X

物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ84

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/08/12(土) 18:32:52.35ID:z1oh2IE40
!extend:checked:vvvvv
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしてください

Minecraftのことで分からないことがあったらここで聞こう!
知ってる人がいたらすぐ答えてくれるよ!分からなかったらゴメンネ!
煽り、荒らしは徹底放置!構ったら負けだよ!

●質問する人へ
・テンプレ不要!分からないことはとりあえず聞け!
・既出でも気にしない!
・中々回答が来ない場合は自己レスで催促しましょう
・ハマチの利用は非推奨につき、ハマチ関連の質問はお断りです
・プラットフォームとバージョンによって仕様が違うので明記すると回答が得やすいです
例:「PC版」より「Java版」もしくは「Win10版」や
  「最新版」より「Ver1.20.1」等が分かりやすいです

●回答する人へ
・出された質問には残さず答える!エスパー大歓迎!
・「ググれ」だけで済まさないようにしましょう
・知らんことなら知らんとでも書いとこう
・質問者には優しく、マジレス徹底で!
・スレを見ていてイライラするなら他スレへどうぞ!

Q. エラーログってどうやって出すの!?
 ForgeModLoader-client-0.logとかfml-client-latest.logがログ
Q. エラーログが長すぎて5chに貼れない
 http://pastebin.com/ とかの外部サービスを使ってくれ
Q. 使ってるModの一覧を書くのがだるい
 modフォルダで「dir /a-d /b >modlist.txt」ってDOSコマンド打つかBatファイル作れ
Q. バージョンを聞かれたんですがどのように答えればいいですか?
質問側回答例
・バニラの場合
バニラの1.20.1です
・Forgeの場合
Forge1.10.2-12.18.1.2094です
※「Forgeの1.10.2」と答えるのでなくForge自体のバージョン詳細まで載せましょう!

次スレは>>950以降、立てられる人が宣言をしてから立ててください

前スレ
物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ83
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/minecraft/1670574052/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
772名無しのスティーブ (ワッチョイ ff58-MO48)
垢版 |
2024/02/09(金) 17:21:49.91ID:8ormaFfr0
※追記
トラップが止まっても、村人は全員ベットで寝ます
773名無しのスティーブ (ワッチョイ 1f02-9oyE)
垢版 |
2024/02/09(金) 18:44:47.04ID:zqhF9LAV0
>>771
自分も最近何回か止まったけど夜になる度置く自分で寝る用のベッドが原因な気がして置くのやめたら止まらなくなったよ
理由は分からんから絶対とは言わん
2024/02/09(金) 19:34:00.60ID:vedrigEf0
>>761
その例だと最後のカンマ("インベントリトリム"の後ろ)が余計だよ
厳格なJSONフォーマットでは「末尾のカンマ」は認められていない
2024/02/09(金) 20:25:14.29ID:Tdd/7p1f0
JSONが合っているか確認したかったらフリーのバリデーターを使うといい
このへんとか(他にも好きなのを使って)
https://jsonlint.com/
776名無しのスティーブ (JP 0Hcf-/im2)
垢版 |
2024/02/09(金) 22:47:59.01ID:X3sU60nQH
>>775
ありがとう!これでカンマ抜けがあったよ!
あと終わりにもカンマいらないんだね!!助かったわ…きのう3時間くらい悩んでた…
2024/02/10(土) 01:25:12.32ID:airMwzxM0
>>771
ベッドがチャンクをまたいでいる時にロードすると、当該のベッドが認識されずにゴーレム沸かなくなることがあった
ベッドの頭部分と足元部分を同一チャンクに置くようにしたら安定した
外してたらすまぬ
2024/02/10(土) 20:21:51.89ID:cyY7tX5b0
久しぶりにバイオームファインダー使ったらなんか重いんですが原因分かる人います?
iPhoneのsafariだと問題ないのにPCのchromeだと凄く時間かかる
2024/02/11(日) 17:01:21.81ID:Z/6Qnkrx0
Java版を友人と二人でマルチプレイをしています
現在はレンタルサーバーでやってますが、この度PCを買い替えるため旧PCを自宅サーバーとして使えないか検討中です
回線がマンションタイプのVDSL100M契約なのですが不十分でしょうか?

