X

【WoWS】World of Warships 第419艦隊 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/02/04(土) 17:59:16.33ID:SHWY5I/k0
!extend:on:vvvvv:1000:512と次スレを立てる際は1行目に記入してください

■公式サイト
アジア:http://worldofwarships.asia/
北アメリカ:http://worldofwarships.com/
ロシア:http://worldofwarships.ru/
ヨーロッパ:http://worldofwarships.eu/
■フォーラム
アジア:http://forum.worldofwarships.asia/
北アメリカ:http://forum.worldofwarships.com/
ロシア:http://forum.worldofwarships.ru/
ヨーロッパ:http://forum.worldofwarships.eu/
■日本語wiki
http://wikiwiki.jp/wobships/
■質問スレ
【WoWS】World of Warships 質問スレ 第9艦隊
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1483127266/l50
次スレは>>950が立ててね
ダメだったり反応がない場合はそれ以降の人が宣言して立てて下さい
次スレが立たずに>>1000まで行っちゃったらWoWs関連スレにて次スレを告知しよう
■ バグ報告・要望その他気になったことはフォーラムへ
■現在は正式オープン中です
次verをより良い物にするためにスレへ投下するのもいいけどフォーラムにも投下しましょう
■定期メンテ
ASIAサーバー: 日本時間 毎週 木曜日 07:00から実施
前スレ
【WoWS】World of Warships 第418艦隊
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1486070546/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/02/05(日) 15:34:54.03ID:awzcpo1xp
ひでお艦長!
2017/02/05(日) 15:36:01.60ID:R7fbDZ380
アトランタたくさん、ユニカムエセックスvsチンパン瑞鳳みたいな感じですか
2017/02/05(日) 15:36:02.82ID:F+tme4KC0
陸奥については宮永さんも長門の使いまわしで魚雷着けただけでティア下げるだけじゃ日本ユーザーは納得しないんじゃないかって心苦しい感じだった。

あとミニゲーム中にzooのクランの人乱入して白龍で太郎さんの出雲を開幕2分位で沈めて大盛り上がりだったわ。
あれは仕込みだったのかはわからない。

あと太郎さんとか宮永さんのアカウントはWGから支給ではなくて普通に自腹で俺らと同じアカウントらしい。
544名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fe1-yene)
垢版 |
2017/02/05(日) 15:37:26.95ID:3d/ink/10
>>526

陸奥待ちくたびれたわ
2017/02/05(日) 15:38:29.59ID:yNyaDg/ga
むっちゃん!
むっちゃん!
2017/02/05(日) 15:38:41.34ID:yredroTtd
ヒストリカルバトル…
ノースカロライナvs金剛かな?
2017/02/05(日) 15:42:24.05ID:MRkQlLaC0
>>536
OVAかなんかと一緒にやるんじゃないの?
2017/02/05(日) 15:42:50.89ID:0rpqiMxe0
>>526
個人的にPVEが楽しみだわ、ちゃんと艦隊行動とる敵と戦ってみたかった
2017/02/05(日) 15:42:54.83ID:vL940VwV0
新しい兵装って何だよ
今のままでいいだろうに変なものいれんなよ・・・
機雷が噂されてるんだろ?
そんなの導入したら芋芋になるの見えきってるじゃねーかよ
2017/02/05(日) 15:43:04.40ID:ZvDRmWC50
>>526
日本に英雄的提督って居ないな
日露まで遡らないと
2017/02/05(日) 15:43:15.91ID:3vmzMJkG0
空母って本当に味方依存が激しいよな
ヘタクソって空母のせいで負けた!とか良く言うけど、あれって逆ね
空母を活かせなかった味方がゴミだったってだけ

