X



【Kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆87回転
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2018/04/11(水) 22:15:54.38ID:xm7/K6AY
!extend::none
カワサキ/川崎重工のZX-14R/ZZR1400/ZX-14のスレッドです。

・新型も旧型もお互い尊重し合い、不毛な争いは避けましょう。
・「荒らし」や「糞コテ」は一切相手にせず、放置や専ブラNG登録でお願いします。
・姉妹車1400GTRのネタは、あまり期待せずに振ってください。
・チンコばかり勃てていないで、スレが終わりそうになったら立ててください。

2015モデル
・ZX-14R SE
ttp://www.bright.ne.jp/lineup/zx-14rse/index.html
・ZX-14R ABS
ttp://www.bright.ne.jp/lineup/zx-14rabs/index.html
・ZX-14R ABS OHLINS Edition
ttp://www.bright.ne.jp/lineup/zx-14rabsoe/index.html
☆必読 リコール一覧
ttp://www.bright.ne.jp/service/recall_info.html

※前スレ
【kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆86回転
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1516009025/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured
0120774RR
垢版 |
2018/10/11(木) 21:47:54.41ID:8sm8WFFz
>>118
一回使ってみるヨロシ
0121774RR
垢版 |
2018/10/11(木) 21:55:32.50ID:me9zhp2v
>118
長年、MOTUL 300Vを使ってたが、試しにMEG-023を使ってみたらなかなか良いので今は023を使ってる。
どのオイルにも言えると思うが、熱が入ると一気に劣化してしまう。思いっきり回すと水温は95℃でも油温は120℃って事もあるから、回すひとは諦めるしかないよ。
0122774RR
垢版 |
2018/10/11(木) 22:34:38.07ID:EZWzUMFM
>>119
そ、そうか

>>120
オイルに1万も出す甲斐性ないorz

>>121
MEG-023〜024のアマゾンレビューをざーっと読んでみたら、やっぱり熱入るとタレるとの報告がちらほらあった。
かといって300Vが3倍長持ちするか?と言えばそれは考えにくいかなぁ。でも次は奮発してwMEG-023入れてみるわ。
0123774RR
垢版 |
2018/10/11(木) 23:21:00.40ID:siImkn6P
>>118
スノコのレッドフォックス15-50オススメ
鉱物油の方ね
ツーリング&サーキット4枠走っても
ほぼ劣化してない。
交換時期に交換しても変化が少ないけれど
それは最後まで機能を失っていないと感じる
因みに油温は水冷のオイルクーラー
純正で付いてるから水温との開きは少ないよ
0124774RR
垢版 |
2018/10/12(金) 00:32:42.25ID:N6sfbl+K
>>122
>オイルに1万も出す甲斐性ないorz
と 言いつつ、オイル添加剤入れてトータルで1万円程だったり。
0125774RR
垢版 |
2018/10/12(金) 00:36:20.15ID:u11BvlBq
>>123
>ツーリング&サーキット4枠走っても
>ほぼ劣化してない。

マジですか。にわかには信じがたいけど、安いしw次はコレ試して見るわ。
部分合成の方でいいですよね?
0126774RR
垢版 |
2018/10/12(金) 01:05:07.98ID:E0x5vu1G
いいバイクなんだからいいオイルを入れてあげよう
0127774RR
垢版 |
2018/10/12(金) 06:55:00.77ID:x6GMPcQS
>>125
ペールで買うと安いよ
俺はギヤの入りが他社と比べて
ギスギスしてたが
ニュルニュル入る様になるよ
0128774RR
垢版 |
2018/10/12(金) 07:45:45.51ID:U/sZb6QS
>>127
ペールで15000円位の部分合成の方で良いよね?全合成の方は27000円と高い。
全合成の方だけど、確かに回しても長距離でも劣化しにくいとのレビュー多し!
こりゃ試してみてみる価値ありそう。まずは安い方からだけどw
0129774RR
垢版 |
2018/10/12(金) 08:14:24.50ID:pf0Zhnjv
今度はペール缶使い切るまでに中身が劣化厨が湧くぞw
0130774RR
垢版 |
2018/10/12(金) 10:09:00.56ID:sQsH2MAF
>>128
>>123には鉱物油って書いてあるぞよく見ろよ
0131774RR
垢版 |
2018/10/12(金) 10:09:05.68ID:x6GMPcQS
>>128
そだよー部分合成の方
フルシンセはエンジンを削って
数馬力上げる為の物で長期運用には
向いてない あと抗酸化剤が入ってて
使用中でも半年、
ディーゼルの硫黄配合でも半年
デフやオートマで10年近く保つから
使ってなければ基本酸化しない
問題は熱を入れないから水分を含む事かな
0132774RR
垢版 |
2018/10/12(金) 10:12:36.85ID:4ZB2ScoZ
男は黙ってMOTUL300V
0133774RR
垢版 |
2018/10/12(金) 11:47:46.41ID:pf0Zhnjv
ヤマルーブスタンダード入れてます
0134774RR
垢版 |
2018/10/12(金) 11:48:14.38ID:pf0Zhnjv
あ、セロースレと間違ったわ。
0135774RR
垢版 |
2018/10/12(金) 12:09:48.77ID:k/0zY1WR
だれか牙いれてやれよ、、、
0136774RR
垢版 |
2018/10/12(金) 13:31:47.96ID:pf0Zhnjv
14Rには強入れてるよ。

