X

【WoWS】World of Warships 第623艦隊

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/10/01(月) 16:05:08.17ID:ABa8hlf20
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は上3行を必ずコピペしてね

■公式サイト                  ■フォーラム
アジア:http://worldofwarships.asia/    アジア:http://forum.worldofwarships.asia/
北アメリカ:http://worldofwarships.com/   北アメリカ:http://forum.worldofwarships.com/
ロシア:http://worldofwarships.ru/      ロシア:http://forum.worldofwarships.ru/
ヨーロッパ:http://worldofwarships.eu/    ヨーロッパ:http://forum.worldofwarships.eu/
■日本語wiki
http://wikiwiki.jp/wobships/
■質問スレ
【WoWS】World of Warships 質問スレ 第5艦隊
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1443786828/
次スレは>>950が立ててね
ダメだったり反応がない場合はそれ以降の人が宣言して立てて下さい
次スレが立たずに>>1000まで行っちゃったらWoWs関連スレにて次スレを告知しよう
■バグ報告・要望その他気になったことはフォーラムへ
■現在は正式オープン中です、次verをより良い物にするためにスレへ投下するのもいいけどフォーラムにも投下しましょう
■定期メンテ ASIAサーバー: 日本時間 毎週 木曜日 07:00から実施

■前スレ
【WoWS】World of Warships 第622艦隊
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1538026793/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/10/04(木) 18:22:02.72ID:ECDW4oRZ0
>>676
船の速度が5分の1に!
ランダムで敵機がMAP外から数百機!
酸素魚雷からはマーカーと航跡を削除!
夜戦実装!(画面は真っ暗ですがモニターの故障ではありません)
1プレイ12時間
2018/10/04(木) 18:31:30.52ID:EgRc9ieBa
>>679
なお会敵せず終了
2018/10/04(木) 18:32:52.25ID:E6gWA+sJr
>>679
高Tierの日本空母は艦載機の性能面で劣る上に主砲のΣ値みたくパイロットが未熟すぎる補正として様々なマイナス補正が!
逆に中Tierあたりはパイロット有能すぎ補正が入ります!
2018/10/04(木) 18:32:56.23ID:LFFJFzli0
撃ち合いに発展しても沈没させると船を買い直しになるので程ほどで撤退する
2018/10/04(木) 18:33:59.37ID:NoFp+oCtM
>>647
高t駆逐よく乗るけどウースターに困ったことないぞ
不意打ち食らうと沈むけどそれは自分のミスだしウースターの立ち回りがよかったってこと
駆逐乗りでウースターに文句付ける程度のやつは駆逐乗りに名乗れんわ
2018/10/04(木) 18:36:27.25ID:QzWlDbhv0
>>670
こいつよく調べたら空母の勝率100%やんけ

勝てるかなあ
2018/10/04(木) 18:37:42.07ID:EObVs/YM0
>>679
撃沈確認をおのおのでやって大本営発表みたいなスコアになりそう
2018/10/04(木) 18:56:37.39ID:SbfMOGpG0
船が沈む度に艦長も行方不明になりそう
2018/10/04(木) 18:57:47.64ID:5F3nHidfa
>>684
逆に考えろ
一回でもおまえが勝てば一生治せない傷を付けることが出来るんだぞ
688名も無き冒険者 (アウアウカー Sa5f-+RPY [182.251.250.2])
垢版 |
2018/10/04(木) 18:59:06.52ID:QuhPfPDia
100戦まではBOT相手なんだっけ?
2018/10/04(木) 19:16:39.62ID:75NS6TL20
ボーナスコードおじちゃん
猫のコードが見つかりません(´;ω;`)
2018/10/04(木) 19:16:45.55ID:6sn1fhi/M
>>683
まあ注意シテ
お前も不意打ちくらうんかい それが嫌なんだよ
2018/10/04(木) 19:17:51.94ID:S007bZaWd
>>683
ウースターが原因で死ぬことは問題じゃないが
ウースターが存在することでうける立ち回り上の制限が(他とくらべて)大きいことは問題じゃないか?
9kmという距離が妥当かどうかはわからんけど

