!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペして2行以上表示させてください
※スレチな過剰なTRPGと2077で溢れてた前スレより分離※
人体改造が一般化した不正がはびこる街で、才能に恵まれながらもむてっぽうに生きる貧しい少年は、アウトローの傭兵(ようへい)である"エッジランナー"として歩み始める。
CD PROJEKT RED x TRIGGERによる10話構成のオリジナルアニメーションシリーズ『サイバーパンク エッジランナーズ』。2022年9月にNetflixで配信。
【メインキャスト】
デイビッド:KENN
ルーシー:悠木碧
メイン:東地宏樹
ドリオ:鷄冠井美智子
キーウィ:本田貴子
ピラル:高木渉
レベッカ:黒沢ともよ
ファラデー:井上和彦
グロリア:日野由利加
リパードク:津田健次郎
『サイバーパンク エッジランナーズ』とは
テクノロジーと人体改造が一般化した未来都市ナイトシティで、ストリートキッドとして生きる少年を10話構成の独立したストーリーで描く。すべてを失った1人の少年が生き延びるために選んだ道、それは"サイバーパンク"として知られるアウトローの傭兵、エッジランナーになることだった。
制作を手掛けるのは、ゲームタイトル『サイバーパンク2077』の制作会社CD PROJEKT RED。
ショーランナーと制作総指揮はラファウ・ヤキ (『ウィッチャー3 ワイルドハント』『サイバーパンク2077』『ウィッチャー ローニン』)、プロデューサーは本間覚、バルトシュ・シュティボー、エルダー爽が務める。
CD PROJEKT REDの担当チームは2018年からこの新シリーズに着手。日本を拠点とする業界屈指の制作会社トリガーがアニメーションを担当し、サイバーパンクの世界観を得意の迫力あるスタイルで描き出す。
監督は今石洋之 (『天元突破グレンラガン』『キルラキル』『プロメア』)、クリエイティブディレクターは若林広海 (『キルラキル』)、
キャラクターデザイン・総作画監督を吉成曜(『リトルウィッチアカデミア』『BNAビー・エヌ・エー』)、脚本は宇佐義大 (「GRIDMAN UNIVERSE」シリーズ) と大塚雅彦(「スター・ウォーズ:ビジョンズ 『The Elder』」)。
劇伴制作は山岡晃 (「サイレントヒル」シリーズ) が担当する。
Netflix公式アカウント
Twitter
https://twitter.com/NetflixJP
Facebook
https://www.facebook.com/netflixjp
Instagram
https://www.instagram.com/netflixjp/
YouTube
https://www.youtube.com/c/NetflixJP
■前スレ
【Netflix】サイバーパンク: エッジランナーズ/Cyberpunk: Edgerunners Part.1 【過剰なTRPGと2077の話題禁止】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1664637218/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【Netflix】サイバーパンク: エッジランナーズ/Cyberpunk: Edgerunners Part.2 【過剰なTRPGと2077の話題禁止】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1Anonymous (スプッッ Sdca-/WJo [49.98.17.151])
2022/10/08(土) 21:15:39.61ID:iF8o80yRd2Anonymous (ワッチョイ 2e58-hAy0 [153.239.227.8])
2022/10/08(土) 21:29:18.86ID:mkToW1Jd0 >>1乙
3Anonymous (アウアウウー Sab7-hw24 [106.146.23.163])
2022/10/08(土) 21:41:38.27ID:jBnejgUNa ステたて乙
4Anonymous (ワッチョイ 4b07-kEV8 [110.74.226.95])
2022/10/08(土) 21:48:52.49ID:hh1MF3zp0 乙華麗
5Anonymous (アウアウウー Sab7-ySKt [106.132.228.99])
2022/10/08(土) 22:29:27.35ID:f76ucmvWa ipありか乙
6Anonymous (ワッチョイ 3776-IBqP [160.13.107.133])
2022/10/08(土) 22:42:19.89ID:dIzgHr2l0 >>1 乙etatech Sandevistan
7Anonymous (ワッチョイ 1602-YHCy [183.76.128.68])
2022/10/08(土) 22:59:30.16ID:a4oZH//F0 喧嘩はやめちょ!
8Anonymous (ワッチョイ 2acd-MQSz [133.32.217.106 [上級国民]])
2022/10/08(土) 23:01:16.47ID:Th/VhS060 乙 乙
9Anonymous (ワッチョイ 3776-IBqP [160.13.107.133])
2022/10/08(土) 23:01:30.40ID:dIzgHr2l0 前スレ999
契約もあるしウィッチャーのアニメもドラマもネトフリにあって割と人気だから、
CDPR的にはNetflixで問題ないだろうなあ
ちゃんと調べてないけどNetflixはあるけどAmazonのない国かなり多いし
契約もあるしウィッチャーのアニメもドラマもネトフリにあって割と人気だから、
CDPR的にはNetflixで問題ないだろうなあ
ちゃんと調べてないけどNetflixはあるけどAmazonのない国かなり多いし
10Anonymous (ワッチョイ 1e92-Eqx6 [113.36.7.166])
2022/10/08(土) 23:13:14.14ID:zR1QiqAK011Anonymous (ワッチョイ 23ee-hw24 [118.156.191.152])
2022/10/08(土) 23:15:39.69ID:ynQ4xPCM0 レベッカ見た目はロリだけど中身はちゃんと成人女性というか30代もあり得る
だがそこがいい
だがそこがいい
12Anonymous (ワッチョイ fad4-HBBc [203.202.208.80])
2022/10/08(土) 23:19:47.64ID:qFyJGctz0 スレ立て乙
13Anonymous (ワッチョイ e3e2-90ZP [182.170.240.96])
2022/10/08(土) 23:21:56.53ID:k4QQt41G0 マジで好みに刺さりすぎた
でもこう言う系統の作品は一度観ると他の似た作品ではあんまり感動出来んくなるな
エッジランナーズの低評価レビューもそんな感じのがチラホラあるし
でもこう言う系統の作品は一度観ると他の似た作品ではあんまり感動出来んくなるな
エッジランナーズの低評価レビューもそんな感じのがチラホラあるし
14Anonymous (ワッチョイ 23ee-hw24 [118.156.191.152])
2022/10/08(土) 23:28:29.85ID:ynQ4xPCM0 ストーリーの流れは王道どころ詰め合わせだからなあ
見慣れた人は捻った作品じゃないと評価辛めになるので仕方ないね
見慣れた人は捻った作品じゃないと評価辛めになるので仕方ないね
15Anonymous (スッププ Sd5a-/WJo [49.105.101.219])
2022/10/08(土) 23:29:43.16ID:ny/GowS7d >>11
公式が20付近って言っとる😡
公式が20付近って言っとる😡
16Anonymous (JP 0H32-kHT+ [103.163.220.83])
2022/10/08(土) 23:35:33.57ID:7uYEWWJpH ジルの声優めっちゃ上手くなってるなと思ったら
ドルアーガ14年前かそりゃ上手くなるな
ドルアーガ14年前かそりゃ上手くなるな
17Anonymous (ワッチョイ 4b07-kEV8 [110.74.226.95])
2022/10/08(土) 23:37:57.47ID:hh1MF3zp0 デジタルゴースト勢も見てます
18Anonymous (ワッチョイ 57f3-diav [106.73.177.192])
2022/10/08(土) 23:40:05.14ID:LnemxBWq019Anonymous (ワッチョイ 2e3a-Bmcy [153.162.242.18])
2022/10/09(日) 00:25:55.80ID:gHoc89jn0 ドリオもありだなぁ
20Anonymous (ワッチョイ 57f3-5Emp [106.73.131.194])
2022/10/09(日) 01:14:33.10ID:FeSOhAd00 >>18
ルーシーはやっぱちょっと病んでるくらいがちょうどよい
ルーシーはやっぱちょっと病んでるくらいがちょうどよい
21Anonymous (ワッチョイ 57f3-09is [106.184.48.28])
2022/10/09(日) 02:30:29.00ID:e7uqgcFW0 >>18
ルーシーはアンニュイな顔してるのが似合うと思う
ルーシーはアンニュイな顔してるのが似合うと思う
22Anonymous (ワッチョイ d6af-kEV8 [111.64.148.66])
2022/10/09(日) 03:34:20.51ID:8FbgtUMY0 ゲームを先にやると、ゲーム内でデイビッドの名前を見て
盛大なネタバレを食らう可能性があるけど、実際それに
やられた人が結構いるみたいでちょっと気の毒
盛大なネタバレを食らう可能性があるけど、実際それに
やられた人が結構いるみたいでちょっと気の毒
23Anonymous (オッペケ Sreb-D9+a [126.194.223.157])
2022/10/09(日) 06:28:47.55ID:SWeu+Yl0r まあゲームの前日譚だし
24Anonymous (ワッチョイ fbaa-90YM [126.168.30.19])
2022/10/09(日) 06:41:25.38ID:uYpZSnfs0 >>22
アニメだけなら8話くらいまでハッピーエンドかな?とか思ってたから可哀想やなその人
アニメだけなら8話くらいまでハッピーエンドかな?とか思ってたから可哀想やなその人
25Anonymous (ワッチョイ c781-Wx4f [112.137.64.26])
2022/10/09(日) 07:15:43.59ID:/zkv8Ife0 ネタバレとまではいかないけどアニメ感想のルーシー哀れむコメント見てから視聴始めたから途中までデイビッドとルーシーの結末逆かと思ってた
デイビッド急激に身体改造し始めた辺りから結末察したけど
デイビッド急激に身体改造し始めた辺りから結末察したけど
26Anonymous (ワッチョイ fbaa-D9+a [126.161.130.146])
2022/10/09(日) 07:22:14.65ID:4RaeWEzu0 >>15
公式というかローカライズチームの人が勝手に言ってるだけやが
公式というかローカライズチームの人が勝手に言ってるだけやが
27Anonymous (ワッチョイ 9652-/mBv [39.111.77.239])
2022/10/09(日) 07:45:15.22ID:oNL9bHdy0 >>14
何故王道と言われるのか理解しないとあかんなそういう人は
何故王道と言われるのか理解しないとあかんなそういう人は
28Anonymous (オッペケ Sreb-D9+a [126.133.217.43])
2022/10/09(日) 08:01:42.98ID:GGywsoFvr エッジランナーズは一芸の集まりで
状況次第でなんでも出来る多芸タイプいないな
状況次第でなんでも出来る多芸タイプいないな
29Anonymous (ワッチョイ 4a8b-mb1A [117.18.179.79])
2022/10/09(日) 08:38:41.75ID:6Y2qNi9P0 >>14
最初ぼんやりと見てたからふーん。て感じだったけどストーリーもうちょい細かく理解するかと2周目みたら途中途中のセリフに伏線というか後々関係するのが多くてよく作ってあると感じたわ。最終話が第1話で太陽見ながらデイビッドを思い出すルーシーの回想で最初からでもおかしくない造り。
最初ぼんやりと見てたからふーん。て感じだったけどストーリーもうちょい細かく理解するかと2周目みたら途中途中のセリフに伏線というか後々関係するのが多くてよく作ってあると感じたわ。最終話が第1話で太陽見ながらデイビッドを思い出すルーシーの回想で最初からでもおかしくない造り。
30Anonymous (ワッチョイ 1602-YHCy [183.76.128.68])
2022/10/09(日) 09:00:52.73ID:3R32Epml0 今回ゲーム→アニメ→またゲームの売り上げ又はプレイヤーを戻すが成功したからサイバーパンクのアニメももう一度やってくれるかもしれんな。
またトリガーとは限らないしそもそも日本のアニメ会社とも限らないけど楽しみだなぁ。
またトリガーとは限らないしそもそも日本のアニメ会社とも限らないけど楽しみだなぁ。
31Anonymous (ワッチョイ 2e58-hAy0 [153.239.227.8])
2022/10/09(日) 09:04:02.87ID:QErA+aKl0 やるとしても次回作に合わせる形で3年は後だろうね
32Anonymous (ワッチョイ 1602-YHCy [183.76.128.68])
2022/10/09(日) 09:05:52.91ID:3R32Epml0 だよな
DLCでは流石に無理だよな。
DLCでは流石に無理だよな。
33Anonymous (ワッチョイ bab9-qXog [125.15.53.48])
2022/10/09(日) 09:11:54.97ID:veYEKWMj0 >>28
ゲームのキャラみたいにクイックハックしながらゴリラアームで蹂躙しつつ遠距離の敵にスナイパーで仕留めるなんてやつがいたら物語にならない
ゲームのキャラみたいにクイックハックしながらゴリラアームで蹂躙しつつ遠距離の敵にスナイパーで仕留めるなんてやつがいたら物語にならない
34Anonymous (ワッチョイ e3e2-90ZP [182.170.240.96])
2022/10/09(日) 09:14:52.60ID:PT9eu19m0 アニメだとやっぱり伝説級のキャラが映えるから、作中最強格のモーガンブラックハンドが唯一引き分けたザブロケンイチとの戦闘とか見てみたい
モーガンはサンディヴィスタン装着してるからとんでもねえ化け物バトルが見れそう
モーガンはサンディヴィスタン装着してるからとんでもねえ化け物バトルが見れそう
35Anonymous (ワッチョイ 3ab9-1f8o [61.26.121.196])
2022/10/09(日) 09:49:06.27ID:HxB2EoBC0 DLCでモーガン出てくる可能性あるけど敵としてなのか味方として登場するのかでかなり変わるよね敵の場合アダムスマッシャーみたいな雑魚として扱われたら可哀想
36Anonymous (スッププ Sd5a-/WJo [49.105.103.122])
2022/10/09(日) 10:03:15.65ID:x84vbKsbd >>26
Jakiはエッジランナーズのプロデューサーやぞ
Jakiはエッジランナーズのプロデューサーやぞ
37Anonymous (ワッチョイ fbaa-D9+a [126.161.130.146])
2022/10/09(日) 10:14:25.92ID:4RaeWEzu0 どんなインプラント付けても正気を保てる精神力も才能の内かもしれんが
アダムの武力はインプラントに依存しており能力値は並の傭兵だから雑魚って見方もできるな
アダムの武力はインプラントに依存しており能力値は並の傭兵だから雑魚って見方もできるな
38Anonymous (ワッチョイ fbaa-D9+a [126.161.130.146])
2022/10/09(日) 10:20:53.36ID:4RaeWEzu0 おそらくルーシーのビルドは知力反応意志が高いんだろうし
もっとステルス方面で強くても不思議ではない
それがアニメでは表現できてない
もっとステルス方面で強くても不思議ではない
それがアニメでは表現できてない
40Anonymous (ワッチョイ 2bf3-iLUm [14.9.81.128])
2022/10/09(日) 11:06:55.56ID:niAL+3CS0 キーウィのマスクの中がギザギザロボで残念だった
あれはどんなパーツなのかな
男版ウーマナイザーでも仕込んでたりして
あれはどんなパーツなのかな
男版ウーマナイザーでも仕込んでたりして
41Anonymous (スフッ Sd5a-mb1A [49.106.210.220])
2022/10/09(日) 11:18:53.64ID:Q919pWPwd 口の中にディープダイブ用の穴が、あんじゃないの?声も電子ボイスで口動かしてないぽいし。
42Anonymous (ワッチョイ 3776-IBqP [160.13.107.133])
2022/10/09(日) 11:28:56.57ID:IxiSKykb043Anonymous (オッペケ Sreb-D9+a [126.133.223.227])
2022/10/09(日) 11:37:05.80ID:EvOnY0lhr >>40
ゲームでもフィンガーズが口だけロボのドールを手術してるし別に珍しくはないぞ
ゲームでもフィンガーズが口だけロボのドールを手術してるし別に珍しくはないぞ
44Anonymous (ワッチョイ 3aaf-kEV8 [61.124.165.247])
2022/10/09(日) 11:50:14.96ID:GpyO0iGD0 メインのチームが仕事の後にバカ騒ぎしていた広場って、ルーシーの家の玄関の真正面だったんだな
あれってルーシーは抗議しなかったんだろうか?
あれってルーシーは抗議しなかったんだろうか?
45Anonymous (ワッチョイ 3a95-ehet [219.75.155.163])
2022/10/09(日) 12:23:12.91ID:UJrUC99h0 >>22
いうてもアニメOPでかなり強く仄めかされてるよな死ぬことは
いうてもアニメOPでかなり強く仄めかされてるよな死ぬことは
46Anonymous (オッペケ Sreb-D9+a [126.133.218.194])
2022/10/09(日) 12:32:39.33ID:Za8V71R5r サンデウィスタン付けてカツオにやり返して
世界が変わったかのようにはしゃいでるデイビッドかわいいな
世界が変わったかのようにはしゃいでるデイビッドかわいいな
47Anonymous (ワッチョイ f325-7sBh [220.108.218.227])
2022/10/09(日) 12:57:04.49ID:0vJK4IVq0 >>46
カツオにやり返したときとアダムにやられたときの捨て台詞が同じで対比になってるのもいい
知るかよクソ野郎っていうやつ
カツオの時はカツオもアカデミーも捨ててたし、アダムの時はルーシー逃したから何を言われてもデイビッドにはどうでもよかった
カツオにやり返したときとアダムにやられたときの捨て台詞が同じで対比になってるのもいい
知るかよクソ野郎っていうやつ
カツオの時はカツオもアカデミーも捨ててたし、アダムの時はルーシー逃したから何を言われてもデイビッドにはどうでもよかった
48Anonymous (ワッチョイ e3e2-90ZP [182.170.240.96])
2022/10/09(日) 14:14:06.92ID:PT9eu19m0 アニメ最後の200万エディっていくらか換算したら、日本円だと10億くらいかもな
デイビットとルーシーが二人で暮らしてた部屋を購入する場合原作設定じゃ8万エディだから日本の感覚だと大体1500万円
市販の最高級サイバーウェアが1万エディで買えて駆け出しのデイビットが2万エディ持ってたこと考えるとメインチームの時点で相当稼げてるんだな
まあそこまで整合性考えてないかも知れんけど
デイビットとルーシーが二人で暮らしてた部屋を購入する場合原作設定じゃ8万エディだから日本の感覚だと大体1500万円
市販の最高級サイバーウェアが1万エディで買えて駆け出しのデイビットが2万エディ持ってたこと考えるとメインチームの時点で相当稼げてるんだな
まあそこまで整合性考えてないかも知れんけど
49Anonymous (ワッチョイ 7ad4-lXgL [157.147.51.176])
2022/10/09(日) 14:33:02.71ID:ONOm6oVs050Anonymous (スプッッ Sd5a-p5L1 [49.98.8.149])
2022/10/09(日) 14:36:19.29ID:0ZLbcGcAd ドラゴンボール以来のアニメ鑑賞で号泣しちまったよ、、、
51Anonymous (ワッチョイ 3776-IBqP [160.13.107.133])
2022/10/09(日) 14:43:22.72ID:IxiSKykb0 ドラゴンボールどこで泣いたんだ
52Anonymous (ワッチョイ 2bf3-kHT+ [14.9.118.64])
2022/10/09(日) 14:43:59.92ID:WhNXoXT60 10話のクライマックスでI Reallyをながすのが秀逸
53Anonymous (ワッチョイ fbaa-D9+a [126.161.130.146])
2022/10/09(日) 14:55:06.17ID:4RaeWEzu0 メインチームは依頼主からぼったくりすぎ
控え目な価格で仕事してるVを見習え
控え目な価格で仕事してるVを見習え
54Anonymous (ワッチョイ 57f3-09is [106.184.48.28])
2022/10/09(日) 15:05:48.15ID:e7uqgcFW055Anonymous (スプッッ Sd5a-p5L1 [49.98.8.149])
2022/10/09(日) 15:07:09.88ID:0ZLbcGcAd56Anonymous (アウアウウー Sab7-aKmz [106.128.135.4])
2022/10/09(日) 15:09:41.62ID:FOjDl95ea プレイリストにI Really〜入れてるけど
流れるたびに街中だろうと関係なく涙腺緩んで困る
マジで何度聴いても慣れないわ
流れるたびに街中だろうと関係なく涙腺緩んで困る
マジで何度聴いても慣れないわ
57Anonymous (スッププ Sd5a-/WJo [49.105.100.33])
2022/10/09(日) 15:58:52.09ID:/2AGd00Ld 聴きすぎて流石に慣れた
アカペラ歌詞見ずに歌えるレベルや
アカペラ歌詞見ずに歌えるレベルや
58Anonymous (ワッチョイ 97d8-LTKj [42.124.249.109])
2022/10/09(日) 16:03:10.28ID:9uKi2IWX0 アダムスマッシャーがルーシーのハックを素手で封じたのマジでイカれてて好きだけど冷静に考えたらいやどういうこっちゃねんてなった
どんなインプラントだよ
どんなインプラントだよ
59Anonymous (ワッチョイ 3776-IBqP [160.13.107.133])
2022/10/09(日) 16:09:12.29ID:IxiSKykb0 トリガーのラストに理屈は通用しない
考えたら負け
考えたら負け
60Anonymous (ワッチョイ f325-7sBh [220.108.218.227])
2022/10/09(日) 16:14:43.00ID:0vJK4IVq061Anonymous (ワッチョイ 97d8-LTKj [42.124.249.109])
2022/10/09(日) 16:15:21.83ID:9uKi2IWX0 まぁそれはそう
きっとレベルを上げて物理で握り潰したんやろな
きっとレベルを上げて物理で握り潰したんやろな
62Anonymous (ワッチョイ bab9-qXog [125.15.53.48])
2022/10/09(日) 16:45:19.15ID:veYEKWMj063Anonymous (ワッチョイ 2f28-ihUh [210.165.110.204])
2022/10/09(日) 17:49:00.67ID:4i7Up9ni0 >>56
サイバーパンク2077のゲーム中で運転中にラジオつけてたら流れてびっくりしたわ。少しセンチメンタルな気分になりながら街を走った。
サイバーパンク2077のゲーム中で運転中にラジオつけてたら流れてびっくりしたわ。少しセンチメンタルな気分になりながら街を走った。
64Anonymous (ワッチョイ 3ab9-1f8o [61.26.121.196])
2022/10/09(日) 18:13:57.19ID:HxB2EoBC0 ゲーム先にやってて後からアニメ見た側だけどなんでこの曲がそんなひょうかされてんだろ?って感じだなアニメで使われる前は見向きもされなかった結局曲がいいんじゃなくアニメの良いシチュエーションですつかわれてるって状況だから良い曲と錯覚するんだろな行列できてる飲食店が美味い店だと思うような
65Anonymous (スップ Sdfa-MPDz [1.72.4.144 [上級国民]])
2022/10/09(日) 18:17:18.93ID:OZlFQ/u0d66Anonymous (ワッチョイ 3ab9-1f8o [61.26.121.196])
2022/10/09(日) 18:19:28.95ID:HxB2EoBC0 ポンポンシット聴きたいのに何だこのしみったれた曲は?って感じだったのにポンポンシットより有名になったなw
67Anonymous (ワッチョイ ae43-hycX [217.178.192.26 [上級国民]])
2022/10/09(日) 18:36:59.56ID:uny8r/Zr0 https://twitter.com/liuean/status/1578925804620513281
なんかサイバーパンクな商品紹介だな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
なんかサイバーパンクな商品紹介だな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
68Anonymous (ワッチョイ fbaa-D9+a [126.161.130.146])
2022/10/09(日) 19:10:35.01ID:4RaeWEzu0 >>58
どちらかと言うとルーシーのスキルではアダムのインプラントをハックできないんだろう
どちらかと言うとルーシーのスキルではアダムのインプラントをハックできないんだろう
69Anonymous (スップ Sd5a-iLUm [49.97.102.57])
2022/10/09(日) 19:12:39.70ID:oHtqMY1hd 高く飛ぼうとして路上の伝説で終わってしまう儚さよ
デイビッドよりルーシーこそが本物の特別だったんかな?
デイビッドよりルーシーこそが本物の特別だったんかな?
70Anonymous (ワッチョイ 53aa-2TR+ [60.96.25.201])
2022/10/09(日) 19:13:46.58ID:n69F7yMM0 アダムスマッシャー君でくのぼうとか言われるけどハッキングに関しては使用RAM結構上がったはずだから純ランナービルドだとしんどかったような
71Anonymous (ワッチョイ fbaa-D9+a [126.161.130.146])
2022/10/09(日) 19:19:18.73ID:4RaeWEzu0 アラサカ技術者達の最先端の技術が施されてるクロームだろうし
一介の傭兵ランナーがハックできるほど甘くないわな
一介の傭兵ランナーがハックできるほど甘くないわな
72Anonymous (ワッチョイ f325-7sBh [220.108.218.227])
2022/10/09(日) 19:20:39.54ID:0vJK4IVq073Anonymous (スッププ Sd5a-/WJo [49.105.92.122])
2022/10/09(日) 19:27:38.50ID:Po6z7htId そんなマイノリティアピールして楽しいか?
74Anonymous (ワッチョイ 2ff2-A9G5 [210.174.60.136])
2022/10/09(日) 19:50:40.74ID:rsdNUjG40 まぁあそこで流れる曲がponpon shitじゃまた違った空気になったわな
75Anonymous (ワッチョイ 1e92-Eqx6 [113.36.7.166])
2022/10/09(日) 20:00:24.32ID:47CTj3+w0 アニメのキャラやストーリーの思い出があるから相乗効果で良い曲になるんでしょ
子どもの時に使ってた何の変哲もない物とかよく通ってた場所とかであっても特別に感じたりする
子どもの時に使ってた何の変哲もない物とかよく通ってた場所とかであっても特別に感じたりする
76Anonymous (ワッチョイ 9328-wn7l [124.154.198.109])
2022/10/09(日) 20:02:38.79ID:DfLAmlME0 ponpon shitの良さがわからないyo
77Anonymous (ササクッテロ Speb-u4Wl [126.34.27.226])
2022/10/09(日) 20:27:02.56ID:88ocMg+Wp 思い入れで曲の評価が一転するのは今に始まったことでも無いですし
78Anonymous (アウアウウー Sab7-ySKt [106.132.228.99])
2022/10/09(日) 20:27:23.18ID:GIenEtD+a なんでもない曲が何かのきっかけで名曲になるのってよくある事じゃん
79Anonymous (ワッチョイ 3776-IBqP [160.13.107.133])
2022/10/09(日) 21:20:25.55ID:IxiSKykb0 その曲を聴いたシチュエーションてのは記憶を呼び覚ますからね
そこがしっかり結びついてしまうと曲を聴いただけでアニメのシーン(正確にはそのシーンを見たときの自分の感情の動き)が再生されてしまう
そこがしっかり結びついてしまうと曲を聴いただけでアニメのシーン(正確にはそのシーンを見たときの自分の感情の動き)が再生されてしまう
80Anonymous (ワッチョイ fad4-HBBc [203.202.208.80])
2022/10/09(日) 21:26:06.32ID:j1d/NGcS0 ボディヒートラジオの神曲ランキングトップ争いに躍り出たのは間違いない
それまではちょっと場違い感あった
それまではちょっと場違い感あった
81Anonymous (ワッチョイ 1602-YHCy [183.76.128.68])
2022/10/09(日) 21:28:29.69ID:3R32Epml0 ゲーム内で聴いてたけど良かったと俺は思った。
ただアニメ見てからはもっと良くなってると感じてるから
その意見は分からんでもない
ただアニメ見てからはもっと良くなってると感じてるから
その意見は分からんでもない
82Anonymous (ワッチョイ 3776-IBqP [160.13.107.133])
2022/10/09(日) 21:33:19.32ID:IxiSKykb0 NIGHT CITYとDelicate Weaponが好きかな
でも最近は街中でSCSMとかからあれが流れてくると立ち止まってしまう
でも最近は街中でSCSMとかからあれが流れてくると立ち止まってしまう
83Anonymous (ワッチョイ bab9-qXog [125.15.53.48])
2022/10/09(日) 22:28:00.20ID:veYEKWMj0 I really want 〜をYouTubeで検索するとアニメ放送以前からカバーしてる人多いからもともと人気曲だったんやね
それこそスカイリムのドラゴンボーンやウィッチャー3のプリシアの歌なみに
それこそスカイリムのドラゴンボーンやウィッチャー3のプリシアの歌なみに
84Anonymous (ワッチョイ 57f3-diav [106.73.177.192])
2022/10/09(日) 22:46:10.49ID:zFUb6irF0 youtubeにエッジランナーズのPVアップされまくっとるな。
また新しいのがきとる
また新しいのがきとる
85Anonymous (ワッチョイ f71a-c10A [202.93.149.159 [上級国民]])
2022/10/09(日) 23:12:27.19ID:H0K2Pk660 ネトフリアニメがここまでバズるの珍しいからね
公式も映像出し惜しみねーな
公式も映像出し惜しみねーな
86Anonymous (ワッチョイ 2bf3-6zHX [14.8.4.98])
2022/10/09(日) 23:21:09.36ID:IwrF24Pr0 今日一気見して面白かったけど見た後疲れた
デイビットは満足してそうだからいいけど最後のルーシーで悲しくなったわ
デイビットは満足してそうだからいいけど最後のルーシーで悲しくなったわ
87Anonymous (ワッチョイ e3e2-H/N1 [182.170.240.96])
2022/10/10(月) 00:45:24.33ID:39guwNXR0 i really wantは良い曲だけど日本のエモい曲もばっちり合うやつあって、電車の中で良い年してガチ泣きしてしまってちょっと冷静になったわ
88Anonymous (ワッチョイ 2f28-ihUh [210.165.110.204])
2022/10/10(月) 01:31:23.73ID:0pyIVCem0 これまで海外ゲームを題材に日本のアニメスタジオがアニメにするって企画何度かあったけど1番成功したんじゃないかな。ゲームの販促アニメとしては最高のデキだとおもお
89Anonymous (ワッチョイ c781-Wx4f [112.137.64.26])
2022/10/10(月) 01:32:24.26ID:hhKbWK4D0 目当てで入ったオリジナル作品が軒並み外れでネトフリ解約しようかと思ってた所でこの作品見れて良かった
90Anonymous (ワッチョイ 8f58-AijI [114.150.253.6])
2022/10/10(月) 02:41:55.82ID:VLSWCp+00 王道のチーム組んで成り上がろうとする話ってやっぱり良いんだよね ルーシーみたいな相棒兼可愛い恋人まで居たらもう良い感じじゃん サイバーパンク特有の退廃的な空気も表現できてたし これがつまらん訳ないわ
ナイトシティはそのままで良いからエッジランナーみたいなストーリーを追えるようなの出ないかなと思ってしまう あぁこのアニメのこれがゲームでやりたかった
あと もし脳に寄生されるならレベッカちゃんがいいな
ナイトシティはそのままで良いからエッジランナーみたいなストーリーを追えるようなの出ないかなと思ってしまう あぁこのアニメのこれがゲームでやりたかった
あと もし脳に寄生されるならレベッカちゃんがいいな
91Anonymous (ワッチョイ 53aa-2TR+ [60.96.25.201])
2022/10/10(月) 04:46:45.90ID:/X00hMuz0 座れ、とりあえず飲め
https://youtu.be/STDO68ZCsBM
https://youtu.be/STDO68ZCsBM
92Anonymous (ワッチョイ 57f3-5Emp [106.73.131.194])
2022/10/10(月) 06:34:44.98ID:055xh0er0 >>90
???「すげぇチンプラントだなぁ…!コキまくれんだろ!w」
???「すげぇチンプラントだなぁ…!コキまくれんだろ!w」
93Anonymous (ワッチョイ 9358-Ytgo [124.98.200.4])
2022/10/10(月) 08:51:01.89ID:ppNUcNuT0 Rebecca is best girl
94Anonymous (オッペケ Sreb-D9+a [126.236.183.115])
2022/10/10(月) 10:12:41.81ID:cDcAujxLr たぶんレベッカが脳に居たらジョニー以上に鬱陶しいわ
いちいちやかましいからな
いちいちやかましいからな
95Anonymous (テテンテンテン MM16-diav [133.106.152.182])
2022/10/10(月) 11:00:30.95ID:7kvD9kEcM96Anonymous (アウアウウー Sab7-09is [106.129.157.236])
2022/10/10(月) 11:19:07.16ID:jp+qgtOVa Twitterで中国韓国の連中がIFエンド描きまくってるよな
97Anonymous (ワッチョイ 4a8b-mb1A [117.18.179.79])
2022/10/10(月) 11:56:37.40ID:4pLWNUK+0 中国てネトフリ観れんのか?
98Anonymous (ワッチョイ cb09-zauZ [180.14.172.76])
2022/10/10(月) 13:57:23.22ID:gCc289C90 アニメキャラに寄せたモッドとかあるのかな
99Anonymous (ワッチョイ 57f3-5Emp [106.73.131.194])
2022/10/10(月) 14:25:17.18ID:055xh0er0 >>98
あるけど「んー…」って感じだったよ
あるけど「んー…」って感じだったよ
100Anonymous (ワッチョイ 2bf3-pI23 [14.13.134.98])
2022/10/10(月) 14:55:18.02ID:a/W42sT30 ルーシーは良かったけどレベッカはヤバい
101Anonymous (スッププ Sd5a-/WJo [49.105.94.130])
2022/10/10(月) 14:58:33.89ID:yqeFAwlUd102Anonymous (ワッチョイ fad4-HBBc [203.202.208.80])
2022/10/10(月) 15:23:39.58ID:JYT5+47L0 妖怪初音ミクじゃん
103Anonymous (ワッチョイ 23a9-9NHk [118.105.230.112])
2022/10/10(月) 15:36:29.61ID:8l8DQBLV0 ネトフリオリジナルにしてはめちゃくちゃ面白いけど、CDRと同じくネトフリも内容に絡んでるんかね
104Anonymous (ワッチョイ 2bf3-90YM [14.10.133.33])
2022/10/10(月) 15:47:28.94ID:L0B8SavO0 >>102
こんなんで笑ってしまった
こんなんで笑ってしまった
105Anonymous (アウアウウー Sab7-ySKt [106.132.228.99])
2022/10/10(月) 16:13:43.83ID:17NTrRoxa ゲーム中のラジオでI really~流れたりルーシーのマンション前を通ると心がキュッてなるから辛えわ
106Anonymous (ワッチョイ 3776-IBqP [160.13.107.133])
2022/10/10(月) 16:36:46.46ID:yHeXtHBW0 >>103
たぶん全くからんでない
サブスクプラットフォームとしての契約だけではないかな
これはCDPRが自社IPのプロデューサーとして、トリガーが制作会社として機能したから良くなったけど、
ネトフリオリジナルで微妙なのが多いのはプロデュース側のNetflixが金だけ出して投げっぱなしだからなんだよな
受注側に作品を良くするモチベーションが欠けることが、全部とは言わないがままある
ダファー兄弟みたいに高い制作モチベーションを維持できるクリエイターばかりならいいんだが
たぶん全くからんでない
サブスクプラットフォームとしての契約だけではないかな
これはCDPRが自社IPのプロデューサーとして、トリガーが制作会社として機能したから良くなったけど、
ネトフリオリジナルで微妙なのが多いのはプロデュース側のNetflixが金だけ出して投げっぱなしだからなんだよな
受注側に作品を良くするモチベーションが欠けることが、全部とは言わないがままある
ダファー兄弟みたいに高い制作モチベーションを維持できるクリエイターばかりならいいんだが
107Anonymous (ワッチョイ c781-Wx4f [112.137.64.26])
2022/10/10(月) 16:36:58.87ID:hhKbWK4D0 >>103
さらっとインタビュー読んだ程度だけどネトフリはほぼ絡んでないっぽい
10話構成なのも元からの計画だし、数年かけてバチバチの打ち合わせ繰り返した結果CDRの原案元にトリガーが脚本書き直して再構築する案でやっとまとまったらしいし、金もCDR持ちだからネトフリが口出す隙無さそう
配信先もウィッチャー実写ドラマの縁があったからネトフリとスムーズに話ついただけで、いい所なかったらCDRの自社サイトで配信予定だったと通訳兼プロデューサーのインタビューに書かれてた
さらっとインタビュー読んだ程度だけどネトフリはほぼ絡んでないっぽい
10話構成なのも元からの計画だし、数年かけてバチバチの打ち合わせ繰り返した結果CDRの原案元にトリガーが脚本書き直して再構築する案でやっとまとまったらしいし、金もCDR持ちだからネトフリが口出す隙無さそう
配信先もウィッチャー実写ドラマの縁があったからネトフリとスムーズに話ついただけで、いい所なかったらCDRの自社サイトで配信予定だったと通訳兼プロデューサーのインタビューに書かれてた
108Anonymous (アウアウウー Sab7-ySKt [106.132.228.99])
2022/10/10(月) 16:44:05.29ID:17NTrRoxa 監督が今石なのはネトフリの希望も入ってなかったか?
まあネトフリはほぼ10割制作に絡んでなさそうだけど
まあネトフリはほぼ10割制作に絡んでなさそうだけど
109Anonymous (ワッチョイ cb09-zauZ [180.14.172.76])
2022/10/10(月) 17:04:26.24ID:gCc289C90 お金さえあれば忍殺もちゃんと作ってくれたのかなトリガー
110Anonymous (ワッチョイ 1602-YHCy [183.76.128.68])
2022/10/10(月) 17:44:22.11ID:zYrssxZy0 >>107
ネトフリも金出したんじゃなかったか?
ネトフリも金出したんじゃなかったか?
111Anonymous (ワッチョイ c781-Wx4f [112.137.64.26])
2022/10/10(月) 17:54:36.57ID:hhKbWK4D0112Anonymous (アウアウエー Sa72-diav [111.239.185.80])
2022/10/10(月) 18:26:27.19ID:W4NpjsXNa >>109
エッジランナーズはトリガーのぶっ飛んだ企画とCDPRの硬派な企画が合わさって生まれた奇跡の作品だから、金だけの問題じゃない気がするw
エッジランナーズはトリガーのぶっ飛んだ企画とCDPRの硬派な企画が合わさって生まれた奇跡の作品だから、金だけの問題じゃない気がするw
113Anonymous (ドコグロ MM16-w541 [133.202.93.98])
2022/10/10(月) 19:18:27.30ID:hV2uvB7gM これ次のタイトルにしてほしいな
https://twitter.com/cinnannoe/status/1574858579500273680?t=LNf402-Uvdb79rcSMSjbdw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/cinnannoe/status/1574858579500273680?t=LNf402-Uvdb79rcSMSjbdw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
114Anonymous (ワッチョイ 57f3-5Emp [106.73.131.194])
2022/10/10(月) 19:38:07.97ID:055xh0er0 どれだよ…
115Anonymous (ワッチョイ 372c-NhFf [160.86.71.171])
2022/10/10(月) 19:38:27.76ID:qx9xGG2W0 この作品って、4K配信ありますかい?
116Anonymous (ゲマー MM32-Eqx6 [103.90.19.39])
2022/10/10(月) 19:46:57.46ID:Eza7cQWiM これだけ人気出てるのにアニメだけで終わらせるのは勿体ない気がする
何かしら準備段階かもしれんけど企業側も儲けるなら今しかないと思う
何かしら準備段階かもしれんけど企業側も儲けるなら今しかないと思う
117Anonymous (ドコグロ MM16-w541 [133.202.93.98])
2022/10/10(月) 19:52:35.73ID:hV2uvB7gM 次のコミック、大型DLC、ゲームの続編の話なら出てるけど。エッジランナー単体で言うなら諦めたほうがいい
118Anonymous (ワッチョイ fad4-HBBc [203.202.208.80])
2022/10/10(月) 19:53:17.04ID:JYT5+47L0 有料DLCと新規プロジェクトでサイバーパンク2077 ORIONも来るじゃん
どっちもゲームだけどそもそもゲーム販促アニメって言う面もあるし
まぁゲームの権利しかないウィッチャーと違ってIPの権利をCDPRが丸ごと持ってるから
色んなメディア展開を自社で好きにできるしまだまだメディアミックス期待できるでしょ
どっちもゲームだけどそもそもゲーム販促アニメって言う面もあるし
まぁゲームの権利しかないウィッチャーと違ってIPの権利をCDPRが丸ごと持ってるから
色んなメディア展開を自社で好きにできるしまだまだメディアミックス期待できるでしょ
119Anonymous (ドコグロ MM16-w541 [133.202.93.98])
2022/10/10(月) 19:54:18.17ID:hV2uvB7gM ねんどろいどがあったか 忘れてたわ
120Anonymous (ワッチョイ ae43-KGOZ [217.178.137.143])
2022/10/10(月) 20:09:05.40ID:5pBrAO750121Anonymous (ワッチョイ 2bf3-kHT+ [14.9.118.64])
2022/10/10(月) 20:25:06.94ID:qS0ub7ki0 いつものコスプレの人
https://twitter.com/seeu_cosplay/status/1579358007569551365?s=20&t=UwT8vBf0h0dfi6Xlc5Yjdg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/seeu_cosplay/status/1579358007569551365?s=20&t=UwT8vBf0h0dfi6Xlc5Yjdg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
122Anonymous (ワッチョイ 2ada-w541 [133.201.146.128])
2022/10/10(月) 20:34:12.41ID:wjNWAbMF0123Anonymous (ワッチョイ 7ad4-lXgL [157.147.51.176])
2022/10/10(月) 20:46:17.12ID:8sG0PHih0 二週目見終わったがホントいいアニメだ
円盤で出してくれよマジで
円盤で出してくれよマジで
124Anonymous (スッププ Sd5a-/WJo [49.105.96.59])
2022/10/10(月) 20:58:24.20ID:vY4Z+8Qid レベッカのコンストラクトに乗っ取られながらもおもしろ騒がしくやっていく二次創作はまだですかね
125Anonymous (ワッチョイ f325-7sBh [220.108.218.227])
2022/10/10(月) 21:46:45.47ID:aFLKu+6B0126Anonymous (ワッチョイ cb09-zauZ [180.14.172.76])
2022/10/11(火) 00:34:20.27ID:DoI8/Pef0 正直サイバーパンクって価値観が変だったり、小難しい専門用語ばかりで敷居が高くてちょっと敬遠しがちなんだけど、アニメの大筋は単純なボーイミーツガールだし分かりやすくて良かったな。
大物な悪役や重要キャラも引っ張らずに簡単に死んで退場するしそういう点も良かった。
大物な悪役や重要キャラも引っ張らずに簡単に死んで退場するしそういう点も良かった。
127Anonymous (スフッ Sd5a-mb1A [49.104.31.190])
2022/10/11(火) 01:27:37.25ID:u8GEO1/hd 田中さんけっこう良い人なんでわ?息子ぶんなぐった保護者のいない貧乏人の子供を社の利益優先して面倒見てやろうとしてたし。前任者はサイバースケルトン計画で使い捨てにしたかもしれんが、デイビッドに関しては学費もだそうとしたし適応力高かったわけだしアラサカでも待遇よさそう。
128Anonymous (ワッチョイ 2e3a-Bmcy [153.162.242.18])
2022/10/11(火) 01:31:35.61ID:Ca0bx4gF0 言われてみれば…まあとはいえアラサカ社の利益を最優先てのが大前提だからなぁ
129Anonymous (ワッチョイ fad4-HBBc [203.202.208.80])
2022/10/11(火) 01:57:09.10ID:nZoV+qbd0 田中のおやっさんもアラサカアカデミー出身で会社への忠誠心や帰属意識凄いのかな
130Anonymous (スフッ Sd5a-mb1A [49.104.31.190])
2022/10/11(火) 02:00:53.23ID:u8GEO1/hd 裏BDの趣味もあうしな。
131Anonymous (ワッチョイ 2e58-hAy0 [153.239.227.8])
2022/10/11(火) 02:19:45.71ID:9+AweCeY0 最近書きこむ時たまにNGワードだとかMANGO板だとかエラーが出て書けないのは何なんだ
普通の文章でもなるぞ
普通の文章でもなるぞ
132Anonymous (ワッチョイ 2bf3-aKmz [14.12.116.224])
2022/10/11(火) 02:34:16.31ID:KUWks8Bi0 アニメがとても良かったからゲームも買ってしまった
今まで躊躇してたゲーミングPCを買うくらいにアニメが衝撃だった
エッジランナーっていう概念がまず最高
届くの楽しみだわ
今まで躊躇してたゲーミングPCを買うくらいにアニメが衝撃だった
エッジランナーっていう概念がまず最高
届くの楽しみだわ
133Anonymous (ワッチョイ 2e58-hAy0 [153.239.227.8])
2022/10/11(火) 07:36:11.31ID:9+AweCeY0 売り上げに貢献したか、よくやったぞ
134Anonymous (オッペケ Sreb-icuq [126.233.133.80])
2022/10/11(火) 07:45:47.80ID:PS6E3KO8r デイヴィット達が最期に戦ってたエリアにレベッカのショットガンが転がってるからそれで御礼参りに行きな~
135Anonymous (ワッチョイ 97d8-LTKj [42.124.249.109])
2022/10/11(火) 08:22:13.90ID:EcrN2fpe0 Who's ready for tomorrowゲーム内にあったんだなオリジナルかと思ってた
徒歩でも聞きたいからサイバーウェアにiPod追加してくれ
徒歩でも聞きたいからサイバーウェアにiPod追加してくれ
136Anonymous (ワッチョイ 53aa-2TR+ [60.96.25.201])
2022/10/11(火) 08:24:36.71ID:iTsQs/nl0 PCなら探したらmodでありそう。
CSは……頑張れ
CSは……頑張れ
137Anonymous (ワッチョイ 57f3-diav [106.73.177.192])
2022/10/11(火) 09:56:54.93ID:hQlXofeO0 スタヌもエッジランナーズにハマったのか…
こりゃさらにゲームが売れそうだな
https://twitter.com/stylishnoob/status/1579499927453192192?s=46&t=t-aJNGjUeOj980CLYH8PJA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
こりゃさらにゲームが売れそうだな
https://twitter.com/stylishnoob/status/1579499927453192192?s=46&t=t-aJNGjUeOj980CLYH8PJA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
138Anonymous (ワッチョイ fbaa-QRCO [126.168.178.46])
2022/10/11(火) 10:03:34.71ID:9fjBGz+c0 思ったよりゲーム内のBGMが使われまくってた気がするけど山岡晃の劇伴自体はひょっとしてめっちゃ少ない?
