X

【A.V.A】Alliance of Valiant Arms SD7.67【AVA】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名も無き冒険者
垢版 |
2017/06/18(日) 13:00:41.01ID:dAE6wRWg
元自称プロゲーマー 釈迦(川上力)とは?
・マウス、キーボードなどのデバイス提供のみで生計を立てるプロゲーマー(アラサーのフリーター)である
・10年近くプロと称して活動していたAVAでは、スポンサー様から唯一半年間のみ金銭を支援してもらい台湾遠征をした経験がある
・台湾遠征という最高の環境で活動をしたにも関わらず、片手間で活動していた台湾勢、中国勢に敗退し、三位
・結局10年近く一度もトップに君臨することなく引退、OWに逃げた経歴がある
・働くことからも逃避し、AVAというマイナーゲームですら結果を残せないにもかかわらずOWで稼ごう考えている
・国際大会では弱すぎて相手にx9やオーバーキルなどの煽り行為を受ける
・ニコ生ではリスナーに土下座を披露しお金を支援してもらうなどのプロ活動にも余念が無い
・メンバー内で唯一続けていたニコ生がOW移行後の放送で炎上したため引退状態
・馬のような縦長の顔面や、既婚者であるのに地に足が着かない生活をしていることも特徴
・主な収入源はスポンサーから稀に支給されるデバイスとYoutubeに上げ動画で得られる小銭とバイト代
・Youtubeで再生数アップを狙い細切れに切り抜いたAVA動画を多数上げて小銭を稼ぐ
・OW移行後のOW動画が伸びず、AVAに戻り乞食を再開したり、挙句ペットの動画を上げている模様
・肝心の移行チームのDTN5は初戦敗退などの散々な結果、半年足らずで解散
・移行後、現実を見据えての引退や一軍に上がるメンバーが居る中当の馬本人は二軍チームすら脱落で引退した模様
・AVAプレイヤーへの無駄絡みで主要チームがいなくなり勝ち上がりやすくなったAVAの再開を模索中
・AVAもOWも引退してる今が楽しいと言ってる始末、自称プロからもはや一般プレーヤーへ
・自称プロゲーマーの主な仕事内容(夫婦での共同作業)がこちら→ https://youtu.be/0I7YDOi-SvU
・一般プレイヤーになった今は夫婦で5ヶ月家賃滞納し嫁から追い出される寸前に
・現在の髭ボーボーの姿から無職もしくは底辺職説が有力
・職業を聞いても流木拾いや養殖などたぶらかす事から無職説もしくは底辺職説が有力
・最新本人画像→ http://imgur.com/a/ZqeMk
2017/06/25(日) 15:59:17.28ID:d9MY8x5d
ここ乗れたのかよ
http://imgur.com/lPMMitU.png
2017/06/25(日) 16:01:49.23ID:+ddk6Gp6
>>338
ちょうど>>308のフラグムービーの1分40秒でも使われてるじゃん
ジャップは遅れてるぞ
2017/06/25(日) 16:06:49.03ID:ggsAZl3L
デトネーター弱くなりすぎ
6-1とかユニフォーム恥ずかしいレベル
2017/06/25(日) 16:22:32.15ID:E1Em2YKO
2ch民で自称最強クラン作ってデト潰そうぜ
2017/06/25(日) 16:24:33.62ID:bPzmJmva
>>337
スパシーバ!
2017/06/25(日) 16:28:40.19ID:UyI2OShd
あんなクソマ族みたいなのに負けるってデトも地に落ちたな
2017/06/25(日) 16:49:47.66ID:082i/WkM
>>338
シェリルがこれ知らなかったのは意外だったな
345名も無き冒険者
垢版 |
2017/06/25(日) 16:57:28.09ID:UY5158iN
ナナハラは前回の大会終わりに現役引退すると言ってた
2017/06/25(日) 18:03:33.15ID:GTrRVf7J
avaでもowでも負けってデトおわってんな
2017/06/25(日) 18:46:14.58ID:gnUqLfYg
>>337
DSR当たったサンキュ
2017/06/25(日) 20:57:14.05ID:UyI2OShd
10000ユーロだったわしね
2017/06/25(日) 21:33:36.30ID:E1Em2YKO
もう時間過ぎてたわしね
2017/06/26(月) 00:36:08.84ID:6HZtzhj+
>>345
マジかよ
アザチがSR外し過ぎて越乃白椿がSRやってたの笑うわ
越乃白椿の方がSR経験長いから安定してそうなのになんでアザチやねん
2017/06/26(月) 00:43:30.17ID:Td3EMTpr
その舞台に立つ事すら出来ない雑魚から色々コメントで言われるんだから面白い
2017/06/26(月) 00:49:08.31ID:U7BPm4Sp
そういうキッズみたいなレスはやめてw
2017/06/26(月) 01:37:14.93ID:cO4Rqo2a
てっこおにSR持たせたほうが
354名も無き冒険者
垢版 |
2017/06/26(月) 02:58:01.09ID:BWnFY2GM
>>300
osuの曲って金払ってやるもんなのか?
もしそうだとしたら、なんであいつ平気で配信でダウンロードしてるのか疑問なんだが。まさか知らなかったとかかな
355名も無き冒険者
垢版 |
2017/06/26(月) 02:58:59.70ID:BWnFY2GM
北海道のプロゲーマーチームがチート使ってたとかでその動画に釈迦とタイマンしてたんだかなんか関係あるのかな?
356名も無き冒険者
垢版 |
2017/06/26(月) 03:00:11.74ID:BWnFY2GM
すまんよく見たら釈迦じゃなかったわ。
357名も無き冒険者
垢版 |
2017/06/26(月) 03:07:09.40ID:BWnFY2GM
ここでマックスジャムこと江尻様のありがたいお言葉を紹介します