ユエヤンも一緒に死んで?
2018/10/04(木) 19:19:13.39ID:4lXbpmiA0
>>659
P51とP47に叩き潰された少数生産の伝統工芸品しかない、るふとばっふぇw一生懸命じぇっと機作っても、石油も航続距離も足りてませんよw
2018/10/04(木) 19:20:50.15ID:NoFp+oCtM
>>691
ユエヤンいいよね
ユエヤン乗れば勝てる感ほんとすこ
694名も無き冒険者 (ワッチョイ 175c-W5GW [126.57.170.248])
垢版 |
2018/10/04(木) 19:24:57.91ID:RAowyFGZ0
どんなユニカム様かと思ったら鳳翔のWTR1300しかないやん
今の魔王様の敵じゃないですよ、やっちゃってください!
2018/10/04(木) 19:25:32.45ID:5fSwH/o30
>>689
AREUKITTENMEFURIEND
動画の字幕中に大文字で出てくる。
最初気づかなかったわ…
2018/10/04(木) 19:29:17.42ID:6sn1fhi/M
>>683
イキってんなぁ…とおもったらお前も不意打ちくらうんかい それが嫌なんだよ
2018/10/04(木) 19:33:47.40ID:pQu3cq2Od
>>691
言いたいこと言ってくれた感
2018/10/04(木) 19:42:17.94ID:75NS6TL20
>>695
おじちゃんいつもほんとにありがとう
699名も無き冒険者 (ワッチョイ 2fb8-yGlT [218.251.44.137])
垢版 |
2018/10/04(木) 19:47:10.91ID:RKgqf1Fb0
マウント取り→晒し→シジツガーを623回も繰り返しているこの悲しさ
2018/10/04(木) 19:55:24.75ID:a0qqJP8W0
>>695
よくやった!(手打ち
2018/10/04(木) 19:56:49.03ID:BgIfU7ht0
アプデいつ来るのかな
そして永久迷彩割引は年末かな?
2018/10/04(木) 20:18:04.75ID:Cv995nup0
ところで、例の初狩り鳳翔の撃破報告はまだなの?
俺神風持ってないから任せるわ
2018/10/04(木) 20:35:39.16ID:N4sxWzkrd
リアル戦マッチおもしろいかもな
昼間と夜戦も実現できるし
2018/10/04(木) 20:37:27.10ID:zkmCWY2t0
>>702
何か知らんが俺らが分隊組めば楽勝だろ
705名も無き冒険者 (アウアウエー Sa5f-9hab [111.239.171.9])
垢版 |
2018/10/04(木) 21:00:06.12ID:Rl3Fts7Ya
>>671
単純に精度の問題だから
雑に言うと大砲にスコープ着けて撃ってるだけだから
方角や距離が分かってるからそこに撃ち込んでるだけだから距離が近くなるほど当たりやすい
フッドは運がないし、ビスマルクも同じ。
2018/10/04(木) 21:05:12.04ID:FdEEn87Cd
>>692
科学力関係ないじゃん
2018/10/04(木) 21:08:40.84ID:za1Ynspp0
T7~9戦7多めで北風INだと止められる奴ほんと限られるな。
2018/10/04(木) 21:11:26.00ID:1DLq32TD0
俺の上司よく「はぁ?」「マヌケ」「このバカ」「ヘタクソ」「このカス!」って言うんだけど
これもう実質ヒッパーちゃんじゃね?
2018/10/04(木) 21:15:18.17ID:5fSwH/o30
>>700
手打ちとかw
フリック入力しようぜ
2018/10/04(木) 21:15:56.54ID:NLqWed2x0
合衆国の科学力は認めるにしても
ソ連とか畑で採った兵士で押し勝ったポンコツ集団やん
2018/10/04(木) 21:20:22.01ID:ECDW4oRZ0
>>703
長距離フェリーとか乗るとわかるが夜の海って想像以上に真っ暗だぞ
2018/10/04(木) 21:21:38.95ID:4lXbpmiA0
>>706
一部切り取ってみれば科学力は高いって全体が見えない馬鹿。
数は足りない、運用方法もない、使える人もいない、継戦能力もない。ちゃんと戦争に間に合ってきちんと戦果を残すまでが科学なんで。ドイツのはただの一発ギャグな
2018/10/04(木) 21:21:50.25ID:LxXRz5Sx0
>>710
それ言っちゃうとガダルカナルで戦力の逐次投入をしでかした島国が
封建時代以下のドクトリンで近代戦を戦ってたことになるんだよなあ
2018/10/04(木) 21:23:33.08ID:RHj+HioU0
「ソ連が数だけで勝った」ってそれドイツ国防軍の惨めな言い訳やで……
2018/10/04(木) 21:24:18.02ID:NLqWed2x0
お前それどこぞの爆撃王の前でも同じこと言えんの…
2018/10/04(木) 21:27:10.58ID:za1Ynspp0
>>710
前半は畑で兵士で「耐えた」
後半は戦術技術で「圧倒した」

