!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ー戦え、人類の未来のために。
かつてこの地球には、優れた文明が存在した。現代では到底及びもつかない知識や科学力を持っていたという超古代人の遺産が、今もなお世界の各所で人知れず眠っているという。
高速の通信網が世界中を覆い尽くし、衛星のレンズが全ての秘密を暴き立てようとしている今、不可思議な“力”を持つその遺産の発掘・研究に大国の軍部が介入し、その争奪戦を開始した。
そんな中、超古代文明の何者かがプレートに綴った『我々の遺産を悪しき者より守れ 』という
メッセージを誠実に受け止め、超古代文明を封印する事を目的に活動する組織があった。
その組織の特殊工作員を…スプリガンと呼ぶ。
90年代に一斉を風靡した伝説的コミックを、2D作画と3DCGを駆使して鮮烈に映像化!
30年の時を超えて新生する、過激なアクションと古代ロマンに満ち溢れた王道冒険活劇を体感せよ!!
「スプリガン」とは
「スプリガン」(原作:たかしげ宙/作画:皆川亮二)は、「週刊少年サンデー」(小学館刊)において、1989年から1996年まで連載、90年代に一斉を風靡した伝説的漫画で、コミックスの累計発行部数は1000万部を突破。1998年に劇場アニメ化され、そして連載開始から30年の時を超え、david productionにより新たにアニメ制作されることが決定。2022年6月18日(土)よりNetflixシリーズとして世界独占配信スタート!
物語は、超古代文明の遺産を封印するために設立された“アーカム”の特殊エージェント“スプリガン”として奔走する少年・御神苗 優の活躍を描く冒険活劇。監督は『ひそねとまそたん』『キズナイーバー』の小林 寛、シリーズ構成・脚本を『呪術廻戦』『BANANA FISH』の瀬古浩司、キャラクターデザイン・総作画監督を『リトルウィッチアカデミア』の半田修平が務め、2D作画と3DCGを駆使した、アクションと古代ロマンに満ち溢れた映像で新生されます。
【作品情報】
Netflixシリーズ「スプリガン」
2022年6月18日(土)全世界独占配信スタート
アニメ公式HP:https://spriggan-anime.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/spriggan_anime
Netflix作品ページ:netflix.com/spriggan
Netflix公式アカウント
Twitter
https://twitter.com/NetflixJP
Facebook
https://www.facebook.com/netflixjp
Instagram
https://www.instagram.com/netflixjp/
YouTube
https://www.youtube.com/c/NetflixJP
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【Netflix】スプリガン/Spriggan【原作:たかしげ宙 監督:小林寛】Part.1
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1Anonymous (アウウィフ FF67-jVf4)
2022/06/12(日) 14:59:05.25ID:TJyf5iNuF2Anonymous (アウウィフ FF67-jVf4)
2022/06/12(日) 14:59:54.76ID:TJyf5iNuF ■STAFF
原作:たかしげ宙、皆川亮二「スプリガン」(小学館「少年サンデーコミックス」刊)
監督:小林 寛
副監督:三宅将平
シリーズ構成・脚本:瀬古浩司
キャラクターデザイン・総作画監督:半田修平
サブキャラクターデザイン・総作画監督:内藤 直
プロダクションデザイン:JNTHED
美術監督:金子雄司
色彩設計:三笠 修・佐々木 梓
CGディレクター:石井規仁
撮影監督:元木洋介・村上展之・鯨井 亮
編集:三嶋章紀
音楽:岩崎太整
音響監督:長崎行男
ミキサー:小原吉男
音響効果:倉橋裕宗・白石唯果
音響制作:ダックスプロダクション
音楽制作:エイベックス・ピクチャーズ
制作:david production
製作:スプリガン Project
■主題歌
オープニング主題歌:Seeking the Truth feat. YAHZARAH/岩崎太整
エンディング主題歌:Ancient Creations feat. Shing02/岩崎太整
■CAST
御神苗 優:小林千晃
ジャン・ジャックモンド:阿座上洋平
山本所長:浜田賢二
スティーブ・H・フォスター:大塚明夫
山菱理恵:神戸光歩)
染井芳乃:伊瀬茉莉也
マリア・クレメンティ中佐:早見沙織
諸刃功一:成田剣
マクドガル大佐:村瀬 歩
暁 巌:細谷佳正
ミラージュ:子安武人
ボー・ブランシェ:稲田 徹
ラリー・マーカスン:竹内良太
ボーマン:菅生隆之
ほか
■INTRODUCTION
かつてこの地球には、優れた文明が存在した。現代では到底及びもつかない知識や科学力を持っていたという超古代人の遺産が、今もなお世界の各所で人知れず眠っているという。
高速の通信網が世界中を覆い尽くし、衛星のレンズが全ての秘密を暴き立てようとしている今、不可思議な“力”を持つその遺産の発掘・研究に大国の軍部が介入し、その争奪戦を開始した。
そんな中、超古代文明の何者かがプレートに綴った『我々の遺産を悪しき者より守れ 』というメッセージを誠実に受け止め、超古代文明を封印する事を目的に活動する組織があった。
その組織の特殊工作員を…スプリガンと呼ぶ。
90年代に一斉を風靡した伝説的コミックを、2D作画と3DCGを駆使して鮮烈に映像化!
30年の時を超えて新生する、過激なアクションと古代ロマンに満ち溢れた王道冒険活劇を体感せよ!!
Netflixシリーズ「スプリガン」
https://www.netflix.com/title/81050064
原作:たかしげ宙、皆川亮二「スプリガン」(小学館「少年サンデーコミックス」刊)
監督:小林 寛
副監督:三宅将平
シリーズ構成・脚本:瀬古浩司
キャラクターデザイン・総作画監督:半田修平
サブキャラクターデザイン・総作画監督:内藤 直
プロダクションデザイン:JNTHED
美術監督:金子雄司
色彩設計:三笠 修・佐々木 梓
CGディレクター:石井規仁
撮影監督:元木洋介・村上展之・鯨井 亮
編集:三嶋章紀
音楽:岩崎太整
音響監督:長崎行男
ミキサー:小原吉男
音響効果:倉橋裕宗・白石唯果
音響制作:ダックスプロダクション
音楽制作:エイベックス・ピクチャーズ
制作:david production
製作:スプリガン Project
■主題歌
オープニング主題歌:Seeking the Truth feat. YAHZARAH/岩崎太整
エンディング主題歌:Ancient Creations feat. Shing02/岩崎太整
■CAST
御神苗 優:小林千晃
ジャン・ジャックモンド:阿座上洋平
山本所長:浜田賢二
スティーブ・H・フォスター:大塚明夫
山菱理恵:神戸光歩)
染井芳乃:伊瀬茉莉也
マリア・クレメンティ中佐:早見沙織
諸刃功一:成田剣
マクドガル大佐:村瀬 歩
暁 巌:細谷佳正
ミラージュ:子安武人
ボー・ブランシェ:稲田 徹
ラリー・マーカスン:竹内良太
ボーマン:菅生隆之
ほか
■INTRODUCTION
かつてこの地球には、優れた文明が存在した。現代では到底及びもつかない知識や科学力を持っていたという超古代人の遺産が、今もなお世界の各所で人知れず眠っているという。
高速の通信網が世界中を覆い尽くし、衛星のレンズが全ての秘密を暴き立てようとしている今、不可思議な“力”を持つその遺産の発掘・研究に大国の軍部が介入し、その争奪戦を開始した。
そんな中、超古代文明の何者かがプレートに綴った『我々の遺産を悪しき者より守れ 』というメッセージを誠実に受け止め、超古代文明を封印する事を目的に活動する組織があった。
その組織の特殊工作員を…スプリガンと呼ぶ。
90年代に一斉を風靡した伝説的コミックを、2D作画と3DCGを駆使して鮮烈に映像化!
30年の時を超えて新生する、過激なアクションと古代ロマンに満ち溢れた王道冒険活劇を体感せよ!!
Netflixシリーズ「スプリガン」
https://www.netflix.com/title/81050064
3Anonymous (アウウィフ FF67-jVf4)
2022/06/12(日) 15:00:29.67ID:TJyf5iNuF 3
4Anonymous (アウウィフ FF67-jVf4)
2022/06/12(日) 15:00:44.92ID:TJyf5iNuF 4
5Anonymous (アウウィフ FF67-jVf4)
2022/06/12(日) 15:01:28.45ID:TJyf5iNuF 5
6Anonymous (アウウィフ FF67-jVf4)
2022/06/12(日) 15:01:53.71ID:TJyf5iNuF 6
7Anonymous (アウウィフ FF67-jVf4)
2022/06/12(日) 15:01:59.94ID:TJyf5iNuF 7
8Anonymous (アウウィフ FF67-jVf4)
2022/06/12(日) 15:02:05.34ID:TJyf5iNuF 8
9Anonymous (アウウィフ FF67-jVf4)
2022/06/12(日) 15:02:16.04ID:TJyf5iNuF 9
10Anonymous (アウウィフ FF67-jVf4)
2022/06/12(日) 15:02:30.78ID:TJyf5iNuF 10
11Anonymous (アウウィフ FF67-jVf4)
2022/06/12(日) 15:03:35.16ID:TJyf5iNuF 11
12Anonymous (アウウィフ FF67-jVf4)
2022/06/12(日) 15:03:40.66ID:TJyf5iNuF 12
13Anonymous (アウウィフ FF67-jVf4)
2022/06/12(日) 15:03:44.81ID:TJyf5iNuF 13
14Anonymous (アウウィフ FF67-jVf4)
2022/06/12(日) 15:04:58.00ID:TJyf5iNuF 14
15Anonymous (アウウィフ FF67-jVf4)
2022/06/12(日) 15:05:03.01ID:TJyf5iNuF 15
16Anonymous (アウウィフ FF67-jVf4)
2022/06/12(日) 15:05:07.76ID:TJyf5iNuF 16
17Anonymous (アウウィフ FF67-jVf4)
2022/06/12(日) 15:05:19.39ID:TJyf5iNuF 17
18Anonymous (アウウィフ FF67-jVf4)
2022/06/12(日) 15:05:25.93ID:TJyf5iNuF 18
19Anonymous (アウウィフ FF67-jVf4)
2022/06/12(日) 15:06:30.57ID:TJyf5iNuF 19
20Anonymous (アウウィフ FF67-jVf4)
2022/06/12(日) 15:06:34.90ID:TJyf5iNuF 20
21Anonymous (アウウィフ FF67-jVf4)
2022/06/12(日) 15:06:39.95ID:TJyf5iNuF 21
22Anonymous (アウウィフ FF67-jVf4)
2022/06/12(日) 15:06:54.95ID:TJyf5iNuF 22
23Anonymous (アウウィフ FF67-jVf4)
2022/06/12(日) 15:08:56.37ID:TJyf5iNuF 23
24Anonymous (アウウィフ FF67-jVf4)
2022/06/12(日) 15:09:01.51ID:TJyf5iNuF 24
25Anonymous (アウウィフ FF67-jVf4)
2022/06/12(日) 15:09:07.54ID:TJyf5iNuF 25
26Anonymous (アウウィフ FF67-jVf4)
2022/06/12(日) 15:09:13.31ID:TJyf5iNuF 26
27Anonymous (アウウィフ FF67-jVf4)
2022/06/12(日) 15:09:52.80ID:TJyf5iNuF 27
28Anonymous (ワッチョイ 0301-f3CL)
2022/06/12(日) 15:20:53.46ID:Jxk42DZq0 乙
いよいよ今週からだ
いよいよ今週からだ
29Anonymous (アウウィフ FF67-jVf4)
2022/06/12(日) 15:23:03.84ID:TJyf5iNuF 28
30Anonymous (アウウィフ FF67-jVf4)
2022/06/12(日) 15:23:11.22ID:TJyf5iNuF 29
31Anonymous (アウウィフ FF67-jVf4)
2022/06/12(日) 15:23:16.77ID:TJyf5iNuF 30
32Anonymous (アウウィフ FF67-jVf4)
2022/06/12(日) 15:23:48.95ID:TJyf5iNuF 「スプリガン」本予告編 - Netflix
https://youtu.be/IYxy0EPwkc8
https://youtu.be/IYxy0EPwkc8
33Anonymous (アウウィフ FF67-jVf4)
2022/06/12(日) 15:24:46.03ID:TJyf5iNuF34Anonymous (アウウィフ FF67-jVf4)
2022/06/12(日) 15:25:09.71ID:TJyf5iNuF Netflixアニメ『スプリガン』第1話“炎蛇”の内容が解禁。山菱理恵(声:神戸光歩)、諸刃功一(声:成田剣)らが登場するあらすじや先行場面カットが公開
https://www.famitsu.com/news/amp/202205/31263269.php
https://www.famitsu.com/news/amp/202205/31263269.php
35Anonymous (ワッチョイ ffb9-zjEo)
2022/06/12(日) 15:35:33.02ID:8RAAmSZG0 原作者の保証って大してアテにならないんだよな
ドラゴンボール然り、からくりサーカス然り、ガンスリンガーガール然り
今回は原作者が関わってはいないみたいだけど
ドラゴンボール然り、からくりサーカス然り、ガンスリンガーガール然り
今回は原作者が関わってはいないみたいだけど
36Anonymous (JP 0Hff-LPLk)
2022/06/12(日) 15:52:25.60ID:umoFzzCpH これは期待してしまうよ
37Anonymous (アウグロ MMff-W/Na)
2022/06/12(日) 16:25:55.83ID:OVWU8fq4M ネオナチ関連どうすんだろ
38Anonymous (テテンテンテン MM7f-E261)
2022/06/12(日) 18:44:38.80ID:+SkL5o5cM 大友スプリガンは好きかい?
40Anonymous (ワッチョイ 33ee-IJcG)
2022/06/12(日) 22:44:13.50ID:bMIJimuB0 ネトフリが絡むと大体微妙なのが出来上がるんだよなあ
41Anonymous (ワッチョイ c3aa-lzlu)
2022/06/12(日) 22:52:50.73ID:jizNq0uE0 今回もジャンの変身ない可能性ありそう
42Anonymous (ワッチョイ 33ee-IJcG)
2022/06/12(日) 22:56:25.06ID:bMIJimuB0 今知った6話構成なんだな
43Anonymous (ワッチョイ c3aa-QBFo)
2022/06/12(日) 23:22:08.90ID:FZH0ovyL0 6話だけど予告見る限り色々な話を詰め込んでるから結構なボリュームありそうだよね
44Anonymous (ワッチョイ cf43-ghhO)
2022/06/12(日) 23:24:31.39ID:a+GymZFC0 >>33
>このアニメーション作品は自分を含めて「最大公約数」で求めるならば、今回かなり大勢の理想に近い形になっていると思っています。
ご視聴なさった時「あ、この間もありだな」…と納得するはずです。
大胆改変はない感じだな
>このアニメーション作品は自分を含めて「最大公約数」で求めるならば、今回かなり大勢の理想に近い形になっていると思っています。
ご視聴なさった時「あ、この間もありだな」…と納得するはずです。
大胆改変はない感じだな
45Anonymous (ワッチョイ c3aa-QBFo)
2022/06/12(日) 23:32:29.05ID:FZH0ovyL0 さらっと書いてあるけど第4話でバーサーカーなんだな、漫画だと結構前半だから順番も変更されてんのかね
46Anonymous (ワッチョイ bfda-jzoI)
2022/06/13(月) 07:10:24.57ID:nlwlxw9O0 これって1週に1話ごとなの?全話一気解放なの?
47Anonymous (ワッチョイ c3aa-EPVo)
2022/06/13(月) 08:32:26.77ID:NttTYjoP0 オリジナルなら基本一気公開じゃないすか
48Anonymous (ワッチョイ bfda-jzoI)
2022/06/13(月) 08:56:09.70ID:nlwlxw9O0 んじゃあ一月だけ加入すればいいのかthx
49Anonymous (スプッッ Sd1f-yQlT)
2022/06/13(月) 11:00:20.76ID:hzlokUV/d そもそも今の技術でスプリガン見れるだけで感謝ですよ
50Anonymous (ワッチョイ ff6e-hiZJ)
2022/06/13(月) 13:31:17.16ID:QaQj6vYr0 1話45分らしいな
51Anonymous (ワッチョイ ff6e-hiZJ)
2022/06/13(月) 13:37:43.38ID:QaQj6vYr0 炎蛇
ノア
森
バーサーカー
ピラミット
優くんの初めてのお使い
このあたりかな?
初穂たちが仮面経験してるのかどうなのか気になる
ノア
森
バーサーカー
ピラミット
優くんの初めてのお使い
このあたりかな?
初穂たちが仮面経験してるのかどうなのか気になる
52Anonymous (ワッチョイ 03b0-hiZJ)
2022/06/13(月) 14:46:41.26ID:AY9qdqPy0 Netflixは株で儲けるためにやってるんだよ
Netflix経営者が株で大儲けしてるだけw
バカ文系は馬鹿な映画を見て馬鹿な感想を話して時間を潰す
Netflixの大株主は株が上がって大金持ち
資産数千億円、数100億円、数10億円
ネトフリ日本法人が12億円申告漏れ…国税指摘、売り上げ大半がオランダ法人へ
2022/3/21(月) 5:00
読売新聞オンライン
tps://www.yomiuri.co.jp/national/20220320-OYT1T50279/
tps://www.yomiuri.co.jp/national/20220320-OYT1T50279/2/
tps://news.yahoo.co.jp/articles/f5e8afea3a2272c088428bb8ada7ed83f2b0119e/images/000
Netflix経営者が株で大儲けしてるだけw
バカ文系は馬鹿な映画を見て馬鹿な感想を話して時間を潰す
Netflixの大株主は株が上がって大金持ち
資産数千億円、数100億円、数10億円
ネトフリ日本法人が12億円申告漏れ…国税指摘、売り上げ大半がオランダ法人へ
2022/3/21(月) 5:00
読売新聞オンライン
tps://www.yomiuri.co.jp/national/20220320-OYT1T50279/
tps://www.yomiuri.co.jp/national/20220320-OYT1T50279/2/
tps://news.yahoo.co.jp/articles/f5e8afea3a2272c088428bb8ada7ed83f2b0119e/images/000
53Anonymous (ワッチョイ 6f0b-/e9c)
2022/06/13(月) 16:18:58.35ID:WiSsQdrm0 これPVはネトフリのアニメシリーズとは思えないくらい作画良いよね
ストシンもあるし一度再開するかな
ストシンもあるし一度再開するかな
54Anonymous (テテンテンテン MM7f-E261)
2022/06/13(月) 19:15:38.63ID:XGdDvY0iM ついでにジョジョも見ようぜ
55Anonymous (ワッチョイ 43a0-b732)
2022/06/14(火) 11:19:44.50ID:fgBiuQAs0 ヒトラー降臨
57Anonymous (ワッチョイ 93b9-Qv7t)
2022/06/14(火) 20:49:20.39ID:QuxKJZes0 予告編みたけど酷い作画も混じってたな。ちょっとテンション落ちたわ。
58Anonymous (JP 0Hff-LPLk)
2022/06/14(火) 23:26:07.07ID:hduyaKiBH また作ってくれたのは有り難い
59Anonymous (ワッチョイ 3fd8-Bltf)
2022/06/15(水) 06:48:37.70ID:R7DRByDA0 やるじゃん
60Anonymous (テテンテンテン MM7f-E261)
2022/06/15(水) 09:33:39.34ID:ZgDBjWPBM 異世界おじさんも
アニメ「異世界おじさん」、Netflixでの全世界配信決定
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1415/713/amp.index.html
アニメ「異世界おじさん」、Netflixでの全世界配信決定
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1415/713/amp.index.html
61Anonymous (アウグロ MMdf-W/Na)
2022/06/15(水) 10:19:50.27ID:YwGCTRUJM 6話しかないのか
炎蛇とCOSMOS関連とラストに1話使うとして相当省かれそう
ボーは最初からトライデント所属かなぁ
炎蛇とCOSMOS関連とラストに1話使うとして相当省かれそう
ボーは最初からトライデント所属かなぁ
62Anonymous (ワッチョイ ff92-nOUO)
2022/06/15(水) 10:58:13.61ID:sv121EBn0 一話分が長い説もあるな。
63Anonymous (オイコラミネオ MMc7-R0OV)
2022/06/15(水) 11:22:35.58ID:7bwOLXxnM 各話45分よ。
64Anonymous (ワッチョイ ffd0-8jN9)
2022/06/15(水) 12:21:25.36ID:7Fw6vGdc0 CMなしでその時間だとおよそ地上波2話分か
65Anonymous (ワッチョイ 6325-3c35)
2022/06/15(水) 14:29:50.37ID:j1wNQV4t0 ってことは12話分のボリュームあるってことになるな
てかネトフリだから俺は見れないな
久しぶりにかなり見たいアニメなのに
どこかで違法視聴できないかな
てかネトフリだから俺は見れないな
久しぶりにかなり見たいアニメなのに
どこかで違法視聴できないかな
66Anonymous (ワッチョイ c3aa-lzlu)
2022/06/15(水) 16:27:26.83ID:jsVghpPD0 ネトフリ見れないとかどういう環境だよ
67Anonymous (スップ Sd1f-yQlT)
2022/06/15(水) 16:39:15.13ID:u28tK7Hfd 貧乏人じゃね
68Anonymous (ワッチョイ bfda-jzoI)
2022/06/15(水) 17:29:12.78ID:/zU2DWpS0 Windows7使ってる人もおるんですよ
69Anonymous (ワッチョイ c3aa-lzlu)
2022/06/15(水) 17:38:09.90ID:jsVghpPD0 今時のTVならネトフリ見れるだろうし仮に古くてもfirestick辺り挿せば簡単に見れるやろ
70Anonymous (ワッチョイ 1315-R0OV)
2022/06/15(水) 20:05:23.02ID:PSg8M0u20 クレカなくてもプリペイド買えばいいしな。
71Anonymous (テテンテンテン MM7f-E261)
2022/06/16(木) 11:11:54.52ID:zoTyL5E1M ネトフリとかサブスク入ってみると便利で最高だよ
72Anonymous (ワンミングク MM9f-O+83)
2022/06/16(木) 11:58:53.26ID:4YJqQfRSM 全6話?。シーズン2もあるって事かな
73Anonymous (ワッチョイ 23aa-vEL4)
2022/06/16(木) 15:30:32.06ID:qf7arfQX0 1話毎に長いならいいかな
74Anonymous (アウアウウー Sa67-5TMo)
2022/06/16(木) 18:19:42.23ID:soZzaDCOa かなり昔の漫画だろ?サザンアイズや寄生獣や銃夢ぐらいの年代だよな。
75Anonymous (ワッチョイ 03b9-ppfH)
2022/06/16(木) 19:24:41.91ID:tTY71vid0 ぐわー懐かしいなw
マンガ読みたくなってきたw
マンガ読みたくなってきたw
76Anonymous (ワッチョイ ffb9-zjEo)
2022/06/16(木) 21:27:01.15ID:VBYES1mM0 大友映画の方も配信してほしい
77Anonymous (ワッチョイ cf58-OivJ)
2022/06/16(木) 21:31:56.90ID:J/0QcADu0 あの時代のサンデーって売れててもTVアニメ化はほとんどしなかったから嬉しい
78Anonymous (オイコラミネオ MMc7-2g4u)
2022/06/16(木) 22:00:23.19ID:0QDAETkiM 大友映画ってどこかで配信されてんの?
79Anonymous (ワッチョイ 03b9-ppfH)
2022/06/16(木) 22:06:31.97ID:tTY71vid0 戦って死ね、の作品はジャックモンド以外は良かったんだ…
ジャックモンド以外は…
ジャックモンド以外は…
80Anonymous (ワッチョイ cf58-U39w)
2022/06/16(木) 22:18:47.65ID:HE+lo5yc0 映画はいつ獣化するかワクワクしてたのにしなかったジャン
81Anonymous (ワッチョイ ff92-nOUO)
2022/06/16(木) 23:22:47.12ID:0KokyujT0 大友克洋版も良かったけど超能力少年とのバトルはなんかイマイチだったわ。訓練で得たスキルじゃなくて根性で戦ってるみたいな。原作読んでないけど今回もエスパー少年がでてんな。PVでチラッとみた。
82Anonymous (オイコラミネオ MMc7-pYdx)
2022/06/17(金) 09:32:06.04ID:KaFeLDUWM 個人的に銃器の表現の仕方が原作ら好きだったが
流石に使われてる銃器は最近の物に変わってるっぽいな
主人公の銃器はまだ映像で確認できないけどやっぱ変わってるのかな?
G3とP226ってのが当時シブい選択だと思ったわ
流石に使われてる銃器は最近の物に変わってるっぽいな
主人公の銃器はまだ映像で確認できないけどやっぱ変わってるのかな?
G3とP226ってのが当時シブい選択だと思ったわ
83Anonymous (ワッチョイ ffb9-zjEo)
2022/06/17(金) 09:57:38.39ID:4JDv45k3084Anonymous (スプッッ Sddf-yQlT)
2022/06/17(金) 11:04:28.76ID:7QZTmHAGd 皆川って絶対ミリオタだよな
85Anonymous (ワッチョイ 1315-R0OV)
2022/06/17(金) 11:46:08.40ID:eGcrDnnf0 なんで土曜日配信なんだろ。
金曜日の方が盛り上がるよね。
金曜日の方が盛り上がるよね。
86Anonymous (ワッチョイ 6f0a-EPVo)
2022/06/17(金) 13:16:05.09ID:QgZOA9r20 16時開始だ
87Anonymous (ワッチョイ cf58-U39w)
2022/06/17(金) 13:35:01.86ID:ehj6+cuY0 皆川フェード楽しみだぜ
88Anonymous (ワッチョイ c3aa-lzlu)
2022/06/17(金) 13:35:47.34ID:sNECqqPH0 スナック菓子と炭酸買い込んで明日に備えよう
89Anonymous (ワッチョイ fff0-GGE9)
2022/06/17(金) 14:16:31.28ID:5i7ZmIlT0 16時か
これ楽しみなんだよな
これ楽しみなんだよな
90Anonymous (ワッチョイ 03b9-ppfH)
2022/06/17(金) 19:52:27.87ID:L/GHKlEY0 何回読んだかわからないくらい読んだのに原作漫画また読み出しちゃったよ…
さすがに古さは否めないが
やっぱりおもしれーなあ
さすがに古さは否めないが
やっぱりおもしれーなあ
91Anonymous (ワッチョイ 63a9-yQlT)
2022/06/17(金) 20:28:42.25ID:36Pz4kQW0 早くボーブランシェ見せろ
92Anonymous (テテンテンテン MM7f-Nt6d)
2022/06/17(金) 20:50:52.61ID:lyK6QBSnM はよはよ!!!
93Anonymous (ワッチョイ e3aa-sER5)
2022/06/18(土) 07:41:44.12ID:3byvcqyt0 配信まだー?
って思ったら16時からか
2度寝しよ
って思ったら16時からか
2度寝しよ
94Anonymous (スップ Sd5a-beKZ)
2022/06/18(土) 11:53:11.34ID:GW+NZOERd 最速で見始めて終わるの八時半くらいか?
様子見してるから感想たのんまあ
様子見してるから感想たのんまあ
95Anonymous (ワッチョイ f623-KMrL)
2022/06/18(土) 14:29:26.09ID:1i/S5zj20 何時からだよややこしい
96Anonymous (ワッチョイ f623-KMrL)
2022/06/18(土) 14:30:00.30ID:1i/S5zj20 藤田が描いた優かっこいいわ
97Anonymous (ブーイモ MM26-Lae1)
2022/06/18(土) 15:58:03.89ID:XyYpNq2eM 丁度帰宅できたからコーヒー淹れて楽しませてもらうかな
98Anonymous (ワッチョイ e3aa-sER5)
2022/06/18(土) 15:58:45.77ID:3byvcqyt0 まもなくだな
99Anonymous (ワッチョイ f623-KMrL)
2022/06/18(土) 15:59:01.40ID:1i/S5zj20 はよ
100Anonymous (ワッチョイ 5795-SIFt)
2022/06/18(土) 16:00:48.38ID:+XSQJfId0 キター
101Anonymous (ワッチョイ 5f15-e8O+)
2022/06/18(土) 16:00:48.56ID:+u7RgPdp0 配信きたー。
102Anonymous (ワッチョイ e3aa-sER5)
2022/06/18(土) 16:00:56.56ID:3byvcqyt0 き、こねえw
103Anonymous (ワッチョイ e3aa-sER5)
2022/06/18(土) 16:01:23.26ID:3byvcqyt0 きたー!
104Anonymous (ワッチョイ e3aa-sER5)
2022/06/18(土) 16:02:07.77ID:3byvcqyt0 配信予定から普通に再生できた
105Anonymous (ワッチョイ f623-KMrL)
2022/06/18(土) 16:04:19.63ID:1i/S5zj20 エヴァかよw
普通に漫画と同じオリハルコンのプレートから始めて欲しかったの
普通に漫画と同じオリハルコンのプレートから始めて欲しかったの
106Anonymous (ワッチョイ 5795-SIFt)
2022/06/18(土) 16:04:34.01ID:+XSQJfId0 シュワちゃん出てくんのかな
107Anonymous (ワッチョイ f623-KMrL)
2022/06/18(土) 16:05:50.10ID:1i/S5zj20 エヴァとかメタルギアよりずっと前の作品なんだよなあこれ
108Anonymous (ワッチョイ f623-KMrL)
2022/06/18(土) 16:11:12.30ID:1i/S5zj20 3Dパートと手書きパートの差が酷いなw
109Anonymous (オッペケ Sr3b-ptYL)
2022/06/18(土) 16:12:42.09ID:haGWMlCTr 久々にこれ目的で入ろうと思ったらちょうど開始された頃か
paypay払いなんて追加されたんやなNetflix
paypay払いなんて追加されたんやなNetflix
110Anonymous (ワッチョイ f623-KMrL)
2022/06/18(土) 16:14:09.44ID:1i/S5zj20 何か新しい切り口でやるのかと思ったら企画先行で金のためにただ作ったって感じだなあ、良くも悪くも
111Anonymous (ワッチョイ e3aa-sER5)
2022/06/18(土) 16:15:10.10ID:3byvcqyt0 山本さんのバーコード笑った
112Anonymous (ワッチョイ 1758-BPSX)
2022/06/18(土) 16:22:09.22ID:icj7f9gG0 45分位ので6話か
113Anonymous (ワッチョイ f623-KMrL)
2022/06/18(土) 16:23:41.89ID:1i/S5zj20 プレステのスプリガン面白かったなあ
114Anonymous (ワッチョイ f623-KMrL)
2022/06/18(土) 16:24:20.54ID:1i/S5zj20 アイアンマンみたいに頭も覆う方が合理的なんだが時代か
115Anonymous (ワッチョイ de8b-qNv8)
2022/06/18(土) 16:24:35.71ID:ueCMaptH0 テンポ良くておもろいで
116Anonymous (ワッチョイ 5f15-e8O+)
2022/06/18(土) 16:44:32.31ID:+u7RgPdp0 1話目見た。
117Anonymous (ワッチョイ f623-KMrL)
2022/06/18(土) 16:46:51.70ID:1i/S5zj20 このノリでやるならYAIBAもアニメ化してくれ
118Anonymous (アウアウウー Sa47-+9Wf)
2022/06/18(土) 16:46:53.29ID:mc2Xks5qa どうやった?
119Anonymous (ワッチョイ 1ab9-t+AC)
2022/06/18(土) 16:48:26.19ID:Yu9MUHcO0 1話目は普通にありがちな作画とストーリーだった
120Anonymous (ワッチョイ 5f15-e8O+)
2022/06/18(土) 16:52:16.31ID:+u7RgPdp0 欲を言えば色々と言いたくなるけど、普通に面白いよ。
121Anonymous (ワッチョイ da63-hKxS)
2022/06/18(土) 17:02:01.64ID:C4fJIbTB0 手描きと実写がごっちゃになっててエクスアームになるのギリギリ踏み留まってる
122Anonymous (ワッチョイ 23ee-f2xl)
2022/06/18(土) 17:03:30.32ID:Kj9mRODf0 ケツアルクアトル編は飛ばされちゃったから続編でても賢者の石(修学旅行)編は無しかな。
124Anonymous (ワッチョイ f623-KMrL)
2022/06/18(土) 17:08:25.02ID:1i/S5zj20 やっぱこういうのは金かけてやるなら原作まんまじゃなく、シンゴジラみたいに完全新作としてリブートする位じゃないと懐かしさ以上のもんはないな
まあネトフリの案件でアニメーターの仕事の食いぶちは広がったんだろうけど
まあネトフリの案件でアニメーターの仕事の食いぶちは広がったんだろうけど
125Anonymous (ワッチョイ 8ada-rvTB)
2022/06/18(土) 17:20:21.43ID:zS1n7xEg0 スプリガンの画質はHD?
126Anonymous (ワッチョイ 4b3b-nvUb)
2022/06/18(土) 17:25:15.59ID:CNYIIdi20 なんか声が軽いなあ
127Anonymous (ワッチョイ 5795-SIFt)
2022/06/18(土) 17:25:47.89ID:+XSQJfId0 皆川エフェクト思ってたのと違った
もう少し余韻を残しつつふわっと消えていくのかと思った
もう少し余韻を残しつつふわっと消えていくのかと思った
128Anonymous (ワッチョイ 23ee-f2xl)
2022/06/18(土) 17:29:22.10ID:Kj9mRODf0 2話まで見たが、上手く原作再現しつつ、削れそうな箇所は削って、戦闘シーン等の見所は延ばしたり等細かい改善がしてあって、流石ジョジョアニメ作ったデイヴィッドって感じ。
作画と演出はまぁ良くも悪くも無く普通かな。
作画と演出はまぁ良くも悪くも無く普通かな。
129Anonymous (ワッチョイ aad8-tcrA)
2022/06/18(土) 17:32:02.04ID:yhXqBG2W0 このご時世に米軍とロシアが両方敵ってのは大したもんだなw
130Anonymous (アウアウウー Sa47-KXUE)
2022/06/18(土) 17:34:14.04ID:Wu9V8Y5Xa ワルキューレみたいなことは無さそうでよかった
131Anonymous (ワッチョイ f623-KMrL)
2022/06/18(土) 17:35:22.76ID:1i/S5zj20 こういうアニメ増えてくんだろうけどな、お金もらってちゃんと及第点のアニメ作りましたみたいな。アニメーターにとっては良い環境なんだろうけど
これ原作知らずに偶然見つけたら楽しいのかもなあ
これ原作知らずに偶然見つけたら楽しいのかもなあ
132Anonymous (ワッチョイ aad8-tcrA)
2022/06/18(土) 17:35:39.53ID:yhXqBG2W0 二話で速攻主人公に死亡フラグ立てられるモブ、かわいそうに
133Anonymous (ワッチョイ 1ab9-t+AC)
2022/06/18(土) 17:37:24.55ID:Yu9MUHcO0 2話目は作画と動き良かった。
スプラッターな場面も規制されてなくて良い演出
映画版の部分がここだったのか
スプラッターな場面も規制されてなくて良い演出
映画版の部分がここだったのか
134Anonymous (ワッチョイ da63-hKxS)
2022/06/18(土) 17:39:51.70ID:C4fJIbTB0 1話より2話の方が良い感じかも
135Anonymous (ワッチョイ aad8-tcrA)
2022/06/18(土) 17:40:23.01ID:yhXqBG2W0 米軍の機械化兵の名前がリトルボーイとファットマンなの時代を感じる
136Anonymous (アウアウウー Sa47-6Ffy)
2022/06/18(土) 17:42:30.57ID:0PqqrgVDa 原作未読だがグロシーン多いな
映画は昔見た覚えがあるがここまでグロかったかな?
映画は昔見た覚えがあるがここまでグロかったかな?