ワールドに代表的な各種トラップは一通り作る予定です

旧PC
CPU i7 8700K
メモリ32GB
GPU GTX1080Ti
2024/02/11(日) 20:46:35.19ID:xAGcRNDW0
楽勝
GPUはいらない
2024/02/12(月) 01:10:19.23ID:0n5enux3d
>>779
ポート開放大丈夫?
2024/02/12(月) 02:31:57.50ID:rhjF5vpZ0
ゴーレムトラップの脇にスイカ畑があるんだが、スイカできる所にゴーレムの湧き潰しできないかね。周囲が透過ブロックだとスイカができないようだ。
783名無しのスティーブ (ワッチョイ e37c-lmPU)
垢版 |
2024/02/12(月) 04:07:08.91ID:fxMfmjVw0
>>782
どんな状況かイマイチ分からんが
ガラスの隣にもスイカはできる
2024/02/12(月) 04:48:38.03ID:ryYj0V560
アイアンゴーレムの湧き潰しの話だろ?
スイカが生成される場所は土ブロックとかアイアンゴーレムが湧けるブロックばかりで下をガラスにしてしまうとスイカは実らない
スイカが実る空間の上にハーフとか置いて高さで湧けなくしたらいいんじゃないかね
2024/02/12(月) 08:19:28.37ID:vhPgkNUf0
ガラスの天井でおk
2024/02/13(火) 01:38:36.76ID:WmTDANXN0
>>777
こういうの見るとほんとゴーレムトラップって気難しいよな
やっぱシンプルなのが一番と思って町をそのまま利用するタイプのをyoutubeで見つけて使ってる
2024/02/13(火) 12:38:32.74ID:jSa+/9ITa
1から作っても正常に作動しなかった場合の原因探しが面倒よねワイちゃんはスポナーの近くに交易所を作ったらゴーレムが3体湧くようになったから、それを利用してトラップにしてる

なお細かい条件は理解しておらず
2024/02/13(火) 12:39:23.36ID:jSa+/9ITa
1から作っても正常に作動しなかった場合の原因探しが面倒よねワイちゃんはスポナーの近くに交易所を作ったらゴーレムが3体湧くようになったから、それを利用してトラップにしてる

なお細かい条件は理解しておらず
2024/02/13(火) 15:35:33.60ID:vfVoBkWU0
詳しい皆さんに解決して頂きたいです。
java版最新版?(1.20.40)プレイ中に突然クラッシュが続いて10分程度しかプレイ出来なくなりました。
(10分程度でクラッシュ繰り返し)
コード-805306369 と出たので
メモリ16Gから32Gに増設後に、領域2から8Gにし、FPSも144まで下げましたが効果なし…
環境はバニラ。
windows10
Ryzen5 5600
rx6600
Cドライブ SSD 500G中容量400G使用
同じような経験ある方、ご教授お願いいたします。
2024/02/13(火) 17:00:36.92ID:wejEq8v30
Ryzenで無理させてるとCPUごと逝くってのマジだったんだ
2024/02/13(火) 17:07:56.65ID:jpUH9Vy80
ホントかよ?
2024/02/13(火) 17:13:36.02ID:jpUH9Vy80
>>789
エラーコードでぐぐったら
エックス(旧ツイッター)で
「マイクラをアンインストール&「.minecraft」フォルダを完全削除したら治りました。。!!!原因はわかんないです!!!!!!!」
とかゆーのが出てきた
アテになるかは分かりません
2024/02/13(火) 17:44:05.86ID:FugbXnBo0
>>792
ありがとうございます。
アンインストール&再インストールを試してみます。
統合版もやってたので両方バックアップしないと…
次の休みにやってみますね。
2024/02/13(火) 17:49:09.38ID:dLZVurMUH
>>789
エラーコード的にメモリ不足みたいだね
今、割り当てているメモリにプラス1024(1GB)の設定をする(1024なら2048)

