>>580
ありがとうございます
バイク屋が「わかんない」って言ってたんで正規店で聞いてみます! 582774RR2021/08/27(金) 00:00:01.52ID:C8zA0nIu
チョークレバーが勝手に戻ってしまうのだが
誰が対処方法ご存知ですか?
スイッチボックスが悪いのか、キャブのチョーク固定してるネジもっと絞めれば良いのか分からん
自己解決しました
ハンドルスイッチの中にストッパーがなかった
スポンジとかで自作します。
584774RR2021/08/29(日) 22:46:19.37ID:i9HanFEv
カモキチって誰そもそも
585774RR2021/08/30(月) 01:06:06.05ID:nz3So8Mi
初めてのバイクでインパルス買いました
588774RR2021/09/12(日) 19:14:47.59ID:J3YtERRY
74000キロ超えたがまだまだ元気!大事に乗ります
>>587
中古バイク屋は本当に浅ましい
買い取る時は10万程度なんだろうな 590774RR2021/09/17(金) 19:49:42.45ID:SKel3OSH
久々にスズキのバイクを買いました。
前期インパルス。
購入時安かったのに高騰してますね!
前期シートの形状が好きになれないのですが、後期のシートとテールカウル、ランプはポン付け出来るのでしょうか?
>>590
テールカウルは鍵穴の位置が違うから加工が必要
シートはテールカウルを替えたら着くけど多少スキマが出来る
テールランプはポン付け 592774RR2021/09/24(金) 12:42:47.52ID:HES7r+pf
>>573
うおおお!!
助かります。
やっぱインパルス海苔ってサイコーだよな。 今年の7月で車検切れて今の季節になるけど来年の4月にもう一度車検取ろうと思う
買った時よりも高い値段で売れるって言われたけど、初めて買ったバイクで雑で下手くそでも自分でメンテナンスして来たから売れねーよなぁ…
インパルス買う時高いくせに売る時はくそ安いぞ
また乗りたくなった時大変だから乗りつぶしとけ
車体の値段が上がるとパーツの値段も上がるから売る気ない自分的には値段が上がるのは嬉しくない
高校の頃インパルス買えなくて、最近Z900RS買ったおっさんが通りますよ。。
ネオクラシックとして新型インパルスでないかなー
中古のインパルス高くて手がでせないや
6千回転まできっちり回せ
知らずに買ったら泣くだろうな
アクティブのサブフレーム欲しいけど高過ぎて手が出ない…
アクティブに問い合わせてみたけど再生産も受注生産もする予定なし…
誰か譲ってください…
601774RR2021/11/14(日) 07:06:15.72ID:7TW2o7Fq
イソパルス
602774RR2021/11/21(日) 08:47:29.12ID:ufzV97M7
会社の若い奴がインパルス乗っている。
603774RR2021/11/27(土) 16:24:30.18ID:YEyFeu+m
インパルスファイナルエディションが70万で売れたがな
買った時は60万だったのに…
たくさんの思い出をありがと!
GK7CAの3気筒病はやはり火が飛んで無いのか
ウチは多分3番が点火してない、キャブは毎週バラしてるから燃調がおかしいとは考えずらいが、薄い方が3気筒にならない気がする
不思議なのは完全に温まってる状態でコンビニとか寄って
再度エンジンかけると発生するんだよな
旧車扱いでプレミア付くと盗難怖いから早めに売っちまうかー
沢山の思い出あるけど盗難怖くてビクビクしたくねーや
>>604
CPUの問題かもって言われてるね
6速に入れても4発になるし
まあスズキの開発陣は試乗してないのかと聞きたい >>604
79aでもその症状あるね。イグナイターのプログラムが悪いかもしれないね。 スズキさんインパルス復活おねがいしますよ!
俺の青春のバイクです!
この広々空間になれたら他の中型バイクが窮屈に感じる
インパルス以外に乗ったことないけどそんなに広々してんの?
インパルスは750並の車格だから
つか昔のスズキの400は大きいのが多い
後期のシート下収納を前期に移植している人がいるけど詳しいやり方を知っている方いますか?
11141-46D03が廃盤なんだけどエンジン開けた後に再利用とかしないいですよね。
皆さんどうしてるんでしょうか?
ウチのインパルスもうすぐ8万キロだけど廃盤多過ぎて絶望しかない。
今なら高く売れるぞ
俺のボロボロのインパルスも30万で売れた
618774RR2022/03/04(金) 19:19:31.49ID:HDW/StOj
インパルスの程度のいい中古キャブが手に入らず
ずっと駐輪所でプラモデル化してます。
質問なんですが、車検取れるように
ノーマルマフラーに付け替えたんですが、
すごくカブります。なんとなくでいいので
原因わかるかたいらっしゃいますか?
社外マフラー付けた時にメインジェットやら変えたとか?
621774RR2022/03/09(水) 23:40:23.52ID:QXNkEKnN
インパルス売ってカタナ1000買いました
不人気車の匂いが半端ないぜ
数十年後にはBキング並みのレア車になるかもな!
これからはカタナ研ぎに励みますわ
gk79aだっだら油面高しが濃厚、ジェットホルダも径が広がってるかと、かなり油面下げてやっとプラグ白くなった覚えがある。今度は100キロ以上から伸びなくなったけど、根本的にはフロートバルブ、ジェット、全とっかえが良いよ
GK7CAのエアクリの二次エアー穴塞いでみたら
レスポンスや始動性良くなった気がする、触媒活性化の為に排ガスに二次エアー混ぜてるらしいから、触媒がダメになってしまうかもしれん、フルエキに変えようかな
中古相場高すぎだろ
売る気ないし盗難リスク増えるのめっちゃ嫌だわ
今だんだん売れなくなってるけど値段はあまり下がらないかもな〜カワサキじゃないから盗難は大丈夫だろ
意地汚い業者が勝手に釣り上げてるだけだからな
グーバイクの在庫もほぼ変動ないのに値段だけ上がってる
629774RR2022/05/05(木) 10:47:40.84ID:AqSt7yR/
GK7CAのメーターをgk79aにつけるとなると、ハーネス交換したら取り付けできるもんですかね?
誰かやったことある人、やってる人を見たことある人いたら教えてください。
630774RR2022/05/15(日) 23:37:25.34ID:soSkuz96
シート破けたから新しくしたいけど、Amazonにあるやつ買えば問題ないのかな
631なかはる2022/06/21(火) 22:12:45.58ID:HYlKUoIZ
確かに速かったけど、インパルス乗ってた友達は、みんなに鈴木インポ!って言われてて可哀想だったな!み