X

【WoWS】World of Warships 第756艦隊

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/07/23(金) 01:34:03.40ID:BXA3UklJ0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立ての時は上3行を必ずコピペしスレ立ての際は3行維持すること

■公式サイト                  ■フォーラム
アジア:http://worldofwarships.@/    アジア:http://forum.worldofwarships.@/
※@の部分を「asia」に直して飛んでください。
北アメリカ:http://worldofwarships.com/   北アメリカ:http://forum.worldofwarships.com/
ロシア:http://worldofwarships.ru/      ロシア:http://forum.worldofwarships.ru/
ヨーロッパ:http://worldofwarships.eu/    ヨーロッパ:http://forum.worldofwarships.eu/

■日本語wiki
http://wikiwiki.jp/wobships/

次スレは>>950が立ててね
ダメだったり反応がない場合はそれ以降の人が宣言して立てて下さい
次スレが立たずに>>1000まで行っちゃったらWoWs関連スレにて次スレを告知しよう
■バグ報告・要望その他気になったことはフォーラムへ
■現在は正式オープン中です、次verをより良い物にするためにスレへ投下するのもいいけどフォーラムにも投下しましょう
■定期メンテ ASIAサーバー: 日本時間 毎週 木曜日 07:00から実施

前スレ
【WoWS】World of Warships 第755艦隊
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1625702399/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/08/01(日) 21:58:29.25ID:Pj+byxF00
ポンメルン楽しい。
2021/08/01(日) 22:00:13.39ID:rgH9Rd4o0
バフ後のペンサ使うとなんか物足りなさを感じる
2021/08/01(日) 22:52:20.43ID:BMOR1ydtd
>>759
(´・ω・`)蔵王が教えてくれるのは、どうしようもない悲しみと隠蔽射撃の罪深さだけ

(´・ω・`)忍耐は鍛えられる……かも
2021/08/01(日) 22:54:16.99ID:Pj+byxF00
昔の扶桑のA船体を呼んでくるわ。
2021/08/01(日) 22:59:09.77ID:Z1Q/CTQW0
隠蔽射撃は重罪
今思うと隠蔽射撃全盛期にも関わらず、発砲ペナルティマシマシだったドイツってとんでもないゴミだったな
765名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f1a-XcK/ [121.2.130.103])
垢版 |
2021/08/01(日) 23:07:04.34ID:j63wrNBl0
空母2隻マッチで味方空母2隻が最初に落ちるとか何の冗談だよ
2021/08/01(日) 23:08:38.49ID:4hI3CKqI0
WGの悪口言うから懲罰だぞ
2021/08/01(日) 23:14:56.94ID:V3UH3CxX0
ようつべのレビュー動画英語ばっかりでよくわからん
2021/08/02(月) 00:09:26.68ID:NQw0g8h1a
>>750
何言ってんだ?どれだけ下手なんだよ
2021/08/02(月) 00:09:51.33ID:V77Kj0fp0
別に難しい事は言ってないだろ
アイスブレイカーとか日本人プレイヤーの間ではほとんど使われない用語はあるけど
これは艦首から腹にかけて海面あたりを囲ってる装甲帯の事だ
これが32mm以下だったら防御姿勢を取っても大和砲に強制貫通されてバイタル抜かれる

