X



【WoT】World of Tanks 初心者スレ 177

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/02/14(火) 07:12:18.82ID:o6grHGjZ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレは>>970あたりで
荒れそうになったら一息ついて戦車乗りに行け

WOTwiki データ等の調べものに
http://wikiwiki.jp/wotanks/

TDの為になる運用法
http://imgur.com/k9lGjTR.jpg

スレを立てる際「本文1行目行頭」に『 !extend:checked:vvvvv:1000:512 』を入れて立てて下さい、
ID表示に加えて名前欄に端末識別が付きます。
※荒らしが建てたスレはスルー

※前スレ
【WoT】World of Tanks 初心者スレ 173
https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/netgame/1653292728
【WoT】World of Tanks 初心者スレ 174
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1655450169/
【WoT】World of Tanks 初心者スレ 175
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1661321008/
【WoT】World of Tanks 初心者スレ 176
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1669942681/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/02/14(火) 07:16:28.73ID:o6grHGjZ0
■戦績を見たい&見せたい
wotlabs
http://wotlabs.net/

tomato
https://www.tomato.gg/

※戦績を晒す場合は何をどうしたいのか?
アドバイスする側のことも考えてコメントを付けて晒すこと。 数値だけみて全てが分かるエスパーはなかなかいません

■戦車の装甲やステータスを細かく比較したい
https://tanks.gg/

■オススメの動画無い?
様々なリプレイファイルがアップロードされています。成績も一緒に表示されるので気になる車両で検索してみよう。
http://wotreplays.com/
↑偽サイトに注意(wotrepiays.com とか)

■一人で寂しい
NA鯖なら 2ch@jp
ASIA鯖なら 公式DISCORDか、クランに入れ
RU鯖なら RSBJP(クラン)
などのチャットチャンネルに日本人が居ます。
チャンネル検索から入れます。
2023/02/14(火) 07:22:37.57ID:o6grHGjZ0
■YouTube公式チャンネル
アジア: http://www.youtube.c...user/WorldofTanksSEA
北米 : http://www.youtube.c...ser/WorldOfTanksCom/
ロシア: http://www.youtube.c...m/user/WorldOfTanks/
ユーロ: http://www.youtube.c...UWargamingCommunity/
     http://www.youtube.c...user/WorldOfTankseu/

■オススメの動画無い?
様々なリプレイファイルがアップロードされています。成績も一緒に表示されるので気になる車両で検索してみよう。
http://wotreplays.com/

■公式教導テキスト
初級者から中級者向け
http://dl-wot-ak.war...0DOSPARA%20Namba.pdf

■戦績を見たい&見せたい
Tanks gg
https://tanks.gg/
World of Tanks Statistics
http://www.ageofstrife.com/wot/stats.php
2023/02/14(火) 07:23:52.14ID:o6grHGjZ0
■一人で寂しい
NA鯖なら 2ch@jp
ASIA鯖なら公式のWOTJP、2ch@jp小隊募集、WOTJP初心者質問雑談部屋
RU鯖なら RSBJP(クラン)
などのチャットチャンネルに日本人が居ます。
チャンネル検索から入れます

■本スレDiscord
https://disc ord.gg/PUpQJGF

主要Discord部屋の説明
テキストチャンネル
ロビー←雑談部屋なんでも良いぞ
小隊募集←プラ募集何時からプラ組もうぜ~的な感じでVC使うならボイスチャンネルのpla~使ってくれSkypeでも良いけど
6sh←Tier6拠点戦関連のお知らせ
初心者質問←上手い人に教えて欲しい質問とか言ってくれ

ボイスチャンネル
sh←拠点戦で使う予定
pla#~←プラのVCに使用してどうぞ
2023/02/14(火) 07:24:30.53ID:o6grHGjZ0
テンプレの重複内容など少し整理しています。
2023/02/14(火) 07:30:21.93ID:o6grHGjZ0
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}   
    |┃三... `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'  
    |┃     |    ='"     |    
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-  
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ
2023/02/14(火) 07:30:55.72ID:o6grHGjZ0
                        (´・ω・`)  パパもちょうど麻衣の塾が終わるぐらいに
                    ____┌ニ|ニニ二|__      仕事終わるから迎えに行ってあげるよ
    _           ┌_,'_"-┬-__,┐'"゙ ̄.モモ| |     駐車場にいるから終わったら電話してくれ 
  (0) ロ)ュ)ニニニ))二二))___)) ,)-┐.||.   Эモ;;|__| ,,, ,,,,,  
     ̄ .    ┌―――┴――┴‐┬┴―――┴――――┐  
        ___」__(= )Θ)l.|三|l___|.|______       /  
       <――-'――――-'--―― "――'――'-二二'ニニ\  
       {=== {」モモモモモモモ{,==== {=()=}/,√Y √Y √Y √l《*》   
        ヘ===,y_ゝ――― ヘ=== ヘ_ |ノ,{ { 0.}.{ .0} { .0} { .0}ヘノ   
        \==,\" ̄ ̄ ̄ ̄\===\∧∧ノ∧ノ,∧ノ∧ノ/
2023/02/14(火) 07:31:45.29ID:o6grHGjZ0
         \       ヽ           |        /        /
            \       ヽ               /       /
    ‐、、     殺 伐 と し た ス レ に I S ─ 3 が ! !   _,,-''
      `-、、                                  _,,-''
          `-、、          ∩_____               
               | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~||:r―ヽ ┬.┬┴ェ_______
               |   。━━ ||「|   ) |  | ((_______(()
               |         ||l」  ノ |_|__/
               |    ━━ ||:ヽ_ノ___ノ |
            ___.└―____||:_____|__
         _|_|_|二二二二二λ_(()     □@λ____
         ―――――――┴――`、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/―――`、
        |~~~~√~√√~√√)________ )_______|_)_______)
        ( U |() i()i()i()i (7====7_          7====7
         \ ゝ λλ λ λ7====7\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7====7
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ┏━━━━━┓        ┏━━━━━┓┏━┓┏━┓
          ┗━┓  ┏━┛        ┃  ┏━━━┛┃  ┃┃  ┃
              ┃  ┃    ┏━━┓┃  ┗━━━┓┃  ┗┛  ┗┓
              ┃  ┃    ┗━━┛┗━━━┓  ┃┗━━┓  ┏┛
              ┃  ┃            ┏━━━┛  ┃      ┃  ┃
              ┗━┛            ┗━━━━━┛      ┗━┛
2023/02/14(火) 07:32:30.74ID:o6grHGjZ0
      ,. -─ '' "⌒'' ー- 、           __,,. -──- 、.
    ./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、     r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
   /      ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、  ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、     \
 /       /     , '´    ,.イ ヽ__     }ノ´二 -‐ヽ._    \
        {       i     >{    L    ,'ー 'ー ''´ ̄}
         ト、     !.     〈/     }   /      ,.イ
         ヽ、___ヽ、  ./ カパッ   ̄レ'   _, ‐'
  、             " `,二ヽ!        r''二  ̄
    ` ‐- 、..__,. -‐─┴─'         ゙─‐'--''─- 、..___ ,.
                  |  | |   | プ
                  |  | |   |   ル
                  |  | |   |   ン
               ,-‐-‐-‐-‐,--ュュ-、
               /_.,__.,__.,___/..::(仁(ニニi======(iュi()
              lニニニl二二二二二lニl: : : : :ll___
               r''=========t、'ー〉''---''〉ー'
               ゞ''()())()())()())`ノ ノ ̄ ̄ ̄ノ ノ
2023/02/14(火) 07:32:57.51ID:o6grHGjZ0
                      (´・ω・`)       パパは麻衣が最前線で戦っている後ろで
                     _┌ニ|ニニ二|      物陰から重戦車の履帯を切って支援してあげるよ
                  γ~ ̄ ̄7'7`''''ヽ     そのまま此処にいるから占領が始まったら呼んでくれ
              ・===)ニl] /ノ =☆=l!      
              ┌‐┬――┴┬'―┴┬―‐┴:、
             ,γ'/ lニl    /    /::     ::|―┬――┐
     0)ニニニニ)/――‐‐/     /:::   lコ ヽ_|____,__|
        _0)n/       ,0)n_____/_________,|
      /≡γY~ ̄ ̄ ̄~/≡/^ヽ:::==0::::::::::==0::::::::::==0 ヽ
      l ≡ l((lゝ____((l ≡l、,ノ,,ーilij-、::::,,ーilij-、. ,,ーilij-、. }
      ヽ≡ヽ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ヽ≡ヽ,((. .≡ ,,),((. .≡ ,,)((. .三 ,,,ノ
2023/02/14(火) 07:33:18.31ID:o6grHGjZ0
                      [2]     /i\
    [1]   ./\                  / ..i.  \
       ./7ヽ  \            ../,;-‐''⌒`‐→\
    / /       \           '───────゛
   <--- i --------->           さんかくにおる
    \ ヽ、    /
       .\. ヽ  /          [3]  l\、
       .\/               ,.:i-‐\゛)
    さんかくにおる             〆 | / \
                          └──‐゛
                          うちがわを ひろげて
                          つぶすようにおる
[4]  

