タイヤもシティグリップに交換してるみたいだし、なぜADV150にしちゃったのかいまいちよく分からんよね。
素直にPCX160に乗り換えた方が幸せになれそうだが?
PCXの方が通勤箱着けても違和感少ないだろうし、まともなロンスクあるだろうし、最初からシティグリップだし。
ADV150は勢いで買ったものの乗りこなせず後悔してる通勤おじさんが多いと思うんだよな。
休日向けアドベンチャースクーターというかなりニッチなカテゴリだから想像以上に一般向けではないとこがあるからな。
おまけに南国向けでもあるから冬場の日本で通勤となるとシチュエーションとして本当に合わないんだと思う。
そこに適応させて行くともはやかっこいい原型を留めていないみたいなことになる。
まあ、乗ってる本人がそれで不満がないならいいんだけどさ。
素直にPCX160に乗り換えた方が幸せになれそうだが?
PCXの方が通勤箱着けても違和感少ないだろうし、まともなロンスクあるだろうし、最初からシティグリップだし。
ADV150は勢いで買ったものの乗りこなせず後悔してる通勤おじさんが多いと思うんだよな。
休日向けアドベンチャースクーターというかなりニッチなカテゴリだから想像以上に一般向けではないとこがあるからな。
おまけに南国向けでもあるから冬場の日本で通勤となるとシチュエーションとして本当に合わないんだと思う。
そこに適応させて行くともはやかっこいい原型を留めていないみたいなことになる。
まあ、乗ってる本人がそれで不満がないならいいんだけどさ。