!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペして2行以上表示させてください
平凡な中学生が歴史の1ページに遭遇!? 藤子・F・不二雄作品、約30年ぶりの新作シリーズアニメが誕生。
Netflixシリーズ「T・Pぼん」シーズン1:5月2日(木)、シーズン2:7月17日(水)独占配信スタート
時間を飛び越え、興奮と感動あふれる大冒険へ!
【キャスト】
並平凡(なみひら ぼん):若山晃久/リーム・ストリーム:種﨑敦美/ブヨヨン:宮野真守/安川ユミ子:黒沢ともよ
白石鉄男:日笠陽子/柳沢:伊藤節生/白木陽子:白砂沙帆/ゲイラ:加瀬康之
【スタッフ】
原作:藤子・F・不二雄/監督:安藤真裕(「花咲くいろは」、『ストレンヂア 無皇刃譚』)/音楽:大島ミチル(「四畳半神話大系」、「リトルウィッチアカデミア」)
アニメーション制作:ボンズ/製作:Netflix
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【Netflix】T・Pぼん【藤子・F・不二雄】
1Anonymous (ワッチョイ 98cd-cJLq)
2024/04/25(木) 08:47:32.90ID:CuvDx68I0486Anonymous (ワッチョイ c73f-dWDI)
2024/05/21(火) 16:26:01.77ID:+bRCLLdE0 >>484
何回も言うけど1話しか見てないから(この先見るかどうかもわからない)感想を言うけど
もしTPがそんな理由なら、どうやって選別してたの?
不慮の事故なんて何千、何億、何兆ケースあるでしょ?
しかも何故TPがそんな権利あるの?
しかも理由が可哀想だからって…
何回も言うけど1話しか見てないから(この先見るかどうかもわからない)感想を言うけど
もしTPがそんな理由なら、どうやって選別してたの?
不慮の事故なんて何千、何億、何兆ケースあるでしょ?
しかも何故TPがそんな権利あるの?
しかも理由が可哀想だからって…
487Anonymous (ワッチョイ 3340-rWXS)
2024/05/21(火) 16:29:35.82ID:+1cBBbPT0 フィクション観るの向いてないんじゃない?
488Anonymous (クスマテ MM12-qnOO)
2024/05/21(火) 16:35:27.67ID:12Nkmzi0M489Anonymous (アークセー Sxbb-rWXS)
2024/05/21(火) 16:39:45.09ID:CXbX0ToKx 実際予定してた救助者以外も助けてるシーンがあるから何が基準で選別してるかは気になるところ
1話に至ってはぼんが生まれない世界を作ろうとしてたわけで未来に影響がない人は消してもいいと考えてる可能性すらあるんじゃないか
1話に至ってはぼんが生まれない世界を作ろうとしてたわけで未来に影響がない人は消してもいいと考えてる可能性すらあるんじゃないか
490Anonymous (ワッチョイ aafc-/VKk)
2024/05/21(火) 17:59:23.86ID:19w1iWcN0 なんか時々目が怖いんだよなこのアニメ
491Anonymous (ササクッテロレ Spbb-kryU)
2024/05/21(火) 18:02:49.66ID:WhQ9y7Z0p >>486
お前ひょっとして被災地とかで「全員助けられないのは不公平だ!」とか騒ぐタイプか?
できる範囲で活動してる中でこんな奴が出るとほんと迷惑だわ
あと権利がどうとか言ってるけど歴史に影響を与えない人間をわざわざ助けない理由なんてあるのか?
特に問題ないなら助けたほうがいいに決まってるだろ
お前ひょっとして被災地とかで「全員助けられないのは不公平だ!」とか騒ぐタイプか?
できる範囲で活動してる中でこんな奴が出るとほんと迷惑だわ
あと権利がどうとか言ってるけど歴史に影響を与えない人間をわざわざ助けない理由なんてあるのか?