   ,-‐-‐-‐-‐,--ュュ-、
   /_.,__.,__.,___/..::(仁(ニニi======(iュi()
  lニニニl二二二二二lニl: : : : :ll___
   r''=========t、'ー〉''---''〉ー'
   ゞ''()())()())()())`ノ ノ ̄ ̄ ̄ノ ノ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
    できあがり
2023/02/14(火) 07:33:51.78ID:o6grHGjZ0
Foch
2023/02/14(火) 07:34:02.40ID:o6grHGjZ0
Foch B
2023/02/14(火) 07:34:14.22ID:o6grHGjZ0
Foch 155
2023/02/14(火) 07:34:35.36ID:o6grHGjZ0
Foch 780
2023/02/14(火) 07:34:56.62ID:o6grHGjZ0
vk28 183
2023/02/14(火) 07:35:33.34ID:o6grHGjZ0
vk28 VII
2023/02/14(火) 07:35:51.18ID:o6grHGjZ0
EBR II
2023/02/14(火) 07:36:21.00ID:o6grHGjZ0
EBR CMV
2023/02/14(火) 07:36:46.57ID:o6grHGjZ0
Foch 155 58
2023/02/15(水) 07:23:03.05ID:08BgwJIW0
>>1
乙カレーはどう言ってもうまいのだ
2023/02/15(水) 10:07:32.97ID:8dnd1mr00
第六感で敵に見つかってから隠れて敵から見て自分の名前が表示されなくなった時の判別方法ってありますか?
2023/02/15(水) 10:26:53.75ID:Eahk0R6Z0
>>22
お互い発見している状態で隠れた場合は敵の表示をが消えるのを一つの基準にはできますが、発見時間はスキルなどで伸ばすことが出来るのであくまでも参考程度ですね。

基本的に敵の視界を切って10秒間は発見状態が続くので数えるしかなく、カウントしてくれるModなど入れている人も多いですね。

wikiのゲームシステムの解説ページに詳細にまとめられているので一度目を通しておくと参考になると思います。
2023/02/15(水) 17:02:33.91ID:/YsSu+Qz0
>>22
戦術モードで覗いて向こうの砲塔がこっち見なくなったらたぶん切れてる
2023/02/15(水) 17:57:20.98ID:Ti6ZqH+Yr
何言ってるかわからない…
2023/02/15(水) 19:35:16.40ID:t4evbvVj0
パーソナルレート(1800)が低すぎて凹んでるんだけど公式サイトのは2500もあったこれってパーソナルレート違うっぽい。まだ500戦だけど
2023/02/15(水) 19:45:56.83ID:OvIPCrkwa
https://tanks.gg/asia/〇〇〇〇

「〇〇〇〇」に自分のIDを入れてWIN8の3000以上を目指せば濃い紫色になって、課金脳厨達から「赤猿」なんて言われなくなるよ
2023/02/15(水) 20:06:40.57ID:llqOG5Xh0
>>26
どこのサイトみて1800とか言ってるのかな
サイト名なり、URL貼るなりしたら?

あと、レート気にするなら1,000戦なり、5,000戦なり超えてからでいいぞ
2023/02/15(水) 20:13:29.21ID:t4evbvVj0
>>28
アジアの公式サイトのコミュニティからマイプロフィールのパーソナルレーティングの値です低いですよね?
2023/02/15(水) 20:22:09.53ID:llqOG5Xh0
>>29
500戦でPRが1800ならごく普通
で2500って、どこから出たの?
2023/02/16(木) 00:01:42.21ID:VGjOJAKo0
>>30
公式アジアサイトのゲームのレーティングのページのマイ実績が2500でしたこの値はよく分からないです
2023/02/16(木) 00:38:29.31ID:3ctC0aDK0
>>31
PR1800のは昔からあるレート(通称PR or WGR)
2500は、2014年から実装した新しい基準(通称:WTR)

レート基準が違うから、数字も当然違うって感じ
2023/02/16(木) 01:17:25.34ID:+2tv6wwZ0
>>32
どっちが一般的に使いますか?
2023/02/16(木) 01:55:51.32ID:XfrxbJZs0
よく使われるのはWN8じゃない
2023/02/16(木) 07:02:06.87ID:UCFl1VS10
スレでよく使われるのは

外部サイトのWN8、総合勝率、平均ティアの3つ
これでだいたい実力がわかる

PRは9000以上の高い場合のみ使うかんじ
2023/02/16(木) 19:18:31.81ID:+2tv6wwZ0
このゲームFPSみたいにエイムがそこまで要らないから楽しいわ
2023/02/17(金) 06:02:04.81ID:G3WhInYg0
エイムは要る
要るが急を要する事が無いゆったりゲームだからな0.1秒でヘッショする必要がない
WOTでヘッショ(弾薬庫誘爆)するには当てるだけじゃダメだからな
そもそも発砲してすぐ着弾しないしな
ターゲットの距離が長い
2023/02/17(金) 11:42:30.50ID:GRAQxcmd0
ソ連とドイツティア8まできたけどティア9、10も作った方がいいのかな?初期費用も高いしプレイヤーもティア8の方が多いと聞くけど配信見てたらティア10が多いしアドバイス下さい。
2023/02/17(金) 13:40:53.75ID:uzQTWIQ90
>>38
どのルートを8まで来たのか書け
2023/02/17(金) 14:36:03.05ID:GRAQxcmd0
>>39
E100とIS-7
2023/02/17(金) 15:18:35.42ID:uzQTWIQ90
E75は、乗った方が良い
これが使いこなせなかったら
独HT諦めろくらいの完成基本型

その意味では、IS3も、楔お椀型基本型
42名も無き冒険者 (ササクッテロル Spa3-FrxQ)
垢版 |
2023/02/17(金) 16:56:43.86ID:jMajVjM3p
MODまったく入れてないから分からんのだけど直近WN8が1350くらいなんだけど周りから何色に見えてるの?
2023/02/17(金) 17:31:50.49ID:r70xEdtD0
>>38
tier8は性能の高い課金車両が多いので、ツリー車両は9や10に流れる人が多いですね。

ただ、上に行くほど収支が悪くなり赤字になりやすく、躊躇なく課金弾を使うプレイヤーも多いのでプレ垢やリザーブがないとクレジット面で苦労すると思います。

上の人が仰ってるようにE75は現環境ではかなり強いツリー車両なので高tierデビューには最適だと思いますよ。

高tier車両の購入に関しては毎月開催されている目指せイベントの対象車両や年に数回開催される全ツリー割引イベントで購入すれば20~30%off でお得に買えますね。
2023/02/17(金) 17:37:08.83ID:0JkFGfMD0
>>42
WN8の6色だったら、黄色(XVM)

8色、10色とかはサイト独自基準(基準値はサイトに書いてる)
2023/02/17(金) 19:28:06.31ID:bDHbSKMw0
WN8って戦闘回数多い方がレート上がる仕組みですか?
2023/02/17(金) 20:09:32.65ID:Z2yr94GS0
>>41
あのお椀柔らかすぎやろ
2023/02/17(金) 20:39:49.33ID:31Z0LSHu0
>>45
平均値だから戦闘数が多いほど総合は上がりにくくなる
総合は急激に上手くなると判断つかないから直近1000戦で判断されることのほうが多い
2023/02/18(土) 00:42:49.01ID:21gWBIZW0
>>45
戦闘回数が多い方が上がるのはWGが用意した指標の方だな
(まあ、回数多くても上がるのは限度あるけど)
49名も無き冒険者 (ワッチョイ e311-hJek)
垢版 |
2023/02/18(土) 01:10:36.12ID:QuNdnICo0
>>46
それは車体を隠せてないかオデコ打ってくださいと言わんばかりに静止してる下手くそと自己紹介してるのかな?
2023/02/18(土) 10:49:05.59ID:2RmAN0IZ0
独駆逐のラングが意外といいねぇ
ティア6版のE25みたいな感じ
200戦手前で2優等が貰えた

オートエイムを防盾で受けるのか謎弾きも多い
貫通と精度が悪いけどそこはご愛嬌w
51名も無き冒険者 (ワッチョイ 0df3-/+FQ)
垢版 |
2023/02/18(土) 10:49:50.92ID:T7PWEo+t0
スナイパーモードでホイールを回すと倍率が変わると思うのですが
あれが倍率を変えると画面が切り替わるように変わるんです

配信動画を見てるとスムーズに倍率が変わるのですが
どこの設定でスムーズに出来るのでしょうか?
2023/02/18(土) 11:42:41.68ID:kqVrmbw5a
その配信で聞けば分かるぞ
53名も無き冒険者 (ワッチョイ 0df3-/+FQ)
垢版 |
2023/02/18(土) 14:41:05.41ID:T7PWEo+t0
リプレイだとスムーズでした
ありがとうございました
ハゲ
2023/02/18(土) 16:46:12.80ID:21gWBIZW0
>>51
本気で聞いてるなら応えるけど
[設定] - [一般] の右側に「照準モードの切替をShiftキーに固定」ってのにチェックが入ってるのなら、外してみ
2023/02/18(土) 16:57:34.91ID:2RmAN0IZ0
>>53
(;´∀`)…うわぁ… 性格悪…
2023/02/18(土) 17:10:01.81ID:UU6rLeIE0
>>55
チチキトク
スグカエレ
ハハ

