!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ー戦え、人類の未来のために。
かつてこの地球には、優れた文明が存在した。現代では到底及びもつかない知識や科学力を持っていたという超古代人の遺産が、今もなお世界の各所で人知れず眠っているという。
高速の通信網が世界中を覆い尽くし、衛星のレンズが全ての秘密を暴き立てようとしている今、不可思議な“力”を持つその遺産の発掘・研究に大国の軍部が介入し、その争奪戦を開始した。
そんな中、超古代文明の何者かがプレートに綴った『我々の遺産を悪しき者より守れ 』という
メッセージを誠実に受け止め、超古代文明を封印する事を目的に活動する組織があった。
その組織の特殊工作員を…スプリガンと呼ぶ。
90年代に一斉を風靡した伝説的コミックを、2D作画と3DCGを駆使して鮮烈に映像化!
30年の時を超えて新生する、過激なアクションと古代ロマンに満ち溢れた王道冒険活劇を体感せよ!!
「スプリガン」とは
「スプリガン」(原作:たかしげ宙/作画:皆川亮二)は、「週刊少年サンデー」(小学館刊)において、1989年から1996年まで連載、90年代に一斉を風靡した伝説的漫画で、コミックスの累計発行部数は1000万部を突破。1998年に劇場アニメ化され、そして連載開始から30年の時を超え、david productionにより新たにアニメ制作されることが決定。2022年6月18日(土)よりNetflixシリーズとして世界独占配信スタート!
物語は、超古代文明の遺産を封印するために設立された“アーカム”の特殊エージェント“スプリガン”として奔走する少年・御神苗 優の活躍を描く冒険活劇。監督は『ひそねとまそたん』『キズナイーバー』の小林 寛、シリーズ構成・脚本を『呪術廻戦』『BANANA FISH』の瀬古浩司、キャラクターデザイン・総作画監督を『リトルウィッチアカデミア』の半田修平が務め、2D作画と3DCGを駆使した、アクションと古代ロマンに満ち溢れた映像で新生されます。
【作品情報】
Netflixシリーズ「スプリガン」
2022年6月18日(土)全世界独占配信スタート
アニメ公式HP:https://spriggan-anime.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/spriggan_anime
Netflix作品ページ:netflix.com/spriggan
Netflix公式アカウント
Twitter
https://twitter.com/NetflixJP
Facebook
https://www.facebook.com/netflixjp
Instagram
https://www.instagram.com/netflixjp/
YouTube
https://www.youtube.com/c/NetflixJP
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
【Netflix】スプリガン/Spriggan【原作:たかしげ宙 監督:小林寛】Part.1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Anonymous (アウウィフ FF67-jVf4)
2022/06/12(日) 14:59:05.25ID:TJyf5iNuF562Anonymous
2022/06/20(月) 12:50:38.56ID:ynimlGVX Netflixアニメ『スプリガン』感想 作画、演出、音楽、全てが映画版以下でつまらないと思ったポイント7つ -
https://www.alpaca76.com/archives/25700
https://www.alpaca76.com/archives/25700
563Anonymous (ワッチョイ 5795-SIFt)
2022/06/20(月) 12:57:48.63ID:VERaZLg10 >>562
監督アンチで頑張って粗探したんだなーって感じの読むに値しない内容だった
監督アンチで頑張って粗探したんだなーって感じの読むに値しない内容だった
565Anonymous (ワッチョイ 5f15-e8O+)
2022/06/20(月) 13:02:45.95ID:quHefg6z0566Anonymous (アウアウクー MM7b-UgR4)
2022/06/20(月) 13:06:23.33ID:LqoSaDgzM 作画がアレなのは原作もそうだから取り立てて気にならないのが笑える
567Anonymous (ワッチョイ 1a25-m2a4)
2022/06/20(月) 13:14:48.21ID:bf2Pf2ez0 https://pbs.twimg.com/media/FVmJzzNaAAAvm7a?format=jpg&name=medium
巌 朧 ボーもっといい絵無かったのか?
巌 朧 ボーもっといい絵無かったのか?