僕は「魅力的な人を育てる」というのが、今一番大切なことだと思っています。色々な人に「スターが必要だよね」と言ったりします。プロスポーツは、選手たちが一生懸命やって、それを見る人に感動を与えてこそ成り立つ物です。その部分をもっと考えないといけません。


それを釈迦やスタイリッシュヌーブでやりたかったわけか。残念だけど釈迦は割れ厨、スタヌは働けって親に怒られるニートだよ。誰が憧れるのかもう一度考えてみ
2017/06/26(月) 04:43:05.42ID:/iwwMM8u
デトネーションみたいに給料出せるくらいのビジネスモデルに育ててから言おう
2017/06/26(月) 06:08:21.78ID:JVhcUerr
DetonatioNもRequishがまるっとBLACK SQUADに移ったけど
BLACK SQUADがもう挽回不可能なレベルで過疎ってるっていうね
AVA勢はどこへ行っても落ちぶれてしまうのね…
360名も無き冒険者
垢版 |
2017/06/26(月) 06:54:11.40ID:SYxV+96c
>>350
あざちAR弱かったよ
361名も無き冒険者
垢版 |
2017/06/26(月) 07:01:25.83ID:BWnFY2GM
マックスジャムやモルカスはゲームを通して社会教育をしていきたいみたいなこと言ってたけど、小中高大や実際の社会にいってやったほうが全然いいかと思いますよ。プロゲーマーは社会不適合者の集まりなんですか?
2017/06/26(月) 07:08:36.34ID:a3vFGJmf
タップ修正も決まったところで久々にやりたいなと思ってもフレやクラメンは大体引退で別ゲーかチーター化でやるきっかけもないというジレンマ
2017/06/26(月) 07:41:40.46ID:Tsk9FoiS
俺なんて復帰したらクラン潰れてたぞ
364名も無き冒険者
垢版 |
2017/06/26(月) 07:46:33.93ID:SYxV+96c
>>362
チーター化ワロタ
2017/06/26(月) 08:01:37.73ID:cTal6xZx
>>364
ちょっと見ない間にゴールドからゴルスタになっててこっちもホント草生えたでw
2017/06/26(月) 11:38:59.78ID:koh/3Y+K
detoよりM審ちゃんの方が強いって聞いたけど凄いな
プロなればいいのに、聞いたらゲームを仕事にしたくないらしい
なんかカッコいいわ
2017/06/26(月) 12:04:30.08ID:ddzM9GJw
プロゲーマー()
大会優勝して30万()
すげーっすね()
368名も無き冒険者
垢版 |
2017/06/26(月) 12:37:20.50ID:PJ6A44v9
その30万を5人でわけます
2017/06/26(月) 12:40:00.52ID:JVhcUerr
MMOなんちゃらをM審って言ったり
この日本語が不自由な感じ・・・本人やな
2017/06/26(月) 12:41:22.01ID:Z3ZOFfGJ
>>367
一瞬俳句に見えた
2017/06/26(月) 12:48:12.64ID:R5TD0BpI
殲滅でMMO弱すぎて蹴られてたよ
2017/06/26(月) 12:51:03.49ID:mjiFAAfG
2017/06/26(月) 13:04:01.04ID:Sj2z+tr7
>>367
一般人が優勝して
プロゲーマー(デト)は準優勝だったけどね15万÷5人
交通費でなくなるw
2017/06/26(月) 13:08:13.30ID:mjiFAAfG
むしろCSGOとかLOLなんて数千万の賞金出てるけどどこから捻出してるのか
goなんてソフト売り切りでスキンはマーケットで手に入るからバルブに入る金の量なんて多くはなさそうなのに
2017/06/26(月) 13:31:33.97ID:Td3EMTpr
カードであほみたく稼いでるからな
2017/06/26(月) 14:20:30.64ID:d91A/3Id
>>374
テレビがdvd売った金だけで儲けてるとか思ってそう
2017/06/26(月) 14:33:57.98ID:J6UMRZBr
>>373
サポート企業がある=プロ
なら
一位のUSGもプロなんじゃね