的な。
2023/02/18(土) 17:36:55.46ID:Mhz6eTqH0
最後の「ハゲ」には深い意味が隠されている暗号かもしれん
2023/02/18(土) 19:26:07.77ID:wC39CxOc0
HAGE・・
ど、どういう意味だ
59名も無き冒険者 (ササクッテロル Spe1-S83v)
垢版 |
2023/02/18(土) 20:02:05.94ID:g42hG2IFp
ハゲっていう人がハゲなんですぅー!
2023/02/18(土) 20:08:58.07ID:YXTxAhrl0
sageってよく間違えてHAGEってうつよね
61名も無き冒険者 (ワッチョイ 0df3-/+FQ)
垢版 |
2023/02/18(土) 21:29:53.00ID:T7PWEo+t0
>>54
ありがとうございました、無理でした。
2023/02/18(土) 22:02:03.41ID:nCzxt2630
たぶんmodだから聞け言うとるんやぞ
2023/02/18(土) 23:55:29.14ID:mmiKujbA0
>>58
glhf的な何かだろう
2023/02/19(日) 02:38:51.09ID:Dgbbs6ik0
なるほどつまり
HAGE:ハゲは黙ってろよ的な意味だな
2023/02/19(日) 09:36:40.30ID:3NC8TaRB0
WoT的なHAGEは勝率低い奴の事だから、ここにいる大概の奴はHAGEだよな
(なお自分の頭頂部を隠しつつ)
2023/02/19(日) 10:43:22.67ID:JYYQmNqZa
このHAGEーー!
2023/02/19(日) 14:42:43.12ID:w7MHr7520
ときどき連敗して禿げそうって言ってる人いるけど
もう禿げてる俺はどうなるんだろう
68名も無き冒険者 (ワッチョイ e311-hJek)
垢版 |
2023/02/19(日) 14:51:20.52ID:3TFTS6nv0
頭皮が無くなる
2023/02/19(日) 15:17:42.45ID:R1GoDJd80
>>67
過去にも連敗が続いていたと言う事がありませんでしたか?
2023/02/19(日) 15:24:58.99ID:Mc5QupAo0
♪連敗~ いま~ 君はWOTの~
2023/02/20(月) 22:41:35.58ID:EOrJN1+Rd
ツリー途中でお気に入りの戦車が出来て、たまに気分で乗りたい時って新しく搭乗員雇った方が良いですか?
例えばE100を開発した時、ティーガー1、2、E75も好きでたまに乗りたい時とか
ティーガー1、2は六感だけ配布されてる人で付けて後は新規で雇った人載せてるんですが、E75とかTier9なんで六感以外育って無い乗員で出て大丈夫かなって思うんですがどうなんでしょうか?
このやり方で搭乗員を増やして行くと全然スキルが育たないんですよね…
配信者とか見てると低tierの戦車乗る時、Tier10の戦車から搭乗員を引っこ抜いて再訓練してるからそっちの方が良いのかなと思ったり
2023/02/20(月) 22:49:10.99ID:YSnw9jYy0
>>71
搭乗員スキルの育成にもなるのでゴールドに余裕があるのなら使うときに載せ替えて再訓練が一番ですね。

再訓練無しで載せ替えて消耗品の食料で底上げして補うことも出来なくはありませんが。

一応今年中に搭乗員システムの刷新が予定されていて、複数車両で使い回せるようになるという話ですね。
2023/02/20(月) 23:09:09.39ID:mBlMFgUc0
昔々開発が終わってない頃は
ツリーの最新tierに最高練度の乗員を置きつつ
tier4-6あたりで課金車で併せて二軍乗員を育成するのが常だったな
4号とT-25とか
KV-1とチャーⅢとか

今は六感標準装備だし
教本で一気に上げられるから
かなり楽にはなったな
2023/02/21(火) 00:16:16.03ID:HXZtRwF40
無課金初心者時代はティア5-7の強戦車に75%搭乗員育てて高ティアに全員おくってたなあ
今ではガレージでゼロスキル搭乗員に教本使うだけだわ
楽になったが搭乗員に対して思い入れとか全く無くなってしまったな
初めての女性搭乗員とか顔グラわざわざ選んでたわ
2023/02/21(火) 00:37:48.67ID:HXZtRwF40
>>71
自由に載せ替えできる搭乗員や資産がないのなら
無課金でもイベントしっかりこなせばゼロスキル搭乗員は年間20人ぐらい手に入るから
ゼロスキル搭乗員の数が揃うまで資産増やしながら待った方が良いかも

それか低コストのティア5-6あたりの乗ったことない車種を開発してみるのもいい気分転換になる
いろんな車種のってると他車種の味方が君にして欲しい仕事が分かりやすくてよいよ
2023/02/21(火) 14:23:05.27ID:X5+UxONz0
>>71
2023年内のアプデで乗員一人当たり3輌まで適正車輌増えるらしいから
ちょっと乗りたいときに乗せ換えできるようになるかもしれない車輌区分と国籍は同じ必要があるかもしれないけど
2023/02/21(火) 16:26:15.50ID:dxzAf2ht0
ティア10の戦車まだ乗ったことないんだけど人口は多いですか?
2023/02/21(火) 16:34:48.35ID:JjklkINT0
時間帯によるが
そうでもない
tier8が一番多い
2023/02/21(火) 16:40:11.23ID:B5DDMIuq0
多分tier4-5あたりよりは多い
過疎時間でもマッチに困ることは無い
2023/02/22(水) 10:14:56.87ID:BVAbZk/C0
乗員の国籍て変えられないよね?
2023/02/22(水) 13:30:21.85ID:It6D2Dtp0
>>80
無理
2023/02/22(水) 17:35:24.65ID:BVAbZk/C0
>>81
やっぱりね
どうもありがとう
HAGE
2023/02/22(水) 17:46:09.64ID:jmD5e6iT0
定期的に禿にされるスレ
2023/02/22(水) 18:18:38.21ID:nzyvawxr0
じゃあ、次のスレタイは「初心者がHAGEるスレ」にしないとな
2023/02/22(水) 20:38:36.21ID:sa0/nGnM0
クレジットの増加券ってどこで手に入れるんですか?買えない?
2023/02/22(水) 20:40:16.01ID:hMYJStpqM
答えたほうがHAGEにされてないか
2023/02/22(水) 21:01:29.02ID:KDnb4vcg0
>>85
単体じゃ売ってない
2023/02/22(水) 21:02:22.94ID:bNsRr/cia
>>85
クレジットリザーブのことですかね?
でしたら昨年末のリザーブのシステム変更時にショップから消えて買えなくなったようですね。
2023/02/23(木) 11:34:01.94ID:7MZx517t0
勝たせる気ゼロのクソMMスタート

人が乗ってる味方を頼む
90名も無き冒険者 (ワッチョイ 0df3-/+FQ)
垢版 |
2023/02/23(木) 12:20:46.09ID:t14X8o8N0
Hellcatで3優等を目指してみたいんですが、やっぱり禿げますか?
現状2優等にすら届いてない状態で75%を彷徨ってます
2023/02/23(木) 13:47:54.87ID:nxVnxfl80
>>90
ヘルキャットは性能の割りに優等基準は低いほうだとおもう
食料や搭乗員スキル、報酬拡張パーツなどの視界隠蔽性能底上げと金弾あれば
開幕から終盤まで常に距離を取って視界で圧殺できる

各マップの立ち回りはまあ自分で上手くなるしかないけど
既に上手い人は課金のT78に乗ってるから基準も上がらないので
まあ気長に頑張って
2023/02/23(木) 14:39:58.11ID:B1JjaiCc0
>>90
とりあえずtomatoggなどで車両の優等基準を確認してみては?
2023/02/23(木) 18:07:56.49ID:1bz397cr0
金玉
2023/02/23(木) 19:54:32.98ID:8gn85lXk0
公式のロードマップの動画で
chi-heの事をチヒと呼んでる…
2023/02/23(木) 20:14:31.57ID:rKH1uHH0a
「?」
2023/02/24(金) 03:57:50.41ID:5WJ+fqm80
>>94
出演はNAに移籍したドイツ人だが、アメリカはアメリカ式の発音以外は絶対受け入れないから仕方がない、そういうNAが作ってる動画
97名も無き冒険者 (ワッチョイ 0df3-/+FQ)
垢版 |
2023/02/24(金) 09:44:47.60ID:eqCdGzUN0
>>91,92
ありがとうございました。
2023/02/25(土) 00:02:06.26ID:CRmM8EMZ0
ティア10の課金車両って自分がティア8までしか持ってなかったら買えない?ツリー見てもプレミアム車輌ティア8までしかない。
2023/02/25(土) 00:22:18.12ID:VCKy8xTm0
常に買える10課金なぞない
2023/02/25(土) 01:04:30.19ID:dsBcD0dH0
>98はコレクション(コレクター)車両のことでも言ってるのかな。。。?
2023/02/25(土) 01:20:00.52ID:YiP7ji/H0
>>98
Tier10の課金戦車は中国の「WZ-111 QL」、「113 BO」のみ
ソ連、ドイツ、アメリカはTier8課金戦車までしかなく、その他の国はTier9課金戦車までしか無い
そして限定販売なので基本的通常買う事ができない
2023/02/25(土) 01:23:02.07ID:YiP7ji/H0
訂正、
中国のみTier10課金戦車があって
フランスとイギリスはTier9課金戦車まで
ソ連、ドイツ、アメリカ、日本、チェコ、スウェーデン、ポーランド、イタリアはTier8課金戦車まで
2023/02/25(土) 02:23:17.80ID:FvGbAbVp0
復帰勢なんだけどAMBTって次いつ買えるかな?予想で良いんだけど
ブラックマーケットは無くなったらしいからオークションかな?通常販売はしてないよね?
2023/02/25(土) 07:19:09.10ID:ncwhwN2p0
>>103
前回の販売がたしかホリデーガチャですね。

それがオークションでの登場から一年くらいなので、もう半年もしたら不定期販売に並び始めるんじゃないですかね。
2023/02/25(土) 08:52:12.21ID:1GatHa4Pa
>>98
ボンズ車両じゃね?
2023/02/25(土) 11:52:20.19ID:/BaTlz/8d
キャタピラってダメージ入らない?
2023/02/25(土) 12:42:49.94ID:ncwhwN2p0
>>106
履帯自体にダメージ判定はないですね。

マッチング待機中にwikiのゲームシステムのページとか読んでおくと良いですよ。
2023/02/25(土) 14:36:38.10ID:PIWim5R70
キャタピラは製品名
日本語では無限軌道と呼ぶ
なんてw
2023/02/25(土) 15:01:00.08ID:9zO7cD9Td
勝率20%とかふざけんな
2023/02/25(土) 15:10:00.24ID:FA7tftCD0
>>108
キャタピラとクローラー
ホチキスとステープラー
プラッターとリーチフォーク
宅急便と宅配便
色々あるよね
111名も無き冒険者 (ワッチョイ 61f3-wWxq)
垢版 |
2023/02/25(土) 15:35:33.62ID:SnnH4rfn0
搭乗員スキル7個目を100%にしてる方って何戦くらいしてるんですか?
もちろんアイテムによって差があるとは思いますが。