568Anonymous (ワッチョイ e3aa-KtZt)
2022/06/20(月) 13:18:10.51ID:3/D4E/8P0 CV早見沙織の中佐キャラは素人が描いたみたいなのっぺりした微妙な作画だったね
ツイッターでプロのCGとかイラスト見たらめちゃくちゃ上手いのに
肝心の劇中内ではしょぼいCG、作画になるのなんでなん?
ツイッターでプロのCGとかイラスト見たらめちゃくちゃ上手いのに
肝心の劇中内ではしょぼいCG、作画になるのなんでなん?
569Anonymous (ワッチョイ 835a-laDa)
2022/06/20(月) 13:22:22.32ID:6JW/+0DO0 CGモデルの動きがひと昔前感が強くて悲しい、原作大ゴマシーンとその他シーンの作画カロリーが変わらなくて寂しい
一生懸命漫画のコマとコマをアニメーションで繋げようとしてるのは見て取れるがアクションが多い弊害かモデルのライティングにこだわる時間を割く余裕が無かったのが原因か、、
まあ多分愚痴言ってるのは期待値高かった勢なので漫画で癒やされよう
一生懸命漫画のコマとコマをアニメーションで繋げようとしてるのは見て取れるがアクションが多い弊害かモデルのライティングにこだわる時間を割く余裕が無かったのが原因か、、
まあ多分愚痴言ってるのは期待値高かった勢なので漫画で癒やされよう
570Anonymous (ワッチョイ b6cb-XXAu)
2022/06/20(月) 13:27:33.68ID:DElC/IpN0 時流に合わせた何ちゃって社会政治批評がある攻殻に比べると一段と幼い感じがして1話目を観てもあんまりささらなかった。
571Anonymous (ワッチョイ e3aa-KtZt)
2022/06/20(月) 13:29:40.40ID:3/D4E/8P0 ネトフリからの資金あっても、一流のプロCG屋は雇えないのか?
572Anonymous (ワッチョイ 5ada-Cl8u)
2022/06/20(月) 13:33:01.10ID:A0xEP3m50573Anonymous (ワッチョイ 835a-laDa)
2022/06/20(月) 13:36:24.13ID:6JW/+0DO0 >>570
1980年代後半からの作品やからな
劇中設定も一巻時点で1989年
ノストラダムスをはじめとしたオカルトブーム、環境問題、冷戦の残り香
ここらへんを混ぜ混ぜして生まれたのがスプリガンやからまあしゃーない
アニメで時代設定変更したのマジでミスやと思うわ、せっかくストレンジャー・シングスが1986まで来とるのに、、
1980年代後半からの作品やからな
劇中設定も一巻時点で1989年
ノストラダムスをはじめとしたオカルトブーム、環境問題、冷戦の残り香
ここらへんを混ぜ混ぜして生まれたのがスプリガンやからまあしゃーない
アニメで時代設定変更したのマジでミスやと思うわ、せっかくストレンジャー・シングスが1986まで来とるのに、、
574Anonymous (アウグロ MM92-Xzo3)
2022/06/20(月) 14:01:06.70ID:tbZWQs9qM >>573
日本企業のアーカムがメチャクチャお金持ってるのも如何にもバブル期って感じはするな
日本企業のアーカムがメチャクチャお金持ってるのも如何にもバブル期って感じはするな
575Anonymous (オッペケ Sr3b-hKxS)
2022/06/20(月) 14:04:31.35ID:Z++9WJdrr この漫画って今の時代に読んでも面白い?
576Anonymous (ワッチョイ 4e58-fl2N)
2022/06/20(月) 14:05:33.65ID:um7BLpGv0 主人公が世界を守る秘密組織に属してて学校とその仕事を行ったり来たりしてるのフルメタ思い出す
作品的にはこっちが先だけど
作品的にはこっちが先だけど
577Anonymous (ワッチョイ ce43-Q3AA)
2022/06/20(月) 14:06:35.38ID:ynimlGVX0578Anonymous (スッププ Sdba-T1Nt)
2022/06/20(月) 14:19:36.04ID:h/eNjca1d マンガのラジオってやつで皆川が出てるけど
ここの人は聞いてないのかな?
スレ違いのせあもあるだろうけど…
ここの人は聞いてないのかな?
