1Anonymous (ワッチョイ 53b1-nn/1)2021/02/20(土) 12:20:36.91ID:3wVYWrn80
ラストシーンは、アップローダーが完成しなかった世界線であってる?
152Anonymous (ワッチョイ 6f4a-IZKQ)2021/04/09(金) 06:29:00.13ID:ewWAj1g40
シグマとあの手帳って何なんだろね、シグマがこうなった良い的な物語だったのかな?
154Anonymous (ワッチョイ 8643-AcCi)2021/04/09(金) 11:47:58.06ID:nRwg8zeE0
ないわー
パラドックスの扱い変
途中まで面白かったのに残念w
155Anonymous (ワッチョイ 06b9-Uu0g)2021/04/09(金) 12:53:38.76ID:e9KhOGrS0
最後まで見た上で見なくても良かったなと思わせてくれた作品
一話の飛行機シーンがピークだった
最終話の最後らへん以外は楽しめた
ラストで全部台無しやひどい
アニキも途中から空気だったなあ
テスルがはじめに捕まって撃たれたと思ったらベッドで起きるって
あれなんだったんだっけw
見直すのめんどくさい
160Anonymous (ワッチョイ e2ee-xJt2)2021/04/09(金) 18:50:37.22ID:1sU4J2Ij0
結局最初から言われてた主人公が死ぬしかない、ってオチを回避した回答が見たくて最終話まで追ってたのに
結局その回答を導き出せずじまいな半端なオチだったよな
論理的にそこに行き着くのは仕方ないとして
物語なんだからその後の嘘でもいい屁理屈で塗り固めたファンタジーでハッピーエンドな回答が欲しかった
あれじゃあただの放り投げた夢落ちだよ
自分撃ち殺して悲壮なエンド
の方がまだマシだった感じがする
ラストのシグマのダークな余韻が仮に
シーズン2の伏線(?)だとしてもちょっと説明不足すぎる
シーズン2はないでしょ
視聴率は2回が最高でその後は下がるばかり
映画として見たかった
>>151
アップローダーが完成しないと
大人になったソヘが一緒に飛行機に乗ってる事はあり得ない
だけど死んだはずにテスルが飛行機で目覚めて
今までの事を全部覚えてる理由が分からない
夢落ちで強引にハッピーエンドに持って行くにしても
大人になったソヘが現代に存在してる説明が無い 163Anonymous (ワッチョイ 67d7-kSCa)2021/04/09(金) 22:01:13.68ID:Bd4hjFVW0
千鳥ノブワロタw
164Anonymous (ワッチョイ 4fa1-fV4m)2021/04/09(金) 22:19:35.39ID:fi8O0Ozw0
>>162
違う
夢落ちじゃない
死に行くテスルが見たテスルにとってハッピーな夢
引いた絵になると他に誰もいない
最初のエピソードの
好きな人と二人でハワイに行くという部分と繋がる 165Anonymous (オイコラミネオ MMe7-xJt2)2021/04/09(金) 22:35:51.79ID:i6xONEpeM
>>164
>死に行くテスルが見たテスルにとってハッピーな夢
それって夢落ちなんじゃないの?
このシーンに説明を無理やりつけるとしたら
改心したシグマが死んだ未来から来たシグマのノートから
全てを把握してアップローダーに投資、その後千鳥ノブがなんとかアップローダーを開発
今現在小さい子供のソヘが大人になって日記帳で全てを把握しアップローダーで
飛行機に乗る前のテスルに会いに来た
テスルに記憶があるのはソヘが持ってきたテスルの遺体(作中に出てきた骨の粉)を触って記憶が蘇った
こんな感じかな? >>164
テスルの死ぬ直前の妄想みたいなもんかね。 >>167
うん。幻覚。
テスルは精神安定剤の飲み過ぎからか、1話でも飛行機の中でお兄さんの幻覚を見ている。 170Anonymous (ワッチョイ e2ee-xJt2)2021/04/10(土) 02:39:18.35ID:bezDathc0
>>169
最後のシーンは薬捨ててなかったか?
つまり幻覚で見るソヘとの別れを暗示してる?
ならラストのシグマがステルのコスプレしてる意味はなんだろう 憎しみの対象だった心境が「自分がなりたい対象」という心境に変わったということでは?