今7つ目を習得中で76%位になってるのですが100%になる日が見えなくて絶望してます。
総戦闘数8000位で件の戦車には3100戦位乗ってます。
2023/02/25(土) 15:51:33.53ID:dsBcD0dH0
スキル7個目の100%は約1350万exp必要だから、76%だと750万exp位が必要なんじゃね
あとは平均EXPで割ってみな
2023/02/25(土) 16:01:31.46ID:ncwhwN2p0
>>111
手持ちのゼロスキル持ちの7つ目99%の乗員を見たら戦闘数4500戦前後なので、ゼロスキルなしなら9000戦くらいですかね。
教本使わずクレジットでスキルリセットとかもしてますし、リザーブやプレ垢、イベントを駆使して重点的に育てたらもう少し減るとは思いますが。

ゼロスキルなしなら経験値量で600~700万、ありなら300~350万くらいですかね。
114名も無き冒険者 (ワッチョイ 61f3-wWxq)
垢版 |
2023/02/25(土) 16:52:01.80ID:SnnH4rfn0
>>112-113
ありがとうございました
目眩がしてきましたが頑張ります
2023/02/25(土) 17:54:26.21ID:DP73p6l8d
連続して負けさせられるのは意図的だろ
初心者は絶対やらないほうがいい
2023/02/25(土) 21:34:33.30ID:OnEXixwI0
PR5200しかないけど自分がトップで敵にだけ緑とか黄色とか沢山いて虐殺される試合がよくある
なんか自分は上手いプレイヤーが気持ちよく勝って遊べるための餌になってる気分だ
2023/02/25(土) 21:41:12.28ID:ncwhwN2p0
>>116
戦績表示系のModを入れてるんだったら一度抜いてプレイしてみると良いと思いますよ。

確かに各プレイヤーの成績が見えれば判断材料にはなりますが、その情報を利用して勝ったり稼げるだけの実力がなければ乱数に振り回されるだけのストレス要素にしかなりませんので。
2023/02/25(土) 23:29:02.18ID:hJS0D8xG0
>>108
履帯だが
119名も無き冒険者 (スフッ Sdfa-Npdo)
垢版 |
2023/02/26(日) 00:03:48.60ID:Im9F+PjLd
>>116
俺は戦績隠しやってる奴もわかる様なMOD入れてる
砲塔の色が変わる奴
初動から定番行動しない車両や動かん奴はだいたい赤頭
試合数こなしてて黄色以上で安心してクロスファイアとかやれる
野試合メインだと初回垢だと50%行けば上出来
MMで偏りある時マジで萎えるし捨てゲしたくなるから
野試合は精度あるTDマジでオススメ
2023/02/26(日) 05:32:32.83ID:UTWelfEm0
戦績とか気にしてたら楽しくないだろ?
2023/02/26(日) 05:43:13.21ID:ohp3ksRca
こういう奴は「俺はデキる男」と言いたいだけなんだろ?
2023/02/26(日) 11:12:53.23ID:dLXdOngt0
>>118
それはベルトの部分だけなイメージ
2023/02/26(日) 11:21:58.66ID:iwaT3bc2d
それはお前の勝手なイメージ
2023/02/26(日) 11:38:44.60ID:v1wmNBkT0
>>122
>ベルトの部分だけなイメージ
何言ってんの?
ベルト部分なんかないぞ
自転車などのチェーンと同じで一つひとつの構成部品(チェーンだとコマと呼ばれる)が繋がって一本の履帯になってる

だいたいWGが履帯と呼んでいるモノを別の呼び方で呼びたいならチケット切って公式に言うべき
2023/02/26(日) 13:53:38.36ID:dLXdOngt0
そんなにムキになるなよww
どっちでもいいし楽しく雑談するつもりだったのにw
2023/02/26(日) 14:20:14.64ID:QeM4KssG0
>>119
そんなMODあるのか
分かりやすいから便利そうだな
2023/02/26(日) 15:41:05.65ID:v1wmNBkT0
>>125
自分の無知を雑談にすり替えて逃げるところが素敵
128名も無き冒険者 (スフッ Sdfa-Npdo)
垢版 |
2023/02/26(日) 19:24:07.76ID:ElAporA1d
>>126
アスラインでMOD入れる時、戦績関連で色々見てると出てくるよ
2023/02/26(日) 19:34:24.63ID:UTWelfEm0
お前らもっと肩の力脱いて楽しめ
ただでさえストレス溜まるゲームにこれ以上ストレスを加えて自分を縛ろうとするな
2023/02/27(月) 11:45:43.86ID:ZjS5pGEw0
>>128
なんてやつ?
2023/02/27(月) 16:30:56.04ID:/GYOVzBU0
>>122
無限軌道の英訳はクローラーで履帯の英訳はトラックかな
132名も無き冒険者 (アウグロ MMbe-Sg/U)
垢版 |
2023/02/27(月) 17:24:00.50ID:jWbDshNIM?2BP(1000)

M18 Hellcat使いたいんだけど
どのルートから行けばいい?
M8A1とってウルバリン通るか、T何ちゃら通るかの2パターンあるね今
今T56 GMC使ってる
2023/02/27(月) 17:37:33.88ID:MrG8BEcM0
どのゲームの話をしてるのか分らんが、ヘルキャにいくルートは一つしかないぞ
2023/02/27(月) 18:05:48.11ID:0fVo6+brd
>>132
コンソール版のスレは別にあるからそっちへ
と思ったらこいつ向こうにもちゃんと書き込んでやがる
2023/02/27(月) 18:09:15.17ID:G+axorN+a
コンソールって昔のツリーのまんまなんだ
2023/02/27(月) 19:41:45.05ID:am1MF0Wg0
>>131
英訳が別れてるということは意味が違うはず
どっちかがパーツ部分でどっちかが機構全体をさすんじゃないかな
2023/02/27(月) 19:49:26.60ID:am1MF0Wg0
無限軌道(むげんきどう)とは、起動輪、転輪、遊動輪(誘導輪)を囲むように一帯に接続された履板(りはん・りばん)・シュー (Shoe) の環であり、
起動輪でそれを動かすことによって不整地での車両の移動を可能にするもので、この種の車両を装軌車両 (Tracked Vehicle) と呼び、
対して通常のタイヤ車輪を備えた車両を装輪車両 (Wheeled Vehicle, Car etc) と呼ぶ。

無限軌道には、クローラー (Crawler)、トラックベルト (Trackbelt)、履帯(りたい)、キャタピラー(Caterpillar)など、複数の呼び名がある。
軍事用語では、履帯と呼ばれる。
日本の法令条文(車両制限令、道路交通法施行規則等)ではキャタピラの変化したカタピラという用語が用いられている(以前は履帯という用語が用いられていた)。
一般によく用いられる「キャタピラー」は米国キャタピラー社 (Caterpillar Inc.) の登録商標である。
2023/02/27(月) 19:50:01.98ID:MrG8BEcM0
こういうときの国語辞典

https://www.weblio.jp/content/%E5%B1%A5%E5%B8%AF
2023/02/27(月) 20:00:45.04ID:am1MF0Wg0
要するにこの様式が登場してきた頃に、開発した企業がそれぞれ自分の商品の名前を歴史に定着させようと争っていた名残なのだろう
日本ではパーツとして履帯、これを環状に接続することで無限軌道と呼ぶのだと思う
2023/02/27(月) 20:04:05.57ID:am1MF0Wg0
つまり履帯は壊れたら繋ぎなおせば直るもの、無限軌道が壊れたら回収しないと直せないものだと思う
2023/02/27(月) 20:12:38.67ID:/GYOVzBU0
>>136
システムがクローラーで部品がトラックだよ
2023/02/27(月) 20:25:52.68ID:am1MF0Wg0
>>141
そうも思ったが、ハーフトラックの単語の意味が合わなくなる
2023/02/27(月) 20:28:02.07ID:am1MF0Wg0
ちなみにゲームでは日本語で履帯英語でトラックって言ってる
2023/02/27(月) 20:38:32.68ID:am1MF0Wg0
https://wikiwiki.jp/wotanks/
に各国の車長セリフページがほしいな・・・wikiからはもうリンクされてないが
英語しか無かった時代にhttps://wikiwiki.jp/wotanks/%E5%8F%B0%E8%A9%9E 英語版だけこのページが有った
2023/02/27(月) 20:45:49.63ID:QbYkzINq0
>>142 6輪トラックの後二輪に履帯をかけわたした不整地補助は戦前にはよくあった。
2023/02/27(月) 20:54:00.73ID:NMv0GH/t0
CambridgeDictionaryを引いたらクローラー(crawler)が「トラックの上を走る乗り物」という定義みたいですね。

トラック(track)は通常は軌道や軌跡を意味し、注釈に「車輪の周りに設置された平たい板のベルト」と説明されてます。

なのでクローラーは戦車や重機、農機のように履帯で動く乗り物全般を指す分類名、トラックはクローラーの可動部分である履帯を指す事になるかと。

クローラーは無限軌道の名前が表すように自分で作った道(履帯)の上を走っているという認識なんでしょうね。
2023/02/27(月) 21:24:38.61ID:/GYOVzBU0
なんか久しぶりに会話が楽しい
2023/02/27(月) 21:37:39.43ID:15APdPG0a
キャタピラなぎさ
2023/02/27(月) 23:32:54.22ID:sU+QMsI90
OHO「ボクたちは履帯装備した無限軌道式で走行してるわけなのね」
OHO「なんでボクだけ遅いの??」
2023/02/28(火) 08:08:18.48ID:nozq1YjZ0
wgjスタッフが完璧に仕事して公式ニュースとしてアップロードされた記事でたまたま表記のミスが見つかれば
ユーザー間でクスッと笑いも広がるだろうけどそれを狙って出すのはマジキモ案件
2023/02/28(火) 08:15:12.03ID:MIqjUD87a
>>149
そのうち日独ツリーに装甲列車が生えてくるのを期待
60キロは出るぞ
2023/02/28(火) 09:03:45.63ID:7wFhobJm0
プロゲ65のナーフ理由が嘘に嘘を重ねた安倍晋三の答弁みたいな書き方なんだけど、wgj社員はあれそのまんま直訳するんかな
euの某スパユニ配信でも視聴者から非難轟々だったやつ
https://worldoftanks.eu/en/news/general-news/1-20-tanks-rebalancing/
2023/02/28(火) 09:16:15.63ID:SWa4+4Vy0
>>152
至極真っ当な理由と十分な説明に見えますけどね。
日本運営の告知はむしろ不誠実ですが。

【日本】
統計データを分析したところ、調整の必要性が判明したためだ。

【EU】
This vehicle is very popular, and players like it, so you ask why to reduce its effectiveness, since its percentage of wins is about 49%, which is not high value. But in this case, we pay attention to 2 other very important parameters:

The Progetto M40 Mod. 65 is the most popular Tier X Medium tank in the game over the past six months. And its popularity continues to grow

This vehicle is in the top-3 in terms of average damage dealt per battle among all Tier X Medium tanks.

