流れぶったぎってすみません。

バンディット1250Fを買って30km程度乗ってみました。

CB400SFからの乗り換えで、第一印象として直進安定性が400ccとケタ違いに高いですね。
ただ、徐行や20km/h程度の低速域での信号右左折が曲がりにくいと言うか、強い違和感を感じました。
しかし、これは慣れていなかっただけで、しばらく街乗りをしていて、CB400SFとは違うと意識的に右左折を繰り返していると、無意識にスムーズに曲がれるようになり、CB400SFとはまた違った、重みのある扱いやすいハンドリングと感じました。
次に、街の外れの幹線道路を走りましたが、加速については正直語ることは多くありません。
と言うのも、この強すぎるトルク感がバンディット1250Fだからなのか、リッターバイクは全てこうなのか判断出来ないからです。
ただ、優しく少しだけアクセルを開ければ1km/h単位で速度調整が出来るのに対して、意図的に加速させようとアクセルを開ければ10km/h単位で速度が上がる乗り味には驚きました。
このスレの住人だと、もはや忘れてしまっている感動かもしれないけど、400ccから乗り換えた者としては、アクセル一つで二つの乗り味があるのは本当に新鮮で楽しいです。
また、バンディット1250FとGSX-S1000Fのどちらを買うか迷ったときにコチラを選んだ理由の一つに車重がありましたが、とにかく風や路面の凹凸の影響を少しでも緩和したくて、あえて車重のあるこちらを選びました正解でした。
幹線道路を75km/h程度で走行中、周囲にある背の高い木々を見るまで風が結構強いことに気が付かないほどでしたから。
安定感(重量)があるのに加速は凄いという、大型バイク特有の矛盾にニンマリしてます。

それから、直進中にハンドルで曲がろうとすると、強い抵抗を感じ、バイクは直進を保ちたがる印象でしたが、ステップに荷重をかけると凄く素直に緩いカーブを描けるのはバンディット1250F特有のものでしょうか?
また、腰を入れると笑っちゃうくらいにヒラヒラ出きるのもバンディット1250F特有のものでしょうか?

30km程度の走行で全てはわかりませんが、バイクそのものを楽しむ人にとって、バンディット1250Fは完成系の一つと感じました。

皆さんのバンディット1250Fに対する印象とどのくらい同じかわかりませんが、オールマイティーに肩肘張らず乗れるこのバイク最高です。