スレ違いのせあもあるだろうけど…
579Anonymous (ワッチョイ 9ab9-TD9K)
2022/06/20(月) 14:21:04.11ID:DO83Z8Sv0 オーパーツとか古代の超文明をめぐって組織や軍とドンパチやるって大枠のは魅力的なんだけど設定とかガバガバで逆に粗が目立つなと思った
中途半端にリアルな感じ取り入れようとすると説得力持たせる為の脚本作りが大変になるファンタジーとか現実とかけ離れた世界観の方が色々誤魔化せて楽だよな
中途半端にリアルな感じ取り入れようとすると説得力持たせる為の脚本作りが大変になるファンタジーとか現実とかけ離れた世界観の方が色々誤魔化せて楽だよな
581Anonymous (ワッチョイ 835a-laDa)
2022/06/20(月) 14:36:54.25ID:6JW/+0DO0 >>575
冷戦構造とか古代遺跡、環境問題とかの当時の世情が前提に作られた漫画だから今だと人を選ぶかな、皆川作画もかなり時代感強い
1980年代の空気感があっての作品なので、当時の時代背景をほんの少しの前知識として求められる感じ
まあ少年漫画やからちゃんと劇中で細かく説明してくれるからあまり構える必要もないけど
冷戦構造とか古代遺跡、環境問題とかの当時の世情が前提に作られた漫画だから今だと人を選ぶかな、皆川作画もかなり時代感強い
1980年代の空気感があっての作品なので、当時の時代背景をほんの少しの前知識として求められる感じ
まあ少年漫画やからちゃんと劇中で細かく説明してくれるからあまり構える必要もないけど
582Anonymous (ワッチョイ 0baa-SyZf)
2022/06/20(月) 14:41:27.34ID:PY/Z9naa0 タイトル知ってだけどなかなか漫画読む機会がなかったからアニメで初めて内容知った
なんか登場人物のセリフとかカッコ付け方が昭和だなw
でも原作に忠実なら仕方ない
これハリウッドとかドラマでカッコよく作ってもらったら受けそう
なんか登場人物のセリフとかカッコ付け方が昭和だなw
でも原作に忠実なら仕方ない
これハリウッドとかドラマでカッコよく作ってもらったら受けそう
583Anonymous (ワッチョイ 835a-laDa)
2022/06/20(月) 14:49:31.96ID:6JW/+0DO0 なーんかサンデーって往年の名作のアニメ化ことごとく外してるよな
クオリティチェックとかやってる部署ないんかね
クオリティチェックとかやってる部署ないんかね
584Anonymous (ワッチョイ 23ee-f2xl)
2022/06/20(月) 14:56:44.94ID:6bZlvR110 >>575
基本はサイボーグや超能力者みたいな超人が相手だけど、一応銃器や爆弾なんかも活躍するから、SF(ファンタジー)バトル漫画に程好くミリタリー要素が混じってるのが個人的には好き。
個人的な意見としてはマトリックス(仮想現実)やドラグナーOP(空母からの発艦)みたいな、フィクション要素と現実要素が融合した設定が好きな人には合うかも。
あと御神苗が活躍するのはもちろんだけど、色んな仲間や名無しのモブキャラ達と力を合わせる事が多いからチームアクションが好きなら気に入るかも。
基本はサイボーグや超能力者みたいな超人が相手だけど、一応銃器や爆弾なんかも活躍するから、SF(ファンタジー)バトル漫画に程好くミリタリー要素が混じってるのが個人的には好き。
個人的な意見としてはマトリックス(仮想現実)やドラグナーOP(空母からの発艦)みたいな、フィクション要素と現実要素が融合した設定が好きな人には合うかも。
あと御神苗が活躍するのはもちろんだけど、色んな仲間や名無しのモブキャラ達と力を合わせる事が多いからチームアクションが好きなら気に入るかも。
585Anonymous (ワッチョイ 9a58-hKxS)
2022/06/20(月) 15:05:32.09ID:j/NQddPy0 バカちん!とか現代では死語だろw
587Anonymous (ワッチョイ 5795-SIFt)
2022/06/20(月) 15:14:30.27ID:VERaZLg10 皆川は軍服軍人描かせたら右に出る者がいないと思ってるけど悉くCGのフルフェイスモブにさせられてて悲しい
588Anonymous (ササクッテロレ Sp3b-SyZf)