・・・(´・ω・`)
2024/02/13(火) 17:54:53.07ID:dLZVurMUH
あー8GB割り当ててもダメみたいだから別問題だね

・・・(´・ω・`)
2024/02/13(火) 18:39:52.19ID:SDBuGapz0
子供用にマイクラJAVA版買おうと思いますけど、アカウント新しく子供用を作った方がいいですよね?
今まではアンドロイド版を俺のアカウントでやってたけどこれを気に別にしたほうがいいかな

もうひとつ、古いPCでも問題なくできますか?
10年前のハイスペマシンの4790k+750ti+16GB+SSD240GBぐらいで
2024/02/13(火) 19:23:39.08ID:DGmh2jSH0
>>796
2600Kでも動くから安心しろ
2024/02/13(火) 19:48:56.59ID:vdmQ1qH+0
本当にJavaでいいのかって所は気になる
お友達とマルチできなくて泣いても知らんぞ
2024/02/13(火) 19:51:19.22ID:Soe52MB/0
今別売りしてるのあるのか?
2024/02/13(火) 19:51:27.07ID:SZffmdda0
今はWin版はJava版と統合版のセットでしか販売されてないから安心めされい
2024/02/13(火) 21:10:56.65ID:tSmeLKSN0
>>800
JAVA版買ったら統合版も付いてくるからPC版買うならJAVA版がいいとどっかで見たので
もしかして古い情報ですか?
2024/02/13(火) 21:21:40.16ID:SZffmdda0
>>801
はい
少し(?)前に完全に抱き合わせ販売されるようになりどちらかを持っているWinPCユーザーにはもう一方が無償配布されました
803名無しのスティーブ (ワッチョイ d6a3-jha9)
垢版 |
2024/02/14(水) 12:38:57.24ID:qeX+srgS0
こんにちは
自然増殖キノコの自動収穫出畑を新規開発したのですが、これって時間効率どのくらい出たら優秀なんでしょうか

装置サイズ9x9x5ぐらい(1セット、拡張可)
種キノコ数x10
ピストン不使用
804名無しのスティーブ (ワッチョイ d6a3-jha9)
垢版 |
2024/02/14(水) 12:40:53.31ID:qeX+srgS0
あ、Javaです
2024/02/14(水) 18:24:33.09ID:K89JOwXT0
>>803
こういうの?
https://youtu.be/hwjnrNMsOBU?si=WwtFP3sBrVrJ5Wxr
1モジュールあたりの時間効率はちょっとわからんな
比較対象にはならないが簡素なツリーファームで巨大キノコ育てると赤24k/h、茶5k/hくらい
2024/02/14(水) 22:14:03.91ID:KKbPJfx70
石と苔使う骨粉製造機ってどうしてスイッチつけっぱだと壊れるんですか?
2024/02/15(木) 01:24:28.96ID:S+3/wVry0
>>806
あんまり詳しくないから細かい仕組みまで解説出来ないが
大雑把に言えばチャンクがアンロード/ロードされた時に更新順が狂うから。
大概の装置は同様の理由で動いてる途中で離れたりワールド閉じてチャンクがアンロードされると壊れる可能性がある
808名無しのスティーブ (ワッチョイ debb-GjSL)
垢版 |
2024/02/15(木) 12:59:32.71ID:a3QtKjeJ0
襲撃イベント
何回終わらせても
ゲージが戻るんですが
2024/02/15(木) 13:04:41.94ID:8wpGcCvYa
終わってません
終わるまで繰り返しましょう
810名無しのスティーブ (ワッチョイ b7e2-Wfyb)
垢版 |
2024/02/15(木) 17:16:23.03ID:vbRVTuLP0
>>541 知ってる人いない?
2024/02/15(木) 17:20:14.07ID:Hgu/iL/ia
物凄い勢いを謳う割にもはや勢いがないスレ
812名無しのスティーブ (ワッチョイ a7aa-lmPU)
垢版 |
2024/02/15(木) 19:19:56.31ID:na6WHpAZ0
そりゃ大体のことはこんな所で聞くより動画見たほうが分かりやすいし早いからね
2024/02/15(木) 22:22:54.14ID:BCSxWAUS0
エンダーアイの指し示した通り掘って地下通路はあったんですが完全に袋小路でエンドポータルがどうしても見つかりません
近くを四方八方掘りまくったんですがダメでした