137Anonymous (ワッチョイ 0e46-UbfJ)
2022/06/18(土) 17:42:58.75ID:SEllCOJq0 あらFIRSTMISSION5分で終わるんか
138Anonymous (スフッ Sdba-eLmH)
2022/06/18(土) 17:44:38.30ID:sShpPkLBd 高校卒業後もやってほしいな
139Anonymous (ワッチョイ f623-KMrL)
2022/06/18(土) 17:49:27.78ID:1i/S5zj20 これARMSをアニメ化した方が面白かったんじゃないか
140Anonymous (ワッチョイ 5795-SIFt)
2022/06/18(土) 17:49:59.72ID:+XSQJfId0 当時リバースバベル好きだったわ
トーンの使い方とか軍服とか痺れた
トーンの使い方とか軍服とか痺れた
142Anonymous (ワッチョイ 5795-SIFt)
2022/06/18(土) 17:51:03.39ID:+XSQJfId0144Anonymous (スフッ Sdba-eLmH)
2022/06/18(土) 17:54:21.06ID:sShpPkLBd ARMSよりはD-LIVEがいいなぁ
145Anonymous (ワッチョイ aad8-tcrA)
2022/06/18(土) 17:54:56.64ID:yhXqBG2W0 僕は将棋漫画がいいです
146Anonymous (アウアウウー Sa47-6Ffy)
2022/06/18(土) 17:56:25.39ID:0PqqrgVDa147Anonymous (ワッチョイ 1ab9-t+AC)
2022/06/18(土) 18:31:04.13ID:Yu9MUHcO0 3話目の芳乃ちゃん可愛かった
芳乃ちゃん以外の男二人が終始3Dだったのが少し気になった
芳乃ちゃん以外の男二人が終始3Dだったのが少し気になった
148Anonymous (テテンテンテン MMb6-PxJX)
2022/06/18(土) 18:58:51.09ID:Wvm8F6NQM ダイの大冒険みたいな微妙に不満が残る作画だと思ってたら普通に劇場版みたいなクオリティで超ビックリした!!!
ええやん!!!
ええやん!!!
149Anonymous (ワッチョイ aad8-tcrA)
2022/06/18(土) 19:09:45.13ID:yhXqBG2W0 国際テロリスト組織アーカム
150Anonymous (ワッチョイ a7ee-6tku)
2022/06/18(土) 19:11:15.28ID:AAMB3m7s0 アメリカ、ロシア、EUを敵に回して遺産を奪取する武装組織とかヤバすぎん?
151Anonymous (ワッチョイ 1a25-m2a4)
2022/06/18(土) 19:13:00.36ID:bLnd6j4E0 どうせ終盤に序盤の味方が敵化して
序盤の敵が味方になるんでしょ?
序盤の敵が味方になるんでしょ?
152Anonymous (ワッチョイ 0e46-UbfJ)
2022/06/18(土) 19:14:47.44ID:SEllCOJq0 今んとこCAAカービンの音が気になるくらい
153Anonymous (ワッチョイ 4e58-eLmH)
2022/06/18(土) 19:15:18.67ID:KTfDnO990 ファットマンとリトルボーイのデザイン令和版なんだなぁ
154Anonymous (ワッチョイ e3aa-UgR4)
2022/06/18(土) 19:18:36.36ID:8N4OM9Iw0 ちょいちょい現代に合わせてるの面白いな
155Anonymous (アウアウウー Sa47-LJJm)
2022/06/18(土) 19:22:55.74ID:q4wjqmJFa こりゃネトフリ作品にしちゃ珍しく大当たりだな
ヴァンパイアガーデンなんかと比べ物にならんくらい完成度高くて面白い
原作知らんけど
ヴァンパイアガーデンなんかと比べ物にならんくらい完成度高くて面白い
原作知らんけど
156Anonymous (ワッチョイ 5f15-e8O+)
2022/06/18(土) 19:24:44.63ID:+u7RgPdp0 帰らずの森の回で、最後別人がでてきたw
突然作画が崩壊して笑った。
突然作画が崩壊して笑った。
158Anonymous (ワッチョイ 3ba1-rruW)
2022/06/18(土) 19:39:15.77ID:sQH2D4Pn0 全話まとめて配信っすか?
159Anonymous (ワッチョイ b35b-sER5)
2022/06/18(土) 19:45:48.56ID:X+uw3fVM0 期待に応えてくれたわ! スタッフさんありがとう
160Anonymous (ワッチョイ 7ac1-6JsC)
2022/06/18(土) 19:47:25.51ID:D61AE++B0 6話ってなぁ
評判よかったら2期で最後までやってくれんかな
評判よかったら2期で最後までやってくれんかな
161Anonymous (ワッチョイ 0baa-COTp)
2022/06/18(土) 19:50:18.98ID:snNwtLfL0 原作より暁がカッコいい
ボーとのタッグまで観たいなぁ
ボーとのタッグまで観たいなぁ
162Anonymous (ワッチョイ 1ab9-t+AC)
2022/06/18(土) 19:56:59.76ID:Yu9MUHcO0 これ原作を最後までアニメ化したわけじゃないのか
163Anonymous (ワッチョイ 0baa-5WmY)
2022/06/18(土) 19:59:25.11ID:h2A/3lQP0 評判良ければ続き作れるらしいけどどうだろうなぁ
164Anonymous (ワッチョイ aad8-tcrA)
2022/06/18(土) 20:03:40.54ID:yhXqBG2W0 原作から時間が経ちすぎて、
ケルトハイマーの年齢設定がちょっと怪しくなってるな
ケルトハイマーの年齢設定がちょっと怪しくなってるな
165Anonymous (ワッチョイ 23ee-f2xl)
2022/06/18(土) 20:16:09.80ID:Kj9mRODf0 2期作ってくれないとOPの最初に出てきているおば様の出番が・・・
166Anonymous (アウアウウー Sa47-LJJm)
2022/06/18(土) 20:17:16.86ID:q4wjqmJFa 続きあるんなら二期はすでに作り始めてそう
167Anonymous (ワッチョイ 0baa-CUoH)
2022/06/18(土) 20:18:38.12ID:sWDx/cgy0 朧の声が子安なんだな
168Anonymous (ワッチョイ 5795-SIFt)
2022/06/18(土) 20:19:37.82ID:+XSQJfId0 各話タイトルの表現だけもろ昭和なのはワザとなのかな
169Anonymous (アウアウウー Sa47-LJJm)
2022/06/18(土) 20:20:44.11ID:q4wjqmJFa ツイッター見る限り話題にはなってるな
171Anonymous (ワッチョイ 23ee-f2xl)
2022/06/18(土) 20:24:32.04ID:Kj9mRODf0 何個かエピソード削っても3か4クールくらいやらないと終わらなさそう。
ボーブランシェ大好きだから最後までやって欲しい。
ボーブランシェ大好きだから最後までやって欲しい。
172Anonymous (ワッチョイ a7ee-6tku)
2022/06/18(土) 20:25:08.42ID:AAMB3m7s0 バベルも見てぇなぁ
173Anonymous (ワッチョイ 87f8-beKZ)
2022/06/18(土) 20:27:18.13ID:JbGjYaOc0 最後幽霊島なのか
あれアーカム内部がゴタゴタしてきた辺りの話だと思うんだが、アニメその返どうだった?
あれアーカム内部がゴタゴタしてきた辺りの話だと思うんだが、アニメその返どうだった?
174Anonymous (ワッチョイ 4efa-TS60)
2022/06/18(土) 20:29:59.52ID:Y3+yjJTp0 原作、ラストの方しか知らんのだがこのアニメは原作通りな感じ?
スマホやSNSとかは現代に合わせているとして
ヒヒイロカネとか出してくるの良いなー
(俺はメガテンでヒヒイロカネ知ったんだが)
スマホやSNSとかは現代に合わせているとして
ヒヒイロカネとか出してくるの良いなー
(俺はメガテンでヒヒイロカネ知ったんだが)
176Anonymous (アウアウウー Sa47-LJJm)
2022/06/18(土) 20:33:48.32ID:q4wjqmJFa ネトフリのアニメでは完成度と面白さがトップだったから、ゴジラやaicoやバブルやヴァンパイアのような微妙なアニメを作るなら続き作って欲しいな
むしろ続き作らないと商売下手
むしろ続き作らないと商売下手
177Anonymous (ワッチョイ 9a4e-oqpR)
2022/06/18(土) 20:38:40.16ID:Be21Oi+H0 普通に面白かった
178Anonymous (ワッチョイ e3aa-/cZ4)
2022/06/18(土) 20:40:02.04ID:V1qCIYkE0 リトルボーイとファットマンてまんまオーンスタインとスモウだな
もうフロムソフトウェアはスプリガンゲーム化しろよ
もうフロムソフトウェアはスプリガンゲーム化しろよ
179Anonymous (ワッチョイ 5bb9-1BhE)
2022/06/18(土) 20:41:10.96ID:dfYsDTpb0 これもう漫画いらんやん!!
めちゃめちゃ出来良いじゃないか!
めちゃめちゃ出来良いじゃないか!
180Anonymous (ワッチョイ aad8-tcrA)
2022/06/18(土) 20:42:49.11ID:yhXqBG2W0 船長を明夫か
181Anonymous (ワッチョイ a7f3-DOzp)
2022/06/18(土) 20:43:51.80ID:2npMT0Ab0 2話まで見た感想だが、脚本が駄目だな
他国への嫌悪、人種への嫌悪をより高めるような内容になっている
原作読んだ時は気にならなかったのに、今の時代の脚本では気になるとかw
脚本家は無能過ぎる
他国への嫌悪、人種への嫌悪をより高めるような内容になっている
原作読んだ時は気にならなかったのに、今の時代の脚本では気になるとかw
脚本家は無能過ぎる
182Anonymous (ワッチョイ 5795-SIFt)
2022/06/18(土) 20:44:46.49ID:+XSQJfId0 >>178
もうしたやろがい!
もうしたやろがい!
183Anonymous (ワッチョイ 4e58-eLmH)
2022/06/18(土) 20:45:14.69ID:KTfDnO990 バーサーカー戦 原作カット最高やんね
184Anonymous (ワッチョイ e3aa-UgR4)
2022/06/18(土) 20:45:19.82ID:8N4OM9Iw0 仙人界の朧強かったなぁ
185Anonymous (ワッチョイ 1ab9-t+AC)
2022/06/18(土) 20:49:34.25ID:Yu9MUHcO0 ヒトラー思想のキャラ出してきたのはHELLSING以来か?
186Anonymous (ワッチョイ 3bf3-hKxS)
2022/06/18(土) 20:50:07.23ID:bNlNIAIc0 2期やる可能性ある?
187Anonymous (ワッチョイ a7f3-DOzp)
2022/06/18(土) 20:51:36.98ID:2npMT0Ab0 これは脚本のせいで国際的には、本来得られた高評価を得られないと思うよ
高評価得られたとしても、より得られたはず
なぜ現代の脚本で、よりヘイト的に尖らせた作品にするのか?
それで一気に面白くなるならともかく、一部にちょっとウケるために他の嫌悪を買うのか?
高評価得られたとしても、より得られたはず
なぜ現代の脚本で、よりヘイト的に尖らせた作品にするのか?
それで一気に面白くなるならともかく、一部にちょっとウケるために他の嫌悪を買うのか?
188Anonymous (ワッチョイ 8aee-GZDg)
2022/06/18(土) 20:52:52.27ID:0EeNzL1+0 「山梨県の富士山」ってどういうことだよ(´・ω・`)
190Anonymous (ワッチョイ aad8-tcrA)
2022/06/18(土) 20:54:18.61ID:yhXqBG2W0 多分字幕ミス見つけた
6話に想像と創造を間違えてる
6話に想像と創造を間違えてる
191Anonymous (エムゾネ FFba-gMxq)
2022/06/18(土) 20:55:44.19ID:dtq62CJbF192Anonymous (ワッチョイ 23ee-f2xl)
2022/06/18(土) 20:56:41.59ID:Kj9mRODf0193Anonymous (ワッチョイ 4e58-eLmH)
2022/06/18(土) 20:57:45.29ID:KTfDnO990 流石にヒンドゥーとネオナチはぼかしてるな
194Anonymous (ワッチョイ aad8-tcrA)
2022/06/18(土) 20:58:48.81ID:yhXqBG2W0 やっぱアドルフおじさんはやらんかな
195Anonymous (ワッチョイ 23ee-f2xl)
2022/06/18(土) 21:02:07.53ID:Kj9mRODf0 5話最後ケルトハイマーの台詞は総統の魂が聖杯に入ってるの知ってる前提の感じで今後の伏線とかになってるから、むしろ脚本は上手いよね。
196Anonymous (ワッチョイ f623-KMrL)
2022/06/18(土) 21:06:31.37ID:1i/S5zj20197Anonymous (ワッチョイ a7f3-DOzp)
2022/06/18(土) 21:07:49.61ID:2npMT0Ab0 この脚本(監督も絡む?)の無能さを理解するには、こう考えるべきだな
アニメファンを小馬鹿にした一昔前の名作があったとする
現代でアニメ化なり実写化するなら、その小馬鹿にした部分をうまく消すべきだが、なんとまあ強調してしまった
もちろんアニメファンは評価を下げるし見る人は減る
それをやったのが今回のスプリガン
反日震災アニメがどういう反応を日本で受けたかも考えればね
得たもの失ったものがあってないね
アニメファンを小馬鹿にした一昔前の名作があったとする
現代でアニメ化なり実写化するなら、その小馬鹿にした部分をうまく消すべきだが、なんとまあ強調してしまった
もちろんアニメファンは評価を下げるし見る人は減る
それをやったのが今回のスプリガン
反日震災アニメがどういう反応を日本で受けたかも考えればね
得たもの失ったものがあってないね
198Anonymous (ワッチョイ a7ee-6tku)
2022/06/18(土) 21:08:34.73ID:AAMB3m7s0 2期やるやろ
最終見ろや
最終見ろや
199Anonymous (ワッチョイ f623-KMrL)
2022/06/18(土) 21:09:21.90ID:1i/S5zj20 他国間の争奪戦とか当時はもっとファンタジーな要素だったしな、スマホもSNSもない時代だぞ
200Anonymous (ワッチョイ b370-J8oa)
2022/06/18(土) 21:12:35.86ID:ypx2IdrD0 アメ公なんていま余計なことしかしてないし脳筋に描くぐらいで丁度いいよ
201Anonymous (ワッチョイ 1a25-m2a4)
2022/06/18(土) 21:16:03.46ID:bLnd6j4E0 >>187
海外ドラマみたいにLGBTや黄色、黒枠設けたりポリコレ配慮する脚本の方が良いよな?
海外ドラマみたいにLGBTや黄色、黒枠設けたりポリコレ配慮する脚本の方が良いよな?
202Anonymous (ワッチョイ 0baa-COTp)
2022/06/18(土) 21:16:29.42ID:snNwtLfL0 >>197
一生懸命訴えてるけど具体的にどの部分のこと言ってるの?
一生懸命訴えてるけど具体的にどの部分のこと言ってるの?
203Anonymous (ワッチョイ e3aa-UgR4)
2022/06/18(土) 21:17:50.97ID:8N4OM9Iw0 3話の怨霊の書き込み凄かったな
OPにはティアいるしシーズン2早くやって欲しい
OPにはティアいるしシーズン2早くやって欲しい
205Anonymous (テテンテンテン MMb6-rruW)
2022/06/18(土) 21:18:59.02ID:/+atZYTjM 時代設定が現代にされてるけどこれだと日本の工業力と技術力で日本を軍事生産国家には説得力がなくなるな
あの当時のイケイケの日本だからこその設定なのに
作ってる側もそこまでいけると思ってないか
あの当時のイケイケの日本だからこその設定なのに
作ってる側もそこまでいけると思ってないか
206Anonymous (ワッチョイ a7ee-Ap1X)
2022/06/18(土) 21:28:23.28ID:tJHUX6je0 >>197
日本沈没を反日って騒いでるやつの読解力で騒がれましても
日本沈没を反日って騒いでるやつの読解力で騒がれましても
207Anonymous (ワッチョイ 87f8-beKZ)
2022/06/18(土) 21:30:32.36ID:JbGjYaOc0 俺もバベル見たいから後で見ておくか
他にネトフリでおすすめの映画とかある?
他にネトフリでおすすめの映画とかある?
208Anonymous (ワッチョイ 4efa-TS60)
2022/06/18(土) 21:33:09.87ID:Y3+yjJTp0 原作詳しく知らんがEP2まで見たけれど面白い
209Anonymous (ワッチョイ a7ee-Ap1X)
2022/06/18(土) 21:34:07.34ID:tJHUX6je0211Anonymous (ワッチョイ a7ee-Ap1X)
2022/06/18(土) 21:38:38.86ID:tJHUX6je0212Anonymous (ワッチョイ 5f09-VVUE)
2022/06/18(土) 21:39:34.76ID:xbQpLhDa0 皆川エフェクトちょくちょく再現されてて笑った
213Anonymous (ワッチョイ 4efa-TS60)
2022/06/18(土) 21:39:38.81ID:Y3+yjJTp0 >>178
リトルボーイとかファットマンとか出てくるのが日本製って感じで良いね
リトルボーイとかファットマンとか出てくるのが日本製って感じで良いね
215Anonymous (ワッチョイ 5795-SIFt)
2022/06/18(土) 21:41:44.49ID:+XSQJfId0 2話に委員長出てるから修学旅行期待出来るか
あの話の芳乃好きなんだよなぁ
あの話の芳乃好きなんだよなぁ
216Anonymous (ワッチョイ 1ab9-t+AC)
2022/06/18(土) 21:42:15.87ID:Yu9MUHcO0 6話の最後で続編を匂わせてくれてよかった
このクオリティなら続きも期待できそう
2話、3話、5話が特に良かった。
このクオリティなら続きも期待できそう
2話、3話、5話が特に良かった。
217Anonymous (ワッチョイ 23ee-f2xl)
2022/06/18(土) 21:47:14.75ID:Kj9mRODf0 >>215
俺もあの話好きだけど、ケツアルクアトル編やってなくて、香穂達に正体ばれてない状態だから削られちゃうかも。
俺もあの話好きだけど、ケツアルクアトル編やってなくて、香穂達に正体ばれてない状態だから削られちゃうかも。
218Anonymous (アウアウウー Sa47-LJJm)
2022/06/18(土) 21:48:25.59ID:LxFDpS92a 中盤失速がネトフリアニメじゃ多かったが、最後まで面白かったのはデビルマン以来か
219Anonymous (ワッチョイ 23ee-f2xl)
2022/06/18(土) 21:51:37.70ID:Kj9mRODf0220Anonymous (ワッチョイ e3aa-UgR4)
2022/06/18(土) 21:52:15.91ID:8N4OM9Iw0 シーズン2やるならケツァルコアトル編もそっちに回すんじゃないだろうか
今回は切りよく6話に纏めた感はある
今回は切りよく6話に纏めた感はある
221Anonymous (アウアウウー Sa47-LJJm)
2022/06/18(土) 21:53:57.16ID:LxFDpS92a こりゃ原作売れるな
原作未読だから俺も読みたくなったもん
原作未読だから俺も読みたくなったもん
222Anonymous (ワッチョイ 3bf3-hKxS)
2022/06/18(土) 21:54:41.23ID:bNlNIAIc0 シーズン2来るんかね
223Anonymous (ワッチョイ 5ada-Cl8u)
2022/06/18(土) 21:55:09.79ID:/T19m7O70 これかなり出来がいいな。
デザインはアッサリ目で動き重視の作画でかなり好み。
デザインはアッサリ目で動き重視の作画でかなり好み。
224Anonymous (ワッチョイ 7ac1-6JsC)
2022/06/18(土) 21:55:43.25ID:D61AE++B0 ケツアルクアトル編好きだったからやってほしいわ
225Anonymous (ワッチョイ 23ee-f2xl)
2022/06/18(土) 21:56:16.56ID:Kj9mRODf0 ネトフリのアニメ部門縮小って記事読んだから心配。
とりあえず最高評価にしたから続いてくれ。
とりあえず最高評価にしたから続いてくれ。
226Anonymous (アウアウウー Sa47-LJJm)
2022/06/18(土) 21:59:26.85ID:LxFDpS92a ネトフリオリジナルアニメは凡作以下が多かったこらなぁ
攻殻機動隊でさえ新オリは微妙だったし
スプリガン原作読んでないから詳しくないが原作にわりと忠実なんだろ?
今後はオリジナル辞めて過去の良作原作アニメ化してほしいわ
バブルやヴァンパイアガーデンみたいなのに金使うのやめてくれ
攻殻機動隊でさえ新オリは微妙だったし
スプリガン原作読んでないから詳しくないが原作にわりと忠実なんだろ?
今後はオリジナル辞めて過去の良作原作アニメ化してほしいわ
バブルやヴァンパイアガーデンみたいなのに金使うのやめてくれ
227Anonymous (ワッチョイ b358-GvQ2)
2022/06/18(土) 21:59:43.53ID:MKThEufE0 2期有るならしれっと時系列いじっちゃいましたーとか言って
全部作れ
全部作れ
終わったらARMSだいいな
全部作れ
全部作れ
終わったらARMSだいいな
228Anonymous (ワッチョイ 23ee-f2xl)
2022/06/18(土) 22:01:22.88ID:Kj9mRODf0 『PROJECT ARMS』・・・
229Anonymous (ワッチョイ e3aa-UgR4)
2022/06/18(土) 22:04:00.76ID:8N4OM9Iw0 仮面伝説の章は一番長いから後に回すのも分かる
45分だとかなりダイジェストになっちゃうよね
45分だとかなりダイジェストになっちゃうよね
230Anonymous (ワッチョイ b358-GvQ2)
2022/06/18(土) 22:04:45.55ID:MKThEufE0 >>228
ブツ切りショートカット改変かましたうえ途中でブン投げたモノは数に数えない、イイネ?
ブツ切りショートカット改変かましたうえ途中でブン投げたモノは数に数えない、イイネ?
231Anonymous (テテンテンテン MMb6-PxJX)
2022/06/18(土) 22:05:12.85ID:ywBAxf8eM スプリガンの全章、何も見ず思い出せる奴100人に1人くらい説
232Anonymous (ワッチョイ 5ada-Cl8u)
2022/06/18(土) 22:06:50.66ID:/T19m7O70 25年くらい前に読んだわ
233Anonymous (エムゾネ FFba-gMxq)
2022/06/18(土) 22:07:04.54ID:dtq62CJbF234Anonymous (ワッチョイ 1a92-uIQw)
2022/06/18(土) 22:08:36.02ID:3aP/b2i70 芳乃の顔芸がかわいすぎる
235Anonymous (ワッチョイ 4efa-TS60)
2022/06/18(土) 22:09:46.33ID:Y3+yjJTp0 >>221
原作全11巻なんだってね
それ位の長さだと購入する人も増えそう
俺も買おうかと思っている
映画版は音楽 `島さんなんだな
クーロンズゲートのサントラ未だに持ってるわ
(ゲーム本編は友達のプレイを見てただけだが)
原作全11巻なんだってね
それ位の長さだと購入する人も増えそう
俺も買おうかと思っている
映画版は音楽 `島さんなんだな
クーロンズゲートのサントラ未だに持ってるわ
(ゲーム本編は友達のプレイを見てただけだが)
236Anonymous (ワッチョイ 1a92-uIQw)
2022/06/18(土) 22:10:46.28ID:3aP/b2i70 有料なのにトレンド10位すごくね?
237Anonymous (ワッチョイ 23ee-f2xl)
2022/06/18(土) 22:11:55.76ID:Kj9mRODf0 はやく傭兵時代『アラブの虎』と呼ばれていた凄腕暗殺者と朧の対決が見たいぜ。
238Anonymous (ワッチョイ 5743-/Z3s)
2022/06/18(土) 22:13:34.12ID:2gWKmY5Z0 Shing02サントラに絡んでるのか!さすが岩崎太整やな
239Anonymous (ワッチョイ 23ee-f2xl)
2022/06/18(土) 22:14:17.92ID:Kj9mRODf0 >>235
原作終了後に描いた読み切り2作品が入った完全版は全8巻だよ、高いけど。
原作終了後に描いた読み切り2作品が入った完全版は全8巻だよ、高いけど。
240Anonymous (テテンテンテン MMb6-PxJX)
2022/06/18(土) 22:19:03.53ID:ywBAxf8eM Twitterの感想を見ると多くの人間の「僕の考えたスプリガンのアニメ化」を見事に体現してて本当に感心するわ
スゲーよ
スゲーよ
242Anonymous (ワッチョイ 4e58-eLmH)
2022/06/18(土) 22:20:33.76ID:KTfDnO990 所々原作カットあってよかった 一気見しちゃった 二期も楽しみね
243Anonymous (ワッチョイ 23b9-gg/4)
2022/06/18(土) 22:20:43.30ID:1qV/A4BM0 流石にマシンガンに対してヘッドギア付けてるとは言え顔面丸出しは草
244Anonymous (ワッチョイ 9a4e-oqpR)
2022/06/18(土) 22:22:31.62ID:Be21Oi+H0 続き気になるから原作読もうかな
245Anonymous (ワッチョイ b358-GvQ2)
2022/06/18(土) 22:23:29.90ID:MKThEufE0 電子版ならプラットフォームのセールでお安くなる
今は紀伊國屋で25%ポイント付与やってるよ
8冊で6千円ちょいかな
今は紀伊國屋で25%ポイント付与やってるよ
8冊で6千円ちょいかな
246Anonymous (アウアウウー Sa47-LJJm)
2022/06/18(土) 22:25:02.77ID:LxFDpS92a ツイッター好評だなぁ
原作愛あるスタッフに当たったんだな
原作愛あるスタッフに当たったんだな
247Anonymous (テテンテンテン MMb6-PxJX)
2022/06/18(土) 22:25:05.00ID:ywBAxf8eM 全11巻だからな
明日の朝イチでブックオフ行けば1100円で全部揃うぞ
出遅れるとせどり転売ヤーが買い占めるから、しばらくしたらAmazonに大量出品される
明日の朝イチでブックオフ行けば1100円で全部揃うぞ
出遅れるとせどり転売ヤーが買い占めるから、しばらくしたらAmazonに大量出品される
248Anonymous (ワッチョイ 23ee-f2xl)
2022/06/18(土) 22:27:41.35ID:Kj9mRODf0 原作引っ張り出してアニメ化して欲しいエピソード数えたらシーズン5まで必要そう。
本音は全部やって、最後は皆川、たかしげ両名の監修による新エピソードやって欲しいけど。
本音は全部やって、最後は皆川、たかしげ両名の監修による新エピソードやって欲しいけど。
249Anonymous (ワッチョイ e3aa-UgR4)
2022/06/18(土) 22:29:42.92ID:8N4OM9Iw0 朧の作画が微妙に悪いのは原作オマージュなのかね笑
250Anonymous (アウアウウー Sa47-LJJm)
2022/06/18(土) 22:30:49.96ID:LxFDpS92a どの程度原作愛あるスタッフに当たったのか知りたくなったから、ブックオフ行くかー
251Anonymous (ワッチョイ 4e58-eLmH)
2022/06/18(土) 22:34:21.23ID:KTfDnO990 バーサーカー 立体化してねぇかな
252Anonymous (ワッチョイ 5795-SIFt)
2022/06/18(土) 22:34:36.12ID:+XSQJfId0 原作読む際は気を付けろよ皆川全作品追う事になるぞ
253Anonymous (ワッチョイ da63-hKxS)
2022/06/18(土) 22:36:19.77ID:C4fJIbTB0 小林寛監督がガンダムに行っちゃったから続編は当分先かな
254Anonymous (ワッチョイ 0baa-CUoH)
2022/06/18(土) 22:39:19.73ID:sWDx/cgy0 6話はアクションシーン良かったね
最後の声優クレジットでも思わずフフフってなった。次シーズン来てほしいけど海外の反響次第だな
最後の声優クレジットでも思わずフフフってなった。次シーズン来てほしいけど海外の反響次第だな
256Anonymous (ワッチョイ 87f8-beKZ)
2022/06/18(土) 22:42:22.90ID:JbGjYaOc0257Anonymous (ワッチョイ 23ee-f2xl)
2022/06/18(土) 22:43:46.44ID:Kj9mRODf0 次の監督はもう一度大友克洋氏に・・・うーん。
258Anonymous (ワッチョイ 4e58-eLmH)
2022/06/18(土) 22:44:50.15ID:KTfDnO990 ストレンジャーシングスみたいにもう二期作ってる説
259Anonymous (ワッチョイ 4e58-eLmH)
2022/06/18(土) 22:47:27.81ID:KTfDnO990 間違えた 作ってるじゃなくてもうできてて公開待ちとか?
260Anonymous (ワッチョイ 23b9-gg/4)
2022/06/18(土) 22:48:59.80ID:1qV/A4BM0261Anonymous (ワッチョイ 5795-SIFt)
2022/06/18(土) 22:53:43.03ID:+XSQJfId0 3年以上掛かってるからありそうやね
262Anonymous (ワッチョイ e3aa-UgR4)
2022/06/18(土) 23:00:14.77ID:8N4OM9Iw0 シーズン2ないとオープニングのティアが誰?って話になっちゃうからな
263Anonymous (ワッチョイ e3aa-sER5)
2022/06/18(土) 23:00:51.26ID:99LryaxD0 1話目は少し微妙だったけど、3話は最高だったわ
作画も力が入ってた気がする
あと3話で終わってしまうのがつらい
作画も力が入ってた気がする
あと3話で終わってしまうのがつらい
264Anonymous (ワッチョイ 5bb9-1BhE)
2022/06/18(土) 23:03:19.43ID:dfYsDTpb0 シーズン2ないと全く収まらんだろこれ
コスモスも獣人伝承も伏線あるし!
初穂香穂がアレだと仮面伝説はやれそうにないがー
コスモスも獣人伝承も伏線あるし!
初穂香穂がアレだと仮面伝説はやれそうにないがー
265Anonymous (ワッチョイ 23ee-f2xl)
2022/06/18(土) 23:04:01.25ID:Kj9mRODf0 1話のヘリパイロットが脱出してたり、3話のバックアップ部隊が生き残ってたり、アーカムのエージェントが微妙にパワーアップしてるのは良かった。
266Anonymous (ワッチョイ 23ee-f2xl)
2022/06/18(土) 23:04:52.14ID:Kj9mRODf0 >>265
3話じゃない4話だ。
3話じゃない4話だ。
267Anonymous (ワッチョイ 4e58-ckr8)
2022/06/18(土) 23:13:55.09ID:0s6D+HBj0 なかなか良いねこれ
268Anonymous (ワッチョイ 57b9-7Lg6)
2022/06/18(土) 23:13:57.74ID:6ubEVuQb0 スゲー面白くてビックリした
CG作画はあんま好きじゃないけどこの作品は塩梅がいいな
素晴らしい
CG作画はあんま好きじゃないけどこの作品は塩梅がいいな
素晴らしい
269Anonymous (アウアウウー Sa47-+9Wf)
2022/06/18(土) 23:22:32.42ID:VO0puA8Da 昔ティザー見た時絶望したけど3話まで見た限りじゃスタッフが心配になるくらいレベル高い
テンポも展開も間もダレすぎず早回し過ぎずボーダーギリギリを踏ん張ってるぐらいバランスが良い
3DCGめっちゃ多用してたけどここまで親和させられるなら全然ええわ
テンポも展開も間もダレすぎず早回し過ぎずボーダーギリギリを踏ん張ってるぐらいバランスが良い
3DCGめっちゃ多用してたけどここまで親和させられるなら全然ええわ
270Anonymous (ワッチョイ 0baa-Frq2)
2022/06/18(土) 23:22:34.51ID:9HbT9BIH0 旧劇場版知ってる向けのサプライズ来たな
271Anonymous (ワッチョイ 0baa-sgjE)
2022/06/18(土) 23:28:08.31ID:iYBsYsm30 2Dと3Dの作画どれ位の割合なん?
えらく評判いいから気になってきた
えらく評判いいから気になってきた
272Anonymous (ワッチョイ 5795-SIFt)
2022/06/18(土) 23:28:23.46ID:+XSQJfId0 何か来たっけ
273Anonymous (ワッチョイ 7ac1-6JsC)
2022/06/18(土) 23:32:25.67ID:D61AE++B0 絵はかなり原作に寄せてるけど
染井よしのとか大佐とかは可愛くしてるな
染井よしのとか大佐とかは可愛くしてるな
274Anonymous (ワッチョイ 3e92-pc3Z)
2022/06/18(土) 23:34:25.95ID:X6zCyAPi0 攻殻みたいにシーズン2じゃなくて映画尺で聖櫃とCOSMOS合わせて完結って感じかな
動く芳乃が可愛過ぎるから修学旅行見たかったけどあれこれやってたらシーズン2でも終わらないわ
動く芳乃が可愛過ぎるから修学旅行見たかったけどあれこれやってたらシーズン2でも終わらないわ
275Anonymous (ワッチョイ 5795-SIFt)
2022/06/18(土) 23:37:16.71ID:+XSQJfId0 暁が芳乃の戦闘力を褒めるシーン欲しかった
276Anonymous (ワッチョイ 8ada-Q5TH)
2022/06/18(土) 23:42:00.81ID:QXhyTqSb0 期待してたけどあんまり面白くないな
原作漫画を飛ばして読んでる感じ
原作漫画読んだことない人はこれ面白く感じるのかな
原作漫画を飛ばして読んでる感じ
原作漫画読んだことない人はこれ面白く感じるのかな
277Anonymous (アウアウウー Sa47-LJJm)
2022/06/18(土) 23:43:41.20ID:LxFDpS92a 原作読んでないけど面白かったぞ
ツイッターでも大好評だからあんたの感性がマイノリティかもね
ツイッターでも大好評だからあんたの感性がマイノリティかもね
278Anonymous (ワッチョイ 8ada-Q5TH)
2022/06/18(土) 23:45:08.60ID:QXhyTqSb0 そんな感じか
ちょいちょい説明足りないとこあるなと思うけど未読な人が面白けりゃそれでいいか
ちょいちょい説明足りないとこあるなと思うけど未読な人が面白けりゃそれでいいか
279Anonymous (ワッチョイ a7ee-Ap1X)
2022/06/18(土) 23:49:31.02ID:tJHUX6je0280Anonymous (ワッチョイ e3aa-UgR4)
2022/06/18(土) 23:51:30.97ID:8N4OM9Iw0 1話が一番ダイジェスト感強いよな
3話以降はしっかり描いてるから面白いと思う
3話以降はしっかり描いてるから面白いと思う
281Anonymous (ワッチョイ 1a92-OxNo)
2022/06/18(土) 23:53:54.33ID:JvN8Lg6w0 1話しか見てないけど面白いな。キャラもたっててさくさくテンポ良くすすんでアクション満載。宮崎駿監督にこのアニメを教えてあげたいわ(笑)
282Anonymous (ワッチョイ 5bb9-1BhE)
2022/06/18(土) 23:54:37.64ID:dfYsDTpb0 >>276
そうか???
リアルタイムで読んでずっとファンだったがあまりに忠実で感涙してるよ
声優も現代に合わせたアレンジも違和感ないし
一話60分でも良かった気はするから次期があるならそうして欲しいなあ
そうか???
リアルタイムで読んでずっとファンだったがあまりに忠実で感涙してるよ
声優も現代に合わせたアレンジも違和感ないし
一話60分でも良かった気はするから次期があるならそうして欲しいなあ
283Anonymous (ワッチョイ 9ab9-bEoc)
2022/06/18(土) 23:57:19.81ID:Tu9PkHaK0 次はD-LIVE!!のアニメ化頼むぜ
284Anonymous (ワッチョイ 8ada-Q5TH)
2022/06/18(土) 23:57:22.17ID:QXhyTqSb0285Anonymous (ワッチョイ 0e34-bXMR)
2022/06/18(土) 23:59:24.96ID:nEupBN2W0 なんか時代を感じる少年漫画のノリだったな
286Anonymous (テテンテンテン MMb6-PxJX)
2022/06/19(日) 00:02:56.70ID:gH7Wy4FAM 30年前の漫画だからな
287Anonymous (ワッチョイ 0baa-Frq2)
2022/06/19(日) 00:04:48.29ID:oTLb4LVu0 スマホあって現代とは感じるが役には立たんのよな
288Anonymous (ワッチョイ 5ab5-Ccn6)
2022/06/19(日) 00:10:46.35ID:RyUI7lrB0 全話一気見してきた
いやすげーわ、めちゃくちゃ出来がいいじゃねえか
戦闘シーンはグリグリ動くわ原作カット再現やらで大満足や
もう全話やってくれよマジで
いやすげーわ、めちゃくちゃ出来がいいじゃねえか
戦闘シーンはグリグリ動くわ原作カット再現やらで大満足や
もう全話やってくれよマジで
289Anonymous (ワッチョイ 8ada-Q5TH)
2022/06/19(日) 00:11:29.89ID:Wa3cZyKw0 ちょいちょい専門用語とか出るけど活字で出してくれなきゃ伝わらんとことかあるのも気になってもにょる
“生還者(リターニングマン)”とか“機械化小隊(マシンナーズ・プラトゥーン)”とか
“生還者(リターニングマン)”とか“機械化小隊(マシンナーズ・プラトゥーン)”とか
290Anonymous (ワッチョイ 3ba1-rruW)
2022/06/19(日) 00:14:39.80ID:hoetnb2c0 3話まで観たけど思ってたより数倍良く出来ていて面白いやんけ
でも疲れたから残りは寝てからだな
でも疲れたから残りは寝てからだな
291Anonymous (ワッチョイ be82-M1Fh)
2022/06/19(日) 00:20:25.47ID:vKW+msR70 リトルボーイが金田の中の人だったな
292Anonymous (ワッチョイ 7ac1-6JsC)
2022/06/19(日) 00:28:10.76ID:kChdqIUN0 5話は作画がしょぼくなってるけど
ボー回だから少し笑えてくる
ボー回だから少し笑えてくる
293Anonymous (スッププ Sdba-T1Nt)
2022/06/19(日) 00:32:24.12ID:PFf7+RAwd PVでファースト・ミッションの敵見た気がしたんだが
気のせいか?