Seeing these trends, we want to slightly decrease the vehicle's effectiveness and the growth rate of its popularity. 
2023/02/28(火) 09:22:13.92ID:fxlOQAoo0
>>153
運営のプレイヤーがプロゲ65にボコボコにされて
私怨でnerfでもしたんじゃないか
と言われても仕方ない罠

まったくnerf理由が論理的でないし
正当性もない
2023/02/28(火) 09:28:56.26ID:7wFhobJm0
>>153
日本の見てきた、たしかに理由が述べられてない分日本のが不誠実なのは同意

以下2点はプロゲをナーフする理由の訳
>The Progetto M40 Mod. 65 is the most popular Tier X Medium tank in the game over the past six months. And its popularity continues to grow
過去半年間プロゲは最も人気の戦車で、その人気を今後も継続して促進するため

>This vehicle is in the top-3 in terms of average damage dealt per battle among all Tier X Medium tanks.
他のティア10MTと比較して平均与ダメが高い為

人気を継続させるためにナーフするのは意味がわからないし、プロゲより平均与ダメ高い戦車なんてSTB,TVP,LEO1,UDES等々いくらでもあるしそもそも平均与ダメ云々が虚偽なんだよね
だからどうしたってわけでもないんだけど、改めて見ても酷い理由だなと
2023/02/28(火) 09:43:00.99ID:qI76rnZj0
EBRの実装時でも「大好評だった」とか喧伝する開発やぞ
2023/02/28(火) 09:48:19.08ID:MIqjUD87a
プロゲの勝率が低いのはただ「課金者には下手な奴が多い」って事実が明るみになっただけだろ
2023/02/28(火) 09:50:57.65ID:7wFhobJm0
>>156
あったねえ

EU,US鯖じゃプロゲのナーフは妥当性が低くて納得行かない人が非常に多い状況で「ナーフするなら理由を提示しろ」ってのがこの流れにあって、それであのふざけた説明

日本に至ってはその議論すらさせない気付かせない目隠しするような訳で本当にクソだなと思った、wotをユーザと一緒に作ろう!とか言う割にこれだから辟易と不信感の度合いが更に増した
2023/02/28(火) 10:30:03.59ID:SWa4+4Vy0
>>155
人気の説明部分の

And its popularity continues to grow

は三人称なので「そしてその人気(使用率)は上昇し続けています」といった訳になるので後の文との整合性は取れてますね。
使用率の偏りはゲーム性を損なう大きな要因なので調整理由にはなるかと。

統計データに関してはユーザーが見てる統計サイトと別系統のものがあるのか、全サーバーの値を統合した場合に違う結果になるのかなど考えられますが不明ですね。

まぁ開発が意図した位置づけから外れているから調整するということは確かでしょうね。
2023/02/28(火) 10:48:01.78ID:W0Qk6W1f0
人気車両で今後も使用者増えそうなわりにダメージ稼いでるからnerfしますってだけや
2023/02/28(火) 12:41:57.29ID:mhdv5R4Ud
Rinoは統計データで強化の妥当性がーとか言っておいてT57Hはまずまずの成績とか言ってるのも意味不明だわ
どのサーバーの勝率を見てもT57Hの方が低いのにな。
ホント強化と弱体化の理由に納得できんことばかり書いてある

m4 54とか強化してから弱体化して何がしたかったのかわからんw
2023/02/28(火) 22:13:56.37ID:GIKmGMHb0
NAまだ?
163名も無き冒険者 (アウグロ MMbe-Sg/U)
垢版 |
2023/03/01(水) 15:20:38.26ID:Sj/TNyekM?2BP(1000)

駆逐戦車が好きになった
全ティア帯でのおススメ教えてくれ
2023/03/01(水) 15:25:00.05ID:TchlFuveM
イタリア駆逐
2023/03/01(水) 15:45:43.39ID:jIKKfb+q0
>>158
日本はdiscordでもあまり書かんから説明不要と切った説
なお、説明しろと書いてもモデレーターが削除するな、きっと
166名も無き冒険者 (ワッチョイ 6180-4r2j)
垢版 |
2023/03/01(水) 16:49:01.70ID:UPW8/YsB0
マウスホイールで倍率を変えた時に照準があさっての方向に向く時があるんだけど設定変えれば直るかな
2023/03/01(水) 20:17:32.20ID:av6z0LV+0
>>166
通常モードとスコープモードの切り替え時に上下にズレる現象なら昔からあるバグで壁や屋根の近くで発生しますね。
2023/03/01(水) 20:41:50.58ID:0DCrh9ZD0
Skoda T56は強いみたいだけど今売ってるSkoda T27とか T40って強いの?
2023/03/01(水) 22:04:10.65ID:LF1N92UL0
両方昔の課金車両気味なので弱い
産廃ではないと思う
2023/03/02(木) 05:29:37.15ID:JJSEf/cl0
>>158
そもそもWOTASIAの意見なんか誰もWG開発まで持っていかないからね
だからWOTASIAのユーザーサポートはDiscodeでガス抜きして忘れろと毎回同じ返事しかしない
Discpdeには弊社のスタッフも常に常駐してるとか言ってるけどお前らが居ても意味ね~からっていつも思うんだ
本社にユーザー意見を送るとか言わないしな言っても握りつぶされて終わり、ASIAの下にある日本ユーザーの意見なんか聞く気ないぞあいつら
2023/03/02(木) 05:31:38.67ID:JJSEf/cl0
>>163
Tier9 Jagdtiger
俺も勧められてFerdinandからTier上げたらFerdinandより倍くらい成績良くなったわ
2023/03/02(木) 15:11:37.44ID:v1KiXhl80
ASIAの意見を聞かないというよりは、意見の母数が少なすぎるってだけやろ
2023/03/02(木) 15:28:19.96ID:CV6o+oSxr
意見が少ないならasiaの意見が通りやすいんじゃ?
2023/03/02(木) 15:37:23.64ID:v1KiXhl80
ああ、言葉足らずだった(カッコのところな)

ASIAの意見を聞かないというよりは、(ASIAの)意見母数が(他地域よりも)少なすぎるってだけやろ
2023/03/02(木) 15:39:51.07ID:v1KiXhl80
ま、意見が多いからって、それを通すWGでもないけどな
176名も無き冒険者 (アウグロ MMc2-Sg/U)
垢版 |
2023/03/02(木) 15:44:15.75ID:AyOAyNqzM?2BP(1000)

>>171
情報サンクス
ヤークトティーガーか
名車だよな
2023/03/02(木) 16:02:34.19ID:exP9QwxD0
>>176
tier5 Ⅲ突、AT2
tier6 SU-100、Ⅳ駆、ヘルキャット、AT8
tier7 個性的な車両が多くて面白いけど、tier8の壁が立ちはだかる
tier8 rhmと課金車
tier9 ヤク虎、Waffentrager auf Pz. IV、T95
tier10 103B、4005

イタ駆は、乗ってない
178名も無き冒険者 (アウグロ MMc2-Sg/U)
垢版 |
2023/03/03(金) 10:59:39.05ID:vgZMzjx9M?2BP(1000)

>>177
サンクス
そういやHellcat 105 HMCって課金駆逐戦車あるんだけどぶっ壊れてね?
ティア6M18 Hellcat の3倍ぐらいダメージ出てるんだが
320/350/410って…軽戦車ワンパンは当然として中・重戦車にも痛手を負わせられる
と思ったら主砲の精度が悪いのか…よく高額で出せたもんだよ
2023/03/03(金) 11:07:10.79ID:k+NsK2sGd
CS板行けって言われてるのに無視してるのは何なの荒らしなの?
180名も無き冒険者 (ワッチョイ 61f3-wWxq)
垢版 |
2023/03/03(金) 11:10:16.40ID:zh9u8Zei0
都合の悪いものは見えない池沼だよ
2023/03/03(金) 12:12:15.89ID:KuqghiOra
>>178
そんな戦車はない
2023/03/03(金) 12:35:57.71ID:lQlBJeQkr
ヤベー奴かw
2023/03/03(金) 13:27:23.07ID:vGKwSx9da
CSスレとこっち両方に書き込んでるからわかっててやってるんだろ
2023/03/03(金) 16:16:43.61ID:SmW28/ZN0
タイガー3優等バッジくんと同じ匂いがする
2023/03/03(金) 16:18:04.00ID:SmW28/ZN0
嫌儲からきたアフィカスのギリ健じゃねーか、ngbe突っ込んどけ
2023/03/03(金) 21:32:45.14ID:xAXI1Czt0
エイプリルフールにマジカルフォレスト時代のムロヴァンカが来ないかなぁ?
2023/03/04(土) 02:21:58.83ID:0bhdTkgjd
こっちもハルダウンで相手もハルダウンだった場合勝ち方ってある?
2023/03/04(土) 02:27:55.69ID:cam2NPmia
PSGに砲撃要請
2023/03/04(土) 03:25:28.45ID:jWtKmZfY0
>>187
ハルダウンに限らないけど

