X



【WoWS】World of Warships 第735艦隊

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/10/19(月) 18:26:14.41ID:18RXjMjRa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は上3行を必ずコピペしスレ立ての際は3行維持すること

■公式サイト                  ■フォーラム
アジア:http://worldofwarships.asia/    アジア:http://forum.worldofwarships.asia/
北アメリカ:http://worldofwarships.com/   北アメリカ:http://forum.worldofwarships.com/
ロシア:http://worldofwarships.ru/      ロシア:http://forum.worldofwarships.ru/
ヨーロッパ:http://worldofwarships.eu/    ヨーロッパ:http://forum.worldofwarships.eu/

■日本語wiki
http://wikiwiki.jp/wobships/

次スレは>>950が立ててね
ダメだったり反応がない場合はそれ以降の人が宣言して立てて下さい
次スレが立たずに>>1000まで行っちゃったらWoWs関連スレにて次スレを告知しよう
■バグ報告・要望その他気になったことはフォーラムへ
■現在は正式オープン中です、次verをより良い物にするためにスレへ投下するのもいいけどフォーラムにも投下しましょう
■定期メンテ ASIAサーバー: 日本時間 毎週 木曜日 07:00から実施

前スレ:【WoWS】World of Warships 第733艦隊
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1601348941/
【WoWS】World of Warships 第734艦隊
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1602000001/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/10/21(水) 13:13:02.63ID:xjzoozGa0
配られたカードで勝負するしかないのさ
2020/10/21(水) 13:14:25.14ID:ftLJ4PedM
先生、ずっと手札が大貧民なんですけど
105名も無き冒険者 (オイコラミネオ MMb9-THo2 [150.66.89.63])
垢版 |
2020/10/21(水) 13:31:39.95ID:07/Vw1SCM
>>102
初期モジュールで射程16.3のウラジオ乗ってる時点で味方に文句言う資格ないよ
2020/10/21(水) 13:44:33.01ID:++419q4q0
>>102
島に貼り付いて射線制限して後部主砲腐らせ、目の前でエディンに単独CAPされたあげく何も落とせてないお前さんも大概だから。
2020/10/21(水) 13:45:05.36ID:0Y1pPgOEM
クラメンに勧められてxvm入れてみたけどイマイチ良さがわからんわ
逆に変な邪念が生まれて動きが悪くなってる気がする
2020/10/21(水) 13:45:43.12ID:vr9sNWaM0
お、スレ民お得意の粗探しマウントか?
109名も無き冒険者 (オイコラミネオ MMb9-THo2 [150.66.89.63])
垢版 |
2020/10/21(水) 13:52:05.40ID:07/Vw1SCM
16:30の時点で逆側に陽炎見えてて目の前にはエディンとティルピッツだけだし着いてくるかは別だけど後ろに味方もいるのにソ戦でずっとそこで何もしないのは流石に
2020/10/21(水) 13:58:39.79ID:y42wSP8OM
総合戦績隠すのも感じ悪いですよね
111名も無き冒険者 (スプッッ Sd29-B7rG [110.163.217.184])
垢版 |
2020/10/21(水) 13:59:32.65ID:nupluzIvd
>>107
あれ試合前に見るんじゃなくて、負け確定になった時誰が戦犯か確認するためのものだから
2020/10/21(水) 14:00:48.94ID:0Y1pPgOEM
前に出れば確実に死ぬがエディンバラは殺れるかもしれない博打コースよね
籠もった方が戦果が安定するんだろうけど
113名も無き冒険者 (スプッッ Sd29-B7rG [110.163.217.184])
垢版 |
2020/10/21(水) 14:02:47.18ID:nupluzIvd
あの画像あげてるやつ戦績隠しだったか
戦績隠しは赤猿以下だって教わらなかったのか?
2020/10/21(水) 14:03:30.39ID:vr9sNWaM0
