>>468
どんなものも知識や訓練を積むことで理解ができて楽しめる
世の中でおもしろいと言われるものを楽しめないのは自分に何かしらの教養や知識がないからだという事も留意した方がいい

ベタな例えで申し訳ないがピカソのキュピズムは芸術家が見てもその文脈を読み取らなければ当然落書き扱いする
しかしキュピズムとは何かと説明され描いた意図を理解すればそれ以降に台頭した現代美術の楽しみ方がわかる

世界的に人気を得たならただつまらないと幼稚な子供の自己の感想から否定する人よりなぜ受けたか説明できる人の方が頭が良くちんこもおっきいイケてる大人に見られるよ