X

【WT】Warthunder part516

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/12/03(木) 14:36:29.92ID:KLaxJt2o0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を2行に増やしてスレ立て(1行分は消えて表示されません)
BIRDS of STEEL(邦題 蒼の英雄 Birds of Steel)を世に送り出したGaijin Entertainment社製MMOコンバットゲーム
空軍(戦闘機 爆撃機など)陸軍(戦車 対空車両など)で戦うゲームで、海軍はOBT実施中

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■テンプレについて
テンプレを勝手に改変する荒らしが見受けられます。
次スレでテンプレを改変する場合は修正案を出して今スレ内で確認をしてください
※前スレ
【WT】Warthunder part515
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1605777745/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/12/03(木) 14:37:34.88ID:KLaxJt2o0
公式サイト

■WarThunder公式サイト
http://warthunder.com/en/

■日本WarThunder公式サイト
http://warthunder.dmm.com

■Youtube公式サイト
https://www.youtube.com/user/gaijinent

■英語Wiki
https://wiki.warthunder.com/Main_Page

■公式フォーラム
http://forum.warthunder.com/

■ガイジンマーケット
https://trade.gaijin.net/

関連サイト
■日本語Wiki
http://wikiwiki.jp/warthunder/

※wikiの情報は最新の情報とは限りません。注意してください。
※wikiに関する話題は荒れる原因となるため禁止です。
※ガイジンマーケットについてはDMMリンク済みプレイヤーとPS4プレイヤーは現在利用できません。
2020/12/03(木) 14:38:03.35ID:KLaxJt2o0
■Q&A(ゲームプレイ編)

Q. 新兵であります!
A. 早速「出撃!」ボタンを押してで戦場に向かうのも悪くないですが、最初は落ち着いてチュートリアルをこなしていくのをおすすめします。
 チュートリアルを終えたらアーケードバトル(AB)でやられながら覚えて訓練を積むべし

Q. どの陣営がいいのでありますか!
A. 一長一短です、自分で使ってみて確かめましょう

Q. 機銃が当たりません!
A. ターゲッティングした敵機体にある程度(800メートル)近づくと見越し点が表示されますのでそれを基準に弾道を見ながら調節してください。
 pingの関係上日本プレイヤーは見越し点の先を狙うと当てやすいでしょう

Q. 機体が弱いであります!
A. 最初の内は第一次世界大戦から抜けて出てきたような機体ばっかりで苦戦を強いられますが初期機体のアドバンテージである
 旋回性を生かして戦いましょう、あと単純に先輩達の機体にくっついて弱った敵機体を撃墜するのも手ですね。

Q. Kamikaze Attack(体当たり)で艦船や戦車にダメージが入りますか?
A. RB、SBでのみオープントップの戦車にはダメージが入ります。ABではダメージが入りません。航空機相手に衝突すると嫌われるしスコアも入らないので衝突しないように気をつけましょう

Q. 戦車の修理、火災の消火、搭乗員の補充ができないんだけど?
A. 車両開発にある「部品」で修理が、「FPE」で消火、「救急セット」で搭乗員の補充が出来るようになりますのでそれらを開発してください。
  消火器は一度使うとクールタイムが必要になります。救急セットで補充できる搭乗員は1人です。
  
Q. 船体崩壊が起きる車両はどれですか?
A. 非装甲車両と軽装甲車両(車体装甲の厚さが最大25mmまでの車両)が対象となります。
  詳しくはこちらで確認してください。http://warthunder.dmm.com/news/detail/1608

Q. EC(永久対)で飛行場に爆弾を落としたのに耐久力が減らないんだけど?
A. ECの飛行場には滑走路、宿舎、飛行機の格納庫、燃料貯蔵施設の4つのモジュールがあり、モジュールに爆弾を当てないと耐久力を減らせません。
  モジュールの位置はこちらを参照https://imgur.com/CAMWEZw.jpg
耐久力が減るとマップの点が緑→黄→赤→黒に変わります。
2020/12/03(木) 14:38:32.99ID:KLaxJt2o0
■Q.&A(システム編)その1
どんなゲームよ?
A. 第二次世界大戦〜イラク戦争までに活躍した航空機&戦車に乗り込んでドンパチするゲーム。
  船はOBTに参加可能

Q.推奨スペックは?
A http://warthunder.com/en/game/ ←このページの下の方参照。

Q..コントローラー・キーボード設定のお勧めはありますか?
A.デフォルトで充分やりやすいです。あとはお好みで調整してください
「メニュー」>「コントロール」>「コントロールセットアップウィザード」を使えばわかりやすく割り当てられます

Q.〜の設定の仕方がわかりません
A.「メニュー」>「ゲームオプション」 もしくはランチャー上部の歯車マーク

Q.ゲームオプションやランチャーを探しても設定したい物の項目ありません
A.だったらその項目は元から設定の変更ができない項目です

Q.イベントのタスク達成条件の確認と進行状況が知りたいんだけど?
A.左上の自分の名前クリックして達成欄にあるイベント名をクリック

Q.AB、RB、SBって何?
A.3種類のゲームモード、Arcade Battles(AB) Realistic Battles(RB) Simulator Battles(SB)のこと
陸軍RB、SBは陸空混合の戦場になります

Q.双眼鏡を設定するにはどうするの?
A. コントロールの戦車の操作→視点の項目に「双眼鏡」とあるのでここでキーを設定できます。
双眼鏡のキーを押したまま視点の状態で主砲発射キーを押すと砲塔が視点の中央に向きます。

Q.測距儀(レンジファインダ)って何?
A.砲手視点で測りたい目標を真ん中にとらえてボタンを押せば目標との距離が表示される。
コントロールの戦車の操作→その他の項目に「測距儀」とあるのでここでキーを設定。
2020/12/03(木) 14:38:53.34ID:KLaxJt2o0
■Q.&A(システム編)その2

Q. セールとタスクはいつですか?
A.
5月 連合国戦勝記念セール  改修、機体、プレ垢30%OFF (5月7日〜5月10日頃)
8月 Summerタスク   (8月17日〜9月6日頃)
10月末 WT〇周年セール  改修、機体、プレ垢50%OFF (10月29日〜11月3日頃)
12月 クリスマスセール  改修、機体、プレ垢50%OFF (12月22日〜12月28日頃)
12月 Winterタスク  (12月24日〜1月16日頃)
※ 各国割引終了後にパックバンドル販売割引、再販あり。(CSはパックのみ)
※ 戦勝セール半額は連合国のみ。
※ 2シーズン前までの新課金機はセール対象外。
※セール対象は変更になる場合もあるので開催期間中は公式を要チェック。

Q.同時に発砲したのに一方的に撃ち負けるんだけど?
A.pingが高いと遅延が発生し、こちらが発砲する前に撃破されている場合があります。ping100〜120で最大0.5秒の遅延が発生します。
詳しくはこちらhttp://warthunder.dmm.com/news/detail/1489?page=7
2020/12/03(木) 14:40:25.05ID:KLaxJt2o0
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i  
       (i ″   ,ィ____.i i   i //   
        ヽ    /  l  .i   i /   
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´     
        |、 ヽ  `ー'´ /
    /\/ ヽ ` "ー−´/、
2020/12/03(木) 14:40:44.11ID:KLaxJt2o0
    / ̄` ̄ ̄` ̄ ̄゛'ヽ
   ./            ヽ
   ヽ___!_i!_!_i!_i_!i_i_i!_i_i!_!___/
   /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
  ../::::::==       `-::::::::ヽ
  ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
  i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!
  .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i
  (i' \_ ,ィ____.i i   _//
   ヽ   | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ /
    ヽ_|____|__/´
    _.ヽ   ー- /
  __,/! | ` "ー−´{ヽ___. ||
  {:::::`ヽ|     ̄   V::::::/.一'||)   (⌒ヽ o
  Y⌒V|    _   l|‐r'´ ̄ .||  r‐(     )
  \ }        リ    ||⌒    ⌒ヽ
  乙ノ|           | ┌「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┐
     |          |.  `|          |´
     |          |   | いわばまさ煮 .|
     |_______|   |          |
     |  ,′ |  ,′   、_______/
     |  ′ .│./    / r‐――┐   `ヽ
.      し′ . ...し    /  」      |____j
2020/12/03(木) 14:41:19.78ID:KLaxJt2o0
あい
2020/12/03(木) 14:41:24.41ID:KLaxJt2o0
うえ
2020/12/03(木) 14:41:27.93ID:KLaxJt2o0
11名も無き冒険者 (ワッチョイ 4ee8-eBPC)
垢版 |
2020/12/03(木) 14:41:41.82ID:gu0CbdoT0
>>7
2020/12/03(木) 14:41:42.73ID:KLaxJt2o0
6
2020/12/03(木) 14:41:52.55ID:KLaxJt2o0
13
14名も無き冒険者 (ワッチョイ 4ee8-eBPC)
垢版 |
2020/12/03(木) 14:41:55.96ID:gu0CbdoT0
😏
2020/12/03(木) 14:41:56.54ID:KLaxJt2o0
14
2020/12/03(木) 14:42:00.83ID:KLaxJt2o0
15
17名も無き冒険者 (ワッチョイ 4ee8-eBPC)
垢版 |
2020/12/03(木) 14:42:06.29ID:gu0CbdoT0
🤩
18名も無き冒険者 (ワッチョイ 4ee8-eBPC)
垢版 |
2020/12/03(木) 14:42:31.32ID:gu0CbdoT0
何回保守すりゃいいんだっけ
2020/12/03(木) 14:43:30.30ID:KLaxJt2o0
.         _
         |;;;;|
  ヽ二二二二二二二二7
   ../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ  ボワッ
   /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ   
  ../::::::==       `-::::::::ヽ
  ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l      お鍋の中から
  i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!
  .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i        ボワッと
  (i ″   ,ィ____.i i   i //
   ヽ    /  l  .i   i /     インチキおじさん登場〜♪
   ..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ 
   ..|、 ヽ  `ー'´ /
 〔_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_〕
  |            |
  |            |
  \______/
    _〔 从从从 〕_
    |     【○】 |
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2020/12/03(木) 14:43:54.86ID:KLaxJt2o0
          r〃〃〃 f7⌒ろ)
           l‖‖‖ ||   f灯
            |‖‖‖ ||   | |
            |儿儿儿._」⊥厶
           〔__o____o_≦ト、
         /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ 
       /::::::,,、ミ"ヽ`  "゛/:::::::::ヽ
       /::::::==   ガイジ `-::::::::ヽ                         
       |:::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、l:::::::l                         
      |::::::::l゛ /゚\ |/゚\ l:::::::l                     
      (`:::| ノ⌒ ノ/ l\⌒ヽ |:::::l      
       | ″   ,ィ____〉、   リ. 
        ヽ    /  l  ',    |.               
          l ヽ ノ`トェェェ,イ´ヽ、/\                      
        |、 ヽ  |'|`ー'´ /  / ー- 、
.          ,ィ(⊆≧リ≦⊇)〃   /     rク\
.       /   | ̄r少}¨ ̄〃   /    /′ ヽ
      〃 l   |  l| | l| 〃    /     /    └ヽ
     /    l  |l | |l/″   /      !  厂    \
    く,  Y   ! l」fレト!    /       | /        1
    丿  |   | 丿} じ’  /      | /         |
   /     l   | `¨      /      レ′        |

             晋の思考停
     (在位 2012年12月26日〜在位中)

   朝鮮安倍朝の初代考停、言行不一致、虚言、脱税、
   そして外交において巨大な負の遺産を築いた。
2020/12/03(木) 14:43:59.33ID:KLaxJt2o0
終わり
2020/12/03(木) 15:31:36.70ID:NQz1nJfEH
ほう、バトルパスの条件や進捗はゲーム内のここをクリックすると見れるのか…
https://i.imgur.com/twTpGo1.jpg

えええ……?
https://i.imgur.com/mBZGZbK.jpg
2020/12/03(木) 17:44:01.46ID:NQz1nJfEH
軍票2つと特別なタスク出来たらバトルパスのレベルが1個あがった
24名も無き冒険者 (バッミングク MMa8-yzuT)
垢版 |
2020/12/03(木) 17:53:59.33ID:B0igUaGDM
>>1
クローザーズ

ミライ

実装!

https://closers.naddicjapan.com/event_2020/20201203/closers/index.html
https://imgur.com/gAZu5hP.jpg
https://imgur.com/uGVpZQW.jpg
ミライ : 道を切り開く影
https://youtube.com/watch?v=0FOAajpQCEs
ミライ
https://imgur.com/XubGgbX.jpg
https://imgur.com/DIQGDdI.jpg
https://imgur.com/uPebNdd.png
https://imgur.com/3RVtPtp.jpg
https://imgur.com/rFecK5p.png
https://imgur.com/IOnasm3.jpg
https://imgur.com/tdIduIa.jpg
https://imgur.com/0jq31AV.png
https://imgur.com/9adnXVU.png


     wt

   完   全   敗   北
2020/12/03(木) 17:57:33.54ID:nEanRlWe0
ちんぽ!ちんぽぉ!!ちんぽおおおおおおお
2020/12/03(木) 18:05:34.45ID:NQz1nJfEH
>>1
ぼくはロシア幼女ちゃん (マネ)
https://lowawareness.com/wp-content/uploads/2020/02/we7QOjt-1.jpg
https://i.imgur.com/AiqM3rC.jpg
http://rocchinan.web.fc2.com/rossi1.jpg
https://i.imgur.com/Iye6THI.jpg
https://cpw.imagenavi.jp/preview/581/58135856_PW36.jpg
https://c8.alamy.com/compfr/ptpdb3/bielorussie-minsk-le-9-mai-2018-fete-de-la-victoirepetite-fille-en-uniforme-dun-soldat-de-la-deuxieme-guerre-mondialeleducation-patriotique-de-lenfant-russe-ptpdb3.jpg
https://lowawareness.com/wp-content/uploads/2020/02/WO8cXyM-1.jpg
http://abload.de/img/ab1c7e88215cf0035cb194lqrf.jpg
https://m3.paperblog.com/i/63/634131/osamu-yokonami-L-qo2Pec.jpeg

オーイシのMVのウーリャちゃん
https://youtu.be/lwNQ8gwWGv0

  wt


  完     全     勝    利
2020/12/03(木) 18:38:41.14ID:NQz1nJfEH
わかった、バトルパスは今まで通りの軍票のタスク2つと特別なタスク出来たら
合計ポイントが10になってバトルパスのレベルが1個上がるようになってる
つまり今まで通り普通に軍票のタスクやってれば良いわけだ

75勝とか242撃破とか、おまけの30ポイントのボーナスみたいな奴なんだろう
2020/12/03(木) 18:39:36.39ID:IsZlgQKx0
もすくヴぁ〜 塩分てなんたら〜

中略

娘襲ってこい〜
2020/12/03(木) 19:58:39.29ID:3fdgWYcP0
>>22
ええええええええ
(unlocks on
って書いてあるのを読めないんか
SUGEEEEE
2020/12/03(木) 20:14:43.60ID:NQz1nJfEH
>>29
正直よくわかんないけど
軍票2つと特別なタスクを2回達成したらバトルパスのレベルが2個あがった
いまレベル17になった・・・勘でなんとかなるかも
2020/12/03(木) 21:16:06.74ID:o9T2PPSH0
特別なタスクってどれ?
もうメダルのチャレンジは買えないよね
2020/12/03(木) 21:38:36.57ID:NQz1nJfEH
>>31
「軍票ショップ」から入って右下に「特別なタスク」がある
今までどおり特別なタスクは軍票30使ってメダルを購入してできる

「特別なタスク」からさらに入って左上に「戦闘任務」がある
この戦闘任務も今までどおり軍票のタスク2つで一緒

非常にわかりにくくなってるけど
内容も今までどおりだけど期間は75日に伸びてる
2020/12/03(木) 22:06:27.75ID:o9T2PPSH0
>>32
サンクス!
しかし何で今までみたいにメダルをクリックして買えなくしたんだろうね?かなり時間を無駄にしてしまった。
それと相変わらず所持できる上限が3600ポイントなのが厳しい
2020/12/03(木) 22:37:53.37ID:C6UjPJYK0
>>22
小学生程度の英単語もわからんか

ミジメな生き物やの
2020/12/03(木) 22:55:02.30ID:KLaxJt2o0
>>29
>>34
https://i.imgur.com/mSKnvT7.jpg
https://i.imgur.com/b6WfVm9.jpg
2020/12/03(木) 23:46:30.39ID:o9T2PPSH0
>>35
何、荒らしてんだよ。
カタカナのコラ作ってから出直して来いよ(いや、やっぱり来なくていいです。)
2020/12/04(金) 01:03:41.92ID:oqwJXBWv0
>>36
スレの保守だからその指摘は当たらない
2020/12/04(金) 01:06:05.82ID:LC5NCugI0
流石にネトゲスレで英語煽りはどうかよ
2020/12/04(金) 01:06:43.66ID:LC5NCugI0
>>24
ふーんアヘ顔ダブルピースよりかはエッチじゃん
2020/12/04(金) 01:27:32.46ID:LC5NCugI0
アルメニアの戦隊ヒーロー
https://i.imgur.com/YylGnog.jpg
2020/12/04(金) 01:27:50.25ID:LC5NCugI0
連投スマソ

これ何?
https://i.imgur.com/uHW268T.jpg
https://i.imgur.com/6vVn2ve.jpg
https://i.imgur.com/k3sp4FX.jpg
2020/12/04(金) 08:26:17.86ID:nkKfrRHDH
>>41
恐らくだけどBv.206を使ったコンセプトモデルのモックアップ
2020/12/04(金) 10:14:09.04ID:+CjE2Vms0
なんか安倍AAだらけになってて草
2020/12/04(金) 10:26:16.99ID:ER4dWpVs0
キチガイ沸きすぎてクラン分隊以外で勝てねー
75勝無理だ
2020/12/04(金) 10:42:34.38ID:FPOEO9Dr0
陸から空に、しばらくして空から陸にとモードを渡り歩いてるけどそのたびにまたまた修理費上がってるのな
すげえわ
2020/12/04(金) 16:33:03.12ID:T8yWuJjD0
baka死ね
人の足ばっかり引っ張るな屑
2020/12/04(金) 16:39:06.74ID:qr+wGYhId
>>44
ランク3ドイツか日本の空RBならどんなバカでも七割勝てる
2020/12/04(金) 18:10:46.81ID:2cA4qoOH0
マチルダヘッジホッグの迫撃砲の仰角どうやって変えるんだこれ
支援砲撃もどきができるだけのただのマチルダじゃないか
49名も無き冒険者 (ワッチョイ 4ee8-eBPC)
垢版 |
2020/12/04(金) 19:44:45.84ID:li/NXmQ20
なんだかんだデイリータスクとログインこなしてりゃええんかな?
BVくん欲しいから頑張らねば
2020/12/04(金) 19:55:29.65ID:pcAsYXMD0
>>40
生きてるのかな?

こないだの紛争で万単位の損害だしてる
2020/12/04(金) 20:13:54.37ID:HTQWEnRH0
>>1乙!
2020/12/04(金) 20:40:50.18ID:FPOEO9Dr0
あんまニュースにならないから知らなったけど万単位ってそこまでいってたんだこわい

戦後なんてましてやミサイルなんてと思ってたけど最近あのスピードとパワーが病みつきになってしまった射撃下手でも落とせるしな
修理代がつらい
2020/12/04(金) 21:07:47.07ID:T8yWuJjD0
>>49
ヤバい奴発見
2020/12/04(金) 22:16:25.74ID:ZbCW9ibOd
ルイッチ3号線車の側面撃ったら上の転輪に跳弾してノーダメージ草

しね🐌
55名も無き冒険者 (ワッチョイ aaaa-QSr1)
垢版 |
2020/12/04(金) 22:20:04.50ID:qC463l1v0
ショップレベルが今までは1日2個上がって20日で40個で兵器もらえたよね?
ショップレベルがバトルパスレベルに変わって
兵器には58個って書いてあるんだが
バトルパスレベルは無課金だと1日1個しか上がらないよね?
兵器もらうのに2ヶ月必要なのか?
2020/12/04(金) 22:30:52.75ID:LbM/v+to0
ヘッドオン避けるときって
どのくらいの距離から回避運動始めたほうがいいのかな
ヘッドオンの射撃は一切無しにしたとして
2020/12/04(金) 22:37:46.38ID:LC5NCugI0
>>55
単純に苦労は倍になって報酬は同程度
それが嫌なら課金してって話
2020/12/04(金) 22:38:14.89ID:LC5NCugI0
>>42
未だによくわからんがありがとう
2020/12/04(金) 22:55:56.39ID:pcAsYXMD0
>>52
開戦三週間で成人男性を軒並み徴兵したから工場動かなくて
国立バレエ団の女性選手が軍需工場で働いてたから

停戦一週間前には山岳陣地でコレラとコロナが大流行してちょっとした傷で死ぬ様になって戦線崩壊、大損害だしてレスキュー隊員すら徴兵した
2020/12/04(金) 23:22:27.34ID:pcAsYXMD0
山道で壊滅したアルメニア軍、死体街道と呼ばれている

シュシャ攻防戦で敗走中の部隊にアゼルバイジャン軍精鋭の山岳歩兵大隊が総攻撃をしかけて文字通り全滅させている

ロシア平和維持軍が回収した死体はこの山道だけで2000体を越えている

30年前の虐殺に対する復讐の念に燃えるアゼルバイジャン軍は容赦がない

https://pbs.twimg.com/media/EmyqmZcWEAENIAs.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EmxcP0EWMAApOmM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EmxcP0DWEAAYSyU.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EmunTLfWEAIzK2m.jpg
2020/12/04(金) 23:37:18.33ID:qSd7OBcOp
デカールのバグ修正されたな
全部貼り直すとか勘弁して欲しかったから直ってよかった
2020/12/04(金) 23:43:27.32ID:S7vYzXva0
>>60
2000年以降生まれが死にまくってるらしいな
2020/12/04(金) 23:48:35.40ID:6+fqoYlI0
第4世代機まで実装されると仮定してどの機体が惑星で最強になるのかなぁ 推力重量比が一番高いf-15cの流れを組みつつアムラームを乱れ撃ちができるf-15cxか 旋回能力とマッハ2を両立させるミラージュ2000か
2020/12/04(金) 23:58:06.11ID:HTQWEnRH0
ふ…フランカー…
まぁ第四世代の主力機まで行くと現在のシステムじゃもう戦闘にならんだろうなぁ
というかゲームエンジン的に再現度もくっそ低い惨状を晒しそうだ
2020/12/05(土) 00:07:42.26ID:CyIZnRNud
結局このゲームはレシプロ機で空戦するのが一番楽しい
原型が蒼の英雄だし当然と言えば当然だけど
2020/12/05(土) 00:14:03.62ID:hMVC6qSd0
現代兵器の話題でふと思ったんだけどさあ?
戦車って正面が一番硬いんでしょ?

いくらレオ2A5&6が硬いっつーても車体はスポスポじゃん。

けどハルダウンできない平地で1500mくらい離れて、T-72&80シリーズと撃ち合うと露助の砲塔はカチカチだわ、弱点の車体下部は面積極小で大抵レオ2やエイブラムスが先に抜かれちゃうよね、納得いかん。

素人考えだけど、真正面から撃って抜けるか抜けんか怪しいのなら普通確実に抜ける砲を積むもんじゃないの?(西側)

質より量の露助戦車が鉄壁で高額な西側戦車が致命的な弱点がデカいってどーなのよ?
2020/12/05(土) 00:14:57.14ID:bnBV4UFZp
DCSとかやってると分かるけど戦後ジェットの楽しさってアビオニクスの操作なんだよな
まともに機能再現されてないWTでBVR戦闘をしても面白くはならないだろうな
2020/12/05(土) 00:17:55.95ID:8XZkOMyc0
WTのアヴィオニクスの操作・・・ファントムのレーダー映らないうおおおおおおお
2020/12/05(土) 00:26:46.82ID:S14cwIa4a
味方が馬鹿アホ過ぎる
豆腐を味方の頭にぶつけに行きたいレベル
2020/12/05(土) 00:31:06.67ID:bnBV4UFZp
アレ書き込んでから思ったけど火器管制システムはアビオニクスに含まれるであってたっけ?
火器管制システムも電子機器な訳だし

まあ別だった場合はアビオニクスと火器管制システムの操作という事で
2020/12/05(土) 01:08:24.85ID:PrOFfjGj0
>>69
なかなか死なない奴も車体や砲塔の角を撃つと内部に破片が散ってよく死ぬ
マジで角に頭をぶつけて死ぬのに笑ってしまう
2020/12/05(土) 02:41:35.74ID:0nkN28ysa
バトルパス打っけ
あれ1回しか買えないの?
2020/12/05(土) 03:12:09.16ID:1P5SE5YM0
>>56
出来れば2kmくらいから始めたい
2020/12/05(土) 03:43:27.81ID:iTjRaP3W0
>>66
言いたい事はわかるがこれは地球と良く似た環境の惑星WTでの戦闘だから・・・
2020/12/05(土) 06:23:52.51ID:gAZOz//i0
BR変更でT-90がT-72B3より前に来てるやん
性能的にも謎すぎる変更だけどB3自体が先日実装したばかりで思ったよりT-90にたどり着ける奴が少なかったから前にしたのかな
それならそれで大人しくT-80Uの下に入れれば良かったのに
2020/12/05(土) 06:47:16.25ID:/Ez7xXOS0
>>66
ゲームでしかないから

リアルロシア戦車は動画みても分かるように横行目標、横行時の行進能力がないけどゲーム内では安定装置で一括りにされて能力同じになってる

T-72シリーズがゲームでは頭カチカチだけどリアルでは正面複合装甲にセラミックを挟めなかったからガラス繊維を入れてる三流品、シリアでボコボコにされてる

T-90ですらゲリラに撃破されてロシアでは2011年をもって調達中止に追い込まれている

廃車置き場に錆びだらけで放置されてるT-72を再生してb3-m2016として配備してるハッタリ太郎がロシアの現実

ゲームとして割り切ろう
2020/12/05(土) 07:51:34.98ID:N69/DgWQd
最近ようやく空RBで敵を撃墜出来るようになってきた
これまでABしかやってこなかったから分からなかったけど、P-47が強いと言われる理由がようやく分かった
あれだけ弾があって、燃やしやすいとなれば強いわ
2020/12/05(土) 09:32:22.97ID:UyCn6iC6M
>>76
ガラスもセラミックスやで
2020/12/05(土) 10:02:56.06ID:gAZOz//i0
自演がワッチョイ貫通してる人住んでるやん
2020/12/05(土) 10:03:35.16ID:/Ez7xXOS0
>>78
大バルクのセラミックでなくて石綿みたいのを詰めたんよ

なんで貫通弾がでると粉と繊維が吹き出す特徴がある
2020/12/05(土) 10:45:54.02ID:TfqUrz950
RBのミサイル誘導手動操作だから距離が全く分からん
2020/12/05(土) 10:47:56.08ID:TfqUrz950
>>76
シリアに輸出されたT-72って初期型輸出用だから
湾岸戦争でぼろぼろになってたモンキーモデルだろ・・・?
2020/12/05(土) 10:53:44.91ID:AIkWoBnyH
デカール以外ドロップしねーぞ
ハゲ
84名も無き冒険者 (ワッチョイ 1eee-CWdK)
垢版 |
2020/12/05(土) 11:21:40.01ID:d0g/Zgf20
味方雑魚とか言って鬱憤晴らしてるやつの大半がNOOBなのはオンラインゲームの真理
その雑魚に期待する奴がダメで、利用してなんぼ
2020/12/05(土) 11:40:14.02ID:kpDmaTAg0
銀河と流星改のBRが下がって、呑龍と飛龍のBRが下がらないのはなぜ?
逆に天山と強風のBRを3.0に上げてくれないと海のタスクを達成できないので困る。
2020/12/05(土) 11:56:35.26ID:HO3W7ZeN0
SBで1人のコルセア乗りが独伊相手に10:1のスコアで暴れまわってたのでプレイヤーカードみてみたら戦闘機の飛行時間3000時間越えてて納得した
勝てるわけねえ
87名も無き冒険者 (ワッチョイ b7aa-15sb)
垢版 |
2020/12/05(土) 12:01:22.58ID:i/yqySYj0
>>85
一部の天才プレイヤーが好んで乗ってる…とか?
2020/12/05(土) 12:15:05.59ID:tOjttEoA0
>>86
名前忘れたけど俺もSBでヘンタイコルセア乗りに会ったことあるな
F4U-4を好んで乗ってたかな

コルセア乗りのくせに旋回戦を好んで多用し
いざ不利と悟ったら大出力エンジンにものを言わせた離脱をかけて
とにかくキルレイシオが高いやつだった
2020/12/05(土) 12:27:30.93ID:afOOTarJ0
日本のレシプロ戦闘機全然追加されないけどもう追加できるような戦闘機ないの?
2020/12/05(土) 12:30:02.55ID:xXXMvLonM
>>80
石綿もセラミックやで
2020/12/05(土) 12:35:53.75ID:tOjttEoA0
>>76
傾斜装甲でAPDSFSがはじかれる世界だし・・・ね
2020/12/05(土) 12:36:49.40ID:/Ez7xXOS0
>>90
じゃあファインセラミックまたはニューセラミックスってしめせばいいかな?