Spyの配置なら載ってるのが総合やろ
Mainzだけで2万も乗ってるやつとかおったら引くわ
2020/10/21(水) 14:16:59.53ID:oCNjt6sEr
ウラジオであの島影に入ることがそもそも押す気のない待ちの姿勢だし
味方の陣容見て最初から試合捨ててたんじゃね
116名も無き冒険者 (ワッチョイ 1daa-buoR [126.79.179.56])
垢版 |
2020/10/21(水) 14:19:19.33ID:JbVswpFy0
勝率55%あっても平均tが6.9しかなくてランクほぼ放置な時点で黄猿くらいの実力だと思う
2020/10/21(水) 14:22:04.34ID:vr9sNWaM0
つーかこのマップ押す時どこから押せばいいのかよく分からん
最外周でないのは間違いないと思うけど下手に島の間突っ込んでも誰もついてこないしな
この画像のCみたいに相手がスカスカなら行けるって判断できるんだろうけど
2020/10/21(水) 14:26:09.07ID:/sQ9G1T10
味方がよくI-3あたりに固まることが多いからさほど悪い位置とは思わないが
正直こりゃどうしようもないな
あとまあ前スレの話題を今更感が凄いが
2020/10/21(水) 14:28:30.06ID:0Y1pPgOEM
普通に取れてるエリアを通過する動きでいいと思う
BC間を通過してクロスを取るのもありだがGKみたいな船じゃないと成功しない
2020/10/21(水) 14:35:08.84ID:/sQ9G1T10
あとちゃんと押してキャプ踏んでくれる敵テルビッツ52%の頼もしさよ
占領する気も無い戦艦って多いからな…
2020/10/21(水) 14:36:34.75ID:vr9sNWaM0
>>119
味方のほうが数が明らかに多いけど敵も3〜4隻くらいはいる状況ってのが判断に困る
全員で突っ込めば余裕で引き潰せるけど、突っ込むのが1人だけだと後続は島影で援護できないパターン
かと言って手をこまねいてたら逆サイド数不利だろうし
2020/10/21(水) 14:48:34.74ID:RGn2NH6jr
ツリー育成してると平均tireって7か8くらいまでしかいかなくね?
合計4000戦でtire10も800戦くらいしてるけどそんなもんだよ
2020/10/21(水) 14:53:40.24ID:RGn2NH6jr
確認したけどそんな無かったわ
平均tire6代だわ。tire10の勝率は緑
124名も無き冒険者 (ワッチョイ 1daa-4vgE [126.79.179.56])
垢版 |
2020/10/21(水) 14:56:41.24ID:JbVswpFy0
t6〜t7はシナリオで飛ばすこと多いし定期的に10乗ってたら8以上はいくだろ
ツリー10回以上リセットしてるけど平均T8.3だわ
2020/10/21(水) 15:00:10.85ID:OdLb1cScd
このマップドイツ戦艦で上からスタートした場合
A凸が楽しい貴重なマップ
下からスタートすると色々きつい
2020/10/21(水) 15:01:46.87ID:fMG9Kbg80
シナリオとか飽きるから何回もしないだろ
2020/10/21(水) 15:09:54.66ID:PkmqVPex0
下側でA側の駆逐だったらどうすればいいんだ、外周回り込んでAに入るべきなのか
B経由でゆっくりAを目指せばいいのか
まっすぐAは絶対に嫌だ、未発見だろうが容赦なく島の隙間に魚雷流れてくる
128名も無き冒険者 (ワッチョイ 1daa-4vgE [126.79.179.56])
垢版 |
2020/10/21(水) 15:11:47.50ID:JbVswpFy0
>>127
駆逐の数によるだろうがBよりでゆっくりspotすりゃええよ
2020/10/21(水) 15:12:17.94ID:/sQ9G1T10
>>126
MMO上がりのハムスターなめんなーヽ(`Д´)ノ
(´・ω・`)あきた
2020/10/21(水) 15:12:36.74ID:vr9sNWaM0
シナリオ実装前からツリー育成してるからそれこそ6後半しかない
プレ垢も滅多に買わないからT4育成で30戦とかT5で50戦とかかかってる
2020/10/21(水) 15:47:41.30ID:0Y1pPgOEM
>>121
自分が戦艦なら突撃かな
自分が死んででも敵の抑えの要になってる一隻は必ず取りに行く
そうなれば味方が余程アホでない限り上がってくれる
戦績いい人でも意外と突撃の対処に慣れてなかったりするからうまくいけば簡単にやれたりする
無駄死にになることもあるけど
当然だけど接近戦の腕はしっかり磨くべき
2020/10/21(水) 16:10:29.54ID:F4DXGLJ7d
潜水艦のテストの期間と条件

開始: 2020/10/23 @ 00:00 (UTC+8) / 現地時間: 2020/10/23 @ 01:00
終了: 2020/10/28 @ 04:00 (UTC+8) / 現地時間: 2020/10/28 @ 05:00

