X



【Netflix】サイバーパンク: エッジランナーズ/Cyberpunk: Edgerunners Part.2 【過剰なTRPGと2077の話題禁止】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/08(土) 21:15:39.61ID:iF8o80yRd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペして2行以上表示させてください

※スレチな過剰なTRPGと2077で溢れてた前スレより分離※

人体改造が一般化した不正がはびこる街で、才能に恵まれながらもむてっぽうに生きる貧しい少年は、アウトローの傭兵(ようへい)である"エッジランナー"として歩み始める。

CD PROJEKT RED x TRIGGERによる10話構成のオリジナルアニメーションシリーズ『サイバーパンク エッジランナーズ』。2022年9月にNetflixで配信。

【メインキャスト】
デイビッド:KENN
ルーシー:悠木碧
メイン:東地宏樹
ドリオ:鷄冠井美智子
キーウィ:本田貴子
ピラル:高木渉
レベッカ:黒沢ともよ
ファラデー:井上和彦
グロリア:日野由利加
リパードク:津田健次郎

『サイバーパンク エッジランナーズ』とは

テクノロジーと人体改造が一般化した未来都市ナイトシティで、ストリートキッドとして生きる少年を10話構成の独立したストーリーで描く。すべてを失った1人の少年が生き延びるために選んだ道、それは"サイバーパンク"として知られるアウトローの傭兵、エッジランナーになることだった。

制作を手掛けるのは、ゲームタイトル『サイバーパンク2077』の制作会社CD PROJEKT RED。
ショーランナーと制作総指揮はラファウ・ヤキ (『ウィッチャー3 ワイルドハント』『サイバーパンク2077』『ウィッチャー ローニン』)、プロデューサーは本間覚、バルトシュ・シュティボー、エルダー爽が務める。
CD PROJEKT REDの担当チームは2018年からこの新シリーズに着手。日本を拠点とする業界屈指の制作会社トリガーがアニメーションを担当し、サイバーパンクの世界観を得意の迫力あるスタイルで描き出す。
監督は今石洋之 (『天元突破グレンラガン』『キルラキル』『プロメア』)、クリエイティブディレクターは若林広海 (『キルラキル』)、
キャラクターデザイン・総作画監督を吉成曜(『リトルウィッチアカデミア』『BNAビー・エヌ・エー』)、脚本は宇佐義大 (「GRIDMAN UNIVERSE」シリーズ) と大塚雅彦(「スター・ウォーズ:ビジョンズ 『The Elder』」)。
劇伴制作は山岡晃 (「サイレントヒル」シリーズ) が担当する。


Netflix公式アカウント
Twitter
https://twitter.com/NetflixJP
Facebook
https://www.facebook.com/netflixjp
Instagram
https://www.instagram.com/netflixjp/
YouTube
https://www.youtube.com/c/NetflixJP

■前スレ
【Netflix】サイバーパンク: エッジランナーズ/Cyberpunk: Edgerunners Part.1 【過剰なTRPGと2077の話題禁止】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1664637218/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/09(日) 15:07:09.88ID:0ZLbcGcAd
>>51
ごめん書き方が悪かった
ドラゴンボール以来アニメ見てなくて、ネトフリ加入してせっかくだから限定もの見るか~ってノリで見たんです

主題歌聞くだけで泣きそうになっちゃうわ
2022/10/09(日) 15:09:41.62ID:FOjDl95ea
プレイリストにI Really〜入れてるけど
流れるたびに街中だろうと関係なく涙腺緩んで困る
マジで何度聴いても慣れないわ
2022/10/09(日) 15:58:52.09ID:/2AGd00Ld
聴きすぎて流石に慣れた
アカペラ歌詞見ずに歌えるレベルや
2022/10/09(日) 16:03:10.28ID:9uKi2IWX0
アダムスマッシャーがルーシーのハックを素手で封じたのマジでイカれてて好きだけど冷静に考えたらいやどういうこっちゃねんてなった
どんなインプラントだよ
2022/10/09(日) 16:09:12.29ID:IxiSKykb0
トリガーのラストに理屈は通用しない
考えたら負け
2022/10/09(日) 16:14:43.00ID:0vJK4IVq0
>>49
こちら3週目の途中で気付いたからそんな注意深くはないよw
勝った時のセリフ使ってるからか、死ぬけど勝ち逃げ感あるわ

