X

【Netflix】イクサガミ【藤井道人×岡田准一×今村翔吾】

2024/04/19(金) 13:26:05.60ID:uVGvUxyC0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペして2行以上表示させてください

直木賞作家が放つ、 超ド級の侍バトルロワイヤル大作が遂に実写化!

原作は、第166回直木賞をはじめ数々の賞を受賞してきた時代小説家・今村翔吾が、武士の時代の終焉を迎えた明治を舞台に描き、”最高のエンタメ時代小説”とも各界から称される同名小説『イクサガミ』シリーズ。

時は明治11年、深夜の京都・天龍寺。

莫大な賞金を得る機会を与えられた腕に覚えのある志士たち292名がこの地に群がった。告げられたのは、各自に配られた木札を奪い合い、東京に辿り着いたものに賞金が与えられるゲームのルール。主人公・嵯峨愁二郎(岡田准一)は、妻と子を病から救うためゲームへの参加を決意するのだったー。

Netflixシリーズ「イクサガミ」

主演・プロデューサー・アクションプランナー:岡田准一
監督:藤井道人、山口健人、山本 透
原作:今村翔吾『イクサガミ』シリーズ(講談社文庫刊)

脚本:藤井道人、山口健人、八代理沙
音楽:大間々昴
撮影:今村圭佑、山田弘樹
照明:平林達弥、野田真基
プロダクションデザイナー:宮守由衣
衣装デザイン:宮本まさ江
キャラクタースーパーバイザー:橋本申二
VFX:横石淳
助監督:山本透、平林克理
エグゼクティブ・プロデューサー:高橋信一
プロデューサー:押田興将
制作プロダクション:オフィス・シロウズ
企画・製作:Netflix
配信:Netflixにて世界独占配信
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
730Anonymous (ワッチョイ 21b5-MPH/)
垢版 |
2025/03/17(月) 03:56:04.20ID:schKfrvY0
>>727
バカだなw
十分じゃないから海外と比べて制作本数すら少ないんだろ
年に10本も無いとかwタイとかと一緒だぞww
日本はもはや東南アジアと同レベル
731Anonymous (ワッチョイ 21b5-MPH/)
垢版 |
2025/03/17(月) 03:57:29.35ID:schKfrvY0
実写年間制作本数

アメリカ 数十本
韓国 30本以上
メキシコ 20本
日本 10本未満←wwその一個が藤井道人ww
2025/03/17(月) 09:04:16.32ID:YTQCml1f0
>>729
投資額で負けたら、何故ヤバいのかね?
ネトフリが何で儲けているか、そもそも理解できてないっしょ?

>>730
何故制作本数が少なければ充分ではないのかね?
そもそも他国と本数を比べる事に何の意味があるのかね?

>>731
少し前に今年の公開予定作品が発表されたが、バラエティ含めて12本だよ
https://fansvoice.jp/wp-content/uploads/2025/02/4b07a7272851407c14cd266990c66e3f.jpg
それでメキシコの20本の詳細教えてよ?
733Anonymous (ワッチョイ 21fd-MPH/)
垢版 |
2025/03/17(月) 09:39:55.08ID:schKfrvY0
バラエティなんて予算低いから本数に入れなくていい
734Anonymous (ワッチョイ 21fd-MPH/)
垢版 |
2025/03/17(月) 09:40:31.90ID:schKfrvY0
>>732
>投資額で負けたら、何故ヤバいのかね?

頭悪いな
2025/03/17(月) 09:51:50.60ID:YTQCml1f0
>>733
メキシコのそれもドラマ以外も含めての本数なんだけど?
で、メキシコの20本のコンテンツの詳細教えてよ?
日本でやったように向こうでも発表会やっただろうから、調べるの簡単だろ?w

>>734
https://toyokeizai.net/articles/-/843851?page=4
「上陸当初はとにかくコンテンツ数を揃えるため作品を購入することに専念しながら、
又吉直樹原作ドラマ「火花」などNetflix日本オリジナルの作品制作も試みていたそうですが、結果は振るわず。」