気のせいか?
294Anonymous (ワッチョイ ca35-f3lV)
2022/06/19(日) 00:36:44.19ID:s42xqDPX0 ひとまず1話だけ観た。スマホやらSNSって言葉が出るほど現代設定になってるのに優だけ昔のままくさいのが気になる
今時の若い子「やっこさん」なんて言葉使わんじゃろ…
今時の若い子「やっこさん」なんて言葉使わんじゃろ…
295Anonymous (ワッチョイ b370-Lae1)
2022/06/19(日) 00:39:26.31ID:K/UnhQmV0 いや30年前の高校生も使わんだろw
296Anonymous (ワッチョイ 1a25-m2a4)
2022/06/19(日) 00:52:48.69ID:dy8wNDWs0 なんで高校生がエージェントやってんだ?
297Anonymous (ワッチョイ 8ada-Q5TH)
2022/06/19(日) 00:57:27.45ID:Wa3cZyKw0298Anonymous (ワッチョイ 5a84-lCzc)
2022/06/19(日) 00:58:49.08ID:ecg+Oe0A0 皆川ヒロインの中でも芳乃が好きなんで映像化嬉しい!ティアとおっさんとの珍道中好きなんだが昨今のがナチスの扱い難しいから聖杯はこないか〜…せめて修学旅行を2期に
299Anonymous (ワッチョイ 87f8-beKZ)
2022/06/19(日) 00:59:57.37ID:1vkO+u0g0300Anonymous (ワッチョイ 1ab9-t+AC)
2022/06/19(日) 01:02:12.87ID:8Ibiyy1I0 高校生の運転、最初だけ突っ込まれて以降はスルーされてて草
301Anonymous (ワッチョイ a7ee-Ap1X)
2022/06/19(日) 01:03:43.86ID:Ec7aOSbL0302Anonymous (ワッチョイ 8ada-Q5TH)
2022/06/19(日) 01:06:40.48ID:Wa3cZyKw0 まあ攻殻機動隊でも2期やったからスプリガンなら2期やるだろ
303Anonymous (ワッチョイ 1ab9-t+AC)
2022/06/19(日) 01:09:28.72ID:8Ibiyy1I0 スプリガン二期の前にBASTARDが控えてるけど、心配
304Anonymous (ワッチョイ 5a84-lCzc)
2022/06/19(日) 01:11:55.88ID:ecg+Oe0A0 スプリガンは「映画で見たかったのはこういうノリだったんだよお!」と感涙したが
BASTARDはなんか昔のやつの方が良いような…
BASTARDはなんか昔のやつの方が良いような…
305Anonymous (ワッチョイ 4e58-eLmH)
2022/06/19(日) 01:12:18.48ID:E2SoEy4n0 BASTARD見たいところは方舟変身なのよね
306Anonymous (ワッチョイ 5743-/Z3s)
2022/06/19(日) 01:17:47.31ID:jH2PwrXn0 話数を犠牲にして一話完結で尺を長くしたのは正解だったね
308Anonymous (ワッチョイ ce43-Q3AA)
2022/06/19(日) 01:20:14.43ID:9UmoMLox0310Anonymous (ワッチョイ 1a92-OxNo)
2022/06/19(日) 01:29:20.04ID:r6mUyf0P0 原作読んでないけど大友版のはNetflix版の二話目に相当するのか。ファットマンとリトルボーイはそのままだな。ドキリとしたわ。今の日本人もアメリカ人も知ってる人はほとんどいないのかな。なんせもう80年近く前だしな。
311Anonymous (ワッチョイ b3ee-qk8n)
2022/06/19(日) 01:29:31.36ID:+ixS/APD0312Anonymous (ワッチョイ 1a11-sER5)
2022/06/19(日) 01:34:15.95ID:TL/hoNWn0 まだ1話見ただけだが面白かった
普通のアニメを前後編2話分一纏めにしたような感じで(そういやDTBとか)なんか見やすかった
すぐ上で一気公開の是非について言われているが今日はここまでにしとこうって区切りやすいから良いかなって思う
一つのエピソード終わった余韻のまま寝ることにする
普通のアニメを前後編2話分一纏めにしたような感じで(そういやDTBとか)なんか見やすかった
すぐ上で一気公開の是非について言われているが今日はここまでにしとこうって区切りやすいから良いかなって思う
一つのエピソード終わった余韻のまま寝ることにする
313Anonymous (ワッチョイ e3aa-UgR4)
2022/06/19(日) 01:38:53.54ID:M7AB3IfR0314Anonymous (ワッチョイ 1a11-sER5)
2022/06/19(日) 01:50:58.65ID:TL/hoNWn0 優の戦闘技術の端々で最新のそれを取り入れてるっぽい動きがあるのがいい
315Anonymous (ワッチョイ 4e58-eLmH)
2022/06/19(日) 02:22:20.00ID:E2SoEy4n0 ハンドガンの構え方がジョン・ウィックでお馴染みCARスタイル
316Anonymous (ワッチョイ 9ab9-TD9K)
2022/06/19(日) 02:48:42.69ID:AeBJDtS60 >>306
個人的には1話半分にして話数倍にしてほしかった途中で止めればいいだろと思うだろうが自分達で止めるのままたちょっとちがうんだよな1話(25分くらい)見たらちょっと一呼吸置きたい
個人的には1話半分にして話数倍にしてほしかった途中で止めればいいだろと思うだろうが自分達で止めるのままたちょっとちがうんだよな1話(25分くらい)見たらちょっと一呼吸置きたい
317Anonymous (ワッチョイ b325-f0NV)
2022/06/19(日) 02:55:23.66ID:TsgbiWPQ0 見てないけど絶賛されるほどの出来ではなかったみたいだな
318Anonymous (ワッチョイ b78c-b5Yh)
2022/06/19(日) 03:00:03.21ID:QmSxCT0C0 大絶賛とまではいかないがかなり満足な出来だな
他のネトフリアニメもこのクオリティだったらな…
他のネトフリアニメもこのクオリティだったらな…
319Anonymous (ワッチョイ 1a11-sER5)
2022/06/19(日) 03:07:55.50ID:TL/hoNWn0 ネトフリアニメというても出資してないのが大半やからなぁ、これはちゃんと製作から入っとるし
320Anonymous (ワッチョイ b3ee-qk8n)
2022/06/19(日) 03:23:00.50ID:+ixS/APD0 バブルがネトフリアニメと言われてるけどあれ製作委員会にネトフリの文字ないよね
321Anonymous (ワッチョイ f625-v0Mh)
2022/06/19(日) 03:27:01.58ID:juFUjNjL0 2話の冒頭にD-LIVE!!の委員長っぽい娘がいるな
322Anonymous (ワッチョイ f625-v0Mh)
2022/06/19(日) 04:21:16.27ID:juFUjNjL0 修学旅行編の正体探ろうとする娘か
323Anonymous (ワッチョイ 5f40-Stei)
2022/06/19(日) 05:47:01.25ID:orSEURTd0 原作未読
新作ってことで見始めたけどめっちゃ面白いね
89年の漫画でこの設定は大したもんだな
新作ってことで見始めたけどめっちゃ面白いね
89年の漫画でこの設定は大したもんだな
324Anonymous (ワンミングク MM8a-KMrL)
2022/06/19(日) 06:49:27.15ID:KLoWsHQsM >>323
AKIRAからエヴァとかメタルギアソリッドへ繋いだ作品だからな
AKIRAからエヴァとかメタルギアソリッドへ繋いだ作品だからな
325Anonymous (ワッチョイ b370-Lae1)
2022/06/19(日) 06:52:54.82ID:K/UnhQmV0 攻殻とか銃夢とかあの時代がSFとファンタジー
一番美味しかったろ
95年のエヴァの頃にはもう焼け野原よ
一番美味しかったろ
95年のエヴァの頃にはもう焼け野原よ
326Anonymous (ワッチョイ 7683-fITP)
2022/06/19(日) 06:58:47.48ID:0sPzO4D/0 cg使ってるって聞いてネトフリ契約躊躇してるんだけどcg出来映えどうなん?
327Anonymous (ワッチョイ a7ee-Ap1X)
2022/06/19(日) 07:04:41.86ID:Ec7aOSbL0328Anonymous (アウアウウー Sa47-Ap1X)
2022/06/19(日) 07:12:33.72ID:aTpNZD5wa329Anonymous (ワッチョイ 7683-fITP)
2022/06/19(日) 07:25:55.28ID:0sPzO4D/0330Anonymous (ワッチョイ 3bf3-31pM)
2022/06/19(日) 07:43:18.32ID:JncUGkWB0 あの頃の空気とデジタルデバイスも小物もうまく融合してていいわー
正義の味方思考なんか観てて涙出てくる
正義の味方思考なんか観てて涙出てくる
331Anonymous (ワッチョイ 0e43-CSUh)
2022/06/19(日) 07:52:21.20ID:fafX/itt0 ロシア軍人ヴィクトルの「アメリカの覇権に対抗するにはロシアには力が必要なのだー」みたいな台詞は何か今聞くとリアリティーありすぎて。
332Anonymous (ワッチョイ aad8-tcrA)
2022/06/19(日) 07:53:40.08ID:SZp49GhH0 90年代初頭の平和教育が行き届いた日本の世界観を、
色濃く反映してる設定だよね。
軍隊と軍隊を持つ国全てが邪悪って感じ
そこで科学と魔法が交差してる
色濃く反映してる設定だよね。
軍隊と軍隊を持つ国全てが邪悪って感じ
そこで科学と魔法が交差してる
333Anonymous (ワッチョイ e3aa-sER5)
2022/06/19(日) 08:07:22.43ID:RWVaG8J60 >>258
ストレンジャーシングスみたいな人気作品と一緒にしない方がいい
ネトフリの2期制作判断はもっとシビア
カウボーイビバップは再生数伸びなくて数週間で打ち切り決定してた
スプリガン2期見たいなら拡散して再生数伸ばすしかない
海外で全く人気出なかったら絶望的だが
ストレンジャーシングスみたいな人気作品と一緒にしない方がいい
ネトフリの2期制作判断はもっとシビア
カウボーイビバップは再生数伸びなくて数週間で打ち切り決定してた
スプリガン2期見たいなら拡散して再生数伸ばすしかない
海外で全く人気出なかったら絶望的だが
334Anonymous (ワンミングク MM8a-KMrL)
2022/06/19(日) 08:11:42.60ID:KLoWsHQsM ネトフリ版ミストとかめっちゃ面白かったのに、シーズン2に伏線張ったまま5年以上放置だもんな
335Anonymous (アウアウウー Sa47-Ap1X)
2022/06/19(日) 08:12:46.24ID:aTpNZD5wa336Anonymous (ワッチョイ 9ab9-TD9K)
2022/06/19(日) 08:15:55.81ID:AeBJDtS60 >>334
好みは人それぞれだけどネトフリ版ミストはかなり微妙だった3話目辺りで見るのやめた
好みは人それぞれだけどネトフリ版ミストはかなり微妙だった3話目辺りで見るのやめた
337Anonymous (ワッチョイ 23ee-f2xl)
2022/06/19(日) 08:23:29.36ID:O5C8ZVcK0 12話の作品じゃなくて、6つの映画を見せたいって意図なのかもね。
1話終盤の改変も、原作どおりやると御神苗の独白や理恵が助かった説明とか喋るシーンが多くなり過ぎる(漫画だと気にならないけど)から、
説明しなくても画だけで伝わるようにしてスピード感を損なわないようにした結果だと思う。
逆に狂戦士編は尺調整のために、原作には無い輸送阻止失敗して別の研究所に場面が変わるって演出が追加されたけど時間に迫られている優の危機って言う意味もあって上手い改変だと思う。
1話終盤の改変も、原作どおりやると御神苗の独白や理恵が助かった説明とか喋るシーンが多くなり過ぎる(漫画だと気にならないけど)から、
説明しなくても画だけで伝わるようにしてスピード感を損なわないようにした結果だと思う。
逆に狂戦士編は尺調整のために、原作には無い輸送阻止失敗して別の研究所に場面が変わるって演出が追加されたけど時間に迫られている優の危機って言う意味もあって上手い改変だと思う。
338Anonymous (ササクッテロル Sp3b-ktZo)
2022/06/19(日) 08:27:52.49ID:/qcBWlrGp 原作がサンデーなのを忘れるくらいタッチやら用語が少年誌じゃなかったな
340Anonymous (ワッチョイ e3aa-sER5)
2022/06/19(日) 08:37:09.79ID:RWVaG8J60 >>335
本気で反米なわけでもないし関係なさそう
本気で反米なわけでもないし関係なさそう
341Anonymous (ワッチョイ e3aa-sER5)
2022/06/19(日) 08:41:51.83ID:RWVaG8J60342Anonymous (ワッチョイ 1ab9-t+AC)
2022/06/19(日) 08:42:13.06ID:8Ibiyy1I0 ユーザーが許してても海外サイトでのHELLSINGは規制されたフジ版だったりするんだよね
まあ2期で規制されたらコンテンツ終了ってだけだな
まあ2期で規制されたらコンテンツ終了ってだけだな
343Anonymous (ワッチョイ 5795-SIFt)
2022/06/19(日) 08:43:53.21ID:JRNX0IKW0 でもネトフリでヒトラーのコメディ映画とかあったよな
344Anonymous (ワッチョイ 0baa-CUoH)
2022/06/19(日) 08:54:15.12ID:t7OEE/k80 ヒトラーが憎悪の対象になっていれば通常はユダヤ団体は怒らないしむしろ推奨してくれる
345Anonymous (アウアウウー Sa47-6Ffy)
2022/06/19(日) 08:55:49.83ID:d1LhRZBIa 明夫ボイスの船長は準レギュラーキャラなの?
今全部見終わったが最近のアクション物では一番面白かった。ラストの某キャラは映画見てる人へのサービスかな?
今全部見終わったが最近のアクション物では一番面白かった。ラストの某キャラは映画見てる人へのサービスかな?
346Anonymous (ワッチョイ aad8-tcrA)
2022/06/19(日) 09:01:22.95ID:SZp49GhH0 出オチで死ぬ人以外はアーカムのお爺ちゃんと美人さんは準レギュラーぐらいかしら
347Anonymous (ワッチョイ 8ada-AaVq)
2022/06/19(日) 09:02:27.67ID:iUviSsll0 原作漫画つまみ食いでもう5巻相当吐き出したからな~
あとは聖杯ヒトラーおじさんやって7話
不死密売やって8話
修学旅行で一息入れて9話
聖櫃10話→賢者の石11話→山岳ピラミッド&炎蛇12話と繋げて大団円かな
あとは聖杯ヒトラーおじさんやって7話
不死密売やって8話
修学旅行で一息入れて9話
聖櫃10話→賢者の石11話→山岳ピラミッド&炎蛇12話と繋げて大団円かな
348Anonymous (ワッチョイ b35b-sER5)
2022/06/19(日) 09:04:50.59ID:XMotKuph0 4話のやよいちゃん声ついたらくっそかわいいな
349Anonymous (ワッチョイ 5795-SIFt)
2022/06/19(日) 09:06:01.70ID:JRNX0IKW0 初穂の嘘付け!の鋭いツッコミ好きよ
350Anonymous (ワッチョイ ba32-sxAJ)
2022/06/19(日) 09:08:44.84ID:CRVzBwpY0 想像以上にクオリティ低くてビビった。
なんでアクションシーンがあんなに躍動感がないのか。
手書きアニメだった劇場版に完全敗北してる。
なんでアクションシーンがあんなに躍動感がないのか。
手書きアニメだった劇場版に完全敗北してる。
351Anonymous (ワッチョイ b611-sER5)
2022/06/19(日) 09:12:03.52ID:lbkJF83I0 見たけど
なんかえらく古臭く感じたのはオレだけ?
なんかえらく古臭く感じたのはオレだけ?
352Anonymous (ワッチョイ f623-KMrL)
2022/06/19(日) 09:18:00.70ID:6CA3GAoj0353Anonymous (ワッチョイ 7643-u+0G)
2022/06/19(日) 09:21:31.53ID:fSJoZRXA0 話はやはり面白かったが、旧作を今やるとして新規層へアピール、取り込めたか気になった
まず世界観の忠実な再現目的のせいか、色の指定がくすみがかっていて
今の視聴者を惹きつける競争力に疑問を感じる
炎蛇の熱でキャラの皮膚や毛髪、地形に影響出たり
戦闘で博士を追い詰める構図や高層階からの落下やヘリ爆発など
SEを含めてもう少し派手めでもいい気がした
AMSスーツの青いエフェクトは気に入った。登場多いし闇の中での程度などめっちゃ迷うと思う
逆にヒヒイロカネに切られた胸部の流血はやや気になった
上手い御神苗のサイレントキリング演出と中二病で派手めな勝利のメリハリかな
映画の誇張演出を旧時代のものと捉え抑えまくったのかもしれないが
キャラデや構造物、衣装など全体から常時醸し出される古さを補う
新しさのアクセントは定期欲しい
言うだけなら簡単で難しい
ファンとして満足度あったので期待
まず世界観の忠実な再現目的のせいか、色の指定がくすみがかっていて
今の視聴者を惹きつける競争力に疑問を感じる
炎蛇の熱でキャラの皮膚や毛髪、地形に影響出たり
戦闘で博士を追い詰める構図や高層階からの落下やヘリ爆発など
SEを含めてもう少し派手めでもいい気がした
AMSスーツの青いエフェクトは気に入った。登場多いし闇の中での程度などめっちゃ迷うと思う
逆にヒヒイロカネに切られた胸部の流血はやや気になった
上手い御神苗のサイレントキリング演出と中二病で派手めな勝利のメリハリかな
映画の誇張演出を旧時代のものと捉え抑えまくったのかもしれないが
キャラデや構造物、衣装など全体から常時醸し出される古さを補う
新しさのアクセントは定期欲しい
言うだけなら簡単で難しい
ファンとして満足度あったので期待
354Anonymous (ワッチョイ ce43-Q3AA)
2022/06/19(日) 09:27:25.82ID:9UmoMLox0 原作漫画に忠実ってだけで評価出来る
古い原作なんだから古い雰囲気もそのまま、というのもアリだ
古い原作なんだから古い雰囲気もそのまま、というのもアリだ
355Anonymous (ワッチョイ 5f15-e8O+)
2022/06/19(日) 09:28:05.64ID:J8tWRae/0356Anonymous (ワッチョイ b35b-sER5)
2022/06/19(日) 09:31:24.21ID:XMotKuph0 止まれー!で飛行機止まらなくて良かった。 それで阻止出来たらクソアニメだったw
357Anonymous (アウアウウー Sa47-+9Wf)
2022/06/19(日) 09:36:39.15ID:y+hQ3i3/a そりゃあの偉大なAKIRAを手掛けた大友監督作と比べたら見劣りするのは当然のこと
予算の問題もままあるだろうし
それでもネトフリオリジナル企画としては十分すぎる程及第点
予算の問題もままあるだろうし
それでもネトフリオリジナル企画としては十分すぎる程及第点
358Anonymous (ワッチョイ 5f15-e8O+)
2022/06/19(日) 09:39:19.66ID:J8tWRae/0 >>356
そこ、いくらパワーがあっても飛ぶよねw
そこ、いくらパワーがあっても飛ぶよねw
359Anonymous (アウアウウー Sa47-19/7)
2022/06/19(日) 09:48:26.93ID:KWMWJ290a360Anonymous (ワッチョイ 3e92-pc3Z)
2022/06/19(日) 09:52:58.36ID:oXYtc70l0 ヴィクトルのバイオ改造をドーピング描写で
ファットマンとリトルボーイは現代的にモデファイされて機械化を分かりやすくしてたり
スマホやドローンに置き換える時代のアップデートやらヒヒイロカネの剣にコントロールする玉くっつけてよりスタイリッシュにしたり
エピソードの改変といい色んなとこに創意工夫による改変が行われても忠実と思わせてるなら上手いことやってる
ファットマンとリトルボーイは現代的にモデファイされて機械化を分かりやすくしてたり
スマホやドローンに置き換える時代のアップデートやらヒヒイロカネの剣にコントロールする玉くっつけてよりスタイリッシュにしたり
エピソードの改変といい色んなとこに創意工夫による改変が行われても忠実と思わせてるなら上手いことやってる
361Anonymous (ワッチョイ ce43-Q3AA)
2022/06/19(日) 10:01:41.31ID:9UmoMLox0 今風にアレンジするならナイフじゃなくてタクティカルトマホークにするんだろうな
362Anonymous (ブーイモ MM26-Lae1)
2022/06/19(日) 10:08:58.22ID:9bHEa7mBM 劇場版はとにかく顔が苦手でエスパーガキが一番マシだった
364Anonymous (ワッチョイ 5795-SIFt)
2022/06/19(日) 10:19:49.30ID:JRNX0IKW0 5話まで観たが朧の技エフェクトが少し残念だったな
後、ドローンは良いけどもっと遠距離とわかる様にして欲しかったのと
後の伏線になるから銃じゃなくて石を投げて欲しかった
後、ドローンは良いけどもっと遠距離とわかる様にして欲しかったのと
後の伏線になるから銃じゃなくて石を投げて欲しかった
365Anonymous (ワッチョイ 3bf3-sxAJ)
2022/06/19(日) 10:45:04.69ID:t9QdF32X0 この調子でジーザスとかもアニメ化してくれんかのう
366Anonymous (ワッチョイ 8ada-AaVq)
2022/06/19(日) 10:47:56.48ID:iUviSsll0 現代版にしたARMSも見てみたいし
D-LIVE!!もぜひアニメ化してほしいわ
D-LIVE!!もぜひアニメ化してほしいわ
367Anonymous (ワッチョイ 7ac1-6JsC)
2022/06/19(日) 10:48:49.62ID:kChdqIUN0 MALだとダメ評価だけど
IMDbだと結構いい評価だね
続編が海外次第になりそうってヤキモキするね
IMDbだと結構いい評価だね
続編が海外次第になりそうってヤキモキするね
368Anonymous (ワッチョイ b3ee-qk8n)
2022/06/19(日) 10:54:08.52ID:+ixS/APD0369Anonymous (スッププ Sdba-T1Nt)
2022/06/19(日) 10:54:58.93ID:GRWTyuZ0d 今見始めたけど、BGMがうるさくてコウモリ少佐のご講説が聞き取れねぇw
銃撃たれても何事もないまま普通に突っ込んでいくのはな…
もうちょい衝撃描写あるやろ…
銃撃たれても何事もないまま普通に突っ込んでいくのはな…
もうちょい衝撃描写あるやろ…
370Anonymous (ワッチョイ 83bc-gMxq)
2022/06/19(日) 11:03:10.95ID:I3YA50Bi0 手間でも手描きしないと日本アニメとして海外評価の水準に達しないっていい加減学んでほしい
371Anonymous (ワッチョイ 83bc-gMxq)
2022/06/19(日) 11:16:38.53ID:I3YA50Bi0 これきっかけでネトフリ加入した人は虐殺器官も見てほしい
372Anonymous (ワッチョイ 1ab9-t+AC)
2022/06/19(日) 11:21:41.63ID:8Ibiyy1I0 ネトフリの予算で全部手描きだと終末のワルキューレになる危険性があるから適材適所でCG使うのはいいと思う
373Anonymous (ワッチョイ 8ada-Q5TH)
2022/06/19(日) 11:33:45.68ID:Wa3cZyKw0374Anonymous (ワッチョイ 8ada-AaVq)
2022/06/19(日) 11:34:09.05ID:iUviSsll0 今のスパコンレベルで物語構成しようと思うとターミーネーター不可避だから終末計画が飛ばされたのは分かるが見てみたくもあったな
376Anonymous (ワッチョイ 83da-Cl8u)
2022/06/19(日) 11:44:37.30ID:268nAXST0377Anonymous (ワッチョイ 5795-SIFt)
2022/06/19(日) 11:45:20.34ID:JRNX0IKW0 銃夢も原作のポテンシャルは高かったのに映画でコケたからな
声のデカいインフルエンサーに受けるかが今なら重要なのかね
それでもこれはスパイファミリーより余程面白いと思うが
声のデカいインフルエンサーに受けるかが今なら重要なのかね
それでもこれはスパイファミリーより余程面白いと思うが
378Anonymous (ワッチョイ 1a25-m2a4)
2022/06/19(日) 11:47:08.32ID:dy8wNDWs0 未だに連載中でコケてる銃夢火星編
379Anonymous (ワッチョイ 3e35-sER5)
2022/06/19(日) 12:00:02.24ID:X8AjW1y60380Anonymous (ワッチョイ 83bc-gMxq)
2022/06/19(日) 12:00:22.11ID:I3YA50Bi0 銃夢のネトフリアニメ化はありだね
それよりも単発で童夢が見たいけど
それよりも単発で童夢が見たいけど
381Anonymous (ワッチョイ 8ada-Q5TH)
2022/06/19(日) 12:02:56.03ID:Wa3cZyKw0 全部見たけど10年前のアニメって感じだな
それが別に悪いってわけじゃないけど
原作ファンとか今から古い原作読める人向けって感じ
俺は完結まで見たい
それが別に悪いってわけじゃないけど
原作ファンとか今から古い原作読める人向けって感じ
俺は完結まで見たい
382Anonymous (ワッチョイ 3e35-sER5)
2022/06/19(日) 12:07:53.73ID:X8AjW1y60383Anonymous (ワッチョイ 87f8-GvQ2)
2022/06/19(日) 12:20:24.51ID:GVmyExGq0 何の説明もなく急に妖気とか言い出してビビった
384Anonymous (アウアウウー Sa47-+9Wf)
2022/06/19(日) 12:22:12.74ID:DUe+kLDza そりゃあの偉大なAKIRAを手掛けた大友監督作と比べたら見劣りするのは当然のこと
予算の問題もままあるだろうし
それでもネトフリオリジナル企画としては十分すぎる程及第点
予算の問題もままあるだろうし
それでもネトフリオリジナル企画としては十分すぎる程及第点
385Anonymous (ワッチョイ 23ee-f2xl)
2022/06/19(日) 12:29:42.13ID:O5C8ZVcK0 敵味方共に超人クラスはほとんど肉眼な所を見るに、HMDみたいなヘッドアーマーにするとカメラ越しではあの超スピードを捉え切れないんじゃないかな。
結果、被弾率の低い頭部の防御は最小限にして高速戦闘に対応するにはアレがベスト・・・って、メタ以外で理由を考えればこんなところじゃない。
結果、被弾率の低い頭部の防御は最小限にして高速戦闘に対応するにはアレがベスト・・・って、メタ以外で理由を考えればこんなところじゃない。
386Anonymous (ワッチョイ 4e1b-Zgr3)
2022/06/19(日) 12:34:50.60ID:1wLxO7yL0 初期スプリガンが好きだったからおもろいわ
387Anonymous (ワッチョイ 5f15-e8O+)
2022/06/19(日) 12:36:29.98ID:J8tWRae/0 >>384
そういうのいいからw
そういうのいいからw
388Anonymous (ワッチョイ 87f8-GvQ2)
2022/06/19(日) 12:45:43.21ID:GVmyExGq0 ネオナチに居たナイフ使いも強化人間なの?
でないとただのナイフ持った変な奴になる
でないとただのナイフ持った変な奴になる
390Anonymous (ワッチョイ b325-f0NV)
2022/06/19(日) 12:50:15.47ID:TsgbiWPQ0 それで主人公はアニメでの装備武器は結局なにになってたの?
ハンドガンはmk23みたいなデザインに見えるけど
小銃はなに使ってるの?
ハンドガンはmk23みたいなデザインに見えるけど
小銃はなに使ってるの?
391Anonymous (オッペケ Sr3b-ptYL)
2022/06/19(日) 12:50:37.16ID:5ZKQKsLur392Anonymous (ワッチョイ 5795-SIFt)
2022/06/19(日) 12:56:15.68ID:JRNX0IKW0 原作絵ほぼトレース紙芝居アニメの極主夫道みたいのもあるしなぁ
393Anonymous (ワッチョイ 1a11-sER5)
2022/06/19(日) 13:00:30.60ID:TL/hoNWn0 それは予算てかPと今千秋の問題だな
394Anonymous (ワッチョイ 23ee-f2xl)
2022/06/19(日) 13:04:20.06ID:O5C8ZVcK0 >>390
たぶんG36
たぶんG36
395Anonymous (ブーイモ MM26-Lae1)
2022/06/19(日) 13:07:19.75ID:xzFo8b4qM 全話一気に公開だと息切れ早いと思うんだけど
ザボーイズみたいに少し開ければいいのに
ザボーイズみたいに少し開ければいいのに
396Anonymous (ワッチョイ 5795-SIFt)
2022/06/19(日) 13:11:44.41ID:JRNX0IKW0 それはあるな
ジョジョ六部も一気観してしまって瞬間風速だけで後は話題に上がらなかったし
ジョジョ六部も一気観してしまって瞬間風速だけで後は話題に上がらなかったし
397Anonymous (ワッチョイ ce43-Q3AA)
2022/06/19(日) 13:14:04.75ID:9UmoMLox0 原作知らないからあれだけど台詞回しやキャラ造形がコテコテのベタベタって感じはした
基本、原作漫画に忠実なんだよね?
基本、原作漫画に忠実なんだよね?
399Anonymous (ワッチョイ e3aa-UgR4)
2022/06/19(日) 13:46:36.48ID:M7AB3IfR0 リターニングマンとかマシーナリープラトゥーンとかは感じにカタカナルビが中2だったんだけど表現難しかったかね
ただいきなりリターニングマンとか言われても初見は分かんないよな
ただいきなりリターニングマンとか言われても初見は分かんないよな
400Anonymous (ワッチョイ 23b9-gg/4)
2022/06/19(日) 13:49:02.50ID:0WBa7VBS0401Anonymous (ワッチョイ 23b9-gg/4)
2022/06/19(日) 13:51:06.83ID:0WBa7VBS0402Anonymous (ワッチョイ 5bb9-1BhE)
2022/06/19(日) 13:52:38.55ID:/6LorgYq0403Anonymous (ワッチョイ dbfc-EgOx)
2022/06/19(日) 13:56:00.22ID:acNPnVNJ0 ジャバウォックだっけ?と思ったらARMSとごっちゃになってるわ
404Anonymous (ワッチョイ 23b9-gg/4)
2022/06/19(日) 14:01:24.71ID:0WBa7VBS0 ジャバウォックのASMRが欲しかった少年時代
405Anonymous (ワッチョイ 23ee-f2xl)
2022/06/19(日) 14:06:10.74ID:O5C8ZVcK0 『くれてやる!!』×3はアニメで見たい
406Anonymous (ワッチョイ 7ac1-6JsC)
2022/06/19(日) 14:11:53.14ID:kChdqIUN0 一つ一つ起承転結あるエピソードでまとめつつ
アーカム怪しいって伏線をまいて
最後にきっちりまとめたからストーリーもいいと思うけどなぁ
ちゃんとエンタメしてた
アーカム怪しいって伏線をまいて
最後にきっちりまとめたからストーリーもいいと思うけどなぁ
ちゃんとエンタメしてた
407Anonymous (ワッチョイ 8ada-AaVq)
2022/06/19(日) 14:14:35.85ID:iUviSsll0 そめいよしのはマンガでもアニメでも引っ叩きたくなるな
408Anonymous (ワッチョイ b325-f0NV)
2022/06/19(日) 14:19:34.77ID:TsgbiWPQ0409Anonymous (ワッチョイ 0baa-ktZo)
2022/06/19(日) 14:21:24.64ID:oTLb4LVu0 ボーっとしてた高校生が実は秘密組織のエージェントだったは皆川漫画の特徴というかだいたいそうだな。
少年漫画でミリタリーものやりたい解答みたいな設定ではある。
少年漫画でミリタリーものやりたい解答みたいな設定ではある。
410Anonymous (ワッチョイ 9ab9-HG76)
2022/06/19(日) 14:27:04.39ID:fHpRTG/P0 設定30年前じゃなくて現代なのね、矛盾や違和感が出ないように注意しなきゃいけないから大変そう
412Anonymous (ワッチョイ 0baa-ktZo)
2022/06/19(日) 14:34:13.13ID:oTLb4LVu0 原作の90年なら第二次世界大戦終わって45年経ってナチスの残党が老人として生きてるは
できるが現代にすると生きてるヤツいないし
当時覚えてる子供でも80歳以上にはなるな
できるが現代にすると生きてるヤツいないし
当時覚えてる子供でも80歳以上にはなるな
413Anonymous (ワッチョイ 9abf-Zt2/)
2022/06/19(日) 14:37:50.41ID:1xkyWZZ10 CM見て知ったわ
優の声優悪くないけどめっちゃ量産型だな
例えば虎杖の声と変わんないだろあれ
優の声優悪くないけどめっちゃ量産型だな
例えば虎杖の声と変わんないだろあれ
414Anonymous (アウアウアー Sa06-UgR4)
2022/06/19(日) 14:45:40.16ID:Len6wVsva 声に関しては映画とゲーム版の方が良かったわ
415Anonymous (アウアウウー Sa47-LJJm)
2022/06/19(日) 14:47:24.39ID:TqWNc1LIa 久々にまともなネットフリックスアニメ見た
416Anonymous (ワッチョイ f623-KMrL)
2022/06/19(日) 14:47:28.87ID:6CA3GAoj0 当時はネットも無いし古代オーパーツとかノアの方舟とかオリハルコンとかマジか!?って感じでリアルに感じてたけど
今見るとねーわwwって感じだもんな
今見るとねーわwwって感じだもんな
417Anonymous (ワッチョイ 5795-SIFt)
2022/06/19(日) 14:52:06.13ID:JRNX0IKW0 これが評価されないならネトフリアニメ部門はもう畳んで良いと思うわ
418Anonymous (ワッチョイ b3ee-qk8n)
2022/06/19(日) 14:56:18.09ID:+ixS/APD0 伝説が実在したのって始皇帝陵とトロイの木馬以外なにあんの?
419Anonymous (ワッチョイ 3ba1-rruW)
2022/06/19(日) 14:57:56.18ID:hoetnb2c0 バーサーカー編楽しみだったんだけどなんか微妙だったな
やっぱのクオリティのCGだと迫力ないわ
やっぱのクオリティのCGだと迫力ないわ
422Anonymous (ワッチョイ 83da-Cl8u)
2022/06/19(日) 15:11:35.04ID:268nAXST0 伝説とまでは言わんが、このニュースはワクワクしたね
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000257626.html
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000257626.html
423Anonymous (ワッチョイ 3bf3-hKxS)
2022/06/19(日) 15:12:27.09ID:PwafLSQq0 シーズン2来る可能性あんのかね
424Anonymous (オイコラミネオ MM77-HVHP)
2022/06/19(日) 15:16:45.62ID:q/2ZaDG7M filmaks 3.8/5
https://filmarks.com/animes/1524/2035
IMDB 8.2/10
https://www.imdb.com/title/tt10011306/
https://filmarks.com/animes/1524/2035
IMDB 8.2/10
https://www.imdb.com/title/tt10011306/
425Anonymous (スップ Sdba-beKZ)
2022/06/19(日) 15:17:59.57ID:P/BtR5ebd 水晶ドクロ!