大バルクセラミックで石綿なんかあるんかい?
2020/12/05(土) 12:37:48.94ID:bnBV4UFZp
>>89
有名どころはほぼ実装済みかなあ
後は型式違いや試作機ぐらいしかないんじゃないか
個人的にはキ64を実装して欲しいなあ

疾風でも速力もっと欲しいと思うからエンジンがハ201なら時速800km、ハ140なら時速750km出せたかもしれないキ64が実装したら使ってみたい
まあ実装されてもハ40バージョンの時速690kmだろうけど試作機だからカタログスペックでハ201orハ140バージョンの可能性もワンチャン・・・
それ抜きにしても新技術満載のキ64はロマンの塊なので実装して欲しい
2020/12/05(土) 12:39:28.18ID:/Ez7xXOS0
>>82
シリアとエジプトはご褒美で本国版貰ってる

イラクも本国版貰う前提で整備してて砲身工場をソビエトにつくって貰ってる最中に原発をイスラエルに爆破されて御破算
95名も無き冒険者 (アウアウカー Sa0a-2gxh)
垢版 |
2020/12/05(土) 13:04:12.66ID:gdkqLGbJa
石綿ってセラミックスなのか?
2020/12/05(土) 13:16:24.49ID:/Ez7xXOS0
たぶん建築資材としての石綿代替品で出てきたセラミック繊維の事を言ってるんだと思う
2020/12/05(土) 13:18:28.94ID:tOjttEoA0
>>93
金星零戦とか、まだ未実装の機体はあるにはあるけど
それより先に既存の機体のおかしな挙動を直してほしい
紫電改とか五式戦とか・・・
2020/12/05(土) 13:19:45.65ID:siLlZExep
実際のT-90、80、72B3って実際はどうなの?
昔の戦車戦みたいに大平原で対峙して撃ち合いになった場合。
戦車ってその自国の土地で最大の性能発揮するのは知ってるけど真っさらな土地で西側戦車とドンパチやったらどうなんだろうと。
スポスポなんかな。教えて詳しく人。
2020/12/05(土) 13:23:26.46ID:ZrpYg/cb0
三号爆弾はよ
2020/12/05(土) 13:24:12.35ID:cJATSWBi0
>>89
末期の零戦とはまだ未実装じゃなかったかな
他国との性能差が酷いけど
2020/12/05(土) 13:26:48.83ID:RwOPg2CpF
>>85
海側でBR3.0以上のを使えば空は3.0未満で大丈夫よ
アメリカ海で3.0のボート使った後にBR2.7のA-36使ってタスク消化してるわ
2020/12/05(土) 13:30:29.43ID:afOOTarJ0
>>93,100
通常ツリーに追加できそうなのは無い感じなのね
2020/12/05(土) 13:33:54.85ID:MDBMeGHl0
>>100
wtだと2500mが主戦場だから化けるから…
2020/12/05(土) 13:35:43.73ID:kpDmaTAg0
>>101
貴重な情報をありがとう。二式大艇で無理やり着水しようとして何時も爆散してた。
せめてABだけでも「浮きを!」イベント初期のように200km以上でも着水可能にして欲しい。
2020/12/05(土) 13:44:31.05ID:TfqUrz950
ゲリラにやられたからT-90は調達中止だ!って
レオパルド2、M1もやられているんだが何を言ってるんだこいつは

元々ハイローでT-72とT-64がいて
T-72の更新ローがT-90、T-64の更新ハイがT-80
その後の統合でT-95を調達しようとしたけど設計がそもそも冷戦期だから古いからっていってT-95も調達中止
T-90も設計が古いから調達中止
とりあえずとしてT-72の近代化改修を続けてT-14(アルマータファミリ)を調達にしただけだろ
別にゲリラにやられたからじゃないしロシア戦車の方が対ゲリラでは戦績上だろ
2020/12/05(土) 14:05:15.59ID:TEehMBnA0
撃墜できな
地上オブジェクト破壊できない
爆撃できな
敵車両撃破できない
占領できない
ただやられるだけの馬鹿、ゲームしていて楽しいのか?
知恵遅れ?
2020/12/05(土) 14:13:14.83ID:RwOPg2CpF
>>104
バトルパスの方もそれでいけるかはわからんけどね
あっちはBR2.7がラインだけども
2020/12/05(土) 14:24:56.83ID:/Ez7xXOS0
>>105
T-90はアルマータ調達不調を見越した生産計画だったけど役立たずだから調達中止よ

更に経済制裁くらってアルマータすら満足に調達できなくて仕方なくb3を2016改修するミジメさ

今年の調達目玉品目がエジプトに大量保管されてたT-34/85の買い戻しで親衛戦車旅団に再生して配備してる

意識高揚のパレード装備に力いれ始めるとかロシアオワコンで飯が旨い!
2020/12/05(土) 15:08:33.19ID:tOjttEoA0
>>108
> 今年の調達目玉品目がエジプトに大量保管されてたT-34/85の買い戻しで親衛戦車旅団に再生して配備してる

対歩兵戦だったらT-34/85で十分だしな
2020/12/05(土) 15:51:04.01ID:TEehMBnA0
>>109
e?
携行対戦車兵器が進化した現代で?
アホなん?
2020/12/05(土) 15:52:26.61ID:tOjttEoA0
>>110
T-34/85だろうがT-14だろうが現代対戦車兵器の前では無力
だったら安い方がやられてもダメージ少ない
112名も無き冒険者 (ワッチョイ 96a8-YXDh)
垢版 |
2020/12/05(土) 16:02:19.35ID:TEehMBnA0
>>111
は?ゲームと違って中の人がいるんやで
馬鹿乙
2020/12/05(土) 16:28:23.69ID:bw19ZoeBd
>>112
高い方使っても抜かれる(どの道、丸焼きorミンチ)
だったら安い方で良いじゃんって話をしていると思われ。
人を守るなら無人が一番。
現代の対戦車兵器に対して、乗員を保護できる物は殆ど作れないって事かと。
撃たれても耐える物作るより、撃たれない方法を考えるのが現代かと。
2020/12/05(土) 16:29:57.46ID:HDJuuw790
T-34-85って式典用とかじゃなくて?
実戦では使わないだろ
115名も無き冒険者 (スップ Sdc4-RFIc)
垢版 |
2020/12/05(土) 16:55:43.53ID:mouY8hnjd
>>108
ソースをどうぞ
116名も無き冒険者 (ワッチョイ 7cb1-YE5g)
垢版 |
2020/12/05(土) 16:57:09.88ID:Lyyle76f0
T-10Aって取ろうと思ったら相当キツくない?
117名も無き冒険者 (スップ Sdc4-RFIc)
垢版 |
2020/12/05(土) 17:03:39.83ID:mouY8hnjd
https://www.afpbb.com/articles/-/3271014
ラオスから式典用に引き取って修理はあるようだが、、、
エジプトから親衛戦車旅団への配備のソース出してv
俺別にロシア語もわかるからロシア語のソースでも大丈夫だぞv
2020/12/05(土) 17:07:20.50ID:tOjttEoA0
>>113
どんなに高価な戦車作ってももう進化しまくる対戦車兵器を前にした太刀打ちできないから
戦車そのものを廃止しようというのが最新のトレンドだからね

イギリスは戦車作りから撤退したしアメリカも海兵隊から戦車部隊は撤廃する流れだし
日本も16式見れば分かるとおり明らかに脱戦車の方向に舵を切ったし
2020/12/05(土) 17:29:48.30ID:AIkWoBnyH
>>117
ファイヤーフォックス乗れるな
ウラヤマ

おい、糞外人、P-40ドロップするまで14時間視聴とかマジ誰得なんだよ
アホか
やることなすこと極端すぎるんだよ
2020/12/05(土) 17:36:12.42ID:TfqUrz950
>>118
今時戦車廃止論を未だに語るのか・・・
アフガニスタンでの戦訓として「戦車は必要だった」としてカナダはレオ2を緊急輸入してまで配備したことすら否定するのかね?
イギリスは今のチャレンジャー2を35年まで使うから近代化改修予定なだけだが撤退したってなんのこっちゃ

アメリカ海兵隊から戦車隊がなくなるのはただ単に今後は海上での戦いが増えると想定して無人機やスマート兵器の運用比率を高めるためだし
アメリカ級強襲揚陸艦を見れば分かるとおりアメリカ軍は非対称戦に対してコンパクトな戦力投射が可能なように再編中なだけ
アフガニスタンだとかのシリア内戦なんかの戦訓でも「戦車は必要だ」だぞ

そもそも戦車は対戦車車両っていう矛盾した存在ではなく歩兵の盾にして歩兵直脇火力でしかない
これを壊したのが旧ドイツ軍でドイツは戦車を突破のための矛として対戦車戦力とした
歩兵直脇火力として突撃砲を配備した、だから突撃砲は砲兵科所属だっただろう

16式も何も日本は財務省が戦車を減らせっていうから16式だのを作っただけで
16式は軽装甲目標相手はそうていされているが対戦車は主ではなく歩兵支援が主目的
戦車がやっていた歩兵支援を行う目的なのが16式
日本は予算が許さないから全国への戦車配備をあきらめて16式を配備しているだけだ
イタリア軍だって主力戦車は北部だけでチェンタウロを全国に配備だろ
2020/12/05(土) 17:42:03.27ID:HDJuuw790
warthunderスレでやらないで
122名も無き冒険者 (ワッチョイ aaaa-QSr1)
垢版 |
2020/12/05(土) 17:46:45.73ID:U7WaLXak0
>>120
すばらしい!お見事!すんごぉ〜い!
2020/12/05(土) 17:49:54.51ID:TfqUrz950
戦車不要論を未だに語るアホは非対称戦において戦車を盾にして前進する事の強みも理解出来ねぇあほだけだぞ
非対称戦で戦車なんてすぐにやられるから居ないんだAHAHAってなめてかかったカナダ軍が
装甲車だけで突っ込んで被害どれだけ出したと思ってんだ

後俺もエジプトから戦車を引き取って親衛戦車旅団に実戦配備したって気になるのでソース暮れ
2020/12/05(土) 17:52:51.71ID:zQZnoRfw0
よく知ってるねすごいね
2020/12/05(土) 18:00:00.67ID:DAcLLcQh0
やけに伸びてるときって大体ここでやるなよっていう議論してるよね
2020/12/05(土) 18:11:09.63ID:a9hQo3Yq0
おたふくソースでいいですか?
2020/12/05(土) 18:29:22.34ID:NZ7LdvXra
まぁ重戦車でもすぐ撃破されるからってもM18辺りで前線行くのも嫌だしな
2020/12/05(土) 18:35:10.86ID:TfqUrz950
戦車不要が世界のトレンドとか3週遅れの話をしてねぇで最新戦術ぐらい学んでこい
日本だと戦争論なんて防衛大学校でしか出来ないけど
MITとかいけば軍事科学とかもあるし普通にオックスフォードとかその辺の大学いくと
戦争法学とか戦争論とかの授業もあるから受けてこいよ
2020/12/05(土) 19:05:35.91ID:fExYvnbUa
今時のゲリラって最新鋭MBTを正面から撃破できる対戦車火器も装備してるものなの?
戦車不要論って個人携帯ロケットで航空機撃破できるから戦闘機要らないって言うぐらい暴論だと思うけど
2020/12/05(土) 19:09:15.23ID:oIWEnBnc0
推奨NGワッチョイ 8709-l3pW
2020/12/05(土) 19:10:32.42ID:iTjRaP3W0
映画だとRPGでエイブラムスが正面から大破爆散よ!
132名も無き冒険者 (ワッチョイ aaaa-QSr1)
垢版 |
2020/12/05(土) 19:14:25.07ID:U7WaLXak0
>>128
すんごぉ〜〜い!
2020/12/05(土) 19:15:06.49ID:HDJuuw790
>>128
ずっとひとりで喋ってて草
2020/12/05(土) 19:18:39.66ID:TfqUrz950
16式戦車にしても防衛大綱よみゃ目的書いてあるのに何で16式装備したから戦車不要なんだになるの?
なんで一次資料も読まずに主張しちゃうの?イギリス国防省の資料も読んだ?

ニワカ知識で語ってんじゃねぇよ
おまえはどうだって?俺はアメリカ人だよ
2020/12/05(土) 19:19:23.34ID:EIGbKQBG0
>>129
なぁ
『矛盾』の故事しとっとるけ?
この世に戦車が登場して以来、故事そのままに開発競争しとるやん
PG-32VとかM-1の正面装甲ぶち抜くために工夫に工夫重ねてタンデムなんてトンデモ形状になった
故事そのままに常に追いかけっこしている状態
2020/12/05(土) 19:21:23.60ID:as6KBuf+d
16式戦車にしても防衛大綱よみゃ目的書いてあるのに何で16式装備したから戦車不要なんだになるの?
なんで一次資料も読まずに主張しちゃうの?イギリス国防省の資料も読んだ?

ニワカ知識で語ってんじゃねぇよ
おまえはどうだって?俺はアメリカ人だよ
2020/12/05(土) 19:29:44.70ID:NZ7LdvXra
>>136
バレバレやで
みっともない
2020/12/05(土) 19:38:58.34ID:bJPY7mHDa
>>135
開発競争してるのは分かってるけど
自分が聞いてるのはそんな最新鋭対戦車火器をゲリラが装備してるのかってところなんだけど
2020/12/05(土) 19:52:35.96ID:TfqUrz950
>>135
はぁ?
総力戦における場合によっては一発1000万のミサイルで40億もする戦車を破壊出来りゃプラスで万々歳だから正規軍は運用すんの
非正規軍が一発1000万のミサイルをほいほい運用出来るわけねぇだろ
その上で戦車にも弱点があるから歩兵と連携して展開して進んでいくの
戦車が破壊されるから戦車が不要なんじゃない、戦車で耐えられる兵器があるから戦車を運用すんの順序が逆
アメリカ軍はM1ガスタービンにしたら熱くてケツに居られないからLAVなりブラッドレーを挟んでその後ろに歩兵展開するけどな

タンデム弾頭もM1とかの強力な装甲を打ち破るんじゃなくって爆発反応装甲を反応させて無力化するためだろ
成形炸薬弾頭はその威力は弾の大きさで決まってくるし現状の複合装甲相手だとHEATのタンデム弾頭なんて言うほど効果はねぇよ
2020/12/05(土) 19:55:10.03ID:d0OE4F1y0
おっとイタリアの悪口は
2020/12/05(土) 19:55:21.70ID:PrOFfjGj0
軍事板が過疎だからここでやるのかま勝手にどうぞ

ところでバトルパスのおかげで最後まで試合を投げない
まともな試合が増えて良かった、高ランクは相変わらずどう1抜けが多いけども
2020/12/05(土) 19:59:19.39ID:33ri2tgea
空ABだけどどうしても射撃時に見越し点ばっかり見ちゃって機首グルグルさせて逃げる奴に惑わされてる
RBもやってみたいけどまだ練習足りないわ
2020/12/05(土) 20:03:25.20ID:EIGbKQBG0
>>138
PG-7VRはチェチェンゲリラが装備していて問題になった
出所不明ながらなぜかもっていた
2020/12/05(土) 20:10:37.42ID:ERb/vTO80
そういえばクリスマスセールって今年もあるの?
2020/12/05(土) 20:14:19.39ID:TfqUrz950
戦車不要論とかドクトリンの話しは最低限
電撃戦辺りを出来れば原文で読むのと戦争論を読んで理解してからいったほうがいいよ
あの辺りを理解していくと戦車が不要になるなんておもわなくなるから
2020/12/05(土) 20:34:54.86ID:afOOTarJ0
スレ伸びてると思ったらナニコレ
2020/12/05(土) 21:15:40.29ID:XVWaoQ88H
バトルパスがレベル18になったからかな?
モントゴメリー元帥のアイコンもらった
https://i.imgur.com/mAyE31l.jpg
2020/12/05(土) 21:22:08.63ID:XVWaoQ88H
あの橋は少し遠すぎたな… (←なりきってる)
2020/12/05(土) 21:23:53.75ID:t0UcKxvT0
>>142
拡大視点にしてこっちもぐるぐるするんだよ
2020/12/05(土) 21:30:51.01ID:bnBV4UFZp
うわーい
久しぶりに陸RBやったら一位取れて中村ァデカール取れた
ありがとうM24
2020/12/05(土) 21:36:27.75ID:0bynPA3N0
こっちもモントゴメリーだよね?
https://i.imgur.com/tLioaEP.jpg
もしやどっちかがMI6の影武者(クリフトン・ジェームズ)なのか
2020/12/05(土) 21:56:05.55ID:1PPi9O3S0
軍板崩れ長文クソマウント野郎と自分語り日記半コテ野郎の二択だったらどっちを選ぶ?
2020/12/05(土) 22:03:01.54ID:TfqUrz950
軍板崩れじゃなくってリアルに元軍人
軍板はホビーなところなのでむしろ好きに語れよ
2020/12/05(土) 22:16:13.16ID:XVWaoQ88H
映画「遠すぎた橋」でカッコいい黒服のルートヴィヒ将軍がでてくるじゃん
ルートヴィヒ親衛隊少将役のハーディ・クリューガーは
本物の第38SS擲弾兵師団の生き残りなんだよな (逃亡兵だけど)
155名も無き冒険者 (ワッチョイ 7cb1-YE5g)
垢版 |
2020/12/05(土) 22:29:00.80ID:Lyyle76f0
そういうゲームなんやからこういう奴もスレ違いとは言えんやろ。
こんな感じの軍事オタクネタ聞きたいわ。
2020/12/05(土) 22:40:15.78ID:BXNXkz7mp
チランとか実装しないんだろうか
中東の改造戦車好きなんだが
2020/12/05(土) 22:45:25.75ID:PrOFfjGj0
https://www.youtube.com/watch?v=_sgileqaOdo
これファイアフライレプリカなん?それとも本物とパチもんが混ざってるのかなあ?
8輪装甲車やパンターモドキとか露骨なのは流石にわかるが
2020/12/05(土) 23:09:25.32ID:6qdD+Ni/0
>>98
英国チャレンジャー1が砂漠戦闘でT-72を4km先から撃破した記録がある
72B3じゃないけどね
2020/12/05(土) 23:38:29.53ID:a63DNidxd
>>90
Jカスは頭追いつかないんだから黙ってろよ
2020/12/05(土) 23:42:15.98ID:a63DNidxd
>>83
禿同
前回のもそうだが結局のりもの一個も貰えてない
何時間見ればコレって基準を決めて配ればいいのに
2020/12/05(土) 23:46:01.29ID:a63DNidxd
>>89
前スレでも出てた96陸攻と100式司偵の攻撃型、傑作機の月光は入れてもいいかも
2020/12/05(土) 23:47:09.62ID:0bynPA3N0
月光って傑作機だっけ…?
戦果報告が米軍のとあってなくて斜銃の悪しき風習を産み付けた印象が…
163名も無き冒険者 (ワッチョイ e6b9-jPb/)
垢版 |
2020/12/05(土) 23:55:39.35ID:OvBp+iTe0
爆撃機はたいてい底にそんなに銃座付けてない。
下から斜銃で攻撃するならある程度ターゲット爆撃機より低空でやれる。
普通に戦闘機なんかの相手なら斜銃はいらないと思うよ。
164名も無き冒険者 (ワッチョイ 4ee8-15sb)
垢版 |
2020/12/06(日) 00:15:18.86ID:+1wT7jJS0
あんまりジェットを追加されても置いてけぼり感がある
165名も無き冒険者 (ワッチョイ aaaa-QSr1)
垢版 |
2020/12/06(日) 00:23:52.87ID:lmchs2HY0
>>160
8〜9時間
2020/12/06(日) 00:40:27.77ID:hbN2AwDHp
斜銃ねえ
斜銃を装備した零戦52型や雷電21型が存在してるから実装するのはありかもな
案外WTだと活躍するかもしれん
2020/12/06(日) 00:48:07.47ID:8DYJs4T00
景雲がキツすぎる・・・
なにこの場違いな戦場にノコノコやって来た餌は。
2020/12/06(日) 00:51:02.34ID:8DYJs4T00
>>162
米軍はB29のエンジントラブル多すぎてよっぽど確実に日本機にやられたって確定してなければ全部「行方不明」に分類してたから何とも言えん。
2020/12/06(日) 00:52:17.46ID:b+y6NOvT0
景雲はABで攻撃機のリロード速度に戻してほしいわ
スポーンはそのまま、リロード速度だけ変えてもらうというのがベストかもしれない
2020/12/06(日) 01:13:12.70ID:UY0Luckg0
戦車の残骸をそのままにしておけるようになったぜ(ドヤァ

って項目がアンケートにあったから、ボロッカスにこき下ろして回答してやった。
2020/12/06(日) 01:50:42.11ID:pJ6gnl/N0
ジェットは修理代がきつい
米が修理代高くてソ連が安めなのは史実反映なのかソ連に乗れという事か
2020/12/06(日) 02:20:08.10ID:vjP83+Z/p
こっち劣位から最初の交差でエンジンに被弾
不利な状況から3分近い空戦をしたけどめっちゃ疲れたわ
SBでの格闘戦
特に劣位戦は精神的に消耗するなあ

敵機が見つけやすくなった所為か
有利な状況で仕掛けやすくなった反面
不利な状況での空戦を強いられる事も多くなってきてる気がするな
2020/12/06(日) 03:13:10.87ID:0jR8IX+l0
戦闘機月光って聞くとどうしてもあの刑事が頭に浮かぶ・・・
2020/12/06(日) 03:33:27.91ID:kAkYEuZP0
>>165
なっがwww
まともな思考とは思えん。一体何人が放置せずツイッチ8~9時間も見ているというのか
2020/12/06(日) 05:10:46.33ID:8DYJs4T00
残骸も壊れるとかしてくれないと
何で生きてる時より頑丈なんだよ。
2020/12/06(日) 06:07:53.61ID:c3/ddy5T0
>>174
タブをミュートにしてつけっぱ放置とか違うことしてたほうがいいよ
2020/12/06(日) 07:08:07.04ID:nxXhmpuOd
twitchはマジでダブミュート安定
それか出かける間つけっぱなしにしておくとか、いずれにせよ真面目にみる必要は無いね
178名も無き冒険者 (ワッチョイ aaaa-QSr1)
垢版 |
2020/12/06(日) 07:46:49.20ID:lmchs2HY0
>>174
見させるのが目的じゃなくて
配信者を増やすのが目的
2020/12/06(日) 07:58:48.64ID:FagFPq4x0
残骸なぁ
こっちは壁にして頭出してるのに見えないヒットボックス?に吸われたりするんだよな んでこっちは抜かれるみたいな
そんな適当な障害物ならいらねえわ
2020/12/06(日) 08:04:25.62ID:pJ6gnl/N0
時々理不尽の押し付け合いをしている気になる
2020/12/06(日) 08:28:54.51ID:+yGCwhXU0
言うほど時々か?
2020/12/06(日) 08:51:05.97ID:O95Ioce4a
手軽に理不尽を味わいたければ500%ブースターをオンにするといいよ
2020/12/06(日) 08:54:31.14ID:v9ga4D9o0
理不尽の押し付け合いは実戦でも実社会でもやるからそこはまあ
2020/12/06(日) 09:44:47.89ID:u7dQGwZN0
新しいBGM何気に好きなんだけどサントラとか無いのかね
2020/12/06(日) 09:57:30.90ID:gHRzH0oR0
>>89
九九式襲撃機(br1.7)とか出しても誰も課金しないしな
Gaijinが新しい機体を追加するかどうかはそれを追加することで儲かるかが最大の判断ポイントだから無さそう
ジェットばっかり追加されるのは高ランクの異常な必要RPを課金で飛ばすプレイヤーが多いから
2020/12/06(日) 10:02:33.06ID:0TRQXvhA0
ジェットが多いのは目玉になるからってのが大きいんじゃない?
ジェットを出すだけなら順当に進めれば良くてこんなインフレを進めてゲーム崩壊を招く必要性はなかったし
2020/12/06(日) 10:53:34.81ID:vjP83+Z/p
残骸は任意で除去できたらいいのにな
味方修理みたいな感じで邪魔な残骸があったら近づいてキー長押しで除去開始
10秒ぐらいで除去完了すると残骸が爆散して消える
2020/12/06(日) 11:14:21.91ID:z3HFZjmyp
残骸実装されてから草貼り付けるのは逆効果になったなあ
じっとしてても迷わず砲弾ぶち込まれる
2020/12/06(日) 11:16:26.30ID:OaGJzE8C0
>>184
公式にはまだないね
https://warthunder.com/en/soundtrack/

勝手にうpされたのはあるけど
https://youtu.be/jIyBYP8BMp8

旧テーマが聴きたくなったら
https://youtu.be/elU1vJzhFX8
2020/12/06(日) 11:32:45.09ID:QSXGEDPy0
前の方がいい
2020/12/06(日) 11:41:15.74ID:KPGZkcwg0
エースコンバットの曲かけながら飛ぶと捗る
2020/12/06(日) 12:04:29.68ID:vjP83+Z/p
ACの曲好きだわ
特にこの曲好き
https://youtu.be/4bYkVhO3Aoc
AC3DSはマイナーだけど良作なんよ

DCSで今度ACの曲の人とコラボしてサード製キャンペーン作ってたけど相変わらず良い曲
https://www.youtube.com/watch?v=WjY-9lkgzVs&;feature=youtu.be
2020/12/06(日) 12:09:11.01ID:0TRQXvhA0
第三世代は戦闘に入ったらランデブー(Rendezvous)流したい
エスコンの曲は本当良き

WTの今の曲は緊張感があるから初手ヘリとかの場合すっごい親和性があるんだけど空だとちょっと地味かな
あとFPS(BF/COD)っぽさが凄い
2020/12/06(日) 12:33:14.72ID:XylgoFXsp
pingも回線速度もいつも通りなのにパケロスだけ常時10%超えでゲームになんねぇ
何が悪さしてんのか
2020/12/06(日) 13:26:05.69ID:uDxMqaBz0
ドイツに追加された方のサンボルってRBの修理費15000もするのな‥
BRしか見てなかったから後で気付いて驚いた
2020/12/06(日) 13:44:09.31ID:2eOPGRb7d
>>187
マップ固定の障害物と違って動かせるだろ?その為の機能も付けたよな?
じゃぁ言わなくてもどうすれば良いのか解るよな?
とカタツムリは申しております。
2020/12/06(日) 14:03:54.34ID:x9oLgoWU0
>>195
惑星の修理費システムってたとえみんなが稼げなくても
誰か一人でも突出して稼ぐと「稼がれたら悔しいじゃ無いですか」フィルターが発動して
修理費が高騰する仕組みだからね