まだ1回だけだけど。
0137774RR
垢版 |
2018/10/12(金) 13:41:40.26ID:fmyQw0et
シェルアドバンスウルトラしか入れた事ねーや
0138774RR
垢版 |
2018/10/12(金) 15:54:29.42ID:AzylRM4L
ずっと強、悪くないと思う。ほかは知らん
0139774RR
垢版 |
2018/10/12(金) 16:57:41.89ID:wNtYOPYs
冴強はシフト渋くならん?
色は良いけどw
0140774RR
垢版 |
2018/10/12(金) 19:03:18.72ID:fmyQw0et
今更アレはさいきょうと呼ぶので合ってるかとても言い出せない
0141774RR
垢版 |
2018/10/12(金) 21:55:21.51ID:E1C7VEcU
さえきょうかと思ってた。
なんか冴えるのかな?と。
0142774RR
垢版 |
2018/10/13(土) 13:40:18.49ID:exAIHc2r
ちょっと教えてたもれ
ミラーの下側のふちにいつの間にか白いヨゴレのようなもんが発生したんだがこれは何だろ?
表面についてる感じじゃないので、隙間から入り込んだ水が裏側で悪さしたって事で合ってる?
0144774RR
垢版 |
2018/10/13(土) 15:16:11.59ID:Cv7eqbf3
それ引っ張ると目がグリンってなるやつや
0145774RR
垢版 |
2018/10/13(土) 18:23:48.45ID:bFf4vxIp
>>143
お前が食ったにぎりめしのカスじゃねーかw
0146774RR
垢版 |
2018/10/13(土) 19:42:56.78ID:sf2UKGrA
>>131
いきなりペールでポチッたw
来週末届いたら早速入れ替えてみます
0147774RR
垢版 |
2018/10/14(日) 07:47:59.23ID:fO6baf4K
ミラーのシケは宿命みたいなもんだからね
0148774RR
垢版 |
2018/10/14(日) 13:37:35.06ID:rEcb0hkr
パーツを盗られたぜちくしょう
0149774RR
垢版 |
2018/10/14(日) 17:44:53.99ID:/RRuo4uH
>>106
その程度なら普通やぞ。夏場の一番熱い36℃とかときに停止時にファン95℃から始動、大体103℃辺りとかまで上がって止まるか下がるとかなら正常よ。
0150774RR
垢版 |
2018/10/14(日) 17:55:20.80ID:/RRuo4uH
>>141
メーカー的には40がさいそく、50がさいきょうやな。
こっちは初期、R4、冴強を3000kmから使い続けて4万kmよ。まだ中開けてないから分からんがとりあえず何もない。最近カムチェーンの音とかタペット音がし始めた感じだが、14Rの特性と気にしてない。暖まれば消えるからね。
7万kmとか過ぎてからOHとか視野に入れるさ。
0151774RR
垢版 |
2018/10/14(日) 17:58:01.79ID:OZurwZXk
飛んできたコンビニ袋がラジエターに貼り付いて溶けた
って事はないわなと今日チタンエキパイに汚れを作った俺が言う
0152774RR
垢版 |
2018/10/14(日) 18:47:25.98ID:KGsrhSra
>>149
どんなに熱い時でも100℃超えたことないわ
0154774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 13:43:01.35ID:0XfAmpWt
>>152
夏の渋滞したアクアトンネル行けば体験できるよ
0155774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 18:55:09.49ID:WajZCftz
そんなとこ行きたくねえ(笑
0156774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 20:20:33.69ID:3/LpZcEH
>>155
意識が飛びそうな程の灼熱地獄の中、10kmを延々とすり抜け走行。己の気力体力の限界を試すいい機会だから是非体験してみてw
0157774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 20:35:02.54ID:+mi/Gm5l
https://i.imgur.com/irD4MQw.jpg