ゲームで食えてるかどうかとか時給、月給制がどうとか言い出したら一般人扱いになるかも分からんけど
2017/06/26(月) 14:56:50.88ID:fFsWOHQe
M審 名前の由来聞いてくるのやめろや
2017/06/26(月) 15:28:12.62ID:ln8nHbCb
AVAプロ様はマウス貰えるんだぞ!
自分で買ってる俺たちとは次元が違いすぎる
2017/06/26(月) 15:29:35.95ID:kOa6vknb
>>373
オフラインは交通費支給じゃなかった?

まー、割る5したら大人の小遣いだけど
2017/06/26(月) 16:12:52.30ID:mjiFAAfG
あのダメダメだったデトの砂は交通費だけだな
2017/06/26(月) 16:47:38.43ID:syP1tcX3
>>374
マーケットの手数料でがっぽり儲かるから大丈夫だぞ
383名も無き冒険者
垢版 |
2017/06/26(月) 16:51:05.15ID:PJ6A44v9
CSGOは有料のソフトが2000万本以上売れてる
同時接続がつねに数十万人で人口が凄く多い
課金アイテムの売上が多い
アイテム売上の一部が大会の賞金に加算されたりしている

LOLもスキンなどの大会課金アイテムの売上の一部を賞金に加算している
LOLの場合こないだの国際大会の賞金総額にアイテムの売り上げから数億円を賞金に加算した

CSGOはマーケットがあるから箱開けないと思ってのか?
マーケットだとレアナイフとかは高額で取引されてる
箱開けるのも楽しみの1つだし安くレア武器が手に入る可能性もある
箱あけるのもゲームに対しての援助であって
ファンボーイとかはGOやチームを支援するために課金するんだよ

無課金勢だらけの無料ゲーは強課金武器だして運営してるけど
GOはそういうの一切ないから
ソフトを初期投資で購入すればあとは全員同じ性能の武器しかない
違うのはスキンだけ
だから実力だけで競争できるので面白い
384名も無き冒険者
垢版 |
2017/06/26(月) 16:54:22.62ID:PJ6A44v9
CS:GOのメジャー大会"CS:GO Major Championship"の賞金増額を発表、
従来の25万ドルから4倍の100万ドル(約1億1200万円)へ大幅に増額となりました。

>選手のサインステッカーの販売が初めてされた昨年のESL One Cologneでは、
総ステッカー売上が420万ドル(約4億7000万円)以上を記録しています。

大会賞金総額1億円以上

ステッカーの売上だけで約5億www

http://motigaming.blog.jp/archives/1784265.html


AVAとは人口も売り上げも全然違う
本当に成功してるFPSはCSGOなんだよ
385名も無き冒険者
垢版 |
2017/06/26(月) 16:59:33.74ID:PJ6A44v9
DOTA2も賞金総額が10億円とかなってるけど