特に問題ないなら助けたほうがいいに決まってるだろ
492Anonymous (ワッチョイ 76bd-Ou73)
2024/05/21(火) 18:03:07.66ID:4hEf5HUo0493Anonymous (ワッチョイ 76bd-Ou73)
2024/05/21(火) 18:04:06.64ID:4hEf5HUo0 大体時間移動できるのになんで時間漂流者がいるんだよ
遭難した時間軸に助けに行けよ
遭難した時間軸に助けに行けよ
495Anonymous (ワッチョイ 76bd-Ou73)
2024/05/21(火) 18:05:35.31ID:4hEf5HUo0 >>489
セワシと一緒でそのへんはふわふわしててオッケーな時代の作品だよ
セワシと一緒でそのへんはふわふわしててオッケーな時代の作品だよ
496Anonymous (ワッチョイ 9bde-C15y)
2024/05/21(火) 18:05:55.35ID:yD5TJ4rC0 リームかわいさにその他の粗には目を瞑って観るべき選ばれしリーム萌え豚向けの作品だよ
498Anonymous (ワッチョイ f612-4PJT)
2024/05/21(火) 21:39:36.13ID:Pzqrhp2M0 リームの指導役だった人とか部署を異動だの、
原作と違う要素ぶっこんでるから、この先リームが出ないとは言い切れない
だいたい、ユミ子を顔見知りに改変してるシナリオだし
原作と違う要素ぶっこんでるから、この先リームが出ないとは言い切れない
だいたい、ユミ子を顔見知りに改変してるシナリオだし
499Anonymous (ワッチョイ ffda-lB5S)
2024/05/22(水) 03:38:09.80ID:OP/FNKlh0500Anonymous (アウアウウー Sac7-fVhY)
2024/05/22(水) 04:22:50.00ID:w0Z0Dghta501Anonymous (ワッチョイ 1aee-kryU)
2024/05/22(水) 05:47:02.60ID:FNpaXKW50 ユミ子がもうTPを知ってる可能性すらあるよな
502Anonymous (ワッチョイ 3749-EQAX)
2024/05/22(水) 08:44:24.40ID:UloGjXRe0 突っ込んじゃいけないマンガとわかっているけど突っ込むぞ
戦死する人間助けて孫まで作らせたら歴史に影響ないわけないだろ~~~!
戦死する人間助けて孫まで作らせたら歴史に影響ないわけないだろ~~~!
503Anonymous (ワッチョイ 1a05-hTKR)
2024/05/22(水) 08:56:54.12ID:ZrVfIHCh0 逆に考えると歴史にまったく関わらないつまらない人生送るということだな
504Anonymous (ワッチョイ 4e55-kryU)
2024/05/22(水) 08:57:20.20ID:ZyYxGrjk0 またお前かアホ
505Anonymous (スフッ Sdba-LGyl)
2024/05/22(水) 10:39:56.03ID:7FRXT7P1d >>503
子々孫々に至るまで一切歴史に影響を与えないの確定とか、それはそれで悲しいね
子々孫々に至るまで一切歴史に影響を与えないの確定とか、それはそれで悲しいね
506Anonymous (ワッチョイ 1784-dWDI)
2024/05/22(水) 10:46:24.95ID:CxJOdDa+0 タイムスリップものってもう過去に遡った時点で違う世界線が出来てしまうんじゃなかったっけ?