話題のナポリはアイスブレイカーが60mmだから糞硬い
2021/08/02(月) 00:30:29.27ID:QeCnDLKy0
なんとGKと同じ厚さ
2021/08/02(月) 00:33:03.73ID:V77Kj0fp0
ただし、ナポリの尻の方の装甲は貧弱だから、引き撃ちすると沈むぞw
2021/08/02(月) 00:53:27.61ID:ASlPi/A90
プレ垢coopで赤字になるのは流石に芋りすぎエイム下手すぎ
そのままcoopに引き籠ってていいぞ
2021/08/02(月) 01:22:07.22ID:53/oA5VH0
T10のcoopなら普通に赤字はあるぞ
それこそ味方運だな。全員が全速前進するようならあまり稼げない
あ、ランダム戦直近1週間の勝率は70%ね
2021/08/02(月) 01:25:38.82ID:01SeJHqyM
妖精ッッ!!!!!!
2021/08/02(月) 01:30:02.57ID:YTcrDS5d0
今coopのボットですら陣地転換してくるからの
こっち4隻いるのに一隻しかこねーっての多々発生するし
2021/08/02(月) 01:35:41.97ID:cjktlTuvd
(´・ω・`)coopは全員肉入りなら赤字も珍しくないよね
(´・ω・`)上手いも下手も、足の早い艦で駆逐コロコロして、巡洋に魚雷うって、戦艦にラムするだけじゃない?
2021/08/02(月) 03:25:30.58ID:HjOt/UPe0
ずっとCOOPやってて楽しいか...?steamで別の海戦ゲー買ったほうが良くないか...?
2021/08/02(月) 03:52:35.42ID:XYUy5tnC0
戦車ブリブリッツで短時間の試合に慣れちまって、お船ランダムの長期戦アンド出る杭を撃つor撃たれるゲーかったるく感じちゃうンだわ
あと昔やってたボダブレに比べて、ミスった時のリカバリーが効きにくいのもあるかなぁ

ゴミ箱しか知らんけど、ランダムでると大体前出過ぎて集中砲火か島裏モジモジでストレスマッハだし、12人だから自分が活躍してる感薄いし…
それなら何も考えず前でて俺TUEEEE‼︎出来る生協が時間短くて活躍しやすいからいつの間にか妖精なっちまったぜw
まあランク戦は普通にやれそうだけどw
2021/08/02(月) 04:09:50.94ID:TxoXHCPS0
ずっとcoopが楽しいかは知らんけど、たまにやるcoopは息抜きに丁度よい
2021/08/02(月) 04:17:55.10ID:53/oA5VH0
このゲームを楽しくてやってるのなんて初心者だけだろ
赤猿ガーとか、楽しんでたらそんな発言出ないよな
2021/08/02(月) 04:43:14.27ID:QgbGOIDr0
高TのCOOPは制圧戦ひくと3分位でポイント0になって終わるから普通に赤字になる。
射撃レートの高い船が他にいなければ稼げなくはない
782名も無き冒険者 (ワッチョイ df28-Gkqf [61.197.135.70])
垢版 |
2021/08/02(月) 05:50:19.64ID:t9A53TyE0
潜水艦って日本も使えるの?
2021/08/02(月) 06:19:13.60ID:kKikFESZ0
伊400潜とか伊58潜のモデルは出来てるらしい
2021/08/02(月) 06:24:06.09ID:ZhoH8Edb0
>>764
当時秋月で隠蔽射撃ヒャッハーしてて
出来なくなって少しの間どう戦っていいか戸惑ってたわ
785名も無き冒険者 (ワッチョイ 67db-SqMx [118.4.6.145])
垢版 |
2021/08/02(月) 08:30:35.17ID:1jQgLgJ50
>>777
coopしかやらんけど俺は楽しいよ
昔と違ってミッションもcoopでこなせるし
負けるのやだし人に合わせるの苦手だし
好き勝手できるcoopが1番いい
2021/08/02(月) 08:33:54.80ID:w+OirIKg0
coopでも人間が仲間に居ることを忘れないで最低限のマナーを
BOTには何してもいいけど
2021/08/02(月) 08:51:53.15ID:tF3zBfuX0
>>786
いくらコラボするからって銀英伝そのものの話しはスレチだししょうもないこと書き込んでスレ汚ししてる奴が最低限のマナーをなんてよく言えるな
2021/08/02(月) 08:54:51.37ID:lkgVEuaB0
ケースバイケースだとは思うけど、同じ艦種の敵が同じような場所に2艦居たとして
弱い方を先に沈めて敵の数を減らすのと、強い方を少しでも早く沈めるため(もしくは圧力をかけるため)に攻撃するんじゃどっちが有効なんかな
2021/08/02(月) 08:56:38.97ID:8cdaEFkSd
そら弱いほうよ
強い方なんて最悪沈めることすらできんぞ
2021/08/02(月) 09:06:04.44ID:w+OirIKg0
>>787
あれについては申し訳ない
つい懐かしくて語ってしまった
2021/08/02(月) 09:13:15.70ID:YbYqUyfM0
coopやる理由は一つだけだな。
>負けるのやだし