最近作られただけだぞ
モヘンジョ・ダロ核攻撃滅亡論
ガイガーカウンターは反応しないし汚染体もないぞ
噴火の跡が見つかったぞ
バクダット電池!
偶然だし実用できる発電量はないぞ
古代クロムメタル刀剣!
中国の業者が売れ残りを投棄しただけだぞ
ガラス化した街!
噴火の煤がガラスに見えるだけだぞ
カブレラ・ストーン
1940年に作られたお土産だぞ
アンティキティラデバイス
紀元前に作られた天体測定端末の一部だぞ
地動説を元に作られていて六曜星の動きを1/37000000の誤差の精度で予測するほか
現代では認知されていない16種の天体の予測装置がついてるぞ
失われたであろう大部分はいまだに明らかになってないぞ
最近作られただけだぞ
モヘンジョ・ダロ核攻撃滅亡論
ガイガーカウンターは反応しないし汚染体もないぞ
噴火の跡が見つかったぞ
バクダット電池!
偶然だし実用できる発電量はないぞ
古代クロムメタル刀剣!
中国の業者が売れ残りを投棄しただけだぞ
ガラス化した街!
噴火の煤がガラスに見えるだけだぞ
カブレラ・ストーン
1940年に作られたお土産だぞ
アンティキティラデバイス
紀元前に作られた天体測定端末の一部だぞ
地動説を元に作られていて六曜星の動きを1/37000000の誤差の精度で予測するほか
現代では認知されていない16種の天体の予測装置がついてるぞ
失われたであろう大部分はいまだに明らかになってないぞ
427Anonymous (ワッチョイ 5f15-e8O+)
2022/06/19(日) 15:21:25.84ID:J8tWRae/0 >>418
ノアの方舟は検証はできてないけど残骸が見つかってる。
ノアの方舟は検証はできてないけど残骸が見つかってる。
428Anonymous (ワッチョイ 87f8-GvQ2)
2022/06/19(日) 15:24:27.92ID:GVmyExGq0 wiki見てると序盤のノアの箱舟がオーパーツの中で一番ヤバくね
429Anonymous (ワッチョイ 2328-KtZt)
2022/06/19(日) 15:26:04.18ID:dVph1QMM0 スプリガンアニメ化って最初の一報あってから、やたら長かったな
3、4年前だろ
2期あってもかなり先になりそう
3、4年前だろ
2期あってもかなり先になりそう
431Anonymous (ワッチョイ 23ee-f2xl)
2022/06/19(日) 15:29:19.07ID:O5C8ZVcK0 明るみになった世界の謎だって、そう言う情報を流して世間から興味を失わせるのが『奴ら』の狙いなのかもよ。
432Anonymous (ワッチョイ b325-f0NV)
2022/06/19(日) 15:29:59.22ID:TsgbiWPQ0 スプリガンは後半になるに連れて銃器とか超越した戦闘シーンになっていくからあんまりだな
434Anonymous (ワッチョイ 87f8-GvQ2)
2022/06/19(日) 15:30:49.41ID:GVmyExGq0 初めてこの作品の事知ったけど
色んな漫画の原作者がスプリガン読んでたんだなーってよくわかる
ガンツスーツとかモロじゃん
色んな漫画の原作者がスプリガン読んでたんだなーってよくわかる
ガンツスーツとかモロじゃん
435Anonymous (スップ Sdba-beKZ)
2022/06/19(日) 15:38:00.39ID:P/BtR5ebd A級の上にS級置くのもスプリガンの影響って見たことあるが本当かね?
436Anonymous (ワッチョイ 5ab5-Ccn6)
2022/06/19(日) 15:39:04.36ID:RyUI7lrB0 スプリガンの元ネタ自体は多分、菊池秀行のエイリアンシリーズだろうけどなー
437Anonymous (ワッチョイ 5f15-e8O+)
2022/06/19(日) 15:43:20.79ID:J8tWRae/0438Anonymous (ワッチョイ 3bf3-hKxS)
2022/06/19(日) 15:43:57.15ID:PwafLSQq0 面白すぎたからシーズン2きてくれ…
439Anonymous (アウアウウー Sa47-rH+x)
2022/06/19(日) 15:45:03.77ID:vggqNT8xa 関係者ここみてるのか
https://twitter.com/kenichi_kaneko/status/1538402642421899265?s=21&t=wiK1Vzzk0Qq28ZpNnYHjhg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/kenichi_kaneko/status/1538402642421899265?s=21&t=wiK1Vzzk0Qq28ZpNnYHjhg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
440Anonymous (ワッチョイ 3bf3-hKxS)
2022/06/19(日) 15:45:19.28ID:PwafLSQq0 外人に人気ないとシーズン2来ないの?
441Anonymous (ワッチョイ 87f8-GvQ2)
2022/06/19(日) 15:48:11.83ID:GVmyExGq0 双子のヒロインのキャラ付けが妙にうしおととらのダブルヒロインと被るけど
同じ雑誌で同じ時期に連載してたのかよ
同じ雑誌で同じ時期に連載してたのかよ
442Anonymous (ワッチョイ 5ab5-Ccn6)
2022/06/19(日) 15:50:25.32ID:RyUI7lrB0 S級は競輪のクラス分けが元になってたはず
444Anonymous (ワッチョイ 3bf3-hKxS)
2022/06/19(日) 15:55:44.07ID:PwafLSQq0 関係者見てるならシーズン2お願いします
445Anonymous (ワッチョイ 4e58-PtkH)
2022/06/19(日) 16:00:20.40ID:kF4z3zLg0 最後までやれるとええな
今度漫画で続編やるし
今度漫画で続編やるし
446Anonymous (ワッチョイ 0e43-CSUh)
2022/06/19(日) 16:00:24.38ID:fafX/itt0 よし分かった
447Anonymous (ワッチョイ 83da-Cl8u)
2022/06/19(日) 16:16:50.95ID:268nAXST0 アメリカとロシアが敵役になってるけど、アメリカで人気出るのか?
448Anonymous (ワッチョイ 87f8-beKZ)
2022/06/19(日) 16:31:39.44ID:1vkO+u0g0 アメリカもロシアもナチもユダヤ人も日本も全部敵だぞ
449Anonymous (ワッチョイ 0baa-COTp)
2022/06/19(日) 16:34:21.21ID:WkPpXMkU0450Anonymous (ワッチョイ 9f30-UZ+b)
2022/06/19(日) 16:42:38.56ID:89A02qIH0 全話見終えたけど満足度高いわ
やっぱ皆川作品の中二ズムたまらん
やっぱ皆川作品の中二ズムたまらん
451Anonymous (ワッチョイ 1a25-m2a4)
2022/06/19(日) 16:44:50.34ID:dy8wNDWs0 海王ダンテとかもちゃんと読んでる?
452Anonymous (ワッチョイ 5795-SIFt)
2022/06/19(日) 16:48:14.40ID:JRNX0IKW0 2週目は英語吹替で観るかな
454Anonymous (ワッチョイ a7ee-6Jom)
2022/06/19(日) 17:09:07.49ID:44hJf52w0 なんか好評みたいだな 続きくるかな?
455Anonymous (ワッチョイ 3ba1-rruW)
2022/06/19(日) 17:15:19.82ID:hoetnb2c0 面白かったけどCGキャラと手描きキャラの作画の落差が凄いのと
人物以外のCGがショボいのがな
あと昨日今日と国内のTOP10にも入ってないから続きはキツいか…
人物以外のCGがショボいのがな
あと昨日今日と国内のTOP10にも入ってないから続きはキツいか…
456Anonymous (ワッチョイ e3aa-sER5)
2022/06/19(日) 17:19:16.65ID:RWVaG8J60 >>365-366
他の原作をアニメ化希望の人もスプリガン見てほしいな
単純に面白いってだけでなくスプリガンの再生回数伸びないと漫画原作の企画が通りにくくなる
最悪Netflixが日本アニメに投資しなくなる可能性まである
他の原作をアニメ化希望の人もスプリガン見てほしいな
単純に面白いってだけでなくスプリガンの再生回数伸びないと漫画原作の企画が通りにくくなる
最悪Netflixが日本アニメに投資しなくなる可能性まである
457Anonymous (ワッチョイ 1a92-OxNo)
2022/06/19(日) 17:20:28.31ID:r6mUyf0P0 朧先生が強すぎる問題。原作読んでないからまさかこの人がラスボス?とか思ったわ。
458Anonymous (ワッチョイ 3ba1-rruW)
2022/06/19(日) 17:27:33.96ID:hoetnb2c0459Anonymous (ブーイモ MM26-Lae1)
2022/06/19(日) 17:40:38.96ID:QqohLWrrM 芳乃の遺跡潰した数と年齢考えたらほとんど学校なんて通えなさそうだな
460Anonymous (ワッチョイ 1a92-OxNo)
2022/06/19(日) 17:48:52.08ID:r6mUyf0P0 地味にハーレム設定になってるのな。毎回ヒロインっぽい女性が優くんと絡んでる。
461Anonymous (ワッチョイ ce43-Q3AA)
2022/06/19(日) 18:00:21.15ID:9UmoMLox0 3年B組一八先生
https://twitter.com/machida_77/status/1538432009332477952
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/machida_77/status/1538432009332477952
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
462Anonymous (アウアウウー Sa47-Sxwi)
2022/06/19(日) 18:09:32.62ID:4roqrRtua 6話45分とは言えど原作11巻なら最後までやれるのかーと思いきややっぱ途中までなんだな…あそこまで宣伝するなら最後までやってほしかったわ
原作買うか…
原作買うか…
463Anonymous (ワッチョイ 0baa-CUoH)
2022/06/19(日) 18:12:01.60ID:t7OEE/k80 女キャラが美少女デザインになるのだけは頂けなかった
皆川作品の女はもっとブスであるべき
皆川作品の女はもっとブスであるべき
464Anonymous (ワッチョイ 5795-SIFt)
2022/06/19(日) 18:13:35.79ID:JRNX0IKW0 なんでや原作でも時々可愛かったやろ!
465Anonymous (ワッチョイ 87c9-hKxS)
2022/06/19(日) 18:18:41.01ID:oOpp422w0 このキャラデザでARMSのユーゴーが見たい
466Anonymous (ワッチョイ 87f8-GvQ2)
2022/06/19(日) 18:24:17.85ID:GVmyExGq0 今度の米中会談で中国関税緩和でインフレ終了ムードにトレ転する可能性ってどれぐらいある?
467Anonymous (スップ Sd5a-w9Un)
2022/06/19(日) 18:24:50.39ID:v9MA5VQkd ヒロインはアイドル系か海外女優系だから
美少女にしちゃうと海外女優系は違和感があるよね
美少女にしちゃうと海外女優系は違和感があるよね
468Anonymous (テテンテンテン MMb6-PxJX)
2022/06/19(日) 18:59:18.58ID:5UwXgTtfM スプリガン、既に記憶が曖昧なところあるんだけど、主人公のトーチャンとカーチャンが大好きなんだよ!!
↑
たぶん勘違いしてる
↑
たぶん勘違いしてる
469Anonymous (ワッチョイ 4e58-fl2N)
2022/06/19(日) 19:15:55.76ID:NbG1rjC80 ファットマンのナイトメアフレームみたいな動きで草
470Anonymous (ワッチョイ 7ac1-6JsC)
2022/06/19(日) 19:28:24.06ID:kChdqIUN0 染井芳乃は原作だと目つき悪すぎの悪人面してるもんね
実際タチ悪すぎなんだけど
実際タチ悪すぎなんだけど
471Anonymous (ワッチョイ b358-GvQ2)
2022/06/19(日) 19:31:24.23ID:SH+K9osO0 おい…今誰かユーゴーをdisったか?
472Anonymous (テテンテンテン MMb6-hKxS)
2022/06/19(日) 19:43:47.55ID:0ArAI32AM ユーゴーは最初からエンジェルだっただろ?
473Anonymous (ワッチョイ b358-GvQ2)
2022/06/19(日) 20:02:00.17ID:SH+K9osO0 そうだな彼女はエンジェルだ
安心したよ
安心したよ
474Anonymous (ワッチョイ 1ada-MWnP)
2022/06/19(日) 20:02:49.75ID:/+rDQgw70 すげえ面白かったわこれ
子安はてっきり悪役最強かと思ってた
子安はてっきり悪役最強かと思ってた
475Anonymous (ワッチョイ 5bb9-1BhE)
2022/06/19(日) 20:04:14.89ID:/6LorgYq0 ま、優のように正義の味方って訳でもないんだけどな
476Anonymous (ワッチョイ 9b0b-sxAJ)
2022/06/19(日) 20:14:59.48ID:t531DOxA0 思ってたよりよかってけど
小ネタっぽいギャグシーンはことごとくカットされてたのは残念
小ネタっぽいギャグシーンはことごとくカットされてたのは残念
477Anonymous (ワッチョイ 1ab9-Xghq)
2022/06/19(日) 20:21:45.79ID:Tvah2gyU0 俺の好きなヘウンリーバレス編まで続いて欲しい
キリスト教的に難しそうだけど
キリスト教的に難しそうだけど
478Anonymous (ワッチョイ 8ada-Q5TH)
2022/06/19(日) 20:25:29.71ID:Wa3cZyKw0479Anonymous (ワッチョイ 1a25-m2a4)
2022/06/19(日) 20:25:58.42ID:dy8wNDWs0 子安はラスボス
480Anonymous (ワッチョイ 9f1f-QKLe)
2022/06/19(日) 20:28:17.94ID:kSdQJVKW0 バーサーカーやガーディアンがカクカクなのは単純な技術不足か?それともハリーハウゼンオマージュ?いや、ハリーハウゼンはもっと滑らかだけども…
481Anonymous (ワッチョイ 9ab9-TD9K)
2022/06/19(日) 20:32:21.61ID:AeBJDtS60 原作は見てなかったけど4話目まで見てて気になったのはなんで日本の高校生が海外のエリート兵士らを楽勝で倒せるほどの超人的な強さを持ってるんだ?ってのが漫画原作とはいえずっと腑に落ちなかった
何かしら理由が知れる描写があればよかったんじゃねえかな?
何かしら理由が知れる描写があればよかったんじゃねえかな?
482Anonymous (ワッチョイ 766a-use8)
2022/06/19(日) 20:33:42.66ID:mfZLgMJj0 BGMとセリフのバランス悪いな
もう少しBGM音量下げて欲しいわ
もう少しBGM音量下げて欲しいわ
483Anonymous (ワッチョイ 83bc-gMxq)
2022/06/19(日) 20:36:12.31ID:I3YA50Bi0484Anonymous (ワッチョイ 8ada-Q5TH)
2022/06/19(日) 20:36:38.20ID:Wa3cZyKw0485Anonymous (ワッチョイ 9ab9-TD9K)
2022/06/19(日) 20:43:22.50ID:AeBJDtS60 >>484
目が赤くなってさらに強くなる描写があったから何かしら設定があるんだろうとは思ったけどその設定隠したままだと俺みたいにイマイチ作品に入り込めなくて粗探しモードで見てしまう人が多くなるんじゃねえかと思ったわ
スターウォーズや攻殻機動隊みたいな細かいところまでディテールや設定を密に練り上げてる作品はフィクションなのにもしかしたらこんな世界あるかもと思わせるほど作り込まれてるけどこの作品はそういった設定や演出がちょっと足りないなと感じた
目が赤くなってさらに強くなる描写があったから何かしら設定があるんだろうとは思ったけどその設定隠したままだと俺みたいにイマイチ作品に入り込めなくて粗探しモードで見てしまう人が多くなるんじゃねえかと思ったわ
スターウォーズや攻殻機動隊みたいな細かいところまでディテールや設定を密に練り上げてる作品はフィクションなのにもしかしたらこんな世界あるかもと思わせるほど作り込まれてるけどこの作品はそういった設定や演出がちょっと足りないなと感じた
486Anonymous (ワッチョイ 0e46-UbfJ)
2022/06/19(日) 20:47:53.74ID:+bTmcXEF0 ファットマンはミニガンがアヴェンジャーに変わっててびっくりだよ
487Anonymous (ワッチョイ 2b2d-JyKQ)
2022/06/19(日) 20:49:48.26ID:teqAUyUK0 なんか話がポンポン進みすぎて逆につまんねーや
488Anonymous (ワッチョイ 735d-oqpR)
2022/06/19(日) 20:55:48.33ID:QAbXYB/w0 原作ファンとしてはもう大満足でお腹一杯。
特に屈指の傑作の狂戦士回は文句なしで興奮した。
あと原作手元にないんで判らんが、芳乃のお嬢様バージョンてあんなにムッチムチだったけ?
特に屈指の傑作の狂戦士回は文句なしで興奮した。
あと原作手元にないんで判らんが、芳乃のお嬢様バージョンてあんなにムッチムチだったけ?
489Anonymous (ワッチョイ 735d-oqpR)
2022/06/19(日) 20:57:30.49ID:QAbXYB/w0490Anonymous (ワッチョイ 1a25-m2a4)
2022/06/19(日) 21:15:31.41ID:dy8wNDWs0 シーズン2が6話なら獣人伝承あたりカットされるか?
12話くらいならちょうどいい感じ
FIRST MISSION ○
炎蛇 ○
仮面伝説
ノアの方舟 ○
狂戦士の章 ○
帰らずの森 ○
水晶の髑髏 ○
龍脈地図 御神苗抹殺計画
混乱の塔
獣人伝承
終末計画
忘却王国 ○
聖杯
降臨
不死密売
修学旅行
精霊惑星
獣人伝承2
人工進化
聖櫃
賢者の石
山岳ピラミッド
龍脈地図 炎蛇再来
gold rush
12話くらいならちょうどいい感じ
FIRST MISSION ○
炎蛇 ○
仮面伝説
ノアの方舟 ○
狂戦士の章 ○
帰らずの森 ○
水晶の髑髏 ○
龍脈地図 御神苗抹殺計画
混乱の塔
獣人伝承
終末計画
忘却王国 ○
聖杯
降臨
不死密売
修学旅行
精霊惑星
獣人伝承2
人工進化
聖櫃
賢者の石
山岳ピラミッド
龍脈地図 炎蛇再来
gold rush
491Anonymous (ワッチョイ b325-f0NV)
2022/06/19(日) 21:20:45.96ID:TsgbiWPQ0 ネトフリのアニメはCG多用が多いけど
もうちょっとCGの比率下げられないんかね?
もうちょっとCGの比率下げられないんかね?
492Anonymous (ワッチョイ 4efa-TS60)
2022/06/19(日) 21:28:30.81ID:nB84OeMY0 全話見終わった
サンダーボルトとか知らんかった
テンポも良くて面白かったわ
これ位なら映画を早送りで見ちゃう時間の無い現代の日本の若者も
見れるんじゃなかろか?
サンダーボルトとか知らんかった
テンポも良くて面白かったわ
これ位なら映画を早送りで見ちゃう時間の無い現代の日本の若者も
見れるんじゃなかろか?
493Anonymous (ワッチョイ b358-GvQ2)
2022/06/19(日) 21:32:37.22ID:SH+K9osO0494Anonymous (ワッチョイ 3e35-sER5)
2022/06/19(日) 21:40:26.81ID:9WvSGAT90495Anonymous (スプッッ Sdba-Ui+t)
2022/06/19(日) 21:48:47.61ID:vtcjzY6cd 銃器とか装備品が総じて現代に合わせてあるのは面白かった
今の時代G3ライフルなんか古いもんねw
今の時代G3ライフルなんか古いもんねw
496Anonymous (ワッチョイ 23ee-KtZt)
2022/06/19(日) 21:53:03.53ID:XQZ1MSTJ0 仮面伝説スキップとか悲しいわ
重要キャラ登場エピソードが優先されてるのかな
重要キャラ登場エピソードが優先されてるのかな
497Anonymous (ワッチョイ b35b-OMGr)
2022/06/19(日) 22:03:50.70ID:XMotKuph0 会話に則した銃の変更とかオタク大喜びだよなあ
498Anonymous (ワッチョイ ff7c-Rs3B)
2022/06/19(日) 22:06:16.11ID:wUVQUysk0499Anonymous (ワッチョイ b3a9-5WmY)
2022/06/19(日) 22:10:04.59ID:fkxD7NQu0 めっちゃ面白かったから最高評価入れておいた
原作ファンは絶対に後悔しない作品になってるわ
いや、どうぞ後悔させてください作品か
原作ファンは絶対に後悔しない作品になってるわ
いや、どうぞ後悔させてください作品か
500Anonymous (ワッチョイ 1a25-m2a4)
2022/06/19(日) 22:19:24.33ID:dy8wNDWs0 仮面伝説ってプロット的に水晶の髑髏と被ってるし
アニメ2話の冒頭に仮面伝説の冒頭持ってきてるし完全カットだな
一応同級生ヒロイン枠のバックボーン回
アニメ2話の冒頭に仮面伝説の冒頭持ってきてるし完全カットだな
一応同級生ヒロイン枠のバックボーン回
501Anonymous (ワッチョイ ba33-I+Ib)
2022/06/19(日) 22:22:13.71ID:/hy/h6dh0 戦闘アクションが微妙なのが残念
やっぱCGが絡むとどうしても限界があるのか
あと主人公の御神苗の演技力が下手って程じゃないけどベテラン声優がやってる脇役と比べちゃうと
やっぱCGが絡むとどうしても限界があるのか
あと主人公の御神苗の演技力が下手って程じゃないけどベテラン声優がやってる脇役と比べちゃうと
502Anonymous (ワッチョイ 5795-SIFt)
2022/06/19(日) 22:27:00.93ID:JRNX0IKW0 CGだとスムーズ過ぎるから意図的に溜めを作った方が迫力出ると思うんだけどね
朧の攻撃は特に溜めて放出する演出が欲しかった
朧の攻撃は特に溜めて放出する演出が欲しかった
504Anonymous (ワッチョイ ff33-Xzo3)
2022/06/19(日) 22:30:34.90ID:oow5eRmG0 皆川エフェクト再現されてて笑ったわ
スタッフ分かってるなw
スタッフ分かってるなw
506Anonymous (ワッチョイ b3a9-5WmY)
2022/06/19(日) 22:32:28.31ID:fkxD7NQu0 まあ朧の場合そもそもまだ本気の欠片も出してないからなー
507Anonymous (ワッチョイ 3b25-UgR4)
2022/06/19(日) 22:35:33.17ID:8Xo8FR6n0 皆川フェードも動きの貯めも尺がない感あった
アニメのからくりサーカスもそんな感じしたな
アニメのからくりサーカスもそんな感じしたな
508Anonymous (ワッチョイ b3a9-5WmY)
2022/06/19(日) 22:43:09.66ID:fkxD7NQu0 スーパーサイコブローはちゃんと両手で打ち込んでほしかったわ
509Anonymous (ワッチョイ 5ab5-Ccn6)
2022/06/19(日) 22:45:51.91ID:RyUI7lrB0 CGが嫌ってのもわかるけど、アクションが多いアニメだと作画が死ぬから仕方がないと思ってる
もし全部手描きだったらアクションシーン半分以下になるか、製作期間が倍以上に伸びるんじゃね?
もし全部手描きだったらアクションシーン半分以下になるか、製作期間が倍以上に伸びるんじゃね?
510Anonymous (ワッチョイ e3aa-sER5)
2022/06/19(日) 22:54:02.82ID:RWVaG8J60 日本の今日のTV番組で4位まで来てるな
続編は2位まで行かないと厳しいか
続編は2位まで行かないと厳しいか
511Anonymous (ワッチョイ b325-f0NV)
2022/06/19(日) 22:54:48.19ID:TsgbiWPQ0 アニメの本数はあんまり見てないけどワンパンマン1期とかは良かったじゃん
あと鬼滅とか呪術廻戦もそんなにCG使ってないけど良い作画だし
逆に進撃の巨人は制作会社変更でCG多用するようになって批判の声上がってた
あと鬼滅とか呪術廻戦もそんなにCG使ってないけど良い作画だし
逆に進撃の巨人は制作会社変更でCG多用するようになって批判の声上がってた
512Anonymous (ワッチョイ 0baa-CUoH)
2022/06/19(日) 22:56:09.36ID:t7OEE/k80 カップヘッドショーとか見るとクオリティやセンスの高さに驚く
今の日本で海外に通用するコンテンツ作るのは相当難しいと思う
今の日本で海外に通用するコンテンツ作るのは相当難しいと思う
514Anonymous (ワッチョイ a7ee-Ap1X)
2022/06/19(日) 22:59:25.75ID:Ec7aOSbL0 帰らずの森の怨霊描写最高だったじゃん
原作の超絶画力を再現できてた
原作の超絶画力を再現できてた
515Anonymous (スプッッ Sd5a-Ui+t)
2022/06/19(日) 23:04:50.55ID:BXWegAR3d 仮に二期決まっても相当後になりそうだよ
監督が秋からガンダムの新作を監督するらしいから
監督が秋からガンダムの新作を監督するらしいから
516Anonymous (ワッチョイ 5f15-e8O+)
2022/06/19(日) 23:07:49.57ID:J8tWRae/0 >>512
そうか?
そうか?
518Anonymous (ワッチョイ 3b25-UgR4)
2022/06/19(日) 23:14:16.90ID:8Xo8FR6n0 今回だって3年待ってるしな
519Anonymous (スッププ Sdba-T1Nt)
2022/06/19(日) 23:18:02.60ID:yzIgWe9xd あのOPの冒頭だけ見ると2期は決まってそうではあるけど
最近は結構な勢いで前言撤回とかされてるぽいからな…
最近は結構な勢いで前言撤回とかされてるぽいからな…
521Anonymous (ワッチョイ b358-GvQ2)
2022/06/19(日) 23:21:50.96ID:SH+K9osO0 椎名ナニガシ曰く
頭に懐中電灯つけて日本刀持った殺人鬼は『八つ墓村』で、
マスクかぶった人と水面に死体の脚は『犬神家』です。
AMスーツとオリハルコンナイフで戦うのが『スプリガン』で、
エプロン姿のお母さんが戦うのは『ARMS』です。
頭に懐中電灯つけて日本刀持った殺人鬼は『八つ墓村』で、
マスクかぶった人と水面に死体の脚は『犬神家』です。
AMスーツとオリハルコンナイフで戦うのが『スプリガン』で、
エプロン姿のお母さんが戦うのは『ARMS』です。
522Anonymous (ワッチョイ 0baa-Q6oA)
2022/06/19(日) 23:32:07.24ID:RC7XMJHL0 劇場版の雰囲気が好きだったから今回微妙に感じた。
原作が少年漫画だったこと思い出したわ
原作が少年漫画だったこと思い出したわ
523Anonymous (ワッチョイ 1a16-laDa)
2022/06/19(日) 23:34:31.46ID:0rckknLb0 CG作画のレベルが低すぎるわ
524Anonymous (ワッチョイ a7ee-Ap1X)
2022/06/19(日) 23:39:24.19ID:Ec7aOSbL0525Anonymous (ワッチョイ 2389-+9Wf)
2022/06/19(日) 23:45:57.85ID:5teavC5U0 野郎どもは3DCGで節約しつつ芳乃ちゃんだけはしっかり手描きオンリーで笑った
それが正解
それが正解
526Anonymous (ワッチョイ 83bc-gMxq)
2022/06/19(日) 23:47:46.68ID:I3YA50Bi0 3話の染井芳乃トリガー味あるよね
527Anonymous (ワッチョイ 17da-VVUE)
2022/06/19(日) 23:48:44.88ID:baBAGHwN0 2話のアクションは映画と見比べたらどうも劣化した感じに見えた
ジャンはいいんだが御神苗のは単調に見えたな
3話は文句なしで面白かったしの暁のアクションは良かった
ジャンはいいんだが御神苗のは単調に見えたな
3話は文句なしで面白かったしの暁のアクションは良かった
528Anonymous (ワッチョイ 1a16-laDa)
2022/06/19(日) 23:55:47.51ID:0rckknLb0 御神苗メガトンキックとか上からズドンとか御神苗パンチとかは手書きでがっつり外連味出してもらいたかった
529Anonymous (ワッチョイ 3bf3-sER5)
2022/06/20(月) 00:08:28.68ID:Rxm+JpBT0 友人からスプリガンの最大のネタバレをされました
心底許せないのですがどうすればいいでしょうか
まさかあいつがあんなことをするなんて…嘘の可能性もあるでしょうか
心底許せないのですがどうすればいいでしょうか
まさかあいつがあんなことをするなんて…嘘の可能性もあるでしょうか
530Anonymous (ワッチョイ 5bfb-Zgr3)
2022/06/20(月) 00:33:09.83ID:mUXo9X0W0 学生当時は御神苗優になりたかったのにおっさんになった今はラリーマーカスンの処世術にちょっと憧れちゃってる
531Anonymous (ワッチョイ 1ab9-8K6U)
2022/06/20(月) 00:36:00.13ID:3nUTtYQm0532Anonymous (ワッチョイ 5795-SIFt)
2022/06/20(月) 00:49:51.69ID:VERaZLg10 >>530
敵も味方も美形だけじゃない本当に抜群のキャラデザセンスしてると思うわ
敵も味方も美形だけじゃない本当に抜群のキャラデザセンスしてると思うわ
533Anonymous (ワッチョイ 1a11-sER5)
2022/06/20(月) 02:08:50.39ID:aolb8ZCM0 毎夜視聴進めてるが2話もなんか映画見終わったような感覚で良かった
D-LIVEもこれでやってくれ感が強まる
D-LIVEもこれでやってくれ感が強まる
534Anonymous (ワッチョイ e3b9-Frq2)
2022/06/20(月) 02:12:15.44ID:ty0YFaG40 女の子だけロリッぽいっていうか萌え系なのなんで?
山菱教授やマーガレットは違和感そこまでなかったけど
芳乃やクラスメイト女子は異世界からきたんかっていう作画の違和感を時々感じる
山菱教授やマーガレットは違和感そこまでなかったけど
芳乃やクラスメイト女子は異世界からきたんかっていう作画の違和感を時々感じる
535Anonymous (ワッチョイ 3ba1-rruW)
2022/06/20(月) 02:39:51.01ID:gMEaenD00 やっとランキング入ってくれて良かった
2期の可能性あるか
2期の可能性あるか
536Anonymous (スフッ Sdba-09AO)
2022/06/20(月) 02:50:38.27ID:0fMwdg5Kd537Anonymous (ワッチョイ 1a25-m2a4)
2022/06/20(月) 03:22:29.43ID:bf2Pf2ez0 Dドラよりピースメーカーをテンポ良くやったほうが良い様な?
西部劇みんな大好きやろ()
西部劇みんな大好きやろ()
538Anonymous (アウアウエー Sa52-WwkG)
2022/06/20(月) 04:48:17.93ID:qCmYZrdha539Anonymous (ワッチョイ 9ab9-TD9K)
2022/06/20(月) 04:53:11.89ID:DO83Z8Sv0 染井芳乃って女の子がとんでもない犯罪者なのに野放しなのがよく理解できなかったもっと軍や警察に命を狙われてるとか説明とか欲しかった
540Anonymous (ワッチョイ a7ee-Ap1X)
2022/06/20(月) 06:22:05.55ID:xZWoHLLt0 >>531
森久保の系譜っつーか、やんちゃ坊主ができる声優っていないんかな?
森久保の系譜っつーか、やんちゃ坊主ができる声優っていないんかな?
541Anonymous (アウグロ MM92-Xzo3)
2022/06/20(月) 06:49:58.40ID:9bpqjUdpM 方舟だけ映画に引っ張られたのかキャラデザが大友感あったよな
542Anonymous (ワッチョイ 83aa-HVHP)
2022/06/20(月) 09:05:27.45ID:Od36dgjb0 Netflixオリジナルアニメ(適当)
[あ ]
Arcane(アーケイン)
A.I.C.O. Incarnation (アイコ インカーネイション)
悪魔くん
悪魔城ドラキュラ
悪魔城ドラキュラ -キャッスルヴァニア-
アグレッシブ烈子
雨を告げる漂流団地
[い ]
陰謀論のオシゴト
[う ]
ウォーターシップ・ダウンのうさぎたち
ヴォルトロン
ULTRAMAN (漫画)
[え ]
エデン (アニメ)
エバー・アフター・ハイ
FはFamilyのF
[お ]
オルタード・カーボン:リスリーブド
[か ]
賭ケグルイ双
カルメン・サンディエゴ
[き ]
恐竜少女ガウ子
[く ]
グリッチ・テックス
[け ]
ケンガンアシュラ
ケンタウロスワールド
[こ ]
攻殻機動隊 SAC 2045
極主夫道
コタローは1人暮らし
[さ ]
斉木楠雄のΨ難 Ψ始動編
サイバーパンク エッジランナーズ
ザ・カップヘッド・ショウ!
[し ]
シーラとプリンセス戦士
終末のワルキューレ
ジュラシック・ワールド/サバイバル・キャンプ
ジョニーテスト
[す ]
スーパー・クルックス
スプリガン (漫画)
[せ ]
聖闘士星矢: Knights of the Zodiac
ゼウスの血
7SEEDS
[そ ]
ソードガイ The Animation
[あ ]
Arcane(アーケイン)
A.I.C.O. Incarnation (アイコ インカーネイション)
悪魔くん
悪魔城ドラキュラ
悪魔城ドラキュラ -キャッスルヴァニア-
アグレッシブ烈子
雨を告げる漂流団地
[い ]
陰謀論のオシゴト
[う ]
ウォーターシップ・ダウンのうさぎたち
ヴォルトロン
ULTRAMAN (漫画)
[え ]
エデン (アニメ)
エバー・アフター・ハイ
FはFamilyのF
[お ]
オルタード・カーボン:リスリーブド
[か ]
賭ケグルイ双
カルメン・サンディエゴ
[き ]
恐竜少女ガウ子
[く ]
グリッチ・テックス
[け ]
ケンガンアシュラ
ケンタウロスワールド
[こ ]
攻殻機動隊 SAC 2045
極主夫道
コタローは1人暮らし
[さ ]
斉木楠雄のΨ難 Ψ始動編
サイバーパンク エッジランナーズ
ザ・カップヘッド・ショウ!
[し ]
シーラとプリンセス戦士
終末のワルキューレ
ジュラシック・ワールド/サバイバル・キャンプ
ジョニーテスト
[す ]
スーパー・クルックス
スプリガン (漫画)
[せ ]
聖闘士星矢: Knights of the Zodiac
ゼウスの血
7SEEDS
[そ ]
ソードガイ The Animation
543Anonymous (ワッチョイ 83aa-HVHP)
2022/06/20(月) 09:05:46.44ID:Od36dgjb0 [た ]
TIGER & BUNNY 2
[ち]
地球外少年少女
[て]
DEVILMAN crybaby
テルマエ・ロマエ ノヴァエ
天空侵犯
[と]
トゥルーと虹の王国
ドラゴン王子
Dragon's Dogma
トランスフォーマー:ウォー・フォー・サイバトロン・トリロジー
[に]
日本沈没2020
[ね]
ネオ・ヨキオ
[は]
ハービー・ガールズ・フォーエバー!
バイオハザード: インフィニット ダークネス
刃牙(バキ)
BASTARD!! -暗黒の破壊神-
バブル (2022年の映画)
バンザイ! キング・ジュリアン
範馬刃牙 (漫画)
[ひ]
B:The Beginning
BEASTARS
HERO MASK
ヒックとドラゴン (テレビアニメ)
ビッグマウス (2017年のテレビアニメ)
ヒルダの冒険
[ふ]
プリンセス・マヤと3人の戦士たち
[ほ]
ボス・ベイビー: ビジネスは赤ちゃんにおまかせ!
[ま]
マジック・スクール・バス
魔法が解けて (テレビアニメ)
[み]
ミッドナイト・ゴスペル
[む]
虫籠のカガステル
[ら]
ラブ、デス&ロボット
[り]
リラックマとカオルさん
[れ]
レゴ フレンズ
Levius -レビウス-
[ろ]
LOST SONG
TIGER & BUNNY 2
[ち]
地球外少年少女
[て]
DEVILMAN crybaby
テルマエ・ロマエ ノヴァエ
天空侵犯
[と]
トゥルーと虹の王国
ドラゴン王子
Dragon's Dogma
トランスフォーマー:ウォー・フォー・サイバトロン・トリロジー
[に]
日本沈没2020
[ね]
ネオ・ヨキオ
[は]
ハービー・ガールズ・フォーエバー!