相手はちゃんと駆逐や戦艦が固まって移動してたり、防空艦を随伴させてたりしてんのに
味方は単独行動、何も考えずに自分勝手に行動して「空母が守ってくれなかった!」
頭の出来が悪いバカですよ〜って自己紹介してるみたいで可哀相になってくるわ
2017/02/05(日) 15:43:36.78ID:yBnQgR+M0
イギリス戦艦実装に合わせてユトランド沖とか
2017/02/05(日) 15:44:14.25ID:awzcpo1xp
爆沈不可避
2017/02/05(日) 15:45:12.10ID:MRkQlLaC0
>>551
ないわー、spotすらしない空母にミカタガーとか言われたくないわー
2017/02/05(日) 15:46:55.95ID:6c7mFPYk0
>>547
OVA特典で晴風のコード貰える!とか
2017/02/05(日) 15:47:07.52ID:ZMlNC6Bo0
英戦楽しみだなドレッドノートとプリンスオブウェールズ乗りたい
2017/02/05(日) 15:47:34.68ID:Yk+E8JCLd
>>550
2017/02/05(日) 15:48:14.01ID:WMuvBHf3r
>>551
多分糞空母のせいで〜は自艦上空FT張り付けとか攻撃機外周とかに対して言われる事の方が多くね
普通に艦載機展開して負けてたら相手の空母上手いとしか思わんわ
2017/02/05(日) 15:49:40.11ID:1QkqF4560
>>543
まあ陸奥もプレ艦だしbuffはあってもnerfは無いだろうから
最初はちょっと弱めで出した方が調整が利くからやりやすいでしょ
またベルみたいなのが出ても面倒だし
2017/02/05(日) 15:50:26.55ID:u2VfODlV0
秋月ゴミすぎて辛い
産廃すぎだろこいつ
2017/02/05(日) 15:52:47.87ID:BzOg+MyZ0
>>526
タンクでのヒストリーの惨劇を忘れたのかあの過疎っぷりを...
2017/02/05(日) 15:52:59.87ID:R7fbDZ380
>>560
秋月がお好き? 結構。ではますます好きになりますよ。 さぁさどうぞ。スキル4の榴弾用慣性信管です。快適でしょう? どうぞ試射してみて下さい。良い音でしょう。余裕の音だ。火力が違いますよ。
2017/02/05(日) 15:55:28.58ID:ZvDRmWC50
栗田提督:転舵速度UP
2017/02/05(日) 15:56:17.22ID:Mcz3Ug0o0
>>507
今ならPTで試せるから独戦でやってみよう
病み付きになる魅力は十分あると思います
2017/02/05(日) 15:57:23.61ID:7DGZtXxEd
艦長の名前もレパートリー増やして欲しいな
吉田艦長多すぎ
2017/02/05(日) 15:58:47.76ID:Mcz3Ug0o0
>>540
日本はまだマシですやん(日米以外のツリーをみつつ
2017/02/05(日) 15:59:28.79ID:3vmzMJkG0
なんで負けたときに
「相手が上手かったから負けた、仕方ない」
じゃなくて
「味方が下手だったから負けた、味方がちゃんとしてれば勝てた」
とか思っちゃうの?そんなに自分のヘタクソさを認めるのが嫌なの?
2017/02/05(日) 15:59:46.79ID:0rpqiMxe0
>>561
タンクの方はPVPだろ
2017/02/05(日) 16:00:03.53ID:Je+q7U0T0
>>560
むしろOP 艦まであるぞ
2017/02/05(日) 16:00:35.41ID:awzcpo1xp
ビスマルク追撃戦やろうぜ!
お前ビスマルクな!
2017/02/05(日) 16:00:57.58ID:yNyaDg/ga
艦隊司令だと著名な人がいるけど、艦長だと電の工藤さんくらいしか知らん
2017/02/05(日) 16:01:21.81ID:YdwULjGZ0
デンマーク沖海戦も
2017/02/05(日) 16:02:12.78ID:BzOg+MyZ0
>>568
そうだったわ
でもこれcoopじゃ...
2017/02/05(日) 16:02:59.60ID:yNyaDg/ga
はわわわまちがえた雷だった
2017/02/05(日) 16:04:12.32ID:LEiq2tPW0
>>570
じゃあ俺アーク・ロイヤル使うわ
2017/02/05(日) 16:05:23.13ID:Y6DFjNwC0
ライン演習作戦共有
出撃はオイゲンorビスマルク限定
2017/02/05(日) 16:05:47.15ID:F+tme4KC0
あと宮永さんは

出雲の第3砲塔の旋回も前から回るようにするのは内臓むき出しで危険だ
他のゲームで改大和型が出てるが、斉射すれば転覆する
ネルソン級が一番好き
クランに入ってるとボーナスが付くようにする、トレーニングモードはクランの延長線上って考え方、クランとクランが組んで連携して別のクランと対戦するモードも入れたい
2017/02/05(日) 16:08:45.00ID:vL940VwV0
>>577
>クランに入ってるとボーナスが付くようにする
ぼっち殺しに来てんね
リアルでも排斥されてぼっちやってんのに何かぼっちに恨みでもあるのかよ・・・
2017/02/05(日) 16:09:02.33ID:y50uMZd90
さっさと成績で
乗れる軍艦しぼってくれ。
ゴミにはゴミ艦でいいんだよ。
2017/02/05(日) 16:09:13.85ID:1QkqF4560
>>565
一応日本人艦長の苗字は30種類入ってるんやで
2017/02/05(日) 16:10:07.68ID:BzOg+MyZ0
クラン戦はまあいつか来るでしょ
2017/02/05(日) 16:10:32.94ID:F+tme4KC0
あと質問コーナーはなかったし、イベント終了後すぐにwotイベントあったから質問とかは出来なかった。