物理学者が言ってたような
物理学者が言ってたような
507Anonymous (ワッチョイ b6c7-zGH+)
2024/05/22(水) 11:24:07.21ID:xav1kZ7R0 物理学者の話を持ち出すなら
そもそも過去には遡れない
そもそも過去には遡れない
508Anonymous (ワッチョイ 3749-EQAX)
2024/05/22(水) 11:38:51.31ID:UloGjXRe0 歴史への影響は作品ごとに様々なご都合だから
過去で気づかず虫を踏み潰したら人類絶滅なんてのもあったし、過去で殺人しても時間の修正力とかで問題起きないのもあるからな
過去で気づかず虫を踏み潰したら人類絶滅なんてのもあったし、過去で殺人しても時間の修正力とかで問題起きないのもあるからな
509Anonymous (スフッ Sdba-LGyl)
2024/05/22(水) 12:10:08.06ID:7FRXT7P1d タイムパトロールが介入する事も歴史にはすでに織り込み済み何じゃないの
510Anonymous (スップ Sd5a-HLdk)
2024/05/22(水) 12:14:39.31ID:QjPWcmpDd リームに中出ししても歴史に影響無い
511sage (ワッチョイ fab5-RvP6)
2024/05/22(水) 14:55:04.86ID:J/vBe6Oo0512Anonymous (ワッチョイ ff07-lB5S)
2024/05/22(水) 20:19:57.15ID:OP/FNKlh0 低予算アニメに見えなかったけどな
513Anonymous (オイコラミネオ MMe3-V3wm)
2024/05/22(水) 21:59:58.14ID:R8Sl9EQ1M セリーヌエッチだ
515Anonymous (ワッチョイ 5a07-oKZC)
2024/05/22(水) 23:54:16.59ID:JtpsPgn40 >>488
クソテマはアニメ板以外書き込み禁止な
クソテマはアニメ板以外書き込み禁止な
516Anonymous (ゲロゲロ 9a95-4PJT)
2024/05/23(木) 05:30:48.68ID:CCyjVU7w0 救助する部分、理詰めで考える人多いんだな
517Anonymous (ワッチョイ 76bd-Ou73)
2024/05/23(木) 06:33:07.92ID:GZ2nLq8j0518Anonymous (ワッチョイ 1aee-kryU)
2024/05/23(木) 07:18:07.14ID:xG86LZlK0 理屈なんかどこにあるんだよ
やってる事自体はドラえもんとそう変わらんだろ
やってる事自体はドラえもんとそう変わらんだろ
520Anonymous (ワッチョイ db5b-dWDI)
2024/05/23(木) 08:03:54.80ID:JmwwZ7j20 何故特定の人を救うのか?
ここがストーリーに置いて一番重要な部分だろ
最初から話が崩壊してる
ここがストーリーに置いて一番重要な部分だろ
最初から話が崩壊してる
521Anonymous (ワッチョイ 63aa-Ssh9)
2024/05/23(木) 08:05:52.59ID:ZEjlJYsy0 介入しすぎだし気にすんな
522Anonymous (ワッチョイ 4e55-kryU)
2024/05/23(木) 08:24:14.56ID:dnQ08j6h0 理由がないと人を助けちゃいけないとか異常者だろこいつ
怖い怖い
怖い怖い
523Anonymous (ワッチョイ 3749-EQAX)
2024/05/23(木) 08:32:26.07ID:npFuI6ZZ0 過去の人命救助のためのタイムパトロールてのは珍しい発想だから成立の理屈を考えるのはおかしくないぞ
歴史維持のために見殺しにする(そこで主人公の感情や歴史修正の顛末を描く話になる)のが普通だからな
歴史維持のために見殺しにする(そこで主人公の感情や歴史修正の顛末を描く話になる)のが普通だからな
525Anonymous (ワッチョイ db5b-dWDI)
2024/05/23(木) 08:51:08.04ID:JmwwZ7j20 例えが悪いが、草食動物が可愛いという理由だけで猛獣に襲われてるのを人間が助けるぐらい違和感があるんだけど
526Anonymous (ワッチョイ 1a05-hTKR)
2024/05/23(木) 09:37:20.49ID:Pw9gic7m0 バカの為にアニメでは歴史に影響がある人物を助けるって改変してもよかったかもね
527Anonymous (ワッチョイ 4e55-kryU)
2024/05/23(木) 11:09:07.61ID:dnQ08j6h0528Anonymous (スッップ Sdba-HLdk)
2024/05/23(木) 11:46:21.19ID:5kCvlnP5d 理不尽な死にかたした人を出来るだけ救いたい!←わかる
そのためなら機密保持のために秘密を知った人間の存在を消します←え?
そのためなら機密保持のために秘密を知った人間の存在を消します←え?
529Anonymous (ゲロゲロ 9a95-4PJT)
2024/05/23(木) 12:35:49.83ID:CCyjVU7w0 その設定は作者も失敗したと思ったのだろう
つづきでは秘密を知ってしまった人をスンナリ仲間にしちゃってるから
つづきでは秘密を知ってしまった人をスンナリ仲間にしちゃってるから
530Anonymous (ワッチョイ b371-huK5)
2024/05/23(木) 17:51:59.06ID:VjofKfVn0 理由がないと人命を救ってはいけない、救うのに違和感があると言ってるのではないとしたら
ターゲットの選定プロセスが描かれてないことに文句を言ってるのか?