別に人に合わせず好き勝手に敵見つけて沈めても良い。
敵がcoopよりちょっと人間くさく動くだけだ。
2021/08/02(月) 09:22:43.93ID:MLnNS8LBd
負けるだけのやつをわざわざランダムに引き込むやつって間違いなく赤猿
こうやって赤猿プラが増えていくんだなって
2021/08/02(月) 09:28:51.52ID:cjktlTuvd
>>788
(´・ω・`)らんらんバニラだからどっちが強い弱いはわからないけど
(´・ω・`)まず姿勢が甘かったり、進路が詰みそうな「今撃たれたら嫌なんだろうな」って方を優先する
(´・ω・`)そうなると確率的に弱い方になるかもね
2021/08/02(月) 09:32:32.19ID:hKl1AHDid
>>788
魚雷流すならこっちくんなの気持ちを込めて強い方に流す
2021/08/02(月) 09:35:06.64ID:ynYdWsarp
強いってか上手い人だと姿勢と隠蔽のコントロールが猿と違うからなかなか沈められない
こういう相手は数の暴力が一番
2021/08/02(月) 09:50:51.90ID:xfiQg5BRr
なんであれ基本は外堀から埋めてきゃ間違いないのよ
強い奴の前に弱い奴、真ん中向かう前に外周攻略ってな感じで
2021/08/02(月) 11:06:39.61ID:E7H1upxP0
チキンな赤猿チームだとみんな外周行ってる間に
中央突破されて空母食われて終了ていうパターンもよく見るけどね
2021/08/02(月) 11:13:58.83ID:zCi9QYSg0
中央突破されるようなチームは外周に見せかけて外側の島裏に隠れてるだけだったりするからね
そもそも中央スルーしてる空母も空母だし
2021/08/02(月) 13:12:38.44ID:stRaKSq40
コンテナ取得と開封のアニメーションてスキップできないのこれ?
2021/08/02(月) 13:24:59.08ID:IIGiL/87a
両サイドの戦艦がサイドチェンジして中央から動かなくなった戦場引いたったった
2021/08/02(月) 14:44:03.65ID:T+qzzQc30
(´・ω・`)キャスリングかな?
2021/08/02(月) 14:57:10.53ID:Kk+BSTY7d
(理想)
戦艦「華麗なサイドチェンジで右から左サイドバックに!!」

(現実)
着いた頃には数的不利で味方は壊滅、1人サンドバックに…

(´・ω・`)サイドチェンジ、ダメ、ゼッタイ!
2021/08/02(月) 15:02:39.35ID:YbYqUyfM0
>>802
ほんそれ。しかもそれやるの大体鈍足戦艦。
2021/08/02(月) 15:12:09.39ID:eRMKFAgk0
t6闘争だから空母に練習で乗ってるけど
マウスとキーボードでふたつの移動コンソールがあるからくそ使い心地辛いな
QEでめっちゃ曲がる。ADで少し曲がるでよくね?
2021/08/02(月) 15:49:57.10ID:0lNbek1gd
今のキーボードで良く曲がるマウスで軽く曲がるでなんの問題もないけど
2021/08/02(月) 15:53:35.21ID:w+OirIKg0
>>803
コロラドがよくそれやってる、というか無意識にそうなってるみたい
2021/08/02(月) 18:40:26.15ID:dgIdoWDf0
サイドチェンジって一時的に戦闘不能が1隻増えるってことだから
味方にとっては初めから数的不利なんだ
2021/08/02(月) 18:42:31.97ID:hKl1AHDid
開幕サイドチェンジする状況って言うと
やたら高ティアの駆逐やレーダー艦が固まった時くらい?
戦艦が開幕サイドチェンジする状況ってあるの?
2021/08/02(月) 18:45:55.51ID:IXHKI9Rzd
赤猿がするぞ
2021/08/02(月) 18:45:57.30ID:5jLyTBywM
>>808
バラバラに配属された分隊へ合流という例を除いて基本的には無い