すでにリークされてる米巡のバフや日駆の魚雷浸水率バフについては何も言ってなかった。
90人位いてイベントは凄い楽しかったわ。あと年齢層が10代から60代までいて、30代40代もかなり居てびっくりしたわ。あとミニゲームで60代の方がチャパ使ってて考え深かった。
年齢が上の人とか多くて嬉しかったわ
2017/02/05(日) 16:12:15.11ID:BzOg+MyZ0
60じゃなくて禿げたお前らだろ?
2017/02/05(日) 16:13:44.88ID:vL940VwV0
84歳の俺が行けば最年長だったのか
行けばよかったな
2017/02/05(日) 16:14:22.65ID:7gYAZYqp0
>>582
そんなに居たのかよ行けばよかったわ
2017/02/05(日) 16:17:28.88ID:y50uMZd90
90年代後半あたりからネトゲブームあったし
おっさんが多くてもなにもおかしくはない。
2017/02/05(日) 16:18:14.45ID:y2ut8hnya
最初にCcapして敵の駆逐も2隻とも沈めてやったのにどうして同数の敵にcapされ返してんのよ....
グナイは最初に無抵抗でcapしたAから最後まで出ないし....
負けたいのかな?
2017/02/05(日) 16:18:27.25ID:F+tme4KC0
いやもしかしたら70代かもしれないわ。普通にプレイしててびっくりしたわ。
あと50代60代の普通のサラリーマンのおじさんも結構いたよ

太郎さんもこんなに来るとは思わなかった言ってた。
あとは参加者全員にしばふさんの書いたIOWAのクリアファイルとプカプカ艦隊のシールと500ダブロン貰えた。
ジャンケン大会で勝った人はサウンドトラックとかコップとかカレンダーもあったわ
2017/02/05(日) 16:19:51.29ID:n0hNUxt20
>>588
そんな年寄りまでやっているのか(汗)
高齢化社会恐るべし
2017/02/05(日) 16:19:51.88ID:1QkqF4560
>>584
その歳でダーシャに対してBBAとか(>>440参照)
2017/02/05(日) 16:20:26.05ID:7dOSep0P0
>>584
84歳がダーシャのことBBAって言ってんの?
2017/02/05(日) 16:21:02.32ID:6c7mFPYk0
>>588
ハゲが居てもおかしくない会場だったのか
2017/02/05(日) 16:23:49.36ID:s6Iv7tv80
>>580
日本て確か世界的に見て苗字多い方なんだよね
と思ってぐぐってみたら、正確な数字はアレだけど、6桁はあるみたいね
2017/02/05(日) 16:25:32.43ID:2c9JNwPW0
>>588
NF全盛期の時にオフ会行ったが
あの時でさえ40代がチラホラだぞ
NF連中もWoWsに流れてきてるみたいだし
60代が居てもおかしくない
2017/02/05(日) 16:25:52.11ID:ZMlNC6Bo0
うんさっき一緒になったNOOBの人すまねえ
俺のベルファは生存率25%だ
2017/02/05(日) 16:26:44.49ID:BzOg+MyZ0
サウンドトラックはタダで手に入るからなんとも
まあCDは欲しいけど
2017/02/05(日) 16:29:22.43ID:clUmqxTM0
wowsは挙動が鈍いからおじいちゃんにも優しい
ただし空母と駆逐は使っちゃだめよ
2017/02/05(日) 16:32:14.22ID:c0GUWttC0
>>593
明治で全員名字OKになった時みんな無茶苦茶に作ったらしいからな。
同じ漢字圏の中国とか韓国とかは、二桁三桁しか種類ないみたいね。
2017/02/05(日) 16:34:06.33ID:BXuPa+Ey0
婆さん、艦載機はどこかね
2017/02/05(日) 16:35:21.34ID:yBnQgR+M0
お爺さん、さっき敵戦闘機の斉射で落ちたでしょ
2017/02/05(日) 16:35:28.69ID:nU2jYQbk0
(´・ω・`)名字だけはみんな違ってみんないい国
(´・ω・`)ただし名前は却下
2017/02/05(日) 16:41:22.89ID:n0hNUxt20
要塞強すぎワロタwww
cap前に死ぬわwww
2017/02/05(日) 16:42:43.13ID:Mcz3Ug0o0
ドラゴン旗で3倍経験値もらいにいって、迂闊な駆逐2隻いただけそうで
結構いい数字もらえるなと思ってたら後ろから味方駆逐からFF魚雷くらって
さっき主砲直しとこなんだよと一転絶望にかわるという
今日もドラゴン旗の呪いが始まるようです
2017/02/05(日) 16:42:56.58ID:faqKi2VLd
獨駆でやっとマースまで来た!
どう動けばいいか分からない!