しゃーない
198名も無き冒険者 (テテンテンテン MM60-2gxh)
垢版 |
2020/12/06(日) 14:07:06.25ID:Q8EtXJexM
>>194
鯖がゴミ
2020/12/06(日) 14:36:57.72ID:SnhvGv/60
>>196
残骸があるってことは敵に砲撃されたからであり、
敵から狙われながらノロノロと牽引なんて自殺行為でしかないよな。
2020/12/06(日) 14:45:22.93ID:gHRzH0oR0
邪魔な場所にある残骸を牽引しようとした奴が撃破されて更に邪魔な残骸が増える姿が目に見えるようだ
2020/12/06(日) 14:51:42.47ID:c3/ddy5T0
AVRE「俺に任せろ!味方を守りたい!!」
2020/12/06(日) 14:54:21.81ID:F++cFhyS0
残骸が残るようになって戦場の雰囲気は出るようになった気がする
隘路が敵味方の残骸だらけで死のハイウェイみたい
203名も無き冒険者 (オッペケ Sr39-h5ZH)
垢版 |
2020/12/06(日) 15:01:50.60ID:WynteBIBr
得意な狙撃ポイントに俺が刈った残骸が溜まると、次通るやつが警戒するじゃないか!
204名も無き冒険者 (ブーイモ MM5e-1fWK)
垢版 |
2020/12/06(日) 15:35:41.47ID:k2+fFgOSM
蔵肥大化してもう1年以上プレイしてないな
誰かヤフオクで蔵入りusbかSDを送料込み300円で出品してくれやw
2020/12/06(日) 16:09:37.70ID:hafUV7Js0
なんか伸びてんなと思ったら自分で高説を流して反論されたらガチ勢キッショムーブか 楽しいから好き
2020/12/06(日) 16:14:57.65ID:rHcXJeDx0
米鯖以外にも和鯖でもパケロス表示は出ないけど、なんかラグる時あるな
やっぱアメリカの鯖がコロナでパンクしてるせいもあるけどエンジンの更新でゲームの自体が不安定なのも関係有りそうだな
2020/12/06(日) 16:18:41.89ID:HW3oFFUp0
SBECやってると残り30分くらいになってから入ってきてちょっとだけやって終わりという人をよく見るんだけどあれは何なんだろう?
賭けだとしても勝利だけすればいいという条件ってなくて敵機を撃墜する必要があってただ勝てばいいというもんでもなかった筈
2020/12/06(日) 17:15:07.55ID:Our1LWdSM
自動で放り込まれてるんだと思うよ
2020/12/06(日) 17:26:37.47ID:HW3oFFUp0
いや自分もそう思って次は自分で部屋を選んで入ったほうが良いよと言ったら自分で部屋を選んで入ったと言ってたから放り込まれた訳ではないらしい
2020/12/06(日) 18:09:02.47ID:0jR8IX+l0
つーかよ残骸あれ踏み潰せ無いのはどうなんだ?
トラックとか軽車両は踏み潰せてと良いんじゃないかとは思う
2020/12/06(日) 18:11:43.84ID:4b7yIXhr0
深い理由はないぞ
勝敗やら戦果やら関係なくちょっと飛んで遊ぼうってこともある
っていうかワイがたまにやる
2020/12/06(日) 18:58:33.39ID:HW3oFFUp0
特に理由なしか
今日も終盤に四人入ったけど敵方に入った二人は少し爆撃してたからわかるんだが味方に入った二人は特に何をするでもなくリプレイ見てもただ飛んでるだけの人と飛んですぐに着陸して最後までそのままの人だった
それならテストフライトやってた方がいいだろって感じ
2020/12/06(日) 19:00:08.34ID:+NQexhwB0
ハンガーでツリーの伊P40とプレミアム伊P40の両方に乗員を配置して
既定のスキンを表示すると次に表示した戦車も本来は別物のスキンの筈なのに
必ず同じスキンになって見えてしまう。こんなバグが出るのって家だけ?
あとは、流星改も試合中にスキンが簡易表示になってボケたスキンになることがあって
その場合、ハンガーに戻るとボケたままだったりする。
2020/12/06(日) 20:07:43.15ID:K7M2btMi0
デカールがずれる、アメッサーが普通のF-4で表示されるがまだ直んないけど?
2020/12/06(日) 22:28:55.12ID:hE8QoZOa0
向こうの海軍惑星がガチャでやらかした模様。
こっちに人流れてきてほしいわ。
2020/12/06(日) 22:51:28.86ID:x9oLgoWU0
>>215
kwsk
2020/12/06(日) 22:58:36.08ID:QSXGEDPy0
消化器開発必須とマップ糞だから無理だろフリーエイブラムス(笑)
2020/12/06(日) 23:18:59.16ID:kAkYEuZP0
>>195
フィクションのサンボル消さずに課金鹵獲追加は悪手にも程がある
2020/12/06(日) 23:19:18.91ID:0jR8IX+l0
またHEAT弱くなってないこれ?
220名も無き冒険者 (ワッチョイ aaaa-QSr1)
垢版 |
2020/12/06(日) 23:21:30.07ID:lmchs2HY0
バトルパス
イベントと同じでしばらくやると疲れるわ
やっていてどんどん嫌になっていく
以前のシステムの方がゆるくて好きだ
2020/12/07(月) 00:02:49.34ID:6fqhEbnk0
隣の惑星と言ったら自走砲に焼かれるのが嫌でこっちに来たフレンドがヤーボに焼かれててかわいそうだったわ
2020/12/07(月) 00:31:48.82ID:iaNz43fk0
HEATは帽子付きがやたら跳ねる
2020/12/07(月) 01:29:21.24ID:77oru2F30
>>215
内容が酷過ぎる。
wot民だったけどWGが完全に信用できなくなったから惑星への完全移住確定したわ。
224名も無き冒険者 (ワッチョイ c354-YXDh)
垢版 |
2020/12/07(月) 03:41:29.68ID:BpKV/phT0
最近AB陸でBRが4ぐらい下のデッキで入ってくる人をちょくちょく見るけど
大活躍してるスーパーエース様なん?
2020/12/07(月) 03:53:25.31ID:CafkwcbF0
ジェット戦場の基地対空砲性能上げろよ。
レシプロ時代と性能同じだから機能してねーぞ。
2020/12/07(月) 04:04:29.55ID:iaNz43fk0
シルバーが減ってると思ったらオストヴィンドの修理費か・・・
なんでこんなのが高いんだろ
2020/12/07(月) 04:10:55.26ID:q5mTtEEm0
>>226
まともに対空できる数少ない対空砲だから・・・
他の対空砲は今対空に対してほぼ息して無い・・・
機銃で簡単に死ぬ・・・
2020/12/07(月) 05:53:54.59ID:npi14hkF0
やっぱガチャって糞だわ(海軍惑星の問題を見ながら
2020/12/07(月) 07:54:17.51ID:swqHxEG80
>>227
オープンにしないと上に機銃向かないし対空監視できないし大変だよね→対空車両
2020/12/07(月) 08:45:01.09ID:da2PKwoSr
消化器と修理キットみたいな必須のものは開発しなくても装備できるようにならんだろうか
2020/12/07(月) 09:14:20.05ID:h2NShPU60
>>230
何で?
数両撃破すればすぐゲットできるでしょ?
馬鹿みたいに突っ込んで消耗しているから開発できないわけで
未改修の内は慎重に行動すれば数試合で開発終わるわ
2020/12/07(月) 09:20:32.26ID:IKc3Kh8z0
>>231
海はすぐ火がつくから無理
2020/12/07(月) 09:51:54.41ID:B2MVXuYp0
昨今の修理費は本当にいかれている
M46が8000、M50が7000・・・何故そんなに高いのだ
2020/12/07(月) 10:13:39.99ID:dIAkD28Z0
BR4.0-4.7くらいが修理費安くてすき
2020/12/07(月) 10:20:50.61ID:BkTZtSXTd
そもそも改修がいらん
2020/12/07(月) 10:26:17.52ID:B2MVXuYp0
SBECジェット戦場のミッションのAI機がDo-217だったりB-17だったりM4戦車?だったりするのはかわいい
ただの手抜きな気もするが無害なNPCであり楽だから許す
237名も無き冒険者 (ワッチョイ aaaa-QSr1)
垢版 |
2020/12/07(月) 11:46:10.93ID:8isGe7t90
バトルパスのチャレンジ
3つ終了したらその後負けばっか
チャレンジ中は勝率よかったから
チャレンジ中のやつの餌にされているとしか思えん
2020/12/07(月) 11:58:23.35ID:AbcjkfC9p
海の修理と消火は最初から使えるようにして欲しい
修理キットと消火装置を未改修の場合は直す速度が50%ぐらいで改修すると100%の速度になるとかしてさ
2020/12/07(月) 12:11:18.78ID:h2NShPU60
キチガイが多すぎて草
バルチしに行って対空砲の餌食に何度もなっている池沼が多すぎ
猿以下多すぎて人類終わたな
2020/12/07(月) 14:58:08.99ID:QJtLZjuo0
今日気づいたんだけどBR変更来てたんだな
鍾馗ついに2.3に、次は雷電か
2020/12/07(月) 15:43:41.76ID:RdfFVwlJ0
陸軍機は多少下げて海軍機は全体的にガバっと上げよう
あっ紫電とジェット帝国機は(橘花以外)許してさしあげて…
2020/12/07(月) 16:54:24.17ID:npi14hkF0
CW-21「弱体化とかザッコw」
2020/12/07(月) 17:11:29.07ID:q5mTtEEm0
>>235
これなんだよなぁ・・・
開発はあっても良いけどパーツと消火器は最初からくれっていうね
後ランク1からじゃないとパーツの開発も出来ないとかも辞めて欲しいわ
まぁGE払えって事なんだろうけども
2020/12/07(月) 17:33:34.83ID:O/kbEFkB0
今日の課題がActivistになったと思ったら、4連続チーム内1位の4連敗を含む7連敗。やはりSLを払ってでも課題を変えておくべきだったか
2020/12/07(月) 18:06:08.96ID:2wj+QHZD0
今日も一撃離脱頑張るぞい
2020/12/07(月) 18:41:54.96ID:Jdu94nmF0
バトルパスの課題、全部見た方がいいぞ
鬼畜な奴が結構ある
アシストキル300とかな
6−10時間位かかるwwwww
2020/12/07(月) 19:03:03.82
>>235
欠陥品投入はパンターDだけで十分だよな
248名も無き冒険者 (ワッチョイ e6b9-jPb/)
垢版 |
2020/12/07(月) 19:10:01.04ID:fgPgelZ30
九八式軽爆撃機で空戦挑んで勝つとか稀だよな。
最近、わりとすぐキルアシなって撃墜付きにくいし、たぶんこれが最初で最後の九八式軽爆撃機 での撃墜動画できたわ。
9割運だな。
249名も無き冒険者 (アウアウカー Sa0a-2gxh)
垢版 |
2020/12/07(月) 20:18:01.23ID:2dkRcUQHa
RBでP-36で急降下して速度上がると勝手にロールし始めて最終的に錐揉み状態になるんだけど対処法ある?
2020/12/07(月) 20:49:16.05ID:56gG6RJ90
キーボード+マウスで空SB初挑戦



離陸はできたが旋回中にコントロール失って堕ちたwww
2020/12/07(月) 20:58:12.27ID:YObrx4ms0
>>216
日付変わってしまって申し訳ない。
そしてWTに全く関係ない内容ながらスレ汚し&長文申し訳ない。
自分みたいな元隣の惑星民もいると思って説明したかった。

毎年12月から月くらいまで販売されるサンタコンテナというものがあるんだが、
そのコンテナからはプレミアム艦艇(WTでいう課金機体)がドロップされる可能性がある。
要はガチャで、WOWS内のプレミアム艦艇は総数107隻が存在しててコンテナからはこの内どれかが排出される可能性がある。(販売停止艦とかも含まれる。)
今回問題になってるのは107隻のいずれかがドロップする可能性があると謳われてるのにある特定の4隻が優先的にドロップする仕掛けが仕込まれてたらしい。
しかも、その4隻を引き当てないと残り103隻の抽選に進めないという仕様だった。(ちなみにこの4隻はサーバー内使用率が低くて糞雑魚とまで言われないけど不人気艦だった。)
特定の4隻がやけにドロップする事に気づいた海外ユーザーがほかのユーザーのドロップ報告まとめて告発したのがことの発端だとか。
コンテナのグレードが3種類あるとか細かい説明は省いたけど大体こんな感じ。

海外の最初の告発投稿
https://www.reddit.com/r/WorldOfWarships/comments/k6ivy5/how_wg_chooses_your_santa_gift_ship_and_why_you/?sort=confidence
実際にガチャ検証した日本人ユーザー。
https://www.youtube.com/watch?v=_VbV6RjcLAc
2020/12/07(月) 21:04:06.01ID:AbcjkfC9p
>>250
マウスでもできなくはないけど女医棒を買う事をオススメするよ
慣れればマウス操作より飛行機を操縦してる感が強くて楽しいよ
253名も無き冒険者 (ワッチョイ e6b9-jPb/)
垢版 |
2020/12/07(月) 21:45:17.52ID:fgPgelZ30
>>251
ウクライナの会社だってことでやっぱガチャとかのシステムを組み込むのに経験が浅いんじゃないか?
まあWoWsとかするつもりないからこっちはどうでもいいけど。
解明するにもかなりの回数ガチャ回すんだし、結局はwar gamingの肥やしになってるから成功なんじゃね?
収益的に。
2020/12/07(月) 21:46:23.48ID:56gG6RJ90
>>252
棒を買うとVRが欲しくなる
VRを買うとPCのスペックが足りなくなる
PCのスペックが足りないからPCを買い替える
自分の性格を考えるとスパイラル必至だから怖くて買えないw
2020/12/07(月) 21:48:09.46ID:S2KNva8x0
>>250
SBECリプレイ見てたら味方の一人が開始15分くらいチャレンジして結局一度も離陸できずに部屋を出てったのに比べれば離陸できただけ立派
2020/12/07(月) 22:22:55.99ID:AbcjkfC9p
>>254
VRじゃなくてtrackIRみたいなヘッドトラッキングにすれば安くすむさ

WTみたいな対戦メインのフラシムはtrackIRの方が後方確認が楽な分戦いやすい
俺はVRとtrackIR両方持ってるけどDCSなんかVR、WTはtrackIRでプレイしてるよ
2020/12/07(月) 22:24:44.54ID:YObrx4ms0
>>253
ベラルーシの会社だよ。
しかし海外のテスターが注意喚起の動画上げてコンテナ買うなって言ってるからだいぶ信用落ちたと思う。
2020/12/07(月) 22:42:37.30ID:2VbdZ6Bx0
最初にVR買ったらいつの間にか残り全部揃ってた
2020/12/07(月) 22:44:23.22ID:ZEozYptm0
SBでモスキートとかの一部の機体は謎に反トルク強いやついるけどあれなんなん?
バグってんの?
2020/12/07(月) 22:53:50.65ID:IKc3Kh8z0
>>257
最近ウクライナに逃げたはず
2020/12/07(月) 23:27:35.34ID:TtmXoi800
>>251
WGは旭日旗騒動で朝鮮勢力に取り込まれたあたりからおかしくなってったな
昔タンクにはまっていただけにこの凋落ぶりは残念だ
2020/12/07(月) 23:47:54.56ID:q6936V4np
wotはこれからガチャで一儲けするシーズンなのにやらかしたのかWG…
2020/12/08(火) 00:18:40.13ID:FJxre3gPp
陸で高BRの中東西ってどうすりゃいいの
特に北にしか占領ポイントが無い試合とか
2020/12/08(火) 00:32:19.74ID:H+Pxs8B50
GaijinがWGを笑えない定期
五十歩百歩団栗の背比べ
2020/12/08(火) 00:33:21.42ID:Ejx54uFZ0
>>261
俺もwotやり込んでたけど課金で強車両を出した辺りから明らかにおかくしなった。


自走の粘着は辛うじて耐えてたけど、装輪車で完全にモチベーションが完全に消えてしまった。
もう遊んでないけどWGには失望したわ。
2020/12/08(火) 00:38:42.44ID:H+Pxs8B50
>>263
一拠点系+リス地に調整が無いのは概ねクソゲーなので0抜けも考慮に入れるべし
中東西は1拠点じゃなければ南と真ん中を中心に進めて一気にリス地にまで押し込むっきゃないね
一応南西の狙撃地点から南東の一部ルートを潰せるのでそっちに数人いるとやや安定する

あともしヘリを使えるランクなら初手で北側(北の崖の狙撃地点の更に奥)に回り込みつつ敵のリス位置辺りと経度線が合ったら方向転換
そこから渓谷の底を塗っていくと東リスの狙撃地点(北側)の真横に出れるので狙撃してる連中を一掃できるのでお勧め
2020/12/08(火) 00:41:17.45ID:uK8xR1Rr0
無意味に体当たりしてくる戦車には韓国の国旗貼ってるのが多いな。
自車に旭日旗貼ってるからか?
2020/12/08(火) 00:45:43.96ID:H+Pxs8B50
意識してる時点で同じ穴の狢だわな
民度関連は過去にTK関連で公式から日本のクランを名指しで批判されてたし他所の事をあまり言えないよなと
2020/12/08(火) 00:49:43.15ID:uK8xR1Rr0
>>268
迷惑行為するのとしないのが同じ?
擁護になってないよ?。
2020/12/08(火) 00:58:15.28ID:olkWVxeBd
そういや昔の日本のTKクランは北朝鮮国旗や韓国国旗を貼ってたな
2020/12/08(火) 01:13:51.78ID:QyEtMoE20
迷惑行為放置してると図に乗るから通報したらいいよ
2020/12/08(火) 01:48:46.73ID:uy+Ush3+a
>>267
俺も日の丸つけてたら体当たりされたわ
相手が軽戦車だったから壁に押し付けて相手の上に乗ってから自爆した
もちろん相手はその場から動けず敵キルスト機の爆弾でボン
2020/12/08(火) 01:50:29.84ID:uy+Ush3+a
後こんなんが公式Twitterであった
https://twitter.com/WarThunderJP/status/1335558180357586945?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/12/08(火) 03:09:40.01ID:pTczYWiQ0
>>273
良く撃たなかったなと思ったけど良く見ると砲壊れてるのねw
偶然とは言え笑うw
2020/12/08(火) 03:18:55.22ID:+T8+yAcv0
キルアシってタスクで意識し始めると全然取れないね。意地になって4時間ぐらいぶっ通しでやったけど一つも取れなかった。
2020/12/08(火) 03:39:53.18ID:306zKi2gH
ゲームモードとかわからんけどABだと簡単だけどなあ…
(みんな場所わかってるし、同じ敵をよってたかって撃ちまくるから)
2020/12/08(火) 04:12:04.48ID:wWFsCM8d0
日本のAI空母着艦したら地面判定無くて空母の中の水面まで落ちて死んだ
案の定数人同じ死に方して全滅負けだわ糞が
2020/12/08(火) 04:16:53.22ID:wWFsCM8d0
今日はTKerにも全チャ+個チャで発狂されたし厄日だ…
2020/12/08(火) 04:46:14.94ID:+T8+yAcv0
結局、キルアシ3つ取るのに今までかかってしまった。もう何かのバグじゃないのってなくらいカウントしてもらえなかった。
2020/12/08(火) 05:31:22.85ID:306zKi2gH
もらえるアイコンとレベル

バトルパス Lv18
モントゴメリー元帥、テッダー元帥

バトルパス Lv55
パットン大将、ブラッドレー元帥

バトルパス Lv72
ジューコフ元帥、ロコソフスキー元帥
2020/12/08(火) 06:41:09.07ID:1cQsqAPh0
アドミラル・トーゴーはまだか
バルチック艦隊を消滅させた英雄やぞ
2020/12/08(火) 08:58:28.69ID:H+Pxs8B50
>>269
rammer,teamkillerの類は国籍とか関係なくどこにでも居る
それを〜国旗を付けてたから、〜機に乗ってたからされたからされた(〜国籍はそういう行為をする)と帰結するのが似た思考って事よ
フォーラムのユーゲントキッズと同じだしゲーム内にそのテの考えはあまり持ち込まん方が良いよ
迷惑行為で通報すると吉

>>281
最後は老害化して戦争に突っ走るのを後押ししちゃったがな!
んまぁ日露戦争はロシアからしたら思い出したくないだろうから…
と言うかWWIクラス(日露は更に前だが)の頃のプロフィール画像ってあるんかな?
2020/12/08(火) 09:11:14.25ID:306zKi2gH
将来アイコンでるんじゃないかなあ、ていう人 (予想)
(独)ロンメル元帥、(伊)メッセ元帥、(日)山本五十六元帥
2020/12/08(火) 09:46:31.10ID:ldbWdyGh0
五十六もうあるのでは?
285名も無き冒険者 (ワッチョイ aaaa-QSr1)
垢版 |
2020/12/08(火) 09:47:36.64ID:KIWM11xi0
毛沢東は?蒋介石は?
2020/12/08(火) 10:26:54.60ID:hvljvCz4d
アイコンってそんなに需要あるのか?
自分は最初に設定した坂井三郎のままずっと放置してる
287名も無き冒険者 (ワッチョイ aaaa-QSr1)
垢版 |
2020/12/08(火) 10:29:26.14ID:KIWM11xi0
牟田口廉也は?
2020/12/08(火) 11:33:17.08ID:306zKi2gH
>>287
それはイギリス軍の将軍、サー、ムタグチ
2020/12/08(火) 12:06:57.59ID:FWW4uRGU0
イベント限定アイコン結構好きだよ。ガガーリンとかいいね
290名も無き冒険者 (JP 0H1a-YXDh)
垢版 |
2020/12/08(火) 12:31:49.41ID:hrtwW0DbH
>>281
Gaiji「perment ban, for insulting mother Russia」

その後281を見た者はいなかった
291名も無き冒険者 (ワッチョイ aaaa-QSr1)
垢版 |
2020/12/08(火) 12:32:19.44ID:KIWM11xi0
AIが戦績判断して勝手に付けたら面白いのに
突撃バカは牟田口
キャンパーは南雲
2020/12/08(火) 12:45:09.40ID:TSetFvS80
誰が得するのそのシステム
293名も無き冒険者 (ワッチョイ aaaa-QSr1)
垢版 |
2020/12/08(火) 12:51:21.94ID:KIWM11xi0
「俺すげー」と思ってるのに
牟田口付けられたら
ちょっとは考えるだろ
2020/12/08(火) 13:08:25.12ID:0ZVgkFVW0
>>291
ほぼ全員が牟田口になるやん
WTなんて3割まとも、後キチガイやで
295名も無き冒険者 (ワッチョイ aaaa-QSr1)
垢版 |
2020/12/08(火) 13:23:58.34ID:KIWM11xi0
そうか?
南雲も多いと思うぞ?
山口多聞だったらちょっとうれしい
2020/12/08(火) 13:30:13.07ID:l9W/M7lk0
とかいっておいて自分が牟田口つけられたら周りがゾーンにいかないから俺が突っ込まなきゃいけないんだよクソAIとかごたごた言うんだろ?
297名も無き冒険者 (ワッチョイ aaaa-QSr1)
垢版 |
2020/12/08(火) 13:44:27.98ID:KIWM11xi0
いや、牟田口付けられたら
「敵の司令官も私を評価している!」と胸を張るぞ
2020/12/08(火) 13:53:37.45ID:/1RT995f0
新システムのBattle passって、ここの皆さんは2000円払って参加してるの?
プレ垢みたいに、ちゃんと対価分の恩恵ある感じ?
2020/12/08(火) 14:10:36.02ID:ZxVJvR4Y0
反省する人はするししない人はしない
ワイは反省はするが一向に直らない池沼だが
2020/12/08(火) 14:48:31.60ID:0ZVgkFVW0
>>298
バトルパス→極論するとF2G-1以外のプレが欲しい人が買うもの

根本的にバトルパスの意味を取り違えてるんちゃうか?
買わんでもバトルパスのタスクはこなせるし、キッチリやればF2G-1は貰えるんやで
あと今月はBV238も貰えるしの
但し、後半にかなり鬼畜なタスクがあるので自分の技量と相談してや
2020/12/08(火) 15:12:26.28ID:+T8+yAcv0
ごめん、キルアシってABで乱戦に突っ込んでクリティカル取ったら離脱するとか、味方に追いかけ回されて火だるまになってる爆撃機に数発当てて離脱するを繰り返してたら勝手に貯まってくもんだよね?
2020/12/08(火) 15:14:35.31ID:0ZVgkFVW0
>>301
クリティカル出した30秒以内だったかに味方が撃墜して場合
20秒だったかもしれないが有限時間内に味方が撃墜することが必須
2020/12/08(火) 15:15:55.80ID:+T8+yAcv0
最初に買ったメダルでキルアシ60ってのを引いて以来、デイリーもキルアシ3、18とかばっかになって、それ以来本当にキルアシが取れなくなったんだけど…
2020/12/08(火) 15:22:49.76ID:0ZVgkFVW0
>>302
キルアシが一番難しい
なぜなら味方が池沼だと絶対に成立しないから
取れないと感じたらゲーム中にスコアボード見れば理由が解る
大抵頭のおかしいチンパンジーだらけでだから
SL払ってさっさとチェンジしろ
2020/12/08(火) 15:25:48.67ID:ZxVJvR4Y0
機動撃墜実装してくれ
2020/12/08(火) 15:32:00.02ID:nGX9RnvMa
>>282
日本は戦争に走ったなんて言われてるが実際は真逆で動くのが遅すぎたから無駄に大きな事変や戦争になったんだよ。
事態を限界まで悪化させた幣原が悪い。
2020/12/08(火) 15:32:32.25ID:l9W/M7lk0
マニューバキルは欲しいけどそれが判定できるような技術があればすでにKS判定が実装されてKSがなくなってるだろうなっていう
2020/12/08(火) 15:34:04.70ID:nGX9RnvMa
>>287
最近YouTubeで大人気だけど
なぜインド独立支援が必要だったのか説明出来てる動画は見事なまでに一つもない。
2020/12/08(火) 16:45:57.70ID:QeeqtQ8Ca
キルアシストより共同撃墜を実装しろ
2020/12/08(火) 16:46:51.86ID:H+Pxs8B50
>>306
言っても海軍さん米英に強硬な姿勢を示して警戒されるような立ち回りしてますし…(老害化の件)
海軍の強硬派さん方は内部の反対派閥を全部粛清してたしヤる気満々だったと思うよ
2020/12/08(火) 17:20:58.54ID:g7+l8tLCa
キルアシ取りにくいの分かる。今コロナ後に始めた新規さんが多いから敵も味方もnoobなんだよね。撃墜系のタスクの方が圧倒的に楽
2020/12/08(火) 17:37:49.94ID:nBAQipZap
キルアシストに関しては結構前に仕様が変更されてキルアシスト自体が出にくくなったのよ
昔はヒットでも15秒以内ならキルアシストになったんだけど
今はクリティカルか重大なダメージ(冷却オイルとか右下に白で表示されるダメージjを与えてからじゃないとキルアシストがつかない
https://warthunder.dmm.com/news/detail/5377

キルアシスト
キルアシストは、標的撃墜前に新たなクリティカル(90秒以内)及び重大ダメージ(ABで30秒、RBで60秒、SBで90秒)
を発生させたプレイヤーに与えられます。
通常損傷ではキルアシストを獲得できません。
2020/12/08(火) 17:44:56.67ID:0ZVgkFVW0
>>311
XXXして勝利
アシストキル

味方が池沼だと永遠に終わらない
無誘導ロケットで敵を撃墜して勝利とかタスク達成で修業しまくったから今では普通に当てられるが「勝利」するまで数ゲームやる羽目になる
2020/12/08(火) 17:51:15.80ID:NEKDLCR70
ABでイタリア陸のP40に乗ってるけど最近の環境だときつい
トップならいけそうだけど引くのはボトムばかりだし
徹甲榴弾の貫通低い、HEATは安定感に欠ける
せめて2.7〜3.3ばかりとマッチすればいいのに
2020/12/08(火) 17:55:48.26ID:H+Pxs8B50
加えてどうも今回のアプデ以降キル判定も緩くなってる感じなんだよな
通常な損傷の範囲が拡大されたのかわりとボロボロにしてすぐに落ち(落とし)ても自爆判定になって驚くことが多い
2020/12/08(火) 19:20:23.52ID:pTczYWiQ0
>>314
KVでてくると今どうしようもない事も多いもんな今の低BR
317名も無き冒険者 (ワッチョイ e6b9-jPb/)
垢版 |
2020/12/08(火) 19:26:07.02ID:d/3i/Z0q0
>>257
ベラルーシなのかw
どうも東欧ってソ連崩壊後にぽつぽつ出てきてるから区別が…
日本のガチャゲーでありそうな炎上なんだけどw
ゲームのオンライン規模に応じて世界的に炎上してしまいそうな勢いね。
318名も無き冒険者 (ワッチョイ e6b9-jPb/)
垢版 |
2020/12/08(火) 19:31:09.82ID:d/3i/Z0q0
>>287
典型的なブラック経営者にしか見えない。
2020/12/08(火) 19:46:19.95ID:nBAQipZap
スレチだけどチャックイェーガー氏が死去
マジか・・・
320名も無き冒険者 (アウアウエー Sa6a-2gxh)
垢版 |
2020/12/08(火) 19:53:45.63ID:3iRgRtR1a
97歳か
大往生だな
2020/12/08(火) 20:49:22.12ID:Cr4KlfM90
エースパイロットの戦闘以外の事故死の多さは異常
2020/12/08(火) 21:16:51.77ID:ldbWdyGh0
>>317
キプロスだよ
2020/12/08(火) 21:21:40.61ID:nXMM7mxn0
wtが作った例のFPS面白そうだな‥
でも方式なのはちょっとなあ
2020/12/08(火) 21:22:44.88ID:nXMM7mxn0
ガチャ方式
2020/12/08(火) 21:26:02.84ID:qb9YUKZj0
>>312
昔は対地ユニットにダメ入っただけでアシスト貰えてたわ
サンボルでロケットブッパ(わざと直撃させない)アシストゲットとか簡単タスクだったのに
2020/12/08(火) 21:45:50.70ID:TSetFvS80
ランダムバトルってかなりマップが偏る事があるけどなんなんだろ
コートチェンジとかよくあるし
2020/12/08(火) 21:57:28.39ID:0DeIf9+B0
>>268
> 民度関連は過去にTK関連で公式から日本のクランを名指しで批判されてたし他所の事をあまり言えないよなと

いたいたw
仲間とハングルでチャットしてる日本人TKクランな

懐かしいわw
2020/12/08(火) 22:02:32.98ID:wn420JIz0
>>327
下北のアホ、まだおるぞ
現役だぞ
2020/12/08(火) 22:03:31.07ID:GjZ7JY+X0
>>310
今でそこアメリカは真珠湾で被害者面してるが当時のアメリカがやってた事なんて
ハワイに軍艦派遣して王宮に艦砲突きつけて「ハワイ人と日本人の参政権を剥奪シマース、今日からハワイの事はアメリカ移民の民主主義で決めマース」だぞ。
今の中国の尖閣諸島での活動なんてそれに比べりゃ柿泥棒みたいなもんだぞ。
軍内の友好路線とかほざいてる奴らに渇入れたくもなるわ。
2020/12/08(火) 22:05:47.14ID:306zKi2gH
コルセアIIが来るのか

F-15 F-16も近いな
2020/12/08(火) 23:00:58.22ID:H+Pxs8B50
F-15/16クラスが来ると米ソ以外何も出来なくなるからなぁ
一応パイロットの技量次第でMirage2000はワンチャンあるのが史実でも示されてはいるけど単純性能での比較じゃまず勝てんだろうしな
まぁ現状もF-4とMig-21以外横槍プレイしか出来ないので同じだろうって言われればそこまでだが…
>>329
野蛮な正義や自由でもそれに敵う頭も技術も国力も無ければ相手するのは無謀なんだよなって
2020/12/08(火) 23:25:39.70ID:yqtdyhwo0
>>331
ミラージュ2000が駄目でもミラージュ4000が一矢報いてくれるはず
2020/12/08(火) 23:50:19.62ID:MyOU0ey70
>>331
ギリシャのミラージュ2000がトルコのF-16に対して撃墜判定下してなかったっけ?
2020/12/09(水) 00:21:31.67ID:/ganDG8N0
>>332-333
そそ、ワンチャンあるのが史実で――ってのはそのギリシャVSトルコの空戦だね
ただ単純な機体性能ではカタログスペックからして劣っているので同技量と仮定すると…ウン
4000のようなコスト度外視試作機は惑星のような環境では活きやすいので来れば史実の雪辱を果たせるやもしれん

海の巡洋艦とボートじゃないけど空もわりと似た傾向に近づきつつあるんだよね
海はボートは最早存在価値なし使う意味なしの存在となりつつあって空も米ソの一級線クラス以外は積極的に運用しづらいのが現状
いっそ戦場を分けちゃうか分業をハッキリ出来るようにすればいくらかマシになりそうなんだがなぁ…
2020/12/09(水) 00:25:04.43ID:0TNudzZu0
戦艦すげーなこれ
硬すぎて撃たれてるだけでスコアがどんどん伸びてく
巡洋艦以下は餌だし
あんまり暴れすぎると人口減りそうだな
2020/12/09(水) 00:33:53.35ID:nSAo9nX1p
海RBの巡洋艦以上の戦場はボートで速攻占領を仕掛けると勝つ確率は大幅に上がるんだが気づいてない人は多い

今クエストは知らん
2020/12/09(水) 00:34:27.89ID:/ganDG8N0
>>335
大丈夫、次また巡洋戦艦増やすから…
英戦艦開いて海はまた休眠に入ったけど海はまたしばらく休めそうだ
2020/12/09(水) 00:42:49.36ID:0TNudzZu0
>>337
イギリスなんてやめてソ連に来いよ
2020/12/09(水) 00:55:07.70ID:/ganDG8N0
>>338
それんはぴーいーえいとでかくめいばくだんをおとすこっかでしょ!しってるよ!!