バイオハザード: インフィニット ダークネス
刃牙(バキ)
BASTARD!! -暗黒の破壊神-
バブル (2022年の映画)
バンザイ! キング・ジュリアン
範馬刃牙 (漫画)
[ひ]
B:The Beginning
BEASTARS
HERO MASK
ヒックとドラゴン (テレビアニメ)
ビッグマウス (2017年のテレビアニメ)
ヒルダの冒険
[ふ]
プリンセス・マヤと3人の戦士たち
[ほ]
ボス・ベイビー: ビジネスは赤ちゃんにおまかせ!
[ま]
マジック・スクール・バス
魔法が解けて (テレビアニメ)
[み]
ミッドナイト・ゴスペル
[む]
虫籠のカガステル
[ら]
ラブ、デス&ロボット
[り]
リラックマとカオルさん
[れ]
レゴ フレンズ
Levius -レビウス-
[ろ]
LOST SONG
544Anonymous (ワッチョイ 5795-SIFt)
2022/06/20(月) 09:13:33.53ID:VERaZLg10 アーケイン、ドラゴン王子、刃牙あたりは面白かった
545Anonymous (スッププ Sdba-T1Nt)
2022/06/20(月) 09:49:55.33ID:h/eNjca1d 例の写真無かったけど組織の名前一応変えて総統っ名前出てきてるし
髭だけ剃って出てくるかもなw
髭だけ剃って出てくるかもなw
546Anonymous (ワッチョイ 5f15-e8O+)
2022/06/20(月) 09:56:02.98ID:quHefg6z0 荒らしうぜー。
548Anonymous (ワッチョイ 4e58-fl2N)
2022/06/20(月) 10:53:34.07ID:um7BLpGv0 怨霊の最後のもにょもにょした作画良かった
550Anonymous (スッププ Sdba-T1Nt)
2022/06/20(月) 10:59:53.90ID:h/eNjca1d 森の改変は誰かがちゃんと像戻したいとか言い出したぽいけど
それなら丁寧に改変してくれw
あれならスーパーサイコブロウやる必要もなさそうだし、そもそも撃ってる気がしないw
後、寝るマネも自分でぶっ壊しておいて様子見は無理があるw
ちなみに原作だとレシピ取りに行くタイミングが壊れた石版取りに行く場面ね
それなら丁寧に改変してくれw
あれならスーパーサイコブロウやる必要もなさそうだし、そもそも撃ってる気がしないw
後、寝るマネも自分でぶっ壊しておいて様子見は無理があるw
ちなみに原作だとレシピ取りに行くタイミングが壊れた石版取りに行く場面ね
551Anonymous (スプッッ Sd92-5WmY)
2022/06/20(月) 11:30:33.50ID:deuvmMurd 個人的にはガンダム新作も相当楽しみになったわ
552Anonymous (スプッッ Sd92-5WmY)
2022/06/20(月) 12:08:02.12ID:deuvmMurd 2期あるなら修学旅行とテスカポリトカの仮面の話し混ぜてやりそうだな
553Anonymous (ワッチョイ e3aa-KtZt)
2022/06/20(月) 12:12:36.02ID:3/D4E/8P0 変にアレンジしてなくて原作準拠で作り方は良かったけど
今見たら中2設定過ぎて萎えるな
今見たら中2設定過ぎて萎えるな
554Anonymous (ワッチョイ 1a16-laDa)
2022/06/20(月) 12:29:50.42ID:ZHqt0lps0 もやしもんがサジェストにあったから久々に見たけど、スプリガンより圧倒的にクオリティ高いのどういうことだよ、、
やっぱアニメ制作とネトフリ相性悪いのか?
やっぱアニメ制作とネトフリ相性悪いのか?
555Anonymous (オッペケ Sr3b-TfHA)
2022/06/20(月) 12:32:25.38ID:yoMGbMWHr このアニメ、4kあるの?
HDしか無いんだけど。
HDしか無いんだけど。
556Anonymous (ワッチョイ ce43-Q3AA)
2022/06/20(月) 12:34:03.18ID:ynimlGVX0 >>555
同タイトルのHDと4Kって作品名で検索して出て来ないならないんだよね?
同タイトルのHDと4Kって作品名で検索して出て来ないならないんだよね?
557Anonymous (ワッチョイ f62f-l9nU)
2022/06/20(月) 12:34:30.49ID:7n7EbAeA0 面白けど力入れて作ってるだけに海外ウケ微妙なら2期はないかもなあ
企画段階からして大友ブランドのお溢れ狙ってそうだし
企画段階からして大友ブランドのお溢れ狙ってそうだし
558Anonymous (スッププ Sdba-T1Nt)
2022/06/20(月) 12:37:17.76ID:h/eNjca1d 迷いの森、久々に読んだら結構違うのなw
そもそも夫婦像じゃないしw
今から読み出すと文句しか出て来そうもないし
アニメ見終わってから読むか…
そもそも夫婦像じゃないしw
今から読み出すと文句しか出て来そうもないし
アニメ見終わってから読むか…
559Anonymous (スッップ Sdba-MSzr)
2022/06/20(月) 12:37:21.22ID:CoawA85dd やっぱTHE少年漫画って感じで最高だわ
560Anonymous (アウアウウー Sa47-lkdf)
2022/06/20(月) 12:39:23.01ID:wmn0jMvQa 話題になってたから見たけどこれでクオリティ高いって言ってる人は普段何見てるんだ…
561Anonymous (ワッチョイ ce43-Q3AA)
2022/06/20(月) 12:48:15.96ID:ynimlGVX0 >>560
スプリガン - アニメ情報・レビュー・評価・あらすじ・動画配信 | Filmarksアニメ
https://filmarks.com/animes/1524/2035
3.9点
他所でも普通に高評価だな
スプリガン - アニメ情報・レビュー・評価・あらすじ・動画配信 | Filmarksアニメ
https://filmarks.com/animes/1524/2035
3.9点
他所でも普通に高評価だな
562Anonymous
2022/06/20(月) 12:50:38.56ID:ynimlGVX Netflixアニメ『スプリガン』感想 作画、演出、音楽、全てが映画版以下でつまらないと思ったポイント7つ -
https://www.alpaca76.com/archives/25700
https://www.alpaca76.com/archives/25700
563Anonymous (ワッチョイ 5795-SIFt)
2022/06/20(月) 12:57:48.63ID:VERaZLg10 >>562
監督アンチで頑張って粗探したんだなーって感じの読むに値しない内容だった
監督アンチで頑張って粗探したんだなーって感じの読むに値しない内容だった
565Anonymous (ワッチョイ 5f15-e8O+)
2022/06/20(月) 13:02:45.95ID:quHefg6z0566Anonymous (アウアウクー MM7b-UgR4)
2022/06/20(月) 13:06:23.33ID:LqoSaDgzM 作画がアレなのは原作もそうだから取り立てて気にならないのが笑える
567Anonymous (ワッチョイ 1a25-m2a4)
2022/06/20(月) 13:14:48.21ID:bf2Pf2ez0 https://pbs.twimg.com/media/FVmJzzNaAAAvm7a?format=jpg&name=medium
巌 朧 ボーもっといい絵無かったのか?
巌 朧 ボーもっといい絵無かったのか?
568Anonymous (ワッチョイ e3aa-KtZt)
2022/06/20(月) 13:18:10.51ID:3/D4E/8P0 CV早見沙織の中佐キャラは素人が描いたみたいなのっぺりした微妙な作画だったね
ツイッターでプロのCGとかイラスト見たらめちゃくちゃ上手いのに
肝心の劇中内ではしょぼいCG、作画になるのなんでなん?
ツイッターでプロのCGとかイラスト見たらめちゃくちゃ上手いのに
肝心の劇中内ではしょぼいCG、作画になるのなんでなん?
569Anonymous (ワッチョイ 835a-laDa)
2022/06/20(月) 13:22:22.32ID:6JW/+0DO0 CGモデルの動きがひと昔前感が強くて悲しい、原作大ゴマシーンとその他シーンの作画カロリーが変わらなくて寂しい
一生懸命漫画のコマとコマをアニメーションで繋げようとしてるのは見て取れるがアクションが多い弊害かモデルのライティングにこだわる時間を割く余裕が無かったのが原因か、、
まあ多分愚痴言ってるのは期待値高かった勢なので漫画で癒やされよう
一生懸命漫画のコマとコマをアニメーションで繋げようとしてるのは見て取れるがアクションが多い弊害かモデルのライティングにこだわる時間を割く余裕が無かったのが原因か、、
まあ多分愚痴言ってるのは期待値高かった勢なので漫画で癒やされよう
570Anonymous (ワッチョイ b6cb-XXAu)
2022/06/20(月) 13:27:33.68ID:DElC/IpN0 時流に合わせた何ちゃって社会政治批評がある攻殻に比べると一段と幼い感じがして1話目を観てもあんまりささらなかった。
571Anonymous (ワッチョイ e3aa-KtZt)
2022/06/20(月) 13:29:40.40ID:3/D4E/8P0 ネトフリからの資金あっても、一流のプロCG屋は雇えないのか?
572Anonymous (ワッチョイ 5ada-Cl8u)
2022/06/20(月) 13:33:01.10ID:A0xEP3m50573Anonymous (ワッチョイ 835a-laDa)
2022/06/20(月) 13:36:24.13ID:6JW/+0DO0 >>570
1980年代後半からの作品やからな
劇中設定も一巻時点で1989年
ノストラダムスをはじめとしたオカルトブーム、環境問題、冷戦の残り香
ここらへんを混ぜ混ぜして生まれたのがスプリガンやからまあしゃーない
アニメで時代設定変更したのマジでミスやと思うわ、せっかくストレンジャー・シングスが1986まで来とるのに、、
1980年代後半からの作品やからな
劇中設定も一巻時点で1989年
ノストラダムスをはじめとしたオカルトブーム、環境問題、冷戦の残り香
ここらへんを混ぜ混ぜして生まれたのがスプリガンやからまあしゃーない
アニメで時代設定変更したのマジでミスやと思うわ、せっかくストレンジャー・シングスが1986まで来とるのに、、
574Anonymous (アウグロ MM92-Xzo3)
2022/06/20(月) 14:01:06.70ID:tbZWQs9qM >>573
日本企業のアーカムがメチャクチャお金持ってるのも如何にもバブル期って感じはするな
日本企業のアーカムがメチャクチャお金持ってるのも如何にもバブル期って感じはするな
575Anonymous (オッペケ Sr3b-hKxS)
2022/06/20(月) 14:04:31.35ID:Z++9WJdrr この漫画って今の時代に読んでも面白い?
576Anonymous (ワッチョイ 4e58-fl2N)
2022/06/20(月) 14:05:33.65ID:um7BLpGv0 主人公が世界を守る秘密組織に属してて学校とその仕事を行ったり来たりしてるのフルメタ思い出す
作品的にはこっちが先だけど
作品的にはこっちが先だけど
577Anonymous (ワッチョイ ce43-Q3AA)
2022/06/20(月) 14:06:35.38ID:ynimlGVX0578Anonymous (スッププ Sdba-T1Nt)
2022/06/20(月) 14:19:36.04ID:h/eNjca1d マンガのラジオってやつで皆川が出てるけど
ここの人は聞いてないのかな?
スレ違いのせあもあるだろうけど…
ここの人は聞いてないのかな?
スレ違いのせあもあるだろうけど…
579Anonymous (ワッチョイ 9ab9-TD9K)
2022/06/20(月) 14:21:04.11ID:DO83Z8Sv0 オーパーツとか古代の超文明をめぐって組織や軍とドンパチやるって大枠のは魅力的なんだけど設定とかガバガバで逆に粗が目立つなと思った
中途半端にリアルな感じ取り入れようとすると説得力持たせる為の脚本作りが大変になるファンタジーとか現実とかけ離れた世界観の方が色々誤魔化せて楽だよな
中途半端にリアルな感じ取り入れようとすると説得力持たせる為の脚本作りが大変になるファンタジーとか現実とかけ離れた世界観の方が色々誤魔化せて楽だよな
581Anonymous (ワッチョイ 835a-laDa)
2022/06/20(月) 14:36:54.25ID:6JW/+0DO0 >>575
冷戦構造とか古代遺跡、環境問題とかの当時の世情が前提に作られた漫画だから今だと人を選ぶかな、皆川作画もかなり時代感強い
1980年代の空気感があっての作品なので、当時の時代背景をほんの少しの前知識として求められる感じ
まあ少年漫画やからちゃんと劇中で細かく説明してくれるからあまり構える必要もないけど
冷戦構造とか古代遺跡、環境問題とかの当時の世情が前提に作られた漫画だから今だと人を選ぶかな、皆川作画もかなり時代感強い
1980年代の空気感があっての作品なので、当時の時代背景をほんの少しの前知識として求められる感じ
まあ少年漫画やからちゃんと劇中で細かく説明してくれるからあまり構える必要もないけど
582Anonymous (ワッチョイ 0baa-SyZf)
2022/06/20(月) 14:41:27.34ID:PY/Z9naa0 タイトル知ってだけどなかなか漫画読む機会がなかったからアニメで初めて内容知った
なんか登場人物のセリフとかカッコ付け方が昭和だなw
でも原作に忠実なら仕方ない
これハリウッドとかドラマでカッコよく作ってもらったら受けそう
なんか登場人物のセリフとかカッコ付け方が昭和だなw
でも原作に忠実なら仕方ない
これハリウッドとかドラマでカッコよく作ってもらったら受けそう
583Anonymous (ワッチョイ 835a-laDa)
2022/06/20(月) 14:49:31.96ID:6JW/+0DO0 なーんかサンデーって往年の名作のアニメ化ことごとく外してるよな
クオリティチェックとかやってる部署ないんかね
クオリティチェックとかやってる部署ないんかね
584Anonymous (ワッチョイ 23ee-f2xl)
2022/06/20(月) 14:56:44.94ID:6bZlvR110 >>575
基本はサイボーグや超能力者みたいな超人が相手だけど、一応銃器や爆弾なんかも活躍するから、SF(ファンタジー)バトル漫画に程好くミリタリー要素が混じってるのが個人的には好き。
個人的な意見としてはマトリックス(仮想現実)やドラグナーOP(空母からの発艦)みたいな、フィクション要素と現実要素が融合した設定が好きな人には合うかも。
あと御神苗が活躍するのはもちろんだけど、色んな仲間や名無しのモブキャラ達と力を合わせる事が多いからチームアクションが好きなら気に入るかも。
基本はサイボーグや超能力者みたいな超人が相手だけど、一応銃器や爆弾なんかも活躍するから、SF(ファンタジー)バトル漫画に程好くミリタリー要素が混じってるのが個人的には好き。
個人的な意見としてはマトリックス(仮想現実)やドラグナーOP(空母からの発艦)みたいな、フィクション要素と現実要素が融合した設定が好きな人には合うかも。
あと御神苗が活躍するのはもちろんだけど、色んな仲間や名無しのモブキャラ達と力を合わせる事が多いからチームアクションが好きなら気に入るかも。
585Anonymous (ワッチョイ 9a58-hKxS)
2022/06/20(月) 15:05:32.09ID:j/NQddPy0 バカちん!とか現代では死語だろw
587Anonymous (ワッチョイ 5795-SIFt)
2022/06/20(月) 15:14:30.27ID:VERaZLg10 皆川は軍服軍人描かせたら右に出る者がいないと思ってるけど悉くCGのフルフェイスモブにさせられてて悲しい
588Anonymous (ササクッテロレ Sp3b-SyZf)
2022/06/20(月) 15:34:17.01ID:L2QAdRZGp これ見てちょっとフルメタ思い出した
あっちの方が女受けもしそうでこっちは男受けかな
あっちの方が女受けもしそうでこっちは男受けかな
589Anonymous (アウアウウー Sa47-1BhE)
2022/06/20(月) 15:44:14.00ID:Fn79couAa そういや原作やってた頃はまだソ連だったな
諸刃もKGBだったわ
この辺のすりあわせがいちばん苦労してそう
諸刃もKGBだったわ
この辺のすりあわせがいちばん苦労してそう
590Anonymous (アウアウウー Sa47-+9Wf)
2022/06/20(月) 16:01:03.00ID:BzOS319La 湯浅版デビルマンみたいに賛否両論って感じかなこれ
591Anonymous (ワッチョイ 835a-laDa)
2022/06/20(月) 16:19:57.16ID:6JW/+0DO0592Anonymous (スッップ Sdba-MSzr)
2022/06/20(月) 16:23:43.20ID:CoawA85dd 大体のキャラは原作まんまだけど御神苗優と染井芳乃だけは原作特有のブサ顔にならんよう配慮されてて草
593Anonymous (ワッチョイ ce43-Q3AA)
2022/06/20(月) 16:26:30.27ID:ynimlGVX0 原作通りに作ったのに賛否両論ってのもおかしな話だな
湯浅版デビルマンみたいなオリジナルならともかく
湯浅版デビルマンみたいなオリジナルならともかく
594Anonymous (ワッチョイ 835a-laDa)
2022/06/20(月) 16:30:13.16ID:6JW/+0DO0595Anonymous (スップ Sdba-5WmY)
2022/06/20(月) 16:36:28.13ID:RXG+1hscd いろいろな評価見ると明らかに賛寄りだけどな
というかネトフリアニメの中ではトップクラスの出来だろ
というかネトフリアニメの中ではトップクラスの出来だろ
596Anonymous (アウグロ MM92-Xzo3)
2022/06/20(月) 16:56:12.57ID:tbZWQs9qM バーサーカーだけはもうちょっと何とかして欲しかった
597Anonymous (スプッッ Sdba-Ccn6)
2022/06/20(月) 16:59:07.14ID:zo+sKaD6d これで低クオリティってどんだけだよ
劇場版ゴブリンスレイヤーみたいにダイジェストになってもないし
フルメタ4期みたいにがっかりでもないんだぞ
劇場版ゴブリンスレイヤーみたいにダイジェストになってもないし
フルメタ4期みたいにがっかりでもないんだぞ
598Anonymous (アウアウクー MM7b-UgR4)
2022/06/20(月) 16:59:26.17ID:LqoSaDgzM これだけ叩いてる人初めてくらいじゃない?
599Anonymous (ワッチョイ 57b9-7Lg6)
2022/06/20(月) 17:03:09.95ID:29FxsZHf0 CG作画だと同じNetflixのアーケインとかとんでもないレベルのものがあったので
スプリガンは見劣りする部分もあるけど凄く楽しく観れたんだよな
余計な萌え要素がなくて王道の少年マンガだったのが良かったのかも
スプリガンは見劣りする部分もあるけど凄く楽しく観れたんだよな
余計な萌え要素がなくて王道の少年マンガだったのが良かったのかも
600Anonymous (ワッチョイ 835a-laDa)
2022/06/20(月) 17:07:04.20ID:6JW/+0DO0 ネトフリが本腰入れてやる、しかも単和形式で完結済みの作品
こんだけ揃ってると、原作ファンとしては有名どころの鬼滅、スパイの作画は超えてきてほしかったくらい期待値高かったんすよ
よく今期なろうと比べてええやんけって意見見るが、クソと比較してええやんってのは結局期待してなかったか、もともとアニメめっちゃ見る人達でしょ?
こんだけ揃ってると、原作ファンとしては有名どころの鬼滅、スパイの作画は超えてきてほしかったくらい期待値高かったんすよ
よく今期なろうと比べてええやんけって意見見るが、クソと比較してええやんってのは結局期待してなかったか、もともとアニメめっちゃ見る人達でしょ?
601Anonymous (ワッチョイ b325-f0NV)
2022/06/20(月) 17:14:42.43ID:Xtk/xXdr0 OPの朧って地雷でも踏んだん?
602Anonymous (アウアウウー Sa47-+9Wf)
2022/06/20(月) 17:19:13.33ID:6rj/aT3Ia 往年の名作リバイバルの中じゃ相当レベル高い方だと思うけどな
こういうのって大抵んほった監督に私物化されて支離滅裂なシナリオにされたり、雑ダイジェストでスッカスカにされたり、紙芝居だらけの低品質作画と何かにつけ墓荒らしと揶揄されるんよ
ネトフリオリジナル国産アニメって同じような美辞麗句並び立てて結局大失敗するってイメージが強いから寧ろ意外に高品質で驚いたぐらい
こういうのって大抵んほった監督に私物化されて支離滅裂なシナリオにされたり、雑ダイジェストでスッカスカにされたり、紙芝居だらけの低品質作画と何かにつけ墓荒らしと揶揄されるんよ
ネトフリオリジナル国産アニメって同じような美辞麗句並び立てて結局大失敗するってイメージが強いから寧ろ意外に高品質で驚いたぐらい
603Anonymous (JP 0H8a-uzcF)
2022/06/20(月) 17:34:37.62ID:ogmMWHklH604Anonymous (JP 0H8a-uzcF)
2022/06/20(月) 17:35:57.23ID:ogmMWHklH >>599
ごめんアーケイン制作6年でハリウッド映画並みの予算でケツモチRIOTで現在進行系のコンテンツが元ネタなんだわ
ごめんアーケイン制作6年でハリウッド映画並みの予算でケツモチRIOTで現在進行系のコンテンツが元ネタなんだわ
605Anonymous (アウアウウー Sa47-Ap1X)
2022/06/20(月) 17:37:31.74ID:QLN0S1/8a >>600
つーかネトフリアニメって別に予算多いわけでもないから、その期待は見当違いだわ
つーかネトフリアニメって別に予算多いわけでもないから、その期待は見当違いだわ
606Anonymous (アウアウウー Sa47-Ap1X)
2022/06/20(月) 17:41:42.46ID:QLN0S1/8a 45分枠で短編映画並の満足感×6
俺は良くやったと思うし、ネタの拾い方をみるに制作者はスプリガンを深く理解してるとは思う
過剰に晒す意味がわからん
俺は良くやったと思うし、ネタの拾い方をみるに制作者はスプリガンを深く理解してるとは思う
過剰に晒す意味がわからん
607Anonymous (ワッチョイ 2303-KtZt)
2022/06/20(月) 18:04:14.81ID:bPAcm7eG0 RIOTといえばクレジットにネットイースの名前あったな
荒野行動にコラボでも出るんかね
荒野行動にコラボでも出るんかね
608Anonymous (ワッチョイ e3aa-KtZt)
2022/06/20(月) 18:30:37.66ID:3/D4E/8P0 シーズン2は無いな 有っても大分先になるんだろうし、その頃にはもっと古い設定に感じると思う
打ち切られた実写版カウボーイ・ビバップの方がSFアクションとして面白かった
打ち切られた実写版カウボーイ・ビバップの方がSFアクションとして面白かった
609Anonymous (ワッチョイ e3aa-KtZt)
2022/06/20(月) 18:35:04.83ID:3/D4E/8P0 ディスってばかりだけど、御神苗優のCGモデリングはめちゃ好きよ
ここ最近みたアニメで一番かっこいいわ 全部このレベルで作って欲しいわ
ここ最近みたアニメで一番かっこいいわ 全部このレベルで作って欲しいわ
610Anonymous (ワッチョイ 2374-Iida)
2022/06/20(月) 18:50:57.77ID:XT59IcSR0 妖気とか口寄せとか無しで科学的な設定ならもっと人気出たろうに
611Anonymous (スッププ Sdba-T1Nt)
2022/06/20(月) 18:51:59.44ID:ntDWcjbud 見終わっただけど、本編でティア出てきてた?
612Anonymous (ワッチョイ b3a9-5WmY)
2022/06/20(月) 19:12:27.85ID:H14TdUQc0 監督ガンダム行っちゃうからそれ終わったらでいいから2期欲しいね
3年でも4年でも待つさ
3年でも4年でも待つさ
613Anonymous (ワッチョイ b3a9-5WmY)
2022/06/20(月) 19:21:50.41ID:H14TdUQc0 攻殻機動隊だってあの出来で2期やれたんだから大丈夫大丈夫
614Anonymous (オイコラミネオ MM06-l9nU)
2022/06/20(月) 19:31:49.74ID:cmA3jByZM 攻殻とは流石にコンテンツ力の差がダンチでしょ
あの出来でも見てる人間の数が比較にならないくらいかけ離れてる
あの出来でも見てる人間の数が比較にならないくらいかけ離れてる
616Anonymous (ワッチョイ 5bb9-1BhE)
2022/06/20(月) 19:42:46.79ID:a75fU6iW0 作画ってどの辺のことを言うの?
普段アニメ見ないけどスプリガンだから見た、という層ですが、すごく満足したよ
普段アニメ見ないけどスプリガンだから見た、という層ですが、すごく満足したよ
617Anonymous (ワッチョイ 0baa-SyZf)
2022/06/20(月) 19:43:21.77ID:PY/Z9naa0618Anonymous (ワッチョイ 2b6c-6KMI)
2022/06/20(月) 19:43:54.67ID:RBMQYPs+0 そもそも本来なら去年公開する予定だったのが延期してるからなあコレ
内部事情よくわからないけど2期やるとしても早期には難しいんじゃないかな
制作変わるとかするかもしれんし>監督が別アニメを今年から担当とか
内部事情よくわからないけど2期やるとしても早期には難しいんじゃないかな
制作変わるとかするかもしれんし>監督が別アニメを今年から担当とか
619Anonymous (ワッチョイ 9f1f-QKLe)
2022/06/20(月) 19:58:02.21ID:3kgY+gJS0 まとめて見ると、米軍が毎回存在事態が疫病神な上必ず特大の貧乏神連れてくるのなw
620Anonymous (ワッチョイ 4e09-4I8M)
2022/06/20(月) 20:15:48.56ID:wCSEXJ1z0 2話まで見たけど面白いじゃん
621Anonymous (ワッチョイ 17da-VVUE)
2022/06/20(月) 20:19:19.66ID:A/epJFte0 帰らずの森は良かったがバーサ-カーがダメだったな
鎧をロボットに被せたような感じになってる
原作みたいな機械に生体が融合してるみたいのが良かったのに
鎧をロボットに被せたような感じになってる
原作みたいな機械に生体が融合してるみたいのが良かったのに
622Anonymous (ワッチョイ e3aa-sER5)
2022/06/20(月) 20:25:33.31ID:EB8jYShR0 >>594
批判してる人は明らかに他のネトフリアニメ見てないな
批判してる人は明らかに他のネトフリアニメ見てないな
624Anonymous (ワッチョイ e3aa-sER5)
2022/06/20(月) 20:28:14.22ID:EB8jYShR0625Anonymous (ワッチョイ 3b25-UgR4)
2022/06/20(月) 20:32:24.65ID:8oK2aD0o0 数十億は稼ぐドラゴンボールの映画だってそこまで凄いCGでもなかったし、ここまでやってくれたら十分満足なんだけどなぁ
毎回ロケーションも変わって登場人物も変わってとかなり頑張ったと思うよ
からくりサーカスのアニメ化なんて悲惨だったし、しっかりとスプリガンのアニメが卓上に出されただけでも評価出来るよ
毎回ロケーションも変わって登場人物も変わってとかなり頑張ったと思うよ
からくりサーカスのアニメ化なんて悲惨だったし、しっかりとスプリガンのアニメが卓上に出されただけでも評価出来るよ
626Anonymous (ワッチョイ a7ee-Ap1X)
2022/06/20(月) 20:33:19.15ID:xZWoHLLt0627Anonymous (ワッチョイ 5ada-Cl8u)
2022/06/20(月) 20:35:15.20ID:A0xEP3m50 スプリガンってSCP財団にも通じる所あるよな。
629Anonymous (ワッチョイ ffb9-L92N)
2022/06/20(月) 20:38:38.88ID:LSsUCxXL0 まあ6話見た限りだと反米テイストは感じるな。英国のSAS隊員も優くんに容赦なく殺されてたか。ロシアも悪役的なポジションだったから単に国家とは対立軸にしてるだけかも。物語には敵がたっぷり必要だからな。原作は読んでないかからなんとも言えないな。
630Anonymous (ワッチョイ ffb9-L92N)
2022/06/20(月) 20:44:25.65ID:LSsUCxXL0 避けていたけど久しぶりにランキングを見たわ(笑)スプリガンは4位か。バスタードはどこまでいくかな。
631Anonymous (アウアウウー Sa47-Sxwi)
2022/06/20(月) 20:53:50.09ID:IibAgZ0oa 皆川作品ARMSだけ読んでたんだけどアニメにしたら凄そう
ってかもうアニメになってそうだけど
ってかもうアニメになってそうだけど
632Anonymous (ワッチョイ 9f1f-QKLe)
2022/06/20(月) 20:54:33.37ID:3kgY+gJS0635Anonymous (アウアウウー Sa47-Sxwi)
2022/06/20(月) 21:01:31.68ID:IibAgZ0oa アーカム全世界のやべーオーパーツを収集封印してるけど各国からの不信感ヤバそう
本社どこにあるんだろ
本社どこにあるんだろ
636Anonymous (アウアウウー Sa47-Sxwi)
2022/06/20(月) 21:02:07.89ID:IibAgZ0oa638Anonymous (ワッチョイ b358-GvQ2)
2022/06/20(月) 21:03:32.36ID:KBGqOlaP0 ネトフリ制作って中抜き無いから制作スタジオが潤うんじゃないの?
640Anonymous (ワッチョイ e3ee-M1Fh)
2022/06/20(月) 21:06:48.25ID:GR1+VdeK0 >>619
世界最強の軍隊とかフィクション世界ではかませか疫病神にするしかないだろう
世界最強の軍隊とかフィクション世界ではかませか疫病神にするしかないだろう
641Anonymous (ワッチョイ b358-GvQ2)
2022/06/20(月) 21:07:13.13ID:KBGqOlaP0 まあアーカムだしね
642Anonymous (ワッチョイ 835a-laDa)
2022/06/20(月) 21:07:51.04ID:6JW/+0DO0 >>635
エンパイアステートビルらしきものと一緒に本社が描かれてたことあったから、多分アメリカ
エンパイアステートビルらしきものと一緒に本社が描かれてたことあったから、多分アメリカ
643Anonymous (ワッチョイ 9f1f-QKLe)
2022/06/20(月) 21:13:47.42ID:3kgY+gJS0644Anonymous (ワッチョイ 9ab9-HG76)
2022/06/20(月) 21:15:23.30ID:Mol6R0yZ0 スラッシュキック!ってやってくれなかったな、SNKに気を使わなくてもジョー東と結び付けられはしないと思うのにな、何だよ御神苗メガトンキックって
646Anonymous (ワッチョイ 835a-laDa)
2022/06/20(月) 21:21:27.42ID:6JW/+0DO0 御神苗メガトンキック
https://i.imgur.com/WKEtYRS.jpg
https://i.imgur.com/WKEtYRS.jpg
647Anonymous (ブーイモ MMb6-Lae1)
2022/06/20(月) 21:21:53.45ID:z9XYMYo7M648Anonymous (ワッチョイ 9ab9-HG76)
2022/06/20(月) 21:26:25.87ID:Mol6R0yZ0 >>646俺勘違いしていたんだな、ごめんね俺チンカスだわ、スラッシュキックやったのはいつだっけ?
649Anonymous (ワッチョイ 835a-laDa)
2022/06/20(月) 21:28:20.78ID:6JW/+0DO0650Anonymous (ワッチョイ e3b9-Frq2)
2022/06/20(月) 21:34:03.20ID:ty0YFaG40 ラーマやカーリーの名前を伏せたのは
他国の神を悪者にしたりぶっ壊したりするのはヤバいので配慮しよ
……って解釈であってる?
他国の神を悪者にしたりぶっ壊したりするのはヤバいので配慮しよ
……って解釈であってる?
651Anonymous (ワッチョイ b358-GvQ2)
2022/06/20(月) 21:39:36.89ID:KBGqOlaP0 1コマ見ただけでこの空気感に引っ張り込まれる
つよいわ
つよいわ
652Anonymous (ワッチョイ 5795-SIFt)
2022/06/20(月) 21:42:06.95ID:VERaZLg10 優はジョー東のファン
653Anonymous (ワッチョイ ffb9-L92N)
2022/06/20(月) 22:02:17.45ID:LSsUCxXL0 久しぶりに血湧き肉踊ったわ。
654Anonymous (スッププ Sdba-T1Nt)
2022/06/20(月) 22:02:27.36ID:ntDWcjbud 日本ランキング2位来とるやんけw
知名度から言ったら大成功やろ、
しかもネトフリ独占状態で
知名度から言ったら大成功やろ、
しかもネトフリ独占状態で
656Anonymous (アウアウウー Sa47-6cBe)
2022/06/20(月) 22:21:04.49ID:J0bpl+y8a 初速で2位まで行けば上出来 続編はありそう
新規も取り込みだしてるっぽいからどこまでベスト10内粘れるかがポイントかな
概ね好評 これだけ酷評してるのここの自称ガチ勢くらいなんだよなあ
朧vs優のラストバトル見たいんじゃあ
新規も取り込みだしてるっぽいからどこまでベスト10内粘れるかがポイントかな
概ね好評 これだけ酷評してるのここの自称ガチ勢くらいなんだよなあ
朧vs優のラストバトル見たいんじゃあ
657Anonymous (ワッチョイ 5795-SIFt)
2022/06/20(月) 22:22:00.97ID:VERaZLg10 さらっとバレしてて草
658Anonymous (ワッチョイ 4e58-yHUI)
2022/06/20(月) 22:22:31.34ID:um7BLpGv0 建物の窓割って飛び出すシーンが多くて笑う
659Anonymous (テテンテンテン MMb6-PxJX)
2022/06/20(月) 22:33:58.42ID:yHCUTgg5M コテコテの昭和~平成初期のノリが若者にどう受けるかだな
このスレに居るようなおじさん達には原作再現度高い、ってことで好評だけど
このスレに居るようなおじさん達には原作再現度高い、ってことで好評だけど
660Anonymous (ワッチョイ 1a16-laDa)
2022/06/20(月) 22:35:07.67ID:ZHqt0lps0 まあいいんですわ
アニメの知見が足りなかったらかなんかショボいなあって思ってしまって、、
とりあえずこれで満足しとけっつー話なので大人しく見届けますわ
アニメの知見が足りなかったらかなんかショボいなあって思ってしまって、、
とりあえずこれで満足しとけっつー話なので大人しく見届けますわ
661Anonymous (アウグロ MM92-Xzo3)
2022/06/20(月) 22:40:19.43ID:tbZWQs9qM 皆川作品に興味が出たら是非ARMSも読んで欲しい
スプリガンの世界観そのままで完成度が上がってる感じ
スプリガンの世界観そのままで完成度が上がってる感じ
662Anonymous (ワッチョイ 1a16-laDa)
2022/06/20(月) 22:41:10.29ID:ZHqt0lps0 3巻までのARMSは本当に神がかってる
663Anonymous (ワッチョイ 2b6c-6KMI)
2022/06/20(月) 22:42:56.53ID:RBMQYPs+0 しかし、ロシナンテが巡洋艦のミサイルかわす下りを原作だとロシナンテの機関の電磁波でミサイルを狂わせて回避だったのを高速ですれ違って回避にしたのはなんでなんだろうか
664Anonymous (ワッチョイ 3bf3-hKxS)
2022/06/20(月) 22:45:01.10ID:rHKc1TsR0 シーズン2はもう作り溜めしてるんだよな?
665Anonymous (スップ Sd5a-Ui+t)
2022/06/20(月) 22:49:41.35ID:ZT8PZ0hDd >>663
リアリティの問題でしょうね
・ミサイルの誘導装置が狂うくらいの電磁波でてるならそも常時稼働してればそれ自体がジャミングになってミサイルのロックオンとかできないのでは?
・ミサイルの誘導装置が狂うくらいの電磁波でてたらロシナンテ側のレーダーとかも使えないのでは?
・そもそもイージス艦はレーダー波が強力にでてるわけだからその程度で機器が故障しないのでは?
まだ、高速マニューバによる回避の方がリアリティがあるという話かと
リアリティの問題でしょうね
・ミサイルの誘導装置が狂うくらいの電磁波でてるならそも常時稼働してればそれ自体がジャミングになってミサイルのロックオンとかできないのでは?
・ミサイルの誘導装置が狂うくらいの電磁波でてたらロシナンテ側のレーダーとかも使えないのでは?
