X



【WT】Warthunder part480

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名も無き冒険者 (ワッチョイ 23d4-cRT5)
垢版 |
2019/08/31(土) 13:55:42.12ID:a95HdYlz0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を2行に増やしてスレ立て(1行分は消えて表示されません)
BIRDS of STEEL(邦題 蒼の英雄 Birds of Steel)を世に送り出したGaijin Entertainment社製MMOコンバットゲーム
空軍(戦闘機 爆撃機など)陸軍(戦車 対空車両など)で戦うゲームで、海軍はOBT実施中

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■テンプレについて
テンプレを勝手に改変する荒らしが見受けられます。
次スレでテンプレを改変する場合は修正案を出して今スレ内で確認をしてください

※前スレ
【WT】Warthunder part479
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1566302858/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/08/31(土) 20:16:24.61ID:UJoHrmfe0
容量とかはユーザがカネかければ済むからどうでもいい
ping小さくしてくれ
2019/08/31(土) 20:26:36.87ID:aquegfl40
>>52
うちは28GBあるなぁ
キャッシュは先日消したから500MBしかないし4Kスキンとかも入れてない
ちなdevも26GB
両方突っ込んでるとそれだけで50GB越すからSSDに突っ込んでるとちょっと尺を取る存在ではあるかな
M2SSDでHDDをSSD化出来るって聞いたからそれをちょっと考えてたり
2019/08/31(土) 20:28:05.96ID:axpXwAaw0
>>51
SSDだと容量128GBとかあるから小さくできるなら小さくしたい層もいるでしょ?
今時、HDDだけを想定してるの?
2019/08/31(土) 20:34:56.42ID:rzZlZ7wC0
嫌ならSSD買い足せばいいじゃん?
無理なら黙ってHDDに入れとけよ
2019/08/31(土) 20:42:51.76ID:UJoHrmfe0
SSDがどうの読み込み速度がどうのってのが分かるなら
ゲームはお金がかかるものってことも分かるよね
2019/08/31(土) 20:49:17.10ID:Szl04ZRB0
【事前予約】『War Thunder』新国家 - 中国!
https://warthunder.dmm.com/news/detail/5652?page=1
2019/08/31(土) 20:49:48.61ID:JkZJ81J10
アメ空でGEの使い道を誰か教えてくりー
数年前にもやってたんだけど当時は若くお金も無かったのでGEなんて全くわからない
アメリカ弱いなーと思いつつもやってるんだけどいつかジェット使うことに憧れて進めてる
多分護符とか課金機体使えばいいのかな
陸海でも空開発できるんだっけ?稼げるなら陸海とかでもいい
2019/08/31(土) 20:57:42.11ID:Szl04ZRB0
「Shenyang F-5 と T-62プレオーダー」 バンドルて8000円以上するんだな…
2019/08/31(土) 20:59:06.24ID:u+pYbywG0
枢軸ジェットまできたから頑張るぞ!
と気合い入れてんだけど連敗

262って旋回で負けて加速で負けてと辛い
何よりアラドとかいう片道爆撃機が必ず三機くらいいて前線枚数不足でいつもじり貧っていう
2019/08/31(土) 21:07:26.28ID:aquegfl40
>>59
1ヶ月ちょっと待てばセールが来るからそれまで待った方が良いよ
陸空や海空でも航空機の開発は出来るけどリワード倍率に下方修正がかかるから基本は空のが良いね

課金でオススメはA2D
P2Wと言っても過言ではない圧倒的な性能で暴れることが出来る、爆装も出来るので最悪脳死で基地爆しても稼げるし陸RBをやるようになれば更に活躍の幅が広がる
米の課金機は何だかんだみんな優秀だけど脳死で暴れられるのはこれくらいかな
他のお勧めはアメッサー事Bf-109F(米)とアセンダー(XP-55)とかも…
この二機は上昇力と機動力の両方が備わっているから空戦の基礎を学ぶには最適