プライムタイム: 13:00 〜 20:00 UTC、01:00 〜 04:00 UTC

サーバーはプライムタイム中に限りご利用いただけます。こうすることで、同時になるべく多くのプレイヤーを集め、戦闘に加えるボットの数を低減することができます。
2020/10/21(水) 16:31:38.91ID:Hi57LOuW0
リボンのためコープで隣り合う駆逐を開幕ぶっ殺す作業が始まるお
2020/10/21(水) 16:39:05.45ID:FGzCda5va
ペナルティで自分も沈みそう
2020/10/21(水) 17:30:25.30ID:P4kUEuR9M
FFでリボン貰えるの?
2020/10/21(水) 17:32:45.58ID:PGFauEmSa
防衛リボン取りたいのにキャップに突っ込むバカが多くて萎える
2020/10/21(水) 17:35:45.61ID:/sQ9G1T10
>>136
すまんな、それはもう終わらせたのだよ
今は少しでも早く発見リボンを取らないといかんので先行かせてもらうわ
2020/10/21(水) 17:59:01.19ID:JCTp4MG90
ほんまそれなw
2020/10/21(水) 18:29:24.06ID:IsqOe/JL0
>>102
これ敵空母はウラジオに飛んで来るだろうし味方翔鶴は南放置してるのが味わい深い
エジンバラテルピvsウラジオチェシャー&空母の差
相手も酷いけどヒッパーが何考えてるのか興味ある
2020/10/21(水) 18:35:41.84ID:vr9sNWaM0
>>139
ちなみによく見ると敵Mainzが終始レーダーに映っていない
北側はレーダー艦がいた&艦載機ちょくちょく飛んでて駆逐まで見れてるのを考えると
A側で島越し射撃してた可能性も結構高かったり
2020/10/21(水) 18:37:45.79ID:NF5V3jfX0
>>102
最適解は
ウラジオはAの1~2ラインの外周回ってティルピッツ沈めてキャプは巡洋艦に任せてそのまま戦線あげてく
勝とうとすればこれしかない
2020/10/21(水) 18:45:37.45ID:zHiqngsc0
>>137
CV居て萎える
一個も取れないのザラ
なんで開幕俺の後ろにCV居るん
たまには居ても良いけど逆サイドでお願いします
2020/10/21(水) 18:48:50.54ID:sJBJlMfIr
エンプラとフリースラントで組むのやめろや
まじでcapしつつ逃げ回るしかなくなる
2020/10/21(水) 18:54:06.20ID:S/qLyfFtM
今の対空プラなんて大したことないだろ
2020/10/21(水) 19:00:41.70ID:vr9sNWaM0
最近AFK多くね?
2020/10/21(水) 19:25:42.90ID:VvVnsvra0
>>79
便利だからmod入れてみようかと思ったけど、公式から正式にmodランチャーがリリースされてたんだな
なんかmod導入の敷居ってだいぶ低くなってるんだな
2020/10/21(水) 19:49:27.50ID:fLPG3zf50
>>145
開始ボタン出るとこで読み込み終わってる人は名前の後ろの〇が白くなるけど5秒切っても変わらん人がそれなりにいるからスペック微妙な人も結構いると思う
2020/10/21(水) 19:57:35.93ID:mDg8EH8p0
艦の種類が多ければ多いほど読み込みも長くなるから永久に大戦人数なんかふやせんなそれだけAFKが多くなるわ
キーバトルを見てみましょうマップは4倍の広さのクセしてゴミHDDでも3秒で読み込みが終わる快適さ
2020/10/21(水) 19:58:59.91ID:+twR1xU+M
イージスでAFKする巡洋艦と輸送船を盾にしてる戦艦がいて敗北したわw
2020/10/21(水) 21:07:09.28ID:8LH4VeFo0
pingもたまに大暴れするし、それで接続きれる人もいるんじゃね
2020/10/21(水) 21:38:10.40ID:zbK8xvnY0
シナリオは当たらない魚雷でちらしまくる空母とかいたら退出するわ
2020/10/21(水) 21:40:31.78ID:IQHcr7DJ0
ロード時間でチーム分けようぜ
2020/10/21(水) 21:43:48.49ID:Nt1JAWr70
シナリオガチ勢こわーい
2020/10/21(水) 21:53:47.24ID:VxC3x9cTM
いつも駆逐ボッチになってたとと思ったら勝率Modで見られてんのか?
2020/10/21(水) 22:00:04.00ID:VvVnsvra0
公式modランチャーから入れられる便利なmodだと
・カウントタイマー
・残艦名と残りHP
・発砲被発見時の隠蔽までの時間
・敵レーダー、ソナーの残り時間
2020/10/21(水) 22:02:47.34ID:XoG9Fa9q0
逆に考えれば自由に動けるんだから安全距離保ちながら稼げるだけ稼げるぞ
猿なら人並みの活躍すれば勝利に近づけるんだから時間いっぱい死なないように頑張れ
2020/10/21(水) 22:06:17.66ID:xjzoozGa0
駆逐の足の速さ考えたら離れたのは味方じゃなくて自分の方じゃね
2020/10/21(水) 22:13:48.34ID:ZvwPfvbCM
味方に離れられたとしても駆逐一艦で敵3−4艦を足止め出来ていれば仕事としては十分じゃない?
2020/10/21(水) 22:20:39.04ID:XbmsmrpB0
もしかし、カンザスって
控えめに言って産廃?
2020/10/21(水) 22:50:46.02ID:OuaOh7sZ0
それが出来たら見捨てられたりしないんやろなぁ
2020/10/21(水) 22:57:50.57ID:c2AE9Ex50
>>159
めんどくさいミッションやってまで手に入れて乗って楽しいとは全く思わないかなー
2020/10/21(水) 23:25:59.51ID:IQHcr7DJ0
>>159
特別思い入れがなければ年に一度乗るかレベルだと思うよ
2020/10/21(水) 23:33:06.63ID:mDg8EH8p0
秘境被りありにしたら更に難度上がるよな
2020/10/21(水) 23:47:40.31ID:ARxaJUtq0
>>106
俺は貼り付けのプレイヤーじゃないぞw
2020/10/21(水) 23:50:12.51ID:ARxaJUtq0
>>159
1戦だけしただけなのでまだ何とも言い難い。
40秒は戦況次第じゃそんなに苦じゃないことがわかった。
機動性は思った以上に苦だったw
2020/10/22(木) 00:00:49.73ID:a6InNBR7d
たま受けしたい戦艦欲しいんだけどドイツでok?
2020/10/22(木) 00:05:40.60ID:CqfTB/v2r
ソ連
2020/10/22(木) 00:14:27.51ID:LUisvoa7M
まともに建造できなかった国の戦艦が1番弾受けに向いてるって本当にご都合主義性能だよな
2020/10/22(木) 00:15:41.92ID:sP/L79UMa
米ソどっちか
ドイツは機動性隠蔽性で装甲HPに出ない打たれ弱さ
2020/10/22(木) 00:17:59.21ID:a6InNBR7d
そういえばソ戦があった
アメリカはジョージア持ってるんでソ戦にします
ありがとう
2020/10/22(木) 00:55:44.41ID:fGWE/dA10
スモレンスクってソ駆砲10kmでもバイタル抜けるんだな
これからバンバンぶっ放すか
2020/10/22(木) 01:05:03.45ID:7AfVJTnr0
>>83
(´・ω・`)そのうち原神コラボするから原神をやりなさい
2020/10/22(木) 01:54:32.92ID:0f/YrCLw0
やっぱアルザス運ゲーだな
マジで活躍できるかどうかは砲の機嫌次第
精度良くしたブルゴーニュがいかにヤバいかがよくわかる
2020/10/22(木) 02:12:05.96ID:+PoVAhyM0
アルザスより酷いポンメルン救ってくれ