エンドポータルのない地下通路が生成されるバグってあるんでしょうか?
2024/02/15(木) 22:56:12.78ID:gN2YbsAS0
>>813
バイオームの境目とかで消滅するのは稀によくある
ワールドコピーしてコピーワールドでスペクテイターモードで調べてみたら?
815名無しのスティーブ (ワッチョイ debb-GjSL)
垢版 |
2024/02/16(金) 01:29:31.50ID:9QFKyNbE0
エンチャンの質問です
エンチャン台を作るのに溶岩に水ぶっかけて
コクヨー石にして
ダイヤつるはしで取り出して
「本」とダイヤコクヨーで作る
ということですが
本を作るのは
サトウキビを川沿岸に大量に植えて
牛を大量に増やして虐殺して皮ゲット
このかみとかわでつくるのが
手っ取り早いですか?
本をたくさん作って本棚もいるんですよね?
2024/02/16(金) 06:27:10.83ID:efhpdCvl0
エンって誰よ!?
2024/02/16(金) 07:51:40.90ID:1SaWnlaAd
本棚は司書の村人から買えて本棚を壊すと本が3冊手に入る
逆に村やエンド要塞に生成される天然の本棚を壊して本を集めて本棚をクラフトしてもいい
2024/02/16(金) 08:15:15.09ID:mtlScH6O0
>>814
ありがとうございます
そうしてみます
2024/02/16(金) 11:23:05.44ID:ezsdxGEs0
てやんでぇ!えんちゃんも知らんのかいな!
2024/02/16(金) 13:24:13.94ID:hYoigTxV0
エンちゃんとずっといっしょがいいな(もじもじ)
2024/02/16(金) 14:01:50.90ID:Gp1ehTMj0
ちなみに溶岩に直接水ぶっかけるとただの水になる
溶岩源、溶岩流、水源、水流
で分けると
溶岩源に水流で黒曜石
2024/02/16(金) 19:38:47.87ID:zXKV2YDb0
>>821
丸石じゃね?
2024/02/16(金) 19:46:49.04ID:CBmPGXLU0
>>822
溶岩源に、だから黒曜石で合ってはいる
2024/02/16(金) 19:49:24.38ID:UjqZh23v0
溶岩原と同じ座標に水バケツを使用すると溶岩原が水に置き換わるってことか
2024/02/16(金) 19:55:38.03ID:Gp1ehTMj0
ややこしいけど
溶岩流に水流で丸石
溶岩源に水流で黒曜石
水源・水流に溶岩流で石
水源に溶岩源で黒曜石
溶岩源に水源で水

水源が先にあれば溶岩源をかけると黒曜石になるのに溶岩源が先にあるところに水源ぶつけるとなぜか水になる罠
2024/02/16(金) 20:04:19.87ID:zXKV2YDb0
>>823
ああ、一行目ね
2024/02/16(金) 20:13:37.53ID:e5kUjjNT0
雑学はいいから質問に答えてあげて

>>815
サトウキビがあって牛がいるならそれで良いと思う
他にも村や廃坑で本棚壊して本集めたり村人と革を取引したり色々あるので自分が楽なものでどうぞ
2024/02/16(金) 22:53:03.85ID:JjS2oyis0
Switch版のマイクラを遊んで思ったより面白くてハマりそうなんだけど
Switchのスペック不足でカクついたりフィールドが表示されなかったりするのが頻発するからPC版(統合版?)に移行したい

でもそもそもPCを持ってない上にどの程度のスペックのPCを買えばカクつかず表示もスムーズなのかわからない
推奨スペックとか、オススメのPCなどあったら教えて欲しい
PCで他のゲームをするとかは考えてないです
2024/02/16(金) 23:47:31.75ID:e5kUjjNT0
>>828
絶対にマイクラのバニラしかしないしグラフィックにも拘らないしネットちょっと見るくらいな人向け
>家電ショップで数万で売ってるノートPCでも大丈夫


Java版mod300以上シェーダー有でもそこそこ快適+他PCゲーや重いソフトもそこそこ快適
無料でPCゲー配ってるとこ多いから、いつかやりたくなるかもな人向け
>BTOパソコンショップでミドルクラス(12〜16万)のゲーミングデスクトップPC