もうちょっと普通の人にわかるように言語化してみてくれ
ターゲットの選定プロセスが描かれてないことに文句を言ってるのか?
もうちょっと普通の人にわかるように言語化してみてくれ
531Anonymous (ワッチョイ 27ee-40VT)
2024/05/23(木) 18:12:03.40ID:jmjAqu9w0 タイムパトロールは過去と未来の出来事の因果関係をシミュレートできると思われる
つまりこの世界は作り物である可能性がある
つまりこの世界は作り物である可能性がある
532Anonymous (ワッチョイ 7a35-X8JX)
2024/05/23(木) 21:09:13.85ID:gbt4DGhp0 歴史に重要な影響を及ぼすかどうかの基準は何なんだろうと気になってしまう
そんなん気にして見る作品じゃないのだろうが
そんなん気にして見る作品じゃないのだろうが
533Anonymous (スフッ Sdba-LGyl)
2024/05/23(木) 21:38:04.92ID:JG5cIA+id 影響あるから見捨てろって判断された事例もあるんだろうかねぇ
534Anonymous (ワッチョイ b3d7-huK5)
2024/05/23(木) 22:09:05.01ID:VjofKfVn0 教科書に載るレベルで歴史が変わるかどうかだと解釈してるけど違和感ある?
535Anonymous (ワッチョイ 7a35-X8JX)
2024/05/23(木) 22:33:44.90ID:gbt4DGhp0 さすがにそれだと緩すぎるだろ
生まれなくなる人いっぱいいそう
生まれなくなる人いっぱいいそう
536Anonymous (ワッチョイ 1aee-kryU)
2024/05/23(木) 22:39:57.50ID:xG86LZlK0 >>535
そんなことを気にする連中なら「ぼんを生まれさせなきゃ合法的にこの世から消せる」なんて発言はしないだろ
そんなことを気にする連中なら「ぼんを生まれさせなきゃ合法的にこの世から消せる」なんて発言はしないだろ
537Anonymous (ワッチョイ ffb3-lB5S)
2024/05/23(木) 23:36:49.09ID:ZpuULdIU0 文句言っている奴も
7月から始まるシーズン2も全部見るんだろw
どうせ、文句言うだろうがw
7月から始まるシーズン2も全部見るんだろw
どうせ、文句言うだろうがw
538Anonymous (ワッチョイ 9bde-C15y)
2024/05/23(木) 23:37:56.91ID:qaqmXEkv0 細かいツッコミや考察は野暮だよ
リームの太ももの事だけ考えることが大切
リームの太ももの事だけ考えることが大切
539Anonymous (スッップ Sdba-HLdk)
2024/05/24(金) 09:18:17.76ID:EHyWLuI8d シーズン2はリームが出ないからなあ……
楽しみがない
楽しみがない
540Anonymous (ワッチョイ 1a05-hTKR)
2024/05/24(金) 09:45:22.74ID:xBNJsxRV0 まあ、やるかどうかわからんけど、過去のリームを傍観するシーンはあるけどね
541Anonymous (ワッチョイ 1a68-ebbm)
2024/05/24(金) 11:35:15.78ID:zX77sCb70 リームねえさん、わざわざ部署が変わるとか改変してたから何かの折に出てくるだろう
駄目じゃない、ぼん!とかいって
駄目じゃない、ぼん!とかいって
542Anonymous (ワッチョイ 3763-pLq2)
2024/05/24(金) 14:05:10.79ID:flXjyx0G0 ポールアンダーソンのタイムパトロールみたいに、
「時間犯罪者による歴史改変を阻止する」でよかったんじゃないだろうか
で、魔女裁判の犠牲者(美少女)を助けようとする犯罪者がいてぼんが葛藤する展開にするとか
「時間犯罪者による歴史改変を阻止する」でよかったんじゃないだろうか
で、魔女裁判の犠牲者(美少女)を助けようとする犯罪者がいてぼんが葛藤する展開にするとか
543Anonymous (ワッチョイ 9bde-C15y)
2024/05/24(金) 14:13:17.12ID:3kEaAIrQ0 リームがいない場面はサクッとダイジェストにしてさ、
3人がチームになってから日本誕生でギガゾンビを捉えるまでを描くのがいいさ
3人がチームになってから日本誕生でギガゾンビを捉えるまでを描くのがいいさ
544Anonymous (ワッチョイ f612-4PJT)
2024/05/24(金) 18:09:53.78ID:t/Ivbe7a0 あれただのシンエイの遊びだし
そんなのやられたらしらけるわ
そんなのやられたらしらけるわ