>>54
最後のルーシーの行動と微笑みを肯定的に捉えてる自分としては天晴な生き方死に方
2022/10/09(日) 16:15:21.83ID:9uKi2IWX0
まぁそれはそう
きっとレベルを上げて物理で握り潰したんやろな
62Anonymous (ワッチョイ bab9-qXog [125.15.53.48])
垢版 |
2022/10/09(日) 16:45:19.15ID:veYEKWMj0
>>58
デイビッドがアラサカアカデミーの校長からの電話を手で払いのけていただろ?
そういうことだよ
63Anonymous (ワッチョイ 2f28-ihUh [210.165.110.204])
垢版 |
2022/10/09(日) 17:49:00.67ID:4i7Up9ni0
>>56
サイバーパンク2077のゲーム中で運転中にラジオつけてたら流れてびっくりしたわ。少しセンチメンタルな気分になりながら街を走った。
64Anonymous (ワッチョイ 3ab9-1f8o [61.26.121.196])
垢版 |
2022/10/09(日) 18:13:57.19ID:HxB2EoBC0
ゲーム先にやってて後からアニメ見た側だけどなんでこの曲がそんなひょうかされてんだろ?って感じだなアニメで使われる前は見向きもされなかった結局曲がいいんじゃなくアニメの良いシチュエーションですつかわれてるって状況だから良い曲と錯覚するんだろな行列できてる飲食店が美味い店だと思うような
2022/10/09(日) 18:17:18.93ID:OZlFQ/u0d
その曲Spotifyで聴いてみたらいつの間にかエッジランナーズのCanvasになってたんだな
前はアルバムアートだったはずだが
https://i.imgur.com/JS6NqoK.jpg
66Anonymous (ワッチョイ 3ab9-1f8o [61.26.121.196])
垢版 |
2022/10/09(日) 18:19:28.95ID:HxB2EoBC0
ポンポンシット聴きたいのに何だこのしみったれた曲は?って感じだったのにポンポンシットより有名になったなw
2022/10/09(日) 18:36:59.56ID:uny8r/Zr0
https://twitter.com/liuean/status/1578925804620513281