なのでサイドチェンジする戦艦はnoobと言っても差し支えない
811名も無き冒険者 (ワッチョイ 07ee-ZFfg [106.167.17.36])
垢版 |
2021/08/02(月) 19:15:28.66ID:YZ6YW8NK0
ベラルーシの陸上代表選手ツィマノウスカヤ
ヤバいことになってるね
wowsもますますロシアンバイアスがかかるんかな
2021/08/02(月) 20:02:44.82ID:TxoXHCPS0
端に戦艦3隻行っても意味ないから多少内に寄ることはあってもサイドチェンジまでする理由はみつからないな
813名も無き冒険者 (ワッチョイ df4b-MjzU [219.100.86.105])
垢版 |
2021/08/02(月) 20:07:43.42ID:i9++0uUm0
戦艦の位置に芋って索敵しない駆逐は何したいん…
空母も空母で全然索敵しないし…
814名も無き冒険者 (ワッチョイ 670e-By/s [118.240.235.93])
垢版 |
2021/08/02(月) 20:24:26.41ID:UG4vti4O0
>>813 戦艦に乗ってたら分からんよ 敵の空母がうるさいとか敵のレーダー艦が全部こっちに来てるとか 敵の砲駆が来てるとか 理由はいろいろある 戦艦に乗ってるやつは気が付かないだけ
2021/08/02(月) 20:27:37.35ID:zLomzmVZ0
戦艦の近くは危険なんだけどな
流れ弾や魚雷がどんどん来て巻き沿いくらって学んでいく最中の初心者だろう
816名も無き冒険者 (ワッチョイ 670e-By/s [118.240.235.93])
垢版 |
2021/08/02(月) 20:27:43.21ID:UG4vti4O0
あと 味方が下がり過ぎてるとかも駆逐艦が前に出ない理由だ
817名も無き冒険者 (ワッチョイ 670e-By/s [118.240.235.93])
垢版 |
2021/08/02(月) 20:28:58.81ID:UG4vti4O0
>>815それはそれで戦艦にはありがたいことだろ
2021/08/02(月) 20:34:41.73ID:zLomzmVZ0
>>817
別にありがたくない
駆逐が前に出て魚雷の警戒を怠ってた結果だしな、そのつけを自分で支払ってただけ
流れ弾は別に戦艦に命中しない普通の糞エイムが見えない駆逐に当たっちゃったってだけだし
2021/08/02(月) 20:38:05.23ID:YbYqUyfM0
戦艦島影と巡洋艦島影を何とかしないといけない。
2021/08/02(月) 20:56:22.97ID:dgIdoWDf0
戦況がわからないからなんとも言えないけど
レーダー警戒してるときに戦艦が前に出てきたのか航空機の対処を戦艦に手伝って貰いたいのか
でも芋ってると言われるくらい貼り付いてるのはよくわからん
2021/08/02(月) 21:09:19.36ID:j3aIakRbd
>>816
つまり戦艦に駆逐の位置まで前に出ろって事?
戦艦の位置に芋る駆逐の話してるんじゃないの?
2021/08/02(月) 21:20:32.47ID:TxoXHCPS0
戦艦が突出して駆逐のラインまで上がってきてたり、駆逐が謎行動の末いつまでも戦艦のラインにいるのも、どちらも普段から見かける謎事象
2021/08/02(月) 21:45:48.46ID:zLomzmVZ0
何かの拍子に隠蔽をはがされた瞬間に即沈したのが精神的外傷になってるとか
駆逐のくせに魚雷回避に自信がないとかで前に出られないんだろw
2021/08/02(月) 22:11:18.12ID:7NgW1N5q0
まあよくいるよな
戦艦のあたりのラインをうろうろ何探してんだろって赤い赤い駆逐が
825名も無き冒険者 (ワッチョイ 670e-By/s [118.240.235.93])
垢版 |
2021/08/02(月) 22:14:42.95ID:UG4vti4O0
>>821 やっぱりお前は雑魚だな ロケット弾が当たらないだけのことはある
誰がそんなことを言ったのだ? 理由はいろいろ書いてあるのに何でそういう解釈になるんだ?
端末を変えて書き込むのも無駄だからやめとけ
2021/08/02(月) 22:18:04.57ID:zLomzmVZ0
次はフランスの大型巡洋艦が来るのか
またフリー経験値100万とかになるのかね
2021/08/02(月) 22:49:23.69ID:RsI4UEufd
(´・ω・`)大型巡洋艦はお腹いっぱいだから、そろそろ小型が欲しい