その中間くらい
>10万程度のグラボ入りゲーミングノート
2024/02/16(金) 23:49:19.30ID:5wCOt+UV0
そもそもオンボロPCでもSwitchより圧倒的に性能がいいので、Modとかやる気がなくてマイクラだけなら
そこまでの性能は不要、なんならノートPC(グラフィックボードは搭載しててほしい)でも問題なく遊べると思う
予算がわからないので答えようがないけど、こういうので動くかとか聞けば自分じゃなくても答えられるかと

とか書いてたら被ったけどいいか
2024/02/17(土) 00:18:37.04ID:IGfLWoQU0
ふむふむ、ドンキPCみたいな見えてる地雷を引かなきゃとりあえずSwitchより高性能ってことか

ありがとうございます!!!
2024/02/17(土) 01:16:13.68ID:9ZZ83cu70
ここはいっその事自分で組んでみよう
自作したら後々機能拡張とか楽だぞ
2024/02/17(土) 08:40:31.66ID:vmBBYA3Md
N100でも結構遊べるぞ
2024/02/18(日) 08:08:44.51ID:hH+N21Sl0
60FPSに貼り付いていないとダメ、とか言わなければグラボ無しのマシンでも余裕
拠点に村人数百人と動物天国と山盛りの装置類を置くと事情は変わるけど
835名無しのスティーブ (ワッチョイ e35f-JiQz)
垢版 |
2024/02/18(日) 09:57:43.76ID:9qhJTp+y0
osアップデート対象外になるような古のスマホじゃなければ今のスマホでやればいいんじゃね?
836名無しのスティーブ (ワッチョイ 93e2-G18s)
垢版 |
2024/02/18(日) 22:22:31.76ID:vndzXYKq0
参考になるか分らんが、corei5 2520Mオンボでも動くぞ。
837名無しのスティーブ (ワッチョイ 93e2-G18s)
垢版 |
2024/02/18(日) 22:24:12.57ID:vndzXYKq0
連投スマソ

昔あった、チキンジョッキーが卵産んでそれをゾンビが持ってデスポしなくなりどんどん溜まっていき負荷を増やし続けるってあったじゃん。
これの名称を教えてほしい
2024/02/20(火) 13:26:32.31ID:Xp45VkQpa
アドバイスやググった情報を参考にマイクラインストールし直したのですが、やっぱりクラッシュ…

どうも旗を使って地図にポイントの名前記入をし始めてからこうなったのでその関係でバグっているかもしれない。
何とか拠点に帰って地図壊してみます。
アドバイス頂いた皆さんに感謝m(_ _)m
2024/02/20(火) 15:30:12.11ID:msREiL+70
久しぶりに起動したのですが、顔が勝手に変わっていました。
以前は頬が赤い顔を設定していたのですが、選択肢にありません。
もう選べないのでしょうか?
2024/02/20(火) 16:09:25.60ID:SKX4qTjLM
オンボの性能いいんじゃないの
2024/02/20(火) 16:48:38.18ID:H7PGHh9N0
>>839
>>24-25
2024/02/21(水) 11:29:17.53ID:2uw7AV3g0
オンボだとメモリは32積まないと厳しくない?16だと頻繁にクラッシュしてたが、積んで治った。

今でも稀にOS巻き込みフリーズするが……
843名無しのスティーブ (ワッチョイ 6fbb-CScU)
垢版 |
2024/02/21(水) 21:55:48.91ID:8ZuFzYXv0
マジうんざり
経験値が貯まってもエンダーマンに殺されて
また7から。
22まで貯まってたのに!
もう三回目だぞ!
短時間で大量に欲しい
2024/02/21(水) 22:59:27.29ID:xXw+O7PZ0
エンダーマントラップで復讐しろ
845名無しのスティーブ (ワッチョイ 6fbb-CScU)
垢版 |
2024/02/22(木) 01:13:06.46ID:xbCqoXhR0
アイエエエ
経験値貯めて頭に水中呼吸つけるために
頑張ってたけど
無限呼吸ぢゃないの?!
沈没船内とかどうすんの
こりゃ経験値貯まっても怒り反ることになりそう
無限呼吸するのは専用アイテムありますか?
2024/02/22(木) 01:14:34.10ID:IJL+WAKh0
コンジットなら無制限だから水中拠点にも住める
2024/02/22(木) 03:02:09.28ID:ROIQ6Mnr0
マグマブロック持っていくか、Java版ならドアを持っていけ
沈没船くらいなら水中呼吸で充分だと思うけど
848名無しのスティーブ (ワッチョイ 73f6-JiQz)
垢版 |
2024/02/22(木) 06:24:57.95ID:bg5GRSdu0
【エンドラ討伐目標】