なんかサイバーパンクな商品紹介だな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
68Anonymous (ワッチョイ fbaa-D9+a [126.161.130.146])
垢版 |
2022/10/09(日) 19:10:35.01ID:4RaeWEzu0
>>58
どちらかと言うとルーシーのスキルではアダムのインプラントをハックできないんだろう
69Anonymous (スップ Sd5a-iLUm [49.97.102.57])
垢版 |
2022/10/09(日) 19:12:39.70ID:oHtqMY1hd
高く飛ぼうとして路上の伝説で終わってしまう儚さよ
デイビッドよりルーシーこそが本物の特別だったんかな?
2022/10/09(日) 19:13:46.58ID:n69F7yMM0
アダムスマッシャー君でくのぼうとか言われるけどハッキングに関しては使用RAM結構上がったはずだから純ランナービルドだとしんどかったような
71Anonymous (ワッチョイ fbaa-D9+a [126.161.130.146])
垢版 |
2022/10/09(日) 19:19:18.73ID:4RaeWEzu0
アラサカ技術者達の最先端の技術が施されてるクロームだろうし
一介の傭兵ランナーがハックできるほど甘くないわな
2022/10/09(日) 19:20:39.54ID:0vJK4IVq0
>>64
アニメしか見てない勢だが同意する
ポップでいいメロだけど曲としてはいかにもゲーム内の挿入歌という感じ
2022/10/09(日) 19:27:38.50ID:Po6z7htId
そんなマイノリティアピールして楽しいか?
2022/10/09(日) 19:50:40.74ID:rsdNUjG40
まぁあそこで流れる曲がponpon shitじゃまた違った空気になったわな
2022/10/09(日) 20:00:24.32ID:47CTj3+w0
アニメのキャラやストーリーの思い出があるから相乗効果で良い曲になるんでしょ
子どもの時に使ってた何の変哲もない物とかよく通ってた場所とかであっても特別に感じたりする
76Anonymous (ワッチョイ 9328-wn7l [124.154.198.109])
垢版 |
2022/10/09(日) 20:02:38.79ID:DfLAmlME0
ponpon shitの良さがわからないyo
2022/10/09(日) 20:27:02.56ID:88ocMg+Wp
思い入れで曲の評価が一転するのは今に始まったことでも無いですし
78Anonymous (アウアウウー Sab7-ySKt [106.132.228.99])
垢版 |
2022/10/09(日) 20:27:23.18ID:GIenEtD+a
なんでもない曲が何かのきっかけで名曲になるのってよくある事じゃん
2022/10/09(日) 21:20:25.55ID:IxiSKykb0
その曲を聴いたシチュエーションてのは記憶を呼び覚ますからね
そこがしっかり結びついてしまうと曲を聴いただけでアニメのシーン(正確にはそのシーンを見たときの自分の感情の動き)が再生されてしまう
2022/10/09(日) 21:26:06.32ID:j1d/NGcS0
ボディヒートラジオの神曲ランキングトップ争いに躍り出たのは間違いない
それまではちょっと場違い感あった
81Anonymous (ワッチョイ 1602-YHCy [183.76.128.68])
垢版 |
2022/10/09(日) 21:28:29.69ID:3R32Epml0
ゲーム内で聴いてたけど良かったと俺は思った。
ただアニメ見てからはもっと良くなってると感じてるから
その意見は分からんでもない
2022/10/09(日) 21:33:19.32ID:IxiSKykb0
NIGHT CITYとDelicate Weaponが好きかな
でも最近は街中でSCSMとかからあれが流れてくると立ち止まってしまう
83Anonymous (ワッチョイ bab9-qXog [125.15.53.48])
垢版 |
2022/10/09(日) 22:28:00.20ID:veYEKWMj0
I really want 〜をYouTubeで検索するとアニメ放送以前からカバーしてる人多いからもともと人気曲だったんやね
それこそスカイリムのドラゴンボーンやウィッチャー3のプリシアの歌なみに
2022/10/09(日) 22:46:10.49ID:zFUb6irF0
youtubeにエッジランナーズのPVアップされまくっとるな。
また新しいのがきとる
2022/10/09(日) 23:12:27.19ID:H0K2Pk660
ネトフリアニメがここまでバズるの珍しいからね
公式も映像出し惜しみねーな
86Anonymous (ワッチョイ 2bf3-6zHX [14.8.4.98])
垢版 |
2022/10/09(日) 23:21:09.36ID:IwrF24Pr0
今日一気見して面白かったけど見た後疲れた
デイビットは満足してそうだからいいけど最後のルーシーで悲しくなったわ
2022/10/10(月) 00:45:24.33ID:39guwNXR0
i really wantは良い曲だけど日本のエモい曲もばっちり合うやつあって、電車の中で良い年してガチ泣きしてしまってちょっと冷静になったわ
88Anonymous (ワッチョイ 2f28-ihUh [210.165.110.204])
垢版 |
2022/10/10(月) 01:31:23.73ID:0pyIVCem0
これまで海外ゲームを題材に日本のアニメスタジオがアニメにするって企画何度かあったけど1番成功したんじゃないかな。ゲームの販促アニメとしては最高のデキだとおもお
2022/10/10(月) 01:32:24.26ID:hhKbWK4D0
目当てで入ったオリジナル作品が軒並み外れでネトフリ解約しようかと思ってた所でこの作品見れて良かった
2022/10/10(月) 02:41:55.82ID:VLSWCp+00
王道のチーム組んで成り上がろうとする話ってやっぱり良いんだよね ルーシーみたいな相棒兼可愛い恋人まで居たらもう良い感じじゃん サイバーパンク特有の退廃的な空気も表現できてたし これがつまらん訳ないわ
ナイトシティはそのままで良いからエッジランナーみたいなストーリーを追えるようなの出ないかなと思ってしまう あぁこのアニメのこれがゲームでやりたかった

あと もし脳に寄生されるならレベッカちゃんがいいな
2022/10/10(月) 04:46:45.90ID:/X00hMuz0
座れ、とりあえず飲め
https://youtu.be/STDO68ZCsBM
2022/10/10(月) 06:34:44.98ID:055xh0er0
>>90
???「すげぇチンプラントだなぁ…!コキまくれんだろ!w」
2022/10/10(月) 08:51:01.89ID:ppNUcNuT0
Rebecca is best girl
94Anonymous (オッペケ Sreb-D9+a [126.236.183.115])
垢版 |
2022/10/10(月) 10:12:41.81ID:cDcAujxLr
たぶんレベッカが脳に居たらジョニー以上に鬱陶しいわ
いちいちやかましいからな
2022/10/10(月) 11:00:30.95ID:7kvD9kEcM
IFエンド…