んーこの映画のイメージとしては14Rのほうがよかったけどなあ
どうせH2にするならウィング付きのRにしたほうがそれらしいのに
あっちだし映画撮影だから公道走行うんぬん関係ないっしょ
0158774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 20:46:04.43ID:Heh8qnpk
>>157
14Rは型落ち感あるし、H2の方が話題性有るんじゃない?
0159774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 20:57:42.71ID:+zzU0Wor
やっぱGPZ900Rだなぁ
0161774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 20:58:27.37ID:3CtClNfg
まーた始まったよ、14R乗りお得意の自虐悲観
何かにつけてメソメソウジウジしていやがって
不幸がうつるからこのバイク降りろよ、ホントはそんなに好きじゃないんだろ?
0162774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 20:59:41.46ID:Heh8qnpk
>>161
あなた派悲観思考なんだね?
0163774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 21:04:59.00ID:+mi/Gm5l
>>158
いや単なる個人的なイメージで14Rのほうが忍者らしいしGPZの雰囲気感じるしと思っただけで
H2でも文句はないけどまたジェット戦闘機(今度はF22かF35か?)と競争するならウィング付きのH2Rでよかったんじゃまいかと
実際競争したら勝てそうな気もしないでもないしなんならちょっと大きめのウィングにしたら飛ぶだろH2Rw
0164774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 21:10:50.83ID:Heh8qnpk
>>163
最近のフルカウル全部Ninjaじゃん。
Ninjaらしさってなんだろう?
0165774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 21:18:05.23ID:n8wy2tW4
>>160
ビミョウニイワカンガあるんだが、ひょっとしてサスいじって車高落としてる?
0166774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 22:01:40.86ID:bg+mjv94
センスタかけるテクニック、コツを教えて欲しい。
当方、女性で力がない。以前かけようと試みたが、サイドスタンド外して、バイクを真っすぐにして、
さぁ「センスタかけよう。」とすると、その時って左手で左ハンドル、右手でリアの方の持ちやすいところ持ってると思うんだけど、
その時にフラフラ仕掛けるし、バランス崩しそうで怖くてセンスタ立てれない。どうしたら良い?
0167774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 22:13:34.54ID:0qSAuxIk
>>166
右手と右足でバイクとスタンドを引き剥がす感じ
バイクを持ち上げようと引き上げるのは無理
油圧シリンダーになった気持ちで。
0168774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 22:15:13.75ID:Bv6MzD6Y
>>165
カラーリングから750Rじゃないかとも言われてる
0169774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 22:18:40.74ID:Bv6MzD6Y
>>166
いや、シートの下に左側だけセンター立てるためのグリップあるでしょ?
スタンドのステップを踏んで、そのグリップを持ち上げるんだよ
サイドからセンター接地させた時点で4点で支えてるから、もう後は全力で踏み、持ち上げるだけ
0170774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 22:19:15.50ID:Bv6MzD6Y
あ、グリップは両手でも良いよ
0171774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 22:24:06.80ID:c0q3S0t+
>>166
センタースタンドの接地を確認しながら練習すればいいんじゃないか?
垂直にすると反対方向に倒れるような気がしちゃうから、気持ち自分の方に傾けた状態でスタンドのペダル(と言っていいのか)を踏み込んでいく
センタースタンドの片足が付いた時点で、ちょっとずつバイクを立てていってスタンドの両足を接地させる
スタンドの両足が地面に着くと、バイクはそれ以上グラグラしなくなるから、安心して力を込められる

