X



【比較】商業PBW総合スレpart5【勧誘】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2018/05/19(土) 15:11:07.91ID:dB34YvYF
営利企業や社団法人などが主催する商業PBW(Play By Web=プレイバイウェブ)の総合スレッドです
各社作品の情報交換や比較、勧誘などPBW運営会社の枠を超えた交流を主題とし
各ゲームの優劣の比較、他社ユーザーに対する勧誘もOKです

PBW各社(事業開始年度順)
クラウドゲームズ(https://www.crowdgate.co.jp/online/) 2001年〜 旧:テラネッツ→クラウドゲート 
トミーウォーカー(http://t-walker.jp/) 2003年〜
REXi(レクシィ)(http://rexiinc.com/) 2007年〜
フロンティアワークス(http://c-rpg.jp/) 2009年〜
Chocolop(チョコロップ) (http://www.chocolop.net/) 2010年〜
プロジェクトナニカ(https://rakkami.com/)2012年〜
フロンティアファクトリー(http://frontierf.com/game/)2013年〜
Re:version(https://www.reversion.jp/)2017年〜

活動終了した運営団体
ツクモガミネット(http://tsukumogami.net/) 2006年〜
合同会社創楽社(http://www.you-you-kan.jp/index.html) 2013年〜現在は更新停止 旧:遊友館2009年〜を継承
参考:Wikipedia プレイバイウェブより(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%96

違う物が好きな人が集まるスレッドなので、我は我なり彼は彼なりの精神で意見が違うのは当然と受け止めケンカは避けましょう
sage進行でお願いします
次スレは>>970ゲット者が作成、無理なら可能な限り指名してください

前スレ
【比較】商業PBW総合スレpart4【勧誘】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1522625444/
2018/07/12(木) 12:22:19.49ID:AD1BsF9H
>>841
今回は取締役のみそかがやらかしたからな・・・
2018/07/12(木) 12:23:42.06ID:AD1BsF9H
ごめん間違えた串の話か
2018/07/12(木) 12:29:15.70ID:oE//2082
富もPHでやらかしてるからなあ
ど安定とも言い切れない

串は信者が多い(と言うか現役PLは信者のみ)だからやらかしてもダメージないしある意味一番安定してるんじゃないかなあ
2018/07/12(木) 15:37:31.27ID:p7h9gLg+
富は意図的にギスギスさせる展開を良くやる
それでも今まではなんとかなってたけどなんともならなくなった結果がサイハ
2018/07/12(木) 15:51:13.99ID:a7P6pcun
今はツイッターとかがあるので、どうしてもネガティブな情報が蔓延しがちなんだよな
2018/07/12(木) 15:57:36.58ID:PFdtvmZG
>>844
その発想明らかに間違ってるわ
やらかす度に強固な防御力を誇る信者が徐々に脱落してるから今の体たらくなんだぞ
2018/07/12(木) 16:04:24.03ID:Y4oswbA4
防御力も一定以下無効じゃなくて削れてくからな
削れてなくなった奴から脱落してく
最後に残った一人が真の串マスターだ
2018/07/12(木) 17:16:50.96ID:zqIzIl4+
富は次作でまたギスギスというかダーク路線だったら身構えるな

>>841
串はやらかしたCWが消えてるというか、冴島・岱以外は本社登用しても
序盤からCW担当した作品の終了一年以内に全員撤退してるから
単に串についていける人がいないだけの気もするわ
2018/07/12(木) 17:42:51.73ID:sr8kwjW/
串は残ってるスタッフを見ると空気が読めるスタッフから潰れて放逐されていくイメージがある
2018/07/12(木) 17:46:55.91ID:R+FQ2d2d
富が優れているというより他がショボすぎるんだよな
最近の蔵とかまさにそうだけど、内容以前に基本的な運営ができてないところが多すぎる
リリース日にリリースする、基本的なコンテンツをすぐに実装する、たったこれだけのことができない雑魚運営ばっかりなのは何故なんだぜ
2018/07/12(木) 17:59:55.01ID:UHw8Vwk3
PBWは開発の例があまりないシステムだし、流動的な調整や追加が多い
外注に投げてもノウハウがないので無理な発注に逃げたりやっつけになる