https://twitter.com/xxaf1777/status/1579072767726526464?s=46&t=a-FROubQ-wPJiLvH02xdWA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/10(月) 11:19:07.16ID:jp+qgtOVa
Twitterで中国韓国の連中がIFエンド描きまくってるよな
2022/10/10(月) 11:56:37.40ID:4pLWNUK+0
中国てネトフリ観れんのか?
2022/10/10(月) 13:57:23.22ID:gCc289C90
アニメキャラに寄せたモッドとかあるのかな
2022/10/10(月) 14:25:17.18ID:055xh0er0
>>98
あるけど「んー…」って感じだったよ
2022/10/10(月) 14:55:18.02ID:a/W42sT30
ルーシーは良かったけどレベッカはヤバい
2022/10/10(月) 14:58:33.89ID:yqeFAwlUd
仕方ないなぁ

https://i.imgur.com/FlR2LHP.jpg
2022/10/10(月) 15:23:39.58ID:JYT5+47L0
妖怪初音ミクじゃん
2022/10/10(月) 15:36:29.61ID:8l8DQBLV0
ネトフリオリジナルにしてはめちゃくちゃ面白いけど、CDRと同じくネトフリも内容に絡んでるんかね
2022/10/10(月) 15:47:28.94ID:L0B8SavO0
>>102
こんなんで笑ってしまった
105Anonymous (アウアウウー Sab7-ySKt [106.132.228.99])
垢版 |
2022/10/10(月) 16:13:43.83ID:17NTrRoxa
ゲーム中のラジオでI really~流れたりルーシーのマンション前を通ると心がキュッてなるから辛えわ
2022/10/10(月) 16:36:46.46ID:yHeXtHBW0
>>103
たぶん全くからんでない
サブスクプラットフォームとしての契約だけではないかな
これはCDPRが自社IPのプロデューサーとして、トリガーが制作会社として機能したから良くなったけど、
ネトフリオリジナルで微妙なのが多いのはプロデュース側のNetflixが金だけ出して投げっぱなしだからなんだよな
受注側に作品を良くするモチベーションが欠けることが、全部とは言わないがままある
ダファー兄弟みたいに高い制作モチベーションを維持できるクリエイターばかりならいいんだが
2022/10/10(月) 16:36:58.87ID:hhKbWK4D0
>>103
さらっとインタビュー読んだ程度だけどネトフリはほぼ絡んでないっぽい
10話構成なのも元からの計画だし、数年かけてバチバチの打ち合わせ繰り返した結果CDRの原案元にトリガーが脚本書き直して再構築する案でやっとまとまったらしいし、金もCDR持ちだからネトフリが口出す隙無さそう
配信先もウィッチャー実写ドラマの縁があったからネトフリとスムーズに話ついただけで、いい所なかったらCDRの自社サイトで配信予定だったと通訳兼プロデューサーのインタビューに書かれてた
108Anonymous (アウアウウー Sab7-ySKt [106.132.228.99])
垢版 |
2022/10/10(月) 16:44:05.29ID:17NTrRoxa
監督が今石なのはネトフリの希望も入ってなかったか?
まあネトフリはほぼ10割制作に絡んでなさそうだけど
2022/10/10(月) 17:04:26.24ID:gCc289C90
お金さえあれば忍殺もちゃんと作ってくれたのかなトリガー
110Anonymous (ワッチョイ 1602-YHCy [183.76.128.68])
垢版 |
2022/10/10(月) 17:44:22.11ID:zYrssxZy0
>>107
ネトフリも金出したんじゃなかったか?
2022/10/10(月) 17:54:36.57ID:hhKbWK4D0
単独出資らしい
https://automaton-media.com/articles/interviewsjp/20220914-219010/
2022/10/10(月) 18:26:27.19ID:W4NpjsXNa
>>109
エッジランナーズはトリガーのぶっ飛んだ企画とCDPRの硬派な企画が合わさって生まれた奇跡の作品だから、金だけの問題じゃない気がするw
2022/10/10(月) 19:18:27.30ID:hV2uvB7gM
これ次のタイトルにしてほしいな
https://twitter.com/cinnannoe/status/1574858579500273680?t=LNf402-Uvdb79rcSMSjbdw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/10(月) 19:38:07.97ID:055xh0er0
どれだよ…
2022/10/10(月) 19:38:27.76ID:qx9xGG2W0
この作品って、4K配信ありますかい?
2022/10/10(月) 19:46:57.46ID:Eza7cQWiM
これだけ人気出てるのにアニメだけで終わらせるのは勿体ない気がする
何かしら準備段階かもしれんけど企業側も儲けるなら今しかないと思う
2022/10/10(月) 19:52:35.73ID:hV2uvB7gM
次のコミック、大型DLC、ゲームの続編の話なら出てるけど。エッジランナー単体で言うなら諦めたほうがいい
2022/10/10(月) 19:53:17.04ID:JYT5+47L0
有料DLCと新規プロジェクトでサイバーパンク2077 ORIONも来るじゃん
どっちもゲームだけどそもそもゲーム販促アニメって言う面もあるし
まぁゲームの権利しかないウィッチャーと違ってIPの権利をCDPRが丸ごと持ってるから
色んなメディア展開を自社で好きにできるしまだまだメディアミックス期待できるでしょ
2022/10/10(月) 19:54:18.17ID:hV2uvB7gM
ねんどろいどがあったか 忘れてたわ
2022/10/10(月) 20:09:05.40ID:5pBrAO750
>>101