545Anonymous (ワッチョイ 7a35-X8JX)
2024/05/24(金) 20:01:08.54ID:PE0AXaWb0546Anonymous (ワッチョイ 17fb-qS0e)
2024/05/25(土) 00:16:19.71ID:8l4wCW030 リームは原作ではパンツ見せまくりなのに、アニメではいっさい見せず
エロ封印かと思えば、モブ女はおっぱい出してるし基準がわけわからん
エロ封印かと思えば、モブ女はおっぱい出してるし基準がわけわからん
547Anonymous (ワッチョイ 7a35-X8JX)
2024/05/25(土) 04:55:32.28ID:CQTgaHrb0 リームの下着シーンもあったしまあまあ際どい水着も着てたやん
単にパンチラは時代に合わないってだけ
単にパンチラは時代に合わないってだけ
548Anonymous (スッップ Sdba-HLdk)
2024/05/25(土) 07:50:45.74ID:1XQJMllnd 必然性の無いパンチラとかはダメなんでしょう
着替えるシーンで下着が出るのは必然性があるからOK
着替えるシーンで下着が出るのは必然性があるからOK
549Anonymous (ワッチョイ 5f58-eDhy)
2024/05/25(土) 09:16:47.95ID:I4pYPlzE0 魔女狩りの回拷問シーンが予想以上にガチの拷問でビビった。
550Anonymous (ワッチョイ b384-huK5)
2024/05/25(土) 10:29:28.65ID:fWNKzxQh0 原作は全裸でもっとドギツイぞ
アニメは日和りやがって残念だわ
アニメは日和りやがって残念だわ
551Anonymous (スップ Sdba-eDhy)
2024/05/25(土) 10:41:39.45ID:yHj3a/J2d554Anonymous (ワッチョイ c73f-dWDI)
2024/05/25(土) 19:09:03.01ID:EI0nNDjz0555Anonymous (ワッチョイ 1ad0-LGyl)
2024/05/25(土) 19:58:45.06ID:3llB0Ml+0 藤子絵で裸とか言われましても…
556Anonymous (ワッチョイ b6eb-Ssh9)
2024/05/25(土) 20:19:59.91ID:omL6j+z30 魔女狩りは正直抜けるだろ
558Anonymous (ワッチョイ 3340-rWXS)
2024/05/25(土) 20:49:00.96ID:UQaEwShA0 人類史で非業の死を遂げた人を歴史に影響ないレベルで救っていくって
アフリカの飢餓を何とかしたいみたいのの延長線上にある感じかな。
未来世界でも「そんなの意味ないよね」ってシニカルに構えるヤツもいるんだろうな。
そういう機微がわからんのは物語を理解する能力がまだ足りてない。
アフリカの飢餓を何とかしたいみたいのの延長線上にある感じかな。
未来世界でも「そんなの意味ないよね」ってシニカルに構えるヤツもいるんだろうな。
そういう機微がわからんのは物語を理解する能力がまだ足りてない。
559Anonymous (ワッチョイ 7aee-0ziB)
2024/05/25(土) 21:37:53.09ID:bO0g7q9w0 魔女狩りの回でリームが素顔見せたけど早見がやってたゲストの方が可愛いくてもったいない
あと鳥山キャラに見えるのは縦長の窓みたいな眼のせいか
あと鳥山キャラに見えるのは縦長の窓みたいな眼のせいか
560Anonymous (ワッチョイ b325-huK5)
2024/05/25(土) 23:26:10.77ID:fWNKzxQh0561Anonymous (ワッチョイ 27ee-cREf)
2024/05/25(土) 23:37:31.22ID:RppZYW4/0 糞アニメ
562Anonymous (ゲロゲロ 9395-GD45)
2024/05/26(日) 03:46:04.03ID:dvWNwLGd0 それより時代を令和に変えてしまったことの
ほうがよほど問題だろ
原作が描かれた時代の空気感が失われてしまったわ
生誕90周年て冠につけるんなら、そこはいじって
いいところじゃねえわ
ほうがよほど問題だろ
原作が描かれた時代の空気感が失われてしまったわ
生誕90周年て冠につけるんなら、そこはいじって
いいところじゃねえわ
563Anonymous (ゲロゲロ 9395-GD45)
2024/05/26(日) 03:56:53.05ID:dvWNwLGd0 ぼんがドアノブに鍵を突っ込むところがアップで描出されたり、
いかにも親が共働きです、鍵っ子なんですって部分を強調しているが
令和ならそんなの当たり前なんだわ わざわざアップにするほどか?