・そもそもイージス艦はレーダー波が強力にでてるわけだからその程度で機器が故障しないのでは?
まだ、高速マニューバによる回避の方がリアリティがあるという話かと
666Anonymous (ワッチョイ 031c-XrAX)
2022/06/21(火) 00:14:45.28ID:dd0prwg/0 6話のアクションシーン圧巻だったわ
667Anonymous (ワッチョイ 0baa-MWnP)
2022/06/21(火) 00:28:18.73ID:VPMJzrlU0 なんか方舟は映画版の方が好きだったわ
時間短い割に間延びした感じ受けた
時間短い割に間延びした感じ受けた
668Anonymous (アウアウウー Sa47-WwkG)
2022/06/21(火) 00:44:10.06ID:VufUItaVa >>638
中抜きと呼ばれる広報会社への宣伝費やらを最初から勘定しないだけで、制作会社に渡る金額自体は結局製作委員会方式と変わらないってネトフリアニメいくつもやった湯浅正明が言ってたよ
宣伝規模小さいし独占配信だからクチコミから人気ってのも難しい
結局おいしいだけの話なんてないってこと
中抜きと呼ばれる広報会社への宣伝費やらを最初から勘定しないだけで、制作会社に渡る金額自体は結局製作委員会方式と変わらないってネトフリアニメいくつもやった湯浅正明が言ってたよ
宣伝規模小さいし独占配信だからクチコミから人気ってのも難しい
結局おいしいだけの話なんてないってこと
669Anonymous (スップ Sd5a-Ui+t)
2022/06/21(火) 00:47:32.85ID:0IKxGKH9d しかし、ラストに出てきたcosmosの金谷に先代御神苗の声の人を充てるのは狙ってるなあって
670Anonymous (ワッチョイ 1a11-sER5)
2022/06/21(火) 00:54:23.70ID:7nFgXzmQ0 3話まで見た、DTBっぽい1,、映画っぽい2話に比べるとオカルティックな方向でスケールは小さかったが
キャラが良い、終盤の怨霊は作画なのか3DCG当て込んでるのか知らんがどちらにせよすげぇ
キャラが良い、終盤の怨霊は作画なのか3DCG当て込んでるのか知らんがどちらにせよすげぇ
671Anonymous (スッププ Sdba-T1Nt)
2022/06/21(火) 00:56:46.18ID:cwQyIgG8d 吉田尚記のFUKABOLIXってラジオの2022年6月20日放送分で監督達が出演してるんだけど
スタッフの原作愛が凄過ぎて草生えたわw
普通に検索かけてもうまいこと見つけられないけど
公式のツイッターから行けばすんなり聞けるんで興味ある人は是非
スタッフの原作愛が凄過ぎて草生えたわw
普通に検索かけてもうまいこと見つけられないけど
公式のツイッターから行けばすんなり聞けるんで興味ある人は是非
672Anonymous (ワッチョイ 5f58-ijmf)
2022/06/21(火) 01:18:27.88ID:KXTQWRtz0 原作既読勢だけど、めちゃくちゃノリがワンパンマンに似てるなこのアニメ化www
同じ原作でもここまでニュアンス変わるんだな
同じ原作でもここまでニュアンス変わるんだな
673Anonymous (ワッチョイ 5f58-ijmf)
2022/06/21(火) 01:49:05.33ID:KXTQWRtz0 ジャンの最高速度は普通に銃弾の速度越えてるイメージだったから、おっそって思ってしまったw
674Anonymous (アウアウウー Sa47-Ap1X)
2022/06/21(火) 06:56:13.46ID:OAl38gYNa ランキング2位まできてんじゃん
675Anonymous (ワッチョイ 1a92-OxNo)
2022/06/21(火) 07:25:32.52ID:h3K9pqZE0 本当だわ、さっきみたら4位だったのに。けどこれは信じていいんだよな?(笑)
676Anonymous (ワッチョイ 1a11-sER5)
2022/06/21(火) 07:36:45.14ID:7nFgXzmQ0 他国でもちょいちょい入ってるな
677Anonymous (ワッチョイ b325-f0NV)
2022/06/21(火) 08:04:48.57ID:LhYkQD9q0 神作画だったら各国で1位取れた可能性あるのにもったいないな
678Anonymous (ワッチョイ b325-f0NV)
2022/06/21(火) 08:16:36.89ID:LhYkQD9q0 OP映像がまずあんまり良くないよな
もぅちょっとかっこよく作れなかったのかと思う
もぅちょっとかっこよく作れなかったのかと思う
679Anonymous (ワッチョイ 5aaa-dVSB)
2022/06/21(火) 08:24:33.32ID:dESSLwdz0 原作知らないけど、AKIRAとか攻殻とかあの辺のにおいがする
3Dアニメってどうして手抜きに見えるんだろう
3Dアニメってどうして手抜きに見えるんだろう
680Anonymous (ワッチョイ 5aaa-dVSB)
2022/06/21(火) 08:37:22.45ID:h5epSvGt0 敵も主人公もベラベラ説明してくれるので理解が助かる
けどそれゆえ話が安っぽい
小林千晃はすっかり内田雄馬枠だな
けどそれゆえ話が安っぽい
小林千晃はすっかり内田雄馬枠だな
681Anonymous (ワッチョイ b325-f0NV)
2022/06/21(火) 08:40:36.86ID:LhYkQD9q0 実際に手抜きだからじゃないか?
違和感の出やすいCGをあえて導入するって言うのは
その方が効率良いからだろうし
安く早く上げることができるんだろ
CGでももっとクオリティ高い物は作れるだろうけど安く早く作りたいのに
クオリティ上げたら高く遅くなっちゃうから目的からズレてしまう
違和感の出やすいCGをあえて導入するって言うのは
その方が効率良いからだろうし
安く早く上げることができるんだろ
CGでももっとクオリティ高い物は作れるだろうけど安く早く作りたいのに
クオリティ上げたら高く遅くなっちゃうから目的からズレてしまう
682Anonymous (ワッチョイ 5795-SIFt)
2022/06/21(火) 09:08:46.24ID:VJHsiaag0 軍隊モブの出来が亜人の頃から進歩してない気がする
コピペした様な完全同期した動きとか
メインキャラはよく出来てるから差が目立ってしまうのよね
獣人ジャンが手描きだったのは出番が少ないからか
コピペした様な完全同期した動きとか
メインキャラはよく出来てるから差が目立ってしまうのよね
獣人ジャンが手描きだったのは出番が少ないからか
683Anonymous (オッペケ Sr3b-ptYL)
2022/06/21(火) 09:18:20.20ID:OI3AXjcWr そんなの手描きでもできるとこ滅多にあらまへん
684Anonymous (ワッチョイ 9ab9-TD9K)
2022/06/21(火) 09:40:25.71ID:edG4oMCM0 >>679
ラブデスロボットのアクションとか背景含め全部CGなのに凄かったけどなCGだからダメってことではないと思う
ラブデスロボットのアクションとか背景含め全部CGなのに凄かったけどなCGだからダメってことではないと思う
685Anonymous (ワッチョイ 4e3f-OOSv)
2022/06/21(火) 09:42:32.79ID:/W1XFdYW0686Anonymous (ワッチョイ 3bf3-1Wia)
2022/06/21(火) 10:07:53.75ID:qFOrCHil0 CGはもう何やってもアーケインというドでかい壁ができてしまったからな
ラブデスロボットは短編ならこのくらいのクオリティでできるんだろうなって感じだったが
あのクオリティのまま360分のシリーズをやる体力のある会社は日本にありまへん
ラブデスロボットは短編ならこのくらいのクオリティでできるんだろうなって感じだったが
あのクオリティのまま360分のシリーズをやる体力のある会社は日本にありまへん
687Anonymous (オッペケ Sr3b-ptYL)
2022/06/21(火) 10:12:26.09ID:OI3AXjcWr 目指す方向から違いますな
688Anonymous (オッペケ Sr3b-OOSv)
2022/06/21(火) 10:13:36.52ID:G31kV+EOr GANTZOはCGアニメとして最高だと思う
今回スプリガン観てスーツとか影響受けてんのかなって思った
昼行灯ぶりも似てる
今回スプリガン観てスーツとか影響受けてんのかなって思った
昼行灯ぶりも似てる
689Anonymous (スップ Sd5a-Ui+t)
2022/06/21(火) 10:19:27.47ID:0IKxGKH9d 5話あたりのボーとの戦いは基本3Dを使わない=高速戦闘描写や気功術の演出は3Dでやる技術がまだまだ足りない
ってことなのかな
ってことなのかな
690Anonymous (スップ Sd5a-1Wia)
2022/06/21(火) 10:21:32.59ID:5BSkxKQ+d 結局コスト削減の手法としか考えてないから進化しないんだろうな
アクション映画やホラー映画で低予算のものになると爆発エフェクトや血糊がCGになるのと一緒
アクション映画やホラー映画で低予算のものになると爆発エフェクトや血糊がCGになるのと一緒
691Anonymous (ワッチョイ 0baa-CUoH)
2022/06/21(火) 11:30:10.27ID:x8tyVw4n0 精神に反応して筋力が増えるスーツは漫画ではスプリガンが最初だったよね
その後にガンツ見たとき「あれ、これAMスーツじゃん」ってなった
でもデザインは大分違ってて今回のアニメ版の方がガンツスーツに寄せてる気がした
その後にガンツ見たとき「あれ、これAMスーツじゃん」ってなった
でもデザインは大分違ってて今回のアニメ版の方がガンツスーツに寄せてる気がした
692Anonymous (ワッチョイ 3b25-7W3u)
2022/06/21(火) 11:32:25.32ID:o4S2beuQ0693Anonymous (テテンテンテン MMb6-PxJX)
2022/06/21(火) 11:50:35.91ID:y+ypfG3XM スプリガンのクオリティでGANTZ作り直してくれ
頼むぅ~
頼むぅ~
694Anonymous (ワッチョイ 5795-SIFt)
2022/06/21(火) 12:03:13.83ID:VJHsiaag0 GANTZの作者ネトフリの映画の感想言いまくってるのにスプリガンに触れないな
695Anonymous (ワッチョイ 3b25-UgR4)
2022/06/21(火) 12:08:15.76ID:46eodeSj0 今じゃガンダムやドラゴンボールだってCGなんだから工数考えたら仕方がないわな
人が動いてアクションする限り手書きはコストが悪すぎる
人が動いてアクションする限り手書きはコストが悪すぎる
696Anonymous (スップ Sdba-gg4z)
2022/06/21(火) 12:14:38.45ID:6asrLKt0d 見た、ロシナンテのレーザーの表現好きだわ
697Anonymous (ワッチョイ 835a-laDa)
2022/06/21(火) 12:25:03.74ID:FnvkPOF30 ネトフリが完全にアニメ制作会社作ってくれるのがいいんだけどな
細かいことはわからんが、ちょっと調べたらフジ系列の会社が作ってんだよねこれ
ネトフリに企画持っていったプロデューサーが自分の有能アピールのために現場がギリ回る程度の金しか引っ張ってきてないんじゃないのかな
細かいことはわからんが、ちょっと調べたらフジ系列の会社が作ってんだよねこれ
ネトフリに企画持っていったプロデューサーが自分の有能アピールのために現場がギリ回る程度の金しか引っ張ってきてないんじゃないのかな
698Anonymous (スッププ Sdba-T1Nt)
2022/06/21(火) 12:32:45.38ID:MpG0M6gKd インタビューとか聞いてると
CGで凄いの作ろうとかそういう欲とかなく
本当に純粋に「スプリガン」を作りたいだって思いが伝わってくる
CGを使うにしても紙芝居ではなく
グリグリと動かした上で原作カットシーン再現するっことは本当に難しいと思うし…
CGで凄いの作ろうとかそういう欲とかなく
本当に純粋に「スプリガン」を作りたいだって思いが伝わってくる
CGを使うにしても紙芝居ではなく
グリグリと動かした上で原作カットシーン再現するっことは本当に難しいと思うし…
699Anonymous (ワッチョイ 5f58-eR3O)
2022/06/21(火) 12:34:59.20ID:KXTQWRtz0 90年代の作品をほぼそのままリメイクすることがやっぱかなりきつい
当時はすんなり受け入れられたシチュエーションでもその後何度も食わせられてきた視聴者から見たらまたこれかって思わせられて
当時はすんなり受け入れられたシチュエーションでもその後何度も食わせられてきた視聴者から見たらまたこれかって思わせられて
700Anonymous (ワッチョイ 5f15-e8O+)
2022/06/21(火) 12:40:02.13ID:Lgnuv1WI0 >>699
でもトップガンはそれでもヒットしてるから、もっと突き抜ければいいと思うんだけど。
でもトップガンはそれでもヒットしてるから、もっと突き抜ければいいと思うんだけど。
701Anonymous (テテンテンテン MMb6-hKxS)
2022/06/21(火) 12:40:42.71ID:8Tc4ad8gM CG戦闘は今の所すげーってなったのはファフナーやマジェプリのオレンジだな
ロボと人間じゃ魅せ方違うだろうけど
ロボと人間じゃ魅せ方違うだろうけど
702Anonymous (ワッチョイ 5735-KJyj)
2022/06/21(火) 13:14:13.16ID:i9/u1QjP0703Anonymous (アウアウウー Sa47-Ap1X)
2022/06/21(火) 13:40:40.62ID:7egNh4Q6a 俺も全部手書きならとは思うけど、スプリガン自体そこまで強いコンテンツでもないんよ
サンデー連載って言っても不定期だったし、サンデーはメジャー誌とは言え3番手の週刊少年誌
98年の映画も興行的にはコケたうえに当時は割と叩かれてた(俺は好きだけど)
オーパーツは大体インチキってこの20年でバレたし、世界情勢も変わり、作品内の倫理観や世界観は良くも悪くも90年代のもので令和の時代にやるには結構キツイ
この状況でほぼ原作通りで原作ファンが制作しクオリティ自体は高いし一話45分構成
ぶっちゃけほぼ奇跡と言っていい
サンデー連載って言っても不定期だったし、サンデーはメジャー誌とは言え3番手の週刊少年誌
98年の映画も興行的にはコケたうえに当時は割と叩かれてた(俺は好きだけど)
オーパーツは大体インチキってこの20年でバレたし、世界情勢も変わり、作品内の倫理観や世界観は良くも悪くも90年代のもので令和の時代にやるには結構キツイ
この状況でほぼ原作通りで原作ファンが制作しクオリティ自体は高いし一話45分構成
ぶっちゃけほぼ奇跡と言っていい
704Anonymous (ワッチョイ 2b2d-JyKQ)
2022/06/21(火) 14:47:38.01ID:Os4xCd5v0 原作ではそんなに気にならんかったけど、やっぱ実際に声がつくと
説明台詞が露骨だし独り言多すぎやろってなるな
説明台詞が露骨だし独り言多すぎやろってなるな
705Anonymous (テテンテンテン MMb6-PxJX)
2022/06/21(火) 14:58:59.27ID:y+ypfG3XM ジョジョとかもな
戦闘中なのにメッチャ説明口調で喋る
戦闘中なのにメッチャ説明口調で喋る
706Anonymous (スプッッ Sd5a-1Wia)
2022/06/21(火) 15:01:30.18ID:SgVw61bad バトル漫画全般頭使ってるというか屁理屈のこねあいだからそのまま映像にすると酷いことになるな
洋画なんかだと逆にアクション中はほぼ無言で動きに集中させてくれるからいい
洋画なんかだと逆にアクション中はほぼ無言で動きに集中させてくれるからいい
707Anonymous (アウアウエー Sa52-sER5)
2022/06/21(火) 15:10:16.00ID:wqdeBIYPa ヒロインがブスだったんで1話途中できりました^^
ブスはこの世から消えろ
ブスはこの世から消えろ
708Anonymous (ワッチョイ 5b1d-OOSv)
2022/06/21(火) 15:25:45.88ID:H8Ng1ZHV0 ジョジョはまだそういうの許されるノリだけど
今の漫画のアニメ化の鬼滅呪術も独白多くてすげえ気になる
今の漫画のアニメ化の鬼滅呪術も独白多くてすげえ気になる
709Anonymous (ワッチョイ 1a92-OxNo)
2022/06/21(火) 16:54:43.03ID:h3K9pqZE0 まあ比較なるかわからないけど、推理小説でも最後犯人が不自然になんでも読者の疑問に答えてくれる問題は昔からあるよね。
ちょっと前に中国のアニメを見たけど、バトルシーンで全く説明がないから何が行われてるから全くわからなかったな。これどっちの攻撃?このエネルギー波みたいなのは何?とかずっとわけわからず見ていた。説明って大切なんだなと思ったわ。
ちょっと前に中国のアニメを見たけど、バトルシーンで全く説明がないから何が行われてるから全くわからなかったな。これどっちの攻撃?このエネルギー波みたいなのは何?とかずっとわけわからず見ていた。説明って大切なんだなと思ったわ。
710Anonymous (ワッチョイ b6ee-GvQ2)
2022/06/21(火) 16:57:46.89ID:EN0U1jix0 これまで降板した3人の声優がいずれも健康上の理由でプロジェクトを去っているのも
《闇が深い》と疑われている原因。説明しづらい引退理由を「健康上の理由」と濁すのは良くあることだが、
本当に3人もの声優が体調を壊して降板したのなら、それはそれで現場の管理体制を疑わざるを得ない。
さらに渦中の声優は全員が『プロダクション・エース』所属という共通点があるため、
一部の声優ファンからは《
ス」は「株式会社アミューズメントメディア総合学院」と
「株式会社角川プロダクション」の合併事業として設立されたタレント事務所だが、
色々と邪推する声優ファンも少なくないよう
《闇が深い》と疑われている原因。説明しづらい引退理由を「健康上の理由」と濁すのは良くあることだが、
本当に3人もの声優が体調を壊して降板したのなら、それはそれで現場の管理体制を疑わざるを得ない。
さらに渦中の声優は全員が『プロダクション・エース』所属という共通点があるため、
一部の声優ファンからは《
ス」は「株式会社アミューズメントメディア総合学院」と
「株式会社角川プロダクション」の合併事業として設立されたタレント事務所だが、
色々と邪推する声優ファンも少なくないよう
711Anonymous (ワッチョイ 3b01-UgEz)
2022/06/21(火) 17:48:45.75ID:QVIjYzLU0 見終わった。ファットマンとの戦いで優が本性を現すシーンて視聴者に説明をする意味を含めて絶対必要だろ。バーサーカーの基地の原発やヒトラーとか忖度なしでそのまま出してほしかった。
712Anonymous (アウアウウー Sa47-Ap1X)
2022/06/21(火) 17:50:45.51ID:e9Rz0pvNa >>708
ジョジョも90年代に作られたOVAは説明台詞少なめだよ
最近のアニメがそんな感じなのはながら視聴を前提にした演出なのかもと思ったり
鬼滅アニメ説明は台詞多め&主演の過剰演技が肌に合わずに切ったけど評論家受けも良かったし、結果的には正解だったってことなんだろう
個人的には静かな演出の方が好きなんだけど、まあこれが今風と言えばそれまで
ジョジョも90年代に作られたOVAは説明台詞少なめだよ
最近のアニメがそんな感じなのはながら視聴を前提にした演出なのかもと思ったり
鬼滅アニメ説明は台詞多め&主演の過剰演技が肌に合わずに切ったけど評論家受けも良かったし、結果的には正解だったってことなんだろう
個人的には静かな演出の方が好きなんだけど、まあこれが今風と言えばそれまで
713Anonymous (JP 0H8a-uzcF)
2022/06/21(火) 17:55:45.50ID:Ko5blY+oH ネトフリはちょっと前に決算で今後厳しいって見通しが出てすぐにアニメ部門解体したしもうネトフリの金で~って時代じゃないよ
714Anonymous (ワッチョイ 1a92-OxNo)
2022/06/21(火) 17:56:38.34ID:h3K9pqZE0 そういえばスポーツ漫画・アニメでも一瞬のプレイに観客席やベンチが長々と解説する問題があるな。
715Anonymous (アウアウウー Sa47-WwkG)
2022/06/21(火) 18:13:47.62ID:Exh7HHaea >>713
まあ値上げしまくってるしねぇ
まあ値上げしまくってるしねぇ
716Anonymous (オッペケ Sr3b-ptYL)
2022/06/21(火) 18:21:18.89ID:1XZkK4GJr それ海外製の不人気アニメの話や
評論家()にだけ持ち上げられるけど実績出せてないのなんざ元よりドラマも映画も切りまくっとる
大体日本でも「ネトフリアニメ」と括られるわりにそこまで出資しとらん
スプリガンはクレジットで製作入ってたけど
評論家()にだけ持ち上げられるけど実績出せてないのなんざ元よりドラマも映画も切りまくっとる
大体日本でも「ネトフリアニメ」と括られるわりにそこまで出資しとらん
スプリガンはクレジットで製作入ってたけど
717Anonymous (アウアウウー Sa47-WwkG)
2022/06/21(火) 18:40:55.48ID:Exh7HHaea ネトフリ独占配信=ネトフリ出資
ではないんだっけ
ではないんだっけ
718Anonymous (ワッチョイ b3a9-5WmY)
2022/06/21(火) 18:44:56.77ID:s/IbUXij0 改めて原作読んでたけど割といい感じにアニメは端折ってるな
しかし8巻しかないのに絵柄がかなり変わってるのが驚き
しかし8巻しかないのに絵柄がかなり変わってるのが驚き
719Anonymous (アウアウウー Sa47-rvRo)
2022/06/21(火) 18:46:14.72ID:WYoMQpMSa そうそう11巻しかないのに
絵柄がコロコロ変わるんだよね
3巻と4巻の間で何があったって
レベルで絵が変わるw
絵柄がコロコロ変わるんだよね
3巻と4巻の間で何があったって
レベルで絵が変わるw
720Anonymous (アウアウウー Sa47-rvRo)
2022/06/21(火) 18:47:38.28ID:WYoMQpMSa ああごめん、全8巻の方だと
帰らずの森→水晶の髑髏の
絵の変わりようの事ね
帰らずの森→水晶の髑髏の
絵の変わりようの事ね
721Anonymous (テテンテンテン MMb6-PxJX)
2022/06/21(火) 19:10:39.86ID:FWyMO2hTM 大胆な告白は女の子の特権!
………4話のマラソンの女の子って原作とだいぶ違くね???
もう読んだのおお昔だから覚えてねーぞ
………4話のマラソンの女の子って原作とだいぶ違くね???
もう読んだのおお昔だから覚えてねーぞ
722Anonymous (ワッチョイ 9ab9-HG76)
2022/06/21(火) 19:20:23.97ID:KSg2xvi80 教授切り刻んで殺したナイフペロペロ男への報復がなんだかヌルかったよな、あんな程度でいいの?
723Anonymous (ワッチョイ 0ebc-xweP)
2022/06/21(火) 19:48:20.01ID:Em59tqXh0 構成脚本の人漫画原作のアニメ化なら任せとけって感じの経歴だな
724Anonymous (ワッチョイ 73fb-KtZt)
2022/06/21(火) 20:08:22.12ID:wHR9vgPs0 せめてAMスーツは下半身にも適用して目に見えない速度で距離を縮めてくれよ
ヘルメットなしで腕クロスさせて普通の速度で突っ込むなw
ヘルメットなしで腕クロスさせて普通の速度で突っ込むなw
725Anonymous (スッップ Sdba-1Wia)
2022/06/21(火) 20:10:48.52ID:Qt8LD4Zud 動画にするんならアクションは説明がなくても分かるくらいの設定演出に改変して台詞回しも取捨選択しろよと思うが
「原作の漫画が好き」っていうニッチ層に売るしかない作品は下手にいじると原作レイプがどーのこーのの声だけに支配されるからなあ
「原作の漫画が好き」っていうニッチ層に売るしかない作品は下手にいじると原作レイプがどーのこーのの声だけに支配されるからなあ
726Anonymous (ワッチョイ 0ebc-xweP)
2022/06/21(火) 20:11:52.35ID:Em59tqXh0 てかS2あるとしたら龍脈地図シリーズ山岳ピラミッド降臨不死密売人工進化聖櫃これで6話埋まるぞ
あるとしたらせめて8話くらいにならんかな
あるとしたらせめて8話くらいにならんかな
727Anonymous (ワッチョイ a7ee-Ap1X)
2022/06/21(火) 20:27:17.62ID:6d/Y+EMY0728Anonymous (ワッチョイ b3a9-5WmY)
2022/06/21(火) 20:31:07.41ID:s/IbUXij0729Anonymous (ワッチョイ 3bf3-N9sY)
2022/06/21(火) 20:33:19.25ID:qFOrCHil0 ハリウッド映画的な脚本術でやるんなら水蒸気でレーザー云々は
序盤で似たようなシチュエーションで威力が弱まるシーンを入れて主人公に何か気付いたようなリアクションをさせといて
後半で伏線として使って知識がない人間にも映像的に納得できるようにするだろうな
序盤で似たようなシチュエーションで威力が弱まるシーンを入れて主人公に何か気付いたようなリアクションをさせといて
後半で伏線として使って知識がない人間にも映像的に納得できるようにするだろうな
730Anonymous (ワッチョイ 0baa-Frq2)
2022/06/21(火) 20:35:45.80ID:85u6cC3W0 ナチの残党とかできるの90年代がギリギリだな
もう寿命で全員死んどるわ
もう寿命で全員死んどるわ
731Anonymous (ワッチョイ ffb9-L92N)
2022/06/21(火) 20:48:40.06ID:B7izvXin0 現代が舞台だと悪役の設定もなかなか大変だな。ポリコレにも配慮しないといけないし。
732Anonymous (ワッチョイ a7ee-Ap1X)
2022/06/21(火) 20:53:15.45ID:6d/Y+EMY0 >>731
むしろロシアは悪役として書きやすくなってね?ネトフリにも出禁だしあの国
むしろロシアは悪役として書きやすくなってね?ネトフリにも出禁だしあの国
733Anonymous (ワッチョイ 5bb9-1BhE)
2022/06/21(火) 20:57:31.75ID:ys3CfD/f0 >>727
それ思った
動画は漫画と違って時間があるからな
鬼滅しかり甲殻しかり、文字多めのマンガだよなスプリガンも
そっち側作品を忠実再現すると言葉詰め込んでるように見えるかもしれんね
一話60分でも良かったのかなー
それ思った
動画は漫画と違って時間があるからな
鬼滅しかり甲殻しかり、文字多めのマンガだよなスプリガンも
そっち側作品を忠実再現すると言葉詰め込んでるように見えるかもしれんね
一話60分でも良かったのかなー
734Anonymous (ワッチョイ 2b6c-6KMI)
2022/06/21(火) 21:10:59.83ID:t7GSD7G70735Anonymous (スプッッ Sd5a-1Wia)
2022/06/21(火) 21:11:40.40ID:ENhT4qzJd 欧米に売り出すんであればネオナチがどうのユダヤ人の迫害がどうのの部分はわざわざ説明するまでもなかったな
736Anonymous (ワッチョイ ffb9-L92N)
2022/06/21(火) 21:22:10.17ID:B7izvXin0 冷戦時代は悪役の設定は楽だったな。現代の中国共産党も悪役にぴったりだけど、悪役に設定したらまあトラブルになるだろうな。
737Anonymous (ワッチョイ 9f1f-QKLe)
2022/06/21(火) 21:30:59.81ID:/2qHk7zF0 此処でも二言目には「○○が○○って説明がないから気になって集中出来ない」と言ってるのもいるから
何度も何度も繰り返し見ないと分からない作品の方が受けが悪いんだよ
何度も何度も繰り返し見ないと分からない作品の方が受けが悪いんだよ
738Anonymous (スップ Sd5a-hKxS)
2022/06/21(火) 21:44:24.91ID:Vgoe9kVpd スパイファミリーよりは面白いね
739Anonymous (ワッチョイ 1a16-laDa)
2022/06/21(火) 21:55:01.60ID:rgO+/ytR0 ひと通り見てまた炎蛇からみたけど、ようやくわかった
最初がモブ兵士出まくって極端にクオリティ低くみえるんだな
ノア以降は充分にかっこいい
最初がモブ兵士出まくって極端にクオリティ低くみえるんだな
ノア以降は充分にかっこいい
740Anonymous (ワッチョイ 0ebc-tCqb)
2022/06/21(火) 22:35:29.24ID:Em59tqXh0 クレメンティの顔変わりすぎだろw
741Anonymous (ワッチョイ 3bf3-eR3O)
2022/06/21(火) 22:51:43.95ID:mhfuq7lS0 ハンドガンを45度傾けて撃つのは、右撃ちで効き目が左眼だから?
742Anonymous (ワッチョイ ca35-sER5)
2022/06/21(火) 23:13:39.34ID:wC8H4lsO0743Anonymous (ワッチョイ e3aa-sER5)
2022/06/21(火) 23:20:35.83ID:edz8ugpA0744Anonymous (スップ Sd5a-Ui+t)
2022/06/21(火) 23:27:44.78ID:Oy/EK6sSd >>741
あれはCARシステムっていう近代的な銃の構え
>拳銃の構え方の一つであるCARはCenter Axis Relockの略であり、銃身軸の再照準という意味がある。
>拳銃を斜めに傾けて両手で構えることで片方の目を潰して一点の目で正確に狙うことや銃を奪われないようにしながら胸撃ちで正確に当てる、両手の親指同士を合わせることで相殺し、リコイル軽減を行う、という技法である。
あれはCARシステムっていう近代的な銃の構え
>拳銃の構え方の一つであるCARはCenter Axis Relockの略であり、銃身軸の再照準という意味がある。
>拳銃を斜めに傾けて両手で構えることで片方の目を潰して一点の目で正確に狙うことや銃を奪われないようにしながら胸撃ちで正確に当てる、両手の親指同士を合わせることで相殺し、リコイル軽減を行う、という技法である。
745Anonymous (テテンテンテン MMb6-hKxS)
2022/06/21(火) 23:28:45.72ID:C2hMCMuuM このままARMSも頼むぜ
子供の頃、最初に俺の心を奪ったサンデー漫画はARMSなんだ
今のクオリティで是非とも観たい
子供の頃、最初に俺の心を奪ったサンデー漫画はARMSなんだ
今のクオリティで是非とも観たい
746Anonymous (ワッチョイ ca35-sER5)
2022/06/21(火) 23:36:40.64ID:wC8H4lsO0747Anonymous (ワッチョイ e3aa-sER5)
2022/06/21(火) 23:42:54.56ID:edz8ugpA0748Anonymous (ワッチョイ 1a92-OxNo)
2022/06/21(火) 23:55:05.37ID:h3K9pqZE0 アームズもアニメ化はされてたな。深夜に見てた記憶が。作画がやたら良い回もあれば酷い回もあったような・・うろ覚え。
749Anonymous (ワッチョイ 1a25-m2a4)
2022/06/22(水) 00:32:43.23ID:MFUTuQew0 ドイツ香港フランスではTOP10入ってるな
750Anonymous (ワッチョイ 4e3f-x15F)
2022/06/22(水) 01:05:52.88ID:cz1hNGS10 ネトフリ版1・2話だけ観た
リアルタイムで読んでて劇場版も見に行った世代だが面白かったー!
「ここに1枚のプレートがある。」のお馴染みのナレーションでゾクッとした
90年代に時間が飛んだわ
CGと作画のハイブリッドのアクション映像は最新だけど
ノリは90年代OVAシリーズ風のスプリガンという感じで楽しい
まさか理恵がヒロインの第1話がアニメ化される日が来るとは…
原作は絵柄の変化が激しいけど上手いこと今風のアニメ絵にしてて
優とジャンはイケメンに、敵役はゴツく女の子は可愛くと実に良い案配
6話まで一気に観るの勿体ない
というか「仮面伝説」の回は無いのか…
レギュラーキャラ登場の方を優先したのかな
リアルタイムで読んでて劇場版も見に行った世代だが面白かったー!
「ここに1枚のプレートがある。」のお馴染みのナレーションでゾクッとした
90年代に時間が飛んだわ
CGと作画のハイブリッドのアクション映像は最新だけど
ノリは90年代OVAシリーズ風のスプリガンという感じで楽しい
まさか理恵がヒロインの第1話がアニメ化される日が来るとは…
原作は絵柄の変化が激しいけど上手いこと今風のアニメ絵にしてて
優とジャンはイケメンに、敵役はゴツく女の子は可愛くと実に良い案配
6話まで一気に観るの勿体ない
というか「仮面伝説」の回は無いのか…
レギュラーキャラ登場の方を優先したのかな
751Anonymous (ワッチョイ 5f58-eR3O)
2022/06/22(水) 01:12:42.02ID:mQ+HONUT0 モブキャラが画一的で絵的に不自然になるのは、本来あるはずの汚れや皺などで区別分けできるのができなくなるから
752Anonymous (ワッチョイ 5f58-eR3O)
2022/06/22(水) 01:15:18.94ID:mQ+HONUT0 ていうか今日ぼーっと考えてて思ったけど
すげー親切面して神アイテム古代人置いてってるけど
なんなら人類自滅させるためにわざと起動しやすくして置いていってる邪悪な存在な気がした
すげー親切面して神アイテム古代人置いてってるけど
なんなら人類自滅させるためにわざと起動しやすくして置いていってる邪悪な存在な気がした
753Anonymous (ワッチョイ 1a11-sER5)
2022/06/22(水) 01:21:55.68ID:MphY3tsE0 毎夜1話ずつで4話まで見終わった
これまでとは違って敵も味方も強敵みたいなのが居ない代わりに中佐がゲストヒロインだった感
スプリガンの日常って感じだったww
しかし一瞬過去描写っぽいのを見るに目が赤いのはお察しな訓練受けさせられたって感じか
これまでとは違って敵も味方も強敵みたいなのが居ない代わりに中佐がゲストヒロインだった感
スプリガンの日常って感じだったww
しかし一瞬過去描写っぽいのを見るに目が赤いのはお察しな訓練受けさせられたって感じか
754Anonymous (ワッチョイ 5f58-eR3O)
2022/06/22(水) 01:25:49.21ID:mQ+HONUT0 パンピー拾ってきたと思ったらアムロでした
勘違いしてジムパイロット量産したけどくそ役立たずでガンダム一機にコテンパンにやられました
勘違いしてジムパイロット量産したけどくそ役立たずでガンダム一機にコテンパンにやられました
755Anonymous (ワッチョイ 9ab9-TD9K)
2022/06/22(水) 02:18:34.02ID:SjGEhshc0 敵も味方も一般兵が弱すぎというかろくに訓練もされてなさそうな警備員程度にしかみえないのが見ててなんかモヤっとした普通に優秀で強いけど主人公達はさらに段違いに強い的な描写にしてほしかった
756Anonymous (ワッチョイ ff85-oPsP)
2022/06/22(水) 05:34:04.67ID:h/NQ2xhZ0 やっと一話視聴
なかなか力作じゃないか
満点以上とは言わないが、合格点はある気がする。
ただ、終盤あっさりしすぎじゃない?
ええ?それで終わり?って感じ
なかなか力作じゃないか
満点以上とは言わないが、合格点はある気がする。
ただ、終盤あっさりしすぎじゃない?