ただ、あとは体重がなあ…
もちろん脚力と背筋力があればセンタースタンドはかけられるけど、50kgとかだとけっこうきついと思う
0172774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 22:32:14.07ID:+mi/Gm5l
>>164
Ninjaじゃなくて忍者のイメージね
なんていうか和テイストというか
H2はもうNinjaの冠外してもいいくらいいろいろと規格外な感じでさ
そもそもカワサキじゃなくて川崎重工だしなあれ

>>166
まず乗ってるバイク晒さないと
自分も最初は体重重い人の方が有利だと思ってたけどコツさえ掴めば300kg近いメガスポでも1回でできるようになった
40kg台の普通の女性でもハヤブサとかのセンスタかけてる映像見たことあるし
怖いならサイドスタンド出したまま練習してみればいい

・まずバイクをまっすぐ直立させてセンスタの両脚を地面につくまで降ろす
・ハンドルの左手は添えるだけ
 (ひっぱても意味はないしハンドルが曲がると力が逃げるから余計に難しくなる)
・リアを持つ右手は後ろに向けて押す感じで力を入れる
 (と言っても全力でやっても持ち上がるわけじゃないから脚に力を入れる一瞬の補助力)
・センスタを地面につけて足を離さなければ安定したままだから一度失敗しても上半身に力をいれる必要はない
・センスタにかけた右足に力を入れて途中まで起こす
・これ以上行かないところまで起きたら右手で後ろに押す
 (または右足の膝を曲げ、右手を支点にして脚力で踏ん張る)

乗ってるバイクを起こせる脚力があればできるはず
0173774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 22:36:43.83ID:+mi/Gm5l
裏技もある

ttps://www.youtube.com/watch?v=vcNn44U_ykk
ワイベだけど勘弁してw
0174774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 22:38:27.58ID:c0q3S0t+
基本的にはコツのはずなんだよな
うちのオカンが160cmちょっとだが、あのクソ重い1100Dのセンスタかけてるから
0175774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 22:45:57.07ID:Heh8qnpk
ホワイトベースは駄目だな。
0176774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 22:47:36.09ID:+mi/Gm5l
9割方コツでしょうね
大型(CB750の270kg)の教習通ってるときに中型取得して連続で大型に挑戦してる150cm台の小柄な女性が一発で難なくできてたけど
30代の普通体型の男性ができなくて苦労してた
その人も中型免許持ってるはずなのにセンスタついてないバイクに乗ってたからと言い訳してたが
0177774RR
垢版 |
2018/10/15(月) 22:51:18.21ID:+mi/Gm5l
>>175
スマヌ
他のやつの映像はタイヤの後ろに板を置いてたのでそれじゃ女性には無理だと思ってw
0178774RR
垢版 |
2018/10/16(火) 00:31:50.03ID:fmpC0DAh
>>166
そこまでやれるなら、とりあえず右足でセンスタ下ろしてタイヤとセンスタの足で4点状態にしろ。下を見てしっかり4点ついたか見てから次の行程に。あとNでやれよ、前後の反動使えるからな。
多分垂直にバイクを立たせてないまま力を入れる行程に行こうとしてるから不安なのだと思う。
最後は下半身は後輪側へ四股踏み、上半身は前輪か前輪左側目掛けてバイクを持ち上げる感じに引っ張り上げたら余裕かと。
0179774RR
垢版 |
2018/10/16(火) 11:17:22.66ID:NoYc97fX
卒業した教習所の指導員に直接レクチャーして貰った方が早い
卒業生だし何も問題ないだろ
0180774RR
垢版 |
2018/10/16(火) 12:24:35.76ID:53BCCLxj
個人的なセンスタの立て方
@4点接地を確認
A左手にハンドル、右手に引き起こしバーをつかむ
Bスタンドに右足を曲げながら片足立ち
C曲げた右足で腰を使いつつ、右手を上方向に上げると共に左ハンドルはまっすぐ方向にしつつ引く
Dでき上がり

トップケースとキャンツー装備満載でリアシートに一人座ってるような重さでも余裕で上がるなあ
0181774RR
垢版 |
2018/10/16(火) 16:13:23.00ID:9rhS2p6A
センスタを思い切り踏んで上げりゃいいんだよ