改変するにしても中途半端すぎる
いかにも親が共働きです、鍵っ子なんですって部分を強調しているが
令和ならそんなの当たり前なんだわ わざわざアップにするほどか?
改変するにしても中途半端すぎる
564Anonymous (ワッチョイ c19f-heYD)
2024/05/26(日) 06:07:10.81ID:PwV+XxYi0 今までずーっとPonだと思ってたわ
565Anonymous (ワッチョイ 49b0-dGxh)
2024/05/26(日) 08:00:23.89ID:Y8AYvLGE0 いちゃもんマンしつこい
566Anonymous (ゲロゲロ 9395-GD45)
2024/05/26(日) 08:06:02.49ID:dvWNwLGd0 そう思うなら、良いとこ挙げてみな
567Anonymous (ワッチョイ d1de-K24X)
2024/05/26(日) 08:37:34.02ID:zI3TN8OM0 現代への改変が中途半端でダメダメなのはその通りだけど作品全体の良し悪しとはそこまで関係なく、
そもそも原作からしてそれ以外のツッコミどころが多数あって何とも…
記念に作りましたので記念に観ましょう、程度の構えでいいんじゃないでしょうか
そもそも原作からしてそれ以外のツッコミどころが多数あって何とも…
記念に作りましたので記念に観ましょう、程度の構えでいいんじゃないでしょうか
568Anonymous (ワッチョイ 493e-EetU)
2024/05/26(日) 08:47:28.90ID:f8pVrAQo0569Anonymous (ワッチョイ dbbd-0xk0)
2024/05/26(日) 09:01:21.49ID:hMTtixLr0 当たり前だけど藤子作品の中でも大傑作扱いじゃないからね
570Anonymous (スッップ Sdb3-layj)
2024/05/26(日) 10:18:09.29ID:4oIsWtiwd ドアノブをアップにしただけでケチつけてくる人がいるとは
571Anonymous (ワッチョイ a1ae-sYTo)
2024/05/26(日) 10:35:13.71ID:MYAS8GzZ0 ドアノブにいちゃもんワロタw
ていうか令和に今時あんな物理キーの玄関あるの?10年前に建てたうちはカードキーだけど
ていうか令和に今時あんな物理キーの玄関あるの?10年前に建てたうちはカードキーだけど
572Anonymous (JP 0H4b-AGPW)
2024/05/26(日) 11:03:14.60ID:6Yfea1nfH 昔2時間スペシャルでアニメやって、おもしろかった
キテレツも2時間スペシャルをやった後で本放送になったから、「T・Pぼん」も本放送やるかと思ってたら、スペシャルだけだったな
キテレツも2時間スペシャルをやった後で本放送になったから、「T・Pぼん」も本放送やるかと思ってたら、スペシャルだけだったな
574Anonymous (ワッチョイ 49b5-VBeo)
2024/05/26(日) 12:52:47.74ID:gHWYbk1M0 今度はカギにいちゃもんかよ
575Anonymous (ササクッテロ Sp8d-5cHB)
2024/05/26(日) 13:22:44.83ID:9+KGC/3ep 今ある家が全部令和や平成後期に建てられたと思ってんのかよ
577Anonymous (ワッチョイ d9b6-/DdI)
2024/05/26(日) 16:15:06.20ID:h86lfZ1V0 子供向けが久々だからかな
リアクションがいちいち大きくてうざい
リアクションがいちいち大きくてうざい
578Anonymous (ワッチョイ d1d2-EetU)
2024/05/26(日) 16:17:05.92ID:6PuYUphu0 子供向けではないかなぁ……?