護符はこれら課金機が買えればほぼ要らないけど将来的にB-57B(ジェット爆撃機)に付けるのはオススメが出来るかな
コイツに限らずジェット爆撃機の多くは爆撃成功率も高く、この機体のような前方機銃アリの場合は開幕で敵を倒しに行ったり敵の爆撃機を迎撃出来たり臨機応変に対応が出来る
RankもVなので現状最高ランクのVIまでは開発ブーストが可能
2019/08/31(土) 21:14:50.74ID:Szl04ZRB0
>>59
アメリカは>>5の時に、ストアでP-47M-1-REとお供のP-51Dが一緒にセットになってる奴を半額で買う
あとは課金アメッサーも買ってひたすら空戦してれば開発できる (まあ、いつも同じ機体で飽きるかもしれんが)

 ※ P-47M-1-REはもらえる経験値やSL報酬がなぜか異常に多い(謎)
2019/08/31(土) 21:15:34.48ID:6DssG2E10
RPG持ったベトコンがいないナム戦とか冗談だろ
2019/08/31(土) 21:16:58.95ID:aquegfl40
>>64
エイブラムスもアッラーアクバルで爆散しないんでセーフ
なお稀にPe-8が自爆テロを敢行する模様
2019/08/31(土) 21:17:19.14ID:/cD2CUJz0
ナパームの無いナム戦なんて……
2019/08/31(土) 21:41:59.65ID:Sz82LOI80
US鯖落ちたか
2019/08/31(土) 21:42:27.06ID:z8j1TAZE0
今、何かイキナリ回線が切れた
2019/08/31(土) 21:43:48.45ID:aquegfl40
ログインしてなかったから急いでログインした
ログイン鯖は生きてるようだな
2019/08/31(土) 21:45:39.77ID:wkrW+WrN0
ここ数日US鯖でたまにping999でるから壊れてんじゃないの?
2019/08/31(土) 21:48:58.81ID:Sz82LOI80
空アサルトあと一波だったのにどうしてくれんねん
2019/08/31(土) 21:55:32.59ID:JkZJ81J10
>>62
>>63
ありがとう!
試乗してみたかんじメッサーが普通に強そうなのでまずはこっちを使ってみる、安いし300km/hくらいでも普通に曲がるやん(米乗感
A2Dは同ランク帯で使える機体を他に持ってないので進んだら買ってみる
性能以外にも反転ペラ、ターボプロップという点でロマンあるのでいつか買いたい
メッサーだけ買っちゃって他はセール待機にします
そもそもセール存在してることすら知らなかったありがたい
2019/08/31(土) 21:58:13.82ID:JkZJ81J10
セールに関してはテンプレ読んでたら知れてたな反省
2019/08/31(土) 21:58:41.71ID:z8j1TAZE0
アメリカって今ハリケーンきてるんだっけ?
あんな鋼管羽布張りに梃子摺るなんて…
2019/08/31(土) 22:19:54.38ID:ivGqgsIs0
BVVが負けそうになって回線を引き抜いたのだ
2019/08/31(土) 22:23:05.63ID:pVoot7qO0
割りと音聞かなくてもなんとかなるのがいいところだよねこのゲーム
YouTubeとか見ながらやるのに最適でやる気がなくてもやっちゃう
2019/08/31(土) 22:46:18.07ID:/AnccvkUp
やっぱり望遠照準だと狙いづらいな・・・
いつのまにか通常視点で望遠内の映像が陸が消えてたり煙が貫通したりといったバグは修正されてるけど
ズームするとスナイパー視点になるから通常視点の解像度の低い状態で敵機を狙わないといけないのが辛い