キーロフまでは開いた(実装当時)けど戦艦は英でちょっとやったらお腹いっぱいでこれ以上触れる気力は無いのだ…
海はボートと巡洋艦で戦場を隔離したら起こしてくれ…ボートごっこなら気晴らしにやりたい
340名も無き冒険者 (ワッチョイ bfb9-t29O)
垢版 |
2020/12/09(水) 01:02:40.54ID:kPhU9bpD0
マルチしてて時々思ったのが、ディフォルト烏合の衆みたいなチームより、全体的な戦略を出せる司令官機ってのあったらいいね。
司令官が指令だしてそれに当てはまる複数の戦車で、まず司令官の指令を受けましたとして、指令の通り実行完了したら司令官の司令をクリアしたシルバーライオンやら経験値がもらえる。
司令官戦車は司令した計画に味方戦車が司令を遂行すれば、司令戦車にも同時にシルバーライオンと経験値が加算されるとかしたら、烏合の衆から組織的に動けるようになり、より戦場らしくなる。
チーム全体的な組織的動きと烏合の衆じゃかなり強さに影響すると思うんだ。
2020/12/09(水) 01:09:24.88ID:jcaCTiDy0
米空のランク6開発するのに護符つけるなら何がおすすめ?
聞く話だとb58でsbec周回が楽らしいけど
2020/12/09(水) 01:13:00.95ID:nSAo9nX1p
実際やったことはないけど
ガンダムオンラインとかって指揮官コードがあって攻める拠点を指示できるんだっけか
あとアーマードコアXのマルチもオペレーターがいて指示が出せるとかなんとか
2020/12/09(水) 01:13:43.76ID:nSAo9nX1p
指揮官モード
2020/12/09(水) 01:14:45.13ID:JbAv56iT0
海も独ソゲーとか萎える
2020/12/09(水) 01:21:04.98ID:0TNudzZu0
英の一弱だぞ
伊はないものとする
2020/12/09(水) 01:25:52.74ID:nSAo9nX1p
海は独ソより米が強い
2020/12/09(水) 01:44:57.53ID:JbAv56iT0
米が強かったのブルックリンと駆逐無双時代でしょヒッパーとか今回のソ連インチキ戦艦よりは弱い
2020/12/09(水) 02:06:21.62ID:SdieLWt3d
PS4からpcに移行した民なのですが
pcの場合故意か偶然かに関わらずTKは即時キックなんですか?
以前は3回でキックだったと聞いた気がするのですが
2020/12/09(水) 06:30:21.05ID:LND1I3aJr
>>340
BF4に司令官あったけど結局みんなドンパチが好きだから誰もやらなくなった
かといって敵にだけ司令官がいたら不利になるんで誰かやらなきゃいけない(´・ω・)
2020/12/09(水) 07:16:08.39ID:yjMiRqRq0
あの司令官は敵を丸見えにする偵察機とばしたりミサイル撃って一方的にこちらのエースを爆破する迷惑キャラだったな
2020/12/09(水) 07:41:38.50ID:a/zDrJxDa
飛燕の性能下げる為に翼面積が18メートルにされてるって噂を目撃したが実際どうなんだ?
2020/12/09(水) 08:26:00.92ID:4ZE5wy270
FPSのいらん要素の輸入はしなくていいわ
FPSと同じ道を通る事はない
2020/12/09(水) 08:29:34.12ID:PUFO4Tfc0
試しにチャットで一人でキレ散らかしてる名指揮官様の指示に従ってみようか
2020/12/09(水) 09:21:11.83ID:G7K55G4d0
AWACS実装だな!
2020/12/09(水) 09:23:05.78ID:xQ1ZWjUZa
1拠点マップでCに攻撃せよと言う司令官
2020/12/09(水) 09:28:28.37ID:dHRqkU5+0
陸は司令官様の無線を切ることから始まる
357名も無き冒険者 (ワッチョイ dfaa-UvZq)
垢版 |
2020/12/09(水) 10:12:08.31ID:ssqK2JSw0
また牟田口の話している
358名も無き冒険者 (アウアウエー Sa9f-Iw1y)
垢版 |
2020/12/09(水) 10:16:24.83ID:sDtqp3bsa
陸で司令官戦車なんて置いたら味方に爆撃されて終わりだろう
2020/12/09(水) 10:21:03.02ID:KA8fJgRzH
>>351
まだ性能下げるのか
2020/12/09(水) 11:32:57.08ID:pEpQN3Zx0
ガンダムオンラインの指揮官はa攻めてるんだからa攻めの指示出せと言われるプレイヤーの奴隷で終いには誰もやらなくなってほとんどの試合でaiになった
2020/12/09(水) 11:48:28.54ID:qoI5XpEt0
カスだらけで今週のバトルパスチャレンジ45分で終わってもうた
362名も無き冒険者 (ワッチョイ dfaa-UvZq)
垢版 |
2020/12/09(水) 13:03:09.99ID:ssqK2JSw0
よう未来人
2020/12/09(水) 13:46:38.74ID:BKN19dsAa
司令官って言うとMAG思い出すなぁ初手で全体司令官がジャミングをミスるとMAPによっては壊滅するゲームだった
またやりたいなああんなゲーム
2020/12/09(水) 14:11:50.01ID:ey4A5EZ+0
エネミエネミエネミエネミエネミエネミエネミエネミエネミ
シャラップコマンダ!!!
2020/12/09(水) 16:38:49.41ID:yjMiRqRq0
https://waral.club/wp-content/uploads/2016/11/christmas_0048.jpg

デカール
2020/12/09(水) 18:33:56.60ID:HXkfiVs10
今日も一撃離脱頑張るぞい
2020/12/09(水) 19:16:25.18ID:qoI5XpEt0
陸って驚異的にキチガイが多くて話にならんな
なんでなんだろ
2020/12/09(水) 19:20:25.80ID:xJqRASTja
機銃撒き散らすのやめれ
2020/12/09(水) 19:35:40.74ID:uIPaAuHFp
陸RBは米英がまともな人が多い気がする
ソ連はスタンドアローン、ドイツは動物園
2020/12/09(水) 19:47:46.66ID:uiObryGa0
定石分かってないから動物ですまんな
2020/12/09(水) 19:50:36.13ID:cBtA0NuB0
なぜか戦闘待ち人数が激減してちっともマッチングしないんだけどおま環?
2020/12/09(水) 20:00:57.72ID:kBCHMwPJ0
AB陸だとソ連乗りがが一番チンパン率高い気がする
特にシリアT72乗ってる奴
2020/12/09(水) 20:04:52.08ID:qoI5XpEt0
>>368
それな
何でハルダウンしているのに機銃撃ちまくってるのか
2020/12/09(水) 20:21:04.58ID:2ntdHgP6H
バトルパスの3D装飾もらったけど、こういう3D装飾って防弾効果あるのかな?
https://i.imgur.com/rSTDCpv.jpg
2020/12/09(水) 20:28:23.72ID:yjMiRqRq0
ない

虎2のほっぺにバイキングの盾つけたけど抜かれた
2020/12/09(水) 20:31:38.68ID:Hpbo7Bmz0
特別なタスクのメダルって達成したらその日は次のタスクが買えない仕様になった?
2020/12/09(水) 21:07:03.80ID:0YLJ1Mw50
空RBで「おい皆(自分の名前)を通報してくれ!こいつは俺の手助けを全くしてくれなかった!」

と試合終了直前にチャットで騒いだと思ったらidiot呼ばわりの個別メッセージまで送ってきた
ええ‥(ドン引き)
2020/12/09(水) 21:11:29.32ID:2ntdHgP6H
(ヽ`ん´) ・・・(空RBなんて視力検査ゲームやってるからだろ)
2020/12/09(水) 21:48:03.60ID:5uNadP1T0
>>376
買おうとするとエラー吐いてた所を前回のパッチでエラー吐かなくしました!※買えないバグ(仕様)はそのままだからな
2020/12/09(水) 21:49:35.74ID:JbAv56iT0
金剛レベルの戦艦出してくれないかな次来るやつも見た目が古過ぎ
2020/12/09(水) 21:54:24.76ID:5uNadP1T0
TKガイジの着火で死ぬと一番近い敵にキル献上。
後ろから味方に肩越しにうたれて被弾すると自分が追ってた敵にキル献上。
このゲームそろそろ終わって来たな環境悪化の一方だ
2020/12/09(水) 22:09:39.83ID:VVJPLbYAp
>>351
うーん
どうなんだろうね
飛燕のデータを見てみるとwing〜の主翼部分の合計は16.8mでAileron部分も足せば18mになるんだけどFuseleageは20mなんだよね
飛燕は主翼合計面積は16.8mでFuseleageは20m
https://i.imgur.com/dqcMUQI.png
Wikipediaによる飛燕の翼面積20m
https://w.wiki/ps2

他の機体を見てみると
疾風主翼部分の合計面積は21mでFuseleageは21m
https://i.imgur.com/UTIWMwL.png
Wikipediaによる疾風の翼面積21m
https://w.wiki/ps4

零戦52型は主翼部分の合計面積は21.3mでFuseleageは21.3m
https://i.imgur.com/sEmYG4q.png
Wikipediaによる零戦52型の翼面積21.3m
https://w.wiki/psC
大体は主翼合計とFuseleageは一致してる
ただ色々見てみると主翼面積の合計とFuseleageに誤差があるのは飛燕だけではないみたい

ちなみにAreasのFuseleageのパラメーターは新しく追加されたパラメータらしく古いFMには存在しない
(Fuseleage自体は別枠でもっと複雑なパラメーターで設定されてる)
飛燕のFuseleage
https://i.imgur.com/HGrEt7K.png

長々書いたけどまあ正直揚力の計算にどのパラメーターが使われてるか分からないからなんとも言えないなあ
なんとなく主翼のテーパー比などの詳細な設定は別でされてるのでAreasの面積は簡易的なものな気がする
2020/12/09(水) 22:18:23.04ID:UgsLsif20
>>380
WW2の有名どころ出してほしいよね。
同型艦でも年代によって艤装も違うし。
早く扶桑乗りたい。
2020/12/09(水) 22:21:31.76ID:eo7XnNeO0
>>382
つまりどういう事?
2020/12/09(水) 22:26:56.54ID:2ntdHgP6H
今バトルパスのレベル34になった、2月中旬の戦車までいけそうだな
2020/12/09(水) 22:29:01.71ID:2ntdHgP6H
ていうか、あとレベル4つ上げると変なイギリス駆逐艦もらえる
2020/12/09(水) 22:34:27.62ID:VVJPLbYAp
>>383
つまり調べたけどよく分からなかったという事
最初は主翼面積の合計だけ見てどうなってるか調べようと思ったんだけど謎のFuselageのせいで翼面積は単純に主翼面積の合計でいいのか疑問が生じた

Fuselageは本来の意味なら胴体部分という意味になるんだけど何故か翼面積と一緒の値になってる場合が多くてアレこっちを参照してんじゃねえのと思っちゃったんだよね
しかもFMによってあったりなかったりのが意味が分からん

まあ俺の考えすぎで翼面積は主翼面積の合計でいいなら飛燕の翼面積は18mどころか16.8mになってしまう事になるね
18mはAileronの面積も合計した値だけどそれで考えると今度は他の機体が翼面積が実機の値以上になってしまうんだよなあ
2020/12/09(水) 22:34:57.56ID:VVJPLbYAp
間違えた
>>384
2020/12/09(水) 22:59:10.39ID:qoI5XpEt0
>>385
BPの締め切り2/15やで

それ普通w
2020/12/09(水) 23:10:44.44ID:eo7XnNeO0
>>387
翼面積が18mか16.8mになると弱くなるの?
2020/12/09(水) 23:36:22.80ID:2ntdHgP6H
バトルパスのチャレンジはみんな+30だと思ってたけど
+45もらえる奴もあるんだな…
https://i.imgur.com/pxpKI5M.jpg
2020/12/10(木) 00:17:05.15ID:HyO3uyL4p
>>390
翼面積が変わると翼面荷重に影響が出てくるのね
例えば飛燕乙型の重量は普通の状態で3130kgなんだけど
翼面積が20mなら3130÷20で156.5
翼面積が16.8mなら3130÷16.8で約186.3
と翼面荷重が大きくなる
色んな要因があるから翼面荷重が全てではないんだけど
基本的には翼面荷重は小さい方が上昇力、旋回、失速速度の性能が良くなる、逆に翼面荷重が大きくなると高速時の安定性が増して速度が出しやすくなる
つまりWTの飛燕は実機よりも上昇力や旋回性が悪い反面
速度を出した時の安定性は増してるから一撃離脱よりな性格にされてるという事になるかな
単純に格闘戦では弱くなってるはず

まあ翼面積が本当に16.8mだった場合ね
gaijinは自分達の都合の良いFMにするために平気で飛燕二型全長を実機と変えたりしてるから
飛燕を一撃離脱よりの機体にするために実機と違う翼面積にしたりしても不思議ではないと思うわ
2020/12/10(木) 00:40:32.76ID:cfz6Bql30
>>372
どう考えてもドイツ
2020/12/10(木) 01:22:50.69ID:rSS/mjb70
>>384
飛燕は実際には翼面積20メートルだけど(ゲームでも見た目はそう)
旋回力と上昇下げる為に内部データが16.8メートルに設定されてる疑惑があるって話。
2020/12/10(木) 01:53:57.52ID:gcWXawDF0
>>372
それについてはソ連とドイツの2強だと思う・・・
2020/12/10(木) 02:51:45.08ID:2X0trR+90
BP今日から参加してスーパーコルセアもらうのって相当キツイ?課金してもいいかなって思ってるんだけど
2020/12/10(木) 04:23:09.69ID:nTmsEi820
>>396
まだ四日目だし余裕
2020/12/10(木) 04:29:53.99ID:Yfi6/nFj0
ドイツボート弱すぎない?
LSは強かったけどそれ以降が辛すぎる...
2020/12/10(木) 05:39:18.64ID:siPfGFmb0
>>383
ただドイツやロシア人からしたら今の方がいいんだろうな
2020/12/10(木) 06:28:08.40ID:AOeQH/RQ0
ドイツの小型艇は対空フェリーとかType140が無双してて凶悪だったような
2020/12/10(木) 07:06:41.19ID:5CiRCCEi0
ドイツボートはどれも大量の機関砲積んでて凶悪だな
2020/12/10(木) 07:13:23.89ID:HyO3uyL4p
昔はドイツの低ランクボートだと筏で無双できたんだけど今は違うのか
2020/12/10(木) 08:06:24.79ID:YXdK6N010
>>396
BPのチャレンジの〆→来年の2/15←なので腕次第では余裕、16個X30ポイント+16個コンプボーナス45ポイント
毎日の宿題→5ポイント←12/9で7日目なので35ポイント損
WBショップで買うスペシャル宿題→5ポイント←〆が来年の2/15←なので腕次第で余裕
毎日のログインボーナスポイント
1 – 15→1←12/9で7日目なので7ポイント損
16 – 30→2
31 – 45 →3
46 – 60→4
61以上→5

BP1レベルを上げるのに10ポイント必要
F2G-1に必須なBPレベル→50=500ポイント

お前の現在の状況と腕前と併せて計算してくれ
F2G-1なら恐らくだけど余裕で届くハズ
2020/12/10(木) 09:05:17.29ID:yVgAz9jJa
>>396
ログインで最低1ポイント
バトルタスク2つで5ポイント
スペシャルタスクで5ポイント

2/15までに500ポイント貯めればいいから無課金でもできる
バトルパスの方の宿題も消化するなら余裕
2020/12/10(木) 09:54:29.75ID:2X0trR+90
みんな丁寧な説明ありがとう。久々にAB復帰してにようかな
2020/12/10(木) 16:46:38.97ID:psU1Ib5+0
wtはじめてから信号待ちとかでぼーっと空見てるとつい爆撃機探してて草
2020/12/10(木) 17:22:05.97ID:xjfcZz7/0
突然鯖落ちでゲームから切断された挙げ句に修理費だけとられるのどうにかならんのか
ええ加減にせいや
2020/12/10(木) 17:48:57.25ID:VJ62gwT50
今日も一撃離脱頑張るぞい
409名も無き冒険者 (ワッチョイ dfaa-UvZq)
垢版 |
2020/12/10(木) 18:02:29.41ID:2KScAKo60
サバイバーって、条件満たしても取れないことが多い?
戦績と条件見比べて、何で取れてないのか不思議なことが多い
410名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fb1-7Nu4)
垢版 |
2020/12/10(木) 18:04:10.01ID:7BhwAFII0
質問です。

軽戦車で偵察した後仲間が撃破した時、「情報」を取れる時と取れない時が有るけど、どう違うんですか?条件が何か違うんでしょうか?
あと、キルアシ取れる時と取れない時が有るのも何故でしょう?
2020/12/10(木) 19:42:29.65ID:AOeQH/RQ0
>>409
敵味方含め最多撃墜じゃないと取れない
2020/12/10(木) 19:50:14.27ID:SwInmrGe0
コルセアUついでにF-8クルセイダーもお願い(>人<;)
2020/12/10(木) 19:54:08.34ID:wXjrZmIe0
>>409
多くはないけど、経験はある。
ただ、戦績の見間違いな事も間々に。
7位くらいに芋専で撃破数だけ多い奴がいること多し。
2020/12/10(木) 20:01:27.66ID:siPfGFmb0
音楽前のがいいんだけど今のテンション高すぎ
2020/12/10(木) 20:09:04.52ID:fX6kKo4qp
フランス陸進めるのにツリーの劣化品のAMX30(無印)買うのってありだと思う?
今のところ8.0か8.3までしか進める気ないからsuperの方はBR高過ぎるんだよなあ
416名も無き冒険者 (ワッチョイ dfaa-UvZq)
垢版 |
2020/12/10(木) 20:10:24.92ID:2KScAKo60
始める時はテンション高めでいいけど
ゲーム間はヒーリングがいいな
昔はモーツァルトとかだったよね?
2020/12/10(木) 20:14:01.68ID:fO8/qhFXa
急降下する敵に数発当てて羽がイカれた敵、機首起こし間に合わず地面に激突。
少ない弾数で華麗に撃破→単なる墜落で撃墜にならない。
なんでや。
418名も無き冒険者 (ワッチョイ df50-ojTD)
垢版 |
2020/12/10(木) 20:18:03.14ID:RhwoWwua0
>>417
友軍の弾が当たったんだろ、知らんけど
2020/12/10(木) 20:35:29.80ID:ZGbULB+m0
最近多少弾が当たった後に墜ちても撃墜にならずに墜落になる事がよくある
2020/12/10(木) 20:44:36.10ID:j8Mf5yB30
>>416
ベートーヴェンだぞ
英国王のスピーチでドイツ宣戦布告の時に使った交響曲7番 第二楽章
2020/12/10(木) 20:52:35.87ID:HyO3uyL4p
SBECで丁寧な戦い方するP-51Hは本当に強いな
奇襲で優位戦に持ち込みたいが周りが見えてる人が相手だとそんなチャンスは滅多にないしなあ
2020/12/10(木) 20:52:42.13
>>394
20平方メートルだろ
単位はちゃんと書こうよ
2020/12/10(木) 20:53:25.56ID:K4AqehXf0
Gaijinはジェット戦場がバランス崩壊してる現状を治す気は有るのだろうか
2020/12/10(木) 20:55:51.30ID:NJk7K4je0
>>421
Hマス対策にはメッサーF型が案外有効だよ
2020/12/10(木) 21:08:52.82ID:x50BAzu30
>>415
ABでランク上げ用周回戦車として使うならまぁあり
RBでの普段使いはほぼ無理
2020/12/10(木) 21:12:02.09ID:xEmOYIVyH
せっかくハリアー効果で16人vs16人になりかけてたABジェット戦場が

バトルパス(タスクをこなしやすいランク3〜4に人が集中する)のおかげでまた過疎に…
2020/12/10(木) 21:24:06.44ID:Z8dpAeE60
クラシック聴きながら複葉機眺めるのが好きだったなぁ
428名も無き冒険者 (ワッチョイ dfaa-UvZq)
垢版 |
2020/12/10(木) 21:35:09.13ID:2KScAKo60
>>420
モーツァルトのアベ・ベルム・コルプスもあったよ
2020/12/10(木) 21:41:00.92ID:QORQnD500
ジェット機が乱舞する戦場なんていらないからWW1の戦場実装してくれ
キャメルとかフォッカーで空戦やりたい
430名も無き冒険者 (ワッチョイ bfb9-t29O)
垢版 |
2020/12/10(木) 22:02:44.11ID:EReFKifN0
DPIをローセンシにして通常のズームもしてない画面の照準でも動きながら当てれるけど、戦時中の戦車って走りながら発射で考えられてないんでスタビライザーみたいなのもないから照準も微妙にばらけるのかな
まあドイツの戦車でテストドライブでそれやったらわりと当たった。
2020/12/10(木) 22:31:03.32ID:q+hJuqdt0
???
432名も無き冒険者 (アウアウカー Safb-Iw1y)
垢版 |
2020/12/10(木) 23:24:30.21ID:zr5d/IOMa
ガレージBGMは選べるようにしてほしいよな
クラシック聴きながら心地良く寝落ちしたい
2020/12/10(木) 23:37:24.76ID:rSS/mjb70
>>418
味方のキルにもなってない。単なる墜落扱い。
2020/12/11(金) 00:33:29.39ID:IXX9A6L30
>>432
ウッ!ハッ!
2020/12/11(金) 00:59:30.41ID:kK+Ak7+k0
wotかwopやろうとしたらこっちやった方がいいって書き込み見たから今日から始めたわよろしくな

最初はwiki見とけばいいのか?
2020/12/11(金) 01:17:57.44ID:4QendZ9La
勝ちを負けにするミラクル馬鹿ばかり味方になるから終了
2020/12/11(金) 01:21:44.49ID:KhtHENCx0
>>436
人生も終わらせとけよカス(´・ω・`)
2020/12/11(金) 01:22:11.23ID:wUFiTn9/0
>>435
とりあえずドイツで基本的な戦車の扱いを覚えるのが良いとは思う
今、傾斜強化でふざけんなって思う事も多々あるだろうけど頑張って!
2020/12/11(金) 01:30:50.71ID:X5OQYzvu0
>>435
最初はCPU戦だからwiki見て育てたい国選んだらさっさと出撃。
2020/12/11(金) 01:48:19.39ID:P8yg9pKDa
最初の方の機体だけで言うなら日本は玄人向け
米英が中級者向け
独ソが初心者向けのイメージ
2020/12/11(金) 02:04:33.04ID:kK+Ak7+k0
このゲームなんとなく航空機メインなイメージあったし日本空軍しか使ってねーや

>>440の性質は陸海空共通なの?
いまいちどんな関係性なのか分からない
モードによってはごちゃ混ぜで戦えるってとこまでは知ってるけど戦車のみとか集中してやってけるもんなの?
2020/12/11(金) 02:38:23.70ID:jGTqOq0W0
直近で被ダメ、キル、キルアシのポイントの数値変更とかってありましたか?