ほとんどが運営からじゃなくて課金アイテムの売上の一部を賞金に加算してるだけ

AVAはアイテムの売上を全く賞金に加算しませんwwww
選手はRST優勝しても30万を5人でわけます
だから稼げないAVAでプロゲーマーなんて目指すのは間違いなんだよ
2017/06/26(月) 17:02:00.52ID:BAzodH7j
BF君がいつのまにかCSGO君になっててワロタ
2017/06/26(月) 17:04:35.09ID:U7BPm4Sp
AVAは売り上が運営の懐んい入るから仕方が無いね
2017/06/26(月) 17:07:48.13ID:Td3EMTpr
いつものキチガイ沸いてきたなw
2017/06/26(月) 17:15:28.45ID:ORO4z7G/
AVAで食っていこうなんて考えてる奴はいないだろ
デトやUSGだって賞金貰えたらラッキー程度に考えてると思うで
2017/06/26(月) 17:39:05.02ID:t/uKtcxR
デトやUSGより
PUBGひたすらやってるエリシオンの方がよっぽど稼いでて草
2017/06/26(月) 17:45:44.03ID:kOa6vknb
>>389
いたんだよなぁこれが

護衛のスケジュール見たらスッカスカでわろた
爆破もいつかはこうなるんやろな
2017/06/26(月) 17:50:37.67ID:d91A/3Id
護衛の代わりに脱出入れた方がマシ
2017/06/26(月) 18:21:21.37ID:ddzM9GJw
プロゲーマー軒並みユーチューブ始めててワロタ
お金ほしいもんな!!ww
2017/06/26(月) 18:27:41.20ID:VSGLfkfS
BF君ちょいちょい全角残ってるの笑うわ
2017/06/26(月) 18:57:30.24ID:i0LQ9qjQ
昨日出回ったワッチョイ解析ツールで過去のワッチョイ付きAVAスレ見てみたら凄かったわ
コピペか何か貼ってくだけの荒らしだと思ってたら、名無しでめちゃくちゃ書き込みまくってんじゃんBFくんw
2017/06/26(月) 19:45:56.52ID:O3bZ3Gi1
>>393
AVAプロゲーマーは何をするにも乗っかるのが遅いのが笑える
2017/06/26(月) 21:23:50.28ID:Tsk9FoiS
AVAの課金額なんてピーマンの人件費で全部消えてそう
それにしても欧米のe-スポ押しは凄いよね
あの規模と人気じゃスポンサーだって喜んで金を払うだろな
どの分野でも基本的に日本は欧米の後追いになるけどe-スポはどうなるだろうか
2017/06/26(月) 21:51:46.95ID:2+fMBsW/
なぁHBの2攻めもっとやろうや
マジ閑散としてるぞ
2017/06/26(月) 21:56:11.58ID:Sj2z+tr7
デトネーターって6-1だったのにスポンサーいるのかよ
そんなところのデバイスつかいたくなくなるわ
2017/06/26(月) 22:04:41.40ID:6HZtzhj+
守りで唯一取ったラウンドが越乃白椿がSRしてたラウンド
デトは毎回ハンデ枠あるよな
マンチョレベルは久々だけど
2017/06/26(月) 23:11:47.04ID:J+PPWnCd
現デトのSRって誰?
2017/06/27(火) 00:25:00.95ID:8+H6/6ql
BFって精神病持ちだろ
被害妄想で錯乱発狂してるし
人の話理解出来てないし
2chだから話し相手になって貰えてるだけでリアルだと引きこもりか?
厨房だとしても机で時間過ぎるの待ってるボッチだろうな
2017/06/27(火) 00:32:13.47ID:2RhHQ4sI
>>402
ここにきてそんな書き込みしてる君もね
2017/06/27(火) 00:36:59.79ID:eWGTptCE
BF君は適度に弄って遊ぶ玩具だよ
額に青筋立てて相手にしてちゃあ楽しめないよ
405名も無き冒険者
垢版 |
2017/06/27(火) 00:45:07.12ID:ahaWemj7
世界1イースポ推しなのは韓国と台湾だからな
テレビのニュースや番組でも放送するし国家レベルで支援してる
韓国なんて国中ネカフェだらけで小さい子供までネトゲするために通ってる
ゲームのやりすぎで過労死や殺人が何件も起きてるゲーム中毒国家