2022/06/20(月) 15:34:17.01ID:L2QAdRZGp これ見てちょっとフルメタ思い出した
あっちの方が女受けもしそうでこっちは男受けかな
あっちの方が女受けもしそうでこっちは男受けかな
589Anonymous (アウアウウー Sa47-1BhE)
2022/06/20(月) 15:44:14.00ID:Fn79couAa そういや原作やってた頃はまだソ連だったな
諸刃もKGBだったわ
この辺のすりあわせがいちばん苦労してそう
諸刃もKGBだったわ
この辺のすりあわせがいちばん苦労してそう
590Anonymous (アウアウウー Sa47-+9Wf)
2022/06/20(月) 16:01:03.00ID:BzOS319La 湯浅版デビルマンみたいに賛否両論って感じかなこれ
591Anonymous (ワッチョイ 835a-laDa)
2022/06/20(月) 16:19:57.16ID:6JW/+0DO0592Anonymous (スッップ Sdba-MSzr)
2022/06/20(月) 16:23:43.20ID:CoawA85dd 大体のキャラは原作まんまだけど御神苗優と染井芳乃だけは原作特有のブサ顔にならんよう配慮されてて草
593Anonymous (ワッチョイ ce43-Q3AA)
2022/06/20(月) 16:26:30.27ID:ynimlGVX0 原作通りに作ったのに賛否両論ってのもおかしな話だな
湯浅版デビルマンみたいなオリジナルならともかく
湯浅版デビルマンみたいなオリジナルならともかく
594Anonymous (ワッチョイ 835a-laDa)
2022/06/20(月) 16:30:13.16ID:6JW/+0DO0595Anonymous (スップ Sdba-5WmY)
2022/06/20(月) 16:36:28.13ID:RXG+1hscd いろいろな評価見ると明らかに賛寄りだけどな
というかネトフリアニメの中ではトップクラスの出来だろ
というかネトフリアニメの中ではトップクラスの出来だろ
596Anonymous (アウグロ MM92-Xzo3)
2022/06/20(月) 16:56:12.57ID:tbZWQs9qM バーサーカーだけはもうちょっと何とかして欲しかった
597Anonymous (スプッッ Sdba-Ccn6)
2022/06/20(月) 16:59:07.14ID:zo+sKaD6d これで低クオリティってどんだけだよ
劇場版ゴブリンスレイヤーみたいにダイジェストになってもないし
フルメタ4期みたいにがっかりでもないんだぞ
劇場版ゴブリンスレイヤーみたいにダイジェストになってもないし
フルメタ4期みたいにがっかりでもないんだぞ
598Anonymous (アウアウクー MM7b-UgR4)
2022/06/20(月) 16:59:26.17ID:LqoSaDgzM これだけ叩いてる人初めてくらいじゃない?
599Anonymous (ワッチョイ 57b9-7Lg6)
2022/06/20(月) 17:03:09.95ID:29FxsZHf0 CG作画だと同じNetflixのアーケインとかとんでもないレベルのものがあったので
スプリガンは見劣りする部分もあるけど凄く楽しく観れたんだよな
余計な萌え要素がなくて王道の少年マンガだったのが良かったのかも
スプリガンは見劣りする部分もあるけど凄く楽しく観れたんだよな
余計な萌え要素がなくて王道の少年マンガだったのが良かったのかも
600Anonymous (ワッチョイ 835a-laDa)
2022/06/20(月) 17:07:04.20ID:6JW/+0DO0 ネトフリが本腰入れてやる、しかも単和形式で完結済みの作品
こんだけ揃ってると、原作ファンとしては有名どころの鬼滅、スパイの作画は超えてきてほしかったくらい期待値高かったんすよ
よく今期なろうと比べてええやんけって意見見るが、クソと比較してええやんってのは結局期待してなかったか、もともとアニメめっちゃ見る人達でしょ?
こんだけ揃ってると、原作ファンとしては有名どころの鬼滅、スパイの作画は超えてきてほしかったくらい期待値高かったんすよ
よく今期なろうと比べてええやんけって意見見るが、クソと比較してええやんってのは結局期待してなかったか、もともとアニメめっちゃ見る人達でしょ?