なんかキル取っても高順位取れないこと多い気がするんです、モードはABです
2020/12/11(金) 03:06:47.82ID:iLfD2mjm0
>>441
空は日独が初心者向け
ただ、ドイツはあまりにも強すぎてドイツで始めると後から他の国進めるのが完全に苦行になるから一番オススメなのは日本
2020/12/11(金) 03:15:05.13ID:wUFiTn9/0
陸はソ連は初心者に進めると他の国が苦行になるから正直最初にオススメするのはちとなぁ・・・
初心者向けとは思うけどねソ連
2020/12/11(金) 03:51:54.82ID:Ht/kRzqg0
他国を触らなければ問題ない
2020/12/11(金) 04:14:33.83ID:ppgSqY7+0
どうせドイツ3.7ぐらいで装甲が薄いだのでボヤくんだからソ連一択
2020/12/11(金) 06:57:06.30ID:X5OQYzvu0
敵機の煙に当たるとめっちゃ処理落ちする。
2020/12/11(金) 07:15:15.69ID:5p1Y4piL0
海が完全にスルーされてて草
2020/12/11(金) 08:02:41.42ID:5HDco6EZ0
無料戦車でしばらく居着いて、BR4.7か5.3くらいまではそこで開発しちゃえばいいんだよ。その辺りまで作れば、どの国でもある程度戦えるデッキが作れるし、無料戦車で安価に腕も磨ける。
2020/12/11(金) 08:16:12.05ID:hwVuFEbm0
ドイツは虎が出始めると極端に下手くそ揃いになるね
2020/12/11(金) 08:37:58.92ID:P6OnSckL0
日本空軍?
謎組織だな

初心者の同じ質問はテンプレに入れとけよ

□初心者は
空の場合、米ソで始めないと修理費でSLが枯渇する
陸の場合、ソ連で始めないと修理費でSLが枯渇する

□修理費
・枢軸国と英の修理費が異常に高いので慣れるまで手を出さない方が良い
・ゲーム内通貨が枯渇したら金で解決する方法もある
2020/12/11(金) 09:14:39.77ID:uoEOi+VW0
Yak-3って同世代と比べると一番小柄だよね
ロシア人は小さいのが好きだった?
2020/12/11(金) 09:16:12.03ID:aNkbdZXP0
日陸だけどSTB-1が突然修理費1万ごえになっていてひぃひぃいってる
2020/12/11(金) 09:18:26.68ID:0iDhvCDMM
>>450
プレーヤーレベル一桁で虎とか乗ってくるかんね。
課金ジャンボのルーキーとの泥仕合はなかなかの見世物だよ
2020/12/11(金) 09:42:30.49ID:P6OnSckL0
>>450
課金で全て解決すると思っている馬鹿がおおいからな
一桁でも課金すれば虎まで一気に行けるのシステム上問題だと思うわ
最近の欧米のロックダウンで池沼が課金して沸くから陸はカオスすぎる
2020/12/11(金) 09:46:34.10ID:HdPKfukSp
ちょっと教えて下さい。
航空機で飛行場に着陸し、修理&補給する際、武装を変更したい時はどのタイミングでどのキーを押せば良いんですか?
Jを押しっぱなしにしたら爆発したんですが…
2020/12/11(金) 09:49:25.50ID:XDFv95Yp0
完全に修理終わってから
爆発するのは正常
2020/12/11(金) 10:02:30.23ID:/5VajuL7a
>>456
修理完了して画面が暗転した後にJ長押しで脱出
機体選択画面になるから武装を変える
2020/12/11(金) 11:10:49.35ID:kqkhS4mQr
タスクメダル買えないバグはいい加減なんとかならないのか
バトルパスの計算に入ってるようだけど、そもそも特別なタスクを実行出来ないんじゃ意味ないでしょ

>>410
味方の画面で既にマーカー出てる敵を偵察しても情報は取れないから、未発見状態の敵を偵察するしかない
まぁ味方にマーカー出てるかどうかをこちらが判別することは出来ないから、偵察数こなすしか無いよ
2020/12/11(金) 11:42:52.23ID:em0808fpd
>>459
特別なタスクは二番目のデイリータスク終えれば買えるようになるはず
461名も無き冒険者 (JP 0H9f-ojTD)
垢版 |
2020/12/11(金) 11:51:41.08ID:taOENYn5H
>>459
ちゃんとメッセージ読もうな
買えない理由の説明が表示されるだろ
2020/12/11(金) 12:28:24.69ID:Cu1qgSW0p
>>425
なるほど、買うのやめとくわサンクス
2020/12/11(金) 12:57:44.16ID:Ht/kRzqg0
陸での爆撃って回避する方法あるん?
落下音聞いてからじゃ間に合わないんだが
2020/12/11(金) 13:09:29.11ID:erDmkjKK0
ABなら出撃時に表示されるしスポン後に進路見て避けるくらいじゃね
2020/12/11(金) 13:16:09.82ID:Ht/kRzqg0
ABならってことはRBじゃ無理か
なんでこんなバランスなんだろうな
2020/12/11(金) 13:19:14.00ID:erDmkjKK0
RBなんて相手がミスってくれる以外に避けようがないなぁ
2020/12/11(金) 13:20:13.46ID:XDFv95Yp0
RBでも空見て爆撃機探してれば進路はわかるから自分の方に来ると思ったら狙いにくい場所に移動すればやられる確率は下がる
チャットで報告すれば対空戦車出してくれるやつもいるかも知れないし味方の被害も減る
2020/12/11(金) 13:20:39.58ID:dViy+HQC0
バランスなんてない 祈るしかない
2020/12/11(金) 13:45:02.84ID:irJxXWpu0
RBはタグでないのが大きい空から狙われにくいような行動をいつも心掛けていると大分違うよ
しぬときはしぬけどさ
2020/12/11(金) 13:54:51.81ID:wUFiTn9/0
というか今ABもキルスト爆撃よけれないからな・・・
爆撃機沸いたの気がつかず投下音聞こえてきたらもうか祈るくらいしかない
2020/12/11(金) 14:53:17.72ID:kzX9hKrCa
舞台開発って3日に一度rpが支給されるけど最大いくら支給されるの?
2020/12/11(金) 15:16:14.51ID:m/bRxmPp0
20kだね
最上位報酬は最速で57日
ある程度まで行くとGEが下げ止まりを迎える(3300GEだったかなぁ…)のでそこで妥協すればもうちょい早く買えるね
2020/12/11(金) 15:25:14.23ID:4Zpp5mGK0
少し前のABは高高度以外着発では無かったけど
今は適正高度だと着発になるらしく投下音聞いてから回避じゃ遅いんだよね
2020/12/11(金) 15:35:24.31ID:ClqDrGyA0
SAMがヘッドオンされると全部早爆するんだが俺だけか?
2020/12/11(金) 15:47:25.09ID:m/bRxmPp0
>>474
ヘッドオンってのがちょっと分からないけどSAMはミソ、ロケットの類に接近すると近接信管が作動してしまう
(余談だけどVT信管も同様の挙動を取る)
という訳で見つかっているありき+爆弾じゃなくロケット搭載機相手の場合は機銃での迎撃が推奨される
2020/12/11(金) 15:55:01.14ID:irJxXWpu0
そのせいでSAMとATGMで真っ向撃ち合うとお互いのミサイルが出会って爆発するというまさにゲーム的というか漫画みたいな状況になるって書き込みを見たことがある
2020/12/11(金) 16:01:11.25ID:m/bRxmPp0
んだね
ThunderShowでもカモフとカモフが互いにATGMを投げあって空中で炸裂しあうという
どこのスト2だよ!みたいなのが挙げられてたなぁ
2020/12/11(金) 17:39:08.15ID:taOENYn5H
>>468
バランサーは機能しているだろ
陸RBで2拠点占拠、10キル、0デス でこれは勝だろうと思ったら味方全員0キルのキチガイとかある
キルレが一定以上になると頭のおかしい奴らとばかり組まされる仕様だけど
2020/12/11(金) 17:58:48.06ID:f7Yo1Y3xa
バッカニア来るけど何処のツリーだ?キャンベラの下は…無いか
2020/12/11(金) 18:08:21.73ID:m/bRxmPp0
実機はシミターの後継機だけど惑星の場合はシミターツリーはちょっと違和感があるかもね
ハリアーの前…かねぇ…
ツリーの整合性で見れば爆撃機ツリーが一番しっくり来そう(今回のバッカニアも通常時は非武装のようだし)だけどあのツリーは陸爆用って感じだしなぁ
2020/12/11(金) 18:10:06.11ID:XOGpvnDU0
今日も一撃離脱頑張るぞい
2020/12/11(金) 18:39:06.93ID:P6OnSckL0
戦後ジェット増えても人が分散するだけで意味ね
2020/12/11(金) 19:00:13.68ID:ObYA9UMt0
フォーラムによればバッカニアは爆撃機ツリーの最後らしいぞ
2020/12/11(金) 19:02:46.45ID:m/bRxmPp0
>>483
って事は開発がかなりしやすい位置だね
護符付けてSBで稼ぐ人も増えそうだなぁ
……あまり嬉しくないが
2020/12/11(金) 19:13:24.51ID:XjCs4hasH
>>481
https://i.imgur.com/h7rNel1.jpg
2020/12/11(金) 19:37:31.90ID:D1qD0KeT0
戦後ジェット全然人いないのにこれ以上増やしてどうするの?
2020/12/11(金) 20:01:05.46ID:JdwVDTP4p
陸は戦中より戦後が楽しいんだが頭ガイジンかな俺?
戦中は独ソのカチカチツルツルにちょっとした傾斜で弾かれてストレス溜まるわ
2020/12/11(金) 20:09:11.05ID:46kvo5Yv0
ジェットに人居ないとか平気で嘘言うもんな
2020/12/11(金) 20:16:17.32ID:eBLdm1Gp0
>>460,461
thx
英文だから意味わからんかったけどそういうことなんだ
2020/12/11(金) 20:18:50.47ID:dnZVRVUl0
>>456
これ一番近い敵にキル献上する事あるのはバグだと思われ
2020/12/11(金) 20:19:28.59ID:dnZVRVUl0
>>459
>>379
2020/12/11(金) 20:20:23.58ID:dHeTmKn40
恐怖の冬イベが来たぞ
2020/12/11(金) 20:20:55.91ID:5p1Y4piL0
ヘリコプターさえ絡んでこなければ戦後もそれなりに楽しめる
2020/12/11(金) 20:21:04.27ID:dnZVRVUl0
>>471
最大20000
サボりがいるからあくまで理論値ね
2020/12/11(金) 20:22:26.45ID:ClqDrGyA0
>>475
機首を向けて真っ直ぐこっちに飛んでこられると爆発するんだよ
相手はミサイルどころか機銃すら撃ってないのに
このせいでドイツのSAMが使い物にならん。
2020/12/11(金) 20:22:44.39ID:lphfygW+p
戦後の陸はヘリに虐殺されてからやってないわ・・・
2020/12/11(金) 20:23:20.60ID:ObYA9UMt0
公式生放送
https://youtu.be/1tFYwizjcO8
冬イベ
https://warthunder.com/en/news/6981-event-operation-w-i-n-t-e-r-en
2020/12/11(金) 20:31:07.35ID:JdwVDTP4p
EBR 75ってWoTで暴れてた糞車か
こっちじゃ大したことはないんだろうけど
2020/12/11(金) 20:46:08.55ID:m/bRxmPp0
Mig21配布ってオイオイ…
2020/12/11(金) 20:51:12.05ID:lphfygW+p
mig-21とか正気か
2020/12/11(金) 21:04:17.54ID:XjCs4hasH
mig-21なんてソ連ツリーだけで3機もあるし(持ってる)、課金機あつかいじゃないし

別にたいしたことない
2020/12/11(金) 21:07:47.21ID:2dUkxqAM0
ボルチモア来るのか
手に入れても課金機体扱いじゃないから改修しなきゃ・・・
2020/12/11(金) 21:08:38.05ID:XjCs4hasH
ていうかМiG-21はソ連ツリーでこれで4機目だよな…
デッキ4機がМiG-21で残りは爆撃機枠とかさ
2020/12/11(金) 21:14:32.67ID:XjCs4hasH
From 11:00 GMT on the 18th of December 2020 until 11:00 GMT on the 11th of January 2021
>2020年12月18日11:00GMTから2021年1月11日11:00GMTまで

日本時間に直すと12月18日夜8時から1月11日夜8時まで

って、一週間後やん… (ボルチモアの方が良いな)
2020/12/11(金) 21:21:39.33ID:m/bRxmPp0
>>501
超音速機を配るのはこれが初だからねぇ
しかもMig-21なら10.xクラスであろうからトップ戦場が荒れるのは間違いない
主にソ連に悪い方向で働く意味で
506名も無き冒険者 (ワッチョイ df43-4o2A)
垢版 |
2020/12/11(金) 21:21:50.00ID:T954fKaA0
高ランクのpremiumださなくなったな
前半の車両取れば十分だ
2020/12/11(金) 21:29:24.81ID:irJxXWpu0
空陸海どれも2段階目は強そうだなあ
でもタスクはもう嫌だ
2020/12/11(金) 21:31:34.62ID:jzme5h450
1抜けジェットマンになってもよかですか
2020/12/11(金) 21:32:19.50ID:lphfygW+p
TypeK-8って第13号駆潜艇か
初期型で対空機銃全然なさそうだけど大丈夫かこれ
2020/12/11(金) 21:36:28.25ID:irJxXWpu0
あプレミアムじゃないんだ
なら少しも欲しくないなよかった
2020/12/11(金) 21:42:56.77ID:XjCs4hasH
未改修のジェットはつらいぞ、相手は遠距離からばんばんミサイル撃ってくるのに
こっちは撃てないんだからな
512名も無き冒険者 (ワッチョイ df43-4o2A)
垢版 |
2020/12/11(金) 21:44:01.22ID:T954fKaA0
戦車も未改修はただの的だな
513名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fb1-7Nu4)
垢版 |
2020/12/11(金) 21:54:19.01ID:8LhnB/Wk0
バトルパスとかイベントとかマジもう無理・・・
お前ら後は任せた
2020/12/11(金) 21:56:30.55ID:dHeTmKn40
高ランクプレミア配ると高ランクプレミア機体が売れないのでこれはまぁ商売としては正しい
2020/12/11(金) 21:57:15.69ID:ztuyHzyPa
イベントや課金を一切やらずに
無料車両で遊んでるだけだな
英語が全く読めんから参加できん
2020/12/11(金) 22:02:49.87ID:lphfygW+p
プレミアムじゃなくていいから改修済みにしてあげればいいのにな
2020/12/11(金) 22:06:08.26ID:2dUkxqAM0
特に海は改修なんてプレ垢必須だから困る。
2020/12/11(金) 22:40:04.48ID:IXX9A6L30
日海以外は課金で修理消化買わないとまともに遊べない
2020/12/11(金) 22:40:25.52ID:P6OnSckL0
>>515
google
war thunder dmm.com

今日一番ヤバイ奴
2020/12/11(金) 23:06:01.17ID:46kvo5Yv0
PFMはガン未搭載って書いてあってビビったけど画像ではちゃんとGP-9ガンポついてるな
Kh-23もぶら下がってるしまともなソ連のCAS機として使えそう
2020/12/11(金) 23:29:52.34ID:ARoe35C00
10式きたら起こして
2020/12/11(金) 23:37:23.19ID:tnIfuIJD0
久しぶりにプレイしたらキルストの爆撃機の所に核マーク出たんだけど、核実装されたの?
2020/12/11(金) 23:56:45.48ID:0ilrzYYy0
ドイツ陸やっててBR9.0らへんからすごくつまらないんですがこれはヘタクソだからですか?上手くなればどうにかなるものですか?
2020/12/12(土) 00:06:53.04ID:McnkxL99p
このゲームは開発したからと言って絶対高ランクで遊ばなくてはいけないゲームではないよ
BR9.0が面白くないと思ったのなら自分が面白いと思うBRに下げて遊べばいい
2020/12/12(土) 00:43:16.79ID:M9qY33iK0
カタリストのアップデでWTの起動が遅くなった
側がクソだわ、ラデオンは
526名も無き冒険者 (ワッチョイ e7a9-Iz8m)
垢版 |
2020/12/12(土) 00:57:14.23ID:pOUK/uzR0
BPって、フリーって書いてある箇所は貰えた
フリー以外の箇所は鍵マークなんだけどどうやったら貰えるの?
2020/12/12(土) 01:04:09.80ID:Y+74stM80
時々キーボードの英数反応しなくなるのなんなんだ?
そのマッチ終われば治るけど3回くらいあった
2020/12/12(土) 01:08:18.12ID:M9qY33iK0
>>527
それ時々起こるよな
ウチではマッチじゃなくて車両が撃破されて切り替わると治った
2020/12/12(土) 01:15:42.18ID:Qf74kHR10
海は人が少なすぎて全然マッチングしないのと開発ポイントやたら必要だから全然進んでない。
2020/12/12(土) 02:59:25.50ID:zCPdiVK40
>>526
そらフリーじゃないんだから課金で開放よ
2020/12/12(土) 03:51:35.47ID:Qf74kHR10
日本機は鈍足の代わりに格闘戦強いのが売りなのにBR7以上とかになるとそのお株全部スウェーデンに持ってかれるのな
景雲なんて元爆撃機だから鈍足なだけじゃねーか。
2020/12/12(土) 04:08:50.76ID:rNKpde+x0
F-1って実際には攻撃機なのに何でABで爆弾リロードされないんだ?
支援戦闘機ったって、専守防衛の意識に反するとか言わせないための算段なのに
2020/12/12(土) 05:33:49.00ID:Y+74stM80
>>528
やっぱおま環じゃなかったか…
死なないと治らないあたり流石🐌だ
2020/12/12(土) 05:35:16.43ID:Y+74stM80
>>526
フリーの車両は超コルセアだけで
ほか三種+全アイテム獲得には課金が必要となっております
2020/12/12(土) 06:54:07.49ID:g/+7bMOQd
>>532
惑星WTでも専守防衛守らないといけないからね、仕方ないね(先制攻撃しながら
2020/12/12(土) 07:02:03.85ID:Nzx73M/M0
>>486
普通にいるよ
すぐマッチするし
2020/12/12(土) 07:04:58.00ID:CXuxO3dJ0
staとかstbとかで日本の数盛るつもりか
2020/12/12(土) 07:18:18.61ID:F1ZOnmld0
>>485
よーしドラゴンカーセックスの布教頑張るゾイ
2020/12/12(土) 07:18:46.31ID:McnkxL99p
10式戦車はそのうち来るんじゃねえかな
確か戦後戦車が実装される前のテスターのリークで
今実装されてる戦後戦車や10式戦車のプロトタイプの情報があったはず
2020/12/12(土) 07:23:47.07ID:F1ZOnmld0
>>528
おま環じゃなかったのかー!ありがとう
すでに数回キーボードクラッシャーになっちまったが…
2020/12/12(土) 07:25:59.97ID:Nzx73M/M0
10式とかモデルどうすんだろ?

砲搭の本体とか90式を一回り以上小さくしたやつで乗員はほぼ車体部に体を納める始末なんだが
2020/12/12(土) 07:41:24.02ID:CXuxO3dJ0
未完成機飛んでたりソ連船がマジカル武装になってたりツリーから消されたけど完成してない車両いるからオイ出してくれないかな
2020/12/12(土) 07:56:32.26ID:Nzx73M/M0
ゲームシステム的にm18に側面撃たれて爆発するか空爆で潰されるかの二択で終わりそう
2020/12/12(土) 08:54:37.59ID:bywoX2TM0
twitchドロップひどすぎるだろ
前回は落ちるまで14時間
今回は6時間かかってねーぞ
2時間くらいで落ちるようにしろよ糞外人
2020/12/12(土) 10:48:09.26ID:rhq9spwY0
>>539
どんなに戦後が実装されようとT80/90の傾斜装甲の前には無力化されちゃうから・・・ね
2020/12/12(土) 11:22:10.23ID:OHA6ntC80
バトルパス全く進めてない組だけど、課金しとけばT-10手に入るん?
2020/12/12(土) 11:32:14.95ID:gBQ++Bik0
ストレスしか溜まらない中途半端な夕暮れMAPなんなんだよ
いい加減にしてくれ
2020/12/12(土) 11:42:26.11ID:CXuxO3dJ0
M18船体崩壊しないのか
2020/12/12(土) 11:48:47.16ID:bywoX2TM0
>>546
https://wikiwiki.jp/warthunder/Battle%20Pass
少しは頭使ってgoogle活用しろスダレハゲ
2020/12/12(土) 12:01:23.79ID:BU0y3G/LM
>>549
おう、よくやった
2020/12/12(土) 12:54:30.39ID:OITpaFwZ0
マップが暗いですって?眩しい太陽の逆光マップもご用意してございますよ
演出を最大限活かすために惑星の太陽は低めになっております
2020/12/12(土) 14:34:41.56ID:LJW0iRAs0
rbにてコルセア4bでマスタングd30相手に格闘戦したが負けてしまった 互いにフラップやスロットルを駆使した格闘戦だったが相手の方が上手だった 良くやるなぁ
2020/12/12(土) 16:05:16.17ID:ztlaspWsH
常にチームトップ3にいるのに負けまくる
基地外多すぎて吹くわ
サルマジで死ね
2020/12/12(土) 16:05:22.52ID:McnkxL99p
理想的な一撃離脱が決まって凄え気持ちよかったわ
https://mega.nz/file/zb4kWC5L#kbRkWR_6mD4uj40L35ajmdfJ92A2kP-2ylLX7YdJSeI
敵機に気付かれないよう背後から過速にならないようにエンジンを絞りながらも優速を維持しつつ近づき一斉射で決める
一撃離脱は巴戦とは違う達成感のような気持ちよさがあるな
一撃離脱はガンカメラが映えるな
https://mega.nz/file/2SAGXbLR#gwN7NcuAZEg7I7ueyvEEexnbZOBAcb_Ru2dgrcepa-Q

gaijinは早くリプレイのコクピット視点を直してくれ
俺みたいにリプレイ見て楽しんでる奴も少なからずいるはず
2020/12/12(土) 16:05:33.48ID:CjL6ONGjd
コルセアは旋回二回目までに離脱しないとヘロヘロになって喰われてしまうよ
556名も無き冒険者 (ワッチョイ bf81-KYHC)
垢版 |
2020/12/12(土) 16:52:10.19ID:UX3GpFiZ0
コルセアのが旋回上ぽいけど、低速でふらつくからマウス操作ミスって前出ちゃったり
マスタングはそういうのなくて好き
557名も無き冒険者 (ワッチョイ c7f5-kRr2)
垢版 |
2020/12/12(土) 18:11:16.02ID:ku7Ptil/0
ミッションエディタで曳光弾が表示されんとステルス弾みたいになるんやけど皆はどう?
ちなPS4の空
2020/12/12(土) 18:14:32.98ID:u7pKVVzid
>>553
じゃあもっと頑張れってことだろうな
2020/12/12(土) 18:18:54.31ID:rNKpde+x0
暗視装置も無い低バトルランクに
何で夕焼けや夜戦を出したがるの?
2020/12/12(土) 18:20:35.08ID:5+eXdIM00
配信ドロップでプレ垢もらえたので開発頑張るぞ!
2020/12/12(土) 18:27:19.80ID:gBQ++Bik0
勢いでプレアカ1年買ったけど後悔してる
2020/12/12(土) 18:35:59.04ID:ssqFyxuc0
>>561
同じく
半額だったとはいえ糞アプデすぎて激萎え状態
2020/12/12(土) 18:53:45.32ID:ac4ao+Dr0
今日も一撃離脱頑張るぞい
2020/12/12(土) 19:00:56.31ID:OITpaFwZ0
たまに思い出してみるたびに修理費が上がってるのがつらい
プレミアムヴィークルもずいぶん上がってきたなあ
2020/12/12(土) 19:04:37.41ID:eL6KylbA0
夕焼けや夜戦やらせたいのはいいけどNVG以外にも普通のライトを使えるようにしてくれや
暗すぎる
2020/12/12(土) 19:07:29.61ID:McnkxL99p
課金飛燕丙型が通常ツリーより安かったから買ったのに修理費2万にされた時は流石にどうかと思ったな
通常ツリーの丙型は今は8000ちょっとだもんなあ
まあRP倍率は1.5倍以上でSL倍率は2倍以上あるから敵機落とせれば課金飛燕の方が稼げるからいいけどさ
なんかスッキリしない
2020/12/12(土) 19:14:01.27ID:OITpaFwZ0
>>566
あの謎プレミアム機は誰が買うんだと思ってた
後から値上がりしたのか
2020/12/12(土) 19:28:06.23ID:McnkxL99p
>>567
SBでの話だけど
通常ツリーの飛燕丙型の修理費が4万以上でクッソ高かった時に課金機体で修理費1万ぐらいで出たんだよ
報酬倍率も通常ツリーより良かったから丙型使いたいし買うかーと思ったんだ・・・
そしたらその数ヶ月後には修理費と報酬倍率の修正が入って通常ツリーは1万以下になって課金飛燕は2万にされた
まあ通常ツリーの方は報酬倍率も大幅に下げられたけどね
2020/12/12(土) 19:29:19.90ID:gBQ++Bik0
>>564
なんかやけに赤字が続くなぁ・・・修理費見るとは?なんで前のn倍になってんだよがよくあるよな
2020/12/12(土) 19:33:27.65ID:OITpaFwZ0
>>568
マウザー飛燕が許されたのも謎だわ今修理費普通に安くなったよね
一度目をつけられてから許された機体他に思いつかない
2020/12/12(土) 19:43:02.93ID:gBQ++Bik0
未だに陸戦にヘリを出すのは理解が出来ねぇ
それはそれ専用の総合バトルモードを実装してくれ・・・
2020/12/12(土) 19:58:18.52ID:vjtM/Ffi0
こっちがチケット1万の、相手方1000の状態で俺はリスポーン出来なくなったんだが、味方が結局負けてて逆に感動した
2020/12/12(土) 20:18:40.98ID:rhq9spwY0
>>570
基地外みたいに飛燕丙型を乗り回していたヘンタイが飽きて乗らなくなって久しく経ったのかと
そいつが戻ってくればすぐに修理費4万の世界に瞬時に戻るんじゃ無いかな?
2020/12/12(土) 21:11:59.01ID:ilQJO7M10
イベント配布のmig21はツリーのやつと大差なさそうだし今回のイベントはスルー推奨な感じだな
2020/12/12(土) 21:35:14.39ID:eL6KylbA0
逆にMigとボルチモアは必ず欲しいけど陸はEBR貰ったらドイツ版ロイカットはいらんかな
2020/12/12(土) 21:37:31.12ID:SViyBQnb0
画面がズームされたみたいで可笑しくなってもうた、と思ったらopentrackが動いていた
対応してるんだな
2020/12/12(土) 21:40:11.84ID:bwO5uOYP0
MigはストリームによるとR-60*4を装備出来るようだしエンジンはBisと同じだぞアレ
SMTの上位互換でレーダーとフレアを落としたbisって言えばどれくらい強いかは想像がつくと思う
今回の修理費改定でbisが大幅値上げされるのも加味すれば取らない手はない
2020/12/12(土) 22:26:47.33ID:eL6KylbA0
>>577
俺も気になって調べたけど、PFMのエンジンはMig21F-13とほぼ同じでA/B性能だけちょっと良くした改良型って程度でSMTやMFのエンジンには及ばないみたい
それでもビームライティング誘導のKh-66を2発やR-60を4発も積めたら十分強いとは思うけどね
2020/12/12(土) 22:38:21.84ID:JY5Xqd9pp
ようやくM901貰えたんだが、ちょっとした坂すら登れないほどエンジンパワー低過ぎて泣きそう
開発終わったらマシになるのか?
2020/12/12(土) 22:42:22.64ID:bwO5uOYP0
>>578
あっそうなの?
Wiki雑談のログ見てたらBisのエンジンと同じって書かれてて海外のページ見たらそんな感じの書き方(エンジンの型が一緒)だからそうかと思った
AAMがあるから強いけどそれならそこまでヤバくもないんかな
2020/12/12(土) 23:15:29.10ID:eL6KylbA0
>>580
WTではどうか分からんけど実機ではbisのはR-25-300ってエンジンでPMFのはR-11F2S-300ってやつらしい
アフターバーナーの推力比較すると6kN以上違うから結構違うっぽい

どちらかと言えばbisってよりドイツのMFにちょっと劣る程度のエンジン性能みたい
2020/12/12(土) 23:19:36.69ID:bwO5uOYP0
>>581
ありゃりゃ
って事はMFの互換クラスがギリってところかな
じゃあファントムにも劣る感じだしやはりソ連サイドの疫病神として降臨するのが関の山になりそうだなぁ
2020/12/12(土) 23:21:46.89ID:NZO2KUb90
QuadriarmaMG151/20がなかったら超残念な機体
2020/12/12(土) 23:27:55.37ID:McnkxL99p
>>570
俺が知る限りだと他にはyak-3だな
yak-1もだったかな
修理費じゃなくて機体性能だけどね
昔yak-3Pが暴れた後に失速特性がめちゃくちゃ下げらてすぐストールスピンしてしまう難しい機体にされてたんだけど今は改善されてる

もうそろそろスピット君達も許されていいんじゃないかな
2020/12/13(日) 00:52:16.92ID:gvzWwSEs0
>>584
批判交わすために一時的に性能を下げる行為と
永続的に性能を下げ続ける行為をごっちゃにするのはいかがなものかと
2020/12/13(日) 02:00:51.09ID:b2M4PzLD0
ティーガーって傾斜つけてるだけでめちゃ堅いな
拠点踏みながら耐えてるだけでシルバーすごかった
2020/12/13(日) 02:23:11.94ID:fxa4vInr0
今最終週のドロップイベやってるけど無駄にプレ垢1日追加したせいで
今まではデカール→TD塗装機体だったのに今回はデカール→プレ垢→TDになってて
何時間見させるんだよってチャットでキレてるやついて笑うわミュートしとけば良いのに
2020/12/13(日) 03:17:09.34ID:oReS6b/r0
>>584
昔のスピットなんて誰も避け切れない凶悪な一撃離脱でむしろ零戦の天敵で米軍機の上位互換だったからな。
何か批判を避ける為か表に出てるスペックは一切いじらず表に表示されてないエネ保持やら加速やらなんやらで弱体化したせいで今は訳のわからん事になってるけど。
まぁそれでも使用率ダントツで戦績も悪くないしむしろ昔は初期のスピットの方が改良型より強いなんて訳わからん事になってたからこのままじゃね?