本数が多ければ良いなんて単純な話ではない

「そんな苦労があったものの、日本の作品人気は爆上がり。
これまで約100を数える日本作品がNetflix公式グローバルランキングにTOP10入りする実績を作っています(公式ランキングを公表開始した2021年11月以降の集計)。
またNetflixは190の国と地域で展開され、全世界のNetflixのメンバー数は2億8300万件(2024年9月時点)に上るわけですが、
2024年上半期(1~6月)集計の非英語作品の中で、日本の作品は韓国に続き2番目に多く視聴されたことがわかっています。」

少数精鋭で海外でもちゃんと結果を出せている

「「日本の場合、“制作費をこれ以上かけたら、回収できない”と考えがち。
それよりも1つひとつ適正な予算を整理し、合意のうえで担保していくほうがいい。これによって制作環境を整えることができ、
さらに実績を積み重ねれば、作品の表現の幅を広げていくことができるのです。
丁寧にこのやり方を広めていきながら、最終的には業界のイノベーションにつなげていきたい」

お前のように回収がどうとかドヤってるのは時代遅れ

お前、全部間違ってるなw
736Anonymous (ワッチョイ 21fd-MPH/)
垢版 |
2025/03/17(月) 10:03:30.83ID:schKfrvY0
>日本の作品は韓国に続き2番目に多く視聴されたことがわかっています。」

それアニメだよ
だから実写への投資額が増えない
2025/03/17(月) 10:04:29.22ID:YTQCml1f0
>>736
その主張のソース出してみ?
2025/03/17(月) 10:05:00.92ID:YTQCml1f0
あと、メキシコの20本も早く出してね
2025/03/17(月) 10:08:43.49ID:AqQVZaWE0
>>736
その主張だと日本のアニメが韓国のアニメに負けたということになるが
まさか韓国はドラマで日本はアニメで比べてるとか?
だとしてもアニメが韓国ドラマに負けることは考えにくいでしょう
740Anonymous (ワッチョイ 21fd-MPH/)
垢版 |
2025/03/17(月) 11:20:48.11ID:schKfrvY0
バカすぎて
2025/03/17(月) 11:23:41.27ID:YTQCml1f0
はい、逃亡ねw
742Anonymous (ワッチョイ 1b10-HLFF)
垢版 |
2025/03/17(月) 13:18:55.44ID:c6at/6N00
>>739
Netflix公式top10みれば誰でも分かるけど、アニメより韓国ドラマの方が圧倒的に成績いいよ
743Anonymous (ワッチョイ 1b10-HLFF)
垢版 |
2025/03/17(月) 13:25:53.63ID:c6at/6N00
>>738
>米動画配信サービス大手ネットフリックス(NFLX.O), opens new tabのテッド・サランドス最高経営責任者(CEO)は20日、今後4年間に10億ドルを投じ、メキシコで年間約20本の映画とテレビ番組シリーズを制作すると発表した。
https://jp.reuters.com/business/OO22XCOJIFKWXGYGIXEYKFCC3Y-2025-02-20/

>メキシコで年間約20本の映画とテレビ番組シリーズを制作すると発表した。

>メキシコで年間約20本の映画とテレビ番組シリーズを制作すると発表した。

>メキシコで年間約20本の映画とテレビ番組シリーズを制作すると発表した。
744Anonymous (ワッチョイ 1b10-HLFF)
垢版 |
2025/03/17(月) 13:32:38.22ID:c6at/6N00
https://i.imgur.com/KZSPvNj.jpeg
https://i.imgur.com/Zy0YJEJ.jpeg

ちなみに生田のオニゴロシは同時期配信されたメキシコ発Netflixオリジナル映画カウンターアタックに視聴数でダブルスコア付けられて完敗してる
745Anonymous (ワッチョイ 1b10-HLFF)
垢版 |
2025/03/17(月) 13:36:11.86ID:c6at/6N00
>>735
>ネットフリックスによると、非英語コンテンツの中で日本語は韓国語、スペイン語に続き3番目に高い視聴数を誇っており、昨年の全世界での日本アニメの視聴数は10億回を超えた。
https://newspicks.com/news/10940198/body/