ええ?それで終わり?って感じ
757Anonymous (ワッチョイ 4e3f-x15F)
2022/06/22(水) 05:43:09.32ID:cz1hNGS10 >>756
アクション終わったあとのエピローグがさらっとしてるのは、原作がもともとそうだよ
アクション終わったあとのエピローグがさらっとしてるのは、原作がもともとそうだよ
758Anonymous (ワッチョイ 1aba-qOzS)
2022/06/22(水) 06:31:17.13ID:lD8NB4dU0 >>142
皆川作品全部やってくれたら良いなあ
皆川作品全部やってくれたら良いなあ
759Anonymous (ワッチョイ 1a25-m2a4)
2022/06/22(水) 06:36:30.44ID:MFUTuQew0 グダったピースメーカーを良改変してやってほしいわ
760Anonymous (ワッチョイ 5795-SIFt)
2022/06/22(水) 08:25:55.79ID:kNPxKFIG0 エピローグはゲットワイルド風にイントロと被せたら後5秒は余韻に浸れる時間作れたと思うけどな
761Anonymous (ワッチョイ 1a25-m2a4)
2022/06/22(水) 08:37:42.28ID:MFUTuQew0 てかEDがスタッフロールだけなの味気ないよな
古代ヘブライ語監修なんかに金払う前にED作れよ
古代ヘブライ語監修なんかに金払う前にED作れよ
762Anonymous (ワッチョイ 5795-SIFt)
2022/06/22(水) 08:43:04.62ID:kNPxKFIG0 監修付いてたんかw
ネトフリはEDスキップ早すぎだわ
停止させようとしたら強制スキップさせられる事もしばしば
ネトフリはEDスキップ早すぎだわ
停止させようとしたら強制スキップさせられる事もしばしば
763Anonymous (ワッチョイ 3b25-UgR4)
2022/06/22(水) 08:52:05.26ID:A7TyznU/0 Shing02が提供したりしてエンディングテーマ凝ってるけど殆どの人はスキップしてるよな
764Anonymous (ワッチョイ 4e2d-x15F)
2022/06/22(水) 08:53:55.82ID:xbQ4nkJR0765Anonymous (ワッチョイ 0ebc-tCqb)
2022/06/22(水) 08:58:25.76ID:I/5bcBMw0 トニーベネット楽しみにしてる
766Anonymous (ワッチョイ ca35-sER5)
2022/06/22(水) 09:10:31.79ID:MPcRoctb0767Anonymous (ワッチョイ 4e2d-ZXL7)
2022/06/22(水) 09:14:13.06ID:xbQ4nkJR0 出来が良いだけに、ネトフリ特有の全話一気に配信しちゃうスタイルが玉に疵
一週ずつ焦らされながら感想で盛り上がりつつ
最新話をワクワクして待ちたいんだよなあ…
一週ずつ焦らされながら感想で盛り上がりつつ
最新話をワクワクして待ちたいんだよなあ…
768Anonymous (ワッチョイ aad8-tcrA)
2022/06/22(水) 10:10:53.54ID:IzliC8CX0 実戦で飛び蹴りしてくるやつとか分身の術使うやつとかと、
戦う訓練してる軍隊ないから
戦う訓練してる軍隊ないから
769Anonymous (ワッチョイ 5f58-eR3O)
2022/06/22(水) 12:06:07.68ID:mQ+HONUT0 まじめに考えたら負けだけど
まじめにかんがえたら損耗率えぐそうではある
まじめにかんがえたら損耗率えぐそうではある
770Anonymous (ワッチョイ 5795-SIFt)
2022/06/22(水) 12:06:50.44ID:kNPxKFIG0 英語で観てたら分身の術をドッペルゲンガーって訳してたからボーマンのアイデンティティが…w
771Anonymous (ワッチョイ 3eee-gx2W)
2022/06/22(水) 12:08:06.07ID:f7cWEXyN0 現役スプリガンって四人だけだったなそういえば
OPの最初に吉乃立たせないでスプリガンだけで固めてるのセンスあるわ
OPの最初に吉乃立たせないでスプリガンだけで固めてるのセンスあるわ
772Anonymous (JP 0H8a-uzcF)
2022/06/22(水) 12:19:05.03ID:XAf4whxrH >>763
俺たちが力入れて作ったED聞けってエゴより快適さを優先するのが正しいビジネスなんだよな
俺たちが力入れて作ったED聞けってエゴより快適さを優先するのが正しいビジネスなんだよな
773Anonymous (ワッチョイ b6ee-GvQ2)
2022/06/22(水) 12:53:35.44ID:fb9Rrp8/0 伊瀬茉莉也さんはすごいな・・・相当脳内イメージに近いぞ
おまえらが昔読んだときのソメイヨシノのCV誰だった?
おまえらが昔読んだときのソメイヨシノのCV誰だった?
774Anonymous (ワッチョイ 5f58-eR3O)
2022/06/22(水) 13:15:39.62ID:mQ+HONUT0 たしかにヨシノは全く違和感なかったわw
775Anonymous (ワッチョイ 4e58-fl2N)
2022/06/22(水) 13:19:50.66ID:k2Wd+pX10 ヨシノは顔の作画がもちもちしてて良い
776Anonymous (ワッチョイ a7ee-Ap1X)
2022/06/22(水) 13:26:15.74ID:mxgHSUIE0 ちょいちょいリトルウィッチアカデミアみたいになるよなヨシノ
半田くんが作監やってるだけあって
半田くんが作監やってるだけあって
777Anonymous (ワッチョイ 4e2d-ZXL7)
2022/06/22(水) 13:29:07.94ID:xbQ4nkJR0 原作の皆川亮二の絵は変化が激しいけど、
女性キャラの絵に関しては連載前半の絵柄の方が断然良いので
前半の絵柄をベース?にしてアニメ絵にしたの良いキャラデザ
理恵とか芳乃は特に
女性キャラの絵に関しては連載前半の絵柄の方が断然良いので
前半の絵柄をベース?にしてアニメ絵にしたの良いキャラデザ
理恵とか芳乃は特に
778Anonymous (テテンテンテン MMb6-PxJX)
2022/06/22(水) 13:53:23.29ID:nBT8Fr8PM 染井吉野と御神苗のコンビすこ
安易な恋愛要素が一切無いのがいい
安易な恋愛要素が一切無いのがいい
779Anonymous (ワッチョイ 0baa-ktZo)
2022/06/22(水) 14:17:41.37ID:/oTr+NJF0 これを見て高校生が授業中に窓をみながらこんな冴えない俺だが実は週末は秘密組織のエージェントとして世界を周ってるとか
教室にテロリストが入って生徒を人質にするがトレーニングしたナイフ術で撃退するとか妄想する高校生が増えるといいな
教室にテロリストが入って生徒を人質にするがトレーニングしたナイフ術で撃退するとか妄想する高校生が増えるといいな
780Anonymous (ワッチョイ 4e2d-ZXL7)
2022/06/22(水) 14:32:04.40ID:xbQ4nkJR0 「俺の右手が暴れ出しやがった!」から始まるARMSといい、
皆川先生は正統派の厨二系少年マンガの巨匠
皆川先生は正統派の厨二系少年マンガの巨匠
781Anonymous (ワッチョイ 5795-SIFt)
2022/06/22(水) 14:45:24.86ID:kNPxKFIG0 こういうのでいいんだよ要素しかない神漫画とも言える
782Anonymous (ワッチョイ dbdb-ckr8)
2022/06/22(水) 15:08:28.68ID:ueJFD2V20 またCGアニメかと思ったら違うんだな
783Anonymous (アウアウウー Sa47-k3uV)
2022/06/22(水) 15:28:11.06ID:IOivr24fa >>778
互いに最終的に見捨てず助けるのが根底にあるお人好しさだからね
互いに最終的に見捨てず助けるのが根底にあるお人好しさだからね
784Anonymous (ワッチョイ 4e2d-ZXL7)
2022/06/22(水) 15:32:24.23ID:xbQ4nkJR0 二人とも国の身勝手な私利私欲のために親を殺されてるので実は似た者同士
ただ腐れ縁の戦友にはなれても、似すぎてて恋人にはなれんのだろうな
ただ腐れ縁の戦友にはなれても、似すぎてて恋人にはなれんのだろうな
785Anonymous (アウアウウー Sa47-k3uV)
2022/06/22(水) 15:37:44.74ID:IOivr24fa ただ優と芳乃は10代よりも20代になってからなんとなくくっついてそうな気がしないでもない
786Anonymous (テテンテンテン MMb6-PxJX)
2022/06/22(水) 15:44:13.69ID:rNMFOEjNM あれ?染井吉野の過去話なんて漫画内であったっけ?
787Anonymous (ワッチョイ 4e2d-ZXL7)
2022/06/22(水) 15:46:35.39ID:xbQ4nkJR0 >>786
ヒトラーの回で芳乃がお母さんの事を打ち明ける話がある
ヒトラーの回で芳乃がお母さんの事を打ち明ける話がある
788Anonymous (ワッチョイ f62f-l9nU)
2022/06/22(水) 17:21:46.50ID:p0VKglWk0 ラジオ聴いてきた面白かった
しかしコロナ挟んだとはいえ製作開始から4年掛かってるのエグいな
ネトフリアニメ予算少ないみたいな話を上の方でやってたが4年この人材を動かしたのは結構金かかってんじゃないか
しかしコロナ挟んだとはいえ製作開始から4年掛かってるのエグいな
ネトフリアニメ予算少ないみたいな話を上の方でやってたが4年この人材を動かしたのは結構金かかってんじゃないか
789Anonymous (ワッチョイ 0baa-COTp)
2022/06/22(水) 17:55:35.03ID:HAgh2GM50790Anonymous (ワッチョイ 5f15-e8O+)
2022/06/22(水) 18:02:41.69ID:J7cyxpe60 俺も、最初の出来が悪くて作り直したという話を聞いたな。
792Anonymous (ワッチョイ 1a25-m2a4)
2022/06/22(水) 18:36:21.45ID:MFUTuQew0 Netflixオリジナルアニメシリーズ「スプリガン」の配信時期が2022年に延期となりました。
よりハイクオリティの映像体験を目指すべく、スタッフ一同鋭意制作中となります。
詳細は後日発表予定となります。
続報をお待ちいただけますと幸いです。
これか
よりハイクオリティの映像体験を目指すべく、スタッフ一同鋭意制作中となります。
詳細は後日発表予定となります。
続報をお待ちいただけますと幸いです。
これか
794Anonymous (スプッッ Sd5a-gMxq)
2022/06/22(水) 18:56:32.89ID:36CJMAxkd 俺はスプリガンの制作費の一部はストライクウィッチーズRtBに流れたと読んでる
あれ作画鬼だったし
あれ作画鬼だったし
795Anonymous (ワッチョイ 1ab9-fUg7)
2022/06/22(水) 19:17:11.97ID:H/kZyARK0 OP冒頭でゲートにいるの誰?
ジャン、御神苗、朧、ティアは分かるけど
ジャン、御神苗、朧、ティアは分かるけど
796Anonymous (ワッチョイ 5ae1-9eSr)
2022/06/22(水) 19:17:23.15ID:LWxek5Rh0797Anonymous (アウアウウー Sa47-+9Wf)
2022/06/22(水) 19:28:49.82ID:ozIFp1wKa799Anonymous (ワッチョイ 1a25-m2a4)
2022/06/22(水) 19:47:54.91ID:MFUTuQew0800Anonymous (スプッッ Sd5a-5WmY)
2022/06/22(水) 20:12:38.90ID:gzePON5Jd オリジナルエピソードやるなら山本さんの現役時代観たいたよな
801Anonymous (ワッチョイ 3bf3-eR3O)
2022/06/22(水) 20:32:54.57ID:yI0DnBFa0802Anonymous (ワッチョイ 5bb9-1BhE)
2022/06/22(水) 21:17:04.77ID:nJoacn4r0 6話抜粋かと思ってたが漫画どおりの順番にやってるんだな
大作の仮面伝説が飛ばされてるのはあれか?初穂香穂が馴染んでから事件に巻き込むシナリオなのか?
大作の仮面伝説が飛ばされてるのはあれか?初穂香穂が馴染んでから事件に巻き込むシナリオなのか?
803Anonymous (スッププ Sdba-T1Nt)
2022/06/22(水) 21:50:01.55ID:KQcfdv5id 今ランキング見たらスパイファミリー抜いて一位なっとるやんけw
804Anonymous (ワッチョイ a7ee-Ap1X)
2022/06/22(水) 22:12:58.84ID:mxgHSUIE0 覇権アニメスプリガン
805Anonymous (ワッチョイ 3e35-sER5)
2022/06/22(水) 22:14:49.43ID:vZUPgx6d0806Anonymous (ワッチョイ 5795-SIFt)
2022/06/22(水) 22:29:29.12ID:kNPxKFIG0 一位おめでとう🎉
複製原画ちょっと欲しいな
複製原画ちょっと欲しいな
807Anonymous (ワッチョイ dbb0-5WmY)
2022/06/22(水) 22:30:54.17ID:bCq4Bme40 面白かった!
攻殻は
攻殻は
809Anonymous (オッペケ Sr3b-ptYL)
2022/06/22(水) 22:39:52.34ID:Q7D2JS92r 1位おめ
810Anonymous (ワッチョイ 3ba1-rruW)
2022/06/22(水) 22:42:47.41ID:cfx6r0r60 1位きたじゃん
他の国でもTOP10入りしてるとこあるしマジで2期きたか?
他の国でもTOP10入りしてるとこあるしマジで2期きたか?
811Anonymous (ワッチョイ 7650-7N3H)
2022/06/22(水) 23:10:12.43ID:1BVjVFwJ0 真面目に2期ありそう
812Anonymous (ワッチョイ 8a28-bMHP)
2022/06/22(水) 23:13:07.55ID:a1HxNoD10 そのわりにはスレが賑わってないから、若い層が見てるんかな?ここは加齢臭から線香の香りまで匂ってくる限界集落だしな。
813Anonymous (ワッチョイ 1a92-OxNo)
2022/06/22(水) 23:18:10.06ID:EY5Sxst/0 1位きたか。何故か日本のコンテンツには厳しいNetflixランキングになってるからな(笑)
814Anonymous (ワッチョイ 3eee-gx2W)
2022/06/22(水) 23:21:00.64ID:f7cWEXyN0 シナリオ結構こてこてだから受けるか心配だったので以外
嬉しいぜ
嬉しいぜ
815Anonymous (テテンテンテン MMb6-+jmf)
2022/06/22(水) 23:23:44.08ID:tQk6lOltM 上から日が照ってるのに帽子とか影になるもの被ってるわけでもない人間の鼻の上側全般に濃く影の色を付けてるの懐かしい
昔の作画崩壊アニメで見かけた
昔の作画崩壊アニメで見かけた
816Anonymous (ワッチョイ b3a9-5WmY)
2022/06/22(水) 23:27:16.86ID:M1ysi+9B0 何がスパイじゃこちとら殺人機械(キリングマシーン)が精神感応金属(オリハルコン)で超古代文明遺物(オーパーツ)だぞ!
817Anonymous (ワッチョイ 3eee-gx2W)
2022/06/22(水) 23:27:48.68ID:f7cWEXyN0 アニメ版の機械化小隊漫画よりちょっとだけ強くなってる気がする
818Anonymous (ワッチョイ 4e58-eLmH)
2022/06/22(水) 23:40:35.07ID:+Tv4ji+20 メイキングも面白いなぁ
819Anonymous (ワッチョイ 5795-SIFt)
2022/06/22(水) 23:46:26.18ID:kNPxKFIG0 奥浩哉スプリガン原作未読ってほんとにィ~?
820Anonymous (テテンテンテン MMb6-PxJX)
2022/06/22(水) 23:48:52.41ID:rNMFOEjNM 30年も前の作品でネトフリのボリューム層である女視聴者を完全無視したこの作品がランキング1位って見た目以上の偉業やと思うよ………
感涙
感涙
821Anonymous (ワッチョイ 1a11-sER5)
2022/06/23(木) 00:01:26.42ID:N/RbSOcQ0 今夜で5話まで見終わった
4話が優の任務と学生生活の日常的なもので、3話が芳乃・暁のキャラの森出るための絡み良かっただけに
ちょっと5話は髑髏に対してフックが弱かった気がする、先生や朧、ボー達それぞれいいんだけどね
4話が優の任務と学生生活の日常的なもので、3話が芳乃・暁のキャラの森出るための絡み良かっただけに
ちょっと5話は髑髏に対してフックが弱かった気がする、先生や朧、ボー達それぞれいいんだけどね
822Anonymous (ワッチョイ b3fc-dMO7)
2022/06/23(木) 00:04:29.77ID:tocj/UTe0 全然知らずに見たけど面白かったです
823Anonymous (テテンテンテン MMb6-hKxS)
2022/06/23(木) 00:09:27.98ID:yHmzBmAtM とりあえず問題なのは32歳がオジサンかどうかだ
824Anonymous (ワッチョイ 5a84-lCzc)
2022/06/23(木) 00:12:42.98ID:z9yFbKws0825Anonymous (ワッチョイ 3eee-gx2W)
2022/06/23(木) 00:25:21.15ID:9k6CVxvz0 あの映画の虚無感なんだったのかね
別に原作の脚本から大きく乖離してるわけでもないのにすげえ退屈
別に原作の脚本から大きく乖離してるわけでもないのにすげえ退屈
826Anonymous (ワッチョイ e3aa-nlLN)
2022/06/23(木) 00:30:50.48ID:hOIv3Qm00 巌が32歳ってのはこのアニメだけの設定かa?
827Anonymous (ワッチョイ 4e3f-x15F)
2022/06/23(木) 01:01:17.98ID:8pAB8XX80 >>825
だってノアの方舟をベースにしてるようで
上辺だけなぞって水で薄めてるだけなんだもん…
・ジャンは獣人化しない上に、情け容赦の無い性格描写も無し
→優しさを忘れない御神苗との対比のドラマが生まれない
・ファットマンがCOSMOS時代の御神苗の上官という
誰得な変更までしてトラウマ描写の扱いが軽すぎ
・御神苗が学校生活楽しんでる描写が無いので、
マクドガル大佐を説得して止める時の対比も無し
というわけでシナリオは5点だけど
アクションシーンの作画・編集・BGM(だけ)は5億点なので「つまんないけど好き」な映画
ネトフリ版観た勢いでBD買っちまった…
だってノアの方舟をベースにしてるようで
上辺だけなぞって水で薄めてるだけなんだもん…
・ジャンは獣人化しない上に、情け容赦の無い性格描写も無し
→優しさを忘れない御神苗との対比のドラマが生まれない
・ファットマンがCOSMOS時代の御神苗の上官という
誰得な変更までしてトラウマ描写の扱いが軽すぎ
・御神苗が学校生活楽しんでる描写が無いので、
マクドガル大佐を説得して止める時の対比も無し
というわけでシナリオは5点だけど
アクションシーンの作画・編集・BGM(だけ)は5億点なので「つまんないけど好き」な映画
ネトフリ版観た勢いでBD買っちまった…
828Anonymous (テテンテンテン MMb6-hKxS)
2022/06/23(木) 01:16:13.70ID:qm/CyQ5YM829Anonymous (ワッチョイ 4e39-hKxS)
2022/06/23(木) 02:15:00.76ID:s80jl4Ik0 2話まで観たけど台詞回しとか雰囲気が今だと結構キツイな
観てて恥ずかしくなってくる
30年も前の作品だししょうがないんだけど
観てて恥ずかしくなってくる
30年も前の作品だししょうがないんだけど
830Anonymous (ワッチョイ 5f58-eR3O)
2022/06/23(木) 03:06:20.50ID:RRlQbdN/0 加齢臭、老人をバカにするもんでないぞ
トップガン2なんて9割懐古厨だけどあんなんヒットしたし
トップガン2なんて9割懐古厨だけどあんなんヒットしたし
833Anonymous (ワッチョイ 0e34-VVUE)
2022/06/23(木) 05:30:53.36ID:S/uz++1p0 スプリガン面白いよね元も絵が上手いし
834Anonymous (ワッチョイ 4e3f-x15F)
2022/06/23(木) 05:35:19.47ID:8pAB8XX80 居眠りした生徒に先生がチョーク投げなんて
懐かしすぎる光景が令和のアニメで観れるのも90年代漫画ならでは
懐かしすぎる光景が令和のアニメで観れるのも90年代漫画ならでは
835Anonymous (ワッチョイ b679-4wP9)
2022/06/23(木) 06:49:43.67ID:B3dkETTB0 リレーで走る優にクラスの女子が言った
「勝って死ねー!」
って言うのは、劇場版アニメだった前作のキャッチコピー
「戦って死ね」
のセルフパロディなのか?
「勝って死ねー!」
って言うのは、劇場版アニメだった前作のキャッチコピー
「戦って死ね」
のセルフパロディなのか?
836Anonymous (アウアウウー Sa47-rvRo)
2022/06/23(木) 07:25:09.98ID:YBgpzHyGa837Anonymous (ワッチョイ 9a5f-m/ng)
2022/06/23(木) 08:16:54.34ID:DoB/9Dvr0 スプリガン面白いけど、作画がちょこちょこドイヒーな時があるな
BGMはよくてよ(´・ω・`)
BGMはよくてよ(´・ω・`)
838Anonymous (ワッチョイ 5795-SIFt)
2022/06/23(木) 08:31:59.62ID:3jJYdYmT0 3話と6話の戦闘シーンはCGでも文句無しのレベルだった
逆に手描きの5話は些か迫力に欠けてた
朧の攻撃の効果音やエフェクトが地味過ぎるせいか
逆に手描きの5話は些か迫力に欠けてた
朧の攻撃の効果音やエフェクトが地味過ぎるせいか
839Anonymous (ワッチョイ 1a16-laDa)
2022/06/23(木) 09:15:10.45ID:RG1yeqlx0 とにかく画作りは原作再現にこだわってるのが好感高い
ただ時代設定変更したのは謎
でてくる兵士の経歴、どうしとるんかね
熟練でガルフ経験者くらいから?
ただ時代設定変更したのは謎
でてくる兵士の経歴、どうしとるんかね
熟練でガルフ経験者くらいから?
840Anonymous (ワッチョイ 4e2d-ZXL7)
2022/06/23(木) 09:23:43.20ID:cRwPqncZ0841Anonymous (スプッッ Sd5a-5WmY)
2022/06/23(木) 09:45:40.55ID:4WJUKAaqd ワープロもな
842Anonymous (スプッッ Sd5a-5WmY)
2022/06/23(木) 09:45:58.40ID:4WJUKAaqd ワープロもな
843Anonymous (アウアウウー Sa47-6cBe)
2022/06/23(木) 11:20:35.97ID:2JB1BtPXa 奥浩哉先生 AMスーツとガンツスーツの関係を否定「ガンツスーツの発想はアメリカンヒーローから」とのこと
Twitterで奥氏にリプしてきた人もいたみたい出し答えざるを得な買った感じかな
Twitterで奥氏にリプしてきた人もいたみたい出し答えざるを得な買った感じかな
844Anonymous (オッペケ Sr3b-OOSv)
2022/06/23(木) 11:32:10.66ID:T3FDf0/ur 昔設定なら別にフロッピーやワープロ出ようが構わんだろ
845Anonymous (アウアウウー Sa47-7N3H)
2022/06/23(木) 11:41:04.83ID:iXQBCesma846Anonymous (スプッッ Sd5a-5WmY)
2022/06/23(木) 11:55:19.51ID:TjP5PC9jd そもそも奥って漫画読まないことで有名だし
847Anonymous (アウアウウー Sa47-7N3H)
2022/06/23(木) 12:05:37.86ID:iXQBCesma まあパワードスーツなんてはるか昔からあったしな
奥先生も言ってる宇宙の戦士あたりから日本だとメジャー化し始めたけど
アニメだとバブルガムクライシスが1987年でメトロイドが1986年か
奥先生も言ってる宇宙の戦士あたりから日本だとメジャー化し始めたけど
アニメだとバブルガムクライシスが1987年でメトロイドが1986年か
848Anonymous
2022/06/23(木) 12:49:59.15 【朗報】スプリガンの新作アニメ、ネトフリなのに神作画でめちゃくちゃ面白いと高評価!! | やらおん!
http://yaraon-blog.com/archives/219971
http://yaraon-blog.com/archives/219971
849Anonymous (ワッチョイ 5f58-eR3O)
2022/06/23(木) 13:00:47.83ID:RRlQbdN/0 あえて無粋に起源論争に身を投じるなら
俺の記憶上、漫画演出の最初は攻殻(厳密に言えば義体だけど)
こう力込めたらメカニカルな人口筋肉がバキッとなるあれ(語彙力
俺の記憶上、漫画演出の最初は攻殻(厳密に言えば義体だけど)
こう力込めたらメカニカルな人口筋肉がバキッとなるあれ(語彙力
850Anonymous (ワッチョイ 7650-jF6K)
2022/06/23(木) 13:06:08.83ID:2tEW8IgW0 シロマサならアップルシードの方が先でしょ
851Anonymous (スプッッ Sd5a-5WmY)
2022/06/23(木) 13:27:01.24ID:TjP5PC9jd まず無理だけどエロもうちょい欲しいね、せっかく女のコ可愛くリファインしたのに
852Anonymous (ワッチョイ 5795-SIFt)
2022/06/23(木) 13:47:56.33ID:3jJYdYmT0 それはアダマスまで我慢するんだ
尚それでもまだまだ足りない模様
尚それでもまだまだ足りない模様
853Anonymous (スプッッ Sd5a-5WmY)
2022/06/23(木) 13:54:59.70ID:TjP5PC9jd 一話で理恵のシャワーシーンが無かった時点で悟った
855Anonymous (ワッチョイ 5bb9-sER5)
2022/06/23(木) 15:40:25.34ID:GPLZkxNO0 AS VAL や リトルボーイのグレラン とか銃の発射音が実物に則した音で好感触だなぁ
856Anonymous (アウアウウー Sa47-6Ffy)
2022/06/23(木) 16:30:30.35ID:f1rI3Du8a 小島監督の感想ツイートが早く見たいものだ
857Anonymous (ワッチョイ 9f63-MgxL)
2022/06/23(木) 17:37:44.31ID:N665tMIt0 アニメ面白かったけど原作試し読みしたら全く面白くなかった
858Anonymous (ワッチョイ 73fb-KtZt)
2022/06/23(木) 18:09:02.93ID:rK12USn60859Anonymous (テテンテンテン MMb6-PxJX)
2022/06/23(木) 18:38:41.79ID:FXk+Gt/QM 【悲報】ドッペルゲンガー、結局仕組みは不明
860Anonymous (ワッチョイ b3a9-5WmY)
2022/06/23(木) 18:48:02.96ID:4w5puEao0 まるで他の仕組みはわかるみたいな言い方はNG
861Anonymous (ワッチョイ b679-4wP9)
2022/06/23(木) 18:48:20.37ID:B3dkETTB0 早見沙織の軍人いいな
そして双子の姉 最果てのパラディンの人
山菱教授は明日ちゃんのセーラー服の蛇森さんの人だし
やっぱり、アニメは作画じゃなくてキャストと脚本だわ
面白い原作漫画を編に改編せずに棒じゃない人に演じさせたら、そりゃ面白いって
そして双子の姉 最果てのパラディンの人
山菱教授は明日ちゃんのセーラー服の蛇森さんの人だし
やっぱり、アニメは作画じゃなくてキャストと脚本だわ
面白い原作漫画を編に改編せずに棒じゃない人に演じさせたら、そりゃ面白いって
862Anonymous (スップ Sd5a-Ui+t)
2022/06/23(木) 18:51:30.46ID:f+t6SbGGd864Anonymous (スプッッ Sd5a-gMxq)
2022/06/23(木) 19:19:53.98ID:PuQjDqI3d 原作力 演技力 作画 この3つが大事
オリアニの脚本力は期待するだけ無駄
作画不要言う奴は作画の見せ方がお話の演出に深く関わってることを理解出来てない
オリアニの脚本力は期待するだけ無駄
作画不要言う奴は作画の見せ方がお話の演出に深く関わってることを理解出来てない
865Anonymous (ワッチョイ b679-4wP9)
2022/06/23(木) 19:20:47.77ID:B3dkETTB0866Anonymous (テテンテンテン MMda-hKxS)
2022/06/23(木) 19:21:04.27ID:DjwTp/JaM どちらが重要かという話だろうよ
まぁ俺はバランスだと思うけどな
これだって作画が溶けてたら没入出来なくてクソ扱いされてた筈だ
さて次はバスタードがどうなるか、だな
まぁ俺はバランスだと思うけどな
これだって作画が溶けてたら没入出来なくてクソ扱いされてた筈だ
さて次はバスタードがどうなるか、だな
867Anonymous (スプッッ Sd5a-gMxq)
2022/06/23(木) 19:25:10.46ID:PuQjDqI3d 作画はキレイかどうかじゃないんだよね
みんな勘違いしてるよ
みんな勘違いしてるよ
868Anonymous (テテンテンテン MMb6-PxJX)
2022/06/23(木) 19:50:31.48ID:FXk+Gt/QM 帰らずの森の最後の女の子の集合シーン
作画が最高に糞でウケるw
作画が最高に糞でウケるw
869Anonymous (ワッチョイ 1a25-m2a4)
2022/06/23(木) 19:52:26.25ID:Bu69p/eQ0 だいたいナノマシンのせい
870Anonymous (ワッチョイ aad8-tcrA)
2022/06/23(木) 20:11:12.04ID:/Ak38VpS0 スプリガンと同ジャンルの洋画って何になるんじゃろ
871Anonymous (オッペケ Sr3b-OOSv)
2022/06/23(木) 20:18:42.85ID:TkNxdfD7r インディージョーンズ
873Anonymous (ワッチョイ 73fb-KtZt)
2022/06/23(木) 20:30:49.82ID:rK12USn60 科学もコダイファンタジーもいいけど
うしおくらいせりふまわしが個人的だとよかった
当時でも薄っぺらい西洋自由陣営批判がきつかったのにw
うしおくらいせりふまわしが個人的だとよかった
当時でも薄っぺらい西洋自由陣営批判がきつかったのにw
874Anonymous (ワッチョイ 4e2d-ZXL7)
2022/06/23(木) 20:39:12.71ID:cRwPqncZ0875Anonymous (ワッチョイ 3b25-UgR4)
2022/06/23(木) 20:41:59.92ID:y7FrPpIB0 唐突な学歴社会批判とかはたかしげの案なんだろうなって感じだった
今回はカットされてたけど
今回はカットされてたけど
876Anonymous (ワッチョイ 4e2d-ZXL7)
2022/06/23(木) 20:45:30.79ID:cRwPqncZ0 原作はけっこう説教臭いとこも観られたからなw
今回は良い感じにそこら辺はカットしてる
90年代漫画なので「人類は環境破壊で地球を汚してるから滅ぶべきだ」論のマクドガル大佐は
流石にもう古いけどもそれもまた味
90年代は環境破壊がクローズアップされてたっけなあ
今回は良い感じにそこら辺はカットしてる
90年代漫画なので「人類は環境破壊で地球を汚してるから滅ぶべきだ」論のマクドガル大佐は
流石にもう古いけどもそれもまた味
90年代は環境破壊がクローズアップされてたっけなあ
877Anonymous (ワッチョイ ffb9-L92N)
2022/06/23(木) 20:48:20.51ID:KMrKdmQT0 優でなくてもジャン(けどなんで獣人なんだよ?笑)とかオリジナルを主人公にしていくらでも物語が出来そうだな。スピンオフも期待できるか。
878Anonymous (ワッチョイ 3b25-UgR4)
2022/06/23(木) 20:51:46.28ID:y7FrPpIB0 そうかジャンの獣人化は説明ないんだな
そう考えると映画版はカットしてたの自然だなぁ
良かったら原作読んでみて、他にも吸血鬼とか出てくるよ
そう考えると映画版はカットしてたの自然だなぁ
良かったら原作読んでみて、他にも吸血鬼とか出てくるよ
879Anonymous (ワッチョイ ffb9-L92N)
2022/06/23(木) 20:55:23.84ID:KMrKdmQT0 特殊部隊ものとしては攻殻と比較しちゃうな。ジャンや染井とかを主要キャラにして常に軽口を叩きあう感じならどうなってたろう。山本さんとの会話も悪くないけど(笑)
880Anonymous (ワッチョイ 5795-SIFt)
2022/06/23(木) 20:57:11.21ID:3jJYdYmT0 ドライブの波戸やオウルとの掛け合い大好きだったわ
881Anonymous (ワッチョイ ffb9-L92N)
2022/06/23(木) 20:59:30.11ID:KMrKdmQT0 吸血鬼も出るのね。吉野ちゃんは霊媒師だし、超能者もいるな。優くんも目が赤くなってパワーアップするか。
882Anonymous (ワッチョイ 4e2d-ZXL7)
2022/06/23(木) 21:03:10.20ID:cRwPqncZ0 ARMSもそうだが、スプリガンは
超古代文明、強化戦闘服、洗脳兵士、サイボーグ軍団、
美少女、獣化変身、功夫、霊能力者、魔術使い、忍者…
と厨二系少年マンガのマストアイテムてんこ盛りの夢の世界なのだ
超古代文明、強化戦闘服、洗脳兵士、サイボーグ軍団、
美少女、獣化変身、功夫、霊能力者、魔術使い、忍者…
と厨二系少年マンガのマストアイテムてんこ盛りの夢の世界なのだ
883Anonymous (ワッチョイ 3b25-UgR4)
2022/06/23(木) 21:06:03.03ID:y7FrPpIB0 漢字で書いてカタカナで中二読みも何とか再現してほしかったな
帰還者(リターニングマン)や機械化小隊(マシンナーズ・プラトゥーン)みたいなの
ARMSの魔王でセイタンとか大好き
帰還者(リターニングマン)や機械化小隊(マシンナーズ・プラトゥーン)みたいなの
ARMSの魔王でセイタンとか大好き
884Anonymous (アウアウウー Sa47-1BhE)
2022/06/23(木) 21:10:51.60ID:Z/Y6mJRTa スピンオフか
原作内で登場人物ほとんどそれなりに過去語られちゃってるからなあ
あの人くらいだな、詳しくわからないのは
原作内で登場人物ほとんどそれなりに過去語られちゃってるからなあ
あの人くらいだな、詳しくわからないのは
885Anonymous (スップ Sd5a-hKxS)
2022/06/23(木) 21:17:13.25ID:d4XL8KNhd スパイファミリーよりは面白いよね
886Anonymous (スップ Sd5a-hKxS)
2022/06/23(木) 21:21:46.47ID:d4XL8KNhd 一位だし、スパイファミリーよりは面白いね
887Anonymous (ワッチョイ 9f63-MgxL)
2022/06/23(木) 21:37:45.75ID:N665tMIt0 つーかネトフリアニメでは傑作レベルだろ
バキ
アイコ
B the bigenning
リヴィジョンズ
BLAME
以来の快作
バキ
アイコ
B the bigenning
リヴィジョンズ
BLAME
以来の快作
888Anonymous (ワッチョイ 4e2d-ZXL7)
2022/06/23(木) 21:42:39.16ID:cRwPqncZ0 ネトフリのオリジナルアニメは「パッと見、面白げ」だけど実際に面白かったのは少ないしな…
ちゃんと面白かったのは久しぶりで嬉しい
原作最終回までやって欲しいけど、時間かかりそうだなあ
ちゃんと面白かったのは久しぶりで嬉しい
原作最終回までやって欲しいけど、時間かかりそうだなあ
889Anonymous (ワッチョイ 8ada-YPtu)
2022/06/23(木) 21:55:26.86ID:yhaqsoq90 ほんとだな、見事に哀れな画面に寄生してかじりついてる、見るに値しない内容だな。本当、に可哀想な哀れな人だ。😢😢。これからもその哀れな人生を過ごしてください。誰もあなたの記事なんて見ませんよ。僕はコメントだけ書きにきました。、お疲れ様です。😊✨
891Anonymous (オイコラミネオ MM73-l9nU)
2022/06/23(木) 22:28:05.94ID:0v5f551KM 日本のネトフリアニメでは個人的に一番だわ
892Anonymous (ワッチョイ ca35-sER5)
2022/06/23(木) 22:32:15.17ID:+Cr/LMN70 >>884
個人的にはスプリガン誕生話も見てみたいところだなぁ。日本だと大正昭和初期くらいになるあたりだから
帝都物語序盤くらいの風水師とか陰陽師とかが何らかの因縁かで共闘したりとかでなかなかにカオスな
話になるんじゃないかなと思うところ。現代武器と違って武装もリボルバー式とか刀剣やら武術やらが
通常仕様になるわけだしこれはこれで味のある話になると思うな
個人的にはスプリガン誕生話も見てみたいところだなぁ。日本だと大正昭和初期くらいになるあたりだから
帝都物語序盤くらいの風水師とか陰陽師とかが何らかの因縁かで共闘したりとかでなかなかにカオスな
話になるんじゃないかなと思うところ。現代武器と違って武装もリボルバー式とか刀剣やら武術やらが
通常仕様になるわけだしこれはこれで味のある話になると思うな
893Anonymous (ワッチョイ ca35-sER5)
2022/06/23(木) 22:33:41.25ID:+Cr/LMN70 >>888
監督自身が次の仕事に新作ガンダム入ったから作れるとしても来年以降だろうなぁ…
監督自身が次の仕事に新作ガンダム入ったから作れるとしても来年以降だろうなぁ…
894Anonymous (ワッチョイ 7650-7N3H)
2022/06/23(木) 22:36:15.82ID:2tEW8IgW0895Anonymous (ワッチョイ 5795-SIFt)
2022/06/23(木) 22:40:09.84ID:3jJYdYmT0 半田君も3年振りにトリガー戻ったって言ってたな
898Anonymous (ワッチョイ b3a9-5WmY)
2022/06/23(木) 22:55:48.44ID:4w5puEao0 獣人伝承はストーリーがいいからなるべくそのまま再現して欲しいね、でもこの制作陣ならそんな心配不要か
899Anonymous (ワッチョイ ca35-sER5)
2022/06/23(木) 22:57:35.65ID:+Cr/LMN70 >>896
もしくはMCUでの「エージェント・オブ・シールド」の前史的ポジションになる「エージェント・カーター」みたいな感じだな
もしくはMCUでの「エージェント・オブ・シールド」の前史的ポジションになる「エージェント・カーター」みたいな感じだな
900Anonymous (ワッチョイ 4e2d-ZXL7)
2022/06/23(木) 22:59:13.72ID:cRwPqncZ0 小林寛は「ひそねとまそたん」、リトルウィッチアカデミアの良回のコンテ描いた人
という情報しかなかったが腕がある人というのはよくわかった
スプリガンの直後にガンダム新作に大抜擢とは中々の出世ぶり
という情報しかなかったが腕がある人というのはよくわかった
スプリガンの直後にガンダム新作に大抜擢とは中々の出世ぶり
901Anonymous (ワッチョイ 3e35-sER5)
2022/06/23(木) 23:11:14.70ID:YmkfFEnL0 シーズン2も6話なら、COSMOSの話を主軸にして最後に山岳ピラミッドを持ってくる感じかな
原作最終話をやるにはそれまでをやるための話数が足りなさすぎる
原作最終話をやるにはそれまでをやるための話数が足りなさすぎる
902Anonymous (ワッチョイ 73fb-KtZt)
2022/06/23(木) 23:12:25.21ID:rK12USn60 ガンダムはファンがハードル勝手に上げて
何やっても前例と比較されて文句言われる世界だから
抜擢といえるのかどうか・・・。
何やっても前例と比較されて文句言われる世界だから
抜擢といえるのかどうか・・・。
903Anonymous (ワッチョイ b3a9-5WmY)
2022/06/23(木) 23:17:06.04ID:4w5puEao0 ガンダムはどう作っても周囲がガッチリ固めてガンダムにするから問題なし
904Anonymous (ワッチョイ ba33-I+Ib)
2022/06/23(木) 23:22:51.72ID:F2txfiZG0 原作だと朧って残像だけ残してかき消えるような超人的動きをするイメージだったがアニメは凄く普通の動きだな
905Anonymous (ワッチョイ 73fb-KtZt)
2022/06/23(木) 23:32:33.92ID:rK12USn60 基本的には人の虚をつく動きをするから相手が捉えられないという認識だけど
それをアニメで表現するのはまあ無理だよねって感じ
それをアニメで表現するのはまあ無理だよねって感じ
906Anonymous (ワッチョイ b3a9-5WmY)
2022/06/23(木) 23:38:31.57ID:4w5puEao0 でも朧回避は皆川作品の定番演出だからある程度アニメの魅せ方を確立して欲しい気持ちもある
907Anonymous (ワッチョイ 4e2d-ZXL7)
2022/06/23(木) 23:40:35.84ID:cRwPqncZ0 手描き作画でブンっと残像を残して消える「嘘」の表現が出来ない、CGの弱点ではあるな
908Anonymous (テテンテンテン MMb6-PxJX)
2022/06/23(木) 23:45:38.68ID:VLS2KfH6M 【悲報】朧がスパイごっこしてた理由、よく分からない
909Anonymous (ワッチョイ 73fb-KtZt)
2022/06/23(木) 23:47:04.96ID:rK12USn60 発する気を蜃気楼のような原理でF91の質量ある残像のように演出すれば?