しかし島風もそうだが日駆の15km魚雷復活しろよ。そうすりゃレーダー今の範囲でも問題なかったのに。
717名も無き冒険者 (ワッチョイ 1f24-1EeO [27.121.156.58])
垢版 |
2018/10/04(木) 21:31:12.60ID:nK5+gMVw0
島風の20km魚雷ほど見せかけだけの産廃魚雷は他に無いわなあ
戦艦ですら見てから回避余裕でしたって糞すぎる
2018/10/04(木) 21:51:14.91ID:tk5UwoTo0
わりとどうでもいい話題をいつまで続ける気なんだろう・・・・・
2018/10/04(木) 21:57:37.78ID:QzWlDbhv0
>>702
今仲間を募ってるところだ、19艦長の455で全力で潰しに行く
2018/10/04(木) 21:58:39.70ID:CMYt8L6Cd
割とどうでもいい話題ばかり続くように見えるのは過疎化が進んでる上、新しい話題も無いからだ
本当に人の多いスレならどうでもいい話題がどんどん二転三転してくから気にならないし、
新しい話題が多いなら言わずもがな

気になるなら新しいネタでも振るしかない
2018/10/04(木) 21:59:57.50ID:YlQy8o62p
よし、俺のバッファローは大丈夫っぽいな
2018/10/04(木) 22:00:16.30ID:pbRuf6fj0
ゲームしてないで小説書け定期
2018/10/04(木) 22:01:57.53ID:+aBGjS2r0
キッド買ったけど強いなこれ
動き回ってポンポン撃てて楽しい
2018/10/04(木) 22:02:50.49ID:QzWlDbhv0
カキカキのほうは一日3時間くらい新作を書いてる
2018/10/04(木) 22:05:21.98ID:ffcvRj+C0
うお ついに毎Tier+400きたか
妄想はしてたけど
2018/10/04(木) 22:10:33.41ID:NLqWed2x0
そんな事はいいからシャーマン乗れ
2018/10/04(木) 22:13:55.28ID:tk5UwoTo0
ソ駆はツリー育ててないし、米駆は最近乗ってない(白目
2018/10/04(木) 22:15:49.80ID:NLqWed2x0
http://r2.upup.be/f/r/vUFVL6mOZe.jpg
みてみてまろんちゃん(´・ω・`)
2018/10/04(木) 22:16:02.59ID:IwrGSHiH0
>>725
なんの事だ
坑堪かなにか?
2018/10/04(木) 22:24:30.82ID:wR4mE8+70
>>661
どこから愛国が飛び出るのやら。
間違いをドヤ顔して語ってる奴を見るとあーあって感じになるっしょ。
トップ戦艦で芋してる奴が「前衛が全滅したせいで俺が袋叩じゃないかNoob!」って喚いてたら突っ込みしたくなるのが人情ってもんでしょw
2018/10/04(木) 22:25:41.90ID:SbfMOGpG0
>>710
あの国は開戦前でGDP第二位の大国だぞ
何故かこのスレでは馬鹿にされてるけど
2018/10/04(木) 22:26:39.52ID:xzb3Ro5za
句読点単芝長文愛国おじさん
2018/10/04(木) 22:31:41.94ID:99MFIODB0
>>726
シャーマン?
2018/10/04(木) 22:32:43.52ID:4eQL23i40
はぁ朝潮ちゃんつよい…
2018/10/04(木) 22:35:11.55ID:BgIfU7ht0
WoTの連中に砲撃食らわしてえな
マウスに46cm砲撃命中させたら過貫通で一撃で倒せないんだろうか
2018/10/04(木) 22:37:03.24ID:NLqWed2x0
まうまうに233mmくらわせてだいたい600ダメとか(HPの1/5)
737名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fad-WfaS [219.100.62.241])
垢版 |
2018/10/04(木) 22:37:29.30ID:FyPV5dRV0
スタグラは放置なんですか
ウースターより壊れてますけど
2018/10/04(木) 22:37:42.66ID:FdEEn87Cd
>>712
真面目に言えばいいのに馬鹿みたいなこと言ってるから指摘されるんだぞ間抜け
2018/10/04(木) 22:45:44.43ID:IwrGSHiH0
>>735
戦車って46cmの大穴空いて無事なもんなのか?
過貫通以前に衝撃波で吹き飛びそうな気もするけど
2018/10/04(木) 22:47:47.81ID:4lXbpmiA0
>>738
お前を指導してるんだよ低脳w
2018/10/04(木) 22:48:38.56ID:SbfMOGpG0
おっまたなんか始まったぞ
2018/10/04(木) 22:51:38.50ID:BgIfU7ht0
>>739
ち、チハなら耐えるだろ…
しかしマウスなら普通に信管作動しそうだな
問題は作動する前に反対側に突き抜けそうだが、その後炸裂して破片でズタズタにされそう
2018/10/04(木) 22:59:30.18ID:wR4mE8+70
>>735
105mm砲の貫通でも大惨事だし、46p砲なら飛散した装甲版の破片だけでも全滅確定やね。
ただ、どんな距離で撃つのかわからんでど、戦車みたいな目茶苦茶小さい目標に当てるのはかなり無理ゲーだと思うけど。
高角砲で撃ちまくって戦闘不能にするのが現実的なんでないかね。
2018/10/04(木) 23:01:27.38ID:NLqWed2x0
逆に戦艦にHEATぶち込んだらどうなるん?
2018/10/04(木) 23:02:02.13ID:tOGV/9Oo0
初見では船で遊ぶゲームに見えたんだが
実際は何事にも僅かなとっかかりを見つけてマウントするボルダリングゲーだったというね
2018/10/04(木) 23:04:05.61ID:BgIfU7ht0
>>743
WTやるとキルカメラで砲弾の貫通と炸裂まで見られるから何となく想像つくわ
Youtubeで撃破されたシャーマンから中の人を取り出す動画を見たが、首が無かったり体の一部が欠損したり凄かった
あれ清掃して再利用するとか乗りたくねぇわ
46cm砲なんて食らったら肉片すら残らないかもな