日本のスタジオじゃなかったらこれだったかもなw
2022/10/10(月) 20:25:06.94ID:qS0ub7ki0
いつものコスプレの人
https://twitter.com/seeu_cosplay/status/1579358007569551365?s=20&t=UwT8vBf0h0dfi6Xlc5Yjdg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/10(月) 20:34:12.41ID:wjNWAbMF0
僕はこっち
https://twitter.com/shiraga_cosplay/status/1578278735475662848?t=tpIkvN7tN0gvXWwkhO3gsg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/10(月) 20:46:17.12ID:8sG0PHih0
二週目見終わったがホントいいアニメだ
円盤で出してくれよマジで
2022/10/10(月) 20:58:24.20ID:vY4Z+8Qid
レベッカのコンストラクトに乗っ取られながらもおもしろ騒がしくやっていく二次創作はまだですかね
2022/10/10(月) 21:46:45.47ID:aFLKu+6B0
>>112
なんかそういうマジックあっただろうね
2社ガッツと煽りあい、TRIGGERの培ってきた制作テクニックの堅実さの賜物

円盤でほしいです
2022/10/11(火) 00:34:20.27ID:DoI8/Pef0
正直サイバーパンクって価値観が変だったり、小難しい専門用語ばかりで敷居が高くてちょっと敬遠しがちなんだけど、アニメの大筋は単純なボーイミーツガールだし分かりやすくて良かったな。
大物な悪役や重要キャラも引っ張らずに簡単に死んで退場するしそういう点も良かった。
2022/10/11(火) 01:27:37.25ID:u8GEO1/hd
田中さんけっこう良い人なんでわ?息子ぶんなぐった保護者のいない貧乏人の子供を社の利益優先して面倒見てやろうとしてたし。前任者はサイバースケルトン計画で使い捨てにしたかもしれんが、デイビッドに関しては学費もだそうとしたし適応力高かったわけだしアラサカでも待遇よさそう。
2022/10/11(火) 01:31:35.61ID:Ca0bx4gF0
言われてみれば…まあとはいえアラサカ社の利益を最優先てのが大前提だからなぁ
2022/10/11(火) 01:57:09.10ID:nZoV+qbd0
田中のおやっさんもアラサカアカデミー出身で会社への忠誠心や帰属意識凄いのかな
2022/10/11(火) 02:00:53.23ID:u8GEO1/hd
裏BDの趣味もあうしな。
131Anonymous (ワッチョイ 2e58-hAy0 [153.239.227.8])
垢版 |
2022/10/11(火) 02:19:45.71ID:9+AweCeY0
最近書きこむ時たまにNGワードだとかMANGO板だとかエラーが出て書けないのは何なんだ
普通の文章でもなるぞ
132Anonymous (ワッチョイ 2bf3-aKmz [14.12.116.224])
垢版 |
2022/10/11(火) 02:34:16.31ID:KUWks8Bi0
アニメがとても良かったからゲームも買ってしまった
今まで躊躇してたゲーミングPCを買うくらいにアニメが衝撃だった
エッジランナーっていう概念がまず最高
届くの楽しみだわ
133Anonymous (ワッチョイ 2e58-hAy0 [153.239.227.8])
垢版 |
2022/10/11(火) 07:36:11.31ID:9+AweCeY0
売り上げに貢献したか、よくやったぞ
2022/10/11(火) 07:45:47.80ID:PS6E3KO8r
デイヴィット達が最期に戦ってたエリアにレベッカのショットガンが転がってるからそれで御礼参りに行きな~
2022/10/11(火) 08:22:13.90ID:EcrN2fpe0
Who's ready for tomorrowゲーム内にあったんだなオリジナルかと思ってた
徒歩でも聞きたいからサイバーウェアにiPod追加してくれ
2022/10/11(火) 08:24:36.71ID:iTsQs/nl0
PCなら探したらmodでありそう。
CSは……頑張れ
2022/10/11(火) 09:56:54.93ID:hQlXofeO0
スタヌもエッジランナーズにハマったのか…
こりゃさらにゲームが売れそうだな