ずっと同じ外注先に頼んでるから富と風呂は比較的システムが安定している
蔵がぐだぐだになってるのはFの頃の外注先、Lのデジハ、Gの外注先が多分全部違う外注先なんだろうなとしか
2018/07/12(木) 18:39:20.43ID:dqyczSHl
システム開発自社内でやってるわけじゃないからでしょ
自社内で開発してるとこでもリリース遅延あるのに
登録ライターも外注だしな
シナリオ開始しましたっつって指で数える程度のシナリオしかでてないと困るし、ある程度数集まってからじゃないと。登録だけして出さない勢もいるしな
2018/07/12(木) 19:24:40.40ID:UZMPFzVW
自社開発するとしたら、毎年1本の勢いで出さなきゃ開発チームが暇になるわけで
2018/07/12(木) 19:50:51.33ID:ZR3FN5j0
串の脱落はシステムで雁字搦めなもんだから理想と現実の狭間に苦悩して病めていくんだろ
特に「PLの俺が盛り上げる」みたいに転向したMSとかだと幻滅していくんじゃね?
串の現実に
2018/07/12(木) 19:59:02.35ID:rSlNMGcM
>>852
PBWは特殊だからってよく言われるけど、そもそもゲームって基本的に全部システム違うだろ
それなりに手広くやってるようなとこに頼めばまず問題ないと思うんだけどな
それこそトーセとかに頼めばそこそこのクオリティのPBWぐらいできそうだけど
2018/07/12(木) 20:02:40.22ID:UZMPFzVW
>>856
ユーザーが4種類(未ログインを含めれば5種類)いて、それぞれ全く別のことができるゲームなんてまずないぞ
2018/07/12(木) 20:04:15.35ID:YGTIXD3E
>>856
金の問題が出てくるんだよデカい所に頼むと
2018/07/12(木) 20:06:52.92ID:UZMPFzVW
渋となろうを両方作るようなもんだからな
PBWの予算で作れるものじゃない
2018/07/12(木) 21:26:48.39ID:PFdtvmZG
プログラマーの知人にPBWって作れないのって聞いたら
技術的に超難しい訳じゃないが制作工数がかなり大きそうって答えをもらったことがある

諸運営も客と同様にPBWくらいつくれるだろとシステム軽視して造り始めて溺れるのではないかと思われる
2018/07/12(木) 21:29:06.28ID:5mUJF1XJ
データベース化が一番の問題
2018/07/12(木) 22:58:11.31ID:IfQ2G1P4
>>859
そこにオーダー・決済システムとゲームゲータ処理も要るからな
色んな要素が絡むから言われてるように構築の手間はかかりそう
2018/07/13(金) 08:34:32.31ID:6I9ZRlhR
オススメする場所を聞いても大体わかりきってるから
逆に自分がオススメしない場所と理由を話してみるの楽しそうだな
2018/07/13(金) 11:46:21.84ID:wDmVDYc9
課金ガチャ導入してるところは勧めたくないなぁ。
三千界のアバターに串に蔵も導入してんだっけ?
2018/07/13(金) 11:47:25.98ID:Z1qQvpj1
>>863
それは散々語り尽くされてると思うが…
2018/07/13(金) 12:18:45.19ID:OKAKB7/n
工場とちょこと串をぶった切ったあと
風呂の廃課金が揶揄されたあと蔵っていうかグロドラがディスられて

ケルブレかPPPしかないね。いやTW6がもうすぐだろうで終わりじゃない。2018年現在
2018/07/13(金) 12:39:19.90ID:OKAKB7/n
ちな俺の場合

工場
過疎の上PBW史に残るクソ運営実績がある
最低限の運営責任を持ち合わせてない。また新作作るとか言ってる。最低

ちょこ 
過疎の上運営責任がとても薄い。リテラシーがとても低い。
アナル放置してマギスチ作ってたが開始二ヶ月で350PCしかいないゲームが放置されないとでも?