サバイバルサーバーで自由にのんびり冒険&建築ができます。

ゲーム雑談&マイクラ鯖

綺麗でリアルなテクスチャ✨

参加方法 ❏統合版(Switch/PS/BE/PS4.5)の方
「プレイ」▶︎「フレンド」▶︎「Realmsに参加」▶︎下記のコードを入力で出来ます✨
※Microsoftアカウントにサインイン出来ていれば、realmに加入する必要はありません。

コード:YzNY_dSfqY4

(Android/iPhone) 下記のリンクから入れます♪
https://realms.gg/YzNY_dSfqY4
2024/02/22(木) 10:31:04.96ID:I6MkMx110
Java版1.20.4で対応する最新のCarpetModとWorldEditの両方を入れた時、
stackコマンドとかを使うとコピー先のレッドストーンが吹き飛ぶ不具合が出て困っています

例えば以下の羊毛の部分を選択してから//stack 3とやったときに
https://i.imgur.com/cpiE8Wh.png

CarpetModが入っていないとちゃんとダスト・リピーターも含めてコピーされますが、
https://i.imgur.com/XequLrl.png

CarpetModが入っているとコピーした瞬間ダストとリピーターが吹き飛びます(リピーターは吹き飛ばない場合もあって謎)
https://i.imgur.com/uN5rKZA.png