2024年全体だと日本作品は非英語圏3位
746Anonymous (ワッチョイ 1b10-HLFF)
垢版 |
2025/03/17(月) 13:52:38.65ID:c6at/6N00
・2024年上半期 非英語圏作品ビュー数成績
https://about.netflix.com/ja/news/what-we-watched-the-first-half-of-2024

スペイン作品: 「雪山の絆」(1億400万)、「ベルリン」(4,900万)、「アスンタ・バステラ事件」(3,100万)、「もうたくさん」(2,500万)
韓国作品: 「涙の女王」(2,900万)、「寄生獣 -ザ・グレイ-」(2,500万)、「マイ・デーモン」(1,800万)
フランス作品: 「セーヌ川の水面の下に」(8,500万)
イタリア作品: 「ティアメイカー」(5,300万)
日本作品: 「シティーハンター」(1,600万)
インド作品: 「ヒーラマンディ ダイヤの微笑み」(1,500万)
747Anonymous (ワッチョイ 1b10-HLFF)
垢版 |
2025/03/17(月) 13:53:21.66ID:c6at/6N00
・2024年下半期 非英語圏作品ビュー数成績
https://about.netflix.com/ja/news/what-we-watched-the-second-half-of-2024

「イカゲーム」シーズン2 は2024年が終わる6日前に配信開始された作品にも関わらず、下半期で最も視聴されたシリーズとなり、8,700万ビューを記録しました。

ノルウェー作品: 「ラ・パルマ」(5,200万)
メキシコ作品: 「Accidente/アクシデンテ」(4,100万)
フランス作品: 「ザ・ケージ」(2,300万)
ドイツ作品: 「皇妃エリザベート」(1,900万)
ブラジル作品: 「セナ」(1,500万)
コロンビア作品: 「百年の孤独」(900万)

日本作品: 「地面師たち」(1,200万)、「余命一年の僕が、余命半年の君と出会った話。」(800万)、「呪術廻戦」(800万)

韓国作品: 『武道実務官』(4,000万)、「クロス・ミッション」(2,300万)、「となりのMr.パーフェクト」(2,000万)、「白と黒のスプーン ~料理階級戦争~」(1,700万)

インド作品: 『マハーラージ』(2,500万)、『切り札』(2,000万)、「IC 814: カンダハル・ハイジャック」(1,200万)
2025/03/17(月) 16:24:59.15ID:YTQCml1f0
>>743
うん、だからそのコンテンツの内訳を書いてみ?
お前が貼ってるように、20本全てが映画とも書かれてないなw

>>744
日本制作のは日本人を満足させれば問題ないので

>>745
それが何か?
海外でも受けてるという事実は変わらんよ?

>>746-747
アニメが回数稼いだお陰と主張した割には、アニメで回数稼いだのは呪術廻戦(シリーズ物だから合計すれば多くて当然)くらいかね?w
そして数作しかランクインしてない国は、ネトフリの期待に応えてないとでも?
ハイパーローカル戦略としてむしろ正解なんだよw

ホント、お前はバカだなぁw
749Anonymous (ワッチョイ 9192-HLFF)
垢版 |
2025/03/17(月) 17:38:22.16ID:GbOfMcIK0
>>748
https://assets.ctfassets.net/4cd45et68cgf/6XSmoEjBjVMPRtYybT9d1E/8c0b0b2645b8712d5597b0bdbe0d64e2/What_We_Watched_A_Netflix_Engagement_Report_2024Jul-Dec.xlsx