俺は優しいからアトランタの掃射で許してやろう
2018/10/04(木) 23:06:18.77ID:gueTkTLZ0
プレイヤー同士で勝ちと負けがはっきりする対戦型のモードならそうだよ
お船を浮かべて遊びたいかた向けにはトレーニングモードというのが用意されているよ
2018/10/04(木) 23:06:57.98ID:5fSwH/o30
レスバトルを見てると陰キャサーバーって名称は適当だわ
2018/10/04(木) 23:12:03.57ID:BgIfU7ht0
>>744
最新のHEATなら1000mmくらい貫通するんで
北朝鮮の軍事訓練の如く沿岸にありったけの自走砲並べてバシバシ撃てば運良ければ爆沈するだろ
超高性能HEATを乱れ打ちするマイノーター、ウースター、春雲を連想すると良い
2018/10/04(木) 23:17:09.35ID:wR4mE8+70
>>749
HEATは着弾した瞬間に爆発して貫通力を発揮する。
で、薄い鉄の板や金網でも爆発するわけで、舷側に命中したHEATは機関部までは絶対に届かないんやね。
ただ、砲塔は抜かれちゃうから達磨にすることは可能やな。
2018/10/04(木) 23:28:18.14ID:znvQuO/a0
>>710
ソ連並みの水圧プレス機とか砲塔鋳造設備とか持ってた国他にどこありましたっけ?
2018/10/04(木) 23:31:00.19ID:znvQuO/a0
>>712
科学力と技術力と工業力と国力ごっちゃにするとなんかいいことあるんですかねw
2018/10/04(木) 23:36:59.90ID:CMYt8L6Cd
「○○の××が劣っていた」って話に「相手も欠陥ばかりだった!知ったかぶりだ!」って反論にも捕捉にもなってない件
2018/10/04(木) 23:41:40.51ID:4lXbpmiA0
>>752
それ、全部元は科学力の優劣だろうがwチンパンジーかな?
2018/10/04(木) 23:52:01.05ID:OHEVU+16a
家に帰るまでが遠足みたいな話で熱くなってる事に気づいてほしい。
2018/10/04(木) 23:53:00.18ID:aqWPdvRf0
ええことやで
2018/10/04(木) 23:57:29.35ID:wR4mE8+70
ウースターの弱体はしゃーないかもしれんが、極端過ぎだろうjk
一方でとばっちりのシアトルさんはむしろ強化してあげなきゃいかんと思うのだが…
2018/10/05(金) 00:30:14.10ID:5XVkUr0n0
>>678
まるで立ち去らないスケブ男みたいだな
2018/10/05(金) 00:41:11.92ID:5XVkUr0n0
ウラーイベントでロシア出身ホッケー選手祭りか
しかも強いなコレ
2018/10/05(金) 00:42:09.56ID:Iw0hrruQ0
>>730
ラブジャップおじ
2018/10/05(金) 00:47:12.93ID:V+T2WdSK0
安全スポッター出来たシアトルを強化は無いと思うけど弱化はもっと無いよなぁ。
でもまぁネプチューンとかもっと酷かったし、対空プラではやはり強いのでこんなもんかなとは思う。