ビクスクより上がりやすい
0182774RR
垢版 |
2018/10/16(火) 18:15:13.75ID:HQT9o3bk
どうしよう宝くじが当たった
0183774RR
垢版 |
2018/10/16(火) 19:06:19.20ID:ggIKGzXN
>>182
おめでとう心の友よ
0184774RR
垢版 |
2018/10/16(火) 20:03:23.36ID:5rQVl1K5
>>182
実はお前の生き別れの兄さんだよ
ちょっと話そうか
0185774RR
垢版 |
2018/10/16(火) 20:14:00.57ID:94eRljHu
ZZR1400なんだけど、オイルって皆どれくらいで交換してる?3000?5000?10000?
とりあえず、3000は見送って、5000ぐらいでフィルターごと交換しようと考えてる。
毎回5000程度でフィルター交換と共にするか、3000でオイル交換のみ、次の3000でフィルターも交換する、どっちが良いんだろ?
皆の意見も聞かせて欲しい。
0186774RR
垢版 |
2018/10/16(火) 20:18:13.48ID:5rQVl1K5
3000km毎に交換してる
1回おきにオイルエレメント交換
0187774RR
垢版 |
2018/10/16(火) 20:18:52.09ID:94eRljHu
>>186
金かけてるねぇ。
0188774RR
垢版 |
2018/10/16(火) 20:22:38.27ID:94eRljHu
で、オイル管理は皆どうしてる?
ZZR1400だと4L以上必要なわけで、4L+1L買うの?それとも数十Lの買い置き?
置いてたらオイル劣化するから迷うところだねぇ。
0189774RR
垢版 |
2018/10/16(火) 20:25:33.53ID:94eRljHu
かと言って、余ったオイル捨てるしかないしなぁ。
0190774RR
垢版 |
2018/10/16(火) 20:38:02.03ID:eCgDXTZ9
1年毎の点検と車検の時にフィルターとオイル交換してる。
年間3000kmも乗らない。
0191774RR
垢版 |
2018/10/16(火) 20:38:25.48ID:eCgDXTZ9
整備は店に丸投げ。
0192774RR
垢版 |
2018/10/16(火) 22:14:15.38ID:y1wdsT+5
4000過ぎて5000までに交換
2回に1回、エレメント交換
0193774RR
垢版 |
2018/10/16(火) 22:32:38.94ID:5rQVl1K5
>>189
そんなに劣化早くないよ
少なくとも俺が使ってるオイルは、冷暗所に密閉して半年は持つとさ