910Anonymous (ワッチョイ ba33-I+Ib)
2022/06/23(木) 23:51:37.73ID:F2txfiZG0 残像やら残影やらを使った朧や優等スピードのあるキャラの回避演出はそのキャラの凄味が伝わってくる好きな演出だった
911Anonymous (スッププ Sdba-f/Fw)
2022/06/24(金) 00:37:30.53ID:3frEQmMTd >>782
攻殻みたいにならなくて良かったよ、スプリガン面白かった
攻殻みたいにならなくて良かったよ、スプリガン面白かった
913Anonymous (ワッチョイ b3a9-5WmY)
2022/06/24(金) 01:05:13.85ID:ZAlWx5HO0 普通ならスローモーを多用するところをスプリガンはそこそこ程度に留めてるの割と凄いと思う
アニメでも実写でも日本のスローモー信仰は異常だよ
アニメでも実写でも日本のスローモー信仰は異常だよ
914Anonymous (ワッチョイ 87f8-beKZ)
2022/06/24(金) 01:12:13.85ID:yLG6RVEp0 皆川先生スプリガン読みきりで何本か描いてくれんかな
新連載やるから厳しいか
新連載やるから厳しいか
915Anonymous (ワッチョイ 4e09-4I8M)
2022/06/24(金) 01:17:04.63ID:S50F98ON0916Anonymous (ワッチョイ 1a25-m2a4)
2022/06/24(金) 01:29:01.05ID:DcFbl07w0 海王ダンテもだけど最近のいまいち
917Anonymous (ワッチョイ 5707-TfHA)
2022/06/24(金) 02:05:14.10ID:4u7LJvMf0 次シリーズは4Kかドルビービジョンで作って欲しい。
今回の6話はちょくちょく作画崩壊してた部分があったし、メカの部分を派手にしてアクションをもうちょいスカッとさせて欲しいね。
あと、ヨシノの声優が下手。
上手い声優が多いので下手な声優が目立ってた。
面白いんだけど、イマイチな部分が多かった。
今回の6話はちょくちょく作画崩壊してた部分があったし、メカの部分を派手にしてアクションをもうちょいスカッとさせて欲しいね。
あと、ヨシノの声優が下手。
上手い声優が多いので下手な声優が目立ってた。
面白いんだけど、イマイチな部分が多かった。
919Anonymous (アウグロ MM92-Xzo3)
2022/06/24(金) 06:59:07.12ID:9tLuwkgKM920Anonymous (アウアウウー Sa47-oOuj)
2022/06/24(金) 07:03:48.23ID:Wzu8rspRa それはクドいわ
921Anonymous (アウアウウー Sa47-Ap1X)
2022/06/24(金) 07:42:39.21ID:v0U5+U/pa922Anonymous (アウアウウー Sa47-rvRo)
2022/06/24(金) 08:19:11.18ID:JZHrcanZa やりすぎるとギャグに
なっちゃうからしょうがないね
なっちゃうからしょうがないね
923Anonymous (アウアウウー Sa47-Ap1X)
2022/06/24(金) 08:32:58.33ID:v0U5+U/pa924Anonymous (ワッチョイ 5795-SIFt)
2022/06/24(金) 08:34:52.23ID:WEXUw7mE0 伊瀬茉莉也は量産的な声にはなってなかったと思うが脳内イメージと違ったんじゃね
925Anonymous (ワッチョイ 5aaa-dVSB)
2022/06/24(金) 09:18:26.88ID:jfULWAzo0 4話
何かシランケドなんで高校にこだわる
もう働いているんだから
何かシランケドなんで高校にこだわる
もう働いているんだから
926Anonymous (ワッチョイ 4e2d-x15F)
2022/06/24(金) 09:52:10.82ID:G5001TjZ0927Anonymous (ワッチョイ 5aaa-dVSB)
2022/06/24(金) 10:18:44.80ID:KpMsixMr0928Anonymous (スップ Sd5a-5WmY)
2022/06/24(金) 11:43:47.81ID:bX8LP8Yud929Anonymous (ワッチョイ 5795-SIFt)
2022/06/24(金) 12:10:23.33ID:WEXUw7mE0 CGだとスムーズ過ぎて迫力ないから効果的にスロー入れるのは良いと思うけどね
暁の前蹴りとかのカッコイイシーンは止め絵で観たいし
個人的にはトリガーがキルラキルでやってたコマ抜きCGが良いと思うけどなぁ
暁の前蹴りとかのカッコイイシーンは止め絵で観たいし
個人的にはトリガーがキルラキルでやってたコマ抜きCGが良いと思うけどなぁ
930Anonymous (ワッチョイ 5707-TfHA)
2022/06/24(金) 12:19:02.78ID:4u7LJvMf0 伊瀬なんとかって有名な声優なの?
声優はあまり知らないから実績ある声優かも知れないけど、聞いた感じ下手と思っただけ。
6話でキャーって言う叫びとか台詞回しとか、萌えアニメの喋り方でスプリガンに合ってない。
一昔前の萌えアニメっぽい感じ。
もう少し吹き替えっぽくリアルに寄せた芝居すれば良いのに。
主人公や朧とかショーなのーとか作品の雰囲気に合った芝居してたよ。
声優はあまり知らないから実績ある声優かも知れないけど、聞いた感じ下手と思っただけ。
6話でキャーって言う叫びとか台詞回しとか、萌えアニメの喋り方でスプリガンに合ってない。
一昔前の萌えアニメっぽい感じ。
もう少し吹き替えっぽくリアルに寄せた芝居すれば良いのに。
主人公や朧とかショーなのーとか作品の雰囲気に合った芝居してたよ。
931Anonymous (スップ Sd5a-Ui+t)
2022/06/24(金) 12:26:49.62ID:axo2ydeod932Anonymous (ワッチョイ 0baa-Frq2)
2022/06/24(金) 12:37:06.05ID:25dPcujb0 90年代主人公というよりサンデー主人公なんだよな。
黒髪パッツンの不良でもなければ真面目でもなく
気怠そうな感じだが高校生で超人的な能力持って大人に頼られるような工藤新一的存在
黒髪パッツンの不良でもなければ真面目でもなく
気怠そうな感じだが高校生で超人的な能力持って大人に頼られるような工藤新一的存在
934Anonymous (オイコラミネオ MM63-hKxS)
2022/06/24(金) 12:55:15.28ID:N1c1MR2XM 最初から主人公の人間性が完成してるのは皆川漫画あるある、というか全部かも
935Anonymous (ワッチョイ 4e2d-ZXL7)
2022/06/24(金) 12:59:31.26ID:G5001TjZ0 表向きちょい不真面目な高校生だが、超人的戦闘力とワケありの過去持ちのエージェント
周囲からは一目置かれ、兄貴分からは俺の後を継いで船長になれ!と誘われ
健気なメガネ幼馴染の子、学級委員長と空手部の双子姉妹、腐れ縁のJK冒険家やら
とフラグを立てている…という男の夢を体現してるのが御神苗優
周囲からは一目置かれ、兄貴分からは俺の後を継いで船長になれ!と誘われ
健気なメガネ幼馴染の子、学級委員長と空手部の双子姉妹、腐れ縁のJK冒険家やら
とフラグを立てている…という男の夢を体現してるのが御神苗優
936Anonymous (ワッチョイ b6ee-GvQ2)
2022/06/24(金) 13:00:59.84ID:hCTkXL760 >>930
伊瀬茉莉也は中堅通り越してベテランに踏み込みはじめたくらいの実力派だぞ
スプリガンの硬派なバトルの中でヨシノだけ緊張感ないみたいな漫画っぽさあるのがヨシノのキャラだから
お前が原作を理解してないだけだよ
伊瀬茉莉也は中堅通り越してベテランに踏み込みはじめたくらいの実力派だぞ
スプリガンの硬派なバトルの中でヨシノだけ緊張感ないみたいな漫画っぽさあるのがヨシノのキャラだから
お前が原作を理解してないだけだよ
937Anonymous (ワッチョイ 4e2d-ZXL7)
2022/06/24(金) 13:13:31.89ID:G5001TjZ0 声優叩き始める奴にロクなのはいないからほっとけ
決まり文句は「声優ってよく知らないんだけど(すっとぼけ)」
決まり文句は「声優ってよく知らないんだけど(すっとぼけ)」
938Anonymous (ワッチョイ 5707-TfHA)
2022/06/24(金) 13:31:54.51ID:4u7LJvMf0 声優オタってキモいな。
個人的な作品の感想述べたら「ぼくのお気に入りの声優を叩いたな、コイツを叩いてやろう」だって。
ここは絶賛コメントしかしちゃいけない場所なのね。
そんなだからクソみたいな作品が量産されるんだよ。
個人的な作品の感想述べたら「ぼくのお気に入りの声優を叩いたな、コイツを叩いてやろう」だって。
ここは絶賛コメントしかしちゃいけない場所なのね。
そんなだからクソみたいな作品が量産されるんだよ。
940Anonymous (ワッチョイ 2b2d-JyKQ)
2022/06/24(金) 13:40:24.30ID:qjMN7Zsp0 個人的な作品の感想だからいいだろっていう理屈なら、反論だって感想なんだから問題ないはずで
顔真っ赤でオタクガーとか泣き出す必要ないはず
顔真っ赤でオタクガーとか泣き出す必要ないはず
941Anonymous (ワッチョイ 4e2d-ZXL7)
2022/06/24(金) 13:47:08.51ID:G5001TjZ0 ほーらすぐに本性現した
942Anonymous (ワッチョイ db6c-RW72)
2022/06/24(金) 13:52:44.14ID:M8KYC3Us0 Netflixオリジナル制作のアニメでは刃牙、ワルキューレ、悪魔城、攻殻機動隊と見てきたけどこれが一番好きだな
原作読みたくなった
原作読みたくなった
943Anonymous (ワッチョイ 835a-laDa)
2022/06/24(金) 14:01:45.28ID:ggVy6Ufg0 結局これって作画じゃなくて不気味の谷問題やからな
944Anonymous (テテンテンテン MMb6-PxJX)
2022/06/24(金) 14:08:47.95ID:TpmHsbnuM 原作はアニメより更に面白いで
945Anonymous (ワッチョイ 1a25-m2a4)
2022/06/24(金) 14:09:43.14ID:DcFbl07w0 朧とかボーは普通に作画悪くない?
946Anonymous (テテンテンテン MMb6-PxJX)
2022/06/24(金) 14:21:52.75ID:TpmHsbnuM 悪いぞ
947Anonymous (ワッチョイ b6ee-GvQ2)
2022/06/24(金) 14:59:03.94ID:hCTkXL760 >>938
『スプリガン』は初期に優しか登場していないため、台湾では「轟天高校生」と訳され、それがタイトルに留まらず、劇中のスプリガンという名詞に使われてたため、後半に齟齬が起きた。つまり、武術達人だろうと年増だろうとおっさんだろうと、みな轟天高校生と自称しているというw
『スプリガン』は初期に優しか登場していないため、台湾では「轟天高校生」と訳され、それがタイトルに留まらず、劇中のスプリガンという名詞に使われてたため、後半に齟齬が起きた。つまり、武術達人だろうと年増だろうとおっさんだろうと、みな轟天高校生と自称しているというw
948Anonymous (スップ Sd5a-5WmY)
2022/06/24(金) 14:59:21.95ID:bX8LP8Yud 原作の妙に説教臭いとこも好きなので2期あるなら恐れずに入れてほしい
949Anonymous (ワッチョイ 4e2d-x15F)
2022/06/24(金) 15:24:50.68ID:G5001TjZ0950Anonymous (ワッチョイ e3aa-nlLN)
2022/06/24(金) 15:35:12.79ID:iwG4YXMG0 現代アレンジが中途半端なんだよなー
今時に合わせるんだったら相棒のジャンは韓国人でいいと思う
まあさすがにそれは無理ありすぎるから
暁が韓国人でもいい
せっかく女の子のデザインが韓流アイドルっぽくて良いのにね。
今時に合わせるんだったら相棒のジャンは韓国人でいいと思う
まあさすがにそれは無理ありすぎるから
暁が韓国人でもいい
せっかく女の子のデザインが韓流アイドルっぽくて良いのにね。
951Anonymous (スップ Sd5a-5WmY)
2022/06/24(金) 15:36:26.87ID:bX8LP8Yud 原作じゃ暁の機械式スーツの詳細なデザインって結局明らかになってなかったと思うから見たいな
953Anonymous (ワッチョイ 0baa-qOzS)
2022/06/24(金) 15:51:33.67ID:HC9qunq+0954Anonymous (ワッチョイ ce43-Q3AA)
2022/06/24(金) 15:53:47.90ID:Ofl0Got50 【30年の時を超えたアニメ】話題沸騰中『スプリガン』新作グッズの予約受付を開始しました! | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/prtimes/202206/24266227.html
https://www.famitsu.com/news/prtimes/202206/24266227.html
955Anonymous (ワッチョイ 4e2d-ZXL7)
2022/06/24(金) 15:58:27.24ID:G5001TjZ0956Anonymous (ワッチョイ dbcc-XxUs)
2022/06/24(金) 16:30:05.14ID:nYPB/61Q0 1話45分のせいでテレビ放送できないのが悲しいな
ネトフリだけだとあまり話題にならずに終わる…
このクオリティならもっと多くの人に観てもらいたかった
ネトフリだけだとあまり話題にならずに終わる…
このクオリティならもっと多くの人に観てもらいたかった
957Anonymous (ワッチョイ 1ab9-fUg7)
2022/06/24(金) 17:15:40.42ID:C+bh/hCL0 原作を捻じ曲げて南朝鮮人にしろとか
気持ち悪い
気持ち悪い
958Anonymous (ワッチョイ 4e2d-x15F)
2022/06/24(金) 17:22:28.08ID:G5001TjZ0 >>956
とはいえ、ここまでの残酷描写をノーカットで作れるのもネトフリくらいなので歯痒いとこ
とはいえ、ここまでの残酷描写をノーカットで作れるのもネトフリくらいなので歯痒いとこ
959Anonymous (ワッチョイ e3aa-nlLN)
2022/06/24(金) 17:25:28.75ID:iwG4YXMG0 次スレ立てようとしたらエラーって出た
すまん
ってか韓国推しじゃん今
釣りでもなんでもないよ
すまん
ってか韓国推しじゃん今
釣りでもなんでもないよ
960Anonymous (JP 0H8a-uzcF)
2022/06/24(金) 17:36:23.92ID:SqD+BM7XH 地上波だとMX圏内のやつより遅くなるからいらん
961Anonymous (オイコラミネオ MM63-hKxS)
2022/06/24(金) 17:56:25.94ID:N1c1MR2XM 立ててみる
962Anonymous (オイコラミネオ MM63-hKxS)
2022/06/24(金) 18:00:54.57ID:N1c1MR2XM すまん、俺もダメだった
誰か頼む
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ー戦え、人類の未来のために。
かつてこの地球には、優れた文明が存在した。現代では到底及びもつかない知識や科学力を持っていたという超古代人の遺産が、今もなお世界の各所で人知れず眠っているという。
高速の通信網が世界中を覆い尽くし、衛星のレンズが全ての秘密を暴き立てようとしている今、不可思議な“力”を持つその遺産の発掘・研究に大国の軍部が介入し、その争奪戦を開始した。
そんな中、超古代文明の何者かがプレートに綴った『我々の遺産を悪しき者より守れ 』という
メッセージを誠実に受け止め、超古代文明を封印する事を目的に活動する組織があった。
その組織の特殊工作員を…スプリガンと呼ぶ。
90年代に一斉を風靡した伝説的コミックを、2D作画と3DCGを駆使して鮮烈に映像化!
30年の時を超えて新生する、過激なアクションと古代ロマンに満ち溢れた王道冒険活劇を体感せよ!!
「スプリガン」とは
「スプリガン」(原作:たかしげ宙/作画:皆川亮二)は、「週刊少年サンデー」(小学館刊)において、1989年から1996年まで連載、90年代に一斉を風靡した伝説的漫画で、コミックスの累計発行部数は1000万部を突破。1998年に劇場アニメ化され、そして連載開始から30年の時を超え、david productionにより新たにアニメ制作されることが決定。2022年6月18日(土)よりNetflixシリーズとして世界独占配信スタート!
物語は、超古代文明の遺産を封印するために設立された“アーカム”の特殊エージェント“スプリガン”として奔走する少年・御神苗 優の活躍を描く冒険活劇。監督は『ひそねとまそたん』『キズナイーバー』の小林 寛、シリーズ構成・脚本を『呪術廻戦』『BANANA FISH』の瀬古浩司、キャラクターデザイン・総作画監督を『リトルウィッチアカデミア』の半田修平が務め、2D作画と3DCGを駆使した、アクションと古代ロマンに満ち溢れた映像で新生されます。
【作品情報】
Netflixシリーズ「スプリガン」
2022年6月18日(土)全世界独占配信スタート
アニメ公式HP:https://spriggan-anime.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/spriggan_anime
Netflix作品ページ:netflix.com/spriggan
Netflix公式アカウント
Twitter
https://twitter.com/NetflixJP
Facebook
https://www.facebook.com/netflixjp
Instagram
https://www.instagram.com/netflixjp/
YouTube
https://www.youtube.com/c/NetflixJP
【Netflix】スプリガン/Spriggan【原作:たかしげ宙 監督:小林寛】Part.1
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1655013545/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
誰か頼む
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ー戦え、人類の未来のために。
かつてこの地球には、優れた文明が存在した。現代では到底及びもつかない知識や科学力を持っていたという超古代人の遺産が、今もなお世界の各所で人知れず眠っているという。
高速の通信網が世界中を覆い尽くし、衛星のレンズが全ての秘密を暴き立てようとしている今、不可思議な“力”を持つその遺産の発掘・研究に大国の軍部が介入し、その争奪戦を開始した。
そんな中、超古代文明の何者かがプレートに綴った『我々の遺産を悪しき者より守れ 』という
メッセージを誠実に受け止め、超古代文明を封印する事を目的に活動する組織があった。
その組織の特殊工作員を…スプリガンと呼ぶ。
90年代に一斉を風靡した伝説的コミックを、2D作画と3DCGを駆使して鮮烈に映像化!
30年の時を超えて新生する、過激なアクションと古代ロマンに満ち溢れた王道冒険活劇を体感せよ!!
「スプリガン」とは
「スプリガン」(原作:たかしげ宙/作画:皆川亮二)は、「週刊少年サンデー」(小学館刊)において、1989年から1996年まで連載、90年代に一斉を風靡した伝説的漫画で、コミックスの累計発行部数は1000万部を突破。1998年に劇場アニメ化され、そして連載開始から30年の時を超え、david productionにより新たにアニメ制作されることが決定。2022年6月18日(土)よりNetflixシリーズとして世界独占配信スタート!
物語は、超古代文明の遺産を封印するために設立された“アーカム”の特殊エージェント“スプリガン”として奔走する少年・御神苗 優の活躍を描く冒険活劇。監督は『ひそねとまそたん』『キズナイーバー』の小林 寛、シリーズ構成・脚本を『呪術廻戦』『BANANA FISH』の瀬古浩司、キャラクターデザイン・総作画監督を『リトルウィッチアカデミア』の半田修平が務め、2D作画と3DCGを駆使した、アクションと古代ロマンに満ち溢れた映像で新生されます。
【作品情報】
Netflixシリーズ「スプリガン」
2022年6月18日(土)全世界独占配信スタート
アニメ公式HP:https://spriggan-anime.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/spriggan_anime
Netflix作品ページ:netflix.com/spriggan
Netflix公式アカウント
https://twitter.com/NetflixJP
https://www.facebook.com/netflixjp
https://www.instagram.com/netflixjp/
YouTube
https://www.youtube.com/c/NetflixJP
【Netflix】スプリガン/Spriggan【原作:たかしげ宙 監督:小林寛】Part.1
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1655013545/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
963Anonymous (ワッチョイ 87f8-beKZ)
2022/06/24(金) 18:04:21.59ID:yLG6RVEp0 行くわ
964Anonymous (ワッチョイ 87f8-beKZ)
2022/06/24(金) 18:10:18.43ID:yLG6RVEp0966Anonymous (アウアウウー Sa47-Ap1X)
2022/06/24(金) 18:26:23.75ID:v0U5+U/pa967Anonymous (ワッチョイ 4e2d-ZXL7)
2022/06/24(金) 18:42:26.48ID:G5001TjZ0968Anonymous (ワッチョイ b3a9-5WmY)
2022/06/24(金) 18:49:44.91ID:ZAlWx5HO0 リバースバベルのシスターは当時でもスプリガンで一番可愛かったから絶対にアニメ化してくれ
969Anonymous (アウアウウー Sa47-Ap1X)
2022/06/24(金) 18:50:42.41ID:v0U5+U/pa970Anonymous (ワッチョイ b3a9-5WmY)
2022/06/24(金) 18:58:54.42ID:ZAlWx5HO0 アニメのメッセージプレートの持ち方だと指切れるだろアレは
972Anonymous (ワッチョイ 73fb-KtZt)
2022/06/24(金) 19:33:00.42ID:UoNRZ/k40 今の流行りといえば無惨様だが
全く類型化できない
全く類型化できない
973Anonymous (ワッチョイ 1a25-m2a4)
2022/06/24(金) 19:45:36.54ID:DcFbl07w0 無能パワハラ系ヴィラン
ヒーロー戦隊ものとか子供向けアニメじゃ結構いるような?
ヒーロー戦隊ものとか子供向けアニメじゃ結構いるような?
974Anonymous (ワッチョイ 73fb-KtZt)
2022/06/24(金) 19:49:11.18ID:UoNRZ/k40 そんなレッテルじゃ
無残様の思考回路や名台詞はカテゴライズできない
無残様の思考回路や名台詞はカテゴライズできない
975Anonymous (ワッチョイ 4e2d-ZXL7)
2022/06/24(金) 20:14:03.91ID:G5001TjZ0 ラスボス戦で主人公からとっとと逃げようとするラスボスなんて無惨様しかいないからなw
「生存本能しかないラスボス」というのはあれは確かに新しい
「生存本能しかないラスボス」というのはあれは確かに新しい
976Anonymous (ワッチョイ 9ab9-TD9K)
2022/06/24(金) 20:14:14.07ID:P9vwkr8J0 スプリガンに出てくる悪役って別に悪いことしてないよなオーパーツ見つけて研究ひたいだけでさ
どちらかといえばアーカム側の方が悪っぽいよね?研究するの許さねえよ歯向かうなら殺すよってスタンスでしょ?その割には遺跡荒らしたり金目の物盗んでる染井芳乃は知り合いだから野放しっておかしくね?
どちらかといえばアーカム側の方が悪っぽいよね?研究するの許さねえよ歯向かうなら殺すよってスタンスでしょ?その割には遺跡荒らしたり金目の物盗んでる染井芳乃は知り合いだから野放しっておかしくね?
977Anonymous (ワッチョイ 4e2d-ZXL7)
2022/06/24(金) 20:17:17.14ID:G5001TjZ0978Anonymous (ワッチョイ 0baa-qOzS)
2022/06/24(金) 20:19:02.52ID:HC9qunq+0 芳乃ちゃんは可愛いからOK
979Anonymous (ワッチョイ 73fb-KtZt)
2022/06/24(金) 20:22:16.87ID:UoNRZ/k40 くしくも少なくとも相手を国ごと道連れにできる大量破壊兵器を開発、所持しないと
大国に蹂躙されるという超兵器の開発、頒布が必要な時代に突入しちゃったし。
大国に蹂躙されるという超兵器の開発、頒布が必要な時代に突入しちゃったし。
980Anonymous (ワッチョイ 9ab9-TD9K)
2022/06/24(金) 20:22:56.44ID:P9vwkr8J0 なるほどな!てことはオーパーツ欲しい組織はみんな染井芳乃に依頼すればアーカムに狙われる危険もなくみんな争わず平和になるのか
981Anonymous (ワッチョイ 4e2d-ZXL7)
2022/06/24(金) 20:37:28.26ID:G5001TjZ0 >>980
ちょいとネタバレになるが、原作ではこの後に出てくるスプリガンの新キャラが芳乃に取引を持ちかけて、
芳乃が手に入れたお宝を言い値で買い取るという事をやってる
アーカムはオーパーツを保護出来れば良いので
戦わずに取引で済むならそうしますよというスタンス
ちょいとネタバレになるが、原作ではこの後に出てくるスプリガンの新キャラが芳乃に取引を持ちかけて、
芳乃が手に入れたお宝を言い値で買い取るという事をやってる
アーカムはオーパーツを保護出来れば良いので
戦わずに取引で済むならそうしますよというスタンス
982Anonymous (ワッチョイ 73fb-KtZt)
2022/06/24(金) 20:44:01.89ID:UoNRZ/k40 アーカムがオーパーツを保護するといってもそれは単今アーカムのトップがそれを使って世界に加入してないだけで
アーカムの意思で世界の行く末が決まるというアーカム独裁であることには変わらないんじゃないのという
アーカムの意思で世界の行く末が決まるというアーカム独裁であることには変わらないんじゃないのという
983Anonymous (ワッチョイ 73fb-KtZt)
2022/06/24(金) 20:49:27.86ID:UoNRZ/k40 んで、オーパーツ使わないなら新技術の企業(G〇〇〇)や国家にアーカムは後れを取っていくから
必然的にオーパーツやそこから解析した技術を使わざるを得ないわけで
それってどこからが世界のためでどこがアーカムそのものの利益でアメリカとどう違うのという
必然的にオーパーツやそこから解析した技術を使わざるを得ないわけで
それってどこからが世界のためでどこがアーカムそのものの利益でアメリカとどう違うのという
984Anonymous (ワッチョイ 0baa-qOzS)
2022/06/24(金) 20:51:36.64ID:HC9qunq+0 原作語りたいのはわかるがネタバレしすぎ
985Anonymous (ワッチョイ b3a9-5WmY)
2022/06/24(金) 20:54:34.27ID:ZAlWx5HO0 2話でもう修学旅行のヒロイン真田さん出てきてるのな見返すまで気が付かなかったわ
986Anonymous (ワッチョイ 5795-SIFt)
2022/06/24(金) 21:45:18.58ID:WEXUw7mE0 久々に原作読んだらシスターが一番可愛かった件
987Anonymous (ワッチョイ 3bf3-sER5)
2022/06/24(金) 21:58:47.77ID:qaIdwyHK0 痛てーじゃねーかこのやろー
が好き
が好き
988Anonymous (ワッチョイ 1a25-m2a4)
2022/06/24(金) 22:00:26.11ID:DcFbl07w0 うん十年前の作品でネタバレ気にするなら
スレとか覗かないほうが良くね?
語りたいほど好きなら原作読もう
スレとか覗かないほうが良くね?
語りたいほど好きなら原作読もう
989Anonymous (ワッチョイ ba33-I+Ib)
2022/06/24(金) 22:03:24.94ID:k6KraHRb0 続編やるとしてナチスとヒトラーを避けながらどこまでボーの魅力を描けるのか
ナチス回避の為にエピソード毎削除し過ぎると魅力を描けないまま終盤に突入してしまうかもしれない
ナチス回避の為にエピソード毎削除し過ぎると魅力を描けないまま終盤に突入してしまうかもしれない
990Anonymous (アウアウウー Sa47-rvRo)
2022/06/24(金) 22:13:18.26ID:GL3/SwJba991Anonymous (ワッチョイ 4e2d-ZXL7)
2022/06/24(金) 23:27:54.77ID:G5001TjZ0 >>989
ナチを悪役として描いてる映画はインディ・ジョーンズとか腐るほどあるでしょ
そこは別に問題ない
日本だと「ルパン三世the first」もナチとヒトラーが悪役だったし
ちょっと際どいのは
「ヒトラーは二重人格で素の人格は誠実で優しい人だったのです」という聖杯の章くらい
ナチを悪役として描いてる映画はインディ・ジョーンズとか腐るほどあるでしょ
そこは別に問題ない
日本だと「ルパン三世the first」もナチとヒトラーが悪役だったし
ちょっと際どいのは
「ヒトラーは二重人格で素の人格は誠実で優しい人だったのです」という聖杯の章くらい
992Anonymous (ワッチョイ 9f1f-QKLe)
2022/06/24(金) 23:36:23.65ID:VPyvH88N0 >>976
人類を皆殺し
世界征服
世界滅亡
殺人兵器を野に解放
迷い込んだら漏れ無く悪霊化
快楽殺人
ネオナチの世界征服
この作品に限らず本人に悪気が無く、我欲や善意からの行動だとして、やっていることは
倒され役として十分じゃね?
人類を皆殺し
世界征服
世界滅亡
殺人兵器を野に解放
迷い込んだら漏れ無く悪霊化
快楽殺人
ネオナチの世界征服
この作品に限らず本人に悪気が無く、我欲や善意からの行動だとして、やっていることは
倒され役として十分じゃね?
993Anonymous (アウアウウー Sad3-MDA+)
2022/06/25(土) 00:07:22.41ID:gMq1as5Ia 善人のヒトラーはそのまま表現しちゃうと誰かなんか言うてくるやろな
994Anonymous (ワッチョイ 4f95-h3uu)
2022/06/25(土) 00:54:42.73ID:2i4SX52x0 バベルも宗教観とか外典とかそのままやって海外の反応見たい気もする
世間の目を気にせずやってるボーイズが受け入れられてるから変に改悪せずやって欲しいな
世間の目を気にせずやってるボーイズが受け入れられてるから変に改悪せずやって欲しいな
995Anonymous (ワッチョイ 3fb9-7/fY)
2022/06/25(土) 03:29:55.36ID:lFdoZ37H0996Anonymous (ワッチョイ 7f2d-bvL2)
2022/06/25(土) 03:37:44.86ID:K6vU0s/a0 3話観たけど、いやこれはすげえ
原作でも怨霊の描きこみは凄まじかったけど
こっちのアニメ版も全然負けてないわ あの描きこみでAKIRAばりにグリグリ動かすから驚いた
芳乃の可愛さも原作の5割増しで素晴らしい 暁はイケメン度が増してるし良い感じに今風アレンジだわ
飛ばすとこはポンポンと省略してアクションシーンは強調しての良いバランス
原作リアルタイム世代として本当に良いアニメ化で嬉しい
原作でも怨霊の描きこみは凄まじかったけど
こっちのアニメ版も全然負けてないわ あの描きこみでAKIRAばりにグリグリ動かすから驚いた
芳乃の可愛さも原作の5割増しで素晴らしい 暁はイケメン度が増してるし良い感じに今風アレンジだわ
飛ばすとこはポンポンと省略してアクションシーンは強調しての良いバランス
原作リアルタイム世代として本当に良いアニメ化で嬉しい
998Anonymous (ワッチョイ 7f2d-JPGR)
2022/06/25(土) 09:28:04.08ID:K6vU0s/a0 埋め
999Anonymous (オイコラミネオ MM93-h5n0)
2022/06/25(土) 09:30:07.71ID:9YZbVHZMM 埋め
1000Anonymous (オイコラミネオ MM93-h5n0)
2022/06/25(土) 09:30:15.48ID:9YZbVHZMM 【Netflix】スプリガン/Spriggan【原作:たかしげ宙 監督:小林寛】Part.2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1656061575/
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1656061575/
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 18時間 31分 10秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 18時間 31分 10秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★2 [七波羅探題★]
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★29 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ大統領 「シンゾーに円はそんなに安くしないでくれ。我々のトラクターが売れなくなるし、観光客も来にくくなると話した」 [お断り★]
- 「車両サイズが大きい」「燃費が悪い」「安全基準が国連基準では無い」“売れないアメリカ車” その理由は? [おっさん友の会★]
- 国民民主「このままでは税金や社会保険料だけが増える、無駄な歳出を削減し、消費税5%へ引き下げ「小さな政府」を目指す」 [お断り★]
- TBS、不倫疑惑報道の永野芽郁出演中のドラマ「キャスター」について説明「現時点で変更はありません」 [ネギうどん★]
- 【悲報】大阪万博ヘルスケアパビリオン「ミライのじぶん画像」→ウソでしたwwwwwww [551743856]
- 万博パレスチナパビリオン、ようやく展示物すべて届く イスラエル「関係ナァイ」 [377482965]
- 例の違法ジムニー運転手に懲役3年、車の所有者に罰金20万円。終わりだよこの国 [931948549]
- Winny、Share、Perfect Dark、かつて日本人を震撼させたP2Pファイル共有ソフトたち、2025年の現在どうなってるの? [249548894]
- 🏡三三💥👊😅👊💥三三🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRUST🧪★3