基本的には好み次第でおすきにどうぞだけど
放置系運営は金入れた所でいつああなるか分からんからオススメはできない
2018/07/13(金) 12:53:04.50ID:zWV+b63x
蔵も風呂もトップ立ちたいなら廃課金必須だが対人コンテンツあるわけじゃないから自己責任で大丈夫だな
ただ、廃課金勢にPCが強すぎて前衛特化のメインPCが廃課金のサブキャラ初期レベルのしかも魔法使い系のキャラに(数値上は)一点もダメージ入らず物理攻撃(魔法にあらず)でワンパンされるとかもままあるのに耐えれれば、かなあ

PPPは課金ガチャはないけどゲーム内つうか(依頼に入らないと手に入らない)で回せるガチャがあってそれの性能が店売りとダンチな上に対人コンテンツもあるから運が悪いと同レベルでも相当性能差でたりするかなあ
(課金ガチャじゃ無いだけ良心的だがその代わり運悪いと副キャラ作ってガチャ回しまくるとかしないといけない)
2018/07/13(金) 12:55:34.67ID:zWV+b63x
すまん「副キャラ作りまくって依頼に入りまくって」が正しいな
複数依頼入れるから同じキャラでもいいんだが当選率落ちる上に今人が多いからガチャ回したいだけなら副キャラの方が効率がいい
2018/07/13(金) 13:17:05.76ID:zWV+b63x
串はガチャの排出率とか内容がマスクだから判断できんが
依頼で例えば戦闘ものだったら特定の武器がないと効かない敵とか
盗みに入るとかだったらセンサだらけのセキュリティ突破せんとだから高性能なハッキングPCとかセンサを見破れる赤外線ゴーグルがないと詰みとかよくあるからアイテムの影響が非常に大きい
あとガチャや依頼に入らないと手に入らない使い捨ての神事ってのが第二のプレイングってくらい影響でかいから成功させるだけならいらんが活躍するとなると必須になってくる
2018/07/13(金) 13:22:59.91ID:Z1qQvpj1
>>868
最上級のレア以外はクジの期間が終わった後に無期限で店売りされるようになったよ
2018/07/13(金) 13:43:22.33ID:zWV+b63x
>>871
ハイクオリティまでな上に10連ガチャ一回分くらいの値段だからなあ
ハイクオリティとアーティファクトだと性能差がありすぎるからあれ買って妥協するくらいだったら10連回して出た装備使う方がまだマシな気がする
2018/07/13(金) 14:00:56.85ID:tKCoMbJQ
PPPはアーティファクト二刀流とかやり出すと火力は当然としてパッシブの補正よりも命中が高かったりするから困る
ハイクオリティ店売りってことはある程度ゲーム内通過を溜めたらそれを装備するのが常識ってことだしな
ちなみにこれでシナリオが始まって約半年、装備インフレとPC格差は是正できないレベルよ
2018/07/13(金) 14:29:15.18ID:JOMYwpjd
PPPは闘技場廃止した方がいいんだろうけどね
折角個性をだせるシステムなのに、個性に格差が出来てしまっているので、魅力が半減
それでも他よりマシなんだけど
2018/07/13(金) 14:59:35.15ID:zWV+b63x
PPPもまだ半年しか経ってないけど火力も普通のPCは平均600くらいだけどトップ層だと既に4桁余裕であるからなあ
2018/07/13(金) 15:04:35.25ID:zWV+b63x
まあ、装備の差もあるけどビルドの差がでかいからなあ
やりたいキャラやっても不遇だったり
2018/07/13(金) 16:06:34.24ID:tKCoMbJQ
PPPの火力平均が600はいくらなんでも誇張しすぎ
レベルカンストでも300〜400代も結構いるから流石にもっと低いわ
四ケタ越えなんて数字厨が廃課金でロール無視の俺TUEEEに走ってる極論の域だしな
2018/07/13(金) 16:15:36.12ID:vXyT+Sb5
PPPと同様の自由度が高いPC設定ができて、格差がほぼ発生しないのが
ツクモガミネットのロストレイルだった。
だけど、あれはあれで人を選んだんだろうし、なにより運営の売り上げが上がらなかっただろうな。
2018/07/13(金) 16:27:17.04ID:k72N1soM
>>877
4桁超えはカースド積んでるネタビルドが多いはず
2018/07/13(金) 16:28:17.91ID:HTY4WNh5
というか普通に強すぎるビルドや弱いビルドは修正入れるし補填しないって告知してんのになんでDisってんの
お前ら
2018/07/13(金) 16:50:24.47ID:P0jUohqL
>>877
強い俺様だってロールの1つだ
ロール無視は非効率キャラメイクに合わせろとごねるに等しい
本当にロール重視なら強いやつ程強くないもロールとして楽しまにゃ
強さ一辺倒のキャラにできないことできるんだろ?
2018/07/13(金) 17:08:17.10ID:Z1qQvpj1
>>878
ロストレは面白かったって聞くけど流行る感じではなかったなぁ
PBM寄りでガチャのない串みたいなもんだったのかな
2018/07/13(金) 17:35:58.02ID:6I9ZRlhR
俺TUEEEの根本的問題はなんでも自分だけでやり遂げようとするソロ専が本質というところなんだよなぁ
結局他人なんて自分のRPを成し遂げるための足掛かり程度にしか考えない
なんでも一人でしたいくせに、面倒ごとだけは他人にやらせたいというダブスタだから嫌われる
2018/07/13(金) 18:13:43.53ID:rIQ24aEE
いよいよ明日か、明後日にはTW6発表かな
ドキドキする
ダーク()路線なら回れ右だが、荒れにくそうな明るめのエブリディマジックなら良いのに
2018/07/13(金) 18:21:37.46ID:wDmVDYc9
え、もう発表になるの?ど、どこで?
2018/07/13(金) 18:28:24.11ID:rIQ24aEE
>>885
明日、富15周年オフ
そして明後日が特別ニコ生