WTの仕様上仕方がない事とは言え本来ならアイアンサイトから望遠照準に変えたら命中率が大幅に上がったはずなのになあ
WTだとアイアンサイトの方が当てやすいというね・・・
2019/08/31(土) 23:49:54.22ID:jY7emkn0H
中国追加はデカールと現代戦車だけで戦車はイベントで入手できるようにして期限が過ぎれば
メルカバみたいにどっかの国の技術ツリーの右端に入れとけば良いじゃん
79名も無き冒険者 (ワッチョイ 9943-W61Z)
垢版 |
2019/08/31(土) 23:55:03.88ID:gJYDV36/0
今日も低空クルクル頑張るぞい
2019/09/01(日) 00:51:55.15ID:V9I40CgH0
前スレ>>984ありがとうございます
2019/09/01(日) 02:31:49.58ID:bt1TbRuz0
ヘリAB初めてやったけど悪くないな
視野狭すぎて笑ったけど
RBは常設してないの?
それとAB,RBでは研究効率とかあまり差はない感じ?
2019/09/01(日) 02:46:06.98ID:7/MGOXqOd
ジェット興味ないからP-40のパック買ってみるか
83名も無き冒険者 (アウアウエー Sa23-Bvo6)
垢版 |
2019/09/01(日) 04:44:24.12ID:kDTltSMpa
VFWの開いた横の板が、いつの間にか木や建物に当たるようになっていた。狭いところが通過できない!
2019/09/01(日) 04:56:13.44ID:WWYBrzNz0
戦車のエンジン切れるようになってるやんけ
これでやっとガスタービンエンジンのけたたましい音で居場所がバレバレにならずに済むんだな
2019/09/01(日) 05:49:41.64ID:fUk/jP4d0
久々に空が飛びたいと思ってはじめたけど英ソのランク3までしか開発してなかった
そのあたりで強い機体ってなんすか
86名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b25-JGDy)
垢版 |
2019/09/01(日) 08:46:23.10ID:lCNDtv6p0
さっきの陸アサルトでzsu-57使ってたら味方が"対空砲は2台も要らねーよ"と言うからチームメンバー確認したら
確かに2S6とADATSが居て疑問に思ったからme?と返したら文句言った奴からは「お前自走砲だろ航空機撃つ暇あるなら戦車を撃てや(要約)」
2S6からは「no joke」その後暫くしてから一応各wave開幕に涌く敵機に砲を向けてたらいつの間にか側に来ていた2S6から軽く体当たりされた上に
「zsu-57等と言う対空砲はソ連には存在しない。航空機からは守ってやるからさっさと戦車を(ry」
と散々な言われようだった...介せぬ
2019/09/01(日) 08:52:20.52ID:ThA11HJU0
>>85
英は課金マスタング(実はBR6.0まで通じる英レシプロ最強機)
ソは困った時にはなんでも課金サンボル先生
2019/09/01(日) 08:54:10.08ID:2qjjkpB60
解せぬ(げせぬ)
2019/09/01(日) 08:55:52.24ID:weBW0lIw0
自決しました
2019/09/01(日) 09:16:34.92ID:rVH0ZN29p
生きろ
2019/09/01(日) 10:27:32.72ID:CShryv0K0
アサルトでツングスカとADATSいる横でZSU-57が対空してても邪魔にしかならない。
本気で解せぬと思うなら引退したほうがいいよ?
2019/09/01(日) 10:36:58.50ID:XGKpjxRy0
お隣のゲームみたいに味方への強要が多いから
アサルトは廃れるんだよなぁ
2019/09/01(日) 10:43:56.50ID:heqEIO9u0
やっぱりレーダーとミサイル付除いて対空砲使ってる奴ってこんなんだよな
2019/09/01(日) 10:47:05.95ID:7/MGOXqOd
>>85
通常ツリーなら英は実質スピットしかないからそれで
ソ連はABならBR比で優秀なyak-9Tかな…La系統もバランス良いけど火力がね
2019/09/01(日) 11:01:14.29ID:iKOajGmo0
ZSU57はランク7〜8の日本とフランス相手のアサルトで輝く逸品だけど最高ランクアサルトにもってくる奴っているんだね
2019/09/01(日) 11:01:15.45ID:4OJqwJ450
課金マスタングってアリソンと散弾イスパノで微妙なんだけど
もしかしてABでの話かな
2019/09/01(日) 11:01:58.36ID:xTyYaGMf0
Yak-9Tは強いっちゃ強いけどP-39と違って37mm切れたらろくすっぽ抵抗できないからなぁ…
2019/09/01(日) 11:13:31.30ID:6bKavY3sp
ソ連ランク3ならyak-3が好きだな
低空ならかなり万能な機体
2019/09/01(日) 12:11:19.54ID:XJFxyxYF0
yak3とタイフーン一択
100名も無き冒険者 (アウアウエー Sa23-Bvo6)
垢版 |
2019/09/01(日) 13:03:28.76ID:cCEmh1+Wa
どなたかラジオメッセージの「やったぞ!」の出し方を教えてください。
2019/09/01(日) 13:13:08.98ID:6DoOBGBZ0
ABやアサルトのキルストなり、RBの航空機カードなり、わざわざ戦闘機持ってきて戦車撃ってるバカ共って頭の中どうなってるんだ
2019/09/01(日) 13:22:59.13ID:0n4jySjX0
>>100
T-4-6と押せばいいけど
ラジオメッセージはヴァリエーションのどれが出るかまでは選択できない
2019/09/01(日) 13:34:18.61ID:GAaDfhrT0
陸ABだと戦闘機で相手の爆撃機を落さないと味方の被害が恐ろしいことになる (負ける)
104名も無き冒険者 (スフッ Sd33-JGDy)
垢版 |
2019/09/01(日) 13:35:04.22ID:vsdgd6zVd
死ねロシア人
https://mobile.twitter.com/KUONN_931/status/1167896630223196173
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/09/01(日) 13:55:33.63ID:HhFJj1pQ0
https://i.imgur.com/qZcKSkQ.jpg
2019/09/01(日) 13:59:13.06ID:GAaDfhrT0
ロシア女性の横顔
https://i.imgur.com/i5nX08A.jpg
https://i.imgur.com/vUtdgfA.jpg
http://rocchinan.web.fc2.com/rossi1.jpg

