。ありがとうございます。
2023/08/23(水) 18:22:39.29ID:lHlOqEoK0
メサは明らかに体感できるくらいだと思うけどなあ
もしかしてテラコッタ掘ってる?
2023/08/23(水) 18:42:54.13ID:fbNqlFo50
>>72 流石にテラコッタは掘ってないですね その下の石の層で掘ってます
2023/08/24(木) 01:40:33.25ID:lW4ByNVz0
3Dバイオームになってからメサの地下でも違うバイオームになる事があるらしい
2023/08/24(木) 02:38:40.47ID:Vo+O0we40
何となく犯人が分かりました eroded_badlandsで掘ってました
空洞に当たっても表出金がほとんどありませんでした
で、badlandsに来て洞窟に入ったら表出してる金の数が明らかに多い
2023/08/24(木) 02:56:06.75ID:Vo+O0we40
ブランチしてても明らかに金に当たる頻度が増えました…以上です
2023/08/24(木) 03:17:13.19ID:Vo+O0we40
はいごめんなさい
ブランチなんかより適当な空洞もぐって表出金掘る方がよっぽど早いです
78名無しのスティーブ (ササクッテロロ Sp0d-qcNY)
垢版 |
2023/08/24(木) 14:59:22.18ID:XuVr+kggp
廃坑のチェストからエンチャントされた金のりんごが手に入ったんですが、これって食べるぐらいしか使い道がない感じですか?
79名無しのスティーブ (スップ Sdf3-QU1L)
垢版 |
2023/08/24(木) 15:05:45.24ID:9DDosfWhd
>>78
旗の模様にできるよ
80名無しのスティーブ (ササクッテロロ Sp0d-qcNY)
垢版 |
2023/08/24(木) 15:10:18.39ID:XuVr+kggp
>>79
ありがとうございます
早速作ってきます
81名無しのスティーブ (ワッチョイ c1aa-q59E)
垢版 |
2023/08/24(木) 17:04:58.03ID:ltJsj9p00
Using default game log configuration client-1.12.xml (outputs XML)

�G���[: ���C���E�N���Xnet.minecraft.client.main.Main�����o����у��[�h�ł��܂���ł���
����: java.lang.ClassNotFoundException: net.minecraft.client.main.Main

このクラッシュはどのようにしたら回復することができますか?
2023/08/24(木) 17:24:24.12ID:/aKxYHy40
一番メインのクラスがないといってるので、再インストールが早いんじゃないですか。
83名無しのスティーブ (ワッチョイ c1aa-q59E)
垢版 |
2023/08/24(木) 17:28:01.41ID:ltJsj9p00
一番メインのクラスとはなんですか?
再インストールは何度も繰り返しています
以前は起動でき数カ月ぶりの起動がこうなりなした
84名無しのスティーブ (ササクッテロロ Sp0d-W7cT)
垢版 |
2023/08/25(金) 09:15:00.25ID:UDdAyBzBp
沼地を見つけたから一から村を作ろうと思って弱ポと金リンゴを持ってきたんですが、職業は一応全種類作ろうとは思ってます
どの職業から作った方がいいとかありますか?
2023/08/25(金) 09:31:10.19ID:mbE4xT7N0
>>83
.minecraftフォルダをまっさらにしてランチャー自体を再インストール
必要データはバックアップとって
86名無しのスティーブ (ワッチョイ f9dc-hPrW)
垢版 |
2023/08/25(金) 10:03:17.90ID:TkjXrH1y0
Win10統合版です

クリーパートラップのような選択的に特定のMobを湧かせる装置は
そのような選別をしないトラップと比較して
基本的に湧きは渋くなるものでしょうか?

要は湧きの仕組みが
「抽選されたMobがPOPできる条件を満たさない場合不発になってロスが発生している」のか
「湧き条件を満たさない場所ではそもそも抽選されず、選択的にMobがPOPしている(湧きペースのロスはない)」のか
どちらなのでしょうか?
2023/08/25(金) 10:25:50.31ID:nFL+zV3D0
>>86
少なくともBE版は前者
88名無しのスティーブ (ワッチョイ 33b9-q59E)
垢版 |
2023/08/25(金) 10:26:29.45ID:YsuLwzhJ0
>>86
Java版は確か前者のはず
統合版も同じ処理してるかは分からないな
2023/08/25(金) 11:00:12.00ID:0jLmaKVt0
ロスは発生するけど判定は確かゲームティック毎だし、
統合版は局所的な湧き上限かなり少ないから、
火薬だけほしいなら選別したほうがいいはず
90名無しのスティーブ (ワッチョイ f9dc-hPrW)
垢版 |
2023/08/25(金) 12:37:25.72ID:TkjXrH1y0
回答ありがとうございます
納得して進めます
91名無しのスティーブ (ワッチョイ 4abe-AFbD)
垢版 |
2023/08/26(土) 10:39:53.57ID:dd6qsxa90
おはようございます。教えてください。JAVA版です。
「空気が掘れるMOD」は何というMODなのでしょうか?
探しても出てこず困っています。。。
わかる方いらっしゃったらよろしくお願いします。
2023/08/26(土) 11:12:33.14ID:dNT59wU+0
1.14以来数年ぶりにjava版1.20をプレイしてるけど
ウィザースケルトンの頭のドロップ率って下がった?
ドロップ増加3の剣で200体くらい倒しても
1つもドロップしない
2023/08/26(土) 12:24:15.36ID:L7m504Gr0
>>92
https://minecraft.fandom.com/ja/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%B3
特に変わっていない、英語版も見たけど同じ
0/200は運が悪いね
2023/08/26(土) 12:43:39.13ID:dNT59wU+0
>>93
変わってないのか
ありがとう
以前は100体ぐらいで3つ集まってたような気がするんだけど
絶望的に運が悪いようだ
2023/08/26(土) 13:45:49.24ID://QqvvgT0
forge 1.18.2です。
MODのconfigで定義されてないパラメータとか弄りたいのですが解凍・編集・固め治ししかないですか?
例えばMODで追加されたボスのパラメータとかでMODの中を見ればjsonとかで定義されてるようなものを編集したい感じです。
それともデータパックとかで別出しで再定義できるのでしょうか?
2023/08/26(土) 20:12:45.49ID:L7m504Gr0
>>95
最近はデータパックでカスタマイズ可能なModが多いので、まずは各Modの公式サイトとかDiscordを見たらいい
それ意外だとkubejsとかでいじれるかもしれない
2023/08/26(土) 22:57:12.76ID:pgAiqJJs0
BEでマルチやってる時にチャット開くと確定でフリーズ起こすけどこれっておま環ですかね
PC新調して初めてBEやるから環境が悪いのか本体が悪いのか分からん
2023/08/26(土) 23:16:25.21ID:pgAiqJJs0
追記:何らかの入力画面(ワールド名入力など)があるとハングアップを起こす
2023/08/26(土) 23:48:08.24ID://QqvvgT0
>>96
ありがとうございます
今までMODごとのコミュニティ覗いてみたことなかったので見てみます
kubejsも知りませんでした。触ってみます
2023/08/27(日) 00:19:37.95ID:pgRuGBy90
テキスト入力の不具合ならIMEを別のものに変えてみてハングアップするか確認してみては
2023/08/27(日) 00:42:18.21ID:LNCaVLSrH
Java版のネザー天井裏に養蜂装置作ったら蜂が全く出てこない…
ネザーとエンドは昼夜の概念がないから高効率って話なかったっけ?
試しにエンドでも養蜂箱おいてみたけど出てこなかった

何か仕様変わった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況