割りと日駆めいた動きしてれば戦果はあげられるがなんかちげー気がしますですよ…
2017/02/05(日) 16:47:52.85ID:IKjgudEh0
>>598
味噌や昆布やらネタに走った奴らも入れると相当ある
現代におもしろ名字が少ないのは後継ぎがいなかったからだそうな
2017/02/05(日) 16:47:56.99ID:Y6DFjNwC0
駆逐爺「エンジンブーストと煙幕を押し間違えてしまってのぅ」
2017/02/05(日) 16:47:58.55ID:7/Wn23Jc0
ドラゴン旗2000枚あって毎日使っているけど
呪いとかないわ
2017/02/05(日) 16:51:17.02ID:qzY0t0Yt0
はい久し振りにTK喰らってきた訳だが。死ぬ間際の魚雷で敵戦艦一撃轟沈させたからなんかカルマ+1されたが。
コンテナゲットと開封のアニメがうざいんですがこれ、切れませんかねぇ?
2017/02/05(日) 16:53:35.80ID:GLFDrGigd
陸奥ってTier6なんだっけ?
Tier6戦艦って強いのしかおらんけど、長門型きても大丈夫なん?
2017/02/05(日) 16:55:35.32ID:1QkqF4560
>>605
まあそんな苗字あんまり継ぎたくないわな
WOWSに実装できそうな海軍関係者で変わった苗字の人って何か居るかな
2017/02/05(日) 16:55:36.05ID:wpjUgd1dr
それごめんなさいのカルマでしょ
2017/02/05(日) 17:00:22.88ID:r5VXWsCO0
ハリケーンやめて
ハリケーン中に戦艦の俺が秋月2隻に前後挟まれた
何も出来ないまま砲で一瞬で沈んだよ
味方艦は前半で溶けるから索敵もなにもないしヘイトしか貯まらねえよ
2017/02/05(日) 17:01:56.34ID:BatF5+g10
>>612
それサイクロン関係なくお前が雑魚なだけじゃん
2017/02/05(日) 17:03:38.45ID:GLFDrGigd
最近クリーブくん多くない?
2017/02/05(日) 17:05:10.45ID:WMuvBHf3r
空母増えてきたからな
2017/02/05(日) 17:07:00.76ID:vWZrphnG0
(´・ω・`)一時期ものすごく増殖したアトランタが、一気に減った気がするの
2017/02/05(日) 17:07:18.29ID:n9YlNYl00
フレッチャーの艦長ポイント4余って煙幕専門家、管理、上級射撃のどれ取るか迷ってるんだけどこれは取っとけってのある?

>>614
空母増えたからかアトランタもよく見かける気がする
2017/02/05(日) 17:09:32.61ID:LEiq2tPW0
>>609
主砲の装填時間35秒のクソゴミだぞ陸奥は
その代わり魚雷が30秒くらいだっけ?早いから短距離なら強いが遠距離中距離だったらもうね
2017/02/05(日) 17:09:42.52ID:Mcz3Ug0o0
>>607
2000枚うらやましい・・・もっとガチャ回すんだったかなぁ
2戦目中央攻略戦、開幕駆逐AFKいていやな予感がしましたが
なんとかトップとって無事消化できました昨日がひどすぎただけなんだきっと・・・・・
2017/02/05(日) 17:10:19.88ID:n0hNUxt20
>>614
クリーブ君は元々全ての艦で使用数が峰風についで2位よ
しかも、IFHEで強化されてOP化したのだー