PHの最終戦争終了後なのでタイミング的には一番怪しい
2018/07/13(金) 18:29:33.01ID:hmk1656p
俺は逆でロストレはつまらなかったと聞いたが
前作と雰囲気が違ったから、正しく評価されなかったのかもなぁ
2018/07/13(金) 19:33:46.95ID:vXyT+Sb5
>>882>>887
ロストレというかツクモガミのゲームは人によって合う合わないはあったと思う。
ガチャゲーとは対極のゲームだったから。

ゲームから能力値が排除されてて、課金要素はシナリオを除けばイラストくらいしかない。
成長要素も一切無いからヘビーユーザーとライト層の差はつかない。
純粋に初期設定の発想力とプレイングの勝負。
なりチャに近い感じだったのかも。
2018/07/13(金) 19:50:44.71ID:ld+k7nZy
>>868
PPPのガチャって、一番タチの悪いガチャじゃないか?
依頼に入れる回数が有限である以上、運が悪いといつまで経ってもアーティファクト手に入らんやん
金で回数引ける課金ガチャの方がむしろ健全なくらいだろ
運極ゲーすぎる
2018/07/13(金) 19:54:38.85ID:TaI7fZXL
PPPは課金通貨で換金用アクセサリー買えるから
リアルマネーぶっ込んでガチャ大量に引く事も出来る
2018/07/13(金) 20:03:09.15ID:OUE2em9f
PPPのガチャは課金アイテムで換金もある
2018/07/13(金) 20:28:58.52ID:cuXCkYJR
別にアーティファクトが欲しいだけなら真っ当に交流できる能力ある奴なら他人と交渉すればガチャ一回回すより安い値段で大抵のやつは手に入るのに何いってんだ感
2018/07/13(金) 21:21:09.55ID:Eis6RmLM
3000円で課金ガチャにできるぞ
その価値があるかは知らんが
金で解決するなら1500円の換金アイテム自体取引に出せば交換もできるし
894名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/14(土) 08:13:44.98ID:y4YIBFID
>>860 >>861
Playground(KLab)他みたくゲームのソースコードがある程度以上
誰でも利用可能な共有のオープンソース化されるか公開されたら各社運営は何を始めるの?
2018/07/14(土) 10:54:15.43ID:k/3S6bBg
ほー、PBW用のソースコードを公開してるのかー
すごいなー
2018/07/14(土) 10:58:04.96ID:E/XsBRWQ
>>894
それでも各社独自路線でしょ、方向性にマッチしないと使えん
また一見新規が参入し易く思えるけどPBWはまず有能なマスターと絵師を抱え込まないと
でも非商業PBWは増えるかもね
2018/07/14(土) 11:15:27.62ID:SuMSlaN/
PBW向けじゃないな
カレーの作り方について話してる最中に美味しいラーメンのレシピあるよとか言うようなもん