駆逐のスポット出来ない以上、T9巡洋艦での対駆はもう割に合わんなぁ。外洋で焼き仕事するか
762名も無き冒険者 (アウアウエー Sa5f-TgND [111.239.171.9])
垢版 |
2018/10/05(金) 00:58:14.47ID:hDDTiTiua
枢軸国は資源がないから戦前から一台当たりの性能を高めてかつ準備してたからそこそこの量があって相手を圧倒しただけやで
連合国は単純に戦前から準備してなくかつ相手を舐めてたからボロ負けして、取り敢えず量で凌いで、中盤以降は質と量になっただけやん。
連合軍が物量で勝った!! イメージが強いけど、後半は枢軸国、質、量ともに負けてたし。
一芸品と量産品を比べたら当然一芸品の方が性能が良いだろ

終戦間際の「竹やり」馬鹿にしてるけどあれ、イギリスも同じようなこと考えてたからな
イメージって重要やぞ
2018/10/05(金) 01:29:33.77ID:V+T2WdSK0
何の話してんだ?戦いは数なんて常識じゃん。
竹槍は指揮低下抑制の健康体操だから。
2018/10/05(金) 01:33:08.23ID:awLKV7Ya0
鈴木貫太郎「これはひどいねえ」
2018/10/05(金) 01:46:44.94ID:GjE+g1o+0
ラプターまじでヤバイ・・
☆5取れなくて意地になってずっとやったら10回かかった・・
そのうち4回成功・6回は失敗・・
必ず駆逐がいる。
前もそうだった記憶あるけど、ダイナモの後のシナリオはダイナモと勘違いしてか
知らんが駆逐増えすぎ。
シナリオが何かの確認すらしないで始める奴多すぎ
あと空母が味方にいるのにわざわざ空母倒しに行こうとする巡洋も多い。
ただでさえ空母で水上艦の枠一つ消費してるのに、その上巡洋1隻がラプターの護衛
から離れると敵駆逐2隻にラプターが倒される危険が増すこと分からんかな?
シナリオでこんなストレス溜まったの初めてだわww
2018/10/05(金) 01:54:22.27ID:8yiQQ7Bq0
分隊組んで分隊同士でFF魚雷して魚雷命中リボン稼いでるアホが居て笑ったわ
チャットもなにかあるたびに拒否連打だし害虫やん
767名も無き冒険者 (アウアウエー Sa5f-zKVa [111.239.171.9])
垢版 |
2018/10/05(金) 02:03:59.13ID:hDDTiTiua
ウースター修正よりもスタグラ修正はよ
ただでさえも参加が少ないクラン戦がスタグラ祭りの糞ゲーでどうすんの?
AP 優遇と艦首固すぎるのはダメやろ
2018/10/05(金) 02:05:13.86ID:szX02Uum0
まともな奴なんてこのゲームにはもう残ってないぞ
クランもウェーイ系より陰キャボイスのイキリガイジ多すぎて
有名な所ほどガイジがいて誰も寄り付かんし
新規に100%おすすめしない
2018/10/05(金) 02:09:37.86ID:2fAQDqgL0
すまんなラプターとかT6育成中以外だとファラガしか出す気しない
2018/10/05(金) 02:23:08.22ID:0b/yyWiX0
むしろラプターは煙で隠さないとキツイところあるから、砲駆で煙幕も長い米駆らへんならそこそこ。