対空良し、火力良し、アメ巡の絶頂期ね
2017/02/05(日) 17:11:55.11ID:mMEOuHGLD
副砲特化奨める声多いしアイオワ艦長対空特化やめて複砲特化にするか
2017/02/05(日) 17:11:57.87ID:vWZrphnG0
>>617
(´・ω・`)米駆煙幕は展開時間長いから、煙幕専門家はいらないと思うの
(´・ω・`)つけるなら管理か上級
(´・ω・`)対空重視するなら上級、煙幕射撃したいなら管理よね
2017/02/05(日) 17:13:18.04ID:gTb8qaGz0
TOPタイヤで空母AFKとかどうやって勝てっちゅうねんw
2017/02/05(日) 17:14:41.54ID:UIHEwjul0
米駆艦長ってポイント余る?自分は予防、抵抗、基本、警戒、高堪、隠蔽であと魚雷専門家かアドレナリンかで悩める位だわ
2017/02/05(日) 17:18:46.13ID:WjYsB4Hy0
撃って良し流して良しの何でも屋はスキル分配悩むよね
てか19艦長でも足りん
626名も無き冒険者 (スププ Sd9f-ZSPV)
垢版 |
2017/02/05(日) 17:19:52.68ID:2VXFDYwGd
質問なんだけどこのゲームってWiMAXでも出来るの?
2017/02/05(日) 17:21:55.90ID:n9YlNYl00
>>622
煙幕専門家は味方に煙幕炊くときに便利かなぁって
上級は空母に狙われないと腐る、管理は煙幕射撃すること少ないから使い切ること少ないってことで悩んでるんだよね

>>624
基本と警戒切ってアドレナリンと魚雷専門家取ってるわ
2017/02/05(日) 17:22:45.72ID:LEiq2tPW0
できない事はないけど駆逐艦と空母だけは絶対に乗るなよ
お前のせいで初動が遅れて負ける原因になるから絶対にやめろよ
2017/02/05(日) 17:22:49.74ID:R7fbDZ380
19でも特化させると足りなくなるのは前に比べたら不便なんだけど、WGの言う「同じ船ともプレイヤーによって差別化を目指す」ってことなんだろうなぁ
2017/02/05(日) 17:26:03.44ID:A397XEnJ0
読み込み時間に回線の良し悪しは関係ないです
2017/02/05(日) 17:26:26.01ID:YfS06F4l0
開幕少数側スタートだったのにいつの間にやら大艦隊になっていた件
まあその隙に占領決められましたけどね
開幕集団サイドチェンジしてくるとかとかある意味気持ちいい
2017/02/05(日) 17:27:36.37ID:xd4BKZDKa
対空特化する人って空母無しの試合に当たる(むしろその場合の方が多い)ことについてはどう考えてるの?
その試合では他の分野に特化してる艦に大きく劣ることになる訳だけど
2017/02/05(日) 17:28:26.18ID:PNF9vIHW0
英巡乗り回してると秋月もそれなりに楽しめるけどな
CAP?それは陽炎の仕事でしょ?
634名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f14-SU7p)
垢版 |
2017/02/05(日) 17:33:21.12ID:f60wppAL0
>>632
対空特化にしてるけど、体感的にたいして変わらんよ
空母に困らされないだけだいぶ気が楽
2017/02/05(日) 17:33:28.42ID:R7fbDZ380
>>632
自己満足。油断した空母を対空でボコボコにして味方を守るのに至福の喜びを感じる、ただそれだけ

正直隠蔽とかじゃない限りそんなに差つかんやろ?
2017/02/05(日) 17:35:04.03ID:Je+q7U0T0
>>626
古い方のWiMAXのテザリングでプレイしてたときあったけどping100以内でラグはなかった
2017/02/05(日) 17:35:33.36ID:8cY/CV3ed
>>632
対空長門使ってるけど、困ることはないかなぁ
まぁ近距離駆逐は対処しづらいかな?
2017/02/05(日) 17:35:57.20ID:HgEZburX0
http://imgur.com/T1o2SCm.jpg

開始から7分経って、もう既に少数側のAは敗走して敵の集団がBにまで押し寄せてるのに
半数以上行ったはずのCがこの有様とか、こいつらいつPushするつもりなの
2017/02/05(日) 17:36:20.34ID:qzY0t0Yt0
>>611
そういう文化があるのかw
まあ大抵0付近だから余り関係無いがな。
2017/02/05(日) 17:38:39.02ID:xd4BKZDKa
>>637
19艦長あるとかなら知らんが
15くらいだと基本上級取ってたら管理やた応急対応やら副砲とれんやん?
アドレナリンも取りたいし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況