問題は全体的に性能下げられてきたのに一部の機体は下げられないこと。
CW21、メッサー、雷電、サーブ21
って言うか雷電が許されてるのって絶対メッサーが居るからだよね。
2020/12/13(日) 04:34:16.60ID:3TiE7gJt0
Fak9tを忘れるな
2020/12/13(日) 05:21:42.95ID:+Bfzi2Ebd
>>587
>>544
人によってバラバラらしいが寝てる間ずっと流してんのに落ちないから諦めた
乗り物以外は要らねんだよ糞が
2020/12/13(日) 05:24:34.36ID:3TiE7gJt0
雷電は二号銃がスパークだらけだった時のままだけかもしれない
2020/12/13(日) 05:30:33.13ID:b2M4PzLD0
雷電ちゃんちょっと弾がかすっただけで性能落ちるか落とされるから許して
2020/12/13(日) 06:58:39.19ID:4DGvJZbA0
>>494
横だがそんなに貰えるんだ。てっきり自分の経験値の割合だと思ってた。
594名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f95-YTVu)
垢版 |
2020/12/13(日) 08:00:44.02ID:NaqfNba+0
初めてDev鯖インストールしてみたのですが
もしかして現アカウントで進めてないと新兵器使えないのでしょうか
2020/12/13(日) 08:34:19.61ID:oReS6b/r0
海久々にやったら自動距離補正が相変わらずうんこ過ぎてイライラしてくるな。
撃った弾が全部敵飛び越えてく。せめて手前に落ちろよ。
2020/12/13(日) 08:34:42.61ID:FfxsM/Qa0
twitchドロップは動画見るだけでなくてWTもやらないと落ちにくいようになってる気がする
前の時は期間中WTは少しずつやって動画見てたらギリギリでドロップしたけど今回は初日にガッツリWTやって動画見たら5時間で3つ落ちた
2020/12/13(日) 08:40:02.72ID:CrAFE9HW0
レベル9の初心者が、キルスティールキルスティールうるさい。
2020/12/13(日) 08:54:41.76ID:ooze7XgSH
雷電の20mmは九九式一号と九九式二号を両方のっけてる型があるじゃん

九九式一号と九九式二号の弾薬ベルトの内容の差が天と地ぐらい酷すぎる

ぜひ乗ってみてね
2020/12/13(日) 09:04:07.25ID:Qts8vsqs0
https://forum.warthunder.com/index.php?/topic/508651-dev-major-update-dev-server-changelog/

ベーシックトレーニングの報酬100GEがデカールに変更されるからGE欲しい人はお早めに
2020/12/13(日) 09:21:57.04ID:oReS6b/r0
BRで拠点破壊に必要な爆弾数変わるからどのBRでマッチングしてんのか表示してほしいわ。
2020/12/13(日) 09:28:22.79ID:N+jQVfXh0
え?もうメジャーアプデ来るの?

[DEV] Major Update - DEV Server changelog - Discussion
https://forum.warthunder.com/index.php?/topic/508743-dev-major-update-dev-server-changelog-discussion/&;tab=comments#comment-8782248
2020/12/13(日) 09:39:54.80ID:ooze7XgSH
バトルパスの景品のイギリスの変な駆逐艦なんて誰も話題にしないな
wikiにもコメントひとつない
2020/12/13(日) 09:42:17.68ID:gb05w+Hyp
ECに空母追加されんのか
2020/12/13(日) 09:45:57.40ID:oReS6b/r0
あとアプデで二式大艇の着陸難しくなりすぎだろ。
ひどい時なんて浮きみたいなフラップが地面すり抜けて羽もげて爆散したぞ。
2020/12/13(日) 09:48:13.68ID:ooze7XgSH
F-84を5機追加ってこれで全国何機目だ
サーブ105を2機追加ってSK60Bのべース機か
2020/12/13(日) 11:52:56.27ID:gvzWwSEs0
>>605
鹵獲兵器とか追加するのは自由だけど陸SBには参加禁止にしてほしい
シャーマンとか全国家に支給されていてもうカオスだよ(´・ω・`)
2020/12/13(日) 11:56:52.51ID:goski+Dz0
j29をなんとかして

旋回してる最中にドンドン速度が落ちてウンコ
2020/12/13(日) 12:02:30.13ID:oReS6b/r0
疾風ナーフされた?
なんか旋回さらに落ちてTA-152の劣化版みたいになってないか?
値段は2倍するくせに。
609名も無き冒険者 (ワッチョイ dfaa-UvZq)
垢版 |
2020/12/13(日) 12:25:52.34ID:CQwsIMuK0
>>606
シャーマン縛りのSBやりたいw
2020/12/13(日) 12:48:10.31ID:MtqeybS10
F84Fはこないのかな…個人的に好きなんだが
2020/12/13(日) 12:52:57.19ID:ooze7XgSH
F-84が5機追加されるけどコレ全部F-84Fやん

Buccaneer S2 (英)ブラックバーン バッカニア
最大速度: 1,040 km/h 爆弾のみ 最大搭載量5,400kg 

サーブ105は2機ともSK60Bより新しい機体
最大速度: 950 km/h・武装30mm機関砲×2・爆弾1,000kg
2020/12/13(日) 12:53:14.75ID:BtsI8Qdua
>>610
ちょうど次のアプデでくるぞ
2020/12/13(日) 13:27:54.54ID:jTxuSs1M0
アメリカのf84fがツリーのどこに差し込まれるかとかわかる?
2020/12/13(日) 13:31:21.96ID:X+1bNoDRa
STA-3ねぇ・・・STAのBR 下がれば良いけども
2020/12/13(日) 13:52:51.07ID:L483uX7rd
早くf6fの離陸バグ直せや
もう何週間もあの状態やろ
2020/12/13(日) 14:16:06.16ID:un0KDcQd0
>>613
A-4の手前、A-7も同じツリーなので凄い遠くなるな
F-84Fは駄作機って訳じゃないけど現行環境では扱えるような代物じゃないだろうから開いてなければ早めにA-4を開いた方が良い
A-7の方は出る前から勝利が約束されてるような中々に良好スペック
2020/12/13(日) 14:21:32.72ID:un0KDcQd0
書いてて心配になってきたので一応見たけど合ってた
F3D→F84F(170k)→A-4→FJ→A-7→AV8
ちょっと前までは攻撃機ツリーはスッカスカだったのにA-4来てから加速度的に追加が続いてるな

しかしどう見てもFJはF84Fの後でも良いと思うんだ…
A-4の後は…ないでしょ
同世代機とは言え性能は段違いだし
2020/12/13(日) 14:37:31.96ID:lLTZUMDFp
どう見ても試合終わってないのに勝手に追い出されるバグまだあるのかよ
いい感じにキル稼げた時に起きるとクソ腹立つわ
2020/12/13(日) 14:43:04.17ID:gb05w+Hyp
リプレイのバグも放置だしなあ
あまりこういう事は言いたくないがバグ放置して機体追加ばかりなのはなあ
機体追加以外にバグ修正とかに力を入れんと既存のプレイヤーを失うぞ
2020/12/13(日) 15:03:11.74ID:47y0wfnJ0
>>615
同感です。新しいモノ追加するのはいいが今までのモノおかしくしてほったらかしは最悪。客逃がすよね。やる気なくす。
2020/12/13(日) 15:26:42.23ID:eX5mHgjn0
はーい皐月ちゃん、ちゅー
2020/12/13(日) 15:27:02.20ID:eX5mHgjn0
誤爆だ
2020/12/13(日) 15:27:07.63ID:7LHGoZYa0
肝心な場所は放置して改悪が多くなってきたなこのゲーム
WoTが耐えられず移住したけどここもそのうち駄目になりそう
2020/12/13(日) 15:38:43.24ID:un0KDcQd0
君同じ誤爆前もしたでしょ
2020/12/13(日) 15:39:34.22ID:XKeiY7Bca
>>612

教えてくれてありがとう!バッカニアも来るし神アプデや
2020/12/13(日) 15:48:40.64ID:bg/WpEndd
艦豚がいるぞ

殺れ!
2020/12/13(日) 16:04:05.34ID:gvzWwSEs0
>>623
空はIL-2パシフィックシアターまでのつなぎと思えば
なぜか4発爆弾搭載できる攻撃機仕様の紫電改とか
なぜか三式戦より旋回性能が悪い五式戦とか
なんとか耐えられるんだけど
問題は陸な・・・
2020/12/13(日) 16:16:37.67ID:z4qQ46T40
同じDMM系列のゲームだからね、仕方ないね
2020/12/13(日) 16:31:16.21ID:gb05w+Hyp
そういえば最近海でpoi poi言ってるの居なくなったわ
2020/12/13(日) 16:40:53.98ID:s2ReAnlF0
ミリタリーもアニメも同じオタク趣味の一つなのに、お前ら異様に萌え系に対してマウント取ろうとするよな
2020/12/13(日) 17:08:07.66ID:qLpUQsuO0
アニオタよりミリオタのほうがまだマシな気がする
最近はアニオタが人権獲得してきたからそうでもない気がするが
2020/12/13(日) 17:10:34.46ID:2Vr2gwmS0
コルセア君 ただ相手の尻を追いかけるのではなくローヨーヨーを意識すると強いな
2020/12/13(日) 17:12:54.73ID:ooze7XgSH
F-84Fはどんだけ増えても空対空ミサイル付かないよな
良かったな、ABの8.3まではミサイル地獄にならなくて

AB8.7以降は大量に増えたハリアー等のせいでミサイル地獄になってる
2020/12/13(日) 17:15:04.23ID:un0KDcQd0
むしろ世間一般にはミリは思想に結びつけられやすい(右思想)分
そういうの関係なしのアニメの方がウケは良さそうである
2020/12/13(日) 17:18:33.85ID:gb05w+Hyp
空気読んで人に迷惑かけなければミリオタだろうアニオタだろうとその他オタクだろうとなんでもいいよ
2020/12/13(日) 17:20:16.57ID:ooze7XgSH
バトルパスのレベル今43くらいだからF2G-1コルセアは今週中に手に入りそう
しかしこれはBR6.0〜6.3が適正だよな、使えんな
2020/12/13(日) 17:29:14.42ID:bTG4MFZ+0
アニオタはミリオタを民度カスだと思ってるしミリオタはアニオタを民度カスだと思ってるよ
2020/12/13(日) 18:02:02.53ID:hZHWhJBU0
真面目なミリオタの中では思想優先で史実捻じ曲げる右の人達はあんまりいい目で見られてないんだが外部に露出する連中はそういうのばっかりなせいでどうしても一般人からのイメージはそっちに行ってしまうんだよなあ
鉄オタとかも同じだろうな
迷惑な撮り鉄なんかほんの一部なんだろうけど興味ない人の目に入ってくる鉄オタは迷惑な奴らばっかりだから散々に叩かれてる
2020/12/13(日) 19:09:25.06ID:V7W1Uy0r0
ヘッジホッグこれやべぇなABだと一部のMAPで最高の嫌がらせになる
モジュール破壊とキルアシストがすげぇやこれ・・・
2020/12/13(日) 19:16:58.27ID:oGK2RrW/0
ランチャーの俯仰角調整できんのあれ?
レンタルで乗ったら400mぐらい固定でしか撃てなくて背中に爆弾背負わされただけのマチルダって感じだったんだが
2020/12/13(日) 19:34:12.67ID:habQezpsM
>>621
追加されたから買え
2020/12/13(日) 19:35:50.11ID:habQezpsM
そういえば皐月や夕立や三隈のあの迷彩って史実で使ってたの?
2020/12/13(日) 19:49:37.21ID:i5X3qqzI0
WT日本ツイッターがこんな調子だからいつか艦これとコラボしたりして
https://twitter.com/WarThunderJP/status/1306564619662626818?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/12/13(日) 19:53:51.87ID:V7W1Uy0r0
>>640
約200b先に落ちるからそれでいける角度は変えられないから200b先しか狙えない
一部のMAPでヤバい
2020/12/13(日) 20:03:05.94ID:MtqeybS10
艦豚だけど運営がリアイベ以外には全くやる気無いから安心してくれ
2020/12/13(日) 20:15:51.34ID:oGK2RrW/0
>>644
あー確かにランチャーの射程さえ正確に把握してれば1拠点CAPのABとかなら使い道有りそうだな
俺はランチャー上手く使えなかったんで普通にRBでマチルダとして遊んでたら背中のヘッジホッグ撃たれて爆散したから笑ったわ
2020/12/13(日) 20:22:53.28ID:NaqfNba+0
https://i.imgur.com/CUsZk7d.jpg
水平尾翼が吹き飛んだけど機首の上下は出来たので空港に着陸したんだが
Wikipediaで調べたら機首の上下、つまりピッチングは水平尾翼でやるらしい
何でピッチングが出来たのかわからないんだが
2020/12/13(日) 20:44:51.30ID:un0KDcQd0
>>643
艦これってゲーム系コラボ絶対しない系じゃなかった?
艦これを駆逐しにかかってるアズレンとかの方がありそう…と思ったけどこっちはこっちでWOWSとコラボしちゃってるんだっけか
2020/12/13(日) 21:01:19.97ID:bTG4MFZ+0
どこのゲームとコラボしようとここのクソ海戦なんか一生やらんがな
2020/12/13(日) 21:03:25.90ID:bfuh+GZd0
>>615
最近おかしいf6f多いと思ってたけどバグだったんかwwwwwww
2020/12/13(日) 21:09:09.15ID:nVwD3+Ip0
>>647
最近は、撃たれると直ぐに左右の尾翼が吹き飛ぶ。
以前多発した左右の主翼が根本からもげて芋虫状態になった件といい
ダメージモデルが雑過ぎると思う。
2020/12/13(日) 21:16:28.67ID:Z4ECl2CR0
F6Fのバグひでえよなはやく使えるようにしてくれよほんと
たまにF6Fが戦ってるログが出てビビる良く使えるな@SB
2020/12/13(日) 21:22:47.64ID:xtyPILmv0
日本の戦艦手に入れたけど 副砲がめいじゃねーかよ
2020/12/13(日) 21:34:32.60ID:47y0wfnJ0
>>652
ヘルキャットの離陸はなんでこんなバグでるんだよって感じだよね。滑走路にこだわらず機首方向が安定した方向が離陸方向だと割り切れば離陸できない事もない。こういうつまらないバグ放置してるからプレアカ1年買ったけど最近やってないよ。
2020/12/13(日) 22:05:09.79ID:gb05w+Hyp
離陸時にトルクがめちゃくちゃになるバグって実は初めてじゃないんだよね
以前もアメリカ機だったかな
一回直したバグが再発して放置だもんなあ

この調子が続くようなら
IL-2BoSに日本機が来たらそっちばっかやると思うわ
2020/12/13(日) 22:18:15.76ID:FhUC8uWB0
>>648
シップファッカはコラボしないじゃなくて技術がなくて出来ないが正解ゾ
2020/12/13(日) 22:21:05.57ID:Bel0jun+0
艦これってガチャが無いからコラボイベしても収益そんなに変化無いだろうしな
2020/12/13(日) 22:53:31.78ID:1Gayi6lJM
アジアサバでもパケロスの嵐つれえ
2020/12/13(日) 23:08:22.48ID:lLTZUMDFp
M901とかブラッドレーの少し動いただけでランチャーが格納されるストレス仕様どうにかならないかなぁ
キー割り当てて手動で操作できるようになるだけでだいぶ良くなるのに
2020/12/13(日) 23:39:51.19ID:k8BX0ObS0
>>659
次バージョンでその仕様なくなるらしい
2020/12/13(日) 23:46:03.83ID:goski+Dz0
m901はランチャー撃ち抜いても爆発しないから許せない
2020/12/13(日) 23:57:31.58ID:nnzd9bLAa
CSで最近始めたけど空戦めちゃくちゃ難しいな、エスコンみたいに機体動かしてもピタッと止まってくれないから敵機にレティクル合わないし高度取るのも一苦労と来た。こりゃ慣れるまで時間かかりそうだ
2020/12/13(日) 23:59:05.53ID:bfuh+GZd0
FATAL ERRORのクラッシュ頻発してんな
ニューパワー以前は少しおちついてたのに
2020/12/14(月) 00:06:49.97ID:sfYzBpydp
>>662
CSという事はパッドかな
WTはゲームモードがAB、RB、SBの3種類あってABRBはマウス操作が断然有利だからもし可能ならCS用のキーボードとマウス買ったほうがいいよ

SBはマウスよりパッドの方が有利だけど1番有利なのはジョイスティック(フライトスティック)になる
3つのモードのうち1番本格的な空戦が楽しめるモードでもしパッドでやるならこっちの方がおすすめ

と言ってもSBのランク1は人少ないし機体の速度に対してマップが広すぎるからまずはABRBでランク3ぐらいまで開発してみてSBに興味があったやってみて
慣れて自由に機体をコントロールできるようになると楽しいよ
2020/12/14(月) 00:26:09.37ID:7rjkU9COa
なんで対地攻撃ミッションで対地攻撃しないんだこいつら…
2020/12/14(月) 03:22:56.54ID:nl1PGbGd0
sbでファントム使ってスコアめちゃくちゃ稼いでる人いるけどあれってマイティマウスで飛行場攻撃機してるの?
2020/12/14(月) 05:33:48.66ID:ET8e0mkid
空RBの時間足りなくなってんな
基地帰ってもう一度出ると上昇中に時間切れるせいでいいとこでゲージ負けが増えた(日本機並感)
2020/12/14(月) 05:35:07.10ID:ET8e0mkid
ガン逃げ全チャで敵を罵る役満クラン検索したら何回も禁じられた改変のバンリストに登場しててワロス
2020/12/14(月) 06:22:23.82ID:voDPPzmT0
やっぱ二式大艇ダメだ。
着陸が更に難しくなり過ぎてよっぽど着陸上手い奴以外には産廃と化してる。
何で日爆の僅かな希望で名機だったもんにこういう事するかねこの会社は。
2020/12/14(月) 07:39:33.78ID:sfYzBpydp
>>669
翼端フロートの接地判定が何故か消失してるので雑に突っ込むと爆発したり主翼が折れるね
以前みたいに速度が時速200kmを超えるような状態で接地するのはやめた方がいいな
一応動画撮ってみた
https://mega.nz/file/WXQyxbZQ#iCWx5pPXl-yRN61gX4nacdUK65TFo0eKcxmZ_FtPkDk
SBだがRBでもスロットルや速度管理の参考にはなると思う
基本的にはフラップを着陸に設定し時速200km前後でアプローチ
接地する直前にスロットルを絞り時速150前後まで下げるといい感じ
最初から時速150km前後だと降下速度が速すぎて爆散するので注意
ちなみに着陸後はこんな状態になる
https://i.imgur.com/keld0Yn.jpg
見事に主翼が地面に埋まっとる

一応雑なアプローチだが着水も
https://mega.nz/file/WX5gUQCb#ZnfZaqcAIR6XVal-DALGJl9f9xLZHPOAfvSzyXtIcdw

こっちは着水時の速度を時速150前後にして着水すれば多少乱暴でも大丈夫だな

まあ参考になれば
2020/12/14(月) 08:07:37.99ID:sfYzBpydp
あと昨日話題になってたF6Fのトルク異常
https://mega.nz/file/PHYRVSaY#i4OiUm_06aiWlUiQ7CFicX7H2XESgCvN0EkRIXAGeLo
誰か空母から飛び立つのに成功した人いるか
俺は無理だ
2020/12/14(月) 09:31:40.59ID:voDPPzmT0
>>670
無傷ならなんとか着地できるけど僅かでも損傷してるともう絶望的。
翼にダメージ←入斜角と姿勢が維持できない。
胴体にダメージ←フラップが地面すり抜けて着地の衝撃が全て胴体にいくので耐えられない。
これ正直爆装量とか飛行性能とは異なるベクトルで産廃・・・
2020/12/14(月) 11:17:01.82ID:voDPPzmT0
あと思ったのが景雲戦闘機でやってくならBR下げろよ。
どう見ても周りから浮いてるし勝てる時は周りが強い時に便乗してるだけでコイツ自体はもはや勝敗を殆ど左右してないだろ。
2020/12/14(月) 11:25:42.86ID:pNoVq2zL0
>>673
あれ一応素の戦闘機運用で見てもわりと強い子なのでちょっと扱いは難しいと思う
7.0だと無印ミーティアやシューティングスター(A)と同格になるのでちょっと強い気はする
今の同格はヴァンパイアやMig-9(L)や無印サンダージェット…まぁ彼らと比べればちょっと劣るか同程度かな性能はあるように感じるところ(ヴァンプ、9Lは上かな)


…じゃあなんで微妙に感じるかってこの辺りはA2DやF-89B/DらP2W
SK-60やF-84Gのような壊れが乱立してるおかげでバランスがガバガバなのが駄目だね
こういうぶっ飛んだ連中が居なければ景雲も並みな性能は発揮できると思われる(あと隔離でトップマッチがないのも痛いか)
2020/12/14(月) 12:40:58.57ID:sfYzBpydp
>>672
確かにダメージ入ってるときついなあ
どうも滑走路との当たり判定がおかしいんだよな
>>670に貼った通り両端フロートどころか主翼すら地面突き抜けちゃってるし

二式大艇は爆弾が1.6tで飛行艇としては機動力も速度もあって後部銃座も強い日本機としては使える爆撃機なのにね
2020/12/14(月) 12:48:51.12ID:Ea6sTHbt0
雷撃が輝く日がきますように
2020/12/14(月) 12:55:17.50ID:0uc22qvW0
魚雷は空で装備してもAI艦を一隻倒せるくらいで終わってしまうし、海は人口少ないしで活躍が難しいね‥
2020/12/14(月) 12:56:28.82ID:uI+EEtXh0
しかしヘリECはなんとかならんのかね

今も光ハゲだかってやつとクリーガーてのが罵りあいしてやがる
2020/12/14(月) 13:08:47.29ID:vTzANlEka
>>664

なるほどマウスか〜確かCSでもマウス対応してるから買ってみるよ、機体のモデリングとかは綺麗で気に入ってるから頑張ってみる
2020/12/14(月) 13:39:39.77ID:pNoVq2zL0
ヘリECはGaijinがもう調整を放棄しちゃったからサ終までどうにもならんと思う
AAMを実装したのに戦場を隔離しないって時点でヤバかったのに、加えて何も考えずVikhr実装だもん…
>>675
二式飛行艇は防護機銃が一号砲とかいう舐めたアレなので機銃が強いというかは難しいところじゃないかな
SBなら速度の優位性とSB特有の防護機銃優遇で行けるのかもしれんけど…
2020/12/14(月) 15:54:05.25ID:368ZStPY0
というか陸からしたら航空機全てがいらん・・・
キルスト無しモードがマジでほしい
2020/12/14(月) 16:07:32.91ID:pNoVq2zL0
Gaijinが公式発言で陸オンリーは否定しちゃってるからなぁ
「統合戦場はユニークなモードです^^v」
2020/12/14(月) 16:48:03.94ID:/ISmmvFv0
105o砲のセンチュやSタンクはなんでこの性能でBR7.7なんだ?
周りはHEAT持ちでT-54みたく装甲が有るわけでも無いし
2020/12/14(月) 17:53:10.07ID:368ZStPY0
>>683
Sタンクは油圧上手く使えばリロードも早いから悪くは無いんだけども油圧が面倒で使うのやめちゃたな・・・
まぁなんつーかそのBR7.7は下げると戦中戦車なんかと良く当たるようになっちゃうから下げるに下げられないんじゃねーかなとか思う・・・
685名も無き冒険者 (アウアウカー Safb-Iw1y)
垢版 |
2020/12/14(月) 18:01:49.16ID:0w8IJCFta
>>683
おまけに機動性も劣悪
2020/12/14(月) 18:06:20.15ID:GW/6v9jv0
今日も一撃離脱頑張るぞい
2020/12/14(月) 18:25:50.49ID:bzu839Un0
油圧とかヴェクターノズルとか面倒で使いこなせない
2020/12/14(月) 18:56:23.17ID:sfYzBpydp
>>680
まあSBだからというのはあるね
腐っても1号銃は20mmだから正面から撃ち込めれば馬鹿にできんよ
2020/12/14(月) 19:24:35.42ID:togtTaBMp
センチュリオンシリーズはスタビあるからって理由でもう一回ぐらいBR上げくらいそう
2020/12/14(月) 20:02:24.66ID:v9YwALJq0
なんか今日弾消費してんのに撃ったことになってない不具合でまくって試合にならんのだが
2020/12/14(月) 20:28:37.19ID:cGdvkfwb0
バトルパス効果で部隊のアクティビティ上がりまくってるな
久々に20000ポイントきたわ
2020/12/14(月) 20:44:08.82ID:W6lb+0oP0
今日のアプデで陸の射撃精度落ちてない?
2020/12/14(月) 20:47:33.31ID:UpaEPk/Y0
>>670
>>671
二式大艇といいF6Fといい
この状態からバグ解消するまで半年とかざらにかかるからな、いまの惑星は

戦後ジェット、重順増やすことに没頭するのもいいけど
メインストリームの戦中機のメンテナンスだけは怠らないでもらいたいものだな
2020/12/14(月) 21:12:55.43ID:KHd2YOzza
部隊ポイントってどういう行動すると増えるんだろ?
2020/12/14(月) 21:36:02.36ID:sfYzBpydp
>>694
今も変わってなければ200RPで1ポイント
https://warthunder.com/en/news/6081-development-squadron-activity-improvements-en
2020/12/14(月) 21:47:26.01ID:r9IE2Wgra
なんか今日のパッチあてたら今まで190下回った事の無いpingが19とか叩き出してくれたんだが
2020/12/14(月) 21:50:14.08ID:bzu839Un0
別の板でササクッテロ* Sp1bが荒らしまくってたからまとめてNGにしてたけどこのワッチョイとIP思ったより多いのなうーん
2020/12/14(月) 21:59:50.40ID:pNoVq2zL0
その板限定でNGに入れれば?専ブラ系なら概ねNGExのようなものは搭載してるはずなので調整すると良いよ
元気があれば"正規表現"を学ぶと幸せになれる
>>696
もしかして:SA鯖
2020/12/14(月) 22:27:59.15ID:WcEHZLqQ0
携帯回線は前半上二桁がキャリア依存でIP依存は前半下二桁だけだからNGめんどいよ
2020/12/14(月) 22:54:11.18ID:lZ638HX1H
バトルパスのレベルが45になった。スーパーコルセアまであとレベル5
たぶん土日ぐらいにスーパーコルセアが手に入りそう
https://i.imgur.com/TlDhQdi.jpg
2020/12/14(月) 23:20:03.15ID:8jMrDWBh0
wiki発の部隊兵器開発クラン入ってるけど毎回2万入ってくるで
2020/12/14(月) 23:57:53.75ID:0uc22qvW0
今更気付いたけど、日本機コクピットの計器盤の「燃料タンク」が「燃料タソワ」になってるのね‥
まあこんなの誤差だろうけど
2020/12/15(火) 00:01:03.73ID:1qdEqilH0
「中村、チョッ、鬼モデル」
2020/12/15(火) 00:04:13.91ID:+Aub5OFN0
ヘリで横滑りと出力調整駆使してゲパルトやっつけたら同じ奴がまたゲパルトで出てきやがった

よっぽどイラついたんだろう
2020/12/15(火) 00:21:10.66ID:IbmY+yLg0
それで落とされてレスしたわけですね
2020/12/15(火) 00:23:08.15ID:/hjZtKID0
ヘリ出てる以上対空出さないとMBTがやばいしゲパルト一両程度の損害で相手できてるなら十分割に合うでしょ
2020/12/15(火) 00:40:22.28ID:j1toBKWR0
やる気満々で稼ぐ前にやられたらバックアップ投入だ
2020/12/15(火) 01:30:53.93ID:j1toBKWR0
ボートと駆逐艦のBRが被ってるせいか駆逐艦VSボートという変な戦場に出会った
2020/12/15(火) 02:25:08.57ID:QvF2Wr/S0
海は艦種でBR区切っててBR無視して持ち込まないと陸や空みたいにごちゃ混ぜにならないの残念
2020/12/15(火) 03:33:33.12ID:yI/PmyXR0
高BRは対空車両はマジで対空してくれる人がいないと対空出さざるを得ないからなぁ・・・
私は対空車両二つ持ち込んでたりしたけどもうヘリその物がクソすぎて高BRやることがほぼ無くなっちゃった・・・
2020/12/15(火) 06:42:24.15ID:pB/bPVkD0
因みに秋水もつまづいてひっくり返って爆発するからろくに離陸出来ない。
2020/12/15(火) 08:39:32.82ID:+ShoQHIe0
駆逐艦VS魚雷艇は史実でも何度かあったからセーフ
2020/12/15(火) 09:12:06.38ID:+Aub5OFN0
ゲームだと波に揺れて砲射角限界をすり抜けてくるボートを表現できないから大抵三キロ手前でボートが蜂の巣にされる
2020/12/15(火) 10:36:36.71ID:pB/bPVkD0
ところでホ5の威力ってこれであってんの?
二号と比べて弱すぎない?
バグでAPが死んでる一号と威力だけならどっこいな気がする。
2020/12/15(火) 10:47:06.03ID:FwdF180e0
そもそも二号がおかしいというのがある
資料を元に一号は軽量のペンスリットに変更されたんだけど、一号から二号に更新するにあたり薬莢以外変更がないので炸薬は同じじゃないといけない
そういう意味で意味の二号はバイアスの塊と化している