撃つ気がない(撃てない)弾きやすい角度で頭をちょこちょこ出して相手の発砲を誘う
当然相手を撃つ場合より高確率で弾ける
弾いたらこちらの攻撃ターンになるので相手の弱点をギリギリ撃てる防御姿勢でしっかり絞り切って相手が頭出すのを待つ
発砲後はすぐに射線を切る
当然こちらの弾は貫通しやすく反撃も貰いにくい

相手が頭出さなくなるまでこれを繰り返す

もちろん一対一の場合が条件なのだけど
同性能の車両で一方的に撃ち負ける人はこの戦法でいいようにやられている
敗因は自分の弾が真ん中に飛ばないだけではないよ
2023/03/04(土) 11:00:46.27ID:y4/b2WMH0
撃ってすぐ後退するわけだが正面向けたまま後退するより斜めに後退したほうが当然跳弾しやすくなる
2023/03/04(土) 15:04:30.22ID:U8AFOBrf0
PSG!
2023/03/05(日) 21:50:44.63ID:puWpQ9iWH
飛行場調整した奴頭悪すぎる、駆逐からの射線まで切ったらHTの実力で全て決まるクソマップだろに
2023/03/06(月) 04:34:35.82ID:BmnpH1040
WGはLTとTD無くしてHT・MT/arty(9:1)くらいのeスポーツに変えていきたいみたいだからな
LTもTDもMT化方向の車両どんどん増やしてLT・TDの存在を薄め始めてる

実装が遅かった国のツリーほどそれが際立って見て取れる
2023/03/06(月) 11:52:04.21ID:K1bQrqU8r
今日の運命は、「赤猿にまみれて死ぬ」らしい。
始まって味方確認した瞬間に敗北を悟る。
そんな試合何回もさせんなよ。

20戦4勝16敗とかストレスマッハだわ。
なにがfair policyだよ、毎回noob 1ダース近く味方にいるとかゲームにならねえだろ
2023/03/06(月) 11:59:04.34ID:vwbSkfTOM
>>194
数戦やってその流れが分かったら
早々にログアウトするのが賢明
傷口が広がらずに澄む

よほどの猛者でも無い限り
悪い流れをひっくり返すのは難しい
2023/03/06(月) 15:36:01.18ID:Gy0EW4Aor
>>195
バトルパスを計画的に進めていて撤退できなかったのさ
2023/03/06(月) 17:00:09.31ID:Xg7V4uU1r
単にグチりたいだけ…
2023/03/06(月) 22:07:56.78ID:FLxpXQLf0
SU-122-44買ったんだけど紙装甲すぎて戦績悪いどういう立ち回りが良いのでしょうか?
2023/03/06(月) 22:15:42.29ID:BmnpH1040
赤猿連呼くんはいつも敗北を赤猿のせいにしてるけど
味方に寒色いないと勝てないのなら、君は戦力として要らないってことだぞ?
つまり寒色の連中は味方が赤猿ばかりでもゲームを勝利に導く能力があるが、お前にはないってワケ!
2023/03/06(月) 22:18:52.97ID:19qbBEPG0
グラフィックの設定を最低にして再起動しようとしたらエラーでクライアントが立ち上がりません
なぜでしょうか
2023/03/06(月) 22:26:28.21ID:FLxpXQLf0
キャタピラ変えたら戦車のスピードって上がりますか?
2023/03/06(月) 22:43:35.00ID:Z9cnFxQM0
>>199 capで勝ち確なのに残敵掃討のつもりで返り討ちで全滅させられるのやめれ、ってのは、単に下手だったりPC性能不足だったりとは話のレベルが違うと思うぞ。
2023/03/06(月) 22:44:36.89ID:Tn4bWKMz0
>>198
前半は茂みから味方の視界で狙撃して、後半は勝ってるなら前に出て稼ぐか負けてるなら詰めてくる敵を迎撃して稼ぐのが一番単純じゃないですかね。

完全に乗りこなすには視界と隠蔽のシステムを理解したうえで、敵の貫通力の知識や配置転換の判断など多くを求められる車両ですし。

とりあえずwikiの車両解説は読んでおいたら良いかと。
2023/03/06(月) 22:49:39.79ID:Tn4bWKMz0
>>201
履帯性能が低いと加速まで時間がかかったり旋回速度が遅かったり、カタログスペックの最高速度が出なかったりしますね。
2023/03/06(月) 22:51:17.31ID:Tn4bWKMz0
>>200
とりあえず再インストールしてみては?
リプレイファイルやスクショは消えるので必要なデータはコピーしておくと良いです。
2023/03/06(月) 23:05:20.42ID:8lVQdh6Y0
>>198
序盤はカニ目付けて茂みで運任せの狙撃
隠蔽、機動力と装甲が中途半端なのでこれは仕方ない
中盤から敵味方の数とHPが減り配置も割れてくるので
孤立した敵をティア10並みの超DPMでこちらから倒しに行く
旋回だけは異常に速いのでオートエイムしながら至近距離で側背面をバンバン撃つだけ

精度拡散ガバガバ砲で視界隠蔽もいまいちなんで普通に後方で駆逐戦車してると弱い車両だね
2023/03/06(月) 23:19:55.80ID:19qbBEPG0
再インストールだめでした
アプデ待ってみるか・・・
2023/03/06(月) 23:30:53.37ID:Tn4bWKMz0
>>207
再インストールが駄目ならPC側の問題ですかね。
セーフモードで起動して見るとかクラボのドライバ更新してみるとかは出来そうですが。
2023/03/06(月) 23:48:41.91ID:8lVQdh6Y0
>>201
最大積載量の他に
移動時の照準拡散、加速&旋回速度、履帯耐久力が上がる

tanks.ggで確認できますよ
2023/03/07(火) 04:45:08.17ID:km4Lyj3Ga
>>200
「ゲームセンター」のタイトル画面の「ゲーム設定」の中に「チェックと修復」って項目があるよ
それでダメだったら再インストールで
それでダメだったらPCが終わった可能性かPCの復元だな
2023/03/07(火) 05:40:57.57ID:77tIgHQm0
>>207
グラボとかOSとかが古くて能力不足なんじゃない?
買い替えろってことだよ
2023/03/07(火) 08:10:06.91ID:68PC2mkK0
ランチャー含め再々インストールとドライバ再インストールで起動しました!
みなさんありがとうございます
2023/03/07(火) 09:39:21.20ID:ebnhRGNGr
>>199
いやー、noob 12dozは無理っしょ
敵も同レベルなら勝機あるかもしれないけど

なんというか、開幕特攻爆散するLTとか、自陣近くの岩陰に隠れて試合終盤まで微動だにしないtop tierHTとか、ワケワカメなのが数人味方にいるだけで取りうる戦術が限定される、単に弱いだけでも普通に打ち負けてくるし

更にwn8で見てると30k 121 41%、こんな感じの人はいないほうがマシまである
前線で射線塞いだり、射撃直前に車体ぶつけてきたりとか

オレンジと赤は違うぞ、定石の場所にいって一定時間粘ってくれるだけでも、上記の赤猿と比べれば神だわ
2023/03/07(火) 09:40:27.39ID:ebnhRGNGr
>>213
☓ 12doz
○ 1doz
2023/03/07(火) 10:55:00.73ID:F1KnVrxpM
dozってなんだ
キルって意味?
2023/03/07(火) 10:59:28.00ID:aWskihnad
ダースじゃね
2023/03/07(火) 12:20:14.15ID:sFUfaBxyr
書き方がバカっぽい時点でお察し
2023/03/07(火) 18:57:21.14ID:vQCR2FNP0
LT開幕特攻爆散はデイリーこなすのに3台見つけたらさっさと抜けようって算段な悪寒。
2023/03/07(火) 21:34:34.73ID:km4Lyj3Ga
搭乗員載せ替え直後で訓練度90%とかだと開幕特攻の方が稼げる場合もある
マップ次第であっさり「偵察者」付くからね
2023/03/08(水) 04:28:30.75ID:6UEiqY3L0
まぁ逆に敵チームが赤猿だけのときもあるんだろ?マッチングで自分の番が回ってきたときは諦めろ
一人だけじゃ無理でも自分含めて二人マシなのが居て4輌づつ、8輌食えば流石に負けないだろ?
2023/03/08(水) 10:37:34.15ID:6BDl/apyr
今すぐ3人でCAPすれば、劣勢な我がチームも奇跡の勝利を収めることがでるという状況

3cap!と叫ぶ声も虚しく、お猿さんたちは残党狩りのお気持ちで戦果を求めに走ってしまう

そして予想どおり、お猿さんたちは良いように狩られて、勝利は絶望的な状況へ

最終的にゲームはもちろん敗北
最終盤はno brainとか、罵声が飛び交う荒れ模様

これがnoobクオリティ
2023/03/08(水) 11:39:14.28ID:ZNetGWOEM
>>221
なんで違うゲームしないの?
2023/03/09(木) 00:24:33.58ID:RF1EsFSO0
PCを買替えたのを機に旧PCではスペック不足で遊べなかったDCS WORLDをやってみたくなりX56フライトスティックも購入した。何十個もあるボタンやレバーに機能を割り当てていくのが面倒だが無料機体のSU-25Tでも軍用機を操縦している感があって楽しい。何よりも1人で完結できるゲームなので瞬溶けする味方にイラつかずに済むのがいいし、WoTのようにファンタジー機体が溢れかえっていることも無い。まだGOLD残っているのでWoTも続けるけどアクセス頻度は激減したしバトルパスにみたいなイベントに地道を上げるようなことも無くなるだろうな。
2023/03/09(木) 04:38:57.14ID:uL8G5B7f0
日記かな?
2023/03/10(金) 19:23:55.00ID:dcl/99U+0
配信見てると外人さんでティア10の戦車大量に持ってる人よくいるけどプレイ時間どれくらいなんかな?
2023/03/10(金) 20:40:41.15ID:8sHkzOea0
上手い人か下手糞で大きく使う時間が違うからなんともなあ
2023/03/10(金) 21:50:16.14ID:iMgwF6XQ0
1年あれば普通にやって2,3ルートは10にできるからβから10収得目的でやってたら大抵は揃うんじゃない?
2023/03/10(金) 21:50:57.42ID:iMgwF6XQ0
10月からやってる俺でも2ルートリーチかかってる
2023/03/10(金) 22:01:45.59ID:5WeAxM0ea
>>225
まともに開発したら1ルート100時間くらいですね。