欧米のイースポ人口は人口比で考えたらそんなに多くない
PC版よりコンシューマーの方が売上何倍も上だし

人口比で考えたらダントツで韓国が競技人口多い
LOLなんて北米鯖のランク人口が146万人なのに
韓国鯖は290万人以上だぞ
北米はアメリカとカナダとか合わせて数億人も人口がいる それで146万人だ
韓国はたった5千万人くらいの人口なのに 290万人以上もやってる
北米鯖は日本からもアカウント登録できるけど韓国鯖は韓国人だけだ(プロ選手は外国人でもアカウント持てるけど)
406名も無き冒険者
垢版 |
2017/06/27(火) 00:57:23.76ID:ahaWemj7
AVA2年目くらいにデトネーターの配信みて思ったこと
AVAのプロ?賞金30万でどうやって食っていくんだ
こいつらは物価の安い東南アジアで生活してんのかと思ったよ
プロゲーマーになりたいなら賞金の高いゲームやるしかいないの
本業サラリーマンで副業がゲーマーならプロじゃないから
バイトしながら社会人リーグで野球やってる選手はアマチュア
プロというのはプロゲーマーならゲームをプロ野球選手なら野球を生業にしてる人
私はプロゲーマーだけど食えませんじゃ矛盾してんだよ
ゲームで食えるのがプロゲーマー
407名も無き冒険者
垢版 |
2017/06/27(火) 01:00:56.64ID:ahaWemj7
デトネーターのスナイパーの人「こんにちは釈迦です」



釈迦って仏教の開祖だぞ

放送でリスナーから乞食してるのが釈迦www

おまえは乞食馬って名前にしろや
408名も無き冒険者
垢版 |
2017/06/27(火) 01:05:15.95ID:ahaWemj7
釈迦って人のOW動画1つみたんだけど

「ポコチン ポコチン はっはっはwwww」

ドン引きして右上の×ボタン押した
409名も無き冒険者
垢版 |
2017/06/27(火) 01:08:29.78ID:ahaWemj7
いとっちゃんとかいう人は自称プロゲーマーだけどさ

どう見てもユーチューバーじゃん

大会に出ても予選落ち ゲーム実況動画あげてるだけ

プロゲーマーじゃなくてただのゲームチーム所属してるユーチューバーです
2017/06/27(火) 01:26:49.12ID:A4NA/jif
つべでBOX回してるの見るとみんな平均1.5万円はかけてるよな
良くそんなに金あるよねいやこれくらい普通なのだろうか
2017/06/27(火) 01:32:29.01ID:WcIBnFzJ
それだけ課金してくれてる人がいるんだからまだAVAは大丈夫そうだ
配布で沢山ユーロとBOXチケット、ガチャ券くるから自分は課金する気起きないが
2017/06/27(火) 01:47:29.15ID:eWGTptCE
お、BF君はすぐ釣れるから可愛いよな〜
相変わらず表面的な数字を挙げ連ねてドヤってるねぇ

韓国なんかは企業がチームを持つのが割りとポピュラーで
欧米も同じく企業がチームを持ってたり
チームが自ら会社を立ち上げてスポンサーを誘致したり
ファンやスポンサーも支援を惜しまなかったりで
ビジネスモデルとして確立してるからね

日本は法律的に大会で大きな賞金を動かせないのもあるし
ゲームを競技にしようって文化が根付いてないから
それをビジネスモデルに昇華できてない
そりゃスポンサーからの大きな支援も期待できないよね
2017/06/27(火) 01:48:37.66ID:cxE5WyoD
BFガイジガイジも湧いててワロタ
414名も無き冒険者
垢版 |
2017/06/27(火) 03:08:25.19ID:5u49DrcO
雇い主は宣伝目的なだけだからいいだろうね
本人は口だけ優勝()だのYoutuber特有の誇張芸披露してるけど
2017/06/27(火) 05:18:22.48ID:Gcs53Qe8
自称プロの中で好感持てるのは唯一イケメンでOWに逃げなかったするがモンキーくらいだな
まあこいつも過去はかなりのゴミプレイヤーだったらしいが
2017/06/27(火) 07:50:17.74ID:A4NA/jif
モンキーはAVAが育てた
2017/06/27(火) 09:22:15.81ID:M7FZVOQR
モンキーが野良部屋で煽りまくってたせいでフレが萎えてインしなくなったの忘れない
2017/06/27(火) 09:50:14.39ID:jj0zu2IN
まあそのフレぶさメンだろ? AVAにぶさ面はいらん
2017/06/27(火) 10:12:15.97ID:b7othnlH
煽られたくらいでFPSやめてたらキリがない
420名も無き冒険者
垢版 |
2017/06/27(火) 10:24:12.29ID:ahaWemj7
>日本は法律的に大会で大きな賞金を動かせないのもあるし