ゲームではずっとボディヒートラジオ一筋だったから余計判断つかなかったわ
ゲームではずっとボディヒートラジオ一筋だったから余計判断つかなかったわ
139Anonymous (スッププ Sd5a-/WJo [49.105.98.80])
2022/10/11(火) 10:22:57.07ID:rAgVog51d キアヌじゃなくてスタヌかよ
140Anonymous (テテンテンテン MM16-nfnV [133.106.245.178])
2022/10/11(火) 11:09:30.89ID:AciyaO+wM >>126
これの良いところは専門用語が何となくわかっちゃうところだ
マックスタックもサイバーサイコ専用の精鋭治安部隊なんだろなと分かるし
サイバーサイコも人間性失ってキチガイになっちゃった人って分かるし
これの良いところは専門用語が何となくわかっちゃうところだ
マックスタックもサイバーサイコ専用の精鋭治安部隊なんだろなと分かるし
サイバーサイコも人間性失ってキチガイになっちゃった人って分かるし
141Anonymous (ワッチョイ 2acd-MQSz [133.32.217.106 [上級国民]])
2022/10/11(火) 11:30:03.41ID:EmY+U81/0142Anonymous (ワッチョイ fbaa-D9+a [126.161.130.146])
2022/10/11(火) 12:45:08.49ID:A8KidLfj0 マックスタックはサイバーサイコ専門の部隊ではなく普通の警官が手に負えないレベルの事件に出動する
143Anonymous (ワッチョイ fbaa-D9+a [126.161.130.146])
2022/10/11(火) 12:52:57.09ID:A8KidLfj0 サイバーサイコも一般人を襲って狂ったように暴れてる奴もいれば
普段は平常と変わりないが戦いの時だけサイバーサイコシス発動してパワーアップモードのように使い分けてる奴もいたり症状は様々
普段は平常と変わりないが戦いの時だけサイバーサイコシス発動してパワーアップモードのように使い分けてる奴もいたり症状は様々
144Anonymous (ワッチョイ 3ab9-1f8o [61.26.121.196])
2022/10/11(火) 13:11:08.59ID:bkPLOYuE0 ポンポンシットのポンポンってなんなのかわからない
145Anonymous (スッププ Sd5a-/WJo [49.105.97.178])
2022/10/11(火) 13:21:21.32ID:ve3kWsLTd ポンポンちゃんなの🥺
146Anonymous (ワッチョイ 2e58-hAy0 [153.239.227.8])
2022/10/11(火) 14:27:24.57ID:9+AweCeY0 弟子やったらなポンポンやなお前
147Anonymous (ワッチョイ f344-H/N1 [220.146.246.242])
2022/10/11(火) 14:56:19.02ID:DS9bgmkU0 >>48
2020設定では1エディ=200新円
2020設定では1エディ=200新円
148Anonymous (ワッチョイ 2ada-w541 [133.201.146.128])
2022/10/11(火) 15:32:12.38ID:AylxH06/0 trpgだとポンポンはするの?
149Anonymous (ワッチョイ 2e3a-Bmcy [153.162.242.18])
2022/10/11(火) 15:32:55.68ID:Ca0bx4gF0 オール巨人乙
150Anonymous (ワッチョイ fad4-HBBc [203.202.208.80])
2022/10/11(火) 15:37:15.91ID:nZoV+qbd0 巨人はパンパン
151Anonymous (スププ Sd5a-lXgL [49.98.50.226])
2022/10/11(火) 16:08:24.89ID:vLHS++NYd うるせぇ黙って毎日ポンポンさせとけ
152Anonymous (ワッチョイ f344-H/N1 [220.146.246.242])
2022/10/11(火) 17:28:14.08ID:DS9bgmkU0 月旅行は25万エディだっけ?
5000万円
月面都市やコロニー居住権、値段つけるなら50億円とか100億円とかになりそうね
5000万円
月面都市やコロニー居住権、値段つけるなら50億円とか100億円とかになりそうね
153Anonymous (ワッチョイ 2acd-MQSz [133.32.217.106 [上級国民]])
2022/10/11(火) 17:41:02.65ID:EmY+U81/0 それでは聴いてください きゃりーぱみゅぱみゅで「ポンポン」
154Anonymous (ワッチョイ 4b07-kEV8 [110.74.226.95])
2022/10/11(火) 18:11:36.47ID:wJpe8Umt0 ググったらもう解散しちゃってんのか
155Anonymous (アウアウエー Sa72-diav [111.239.184.252])
2022/10/11(火) 18:21:44.78ID:y3C+WDF/a 第四話の最後のシーンで流れる「Little Stranger」ってだいぶ昔の曲だけど、まんまあのシーンのルーシーの心境表現してるんだな
「どうやって信頼を取り戻せばいいの?」とか、「やっと家を見つけた」って歌詞で鳥肌立ったわ
https://youtu.be/0U5mLgv4qwU
「どうやって信頼を取り戻せばいいの?」とか、「やっと家を見つけた」って歌詞で鳥肌立ったわ
https://youtu.be/0U5mLgv4qwU
156Anonymous (ワッチョイ 2e3a-Bmcy [153.162.242.18])
2022/10/11(火) 18:29:13.83ID:Ca0bx4gF0 なんか心の病とかで仕事続けるの難しいとかなんとか…だった気がする解散理由
157Anonymous (ワッチョイ fbaa-D9+a [126.161.130.146])
2022/10/11(火) 18:31:09.68ID:A8KidLfj0 デイビッドは若くして何の苦労もせず成り上がった典型的なろうだったな
Vでも物語開始時では27歳でそれまでに何年も下積みしてるのに
Vでも物語開始時では27歳でそれまでに何年も下積みしてるのに
158Anonymous (アウアウウー Sab7-ySKt [106.132.228.99])
2022/10/11(火) 19:29:44.88ID:4dPFB4VJa このスレip出てますよ
159Anonymous (ワッチョイ f344-H/N1 [220.146.246.242])
2022/10/11(火) 19:45:13.64ID:DS9bgmkU0 ストーリーラインはデビルマン系譜よね
ある日突然フツーの少年が凄い力を手に入れた!
からはじまる
ある日突然フツーの少年が凄い力を手に入れた!
からはじまる
160Anonymous (ワッチョイ fbaa-90ZP [126.171.36.46])
2022/10/11(火) 19:48:52.04ID:4OUhbZqA0 6話と7話でデイビッドの身体つきが大きく変わるから数年経ってるのかと思ってたけどもっと短い期間なの?
身長はどうやって伸ばしてるんだろう
身長はどうやって伸ばしてるんだろう
161Anonymous (ワッチョイ 2358-W7ZU [118.8.228.9])
2022/10/11(火) 20:07:22.50ID:5cfnZRYm0162Anonymous (ワッチョイ 1e92-Eqx6 [113.36.7.166])
2022/10/11(火) 20:15:59.40ID:87nyNXse0163Anonymous (ワッチョイ fbaa-90ZP [126.171.36.46])
2022/10/11(火) 20:20:01.79ID:4OUhbZqA0164Anonymous (ワッチョイ 2ada-w541 [133.201.146.128])
2022/10/11(火) 20:42:50.84ID:AylxH06/0165Anonymous (ワッチョイ 2ada-w541 [133.201.146.128])
2022/10/11(火) 20:50:06.69ID:AylxH06/0 小島秀夫が羨ましいわ
https://twitter.com/Kojima_Hideo/status/1579687825469235200?t=lS6tx11MAmKu6G5N6FwY-w&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Kojima_Hideo/status/1579687825469235200?t=lS6tx11MAmKu6G5N6FwY-w&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
166Anonymous (ワッチョイ f344-H/N1 [220.146.246.242])
2022/10/11(火) 20:52:53.85ID:DS9bgmkU0 >>161
激烈に変わるな。
何故ならデイビッドが受ける負荷はサンディ+スケルトンだけだからだ。
アラサカは子供が大人になろうとして闇雲にクローム入れまくるようなマネはしない。
PMCでもあるアラサカのエースとして実戦部隊指揮官まで出世できたかもしれんのよ。
ホワイトカラーを望んでいたおかんの望みのと違うけどな。
百万分の一の才能を実験で使い潰さんよ。
因みにアラサカの社風は貢献には報酬を、失敗には罰をの日本には本来あり得ない苛烈な実力主義らしいぞ
激烈に変わるな。
何故ならデイビッドが受ける負荷はサンディ+スケルトンだけだからだ。
アラサカは子供が大人になろうとして闇雲にクローム入れまくるようなマネはしない。
PMCでもあるアラサカのエースとして実戦部隊指揮官まで出世できたかもしれんのよ。
ホワイトカラーを望んでいたおかんの望みのと違うけどな。
百万分の一の才能を実験で使い潰さんよ。
因みにアラサカの社風は貢献には報酬を、失敗には罰をの日本には本来あり得ない苛烈な実力主義らしいぞ
167Anonymous (ワッチョイ f344-H/N1 [220.146.246.242])
2022/10/11(火) 20:54:28.39ID:DS9bgmkU0168Anonymous (ワッチョイ f344-H/N1 [220.146.246.242])
2022/10/11(火) 20:57:41.17ID:DS9bgmkU0169Anonymous (ワッチョイ 2e58-ooLx [153.156.107.129])
2022/10/11(火) 20:59:23.46ID:xgHIrwoi0 アダムくんをディルドで噂のぶちのめす為に
初のミリテクおばさんとのフラグを立てたわ
こんなに気が重いロマンスイベントはローグなみだ
初のミリテクおばさんとのフラグを立てたわ
こんなに気が重いロマンスイベントはローグなみだ
170Anonymous (ワッチョイ 3a95-ehet [219.75.155.163])
2022/10/11(火) 21:15:59.45ID:eFAhtOyv0171Anonymous (ワッチョイ f344-H/N1 [220.146.246.242])
2022/10/11(火) 21:27:52.52ID:DS9bgmkU0 >>170
>サイバースケルトンって、今までの身体の負荷の総量が誤差になるくらい別次元でヤバイんじゃないだろうか
それだとアラサカは誰も使えないとわかってる兵器に莫大な資金を費やしてるバカ会社ってことになるなw
それは無い
デイビッドのサンディはサイバースケルトン運用を前提として開発されたものみたいだし、六話以降のデイビッドの人間辞めてる割合は普通ならとっくの昔にサイコ化してるほどかなり高いから、誤差ってわけじゃないと思うぞ。
>サイバースケルトンって、今までの身体の負荷の総量が誤差になるくらい別次元でヤバイんじゃないだろうか
それだとアラサカは誰も使えないとわかってる兵器に莫大な資金を費やしてるバカ会社ってことになるなw
それは無い
デイビッドのサンディはサイバースケルトン運用を前提として開発されたものみたいだし、六話以降のデイビッドの人間辞めてる割合は普通ならとっくの昔にサイコ化してるほどかなり高いから、誤差ってわけじゃないと思うぞ。
172Anonymous (ワッチョイ 4b07-kEV8 [110.74.226.95])
2022/10/11(火) 21:35:07.26ID:wJpe8Umt0 ローグは可愛い所あるだろ
173Anonymous (スプッッ Sd5a-/WJo [49.98.17.74])
2022/10/11(火) 22:34:09.12ID:L1xkeF95d 母親を失ってもサンデヴィスタンやスケルトンに耐えられる程度にデイビッドが共感性を維持できたのは
(身体的欠損をサイバーウェアで補うように)メイン達が様々な形で家族として彼を支えたからであって
アダムみたいなサイコでもなければアラサカが資金援助だけしたところでifの分岐点にも立てないのよ
(身体的欠損をサイバーウェアで補うように)メイン達が様々な形で家族として彼を支えたからであって
アダムみたいなサイコでもなければアラサカが資金援助だけしたところでifの分岐点にも立てないのよ
174Anonymous (スフッ Sd5a-mb1A [49.106.210.142])
2022/10/11(火) 23:17:47.26ID:cpXmJNKtd まあ人体実験に使うだけなら学費なんかださずに拉致ればいいだけだからな。アカデミーで成績優秀、いままで屈強な軍人や傭兵で失敗を考えればすぐ使い潰さないと思うが。
175Anonymous (ワッチョイ 2f28-ihUh [210.165.110.204])
2022/10/11(火) 23:34:41.64ID:9b4i3jlv0 >>123
デビルマンも出してたし出すんじゃない
デビルマンも出してたし出すんじゃない
176Anonymous (ワッチョイ 2ada-waL8 [133.200.49.129])
2022/10/12(水) 01:13:37.68ID:kHcge++S0 今見終わったわ
めちゃくちゃ面白いやんけ
結局ルーシーって何歳なんだ?
めちゃくちゃ面白いやんけ
結局ルーシーって何歳なんだ?
177Anonymous (ワッチョイ ba92-DK7N [125.100.156.243])
2022/10/12(水) 01:28:44.47ID:0nx/HyeX0 >>176
ルーシーとレベッカは20前後、ついでにデイビッドは最初17で最後は18歳
ルーシーとレベッカは20前後、ついでにデイビッドは最初17で最後は18歳
178Anonymous (ワッチョイ f344-H/N1 [220.146.246.242])
2022/10/12(水) 03:52:02.95ID:nC7aO0hQ0179Anonymous (ワッチョイ fbaa-D9+a [126.161.130.146])
2022/10/12(水) 08:44:49.79ID:2ifOrGSA0180Anonymous (ワッチョイ 57f3-diav [106.73.177.192])
2022/10/12(水) 08:54:24.15ID:5r6dfB4p0 トリガーナイトでエッジランナーズの円盤について言及されてたけど視聴数で検討されるらしい
今週もトップ10に入ってたらしいし、こりゃ発売されるな
今週もトップ10に入ってたらしいし、こりゃ発売されるな
181Anonymous (スプッッ Sd5a-/WJo [49.98.17.60])
2022/10/12(水) 09:14:42.02ID:60Ce9WGJd >>180
マジか 円盤出たら間違いなく買うわ
マジか 円盤出たら間違いなく買うわ
182Anonymous (オッペケ Sreb-D9+a [126.166.180.129])
2022/10/12(水) 09:30:54.09ID:QrelQRDqr >>162
NC離れてたのはストリートキッドVだな
NC離れてたのはストリートキッドVだな
183Anonymous (ササクッテロラ Speb-waL8 [126.158.119.243])
2022/10/12(水) 09:34:11.96ID:CV0c0LRlp >>177
レベッカ20前後は流石に無理あるだろ
レベッカ20前後は流石に無理あるだろ
184Anonymous (ワッチョイ fbaa-D9+a [126.161.130.146])
2022/10/12(水) 09:41:28.84ID:2ifOrGSA0185Anonymous (スフッ Sd5a-mb1A [49.106.210.142])
2022/10/12(水) 09:44:00.29ID:bXMfrJbtd >>183
この世界じゃ整形とかいうレベルじゃねえくらい肉体改造自由自在なんやし。
この世界じゃ整形とかいうレベルじゃねえくらい肉体改造自由自在なんやし。
186Anonymous (スッププ Sd5a-/WJo [49.105.100.154])
2022/10/12(水) 09:44:16.76ID:c4/Q76p7d187Anonymous (ワッチョイ fbaa-D9+a [126.161.130.146])
2022/10/12(水) 09:50:25.15ID:2ifOrGSA0 Vは一匹狼だから成り上がるまでそれなりに年数かかったけど運良く名のあるチームに拾われたら20くらいのガキでもあっという間に傭兵として上にいけるんやな
188Anonymous (ワッチョイ fbaa-D9+a [126.161.130.146])
2022/10/12(水) 09:56:09.03ID:2ifOrGSA0 デイビッドは終始ボンボンだもんな
せめて母親が死んでアカデミーもやめて
一匹狼として超底辺下積みを数年経験した後にメインに拾われた設定の方が良かったんじゃないか
せめて母親が死んでアカデミーもやめて
一匹狼として超底辺下積みを数年経験した後にメインに拾われた設定の方が良かったんじゃないか
189Anonymous (ワッチョイ 2e58-hAy0 [153.239.227.8])
2022/10/12(水) 09:58:19.67ID:bwutp1fD0 現実の日本人がアニメの中入ったらみんなチビキャラなんだよな…
190Anonymous (ワッチョイ fbaa-D9+a [126.161.130.146])
2022/10/12(水) 10:10:20.95ID:2ifOrGSA0191Anonymous (ブーイモ MM16-X+MW [133.159.148.107])
2022/10/12(水) 10:20:22.17ID:WlZx7yfjM ところで体にクローム入れて筋トレってどうやるのか、そもそも効果が出るのか、既存のクロームが筋量や骨格の変化で不具合が出たりしないのかちょっと気になる
ゲーム本編で仕事にありつくために生身の眼球をゴーグル様のクロームに交換することを迫られているモブがいたけど、成人ならともかく成長途中のデイビッドは体格の変動による影響はどうなんだろう
まあそのへんは結局ご都合主義で終わりなんだろうが
ゲーム本編で仕事にありつくために生身の眼球をゴーグル様のクロームに交換することを迫られているモブがいたけど、成人ならともかく成長途中のデイビッドは体格の変動による影響はどうなんだろう
まあそのへんは結局ご都合主義で終わりなんだろうが
192Anonymous (アウアウウー Sab7-5Emp [106.132.229.2])
2022/10/12(水) 10:30:15.18ID:yCxpRwcaa >>180
円盤出るならEP6をもう少し静止画減らして欲しい
円盤出るならEP6をもう少し静止画減らして欲しい
193Anonymous (オッペケ Sreb-D9+a [126.166.160.77])
2022/10/12(水) 10:41:03.46ID:KsvgiYr0r いうても18や17から体格変わるレベルで身長伸びるのは稀だし
194Anonymous (ワッチョイ 7ad4-lXgL [157.147.51.176])
2022/10/12(水) 12:21:00.82ID:IxUi/zoh0 体の成長待ってるようではサイバーパンクとして生きていけないぜ!的な感じかな
明日生き残れるかもわからんし、みたいな
明日生き残れるかもわからんし、みたいな
195Anonymous (オイコラミネオ MM32-90ZP [103.84.124.126])
2022/10/12(水) 12:22:28.53ID:zsrnT7b/M デイビッドの場合貧困で栄養失調気味だったのがちゃんと食べるようになって急成長する可能性はある
ところで年齢なんかの設定はどこかでまとめて見られるの?読みたい
ところで年齢なんかの設定はどこかでまとめて見られるの?読みたい
196Anonymous (スッププ Sd5a-/WJo [49.105.102.216])
2022/10/12(水) 12:28:02.14ID:oB+BSu95d プロデューサーがredditやdiscordでポロポロこぼしてるだけだからまとまってはないんじゃない
Fandomの各キャラの記事はその辺の情報も反映されてる
Fandomの各キャラの記事はその辺の情報も反映されてる
197Anonymous (ワッチョイ fbaa-D9+a [126.161.130.146])
2022/10/12(水) 12:44:04.53ID:2ifOrGSA0 別に強くなるだけなら
体格変わるレベルでインプラント盛る必要ないが
デイビッドはメインのチーム継いだというプレッシャーからインプラントに取り憑かれていったのだろう
体格変わるレベルでインプラント盛る必要ないが
デイビッドはメインのチーム継いだというプレッシャーからインプラントに取り憑かれていったのだろう
198Anonymous (ササクッテロレ Speb-waL8 [126.247.16.57])
2022/10/12(水) 12:53:21.02ID:Dhf+9BTdp 14歳とか言っちゃうと海外じゃ炎上しかねないからしょうがなく20歳と言ったんだろうな
199Anonymous (ワッチョイ f325-7sBh [220.108.218.227])
2022/10/12(水) 13:15:12.58ID:5NWdOTER0 デイビッドはチームを継いだというより、メインの意志を継いだって感じがする
メインの流儀を継いだら結果的にインプラントあれこれ入れることになるし、名を上げるには協力者が要るし
まずは勝手知ったるメインチームの古参に協力仰ぐことになって、結果認められて新生デイビッドチームになった感じ
メインの流儀を継いだら結果的にインプラントあれこれ入れることになるし、名を上げるには協力者が要るし
まずは勝手知ったるメインチームの古参に協力仰ぐことになって、結果認められて新生デイビッドチームになった感じ
200Anonymous (ワッチョイ fbaa-D9+a [126.161.130.146])
2022/10/12(水) 13:22:29.30ID:2ifOrGSA0 しかしデイビッドは裏切られたから
結局メインにはなれなかった
結局メインにはなれなかった
201Anonymous (スプッッ Sdfa-/WJo [1.79.82.180])
2022/10/12(水) 13:39:23.59ID:Z6mmkaLPd ファルコみたいな古参メンバーとはうまくやっている一方で
ファラデーには「メインと違って馴れ合いはしない」みたいなことも言ってるんだよな
あくまでポーズともとれるし、人間性が低下しているようにも見えるし
デイビッドのチームマネジメントのスタンスはよくわからない
ファラデーには「メインと違って馴れ合いはしない」みたいなことも言ってるんだよな
あくまでポーズともとれるし、人間性が低下しているようにも見えるし
デイビッドのチームマネジメントのスタンスはよくわからない
202Anonymous (ワッチョイ 53aa-2TR+ [60.96.25.201])
2022/10/12(水) 13:47:56.68ID:PWahq4mU0 ハリネズミのジレンマ的なやつじゃない?
一緒に居たいけどあまりに近づきすぎると死んだときの喪失感をもろに喰らうから友人ではなくあくまでも同僚扱いみたいな
一緒に居たいけどあまりに近づきすぎると死んだときの喪失感をもろに喰らうから友人ではなくあくまでも同僚扱いみたいな
203Anonymous (ワッチョイ f325-7sBh [220.108.218.227])
2022/10/12(水) 14:13:28.78ID:5NWdOTER0204Anonymous (ワッチョイ 3a57-BhGg [219.105.84.167])
2022/10/12(水) 15:20:33.94ID:Gakb2lTq0 2週目見終わった
実写ドラマも何話も見続けると疲れてくるけど、一話がテンポよく進んでいくから又見返したくなる
レベッカやルーシーのフィギュア付きブルーレイとか出たら買いたい
実写ドラマも何話も見続けると疲れてくるけど、一話がテンポよく進んでいくから又見返したくなる
レベッカやルーシーのフィギュア付きブルーレイとか出たら買いたい
205Anonymous (ワッチョイ 57f3-09is [106.184.48.28])
2022/10/12(水) 16:15:45.72ID:Vc2dAy7c0 >>171
アラサカには全身ガチガチのアダムスマッシャーとかもいるし、そこはアラサカからの保証が付くだろうから案外問題ないんじゃないかな?
アラサカには全身ガチガチのアダムスマッシャーとかもいるし、そこはアラサカからの保証が付くだろうから案外問題ないんじゃないかな?
206Anonymous (ワッチョイ 3a4f-2bjT [61.206.233.18])
2022/10/12(水) 17:56:35.61ID:SeuFiKjl0 >>171
とりあえず反重力とか作ってみたから適応者あとから探しますorその都度使用者を使い潰していけばいっかとか、全然あり得るだろ。
サイバースケルトンなんかアダムさんもつけるのビビるレベルのシロモノだと思われるし、そんなのつけた瞬間終わりだろ
とりあえず反重力とか作ってみたから適応者あとから探しますorその都度使用者を使い潰していけばいっかとか、全然あり得るだろ。
サイバースケルトンなんかアダムさんもつけるのビビるレベルのシロモノだと思われるし、そんなのつけた瞬間終わりだろ
207Anonymous (ワッチョイ 9328-wn7l [124.154.198.109])
2022/10/12(水) 18:21:15.99ID:v9QB0uxz0 >>165
発売まだっすかね
発売まだっすかね
208Anonymous (ワッチョイ fbaa-D9+a [126.161.130.146])
2022/10/12(水) 18:28:18.11ID:2ifOrGSA0 まだまだサイバースケルトンは伝説クラスの傭兵が無理矢理くっつけてようやく動く未完成兵器なんだよ
デイビッドは研究サンプルとして利用された
デイビッドは研究サンプルとして利用された
209Anonymous (ワッチョイ 9328-wn7l [124.154.198.109])
2022/10/12(水) 18:29:38.71ID:v9QB0uxz0 マツコの知らない世界の枠でCMやってたねぇ
これこそ知らない世界だろ
これこそ知らない世界だろ
210Anonymous (ワッチョイ 2e58-hAy0 [153.239.227.8])
2022/10/12(水) 18:55:01.17ID:bwutp1fD0 明日でネトフリ切れるから別の機会に再課金するまで見れなくなるわ
dアニメストアに入ってくれたらな
dアニメストアに入ってくれたらな
211Anonymous (アウアウウー Sab7-Qg1Y [106.131.197.188])
2022/10/12(水) 18:56:57.03ID:NXAKISRSa チェンソーマン1話見た感じだと、アニメオブザイヤーはこれやな。
212Anonymous (アウアウウー Sab7-ySKt [106.131.39.184])
2022/10/12(水) 19:10:01.64ID:3xS2a4WNa ぶっちゃけ12月になってもエッジランナーズのこと考えてると思う
213Anonymous (スプッッ Sdfa-tXc8 [1.75.237.188])
2022/10/12(水) 19:16:20.49ID:4yGj6Klhd >>206
サイバースケルトン、劇中に出てきたサイズだとわさわざクロームとして人間に装着する意味を感じないから本当にただの試作品なんだろうな
思えばアダスマはデイビッドの悪口というよりサイバースケルトンの悪口ばかり言っていた気がする
サイバースケルトン、劇中に出てきたサイズだとわさわざクロームとして人間に装着する意味を感じないから本当にただの試作品なんだろうな
思えばアダスマはデイビッドの悪口というよりサイバースケルトンの悪口ばかり言っていた気がする
214Anonymous (JP 0H7a-nfnV [193.118.68.169])
2022/10/12(水) 19:29:58.90ID:GT5LWI+kH ゲームのFF10のストーリー好きな人はこれにハマるよな
215Anonymous (ワッチョイ ba02-vVH/ [125.195.189.130])
2022/10/12(水) 19:44:55.19ID:xfSEoJn/0 >>213
それもそうだし、見た目的に四肢切断されて繋げられてる感じが人間の尊厳を踏みにじってる感じがして不快だった。
それもそうだし、見た目的に四肢切断されて繋げられてる感じが人間の尊厳を踏みにじってる感じがして不快だった。
216Anonymous (JP 0H7a-nfnV [193.118.68.169])
2022/10/12(水) 19:52:10.87ID:GT5LWI+kH デイビッドは何故メインの後を継ごうとしてしまったのか
チーム解散でもしゃあないかって皆なったと思う
ルーシーと新婚生活もできたはず
チーム解散でもしゃあないかって皆なったと思う
ルーシーと新婚生活もできたはず
217Anonymous (ワッチョイ 3a95-ehet [219.75.155.163])
2022/10/12(水) 20:49:42.13ID:VqzgKBXI0 >>215
インストール時のもう取り返しのつかない絶望感がすごかったな
インストール時のもう取り返しのつかない絶望感がすごかったな
218Anonymous (ワッチョイ ee25-7sBh [121.119.31.91])
2022/10/12(水) 20:50:49.35ID:c345OnT70 >>216
金稼がないとルーシーをナイトシティから解放できないじゃん
自分もまともに生活していけない世界だし
最初は母をあんな形で亡くし、ボンボンに馬鹿された衝動的で力を求めたけど、その後も力を求める理由がある
父のいないデイビッドにとってメインが「憧れ乗り越えるべき男」にスッポリ収まってしまったのと、惚れた女に「貧相ね」「私に背中を見せられるようになったら…」と言われたのが決定的だったと思う
未熟で優しくて場当たり的で、そら破滅しますわ
金稼がないとルーシーをナイトシティから解放できないじゃん
自分もまともに生活していけない世界だし
最初は母をあんな形で亡くし、ボンボンに馬鹿された衝動的で力を求めたけど、その後も力を求める理由がある
父のいないデイビッドにとってメインが「憧れ乗り越えるべき男」にスッポリ収まってしまったのと、惚れた女に「貧相ね」「私に背中を見せられるようになったら…」と言われたのが決定的だったと思う
未熟で優しくて場当たり的で、そら破滅しますわ
219Anonymous (ワッチョイ ee25-7sBh [121.119.31.91])
2022/10/12(水) 21:09:10.62ID:c345OnT70220Anonymous (スッププ Sd5a-/WJo [49.105.93.251])
2022/10/12(水) 21:10:55.80ID:cC0BftV5d ゲームでルーシーのアパート追加するmod、ようできとる
221Anonymous (JP 0H7a-nfnV [193.118.68.169])
2022/10/12(水) 21:38:18.44ID:GT5LWI+kH222Anonymous (ワッチョイ f344-H/N1 [220.146.246.242])
2022/10/12(水) 21:46:51.17ID:nC7aO0hQ0 >>184
> 傭兵でも軍人でもない一般人も生身が残ってるか分からんレベルの全身金ピカサイボーグ普通にいるし
すまんが2020設定というかルールだと、普通の人間と変わらない能力のサイバーウェア、医療用とも言うが、それだと人間辞めたことにならず人間性コスト消費もほぼおこらず、つまりサイコ化はほぼしないんだわ。
必要人間性コストが高いのは、明確に人間辞めてるサイバーウェア。
サイバーウェアには依存性がある。
ゲームのルール上、そうデザインされてる。
何故なら人間辞めると強くなるから。
歯止をしないと、最終的には誰でも間違いなくサイコ化するのがサイパン世界。
天然サイコを除いて。
> 傭兵でも軍人でもない一般人も生身が残ってるか分からんレベルの全身金ピカサイボーグ普通にいるし
すまんが2020設定というかルールだと、普通の人間と変わらない能力のサイバーウェア、医療用とも言うが、それだと人間辞めたことにならず人間性コスト消費もほぼおこらず、つまりサイコ化はほぼしないんだわ。
必要人間性コストが高いのは、明確に人間辞めてるサイバーウェア。
サイバーウェアには依存性がある。
ゲームのルール上、そうデザインされてる。
何故なら人間辞めると強くなるから。
歯止をしないと、最終的には誰でも間違いなくサイコ化するのがサイパン世界。
天然サイコを除いて。
223Anonymous (ワッチョイ d6f4-q2Hg [111.216.101.43])
2022/10/12(水) 21:48:03.74ID:0HfEsrZ90 >>218
ルーシーからいつまで経っても信用されず全くのガキ扱いだったもんな
ルーシーからいつまで経っても信用されず全くのガキ扱いだったもんな
224Anonymous (JP 0H7a-nfnV [193.118.68.169])
2022/10/12(水) 21:51:48.32ID:GT5LWI+kH まぁでも子持ちの女性アラサカ研究員を殺してしまった辺りでデイビッドは死に場所探し始めてたんだろな
ルーシーは生きてほしいのにデイビッドにその気は無いから切ないね
ルーシーは生きてほしいのにデイビッドにその気は無いから切ないね
225Anonymous (ワッチョイ f344-H/N1 [220.146.246.242])
2022/10/12(水) 21:56:16.87ID:nC7aO0hQ0226Anonymous (ワッチョイ 2bf3-tXc8 [14.11.214.160])
2022/10/12(水) 22:00:30.85ID:0tuEW1ny0 >>221
結局生活レベル維持するのに金は要るし
結局生活レベル維持するのに金は要るし
227Anonymous (JP 0H7a-nfnV [193.118.68.169])
2022/10/12(水) 22:00:41.70ID:GT5LWI+kH ルーシーって月旅行から帰ったら後を追いそうだよな
228Anonymous (アウアウウー Sab7-ySKt [106.131.39.184])
2022/10/12(水) 22:03:12.48ID:3xS2a4WNa とか言いつつ4話後にはデイビッドしゅきしゅきになるんだから困ったもんだぜルーシーちゃんはよぉ!
229Anonymous (ワッチョイ ee25-7sBh [121.119.31.91])
2022/10/12(水) 22:06:05.26ID:c345OnT70 >>221
ルーシーはナイトシティと対極のユートピアとして月を夢見てたじゃん
デイビッドはそれを分かってたと思う
月に連れていくし、ルーシーが安心して暮らせる場所の確保もしたかったんじゃないかな
同棲もいい家で、ダイブ用のスーツやチェアも快適なの用意したがってたから
ルーシーはナイトシティと対極のユートピアとして月を夢見てたじゃん
デイビッドはそれを分かってたと思う
月に連れていくし、ルーシーが安心して暮らせる場所の確保もしたかったんじゃないかな
同棲もいい家で、ダイブ用のスーツやチェアも快適なの用意したがってたから
230Anonymous (ワッチョイ f344-H/N1 [220.146.246.242])
2022/10/12(水) 22:11:13.94ID:nC7aO0hQ0 >>221
月旅行は1人5000万。
(2020設定・1エディ=200新円)
世間知らずの万能感がまだある17歳なら5000万ぐらいなら俺でも稼げる!って思ってもフツー。
> 月旅行意外に安くねって言えるくらいにはリッチになって
なってない。
子供なだけ。
ルーシーが欲しがってるのはハイライダー連合によりコーポ支配から独立した月面都市やコロニーの居住権。
富裕層だけがコロニーに移住可能なようだから設定では明確に書かれてないが、居住権は楽勝で数百億円(初期費用)はするだろう。
もしくはハイライダー連合にコネを作るか(TRPG脳)
ルーシーの夢はどうやっても叶わない本当の夢物語なんだわ。
月旅行は1人5000万。
(2020設定・1エディ=200新円)
世間知らずの万能感がまだある17歳なら5000万ぐらいなら俺でも稼げる!って思ってもフツー。
> 月旅行意外に安くねって言えるくらいにはリッチになって
なってない。
子供なだけ。
ルーシーが欲しがってるのはハイライダー連合によりコーポ支配から独立した月面都市やコロニーの居住権。
富裕層だけがコロニーに移住可能なようだから設定では明確に書かれてないが、居住権は楽勝で数百億円(初期費用)はするだろう。
もしくはハイライダー連合にコネを作るか(TRPG脳)
ルーシーの夢はどうやっても叶わない本当の夢物語なんだわ。
231Anonymous (アウアウウー Sab7-ySKt [106.131.39.184])
2022/10/12(水) 22:14:36.78ID:3xS2a4WNa まあルーシーはデイビッドと出会ってからそこまで月に執着しては無さそうだが
232Anonymous (ワッチョイ f344-H/N1 [220.146.246.242])
2022/10/12(水) 22:21:38.32ID:nC7aO0hQ0 ゲーム版だと省かれてるが、サイバーウェアって維持費がかかる
機械だから
それから傭兵の報酬はもちろん経費こみこみ
だから額面は高いように見えるが、経費を引くと案外儲かる仕事じゃない
お前のタマと違ってタマもタダじゃない
アラサカやミリテクで正社員やれるんならそこで上目指したほうが確実だね
(元フィクサープレイヤーは語る)
機械だから
それから傭兵の報酬はもちろん経費こみこみ
だから額面は高いように見えるが、経費を引くと案外儲かる仕事じゃない
お前のタマと違ってタマもタダじゃない
アラサカやミリテクで正社員やれるんならそこで上目指したほうが確実だね
(元フィクサープレイヤーは語る)
233Anonymous (JP 0H7a-nfnV [193.118.68.169])
2022/10/12(水) 22:21:47.40ID:GT5LWI+kH234Anonymous (スッププ Sd5a-/WJo [49.105.94.136])
2022/10/12(水) 22:24:36.14ID:mR0y4e/5d もしかしてTRPGサイコ来てる?
235Anonymous (ワッチョイ 2bf3-tXc8 [14.11.214.160])
2022/10/12(水) 22:24:38.93ID:0tuEW1ny0 リタイアして貯金切り崩しながらアラサカの追っ手に怯えて暮らす生活って考えるとそれはダメだってデイビッドが思うのは自然な気はする
ルーシーの方は一緒ならそれでもよかったかも知れないがルーシーはルーシーでデイビッドを探る輩の始末が一段落つかないととうにも出来なかったんじゃないか
ルーシーの方は一緒ならそれでもよかったかも知れないがルーシーはルーシーでデイビッドを探る輩の始末が一段落つかないととうにも出来なかったんじゃないか
236Anonymous (アウアウウー Sab7-ySKt [106.131.39.184])
2022/10/12(水) 22:31:25.28ID:3xS2a4WNa >>234
TRPGを中心に饒舌になる感じそうやろなぁ
TRPGを中心に饒舌になる感じそうやろなぁ
237Anonymous (ワッチョイ ee25-7sBh [121.119.31.91])
2022/10/12(水) 22:40:32.54ID:c345OnT70 >>231
そう思う
生きていく心強さや安心感は土地じゃなく信頼する人の存在だと気づいてた
デイビッドとルーシーはそれぞれ夢への考え方も求めるものも全然違ってたのに、だんだん混じり合って区別がつかなくなっていくのが物語として秀逸
そう思う
生きていく心強さや安心感は土地じゃなく信頼する人の存在だと気づいてた
デイビッドとルーシーはそれぞれ夢への考え方も求めるものも全然違ってたのに、だんだん混じり合って区別がつかなくなっていくのが物語として秀逸
238Anonymous (ブーイモ MM16-6zHX [133.159.151.215])
2022/10/12(水) 22:44:43.75ID:nRFfF2mLM 視聴してて疑問に思った事なんだけと、軍用品の強力なクローム?は人間性を犠牲にするから容易に着けられないという設定だけど、ここまでのSF世界なら純度100%のロボット居るだろうし、わざわざ人間に取り付けようとする意味がちょっと分からなかった。
人間にしか出来ないって事無いだろうし。
人間にしか出来ないって事無いだろうし。
239Anonymous (ワッチョイ f344-H/N1 [220.146.246.242])
2022/10/12(水) 23:19:12.81ID:nC7aO0hQ0240Anonymous (ワッチョイ 2bf3-kHT+ [14.9.118.64])
2022/10/12(水) 23:20:05.75ID:mb7js8Xt0 ルーシーをイメージしたオリジナル曲を作る人も現れるという
https://youtu.be/YgDbCp4twS4
https://youtu.be/YgDbCp4twS4
241Anonymous (ワッチョイ f344-H/N1 [220.146.246.242])
2022/10/12(水) 23:24:15.01ID:nC7aO0hQ0 お前ら忘れてるかもしれんが、ルーシーは別の国で生まれて渡り歩き、NCが1番安全だからNCにいるって言ってるからな
242Anonymous (ワッチョイ baee-zauZ [59.129.58.135])
2022/10/12(水) 23:24:18.38ID:YcsEOWB00243Anonymous (ワッチョイ fbaa-D9+a [126.161.130.146])
2022/10/12(水) 23:27:56.12ID:2ifOrGSA0 ルーシーは私に背中を見せられるようになったらとデイビッドにいうが
本当に自分より優秀で強い奴が相手だと嫌うタイプの女だろ
本当に自分より優秀で強い奴が相手だと嫌うタイプの女だろ
244Anonymous (ブーイモ MM16-6zHX [133.159.151.215])
2022/10/12(水) 23:56:41.76ID:nRFfF2mLM245Anonymous (ワッチョイ fbaa-D9+a [126.161.130.146])
2022/10/13(木) 00:12:36.07ID:0v+/eUWi0246Anonymous (ワッチョイ bab9-qXog [125.15.53.48])
2022/10/13(木) 00:16:26.34ID:4+G1a7M+0 ローグの依頼:組合の反撃で一般人を巻き添えにすると、「お前のやったことは正義とは正反対の行為だよ」とめちゃくちゃ罵倒されるけどな
247Anonymous (スプッッ Sdfa-/WJo [1.79.85.143])
2022/10/13(木) 00:45:52.09ID:VUZBQBnad IP活用してね
TRPGサイコ
[220.146.246.242]
Vなりきりおじ
[126.161.130.146]
TRPGサイコ
[220.146.246.242]
Vなりきりおじ
[126.161.130.146]
249Anonymous (ワッチョイ baee-zauZ [59.129.58.135])
2022/10/13(木) 01:03:48.88ID:mmFIbrrC0 助かる
250Anonymous (ワッチョイ fbaa-D9+a [126.161.130.146])
2022/10/13(木) 01:12:43.21ID:0v+/eUWi0 >>235
Vのように何度かかってこうようと蹴散らしたるくらいの気合いを持てよ情けない
Vのように何度かかってこうようと蹴散らしたるくらいの気合いを持てよ情けない
251Anonymous (ワッチョイ 2e58-9NHk [153.178.129.83])
2022/10/13(木) 01:33:17.35ID:fLf+Dka00 サイバーパンクの宣伝アニメで成功したけど、結構精神的な世界観ちゃうよねw
252Anonymous (ワッチョイ 97d8-LTKj [42.124.249.109])
2022/10/13(木) 02:21:46.67ID:S7SXz7VR0 やっぱ6話の演出マジで好きだわー
走ってきたアスファルトが途切れて、俺はここまでなんだと思わせるのも、前回仲間を失って動けなかったデイビットが嗚咽の中、その先の荒野へ走ってるのも全部好き
走ってきたアスファルトが途切れて、俺はここまでなんだと思わせるのも、前回仲間を失って動けなかったデイビットが嗚咽の中、その先の荒野へ走ってるのも全部好き
253Anonymous (ワッチョイ fad4-HBBc [203.202.208.80])
2022/10/13(木) 02:26:21.46ID:YGV7PZMy0 >>252
サイバーパンク物の分岐点だよな
サイバーパンク物の分岐点だよな
254Anonymous (ワッチョイ f344-H/N1 [220.146.246.242])
2022/10/13(木) 02:29:28.74ID:jbPNvgg30 サイバーパンクのテーマの一つに人間って何?ってのがあるから精神的な話になるんだわ
アメリカ生まれのニューエイジ思想の一つだろうよ
また、アメリカのサイバーモノにはほぼ必ず社会風刺が混入されてるが、日本の似たような娯楽作品に社会風刺が含まれてることがまずない
学費が払えずヤクザに転落してラストに惨殺される少年の物語なんて日本だけでは絶対にできないね
アメリカ生まれのニューエイジ思想の一つだろうよ
また、アメリカのサイバーモノにはほぼ必ず社会風刺が混入されてるが、日本の似たような娯楽作品に社会風刺が含まれてることがまずない
学費が払えずヤクザに転落してラストに惨殺される少年の物語なんて日本だけでは絶対にできないね
255Anonymous (アウアウウー Sab7-hw24 [106.146.21.213])
2022/10/13(木) 02:48:56.92ID:a3lUoCDna256Anonymous (ワッチョイ 1aaf-kEV8 [115.177.214.217])
2022/10/13(木) 03:00:15.42ID:tFlmdzjD0 エッジランナーズの更に前日譚が別のスタジオによりアニメ化されてるけど、
超短編ならトリガーのクオリティに迫ることも十分可能なんだな…
キウイの前任者のサーシャかわいい
超短編ならトリガーのクオリティに迫ることも十分可能なんだな…
キウイの前任者のサーシャかわいい
257Anonymous (ワッチョイ 3ab9-1f8o [61.26.121.196])
2022/10/13(木) 03:37:22.23ID:2jdVyhkh0 >>247
ありがとう!
ありがとう!
258Anonymous (ワッチョイ 1602-YHCy [183.76.128.68])
2022/10/13(木) 06:05:51.35ID:B8ap5GHU0259Anonymous (ワッチョイ 2e58-hAy0 [153.239.227.8])
2022/10/13(木) 06:17:19.21ID:eOP1XB750 エンディング曲のPVのことでしょ
260Anonymous (ワッチョイ 1602-YHCy [183.76.128.68])
2022/10/13(木) 06:17:48.10ID:B8ap5GHU0 あーそゆことね
261Anonymous (ワッチョイ ee25-7sBh [121.119.31.91])
2022/10/13(木) 07:43:19.47ID:awAP9XZW0 サーシャのやつはきれいなんだけど、曲も絵柄もストーリーも自分には湿っぽ過ぎるわ
エッジランナーズのポップさどこいった
エッジランナーズのポップさどこいった
262Anonymous (ワッチョイ 53aa-2TR+ [60.96.25.201])
2022/10/13(木) 08:14:46.96ID:3XRMVoak0 まあ別のとこが作ったやつだから絵柄はしゃーない
ストーリーは大きく見ると本編もこんなもんでは?
ストーリーは大きく見ると本編もこんなもんでは?