マイクラ本体を1.20.1まで下げてModもバージョンダウンすると起きず、
1.20.2以降だと起きるぽいのまでは特定したんですが、
最新バージョン対応の開発環境でどうにかこの不具合を起こさないようにしたいです
何かいい方法はないでしょうか
850名無しのスティーブ (ワッチョイ cff7-CScU)
垢版 |
2024/02/24(土) 12:21:36.10ID:30D1PwAA0
>>847
ありがとうございます
ではエンチャンをすすめていく途中で
牧場のほうで質問があります
鶏が増やしやすいので、
たまごを地面アタックしたり
種をくえくえしてたら
けっこうな数になるのですが、
制限はあるのでしょうか
1ちゃんこっていう枠の中では
1000匹までとか
というのも鶏カーニバルやってて
夜になったのでおうちに戻ろうと警戒
してたんですが敵が一切わかなくて
驚きました
鶏のせいかな
といいますかxbox本体にも負荷が
かかるでしょうか
2024/02/24(土) 13:20:01.69ID:8g5TCL9J0
ト!!!
2024/02/24(土) 13:48:49.16ID:0yA5Q5kM0
シミュ範囲内のモブだかそれを含むエンティティだかに制限があってある一線を越えるとスポーンはしなくなる
スポーンはしないけど繁殖とかはある程度できるね、正確な数が知りたければwikiでも見て
負荷は当然糞ほどかかる、場合によってはゲームが落ちたりワールドが開けなくなったりする
ハードの寿命も縮んで電気代もかかるからほどほどに
2024/02/24(土) 23:24:47.82ID:Q9Yw/4P30
PS5で家族四人でやってるんだけどエラーがけっこうな頻度で起きて強制終了される。
解決策ありますか?
2024/02/25(日) 04:12:20.41ID:cJ4+BYfs0
>>853
スペックの限界かと
855名無しのスティーブ (ワッチョイ c6bb-Vawj)
垢版 |
2024/02/25(日) 14:13:14.14ID:8+4TK8La0
>>852
ありがとうございます
ほどほどのかずになるよう虐殺調整します
ところで一大事が起こりました
見つけた村を守るために周りを壁で囲いわきつぶしを行っていたのですが
久しぶりに行ったら一人残して全滅してました
なんか装備着たゾンビがいましたこいつが原因かな
あたらしい村を探すのも手間かと思い
村人ゾンビを治して村人にしようと思いました
そのためのポーションを作るため
材料つくりに初めてネザーに行き即死にました
浮いてる豆腐にヤラレマシタ溶岩も多すぎる!
ネザーはどのみち探索する必要があるからいいきっかけだと思ったんですが
鉄装備じゃダメか…
2024/02/25(日) 17:42:02.17ID:ZprOboZg0
>>854
PS5でスペックの限界なんですか…
こんな画質悪いゲームなのに
2024/02/25(日) 17:43:00.80ID:vLyHZHgB0
頭装備着けてるゾンビは燃えないからそいつに蹂躙された可能性はありそう
ネザーは安全にいくならダイヤ3部位とピグリン対策で金装備1部位にダメージ軽減と火炎耐性、足に落下耐性をそれぞれ高レベルでエンチャントかな
個人的に火炎耐性を付ける部位はネザーでは不要な水中呼吸&採掘が付く頭部位をオススメ
飛んでる豆腐は弓で落とそう
2024/02/25(日) 20:43:26.59ID:1j2gHHuU0
>>856
基本コンソール機ってPCで言えばGPUが強いハードだからな…
例にするのもアレだが同じコンソール機の初代箱はCPUがCeleronだったらしいしPS5もCPUはそこまで早くないやつ入れてるんやろ
2024/02/25(日) 20:50:45.97ID:yQIHdy460
>>856
PS5の性能はあまり高くないので無理 だよ
PS5プロが出たとしても高々約2倍だから無理
2024/02/25(日) 21:42:44.86ID:Esb3E55J0
>>853
本体の問題かもしれんし保証期間内なら修理に出してみるとか
2024/02/25(日) 21:46:27.31ID:Esb3E55J0
いくらコンソール機とはいえPS5はマイクラ動かすには十分すぎる余裕があるし何か他の問題としか思えん
2024/02/26(月) 03:45:18.19ID:T9Sf1Cpe0
>>856
ブロックの世界でローポリだし描画も演算も軽いだろって思う人多いけどこの手のゲームはどっちもクソ重いぞ
2024/02/26(月) 03:51:03.88ID:fOjjACwz0
見た目よりは演算重いとはいえPS5でダメなほど重いゲームではない
ワールドの内容次第なところはあるけど
2024/02/26(月) 04:21:21.38ID:cmUYSJFp0
演算距離最大で4人離れたとこにいて広範囲を読み込んでたら激重になったりするのかな?
マルチの演算距離ってどうなってるの?
2024/02/26(月) 04:56:49.52ID:xm9xRuv90
グラフィックスは軽いだろうけど
物理演算とかPS5じゃ無理だよ
2024/02/26(月) 08:54:10.30ID:fOjjACwz0
PS5は8コア16スレだからCPUは数年前のゲーミングPCとそんな変わらんはずだけど
2024/02/26(月) 09:17:42.44ID:UWBv01Wt0
>>864
PS5で画面分割プレイしてるならワールド設定がそのまま反映されるはず
だからそれぞれ離れてプレイするとかなり負荷高いと思う
あとはワールドサイズとかモブの数とかも影響ありそう
こどもとやってるならめっちゃ動物増やしてそうなイメージ
2024/02/26(月) 09:21:54.43ID:a+n9e93P0
Javaの演算だけならPS5のCPUでもいけるかもしれんけど、CPUだけの問題じゃないしなぁ
あと元が処理重めのJavaを無理やりCS用に変換してるからわりと不安定がデフォ
2024/02/26(月) 10:04:32.08ID:xm9xRuv90
すごい強引な話をすると
ハチ公は16 スレッドなので
4人でやるとすれば
1人2個は4スレッドなんだよね
無茶苦茶なことをやれば全然性能足りないよね
2024/02/26(月) 12:27:14.96ID:oL8+yQhc0
ゲハゲハしてきたな

憶測だけで決めつけてハードをこき下ろす辺りとか
マジ不毛
2024/02/26(月) 13:17:47.74ID:fOjjACwz0
PS5でダメならそれなりに多くのPCでもダメだしなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況