(´・ω・`)そう、北上だ!
828名も無き冒険者 (ワッチョイ 8725-9uzc [58.89.117.43])
垢版 |
2021/08/02(月) 23:20:02.31ID:U4/WehJv0
カルノもt9だよね
t9大巡ズの平均より勝率いい普通巡いるのか?バッハローバッハローvsアラスカアラスカとか目眩がするぞ
2021/08/03(火) 00:59:48.83ID:jmOgW4wi0
なんか今日はアプリが不安定だ…
修復してるのに…
2021/08/03(火) 02:52:12.99ID:hXN5oQfM0
大巡の数を増やしてマッチングでも分類を分けよう
2021/08/03(火) 04:55:36.01ID:wF4v2YC50
自分の隠ぺい距離と相談しながらなのと撃って発見状態になったときの敵に対しての自分の姿勢を考えながら駆逐を援護しやすい位置まで動こうということも出来んのか...
2021/08/03(火) 06:43:27.37ID:vWVG3FzRd
サイドチェンジする奴はまっすぐ戦場向かうと自分が弾受けする羽目になるから
逆側に向かいながら前線が形成されんの待ってんだろ
2021/08/03(火) 06:44:55.13ID:QIT90xiHd
その結果左右からマップ中央でモジモジしちゃって全包囲から撃たれてるの笑うよね
2021/08/03(火) 09:33:23.47ID:zokX9cwhd
(´・ω・`)サイドチェンジは百害あって一利なし
(´・ω・`)変えるべきはサイドではなくマインド(考え方)

(´・ω・`)じゃないと、いつまでたってもチームにとってマイン(地雷)よ!

(´・ω・`)ふふっ
2021/08/03(火) 10:02:56.74ID:9DDrXXb0r
>>834
実際サイドチェンジって撃ち合いしたくないでござるの思考から来る逃避行動だから
こういうマインドを払拭できない奴はいつまで経っても上達しないってはあるわね

それはそうとダジャレ豚は出荷
2021/08/03(火) 10:18:20.24ID:VKc7ARdrd
撃ち合いしたくないなら雷駆乗れ
2021/08/03(火) 10:33:50.79ID:9DDrXXb0r
雷駆だからって撃ち合いしない免罪符にはならんし砲が弱いぶん砲駆より難易度高いぞ
2021/08/03(火) 11:03:39.18ID:AalA/FEK0
撃ち合いしたくないなら空母しかないだろ
839名も無き冒険者 (アウアウウー Saab-9uzc [106.131.24.79])
垢版 |
2021/08/03(火) 11:04:01.15ID:cpF+Zdhsa
朝潮は砲駆おじさん来るか!?
840名も無き冒険者 (スフッ Sdff-sG3/ [49.104.18.207])
垢版 |
2021/08/03(火) 11:05:54.72ID:TQp03myWd
(´・ω・`)はっちゃんに乗ると幸せになれるよ
2021/08/03(火) 11:19:49.33ID:9qAvlYhz0
>>836
これ
2021/08/03(火) 11:38:12.18ID:zokX9cwhd
>>835
(´・ω・`)そんなー
(´・ω・`)助けてクレイモア
2021/08/03(火) 11:58:09.32ID:uBtZBdEu0
>>842
出荷だって言われて重ねてくるとはなかなか骨のある豚さんね。
ボンレスハムにはならないでね。
2021/08/03(火) 12:11:25.05ID:nmy+0l+C0
駆逐ずっと乗ってたけど最近戦艦とか乗ってて
なんでコサックがオグネ相手に隠ぺいでもてあそばれてるんやとか
モク射ちしかしない朝潮とか米駆とか、いや偵察情報を求む!じゃねーだろ
んでお祈り魚雷とかレーダーに処されてる。たのしいんかな
2021/08/03(火) 12:43:30.78ID:VFp/gbcGr
>>843
この豚さんこの前のパンチェッタ豚だからハムにするより焼いたほうが美味いと思うの
今日の晩酌はビールと塩漬け肉のグリルで決まりね
2021/08/03(火) 12:50:44.73ID:kKpbpiU3M
>>844
味方にキレ散らかしてイライラしてる連中よりは楽しんでると思うよ
赤猿からすれば自分がどれだけ雑魚でも4割は勝てる神ゲーだからな
2021/08/03(火) 13:02:44.56ID:Jb7NsX0ep
そこでモク焚いたら何も見えなくなるだろってのはあるな
相手が猿戦艦だと発砲して見えたりするがw
2021/08/03(火) 13:24:20.54ID:nmy+0l+C0
>>846とおもうやろ?そういうのに限ってめっちゃうるさい。だいたい文字化け漢字だからわからんけど
一回朝潮が速攻モク張って16本中1本だけJBにあてた後ぺちぺち打ちながらひき殺されて、ずっと恨み言日本語で垂れ流してた
CVなし駆逐1マッチの開幕すぐでこれってってちょっと感動すら覚えたわ
2021/08/03(火) 15:00:00.07ID:sTcrPu1E0
粘着しろとは言わないけど開幕駆逐の配置も見に行かない空母は何したいんかね
片っ端から沈めてダメージトップでキャリーしてくれるならいいんだけどさ
2021/08/03(火) 16:39:37.06ID:ArKATdML0
(´・ω・`)闘争は高回転で育成がはかどるし炭も貰える、素敵ね!
(´・ω・`)これでナポリたんまであと…210000こーくす