といってもわざわざ買いすぎることもないように、残量を書いて保管してる
二台とも同じ粘度のオイルだから割とオイル消費忙しいぞ

因みに廃油はバイク屋が冬場にオイルストーブとかいうので使いたいんだそうで、タダで喜んで引き取ってくれる
0194774RR
垢版 |
2018/10/17(水) 06:31:42.09ID:YV603Jlo
>>185
取説よりも長いこと変えないのはアホやぞ。
説明書読んで3000か5000か好きな方で。
フィルターは、18000までに変えたら良いのでとりあえず守る感じで。
私は大体4000交換、フィルターは3回目で必ずのスタンスで、新車からきたわ。
エアフィルターもプラグも距離での交換書いてるはずだから忘れるなよ。
0195774RR
垢版 |
2018/10/17(水) 09:37:58.60ID:/pnuJiET
半年もしくは3000km以上走ってギアが渋くなったと感じたら交換。
フィルターは高いものでもないのでオイル交換2回に1度交換。
ただし、新車からオイル交換2度目までは鉄粉多めなので都度
フィルターも交換してたな。
0196774RR
垢版 |
2018/10/17(水) 11:07:25.41ID:RkXV3H4A
バロンで十分。何も不具合ない。
0197774RR
垢版 |
2018/10/17(水) 12:46:50.13ID:n9uDuAre
同じくバロンで十分 不満なし
0198774RR
垢版 |
2018/10/17(水) 19:11:29.59ID:D4iAZMcG
俺も>>195かな。
バイク屋でやってもらってる。
店がリキモリ推しだからそれで。
特に不満はない。
0199774RR
垢版 |
2018/10/18(木) 15:57:37.28ID:5mR6rjrd
リキモリは価格相応では無いと思うわ
リキモリ入れるなら300V入れるかなあ
個人的にはちょっと安いモトレックスのPowerSYNT4T推しだな
0200774RR
垢版 |
2018/10/18(木) 19:46:44.98ID:4RPnhqwl
14Rの純正サスは何処のメーカーですか?
年式によっています違います?
0201774RR
垢版 |
2018/10/19(金) 00:32:24.93ID:2x87pKCg
フロントサスはKYBだと思うが、リヤサスはわからん
0202774RR
垢版 |
2018/10/19(金) 00:32:56.61ID:qdhKG0GT
>>200
年式までは分からんけど力ヤバよ。
もしくはオーリンズやな。
0203774RR
垢版 |
2018/10/19(金) 07:01:36.21ID:y/3sOQAV
KYBですか。
0204774RR
垢版 |
2018/10/19(金) 07:48:35.25ID:x61zuKih
前後でサスメーカーAとBとか、合わせないバイクもある見たいだが、基本的にサスメーカー前後作ってるからよ。
ブレーキキャリパーは前後でメーカー違う場合は割とあるけどさ。
0205774RR
垢版 |
2018/10/20(土) 00:04:26.60ID:G782UR2b
>>185
取説だと6,000kmじゃなかった?
無視して今9,000kmだけど
0206774RR
垢版 |
2018/10/20(土) 16:32:08.64ID:QvHoNXGS
九州にツーリングに来てるけど、本当にいいバイクだよ。乗っててすごく楽しい!
明日は鹿児島や。
皆んなもこのいい季節楽しんでや。
0207774RR
垢版 |
2018/10/20(土) 16:38:55.89ID:7Q43ILEV
せやな!
0208774RR
垢版 |
2018/10/23(火) 16:39:28.80ID:yCLLR3S1
みんな燃費どれくらい?
エンドバッフルの有無って燃費に影響するのかな
0209774RR
垢版 |
2018/10/23(火) 19:05:46.62ID:LOmDr5wH
>>208
13〜14km位
0210774RR
垢版 |
2018/10/23(火) 19:11:22.89ID:yCLLR3S1
自分もそのくらいです...
アベレージ給油の度にリセットして計ってるんですが18km/Lでも実燃費は10〜14くらいになってしまう...
0211774RR
垢版 |
2018/10/23(火) 21:23:27.30ID:v8xLwrgs
気にしてもしゃーない
少なくとも車より全然いいし
サブに原ニ持ってると幸せになれるよ
0212774RR
垢版 |
2018/10/23(火) 21:46:13.05ID:LOmDr5wH
車は3000ccで10〜11km位だな。
ハイオク高くなったね。
0213774RR
垢版 |
2018/10/24(水) 01:43:16.61ID:T2Xe2xbs
乗り方によってかなり燃費変わるよね
今までで一番良かったのは、空いてる高速を延々と仙台まで走ったときで、無給油で仙台にたどり着いた(燃費は21km/l)
悪いのは当然だが町乗りオンリーだった時で、11km/lくらいだった
0214774RR
垢版 |
2018/10/24(水) 09:08:00.77ID:sTVZB1SA
燃費気にするような奴が乗る。バイクじゃない。
気になるなら、カブでも乗ってな。
0215774RR
垢版 |
2018/10/24(水) 09:39:12.20ID:fxoFBisn
バイクで燃費って気にした事ないね。ハイオクでも車に比べればたいして入らないから安いし満タン入れても2000円ちょっとじゃない?
0216774RR
垢版 |
2018/10/24(水) 09:39:39.94ID:fxoFBisn
車なら7000円とか行っちゃうからきにするけど
0217774RR
垢版 |
2018/10/24(水) 09:42:05.33ID:79af1/ex
燃費が気になるのは、コストじゃ無くて航続距離
0218774RR
垢版 |
2018/10/24(水) 10:02:22.04ID:wkDn0m9s
>>217
それな。
常に把握しておくことでツーリング行った時にどの辺で給油すべきか判断もできる。
あとはバイクのコンディション知る上でも知ってて損はないし。
ガソリン代は気にしないが燃費は気にするわ。
0219774RR
垢版 |
2018/10/24(水) 10:46:56.04ID:QMnYiB96
航続距離気にしないのは盆栽の証
年間1000kmも乗ってたらいい方なんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況