ある程度プレイしてるとフリー経験値や設計図で加速していきますが。
2023/03/10(金) 22:15:24.61ID:681v2hIc0
単にティア10が開発できるのと
味方に迷惑かけない様に乗りこなせるのは別
2023/03/10(金) 23:19:36.99ID:yCjdrfKI0
Asiaサーバで遊んでるけど昼間はNAサーバ
夜はAsiaとか言ってるけど1つの垢で違うサーバで遊べるの?教えてエロい人
2023/03/10(金) 23:29:27.70ID:PhO2Lxbd0
できませぬ
別アカウントになりまする
2023/03/10(金) 23:48:47.69ID:5UgxLhHid
ゲーム内の実績が800戦でパソレ2000なのは泣いていい?
2023/03/11(土) 01:03:09.42ID:XRAcwECj0
>>231
サーバーごとにアカウントとクライアントが要る
2023/03/11(土) 06:37:42.10ID:mmjfewAv0
あまりのクソMM連射ぶりにアンインストール発動させてしまった

このまま辞めるのが健全だよなあ

インストールし直すと設定もやり直しだよね
2023/03/11(土) 07:24:34.13ID:O+du8nSi0
どんなに強くなっても強い運の要素からは逃れられないからな
むしろそこそこ実力がついてくると運の要素に左右されやすいことにイライラしてくる
その辺とどう付き合っていくかだな
2023/03/11(土) 10:57:29.04ID:rJJWk4db0
×地道を上げる
〇血道を上げる
2023/03/11(土) 12:05:48.39ID:/Jc0YW/B0
クソマッチング
2023/03/12(日) 09:28:42.91ID:F8PvW3a30
このゲーム始めたんだけど燃料タンク狙われて一撃で撃沈が多いわ辛い
2023/03/12(日) 09:34:12.43ID:ms9bn4iV0
燃料タンクを狙ったのではなく、君が曝してるだけ
どうせ燃えたのもソ連か中華戦車だろ
2023/03/12(日) 11:00:42.90ID:oCVB3t6vr
最後の最後に味方赤猿が負けに持っていくパターン大杉

圧倒的有利を覆す、低能というか無能、いやいやむしろ利敵行為の塊
ほんの少し勇気を出すだけで勝てるのに

戦場で何もしないから、最後まで生き残りチームを負けに導くゲームチェンジャー
2023/03/12(日) 11:08:48.24ID:pnLIKKPda
>>239
初心者は消火器積めよ
2023/03/12(日) 22:34:32.35ID:Kuz0eYuHH
☆☆☆Tier8プレ車☆☆☆ 2023.03.11現在
【総合強さ・使用の楽しさ】Tomato.gg参照、これ買っとけば間違いなしのやつ
SSS:Bourrasque、BZ-176
S:EBR75、SkodaT56
A:703Ⅱ、Gonsalo、T-832、Renegade、E75TS、
Progetto、Astron、Type59、CS52LIS、122TM、Lorr40t、Kpz07、
ELCeven、LT432、TS5、GSOR、ShPTK-TVP、Vipera、SU130PM、SkorG

【ランダム戦クレ稼ぎ能】※通常弾貫通力、勝率重視
S:Bourrasque、EBR75、ELCeven、SkorG、SU130PM、ShPTK-TVP
A:SkodaT56、703Ⅱ、Gonsalo、Renegade、E75TS、Progetto、Kpz07、GSOR

【FLクレ稼ぎ能】※通常弾貫通力、足回り重視
SSS:EBR75
S:Kpz07、Gonsalo、703Ⅱ
A:Progetto、Bourrasque、SkodaT56、Renegade、E75TS、ShPTK-TVP、
Type59、LT432、SkorG

【育成能力需要】
現時点でCWE需要上が以下なので
SSS:T95/FV4201 Chieftain、279e、Obj277、E100、Obj907、CS63、EBR105
SS:S.Conq、VKK、260、Obj140、E3、E4、v4、Manticore
A:Maus、50B、STB1、CGC、T92、GWE100
B:Vz55、IS7、BC25t、Leo1、Strv

乗員構成が完全一致するわけではないが対応する8プレ車は
SSS:Gonsalo、703Ⅱ、K-2、E75TS、T-44-100、CS-52 LIS、EBR75、ELC EVEN 90
SS:TS-5、SU-130PM、Senlac
A:Somua SM、STA-2
B:SkodaT56、Bourrasque、Kpz07、Lorr40t、S1
ここで初出となるプレ車はそう強くないので買わずに教本で乗り切るなり他Tierプレ車もあり、
ソ連HT・MT、ドイツHTは総じて需要高い
2023/03/12(日) 22:52:10.52ID:VZPQSjwE0
>>243
ランク付けは主観を排除できませんし、不定期販売の高額な強車両を列挙されても初心者は圧倒されるだけじゃないですかね?
いきなりtier8に放り込まれても何もできないでしょうし。

それより常設販売されてる手頃な低tier車両を数台に絞って紹介したほうが有用かと。
2023/03/12(日) 22:59:24.18ID:Kuz0eYuHH
【おまけ・他Tierあるとよき車両】
SSS:E25
SS:T34-85M、CromB、Type64、AMX 13 57
A:Chieftain P.、King Tiger (C)、Type 62、AT 15A、SU122-44、Rudy、KV-2R、Obj. 244、Tiger 131
2023/03/13(月) 01:08:28.62ID:iRfv1xD00
じゃあ無課金マンの自分がイベントで手に入れて散々乗り倒した常時販売車両の感想を勝ってい書くぞう

T-34-85M
走攻守揃った大人気万能車両、HT会場で昼飯豚飯ハルダウンして戦うもよし、カニ目付けて後方支援してもよし、中戦車らしく最前線から裏どりまでこなしてよし
一台で多くの役割を練習できる初心者にお勧めの車両

scorpion
弱い方のスコーピオンだがAPの弾速貫通が優秀でクレジット稼ぎは期待大、小さい車体と高隠蔽を活かしての置き偵察、俯角10度を活かした中距離ハルダウン、低車高高加速による敵鈍足車両への貼り付きNDKなど長所を活かした様々な戦い方ができる。
しかし駆逐のくせに低い単発とDPM、装甲1mm、いまいちな最高速度、くそ遅い砲身旋回など欠点もがっちりあり無力さを感じる時も多い

Type64
LT大規模調整逃れのOP車両、視界範囲とDPMが頭おかしい
でもクレジットは溶けます

AC4 EXP
貫通力だけ高い、車体性能は貧弱そのもの、特に最高速は60キロだがエンジンが貧弱なため平地では30~40キロしかでない
しかし視界隠蔽は並みにあり俯角も10度とれるので砲塔の回る駆逐のように戦える、クレジット収支はとてもよい

AT15A
硬い装甲と広い射界で強行突撃ペチペチがお強い
しかしDPMは平凡でHPも少ないのでこちらにきっちり対処してくる敵にはあっさり落とされる
特に高精度高DPM車両との近距離殴り合いに実は非常に弱い
最大の強みはマッチング優遇でありティア6-7戦ならごり押し装甲車両に対処してくる敵も少ないのかなり強引に戦線を単独突破できることが多い
高ティアの視界と隠蔽、弱点狙撃に疲れた人にお勧め

Strv m/42-57
貧弱な車両性能だがそれらを帳消しにするほどのローダー火力がある
連射間隔2秒150x4発はティア6では脅威そのもの、精度貫通も悪くない
俯角6度ともっさり機動力が足を引っ張るが敵の数とHPが減った中盤以降はやはりローダーは大正義
2023/03/13(月) 03:47:29.45ID:njCOxNa10
>>239
わかるよ
Tier2とかすぐ燃えちゃうよね
アイテム搭載スロット一個しか無いし普通は修理キット積んじゃうよ
接近で撃ち合うから修理キットいるよね・・・自動消化器か悩むよね!
2023/03/13(月) 03:50:39.15ID:SAtiTDZ3a
>>246
お前課金マンじゃん
2023/03/13(月) 08:36:03.69ID:ZI0rtzDJ0
85Mは配られてたから…
2023/03/13(月) 10:44:31.21ID:OFDEj7g00
AMBTよりastronの方が強いの?
2023/03/13(月) 10:54:56.83ID:zHmiV37H0
一時期全車両配られてたから全部持ってるわ
2023/03/13(月) 11:34:54.26ID:c1Ev9LHca
またレス乞食のホラ吹きが来てるようだね
2023/03/13(月) 14:59:42.96ID:ZRVuN8Nsr
質問です
バトルパスは50✕3の3コースありますが、1つのコースでポイントを獲得しきった車両も別のコースでは再び上限までポイント獲得できるのでしょうか。
2023/03/13(月) 15:12:08.55ID:6v7jMlwuM
>>253
だめですね
2023/03/13(月) 15:16:39.58ID:ZRVuN8Nsr
>>254
ありがとうございます
保有数が少ないと後半きついですね
2023/03/13(月) 18:36:31.57ID:iRfv1xD00
>>252
数年前には戦車報酬という無課金マンにとっては神イベントがあって
デイリー+アルファを2週間ぐらいこなすだけでティア7以下の課金戦車3台とプレ垢7日間の中から一つ報酬が選べたんだよ