駆逐の場合や空母だと南東を索敵しようとするとゲーム的に逆に詰むという糞仕様なので
そこらへんだけ注意すれば…
2018/10/05(金) 02:34:08.64ID:rFMyF1Vo0
ラプターはニュルン君大正義だわ
2018/10/05(金) 03:03:00.66ID:IjdMFPLa0
>>768
ウチのクランもほんのりこの気配あるわ
陰キャがイキって幅利かせ出すとウェーイが離れるんだよな
なんだかんだでウェーイ勢は楽しくて需要あるから他でもやってけるし
2018/10/05(金) 03:09:19.85ID:mLSWZOOm0
この時間、、
1戦目 開始から7分ぐらい動かない味方吹雪
2戦目 駆逐が両サイドで10隻いるもこっちは開始5分で4隻沈没
2018/10/05(金) 03:24:45.63ID:rFMyF1Vo0
以前T10戦場(北極光)で両軍駆逐4隻ずついた時、開始2分25秒から40秒の15秒間の間に相手の4隻が全て沈んだ事象よりはマシ
相手側のチャット、noob DDs!の嵐だったろうなぁ…実際見える範囲で煙幕内にぶっこまれた魚雷で2隻同時に逝ってたし
2018/10/05(金) 03:35:12.64ID:oldcuLO2a
この時間はBOTしかおらんだろ
2018/10/05(金) 04:20:44.28ID:5XVkUr0n0
>>770
ラプターで本気で駆逐の仕事(SPOTと空母と補給船に煙幕、そしてラプターよの先にゴール)をするとポイントマジで溜まらんし
下手に砲撃すると反撃の方が痛いし。回避していても適確に当ててくるしな。特に北側の巡洋艦群は足が速い上から
とっとと沈めてくれないと空母の目の前に居るとかよく起きるしさ

駆逐が―って叫んでる連中は、その前にちゃんと当ててるのか自答しろよと
AP当てれるまともな2隻居たら奪い合いになるでしょ?
2018/10/05(金) 05:15:14.25ID:uS2A7RC7d
>>772
陰キャとか陽キャとか若い子は大変だな
ガイジとか使ってるのも若い子だろうし、まさかオジサンは使ってないよね?
778名も無き冒険者 (ワッチョイ d70c-6erE [182.169.8.69])
垢版 |
2018/10/05(金) 05:43:08.17ID:3dbbOvgA0
https://yahoo.jp/box/GS0YX2
ランク戦で クソクラン HIOFF のアフォRegpoko の G・K を味方に引いてしまった
主砲散布界の広い独戦なのに後ろでイモったまま延々長距離砲撃しかしねえクソ
チームは負け、奴のスコアは当然最下位www
HIOFF 司令 konozama123よ、フォーラムに張り付いてイキってる暇があったら、クランメンの指導ちゃんとやっとけ
えらい迷惑したわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況