明日からハロウィン?
175名も無き冒険者 (スプッッ Sd29-B7rG [110.163.217.184])
垢版 |
2020/10/22(木) 02:13:18.22ID:THz2O3n+d
ポンメンはランク戦とミッション消火用coopで大活躍だから
2020/10/22(木) 02:17:17.81ID:gRxToGD/0
駆逐が一箇所にいくのも3日で3回見た
2020/10/22(木) 02:50:41.75ID:0f/YrCLw0
ポンメルンは運要素がほぼない魚雷があるじゃん
終盤になるとまあまあの確率で大破してるのはご愛嬌
2020/10/22(木) 04:20:33.35ID:trudcjn30
>>173
仏ツリー戦艦のあれドイツより酷いよな
どんだけガバマンやねん
2020/10/22(木) 08:03:37.19ID:ABMDvtjg0
ソ戦なー、シノープまでは良かったんだけど、ウラジオに入ってからは体感と戦果の差が激しい
潜在ダメも稼げる、10〜13kmくらいで相手の横腹を突くのも容易い
ただその割に味方は結構溶けるし、ダメも思ったほど稼げない
通算で見れば勝ててる方だけど、頑張った感で言えば6割勝てても良い筈って思っちゃう
2020/10/22(木) 08:26:10.36ID:ABMDvtjg0
-5.99%なんてマッチングあり得るのか…
最大値はどこにあるんだろう
181名も無き冒険者 (オイコラミネオ MMb9-THo2 [150.66.90.54])
垢版 |
2020/10/22(木) 08:51:11.61ID:NHhj6y+bM
ユニカム分隊×2に野良青マシマシで+7.9%引いたことある
コープより酷い蹂躙だった
2020/10/22(木) 09:28:46.34ID:b/yNNYV5M
ソ戦は火力が終わっててキャリー力皆無だからなあ
クラン戦のクレムリンもオワコン感がすごい
2020/10/22(木) 09:48:29.10ID:gRxToGD/0
開始4分で味方の駆逐4隻死亡、相手無傷
開幕中央放棄する癖に数で勝ってる方が壊滅