579Anonymous (ワッチョイ d1a5-layj)
2024/05/26(日) 22:22:16.67ID:gR3Yohwz0 うちの近所には文化住宅っぽい古い家があってまだ普通に人が住んでる
580Anonymous (オッペケ Sr8d-oeLu)
2024/05/28(火) 12:41:52.22ID:yrUL1N/Qr そもそも歴史に影響あるかもしれない仕事を学生に任せてる時点で何言っても、って感じだしな
581Anonymous (ワッチョイ b3da-sYTo)
2024/05/28(火) 14:14:38.41ID:tRtDdGAA0 その辺の事情は子供に兵器運転させて戦争させるアニメと変わらんかもな
582Anonymous (ワッチョイ d191-i5u6)
2024/05/28(火) 14:46:56.26ID:ckFD9IVm0 漫画を漫画として捉えずに現実ならと難しく考え出すやつらってウルトラマン研究序説や空想科学読本とか好きそう
583Anonymous (ワッチョイ 9949-EUhY)
2024/05/28(火) 15:59:44.02ID:jaVqhw2U0 >>582
「ウルトラマン研究序説」は愛があって面白かったけど「空想科学読本」はただ難癖つけてるだけで不愉快になる
「ウルトラマン研究序説」は愛があって面白かったけど「空想科学読本」はただ難癖つけてるだけで不愉快になる
584Anonymous (ワッチョイ dba9-GD45)
2024/05/28(火) 18:00:04.70ID:50f3S+6A0 子供向け??本当に見てるのか
585Anonymous (ワッチョイ d335-QXgP)
2024/05/28(火) 20:26:14.94ID:NlTWSZ/S0 リアリティラインがいまいち定まらない感じが突っ込まれがちな理由だと思う
荒唐無稽でもご都合主義でも納得のいく一貫性があればさほど気にされない
荒唐無稽でもご都合主義でも納得のいく一貫性があればさほど気にされない
レスを投稿する
ニュース
- 【自主回収】「あんまん」に「肉まん」が混入1314パックを自主回収「肉まん」に「あんまん」が混入の可能性もあり [おっさん友の会★]
- 【映画】165億円の赤字か 米ディズニー「白雪姫」実写版、大型連休中の日本でも上映打ち切り [ネギうどん★]
- 【住宅】退職後も家賃支払う「賃貸」か、住宅ローン見極め「持ち家」か…住居費は手取りの3割が目安 ★5 [ぐれ★]
- 【大阪・関西万博】来場者数きのう=5日『12万人1千人』(関係者1万7千人含む) [少考さん★]
- あのちゃん、“普通”の押し付けに苦言「お前が言ってるその普通も僕からしたら普通じゃない」 [ネギうどん★]
- 生活保護「持ち家を売らないと受けられない」はウソ…役所やネット上の言葉をうのみにする前に…知っておきたい“実際の法制度” [おっさん友の会★]
- GW最終日の大阪万博、大雨でガラガラ [931948549]
- ウク信「ロシアと中国の経済は崩壊する!!」。ロシア、GDP成長率4.1%、中国、GDP成長率5.2% [805596214]
- 【悲報】白人絵師「初音ミクは白人に見えるからアジア人に描き直した」→日本人ブチギレwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- キィー🐢💢🏡
- ジムニーシエラ納車されたけどパワーなさすぎワロタ
- 【正論】X民「炎上覚悟で言う、開示請求は確実にインターネットをつまらなくしてる」 3.7万いいね [839150984]