日本女性の横顔
https://i.imgur.com/qliru7T.jpg

韓国女性の横顔 (右は手術後)
https://contents.oricon.co.jp/photo/img/4000/4627/detail/img660/1549518215395.jpg


 ※ やはり韓国女性の方が白人様の横顔に近く美人である
2019/09/01(日) 13:59:58.61ID:u0hOInxS0
>>104
ざっくり調べたらイタリアも1段目だな
まーたイタリアか…
2019/09/01(日) 14:04:02.91ID:b/MyH0n20
dev鯖開いてるやん(今更)
109名も無き冒険者 (スフッ Sd33-JGDy)
垢版 |
2019/09/01(日) 14:06:30.10ID:vsdgd6zVd
金返せ
https://mobile.twitter.com/KUONN_931/status/1167859315731877888
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/09/01(日) 14:14:23.69ID:6bKavY3sp
>>109
これは流石に酷いな
2019/09/01(日) 14:18:38.19ID:6bKavY3sp
1.91変更点
https://forum.warthunder.com/index.php?/topic/461033-major-update-191-night-vision-dev-server-changelog/

ECで海マップきたな
2019/09/01(日) 14:23:28.24ID:GAaDfhrT0
75式自走155mmりゅう弾砲って装甲薄そう
2019/09/01(日) 14:27:53.29ID:6bKavY3sp
おおECマップ
イギリス海峡とサイパンの一気に2つ実装か

海ABでも手動で距離調整可能になるみたいだな
2019/09/01(日) 14:35:16.18ID:Wml10cBP0
永続的な対立
永続的な対立の新しいシナリオ:海軍の船団。マップの境界線には、それぞれのチームの海港に向かって移動する海軍隊が表示されます。
輸送船団がアクティブである間、同盟チームはそれに近い追加のリスポーンポイントを持っています。敵チームは、護送船団から離れた場所にリスポーンポイントを持ちます。
プレイヤーのフィードバックとさらなるテストに基づいて、敵のリスポーンポイントを残すか変更するかを決定します。
輸送船団内の船の数は、ゲームセッション内のプレイヤーの数と輸送船団が到達しようとしているポートサイズによって異なります。
永続的な対立の新しいシナリオ:ポート攻撃。各チームには、ミッションの開始時に3つのポートがあります。各港には、基地を防衛する複数のAI船があります。
各ポートはプレイヤーがすぐにキャプチャできるようになり、ポートをキャプチャするための追加タスクはありません。
「海軍船団」シナリオからの船団が港に到着した場合、この港からのAI船が敵港の1つを攻撃し、プレイヤーが敵港を占領するための追加ポイントを受け取る可能性が非常に高くなります。
永続的な対立の新しいシナリオ:海軍の爆撃機。マップ上にアクティブな海軍輸送船団がいる場合、敵チームは爆撃機を持っている可能性があります。
シナリオのロジック全体は、地上基地を攻撃する通常の爆撃機と同じように機能していますが、現在の目標は輸送船です。
[永続的な対立] English Channelは、海軍の戦闘(船と航空機)を組み合わせたミッションです。このミッションでは、連合チームのみが輸送船団の近くで追加のリスポーンを受け取ります。
新しいミッション[Enduring Confrontation]サイパンでは、二次的な役割を果たす海軍と航空機のみで表されます。
このミッションでは、コンボイの出現により、両チームは追加のリスポーンを受け取ります(コンボイの近く、敵-コンボイからより遠く)。