601Anonymous (ワッチョイ b325-f0NV)
2022/06/20(月) 17:14:42.43ID:Xtk/xXdr0 OPの朧って地雷でも踏んだん?
602Anonymous (アウアウウー Sa47-+9Wf)
2022/06/20(月) 17:19:13.33ID:6rj/aT3Ia 往年の名作リバイバルの中じゃ相当レベル高い方だと思うけどな
こういうのって大抵んほった監督に私物化されて支離滅裂なシナリオにされたり、雑ダイジェストでスッカスカにされたり、紙芝居だらけの低品質作画と何かにつけ墓荒らしと揶揄されるんよ
ネトフリオリジナル国産アニメって同じような美辞麗句並び立てて結局大失敗するってイメージが強いから寧ろ意外に高品質で驚いたぐらい
こういうのって大抵んほった監督に私物化されて支離滅裂なシナリオにされたり、雑ダイジェストでスッカスカにされたり、紙芝居だらけの低品質作画と何かにつけ墓荒らしと揶揄されるんよ
ネトフリオリジナル国産アニメって同じような美辞麗句並び立てて結局大失敗するってイメージが強いから寧ろ意外に高品質で驚いたぐらい
603Anonymous (JP 0H8a-uzcF)
2022/06/20(月) 17:34:37.62ID:ogmMWHklH604Anonymous (JP 0H8a-uzcF)
2022/06/20(月) 17:35:57.23ID:ogmMWHklH >>599
ごめんアーケイン制作6年でハリウッド映画並みの予算でケツモチRIOTで現在進行系のコンテンツが元ネタなんだわ
ごめんアーケイン制作6年でハリウッド映画並みの予算でケツモチRIOTで現在進行系のコンテンツが元ネタなんだわ
605Anonymous (アウアウウー Sa47-Ap1X)
2022/06/20(月) 17:37:31.74ID:QLN0S1/8a >>600
つーかネトフリアニメって別に予算多いわけでもないから、その期待は見当違いだわ
つーかネトフリアニメって別に予算多いわけでもないから、その期待は見当違いだわ
606Anonymous (アウアウウー Sa47-Ap1X)
2022/06/20(月) 17:41:42.46ID:QLN0S1/8a 45分枠で短編映画並の満足感×6
俺は良くやったと思うし、ネタの拾い方をみるに制作者はスプリガンを深く理解してるとは思う
過剰に晒す意味がわからん
俺は良くやったと思うし、ネタの拾い方をみるに制作者はスプリガンを深く理解してるとは思う
過剰に晒す意味がわからん
607Anonymous (ワッチョイ 2303-KtZt)
2022/06/20(月) 18:04:14.81ID:bPAcm7eG0 RIOTといえばクレジットにネットイースの名前あったな
荒野行動にコラボでも出るんかね
荒野行動にコラボでも出るんかね
608Anonymous (ワッチョイ e3aa-KtZt)
2022/06/20(月) 18:30:37.66ID:3/D4E/8P0 シーズン2は無いな 有っても大分先になるんだろうし、その頃にはもっと古い設定に感じると思う
打ち切られた実写版カウボーイ・ビバップの方がSFアクションとして面白かった
打ち切られた実写版カウボーイ・ビバップの方がSFアクションとして面白かった
609Anonymous (ワッチョイ e3aa-KtZt)
2022/06/20(月) 18:35:04.83ID:3/D4E/8P0 ディスってばかりだけど、御神苗優のCGモデリングはめちゃ好きよ
ここ最近みたアニメで一番かっこいいわ 全部このレベルで作って欲しいわ
ここ最近みたアニメで一番かっこいいわ 全部このレベルで作って欲しいわ
610Anonymous (ワッチョイ 2374-Iida)
2022/06/20(月) 18:50:57.77ID:XT59IcSR0 妖気とか口寄せとか無しで科学的な設定ならもっと人気出たろうに
611Anonymous (スッププ Sdba-T1Nt)
2022/06/20(月) 18:51:59.44ID:ntDWcjbud 見終わっただけど、本編でティア出てきてた?