はい嘘ですね
シャドウバースの国内大会の優勝賞金は400万円でした
コナミ主催のウイイレ世界大会の優勝賞金は2300万です

>トップクラスの賞金が出る、国内e-sports大会が開催される模様です。
『モンストグランプリ2017』
株式会社ミクシィが主催する「モンスターストライク」のNo.1チームを決める大会
優勝チームには、優勝賞金3000万円
そして、賞金総額5000万円


上記のように人気タイトルなら数百万から数千万の賞金を出しています
法律を知ったかで語らないでください
日本は法律で禁止されてるんじゃなくて高額な賞金を出せる運営とスポンサーが少ないだけ

日本はゲームを競技にしています
シャドバもモンストもウイイレもFPSも大会があっちこっちで開催されている
どう見てもゲームを競技にする文化が根付いている
日本はイースポーツが流行る前から格闘ゲームの大会などをたくさんやっていた

日本も企業がプロゲーミングチームを持ってるし
日本のLOLやOWの有名チームはどこもスポンサーがたくさんついてる
サンシスターはOWの台湾リーグに参加してたけど台湾遠征費をすべてスポンサーが出した

てきとうなこといわないでね
2017/06/27(火) 10:48:02.14ID:b7othnlH
じゃああ教えてくれBF君、どうしたらAVAは良くなる?
2017/06/27(火) 10:50:55.60ID:Va0/5P8I
AVAはM審が育てたんだよね
2017/06/27(火) 11:06:46.87ID:eWGTptCE
BF君よお前本当に上辺しか調べない奴だなwwwwwwwwww

モンストがどうやって高額の賞金出してるのか調べてみろよ
上手い事法律すり抜けてるのわかるから

ウイイレの大会?大会の母体は日本かい?本選はどこでやるんでしょうね?
賞金がなんでドルなんでしょうね?

海外の大会がなんで億いって日本の大会はいかないのか頑張って調べてみろよ
2017/06/27(火) 11:25:49.85ID:oSqCsLBi
BFガイジガイジってMMOか?
2017/06/27(火) 11:35:27.80ID:eWGTptCE
日本でe-sportsが文化的に根付いているなら
もっとプロゲーマーが一般的に認知されてて、多く存在してるはずだね〜?