下半期の成績リストあるから見てみろ
日本作品はアニメしか見られてないのは事実だから
しかも非オリジナル作品
2025/03/17(月) 18:19:15.44ID:YTQCml1f0
>>749
お前は本当にバカだな
非オリジナル作品とはつまり放映権をネトフリが買った作品という事
当然、制作費全て面倒見るより全然安い金額で済む
だからこれがオリジナルコンテンツの制作費が削減されるという根拠には全くならないんだけど?
2025/03/17(月) 22:01:03.42ID:YTQCml1f0
あ、放映権ではなく配信権だな、今気づいたわ
ま、全て自社制作だけでコンテンツ埋めるなんて無理だから、他所から買って充実させるのは普通の事
何も批判されるような事じゃない
2025/03/17(月) 22:47:51.61ID:YTQCml1f0
そういえば、新作のガンダムもネトフリで扱うそうな
2025/03/18(火) 00:08:21.73ID:C6R9+LnY0
アメリカ資本に金出してもらってる国ランキングがそんなに気になるかね
754Anonymous (ワッチョイ 21fd-MPH/)
垢版 |
2025/03/18(火) 00:49:18.19ID:lawBoqYq0
>>747
日本のオリジナルはインドにも負けてんなぁ
いずれインドにも投資額負けそうやな
日本非オリジナルのアニメが一番ウケるからオリジナル作らせずアニメだけ買い付ける流れになりそう
その責任はクソつまんない上に海外だけでなく日本にも大してウケない実写作ってる藤井道人みたいなやつのせいだな
2025/03/18(火) 00:54:14.35ID:H2Lc8DdU0
インドは人口が多い分、世帯数が多いのだから市場規模が大きいのは当たり前だよ?
勿論、そんな彼らに向けてハイパーローカル戦略やれば受けて当たり前

それで、メキシコの20作品早く教えてよ?w
756Anonymous (ワッチョイ 21fd-MPH/)
垢版 |
2025/03/18(火) 00:57:04.59ID:lawBoqYq0
日本も世界10位くらいの人口ですけどね笑
2025/03/18(火) 01:02:05.43ID:H2Lc8DdU0
繰り返すが、日本で作った作品は日本人の契約者を増やし、更に契約継続させる為に存在している
だから日本人に受けるように作るのが基本
これは他国も同じ事
それがその国以外でも受けたらラッキーだねって程度の話
勿論、制作側は国内だけでなく海外でも評価されれば次からの制作費の増額を期待出来るし、ネトフリ以外の仕事でも良い影響を期待出来る
2025/03/18(火) 01:06:59.60ID:H2Lc8DdU0
>>756
インドより全然少ないし、メキシコも僅差だが日本より人口多い
ただ、メキシコの場合はスペイン語圏という巨大なネットワークにあり、その人口は約5億人で中国語に次いで世界で2番目に多く使われている
2025/03/18(火) 01:07:48.29ID:H2Lc8DdU0
それで、メキシコの20作品の内訳はまだかね?
760Anonymous (ワッチョイ 21fd-MPH/)
垢版 |
2025/03/18(火) 01:47:53.37ID:lawBoqYq0
>>757
可哀想に
761Anonymous (ワッチョイ 21fd-MPH/)
垢版 |
2025/03/18(火) 01:48:26.25ID:lawBoqYq0
単につまらないから海外でヒットしてないのに
2025/03/18(火) 01:59:32.02ID:H2Lc8DdU0
国によってメンタリティは違うのだから、そこを繊細に描く作品が他国では受け入れられないのはよくある話
だからこそのハイパーローカル戦略なのに、未だに理解出来ないマヌケ
2025/03/18(火) 09:53:09.24ID:YHEJrEWt0
ハイパーローカル戦略笑
日本でしか売れない戦略笑(藤井道人は日本でも売れない)
2025/03/18(火) 10:10:44.89ID:H2Lc8DdU0
日本人に受けるような作品を意図的に作っているのだから、海外の人に受けなくても問題ない
もっと言えば、この監督の作品ならとりあえず見たい、この俳優出るなら見たい、その為にネトフリ契約しても構わないと思わせられれば、その時点で勝ちなんだよ
監督も作品も俳優もネトフリもな

お前はこんな事にも気付かないマヌケ
2025/03/18(火) 10:15:29.85ID:H2Lc8DdU0
アマプラも基本的には同じ戦略だが、作品のクオリティコントロールが甘いから、爆死する率がネトフリより高め
龍が如くがそうだし、最近だと北野武の作品も評判悪い
監督や演者で視聴者集めても、出来が悪いとその後の客離れが深刻になる
766Anonymous (ワッチョイ c673-VL5G)
垢版 |
2025/03/24(月) 13:09:49.11ID:AYabYIDM0
>>764
>日本人に受けるような作品を意図的に作っているのだから、海外の人に受けなくても問題ない