263Anonymous (ワッチョイ 4a8b-mb1A [117.18.179.79])
2022/10/13(木) 10:49:53.74ID:6hhGXzJl0 まあ本編も音楽補正高いよね。エンディングとかも全員死亡で1人で月とか。せめて腹にデイビッドの子でもいなけりゃ救いが無い。
264Anonymous (ワッチョイ 56b7-vBEc [159.28.192.197])
2022/10/13(木) 11:12:03.35ID:H/m9oK1l0 PVにうつってたのってサーシャのお母さん?お馬鹿なのでPV見ただけじゃストーリーがわからない
265Anonymous (ワッチョイ 2f28-ihUh [210.165.110.204])
2022/10/13(木) 11:51:06.99ID:l1D89RA60 そらPVみただけでストーリーわかるやついないだろ…アニメ本編みろとしか
266Anonymous (スプッッ Sdfa-/WJo [1.79.83.71])
2022/10/13(木) 12:04:09.13ID:5jpwBZg7d アニメ本編にもバイオテクニカなんてほっとんど出てこないでしょ……
267Anonymous (ササクッテロレ Speb-waL8 [126.247.49.27])
2022/10/13(木) 12:30:32.57ID:hrQ50Ercp ラストシーンのルーシーの顔、あまりにも切なすぎる
このアニメ忘れられねーわ
このアニメ忘れられねーわ
268Anonymous (ワッチョイ ee25-7sBh [121.119.31.91])
2022/10/13(木) 12:33:06.90ID:awAP9XZW0 >>262
うーんそう言われればそうか
本編全体の印象として、悲壮感より疾走感が勝るようにうまいことコントロールされてる気がしてな
まるで暴走列車が一気に通り過ぎで大破しちゃった、みたいな
あんま湿っぽくないし
自分がネトフリ攻殻がイヤ過ぎて絵柄とキャラ造形に過剰反応してるだけかもしれん
うーんそう言われればそうか
本編全体の印象として、悲壮感より疾走感が勝るようにうまいことコントロールされてる気がしてな
まるで暴走列車が一気に通り過ぎで大破しちゃった、みたいな
あんま湿っぽくないし
自分がネトフリ攻殻がイヤ過ぎて絵柄とキャラ造形に過剰反応してるだけかもしれん
269Anonymous (ササクッテロレ Speb-waL8 [126.247.49.27])
2022/10/13(木) 12:33:51.82ID:hrQ50Ercp >>263
孕ませはいらねーよ
孕ませはいらねーよ
270Anonymous (ワッチョイ 2acd-MQSz [133.32.217.106 [上級国民]])
2022/10/13(木) 12:35:34.77ID:J0pK+TBV0 既に見終わって熱も落ちてきたけど公式のちょっとした動画と海外ニキの切り抜き動画が流れてきてなんだかんだちびちび楽しませてもらってるわ
271Anonymous (ワッチョイ 57f3-diav [106.73.177.192])
2022/10/13(木) 14:02:41.87ID:1yOXKREr0 >>270
Twitterとかで海外絵師がIF漫画とか描いてるからそっちもおすすめだぞチューマー
Twitterとかで海外絵師がIF漫画とか描いてるからそっちもおすすめだぞチューマー
272Anonymous (アウアウウー Sab7-UaKo [106.146.14.132])
2022/10/13(木) 14:02:57.80ID:hAoIfPLha ベタだけど最後のフラッシュバックで落とされるな
しばらくこの余韻に浸りたいとおもうよ
今年も良いアニメをいくつか見たけど
これが今年のベストアニメだわ
しばらくこの余韻に浸りたいとおもうよ
今年も良いアニメをいくつか見たけど
これが今年のベストアニメだわ
273Anonymous (ワッチョイ 3a58-vGk9 [219.161.72.5])
2022/10/13(木) 15:00:05.46ID:vk6MONIX0 4話とかほとんどずっと歌物BGMなのにしつこくないの凄いな
サントラの音楽ジャンルも古いロック、テクノ、hip hop、ポストロック、今風のポップス、ハードコアとあらゆるジャンルがあるのに場面にマッチしてるのとかどういうセンスしてるんだよ
サントラの音楽ジャンルも古いロック、テクノ、hip hop、ポストロック、今風のポップス、ハードコアとあらゆるジャンルがあるのに場面にマッチしてるのとかどういうセンスしてるんだよ
274Anonymous (ササクッテロレ Speb-waL8 [126.247.49.27])
2022/10/13(木) 15:15:35.44ID:hrQ50Ercp 毎週1話ずつの配信ならもっと盛り上がったのになぁ
もったいない
てかこのクオリティの作品がネトフリ独占とかもったいなさすぎる
もったいない
てかこのクオリティの作品がネトフリ独占とかもったいなさすぎる
275Anonymous (ワッチョイ ae43-KGOZ [217.178.24.97])
2022/10/13(木) 15:37:12.18ID:lrmg6SIS0 好評だね
ついにAKIRAを超えるサイバーパンクアニメが現れたんだな
ついにAKIRAを超えるサイバーパンクアニメが現れたんだな
276Anonymous (アウアウウー Sab7-c6T4 [106.146.27.135 [上級国民]])
2022/10/13(木) 15:44:01.27ID:ejlj9czya デビルマンcry babyを見た時と同じくらい喪失感が半端ない
シナリオ的にもっと他のやり方があったんじゃないかと思える分デビルマンより辛いわ
特にキャラが好きだから生きててほしかったって気持ちが強いわ
デビルマンのキャラはあくまで舞台装置って感じだし
シナリオ的にもっと他のやり方があったんじゃないかと思える分デビルマンより辛いわ
特にキャラが好きだから生きててほしかったって気持ちが強いわ
デビルマンのキャラはあくまで舞台装置って感じだし
277Anonymous (ワッチョイ fbaa-D9+a [126.161.130.146])
2022/10/13(木) 16:14:03.19ID:0v+/eUWi0 ルーシーが拾われる前はサーシャがキーウィの弟子だったのかな
278Anonymous (ワッチョイ 1602-YHCy [183.76.128.68])
2022/10/13(木) 16:25:17.23ID:B8ap5GHU0 デビルマンはヤバすぎ
あたま破壊される
あたま破壊される
279Anonymous (テテンテンテン MM16-nfnV [133.106.226.37])
2022/10/13(木) 16:49:58.34ID:0fxR2/1bM ヒロインの心に後を追わせかねない深い傷を残して主人公死ぬストーリーは大好きです
280Anonymous (ワッチョイ 2acd-MQSz [133.32.217.106 [上級国民]])
2022/10/13(木) 16:50:44.30ID:J0pK+TBV0281Anonymous (テテンテンテン MM16-QYCD [133.106.49.139])
2022/10/13(木) 17:24:05.72ID:yk+7E51DM >>252
あれ途切れた道の端に生身のメインが立ってるのは生身の限界を感じたからこそメインはサイコ化するほどクローム入れたって過去が分かるのと
メインの死をきっかけデイビッドはに途切れた道の奥へ走る今後の伏線2つを1つの景色で表すのすごすぎる
あれ途切れた道の端に生身のメインが立ってるのは生身の限界を感じたからこそメインはサイコ化するほどクローム入れたって過去が分かるのと
メインの死をきっかけデイビッドはに途切れた道の奥へ走る今後の伏線2つを1つの景色で表すのすごすぎる
282Anonymous (ササクッテロラ Speb-qXog [126.182.156.60])
2022/10/13(木) 17:25:17.23ID:DflzGSLzp >>274
でも地上波放送だったら裸体・四肢欠損が自主規制されてサイバーパンクの世界観を損ねるんだよなぁ
でも地上波放送だったら裸体・四肢欠損が自主規制されてサイバーパンクの世界観を損ねるんだよなぁ
283Anonymous (ササクッテロラ Speb-qXog [126.182.156.60])
2022/10/13(木) 17:28:11.33ID:DflzGSLzp デイビッドはメインの跡を追うように身体を巨大化し、クロームを入れまくり、サイバーサイコ化したけど、
最後ドリオを殺してしまったメインと最後までルーシーを守ったデイビッドという感じで上手く対比してるよね
最後ドリオを殺してしまったメインと最後までルーシーを守ったデイビッドという感じで上手く対比してるよね
284Anonymous (アウアウウー Sab7-ySKt [106.131.39.184])
2022/10/13(木) 17:30:07.24ID:nsfNRD2Ba まあ元からweb限定配信の予定だったんでしょ?ネトフリ独占なのはドラマウィッチャーのコネもあるし両者側はやりやすかったんだろう
一気配信は一長一短があるからなんとも言えんね
一気配信は一長一短があるからなんとも言えんね
285Anonymous (アウアウウー Sab7-ySKt [106.131.39.184])
2022/10/13(木) 17:33:31.76ID:nsfNRD2Ba でも4話くらいまで配信して次回から週ごとでも良かった気がするな…
286Anonymous (ワッチョイ fbaa-D9+a [126.161.130.146])
2022/10/13(木) 17:54:00.09ID:0v+/eUWi0 >>283
ルーシーからすればデイビッドと一緒に犬死にした方がマシだったかもしれんけどな
ルーシーからすればデイビッドと一緒に犬死にした方がマシだったかもしれんけどな
287Anonymous (スッププ Sd5a-/WJo [49.105.93.180])
2022/10/13(木) 18:03:31.20ID:uzXPqtLId レベッカに毎日ポンポンされたい人生だった
288Anonymous (テテンテンテン MM16-nfnV [133.106.226.99])
2022/10/13(木) 18:16:39.52ID:O/2SSN8XM >>286
月に行っても病んだ顔しててデイビッドの幻見ちゃうくらいだからな
月に行っても病んだ顔しててデイビッドの幻見ちゃうくらいだからな
289Anonymous (ワッチョイ fbaa-kHT+ [126.108.106.143])
2022/10/13(木) 18:57:07.16ID:9tfXUgeP0290Anonymous (ワッチョイ c758-zauZ [122.26.41.0])
2022/10/13(木) 19:13:11.59ID:tm6NXflW0 >>276
crybabyが好きな人には申し訳ないけど原作の改変が酷くてデーモン族の基本設定まで改変しちゃってるのに
最終回の首シーンだけは無理矢理な展開で原作を再現してるんで違和感が半端ない
永井豪ファンの今石監督で作り直して欲しいわ
crybabyが好きな人には申し訳ないけど原作の改変が酷くてデーモン族の基本設定まで改変しちゃってるのに
最終回の首シーンだけは無理矢理な展開で原作を再現してるんで違和感が半端ない
永井豪ファンの今石監督で作り直して欲しいわ
291Anonymous (ワッチョイ 2bf3-kHT+ [14.9.118.64])
2022/10/13(木) 20:31:46.97ID:05Sz52C10 いい感じのカバーなのになぜ日本語w
https://youtu.be/j631b9GAwA4
https://youtu.be/j631b9GAwA4
292Anonymous (ワッチョイ c779-c6T4 [122.130.96.154 [上級国民]])
2022/10/13(木) 21:10:04.82ID:UfySshQU0293Anonymous (ワッチョイ c758-zauZ [122.26.41.0])
2022/10/13(木) 21:21:15.58ID:tm6NXflW0294Anonymous (ワッチョイ c779-c6T4 [122.130.96.154 [上級国民]])
2022/10/13(木) 21:22:56.82ID:UfySshQU0295Anonymous (ワッチョイ c758-zauZ [122.26.41.0])
2022/10/13(木) 21:25:27.15ID:tm6NXflW0 >>294
ピンポンは原作者にいちいちお伺いを立てて却下された案は捨てて作ったから神作になったんよ
ピンポンがよかったから期待値爆上げしてたらまさかの大改変で例の実写版要素てんこ盛りだったんでがっくりしたわ
ピンポンは原作者にいちいちお伺いを立てて却下された案は捨てて作ったから神作になったんよ
ピンポンがよかったから期待値爆上げしてたらまさかの大改変で例の実写版要素てんこ盛りだったんでがっくりしたわ
296Anonymous (ワッチョイ 57f3-5me7 [106.73.145.128])
2022/10/13(木) 23:00:49.00ID:f0sBaCjT0 >>291
カタコトやめいww
カタコトやめいww
297Anonymous (ワッチョイ 2e6b-KRB3 [153.130.197.75])
2022/10/13(木) 23:22:19.38ID:JRi504A70 今日気まぐれの勢いで全部観た
トータル面白かった感動したけど最後勝ってほしかった
もう1周するか
トータル面白かった感動したけど最後勝ってほしかった
もう1周するか
298Anonymous (ワッチョイ 57f3-5Emp [106.73.131.194])
2022/10/13(木) 23:51:18.55ID:8XXwQ1gf0 祝賀会あり.行きたいか
299Anonymous (ワッチョイ 57f3-5Emp [106.73.131.194])
2022/10/13(木) 23:52:48.22ID:8XXwQ1gf0 祝賀会あり.行きたい だか?
だった
だった
300Anonymous (ワッチョイ 2bf3-kHT+ [14.9.118.64])
2022/10/14(金) 00:09:52.83ID:RglDcY4T0 取引なのか?
301Anonymous (スッププ Sd5a-/WJo [49.105.94.155])
2022/10/14(金) 00:17:15.33ID:KWniLERYd やったのか?
デイビッド、お前にはまだ無理だ
デイビッド、お前にはまだ無理だ
302Anonymous (スフッ Sd5a-mb1A [49.104.31.224])
2022/10/14(金) 01:21:42.33ID:B9M1QWSYd 普通にあと3話、ピラルと風俗回、レベッカと射撃回、ドリオとトレーニング回がほしかった。
303Anonymous (ワッチョイ fad4-HBBc [203.202.208.80])
2022/10/14(金) 01:41:34.55ID:4LhrrUpn0 長めの映画として一気に見れる
纏めてリリースして、中盤以降の怒涛のたたみかけは個人的にはベストだったわ
週一話で10話放送なら駆け抜けた感無くて、物足りなさの方が大きかったかもな
走り抜けろ
纏めてリリースして、中盤以降の怒涛のたたみかけは個人的にはベストだったわ
週一話で10話放送なら駆け抜けた感無くて、物足りなさの方が大きかったかもな
走り抜けろ
304Anonymous (ワッチョイ bab9-qXog [125.15.53.48])
2022/10/14(金) 06:35:54.02ID:5hhA7ch20 キウイ三大謎
どこからゲロ吐いたのか?どうやってタバコを吸ってるのか?どうやって舌噛んだのか?
どこからゲロ吐いたのか?どうやってタバコを吸ってるのか?どうやって舌噛んだのか?
305Anonymous (スップ Sdfa-YHCy [1.75.6.61])
2022/10/14(金) 06:53:05.23ID:yBelQOfad306Anonymous (ワッチョイ ee25-7sBh [121.119.31.91])
2022/10/14(金) 07:32:00.81ID:KVCYsP8z0 >>303
同じく、一気配信で余計な要素を一切排除したこの形がベストだと思う
世界観的にも一途な少年の大玉砕ストーリー的にもおセンチ展開より疾走感優先の方がカッコいい
あえて言葉を使わないエンディングもその余韻を壊さない
受け止め方は人それぞれだけど
同じく、一気配信で余計な要素を一切排除したこの形がベストだと思う
世界観的にも一途な少年の大玉砕ストーリー的にもおセンチ展開より疾走感優先の方がカッコいい
あえて言葉を使わないエンディングもその余韻を壊さない
受け止め方は人それぞれだけど
307Anonymous (ササクッテロラ Speb-qXog [126.182.160.163])
2022/10/14(金) 07:44:21.24ID:iAUtzOukp 過剰な演出もないし、かといって説明不足な部分もないしね
Cyberpunk2077をベースにしてるから、この手のSFにある冒頭での世界観や舞台設定の説明が不要だったのも大きいと思うが
Cyberpunk2077をベースにしてるから、この手のSFにある冒頭での世界観や舞台設定の説明が不要だったのも大きいと思うが
308Anonymous (ワッチョイ f344-H/N1 [220.146.246.242])
2022/10/14(金) 07:53:58.11ID:J4ksboz+0 知りたきゃ自分で調べなスタイル。
309Anonymous (ワッチョイ 97d8-LTKj [42.124.249.109])
2022/10/14(金) 08:21:55.03ID:BwGzgZ6F0 まぁ確かに一気に駆け抜けた感は弱まるわな
自分も最後の方はOPEDすっ飛ばす機能初めて使うくらいにかじりついてた
自分も最後の方はOPEDすっ飛ばす機能初めて使うくらいにかじりついてた
310Anonymous (スプッッ Sdfa-tXc8 [1.75.242.232])
2022/10/14(金) 08:24:47.59ID:RnV2WC52d あと二話くらい見たかったけどそのぐらいの飢餓感あるのがちょうどいいのかも知れん
311Anonymous (テテンテンテン MM16-XObm [133.106.184.52])
2022/10/14(金) 08:25:51.40ID:P8cgcfH5M 一話の冒頭でNCが絶望的に救いがない世界だって説明じゃなくてシチュエーションだけでみせてるのマジうまいと思うわ
ゲームやってなくてもどんな世界なのか一発でわかるし、感情移入もできる
ゲームやってなくてもどんな世界なのか一発でわかるし、感情移入もできる
312Anonymous (スップ Sdfa-RK3P [1.72.6.120])
2022/10/14(金) 12:04:34.57ID:MUvSB3Xhd >>305
原作の絵をあれだけ動かしたから好評だけどストーリー改変については賛否あって
ドラゴンの彼女は大不評で理事長やコーチ周りの改変はやや不評
チャイナの改変は好評だけどラストで日本代表にしたのは賛否両論
ペコのゲーセンをデートに改変したのは不評
自分は卓球知らんのでわからなかったけど日本卓球がどん底の時代の原作を現代設定にしたせいで
チャイナがドラゴンを舐めまくってるのが時代に合わないのと
21点3ゲーム時代の原作展開のまんまで11点5ゲーム制ってことにしたから試合展開がめちゃくちゃ不自然らしい
原作の絵をあれだけ動かしたから好評だけどストーリー改変については賛否あって
ドラゴンの彼女は大不評で理事長やコーチ周りの改変はやや不評
チャイナの改変は好評だけどラストで日本代表にしたのは賛否両論
ペコのゲーセンをデートに改変したのは不評
自分は卓球知らんのでわからなかったけど日本卓球がどん底の時代の原作を現代設定にしたせいで
チャイナがドラゴンを舐めまくってるのが時代に合わないのと
21点3ゲーム時代の原作展開のまんまで11点5ゲーム制ってことにしたから試合展開がめちゃくちゃ不自然らしい
313Anonymous (ワッチョイ ee25-7sBh [121.119.31.91])
2022/10/14(金) 14:41:23.76ID:KVCYsP8z0314Anonymous (オッペケ Sreb-2TR+ [126.237.80.122])
2022/10/14(金) 14:43:29.02ID:nkqIaAZtr >>313
あそこ自動運転よりAI自動制御!?みたいにしたほうがよかったかもな
あそこ自動運転よりAI自動制御!?みたいにしたほうがよかったかもな
315Anonymous (アウアウウー Sab7-Qg1Y [106.131.198.156])
2022/10/14(金) 19:48:21.37ID:zPWvpwdaa これ毎週配信だったら面白すぎてみんなサイコ化してたな
316Anonymous (スップ Sdfa-EL6P [1.75.153.51])
2022/10/14(金) 20:10:08.65ID:UA05CHcad 毎週配信であってほしかった。一気に見ちゃうと覚めるのも早い…
317Anonymous (アウアウウー Sab7-hw24 [106.146.34.58])
2022/10/14(金) 20:15:30.56ID:/8GcxHqAa 一気見出来たから勢いが凄かったというのもあると思うけどなあ
今もNetflixのランキングTOP10に居るし
週刊だと脱落者も多そう
今もNetflixのランキングTOP10に居るし
週刊だと脱落者も多そう
318Anonymous (スップ Sdfa-EL6P [1.75.153.51])
2022/10/14(金) 20:27:04.66ID:UA05CHcad 次回どうなるんだーってソワソワしながらスレッド見たりする楽しさが足りなくてね……
確かに一気には一気の楽しさもあるんだが……
確かに一気には一気の楽しさもあるんだが……
319Anonymous (ワッチョイ fbaa-90ZP [126.171.36.46])
2022/10/14(金) 20:38:33.30ID:A1gja8Ls0 ジェットコースターみたいで楽しかったから一挙配信で良かった
何周も乗ってる
何周も乗ってる
320Anonymous (スッップ Sd5a-/WJo [49.96.25.184])
2022/10/14(金) 20:54:28.20ID:C8jn2ePvd 一挙で正解
10話一気に走り抜けたんだよ
10話一気に走り抜けたんだよ
321Anonymous (アウアウウー Sab7-5Emp [106.130.149.49])
2022/10/14(金) 21:05:14.01ID:MgZrJWjra 一気見の方が花火のように駆け抜ける一夏の青春の儚さを味わえてる気がする
322Anonymous (ワッチョイ 57f3-09is [106.184.48.28])
2022/10/14(金) 21:10:51.42ID:yqjBtpET0 まあネトフリの放映スタイルに合わせたところもあるだろうから一気配信でもいいと思うよ
323Anonymous (ワッチョイ 2ada-w541 [133.201.146.128])
2022/10/14(金) 21:16:08.18ID:vE7F3pIY0 MVの方はイリヤさんっていうロシアの人が描いてるらしい
324Anonymous (スプッッ Sdfa-tXc8 [1.75.246.26])
2022/10/14(金) 21:33:54.93ID:5mt+SYRqd 8話から一週間ずつ待たされたら発狂するな
325Anonymous (ワッチョイ ae43-KGOZ [217.178.27.188])
2022/10/14(金) 21:44:38.82ID:Wa9xVwrA0 人間性コストがマックスになって皆の顔十字に高速移動してしまう
326Anonymous (ワッチョイ ae43-KGOZ [217.178.27.188])
2022/10/14(金) 21:47:18.78ID:Wa9xVwrA0 ルーシーの本名がルキナってめっちゃかわいい
しかも名字はクシナダちゃん!
しかも名字はクシナダちゃん!
327Anonymous (ワッチョイ 2bf3-kHT+ [14.9.118.64])
2022/10/14(金) 21:52:45.28ID:RglDcY4T0328Anonymous (ワッチョイ fbaa-D9+a [126.243.109.141])
2022/10/14(金) 22:48:20.28ID:UBL0BZ3N0 名字が日本系でアラサカに教育されてた過去があることからルーシーの両親や身内はアラサカに勤めてる可能性が高いですね
329Anonymous (ワッチョイ c758-zauZ [122.26.41.0])
2022/10/14(金) 22:51:50.05ID:OMqtISQf0 草薙の剣も櫛稲田姫もも素戔嗚尊関係だからわかりやすく甲殻リスペクト
330Anonymous (ワッチョイ fbaa-D9+a [126.243.109.141])
2022/10/14(金) 22:53:48.01ID:UBL0BZ3N0 実力は全然違うけどな
331Anonymous (ワッチョイ 7ad4-lXgL [157.147.51.176])
2022/10/14(金) 23:00:41.78ID:G8UvnJV80 デイビッドの影分身は何回見ても笑っちゃうけどあそこで一休み入れてくれないと話重すぎて一気にサイコ化しちゃう
332Anonymous (ワッチョイ baee-zauZ [59.129.58.135])
2022/10/14(金) 23:09:20.07ID:95ZxiZZZ0 嗅げ分身がスマッシャーには効いてないのがシュール
333Anonymous (ワッチョイ 53aa-2TR+ [60.96.25.201])
2022/10/14(金) 23:29:13.96ID:fvRfNy1y0334Anonymous (ワッチョイ ee25-7sBh [121.119.31.91])
2022/10/14(金) 23:50:29.55ID:KVCYsP8z0335Anonymous (アウアウウー Sa5b-xHYB [106.131.39.184])
2022/10/15(土) 00:08:56.78ID:uMqeqkcLa ここまでウケてると来年の大型DLCにアニメ要素さらに入れてくれそう
336Anonymous (ワッチョイ ff43-I7eX [217.178.27.188])
2022/10/15(土) 00:15:25.61ID:RDmD0k6q0337Anonymous (ワッチョイ d7f3-7iBv [14.9.118.64])
2022/10/15(土) 00:33:18.83ID:qQDFhkIR0 アシナヅチ・テナヅチはレベッカとピラルかしら
338Anonymous (ワッチョイ d7f3-7iBv [14.9.118.64])
2022/10/15(土) 00:35:15.61ID:qQDFhkIR0 #サイバーパンク2077 拡張パック「仮初めの自由」で新たに追加されるラジオ局 89.7 #GrowlFM をコミュニティで作り上げよう! ????
映像の雰囲気に沿った楽曲を11月30日までに投稿すれば、楽曲がゲームに登場するチャンスが!
コンテストの詳細はこちら:https://cyberpunk.net/growlfm
https://twitter.com/CDPRJP/status/1580936491332562945?s=20&t=VINPqs6JhZpwK4t-Iyf0mg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
映像の雰囲気に沿った楽曲を11月30日までに投稿すれば、楽曲がゲームに登場するチャンスが!
コンテストの詳細はこちら:https://cyberpunk.net/growlfm
https://twitter.com/CDPRJP/status/1580936491332562945?s=20&t=VINPqs6JhZpwK4t-Iyf0mg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
339Anonymous (ワッチョイ 9fb9-LVOl [125.15.53.48])
2022/10/15(土) 09:14:35.68ID:srRjNlYG0340Anonymous (JP 0H4f-wkrK [91.234.192.199])
2022/10/15(土) 09:20:57.81ID:rIH9uvAbH メタル肌がちびれてるやつかと思ったらそうだった
341Anonymous (ワッチョイ 57aa-CpCM [126.243.109.141])
2022/10/15(土) 10:54:35.48ID:tauRB8g60 サンデヴィスタンで影分身するだけでは強者には難無く捌かれる
そこから更にアドリブを加える武術が必要
そこから更にアドリブを加える武術が必要
342Anonymous (アウアウエー Sadf-e/E6 [111.239.184.75])
2022/10/15(土) 11:35:44.53ID:uH1FbaySa PCのmodで追加クエストつくってる猛者いるからそのうちエッジランナークエスト出そうだな
343Anonymous (ワッチョイ 9fb9-LVOl [125.15.53.48])
2022/10/15(土) 11:39:44.43ID:srRjNlYG0 サイバーサイコになるmodが登場したみたいだしね
Vがサイバーサイコになったところで基本、仲間がいないからどう作用するかわからないが
ゲームの仕様上、同行するパナムやローグを殺したりはできないだろうし
Vがサイバーサイコになったところで基本、仲間がいないからどう作用するかわからないが
ゲームの仕様上、同行するパナムやローグを殺したりはできないだろうし
344Anonymous (ワッチョイ 57aa-CpCM [126.243.109.141])
2022/10/15(土) 12:10:00.61ID:tauRB8g60 ギャングや企業兵虐殺など普段からやってる事だからな
サイバーサイコ化して多少言動が粗暴になった程度じゃヴィクターなどVと縁のある奴でも気付かないだろう
サイバーサイコ化して多少言動が粗暴になった程度じゃヴィクターなどVと縁のある奴でも気付かないだろう
345Anonymous (スップ Sd3f-bzLf [1.75.6.61])
2022/10/15(土) 12:42:14.86ID:g4JJ5jAAd346Anonymous (ワッチョイ 9fd4-uQQK [203.202.208.80])
2022/10/15(土) 13:43:04.67ID:rBzbj5B+0 CDPRがMOD推奨してたよな
347Anonymous (アウアウウー Sa5b-5C3O [106.133.40.121])
2022/10/15(土) 13:58:07.27ID:zVa6qnxca 【ネタバレ注意】『サイバーパンク エッジランナーズ』インタビュー。TRIGGER今石監督に「CDPRは僕らよりもヤバい」と言わしめた! 制作秘話と物語の核心に迫る
https://s.famitsu.com/news/202210/15278443.html
本間 「エンディングもどうするか、かなりモメましたね。」
今石 「ああ……。CDPRさんは僕らの想像を遥かに上回る、エグいラストを提案してきて……。」
本間 「詳細は明かせないんですが、とりあえず、いまのラストはかなりマイルドになっています(笑)。」
――いまでもかなり悲しいラストなのに、それよりも悲惨だったということですか!?
本間 「まぁその……そうです(苦笑)。」
今石 「そういうところが、CDPRさんはマジでヤベぇなと思ったところです(笑)。TRIGGERも尖ってたつもりだったんですが、ぜんぜんでした(笑)。」
https://s.famitsu.com/news/202210/15278443.html
本間 「エンディングもどうするか、かなりモメましたね。」
今石 「ああ……。CDPRさんは僕らの想像を遥かに上回る、エグいラストを提案してきて……。」
本間 「詳細は明かせないんですが、とりあえず、いまのラストはかなりマイルドになっています(笑)。」
――いまでもかなり悲しいラストなのに、それよりも悲惨だったということですか!?
本間 「まぁその……そうです(苦笑)。」
今石 「そういうところが、CDPRさんはマジでヤベぇなと思ったところです(笑)。TRIGGERも尖ってたつもりだったんですが、ぜんぜんでした(笑)。」
348Anonymous (ワッチョイ d7f3-7iBv [14.9.118.64])
2022/10/15(土) 14:00:53.77ID:qQDFhkIR0 中国のボーカロイドもなかなか良い
https://youtu.be/cXv_vKX6Y-0
https://youtu.be/cXv_vKX6Y-0
349Anonymous (ワッチョイ ff58-UyAo [153.239.227.8])
2022/10/15(土) 14:19:36.61ID:P90RU5Og0 ルーシーひとり月で自殺エンドまであるなこれは
350Anonymous (アウアウウー Sa5b-xHYB [106.131.39.184])
2022/10/15(土) 14:41:57.67ID:uMqeqkcLa CDPRエンドならここまで評価高くなってねえなw
それよりトリガーが提案した案がことごとく上手くハマってるのは流石だな
アダムスマッシャー登場させたのは熱いわ
それよりトリガーが提案した案がことごとく上手くハマってるのは流石だな
アダムスマッシャー登場させたのは熱いわ
351Anonymous (ワッチョイ ff25-EBjz [121.119.31.91])
2022/10/15(土) 14:51:13.16ID:BR73+YSj0352Anonymous (ワッチョイ b725-L5Uy [114.188.32.57])
2022/10/15(土) 15:19:56.49ID:L60i5mMu0 逆にトリガーがあの展開から自由にエンディング作ったら生首状態のサイコデイビッドとルーシーが月で幸せなキスをして終了とかかな
353Anonymous (アウアウウー Sa5b-5C3O [106.133.32.115])
2022/10/15(土) 15:29:14.49ID:jNBj+Vvwa グロいバッドエンドは製作者のオナニーに感じてしまって冷める視聴者も出たはず
もはやあれ以上の余韻を残すエンディングなんてありえない
もはやあれ以上の余韻を残すエンディングなんてありえない
354Anonymous (ワッチョイ 77f3-e/E6 [106.73.177.192])
2022/10/15(土) 15:31:11.44ID:3DH5SE480 面白いインタビューだね
ラストの意図とか、ゲーム内でのやり取りの意図とかぼんやり分かって良かったわ
>ただ、誤解なきように言っておきますと、『サイバーパンク エッジランナーズ』はもともとスタンドアロンな作品ですので、「いまじつは裏でシーズン2を制作中です」みたいなことはありません。今後アニメを作ることができるとしても、それがシーズン2なのか、まったく別の作品になるのかはわかりませんね。
やっぱりシーズン2は無いわな…
ラストの意図とか、ゲーム内でのやり取りの意図とかぼんやり分かって良かったわ
>ただ、誤解なきように言っておきますと、『サイバーパンク エッジランナーズ』はもともとスタンドアロンな作品ですので、「いまじつは裏でシーズン2を制作中です」みたいなことはありません。今後アニメを作ることができるとしても、それがシーズン2なのか、まったく別の作品になるのかはわかりませんね。
やっぱりシーズン2は無いわな…
355Anonymous (ワッチョイ 57aa-b/lz [126.171.36.46])
2022/10/15(土) 15:40:06.05ID:4CCMzM3r0 あのインタビュー良かった人は是非吉田尚記のフカボリックスも聞いてほしい
声優側と制作側それぞれの見地から話聞けて楽しかった
声優側と制作側それぞれの見地から話聞けて楽しかった
356Anonymous (ワッチョイ 57aa-b/lz [126.171.36.46])
2022/10/15(土) 15:40:06.70ID:4CCMzM3r0 あのインタビュー良かった人は是非吉田尚記のフカボリックスも聞いてほしい
声優側と制作側それぞれの見地から話聞けて楽しかった
声優側と制作側それぞれの見地から話聞けて楽しかった
357Anonymous (ワッチョイ 9fd4-uQQK [203.202.208.80])
2022/10/15(土) 15:48:53.59ID:rBzbj5B+0358Anonymous (ワッチョイ 9fb9-y+EV [61.26.121.196])
2022/10/15(土) 16:14:07.61ID:EqK462zy0 欲を言えば個人的にはもっと2077みたくダークな感じにして欲しかったわ視聴する前は日本のアニメ会社がつくるって知って全く期待してなかったが思ったよりかは楽しめたが辛口なこと言えばやっぱり日本のアニメっぽさで雰囲気壊してる部分はあった
359Anonymous (ワッチョイ 57aa-CpCM [126.243.109.141])
2022/10/15(土) 16:52:05.27ID:tauRB8g60 世の中にはアダムすらスクラップに出来る怪物が存在してる事実を知れば
デイビッドが死んだ程度事などちっぽけに感じて
ルーシーも前を向けるはずだ
デイビッドが死んだ程度事などちっぽけに感じて
ルーシーも前を向けるはずだ
360Anonymous (アウアウウー Sa5b-xHYB [106.131.39.184])
2022/10/15(土) 17:00:58.93ID:uMqeqkcLa NG推奨126.243.109.141
361Anonymous (アウアウウー Sa5b-xHYB [106.131.39.184])
2022/10/15(土) 17:02:30.47ID:uMqeqkcLa362Anonymous (ワッチョイ ff25-EBjz [121.119.31.91])
2022/10/15(土) 17:07:11.65ID:BR73+YSj0 >>358
ゲームやってない勢だけどその感じは分かるわ
ドラマや映画でも海外作品と比べると日本は明度彩度が高めで、陰影に乏しくなりがちに思う
あんな世界の割に煤け感がないし、日本人の視覚の好みなんかね
でもルーシーのあのパステルカラーは新鮮で独特で好みなんだよなぁ
ゲームやってない勢だけどその感じは分かるわ
ドラマや映画でも海外作品と比べると日本は明度彩度が高めで、陰影に乏しくなりがちに思う
あんな世界の割に煤け感がないし、日本人の視覚の好みなんかね
でもルーシーのあのパステルカラーは新鮮で独特で好みなんだよなぁ
363Anonymous (アウアウウー Sa5b-xHYB [106.131.39.184])
2022/10/15(土) 17:24:49.45ID:uMqeqkcLa364Anonymous (テテンテンテン MM8f-JyPG [133.106.220.47])
2022/10/15(土) 17:54:53.35ID:8XAgOzZ4M >>347
やっぱりルーシーは月はもうどうでも良かったんだな
やっぱりルーシーは月はもうどうでも良かったんだな
365Anonymous (ワッチョイ 57aa-CpCM [126.243.109.141])
2022/10/15(土) 18:01:23.50ID:tauRB8g60 CD的にはルーシーが月でデイビッドの幻影見て黄昏れてる最中に何者かに突然背後から脳天撃たれるなりハックで焼かれて終了までやりたかったろうな
366Anonymous (ワッチョイ 57aa-CpCM [126.243.109.141])
2022/10/15(土) 18:04:10.24ID:tauRB8g60 なんなら半端にルーシーファルコを生き残らせず
全滅エンドでも良かったな
全滅エンドでも良かったな
367Anonymous (テテンテンテン MM8f-JyPG [133.106.220.47])
2022/10/15(土) 18:08:10.50ID:8XAgOzZ4M >>366
アダムスマッシャーにルーシーとファルコがドカンと殺されて発狂して特攻してきたデイビッドを瞬殺して終了だったに違いない
アダムスマッシャーにルーシーとファルコがドカンと殺されて発狂して特攻してきたデイビッドを瞬殺して終了だったに違いない
368Anonymous (スップ Sd3f-hmdF [1.75.1.246])
2022/10/15(土) 18:16:37.28ID:hrgtJp40d 126.161.130.146
↓
126.243.109.141
↓
126.243.109.141
369Anonymous (アウアウウー Sa5b-ZFzY [106.146.91.104])
2022/10/15(土) 18:18:57.06ID:VZop0SODa >>333
70ヵ国で1位を獲って3ヶ月間世界TOP10入りしてたアーケインと比べるとねぇ
70ヵ国で1位を獲って3ヶ月間世界TOP10入りしてたアーケインと比べるとねぇ
370Anonymous (ワッチョイ 9fb9-y+EV [61.26.121.196])
2022/10/15(土) 18:23:55.62ID:EqK462zy0 わざとなんだろうけど戦闘シーンやカーチェイスがチープでポップなんだよな幼児向けアニメみたいなそれで生々しさとかを中和してるんだろうけどそれが個人的に好みじゃなかった
371Anonymous (ワッチョイ 57aa-CpCM [126.243.109.141])
2022/10/15(土) 18:27:27.81ID:tauRB8g60 そもそもデイビッドのサンデヴィスタン発動時動きがアニメならではのファンタジーだ
372Anonymous (ワッチョイ 1f8b-UBiK [117.18.179.79])
2022/10/15(土) 18:27:54.53ID:k6aL0FRk0 >>370
トリガー作品向きじゃないね。
トリガー作品向きじゃないね。
373Anonymous (ワッチョイ d7f3-QYAa [14.11.214.160])
2022/10/15(土) 18:30:14.64ID:w0hhF10B0 最後のルーシーがどっちとも取れる表情見せたからこそそれがいい余韻になったとは思うけどね
あんまりムチャクチャ酷いエンディング見せられたら何度も見ようという気は起きなかっただろうし
あんまりムチャクチャ酷いエンディング見せられたら何度も見ようという気は起きなかっただろうし
374Anonymous (アウアウウー Sa5b-xHYB [106.131.39.184])
2022/10/15(土) 18:40:01.86ID:uMqeqkcLa 6話は生々しさ中和出来てましたっけ
375Anonymous (アウアウウー Sa5b-v8Bl [106.128.105.154])
2022/10/15(土) 18:40:39.56ID:HRuXrLnMa376Anonymous (ワッチョイ 57aa-CpCM [126.243.109.141])
2022/10/15(土) 18:41:24.70ID:tauRB8g60 ルーシーは絶望と悲しみのあまりサイバーサイコ発症したのかもな
頭のおかしな被害妄想を呟きながらハック暗殺を繰り返しててもおかしくない
頭のおかしな被害妄想を呟きながらハック暗殺を繰り返しててもおかしくない
377Anonymous (アウアウウー Sa5b-v8Bl [106.128.105.154])
2022/10/15(土) 18:45:21.63ID:HRuXrLnMa378Anonymous (ワッチョイ bf74-bzLf [175.158.125.72])
2022/10/15(土) 18:52:40.91ID:auUaZ8WF0379Anonymous (ワッチョイ 9f58-0bmS [219.161.72.5])
2022/10/15(土) 18:53:28.38ID:oxTWFqLg0 ちなみに車の挙動のハンドルが過敏なとことか割とゲーム再現ではある
380Anonymous (ワッチョイ ff43-lMqP [217.178.192.26 [上級国民]])
2022/10/15(土) 19:22:06.66ID:r5WfbAOW0381Anonymous (ワッチョイ 97aa-S6pk [60.96.25.201])
2022/10/15(土) 19:48:16.93ID:w2m766/G0 このゲームエンジンが後ろにある車地味に多いからそれで滑ってる説あったな
ヘラの初期車は普通のエンジン前にある車だけど街走りにはもってこいの性能ではある、見た目はスーパーカーに劣るが
ヘラの初期車は普通のエンジン前にある車だけど街走りにはもってこいの性能ではある、見た目はスーパーカーに劣るが
382Anonymous (オッペケ Srcb-1I8M [126.158.181.185])
2022/10/15(土) 20:13:52.77ID:a9kw+1UPr ナイトシティの車は地面もぐったり突如天高くぶっ飛んだり
運転手がTポーズしたりするんだからあの程度の挙動はセーフでしょ
警官がどこからともなく湧いてくるのも含めて2077に対してのイースターエッグだと思ってる
運転手がTポーズしたりするんだからあの程度の挙動はセーフでしょ
警官がどこからともなく湧いてくるのも含めて2077に対してのイースターエッグだと思ってる
383Anonymous (ワッチョイ 9f58-0bmS [219.161.72.5])
2022/10/15(土) 20:18:50.61ID:oxTWFqLg0 なんなら大事な場面で頭から銃生えてきても自分は笑うけどCDPRはガチギレしそう
384Anonymous (ワッチョイ bf5e-eRmK [103.114.181.232 [上級国民]])
2022/10/15(土) 20:44:57.77ID:DmgtSiuo0385Anonymous (ワッチョイ bfb7-25Qm [159.28.192.197])
2022/10/15(土) 23:31:26.02ID:pLJYlYdb0 英語音声で2回目見終わったけどレベッカの「はぁ?」がめっちゃ好きー
何かガサガサした感じの声だけどそれが良い
何かガサガサした感じの声だけどそれが良い
386Anonymous (ワッチョイ 1f8b-UBiK [117.18.179.79])
2022/10/16(日) 01:17:20.41ID:Z7o4+HCy0 ハーレクイン系
387Anonymous (ワッチョイ 9fd4-uQQK [203.202.208.80])
2022/10/16(日) 01:56:49.78ID:Lq54zpTx0 IPの全権利持ってるしCDPRは色々頑張って欲しいな
388Anonymous (テテンテンテン MM8f-JyPG [133.106.220.148])
2022/10/16(日) 10:53:16.11ID:hJhN0QjIM 生臭いビジネスライクな話になるが、ゲーム会社は長く稼げるゲームにするためにメディアミックスを仕掛けるモデルケースが増えそうだな
ネトフリはゲーム会社と制作費を幾らか折半できるから悪くない話だろうし
ネトフリはゲーム会社と制作費を幾らか折半できるから悪くない話だろうし
389Anonymous (JP 0H4f-wkrK [91.234.192.215])
2022/10/16(日) 11:02:49.94ID:uYxgyRSvH ぶっちゃけゲームのアニメ化って昔から地雷ジャンルみたいな扱いだし、そのイメージを払拭してくれるならむしろ大歓迎だわ
390Anonymous (スッップ Sdbf-bzLf [49.98.139.109])
2022/10/16(日) 11:18:54.64ID:1j2m5ydxd391Anonymous (テテンテンテン MM8f-JyPG [133.106.220.148])
2022/10/16(日) 12:00:28.11ID:hJhN0QjIM ウイッチャー3もやらせてくれそう
392Anonymous (アウアウウー Sa5b-v8Bl [106.129.158.152])
2022/10/16(日) 12:26:45.33ID:E2/yTg5na メディアミックスの優等生だな
このアニメ
このアニメ
393Anonymous (ワッチョイ 77f3-e/E6 [106.73.177.192])
2022/10/16(日) 12:30:39.89ID:QFWodUpA0 エッジランナーズ話題になったからって勘違いして2077の内容そのままアニメ化するとかはやめてほしいな
爆死パターン
爆死パターン
394Anonymous (ワッチョイ 9fd4-uQQK [203.202.208.80])
2022/10/16(日) 14:10:09.63ID:Lq54zpTx0 アーケインみたいな3DCGに金かけまくってナイトシティ忠実に再現すればそれだけで観れるモノになるさ
395Anonymous (ワッチョイ d7f3-QYAa [14.11.214.160])
2022/10/16(日) 14:40:27.84ID:ohJmAASJ0396Anonymous (アウアウウー Sa5b-xHYB [106.131.39.184])
2022/10/16(日) 14:43:01.99ID:xuWwVfwaa https://twitter.com/trigger_inc/status/1581170389165563906?s=46&t=2-lz8VMhzBcQcj2pwSzeWQ
ルーシーちゃん可愛い
しかし平日昼は流石に見れねえ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ルーシーちゃん可愛い
しかし平日昼は流石に見れねえ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
397Anonymous (ワッチョイ 9fd4-uQQK [203.202.208.80])
2022/10/16(日) 15:14:20.62ID:Lq54zpTx0 >>395
ウィッチャーはゲームに関しての権利しか持ってないみたいな記事をどっかで見た
ウィッチャーはゲームに関しての権利しか持ってないみたいな記事をどっかで見た
398Anonymous (ワッチョイ ff25-EBjz [121.119.31.91])
2022/10/16(日) 21:28:18.07ID:x2SvtveD0399Anonymous (ワッチョイ 7776-j4KC [160.13.107.133])
2022/10/17(月) 00:21:50.97ID:MQtS2KkH0 ゲーム原作…スーパーマリオ…魔界帝国の女神…ヨッシー…クッパ…うっ頭が!!
400Anonymous (ワッチョイ 7776-j4KC [160.13.107.133])
2022/10/17(月) 00:34:40.05ID:MQtS2KkH0 ウィッチャーはもうネトフリでアニメ化してるじゃん
ERには及ばないけどネトフリオリジナルとしてはそこそこ人気あったよ
ドラマの方も原作者の権利が強くて(小説ベースなので当たり前っちゃそうだけど)w3からやりたかったのが最初からやる羽目になったとかで
ドラマS1はオムニバスダイジェストみたいな作りになってたな
ERには及ばないけどネトフリオリジナルとしてはそこそこ人気あったよ
ドラマの方も原作者の権利が強くて(小説ベースなので当たり前っちゃそうだけど)w3からやりたかったのが最初からやる羽目になったとかで
ドラマS1はオムニバスダイジェストみたいな作りになってたな
401Anonymous (ワッチョイ 9fd4-uQQK [203.202.208.80])
2022/10/17(月) 00:59:59.41ID:D1j3aX+m0 ウィッチャーのアニメあったのか
ドラマはめっちゃプッシュされてたから知ってたが
ドラマはめっちゃプッシュされてたから知ってたが
402Anonymous (ワッチョイ 9fee-h7FX [59.129.58.135])
2022/10/17(月) 01:13:05.89ID:Zj+NRnYM0 ヴェセミルのストーリーだな
個人的にはちょっと演出過剰とは思う
個人的にはちょっと演出過剰とは思う
403Anonymous (ブーイモ MMcf-EiJY [163.49.210.216])
2022/10/17(月) 08:31:18.33ID:mAKd5CiNM witcherの原作者は3が売れた途端もっと金寄越せとか言い出してかっこ悪かったな
またまた3が売れただけで12の時は納得してたんだろと
またまた3が売れただけで12の時は納得してたんだろと
404Anonymous (スップ Sd3f-bzLf [1.75.6.61])
2022/10/17(月) 09:28:37.21ID:RWgyvMp1d ウォッチャーのアニメ無いけど見れなくなったの?
405Anonymous (JP 0H3b-vE1c [104.28.196.2 [上級国民]])
2022/10/17(月) 09:50:17.89ID:KXOAYPiCH ウィッチャーってドラマのやつ?