https://twitter.com/stylishnoob/status/1579499927453192192?s=46&t=t-aJNGjUeOj980CLYH8PJA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
138Anonymous (ワッチョイ fbaa-QRCO [126.168.178.46])
垢版 |
2022/10/11(火) 10:03:34.71ID:9fjBGz+c0
思ったよりゲーム内のBGMが使われまくってた気がするけど山岡晃の劇伴自体はひょっとしてめっちゃ少ない?
ゲームではずっとボディヒートラジオ一筋だったから余計判断つかなかったわ
2022/10/11(火) 10:22:57.07ID:rAgVog51d
キアヌじゃなくてスタヌかよ
2022/10/11(火) 11:09:30.89ID:AciyaO+wM
>>126
これの良いところは専門用語が何となくわかっちゃうところだ
マックスタックもサイバーサイコ専用の精鋭治安部隊なんだろなと分かるし
サイバーサイコも人間性失ってキチガイになっちゃった人って分かるし
2022/10/11(火) 11:30:03.41ID:EmY+U81/0
>>137
スタヌワロタ やっぱクオリティ高いよなこの作品
もっと広がってほしいね
142Anonymous (ワッチョイ fbaa-D9+a [126.161.130.146])
垢版 |
2022/10/11(火) 12:45:08.49ID:A8KidLfj0
マックスタックはサイバーサイコ専門の部隊ではなく普通の警官が手に負えないレベルの事件に出動する
143Anonymous (ワッチョイ fbaa-D9+a [126.161.130.146])
垢版 |
2022/10/11(火) 12:52:57.09ID:A8KidLfj0
サイバーサイコも一般人を襲って狂ったように暴れてる奴もいれば
普段は平常と変わりないが戦いの時だけサイバーサイコシス発動してパワーアップモードのように使い分けてる奴もいたり症状は様々
144Anonymous (ワッチョイ 3ab9-1f8o [61.26.121.196])
垢版 |
2022/10/11(火) 13:11:08.59ID:bkPLOYuE0
ポンポンシットのポンポンってなんなのかわからない
2022/10/11(火) 13:21:21.32ID:ve3kWsLTd
ポンポンちゃんなの🥺
146Anonymous (ワッチョイ 2e58-hAy0 [153.239.227.8])
垢版 |
2022/10/11(火) 14:27:24.57ID:9+AweCeY0
弟子やったらなポンポンやなお前
2022/10/11(火) 14:56:19.02ID:DS9bgmkU0
>>48
2020設定では1エディ=200新円
2022/10/11(火) 15:32:12.38ID:AylxH06/0
trpgだとポンポンはするの?
2022/10/11(火) 15:32:55.68ID:Ca0bx4gF0
オール巨人乙
2022/10/11(火) 15:37:15.91ID:nZoV+qbd0
巨人はパンパン
2022/10/11(火) 16:08:24.89ID:vLHS++NYd
うるせぇ黙って毎日ポンポンさせとけ
2022/10/11(火) 17:28:14.08ID:DS9bgmkU0
月旅行は25万エディだっけ?
5000万円

月面都市やコロニー居住権、値段つけるなら50億円とか100億円とかになりそうね
2022/10/11(火) 17:41:02.65ID:EmY+U81/0
それでは聴いてください きゃりーぱみゅぱみゅで「ポンポン」
2022/10/11(火) 18:11:36.47ID:wJpe8Umt0
ググったらもう解散しちゃってんのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況