まぁホ5の話をするとアレはレートが高く精度も良い代わりに射程が短く威力は低いのが特徴なのでなるべく近距離で数を当てる運用をすべし
1号と同じ火力としてもあのレートで撃てれば馬鹿に出来んしね
史実はよく分からんちん
2020/12/15(火) 11:04:12.05ID:r1+RTc990
なんかデイリーとかの仕様変わった?いくら任務達成してもゲージが上がらないんだけど・・・
2020/12/15(火) 11:14:03.25ID:QvF2Wr/S0
一号がおかしいだけ貫通0はありえない
2020/12/15(火) 11:42:07.72ID:qUZye1x2p
>>713
CBTでは海が荒れて波が高い状態の戦場もあったんだけど
照準が揺れてまともに敵船狙えないわ何もしてないのに水没のメッセージが出たりするわで不評だったんでなくなったんだ

もし天候に大荒れが追加されたら陸の夜戦並みに批判がくると思う
2020/12/15(火) 12:10:20.14ID:7ydNrNTK0
>>716
軍票店を開きます
ゲージのところにマウスカーソルを合わせます
説明が出ます
その説明を読みます

アホですか?
2020/12/15(火) 12:17:01.57ID:5JVrRsk60
>>716
報酬を得るが移動しているから
探してそれをクリックしないと駄目
ところで冬イベの告知きたぞ
https://warthunder.com/en/news/6981-event-operation-w-i-n-t-e-r-en

空 40機、9勝、10t、10切る足、←減った?1試合で12機撃墜←増えた

陸 50台、11勝、15cap、12台撃破を1試合で、切る足25回

海はやらないから自分で見てくれ

陸が厳しくなってるな
2020/12/15(火) 12:46:16.63ID:HIUfD5jnp
夜以上にクソな夕暮れ時とかいう糞要素を容赦無くブチ込んできた害人…
2020/12/15(火) 13:29:39.61ID:5/85n4V90
何かプレ機のSL報酬が1000%超えてるのがあるんだがバグじゃないよな
2020/12/15(火) 13:29:44.24ID:xuxi90ima
12台撃破とかマジかよ・・・キツすぎるわ・・・
2020/12/15(火) 13:34:29.70ID:QvF2Wr/S0
波対策や水上機積んだりしてる日本の扱いが微妙
酸素魚雷警戒してか島あるマップばっかり当たるし
2020/12/15(火) 13:54:37.82ID:5/85n4V90
>>722
勘違いだった気にしないでくれ
2020/12/15(火) 14:24:19.96ID:FwdF180e0
もし1000%越えがバグであったのなら無期限大型ブースターを突っ込んででも回っていたな

そういえばもう年単位で無期限ブースターを見てないな
前は何かと〜記念とかでコードを公式サイトに載せて大型ブースター無期限とか77%ブースター7回分*7個とか配ってたよね
2020/12/15(火) 14:36:02.10ID:r1+RTc990
>>720
判り易いレスありがとう。そうか二か所に別れたのか。チェック面倒だな。
2020/12/15(火) 14:57:03.23ID:IbmY+yLg0
>>726
全然配ってないよな
初期の頃は軍票でもらえるのも期限なしだった気がするけど
高倍率で回数多いブースターは海EC来たとき重宝するからもっと配って欲しいなぁ
2020/12/15(火) 15:12:59.50ID:yybZPZC36
>>723
RBなら6キルでいつも通りだぞ
2020/12/15(火) 16:30:39.30ID:AHx9afd6M
>>723
トップマッチの独KV-1かZis-5出せば案外簡単に穫れるぞ
2020/12/15(火) 16:35:18.47ID:FwdF180e0
>>728
セールが半端じゃなく劣化してるのもだけどこういうところもちょっとケチくなったねぇ
仰るように回数系はECで輝くので重宝するんだよね
手持ちのを見ると最後のは2年以上前に配られた77にまで遡るなぁ
2020/12/15(火) 17:08:48.21ID:zOQNsyC8a
なんどろうなぁ。
この申し訳程度に一応用意された日本の船。
ぜんぜんやる気出ない。
2020/12/15(火) 17:16:28.68ID:BRAgcwb40
一発しか持てない必殺の魚雷が水柱上げただけでノーダメ何なん?
いい加減直せよモデリングしたのに空RBの船おもちゃのままだし
2020/12/15(火) 17:18:19.53ID:BRAgcwb40
>>697
こことwiki意外にもWTスレってあるの?
2020/12/15(火) 18:30:00.70ID:vXSYlJPud
>>697
ササクッテロとかアウアウとかスマホ回線系はワッチョイ被りまくるよ
特にiPhone系は間違いなく被る
まあワッチョイ導入前から末尾dは問答無用でNGとかやってる奴いたしそんな気にすることでもないと思うが
2020/12/15(火) 18:35:01.27ID:OgIlEWQq0
今日も一撃離脱頑張るぞい
2020/12/15(火) 18:44:03.36ID:yI/PmyXR0
>>729
>>730
いやもう◯◯以上のキルとれってのが嫌なんよ・・・
強車両使わざるを得なくなるのがマジでつまらん・・・
2020/12/15(火) 18:51:57.89ID:tvYj5JFP0
条件のうち3つ達成すりゃいいだけだし1戦○○キルはスルーすりゃええ
AB12だと狙わんときついけどRBなら終わってみればって形で達成してるパターン多い
2020/12/15(火) 18:54:12.22ID:yI/PmyXR0
>>738
あーマジでかそれで良かったのか全部かと勘違いしてたわ・・・
すまん・・・
2020/12/15(火) 19:35:46.62ID:gtkjFs0I0
イベ初めてとか新規の人がいるんだね
2020/12/15(火) 19:44:19.74ID:Hgumr45I0
コルセア2って次のアプデでハリアーの前に入るのか
そろそろアメリカは戦闘機みたいに海軍(と海兵隊)攻撃機ツリーと陸軍(その他)攻撃機ツリーに分けた方がいいんじゃね
他所の国と比べて有名な攻撃機が多すぎる
2020/12/15(火) 19:56:59.39ID:nfCyIClyH
>>736
https://livedoor.blogimg.jp/akiy7/imgs/e/3/e3289777.jpg
2020/12/15(火) 20:15:09.95ID:4olHlWMua
開幕パカパカ撃つ奴等が多いと負ける
2020/12/15(火) 20:30:10.96ID:oU90Pdghp
いつのまにか夕暮れ時でもNV使えるようになった?
2020/12/15(火) 20:32:18.16ID:5/85n4V90
>>743
前線で後ろからパカパカ撃たれて位置バレしてしんだ
あいつらは知能が無い
2020/12/15(火) 20:33:16.95ID:7ydNrNTK0
人が増えたのはいいが池沼の面倒みる回が多すぎてゲームがグダグダ
類人猿以下の池沼死ねよ
2020/12/15(火) 20:41:15.02ID:BRAgcwb40
開幕中国語全チャは負ける
五年以上やってるがこれはガチ
2020/12/15(火) 20:48:15.17ID:woja1OrO0
俺は池沼側の人間だけど勝ったり負けたりだから一人カスがいたくらいじゃ勝敗を左右するほどにはならない
これはガチ
2020/12/15(火) 20:50:36.45ID:ynV5WEYk0
陸RBで6戦連続キル無し(アシスト、ヘリでのキルはある)
何本髪の毛抜けたかな
2020/12/15(火) 20:56:10.78ID:1qdEqilH0
>>714
ホ5は300mできれいさっぱり消える”バグ”があって長期間放置されたままだったからね
運営に何かトラップが仕掛けられていても不思議じゃ無いよ
2020/12/15(火) 20:59:54.55ID:pB/bPVkD0
消えてるかは分かんないけどホ5ってヘッドオンとかで
え?これ当たってないの?ってなることたまにない?
2020/12/15(火) 21:10:58.93ID:5/85n4V90
日本や紅茶の20mmは弱いからきいてないのか当たってないのかよくわからない時がある
2020/12/15(火) 21:13:43.93ID:qUZye1x2p
ホ5なんて弾が300mで消えるなんて事はなかったはずだが
徹甲弾のダメージが300m以上で極端に低下してたな事はあったな
2020/12/15(火) 21:30:21.31ID:qUZye1x2p
以前修正した時のが出てきたから貼っとく
https://i.imgur.com/xeolUaR.png
昔は300m以上で弾自体の威力1割まで落ちてたんだよ
今のホ5はこんな感じ
https://i.imgur.com/4ucNGAR.png
その300mで消えると言ってた人は多分effectiveDistanceをmaxDistanceと勘違いしたんだな
修正前が300mだわ

最大射程はmaxDistanceで2000mある
まあそんな距離で当てても貫徹0mになるからエンジン直当てでもしない限りダメージないが
755名も無き冒険者 (オッペケ Sr1b-gcbW)
垢版 |
2020/12/15(火) 22:26:06.18ID:qr1CaoG0r
>>749
抜ける毛があるだけいいじゃないか!
2020/12/15(火) 22:46:31.42ID:IvKfIcLQ0
>>754
> 昔は300m以上で弾自体の威力1割まで落ちてたんだよ

そういうのを「消える」って言うんじゃね?
2020/12/15(火) 22:47:27.76ID:0pdsKXkA0
試合一つ一つの結果は運に作用されるが、最終的には自分の実力通りの場所に収束する
分隊組まずに勝率55%超えてたら味方に文句言ってもいいと思うよ
勝率48%とかの猿がチャットで暴言吐き散らしてるのはマジで見てられん
2020/12/15(火) 22:49:43.11ID:qUZye1x2p
エコノミーアップデートだってさ
https://warthunder.com/en/game/changelog/current/1187
https://docs.google.com/spreadsheets/u/1/d/e/2PACX-1vSiEPMb9zzp4RgoUAsNRwL05zmpyTOyba92kt3dIvevoogbohNi1T6vZtQacsBSHypY5F0OFjdnvN5T/pubhtml#
烈風の修理費6000アップで44000か・・・
ついに4万超えてしまったか
F-1の修理費全モードでとんでもないほど上がってるな
そんなに強い機体だったのか
2020/12/15(火) 22:51:03.69ID:1qdEqilH0
>>758
キ○ガイが一人でもいれば修理費高騰するのが惑星のシステムだから
2020/12/15(火) 22:54:14.54ID:INcWDdll0
攻撃機なんて普段使わないけどバトルパスミッションやってるけど辛い
2020/12/15(火) 23:00:16.83ID:FwdF180e0
F-1というかT-2は爆装をするモードとの相性がすっごい良いからねぇ
翼端AAM積めるしロケットマシマシ出来るし動きやすいしでかなり良機体
陸RBはF-4と比べると搭載量は劣るけどその分機動力と乗り回しの軽さで勝るから低空では輝く

総じて単純戦闘じゃない面で強いって感じなー
ジャギュアも似た立場だけどあっちは搭載量でも素の機体性能でも劣るのよね
ジャギュアインターナショナルが来て欲しいところ
2020/12/15(火) 23:00:53.57ID:FwdF180e0
というか×
とか前シーズンの〇
AAMもアッパー要員であろうなぁ
2020/12/15(火) 23:00:55.69ID:gtkjFs0I0
>>758
また上がるの…
2020/12/15(火) 23:41:38.47ID:fadI2jNO0
修理費でバランス取るとかいうクソみたいなやり方
2020/12/15(火) 23:45:42.34ID:pB/bPVkD0
課金マウザー飛燕また高くすんのか。
課金させるだけさせといてナーフするわ修理費上げるわ踏んだり蹴ったりだな。
2020/12/15(火) 23:50:09.82ID:KrBJ3P7G0
修理費は値上げばっか,、報酬は値下げばっかで笑える。
2020/12/15(火) 23:51:02.68ID:9mb1D/bo0
>>720
陸は、夏イベントでは

50撃破,14勝、15cap,1バトル12撃破、キルアシ30

だったから、条件が少し緩くなってるよ

特に味方ガチャ言われてるバトルの勝ちが3個減ったのは結構大きい
2020/12/15(火) 23:52:33.55ID:3OWYRPDs0
mig21bisの値上げエグすぎん?
2020/12/16(水) 00:04:22.22ID:Jup8cNBD0
BRいじるとかツリー移動とかなら理解できるけど修理費はなぁ
2020/12/16(水) 00:12:47.12ID:ZZz2NdW/0
画面上に黄色いピンを打つのってどのキーが対応してるんだろうか
配信者がやってるの見て便利そうに見えた
2020/12/16(水) 00:13:05.40ID:NbxvFReA0
最近のGaijinは経営環境が悪いようでとにかく絞る方向性に振ってるからなぁ
修理費もリワードとのバランスが取れてるなら多少高くても良いのよ、取れてるなら
実際は「調整します」と言って修理費とリワード倍率上げた後に修理費を更に爆増させてリワード放置が多すぎ

今はプレを入れてても新兵器を買ってると次にアプデまでに元のSL水準まで戻せなくなってる
完全に悪循環だしヘイトを集めるだけだと思うわ
2020/12/16(水) 00:13:36.65ID:4eRbaVc7a
ブラッドレーのTOWがテストだと撃てるが実戦だと撃てないんだけど
これ何か原因あるのかな?
2020/12/16(水) 00:17:01.29ID:NbxvFReA0
>>770
キーコン⇒共通⇒部隊の目標を設定する
2020/12/16(水) 00:40:11.37ID:ZZz2NdW/0
>>773
ありがとう、やってみる
2020/12/16(水) 00:42:49.83ID:zVHZiOBn0
って言うか生駒と摂津は何が起きた。
ただでさえ過疎ってる海戦にトドメ刺したいのか。
2020/12/16(水) 01:53:28.71ID:ngP7Uos50
>>758
殆どの機体上げられてるじゃん
報酬と判定は厳しくなる一方
2020/12/16(水) 02:01:14.45ID:tJY7oTCT0
修理費を上げるとGaijinは儲かるのか?よくわからん
プレ垢が売れるから?俺は今プレ垢まとめ買いしてるけどだんだん嫌になってきて次はプレ垢買うかわからないんだけど
2020/12/16(水) 03:16:41.43ID:JqS/qNMA0
長い間やってる人は半額でプレアカ半年〜1年とか買う人多いらしくそれやられるとあんまり儲からないから新規の増えた今プレアカ買って少しでも課金してほしいのかもしれない
最初にソ連以外を選んだ新規は修理費でSLキツくなるからねこのゲーム・・・
2020/12/16(水) 03:23:03.63ID:tjiR+PAm0
一昔前と比べたらSLほんと貯まらない
2020/12/16(水) 06:49:44.40ID:thC2K3rBd
>>758
烈風は日本機のくせに急降下する大祖国戦闘機に付いてくるから値上げ
2020/12/16(水) 06:54:37.11ID:3xnhx3+z0
紫電改が烈風より弱いのは納得いかねーのら
2020/12/16(水) 06:58:22.64ID:pnpXaRO70
>>777
ここでも時々SL不足ガーとか叫ぶ奴おるやろ
SL不足を課金して解決してくれるの知恵足らずがいるんだろ
世の中どんなビジネスでも知恵足らんアホからいかに金巻き上げるかが勝負だから

但し、Gaijinの匙加減は斜め上過ぎて馬脚ミエミエで客に見切られているけどな
プレ機のnerf産廃化とかマジ誰得なんだよ
誰も買わなくなる
2020/12/16(水) 07:13:30.28ID:ykQJ2Jwtp
IL-2BoSとか機体ごとのソロプレイキャンペーンを売って稼いでるけどWTはしないんだろうか
機体数の増えた今ならヒストリカルキャンペーンの続きやBoB、独ソ戦なんかをキャンペーンにできるだろうし欲しい人はいるんじゃないか
今なら朝鮮戦争やベトナム戦争のキャンペーンも作れるだろ
メインの収益にならなくても手段を増やすのはアリだと思うが
2020/12/16(水) 07:15:30.36ID:TUQP10FV0
俺相手側からチャットが来るの見たことないんだけど全チャって相手にも届くの?
2020/12/16(水) 07:31:22.93ID:GIM9lW160
>>782
最初からnerfならいいんだけどね>プレ機
かってしばらくするとnerfするから誰も怖くてプレ機に手を出せなくなる→経営が悪化する
2020/12/16(水) 07:41:13.26ID:e9ae5/D9H
3年くらい前の日本空ツリーは
最終のF-86F-30(JP)が機体価格200万SLぐらいで
パイロット乗せてエキスパート化すると、たった1機で合計450万SLかかってた(たぶん)

おかげで今は安くなったけどジェットとか高ランクは機体半額まで買わないクセがついた
2020/12/16(水) 07:46:45.67ID:e9ae5/D9H
クリスマスで機体半額になった時、それでも100万SLしたからね
日本のセイバー高すぎだろってヒイヒイ言いながら買った思い出

今じゃF-86F-30(JP)なんて別に強くも弱くもないフナとかザクみたいな機体
2020/12/16(水) 09:46:58.19ID:VWp/3+Gx0
俺も即使いたい車両以外は半額以外買わなくなったわ
それでも半額中に一気買うと全部で300万SL近く減るから恐ろしいわ
まぁそこまではいいけど一定数買わないと次ランク開発できないのうぜえ
2020/12/16(水) 10:10:48.52ID:t+ShQk/y0
みんな節約してるのな
プレアカとゴッドモードで常に1500万キープするようにしてるから
産廃機以外で半額まで待った事とか無いわ
2020/12/16(水) 11:22:09.17ID:5yc411ZKd
自分は戦中機しか使わないから、余程のことがない限り赤字にはならないなあ
といっても修理費30000とかの機体は流石に厳しいけど‥
2020/12/16(水) 12:04:30.17ID:pnpXaRO70
課金して1年で億たまらなかったらちょっと
無課金でも1日1時間くらいで週70−100万SLは行くだろ
宿題で1日4-5試合、無課金で1試合2-4万い
戦略爆撃でも10t落とせば3万くらいになるし
よー解らんが今、なぜか頭のおかしい人が増えているから稼ぐの簡単だぞ
2020/12/16(水) 12:31:39.32ID:bYsci68r0
戦艦の修理費ガッツリ上がって悲しい
まぁ沈まなければいいんだが
しかしこれ沈まなくても損傷だけで1万くらい取られそうだな
2020/12/16(水) 12:36:55.22ID:B5MPXwyq6
まあ戦艦の修理費爆上げは残当でしょ強いけどBR上げするわけにもいかないし
2020/12/16(水) 12:39:07.77ID:+a2i2c56M
プレ垢2年やってSL1億3千万あるわ
SLこまってるひとっていうのが良くわからん
たまにいる勝率30%とかのキチガイ?
2020/12/16(水) 12:42:34.69ID:g7acRt1/0
やり尽くして買う物ない人とそうじゃない人じゃ事情が違いすぎる
2020/12/16(水) 12:55:40.20ID:AFnxlUkw0
育てながらやってる人とそうじゃない人で違うし
この古参(変化出来ないまぬけ)が偉そうなこと言った結果衰退していった
ミリタリ趣味や格ゲー界隈があるんですけどね

お前等みたいな奴老害だからき・え・ろ・よ・v
2020/12/16(水) 13:01:44.27ID:bYsci68r0
WTのSL残量くらいしアイデンティティがないからね仕方ないね
2020/12/16(水) 13:07:34.26ID:xwCEunpr0
使う気もない現代MBTとか、こっちは売りたいくらいだよ。
2020/12/16(水) 13:07:59.38ID:24H7TFFsd
マウント取らないと死ぬ病気も居るんだそっとしてやっておいてくれ
2020/12/16(水) 14:38:46.09ID:TUQP10FV0
gaijinがSL収支を改善させてくれるという儚い希望にすがって待つか
自分がプレイ上手くなって常に黒字になるようにするかだ
要は常に好成績なら無課金でも何も困らない、簡単な話だろ?
2020/12/16(水) 14:45:00.26ID:Fg0XxA2P0
昔からやってるからSLは余裕あるけど新ツリーが実装された時とか開発でどんどんSL減っていってこれ最近始めた人はどうしてんだろうなとは思う
802名も無き冒険者 (ワッチョイ daee-LMyn)
垢版 |
2020/12/16(水) 14:56:22.53ID:rbkHADWx0
wtってwotで言うところの勝率とかwin8とか言うのはあるのですか?
2020/12/16(水) 15:06:41.82ID:R90P7laud
勝率とかThunderskillというものはあるが向こう程気にするものじゃない
青とか暖色とかはないから安心していいよ
2020/12/16(水) 16:11:34.29ID:pnpXaRO70
SL収支は
・勝率は直接関係ない
・キルレは直結する
・使用国によって修理費が異なるので影響する

極端な話1ゲーム1キル0デスなら開発していても赤字にならない
陸は救済策があってカチカチ重戦車で敵の弾受けまくっていればキル0でもモリモリお金が入ってくる
ゲームのシステム上、どうすればSLが入るか、SLが出てくのか考えれば赤字にならんわ
海?
クソゲーのことは知らんわ
2020/12/16(水) 16:20:54.78ID:KZOMCcdl0
やっぱりソ連戦車がナンバーワン
2020/12/16(水) 17:04:01.74ID:tJY7oTCT0
SLは累積プレイ時間とモードの違いが大きいな
SBメインだと開発ばかり進んでSLが全然足りない
2020/12/16(水) 17:23:40.52ID:In3cA315M
>>804
弾代
2020/12/16(水) 17:40:05.55ID:y9i8mw670
>>804
海も昔はカチカチ重巡で艦縦して弾受けしてるだけでSLガンガン入ったけどなぁ
2020/12/16(水) 18:09:50.06ID:ykQJ2Jwtp
今は戦艦で受け止めるんだ
2020/12/16(水) 18:10:13.41ID:ALsBioiMd
序盤で機体とか車両買いまくったら足りなくなるのはしょうがないから新規の人はきにしないでいいよ
2020/12/16(水) 18:13:31.24ID:tJY7oTCT0
というかSLマウントマンずいぶん久しぶりに見たな
昔はずいぶん暴れてたんだけどGaijinの度重なるリワード修理費改定で近頃じゃめっきり見かけなくなってたのに
2020/12/16(水) 18:21:47.03ID:DzPlDTSw0
冬のイベントが始まるとタスク達成でマウント取り出すよ
普通にプレイしてれば達成できるとか言い出して馬鹿の一つ覚えの箇条書き

初めての人もいるみたいだから釣られないでね
2020/12/16(水) 18:29:52.18ID:niosnmtG0
ライオンとかju288使って脳死基地爆で黒字
2020/12/16(水) 19:09:23.26ID:VqXNF4w/0
今日も一撃離脱頑張るぞい
2020/12/16(水) 19:22:39.42ID:pnpXaRO70
マウントとか関係ない
ゲーム内で数値として結果がでるからね
客観的にそれを見て考えられないと結果が伴わないだけ
それを説明しているだけ
2020/12/16(水) 19:22:40.24ID:pnpXaRO70
マウントとか関係ない
ゲーム内で数値として結果がでるからね
客観的にそれを見て考えられないと結果が伴わないだけ
それを説明しているだけ
2020/12/16(水) 19:26:47.46ID:Iuj6dxWc0
>>784
オプションのチャットの設定を全てに変更しないと
相手チームのプレーヤーが全チャでメッセージを送っても見えない
2020/12/16(水) 19:38:41.00ID:e9ae5/D9H
僕はスーパーコルセア(F2G-1)は明日か明後日に手に入る
今レベル47でチャレンジの奴あと20回ぐらい勝つとバトルパスレベル50になる

僕でもこうだから、速い奴は明日スーパーコルセア(F2G-1)が手に入るはず
2020/12/16(水) 20:02:07.25ID:bYsci68r0
彼にはSL残高しか人に誇れるものがないんだ…許してやってくれ
2020/12/16(水) 21:34:50.05ID:PsMikP7R0
SLなんてどうでもいいわ
キルレートも3以上になる気がしないし
楽しく遊べればいいさ
2020/12/16(水) 22:03:02.53ID:r3S4qklgd
空アサルトで戦闘中3回に2回はエラーで追い出されるのが腹立つわ (ps4)
2020/12/16(水) 22:32:23.89
>>804
Tiger IIは重戦車じゃないのか
2020/12/16(水) 22:54:06.22ID:pnpXaRO70
課金しない場合SLはゲーム内のでの行動の結果なのにそれすら理解できないチンパンがいて草
2020/12/16(水) 23:02:37.12ID:ALsBioiMd
全機体K/D4.4以上キープしてますがなにか?
K/D筆頭は64/1ですがなにか?
K/D15以上なんてごろごろしてますがなにか
52型乙は6.5で低いほうですがね
五式戦も低いほうで11だね
お前よりは上手いから安心しろ

16式戦車にしても防衛大綱よみゃ目的書いてあるのに何で16式装備したから戦車不要なんだになるの?
なんで一次資料も読まずに主張しちゃうの?イギリス国防省の資料も読んだ?

ニワカ知識で語ってんじゃねぇよ
おまえはどうだって?俺はアメリカ人だよ

マウントとか関係ない
ゲーム内で数値として結果がでるからね
客観的にそれを見て考えられないと結果が伴わないだけ
それを説明しているだけ
2020/12/16(水) 23:05:29.19ID:AFnxlUkw0
適当なコピペ過ぎる
16式は機動戦闘車であって戦車ではない
2020/12/16(水) 23:12:20.71ID:yiWPoEWl0
これってコピペだっけ
2020/12/17(木) 00:05:30.17ID:cIQQuL+u0
追加された玄文デカールの記事が見当たらないんですけど
12個集めれば良いのでしょうか?それとも有料の意外を全部集めるのでしょうか?
2020/12/17(木) 01:03:39.83ID:xfAFVk/Zp
お前らが負けチームに放り込まれるのはお前らが上手いからなんだぞ。そうイライラすんなし。
https://i.imgur.com/enLWrkl.jpg
2020/12/17(木) 01:16:35.86ID:883wkz7u0
>>783
今でも遊べるキャンペーンあるじゃン蒼の英雄から流用してるやつ
あれ今やると機体バランスの調整されまくったせいでクリアくっそむずかしくなってるんだよね
なんでいじられた機体性能に合わせてあっちまで影響されるようにしてしまったんかね・・・
2020/12/17(木) 01:45:14.84ID:ELgriEdE0
Q: どうして戦闘機一機に対して味方が三機追いかけているの?