612Anonymous (ワッチョイ b3a9-5WmY)
2022/06/20(月) 19:12:27.85ID:H14TdUQc0 監督ガンダム行っちゃうからそれ終わったらでいいから2期欲しいね
3年でも4年でも待つさ
3年でも4年でも待つさ
613Anonymous (ワッチョイ b3a9-5WmY)
2022/06/20(月) 19:21:50.41ID:H14TdUQc0 攻殻機動隊だってあの出来で2期やれたんだから大丈夫大丈夫
614Anonymous (オイコラミネオ MM06-l9nU)
2022/06/20(月) 19:31:49.74ID:cmA3jByZM 攻殻とは流石にコンテンツ力の差がダンチでしょ
あの出来でも見てる人間の数が比較にならないくらいかけ離れてる
あの出来でも見てる人間の数が比較にならないくらいかけ離れてる
616Anonymous (ワッチョイ 5bb9-1BhE)
2022/06/20(月) 19:42:46.79ID:a75fU6iW0 作画ってどの辺のことを言うの?
普段アニメ見ないけどスプリガンだから見た、という層ですが、すごく満足したよ
普段アニメ見ないけどスプリガンだから見た、という層ですが、すごく満足したよ
617Anonymous (ワッチョイ 0baa-SyZf)
2022/06/20(月) 19:43:21.77ID:PY/Z9naa0618Anonymous (ワッチョイ 2b6c-6KMI)
2022/06/20(月) 19:43:54.67ID:RBMQYPs+0 そもそも本来なら去年公開する予定だったのが延期してるからなあコレ
内部事情よくわからないけど2期やるとしても早期には難しいんじゃないかな
制作変わるとかするかもしれんし>監督が別アニメを今年から担当とか
内部事情よくわからないけど2期やるとしても早期には難しいんじゃないかな
制作変わるとかするかもしれんし>監督が別アニメを今年から担当とか
619Anonymous (ワッチョイ 9f1f-QKLe)
2022/06/20(月) 19:58:02.21ID:3kgY+gJS0 まとめて見ると、米軍が毎回存在事態が疫病神な上必ず特大の貧乏神連れてくるのなw
620Anonymous (ワッチョイ 4e09-4I8M)
2022/06/20(月) 20:15:48.56ID:wCSEXJ1z0 2話まで見たけど面白いじゃん
621Anonymous (ワッチョイ 17da-VVUE)
2022/06/20(月) 20:19:19.66ID:A/epJFte0 帰らずの森は良かったがバーサ-カーがダメだったな
鎧をロボットに被せたような感じになってる
原作みたいな機械に生体が融合してるみたいのが良かったのに
鎧をロボットに被せたような感じになってる
原作みたいな機械に生体が融合してるみたいのが良かったのに
622Anonymous (ワッチョイ e3aa-sER5)
2022/06/20(月) 20:25:33.31ID:EB8jYShR0 >>594
批判してる人は明らかに他のネトフリアニメ見てないな
批判してる人は明らかに他のネトフリアニメ見てないな
624Anonymous (ワッチョイ e3aa-sER5)
2022/06/20(月) 20:28:14.22ID:EB8jYShR0625Anonymous (ワッチョイ 3b25-UgR4)
2022/06/20(月) 20:32:24.65ID:8oK2aD0o0 数十億は稼ぐドラゴンボールの映画だってそこまで凄いCGでもなかったし、ここまでやってくれたら十分満足なんだけどなぁ
毎回ロケーションも変わって登場人物も変わってとかなり頑張ったと思うよ
からくりサーカスのアニメ化なんて悲惨だったし、しっかりとスプリガンのアニメが卓上に出されただけでも評価出来るよ
毎回ロケーションも変わって登場人物も変わってとかなり頑張ったと思うよ
からくりサーカスのアニメ化なんて悲惨だったし、しっかりとスプリガンのアニメが卓上に出されただけでも評価出来るよ
626Anonymous (ワッチョイ a7ee-Ap1X)
2022/06/20(月) 20:33:19.15ID:xZWoHLLt0627Anonymous (ワッチョイ 5ada-Cl8u)
2022/06/20(月) 20:35:15.20ID:A0xEP3m50 スプリガンってSCP財団にも通じる所あるよな。
629Anonymous (ワッチョイ ffb9-L92N)