たらればの話、オープンソースでPBWの素材が出ても何も変わらない
スタートラインが同じになった時、物を言うのはPLの数
泡沫新規小規模運営は増えるかもね
2018/07/14(土) 11:25:02.66ID:k/3S6bBg
串のPBW2.0とやらが、いわゆるオープンではないにしろ転用可能なシステムだな
無論それが楽しいかは別として
2018/07/14(土) 11:36:20.21ID:mq29Xqom
>>898
楽しいなら、今頃富を脅かすくらいの驚異になってないとおかしいしな
2018/07/14(土) 11:45:50.59ID:vRImJYHB
サイトはきちんと出来てるマギスチの評価がシステムさえ出来ればいいってもんじゃないってことを僕らに教えてくれる
2018/07/14(土) 12:03:53.04ID:QwFzHlGH
つまり、マギスチは偉大だな
2018/07/14(土) 13:04:25.96ID:k/3S6bBg
マジな話、実験を検証してくれた串がどういう状況なのか見れば結果なんてわからんでもない
使う人間の問題じゃないんだわ

単純に、システムを運用するために中身を作り続けることになるんだよ
テンプレの枠に押しはめていった結果として楽しさや利便性は二の次になっていく
2018/07/14(土) 13:16:58.30ID:QwFzHlGH
テンプレに嵌め込む利点って本来自由度犠牲に利便性上がるはずなのにどうしてそうなった・・・?
誰にとってのフリーなんだ
シナリオ入りたいけど相談はしたくないごくごく一部の信者か?
2018/07/14(土) 14:54:06.08ID:nqSOyoBw
串はテンプレ化の一番の利点を、運営側(≠運用側)のチェック体制を簡便化するために割り振っただけだし
2018/07/14(土) 15:59:47.40ID:nZ0d44iC
串は設定面やルールから酷いので、あまり参考にならないと思うが
2018/07/14(土) 16:51:11.28ID:iJ3WqxuU
TW6「第六猟兵」
2018/07/14(土) 16:52:30.51ID:SuMSlaN/
明日のニコ生で詳細発表みたいだな
今はビジュアルとTW5以前のシステムから大幅変更という情報だけ
2018/07/14(土) 17:00:19.14ID:Xk2kHumk
あと串は、ぱっと見解るくらいおかしい部分が沢山あるのに、「なんとか運営出来ている」のだから、良い部分もあるはず
そっちを考察した方が参考になりそう
2018/07/14(土) 17:00:20.48ID:2eF//aPJ
ダーク()とかシリアス()とかありませんように
PHの地雷要素だった心抉る()展開がありませんように
過去5作品でPHだけが最低作品と言われた理由をちゃんと分かっていますように
2018/07/14(土) 17:09:02.51ID:Xk2kHumk
PHで起きた問題って、本当は銀雨でも起きていたように思えるからなぁ…
2018/07/14(土) 18:08:02.89ID:nZ0d44iC
銀雨は色々と奇跡の産物って感じ
あれの戦争は楽しかったな
2018/07/14(土) 19:04:54.78ID:t4+6c5gL
無限のもそうだけど、ユーザーサイドも手探りだったから逆にうまいぐあいにまとまってた感はある
今はもう、慣れてる奴が集まって、意図してないんだろうけど新規ユーザーを省いてる雰囲気もあるし
2018/07/14(土) 19:29:08.16ID:HScjBtXj
PHはなあ、どうあがいても胸糞悪いって展開が多すぎてなあ
毎ターン云万人一般人が虐殺される戦争とか敵対勢力(かなり弱小規模)の首都に
乗り込んで虐殺の限りを尽くして滅亡させるとかそんな展開ばっかだからなあ
それでやってるのが大事な時に全く顔出さない上に
かなり過激な思想(目的のためならNPCとかの命の犠牲も厭わない上に
事の発端も爺がPC達を目的のために異能者に強制的に覚醒させてたから)もった爺の私兵状態だし
こんだけやらかしといてい唐突に湧いてでたサイキックハーツを倒すって展開で締めに入ってるからなあ
未だに爺がこのサイキックハーツについて何のコメントも出してないのも不穏だし
ケルブレがシステム的に上位互換なのもそうだけど展開についてけなくなった人も多いと思う
2018/07/14(土) 20:05:31.21ID:2eF//aPJ
>展開についてけなくなった人も多いと思う