グローバルOTTで何言ってんだ、この馬鹿
単純に日本の実写作品のレベルが低くてつまらないから海外でウケてないだけだろうが
俳優の見た目も中間に比べて劣ってるしな
2025/03/24(月) 15:33:49.41ID:ZFechwfa0
同じ顔ばかりの韓国女優の何が良いのかさっぱりわからん
2025/03/24(月) 15:35:19.28ID:7UWmvxnS0
いうほど同じ顔ばかりじゃないよな
2025/03/24(月) 15:38:32.60ID:t3XiH87j0
見慣れてるかどうかだろうな
韓ドラの女優の区別はつくけどアーティストの顔の区別はつかん
770Anonymous (ワッチョイ 0935-Pr45)
垢版 |
2025/03/24(月) 16:21:11.01ID:Fdhhw2yJ0
>>768
2タイプくらいしかいないな
771Anonymous (ワッチョイ 0935-Pr45)
垢版 |
2025/03/24(月) 16:21:42.20ID:Fdhhw2yJ0
アーティスト笑
アイドルやろ
2025/03/24(月) 18:49:58.34ID:g9HGjgaI0
>>766
ネトフリの偉い人がハイパーローカル戦略でウチはやらせてもらってますと公式に語ってるのに、お前必死だなw
773Anonymous (ワッチョイ 0935-Pr45)
垢版 |
2025/03/25(火) 10:16:49.39ID:A7CCCY7u0
くだらな
ハイパーローカル戦略の意味が理解出来てない
2025/03/25(火) 10:55:24.57ID:iuSWDBqz0
負け惜しみ乙
775Anonymous (ワッチョイ 0935-Pr45)
垢版 |
2025/03/25(火) 11:06:24.16ID:A7CCCY7u0
まぁ実際に負けてるのはNetflix Japanなんだけどね…
メキシコにすら負けてて非オリジナルアニメ頼りの経営w
776Anonymous (ワッチョイ 0935-Pr45)
垢版 |
2025/03/25(火) 11:06:52.03ID:A7CCCY7u0
実写が売れな過ぎて予算出してもらえないww
777Anonymous (ワッチョイ 0935-Pr45)
垢版 |
2025/03/25(火) 11:07:24.24ID:A7CCCY7u0
【緊急会議】Netflix Japanはなぜ無能なのか? Part.5
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1659939924/
2025/03/25(火) 11:33:43.61ID:iuSWDBqz0
>>775
メキシコの公用語であるスペイン語は中国語に次いで世界で2番目に多く使われている言語だからな
言語が同じなら文化も似てるから、当たれば大きい
ところで、メキシコの20作品早く挙げなよ?w

>>776
予算は沢山出てるよ
だから有名監督や俳優が地上波ドラマや映画を長期に渡って欠席してもやりたがる
小栗旬なんか、2作品続けてずっとネトフリだよ
並行して映画にも参加したようだけどさ
2025/03/25(火) 11:37:39.76ID:iuSWDBqz0
前にどっかのスレで小栗旬はずっと映像の仕事をしてない、いまは社長業に専念していて俳優業は事実上の引退と断言してるバカがいて爆笑w
ずっと俳優業やってるっての
予算出してもらえないとかほざいてる奴も同様のバカだな
2025/03/25(火) 11:52:07.48ID:iuSWDBqz0
あと、お前が見た事あるメキシコ作品も教えてよ?
まさか自分は見た事ないのに、褒めてるなんてバカな事はしてないよな?
781Anonymous (ワッチョイ 0935-Pr45)
垢版 |
2025/03/25(火) 12:22:32.71ID:A7CCCY7u0
>>778
予算出てたらこんなしょぼい作品だらけにならなないだろ
782Anonymous (ワッチョイ 0935-Pr45)
垢版 |
2025/03/25(火) 12:23:20.94ID:A7CCCY7u0
>>780
お前が知らないだけでメキシコよりも日本のドラマや映画は世界で見られてない
お前が井の中の蛙なだけ
783Anonymous (ワッチョイ 0935-Pr45)
垢版 |
2025/03/25(火) 12:24:08.76ID:A7CCCY7u0
>>779
小栗旬なんてどうでもいい
朝鮮と共同制作の恋愛もの絶対コケるぞ
784Anonymous (ワッチョイ 0935-Pr45)
垢版 |
2025/03/25(火) 12:26:51.34ID:A7CCCY7u0
韓国、メキシコと来て
次はインドか東南アジアに越されるな…
実際タイやインドネシアはもう日本よりクオリティ高い作品作ってる
インドに関しては独特すぎる文化がネックになってるが既にハリウッドレベルの映像技術が身についてるから大ヒットするのは時間の問題だろうな
日本の実写畑の無能さが極まってる
785Anonymous (ワッチョイ 0935-Pr45)
垢版 |
2025/03/25(火) 12:27:54.75ID:A7CCCY7u0
これもどうせコケるよ
SHOGUNの後にこんなしょぼい時代劇誰も見ないだろ
アクションも30年前の香港映画よりしょぼいし
2025/03/25(火) 13:48:11.33ID:iuSWDBqz0
>>781
お前のショボいの基準なんか知らないし、お金掛けたらウケるというものでもない