406Anonymous (スプッッ Sd3f-QYAa [1.75.248.190])
2022/10/17(月) 10:36:48.80ID:x/+pVoZod このアニメすげえ好きだけど二週目見るのなぜか躊躇しちゃうな
407Anonymous (ワッチョイ 97aa-S6pk [60.96.25.201])
2022/10/17(月) 10:38:19.60ID:ooBB4cXx0 最後が救われなさすぎるのと割と主人公周りの親しい人間死にまくるから2077本編より辛い
408Anonymous (ワッチョイ 77f3-e/E6 [106.73.177.192])
2022/10/17(月) 11:17:04.92ID:9g6fjAkn0409Anonymous (スップ Sd3f-bzLf [1.75.6.61])
2022/10/17(月) 12:07:22.71ID:RWgyvMp1d411Anonymous (スプッッ Sd3f-QYAa [1.75.248.190])
2022/10/17(月) 12:29:20.83ID:x/+pVoZod 平日昼間は普通に見れないな
アーカイブみたいのあるなら帰ったら見るが
アーカイブみたいのあるなら帰ったら見るが
412Anonymous (ワッチョイ 7776-j4KC [160.13.107.133])
2022/10/17(月) 12:50:08.68ID:MQtS2KkH0 あるって言ってたよ
ルーシー×レベッカ描いてるな
ルーシー×レベッカ描いてるな
413Anonymous (オッペケ Srcb-L5Uy [126.253.218.2])
2022/10/17(月) 15:26:53.33ID:33ElSQ17r >>406
まさに電子ドラッグだな。ヤバすぎ
まさに電子ドラッグだな。ヤバすぎ
414Anonymous (アウアウウー Sa5b-ZFzY [106.133.55.233])
2022/10/17(月) 16:44:45.00ID:Wzr/KDkHa 吉成さんは業界内でもファンが大勢居るカリスマ的なアニメーター
GAINAXやTRIGGERのアニメの凄い作画の殆どが吉成さんの担当
サイパンでは原画を描かずに総作画監督やってたから凄い作画シーンは無かったね
GAINAXやTRIGGERのアニメの凄い作画の殆どが吉成さんの担当
サイパンでは原画を描かずに総作画監督やってたから凄い作画シーンは無かったね
415Anonymous (アウアウエー Sadf-e/E6 [111.239.184.170])
2022/10/17(月) 18:06:34.21ID:08vIyrz5a 完成したイラストはこれか
https://twitter.com/waka_geek/status/1581910080681054209?s=46&t=SJD851q5QyBWPYQ1DQB-sA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/waka_geek/status/1581910080681054209?s=46&t=SJD851q5QyBWPYQ1DQB-sA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
416Anonymous (ワッチョイ ff58-UyAo [153.239.227.8])
2022/10/17(月) 19:02:06.68ID:B8LbnNnO0 >>415
この顔は犯罪者ルーシーだわ
この顔は犯罪者ルーシーだわ
417Anonymous (ワッチョイ d7f3-QYAa [14.11.214.160])
2022/10/17(月) 19:41:57.12ID:3oLcJeDp0418Anonymous (アウアウウー Sa5b-ZFzY [106.133.53.143])
2022/10/17(月) 19:45:50.41ID:CjdOTpcca ルーシーとレベッカは恋のライバルだからね
419Anonymous (ブーイモ MMdb-7aH3 [202.214.125.211])
2022/10/17(月) 20:28:45.84ID:NamrK1w+M 最後の最後に「生きててよかった」って絡んで、ね、、
420Anonymous (ワッチョイ ff25-EBjz [121.119.31.91])
2022/10/18(火) 00:19:57.38ID:Dh/lHS7k0421Anonymous (スッップ Sdbf-ZrJD [49.96.27.164])
2022/10/18(火) 01:24:10.99ID:HZb77ntdd422Anonymous (アウアウウー Sa5b-q+Dz [106.130.146.175])
2022/10/18(火) 01:33:16.22ID:qlRnaRppa こっちが消されそう
423Anonymous (ワッチョイ ff3a-pMDF [153.162.242.18])
2022/10/18(火) 02:57:11.49ID:GrFwMZqm0 レベッカみたいな少女っぽい顔は欧米では再現しづらいだろうな感覚的に
424Anonymous (ワッチョイ 9741-b/lz [220.211.247.55])
2022/10/18(火) 10:21:28.17ID:zIQf0NPR0 ゲームやってた人に聞いてみたい
4話でデイビッドとピラルが肩組んで笑ってるシーンがすごく好きなんだけど
あの店はアフターライフと比べて照明ピンクだし
例えば露出多いお姉さんがいるから男の楽しみみたいな感じなのかなとか想像してるんだけどどんな感じ?
4話でデイビッドとピラルが肩組んで笑ってるシーンがすごく好きなんだけど
あの店はアフターライフと比べて照明ピンクだし
例えば露出多いお姉さんがいるから男の楽しみみたいな感じなのかなとか想像してるんだけどどんな感じ?
425Anonymous (ワッチョイ 9741-b/lz [220.211.247.55])
2022/10/18(火) 10:30:17.35ID:zIQf0NPR0 あともういっこ
10話でルーシーとヒゲに渡した報酬のうちジャケットの上にぽろぽろ置いてあるあれは何?
10話でルーシーとヒゲに渡した報酬のうちジャケットの上にぽろぽろ置いてあるあれは何?
426Anonymous (ワッチョイ 7f92-p182 [113.36.7.166])
2022/10/18(火) 11:07:01.49ID:KR/5MZzD0 >>424
ゲームのメインシナリオでも何回か入店するけどリジーズバーという所謂ストリップクラブ的なお店
お楽しみの場所という意味では間違ってないね
ジャケットの上に置いてあるのは何かしらのアイテムっぽいけど、ゲーム内のアイテムと見比べてもそれっぽいのはないし、絵が雑過ぎてよくわからなかったわ
ゲームのメインシナリオでも何回か入店するけどリジーズバーという所謂ストリップクラブ的なお店
お楽しみの場所という意味では間違ってないね
ジャケットの上に置いてあるのは何かしらのアイテムっぽいけど、ゲーム内のアイテムと見比べてもそれっぽいのはないし、絵が雑過ぎてよくわからなかったわ
427Anonymous (ワッチョイ 9f92-zZex [125.100.156.243])
2022/10/18(火) 11:10:54.81ID:bWC9WgyI0 >>425
ライフルや散弾銃の薬莢だね
ライフルや散弾銃の薬莢だね
428Anonymous (アウアウウー Sa5b-WoX3 [106.146.43.162 [上級国民]])
2022/10/18(火) 11:16:21.31ID:YubLYyqYa みんな首元にチップ?を入れる改造してるけどそれと目の改造は貧民でもデフォなの?
1話デイビットでどのくらいのサイバーウェア?付けてるもんなの
世界観好きだけどそういう生身の成長って部分の説明が無いように見えるからよく分からん
1話デイビットでどのくらいのサイバーウェア?付けてるもんなの
世界観好きだけどそういう生身の成長って部分の説明が無いように見えるからよく分からん
429Anonymous (ワッチョイ 97aa-S6pk [60.96.25.201])
2022/10/18(火) 11:24:09.61ID:T5XP9tJE0 >>428
成長が止まる16かそこらへんまでは基本子供にサイバーウェアは入れないっぽい、入れてもおもちゃ程度のパワーかそれこそメディカルグレード
成長が止まる16かそこらへんまでは基本子供にサイバーウェアは入れないっぽい、入れてもおもちゃ程度のパワーかそれこそメディカルグレード
430Anonymous (ワッチョイ 770b-h7FX [42.126.155.190])
2022/10/18(火) 11:44:21.82ID:yZE/vKGu0 観た
飽きずに最後まで観れた
飽きずに最後まで観れた
431Anonymous (オイコラミネオ MM9b-b/lz [122.100.30.152])
2022/10/18(火) 12:43:03.76ID:YmoeCTq9M432Anonymous (ワッチョイ 97aa-S6pk [60.96.25.201])
2022/10/18(火) 12:46:22.98ID:T5XP9tJE0 あの世界電子送金出来るから……(震)
433Anonymous (オッペケ Srcb-Klch [126.156.225.83])
2022/10/18(火) 14:16:16.83ID:WtKA9Afvr >>425
設定的にも電子送金が主だけどゲーム内で犯罪に関わる金は電子だと足がつきやすいってんで現金を使う場面がある
それであのシーンの筒状のやつは紙幣を丸めたものかなーと俺は勝手に思ってた
実際に拾える金として丸めた紙幣はゲームにも出てくるし
設定的にも電子送金が主だけどゲーム内で犯罪に関わる金は電子だと足がつきやすいってんで現金を使う場面がある
それであのシーンの筒状のやつは紙幣を丸めたものかなーと俺は勝手に思ってた
実際に拾える金として丸めた紙幣はゲームにも出てくるし
434Anonymous (ワッチョイ ff25-EBjz [121.119.31.91])
2022/10/18(火) 15:02:05.18ID:Dh/lHS7k0 >>433
あのシーンはファラデーから報酬引き出せるわけないし、デイビッドが急遽「俺からの依頼」に切り替えたから、現金だとしたらジャケットに入れてたありったけだったのかな
後でルーシーがデイビッドの口座ハックしてファルコに送金したりしたんだろうかw
ちなみにゲームだと紙幣と紙幣じゃないのがあったりする?
デイビッドが肺の交換に積んだ時は紙幣ぽくて、ルーシーがデイビッドの抑制剤を買った時はプラ板ぽかった
あのシーンはファラデーから報酬引き出せるわけないし、デイビッドが急遽「俺からの依頼」に切り替えたから、現金だとしたらジャケットに入れてたありったけだったのかな
後でルーシーがデイビッドの口座ハックしてファルコに送金したりしたんだろうかw
ちなみにゲームだと紙幣と紙幣じゃないのがあったりする?
デイビッドが肺の交換に積んだ時は紙幣ぽくて、ルーシーがデイビッドの抑制剤を買った時はプラ板ぽかった
435Anonymous (アウアウウー Sa5b-5C3O [106.146.42.44])
2022/10/18(火) 15:28:49.06ID:QJjUtIuWa TRIGGERが作ったから傑作になったんだよね
他の制作会社ならこの満足感とロスにはならなかったとおもう
ED MVのこれとか全然そそられないもんな
https://youtu.be/ELdqtgi8zxI
他の制作会社ならこの満足感とロスにはならなかったとおもう
ED MVのこれとか全然そそられないもんな
https://youtu.be/ELdqtgi8zxI
436Anonymous (ワッチョイ 17ee-ZFzY [118.156.191.152])
2022/10/18(火) 16:09:24.47ID:dY87NnBX0 日本語版、英語版合わせて1000万再生されてて肯定コメントも沢山あるのにそそられてない訳ないと思うけども…
自分の好みに合わないというだけでは
自分の好みに合わないというだけでは
437Anonymous (ワッチョイ 97aa-S6pk [60.96.25.201])
2022/10/18(火) 16:31:36.22ID:T5XP9tJE0 >>434
ガチの紙マネーとクレジットチップ(使い切りのマネーカードあるじゃん?アマゾンギフトカードみたいな)と電子送金あったはず
紙は本当に足跡付けたくないとき用、クレジットチップは色々あるっぽいけどやろうと思えばトロイ系を仕掛けられるらしい。
電子送金はそのまんま
ガチの紙マネーとクレジットチップ(使い切りのマネーカードあるじゃん?アマゾンギフトカードみたいな)と電子送金あったはず
紙は本当に足跡付けたくないとき用、クレジットチップは色々あるっぽいけどやろうと思えばトロイ系を仕掛けられるらしい。
電子送金はそのまんま
438Anonymous (アウアウウー Sa5b-xHYB [106.131.39.184])
2022/10/18(火) 17:19:19.62ID:bEOrG9ZMa 10話の情報量じゃないよなこのアニメ
439Anonymous (ワッチョイ d7f3-QYAa [14.11.214.160])
2022/10/18(火) 18:32:24.34ID:Dv7wjHgi0440Anonymous (スプッッ Sd3f-L5Uy [1.79.84.185])
2022/10/18(火) 19:21:02.34ID:VkMtfSYAd 2045でイリヤクブシノブが関わってたのって絵柄だけじゃないん?
おれは好きだったわシンプルに可愛くて
2045のストーリーはいまいちだったけど
おれは好きだったわシンプルに可愛くて
2045のストーリーはいまいちだったけど
441Anonymous (ワッチョイ ff25-EBjz [121.119.31.91])
2022/10/18(火) 19:23:37.44ID:Dh/lHS7k0442Anonymous (ワッチョイ 97aa-S6pk [60.96.25.201])
2022/10/18(火) 19:39:54.69ID:T5XP9tJE0 >>441
君が2077ユーザーかわからんけどあっちだと序盤のオールフーズ工場でミリテクと取引した際に渡されるのとか半年間のダイジェストでお爺さんにトランク渡した際に報酬的なのでプラ板みたいなやつ(クレジットチップ)貰ってるような描写がある
君が2077ユーザーかわからんけどあっちだと序盤のオールフーズ工場でミリテクと取引した際に渡されるのとか半年間のダイジェストでお爺さんにトランク渡した際に報酬的なのでプラ板みたいなやつ(クレジットチップ)貰ってるような描写がある
443Anonymous (アウアウウー Sa5b-5C3O [106.146.9.100])
2022/10/18(火) 19:41:58.70ID:M24WzcVEa444Anonymous (ワッチョイ ff25-EBjz [121.119.31.91])
2022/10/18(火) 19:42:22.01ID:Dh/lHS7k0 >>435
自分もそのED MVにそそられないタイプだけど単なる好みだと思うよ
本編とは毛色が全く違うけど、完成度高いしきれいだし
自分はたまたまYou Tubeで見たOP MVの格好良さに惹かれて視聴しはじめたタイプだからほんとにただの好み
THIS FIREのアレンジ違いカッコいいし、ポップで疾走感があって理不尽に撃たれるアニメーションがドンピシャだった
最高だよあれ
自分もそのED MVにそそられないタイプだけど単なる好みだと思うよ
本編とは毛色が全く違うけど、完成度高いしきれいだし
自分はたまたまYou Tubeで見たOP MVの格好良さに惹かれて視聴しはじめたタイプだからほんとにただの好み
THIS FIREのアレンジ違いカッコいいし、ポップで疾走感があって理不尽に撃たれるアニメーションがドンピシャだった
最高だよあれ
445Anonymous (ワッチョイ 9fb9-z3fs [125.15.53.48])
2022/10/18(火) 19:49:26.92ID:1ONabW3t0 重篤な副作用があると知りながら隠匿して売り続けたコーポに対して、母親をその副作用で亡くした復讐にコーポに立ち向かうもコーポの前に朽ち果てるってストーリーはサイパンの世界観に合っていて秀逸だと思ったがな
446Anonymous (ワッチョイ 57aa-7iBv [126.108.106.143])
2022/10/18(火) 20:01:07.32ID:UBFC8a3m0 >>435
自分は結構好きかなー
自分は結構好きかなー
447Anonymous (ワッチョイ 770b-h7FX [42.126.155.190])
2022/10/18(火) 20:04:58.02ID:yZE/vKGu0 主人公ガチムチになってから声も変わってほしかったな
実際は変わらないのかもしれないけど
実際は変わらないのかもしれないけど
448Anonymous (ワッチョイ ff25-EBjz [121.119.31.91])
2022/10/18(火) 21:23:39.01ID:Dh/lHS7k0449Anonymous (ワッチョイ 9f57-5jbR [219.105.84.167])
2022/10/18(火) 21:30:38.18ID:WB808MRR0450Anonymous (ワッチョイ 77f3-NAhS [106.72.136.129])
2022/10/18(火) 21:45:45.77ID:UNLWfsvB0 つべにI Really Want to Stay at Your Houseの生歌ライブ動画上がってるな
来年にサマソニ辺りで来てくれねーかな
来年にサマソニ辺りで来てくれねーかな
452Anonymous (ワッチョイ bf5e-KWHR [103.114.181.232 [上級国民]])
2022/10/18(火) 21:48:42.68ID:AOGsEgSc0 字幕で二週目終えてきた
文字になるとラストすんごい泣けるのと
ゲーム買ったらナイトシティそのまんまで興奮する
文字になるとラストすんごい泣けるのと
ゲーム買ったらナイトシティそのまんまで興奮する
453Anonymous (ワッチョイ 9fda-O2JP [125.198.8.13])
2022/10/18(火) 22:43:19.47ID:T2jWBAN30 ゲームやりたいなぁ、やりたいけど
454Anonymous (ワッチョイ 1fda-RxLP [133.200.33.224])
2022/10/18(火) 23:32:51.11ID:BfMYhyc10 >>447
鍛えたからじゃなくて改造でああなったわけだからな
鍛えたからじゃなくて改造でああなったわけだからな
455Anonymous (ワッチョイ 9758-7iBv [124.100.20.136])
2022/10/18(火) 23:57:21.58ID:ngERlm1a0 何度も繰り返し最終話見ちゃう
他人の夢をずっと背負ってきた少年が
結局最後の最後まで自分の夢は空っぽのまま
愛する人の夢のために死ぬっていうのがビターなハッピーエンドで好き
他人の夢をずっと背負ってきた少年が
結局最後の最後まで自分の夢は空っぽのまま
愛する人の夢のために死ぬっていうのがビターなハッピーエンドで好き
456Anonymous (ワッチョイ ff43-I7eX [217.178.24.63])
2022/10/19(水) 00:05:41.81ID:z54+PBZ50 デイビッドの事大好きなのにあんた呼ばわりするルーシーちゃんかわいい
457Anonymous (ワッチョイ ff25-EBjz [121.119.31.91])
2022/10/19(水) 00:29:31.13ID:rlmkr/Uk0 >>455
いいよね分かるよそれ
ルーシーサイドだと「他人の夢なんてろくでもない」って思っていた女が、少しでも愛する男の最期の願いに寄り添いたいとその夢を叶えに行くのもいい
最後の月旅行はどっちの夢なのか
2人の夢が混じり合って、死ぬ前のすれ違いがすーっと溶けて気持が一緒になってる感じがする
いいよね分かるよそれ
ルーシーサイドだと「他人の夢なんてろくでもない」って思っていた女が、少しでも愛する男の最期の願いに寄り添いたいとその夢を叶えに行くのもいい
最後の月旅行はどっちの夢なのか
2人の夢が混じり合って、死ぬ前のすれ違いがすーっと溶けて気持が一緒になってる感じがする
458Anonymous (ワッチョイ d714-F92f [180.32.203.145])
2022/10/19(水) 01:13:25.39ID:70QBHf+c0 あまり話題にならないけど、もう一人の生存者のファルコのその後も気になるところ
あれほど強烈な経験(そもそもアダムスマッシャーと直接対峙して生きている事自体レアなはず)をしたあとに、何を思いながら日々を生きているんだろうなぁと考えると、これまたなんとも言えない気分になる
そういやメンバーの中で年齢がわかってるのはデイヴィッドだけだけど、他のメンバーはどれくらいの年齢なんだろうな?
あれほど強烈な経験(そもそもアダムスマッシャーと直接対峙して生きている事自体レアなはず)をしたあとに、何を思いながら日々を生きているんだろうなぁと考えると、これまたなんとも言えない気分になる
そういやメンバーの中で年齢がわかってるのはデイヴィッドだけだけど、他のメンバーはどれくらいの年齢なんだろうな?
459Anonymous (ワッチョイ d7f3-QYAa [14.11.214.160])
2022/10/19(水) 01:21:40.97ID:ZSfEfNju0460Anonymous (ワッチョイ 9fb9-yiNv [27.138.162.173])
2022/10/19(水) 01:48:13.91ID:3REMwh070461Anonymous (アウアウウー Sa5b-xHYB [106.131.61.144])
2022/10/19(水) 03:35:59.02ID:/nwv074aa ルーシーはデイビッドと結婚したらあなた呼びしそう
いや絶対するわ(断言)
いや絶対するわ(断言)
462Anonymous (ワッチョイ ff25-EBjz [121.119.31.91])
2022/10/19(水) 07:59:38.78ID:rlmkr/Uk0 >>461
同棲中からそんな感じするね
以前は挑発的なこともばんばん言ってたのに、わざわざキーウィにデイビッドの様子聞いて家では優しく見守るのみ
デイビッドもルーシーに何してるか追求せず、でもダイブ環境整えたがったり気遣ってる
関係が安定してる反面、無邪気にじゃれ合う明るさが消えたのちょっとさびしくていい
同棲中からそんな感じするね
以前は挑発的なこともばんばん言ってたのに、わざわざキーウィにデイビッドの様子聞いて家では優しく見守るのみ
デイビッドもルーシーに何してるか追求せず、でもダイブ環境整えたがったり気遣ってる
関係が安定してる反面、無邪気にじゃれ合う明るさが消えたのちょっとさびしくていい
463Anonymous (ササクッテロレ Spcb-z3fs [126.247.149.215])
2022/10/19(水) 08:15:12.66ID:8sQJONTlp464Anonymous (スッップ Sdbf-ARgO [49.98.224.232])
2022/10/19(水) 08:43:06.31ID:u1wOxVjSd ちょうど昨日2077でファルコのサイドジョブやったわ。いきなりジェームズノリスの戦闘シーンがアニメーションで流れてびっくりした
もっと増えないかなエッジランナーズ関係のアプデ
もっと増えないかなエッジランナーズ関係のアプデ
465Anonymous (ワッチョイ 77f3-e/E6 [106.73.177.192])
2022/10/19(水) 08:59:07.54ID:TEkU8+XX0 同棲シーンって関係が安定してるっていうより、危うさを感じてたわ
デイビッドはルーシーが何か秘密を抱えてるって気付いてるし、ルーシーはデイビッドにサイバーサイコの兆候でてるのに気づいてる
だけどお互いどうしようもないことはわかってて、気づかないふりして必死にしがみついてる感じがして好き
デイビッドはルーシーが何か秘密を抱えてるって気付いてるし、ルーシーはデイビッドにサイバーサイコの兆候でてるのに気づいてる
だけどお互いどうしようもないことはわかってて、気づかないふりして必死にしがみついてる感じがして好き
466Anonymous (ワッチョイ 9758-7iBv [124.100.20.136])
2022/10/19(水) 10:10:44.78ID:WCY6L3d80 ピラル殺したサイバーサイコが自分をハックしたネットランナーの位置をトレースできるperk持ってるとか
メイルストロームのラスボスが軍用じゃないけど一般サンデヴィスタンをインストールしててデイビッドの動きに反応できるとか
地味なゲーム要素好き
メイルストロームのラスボスが軍用じゃないけど一般サンデヴィスタンをインストールしててデイビッドの動きに反応できるとか
地味なゲーム要素好き
467Anonymous (スフッ Sdbf-HMn+ [49.104.33.120])
2022/10/19(水) 11:39:30.95ID:XyOOmP60d 生歌ライブ動画どれだ?
468Anonymous (スッップ Sdbf-ZrJD [49.96.27.164])
2022/10/19(水) 12:27:20.98ID:dVcvV1y8d >>467
Do you wanna go?
Do you wanna go?
469Anonymous (ワッチョイ 77f3-e/E6 [106.73.177.192])
2022/10/19(水) 12:58:24.51ID:TEkU8+XX0470Anonymous (ササクッテロレ Spcb-XNb0 [126.247.116.154])
2022/10/19(水) 13:12:57.64ID:LL+vhygOp かーちゃんの死の扱いは最初冗談かと思った
最後の最後でアラサカタワーのてっぺんリフレインさせてくれるとは
レベッカはママン
最後の最後でアラサカタワーのてっぺんリフレインさせてくれるとは
レベッカはママン
471Anonymous (ワッチョイ 7776-j4KC [160.13.107.133])
2022/10/19(水) 14:28:24.68ID:KaMVe2ge0 >>469
どんなサイバーサイコだよ…
どんなサイバーサイコだよ…
472Anonymous (ワッチョイ ff25-EBjz [121.119.31.91])
2022/10/19(水) 15:59:10.15ID:rlmkr/Uk0 >>465
それも完全に同意するよ
関係が安定じゃなくて定着って書いたほうが的確だった
すっかり一緒になって愛情も深くなってる分、より臆病になってる
お互い後ろめたいとこあるし、必死なのに核心にダイレクトに踏み込めないんだよね
デイビッドのギリギリでやっと切っ掛けつかみかけたのに
それも完全に同意するよ
関係が安定じゃなくて定着って書いたほうが的確だった
すっかり一緒になって愛情も深くなってる分、より臆病になってる
お互い後ろめたいとこあるし、必死なのに核心にダイレクトに踏み込めないんだよね
デイビッドのギリギリでやっと切っ掛けつかみかけたのに
473Anonymous (ゲマー MMdf-p182 [103.90.17.177])
2022/10/19(水) 16:56:15.23ID:ccK6jpTxM ある程度時間経ったら熱が冷めてきたわ
今後の展開も期待出来ないしもうええな
今後の展開も期待出来ないしもうええな
474Anonymous (アウアウウー Sa5b-5C3O [106.146.52.171])
2022/10/19(水) 18:26:29.63ID:3u5FGhvKa 視聴後10日経っても未だにロス続いてI really~リピートしてる俺キモいよな~
今期のアニメにリセットしてくれるような良作がないのがなあ
今期のアニメにリセットしてくれるような良作がないのがなあ
475Anonymous (アウアウウー Sa5b-xHYB [106.131.158.172])
2022/10/19(水) 18:57:04.22ID:KHI2IOaka 某チェンソーが絵は綺麗だけど絶妙に来ない感じがモヤモヤするからサイバーパンク何周も見てるわ
年明けまで冷める気しないわ
年明けまで冷める気しないわ
476Anonymous (ワッチョイ 57aa-7iBv [126.220.15.151])
2022/10/19(水) 19:37:02.76ID:/X+Yyp8M0 某チェンソーは監督が新人だから期待できないな
実写に近いような作画表現と声優の演技でやろうとしているらしいし
だから日本の実写映画みたいな静かでボソボソ喋るアニメになってる
鬼滅みたいなヒットは絶対に無理だと思った
実写に近いような作画表現と声優の演技でやろうとしているらしいし
だから日本の実写映画みたいな静かでボソボソ喋るアニメになってる
鬼滅みたいなヒットは絶対に無理だと思った
477Anonymous (ワッチョイ d7f3-7iBv [14.9.118.64])
2022/10/19(水) 19:53:20.55ID:iwm7Sc/f0 The ending we desired | Cyberpunk Edgerunners |Amazing Artwork|
https://youtu.be/NmR1S9T6Lz0
https://youtu.be/NmR1S9T6Lz0
478Anonymous (ワッチョイ 77f3-e/E6 [106.73.177.192])
2022/10/19(水) 21:24:52.33ID:TEkU8+XX0 >>472
臆病になってるってのはわかる!
「決して壊すことができない巨大な壁へ小石を投じることに意味はあるのか?」っていうのがテーマのひとつっぽいし、わかり切ってる運命に抗う彼らなりの生き様がみえて尊すぎるわ…
臆病になってるってのはわかる!
「決して壊すことができない巨大な壁へ小石を投じることに意味はあるのか?」っていうのがテーマのひとつっぽいし、わかり切ってる運命に抗う彼らなりの生き様がみえて尊すぎるわ…
479Anonymous (ワッチョイ ff43-I7eX [217.178.24.16])
2022/10/19(水) 21:32:27.15ID:2021ii7d0 デイビッドが俺たち別々の道を歩んだ方が…って言いかけた時のルーシーの取り乱しようも大好きだわ
最初あんなに偉そうだったのに愛って素敵ですね
最初あんなに偉そうだったのに愛って素敵ですね
480Anonymous (アウアウウー Sa5b-ZFBE [106.128.56.227])
2022/10/19(水) 23:54:36.89ID:7wj7HSWSa ボニー&クライド的なクライムロードームービーに
セブンみたいなサイコスリラー要素ぶっ込み
サイパンの世界観がそれらを繋ぎ合わせる
神がかったアニメや、ほんま
セブンみたいなサイコスリラー要素ぶっ込み
サイパンの世界観がそれらを繋ぎ合わせる
神がかったアニメや、ほんま
481Anonymous (ワッチョイ f779-WoX3 [122.130.96.154 [上級国民]])
2022/10/19(水) 23:55:12.21ID:9x4Wv+h80 >>476
OP米津ってだけでゴリ押せる気もするがな
ジャンプアニメはOPだけは本気だよな髭男もそうだし
どの曲も買おうと思うほどじゃないがサイバーパンクはOPと I really~は買ったわ
仕事中もずっと頭の中ループしてる
OP米津ってだけでゴリ押せる気もするがな
ジャンプアニメはOPだけは本気だよな髭男もそうだし
どの曲も買おうと思うほどじゃないがサイバーパンクはOPと I really~は買ったわ
仕事中もずっと頭の中ループしてる
482Anonymous (アウアウウー Sa5b-v8Bl [106.146.3.64])
2022/10/20(木) 00:14:21.03ID:l5ZLQRUha483Anonymous (ワッチョイ ff25-EBjz [121.119.31.91])
2022/10/20(木) 03:31:44.58ID:PBJMIjGj0 >>479
あの時デイビッドはどんな顔して言ったのか
あえて顔出さない演出いいわ
ルーシー最初偉そうにしてたのはちょっとデイビッドの気を引きたくてやってるぽいとこあったんじゃないかな
時間稼ぎもあるけどデイビッドのジャケットのとことトレーニングとか
あの時デイビッドはどんな顔して言ったのか
あえて顔出さない演出いいわ
ルーシー最初偉そうにしてたのはちょっとデイビッドの気を引きたくてやってるぽいとこあったんじゃないかな
時間稼ぎもあるけどデイビッドのジャケットのとことトレーニングとか
484Anonymous (ワッチョイ 9f58-0bmS [219.161.72.5])
2022/10/20(木) 13:32:00.75ID:ZLBmaqzn0 特撮の文脈での実写風演技や演出はTRIGGERが同じ時期に作ってるグリッドマンやダイナゼノンでゴリゴリにやってるんだけどこっちは全く別の文脈のアニメになったの凄い
485Anonymous (スッップ Sdbf-L5Uy [49.98.170.229])
2022/10/20(木) 14:29:32.33ID:+ERFdYTAd ゲーム内でデイビッドのジャケットをファルコから貰えるわけだけど、ルーシーが持っててもおかしくない品だよな
吹っ切れたか、思い出すのが辛いから受け取らなかったか、後追いしたか、行方不明か
吹っ切れたか、思い出すのが辛いから受け取らなかったか、後追いしたか、行方不明か
486Anonymous (スッップ Sdbf-ARgO [49.96.27.180])
2022/10/20(木) 16:11:43.68ID:pbyAUBazd それな。ゲームのコラボの都合と言ったらそれまでなんだけどなんで街で噂になってる程度の見ず知らずのVにジャケット託すのかなってのも不思議だった
487Anonymous (ワッチョイ d7f3-7iBv [14.9.118.64])
2022/10/20(木) 16:38:15.15ID:7syqkWgi0 月であのまま…ってことも考えられる
488Anonymous (ワッチョイ 77f3-7iBv [106.73.78.96])
2022/10/20(木) 16:42:43.51ID:ZG2TGIlb0 最後の場面でヘルメット外すんじゃないかと思ったな
489Anonymous (ワッチョイ bfb2-RxLP [119.243.125.252])
2022/10/20(木) 17:00:46.65ID:wST+OAnX0 ルーシー観光説に比べたら月でそのまま死んだ説の方が救われる気がする
ナイトシティなんかに戻らないでほしい
ナイトシティなんかに戻らないでほしい
490Anonymous (テテンテンテン MM8f-agtZ [133.106.55.63])
2022/10/20(木) 17:04:09.65ID:TuerpZgXM 最近ゲーム始めたんだが
あの音楽流れてきてテンション上がったわ
固定にできないんか?
あの音楽流れてきてテンション上がったわ
固定にできないんか?
491Anonymous (ワッチョイ 97aa-S6pk [60.96.25.201])
2022/10/20(木) 17:05:29.13ID:bV8i7+UQ0 >>490
PCならmodでそういうあるんじゃね、CSならミックスアンプ使ってスマホで流すか
PCならmodでそういうあるんじゃね、CSならミックスアンプ使ってスマホで流すか
492Anonymous (テテンテンテン MM8f-agtZ [133.106.55.63])
2022/10/20(木) 17:07:34.38ID:TuerpZgXM サンクス
ゲーム終わったらアニメもう一周するわ
ゲーム終わったらアニメもう一周するわ
493Anonymous (スップ Sdbf-S6pk [49.97.13.189])
2022/10/20(木) 17:28:32.09ID:ugKcbK1md CDPRが出して来た結末は壮絶だったらしいけど
Blu-rayBOXとか出すなら、絵コンテ的なオマケで欲しいな
Blu-rayBOXとか出すなら、絵コンテ的なオマケで欲しいな
494Anonymous (ワッチョイ 770b-h7FX [42.126.155.190])
2022/10/20(木) 18:24:33.98ID:W0DIBznK0 みんな死ぬエンドかな
495Anonymous (アウアウエー Sadf-e/E6 [111.239.184.174])
2022/10/20(木) 18:29:48.25ID:uXDOf9/3a 六話以降ルーシーがタバコ吸ってないのって、一緒に住んでるデイビッドがタバコ苦手だから気を使ってる説と、デイビッドがルーシーの真似してタバコに手を出そうとしたから禁煙した説があるみたいなんだけどどっちもあり得そうですこ
496Anonymous (ワッチョイ 770b-h7FX [42.126.155.190])
2022/10/20(木) 18:37:55.27ID:W0DIBznK0 デイヴィッドが震えてるのに命掛けたのはなんで?
もちろん騙される前の話だけど
もちろん騙される前の話だけど
497Anonymous (スッップ Sdbf-ZrJD [49.96.27.164])
2022/10/20(木) 21:15:15.98ID:R1wfpg6Wd 手の震えのことならメインと同じで身体に合わないクローム化やサンデの多用によって蓄積された神経的なダメージの表現であの世界だとサイバーサイコシスの兆候の一つだろう
498Anonymous (ワッチョイ 77f3-v8Bl [106.184.48.28])
2022/10/20(木) 21:19:43.32ID:uUXq4kPj0499Anonymous (ワッチョイ 770b-h7FX [42.126.155.190])
2022/10/20(木) 21:23:38.11ID:W0DIBznK0500Anonymous (ワッチョイ 1fda-RxLP [133.200.33.224])
2022/10/20(木) 21:44:33.83ID:Btt58rcZ0 >>495
腹の中になんかいる説とかないの?
腹の中になんかいる説とかないの?
501Anonymous (オッペケ Srcb-oT59 [126.255.130.133])
2022/10/20(木) 22:27:06.92ID:x9nkNymir502Anonymous (ワッチョイ ff43-I7eX [217.178.136.166])
2022/10/20(木) 23:00:22.77ID:4z+qiHF10 ふと冷静になると何でデイビッドはあんなに死に急ぐ必要があったのか疑問に思えてくる事はあるある
503Anonymous (アウアウウー Sa5b-xHYB [106.131.158.172])
2022/10/20(木) 23:24:06.03ID:DJxVBjZga デイビッドは元からそこまで生きたくなかったようにも見えるんだよな
母親の期待で生きてたけどそれも無くなりルーシーとの出会いで生きる活力が出てきたけどメインの死で元通りになりミリテクの件で完全にトドメ刺された感じ
母親の期待で生きてたけどそれも無くなりルーシーとの出会いで生きる活力が出てきたけどメインの死で元通りになりミリテクの件で完全にトドメ刺された感じ
504Anonymous (アウアウウー Sa5b-xHYB [106.131.158.172])
2022/10/20(木) 23:26:48.54ID:DJxVBjZga っていう説をどっかで見た
505Anonymous (ワッチョイ 77f3-7iBv [106.73.78.96])
2022/10/21(金) 00:01:39.07ID:ZAQXsg0Y0 誰かの夢に依存する傾向がある未熟な少年が、潜在的な問題を抱えた危険な仲間と組んじゃったから。
空っぽの頭にまともな考えを突っ込んでくれる人間がいなかった。
手本となってたメインがもう少し冷静でサイバーサイコ化を避けただけで、ずいぶん変わったと思うんだよな。
空っぽの頭にまともな考えを突っ込んでくれる人間がいなかった。
手本となってたメインがもう少し冷静でサイバーサイコ化を避けただけで、ずいぶん変わったと思うんだよな。
506Anonymous (ワッチョイ ff43-I7eX [217.178.136.166])
2022/10/21(金) 00:08:55.90ID:UZ8hLsUQ0 NCの住民なんて皆問題だらけだろうから結果は必然だったんだろうな
507Anonymous (ワッチョイ ff43-I7eX [217.178.136.166])
2022/10/21(金) 00:11:06.07ID:UZ8hLsUQ0 考えてみりゃメインも何故あそこまでクローム漬けになる必要があったのか
サイドストーリーが気になるね
サイドストーリーが気になるね
508Anonymous (アウアウウー Sa5b-q+Dz [106.132.227.46])
2022/10/21(金) 00:15:04.01ID:vwYNvG5Xa 入れる理由もないかもしれないけど
入れない理由もないような気がする
入れない理由もないような気がする
509Anonymous (ワッチョイ ff25-EBjz [121.119.31.91])
2022/10/21(金) 00:27:44.33ID:FIqhoyPO0 >>503
トドメはミリテクじゃないと思うな
母親もメインも守れなかった、そして自分は殺人しすぎてるという精神的ストレスでじわじわ生きる気力が削がれてったんじゃないか
母親に託された成り上がりや、メインに託された「お前は生きろ」、ルーシーを解放したいは生きる活力だったけど、殺人で活力タンクが枯渇してった
vsミリテクあたりからは「ルーシーを解放する以外は全部捨てて構わない」って肚が決まってむしろ活き活きしてた気がする
「ビビンな逃げんな自分で選べ」って自問自答して出した答えがそれだし
トドメはミリテクじゃないと思うな
母親もメインも守れなかった、そして自分は殺人しすぎてるという精神的ストレスでじわじわ生きる気力が削がれてったんじゃないか
母親に託された成り上がりや、メインに託された「お前は生きろ」、ルーシーを解放したいは生きる活力だったけど、殺人で活力タンクが枯渇してった
vsミリテクあたりからは「ルーシーを解放する以外は全部捨てて構わない」って肚が決まってむしろ活き活きしてた気がする
「ビビンな逃げんな自分で選べ」って自問自答して出した答えがそれだし
510Anonymous (ワッチョイ ff25-EBjz [121.119.31.91])
2022/10/21(金) 00:39:12.39ID:FIqhoyPO0 >>507
メインもデイビッドにとってのメインみたいな存在に感化された結果じゃないかと想像してるわ
メインもデイビッドにとってのメインみたいな存在に感化された結果じゃないかと想像してるわ
511Anonymous (JP 0H4f-3JcG [91.234.192.32])
2022/10/21(金) 00:51:51.05ID:y+J/eeDWH >>507
EDのMVだとまだそんなにクローム漬けじゃなかったから、仲間を失う毎に改造箇所増やしていってたのかもね
EDのMVだとまだそんなにクローム漬けじゃなかったから、仲間を失う毎に改造箇所増やしていってたのかもね
512Anonymous (ワッチョイ d7f3-QYAa [14.11.214.160])
2022/10/21(金) 01:27:59.87ID:7vWZxOPQ0513Anonymous (ワッチョイ 9744-TbE3 [220.146.246.242])
2022/10/21(金) 05:38:56.35ID:gmd6eVIw0 デイビッド、自己肯定感は育ちから鉄壁な子だからな
チェインソーマンのデンジとは完全に面白いほど真逆
>>489
説もなんもTourってホログラム出てる
ルーシー自身が言ってるようにNCが1番ルーシーみたいな人間が隠れるには最適
チェインソーマンのデンジとは完全に面白いほど真逆
>>489
説もなんもTourってホログラム出てる
ルーシー自身が言ってるようにNCが1番ルーシーみたいな人間が隠れるには最適
514Anonymous (ワッチョイ 9fb9-y+EV [61.26.121.196])
2022/10/21(金) 06:31:00.28ID:8TeKi5Vm0 >>490
わかる!ポンポンシットいい曲だよな!
わかる!ポンポンシットいい曲だよな!
515Anonymous (ワッチョイ 77f3-e/E6 [106.73.177.192])
2022/10/21(金) 08:22:59.89ID:O1Onb/MB0 デイビッドは母親のジャケットを着たりメインの腕をつけたりして他人の夢を背負って生きてきたけど段々病んできてて、サイバースケルトンつけて全部捨てて「ルーシー助けて月に行かせる」って自分の夢のために戦い始めたときに活力漲ってたから、やっぱ母親とメインの存在はある種呪いみたいなもんだったんじゃないかな。
「託されちゃったから、不本意だけど自分がやらなきゃだめだ」みたいな。
実際、デイビッドがやりたかったのってアラサカのテッペンにいくことじゃなくて、学校辞めて働いて母親に楽させることだったわけだし。
現実世界でもそういうのよく見るよ
「託されちゃったから、不本意だけど自分がやらなきゃだめだ」みたいな。
実際、デイビッドがやりたかったのってアラサカのテッペンにいくことじゃなくて、学校辞めて働いて母親に楽させることだったわけだし。
現実世界でもそういうのよく見るよ
516Anonymous (スプッッ Sdbf-bzLf [49.98.14.179])
2022/10/21(金) 08:36:10.50ID:szqdtKZkd >>515
呪術廻戦じゃん
呪術廻戦じゃん
517Anonymous (アークセー Sxcb-TbE3 [126.146.72.122])
2022/10/21(金) 08:51:42.34ID:ORqDYJG7x i really want to stay at your house ってオリジナルも良いけどremixエモいね。
518Anonymous (アウアウウー Sa5b-QYTZ [106.129.184.7])
2022/10/21(金) 09:20:45.83ID:kvgIbISsa サイバーサイコシスが少しづつ脳を蝕んでいったと
ヤク中というよりはパンチドランカーか
ヤク中というよりはパンチドランカーか
519Anonymous (アウアウウー Sa5b-5C3O [106.133.47.198])
2022/10/21(金) 09:45:08.94ID:z2sf70N6a 全身クローム化で人間性の喪失とサイコ化で理性を失っていったけど
おかんの夢、メインの生き様、ルーシーの夢などある種の呪いがあったから最期まで駆け抜けた
それらがなければ伝説になりえなかった
おかんの夢、メインの生き様、ルーシーの夢などある種の呪いがあったから最期まで駆け抜けた
それらがなければ伝説になりえなかった
520Anonymous (アウアウウー Sa5b-q+Dz [106.132.228.250])
2022/10/21(金) 09:48:51.94ID:QtG/AQTHa つまり夢を与えればサイバーサイコシスは抑制できる可能性があると
これは興味深い研究だね学会で発表しよう
これは興味深い研究だね学会で発表しよう
521Anonymous (テテンテンテン MM8f-agtZ [133.106.55.128])
2022/10/21(金) 12:30:21.94ID:5J4p9HvKM522Anonymous (ワッチョイ 97aa-S6pk [60.96.25.201])
2022/10/21(金) 12:40:34.15ID:yRSXr48b0 >>521
ボディヒートのテンション上がる曲って何個かあるからなぁHole in the sunとかも割といいし
ボディヒートのテンション上がる曲って何個かあるからなぁHole in the sunとかも割といいし
523Anonymous (ガックシ 068f-F92f [133.19.169.1])
2022/10/21(金) 13:19:26.90ID:EuNogsXK6 >>520
サイバーサイコシスの発症抑制条件が他人への共感性を持ち続けて共感度を喪失しないことだから、寧ろデイヴィッドのように自分の夢を持たずに他人の夢を背負い続ける方が有効なんじゃないかな
下手に自分の夢だけを追ってしまうと、他者への共感度を喪失しそうだしなぁ
最近レベッカ銃でスマッシュされまくってるアイツは、生まれ持ってサイバーサイコシス発症してるけど、安定化してるようなもんらしいからなぁ
ゲーム的にいえばキャラシートの1-10まで入れてねって書いてある項目に初期値0入れちゃったバグキャラみたいなもんで、たしかに特殊枠なんだろうね
サイバーサイコシスの発症抑制条件が他人への共感性を持ち続けて共感度を喪失しないことだから、寧ろデイヴィッドのように自分の夢を持たずに他人の夢を背負い続ける方が有効なんじゃないかな
下手に自分の夢だけを追ってしまうと、他者への共感度を喪失しそうだしなぁ
最近レベッカ銃でスマッシュされまくってるアイツは、生まれ持ってサイバーサイコシス発症してるけど、安定化してるようなもんらしいからなぁ
ゲーム的にいえばキャラシートの1-10まで入れてねって書いてある項目に初期値0入れちゃったバグキャラみたいなもんで、たしかに特殊枠なんだろうね
524Anonymous (スッップ Sdbf-ZrJD [49.98.156.98])
2022/10/21(金) 14:00:04.37ID:coCgbnMQd >>523
この世界における共感性や人間性コストというのは不可逆なものとして描かれているよね
負荷の低いサイバーウェアに交換したところでコスト(消費量)が少なくなるだけで、
人間関係の喪失や殺人によって失われた共感性(キャパ)は元には戻らないという……
ルーシーとの再会で正気を取り戻したデイビッドの特別性はむしろここじゃなかろうか
この世界における共感性や人間性コストというのは不可逆なものとして描かれているよね
負荷の低いサイバーウェアに交換したところでコスト(消費量)が少なくなるだけで、
人間関係の喪失や殺人によって失われた共感性(キャパ)は元には戻らないという……
ルーシーとの再会で正気を取り戻したデイビッドの特別性はむしろここじゃなかろうか
525Anonymous (スププ Sdbf-F92f [49.98.1.50])
2022/10/21(金) 16:12:58.90ID:ZjC+nqm8d >>524
一応、メインとデイヴィッドでも類似した現象は起きていたから、デイヴィッド特有の現象かと言われると微妙かなと
ただまぁ、わかっていることだけでサイバーサイコシス化を回避しようと思うと、共感度の消費を減らす生活を行うしかないなぁ、これ
そうなると、とことん「伝説にならない」で、他人のために動き続ける働きアリのような選択を選び続けて生きるしかない訳で、最後はサイバーサイコシスとは別方向のメンタル病んで、自殺を選択する羽目になりそう…やっぱりサイパン世界で生きていく事自体が間違いだって結論になるな!(白目)
一応、メインとデイヴィッドでも類似した現象は起きていたから、デイヴィッド特有の現象かと言われると微妙かなと
ただまぁ、わかっていることだけでサイバーサイコシス化を回避しようと思うと、共感度の消費を減らす生活を行うしかないなぁ、これ
そうなると、とことん「伝説にならない」で、他人のために動き続ける働きアリのような選択を選び続けて生きるしかない訳で、最後はサイバーサイコシスとは別方向のメンタル病んで、自殺を選択する羽目になりそう…やっぱりサイパン世界で生きていく事自体が間違いだって結論になるな!(白目)
526Anonymous (スプッッ Sdbf-QYAa [49.98.13.31])
2022/10/21(金) 16:38:38.08ID:i4RC0IbOd ナイトシティで真面目に働くって本当の意味で奴隷にされそうだもんな
527Anonymous (アウアウエー Sadf-e/E6 [111.239.185.87])
2022/10/21(金) 18:22:46.66ID:vXHgYm1na 傭兵稼業やってても別にガンガンインプラント入れなければサイバーサイコとは無縁だし、生き急がなければ大丈夫じゃない?