校長に関してはそこまで酷くはないと思うっていうか、
>>913が買いかぶりなだけで、中身が一切ないだけだと思うが

新作の名前が「第六猟兵」って時点で、サイハの正当な後継の匂いがする
2018/07/14(土) 20:21:53.72ID:k/3S6bBg
また過去に試験受けた奴らに「試験受けませんか」メールがとんでくるのかな
2018/07/14(土) 21:48:44.00ID:hX+EaV6Z
猟兵ねぇ。ミリタリー色強いのかな
2018/07/14(土) 21:59:01.07ID:2eF//aPJ
Twitterに写真出てるな
ぱっと見の雰囲気は風呂のディスメソに似てる
2018/07/14(土) 21:59:46.19ID:2eF//aPJ
×風呂のディスメソ
○工場のディスメソ
2018/07/15(日) 01:38:22.28ID:jQEhHoDf
>>910
ない、それはない
闇堕ちPC暗躍し放題とか名古屋コルドロン事変とか銀雨じゃとても考えられんわ
2018/07/15(日) 06:56:15.32ID:/xFM+UjM
暗そうだし万人向けはケルブレ任せで新作は人を選ぶ世界観みたいだな
2018/07/15(日) 07:39:06.46ID:q47VjJLS
PHのあのリプレイのやらかしはまさに伝説級だったからなぁ
ケルブレがヒロイック路線で万人向けに走るのは必然
宣伝の為に動画サイトや実況者も組み込み、切り札と言わんばかりにオリジナルスキル構築システムを格安で出したのもその一環でしょ

で、想像以上に評判いいから今度は冒険に出るわけだ
富なら安心と言えるか、近年のPBW運営は何処も危ないと言われるかはTW6に掛かっている
2018/07/15(日) 10:02:50.08ID:glTDcKVE
PHが痛いやつを隔離してくれたから、今の平和があるんだ…
2018/07/15(日) 10:36:49.56ID:sW8cMeNU
>>913
PPPだって大概だぜ
道楽好きの無能王が魔物扮するサーカス団呼んだせいであちこちで凶悪犯罪が起こったのがことの始まりで
それから貴族の一人が乗じてクーデター起こるからいくつも小さな村吹き飛ばして
決戦にこぎつけたのだってPCの集まりが一傭兵団だから説得力ないから(一応世界一有名な傭兵団らしい)政治をゲームのように楽しんでるあからさまに悪そうな貴族どもに頭下げて馬鹿王説得してもらってのことだし
それでもトップ独走してるのだから問題は客にあるんじゃないか?
PPPのPC、周囲の顔色窺って仕事選ばない集まりの一人だと気づいてか気づいてないのかわからんけどな