面白そう
2019/09/01(日) 14:47:08.29ID:bmQ1h2540
PG02はパーツの付け替えでrpm450とrpm3000を選択できるようになっただけだったりする
新しく追加されているAutocannonパーツのチェックを外せば射撃レートは元に戻るよ
2019/09/01(日) 14:49:58.20ID:OKWgI7660
レート遅くなっていいからミサイルを
2019/09/01(日) 14:55:36.83ID:6bKavY3sp
>>115
本当だ
外したら元に戻った
というかオーバーヒートまでの時間が伸びて強化されてないか
2019/09/01(日) 15:04:47.86ID:WWYBrzNz0
第3世代MANPADSやべーな
通りすがりのM1.0以上出てるF-4も真横から余裕で追尾してきやがるからR-60MやサイドワインダーEと違ってフレア無いと回避不可能だわこれ
2019/09/01(日) 15:07:11.90ID:6bKavY3sp
下瀬火薬がTNT換算係数で1.1倍、実害ダメージ係数1.06倍に上がってるな
ゲーム画面
https://i.imgur.com/iltab2W.png
内部データ
https://i.imgur.com/Tv942t4.png
2019/09/01(日) 15:11:56.22ID:bt1TbRuz0
>>119
いいねやっとだね
2019/09/01(日) 15:13:04.43ID:bt1TbRuz0
質問なのですはヘリABセッションが満員と出るんだけど待機もできないの?
それとこれ入れなければ陸RBでしか使いどころ無しですか?
2019/09/01(日) 15:23:34.64ID:X3GBNcjr0
公式サイト見てると神ゲーにしか見えない
2019/09/01(日) 15:31:34.41ID:u0hOInxS0
>>121
どこも満員なら部屋を選択する画面じゃなく参加する…で人数が集まるまで待つしかない
EC(AB)以外では陸RB以外出す場面は無いね
むかしはヘリマッチがあったんだけどあまりの廃村っぷりにECに置き換えられた経緯がある
2019/09/01(日) 15:34:02.37ID:bt1TbRuz0
>>123
そだったのかthx
初期ヘリと最終ミサイルヘリで戦うのキツすぎる…(泣)
2019/09/01(日) 15:45:57.43ID:u0hOInxS0
>>124
ヘリは正直課金して課金ヘリ買って進めろってデザインだね
初期ヘリは速度も遅いし搭載量も少ないから最前線(車両同士が戦う突発イベ)にせよ制空(capする奴)にせよあまり活躍が出来ない
じゃあ基地爆するかって言うと基地爆は糞スコアだし船団破壊(ゲーム内では誤植で船団となってるけど実際は車列)をしようとするにしても搭載量が少なくコブラ程度でないと無理…

最前線と制空以外のイベントを増やすか、他イベントのリワード倍率を上げないと現状はちょっと初期ヘリは苦しいね
英国が来ると英の課金ヘリが9.7ではダントツOPのトンデモ機体だからレイプ被害が広がる恐れ
2019/09/01(日) 16:04:20.69ID:H2lWI34W0
75式自走榴の近接信管くそ強いな修正待ったなし
2019/09/01(日) 16:04:31.70ID:6bKavY3sp
なんか零戦52型のFMが大幅に修正されてるな・・・
https://i.imgur.com/IMtx9uY.png
新しいパラメータが大量に追加されてるし変更箇所が多すぎてどう変わるか全然分からん
2019/09/01(日) 16:08:08.05ID:4OJqwJ450
そんでマ弾のステルスnerfは放置ですかい
2019/09/01(日) 16:22:17.85ID:eovceYP80
stbのheatfsってここ数ヶ月くらいのうちにnerfされた?なかなか敵が氏ななくなってる
2019/09/01(日) 16:33:42.74ID:lREqkbrD0
中華のBGMいいな
2019/09/01(日) 16:34:23.91ID:X3GBNcjr0
零戦64はよ
2019/09/01(日) 16:37:11.99ID:u0hOInxS0
>>127
52だけっぽい?
他に変更がなく52ピンなら史実の変更点から推察は可能なのかも
52って言うと高速時の機動力の高さが問題視されていたからそれ関連かなぁ…だとすると大幅Nerfになるけど
2019/09/01(日) 16:38:42.45ID:u0hOInxS0
あっ高速時の機動力の問題視ってのは史実じゃなく惑星内でって意味で
史実も高速時はヘルキャの方が回ったという証言があるし(もっともGスーツの影響で回"れる"のと回"れない"の差の可能性はアリ)Nerfされる恐れのある要素ではあるんだよな
2019/09/01(日) 16:39:58.29ID:ASvTPpzUa
>>133