ファルコとかNCにおける理想の生き方だと思う
ファルコとかNCにおける理想の生き方だと思う
528Anonymous (スッップ Sdbf-ZrJD [49.98.156.98])
2022/10/21(金) 19:35:06.73ID:coCgbnMQd529Anonymous (ワッチョイ d714-F92f [180.32.203.145])
2022/10/21(金) 21:41:45.15ID:hJ5PcJxP0 >>528
メインの場合、ドリオに抑制剤打たれると同時にドリオ死亡、サイバーサイコシス発症しながらトラウマチームと警察との交戦、その後にデイヴィッドと遭遇、一時的に正気に戻り自分の夢を託して死亡
デイヴィッドの場合、アラサカビル突入前に最後の抑制剤投入、ビルから落下時にサイバーサイコシス発症仕掛けるも、ルーシーとの再会で一時的に正気に戻り、アダムスマッシャーと交戦、この最中に抑制剤の効果が完全に切れる(アダムスマッシャーのセリフから)も、アダムスマッシャーの足止めを成功と同時に行動不能になって死亡
という流れだから、どちらも抑制剤+自身にとって重要な人物との遭遇によって一時的に回復してたという類似した構図ではあるのよ
メインの場合、ドリオに抑制剤打たれると同時にドリオ死亡、サイバーサイコシス発症しながらトラウマチームと警察との交戦、その後にデイヴィッドと遭遇、一時的に正気に戻り自分の夢を託して死亡
デイヴィッドの場合、アラサカビル突入前に最後の抑制剤投入、ビルから落下時にサイバーサイコシス発症仕掛けるも、ルーシーとの再会で一時的に正気に戻り、アダムスマッシャーと交戦、この最中に抑制剤の効果が完全に切れる(アダムスマッシャーのセリフから)も、アダムスマッシャーの足止めを成功と同時に行動不能になって死亡
という流れだから、どちらも抑制剤+自身にとって重要な人物との遭遇によって一時的に回復してたという類似した構図ではあるのよ
530Anonymous (アウアウウー Sa5b-q+Dz [106.132.228.250])
2022/10/21(金) 22:38:17.08ID:QtG/AQTHa 『アリサ、ヒューマノイド』って2019年のロシアドラマもサイバーパンク感あって面白い
531Anonymous (ワッチョイ ff93-QYAa [153.199.134.157])
2022/10/21(金) 23:03:16.85ID:pkYpvbuP0 チェーソーマンが糞すぎて吹いた
532Anonymous (ワッチョイ 97aa-S6pk [60.96.25.201])
2022/10/21(金) 23:05:25.79ID:yRSXr48b0 チェーンソーだめだったか
533Anonymous (ワッチョイ d7a9-evye [180.197.53.215])
2022/10/21(金) 23:09:00.95ID:I8tYxnP30 昨日サイバーパンクエッジランナーズ完走した
面白かった
1つ気になるのがレベッカは恋愛感情でデイヴィッドを気にかけてたのかどうなのか
面白かった
1つ気になるのがレベッカは恋愛感情でデイヴィッドを気にかけてたのかどうなのか
534Anonymous (ワッチョイ d7f3-QYAa [14.11.214.160])
2022/10/21(金) 23:16:29.02ID:7vWZxOPQ0 >>533
手のかかる弟を見てる感じもしなくはないけどデイビッドの口からルーシーの名前でる度に機嫌悪くなるの見るとやっぱ異性として見てる気はする
手のかかる弟を見てる感じもしなくはないけどデイビッドの口からルーシーの名前でる度に機嫌悪くなるの見るとやっぱ異性として見てる気はする
535Anonymous (ワッチョイ d7a9-evye [180.197.53.215])
2022/10/21(金) 23:21:06.74ID:I8tYxnP30536Anonymous (ワッチョイ d7a9-evye [180.197.53.215])
2022/10/21(金) 23:21:23.85ID:I8tYxnP30537Anonymous (ワッチョイ 4d44-duL+ [220.146.246.242])
2022/10/22(土) 04:30:02.79ID:O7H66PTk0 >>524
共感の復元の可否は一言で言うならGM判断
ポンスミス氏のデイビッドとVの解釈はGM判断の見本みたいなもんだ
ルール<GM判断
それからデイビッドは幼めの17歳として描かれてる
自分が何をしてるか理解というか、成人が感じることを感じるまで発達しきってない
分かりやすく具体的に言うなら、十歳児がサツジンしてしまったとき、まず感じるのは親に怒られる!なんだわ
デイビッドの感じ方はそれに近い
共感の復元の可否は一言で言うならGM判断
ポンスミス氏のデイビッドとVの解釈はGM判断の見本みたいなもんだ
ルール<GM判断
それからデイビッドは幼めの17歳として描かれてる
自分が何をしてるか理解というか、成人が感じることを感じるまで発達しきってない
分かりやすく具体的に言うなら、十歳児がサツジンしてしまったとき、まず感じるのは親に怒られる!なんだわ
デイビッドの感じ方はそれに近い
538Anonymous (ワッチョイ b576-9dMF [160.13.107.133])
2022/10/22(土) 11:12:07.13ID:/NK4cv+Y0 スレ間違えてるよ
539Anonymous (ブーイモ MMeb-CxUA [133.159.150.216])
2022/10/22(土) 12:48:19.42ID:9ARcSA5fM 昨日一気見した
香港の友達が大評価して勧められたけど、もしかして自分達が中国に対して過激デモで戦った末破れた事にこのストーリーをなぞらえてるのかな?w
面白かったけど、甲殻機動隊好きの自分にはどうしてもところどころで甲殻が頭をよぎった…
香港の友達が大評価して勧められたけど、もしかして自分達が中国に対して過激デモで戦った末破れた事にこのストーリーをなぞらえてるのかな?w
面白かったけど、甲殻機動隊好きの自分にはどうしてもところどころで甲殻が頭をよぎった…
540Anonymous (オッペケ Src9-SGBs [126.158.202.205])
2022/10/22(土) 12:54:09.03ID:k8AoTzwrr 攻殻はこれの逆(大雑把に言えば)だからあながち間違いでもない……
パンク野郎を抑えるのが公安9課だし
パンク野郎を抑えるのが公安9課だし
541Anonymous (ブーイモ MMeb-CxUA [133.159.150.216])
2022/10/22(土) 12:58:54.10ID:9ARcSA5fM えっ?この話ってディビット→死、レベッカ→死、アラサカ→勝ち で完結のストーリーなの?
実はシーズン2でディビットやレベッカがインプラント盛り盛りで復活して、アダムスマッシャーにリベンジとかの流れじゃないの??これで終わり?
実はシーズン2でディビットやレベッカがインプラント盛り盛りで復活して、アダムスマッシャーにリベンジとかの流れじゃないの??これで終わり?
542Anonymous (オッペケ Src9-SGBs [126.158.202.205])
2022/10/22(土) 13:03:50.84ID:k8AoTzwrr はい。
543Anonymous (ワッチョイ 2b58-aFwW [153.239.227.8])
2022/10/22(土) 13:21:11.44ID:Iu1My4Ol0 別にアラサカも勝ちではないんだけどね
悪の軍団が勝つような単純構造ではないし
悪の軍団が勝つような単純構造ではないし
544Anonymous (ブーイモ MMd1-CxUA [202.214.125.36])
2022/10/22(土) 13:43:58.60ID:RyoLOvWPM >>543
なんでアラサカ勝ちじゃないって分かるの?ファンだけ知ってる非公開後日談があるの?
なんでアラサカ勝ちじゃないって分かるの?ファンだけ知ってる非公開後日談があるの?
545Anonymous (ササクッテロロ Spc9-7Oq/ [126.253.112.148])
2022/10/22(土) 13:57:51.69ID:YUhfulhFp アラサカが争ってるのはミリテクとかカンタオといった他企業だぞ
546Anonymous (ワッチョイ 63d4-/bqZ [203.202.208.80])
2022/10/22(土) 14:11:37.30ID:Bzi0ao5u0 サイバースケルトン確保できなかったミリテクも
NC内で自社の部隊散々蹴散らされて自社ビルに凸られたアラサカも負けだろ
サイバースケルトンのデータ取りと言っても限度があるし
強いて言えば少しは楽しめたアダム君が勝ちじゃね
NC内で自社の部隊散々蹴散らされて自社ビルに凸られたアラサカも負けだろ
サイバースケルトンのデータ取りと言っても限度があるし
強いて言えば少しは楽しめたアダム君が勝ちじゃね
547Anonymous (ササクッテロロ Spc9-7Oq/ [126.253.112.148])
2022/10/22(土) 14:24:52.60ID:YUhfulhFp ミリテクに核爆弾テロ喰らってるアラサカにとってはあんなの蚊に刺された程度
548Anonymous (ブーイモ MMd1-CxUA [202.214.125.36])
2022/10/22(土) 14:26:46.00ID:RyoLOvWPM そっか… ゲームやってないと詳しいストーリー分からない仕様なんだな…
549Anonymous (ワッチョイ 2b58-aFwW [153.239.227.8])
2022/10/22(土) 14:26:54.81ID:Iu1My4Ol0 >>544
アラサカは国レベルに影響力を持ってるだけでただの企業なんだ
アラサカからすると社員が勝手に自社製品のテストをそこらへんの不良グループにやらせて暴走させちゃったからアダムスマッシャーさんにいつものようになんとかしてもらった程度の話でしかない
でも勝手に企業を敵視しているデイビッド達からすると命かけて1発どでかい花火を打ち上げてやった俺らスゲー!っていう世界なんだ
ナイトシティで底辺が金を稼ぐには命かけるしかないからそもそも価値観や常識が非現実なんだよね
アラサカは国レベルに影響力を持ってるだけでただの企業なんだ
アラサカからすると社員が勝手に自社製品のテストをそこらへんの不良グループにやらせて暴走させちゃったからアダムスマッシャーさんにいつものようになんとかしてもらった程度の話でしかない
でも勝手に企業を敵視しているデイビッド達からすると命かけて1発どでかい花火を打ち上げてやった俺らスゲー!っていう世界なんだ
ナイトシティで底辺が金を稼ぐには命かけるしかないからそもそも価値観や常識が非現実なんだよね
550Anonymous (ブーイモ MMd1-CxUA [202.214.125.36])
2022/10/22(土) 14:30:09.66ID:RyoLOvWPM Amazonのセキュリティーホール見つけてハッキングして、アマゾンに楯突くおれスゲーしたものの速攻でホール修正されて、挙げ句に永久垢バンされて社会的に殺されたみたいな感じか
551Anonymous (ワッチョイ 75d8-sSeM [42.124.249.109])
2022/10/22(土) 14:30:35.51ID:tt+yPCyR0 サイバーパンクって「好きな様に生きて、理不尽に死ぬ」の典型みたいなもんだからあそこから奇跡の大復活とかは無いわな
勝ち負けの基準がよく分からないけどあの世界で自分の願いを叶えられた奴らは大抵満足してるからデイビットとアダムは勝ちなのでは?
勝ち負けの基準がよく分からないけどあの世界で自分の願いを叶えられた奴らは大抵満足してるからデイビットとアダムは勝ちなのでは?
552Anonymous (オッペケ Src9-SGBs [126.158.204.103])
2022/10/22(土) 14:30:51.23ID:unhKvRxJr うーんまあそんな感じじゃね
553Anonymous (ワッチョイ 63d4-/bqZ [203.202.208.80])
2022/10/22(土) 14:44:16.86ID:Bzi0ao5u0 >>551
自己満だとしても、満足したのはデイビッドとアダムぐらいだしな
自己満だとしても、満足したのはデイビッドとアダムぐらいだしな
554Anonymous (ワッチョイ fdf3-80Lh [14.9.118.64])
2022/10/22(土) 14:47:40.39ID:EZxanziy0 Rebecca and David (Cyberpunk Edgerunners)
https://youtu.be/81M0NgExjhs
https://youtu.be/81M0NgExjhs
555Anonymous (ワッチョイ 8b92-A5TU [113.36.7.166])
2022/10/22(土) 15:17:23.06ID:beupeoaf0 スレの勢いもなくなってきたな
もうオワコンじゃ
もうオワコンじゃ
556Anonymous (テテンテンテン MMeb-siyh [133.106.53.26])
2022/10/22(土) 15:27:15.53ID:Ji+3ZLomM s://youtube.com/shorts/WESH4p6zzqE?feature=share
こんなエンドもええな
こんなエンドもええな
557Anonymous (アウアウウー Sa11-eAXA [106.131.158.172])
2022/10/22(土) 15:49:03.32ID:CQ9RK4FUa >>555
ただでさえ過疎気味のネトフリ板でこれ言うの草
ただでさえ過疎気味のネトフリ板でこれ言うの草
558Anonymous (ワッチョイ 63d4-/bqZ [203.202.208.80])
2022/10/22(土) 15:51:06.25ID:Bzi0ao5u0 ワンシーズンで完結だし別のアニメ化計画は今の所有りませんって公式が言ってるしね
559Anonymous (ワッチョイ 8b92-A5TU [113.36.7.166])
2022/10/22(土) 15:55:06.66ID:beupeoaf0 秋アニメの勢いで消沈するのは目に見えてるわ
560Anonymous (ブーイモ MM61-CxUA [210.138.176.122])
2022/10/22(土) 15:58:45.46ID:0ZGOdACLM エッジランナーズってなに?
561Anonymous (ワッチョイ f5f3-7/DL [106.73.177.192])
2022/10/22(土) 15:59:42.21ID:/+4T8dJB0 登場人物誰ひとりとしてアラサカ倒そうとか考えてなくね?
デイビッドはファラデーに依頼された仕事しようとしたけど騙されててルーシー捕まったから助けようとしただけだし。
そもそもこの物語自体、強大な敵を倒すために戦う物語じゃなくて、どうしようもない強大なシステム(=ナイトシティ)の一部に成り下がらずに人間らしくあり続けようとする物語だし
その点で言えばデイビッドもレベッカもルーシーも人間らしくあり続けた勝者だと思うよ
デイビッドはファラデーに依頼された仕事しようとしたけど騙されててルーシー捕まったから助けようとしただけだし。
そもそもこの物語自体、強大な敵を倒すために戦う物語じゃなくて、どうしようもない強大なシステム(=ナイトシティ)の一部に成り下がらずに人間らしくあり続けようとする物語だし
その点で言えばデイビッドもレベッカもルーシーも人間らしくあり続けた勝者だと思うよ
562Anonymous (スプッッ Sdc3-B5XZ [1.75.248.76])
2022/10/22(土) 16:14:45.76ID:GJz5wBMtd >>559
まあこれに匹敵するような出来の作品はなさそうだけど
まあこれに匹敵するような出来の作品はなさそうだけど
563Anonymous (ワッチョイ 8b92-A5TU [113.36.7.166])
2022/10/22(土) 16:21:31.94ID:beupeoaf0 >>562
ゲームもアニメもハマるぐらいには良かった
ゲームもアニメもハマるぐらいには良かった
564Anonymous (ワッチョイ f5f3-1gD3 [106.73.131.194])
2022/10/22(土) 16:37:33.16ID:xL6I1bFq0 >>548
ゲームの前日譚みたいなもんだしね
ゲームの前日譚みたいなもんだしね
565Anonymous (ワッチョイ ab25-XTC5 [121.119.31.91])
2022/10/22(土) 16:57:16.27ID:dPZFUA/D0566Anonymous (ワッチョイ e3b9-K6yl [61.26.121.196])
2022/10/22(土) 17:16:27.06ID:ICZxQKO00 >>559
それアニメ好きな人に限った話でしょ?俺は特別アニメが好きってわけじゃないがこのアニメは見たよ俺みたいにそんなアニメ見る人じゃなくてもゲームや海外ドラマとかが好きって層でもこのアニメは見てる人がいると思う
それアニメ好きな人に限った話でしょ?俺は特別アニメが好きってわけじゃないがこのアニメは見たよ俺みたいにそんなアニメ見る人じゃなくてもゲームや海外ドラマとかが好きって層でもこのアニメは見てる人がいると思う
567Anonymous (ワッチョイ 3d14-++mY [180.32.203.145])
2022/10/22(土) 17:18:14.17ID:XuzdX+/c0 生き残ったメンツについて考えると、主人公陣営だと生き残ったファルコは割にあったかどうかはともかく一応収支+にはなるんじゃね?ルーシーは目的達成できなかったから全負けだわなぁ
アダムスマッシャーくんはもとから仕事こなして終わらせただけだから日常業務こなしてるだけ…まぁ無数のVの恨みを買うという理不尽は請け負ったけど、まぁ傭兵だしそこは納得づくだよねってことで一つ
アラサカ陣営は試作兵器のテスト運用とルーシー確保に対して被害がでかすぎる上に、ルーシーは結局逃走したから収支マイナスどころか大損害、まぁ何人か物理的に首飛んでるんじゃないかな、ナイトシティだしさ
ミリテク陣営?完全にファラデーの情報に釣られただけの存在だから大損害だろうなぁ、こっちも物理的に首が飛んでそう
全体的に見れば、こんな大事になったのはアラサカが色々と想定の甘いファラデーの計画に乗っかっちゃったのが全ての問題点だったのかと
ぶっちゃけ下手に色気を出さなきゃ、デイヴィッドは勝手にサイバーサイコになってメインのようにマックスタックに処理される、その後にルーシーが回収もしくは再度逃亡といういつものナイトシティの日常が繰り返されるだけだったんではないかな
アダムスマッシャーくんはもとから仕事こなして終わらせただけだから日常業務こなしてるだけ…まぁ無数のVの恨みを買うという理不尽は請け負ったけど、まぁ傭兵だしそこは納得づくだよねってことで一つ
アラサカ陣営は試作兵器のテスト運用とルーシー確保に対して被害がでかすぎる上に、ルーシーは結局逃走したから収支マイナスどころか大損害、まぁ何人か物理的に首飛んでるんじゃないかな、ナイトシティだしさ
ミリテク陣営?完全にファラデーの情報に釣られただけの存在だから大損害だろうなぁ、こっちも物理的に首が飛んでそう
全体的に見れば、こんな大事になったのはアラサカが色々と想定の甘いファラデーの計画に乗っかっちゃったのが全ての問題点だったのかと
ぶっちゃけ下手に色気を出さなきゃ、デイヴィッドは勝手にサイバーサイコになってメインのようにマックスタックに処理される、その後にルーシーが回収もしくは再度逃亡といういつものナイトシティの日常が繰り返されるだけだったんではないかな
568Anonymous (ワッチョイ f5f3-80Lh [106.73.78.96])
2022/10/22(土) 17:59:23.03ID:KtcPXVL00 アラサカ社にとっては、サイバースケルトンはNC支社の1プロジェクトに過ぎないからなぁ
ただ単に、あれは使い物にならないという結果を得ただけでしかない
アラサカやミリテクといったメガ・コーポは不祥事を起こしても、誰かが消えて別の誰かが存続させていくので、決して潰れない
人物で見たら
田中はくたばり、あとを継いだ防諜部の女も事が大きくなった責任で社内競争に負けて解雇され底辺になった可能性はあるので
あいつらは負けたと言えるが
ただ単に、あれは使い物にならないという結果を得ただけでしかない
アラサカやミリテクといったメガ・コーポは不祥事を起こしても、誰かが消えて別の誰かが存続させていくので、決して潰れない
人物で見たら
田中はくたばり、あとを継いだ防諜部の女も事が大きくなった責任で社内競争に負けて解雇され底辺になった可能性はあるので
あいつらは負けたと言えるが
569Anonymous (ドコグロ MMcb-Shbx [125.192.119.246])
2022/10/22(土) 18:36:00.98ID:/gtl8gUSM 見た中だと一番レベッカに似てるけど、modっぽい気がするな
https://www.reddit.com/r/cyberpunkgame/comments/yaa8qb/rebecca_ordering_a_certain_drink_in_the_afterlife/
https://www.reddit.com/r/cyberpunkgame/comments/yaa8qb/rebecca_ordering_a_certain_drink_in_the_afterlife/
570Anonymous (ワッチョイ fdf3-80Lh [14.9.118.64])
2022/10/22(土) 19:11:06.35ID:EZxanziy0 いいな
美化MODがもっと充実してほしい
美化MODがもっと充実してほしい
571Anonymous (アウアウウー Sa11-eAXA [106.131.158.172])
2022/10/22(土) 19:20:33.76ID:CQ9RK4FUa アラサカが子どもネットランナーをブラックウォールに特攻させてる事続けてるならルーシーが狙われる事無さそうだけどどうなんすかね
572Anonymous (ワッチョイ e392-QHnP [125.100.156.243])
2022/10/22(土) 21:10:03.55ID:K+uq8VnZ0 >>571
ファラデーが売る前までルーシーの情報をアラサカには隠してたから狙おうにも外見データ程度しか持ってないのでは?
ファラデーが売る前までルーシーの情報をアラサカには隠してたから狙おうにも外見データ程度しか持ってないのでは?
573Anonymous (ブーイモ MMd1-CxUA [202.214.230.74])
2022/10/22(土) 21:27:31.51ID:3Bxl5AXBM >>561
レベッカ踏み潰されてなんで勝者?
レベッカ踏み潰されてなんで勝者?
574Anonymous (スップ Sd03-EAMi [49.97.104.127])
2022/10/22(土) 21:43:13.91ID:KAZ/ep5Cd アニメだからメチャクチャ美化されてるけど
デイビッドもルーシーもレベッカも容姿に秀でてるわけではないんだろうな
デイビッドもルーシーもレベッカも容姿に秀でてるわけではないんだろうな
575Anonymous (ワッチョイ f5f3-7/DL [106.73.177.192])
2022/10/22(土) 21:50:46.63ID:/+4T8dJB0 >>573
生きて帰られないと分かっているのにデイビッドのために一緒にアラサカに乗り込むっていう、ナイトシティに生きる人間としてはあり得ない行為(=誰かのために損得なしに動く人間らしい生き様)を見せつけてルーシーを助け出すことに成功したから
レベッカが人気なのも、みんなそこに感化されてるからだと思うよ
生きて帰られないと分かっているのにデイビッドのために一緒にアラサカに乗り込むっていう、ナイトシティに生きる人間としてはあり得ない行為(=誰かのために損得なしに動く人間らしい生き様)を見せつけてルーシーを助け出すことに成功したから
レベッカが人気なのも、みんなそこに感化されてるからだと思うよ
576Anonymous (ブーイモ MMd1-CxUA [202.214.230.74])
2022/10/22(土) 21:59:23.04ID:3Bxl5AXBM なんか死に際の美学っていうか神風特攻隊的な話なんだな…
外国人には理解できなそう
外国人には理解できなそう
577Anonymous (スップ Sd03-EAMi [49.97.104.127])
2022/10/22(土) 22:09:58.70ID:KAZ/ep5Cd >>576
サイバーパンク2077ぜったいやってないでしょwww
サイバーパンク2077ぜったいやってないでしょwww
578Anonymous (オッペケ Src9-9pAU [126.205.199.184])
2022/10/22(土) 22:14:22.06ID:fOB8xdUBr579Anonymous (ワッチョイ 3d14-++mY [180.32.203.145])
2022/10/22(土) 22:15:00.36ID:XuzdX+/c0 >>574
あの世界なら、金さえ詰みゃ外見いくらでもイジれるだろうしなぁ
あの世界なら、金さえ詰みゃ外見いくらでもイジれるだろうしなぁ
580Anonymous (スッップ Sd03-iXgQ [49.98.156.98])
2022/10/22(土) 22:16:13.63ID:rUwYMCVod いや、エッジランナーズは生き様・死に様をテーマにした作品でしょ
ナイトシティの設定こそ近代社会への風刺に満ちているけれど
ナイトシティの設定こそ近代社会への風刺に満ちているけれど
581Anonymous (ワッチョイ 75d8-sSeM [42.124.249.109])
2022/10/22(土) 22:17:11.11ID:tt+yPCyR0 劇中はおろか広告ですら「どう生きるかじゃない、どう死ぬかよ」って言ってんだぞ…
582Anonymous (スップ Sd03-EAMi [49.97.104.127])
2022/10/22(土) 22:27:14.55ID:KAZ/ep5Cd >>579
イケメン美女とかはどうでもいいくせに、くそダサいアクセサリーやファッションにはこだわるというw
イケメン美女とかはどうでもいいくせに、くそダサいアクセサリーやファッションにはこだわるというw
583Anonymous (ブーイモ MMd1-CxUA [202.214.230.74])
2022/10/22(土) 22:39:27.61ID:3Bxl5AXBM ジョニーシルバーハンド編もやるのかな?
584Anonymous (ワッチョイ f5f3-a1VD [106.184.48.28])
2022/10/22(土) 22:47:53.78ID:YRn4OY4l0 >>555
二期あるわけでもないし一過性のものは悲しいけどなくなる
二期あるわけでもないし一過性のものは悲しいけどなくなる
585Anonymous (ワッチョイ ab25-XTC5 [121.119.31.91])
2022/10/22(土) 22:58:39.50ID:dPZFUA/D0 >>571
もう追ってないと思う
施設の機密を知ってる人間として追ってただろうけど、あの世界で子供1人健全に生きていくの難しそうだ
仮にIDチップとか埋め込まれてたらもう捕まってそうだしな
でもルーシーはあの経験のせいで他人への信頼や安心感をすっかり喪失してたわけだから
ルーシーの気分的にはずっと狙われ囚われてるようなものだったんじゃないかな
もう追ってないと思う
施設の機密を知ってる人間として追ってただろうけど、あの世界で子供1人健全に生きていくの難しそうだ
仮にIDチップとか埋め込まれてたらもう捕まってそうだしな
でもルーシーはあの経験のせいで他人への信頼や安心感をすっかり喪失してたわけだから
ルーシーの気分的にはずっと狙われ囚われてるようなものだったんじゃないかな
586Anonymous (スップ Sd03-EAMi [49.97.104.127])
2022/10/22(土) 23:07:16.74ID:KAZ/ep5Cd でも昨今のくそどうでもいい量産型アニメ群を神アニメって持ち上げて強引に流行ってことにしてはやし立ててた雰囲気に
”本物”ってやつを叩き込んで業界が賞賛で染まったのは痛快だったわ
”本物”ってやつを叩き込んで業界が賞賛で染まったのは痛快だったわ
587Anonymous (アウアウウー Sa11-eAXA [106.131.158.172])
2022/10/22(土) 23:16:37.70ID:CQ9RK4FUa そういう思考とか精神はあんまり持ちたくないけど小島秀夫の同時期放送してたアニメと今作の感想の差がちょっと面白かったわ
588Anonymous (ワッチョイ e3b9-7Oq/ [125.15.53.48])
2022/10/22(土) 23:50:42.98ID:LocNy59h0 小島秀夫もサイバーパンク出演者だな
589Anonymous (ワッチョイ fdf3-80Lh [14.9.118.64])
2022/10/22(土) 23:56:35.85ID:EZxanziy0 ルーシーが月で死んでる説、やっぱあり得るなぁ…
ジャケットもファルコが持ってたし…
ジャケットもファルコが持ってたし…
590Anonymous (テテンテンテン MMeb-CxUA [133.106.253.128])
2022/10/23(日) 00:09:31.76ID:piyPM21gM 実は2年前にサイバーパンクのゲームやって、ああいうオープンワールド系やったことなくて、何個かミッションクリアしてるうちに1週間位で飽きて辞めたんだけど、もう一回やってクリアするのってどれくらい時間かかるもん?
591Anonymous (ワッチョイ e3b9-7Oq/ [125.15.53.48])
2022/10/23(日) 00:11:19.44ID:XYHjD8od0 メインだけなら20時間
全部遊び尽くすなら100時間以上
全部遊び尽くすなら100時間以上
592Anonymous (アウアウウー Sa11-1gD3 [106.132.228.178])
2022/10/23(日) 00:11:42.51ID:RAOZ0HHSa 武士道イズムなんだよね
死に様の美学
死に様の美学
593Anonymous (ワッチョイ ab25-XTC5 [121.119.31.91])
2022/10/23(日) 00:14:09.47ID:TyZVH6YB0 >>592
ノワールものとかアウトローが成り上がろうとして夢やぶれるとか、別に日本の専売特許でもないと思うけど
ノワールものとかアウトローが成り上がろうとして夢やぶれるとか、別に日本の専売特許でもないと思うけど
594Anonymous (アウアウウー Sa11-1gD3 [106.132.228.178])
2022/10/23(日) 00:15:52.91ID:RAOZ0HHSa ああごめん別に日本の専売特許だなんていいたい訳じゃなくて
死んだら負けって言ってる人に生き様だけじゃなくて死に様の美学もあるよってこと
死んだら負けって言ってる人に生き様だけじゃなくて死に様の美学もあるよってこと
595Anonymous (ワッチョイ 4d44-duL+ [220.146.246.242])
2022/10/23(日) 00:51:10.60ID:UpbSaif80 >>576
西部劇のアウトロー、とくにビリー・ザ・キッドの物語を見てきな
>>549
2020シリーズ世界だと国家が統治能力失っていて国家という存在が事実上有名無実化しており、企業による統治権が認められてる世界なんだわ
国家という体裁がまだ整っているのは日本と新ソ連ぐらいじゃないかな
NUSA=ミリテクだしな
> そもそも価値観や常識が非現実なんだよね
アメリカ的には案外そうでもない
ユナイテッドフルーツ社とかアラムコ社とかエッジランナーズに出てくるコーポ並みだし、日本もバブル期に世界を日本が買い占める!って恐怖されたし、タイの都市部では日本企業の看板”しか”なあいぐらいのオーバープレゼンスだった(反日デモ発生)
>>540
原作素子たちはサイバーパンク(兵隊崩れ)だけど神山版はサイバーエリートだな
西部劇のアウトロー、とくにビリー・ザ・キッドの物語を見てきな
>>549
2020シリーズ世界だと国家が統治能力失っていて国家という存在が事実上有名無実化しており、企業による統治権が認められてる世界なんだわ
国家という体裁がまだ整っているのは日本と新ソ連ぐらいじゃないかな
NUSA=ミリテクだしな
> そもそも価値観や常識が非現実なんだよね
アメリカ的には案外そうでもない
ユナイテッドフルーツ社とかアラムコ社とかエッジランナーズに出てくるコーポ並みだし、日本もバブル期に世界を日本が買い占める!って恐怖されたし、タイの都市部では日本企業の看板”しか”なあいぐらいのオーバープレゼンスだった(反日デモ発生)
>>540
原作素子たちはサイバーパンク(兵隊崩れ)だけど神山版はサイバーエリートだな
596Anonymous (ワッチョイ 2b58-EAMi [153.178.129.83])
2022/10/23(日) 00:51:42.62ID:7QX3kimW0 現実的にいえばないけどね
物語は一部分を切り取るから美しい部分だけ切り取ってそう見せられるけど
エッジランナーズの整った物語もアダムとかがデイビッドの死に様を世間に向けてゴミのように加工して(加工は生者の特権)やっぱ人間死んだらくそやなっおもわせるとかも可能だし
逆にいえば生き死にの美しさっていうのは本質的に虚飾なんだよ
生死に本来は美しさなんてない、ただ生死があるだけ
ただこれはアニメであり素晴らしい物語でもある
物語は一部分を切り取るから美しい部分だけ切り取ってそう見せられるけど
エッジランナーズの整った物語もアダムとかがデイビッドの死に様を世間に向けてゴミのように加工して(加工は生者の特権)やっぱ人間死んだらくそやなっおもわせるとかも可能だし
逆にいえば生き死にの美しさっていうのは本質的に虚飾なんだよ
生死に本来は美しさなんてない、ただ生死があるだけ
ただこれはアニメであり素晴らしい物語でもある
597Anonymous (ワッチョイ 4d44-duL+ [220.146.246.242])
2022/10/23(日) 00:56:22.29ID:UpbSaif80 >>592
誰かのために、とくに仲間のために死ぬのはキリスト教圏における最高の美徳なんだけど。
キリストは人類のために死んだんだから。
武士道は君主の為に体面上社会上死んで終わりにするってのでデイビッドの死とはかけ離れてる。
誰かのために、とくに仲間のために死ぬのはキリスト教圏における最高の美徳なんだけど。
キリストは人類のために死んだんだから。
武士道は君主の為に体面上社会上死んで終わりにするってのでデイビッドの死とはかけ離れてる。
598Anonymous (ワッチョイ 2b58-EAMi [153.178.129.83])
2022/10/23(日) 01:06:06.03ID:7QX3kimW0 割とマジで素朴な疑問で
”サイバーパンク”っていう用語はほんとうにコンセンサスとれた概念なのか?w
2077の話ではなく
そもそも共通化は可能なのか?
”サイバーパンク”っていう用語はほんとうにコンセンサスとれた概念なのか?w
2077の話ではなく
そもそも共通化は可能なのか?
599Anonymous (ワッチョイ 4d44-duL+ [220.146.246.242])
2022/10/23(日) 01:07:46.39ID:UpbSaif80 アメリカ文化の一つにアウトロー愛好がある。
ビリー、ワイルドバンチ、ジェシー・ジェイムズは今でも大人気だし民間研究家は沢山いる
エッジランナーズのストーリーラインはアウトローモノの範疇がほぼ出てないし、やってることはアウトロー
2020世界のデザイナーの意図は未来の西部劇なんだわ
敵は大企業や私設軍隊で舞台になるのは西部
ビリー、ワイルドバンチ、ジェシー・ジェイムズは今でも大人気だし民間研究家は沢山いる
エッジランナーズのストーリーラインはアウトローモノの範疇がほぼ出てないし、やってることはアウトロー
2020世界のデザイナーの意図は未来の西部劇なんだわ
敵は大企業や私設軍隊で舞台になるのは西部
600Anonymous (アウアウウー Sa11-1gD3 [106.132.228.178])
2022/10/23(日) 01:10:54.84ID:RAOZ0HHSa 武士道が君主のためってのは少し語弊があるかな
601Anonymous (ワッチョイ 4d44-duL+ [220.146.246.242])
2022/10/23(日) 01:15:03.30ID:UpbSaif80 サイバーパンクモノ作品てのがあるから共通化できてると思うぞ
ただし、最近は流行ってないし日本でのサイバーパンクって主に神山アニメ攻殻を指すからパンクス(チンピラ・社会に対する反逆者)じゃないんだよね
日本でパンクスは単なる反社として片づけられてしまうしな
サイバーエリートがサイバーエスタブリッシュだな
ただし、最近は流行ってないし日本でのサイバーパンクって主に神山アニメ攻殻を指すからパンクス(チンピラ・社会に対する反逆者)じゃないんだよね
日本でパンクスは単なる反社として片づけられてしまうしな
サイバーエリートがサイバーエスタブリッシュだな
602Anonymous (ワッチョイ 4d44-duL+ [220.146.246.242])
2022/10/23(日) 01:20:56.93ID:UpbSaif80 >>600
武士道とは君主のために無条件に身を捧げる事だぞ。
武士道といえば葉隠だが
七代生まれかわっても鍋島侍と生まれて、お国につくす決意が胆にしみついているだけのことである。
鍋島侍には気力も才能もいらぬ。一口にいって、お家を一人で背負って立つ覚悟をつくればよいのである。
とゆー、お家に盲目的に滅私奉公して死ねってのだしな
日本企業の社員に愛社精神うんぬんを強制する元ネタ
使用者側は都合の良いから今でも考え方の根底にある
武士道とは君主のために無条件に身を捧げる事だぞ。
武士道といえば葉隠だが
七代生まれかわっても鍋島侍と生まれて、お国につくす決意が胆にしみついているだけのことである。
鍋島侍には気力も才能もいらぬ。一口にいって、お家を一人で背負って立つ覚悟をつくればよいのである。
とゆー、お家に盲目的に滅私奉公して死ねってのだしな
日本企業の社員に愛社精神うんぬんを強制する元ネタ
使用者側は都合の良いから今でも考え方の根底にある
603Anonymous (ワッチョイ 63d4-/bqZ [203.202.208.80])
2022/10/23(日) 01:23:44.71ID:u+BghzMC0 あぼーんだらけになった
604Anonymous (ワッチョイ 2b58-EAMi [153.178.129.83])
2022/10/23(日) 01:23:56.49ID:7QX3kimW0 >>601
まさにそれよ
既存のサイバーパンクと”されている”作品群にあーでもないこーでもない、でもこの部分はってほんとうに共有されてる?っていう
うっすく広くサイバーパンクっぽさは電飾ぎらぎらに世紀末ファッションにすさんだ世界、あとネット大事
で通じるけど、真にサイバーパンクかってなるととたんにあやしくなるw
まさにそれよ
既存のサイバーパンクと”されている”作品群にあーでもないこーでもない、でもこの部分はってほんとうに共有されてる?っていう
うっすく広くサイバーパンクっぽさは電飾ぎらぎらに世紀末ファッションにすさんだ世界、あとネット大事
で通じるけど、真にサイバーパンクかってなるととたんにあやしくなるw
605Anonymous (アウアウウー Sa11-1gD3 [106.132.228.178])
2022/10/23(日) 01:30:28.54ID:RAOZ0HHSa606Anonymous (ワッチョイ ab25-XTC5 [121.119.31.91])
2022/10/23(日) 01:37:08.03ID:TyZVH6YB0 >>594
ごめんこちらこそ早とちりしてたわ
確かにレベッカもデイビッドも死に方カッコいいからね
ただ死んだわけじゃないし
話の流れで生死と勝敗がどうのとなってるけど、そもそも論として別個のものだよねそれは
ごめんこちらこそ早とちりしてたわ
確かにレベッカもデイビッドも死に方カッコいいからね
ただ死んだわけじゃないし
話の流れで生死と勝敗がどうのとなってるけど、そもそも論として別個のものだよねそれは
607Anonymous (ワッチョイ ab25-XTC5 [121.119.31.91])
2022/10/23(日) 01:53:13.26ID:TyZVH6YB0 このアニメって話の構造がしっかり計算されてて会話もほんとに良いんだけど1つ気になるとこあるんだよね
JKの発言でジェームズ・ノリスを「MAXTACとあんだけやりあった」と評してたとこ
警察とはやり合ったけど、MAXTACにはほぼ一方的に制圧されてたと思うんだ
何でああ言わせたんだろう
JKの発言でジェームズ・ノリスを「MAXTACとあんだけやりあった」と評してたとこ
警察とはやり合ったけど、MAXTACにはほぼ一方的に制圧されてたと思うんだ
何でああ言わせたんだろう
608Anonymous (ワッチョイ 2b58-aFwW [153.239.227.8])
2022/10/23(日) 03:37:33.19ID:oDMp2SUy0 街中に来るまでに別の戦闘があったんじゃないの?
609Anonymous (オッペケ Src9-9pAU [126.233.182.125])
2022/10/23(日) 03:57:34.66ID:0J0Yr4dZr あれはまだやり合ってた方じゃない?
ゲームの最初のあたりのNPCは完全に一方的だったっしょ
ゲームの最初のあたりのNPCは完全に一方的だったっしょ
610Anonymous (ワッチョイ 0daa-SGBs [60.96.25.201])
2022/10/23(日) 08:30:32.53ID:hy2fGJTW0 アキレスゼロ距離HS撃たれて死なない時点で相当化け物です……
611Anonymous (ワッチョイ 0daa-SGBs [60.96.25.201])
2022/10/23(日) 08:31:03.02ID:hy2fGJTW0 ごめんミスった、アキレスでゼロ距離HS入れないと死なない時点で相当やばい
612Anonymous (ワッチョイ ab25-XTC5 [121.119.31.91])
2022/10/23(日) 10:25:08.33ID:TyZVH6YB0 なるほどあれで上出来なほどなのか…
>>608の可能性もあるね
デイビッドvs.アダム・スマッシャーも、アダムが「なかなか面白かった」というほどデイビッド反撃してなくないか?と思ったけど、アダム相手に○分立ってられたらスゴいみたいなもんなのかと解釈した
MAXTACもそんな感じなのね
>>608の可能性もあるね
デイビッドvs.アダム・スマッシャーも、アダムが「なかなか面白かった」というほどデイビッド反撃してなくないか?と思ったけど、アダム相手に○分立ってられたらスゴいみたいなもんなのかと解釈した
MAXTACもそんな感じなのね
613Anonymous (ワッチョイ 4d44-duL+ [220.146.246.242])
2022/10/23(日) 11:15:04.87ID:UpbSaif80 >>604
> 真にサイバーパンクかってなるととたんにあやしくなるw
まさにその通りだと思う
マンガならともかく、アニメで真にサイバーパンク作品は日本ではエッジランナーズが初だと思うわ。
…ブラム!のアニメをサイバーパンクとするってのもあるがw
攻殻は原作どおりのアニメならサイバーパンクなんだけどなぁ…
> 真にサイバーパンクかってなるととたんにあやしくなるw
まさにその通りだと思う
マンガならともかく、アニメで真にサイバーパンク作品は日本ではエッジランナーズが初だと思うわ。
…ブラム!のアニメをサイバーパンクとするってのもあるがw
攻殻は原作どおりのアニメならサイバーパンクなんだけどなぁ…
614Anonymous (ワッチョイ 2b58-EAMi [153.178.129.83])
2022/10/23(日) 11:21:09.64ID:7QX3kimW0 作中描写みる限りメインのほうが多くMaxtacやってるな
615Anonymous (ワッチョイ 2b58-EAMi [153.178.129.83])
2022/10/23(日) 11:30:20.45ID:7QX3kimW0 >>613
なんつーかこれもエッジランナーズ効果だよね
そらもしかしたら突き詰めたら1作2作くらいマイナー作品でサイバーパンクアニメが存在するかもしれないが
エッジランナーズが出現するまで俺たちは攻殻やサイコパス、カウボーイビバップ(個人的にこれはかなりサイバーパンクしてる)などをうすく広くサイバーパンクものって認識してたけど
本物はこれやって突きつけられたらエッジランナーズが原典みたいになっちゃったw
なんつーかこれもエッジランナーズ効果だよね
そらもしかしたら突き詰めたら1作2作くらいマイナー作品でサイバーパンクアニメが存在するかもしれないが
エッジランナーズが出現するまで俺たちは攻殻やサイコパス、カウボーイビバップ(個人的にこれはかなりサイバーパンクしてる)などをうすく広くサイバーパンクものって認識してたけど
本物はこれやって突きつけられたらエッジランナーズが原典みたいになっちゃったw
616Anonymous (ワッチョイ 75d8-sSeM [42.124.249.109])
2022/10/23(日) 11:57:32.67ID:QG14h2+i0 メインが戦ってたのはNCPDとトラウマチーム
MAXTACが突入してきた瞬間自爆したから1秒持ってないと思う
MAXTACが突入してきた瞬間自爆したから1秒持ってないと思う
617Anonymous (ワッチョイ 2b58-aFwW [153.239.227.8])
2022/10/23(日) 12:24:23.33ID:oDMp2SUy0 正直、トラウマチームという名称の方がマックスタック感ある
618Anonymous (ワッチョイ 2b58-aFwW [153.239.227.8])
2022/10/23(日) 12:30:13.72ID:oDMp2SUy0 海外のトラウマセンターが元か
619Anonymous (ワッチョイ 2dee-VfZY [118.154.63.29])
2022/10/23(日) 14:31:11.29ID:nCVx4Mow0 最期ルーシーとディビットの間に子どもでも出来て終わるのかと思ったがそれすら無くあっけなく終わったな
レベッカくらい生きてても良かったのに…
レベッカくらい生きてても良かったのに…
620Anonymous (ワッチョイ abee-80Lh [121.111.65.25])
2022/10/23(日) 14:39:23.44ID:eZ6pMyag0 ルーシーのチュウの仕方良いよな
隠遁生活で抑圧されてた母性が爆発してる感じがして
年下の彼氏が可愛くて守ってあげたいのに最後逆に守られるのもエモいよね
隠遁生活で抑圧されてた母性が爆発してる感じがして
年下の彼氏が可愛くて守ってあげたいのに最後逆に守られるのもエモいよね
621Anonymous (ブーイモ MM8b-CxUA [163.49.212.80])
2022/10/23(日) 15:49:13.98ID:X0RIa99sM なんか既視感あるなと思ったらアニメの作りがエヴァTVシリーズ初期のような90年代風にしてるんだな
622Anonymous (ワッチョイ 43da-Shbx [133.201.146.128])
2022/10/23(日) 20:37:15.62ID:wiiO0kn40 次のゲームのDLCはアニメみたいにヒロインと月に行くんだけど、ヒロインが朝鮮ブサイクなんだぜ。
623Anonymous (スププ Sd03-++mY [49.98.0.252])
2022/10/23(日) 21:25:49.54ID:zROdxDwed 続編は現実的に無理だろうけど、せめて今作の何らかのファングッズが欲しい(切実)
特に設定資料集がほしい、TRPGのルルブ仕様なら、色々な背景もわかって最高だ(血涙)
特に設定資料集がほしい、TRPGのルルブ仕様なら、色々な背景もわかって最高だ(血涙)
624Anonymous (スプッッ Sdc3-EAMi [1.75.252.82])
2022/10/23(日) 22:06:32.93ID:oHYrWJ4Ud ていうかデイビッドルーシーレベッカの物語にこだわらなければいくらでもつくれると思うが
それがおもろいかどうかは別として
それがおもろいかどうかは別として
625Anonymous (ワッチョイ 2bb0-ftJ+ [153.214.79.65])
2022/10/23(日) 22:30:27.95ID:JOJrNIaE0 これらを上回るキャラ作るのはかなりしんどそう
626Anonymous (ワッチョイ 2b43-tWVc [217.178.24.63])
2022/10/24(月) 00:26:56.02ID:2EV+peAF0 何年もかけて練りに練った末に生まれた作品だから簡単に別物作るのは難しいんじゃないかな
駄作作っちゃうなら無くていい
駄作作っちゃうなら無くていい
627Anonymous (ワッチョイ e3a9-LP1i [123.1.20.202])
2022/10/24(月) 00:33:45.04ID:4jp/BMLA0 誰も気にしてないと思うけど、カツヲくんってあの後どうなったんだろ
親父はあんなことなったけどアカデミーに通えるのか?通って卒業してアラサカに勤めるようなるんか
親父はあんなことなったけどアカデミーに通えるのか?通って卒業してアラサカに勤めるようなるんか
628Anonymous (ワッチョイ 4d44-duL+ [220.146.246.242])
2022/10/24(月) 01:35:18.75ID:1sMm88O00 >>615
どっかの誰かがサイバーパンクはウケる!と勘違いしてサイバーパンク好きの有能な監督に金を出さないかなぁ…
> 俺たちは攻殻やサイコパス、カウボーイビバップ(個人的にこれはかなりサイバーパンクしてる)
ビバップは俺的にはサイバーパンクというより西部劇の幌馬車スペオペ作品だが…そういえばスパイクの片目はサイバーだったな…
ともかく、エッジランナーズはサイバーパンクの教科書みたいな作品
素晴らしい。
どっかの誰かがサイバーパンクはウケる!と勘違いしてサイバーパンク好きの有能な監督に金を出さないかなぁ…
> 俺たちは攻殻やサイコパス、カウボーイビバップ(個人的にこれはかなりサイバーパンクしてる)
ビバップは俺的にはサイバーパンクというより西部劇の幌馬車スペオペ作品だが…そういえばスパイクの片目はサイバーだったな…
ともかく、エッジランナーズはサイバーパンクの教科書みたいな作品
素晴らしい。
629Anonymous (ブーイモ MMd1-CxUA [202.214.230.238])
2022/10/24(月) 01:58:42.00ID:cJMHOZ8KM そうだな、確かに攻殻機動隊の9課は政府組織だしな
630Anonymous (ワッチョイ 2b58-EAMi [153.178.129.83])
2022/10/24(月) 02:04:14.50ID:Dy0sTt6v0 >>628
エッジランナーズの続編(2077系譜)すらもう作るべきじゃないエッジランナーズが特別によかっただけ扱いなのに
わざわざ完全新作オリジナルのサイバーパンクつくる馬鹿はさすがにいないと思うw
ハイリスクノーリターン
だって何作ってもエッジランナーズと比較される
エッジランナーズの続編(2077系譜)すらもう作るべきじゃないエッジランナーズが特別によかっただけ扱いなのに
わざわざ完全新作オリジナルのサイバーパンクつくる馬鹿はさすがにいないと思うw
ハイリスクノーリターン
だって何作ってもエッジランナーズと比較される
631Anonymous (ワッチョイ 2b58-EAMi [153.178.129.83])
2022/10/24(月) 02:05:50.32ID:Dy0sTt6v0632Anonymous (アウアウウー Sa11-ZJaU [106.180.24.137])
2022/10/24(月) 02:31:51.06ID:sNfinE/Na パンク要素ってそこまで重要視されるものだったのだろうか…??ってなってる
633Anonymous (アウアウウー Sa11-ZJaU [106.180.24.137])
2022/10/24(月) 02:33:26.15ID:sNfinE/Na あ、でも
昔のスニーカー文庫のヘヴンズルールとか、今の技術フォーマットで映像化してほしい
昔のスニーカー文庫のヘヴンズルールとか、今の技術フォーマットで映像化してほしい
634Anonymous (ワッチョイ 3d14-++mY [180.32.203.145])
2022/10/24(月) 03:11:02.20ID:nvAdMJl20 大元のサイバーパンクってのもなかなか難しい定義だからなぁ
例えば舞台が地球での近未来か、それともかなり離れた未来なのかで書きたいものも変わってくるしなぁ
ただ、間違いなくブレードランナーは外せないだろうから、一般的には、近未来でなんだか矢鱈とスラムチックな街並の中に人権なにそれ美味しいんですか?みたいなぶっ飛び科学技術がゴロゴロしてる中で成り上がるっていうイメージがある気はする
でも実のところを言っちゃうと、サイバーパンクの大元の定義を考えたときに、スターウォーズの脇役キャラに一番わかり易い奴らが多いなぁとも思ってしまうそんな自分がいる
体いじくり倒したバウンティハンターとかが当たり前にいる中々に逝ってる世界だなぁと常々思ってるのよね…
例えば舞台が地球での近未来か、それともかなり離れた未来なのかで書きたいものも変わってくるしなぁ
ただ、間違いなくブレードランナーは外せないだろうから、一般的には、近未来でなんだか矢鱈とスラムチックな街並の中に人権なにそれ美味しいんですか?みたいなぶっ飛び科学技術がゴロゴロしてる中で成り上がるっていうイメージがある気はする
でも実のところを言っちゃうと、サイバーパンクの大元の定義を考えたときに、スターウォーズの脇役キャラに一番わかり易い奴らが多いなぁとも思ってしまうそんな自分がいる
体いじくり倒したバウンティハンターとかが当たり前にいる中々に逝ってる世界だなぁと常々思ってるのよね…
635Anonymous (スップ Sdc3-ft4a [1.72.9.56])
2022/10/24(月) 03:43:39.61ID:wEM/iZEid TRPGから続くサイバーパンクシリーズのタイトルがサイバーパンクというだけで、このシリーズのジャンルとしてのサイバーパンクは一部に過ぎないよ
ディストピアやオルタナがタイトルになってる作品と同じ
求められてた世界観ではあるんだろうね
ディストピアやオルタナがタイトルになってる作品と同じ
求められてた世界観ではあるんだろうね
636Anonymous (スップ Sdc3-ft4a [1.72.9.56])
2022/10/24(月) 03:55:11.36ID:wEM/iZEid >>628
CDPRとファンが頑張った
本気でCDPRを潰そうとした連中が大勢いたけど、CDPRが存続できたおかげでアニメ化もできた
ファンvsアンチがナイトシティ状態だったな
何かあったらCDPR応援してあげてな
CDPRとファンが頑張った
本気でCDPRを潰そうとした連中が大勢いたけど、CDPRが存続できたおかげでアニメ化もできた
ファンvsアンチがナイトシティ状態だったな
何かあったらCDPR応援してあげてな
637Anonymous (ドコグロ MM13-Shbx [119.238.245.67])
2022/10/24(月) 06:33:38.52ID:2eyytofJM >>630
もう作ってるんだけど。
もう作ってるんだけど。
638Anonymous (ワッチョイ e3ee-XrWX [27.94.52.56])
2022/10/24(月) 12:52:29.34ID:pFZ50oXf0 >>627
コーポの末端はともかく重役?なら金も余裕あるだろうし保険金も充実してるでしょ
コーポの末端はともかく重役?なら金も余裕あるだろうし保険金も充実してるでしょ
639Anonymous (スッップ Sd03-iXgQ [49.98.156.98])
2022/10/24(月) 15:04:34.45ID:d1F2LliRd640Anonymous (スプッッ Sd03-86nQ [49.98.15.181])
2022/10/24(月) 17:03:05.09ID:YX3DzAtGd >>637
え。マジ?