2022/06/20(月) 20:38:38.88ID:LSsUCxXL0 まあ6話見た限りだと反米テイストは感じるな。英国のSAS隊員も優くんに容赦なく殺されてたか。ロシアも悪役的なポジションだったから単に国家とは対立軸にしてるだけかも。物語には敵がたっぷり必要だからな。原作は読んでないかからなんとも言えないな。
630Anonymous (ワッチョイ ffb9-L92N)
2022/06/20(月) 20:44:25.65ID:LSsUCxXL0 避けていたけど久しぶりにランキングを見たわ(笑)スプリガンは4位か。バスタードはどこまでいくかな。
631Anonymous (アウアウウー Sa47-Sxwi)
2022/06/20(月) 20:53:50.09ID:IibAgZ0oa 皆川作品ARMSだけ読んでたんだけどアニメにしたら凄そう
ってかもうアニメになってそうだけど
ってかもうアニメになってそうだけど
632Anonymous (ワッチョイ 9f1f-QKLe)
2022/06/20(月) 20:54:33.37ID:3kgY+gJS0635Anonymous (アウアウウー Sa47-Sxwi)
2022/06/20(月) 21:01:31.68ID:IibAgZ0oa アーカム全世界のやべーオーパーツを収集封印してるけど各国からの不信感ヤバそう
本社どこにあるんだろ
本社どこにあるんだろ
636Anonymous (アウアウウー Sa47-Sxwi)
2022/06/20(月) 21:02:07.89ID:IibAgZ0oa638Anonymous (ワッチョイ b358-GvQ2)
2022/06/20(月) 21:03:32.36ID:KBGqOlaP0 ネトフリ制作って中抜き無いから制作スタジオが潤うんじゃないの?
640Anonymous (ワッチョイ e3ee-M1Fh)
2022/06/20(月) 21:06:48.25ID:GR1+VdeK0 >>619
世界最強の軍隊とかフィクション世界ではかませか疫病神にするしかないだろう
世界最強の軍隊とかフィクション世界ではかませか疫病神にするしかないだろう
641Anonymous (ワッチョイ b358-GvQ2)
2022/06/20(月) 21:07:13.13ID:KBGqOlaP0 まあアーカムだしね
642Anonymous (ワッチョイ 835a-laDa)
2022/06/20(月) 21:07:51.04ID:6JW/+0DO0 >>635
エンパイアステートビルらしきものと一緒に本社が描かれてたことあったから、多分アメリカ
エンパイアステートビルらしきものと一緒に本社が描かれてたことあったから、多分アメリカ
643Anonymous (ワッチョイ 9f1f-QKLe)
2022/06/20(月) 21:13:47.42ID:3kgY+gJS0644Anonymous (ワッチョイ 9ab9-HG76)
2022/06/20(月) 21:15:23.30ID:Mol6R0yZ0 スラッシュキック!ってやってくれなかったな、SNKに気を使わなくてもジョー東と結び付けられはしないと思うのにな、何だよ御神苗メガトンキックって
646Anonymous (ワッチョイ 835a-laDa)
2022/06/20(月) 21:21:27.42ID:6JW/+0DO0 御神苗メガトンキック
https://i.imgur.com/WKEtYRS.jpg
https://i.imgur.com/WKEtYRS.jpg
647Anonymous (ブーイモ MMb6-Lae1)
2022/06/20(月) 21:21:53.45ID:z9XYMYo7M648Anonymous (ワッチョイ 9ab9-HG76)
2022/06/20(月) 21:26:25.87ID:Mol6R0yZ0 >>646俺勘違いしていたんだな、ごめんね俺チンカスだわ、スラッシュキックやったのはいつだっけ?
649Anonymous (ワッチョイ 835a-laDa)
2022/06/20(月) 21:28:20.78ID:6JW/+0DO0650Anonymous (ワッチョイ e3b9-Frq2)
2022/06/20(月) 21:34:03.20ID:ty0YFaG40 ラーマやカーリーの名前を伏せたのは
他国の神を悪者にしたりぶっ壊したりするのはヤバいので配慮しよ
……って解釈であってる?
他国の神を悪者にしたりぶっ壊したりするのはヤバいので配慮しよ
……って解釈であってる?