>>782
それをハイパーローカル戦略と言うのだよw

>>783
今から受けた時の予防線かよ、雑魚がw

>>784
お前のクオリティの基準も知らんがな

>>785
まだ見てない癖に、予防線かよw
2025/03/25(火) 13:50:17.74ID:Rm4UpVMo0
インドは唯一無二の世界観、意外と面白い脚本、これまた意外な役者がイケメン、美女でエンタメとして最高峰ではある
ハリウッドなんかよりずっと世界に愛されていいと思う
788Anonymous (ワッチョイ 0935-Pr45)
垢版 |
2025/03/25(火) 14:20:06.34ID:A7CCCY7u0
>役者がイケメン、美女
男は毬栗みたいな髭面ばかり女は濃すぎて浅黒いから好みが分かれる
インドよりパキスタン系が美人だな
789Anonymous (ワッチョイ 0935-Pr45)
垢版 |
2025/03/25(火) 14:32:31.37ID:A7CCCY7u0
785 1 名前:Anonymous (ワッチョイ 0935-Pr45) Mail: 投稿日:2025/03/25(火) 12:27:54.75 ID:A7CCCY7u0
これもどうせコケるよ
SHOGUNの後にこんなしょぼい時代劇誰も見ないだろ
アクションも30年前の香港映画よりしょぼいし


これって予防線って言うか?
まだ見てないとか言うけどしょぼい特報とメイキングは出たろ
クソしょぼくてつまらなそう
790Anonymous (ワッチョイ 0935-Pr45)
垢版 |
2025/03/25(火) 14:33:33.28ID:A7CCCY7u0
>インドは唯一無二の世界観
だからそれが好みが分かれると言ってるんだよ
まぁいずれウケるようになるかもだけど
まずは映画の上映時間2時間にした方がいい
2025/03/25(火) 15:09:41.25ID:iuSWDBqz0
>>789
うん、予防線だよw
2025/04/04(金) 21:06:29.93ID:fNui6Sfo0
また白人顔の岡田がサムライを演じるのか、もううんざり。
793Anonymous (ワッチョイ 5fbc-W80u)
垢版 |
2025/04/05(土) 14:57:24.81ID:nRDUKBWD0
白人か?
2025/04/05(土) 19:44:21.43ID:ZSuFnQ0Y0
岡田や伊藤英明はヒスパニック系風のイケメンだね
795Anonymous (ワッチョイ 5f20-W80u)
垢版 |
2025/04/05(土) 21:29:46.40ID:nRDUKBWD0
普通にコケそう
796Anonymous (ワッチョイ 0691-EhzC)
垢版 |
2025/04/07(月) 00:54:49.78ID:t2d4AOFh0
>>792
白人の前で言ってみろ
鼻で笑われるぞ
797Anonymous (ワッチョイ 6920-FpUD)
垢版 |
2025/04/07(月) 01:09:50.88ID:ZzL3zUCI0
そのイキリも良くわからん
798Anonymous (ワッチョイ 6920-FpUD)
垢版 |
2025/04/07(月) 01:14:45.37ID:ZzL3zUCI0
サッカーの槙野とかはロナウドとかラテン系に似てる気がする
そういう意味では
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況