日本の日本Gスーツ無かったのか…
135名も無き冒険者 (ワッチョイ 33da-4MId)
垢版 |
2019/09/01(日) 16:53:39.58ID:zRi7uLMi0
またバグで長距離偵察出来なくなっるやん
クソかよ
2019/09/01(日) 16:55:25.33ID:X3GBNcjr0
くるくる回ってればすぐ低速になるからへーきへーき
2019/09/01(日) 17:13:33.07ID:u0hOInxS0
>>134
日本は耐寒止まりでGスーツ開発までは出来なかった感じだね
たしか何かの書籍で耐Gスーツ開発そのものは行っていたけど中止になったとか呼んだ記憶がある(与圧服だったかも…記憶が曖昧)
138名も無き冒険者 (ワッチョイ 99b0-CTsw)
垢版 |
2019/09/01(日) 17:18:58.11ID:KUBM+A1k0
WTの勝率が低いプレーヤーの名前(使われている単語)

・キラー
・キング又はクィーン
・サー又はミスター
・日本人の氏名又は女性の名前など
2019/09/01(日) 17:25:22.14ID:u0hOInxS0
>>138
WTに限らずネトゲ全般に言えるけど勝率はともかくXxとか__とかは地雷が多い印象
あとWTではあんま見かけないけど『KURAUDO』と『KIRITO』やゲームアニメキャラ系は中の人がお察しすな
WTはわりかし日本ユーザー多いんだけど所謂キッズが少ないのは幸いかな
2019/09/01(日) 17:38:22.27ID:bt1TbRuz0
>>125
ありがとう。今のうちに楽しんでおくか…(震え声)

ところでプレミアムUH-1Cのコックピット画面でホバリングすると、エイムできない程に振動するのはバグ?
2019/09/01(日) 17:56:03.08ID:X3GBNcjr0
WTユーザはモンハンとかより平均年齢高いんじゃないかな
つまりおっさn
2019/09/01(日) 17:59:33.29ID:u0hOInxS0
>>140
ぶるぶる現象は不具合のと仕様のと二つあるっぽいね
イロコイはあのブルブル現象が起きやすいから仕様かと勝手に思ってたけど不具合なのかも…?
2019/09/01(日) 18:00:41.51ID:eovceYP80
>>129
これ自分の気のせい?
2019/09/01(日) 18:22:32.55ID:2U3GoPFHa
>>138
SBECだと殺し屋みたいな名前ほど爆弾垂れの銃座エース様が多い印象。
2019/09/01(日) 18:30:56.57ID:6j50pnCB0
魚雷有料だからなマジ糞
2019/09/01(日) 18:35:09.94ID:eqm6rkVH0
しかしアリエテとミストラルでまさかのイタリアが陸最強に君臨するとは……
2019/09/01(日) 19:05:35.34ID:EQfLmJtd0
フルスクリーンにすると、画面がズレて表示されるんだが何このバグ
2019/09/01(日) 19:09:19.08ID:PI2bPC8V0
>>141
公園やヨドバシ前で対戦中のヤツ見ると充分、おっさんでっせ。
つまり、このゲームのメインターゲットは立派なお爺さん。
2019/09/01(日) 19:10:48.17ID:xTyYaGMf0
お爺ちゃんが全チャで発狂するのか…(困惑)
2019/09/01(日) 19:30:19.35ID:p3KRIeTLp
今は若者よりお爺さんのが血気盛んだから...
2019/09/01(日) 19:36:48.70ID:akGWtptt0
>>145
航空機魚雷5本で97式艦攻1機買えるほど高価だから仕方ないね
2019/09/01(日) 19:39:09.38ID:X3GBNcjr0
そうそう、ゲームだとぽんぽん撃てるけど魚雷高いんよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況