(´・ω・`)あのあの、吉野返品したいんですけど
2021/08/03(火) 16:41:37.96ID:3Ky37S24d
自分がクレベとか足のある駆逐の場合
相手の空母が駆逐警戒しないと分かったら相手空母沈めに行くわ
追い詰められて援護射撃を頼むボタンとか連打してるんだろうと思うとホッコリする
852名も無き冒険者 (スフッ Sdff-sG3/ [49.104.18.207])
垢版 |
2021/08/03(火) 16:50:55.52ID:TQp03myWd
>>850
(´・ω・`)返品にはカルマ50頂く事になります
2021/08/03(火) 17:14:26.04ID:JG73NXCv0
今回の闘争で戦艦は魚雷撃たせて仕事してるといえるのに
ビビって遠回りした挙句着いたころには勝敗決したところに現れて
何の役にも立ってない馬鹿が多すぎ
ポイント勝ってて戦艦同士のタイマンでラムもしないヘタレは来るんじゃねえゴミ
2021/08/03(火) 17:15:05.31ID:zkACs3cJd
スモレンスク返品してーよ
現環境だと射程たんねーよ上級射撃返してくれ〜
2021/08/03(火) 17:28:11.79ID:Ek+uTwDaM
>>853
前に立つ戦艦の掩護してくれる味方ばかりじゃないから仕方ないね
2021/08/03(火) 17:31:20.88ID:P6TbFm4w0
ここまでPT鯖の潜水艦の話題ないよね
おいらCOOPでやってみたんだけどうーん微妙というか
おじさんには操作方法おぼえるのめんどくさいのと
音響誘導とかファンタジーすぎてついていけないわー
なんでこんな七面倒なシステムになったのやら
857名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f3e-sG3/ [101.55.145.5])
垢版 |
2021/08/03(火) 17:40:27.48ID:Gpz1Zwx10
(´・ω・`)最近の潜水艦テスト行ってないけど

(´・ω・`)最初の頃のような潜水時間の制限あるからわくわくしてる

(´・ω・`)誘導は廃止でもいい気がする
2021/08/03(火) 17:52:10.37ID:P6TbFm4w0
確かにすぐ息苦しくなってプハーって浮かんで
砲艦に蜂の巣にされるのはちょっとかわいいねw
潜水艦実装ありきで強引に計画進めるのだけはやめて?
859名も無き冒険者 (ワッチョイ 671d-sG3/ [182.163.42.122])
垢版 |
2021/08/03(火) 18:09:53.44ID:n56zz4qx0
>>858
(´・ω・`)初期の頃は、逃げてる時に酸素切れたら
(´・ω・`)一瞬浮上してミリ酸素回復したら急速潜航
(´・ω・`)またすぐ酸素切れて浮上しての回復潜航しながら逃げるのが楽しかったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況