もっともオープンチャットはおろか本スレでもシナリオやストーリーについて誰も触れていないがなw
2018/07/15(日) 10:59:59.46ID:C2rIF1rJ
つっても胸クソ展開はヤミーの十八番だろ
悪依頼とかのシステムまである時点で、最初からそういうのを求める人しか集まらん
PHってさ、入り口でそういうのを篩にかけて無かったから…
2018/07/15(日) 11:45:29.12ID:hmziZFnZ
物は言いようというか923みたいな論調のキチガイはあまり真に受けないほうがいいような気が

問題は客にある(キリ)とかさあ・・・
言い換えれば僕だけは見る目があるから真実が見えてるとかでしょ
2018/07/15(日) 12:04:38.50ID:ectV0gwG
>>オープンチャットはおろか本スレでもシナリオやストーリーについて誰も触れていないがな
見て来たけどめっちゃ触れてたやん
2018/07/15(日) 13:04:29.67ID:q47VjJLS
ちなみにサーカス団が行く先々で凶悪な事件が起きることに関してサーカス団は全面的にシロというのは関わった捜査機関全部で証明されている
つまり魔種がサーカスに居ることを実証できない時点では王様やその認可を非難する筋合いはないし、冒険者ギルドであるPC達が権力がある幻想貴族の協力を仰ぐのは当然の帰結
>>923がPPPアンチで事実無根の極論に走ってるだけだ
2018/07/15(日) 13:44:53.21ID:4SWVhj2+
アンチとかレッテル貼りはいいから、もう少しその辺詳しく
2018/07/15(日) 15:48:29.46ID:iyfvkqCC
そろそろ専用スレで語るべき内容(なんだが、専用スレではすでに周知されてるわけで、ROMってこい)
2018/07/15(日) 16:28:26.89ID:jDrH0XvM
まあ、専門用語飛び交ってる時点で(幻想貴族とかなんぞって)このスレ外の話題だなあ
専スレ覗いてみたがPvPのバランスの話題で持ちきりっぽいが
2018/07/15(日) 17:12:51.32ID:5nRU3q+n
サーカスとっくに終わってるしな
ダメ王も漢気見せてるし、貴族に頭下げたのは事実だが、その後は「あのどうしようもなくダメダメな貴族をまとめあげた」とヒロイックに扱われてるし爽快感はあるんじゃないかね
2018/07/15(日) 17:18:26.30ID:ectV0gwG
富の新作発表配信終わったらレス増えるだろうし次スレ早めに建てておく?
2018/07/15(日) 19:22:05.50ID:/dA+c79d
>>932
保守もあるし、あとでいいんじゃないか?
2018/07/15(日) 19:48:44.05ID:Wq63tDH2
TW6、ロストレやサバターみたいに異世界を渡り歩く路線になる様子
2018/07/15(日) 20:42:58.25ID:g76w6ksZ
どうも新作はダメそうだな
2018/07/15(日) 20:56:55.99ID:yXH1B4er
MSやりたい奴がイナゴのように押し寄せる可能性も
2018/07/15(日) 21:10:55.70ID:/dA+c79d
MSも自分のシナリオ以外は普通にゲーム参加が可能、むしろ兼任前提ぐらいの勢い
PLからMSになった場合、それまで使っていたキャラをそのままNPCにできる
NPCは、その証としておしゃれなキューブを所持

これ、周りにちやほやされたいためだけにMSになるやつ続出するだろw
……俺もなるけど
2018/07/15(日) 21:18:13.92ID:jvTJTEu3
富もMS確保に躍起なんだな
2018/07/15(日) 21:20:37.74ID:G6gEwlzN
禁止して破る奴出てもめるよりは
ルール化して可能にしちまえってことか
2018/07/15(日) 21:50:32.40ID:FIK/xIas
正直言って大失敗確実な駄作の匂いしかしない
2018/07/15(日) 22:03:32.37ID:B2MdAbCh
リプレイやMSのとPLとの関係をTRPGくらいの立ち位置に落とし込みたいんだろうなって印象
まあ従来スタイルのままだと袋小路になりかねんしな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況