A: 一機はヘッドオン用 二機目は一機目がヘッドオンに負けた時の予備 三機目は二機目のヘッドオンの予備
831名も無き冒険者 (ワッチョイ 7b97-FZ4g)
垢版 |
2020/12/17(木) 01:50:39.86ID:BuqiCM7v0
6人で同じ敵を追いかけてた場合はどういう意味があるの?
2020/12/17(木) 01:54:10.53ID:Sf+zQCBg0
未改修戦車の履帯砲撃支援で切れすぎィ・・・
いやマジで修理おわんねーぞこれ・・・
2020/12/17(木) 02:11:22.71ID:8RHDiE8B0
>>828
自分が強いとか弱いとか関係ねえよ
楽しいか楽しくないか、この二つしかないんだわ
そして自分のスコアが高いせいでマッチング調節されて敵チームにしょっちゅうリスキル分隊や芝刈りクランが入ってくるのは全くもって楽しくない
2020/12/17(木) 02:25:07.14ID:3oBX2p3C0
>>832
gaijin「鷲使わないのが悪い」
2020/12/17(木) 03:51:26.32ID:B1RFc/De0
SLガイジ逆張り発狂してて草
彼も外人が産んでしまった悲しきモンスターなんだよなぁ
2020/12/17(木) 04:51:17.78ID:8n1AOSiJa
陸アサルトの撃破された車両の残骸が残る仕様がクソすぎる
リスポーンしたら前後左右残骸に囲まれてて身動き取れないとか
2020/12/17(木) 05:43:34.38ID:IEpiArl2a
>>833
空ABを卒業する時だな
2020/12/17(木) 07:37:11.23ID:ELgriEdE0
燃料の搭載を統一して欲しいな 長距離を飛べる戦闘機は最低燃料でかなりの量の燃料を入れさせられていて戦う上で事実上のデッドウェイトとなっている 20分の燃料を入れたサンボルは強いはずなんだけどこのせいで割りを食ってるから改善して欲しいなぁ
2020/12/17(木) 08:13:02.63ID:6Fla3dYk0
久々に戻ってきたけど空ABで単騎出撃してBR下げて下位荒らしするか即抜けする奴多すぎないか…?
2020/12/17(木) 08:56:16.61ID:gxvd1idua
海の対空砲がゴルゴだの何だの文句言ってる奴ら居たが
アプデで制度下がった途端に案の定陸みたいに戦闘機暴れ始めたじゃん。
2020/12/17(木) 10:15:54.93ID:vqjaZnEy0
3090にしたら最高設定でも240Hzキープして笑う(陸戦)
2020/12/17(木) 10:29:39.93ID:AOUWonKo0
対空砲は当たらないってのは史実準拠ではあるんや
2020/12/17(木) 11:29:26.10ID:r8Bvrfir0
>>832
しれっと支援砲撃強化したの本当糞
告知出せば未だしも何も出さんしな
キル(アシ)判定改悪と言いろくなことをしない…
2020/12/17(木) 12:35:54.68ID:tdzVEkC/0
もう次バージョンのアプデか
2020/12/17(木) 13:01:41.24ID:whZYSaqUa
適時舵をきってりゃ着弾までにタイムラグあるわけだからそうそう被弾しなかったけどな海対空
状況が許すなら手動の方が撃墜率高くなるし
2020/12/17(木) 14:22:27.82ID:A9X+grcTa
gaijinが楽しむためなんだからプレイヤーを楽しませるわけがない
特にアサルトのチート軍団
2020/12/17(木) 16:29:24.98ID:mAYyGkHGa
冬イベ直前にアプデ滑り込ませてきたか
2020/12/17(木) 16:54:31.77ID:bzhgri+kp
アプデよりもバグ修正に力を入れて欲しかった
2020/12/17(木) 17:17:53.81ID:ksXv9XbAa
増やす方の修正には力入れてるぞ!
2020/12/17(木) 18:12:27.91ID:BuqiCM7v0
対空砲が弱くなった影響か油断してる敵をボートで落とせということだな
2020/12/17(木) 19:03:09.58ID:AmkmAWfep
アプデ後にイベントとかバグ&鯖落ちサンダーの匂いしかしないんだが
852名も無き冒険者 (バッミングク MM36-4BdL)
垢版 |
2020/12/17(木) 19:03:57.88ID:kqzvP+r2M
>>1
原神 

クリスマスが気持ち悪い男キャラ追加で世界で大炎上w

https://youtube.com/watch?v=Nx0HDrXpPcA


https://imgur.com/mSqTnpg.jpg
https://imgur.com/5eoPz9A.jpg
https://imgur.com/qjy5PHO.jpg
https://imgur.com/QfUJaMP.jpg


アルベド


低評価の伸びが凄いw


ゴミベド終了w
2020/12/17(木) 19:23:01.67ID:tdzVEkC/0
アプデ1日延長で草
2020/12/17(木) 19:50:28.85ID:Wj5CG4uI0
イベントと被せるなよ絶対落ちるじゃん
2020/12/17(木) 19:52:11.98ID:mtrQ4+t70
今日も一撃離脱頑張るぞい
2020/12/17(木) 20:50:48.74ID:OXYt9C2A0
イベント前で馬鹿が大量に沸いて入れ食い過ぎる
馬鹿が敵だと助かるわ
2020/12/17(木) 22:08:17.92ID:Sf+zQCBg0
>>843
支援砲撃もわけわからんよなこの命中精度
自分で使っててええマジかよってなるしその逆もしかり・・・
2020/12/17(木) 22:10:59.11ID:rEQimhny0
支援砲撃で三台やった時は目を疑った
足止め食らって移動できずに死ぬの確定と思ったら射撃するより砲撃したほうがいいレベル
2020/12/17(木) 22:36:53.49ID:ELgriEdE0
最近というか前からだけど敵機を撃墜すると炎上する確率が増えたな 羽だけ折るということが減った
2020/12/17(木) 22:57:01.10ID:8yhd2FiI0
主翼の端っこ折れて墜落してったから撃墜が後でつくと思ったら墜落になってた
あれを墜落扱いはおかしいだろ
2020/12/17(木) 23:32:43.91ID:AmkmAWfep
M901がすごく扱いやすい車両に化けてる
20km/hぐらいまでならランチャー格納せずに移動できるから、サーマルで偵察しながらの移動と飛び出し打ちが格段にし易いわ
2020/12/18(金) 00:07:45.40ID:vCt+02xI0
BP報酬でバトルパスボックスって書いてあるからランダムで草や3D装飾が入ってるガチャ箱なのかな?と思って取得したらまんまバトルパスボックスの3Dデカールで笑った
2020/12/18(金) 00:17:54.61ID:8XPGoKLM0
>>860
前回アプデより、翼はしっこが折れただけでしばらく飛んでると強制的にキックされて死亡判定つくようになった糞
2020/12/18(金) 00:19:00.88ID:8XPGoKLM0
どんなに低空から着地しても必ず爆発炎上するようになったのもかなりムカつく改悪
865名も無き冒険者 (オッペケ Srb3-/JdR)
垢版 |
2020/12/18(金) 01:26:48.91ID:wAYctKlWr
>>862
折れも同じや!
2020/12/18(金) 08:20:40.95ID:JiCiFq5S0
世界各国で一勝ずつとか詰んだ

チャイナもってねえ
2020/12/18(金) 08:43:42.39ID:376VAZHV0
ヤベーナ
7か国って書いてあるのに
文章の意味すら理解できないのか
文盲な上に数えられないとか
猿かよ
2020/12/18(金) 09:04:26.60ID:wxQ21CRC0
船の対空AI下がったってマジ?
2km離れて旋回中に落とされたんだけど
869名も無き冒険者 (ワッチョイ be4a-HYj8)
垢版 |
2020/12/18(金) 12:28:02.44ID:O/zIoGgF0
>>868
下がってないぞ
2020/12/18(金) 12:30:00.84ID:EfuIrOYpa
一部の日本機の計器よく見たら「燃料タソワ」になっててわろた
2020/12/18(金) 12:44:49.83ID:LC08lxRFd
>>867
全機体K/D4.4以上キープしてますがなにか?
K/D筆頭は64/1ですがなにか?
K/D15以上なんてごろごろしてますがなにか
52型乙は6.5で低いほうですがね
五式戦も低いほうで11だね
お前よりは上手いから安心しろ

16式戦車にしても防衛大綱よみゃ目的書いてあるのに何で16式装備したから戦車不要なんだになるの?
なんで一次資料も読まずに主張しちゃうの?イギリス国防省の資料も読んだ?

ニワカ知識で語ってんじゃねぇよ
おまえはどうだって?俺はアメリカ人だよ

マウントとか関係ない
ゲーム内で数値として結果がでるからね
客観的にそれを見て考えられないと結果が伴わないだけ
それを説明しているだけ
2020/12/18(金) 13:06:19.97ID:376VAZHV0
>>871
それコピペ?
もっと面白いの張れよ
池沼
2020/12/18(金) 13:30:39.07ID:A4jPi/d8a
>>870
ナムナ
2020/12/18(金) 14:41:53.31ID:3OrGCisJ0
>>872
だいぶ効いたようだな
2020/12/18(金) 14:42:57.74ID:K/QNSD3X0
P-47に信管セット2秒の4発爆弾積んで水平からぶち込めばフルヘルスの戦艦でも一撃で排水不足で沈むの初めて知ったわ
2020/12/18(金) 14:48:22.12ID:cAaV4DpX0
それって爆弾が貫通して内部で爆発してる判定?
それとも船底ぶっ壊しってこと?
2020/12/18(金) 15:03:17.45ID:N4Mz1klLp
>>876
今回のアプデから当たった時にヒットか非貫通と表示される
多分ヒットなら刺さってる
徹甲爆弾のように貫徹力の高い爆弾は深く刺さるのかはよく分からん
2020/12/18(金) 15:03:40.91ID:K/QNSD3X0
貫通はしてない
着水した爆弾4発が船底側面にへばり付きながら爆発するから魚雷数本分並に浸水するみたい
ただダメージ自体は15くらいでカスダメ
ちょうどいい角度じゃないと失敗して横転しきらずに排水されることもある
2020/12/18(金) 15:13:16.61ID:QeMyj9ya0
爆弾4発積めるP-47なんてあったっけ
2020/12/18(金) 15:20:21.50ID:K/QNSD3X0
500kg2発と250kg1発の3発だったすまん
2020/12/18(金) 15:26:17.11ID:MDs2B4p/0
確かに一撃で沈むな
2020/12/18(金) 15:30:37.25ID:5LDX+GFM0
アップデートが始まった
2020/12/18(金) 15:32:26.41ID:DxuC+qmB0
アプデが重なって大変
2020/12/18(金) 15:33:10.90ID:X0Khli5p0
戦艦は艦艇の魚雷でもなかなか沈まないと言われているのに1機で撃破してしまうP-47君しゅごい
うおおパッチよ落ちてこい
885名も無き冒険者 (ベーイモ MMb6-/JdR)
垢版 |
2020/12/18(金) 15:35:10.39ID:GIYAp2ecM
約8.5GBかあ・・・
2020/12/18(金) 15:41:11.33ID:DxuC+qmB0
SBECのファントムやミグってどんな感じで戦ってるの?
2020/12/18(金) 15:49:09.22ID:lBHpoocha
近いBRの小型艦と大型艦の混合デッキ組もうと思ったけど
小型艦の開発が全然進まなくて大型艦ばっか開発進んでどんどん差が開いていく。
もういっそ大型オンリーにシフトするかな。
2020/12/18(金) 15:49:40.50ID:5LDX+GFM0
摂津の開発も終わってないけど
日向強そう!
2020/12/18(金) 15:51:25.94ID:D+2SuCHk0
>>885
デカいよな
2020/12/18(金) 15:58:58.95ID:5LDX+GFM0
>デカいよな
小さか無いねw
2020/12/18(金) 16:06:27.17ID:vCt+02xI0
日向きてるやん日海すすめるかー
2020/12/18(金) 16:14:08.41ID:Q3VyxWBp0
356mmはやっべぇ…
日ってこういう二段階インフレを進めたOPを突っ込んで集客するのが結構目立つね
2020/12/18(金) 16:15:24.93ID:N4Mz1klLp
パッチノート
https://warthunder.com/en/game/changelog/current/1188
ECの空母がどうなってるか気になるな

・GroundABで核武装爆撃機による空爆に必要なポイント数が20から15に減少しました。
陸ABに核爆弾って実装されてたのか・・・
やらんから知らなかったわ
2020/12/18(金) 16:17:20.81ID:M+2xhJiZa
>>886
もはや戦ってすらいないぞ
マイティマウスで滑走路叩きまくるだけ
mig21はそもそもsbecで見ない
2020/12/18(金) 16:23:45.82ID:DxuC+qmB0
>>894
BVRをやってると思ったら北爆しかしてないのか...それがやりたかったらdcsに行けって話だけど
2020/12/18(金) 16:36:50.21ID:258JTfHF0
日向きたのかモデリング代やばいだろうなwgによると陸ツリー1本分だっけ
2020/12/18(金) 17:10:18.44ID:H0Em2h/J0
8Gは凄いな
ホットトラックか
2020/12/18(金) 18:27:30.28ID:vCt+02xI0
お船詳しくないんだけど1920年時の日向の兵装ってこれで正しいの?
魚雷発射管は元々使い道無さそうだからいいとしても8cm高角砲まで竣工してからたった数年でルイス軽機関銃に置き換えられるとかあんの?
島風の砲塔が行方不明になったりしてたしGaijinの船資料はいまいち信用できないから詳しい人教えて
2020/12/18(金) 18:36:26.33ID:CrdXBChe0
今日も一撃離脱頑張るぞい
2020/12/18(金) 18:41:09.31ID:N4Mz1klLp
日向強いだろこれは
このままこれに対抗するには超弩級しかあるまい
次は超弩級そして最後には大和だ
2020/12/18(金) 18:49:36.56ID:ElI/QdZs0
戦艦主砲を遙かに上回る射程と威力の対艦ミサイルを積んだ戦後艦が大祖国ツリーに実装されるがよろしいか
2020/12/18(金) 18:57:26.38ID:0BmORzFK0
お船追加されてもマッチング遅すぎて開発できねんだわ
2020/12/18(金) 19:17:20.22ID:qVODhgehp
高ランクの戦艦が実装されてもいずれはミサイル駆逐艦にイジメられる運命だろうな
2020/12/18(金) 19:23:14.45ID:258JTfHF0
宇宙戦艦なら勝てる
2020/12/18(金) 19:33:31.75ID:782Xu0Di0
jジパングごっこが出来るじゃないか
2020/12/18(金) 19:43:00.31ID:258JTfHF0
みんな金剛来ると思ってたのにいきなり日向出したのなんでなんだろ
2020/12/18(金) 19:45:59.64ID:4TikPND60
金になるから
2020/12/18(金) 19:54:59.72ID:3OrGCisJ0
金剛は速いからじゃない
2020/12/18(金) 19:58:05.92ID:vCt+02xI0
早いからだと思う
なら扶桑でいいじゃんて話だけど
2020/12/18(金) 20:14:01.05ID:376VAZHV0
WINTER2021
アクチすればデカール貰えるぞ
2020/12/18(金) 20:23:31.85ID:N4Mz1klLp
mig-21pfmのFMデータきてるな
機体性能的にはmig-21F-13とほぼ同じ性能か
ただ武装については主武装が23mmになってkh-66という対地ミサイルが装備できる分使い勝手は上か
2020/12/18(金) 20:43:20.61ID:Q3VyxWBp0
ミソがえらいしょっぱいって聞いたけど大丈夫なんかな
>>910
ありがと
2020/12/18(金) 20:48:49.31ID:N4Mz1klLp
>>912
対空ミサイルはR-3Sだけだぜ


そういやこの前mig-21bisに開発が終わったし久しぶりにジェットで遊ぶかあ
2020/12/18(金) 20:54:03.60ID:PhsbiAs/0
アプデで離陸滑走中のゴロゴロ音がデカくなった
音は色々変更するな
2020/12/18(金) 21:11:53.25ID:xiD4sLb9d
なにこれ
https://i.imgur.com/ScZlsoW.jpeg
https://i.imgur.com/nRHVBBM.gif
2020/12/18(金) 21:27:36.57ID:3OrGCisJ0
>>915
オーストラリアのセンチネル巡航戦車だと思う
2020/12/18(金) 21:50:03.50ID:GuJdXbNU0
画面半分映らないとかなんの罰ゲームなのか
クソ鯖なんとかしてくれ
2020/12/18(金) 21:50:49.78ID:376VAZHV0
https://www.controller.com/listing/for-sale/23684499/north-american-f86f-turbine-military-aircraft

課金するか
2020/12/18(金) 21:54:27.31ID:UgxKio/N0
なんだよ。昨日ソ連の戦艦ゴールデンイーグルで買っちゃったよ
事前に情報くれよ。やめときゃよかった・・・
2020/12/18(金) 22:01:06.55ID:376VAZHV0
空タスク終了!
陸いくでー
2020/12/18(金) 22:01:48.01ID:Q3VyxWBp0
>>913
しょ…しょっぺぇ
10.0だって言うしちょっとキツそうすな
2020/12/18(金) 22:13:49.02ID:O/zIoGgF0
イベント景品あんまりパットしないなぁ
2020/12/18(金) 22:18:09.45ID:N4Mz1klLp
まあ今の段階での解析データだから手に入る頃には色々修正されてるかもしれない
陣風なんて二転三転しまくったからなあ
2020/12/18(金) 22:20:32.47ID:O/zIoGgF0
陣風は考証ミスだからなぁ
Ro57のイスパノはあってるんかあれ
2020/12/18(金) 22:31:56.18ID:LSjjh+kf0
ダウンロードのETAって可笑しくないか?到着予定時刻って意味なのに、完了までに使うの
2020/12/18(金) 22:36:21.28ID:N4Mz1klLp
>>924
ホントだ
Ro57の20mmイスパノ404なのな
確かにイタリアだしMG151な気がするな
あってるか分からんけどここのサイトとかはMG151で紹介してる
http://www.warbirds.jp/data/ita/htm/ro57.htm
2020/12/18(金) 22:38:02.46ID:BO81UeEp0
ECじゃ会敵できないから陸SBでドッグファイトするんよ
2020/12/18(金) 22:46:53.51ID:9T9PLTwu0
>>875
ハンチョウ爆撃とかいうやつ?
2020/12/18(金) 22:48:19.00ID:+M1w3xdO0
なんか懐かしい音楽流れてるな


でんでけでんでんでん
2020/12/18(金) 23:16:11.41ID:376VAZHV0
陸地味にスゲー面倒になってんなぁ
一番楽なのが1ゲーム12キルとか
ないわ
2020/12/18(金) 23:34:15.90ID:5LDX+GFM0
日海のミサイル艇のバルカンが何かおかしくなってないか?
40o撃ってるみたいにバラケテ真面に当ってるの2割ぐらい?
2020/12/18(金) 23:35:27.93ID:8XPGoKLM0
初日だけどもうキツイ
2020/12/18(金) 23:37:31.17ID:X0Khli5p0
>>925
そう言われるとそうかもだが元は飛行機のゲームだし洒落っ気もあるのでは
2020/12/18(金) 23:55:11.47ID:5LDX+GFM0
3度目のダウンロードが来たけどどうなってんの?
2020/12/19(土) 00:36:40.05ID:NU3kMoggd
>>930
あれよく読めばわかるけど、6 for RB, 6 for SB なので、RBかSBで1ゲーム6Killで良いんだわ。
夏のタスクは8kill確か8killだったから楽にはなってんだよね。
Destroy 12って何の意味なんだろうな?
Airに至っては同じDestroy 12なのに4 for RB/3 for SBと何処にも12はでてこないw
2020/12/19(土) 00:54:45.35ID:6OV4QfGsH
そのころ、俺はしょせん社会人なのでバトルパスやる時間なさすぎて
F2G-1(スーパーコルセア)わずか1個手前のレベル49で休止していた…
https://i.imgur.com/c9B6LJf.jpg

しかし、チャレンジはあと4回勝つとレベルが3上がるので
レベル52のパットン大将のアイコンまであとちょっと
2020/12/19(土) 00:59:21.35ID:6OV4QfGsH
↑間違えた
パットン大将、ブラッドレー元帥のアイコンはレベル52じゃなくて55だった… orz
2020/12/19(土) 01:19:02.48ID:Fb5RhkDZ0
>>936
いやすげぇよ私まだLV19や・・・
T-10間に合わないよなこれ・・・
2020/12/19(土) 01:38:57.19ID:6OV4QfGsH
>>938
単純にWT歴が長くて、軍票タスクを長年やり慣れてるだけで
金払いの良い社会人ならではのインチキ機体…じゃなかった
課金機体をたくさん持ってるだけだったり
2020/12/19(土) 02:20:28.13ID:O60modFa0
空RBで撃墜3機まではそこそこ行くんだけど、4機はなかなか行かないなあ‥
まあ別に他の任務でもいいんだけども
2020/12/19(土) 02:24:51.75ID:SjnHojwN0
ABのTK復活した?
2020/12/19(土) 04:22:30.83ID:oLAbBgLh0
イベントでも海は人がおらんぞー
2020/12/19(土) 08:21:46.95ID:sKYUaTcX0
>>940
空RBの四機は陸RBでジーノ使って戦車やらヘリを潰すとクリアできるんだぜ

ヘイト稼いでヨーク軍曹祭りになるけど
2020/12/19(土) 09:29:58.05ID:eWdzhnw90
海はDDだとCL、CAに食われるだけだからな。
ここで辞める人が大半・
945名も無き冒険者 (ワッチョイ be4a-HYj8)
垢版 |
2020/12/19(土) 10:04:07.39ID:3FVfkxwN0
>>942
RBはタスク向いてないからねぇ
ABの酸素魚雷もちがいる辺りは賑わってるんじゃない?絶対やりたくないけど
2020/12/19(土) 10:14:44.82ID:rkcbeXrLp
すまねえ
今海タスクのためにABで酸素魚雷ばら撒いてきたところだ
もう終わったからRBに戻るで
2020/12/19(土) 10:18:57.98ID:qNHwUmbO0
海テコ入れあったけどかわったのかなあまり違いがわからない
2020/12/19(土) 11:33:49.41ID:fxf/9o4p0
鯖は相変わらず死にかけだなぁ
セール縮小+P2Wの量産…本当金ないのか?
2020/12/19(土) 11:44:29.74ID:rkcbeXrLp
ECに空母があったから近づいてみたら現代空母だった・・・
レシプロ部屋だから赤城や瑞鶴かと思ったのに
レシプロでも離着艦できるけどカタパルトで押し出されて発艦する零戦はなんかシュール
空母は敵の艦船近くまで移動してくれるから艦上機なら戦場からスタートできて便利

夕雲や綾波に護衛される現代空母ってジパング感ある
2020/12/19(土) 12:23:05.08ID:aRwFRElS0
陸がめっちゃよくなったな
リアルかは知らんが発砲炎がすごいいいわ
貫通させて炎上させたときも雰囲気出てる
2020/12/19(土) 12:23:47.65ID:qZZQn34qa
海に手を入れれば入れるほど損してる気がするんだよな
戦艦なんてモデリングにどれだけの手間かけてんだろ
2020/12/19(土) 12:25:21.44ID:aRwFRElS0
次スレ建ててくる
2020/12/19(土) 12:26:26.99ID:LVjhajIc0
箱版だけどアプデ後から2-3戦プレイしたらクロスプレイ認証が無いとかで再起動しないとプレイ出来なくなるな
2020/12/19(土) 12:30:33.00ID:aRwFRElS0
【WT】Warthunder part517
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1608348433/

えんごがひつよう〜
2020/12/19(土) 12:38:17.56ID:rkcbeXrLp
空母から艦上雷撃機で出ると敵艦隊へのピストン雷撃が捗るな
遊び方が増えたし相変わらずECのスタッフは良い仕事をする
2020/12/19(土) 13:16:15.65ID:UK1wnzyj0
>>935
ABだと12killが達成条件になる
2020/12/19(土) 14:40:19.41ID:KWyJcwJU0
F6Fヘルキャットは離陸できるようになった?
2020/12/19(土) 14:47:44.59ID:fxf/9o4p0
直ったらしいよ
>>954
2020/12/19(土) 14:56:26.40ID:+k0uah/L0
>>947
修正されたけど冬イベ海タスクの与ダメ、勝利が大型艦でしか達成できなくなってたのはテコ入れだったのだろうか…
2020/12/19(土) 15:02:26.83ID:qZlLZIxS0
秋水の離陸、二式大艇の着陸、三式系のSBにおける傾きやら翼面積やら、一号銃のAP
はてこの内どれまで治ってるのやら。
2020/12/19(土) 15:43:34.72ID:U234VkMh0
F6Fの放置長かったな
流石にもう治ってるだろwとこの前乗ったら離陸で俺だけギュイイインと異常に曲がって死にかけたわ
2020/12/19(土) 15:47:12.95ID:mT3pEdO50
賭けってもしかして最後にランク2以下とか乗ったら失敗してもカウントされない?
2020/12/19(土) 15:49:34.36ID:oLAbBgLh0
>>962
カウントされる
2020/12/19(土) 15:53:01.41ID:rkcbeXrLp
リプレイでコクピット視点だとズレるバグはいつ修正されるんだろうか・・・
もしかして俺の環境だけで起きてるバグなんだろうか
2020/12/19(土) 16:05:48.88ID:mT3pEdO50
>>963
されるのか…
2020/12/19(土) 16:16:27.13ID:fxf/9o4p0
>>963,965
この流れ好き
2020/12/19(土) 18:39:03.72ID:oLAbBgLh0
兵器開発しながら冬イベントやろうと思ったけど予備大型船ではポイント入らんかった
2020/12/19(土) 19:05:51.58ID:oLAbBgLh0
陸ABでキルアシスト8取ったのにウィングマンじゃなくて副手だった
偵察のアシストは加算されないのか?
2020/12/19(土) 20:42:16.02ID:KWyJcwJU0
>>958
それじゃちょっとアプデしてみるね。ありがとう。
2020/12/20(日) 00:03:41.61ID:KyHstYKjp
MT乗ってる時に小隊でもない味方から修理手伝えと言われたけどアプデで出来る様になったの?
なんか執拗に罵倒され続けたし
2020/12/20(日) 01:22:42.95ID:Ez6dENPM0
「バトルパス」を買うと、従来型の軍票のショップレベルも上げられるの?
2020/12/20(日) 01:25:22.27ID:SutO7GHL0
オペレーションウィンターもう2セット目なのか
ペース意識しないでやってたら1セット目海と陸終わらなかったわ半分以上は進んでたのに
2020/12/20(日) 01:32:59.40ID:iBgj/u5s0
マウザー飛燕使ってみたけどなんだこれ曲がらねえし格闘戦向きじゃなかったのか
2020/12/20(日) 01:41:11.27ID:hC+SXnABp
ランク
>>973
今の飛燕は丙型に限らず一撃離脱向けの性能になってる
格闘戦も出来ないわけではないが
2020/12/20(日) 01:43:10.82ID:iBgj/u5s0
>>974
ありがとう
試してみる
2020/12/20(日) 01:56:33.34ID:iBgj/u5s0
みんなどうやって上達したんだ?今ランク10?くらいだけどRBで1キル出来ればいい方、たまに2キルそれ以外ボコボコ
日本機乗ってるけど上取れてるはずなのにいつの間にか後ろ取られて抜かれて即戻り
上手くなりたい
2020/12/20(日) 02:34:15.35ID:46cHLJ4e0
>>964
おま環じゃないよ…
長らく言われてるけど修正されない
2020/12/20(日) 02:37:00.68ID:46cHLJ4e0
>>976
いい器材買う他はただ時間費やすのみ
カスタムバトルで脳死射撃しまくると修理費気にせず機ごと癖つかめる
2020/12/20(日) 02:47:42.25ID:iBgj/u5s0
>>978
器材ってデバイスのことかな?thx
2020/12/20(日) 04:20:16.70ID:46cHLJ4e0
>>979
マウスとかディスプレイとか
SBやるなら本格的に如意棒があるといい
2020/12/20(日) 04:25:35.16ID:0Cbjz1hR0
>>976
RBは射撃の腕はある程度必要だけどあとは腕より頭を使う事の方が多い
相手との位置関係とかエネルギー差とか性能差とかを考えながら動けばもっと良くなると思うよ
動画とか見て空戦について勉強するといいぞ
2020/12/20(日) 05:04:37.72ID:OY4jq/me0
>>976
欲張らずに堅実に生存第一、しかし味方から離れすぎず、そして常に二番手でいる事がキルを取るコツ
2020/12/20(日) 08:27:44.54ID:heS5Kqkc0
箱コンで空戦機動はなかなか難しいよね
2020/12/20(日) 10:42:09.32ID:22PgnWAk0
空戦は先ずは回線だから専ら陸やってる
2020/12/20(日) 11:29:39.15ID:q2ulAnF+0
陸を箱コン+キーボード+マウスでやってる変態は俺だけ/(^o^)\
2020/12/20(日) 12:08:07.25ID:k8rfpKDI0
>>985
よお俺
正確にはメインは箱コン(左手)、マウス(右手)でどうしてもキーが足りなくて頻度が低いのだけはキーボードって感じ
箱コン用のミニキーボードを買うかどうか検討してる
2020/12/20(日) 13:05:41.08ID:o90G7hKI0
陸はモンゴリアンが最適なんかな
車体の挙動はパッドのスティックのがいい気がする
問題はキーが少ない
2020/12/20(日) 13:10:02.40ID:vNZGUekXa
>>976
かけた時間が全て。空戦は覚えることが多すぎて説明されても理解できないと思う
2020/12/20(日) 13:13:15.97ID:k8rfpKDI0
空海陸全てでモンゴリアンスタイルだなぁ
スティック(操作)、押し込み(スモーク)十字(弾変更)、L2(ロックオン(ABのみ))、L1(未振り分けかも)
マウスの方でdpi変更、スコープ、ズーム、偵察、ミソ、副砲、射撃、NVD、車体制御、サスリセット…って感じかな

多ボタン系のゲーミングマウスなしだとモンゴリアンはかなり苦しいと思う
活用出来ればかなり適性が高いと思う
2020/12/20(日) 14:09:19.54ID:k8rfpKDI0
L1は機銃だった
流石にこんな重要な位置を未振り分けはなかったよ…
2020/12/20(日) 15:28:00.32ID:SutO7GHL0
人は何故モンゴリアンに惹きつけられるんだろうか
2020/12/20(日) 15:38:06.93ID:k8rfpKDI0
日本の場合元々PCゲーの文化が薄くて家庭用ゲームがメインだったのも大きいと思う
自分の場合洋ゲー(RTS)に触れてたのでキーボードは馴染み深いけどアクション系は0だったのでWASDは無理ゲー
スティックの方が直感的に動かせるってのも追い風じゃないかなぁと思う
2020/12/20(日) 16:49:12.56ID:QlO/Xij/0
質問………
2020/12/20(日) 17:49:25.20ID:K9ttazcBa
>>993
いいえ!
2020/12/20(日) 18:20:10.30ID:hC+SXnABp
埋めろー
2020/12/20(日) 18:23:03.80ID:hC+SXnABp
埋め
2020/12/20(日) 18:23:14.99ID:hC+SXnABp
ウネ
2020/12/20(日) 18:23:33.75ID:hC+SXnABp
2020/12/20(日) 18:23:50.87ID:hC+SXnABp
2020/12/20(日) 18:24:08.90ID:hC+SXnABp
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 3時間 47分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況