え。マジ?
641Anonymous (スプッッ Sd03-86nQ [49.98.15.181])
2022/10/24(月) 17:06:02.02ID:YX3DzAtGd642Anonymous (ワッチョイ ab25-XTC5 [121.119.31.91])
2022/10/24(月) 22:19:51.48ID:sC+hBAko0 >>627
カツオくんは通いつづけるかなぁアカデミーに
自分の足元は父親とアラサカがガッチリ保障してると思ってた子が、父親が死んで初めて総てを揺るがすナイトシティってものの強さを知ったとしたら人生観変わりそう
実は母親が父親よりハイクラスな人でまだまだ安泰だったら面白いけど
カツオくんは通いつづけるかなぁアカデミーに
自分の足元は父親とアラサカがガッチリ保障してると思ってた子が、父親が死んで初めて総てを揺るがすナイトシティってものの強さを知ったとしたら人生観変わりそう
実は母親が父親よりハイクラスな人でまだまだ安泰だったら面白いけど
643Anonymous (ササクッテロ Spc9-aFwW [126.35.145.166])
2022/10/24(月) 22:45:43.79ID:VPHA8IUkp カツオは母のいる日本の実家に帰りました、とかどう
644Anonymous (ワッチョイ a317-Cxr3 [115.124.61.127])
2022/10/24(月) 22:46:42.01ID:BDCuDCdT0 サイバーパンク見始めてまだ途中だけどクオリティ高くて面白い1話ずつ大事に見てる
英語版の出来がいいと聞いて頑張って英語版で見てるんだけどブレイキングバッドのフライドチキン屋のおじさんが声優しててビビったわ超大物やん!
英語版の出来がいいと聞いて頑張って英語版で見てるんだけどブレイキングバッドのフライドチキン屋のおじさんが声優しててビビったわ超大物やん!
645Anonymous (ワッチョイ 43da-HUlr [133.200.33.224])
2022/10/25(火) 00:55:09.43ID:hoh3+j/D0 親の後ろ盾を失ってストリート落ちしてタイガークロウズの末端にいたりして
646Anonymous (ワッチョイ 2b58-EAMi [153.178.129.83])
2022/10/25(火) 02:00:07.25ID:RLsJfmW80647Anonymous (テテンテンテン MMeb-CxUA [133.106.248.26])
2022/10/25(火) 03:12:05.74ID:UUV709HcM >>644
ガス出てるのかw 英語版見よ
ガス出てるのかw 英語版見よ
648Anonymous (ワッチョイ 4d44-duL+ [220.146.246.242])
2022/10/25(火) 04:48:10.88ID:n9hQ1FRq0649Anonymous (ワッチョイ 4d44-duL+ [220.146.246.242])
2022/10/25(火) 05:02:14.21ID:n9hQ1FRq0 シロマサ素子
素子って名前すら偽名で過去は謎
性格は超高知能の利己主義者、ほっとくとヤバい犯罪者になりかねない
私生活は享楽的
政府やメガコーポ(ポセイドン・インダストリー)を利用したおして自分のやりたい事やってる
押井素子
素性は政府は知られてるかな
性格は修行僧
私生活はほぼ無いかな
入隊経緯は謎
神山素子
素性はモロに政府管轄下
性格はクールな熱血正義女傑
私生活は謎いが仕事しかしてなさげ
政府の実験からずっと政府管轄下
ナイトシティにいて違和感ないのは人形使い融合前のシロマサ素子だなぁ…
融合した素子はつよすぎんだわ
素子って名前すら偽名で過去は謎
性格は超高知能の利己主義者、ほっとくとヤバい犯罪者になりかねない
私生活は享楽的
政府やメガコーポ(ポセイドン・インダストリー)を利用したおして自分のやりたい事やってる
押井素子
素性は政府は知られてるかな
性格は修行僧
私生活はほぼ無いかな
入隊経緯は謎
神山素子
素性はモロに政府管轄下
性格はクールな熱血正義女傑
私生活は謎いが仕事しかしてなさげ
政府の実験からずっと政府管轄下
ナイトシティにいて違和感ないのは人形使い融合前のシロマサ素子だなぁ…
融合した素子はつよすぎんだわ
650Anonymous (ドコグロ MMeb-Shbx [133.202.93.135])
2022/10/25(火) 06:50:07.88ID:hsLgXEzsM 原作はTRPGでニューロマンサーやシャドウランの方が近い
651Anonymous (ワッチョイ ab25-XTC5 [121.119.31.91])
2022/10/25(火) 07:53:47.28ID:0zs5bDFK0652Anonymous (ワッチョイ ab25-XTC5 [121.119.31.91])
2022/10/25(火) 07:56:14.44ID:0zs5bDFK0 3周みたから4周目は英語版でみよ
懐かしのガス
懐かしのガス
653Anonymous (ワッチョイ 2dee-VfZY [118.154.63.29])
2022/10/25(火) 08:55:54.70ID:B+Ore9l10 後半ルーシーがメンタルグダクダになっちゃうのが勿体なかったな、最初が格好良かっただけに
その分レベッカが活躍するけど
その分レベッカが活躍するけど
654Anonymous (ワッチョイ f5f3-7/DL [106.73.177.192])
2022/10/25(火) 09:48:38.88ID:4aghrKZ+0 グッズ販売はアメリカオンリーなのか…?
https://twitter.com/edgerunners/status/1584637747859402752?s=46&t=gJaAurL97zjTrdBsYpU1uA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/edgerunners/status/1584637747859402752?s=46&t=gJaAurL97zjTrdBsYpU1uA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
655Anonymous (ワッチョイ 2b6f-80Lh [153.218.180.186])
2022/10/25(火) 10:08:01.27ID:ns+VeHq30 昨日全話見てなんか既視感あるなとおもったけど
アイアンマンエリジウムマトリックスロボコップ攻殻機動隊クレイモア銃夢ベルセルク
のパクリだったは
アイアンマンエリジウムマトリックスロボコップ攻殻機動隊クレイモア銃夢ベルセルク
のパクリだったは
656Anonymous (ワッチョイ a525-Bq7Q [114.187.121.240])
2022/10/25(火) 10:21:00.38ID:APEHu71N0 その上げた8つも他の原典のパクリなんだからしゃぁない
こんだけ溢れてればもう何作っても◯◯のパクリって言われる時代だろうし
こんだけ溢れてればもう何作っても◯◯のパクリって言われる時代だろうし
657Anonymous (ワッチョイ 2b58-aFwW [153.239.227.8])
2022/10/25(火) 10:49:57.68ID:i1VIyDQY0 スケルトン積んでるトラック?縦に引っ掛けるところなんかはターミネーター3思い出したわ
地面割れてく演出のおかげであっちの方が断然すげえけどさ
地面割れてく演出のおかげであっちの方が断然すげえけどさ
658Anonymous (ワッチョイ 0daa-SGBs [60.96.25.201])
2022/10/25(火) 11:00:45.05ID:4LN3Cj0T0 もはやそこまでパクって混ぜたらお好み焼が出来上がるぞ
659Anonymous (アークセー Sxc9-duL+ [126.165.170.28])
2022/10/25(火) 11:03:00.80ID:ba018ODGx 作品中のギミックや演出を取り上げて、似てるとか似てないとか…いつもそんな見方してるの?そんな枝葉よりストーリーやテーマについて感じた事や考えた事を聞かせて欲しい。
660Anonymous (スッププ Sdcb-9Mh+ [27.230.95.33])
2022/10/25(火) 11:29:07.01ID:lUobw+Wad もはや何見ても既視感ありそう
661Anonymous (スプッッ Sd03-EAMi [49.98.13.134])
2022/10/25(火) 11:57:11.81ID:+Y1t9bn8d いにしえの2chネラーより古代の知恵を授ける
”スルー”
このレスもテストである
”スルー”
このレスもテストである
662Anonymous (ワッチョイ ab25-XTC5 [121.119.31.91])
2022/10/25(火) 12:03:48.04ID:0zs5bDFK0663Anonymous (スプッッ Sd03-B5XZ [49.98.14.198])
2022/10/25(火) 12:23:15.84ID:KeUDWDy+d664Anonymous (ガックシ 06eb-++mY [133.19.169.1])
2022/10/25(火) 13:30:19.92ID:DAS64QJ46 >>653
実は結構序盤から、ルーシーのメンタル面はサイバーパンク向きではないということは示唆されてたりするよ
それがよくわかるのは、二話のブレインダンスの場面で、一般的なサイバーパンクは長期的な夢を持たない享楽的な精神性になるのが一般的なのに、ルーシーはデイヴィッドに会う以前から「いつか月に行きたい(安全なところで静かに暮らしたい)」という漠然とした長期的な夢を持ってる一般人寄りの精神性なのよね
なので、自身の夢を持っていないデイヴィッドの精神性の方がよっぽどサイバーパンク向きで、大成していくかわりに基本地獄にまっしぐらなデイヴィッドに付き合えば、あそこまでメンタルやられてしまうのも納得できるという伏線になってる
実は結構序盤から、ルーシーのメンタル面はサイバーパンク向きではないということは示唆されてたりするよ
それがよくわかるのは、二話のブレインダンスの場面で、一般的なサイバーパンクは長期的な夢を持たない享楽的な精神性になるのが一般的なのに、ルーシーはデイヴィッドに会う以前から「いつか月に行きたい(安全なところで静かに暮らしたい)」という漠然とした長期的な夢を持ってる一般人寄りの精神性なのよね
なので、自身の夢を持っていないデイヴィッドの精神性の方がよっぽどサイバーパンク向きで、大成していくかわりに基本地獄にまっしぐらなデイヴィッドに付き合えば、あそこまでメンタルやられてしまうのも納得できるという伏線になってる
665Anonymous (ワッチョイ ab25-XTC5 [121.119.31.91])
2022/10/25(火) 13:55:45.77ID:0zs5bDFK0 >>664
なるほどー
デイビッドとルーシーは体の改造の発端もちがうしな
デイビッドは一応分別つく年齢で自分でサンデヴィスタン入れたけど、ルーシーは幼少時にエリート教育受けられると思ったら使い捨ての兵隊用の改造(たぶんさせられてる)だし
パートナーになった後、デイビッドは攻に、ルーシーは守に転じたあたりも対照的
どっちも暗くなってるけど
なるほどー
デイビッドとルーシーは体の改造の発端もちがうしな
デイビッドは一応分別つく年齢で自分でサンデヴィスタン入れたけど、ルーシーは幼少時にエリート教育受けられると思ったら使い捨ての兵隊用の改造(たぶんさせられてる)だし
パートナーになった後、デイビッドは攻に、ルーシーは守に転じたあたりも対照的
どっちも暗くなってるけど
666Anonymous (ブーイモ MMeb-CxUA [133.159.152.134])
2022/10/25(火) 15:16:51.90ID:IqpAQArhM ルーシーの隠れ巨乳がエッチだった
667Anonymous (ワッチョイ ab25-XTC5 [121.119.31.91])
2022/10/25(火) 15:35:44.47ID:0zs5bDFK0668Anonymous (テテンテンテン MMeb-siyh [133.106.198.5])
2022/10/25(火) 16:56:12.51ID:dM7nJbeuM ルーシーがワイのタイプすぎる
現実にいないんか?
現実にいないんか?
669Anonymous (ワッチョイ 2b58-aFwW [153.239.227.8])
2022/10/25(火) 17:24:07.19ID:i1VIyDQY0 現実にいたら今頃服役中だぞ
670Anonymous (ワッチョイ b5f8-72Rk [160.237.116.99])
2022/10/25(火) 18:02:24.80ID:XWKZncL90 アニメみたらまたゲームやりたくなってきたわ
バグが多すぎる初期にクリアして放置してたけど
今は改善してんのかな?
こんなにバグが多いゲーム初めてだったわ
バグが多すぎる初期にクリアして放置してたけど
今は改善してんのかな?
こんなにバグが多いゲーム初めてだったわ
671Anonymous (ワッチョイ 75d8-Vv7l [42.124.249.109])
2022/10/25(火) 18:26:50.62ID:O6wALEi10 前やった時にはジャッキーの頭に銃が貫通するのは無くなってた
でもPS4なら再開はオススメしない
でもPS4なら再開はオススメしない
672Anonymous (JP 0Hcb-ajIT [91.234.192.229])
2022/10/25(火) 18:32:58.65ID:LmC84pGlH PC版もグラボとドライバーによってはマップが滅茶苦茶になる不具合があるから気をつけろ
ググれば対処法見つかるけど
ググれば対処法見つかるけど
673Anonymous (ワッチョイ bb02-86nQ [183.76.128.68])
2022/10/25(火) 18:35:03.26ID:QAMT+jqX0 >>654
日本も来ることを祈るわ
日本も来ることを祈るわ
674Anonymous (アウアウウー Sa11-990k [106.131.156.182])
2022/10/25(火) 19:18:28.25ID:kYG1n/Xpa ps5でもフリーズする時はフリーズするぞ
675Anonymous (ワッチョイ 2b58-aFwW [153.239.227.8])
2022/10/25(火) 19:23:25.42ID:i1VIyDQY0 ゲフォのドライバー早く更新版きてくれ
今のやつにはしてないから大丈夫だけどサイパンのフレームレート上げたいわ
今のやつにはしてないから大丈夫だけどサイパンのフレームレート上げたいわ
676Anonymous (ワッチョイ b5f8-72Rk [160.237.116.99])
2022/10/25(火) 19:56:38.85ID:XWKZncL90 ルーシーおっぱい出してくれたし良かったな
677Anonymous (ワッチョイ 2dee-VfZY [118.154.63.29])
2022/10/25(火) 20:34:02.86ID:B+Ore9l10 ルーシーよりもレベッカみたいな娘とドンパチしたら楽しい毎日になりそうと思ってしまう
678Anonymous (ブーイモ MMeb-CxUA [133.159.153.193])
2022/10/25(火) 20:48:25.47ID:nNuK188cM やっぱおっぱい出すとみんな見るよな
679Anonymous (スッップ Sd03-iXgQ [49.98.156.98])
2022/10/25(火) 20:59:37.72ID:34X5dffPd 「とっておき」のジョイトイBDはこっちもふざけんなって感じだったが……
680Anonymous (ワッチョイ b5f8-72Rk [160.237.116.99])
2022/10/25(火) 21:14:13.25ID:XWKZncL90 >>677
レベッカちゃんちょっと可哀そうだったな。片思いで頑張ってたのに
レベッカちゃんちょっと可哀そうだったな。片思いで頑張ってたのに
681Anonymous (ワッチョイ fdf3-80Lh [14.9.118.64])
2022/10/25(火) 21:17:42.24ID:s8e+i9rx0682Anonymous (スーップ Sd03-++mY [49.106.125.196])
2022/10/25(火) 21:26:17.32ID:ZSYzFX2md 個人的にはデイヴィッド、ルーシー、レベッカの三人が三人とも、外見から受ける印象と内面が全く違うってのも面白いポイントだと思う
これはあれか、ギャップ萌えってやつか(サイバーサイコ発症中)
これはあれか、ギャップ萌えってやつか(サイバーサイコ発症中)
683Anonymous (ワッチョイ a525-Bq7Q [114.187.121.240])
2022/10/25(火) 21:37:31.45ID:APEHu71N0684Anonymous (ワッチョイ ab25-XTC5 [121.119.31.91])
2022/10/25(火) 22:22:17.84ID:0zs5bDFK0685Anonymous (ワッチョイ b5f8-72Rk [160.237.116.99])
2022/10/25(火) 22:44:19.54ID:XWKZncL90 主人公が成長していく感じや女心のリアルさがグレンラガンっぽかったね
トリガーの良さが出てたなぁ~って感じたわ
R-typeになっちゃって悲痛さを感じたけど
ショッキングな部分も含めてサイバーパンクの良さというものを感じた作品だった。
トリガーの良さが出てたなぁ~って感じたわ
R-typeになっちゃって悲痛さを感じたけど
ショッキングな部分も含めてサイバーパンクの良さというものを感じた作品だった。
686Anonymous (ワッチョイ 2b58-EAMi [153.178.129.83])
2022/10/25(火) 23:50:00.45ID:RLsJfmW80 >>668
ルーシーの容姿が飛び抜けていい描写はないわけで・・・
ルーシーの容姿が飛び抜けていい描写はないわけで・・・
688Anonymous (ワッチョイ 2b43-tWVc [217.178.137.31])
2022/10/26(水) 00:56:27.94ID:vJ8TqdvR0 >>686
NCってもはや如何様にも見た目変えられるから際立って美人!みたいな感覚無いんちゃうかな
NCってもはや如何様にも見た目変えられるから際立って美人!みたいな感覚無いんちゃうかな
689Anonymous (テテンテンテン MMeb-siyh [133.106.53.48])
2022/10/26(水) 01:04:56.68ID:CB3/IU9YM690Anonymous (ワッチョイ 2dee-t6po [118.156.191.152])
2022/10/26(水) 01:08:58.47ID:okIBBLy00 あの世界だと見てくれは自由に改造できるからなあ
アニメのヒロインとして視聴者には魅力的に映るようにデザインされてるだろうけど、世界観的に顔面は普通というか重視されてないのかもね
アニメのヒロインとして視聴者には魅力的に映るようにデザインされてるだろうけど、世界観的に顔面は普通というか重視されてないのかもね
691Anonymous (ワッチョイ 2b58-EAMi [153.178.129.83])
2022/10/26(水) 01:09:53.79ID:0hLMpmuw0 ルーシーが日本国内向け
レベッカは国外向けってイメージ
レベッカがロリでなくても日本ではぜんぜんウケたと思うが海外でウケた要因の大きな一因にロリベッカの存在あるんじゃないかな
そして日本製はずるいといわれると
レベッカは国外向けってイメージ
レベッカがロリでなくても日本ではぜんぜんウケたと思うが海外でウケた要因の大きな一因にロリベッカの存在あるんじゃないかな
そして日本製はずるいといわれると
692Anonymous (アウアウウー Sa11-1gD3 [106.132.234.46])
2022/10/26(水) 01:28:27.05ID:yvBOvIcsa 海外はむしろロリ拒絶感強そう
693Anonymous (ワッチョイ 0daa-SGBs [60.96.25.201])
2022/10/26(水) 01:29:04.28ID:IBO/3eEZ0 上が禁止だ禁止言ってるだけで割とロリペドあっち多いからなぁ
694Anonymous (ワッチョイ 3d14-++mY [180.32.203.145])
2022/10/26(水) 01:38:27.02ID:kWisMfMx0 >>692
このキャラに関しては、不思議なことにロリとはなんぞや?という謎の議論が始まってる模様
まぁ見た目が少女なだけで中身は明確な成人女性だからなぁ…しかも容姿はいくらでも変えられるとわかっている世界なので、見た目だけで判断するのはいかがなものか?という話になるのはわからんでもない
このキャラに関しては、不思議なことにロリとはなんぞや?という謎の議論が始まってる模様
まぁ見た目が少女なだけで中身は明確な成人女性だからなぁ…しかも容姿はいくらでも変えられるとわかっている世界なので、見た目だけで判断するのはいかがなものか?という話になるのはわからんでもない
695Anonymous (アウアウウー Sa11-1gD3 [106.132.234.46])
2022/10/26(水) 01:40:22.95ID:yvBOvIcsa >>694
外人さんもようやくそのステージに来たか
外人さんもようやくそのステージに来たか
696Anonymous (ワッチョイ 2b58-aFwW [153.239.227.8])
2022/10/26(水) 01:48:09.47ID:xo5gbnQ60 レベッカが作中で演技でも子供のフリをしなかったから許されてるんだろう
媚びて股間拭くところもロリではないし
日本の普通のアニメのロリキャラでハタチ設定で園児コスプレしたり子供サイズのランドセル背負ってみたりは向こうじゃアウトだろうし
媚びて股間拭くところもロリではないし
日本の普通のアニメのロリキャラでハタチ設定で園児コスプレしたり子供サイズのランドセル背負ってみたりは向こうじゃアウトだろうし
697Anonymous (ワッチョイ 2b43-tWVc [217.178.137.31])
2022/10/26(水) 02:18:30.61ID:vJ8TqdvR0 そういやレベッカて例のアラサカの運転手の足止めに何からやしい事でもしたんかな?
698Anonymous (ワッチョイ 2b58-EAMi [153.178.129.83])
2022/10/26(水) 03:18:28.14ID:0hLMpmuw0 ファラデー日本版だと小物臭すごかったけど
英語版でエスポジートって理解してみてるとなんか深いとこまで考えてそうな小物に見える不思議w
英語版でエスポジートって理解してみてるとなんか深いとこまで考えてそうな小物に見える不思議w
699Anonymous (ワッチョイ 2b58-EAMi [153.178.129.83])
2022/10/26(水) 03:25:53.63ID:0hLMpmuw0 こういう”大人”とガチガチにやりあう不良漫画よみてーなー
くそみたいなヤンキー高が国家機密レベルのハッキングAIをたまたま手に入れて m・・・
くそみたいなヤンキー高が国家機密レベルのハッキングAIをたまたま手に入れて m・・・
700Anonymous (スッップ Sd03-iXgQ [49.98.156.98])
2022/10/26(水) 03:42:42.07ID:QamQ6Hwwd 海外はポリコレ的な拒絶反応が強いから制作側も地雷踏みたくなくて
(たとえ外見だけでも)ロリキャラを効果的に使うノウハウがないんでしょう
(たとえ外見だけでも)ロリキャラを効果的に使うノウハウがないんでしょう
701Anonymous (ワッチョイ b5f8-72Rk [160.237.116.99])
2022/10/26(水) 06:20:58.34ID:V/MQeYBU0 話が分かりやすくて良かったな
ゲームやったことないやつでも楽しめる作りになってたんじゃないかな
ゲームやってたほうがより楽しめることは間違いないが
ゲームやったことないやつでも楽しめる作りになってたんじゃないかな
ゲームやってたほうがより楽しめることは間違いないが
702Anonymous (ワッチョイ 4d44-duL+ [220.146.246.242])
2022/10/26(水) 06:41:25.00ID:NwwDIjIs0 ファラデーこそチンピラから支配側に回ろうとした野心家なんだけどなぁ…
703Anonymous (ワッチョイ 4d44-duL+ [220.146.246.242])
2022/10/26(水) 07:01:06.06ID:NwwDIjIs0 日本の作品の場合、ヤンキーが国家機密レベルのハッキングAIをたまたま手に入れて、国家に勝ってしまうか、国家が協力側になり別の悪に勝ってしまうんだわw
デイビッドパターンは日本では通称デビルマンテーマ
それから日本の場合、国家や巨大企業が何故か主人公と協力関係になってしまうか、国家や巨大企業のエリートエージェントになるパターンばかり
違うのは亜人ぐらいじゃねーかな
お上に土下座大前提文化だから仕方がないから
デイビッドパターンは日本では通称デビルマンテーマ
それから日本の場合、国家や巨大企業が何故か主人公と協力関係になってしまうか、国家や巨大企業のエリートエージェントになるパターンばかり
違うのは亜人ぐらいじゃねーかな
お上に土下座大前提文化だから仕方がないから
704Anonymous (ワッチョイ b5f8-72Rk [160.237.116.99])
2022/10/26(水) 07:43:28.94ID:V/MQeYBU0 アダムスマッシャーさんは一番機械化してるのに何でサイバーサイコシスにならないんだろう
もともとサイコパスだからという説もあるけど、雇い主にはちゃんと従順に自我保ってそうだよな
アダムスマッシャーさんこそ本物の"特別"なのかな?つーか相当おじいさんだよな
もともとサイコパスだからという説もあるけど、雇い主にはちゃんと従順に自我保ってそうだよな
アダムスマッシャーさんこそ本物の"特別"なのかな?つーか相当おじいさんだよな
705Anonymous (アウアウウー Sa11-1gD3 [106.132.234.46])
2022/10/26(水) 07:57:14.95ID:yvBOvIcsa サイコパスにも自我はあるさ
706Anonymous (ワッチョイ b5f8-72Rk [160.237.116.99])
2022/10/26(水) 08:26:57.07ID:V/MQeYBU0707Anonymous (ワッチョイ b576-Q3nH [160.13.107.133])
2022/10/26(水) 08:30:00.54ID:oiLBXOEW0708Anonymous (ワッチョイ ab25-XTC5 [121.119.31.91])
2022/10/26(水) 08:41:07.06ID:Ubv3g5AY0 >>696
ばんばん人殺すしな
フィクションとはいえ子供が銃乱射して殺人はアウトだったかも
アラサカ運転手足止め描写も
それにホンモノのロリがサイバーパンクとしてあの世界で生き延びるの無理だろうから中身成人にするしかないわな
半端は受けないのか、アニメのロリキャラって現実の子供よりずっと幼稚さを誇張されるし
ばんばん人殺すしな
フィクションとはいえ子供が銃乱射して殺人はアウトだったかも
アラサカ運転手足止め描写も
それにホンモノのロリがサイバーパンクとしてあの世界で生き延びるの無理だろうから中身成人にするしかないわな
半端は受けないのか、アニメのロリキャラって現実の子供よりずっと幼稚さを誇張されるし
709Anonymous (ワッチョイ f5f3-7/DL [106.73.177.192])
2022/10/26(水) 10:39:54.53ID:m/i60qan0 ゲームにもサイバーサイコ発症したのにマックスタックの部隊長になった女がいたから、自我保てるやつはいるんだろな
710Anonymous (ワッチョイ d5e8-8FqE [58.1.77.239])
2022/10/26(水) 10:57:28.51ID:TG+GTIsG0 レベッカがいい女過ぎてルーシーが霞んでしまう
反対を押し切って作品に入れただけあるな
反対を押し切って作品に入れただけあるな
711Anonymous (ワッチョイ 4d44-duL+ [220.146.246.242])
2022/10/26(水) 11:24:27.23ID:NwwDIjIs0 サイバーサイコは解離性同一障害の仲間とルルブにある
つまり症状は人による
アニメでもサイコの症状は人それぞれ
心理学的には無意識レベルで善人であればあるほど、自分がやった事に対する無意識下の罪の意識やそれに対しての過剰な自己防衛による自傷行為や他害の度合いが強い傾向がある
意識と無意識の解離はなんらかの精神病を発症する引き金になるのは間違いない
(海兵隊でバリバリ鍛え上げられても、戦地で一人コロしただけで猛烈な罪の意識に苛まれPTSDを患ってアル中ヤク中で暴れて最終的に自分を終わらせたりする)
さらにサイバーサイコは無意識レベルで自分はモノであると感じ始めることであり、意識と無意識の解離生じさせ発症するっぽい
で、アダムは生まれつきいくらでも自傷行為や他害をしても意識にも無意識にも何も感じない天然サイコだからサイバーサイコ化しないじゃなく、サイバーサイコになれないと思われる
つまり症状は人による
アニメでもサイコの症状は人それぞれ
心理学的には無意識レベルで善人であればあるほど、自分がやった事に対する無意識下の罪の意識やそれに対しての過剰な自己防衛による自傷行為や他害の度合いが強い傾向がある
意識と無意識の解離はなんらかの精神病を発症する引き金になるのは間違いない
(海兵隊でバリバリ鍛え上げられても、戦地で一人コロしただけで猛烈な罪の意識に苛まれPTSDを患ってアル中ヤク中で暴れて最終的に自分を終わらせたりする)
さらにサイバーサイコは無意識レベルで自分はモノであると感じ始めることであり、意識と無意識の解離生じさせ発症するっぽい
で、アダムは生まれつきいくらでも自傷行為や他害をしても意識にも無意識にも何も感じない天然サイコだからサイバーサイコ化しないじゃなく、サイバーサイコになれないと思われる
712Anonymous (ワッチョイ f5f3-7/DL [106.73.177.192])
2022/10/26(水) 11:37:23.48ID:m/i60qan0713Anonymous (ワッチョイ b5f8-72Rk [160.237.116.99])
2022/10/26(水) 12:08:20.65ID:V/MQeYBU0 >>712
このスレで統計とっただけでも圧倒的にレベッカ派よりルーシー派のほうが多いな
このスレで統計とっただけでも圧倒的にレベッカ派よりルーシー派のほうが多いな
714Anonymous (ワッチョイ 2b58-EAMi [153.178.129.83])
2022/10/26(水) 12:09:49.50ID:0hLMpmuw0 ここは日本だからな
715Anonymous (ワッチョイ b5f8-72Rk [160.237.116.99])
2022/10/26(水) 12:12:16.61ID:V/MQeYBU0 サイバースケルトンつけたら最早、下半身がないんだけど、セックスするとき大丈夫か?
716Anonymous (ワッチョイ 0daa-SGBs [60.96.25.201])
2022/10/26(水) 12:13:05.76ID:IBO/3eEZ0 もはやインストールした時点で人間やめてんだよなぁ
718Anonymous (ワッチョイ b5f8-72Rk [160.237.116.99])
2022/10/26(水) 12:39:54.73ID:V/MQeYBU0 俺もルーシー派だよ
ゲームで恋人になる人のパナム、ジュディ、ローグとかあまりタイプではないんだが
ゲームで恋人になる人のパナム、ジュディ、ローグとかあまりタイプではないんだが
719Anonymous (ワッチョイ ab25-XTC5 [121.119.31.91])
2022/10/26(水) 12:50:43.85ID:Ubv3g5AY0 この世界って宗教とか信仰の概念あるのかな
わざわざデイビッドのペンダントに十字架選んだのなんでだろ
わざわざデイビッドのペンダントに十字架選んだのなんでだろ
720Anonymous (アウアウウー Sa11-qN1t [106.128.59.179])
2022/10/26(水) 13:03:13.43ID:1YxVrGIra >>719
一応キリスト教、ブードゥー教、仏教はあるっぽい
一応キリスト教、ブードゥー教、仏教はあるっぽい
721Anonymous (ドコグロ MMeb-Shbx [133.202.94.209])
2022/10/26(水) 13:06:14.79ID:m3b6bg2HM サイバーウェアならこっちの方が良いじゃん
https://www.reddit.com/r/cyberpunkgame/comments/ycyih7/david_kebabinez/
https://www.reddit.com/r/cyberpunkgame/comments/ycyih7/david_kebabinez/
722Anonymous (スフッ Sd03-8FqE [49.106.208.199])
2022/10/26(水) 13:17:42.11ID:K8nyRV/2d 惚れた男が自分のこともわからないくらい壊れかけてる中で
自分がしてあげられるのは恋人のところに連れて行くことだけってせつなすぎるんよ
自分がしてあげられるのは恋人のところに連れて行くことだけってせつなすぎるんよ
723Anonymous (ワッチョイ 0daa-SGBs [60.96.25.201])
2022/10/26(水) 14:13:01.35ID:IBO/3eEZ0 >>721
なんでよりによってケバブなんだよ……
なんでよりによってケバブなんだよ……
724Anonymous (ワッチョイ 2b58-EAMi [153.178.129.83])
2022/10/26(水) 14:23:09.92ID:0hLMpmuw0725Anonymous (ワッチョイ 8d34-72Rk [124.155.26.176])
2022/10/26(水) 14:55:13.89ID:horo+8F30 てかサイパンのアニメなのにサイバーパンクの話題禁止とか
スレタイ考えた奴馬鹿なのかな
スレタイ考えた奴馬鹿なのかな
726Anonymous (ササクッテロラ Spc9-tbUv [126.157.51.34])
2022/10/26(水) 15:01:07.25ID:U1pzIAjyp スレタイがこうなったのには荒らされたからなんよ…
727Anonymous (ワッチョイ 43da-Shbx [133.201.146.128])
2022/10/26(水) 15:19:05.24ID:h9jYutE20 アニメを見てない、ゲームをやったことがない人が原作のTRPGのルールはこうだと新規の人の感想を否定するのでこのスレタイになったんだけど、過剰なと頭に付いてるのでアニメに絡んだ話は良いと思いますよ。
728Anonymous (ワッチョイ 8b35-oeEO [113.197.193.196])
2022/10/26(水) 15:59:06.57ID:eHW7Iw5z0729Anonymous (アウアウクー MM49-lTcW [36.11.228.151])
2022/10/26(水) 16:15:43.00ID:H/HEXNYXM アニメ見てサントラ聴きたい欲と聴いたら涙腺崩壊するから今はやめとけ感と聴くならゲーム堪能してアニメもう一周してから感がせめぎ合っている
730Anonymous (ワッチョイ a525-Bq7Q [114.187.121.240])
2022/10/26(水) 16:49:11.69ID:bmWr+Gza0 >>729
人によって合う合わないはあるだろうけど、自分はアニメから入って→ゲームの流れでめちゃくちゃ楽しんでるよ。
寝る時はサイバーパンクの曲エンドレスだしだいぶ浸かってる。
アニメ初見をVRアプリ版で見たのは大正解だった、良質なBDを接種した感
人によって合う合わないはあるだろうけど、自分はアニメから入って→ゲームの流れでめちゃくちゃ楽しんでるよ。
寝る時はサイバーパンクの曲エンドレスだしだいぶ浸かってる。
アニメ初見をVRアプリ版で見たのは大正解だった、良質なBDを接種した感
731Anonymous (ワッチョイ 2dee-VfZY [118.154.63.29])
2022/10/26(水) 18:11:23.16ID:6YKpPzal0 どうしようもないドン詰まり人生だった少年が短かったとはいえ、仲間に恵まれいい女抱いてドンパチやって名前を残せたのはサクセスストーリーといえるわな
732Anonymous (アウアウウー Sa11-bSSv [106.146.76.12])
2022/10/26(水) 20:07:34.73ID:ddiSJwfba 鑑賞中ワイ「ルーシーカワヨオパーイ出た!見終わったらルーシーで抜こう」
最終回ワイ「かわいそうなのは抜けない」
最終回ワイ「かわいそうなのは抜けない」
733Anonymous (ワッチョイ b5f8-72Rk [160.237.116.99])
2022/10/26(水) 21:11:55.52ID:V/MQeYBU0 >>731
だな。いい女抱けて、名も売れて、タワマンのペントハウスに住めて短いながらも線香花火のような良い人生だったのではないだろうか
子持ちのおばさんも殺してるので、ウシジマ君エンドじゃないけど、ああいう終わり方でよかったのかもしれないな
だな。いい女抱けて、名も売れて、タワマンのペントハウスに住めて短いながらも線香花火のような良い人生だったのではないだろうか
子持ちのおばさんも殺してるので、ウシジマ君エンドじゃないけど、ああいう終わり方でよかったのかもしれないな
734Anonymous (ワッチョイ ab25-XTC5 [121.119.31.91])
2022/10/26(水) 21:33:56.58ID:Ubv3g5AY0735Anonymous (ワッチョイ ab25-XTC5 [121.119.31.91])
2022/10/26(水) 21:41:41.73ID:Ubv3g5AY0736Anonymous (スップ Sd03-SGBs [49.97.105.158])
2022/10/26(水) 21:47:42.19ID:tYK/ak2+d737Anonymous (ワッチョイ 0daa-SGBs [60.96.25.201])
2022/10/26(水) 21:57:23.51ID:IBO/3eEZ0 イスラム教の扱いは難しくて下手するとタクティカルベスト爆発物いっぱい詰め込んだ過激派原理主義者みたいなのに突っ込まれかねん
738Anonymous (スーップ Sd03-++mY [49.106.124.217])
2022/10/26(水) 22:28:24.71ID:IaY0lQRXd >>736
いうてまぁ、近いうちに同じようなトラブルは起きただろうとは思う
それに母親自身、生活のためとはいえ現場から遺品をくすねてるわけで、ある意味もっとやばい地雷を抱えてるから、そっちが爆発したらもっと悲惨なケースもあり得たかもしれない
いうてまぁ、近いうちに同じようなトラブルは起きただろうとは思う
それに母親自身、生活のためとはいえ現場から遺品をくすねてるわけで、ある意味もっとやばい地雷を抱えてるから、そっちが爆発したらもっと悲惨なケースもあり得たかもしれない
739Anonymous (ワッチョイ 2b58-EAMi [153.178.129.83])
2022/10/27(木) 00:20:22.21ID:A8UqY/Pp0 この世界でライフサイクル数十年まわそうと思ったら子沢山で死んだ先から補充してくかんじじゃないと成り立たない気はする
アフリカとか似たような世紀末感ある国は多いけど総じて子供は多い
アフリカとか似たような世紀末感ある国は多いけど総じて子供は多い
740Anonymous (ワッチョイ 4d44-duL+ [220.146.246.242])
2022/10/27(木) 03:11:59.84ID:KjidA1Wj0741Anonymous (ワッチョイ 4d44-duL+ [220.146.246.242])
2022/10/27(木) 03:22:25.59ID:KjidA1Wj0 >>734
NUSAではイスラムはキリスト教並みにメジャーな宗教だよ
人数的には少ないがNUSAで現実より増えたのは仏教らしいけど
いわゆる意識高い系の人が信仰してるっぽい
ゲームの描写とか見てると上座部仏教で大乗部仏教じゃないっぽいけどね
NUSAではイスラムはキリスト教並みにメジャーな宗教だよ
人数的には少ないがNUSAで現実より増えたのは仏教らしいけど
いわゆる意識高い系の人が信仰してるっぽい
ゲームの描写とか見てると上座部仏教で大乗部仏教じゃないっぽいけどね
742Anonymous (ササクッテロ Spc9-7Oq/ [126.35.134.20])
2022/10/27(木) 08:14:34.69ID:RLdeu1Xfp743Anonymous (ワッチョイ 43da-59X4 [133.200.33.224])
2022/10/27(木) 08:50:13.89ID:TqGhy5vj0 >>741
実際の西海岸だと、仏教は禅宗が多いって聞くよね。移民人口によるのかな
実際の西海岸だと、仏教は禅宗が多いって聞くよね。移民人口によるのかな
744Anonymous (ワッチョイ 0daa-SGBs [60.96.25.201])
2022/10/27(木) 09:37:04.43ID:5fzYYXvb0745Anonymous (オッペケ Src9-2Hpo [126.208.191.212 [上級国民]])
2022/10/27(木) 09:43:50.03ID:bNmDm3eAr トリガースタジオの事後通販始まったね
物販増えるかなー
https://trigger.ecq.sc/
https://atsuko.com/collections/cyberpunk-edgerunners
物販増えるかなー
https://trigger.ecq.sc/
https://atsuko.com/collections/cyberpunk-edgerunners
746Anonymous (ワッチョイ 2dee-VfZY [118.154.63.29])
2022/10/27(木) 12:23:10.13ID:r9P+aoBe0 ディヴットとルーシーの間に子どもでも出来てればもうちょっと救われたエンドだったんだけどね
あの身体で子ども作れるのか知らんけど
あの身体で子ども作れるのか知らんけど
747Anonymous (ワッチョイ 2dee-VfZY [118.154.63.29])
2022/10/27(木) 12:23:18.62ID:r9P+aoBe0 ディヴットとルーシーの間に子どもでも出来てればもうちょっと救われたエンドだったんだけどね
あの身体で子ども作れるのか知らんけど
あの身体で子ども作れるのか知らんけど
748Anonymous (ワッチョイ 2b58-aFwW [153.239.227.8])
2022/10/27(木) 12:45:04.23ID:0q0sWLAq0 ネトフリでどんだけ再生されてももうトリガーに金入らないんでしょ?
グッズ売るしかないわな
グッズ売るしかないわな
749Anonymous (スフッ Sd03-ho17 [49.104.32.166])
2022/10/27(木) 12:53:05.69ID:HhLBpo0Ad まずはBDBox出してくれ~
750Anonymous (スップ Sd03-SGBs [49.97.104.93])
2022/10/27(木) 13:18:34.54ID:hmaX2COSd UHDBDで出して欲しいね
751Anonymous (スーップ Sd03-++mY [49.106.127.56])
2022/10/27(木) 14:03:02.02ID:GdWdyhP+d 円盤は欲しいよなぁ…久々に手元に置いときたくなる作品だわ
後は権利の関係上難しいかもしれないが、できるならば、作中の設定資料集が欲しい
作中では語られなかった箇所も結構あるしなぁ
後は権利の関係上難しいかもしれないが、できるならば、作中の設定資料集が欲しい
作中では語られなかった箇所も結構あるしなぁ
752Anonymous (ワッチョイ 2b58-EAMi [153.178.129.83])
2022/10/27(木) 14:22:17.04ID:A8UqY/Pp0 まあグッズ売れてもあてにならん程度の収入しかないだろうけどな
753Anonymous (スプッッ Sd03-B5XZ [49.98.9.205])
2022/10/27(木) 14:36:01.13ID:bgyGgjDJd754Anonymous (スッップ Sd03-wdwM [49.98.219.49])
2022/10/27(木) 14:39:27.40ID:jPdZH4N4d ルーシーって結構BBAの可能性ある?