楽しいWows
2020/10/22(木) 10:01:27.09ID:6svlf2W2M
>>182
タンク役は要るだろう
2020/10/22(木) 10:02:50.59ID:Y8kI+kOtM
>>155
レーダーの残り時間って食らってからの経過時間表示するやつのこと?
2020/10/22(木) 10:43:15.29ID:ABMDvtjg0
頑張った感は単に俺のマッチングの問題かも知らん
この1、2週間、PRと与ダメ、EXPは上がってんのに勝率めっちゃ下がってた
2020/10/22(木) 10:48:57.74ID:c7rro4GYd
>>186
ツリー艦リセットしたら勝率が下がる不思議
2020/10/22(木) 10:53:10.63ID:3phmYAiX0
秋口に入って調子下がっただけじゃね
2020/10/22(木) 10:59:31.30ID:0f/YrCLw0
そりゃどんなにうまい人でも負け越すことはあるし時の運でしょ
そんなんいちいち気にしてたらハゲるわ
2020/10/22(木) 11:11:55.75ID:VDrId9hO0
主戦線ではお腹をチラッしないと放火魔揃ってない場合後回しにされるからなぁ
でもガン縦ソ戦に側面凸られたらとても辛い

>>140
なにそれ怖い
2020/10/22(木) 12:20:59.54ID:b/yNNYV5M
>>184
タンクって味方さん撃ち合い勝ってくださいっていう他力本願だし、ランダム戦なら自分で火力を出した方が勝てる
あと根本的な問題として、クラン戦でのクレムリンはタンクとして機能しないよね
2020/10/22(木) 12:22:41.07ID:FMJ/HoD8a
たまにヤバイ戦力差で開始7分とかで終了することあるよね
止まったら稼げなくなるから全員突っ込んで赤猿の奪い合い
2020/10/22(木) 12:33:15.32ID:lXYXyPo10
>>191
火力ばかりのやつは味方さんタンクしてくださいっていう他力本願だぞw
結局はどちらも大事ってことで、片方しかしない奴の多くは大抵地雷だ。
2020/10/22(木) 12:50:50.09ID:fGWE/dA10
ランダムでタンクしたら後ろで腹見せてるやつの方に弾飛んで自分が最後に残るw
2020/10/22(木) 12:58:31.43ID:+D+7x5zQM
弾受けなんて赤猿にさせとけばいい
2020/10/22(木) 13:09:08.52ID:Q8UQkkKna
ランダムでスモレンスク減ったな
2020/10/22(木) 13:13:19.98ID:3dw5ngcf0
>>195
そして前線はさらに後方へ…
2020/10/22(木) 15:16:29.18ID:vrATv5hS0
赤猿は上手なプレイヤーの引き撃ちを見て全く前に出ないからタンクもしてくれないよ。
xvmとかで見ると上手な人がタンクとダメージ取り両方やって全く当てられない赤猿が無駄に生き残る悪循環の戦場が今の高T戦場だよ。
2020/10/22(木) 15:19:11.66ID:3phmYAiX0
赤プがめっちゃ頑張って追い撃ちしようとしたら味方が
「いやここで深追いは無理やろ」と判断してスケープゴートにされてしまう悲しい事故がありんす
2020/10/22(木) 16:30:45.78ID:BYUtKXlf0
駆逐が速攻退場して視界の無い状態で戦艦にピコピコと前に行けって言ってくる逆サイドのCAとかうざいと思います
201名も無き冒険者 (ワッチョイ 2d0e-8DiG [118.240.235.93])
垢版 |
2020/10/22(木) 16:45:19.33ID:7lCp/yb80
>>xvmとかで見ると上手な人がタンクとダメージ取り両方やって

お前エアーだろ うまい人はタンクなどやらない リスクを負うことは基本的にやらないのが上級者 そして負けたら人のせいにするだけだ
2020/10/22(木) 16:45:46.45ID:3phmYAiX0
言われなくても秒でわかる指示を出すのはFFをやらかすのと同じぐらいヘイトを稼げます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。