そもそも自分で"高額な賞金を出せる運営とスポンサーが少ないだけ"って言っちゃってるね〜?
おかしいね〜?文化的に根付いてるならなんで少ないんだろうね〜?
日本国内でプロゲーマーとして喰えてる人が何人いるんだろうね〜?
2017/06/27(火) 12:14:39.21ID:LG8Z1KzT
なんで賞金額に制限なんてつけるのか
コンテンツがどんどん潰れていく
日本は規制ばっかだな
427名も無き冒険者
垢版 |
2017/06/27(火) 12:14:57.45ID:ahaWemj7
イースポーツが文化的に根付いていても一般人が視聴するTVCMやTV番組に出演しなければ知名度は上がりません
プロ野球選手やプロサッカー選手でも知名度があるのはメディアに露出がある選手や代表選で戦うトップクラスの選手だけです
プロゲーマーでいうとウメハラ氏ですかね、実力もあり世界大会で結果を残しメディアの露出もある人
日本はゲームは人気ですが弱いんです。LOLの日本代表は世界大会で最下位。OWの日本代表は予選落ちで惨敗
世界大会で上位の結果を出せばスポンサーはもっとつきます。
韓国や中国に欧米でも大手のスポンサーが付いてるのは各ゲームのトップクラスのチームです
豊富な資金で有名選手を集めて結果を出す。結果企業の宣伝になる
そもそもイースポーツの人口は水増し発表ばかりで、無料ゲーは複数のメールアドレスがあれば1人で何個もアカウントを持つことが出来ます
アカウント数=プレイヤー数と計算する詐欺的な手法で競技人口を発表してるので実際のプレイヤー数は発表されてる数字よりかなり少ないです
大人気ゲームのLOLやOWの世界大会を大手配信サイトであるツイッチで配信しても10万人や20万人くらいしか視聴者いません
そのくらいの視聴者ではテレビの視聴率でいうと0,1%レベルです
宣伝効果も期待できないんです
結局はテレビで試合が放送されて視聴率をとらないと企業もそんなに金をだせない
多くの人が視聴するテレビで高視聴率を出すサッカー日本代表やオリンピックは弱くても視聴率が稼げるので大手スポンサーがたくさんつきます
2017/06/27(火) 12:33:04.36ID:hYqNN9Bg
        _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
429名も無き冒険者
垢版 |
2017/06/27(火) 12:35:04.36ID:ahaWemj7
なぜ日本に億を超えるゲーム大会が無いのか、それは成功してるイースポーツタイトルが日本にないからです
日本にLOLやCSGOくらい成功してるネトゲはありません
高額賞金を出せるのはユーザーがそこらへんのゲームより桁違いに多く売上も多いタイトルだけです
スマホゲーなら成功してるのはあります。それがモンストです
賞金総額5000万の大会を開催出来るのは儲かってるからです
コナミのウイイレも大人気ゲームだから大会の優勝賞金を2000万以上に出来るのです
法律は問題ありません
儲かってる会社は問題なく高額賞金付の大会を開催しています
シャドウバースも優勝賞金が400万円ですし、複数の日本の会社が法律にひっかかることなく開催出来ています。
なのになぜ法律で禁止されてて高額賞金付の大会は日本では出来ないと言い張るのか理解不能です
モンストの会社は海外なんですか?ウイイレのコナミは日本の会社じゃないんですか?
現実をみて書き込みしてください
妄想やデマを信じて現実と違うことを書かないでください
AVAが1億円をこえる大会を開催出来ませんよね 法律は関係なしにそんなお金無いからです
法律じゃなくて売上がどれだけあるのかによって賞金は決まります
AVAは国内無料FPSNO1と宣伝してますがブラスク以下の大会賞金だったのは笑えます
ちなみにブラスクの大会は優勝賞金100万でした
AVAのRSTは爆破部門を優勝しても30万円しか賞金がありません
2017/06/27(火) 13:37:22.41ID:eWGTptCE
国内で高額賞金出てる大会は大体運営が直接賞金を渡してないからね?
モンストの大会で賞金出してるのはmixiじゃないぞ?この意味わかる?
景表法、賭博法、風営法をご存知?

dota2とかなんであんなに賞金が高額なのか調べてみろ
後はEvolutionの賞金方式とかも調べてみるといい

単純に金が無いからって言い分は正解といえば正解だな
LOLなんかはRiotが賞金額設定して全部自分で出してたりするしな

日本はe-sportsに対する認識や取り組み方が弱いし
ゲームを競技にっていう意識が全然ない
競技人口が少ないから儲からない、スポンサーもつかない
競技人口が少ないから実力者も育ち難い
法律の縛りが強くて簡単に賞金も出せない

無理無理、日本はe-sportsには向いてないよ
2017/06/27(火) 13:49:54.09ID:1f11ATd8
あのーお仕事は・・・?
2017/06/27(火) 13:53:14.40ID:b7othnlH
ざわ…ざわ…
2017/06/27(火) 13:58:43.40ID:b7othnlH
そんなにスレバトルして体力が有り余ってるならAVAを良くする方法考えろ
俺がまとめて運営に連絡してやるから
2017/06/27(火) 14:45:46.24ID:AK9pilrJ
三行以上は読むのが辛くなってきた
435名も無き冒険者
垢版 |
2017/06/27(火) 14:48:38.68ID:eK1Gvj87
専スレたてて他所でやってくんねえ?
2017/06/27(火) 14:52:02.33ID:o2Dmiz9n
人生に向いてない長文君って所までは分かった
2017/06/27(火) 15:32:17.16ID:zulezXQx
便所の落書きに長文書くなや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況