序盤でランニングしてる時年齢聞いたらスルーされてたが。
見た目や年齢いくらでも誤魔化せそうな世界やからなぁ。
電車のファーストコンタクトで主人公を子供扱いしてたから、
少なくても主人公よりは年上だと思うが。
序盤でランニングしてる時年齢聞いたらスルーされてたが。
見た目や年齢いくらでも誤魔化せそうな世界やからなぁ。
電車のファーストコンタクトで主人公を子供扱いしてたから、
少なくても主人公よりは年上だと思うが。
755Anonymous (ワッチョイ 3db0-EAMi [180.58.58.15])
2022/10/27(木) 14:54:13.07ID:9nNcM54G0 初めて見たけどめちゃくちゃ良かった
756Anonymous (ワッチョイ e392-QHnP [125.100.156.243])
2022/10/27(木) 15:08:46.62ID:WvIPPu+p0 >>754
https://www.reddit.com/r/Edgerunners/comments/xdu5ty/comment/ioeuo0d/?context=3
CDPRのJaki氏による各キャラクターの年齢についての回答
ルーシーとレベッカは20前後でデイビッドは最初は17で最後は18
メイン、ドリオ、ピラルは30後半だそうな
https://www.reddit.com/r/Edgerunners/comments/xdu5ty/comment/ioeuo0d/?context=3
CDPRのJaki氏による各キャラクターの年齢についての回答
ルーシーとレベッカは20前後でデイビッドは最初は17で最後は18
メイン、ドリオ、ピラルは30後半だそうな
757Anonymous (スーップ Sd03-++mY [49.106.127.56])
2022/10/27(木) 15:23:20.79ID:GdWdyhP+d >>756
ピラルとレベッカ、結構歳の差がある兄妹設定なのね…個人的にはピラルはアラサーか三十前半くらいかなと思ってたわ
ピラルとレベッカ、結構歳の差がある兄妹設定なのね…個人的にはピラルはアラサーか三十前半くらいかなと思ってたわ
758Anonymous (ワッチョイ 8b92-A5TU [113.36.7.166])
2022/10/27(木) 15:35:15.94ID:N9rCgYmr0 >>729
アニメ→ゲーム→アニメの流れなら2度美味しいから最高じゃん
アニメ→ゲーム→アニメの流れなら2度美味しいから最高じゃん
759Anonymous (スッップ Sd03-wdwM [49.98.219.49])
2022/10/27(木) 17:30:33.92ID:jPdZH4N4d サンデビスタン使った時の残像、スーパーコンボやオリコンみたいでええな。
760Anonymous (ワッチョイ b5f8-72Rk [160.237.116.99])
2022/10/27(木) 19:54:02.62ID:VbFzkfGP0 デイビットはルーシーみたいな極上の女とエッチしまくりでいいなぁ
俺もルーシーとエッチしまくりな人生を送りたい
でもデイビットと同じ人生を送りたいかって言われたら、嫌だけどw
俺もルーシーとエッチしまくりな人生を送りたい
でもデイビットと同じ人生を送りたいかって言われたら、嫌だけどw
761Anonymous (アウアウウー Sa11-VfZY [106.130.225.31])
2022/10/27(木) 21:04:30.14ID:+nBR+z4sa 危険な仕事にはいい女はつきものだからなぁ…見た目以外ならルーシーよりレベッカの方が好きだけど
762Anonymous (アウアウウー Sa11-t6po [106.129.70.67])
2022/10/27(木) 23:17:37.39ID:T/qVkNdra ソニーがCDPRを買収の噂、エッジランナーズの成功により映画化やテレビシリーズ化も検討だって
763Anonymous (スップ Sd03-SGBs [49.97.104.93])
2022/10/27(木) 23:23:44.42ID:hmaX2COSd PS専売とか勘弁
764Anonymous (ワッチョイ 2b58-EAMi [153.178.129.83])
2022/10/28(金) 00:17:54.19ID:Vzvm3F7j0 冷静に考えたらデイビッドってべつに努力もなにもせずに棚ぼたでサンデビスタン手に入れてんだよな
765Anonymous (ワッチョイ 75d8-Vv7l [42.124.249.109])
2022/10/28(金) 01:18:13.27ID:VO1WZYRb0 NCの殆どの一般市民にとってギャングの抗争に巻き込まれるのはよくある日常の理不尽な不幸だしね
棚ぼたすらない一般大衆は泣き喚いて終わり
極論母親のせいで復讐が出来てしまったとも言える
まぁでも社会的生存を捨てて大切な人の尊厳を守る為に合うかも分からんやべーもんをインストールする精神性は努力とは少し違うけど評価するべき点だと思うけど
棚ぼたすらない一般大衆は泣き喚いて終わり
極論母親のせいで復讐が出来てしまったとも言える
まぁでも社会的生存を捨てて大切な人の尊厳を守る為に合うかも分からんやべーもんをインストールする精神性は努力とは少し違うけど評価するべき点だと思うけど
766Anonymous (ワッチョイ 1daa-ydIA [126.26.225.246])
2022/10/28(金) 01:25:58.24ID:BRgiiXPA0 ルーシーがハイレグボブなのは攻殻素子へのオマージュかな?
767Anonymous (ワッチョイ e3b9-7Oq/ [125.15.53.48])
2022/10/28(金) 01:32:10.98ID:wJyucw5t0 ソニーがCDPR傘下になったらPC版でも日本は規制版のおま国になるな
768Anonymous (ワッチョイ f5f3-1gD3 [106.73.131.194])
2022/10/28(金) 01:35:25.04ID:7IE//eLi0 PC版にsony関係なくない?
769Anonymous (ワッチョイ 2b6b-yhQb [153.130.197.75])
2022/10/28(金) 01:59:33.31ID:dG8B1t8G0 今二週目、意味がより味わえていいな!!
ゲームもしようかな
ゲームもしようかな
770Anonymous (アウアウクー MM49-EAMi [36.11.229.16])
2022/10/28(金) 02:54:01.95ID:Y9fA8yMqM ゲームやる為にPCのパーツ買って20万円使ったよ
771Anonymous (ワッチョイ 3dda-duL+ [180.146.188.162])
2022/10/28(金) 06:27:14.79ID:1fZZDlez0 音楽でも映画でも活かせないくせに、すぐ囲い込んでくるSONYうぜぇ
772Anonymous (ドコグロ MMcb-Shbx [125.193.160.165])
2022/10/28(金) 06:37:40.00ID:jZqit4EXM カツオ=エル・キャピタン説があるみたいだな。髪型しか合ってねぇ
773Anonymous (アウアウウー Sa11-1gD3 [106.132.229.1])
2022/10/28(金) 07:35:05.58ID:1OHRtSF8a カツオちゃん
キャツオたん
キャプオたん
キャプィたん
キャピタン
ホントだ!!
キャツオたん
キャプオたん
キャプィたん
キャピタン
ホントだ!!
774Anonymous (アウアウクー MM49-lTcW [36.11.229.72])
2022/10/28(金) 08:36:57.24ID:OBTYTcMwM >>768
関係ないのに最近何故か日本語版だけPC諸共規制されたり販売されない事が多々ある
関係ないのに最近何故か日本語版だけPC諸共規制されたり販売されない事が多々ある
775Anonymous (ワッチョイ 4d44-duL+ [220.146.246.242])
2022/10/28(金) 18:51:36.37ID:3H2WZ+YD0 >>760
同棲初期や付き合いはじめは17歳のオナ猿だろうから毎晩だったろうが、メインが死んでからガチのセックスレスになってんのよ
広いベッドにルーシーが一人で全裸で寝てて、デイビッドも全裸だけど色気も何も感じない演出とセリフ
同棲初期や付き合いはじめは17歳のオナ猿だろうから毎晩だったろうが、メインが死んでからガチのセックスレスになってんのよ
広いベッドにルーシーが一人で全裸で寝てて、デイビッドも全裸だけど色気も何も感じない演出とセリフ
776Anonymous (アウアウウー Sa11-a1VD [106.146.42.182])
2022/10/28(金) 18:57:01.37ID:tc2DB7sia777Anonymous (ワッチョイ e3ee-72Rk [59.129.58.135])
2022/10/28(金) 19:01:11.59ID:PvaJh5cI0 そいつTRPGキチだから鵜呑みにしない方が良いぞ
778Anonymous (ワッチョイ 4d44-duL+ [220.146.246.242])
2022/10/28(金) 19:01:54.23ID:3H2WZ+YD0 ルーシーのデザインは素子ちゃんオマージュだろうね
中身はシロマサ、押井、神山と各素子ちゃんと違って可愛げあるけど
神山素子→ネットウォッチ行き
押井素子→NC市警特捜隊行き
シロマサ素子→裏でアラサカ、ミリテク、カンタオ、ペトロケム、バイオテクニカ、オービタルエアを手球にとりつつコロニーか月面都市暮らしかな
シロマサ素子をサイバーパンク世界に当てはめるとメガコーポ経営者になってしまう
中身はシロマサ、押井、神山と各素子ちゃんと違って可愛げあるけど
神山素子→ネットウォッチ行き
押井素子→NC市警特捜隊行き
シロマサ素子→裏でアラサカ、ミリテク、カンタオ、ペトロケム、バイオテクニカ、オービタルエアを手球にとりつつコロニーか月面都市暮らしかな
シロマサ素子をサイバーパンク世界に当てはめるとメガコーポ経営者になってしまう
779Anonymous (ワッチョイ 4d44-duL+ [220.146.246.242])
2022/10/28(金) 19:07:56.46ID:3H2WZ+YD0 >>777
は?
TRPGした事ないから論理的に考えられないかな?w
アニメの話しかしとらん
ルーシーの広いベッド全裸一人はたしか2回出てきたな
付き合い初めはいつでもヤれるように二人ともエロ心丸出しで裸で過ごしていた習慣がセックスレスになっても続いてるって描写以外、なんか解釈あんの?
あるなは否定するだけじゃなく、自分の解釈書けや
単なる否定はバカの証拠
は?
TRPGした事ないから論理的に考えられないかな?w
アニメの話しかしとらん
ルーシーの広いベッド全裸一人はたしか2回出てきたな
付き合い初めはいつでもヤれるように二人ともエロ心丸出しで裸で過ごしていた習慣がセックスレスになっても続いてるって描写以外、なんか解釈あんの?
あるなは否定するだけじゃなく、自分の解釈書けや
単なる否定はバカの証拠
780Anonymous (ササクッテロラ Spc9-tbUv [126.157.50.184])
2022/10/28(金) 19:10:25.66ID:sJdgzKoNp 延々と同じこと話してるしbotだろコイツ
781Anonymous (アウアウウー Sa11-t6po [106.146.11.102])
2022/10/28(金) 19:28:38.70ID:n81zEaT1a SONYに買収されるくらいならMSの方がマシな気がするわ
782Anonymous (ワッチョイ e3b9-7Oq/ [125.15.53.48])
2022/10/28(金) 19:57:09.11ID:wJyucw5t0 ホワイトナイト任天堂「ワイがCDPRを買収するで。その代わりサイバーパンク続編はSwitch基準で」
783Anonymous (ワッチョイ e34e-9Mh+ [61.204.246.97])
2022/10/28(金) 20:04:36.60ID:Plz/qBbl0 仮に素晴らしい考察だとしても断定口調で言われるととたんに胡散臭くなる
もったいない
もったいない
784Anonymous (テテンテンテン MMeb-7/DL [133.106.150.79])
2022/10/28(金) 20:09:41.21ID:+nEKcZhjM 220.146.246.242
は、スレが分離することになる原因を作った荒らしなのでNG推奨
は、スレが分離することになる原因を作った荒らしなのでNG推奨
785Anonymous (ワッチョイ 2dee-t6po [118.156.191.152])
2022/10/28(金) 20:13:26.60ID:4FvaDJ+S0 せっかく無制限スレと分離したのに何故かこっちに居着いてるんだよな…
786Anonymous (ワッチョイ 43da-59X4 [133.200.33.224])
2022/10/28(金) 22:40:08.31ID:ZeGf47/D0787Anonymous (ワッチョイ 43da-59X4 [133.200.33.224])
2022/10/28(金) 22:41:56.99ID:ZeGf47/D0 TRPGキチと呼ばれる人の書き込み回数が多くて長文であること、断定的かつ他人の意見を認めないところに関してはまあウザいと思うけど、
そいつ個人をネチネチ攻撃する方が個人的には目障りだな。NGできないもの
そいつ個人をネチネチ攻撃する方が個人的には目障りだな。NGできないもの
788Anonymous (ワッチョイ 43da-Shbx [133.201.146.128])
2022/10/28(金) 22:57:39.79ID:qtU5HE7k0 その二人はトムとジェリーみたいなもんだから気にするな。
789Anonymous (ササクッテロラ Spc9-Tn8A [126.156.5.54])
2022/10/28(金) 23:09:53.23ID:wOCDrqI+p ロケット拝見にキスするシーンのルーシーの声優天才だよな
790Anonymous (ワッチョイ e3ee-72Rk [59.129.58.135])
2022/10/28(金) 23:16:22.02ID:PvaJh5cI0791Anonymous (アウアウウー Sa11-1gD3 [106.132.229.1])
2022/10/28(金) 23:21:12.91ID:1OHRtSF8a GMの癖?で「俺がルールだ」感出ちゃうんだろうねぇ
792Anonymous (ワッチョイ d3d8-cyHs [42.124.249.109])
2022/10/29(土) 01:59:10.35ID:mXjmdISS0 副音声ってちゃんとAVの事正式名称読み上げるんだな
一応知らない人にも配慮されてる
一応知らない人にも配慮されてる
793Anonymous (ワッチョイ f3f8-8o/i [160.237.116.99])
2022/10/29(土) 12:09:40.19ID:hVkH5XSd0 アダムスマッシャーと仮面ライダーブラックRXってどっちが強い?
794Anonymous (ワッチョイ d658-0Cs0 [153.239.227.8])
2022/10/29(土) 12:11:27.31ID:UUFD8qwk0 NG入れて欲しいのかこいつは
795Anonymous (ワッチョイ cfee-MkLu [118.154.63.101])
2022/10/29(土) 14:29:00.97ID:CxSni0tQ0 ディヴット乗せた救護カートで爆走した辺りまでは格好良かったんだけどなぁルーシー
何故レベッカみたいに最期まで地獄につきあうぜ!にならなかったのか、ディヴットが無茶するなんてわかりきってただろうに
何故レベッカみたいに最期まで地獄につきあうぜ!にならなかったのか、ディヴットが無茶するなんてわかりきってただろうに
796Anonymous (アウアウウー Saa3-F4B+ [106.180.26.64])
2022/10/29(土) 15:09:43.76ID:XQqzNA3ka797Anonymous (ササクッテロロ Sp27-QQLF [126.253.44.168])
2022/10/29(土) 15:14:27.45ID:Da4/eggEp >>786
18才(高3男子)と20才前後でいつもプライベートでは全裸。
しかも同棲はじめて一年経過してないんだけど。
たった2回じゃなくて2回”も”描写されてんだわ。
セックスレスだってな。
口で言わなきゃわからないから説明アニメが増える。
デイビッドとルーシーが互いに30才前後で恋愛経験豊富な男女ならお前の言う通りだが、違う。
18才(高3男子)と20才前後でいつもプライベートでは全裸。
しかも同棲はじめて一年経過してないんだけど。
たった2回じゃなくて2回”も”描写されてんだわ。
セックスレスだってな。
口で言わなきゃわからないから説明アニメが増える。
デイビッドとルーシーが互いに30才前後で恋愛経験豊富な男女ならお前の言う通りだが、違う。
798Anonymous (ササクッテロロ Sp27-QQLF [126.253.44.168])
2022/10/29(土) 15:17:23.36ID:Da4/eggEp799Anonymous (ワッチョイ 03e8-yFri [58.1.77.239])
2022/10/29(土) 15:19:18.88ID:miTqqzjR0 一緒に死ぬ役くらいはレベッカに譲ってやれ
800Anonymous (ワッチョイ 93f3-Uvty [106.73.177.192])
2022/10/29(土) 16:02:13.32ID:tfN7wbRv0 >>795
ルーシーはデイビッドの願いを叶えさせてやりたかったわけじゃないし、しゃーない
自分の命と引き換えにしてもいいからデイビッドには生きていてほしいっておもってたけど、その思いが強すぎて空回りしちゃってるところが可哀想でもあり可愛くもある
ルーシーはデイビッドの願いを叶えさせてやりたかったわけじゃないし、しゃーない
自分の命と引き換えにしてもいいからデイビッドには生きていてほしいっておもってたけど、その思いが強すぎて空回りしちゃってるところが可哀想でもあり可愛くもある
801Anonymous (スッップ Sd72-yTgG [49.96.27.160])
2022/10/29(土) 18:48:03.25ID:jdDtUYmRd >>797
どっちとも取れることを断定口調で言われてももはや「あなたの感想ですよね」しか出てこないんだが
どっちとも取れることを断定口調で言われてももはや「あなたの感想ですよね」しか出てこないんだが
802Anonymous (ワッチョイ 524e-+CmJ [61.204.246.97])
2022/10/29(土) 19:20:36.37ID:oXKu8CIv0 無視して他の話ししましょうって
803Anonymous (ワッチョイ d658-BpxJ [153.178.129.83])
2022/10/29(土) 21:20:29.20ID:FyfBRFqu0 レベッカとルーシーという少なくとも2人の女に当初から好かれてるの実にアルファオスっぽい
804Anonymous (アウアウウー Saa3-Ubzm [106.146.43.78])
2022/10/29(土) 21:44:23.17ID:4Usqofb7a アニメからゲームに入った人たちも楽しんでるようで何より
ゲームアニメ化の成功例としても破格なのでは
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3d596b019ed744f5ccc187739f2dba57b95d860
ゲームアニメ化の成功例としても破格なのでは
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3d596b019ed744f5ccc187739f2dba57b95d860
805Anonymous (アウアウウー Saa3-r9ig [106.146.21.99])
2022/10/29(土) 22:05:12.66ID:lIclN+5ba >>804
TRIGGERの面目躍如だな
TRIGGERの面目躍如だな
806Anonymous (ワッチョイ 5258-cf9p [219.161.72.5])
2022/10/29(土) 22:55:24.22ID:JOYKIDAs0 でもこれTRIGGER的には他で放映出来なさそうだしグッズも小粒だから今後利益得れるんだろうか
807Anonymous (ワッチョイ d658-BpxJ [153.178.129.83])
2022/10/29(土) 23:05:33.23ID:FyfBRFqu0 >>806
そもそも論そこまでのヒットにはなってないだろ
出来じたいは今年どころか2020年代最高峰クラスだけど
良くも悪くもマニアウケ、グッズ売り上げがあがるには最低限そこから一般層まで波及しないと無理
そもそも論そこまでのヒットにはなってないだろ
出来じたいは今年どころか2020年代最高峰クラスだけど
良くも悪くもマニアウケ、グッズ売り上げがあがるには最低限そこから一般層まで波及しないと無理
808Anonymous (アウアウウー Saa3-Ubzm [106.146.17.142])
2022/10/29(土) 23:14:08.66ID:c10GmxNRa809Anonymous (ワッチョイ d658-BpxJ [153.178.129.83])
2022/10/29(土) 23:20:59.13ID:FyfBRFqu0810Anonymous (ワッチョイ d2b9-fDiL [125.15.53.48])
2022/10/30(日) 01:12:25.41ID:1w2T0U4u0 ゲームのアニメ化で成功したのってサイパン以外だとポケモンくらいしか思い浮かばない
811Anonymous (ワッチョイ 5643-NvP2 [217.178.137.59])
2022/10/30(日) 01:55:23.19ID:24XPqMnZ0 アーケインは成功したんじゃないかな
812Anonymous (アウアウウー Saa3-F4B+ [106.180.26.64])
2022/10/30(日) 01:56:15.29ID:YD9mNwa7a 最近だとウマ娘かなぁ
あれはアニメ先行だから違うかな?
あれはアニメ先行だから違うかな?
813Anonymous (ワッチョイ d3d8-cyHs [42.124.249.109])
2022/10/30(日) 01:58:43.02ID:cfSFsPos0 今度NieRやるけど絶対失敗すると思う
無機質な世界の中で人間性が感じられるのが良いトコだったのにあの絵じゃファンタジーになっちゃう
無機質な世界の中で人間性が感じられるのが良いトコだったのにあの絵じゃファンタジーになっちゃう
814Anonymous (アウアウウー Saa3-F4B+ [106.180.26.64])
2022/10/30(日) 02:03:16.19ID:YD9mNwa7a アークナイツはどうなるかなぁ
815Anonymous (ワッチョイ cfee-Ubzm [118.156.191.152])
2022/10/30(日) 02:35:15.12ID:PZcN6G/a0 エッジランナーズは世界観共有してるだけでゲームストーリーとは別の物語なのが良かったと思う
ウマもゲームとは直接関係ない内容だし
プレイヤーが介入して動かすゲームのストーリーそのままアニメ化すると変な感じになりやすいのかな
ウマもゲームとは直接関係ない内容だし
プレイヤーが介入して動かすゲームのストーリーそのままアニメ化すると変な感じになりやすいのかな
816Anonymous (ワッチョイ 5643-NvP2 [217.178.137.59])
2022/10/30(日) 02:38:32.52ID:24XPqMnZ0 アニメでは失敗した
ゲームでは成功させたる!!
みたいな感覚になる内容が良さそうだね
ゲームでは成功させたる!!
みたいな感覚になる内容が良さそうだね
817Anonymous (ワッチョイ cfee-Ubzm [118.156.191.152])
2022/10/30(日) 04:03:20.52ID:PZcN6G/a0818Anonymous (ワッチョイ 3778-AZP2 [212.102.50.102])
2022/10/30(日) 05:17:32.91ID:8vcA/lKh0 めちゃくちゃ良かった
これだけ良ければ評判が漏れ伝わってくるはずだわ
これだけ良ければ評判が漏れ伝わってくるはずだわ
819Anonymous (スップ Sd72-87TA [49.97.104.93])
2022/10/30(日) 08:07:41.55ID:QjI3pyRFd トレンドにCYBERPUNKあって何かと思ったら
チョンのアイドルの歌だったw
チョンのアイドルの歌だったw
820Anonymous (ワッチョイ cfee-MkLu [118.154.63.101])
2022/10/30(日) 09:40:15.71ID:ueHrES860 キーウィ結構好きなキャラだったのにどうして最後裏切ったかな…あのシナリオならキーウィの裏切りなくてもいけそうな気もするんだが
821Anonymous (ワッチョイ 93f3-r9ig [106.184.48.28])
2022/10/30(日) 09:42:13.45ID:inWPq59B0 キーウィはそのままナイトシティから出てほしかったな
裏切って逃げたけどこの世界ではこういう生き方もあるんだよっていう描写にしてほしかった
裏切って逃げたけどこの世界ではこういう生き方もあるんだよっていう描写にしてほしかった
822Anonymous (ワッチョイ d66b-LNtJ [153.130.197.75])
2022/10/30(日) 09:47:32.24ID:TdI6yk0J0 ほんとな
思慮深そうなのにわざわざ殺されに行かんでも
思慮深そうなのにわざわざ殺されに行かんでも
823Anonymous (ワッチョイ 2b25-gcVw [114.187.121.240])
2022/10/30(日) 10:36:16.76ID:CR1lixJ90 >>822
あっちと繋がっていた情報を残したまま放置もできないし枠の都合上ああいう終わり方になっただけで
12話構成だったら用済みになったらネットランナー経由で脳焼かれるorチップにウイルス仕込まれてて
最後逃げきったと思ったらボカンでもおかしくない気はする。
あの世界じゃ幸せになる未来が全く見えない。
あっちと繋がっていた情報を残したまま放置もできないし枠の都合上ああいう終わり方になっただけで
12話構成だったら用済みになったらネットランナー経由で脳焼かれるorチップにウイルス仕込まれてて
最後逃げきったと思ったらボカンでもおかしくない気はする。
あの世界じゃ幸せになる未来が全く見えない。
824Anonymous (JP 0Haa-Oc+2 [103.163.220.75])
2022/10/30(日) 10:36:34.09ID:KEUnYPuzH キゥイが何も報いを受けずに終わったらラストで死ぬほど胸糞悪くなるからアレで良かったと思うよ
結果的に憎もうにも憎みきれない良いキャラになってくれた
結果的に憎もうにも憎みきれない良いキャラになってくれた
825Anonymous (ワッチョイ d658-BpxJ [153.178.129.83])
2022/10/30(日) 11:55:30.32ID:UseNabJB0 ファラデーのとこにいったのは無謀だけどなんだかんだファラデーが好きだったんだろ
それ以外はほんとのことはいえないし、ほんとのこと知ってるキーウィからしたら自殺行為だから裏切るしかないってのはわかる
それ以外はほんとのことはいえないし、ほんとのこと知ってるキーウィからしたら自殺行為だから裏切るしかないってのはわかる
826Anonymous (ワッチョイ 5643-NvP2 [217.178.136.86])
2022/10/30(日) 13:12:40.06ID:RXC8sAJe0 キーウィは殺されるかもしれない事も分かって行ったんだろう
後腐れ残して生き延びる事が嫌で
殺されなかったら愛を信じられる、殺されたら仲間への詫びになるしまあしょうがないのかなと
後腐れ残して生き延びる事が嫌で
殺されなかったら愛を信じられる、殺されたら仲間への詫びになるしまあしょうがないのかなと
827Anonymous (ワッチョイ ff28-hwq5 [124.154.198.109])
2022/10/30(日) 19:54:27.44ID:phawXKP40 渋谷でレベッカのコスプレしたら映えるのに池袋にしかいない不思議
828Anonymous (ワッチョイ 02da-yTgG [133.200.33.224])
2022/10/30(日) 20:25:30.05ID:x0rqZM2C0 池袋の方がコスプレイヤー的には安心なんだろ…
829Anonymous (ワッチョイ f3f8-iO6U [160.237.116.99])
2022/10/30(日) 21:33:58.72ID:atk+A1ty0 アダムスマッシャーにデイビット負けちゃったね
俺はアダムスマッシャー余裕で倒したけど
アダムスマッシャーって弱くないよね?
ってことは俺が強すぎんのか・・・
俺はアダムスマッシャー余裕で倒したけど
アダムスマッシャーって弱くないよね?
ってことは俺が強すぎんのか・・・
830Anonymous (ワッチョイ d3d8-cyHs [42.124.249.109])
2022/10/30(日) 22:11:46.33ID:cfSFsPos0 グロリアってやっぱ臓器売買に持ってかれたんかなー
あの病院なだけに穿った見方をしてしまう
あの病院なだけに穿った見方をしてしまう
831Anonymous (ワッチョイ d658-BpxJ [153.178.129.83])
2022/10/30(日) 22:16:00.41ID:UseNabJB0 逆かもな
臓器売買に利用しようとドナー見つかるまでの延命費用だけデイビッドに負担させようとしたけど
臓器ボロボロすぎてつかいものにならないから延命なしでーす
臓器売買に利用しようとドナー見つかるまでの延命費用だけデイビッドに負担させようとしたけど
臓器ボロボロすぎてつかいものにならないから延命なしでーす
832Anonymous (オッペケ Sr27-d6gN [126.255.86.87])
2022/10/30(日) 22:31:29.42ID:IzyZeTXAr グロリアだって死体から剥ぎ取ってたし
自分の臓器抜かれてもお互い様の助け合い精神よ
焼いてしまえば遺族にもバレないから問題なし!
自分の臓器抜かれてもお互い様の助け合い精神よ
焼いてしまえば遺族にもバレないから問題なし!
833Anonymous (ワッチョイ d658-BpxJ [153.178.129.83])
2022/10/30(日) 22:35:16.31ID:UseNabJB0 グロリア職場で疎まれてるっていわれてたけど、パクるのがはやすぎて疎まれてるわけであってパクることは問題ない(問題ある)んだろうなwww
834Anonymous (ワッチョイ 9714-2OOB [180.32.203.145])
2022/10/30(日) 22:40:38.15ID:kdXtDlSF0 ま、あの街だと金さえ積みゃだいたいなんとかなる(ならないときもある)けど、金がなきゃ死体すら残らずまとめて金にコンバージョンして強奪なんてよくあるお話というか、スカベンジャーがもろにそういう存在じゃなかったっけ
言い換えてしまえばグロリアがやってる事自体、比較的穏便なスカベンジャーそのもので、あの街基準では聖人と言ってもいい部類ではある
言い換えてしまえばグロリアがやってる事自体、比較的穏便なスカベンジャーそのもので、あの街基準では聖人と言ってもいい部類ではある
835Anonymous (ワッチョイ d658-BpxJ [153.178.129.83])
2022/10/30(日) 22:50:49.77ID:UseNabJB0 >>834
グロリアはデイビッドのサンデビスタン奪い取ろうとしたおばさんと同列だろ
グロリアはデイビッドのサンデビスタン奪い取ろうとしたおばさんと同列だろ
836Anonymous (ワッチョイ d292-n2v+ [125.100.156.243])
2022/10/30(日) 22:51:09.08ID:BE7Wa1EC0 グロリアがパクったのは試作品のサンデヴィスタンだけなんで
他のパーツは職場の同僚が仲良く分け合ってるよ多分w
他のパーツは職場の同僚が仲良く分け合ってるよ多分w
837Anonymous (ワッチョイ 77f3-0BLP [14.9.118.64])
2022/10/31(月) 00:53:08.13ID:qXS6vl6t0 女手一つで子ども育てるのが大変なのはナイトシティでも同じなワケよ
838Anonymous (ワッチョイ df44-QQLF [220.146.246.242])
2022/10/31(月) 01:39:05.49ID:gmTDK08i0 >>801
10話しかないアニメで同じ描写を2回やるコスパ考えたら、あなたの感想ですよねの大元も感想じゃねえと言うわw
断定?
大決定だわ。
間違いなく真実。
わからなきゃ大脳無し
どっちとも取れる?
一回、お前はバカだ
と言うのと
お前はバカだ
バカだ
って言うのと同じだと思うなら
お前は感想すら言う資格ないわ
アニメ見てない。
アニメを眺めてるだけだ。
10話しかないアニメで同じ描写を2回やるコスパ考えたら、あなたの感想ですよねの大元も感想じゃねえと言うわw
断定?
大決定だわ。
間違いなく真実。
わからなきゃ大脳無し
どっちとも取れる?
一回、お前はバカだ
と言うのと
お前はバカだ
バカだ
って言うのと同じだと思うなら
お前は感想すら言う資格ないわ
アニメ見てない。
アニメを眺めてるだけだ。
839Anonymous (ワッチョイ df44-QQLF [220.146.246.242])
2022/10/31(月) 01:47:04.93ID:gmTDK08i0 絵で描いてるのを言葉にしないとわからない知的ガイシは、何故デイビッドがわざわざ風呂場で全裸で筋トレしてるかわからないんだろうなぁw
哀れだわ
哀れだわ
840Anonymous (ワッチョイ 9714-2OOB [180.32.203.145])
2022/10/31(月) 03:46:07.51ID:eDeaNEiy0 >>835
インプラント剥ぎ取るために生きてる人間を死体にしちゃうのが、スカベンジャーというギャングたちで、死体の出てこないそういう犯罪が割と普通におきるのがあの街という設定だからね…
すでに死んでる死体から剥ぎ取るくらいなら聖人としか言いようがない
逆に言うとデイヴィッドからサンデビスタン奪い取ろうとしたおばさんは、スカベンジャー寄りだったか、あるいは実は構成員だったのかもしれないという闇深さの現れだったりもする
インプラント剥ぎ取るために生きてる人間を死体にしちゃうのが、スカベンジャーというギャングたちで、死体の出てこないそういう犯罪が割と普通におきるのがあの街という設定だからね…
すでに死んでる死体から剥ぎ取るくらいなら聖人としか言いようがない
逆に言うとデイヴィッドからサンデビスタン奪い取ろうとしたおばさんは、スカベンジャー寄りだったか、あるいは実は構成員だったのかもしれないという闇深さの現れだったりもする
841Anonymous (ササクッテロル Sp27-1fkW [126.233.66.172])
2022/10/31(月) 08:22:44.49ID:cyA3aDCGp 戦闘モードのデラマンとアダムスマッシャーだったらどっちが強いんだろう
842Anonymous (ワッチョイ f3f8-iO6U [160.237.116.99])
2022/10/31(月) 08:40:50.35ID:fHguNnw10 ゲーム内でセクロスできる彼女も、ルーシー並に可愛くして欲しいのだが
843Anonymous (ワッチョイ 93f3-Uvty [106.73.177.192])
2022/10/31(月) 09:07:25.54ID:RfENxKth0 Vをルーシーにできるmodじゃなくて、女キャラをルーシーにできるmod欲しい
844Anonymous (スッップ Sd72-5UCg [49.98.156.98])
2022/10/31(月) 12:58:07.98ID:F6GlLMAtd 代償としてケリー=サンがピラルになっても?
845Anonymous (ワッチョイ bfaa-VYr2 [60.130.139.171])
2022/10/31(月) 19:59:33.95ID:yTHr/Sx70 ここからどうやって勝つんだ→勝てねえ→死んだ
こんな虚しい最終回のアニメ初めて見た
こんな虚しい最終回のアニメ初めて見た
846Anonymous (ワッチョイ 02da-q4l5 [133.200.33.224])
2022/10/31(月) 21:03:07.63ID:thLhjugJ0 >>839
自分と解釈が異なるという理由でガイジ呼ばわりというのは、まーそこの浅さが見えたわw
自分と解釈が異なるという理由でガイジ呼ばわりというのは、まーそこの浅さが見えたわw
847Anonymous (ワッチョイ 96ee-Tk+f [121.111.65.25])
2022/11/01(火) 02:01:07.96ID:8VFkIUEm0 ゲーム→アニメでもアニメ→ゲームでもどっちも楽しいの神だよな
ルーシーの声まどマギとかシンフォギアとかスト5の弟子マンコの人だったんだな
最後まで判らなかったわプロの声優すげえ
ルーシーの声まどマギとかシンフォギアとかスト5の弟子マンコの人だったんだな
最後まで判らなかったわプロの声優すげえ
848Anonymous (ワッチョイ d658-BpxJ [153.178.129.83])
2022/11/01(火) 05:54:20.35ID:k2+fx62H0 勝てないのはしゃーないけど
ルーシー月に行く、デイビッドのいない寂寥感、表情なしのバックアングル
さすがにここまで面白くてここまでむなしいエンドも珍しい
普通ならレベッカ生き残って別組がそれなりに楽しくして彩りをつくるもんだがほんとにむなしいだけで終わるw
名作
ルーシー月に行く、デイビッドのいない寂寥感、表情なしのバックアングル
さすがにここまで面白くてここまでむなしいエンドも珍しい
普通ならレベッカ生き残って別組がそれなりに楽しくして彩りをつくるもんだがほんとにむなしいだけで終わるw
名作
849Anonymous (スップ Sd72-iZhR [49.97.108.83])
2022/11/01(火) 08:26:36.09ID:JPmNDWMdd >>829
怖い
怖い
850Anonymous (スッップ Sd72-5UCg [49.98.156.98])
2022/11/01(火) 08:35:18.65ID:J8XxDgADd 通ぶるつもりはないが、わかりやすーくハッピーエンドの作品ほんと増えたよな
たっぷりリソース使って激エモい作品を作ってくれたトリガーに感謝🙏🙏
たっぷりリソース使って激エモい作品を作ってくれたトリガーに感謝🙏🙏
851Anonymous (ワッチョイ cfee-MkLu [118.154.63.101])
2022/11/01(火) 10:57:34.66ID:GkOh+f3P0 ディヴットはあの世界ならハッピーエンドの部類だろ、いい女と巡り会えて仲間達とヒャッハー出来たんだから
なんならあの世界もっと悲惨な人生の人達山程いそうだしな
なんならあの世界もっと悲惨な人生の人達山程いそうだしな
852Anonymous (ワッチョイ d658-0Cs0 [153.239.227.8])
2022/11/01(火) 11:15:42.20ID:m0oTMUZo0 例えとしても合ってるか分からんが
大変な思いをして犠牲者も出して開通した大規模なトンネルやダムや橋もそれに関わった人達にすれば完成してハッピーエンドといえる
大変な思いをして犠牲者も出して開通した大規模なトンネルやダムや橋もそれに関わった人達にすれば完成してハッピーエンドといえる
853Anonymous (ドコグロ MM9e-aNov [133.202.92.84])
2022/11/01(火) 14:48:06.74ID:zyHxlMLOM ルーシーよりジュディの方が可愛いよ
854Anonymous (ワッチョイ d658-BpxJ [153.178.129.83])
2022/11/01(火) 16:33:47.35ID:k2+fx62H0855Anonymous (ササクッテロロ Sp27-fDiL [126.253.43.54])
2022/11/01(火) 17:29:26.06ID:9VS0XD3zp エッジランナーズで悲しいシーン、残酷なシーン飛ばしてたら毎回正味5分ほどになっちゃうな
856Anonymous (ワッチョイ deb2-q4l5 [119.243.125.252])
2022/11/01(火) 17:51:18.68ID:0FSTkBrz0 >>854
見る前にスキップできるもんなのかと考えると、眉唾感ある
見る前にスキップできるもんなのかと考えると、眉唾感ある
857Anonymous (ワッチョイ d63a-EUi8 [153.162.242.18])
2022/11/01(火) 17:59:03.23ID:N09vgIOx0 >>853
ジュディもパナムもまじ可愛いし好き
ジュディもパナムもまじ可愛いし好き
858Anonymous (ワッチョイ bfaa-VYr2 [60.130.139.171])
2022/11/01(火) 18:16:40.81ID:2IvMtitk0 何というか主人公としてのデイビッドに感情移入しすぎたせいで結局特別になりきれなかった数多の内の1人だと突きつけられたのが悲しくて
虚しい最終回だな、という感想になった
死ぬこと自体は最初から分かってたからダメージないけどアダムに一矢報いることなくルーシーも1人遺してだし
虚しい最終回だな、という感想になった
死ぬこと自体は最初から分かってたからダメージないけどアダムに一矢報いることなくルーシーも1人遺してだし
859Anonymous (ワッチョイ 8692-yFri [113.32.60.100])
2022/11/01(火) 18:26:40.08ID:z5/p2BFv0 ありきたりの伝説ってほんとしっくりくる
860Anonymous (アウアウエー Saea-Uvty [111.239.185.36])
2022/11/01(火) 18:48:51.03ID:BXfh1i/5a メインの跡を継いだデイビッドは新人からすごい人気だったって話があるから、未だにデイビッド追いかけてるソロの話とか出来そうな気がするし観てみたいな
間接的にルーシーとか絡んできたら最高
間接的にルーシーとか絡んできたら最高
861Anonymous (スッップ Sd72-5UCg [49.98.156.98])
2022/11/01(火) 19:49:28.84ID:J8XxDgADd862Anonymous (ワッチョイ d658-BpxJ [153.178.129.83])
2022/11/01(火) 20:23:02.84ID:k2+fx62H0 あらゆる制約をなしに考えたらもっといいラストはいっぱいあると個人的には思うデイビッド生存エンド含め(ぶっちゃけそれが一番いいに決まってる)
でも2077のメインストリームに一切影響を与えないことっていうとんでもない縛りシナリオの中ではこれ以上つくるのは難しい
あと制約なかったら全体的にさらに面白いのできたかったていうと割とそこも疑問ではあるw
でも2077のメインストリームに一切影響を与えないことっていうとんでもない縛りシナリオの中ではこれ以上つくるのは難しい
あと制約なかったら全体的にさらに面白いのできたかったていうと割とそこも疑問ではあるw
863Anonymous (ワッチョイ 2b25-gcVw [114.187.121.240])
2022/11/01(火) 20:30:54.18ID:s1B5A8Tf0864Anonymous (ワッチョイ d292-n2v+ [125.100.156.243])
2022/11/01(火) 20:34:48.64ID:NRRHHPxt0 >>862
CDPR側はもっとエグいラストを提案してたらしいから制約とかの問題ではないと思うぞ
CDPR側はもっとエグいラストを提案してたらしいから制約とかの問題ではないと思うぞ
865Anonymous (ワッチョイ d658-BpxJ [153.178.129.83])
2022/11/01(火) 20:37:46.94ID:k2+fx62H0866Anonymous (ワッチョイ d2b9-fDiL [125.15.53.48])
2022/11/01(火) 20:39:24.14ID:XBeNXNfr0 サイバーパンク2077とエッジランナーズの関係は、原作漫画のドラゴンボールとドラゴンボールZの関係に似てるからね
ドラゴンボールZはアニメスタッフが好き勝手に話を作ってるけど、あくまで原作に影響する部分には踏み込まない
アラサカタワーに乗り込んだデイビッドは、ジョニーシルバーハンドなみのテロリストだから制圧されずデイビッドが生き延びていたしたら、2077で何かしらの補足が必要になるし
それこそデイビッドがアダムを倒した、なんてやったら、ドラゴンボールで言えば、週刊連載ではフリーザが生きてるのにドラゴンボールZでピッコロが勝手にフリーザ倒しちゃうようなもので
ドラゴンボールZはアニメスタッフが好き勝手に話を作ってるけど、あくまで原作に影響する部分には踏み込まない
アラサカタワーに乗り込んだデイビッドは、ジョニーシルバーハンドなみのテロリストだから制圧されずデイビッドが生き延びていたしたら、2077で何かしらの補足が必要になるし
それこそデイビッドがアダムを倒した、なんてやったら、ドラゴンボールで言えば、週刊連載ではフリーザが生きてるのにドラゴンボールZでピッコロが勝手にフリーザ倒しちゃうようなもので
867Anonymous (ワッチョイ d658-BpxJ [153.178.129.83])
2022/11/01(火) 20:40:30.04ID:k2+fx62H0 ただCDPR側の提案が
アラサカタワーのてっぺんでナイトシティ吹っ飛ばすほどの核爆弾爆発させたってもえーよ^^w
なら認識を改めるw
一応もっかいいっとくけど面白いかどうかはともかく制約があるってはなしな
アラサカタワーのてっぺんでナイトシティ吹っ飛ばすほどの核爆弾爆発させたってもえーよ^^w
なら認識を改めるw
一応もっかいいっとくけど面白いかどうかはともかく制約があるってはなしな
868Anonymous (ワッチョイ d292-n2v+ [125.100.156.243])
2022/11/01(火) 20:42:46.63ID:NRRHHPxt0 まあ世界観壊すなら2077原作でやる必要もないしなw
869Anonymous (ワッチョイ d2b9-fDiL [125.15.53.48])
2022/11/01(火) 20:45:45.73ID:XBeNXNfr0 Vがアラサカタワー襲撃してアダムスマッシャー倒したとしても、アラサカによる社会支配自体は全く揺らいでないわけだし
870Anonymous (ワッチョイ 2b25-gcVw [114.187.121.240])
2022/11/01(火) 21:51:49.73ID:s1B5A8Tf0 >>869
アダムが秘密裏に量産化されていて、1体倒したと思ったら崖の上から数十体出てくる世界線
アダムが秘密裏に量産化されていて、1体倒したと思ったら崖の上から数十体出てくる世界線
871Anonymous (ワッチョイ d2b9-fDiL [125.15.53.48])
2022/11/01(火) 23:30:10.40ID:XBeNXNfr0 そう言われれば、2023年にジョニーシルバーハンドを仕留めたアダムスマッシャーと2069・2070年のアダムスマッシャーは顔が全然違うな
2023年のアラサカタワー襲撃の際、アダムスマッシャーは消息不明になって2069年・2070年に突如姿を表したというのも中の人が入れ替わったって解釈も成り立つなw
2023年のアラサカタワー襲撃の際、アダムスマッシャーは消息不明になって2069年・2070年に突如姿を表したというのも中の人が入れ替わったって解釈も成り立つなw
872Anonymous (ワッチョイ 02da-q4l5 [133.200.33.224])
2022/11/01(火) 23:44:32.30ID:E+1AhL1X0 >>871
それどころかキアヌが演じる前のジョニーは金髪だったんだぜ
それどころかキアヌが演じる前のジョニーは金髪だったんだぜ
873Anonymous (ワッチョイ d63a-EUi8 [153.162.242.18])
2022/11/01(火) 23:48:35.66ID:N09vgIOx0 >>871
そんなの言い出したらキリない
テーブルトークRPGの頃の設定資料の顔と2077のは明らかに違ってる部分あるから
ハナコなんかも元ネタはイヤミみたいな欧米人が想像する典型的なブサイク東洋人だぞ
そんなの言い出したらキリない
テーブルトークRPGの頃の設定資料の顔と2077のは明らかに違ってる部分あるから
ハナコなんかも元ネタはイヤミみたいな欧米人が想像する典型的なブサイク東洋人だぞ
874Anonymous (ワッチョイ 2b25-gcVw [114.187.121.240])
2022/11/01(火) 23:48:41.37ID:s1B5A8Tf0 >>872
正にジョニーって顔だったねw
正にジョニーって顔だったねw
875Anonymous (ワッチョイ d2b9-fDiL [125.15.53.48])
2022/11/01(火) 23:53:39.87ID:XBeNXNfr0 >>873
そんなメタ的な意味で顔が違うと言ってるのではなく、Cyberpunk2077のゲームの中で、ジョニーの回想で出てきた2023年のアダムと2070年に現れたアダムの顔が違うと言ってるんだが…
そんなメタ的な意味で顔が違うと言ってるのではなく、Cyberpunk2077のゲームの中で、ジョニーの回想で出てきた2023年のアダムと2070年に現れたアダムの顔が違うと言ってるんだが…
876Anonymous (ワッチョイ d63a-EUi8 [153.162.242.18])
2022/11/02(水) 00:09:07.72ID:BJYGoZmx0 >>875
あーそういう話ならそりゃ50年も経てば顔も変わるしなんならパーツ取り替え可能な世界だから長い年月の間に色々あったんちゃう?
あーそういう話ならそりゃ50年も経てば顔も変わるしなんならパーツ取り替え可能な世界だから長い年月の間に色々あったんちゃう?