>>172
死ぬ前の妄想って事なら何でもありだよ
でも死ぬ前の妄想だったとすれば
あの妄想シーンの後に死んでるテスルをもう一度映すべきだったな 悪役の思惑通りに主人公とヒロインが恋に落ちるという設定は中々面白かったけど需要は無いだろうな
制作側がどう終わったらいいのかわけわからくなってしまったんじゃないか
「LOST
>>170
テスルが薬を捨てたのは
幻覚であるソヘと一緒にいたいと思ったから
(薬を飲むと幻覚であるソヘは消えてしまうー1話の兄のように)
切ないね >>172
パク社長だよね
彼にまつわる話しはどれも良かったな テスルとソヘの死ぬ前の幸せな夢はいいけどシグマのシーンは要らない
テスルとソヘのシーンで終わりでよかったのに
181Anonymous (ワッチョイ 7ba0-oPg2)2021/04/10(土) 21:55:12.92ID:4cD+2fRH0
エディキムが千鳥ノブならパク社長は光石研か?
>>179
歴史が変わって未来人が消滅するまでは良いけど
服ごと消えるのに遺留品は消えないんだよな
アジアマートのPCやモニター
最後にシグマが持ってる未来の自分が書いた相関図とか
もう起こらない歴史なはずなのに消えずに残ってるってのがね
>>180
もうちょっとガチガチのSFを期待したんだけど
万人受けを狙ってか恋愛ドラマになってしまったのが自分は残念
それなりに面白かったから良いけどね エピローグのシグマが見ているのは
ソヘ父がかけてくれた上着に入っていたもの
つまりソヘ父が(現在の)書き付けたもの
>>182
> もうちょっとガチガチのSFを期待したんだけど
> 万人受けを狙ってか恋愛ドラマになってしまったのが自分は残念
> それなりに面白かったから良いけどね
同感
あそこまでのラブライン不要だったかも
チョ・スンウだし 185Anonymous (ワッチョイ 4fa1-M76S)2021/04/11(日) 21:47:25.58ID:T+R29+dN0
ラストの展開のアイデア(エピローグ除く)から脚本を作ったと思うので、ラブストーリー〜悲恋はデフォでしょう
韓ドラ版バタフライエフェクトというのが最初からの企画意図かな
186Anonymous (ワッチョイ 4fa1-fV4m)2021/04/13(火) 20:34:49.32ID:IHKF+YT40
タイムループものとして
テスル自殺、ソヘ消えるのとこで完成してるのに
わざわざその完成品を壊すのは
監督の自己満足かなと
アイデア全部積んだらダメよね
捨てるアイデアもないと。。。
188Anonymous (アウアウクー MM9f-c6cl)2021/04/14(水) 15:08:11.80ID:B9cER6C8M
やれやれって担当翻訳家の趣味なの?
アイゴーとしかいってなかったりしてな
スンウかっこいいけど他のシリアスな刑事者とか見る気にはならない
あのキャラが良かった
192Anonymous (ワッチョイ a6aa-Sgxo)2021/04/26(月) 22:12:23.51ID:xOCdP5xg0
>>191
そう。他にも秘密の森シリーズとか、映画だとマラソンなんかがある 193Anonymous (ワッチョイ a6aa-Sgxo)2021/04/26(月) 22:40:07.15ID:xOCdP5xg0
韓国では、ルーパー、 アイアンマン、 テネット、 20世紀少年を混ぜた感じって言われてるなw
195Anonymous (ワッチョイ a3b0-wAS2)2021/05/26(水) 20:51:53.83ID:Vw6utCfr0
これって、The eventみたいな感じですか?
>>183
今見終わったんだけど、そーゆーことなのね!
これ、めっちゃ面白いのにあんま人気なかったの?
パク・シネちゃん結婚おめ 最後のシグマはテスルが自殺した後なんだよね?
なんでコスプレしてんだ?
最初の方は面白かったが途中で止めた。
長すぎだし。意味分からん。色々詰め込みすぎ。
これ見終わって次に今、私たちの学校は…を見始めたんだけどいきなりシグマが出てきたわ
200Anonymous (アークセー Sx23-N/P8)2022/07/07(木) 11:39:32.03ID:dmSShwzqx
中盤くらいからもう勢いで見終わった感じだけどワクワクした見始めたころに戻りたいわぁ
誰かコーディングたのむわぁ