651Anonymous (ワッチョイ b358-GvQ2)
2022/06/20(月) 21:39:36.89ID:KBGqOlaP0 1コマ見ただけでこの空気感に引っ張り込まれる
つよいわ
つよいわ
652Anonymous (ワッチョイ 5795-SIFt)
2022/06/20(月) 21:42:06.95ID:VERaZLg10 優はジョー東のファン
653Anonymous (ワッチョイ ffb9-L92N)
2022/06/20(月) 22:02:17.45ID:LSsUCxXL0 久しぶりに血湧き肉踊ったわ。
654Anonymous (スッププ Sdba-T1Nt)
2022/06/20(月) 22:02:27.36ID:ntDWcjbud 日本ランキング2位来とるやんけw
知名度から言ったら大成功やろ、
しかもネトフリ独占状態で
知名度から言ったら大成功やろ、
しかもネトフリ独占状態で
656Anonymous (アウアウウー Sa47-6cBe)
2022/06/20(月) 22:21:04.49ID:J0bpl+y8a 初速で2位まで行けば上出来 続編はありそう
新規も取り込みだしてるっぽいからどこまでベスト10内粘れるかがポイントかな
概ね好評 これだけ酷評してるのここの自称ガチ勢くらいなんだよなあ
朧vs優のラストバトル見たいんじゃあ
新規も取り込みだしてるっぽいからどこまでベスト10内粘れるかがポイントかな
概ね好評 これだけ酷評してるのここの自称ガチ勢くらいなんだよなあ
朧vs優のラストバトル見たいんじゃあ
657Anonymous (ワッチョイ 5795-SIFt)
2022/06/20(月) 22:22:00.97ID:VERaZLg10 さらっとバレしてて草
658Anonymous (ワッチョイ 4e58-yHUI)
2022/06/20(月) 22:22:31.34ID:um7BLpGv0 建物の窓割って飛び出すシーンが多くて笑う
659Anonymous (テテンテンテン MMb6-PxJX)
2022/06/20(月) 22:33:58.42ID:yHCUTgg5M コテコテの昭和~平成初期のノリが若者にどう受けるかだな
このスレに居るようなおじさん達には原作再現度高い、ってことで好評だけど
このスレに居るようなおじさん達には原作再現度高い、ってことで好評だけど
660Anonymous (ワッチョイ 1a16-laDa)
2022/06/20(月) 22:35:07.67ID:ZHqt0lps0 まあいいんですわ
アニメの知見が足りなかったらかなんかショボいなあって思ってしまって、、
とりあえずこれで満足しとけっつー話なので大人しく見届けますわ
アニメの知見が足りなかったらかなんかショボいなあって思ってしまって、、
とりあえずこれで満足しとけっつー話なので大人しく見届けますわ
661Anonymous (アウグロ MM92-Xzo3)
2022/06/20(月) 22:40:19.43ID:tbZWQs9qM 皆川作品に興味が出たら是非ARMSも読んで欲しい
スプリガンの世界観そのままで完成度が上がってる感じ
スプリガンの世界観そのままで完成度が上がってる感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★34 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【埼玉】20代女性、腕を切断…運転する軽トラが横転、地面とドアに挟まれて 最大積載量350キロのはずが…1300キロ 切断した箇所は右肘 [ぐれ★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★5 [七波羅探題★]
- ダイハツ、新車99万円で装備満載「軽セダン」がスゴい! 4人乗りで「超・低燃費」車 画像あり [お断り★]
- 日産、過去最大の最終赤字7500億円の見通し…25年3月期… ★2 [BFU★]
- 「どんどん買われちゃう」外国人の土地取得に国民民主・榛葉氏が危機感 政府実態把握せず ★2 [少考さん★]
- トランプ「中国の自動車部品に対する関税撤廃する😭」 日本「えっ、謁見したうちは?😱」 [175344491]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRust夜の部🧪★5
- 【朗報】かつて日本でブームを巻き起こした食べ物10選wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [384232311]
- Switch2当たったケンモメン集合 ★2 [838847604]
- 【悲報】大阪万博にコスプレイヤーが乱入、「作品の私物化やめて!原作者にとっては非常に迷惑な行為です」と批判が殺到 [339712612]
- 【朗報】かつて日本でブームを巻き起こした食べ物10選wwww