877Anonymous (ワッチョイ d658-0Cs0 [153.239.227.8])
2022/11/02(水) 00:09:46.64ID:RXvXOEik0878Anonymous (ワッチョイ d63a-EUi8 [153.162.242.18])
2022/11/02(水) 00:18:24.12ID:BJYGoZmx0 >>877
原作の話をしてる人もいるし871も原作の話をしてるのかと勘違いしただけよ
ゲームやってからだいぶ経ってて詳細忘れてるのと流し読みで適当にレスしてるだけなんでわざわざそんな辛辣なこと言わんでくれ
原作の話をしてる人もいるし871も原作の話をしてるのかと勘違いしただけよ
ゲームやってからだいぶ経ってて詳細忘れてるのと流し読みで適当にレスしてるだけなんでわざわざそんな辛辣なこと言わんでくれ
879Anonymous (ワッチョイ 2b25-gcVw [114.187.121.240])
2022/11/02(水) 00:20:48.94ID:gh55tAEz0 色々あった中にそういう話(実は別人説)があったら面白いよねって話だよね、自分はそういうの好き
というかジョニーの時の顔覚えてないから2周目で確認してみる
というかジョニーの時の顔覚えてないから2周目で確認してみる
880Anonymous (スッップ Sd72-q4l5 [49.96.31.61])
2022/11/02(水) 09:02:12.74ID:PKPI6OuQd881872 (スッップ Sd72-q4l5 [49.96.31.61])
2022/11/02(水) 09:03:18.53ID:PKPI6OuQd882Anonymous (ワッチョイ 2b25-gcVw [114.187.121.240])
2022/11/02(水) 09:15:29.37ID:gh55tAEz0 >>880
確かに顔を変えるのはできるけど、メタ的な話で説明もなしに変える必要があるのかどうか。
連続殺人犯が殺す度に顔を変える、それをスキャンして元の基盤IDから本人特定みたいなクエストとかなら面白いけど
アダムの場合一切説明無く顔変わってる訳でしょ、開発も意図して変えてる筈だし何かしらの意味はあるのかも。
確かに顔を変えるのはできるけど、メタ的な話で説明もなしに変える必要があるのかどうか。
連続殺人犯が殺す度に顔を変える、それをスキャンして元の基盤IDから本人特定みたいなクエストとかなら面白いけど
アダムの場合一切説明無く顔変わってる訳でしょ、開発も意図して変えてる筈だし何かしらの意味はあるのかも。
883Anonymous (スッップ Sd72-q4l5 [49.96.31.61])
2022/11/02(水) 12:14:59.35ID:PKPI6OuQd >>882
機能としてアップグレードしてて外見にこだわらないなら変わっててもおかしくないんだけど、たしかに言われてみたらメタ的には「わざわざ変えてる」んだな。
別人とか量産型とか、ないとは言い切れないね
機能としてアップグレードしてて外見にこだわらないなら変わっててもおかしくないんだけど、たしかに言われてみたらメタ的には「わざわざ変えてる」んだな。
別人とか量産型とか、ないとは言い切れないね
884Anonymous (ワッチョイ cfee-MkLu [118.154.63.101])
2022/11/02(水) 12:29:16.34ID:PBJpqyK50 そうか、あの世界見ため変えられるなら男から女になるのも可能なのか
885Anonymous (ワッチョイ d658-BpxJ [153.178.129.83])
2022/11/02(水) 15:39:56.66ID:9o6Xmiu00 おっさんの俺もルーシーの見た目になってデイビッドと母性愛セックスしてみたかった
886Anonymous (ワッチョイ bfaa-d6gN [60.141.11.18])
2022/11/02(水) 16:34:48.34ID:gOerQR8h0 性転換してたNPCも出てくるけどね
887Anonymous (ワッチョイ 2b6f-ZvdU [114.154.216.191])
2022/11/03(木) 02:07:30.13ID:ttzQthnQ0 丁度今、全部観終わった……
全部観るつもり無かったのに一気観してしまった……
サイバーパンクだから仕方ない、仕方ないけどツラい……心にポッカリと穴が空いちまった。
最後のルーシィが悲しくて悲しくてツラいんだが……
全部観るつもり無かったのに一気観してしまった……
サイバーパンクだから仕方ない、仕方ないけどツラい……心にポッカリと穴が空いちまった。
最後のルーシィが悲しくて悲しくてツラいんだが……
888Anonymous (ワッチョイ 2b25-gcVw [114.187.121.240])
2022/11/03(木) 02:32:21.51ID:GFV8mmzO0 二週目見直すか、自分が伝説になるか...お前の物語だ
889Anonymous (ワッチョイ d658-BpxJ [153.178.129.83])
2022/11/03(木) 16:19:32.83ID:cGfIVr0p0 なんつーか不条理だよな
アニメで不条理を描いてうけるのって珍しいよな
アニメで不条理を描いてうけるのって珍しいよな
890Anonymous (ワッチョイ 2b6f-ZvdU [114.154.216.191])
2022/11/03(木) 18:27:23.22ID:ttzQthnQ0891Anonymous (ワッチョイ cfee-MkLu [118.154.63.101])
2022/11/03(木) 18:30:24.51ID:3PMQzTfX0 そういう見方をするとディヴットは華々しく散っていったけど、ルーシーは死に際を亡くした感じだな
892Anonymous (ワッチョイ d658-0Cs0 [153.239.227.8])
2022/11/03(木) 18:33:00.78ID:O0gAIFWq0 普通のアニメでは当分やんないだろうね
来年のDLCにいれる新曲のPVをアニメにする程度はいけそう
来年のDLCにいれる新曲のPVをアニメにする程度はいけそう
893Anonymous (ワッチョイ d2b9-fDiL [125.15.53.48])
2022/11/03(木) 18:37:44.14ID:szVPcFMo0 割と筋は通ってると思うな
デイビッドの母親は事故に巻き込まれて死んだのをきっかけに、デイビッドも傭兵稼業に身を投じることになったのは不条理なようで、
デイビッド自身もミッションの中でアラサカの民間人を殺したりでナイトシティの負の連鎖に加担してるし
デイビッドが死んだのも、暴力的な生き方の延長って捉えられるし
ただのボーイミーツガールな話ではないからね
デイビッドの母親は事故に巻き込まれて死んだのをきっかけに、デイビッドも傭兵稼業に身を投じることになったのは不条理なようで、
デイビッド自身もミッションの中でアラサカの民間人を殺したりでナイトシティの負の連鎖に加担してるし
デイビッドが死んだのも、暴力的な生き方の延長って捉えられるし
ただのボーイミーツガールな話ではないからね
894Anonymous (アウアウウー Saa3-sXll [106.128.102.159])
2022/11/03(木) 18:48:52.03ID:fA1T5qrua あれだけラスボス感あったアダムスマッシャーもネットで調べたら最強の社畜とか言われててナイトシティは企業がトップの世界なんだなと切なくなった
895Anonymous (ワッチョイ bfaa-C2Fs [60.108.201.173])
2022/11/03(木) 18:53:11.66ID:kT9F10pF0 友達に勧められてネトフリ加入して一気に観ちまった。
9話のサンデヴィスタン発動使用する前の自問自答熱すぎるし、アダムクラッシャー戦中のディビッドとルーシーの掛け合いよかった
サイバーサイコ化する兆候の目にノイズが発生したり、サンデヴィスタン発動時の残像とか、アクションに拘ってるとこはリプレイみたいに繰り返す演出よかったな。トリガー初期のパンストとかキルラキル思い出した
久々に見応えのある作品を視聴した感があるよ。
浅草キッドとデビルマン観たらもう1周サイバーパンク観て解約するけど、この作品に出会えてよかった
9話のサンデヴィスタン発動使用する前の自問自答熱すぎるし、アダムクラッシャー戦中のディビッドとルーシーの掛け合いよかった
サイバーサイコ化する兆候の目にノイズが発生したり、サンデヴィスタン発動時の残像とか、アクションに拘ってるとこはリプレイみたいに繰り返す演出よかったな。トリガー初期のパンストとかキルラキル思い出した
久々に見応えのある作品を視聴した感があるよ。
浅草キッドとデビルマン観たらもう1周サイバーパンク観て解約するけど、この作品に出会えてよかった
896Anonymous (ワッチョイ cfee-MkLu [118.154.63.101])
2022/11/03(木) 20:13:24.39ID:3PMQzTfX0 何か既視感があると思ったらこれ明日のジョーだな
貧民街の少年がボクシングでのし上がっていって、パンチドランカーの症状が出てるのに試合を続けて最期にチャンプに殺される
太くて短い人生観ってみんな好きなのね
貧民街の少年がボクシングでのし上がっていって、パンチドランカーの症状が出てるのに試合を続けて最期にチャンプに殺される
太くて短い人生観ってみんな好きなのね
897Anonymous (ワッチョイ d658-BpxJ [153.178.129.83])
2022/11/03(木) 20:18:43.53ID:cGfIVr0p0 スルー検定3級
898Anonymous (ワッチョイ 2b6f-ZvdU [114.154.216.191])
2022/11/03(木) 20:20:53.93ID:ttzQthnQ0 正直、凄く完璧なラストだったけど。
ディビットとルーシーが最後は一緒に月に行って幸せに暮らしてほしかった……批判されるの解ってるけど幸せになって欲しかった……
ディビットとルーシーが最後は一緒に月に行って幸せに暮らしてほしかった……批判されるの解ってるけど幸せになって欲しかった……
899Anonymous (ワッチョイ d658-BpxJ [153.178.129.83])
2022/11/03(木) 20:24:13.09ID:cGfIVr0p0 >>898
納得はするがそれは完璧なエンドではない
ていうかサイパンのこのエンドはもはや完璧を越えたなにか
エッジの向こう側
ルーシーの最後の表情が見れない見えない
ルーシーが納得したのか悔しいのかすらわからない
納得はするがそれは完璧なエンドではない
ていうかサイパンのこのエンドはもはや完璧を越えたなにか
エッジの向こう側
ルーシーの最後の表情が見れない見えない
ルーシーが納得したのか悔しいのかすらわからない
900Anonymous (アウアウウー Saa3-dwwJ [106.128.63.207])
2022/11/03(木) 20:51:07.20ID:Dqlvw6p5a アニメ見てASボコボコにしに行った人結構いたみたいだけど俺あいつにあんまり嫌悪感は抱かなかったんだよな
仕事でやってるだけだしなって
先にゲームで倒してたからかな
仕事でやってるだけだしなって
先にゲームで倒してたからかな
901Anonymous (スププ Sd72-2OOB [49.98.252.136])
2022/11/03(木) 22:29:44.37ID:ldSS3wyZd >>900
まぁアダムスマッシャーも強いとはいっても1傭兵でしかないからなぁ、恨みを買うのも仕事ってことでとりあえず散弾顔面に食らっとけってことで一つ
まぁアダムスマッシャーも強いとはいっても1傭兵でしかないからなぁ、恨みを買うのも仕事ってことでとりあえず散弾顔面に食らっとけってことで一つ
902Anonymous (ワッチョイ 02da-aNov [133.201.146.128])
2022/11/03(木) 23:28:59.69ID:8spzff7e0 とうとうライブ映像が上がってきたけど微妙やね
https://youtu.be/N5KavdIjVUQ
https://youtu.be/N5KavdIjVUQ
903Anonymous (ワッチョイ 02da-aNov [133.201.146.128])
2022/11/03(木) 23:51:14.31ID:8spzff7e0904Anonymous (スプッッ Sd92-5UCg [1.75.246.133])
2022/11/04(金) 01:13:54.75ID:XLsTWjA5d まずはねんどろルーシーをですね……
905Anonymous (ワッチョイ 2b6f-ZvdU [114.154.216.191])
2022/11/04(金) 02:09:02.61ID:nUthrNWu0 全裸にひんむけるから非公式なんだろうなって……でも欲しい……ディビットと飾りたい。
906Anonymous (ワッチョイ 96ee-Tk+f [121.111.65.25])
2022/11/04(金) 03:30:52.22ID:PCPcEQOY0907Anonymous (ドコグロ MMae-aNov [125.193.160.99])
2022/11/04(金) 06:32:10.88ID:SxgnETcfM 当時の他のPVでも学園祭レベルな感じはあった。作品とうまくマッチしたんだろうな
908Anonymous (ワッチョイ 065e-g58/ [49.156.12.214 [上級国民]])
2022/11/04(金) 09:39:53.04ID:/kpXdxA70909Anonymous (ワッチョイ bfaa-na4+ [60.132.118.2])
2022/11/04(金) 13:18:43.85ID:1LGOU1Vn0 ルーシーのこのポーズ、なんかで見たことある気がするんですが、誰かわかりますか?
https://imgur.com/v6Ot7Hu
https://imgur.com/v6Ot7Hu
910Anonymous (ドコグロ MMae-aNov [125.193.160.99])
2022/11/04(金) 14:33:13.53ID:SxgnETcfM 私もアメリカの看板とかで見たような気がするんですが。サガットのタイガーニーに似てますね。
911Anonymous (テテンテンテン MM9e-lEbj [133.106.49.131])
2022/11/04(金) 15:22:16.26ID:r1zGzxqUM912Anonymous (テテンテンテン MM9e-lEbj [133.106.49.131])
2022/11/04(金) 15:23:43.23ID:r1zGzxqUM >>909
ピーターパンとかじゃね?
ピーターパンとかじゃね?
913Anonymous (ワッチョイ d658-BpxJ [153.178.129.83])
2022/11/04(金) 16:20:18.34ID:Re/TX+j40 おまいらって想像力駆使してリアルルーシーって想像できる?
おれはストレッチャーにのってる視点でルーシーの若いきめ細かい肌に美しい毛穴にうっすら生える産毛まで想像できる自分にちょっと引いた
匂いも
おれはストレッチャーにのってる視点でルーシーの若いきめ細かい肌に美しい毛穴にうっすら生える産毛まで想像できる自分にちょっと引いた
匂いも
914Anonymous (スププ Sd72-gcVw [49.98.67.38])
2022/11/04(金) 16:28:53.21ID:r5s8J+7Dd915Anonymous (ワッチョイ d3d8-cyHs [42.124.249.109])
2022/11/04(金) 17:02:42.17ID:wwstv5z50 ありきたりだけど月とか太陽バックに飛んでる構図良いよね好き
Charlotteとかヴァイオレットエヴァーガーデンとかでもそういうシーンばっか見てた
Charlotteとかヴァイオレットエヴァーガーデンとかでもそういうシーンばっか見てた
916Anonymous (オイコラミネオ MM6f-8cwi [150.66.86.48])
2022/11/04(金) 18:31:28.80ID:rQpvZJCJM >>909
カリオストロの城...って違うかw
カリオストロの城...って違うかw
917Anonymous (ワッチョイ 2b6f-ZvdU [114.154.216.191])
2022/11/04(金) 20:24:46.77ID:nUthrNWu0 >>911
個人的にルーシーとレベッカのことかなって。
アバウトな捉え方で申し訳ないけど、
片方は
「貴方と一緒にいることだけで幸せだけど貴方は行っちゃう、もうウンザリしたから出ていって! けど、自分と向き合ったら貴方も同じ気持ちだよね?仲直りできるかな?」
もう片方は
「貴方と一緒にいることが幸せ、けれども私はあなたの一番じゃない……この気持ちに知らないフリをして気ままになって貴方を送り出す……これって妥協なのかな?」
何ていうか、喧嘩するけど彼と何度も復縁する彼女と彼に横恋慕する彼女の歌詞なのかなって。
どっちも【貴方と一緒にいることだけで幸せ】で二人の心境を綴ってる歌詞なのかなって。
個人的にルーシーとレベッカのことかなって。
アバウトな捉え方で申し訳ないけど、
片方は
「貴方と一緒にいることだけで幸せだけど貴方は行っちゃう、もうウンザリしたから出ていって! けど、自分と向き合ったら貴方も同じ気持ちだよね?仲直りできるかな?」
もう片方は
「貴方と一緒にいることが幸せ、けれども私はあなたの一番じゃない……この気持ちに知らないフリをして気ままになって貴方を送り出す……これって妥協なのかな?」
何ていうか、喧嘩するけど彼と何度も復縁する彼女と彼に横恋慕する彼女の歌詞なのかなって。
どっちも【貴方と一緒にいることだけで幸せ】で二人の心境を綴ってる歌詞なのかなって。
918Anonymous (ワッチョイ 93f3-pmKX [106.72.145.192 [上級国民]])
2022/11/04(金) 23:13:37.16ID:iG5HFBiI0 つい最近見たがロスがやばくて辛い
めちゃくちゃありきたりだが続編作るとしたらルーシーが実は妊娠しててみたいな展開もあり得なくはないよな
とにかく何でも良いからロスを埋めるための続編が見たい…
めちゃくちゃありきたりだが続編作るとしたらルーシーが実は妊娠しててみたいな展開もあり得なくはないよな
とにかく何でも良いからロスを埋めるための続編が見たい…
919Anonymous (ワッチョイ ff58-8Q+/ [153.178.129.83])
2022/11/05(土) 08:19:17.44ID:H32XhOYI0 ていうか作品として史上最高傑作とは別に思わないけど
同系統の作品が今後生まれると思うかっていうとノーだわ
広くサイバー系ジャンルに定義しても厳しい
主人公が実質無意味に死ぬ(ルーシーの未来が明るいわけではない)
かといってただ鬱になるエンドでもない(ルーシーの未来が確実に陰鬱なわけでもない)
+アダム生存
普通の脚本だと採用されるはずがない要素がこのアニメでは化学反応起こしたからなあ
同系統の作品が今後生まれると思うかっていうとノーだわ
広くサイバー系ジャンルに定義しても厳しい
主人公が実質無意味に死ぬ(ルーシーの未来が明るいわけではない)
かといってただ鬱になるエンドでもない(ルーシーの未来が確実に陰鬱なわけでもない)
+アダム生存
普通の脚本だと採用されるはずがない要素がこのアニメでは化学反応起こしたからなあ
920Anonymous (ワッチョイ df25-RS5k [114.187.121.240])
2022/11/05(土) 08:36:34.19ID:Qxo8hDw+0 言いたい事はわかる気がする。
これどこまで計算してたんだろう。
これどこまで計算してたんだろう。
921Anonymous (ワッチョイ ffb0-UQSh [153.214.79.65])
2022/11/05(土) 11:21:00.81ID:k1zdLm7U0 売れなくてもいいからやりたい事をやったらしいから計算とかじゃないんだろうと思う
CDPRエンドはもっとエグかったみたいだし
CDPRエンドはもっとエグかったみたいだし
922Anonymous (ワッチョイ df25-RS5k [114.187.121.240])
2022/11/05(土) 12:15:14.37ID:Qxo8hDw+0 BD化してその辺りの話をオーディオコメンタリーとかで良いから聞きたいよね
923Anonymous (ワッチョイ 7f95-Ssk3 [219.75.155.163])
2022/11/05(土) 15:00:29.63ID:VLkX1Xjv0 事後描写的なシーンえろいなあ思ってたけどあれセックスレス描写だったの?まじ?
教えてエロい人
教えてエロい人
924Anonymous (ブーイモ MMa3-kXLl [202.214.231.120])
2022/11/05(土) 17:53:29.16ID:rJKmw/1zM 見た人が感じた感想が正解よ
925Anonymous (ワッチョイ ffb2-TwTk [119.243.125.252])
2022/11/05(土) 17:54:52.05ID:iQMAC8E60 >>923
俺も事後だと思う
俺も事後だと思う
926Anonymous (ワッチョイ ff58-NOSt [153.239.227.8])
2022/11/05(土) 18:06:40.30ID:5j2HRM9w0 けどきっと性行為より普段やってる過激なBDの方が凄くてもう興奮剤飲まないとヤれない気がする
927Anonymous (ワッチョイ 5ff3-pSqO [14.9.118.64])
2022/11/05(土) 18:25:06.08ID:bKYFWV3J0 恋してりゃ別よ
928Anonymous (ワッチョイ dfd8-VAcP [42.124.249.109])
2022/11/05(土) 19:53:21.27ID:ZkHMntO90 ルーシー同居してから煙草吸わなくなってるんよな
デイビットといっぱいイチャコラする為に控えてたんだろな
デイビットといっぱいイチャコラする為に控えてたんだろな
929Anonymous (ワッチョイ 5fee-sP28 [118.154.63.101])
2022/11/05(土) 20:20:27.41ID:aQhTAnjS0 でもあの世界の裏BDって直接脳に来るから刺激ヤバそうだもんな
普通のセックスなんて物足りない世の中になってるかも
普通のセックスなんて物足りない世の中になってるかも
930Anonymous (ワッチョイ 7f95-Ssk3 [219.75.155.163])
2022/11/05(土) 20:59:57.69ID:VLkX1Xjv0 デイビッドの精神状態からしてセックスレスになってそうと言われればそうかもしれんと思うけど
描写からセックスレスを読み取るってのは妄想逞しくないか?
描写からセックスレスを読み取るってのは妄想逞しくないか?
931Anonymous (ワッチョイ dfee-Tjit [106.159.44.9])
2022/11/05(土) 21:22:22.45ID:Q6H6J72b0 あまりに面白くて2週目みてるんだが、ルーシーってデイビッドに対して初めから惚れてない?微妙な目線とか表情とか可愛すぎるんだが
932Anonymous (ワッチョイ ff58-8Q+/ [153.178.129.83])
2022/11/05(土) 21:50:27.86ID:H32XhOYI0933Anonymous (ワッチョイ ff58-8Q+/ [153.178.129.83])
2022/11/05(土) 22:04:03.74ID:H32XhOYI0 オールドネットの78%が崩壊しても
新規ネットで1000%増強すればよかろうもんとか思っちゃうけど
現実の95年のネットの78%とか現在では数台のHDDに収まりそうなレベルみたいな(これも頭おかしいけどw)
そんだけウイルスが物理的にネットを浸食しちゃうんかね
新規ネットで1000%増強すればよかろうもんとか思っちゃうけど
現実の95年のネットの78%とか現在では数台のHDDに収まりそうなレベルみたいな(これも頭おかしいけどw)
そんだけウイルスが物理的にネットを浸食しちゃうんかね
934Anonymous (オッペケ Sr33-Mxoj [126.255.74.143])
2022/11/06(日) 00:11:28.44ID:jza88lVar 不良AIが一部の人間を洗脳や直接操作してる疑惑があるので
935Anonymous (ワッチョイ 7fb9-Qc1T [125.15.53.48])
2022/11/06(日) 02:11:25.00ID:ixRaMm2k0 >>933
ローマ帝国がゲルマン民族に滅ぼされて文明が停滞したようなもんじゃないか?
あの世界ではアメリカは中米諸国との戦争で疲弊して国家としては弱体化してるし、2023年の第四次企業戦争の影響で連邦崩壊してるからぶっちゃげ2023年と2070年でそれほど技術力が差がないんだろう
だからオールドネットに行って失われた技術・情報みたいなのを求めてるんじゃないの?
ローマ帝国がゲルマン民族に滅ぼされて文明が停滞したようなもんじゃないか?
あの世界ではアメリカは中米諸国との戦争で疲弊して国家としては弱体化してるし、2023年の第四次企業戦争の影響で連邦崩壊してるからぶっちゃげ2023年と2070年でそれほど技術力が差がないんだろう
だからオールドネットに行って失われた技術・情報みたいなのを求めてるんじゃないの?
936Anonymous (アウアウウー Sa23-VOx5 [106.131.156.38])
2022/11/06(日) 13:14:07.73ID:yS39haISa エッジランナーズ関連のグッズほぼ出てないから公式ポスターだけ買ったわ
937Anonymous (ワッチョイ dff3-MWIF [106.72.154.32])
2022/11/06(日) 17:07:17.93ID:9CnIavkE0 遅ればせながら一気見したわ
よかった
よかった
938Anonymous (ワッチョイ dff3-YZoV [106.73.80.128])
2022/11/06(日) 20:10:27.21ID:GjdlHMGR0 ピラルが殺される直前に言ってた「アホな放尿犯かよ!」って
大昔の空耳アワーが元ネタなんだけど、他の言語だと絶対表現できないだろうね。
大昔の空耳アワーが元ネタなんだけど、他の言語だと絶対表現できないだろうね。
939Anonymous (ワッチョイ dfd8-VAcP [42.124.249.109])
2022/11/06(日) 21:11:25.63ID:5Pf45dAP0 チンプラントとかも笑った
940Anonymous (スプッッ Sd1f-gUJl [1.75.214.40])
2022/11/06(日) 21:45:55.92ID:Y5zJ8vLLd コキまくれんだろ!のポーズ
941Anonymous (ワッチョイ 5f14-uc+S [180.32.201.242])
2022/11/06(日) 22:26:03.43ID:ObHky7BS0 なお、ピラル渾身の辞世の句はコキッである
いや、悲惨だし無常観もあるけど、色々と唐突で最初まじで目が点になった
いや、悲惨だし無常観もあるけど、色々と唐突で最初まじで目が点になった
943Anonymous (テテンテンテン MM4f-JFGb [133.106.154.95])
2022/11/08(火) 18:28:22.44ID:/c7x7R5+M サイバーパンクRED向けにエッジランナーズシナリオ集が出るらしいぞ
ラストシーンの後もシナリオであったりするんやろか
楽しみすぎるんだが!
https://twitter.com/denfaminicogame/status/1589802120349614080?s=46&t=USElldIVfxnER1mcw7ddWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ラストシーンの後もシナリオであったりするんやろか
楽しみすぎるんだが!
https://twitter.com/denfaminicogame/status/1589802120349614080?s=46&t=USElldIVfxnER1mcw7ddWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
944Anonymous (ワッチョイ 7fda-TwTk [133.200.33.224])
2022/11/08(火) 18:50:42.63ID:kRcVcVcm0945Anonymous (ワッチョイ 5fee-/7WU [118.156.191.152])
2022/11/08(火) 21:08:51.48ID:W15A1l7M0946Anonymous (アウアウウー Sa23-rYzP [106.128.63.207])
2022/11/08(火) 21:32:36.66ID:p2m4hyTca ナイトシティ版人生ゲームとか面白そうだな
ゴールで全員死ぬ
ゴールで全員死ぬ
947Anonymous (スップ Sd1f-DK0g [1.75.228.167])
2022/11/09(水) 17:09:00.72ID:MFwTgkkLd 死んでも仲間に託した夢が叶えば勝ちなんだよなあ……
948Anonymous (ワッチョイ dfd8-VAcP [42.124.249.109])
2022/11/09(水) 20:15:46.71ID:mr17OYTM0 稼いだ額よりクレドの方がモノを言いそうだ
949Anonymous (ワッチョイ 7fc4-s35P [133.114.119.88])
2022/11/09(水) 23:35:40.36ID:Cbqtc2rv0 >>923
でも繰り返し独りのベッドに寝てるシーンが映るのは隠喩にせよ直喩にせよ、そういうことだとは思うな
でも繰り返し独りのベッドに寝てるシーンが映るのは隠喩にせよ直喩にせよ、そういうことだとは思うな
950Anonymous (ワッチョイ 5ff3-pSqO [14.9.118.64])
2022/11/10(木) 00:21:01.64ID:tCyVRBwI0 I realyのいい感じの和訳動画あったのでぺたり
https://youtu.be/i8RqFduHy5k
https://youtu.be/i8RqFduHy5k
951Anonymous (ワッチョイ ff58-8Q+/ [153.178.129.83])
2022/11/10(木) 01:58:23.95ID:ZXexT5j80 このアニメが最高なのは
ルーシーの夢を叶えたやったぜ
じゃなくて
あんだけ必死こいて仲間も人生もなにもかもかけて救ったルーシーがしょぼい月旅行ツアーで月いった感でなんとか補完しようとしてる虚しさみたいなところだと
個人的には思う、リアル(現実っぽい)なんだよな
ルーシーの夢を叶えたやったぜ
じゃなくて
あんだけ必死こいて仲間も人生もなにもかもかけて救ったルーシーがしょぼい月旅行ツアーで月いった感でなんとか補完しようとしてる虚しさみたいなところだと
個人的には思う、リアル(現実っぽい)なんだよな
952Anonymous (ワッチョイ df8c-Fwvq [90.149.136.71])
2022/11/10(木) 07:04:24.93ID:nXnoiOvk0 ルーシーも死んでいいからデイビッドを守りたいなのにデイビッド死んだ上に生きる理由もないのに生かされてるのがほんま
やっと見つけた太陽も失って伝説にすらさせてくれないルーシーの不幸さは逆に行ききり過ぎて笑う
やっと見つけた太陽も失って伝説にすらさせてくれないルーシーの不幸さは逆に行ききり過ぎて笑う
953Anonymous (ワッチョイ 5fee-sP28 [118.154.63.101])
2022/11/10(木) 07:30:19.06ID:bfxUWpEL0 まぁディビットは遅かれ早かれ死ぬのは確定してたから…
954Anonymous (アウアウウー Sa23-s35P [106.155.1.83])
2022/11/10(木) 08:16:50.75ID:cIJ3sDrJa 個人的には不幸や虚しさというよりは、「解放」が近いのかなと思ってる
7話でルーシーが言っていたとおりナイトシティは「光の牢獄」で、月から地球を見下ろすのは牢獄からの解放に見えた
もちろんディビッドを失った辛さが滲んだ笑顔なんだけど、ただそれだけじゃないというか
7話でルーシーが言っていたとおりナイトシティは「光の牢獄」で、月から地球を見下ろすのは牢獄からの解放に見えた
もちろんディビッドを失った辛さが滲んだ笑顔なんだけど、ただそれだけじゃないというか
955Anonymous (スップ Sd9f-TwTk [49.97.8.224])
2022/11/10(木) 12:41:53.53ID:21pMgCQud >>946
ゴーストタウン的なハズレのゴールだけ生き残るやつだな
ゴーストタウン的なハズレのゴールだけ生き残るやつだな
956Anonymous (アウアウウー Sa23-s35P [106.155.1.83])
2022/11/10(木) 16:56:57.00ID:cIJ3sDrJa ゲームやった身としてはアダムスマッシャーあんなつええの?ってなるなw
正直、終盤のVでもサイバースケルトンのが強く見える
と、スレチすまん
正直、終盤のVでもサイバースケルトンのが強く見える
と、スレチすまん
957Anonymous (ワッチョイ dff3-YZoV [106.73.80.128])
2022/11/10(木) 17:10:58.14ID:jkE6uAbH0 本来スマッシャーは都市伝説レベルの人物だから、あのくらい強くなきゃだめだと思う。
むしろゲームで表現しきれなかったんでしょう。
むしろゲームで表現しきれなかったんでしょう。
958Anonymous (ササクッテロロ Sp33-Qc1T [126.253.37.139])
2022/11/10(木) 18:38:07.65ID:mQlH0doxp アダムはサイバースケルトンの弱点を熟知していたから、磁場発生装置を壊して対処したけど、その事前知識なかったら意外に互角かもよ?
959Anonymous (アウアウウー Sa23-s35P [106.155.1.83])
2022/11/10(木) 18:42:34.18ID:cIJ3sDrJa 設定に比してゲームのアダムが弱過ぎた、というのは確かだわw
そういう意味では今作の、ディビッドの先に立つ越えることのできない存在として出てくるアダムこそ伝説通りの存在感だな
そういう意味では今作の、ディビッドの先に立つ越えることのできない存在として出てくるアダムこそ伝説通りの存在感だな
960Anonymous (スッップ Sd9f-TwTk [49.96.33.165])
2022/11/10(木) 18:45:30.48ID:bhXVbsOqd ゲームでは戦えるキャラは倒される定めだから……
961Anonymous (アウアウウー Sa23-s35P [106.155.1.83])
2022/11/10(木) 18:59:53.38ID:cIJ3sDrJa オダみたいに「つっよw」てなるボスもいたから、アダムももうちょいな
そういや、レベッカのキャラデザにCDPRは難色示してたのをトリガー側が説得したんだたってな、トリガーナイスだわ
そういや、レベッカのキャラデザにCDPRは難色示してたのをトリガー側が説得したんだたってな、トリガーナイスだわ
962Anonymous (ワッチョイ df76-Sx/B [160.13.107.133])
2022/11/10(木) 20:48:38.47ID:YBaRbQBk0 スマッシャーさんは最弱と言ってもいいくらい弱かったよね
他のボス戦はオールフーズのエクソスケルトンとかサスカッチとかオダとか星ルートの最終戦もかなり手応えあった
他のボス戦はオールフーズのエクソスケルトンとかサスカッチとかオダとか星ルートの最終戦もかなり手応えあった
963Anonymous (ワッチョイ 7fb9-Qc1T [125.15.53.48])
2022/11/10(木) 20:51:10.81ID:dEdRdqMQ0 トリガーがラスボスとしてアダムをリクエストしたことから、2077にプチ矛盾が発生してるんだよなぁ
2023年のアラサカタワー襲撃後、アダムは行方不明になり2077年のrelic事件後に目撃されるようになってるわけで、
アダムと因縁あるローグですらアダムの噂を聞いたのはそのタイミングなのに、
エッジランナーズの世界では2076年時点でアダムは未だ生きる伝説としてリパードクすら認識してる存在になってしまった
2023年のアラサカタワー襲撃後、アダムは行方不明になり2077年のrelic事件後に目撃されるようになってるわけで、
アダムと因縁あるローグですらアダムの噂を聞いたのはそのタイミングなのに、
エッジランナーズの世界では2076年時点でアダムは未だ生きる伝説としてリパードクすら認識してる存在になってしまった
964Anonymous (スププ Sd9f-RS5k [49.98.67.38])
2022/11/10(木) 21:11:39.40ID:utKOqYZqd965Anonymous (ワッチョイ 7fc4-s35P [133.114.119.88])
2022/11/10(木) 21:18:48.08ID:wqDod4k10 冒頭のジャッキーとの会話で「実在すんの?」みたいな話になってたような
デクスとだっけか?
しかし、アダムをラスボスにするっていうのは(矛盾を生んだのはアレとして)センスいいわtrigger
デクスとだっけか?
しかし、アダムをラスボスにするっていうのは(矛盾を生んだのはアレとして)センスいいわtrigger
966Anonymous (ワッチョイ dfd8-hiI1 [42.124.249.109])
2022/11/10(木) 21:39:35.96ID:xbikcVsb0 無理やり整合性合わせるならMAXTACはコードASを知ってたからそこ潜ったどっかのネットランナーからドクが情報取引したとかかな
アラサカとMAXTACが裏で合わせててコードASが発令されると周囲の監視記録やNCPDの記憶改竄チップが起動、アダムに関する情報は抹消される
でドクはありきたりな伝説を語り継ごうとしてアダムスマッシャーの存在を告発したからコーポに消されて2077では別の店主があそこを使っているとか
うん、かなり無理があるな
アラサカとMAXTACが裏で合わせててコードASが発令されると周囲の監視記録やNCPDの記憶改竄チップが起動、アダムに関する情報は抹消される
でドクはありきたりな伝説を語り継ごうとしてアダムスマッシャーの存在を告発したからコーポに消されて2077では別の店主があそこを使っているとか
うん、かなり無理があるな
967Anonymous (ワッチョイ 7fda-TwTk [133.200.33.224])
2022/11/10(木) 21:45:47.79ID:8LV9tMER0 あの事件を目撃して、あれをアダム・スマッシャーだとはっきり認識できた上で生き残った人間がどれくらいいたかという話じゃないかな
ゲーム内でもはっきり存在を認識してるシーンなんて紺碧タワーとアラサカタワー内くらいじゃないか
あとはジョニーやローグみたいな深い関係の連中からの伝聞だし
ゲーム内でもはっきり存在を認識してるシーンなんて紺碧タワーとアラサカタワー内くらいじゃないか
あとはジョニーやローグみたいな深い関係の連中からの伝聞だし
968Anonymous (ワッチョイ 7f92-vuOL [125.100.156.243])
2022/11/10(木) 22:15:55.48ID:cE5rMLTK0 ローグですらデイビッドの事件にアダム・スマッシャーが関わってるの知らないみたいなんでアラサカが社内政治がてらに隠蔽したんじゃないかな
969Anonymous (ワッチョイ ff6b-A0wA [153.130.197.75])
2022/11/10(木) 22:29:45.29ID:pZL14y/r0970Anonymous (オッペケ Sr33-Mxoj [126.234.62.9])
2022/11/11(金) 08:21:42.95ID:xgo142Sur コーポVがデカい事件があったことは知ってたみたいだけどアダムスマッシャーには一切触れてないからアラサカが隠蔽してたんでしょ
971Anonymous (ササクッテロラ Sp33-Qc1T [126.156.55.32])
2022/11/11(金) 08:30:48.94ID:qFFyV+/sp アダムスマッシャーはアラサカ専属の派遣社員みたいなもんだから、アラサカ社員だからといって存在知ってるわけでもないんでは?
他部署から見れば、プロジェクト長や本部長のことは知っていても、そこで実際に働いている凄腕派遣の存在って一緒に働いてる人しか認識しないだろう
他部署から見れば、プロジェクト長や本部長のことは知っていても、そこで実際に働いている凄腕派遣の存在って一緒に働いてる人しか認識しないだろう
972Anonymous (スプッッ Sd1f-IaTT [1.75.254.173])
2022/11/11(金) 08:43:47.88ID:HAR1vHdVd973Anonymous (アウアウウー Sa23-s35P [106.155.2.60])
2022/11/11(金) 08:45:11.10ID:F0ISMzjoa あんたどのくらい生身か残ってんだよ、的なディビッドのセリフも途端に今を帯びてくるな
974Anonymous (ワッチョイ 5fee-sP28 [118.154.63.101])
2022/11/11(金) 09:27:06.74ID:qBdbdr6U0 ディビットも最期の時ってどれぐらい生身残ってたんだろ…
975Anonymous (ワッチョイ df76-Sx/B [160.13.107.133])
2022/11/11(金) 13:36:34.57ID:ndWJj1Xc0 身体はほぼ全とっかえで手足もエクソスケルトンに
目はキロシだろうから髪の毛と頭蓋骨と鼻口くらいか?
目はキロシだろうから髪の毛と頭蓋骨と鼻口くらいか?
976Anonymous (スップ Sd1f-DK0g [1.75.228.167])
2022/11/11(金) 14:16:21.75ID:uHCKh6Fjd 【Netflix】サイバーパンク: エッジランナーズ/Cyberpunk: Edgerunners Part.3 【過剰なTRPGと2077の話題禁止】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1668143686/
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1668143686/
977Anonymous (ワッチョイ ffb2-TwTk [119.243.125.252])
2022/11/11(金) 15:34:40.07ID:9LrCXHzz0 ジョニーは何一つ残ってない…
978Anonymous (ワッチョイ ffb2-TwTk [119.243.125.252])
2022/11/11(金) 16:05:25.58ID:9LrCXHzz0 次スレ落ちてるけどもう合流でよくない?
979Anonymous (ワッチョイ dfee-E1si [106.157.134.142])
2022/11/11(金) 17:28:48.69ID:WHlcIkKC0 4話まで観たけど泣けてくるわ
980Anonymous (ワッチョイ 5ff3-bOnd [14.8.9.1])
2022/11/11(金) 21:04:07.03ID:0aJlr+0W0 ラストの月旅行クッソ興味なさそうにしているルーシーつらいわ。
月に行く夢なんてとっくにどうでも良くなっていたのに、デイビットの守った夢だから行って悲しい思いするとか、クローム入れていなくてもサイコになりそうだわ。
月に行く夢なんてとっくにどうでも良くなっていたのに、デイビットの守った夢だから行って悲しい思いするとか、クローム入れていなくてもサイコになりそうだわ。
981Anonymous (ワッチョイ ff58-8Q+/ [153.178.129.83])
2022/11/11(金) 23:49:59.48ID:90aBot170 この後これを超える不条理エンドを描く作品は現れないだろうな
エンディングが成立する条件がメタ的に厳しすぎる
エンディングが成立する条件がメタ的に厳しすぎる
982Anonymous (ワッチョイ dab9-SzFv [125.15.53.48])
2022/11/12(土) 00:54:26.75ID:oEuUp1WJ0 >>977
新たにVとの友情が生まれた
新たにVとの友情が生まれた
983Anonymous (アウアウウー Sa79-rHek [106.146.44.113])
2022/11/14(月) 02:21:37.35ID:rmwr+grJa いい作品だった・・・昨日一気見して今日も見返してしまったよ
ルーシーの最後の顔切ねぇ・・・
ルーシーの最後の顔切ねぇ・・・
984Anonymous (ワッチョイ 45ee-0HFE [118.154.63.101])
2022/11/14(月) 11:43:13.87ID:8/S+9kVb0 ルーシー完全に死ぬタイミング逃したよなぁ
985Anonymous (ワッチョイ 61d8-7TU/ [42.124.249.109])
2022/11/14(月) 12:08:08.76ID:EIehZ+bx0 正直あの後宇宙服脱いで太陽に抱かれて死ぬとか余裕でありそう
でも死ぬまで一生デイビットの事引きずってるのもいい…
でも死ぬまで一生デイビットの事引きずってるのもいい…
986Anonymous (ササクッテロラ Spb5-SzFv [126.182.204.65])
2022/11/14(月) 18:08:18.27ID:fROia06Np ルーシーはデイビッドがコンストラクトになってアラサカに囚われていることを知り、神輿へのアクセスを試みるためにネットにダイブする
神輿を突破するためにあらゆる手段を講じるが、結果的にバートモスによるサイバーテロの再来となるほどの混乱を引き起こす
ジョニーのコンストラクトと分離するために神輿へのアクセスが必要なVは、ルーシーが引き起こしたサイバーテロを喰い止めるため、Vとジョニーはルーシーと対峙する
Cyberpunk 2077第二弾DLC「My moon my man」
神輿を突破するためにあらゆる手段を講じるが、結果的にバートモスによるサイバーテロの再来となるほどの混乱を引き起こす
ジョニーのコンストラクトと分離するために神輿へのアクセスが必要なVは、ルーシーが引き起こしたサイバーテロを喰い止めるため、Vとジョニーはルーシーと対峙する
Cyberpunk 2077第二弾DLC「My moon my man」
987Anonymous (ワッチョイ 811a-So9F [202.93.145.179 [上級国民]])
2022/11/14(月) 20:00:53.37ID:ZpkgLj8H0988Anonymous (ワッチョイ a1f3-nUPC [106.73.77.34])
2022/11/14(月) 20:53:20.29ID:m8SE9nBP0 見終わったわ
ゲーム知識一切無しで見たけど最高に面白かった
最終話で「I Really〜」が流れてキスで泣いてしまった
余韻が抜けなくてさっきから曲を延々と聴いてるわ
ネトフリ独占なのが勿体無いな
斜陽なんだからアマプラとかでも配信してほしい
2週目は英語で見るわ
ゲーム知識一切無しで見たけど最高に面白かった
最終話で「I Really〜」が流れてキスで泣いてしまった
余韻が抜けなくてさっきから曲を延々と聴いてるわ
ネトフリ独占なのが勿体無いな
斜陽なんだからアマプラとかでも配信してほしい
2週目は英語で見るわ
989Anonymous (ワッチョイ 45ee-0HFE [118.154.63.101])
2022/11/14(月) 21:12:34.41ID:8/S+9kVb0 何でルーシーやキーウィはダイブの最中は氷風呂に入ってたの?熱暴走防止のため?
990Anonymous (ワッチョイ c692-lFel [113.36.7.166])
2022/11/14(月) 22:16:21.90ID:QD7wikp70 そうそう
ダイブの際にバイオチップの熱暴走を防ぐため
氷風呂はローテクで本来は専用のネットスーツと椅子を使えば氷風呂に入らなくてもいい
作中でデイビッドが裕福になってスーツの着用とかをルーシーに勧めてるけど、過去のトラウマがあるからルーシーは着たくない感じ
ダイブの際にバイオチップの熱暴走を防ぐため
氷風呂はローテクで本来は専用のネットスーツと椅子を使えば氷風呂に入らなくてもいい
作中でデイビッドが裕福になってスーツの着用とかをルーシーに勧めてるけど、過去のトラウマがあるからルーシーは着たくない感じ
991Anonymous (ワッチョイ a1f3-nUPC [106.73.77.34])
2022/11/15(火) 01:24:50.73ID:gAkufyYw0992Anonymous (ワッチョイ bd14-247G [180.32.201.242])
2022/11/15(火) 06:58:17.80ID:1+Vr+fiy0 >>990
まぁあの過去じゃ、スーツを着たくなくなるのもわかるわなぁ
あれを着る≒ほぼ確実に死が確定してるダイブをするような環境だから、ルーシー視点ではどれほど快適だとしても死に装束にしか見えなかったんじゃなかろうか
まぁあの過去じゃ、スーツを着たくなくなるのもわかるわなぁ
あれを着る≒ほぼ確実に死が確定してるダイブをするような環境だから、ルーシー視点ではどれほど快適だとしても死に装束にしか見えなかったんじゃなかろうか
993Anonymous (ワッチョイ 4525-VnnC [118.20.239.100])
2022/11/15(火) 16:56:48.06ID:HVYR3rJI0 次
【Netflix】サイバーパンク: エッジランナーズ/Cyberpunk: Edgerunners Part.3 【過剰なTRPGと2077の話題禁止】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1668498991/
【Netflix】サイバーパンク: エッジランナーズ/Cyberpunk: Edgerunners Part.3 【過剰なTRPGと2077の話題禁止】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1668498991/
994Anonymous (ワッチョイ 61d8-7TU/ [42.124.249.109])
2022/11/16(水) 16:51:30.83ID:gbr4fIH+0 デイビット達が使ってた装甲車ってある?
995Anonymous (スップ Sd7a-xLdf [49.97.9.22])
2022/11/16(水) 17:50:18.77ID:r0VvfmoOd ミリテク仕様の同型車ならある
ファルコンも引退したし買えたらよかったのにね
ファルコンも引退したし買えたらよかったのにね
996Anonymous (ワッチョイ 7afd-IBSA [211.124.192.190])
2022/11/16(水) 21:59:20.06ID:ImwV7bUG0997Anonymous (ワッチョイ f658-HU1h [153.239.227.8])
2022/11/16(水) 22:27:05.07ID:Dr35isxv0 うめ
998Anonymous (アウアウウー Sa79-XKH3 [106.132.67.190])
2022/11/17(木) 14:29:20.03ID:TOCLDu8Fa999Anonymous (ワッチョイ a1f3-nUPC [106.73.77.34])
2022/11/17(木) 15:42:25.09ID:EN/1u4mv0 うめ
1000Anonymous (ワッチョイ a1f3-nUPC [106.73.77.34])
2022/11/17(木) 15:42:33.85ID:EN/1u4mv0 うめ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 39日 18時間 26分 55秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 39日 18時間 26分 55秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 [蚤の市★]
- 駅前の一等地にデータセンター計画、「人が入れない施設が建っていいのか」と反対の声相次ぐ [蚤の市★]
- 【ドジャース3連敗】今季2度目の3連敗...大谷翔平は無安打、山本由伸5回3失点で2敗目 パイレーツ・スキーンズ7回途中無失点9K [鉄チーズ烏★]
- 木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 獣医師は「必要性は犬それぞれ」 [ネギうどん★]
- 万博会場内から救急搬送された来場者が死亡 万博協会「適切な処置」 [少考さん★]
- 日本の未来の姿!?1人当たりGDP世界5位→82位へ転落した「元・先進国」の静かなる衰退を現地ルポ (泉 秀一氏) [少考さん★]
- 【悲報】財務省「減税したいってことは、年金も医療も生活保護も警察も道路も無くなるってことですよね?それでいいんですね [159091185]
- マジでお前らが大阪万博をそこまで叩く理由何?やっぱ税金使われてるのはムカつくの? [434776867]
- 北海道の旭川で美人女子高生16歳が行方不明! 名探偵ケンモくんの出番だぞ! [205023192]
- ▶土曜お昼の白上フブキすこすこスレ
- 【悲報】財務省「減税したいってことは、教育も医療も生活保護も警察も道路も必要ないってことですよね?それでいいんですね [257926174]
- 【朗報】大谷翔平、父親になった途端に完全に終わる…… [748563222]