ティア7以下とはいえ課金車ばら撒きすぎたんでもうやらないだろな
2023/03/13(月) 18:43:23.31ID:iRfv1xD00
>>255
デイリーミッションやフロントラインなどのイベントでは上限到達車両に乗ってもクリアすればBPポイントは貰えるので毎日コツコツやればクリア可能ですよ
2023/03/13(月) 22:53:22.33ID:tbSJQf3j0
>>255
tier6車両は上限こそ少ないですが、上限達成時のボーナスポイントの比率が高いのでポイント収集の効率が良いですね。
逆に高tierは上限まで長い分上限達成ボーナスの効率は悪くなるので長短です。

なので初心者の人は手を出しやすいtier6車両を沢山揃えてしまうのも手ですね。
2023/03/14(火) 00:36:09.00ID:H+OiRDFc0
今から車両揃えても乗員育ってないし
乗りこなせてもないから泥縄でしょ…
2023/03/14(火) 01:03:32.23ID:xw2rY6vGd
そいつ敬語君なんだから、chatGPTみたいに一見マトモそうなデタラメしか言わんぞ
2023/03/14(火) 01:41:10.28ID:dw5Qu5EH0
http://wotreplays.eu/site/6508297#el_halluf-siren_wildwind-waffentr_ger_auf_pz_iv

リプレイをアップロードしたら、与ダメ・得Expとかゼロ表示になっちゃってるんだけど、他の人から見てもゼロ表示なんかな?
自分のロプレイをDLして再生したら試合中のダメージとかはちゃんと表示されてる
自分のデータが壊れてる or 仕様が変わった?
2023/03/14(火) 18:26:07.19ID:4i5gWYuz0
>>261
他の人のも全部0表示だぞ
ユーザーネーム出るから個人情報保護したんだろ?しらんけど
263名も無き冒険者 (ワッチョイ aaf1-/yZS)
垢版 |
2023/03/15(水) 07:14:53.60ID:90pEJGMi0
EBR105のwikiのコメ欄で相輪はクラッチもオフロも無効ってあるけどマジ?
2023/03/15(水) 07:27:04.37ID:GkHoX2R0a
履帯性能って車両によって違うのかね?
車両によって登れない場所がたまにあったりする
もちろん勢い付けないと上がれない坂とかじゃなくてちょっとした上り坂で

マンネルハイムのJ8でよく水没死してるのは履帯性能よりマップ改悪された可能性の方が高いか?
2023/03/15(水) 07:36:43.70ID:zBauESQf0
>>263
一応効果はありますが、元の性能が良いので旋回速度がわずかに上昇するだけみたいですね。
ただし装輪の性質上旋回速度が純粋に意味をなしてるかも疑問ですが。

ttps://tanks.gg/compare/ebr-105?t=ebr-105________6%7Eebr-105________8
2023/03/15(水) 07:47:11.06ID:zBauESQf0
>>264
隠しパラメータの接地抵抗の事だったら車両毎に違いますね。
接地抵抗の低い車両は加速がよくカタログスペックがちゃんと出ます。
押し合いなどする場面では低いほうが有利と言う話も聞いたことがありますね。

登り坂の問題がどのようなものを指しているか微妙ですが、履帯性能よりも地形の判定や出力重量比の問題じゃないですかね?
マンネルハイム線の水際の水没に関しては本来道として設計されてないところを走っているので単純に機動力やプレイヤーの練習不足が原因かと。
2023/03/15(水) 08:06:18.28ID:GkHoX2R0a
>>266
崖マップのJ1とか改悪前は普通に登れる車両と止まりそうになりながらも登れる車両と滑って登れない車両があったんだけど
今は俺が持ってる車両ではどの車両も登れなくなってる
2023/03/15(水) 08:11:21.13ID:3bx03VTmr
なに言ってんだ
道じゃないところを走り回って戦うゲームなのに

道を走るのはウクライナの待ち伏せでやられるロシア戦車だろがw
2023/03/15(水) 08:18:47.96ID:zBauESQf0
>>267
ああ、それならならば車両性能ではなく単純に進入禁止エリアが厳しくなった数年前の仕様変更の影響でしょうね。

それまで通常エリアと同じ扱いだった場所が侵入すると意図的にずり落ちるようになった場所や、コリジョンが置かれてぶつかって登れなくなりました。
2023/03/15(水) 08:35:17.51ID:GkHoX2R0a
>>268
自軍が置いた地雷にやられてる可能性もある
2023/03/15(水) 13:18:49.82ID:tZ4kBYYY0
もしよければアドバイスを頂ければと。
http://wotreplays.eu/site/6509572#mountain_pass-tamonyagura-at_8

普段の自分が恥ずかしくなるような紳士的なKV2がいたので、何とか勝ちたい
勝たせてあげたいと思ったけどダメでした、というゲーム。3:40あたりの不用意な動きのほかにも
もう少しこう動けば良かった、こう指示すれば良かったなどというご意見を教えてください。
2023/03/15(水) 14:24:04.12ID:zBauESQf0
>>271
初見時に見ながら思った事ですが。

・東の迎撃を離れたタイミングで西側が維持できなくなるのが見えているので中央に行かずに味方に後退指示を出して陣地に立てこもった方が良い

・アストロンが東を詰め始めた時に陣地にいればついていってカバー出来た(中央でpawlackが見えなくなった時点で遊兵化する可能性を感じた)

・KV2が橋の迎撃に向かったとき後退指示を出して陣地に戻るべきと感じた

山岳路などは劣勢が見えたらバンバン後退指示出して前線敷き直した方がいいですね。
今回の試合でも下がらない味方が中央で順次撃破され戦力差が開いていきましたし。

個人の動きとしては格上マッチで十分すぎるほどの働いたと思いますが、迎撃時のポジション取りが撤退できないとこまで出ていたり、エイムを置いておく場面で射界や照準を計算に入れてなかったとこが気になりましたね。
あとミニマップの表示を大きくしたほうがいいと思いましたがこれは再生環境などの都合かもしれません。

まぁ実際のプレイと観客として見ているのでは得られる情報量や出来る判断は違いますし、味方のラグやAFK、クラッシュなど不運も重なってしまった逆境の中で良く粘ってあそこまで持ち直せたなと思います。
2023/03/15(水) 14:44:32.17ID:aRibM4W00
ティア8以上で活躍できる気がしないので中ティアで籠る事を決意
車両開発の必要もないので溜まったクレジットは教本購入の資金へ
8000試合もやってて早くも自分の能力の限界を感じる
2023/03/15(水) 14:54:19.83ID:63GsG/jA0
>>272
アドバイスありがとうございます。普段同じ戦車にしか乗らないのでとても参考になりました。今見るとボトムtierでやるような防衛ラインではなかったですね。at8特有の装甲に頼った動きの癖が出ていた気がします。
275名も無き冒険者 (ワッチョイ faee-GGBI)
垢版 |
2023/03/15(水) 15:17:00.42ID:BuZPmNB90
豆戦車は主砲が弱すぎるから使わないほうがいい
豆戦車の良い使い方があれば教えてほしいもんだ
276名も無き冒険者 (ワッチョイ faee-GGBI)
垢版 |
2023/03/15(水) 15:17:48.70ID:BuZPmNB90
豆戦車速度オッソ!😡
2023/03/15(水) 15:33:55.30ID:GkHoX2R0a
TKSの事なら岩陰から半身だけ隠してとか草叢で敵が寄ってくるの待って一斉射撃
金弾で側面を撃てればワンパンできる稼げる車両だと記憶してる
2023/03/15(水) 15:40:43.35ID:Mpddfttl0
まだ2系統ティア9しかいってないけど課金弾とか使っててクレジットが足りなすぎるなんかいい方法ないですかね?ミッションとかこなすと良いのかな。
2023/03/15(水) 16:05:03.96ID:uod5E06EM
>>273
まああの辺は1つの壁だからな
下でやることなくなって思うがままに戦えるようになったら
またチャレンジしてみれば良い
2023/03/15(水) 16:07:39.77ID:GkHoX2R0a
適度にtier6以下を回し続けてtier8以上では金弾無しじゃほぼカモなので回すのは避けるとか
2023/03/15(水) 16:26:48.88ID:hxTmyhRf0
>>271
試合の総評としてTier6出撃でTier8を引いた時点で正直詰んでるけど
味方チームのtopが悪すぎたのに良く粘ってたと思う
橋を渡ってきたIS-6を食い止めてた目が悪いKV-2を含めてよく持ちこたえてた
BZ-58は丘に登ってAT8他のカバーに入ったのは敵味方の状況を見てたんだろう
AT8は初動の動きとしてはボトム・鈍足・自走対策のポジションは良好
敵側の重戦車を十分に抑えていたし与ダメダメアシもよく稼げてた
ただ勝ちをとりたいなら東側に行くべきではなかったかもしれない
KV2を見捨てることになるけどJ0K0茂みで視界をとりつつBZ-58に希望を託す
あの場面で活かすのはBZ-58とASTRONであってKV2は42ポジだと思った

最優秀賞::KV2 優秀賞:AT8,BZ-58 努力賞:Leo 戦犯:ASTRON
2023/03/15(水) 16:36:47.85ID:zBauESQf0
>>278
プレ垢やリザーブ使うか、裏で課金車両回してクレ稼ぎしつつ乗るとかですね。

あとはヘルス温存して生き残るとか勝率上げるくらいしかないですが、課金弾の使用量を減らさない限りは焼け石に水ですね。
2023/03/15(水) 17:25:33.76ID:tZ4kBYYY0
>>281
ありがとうございます。やっぱり引き込んで戦う方が良かったということですね。正直戦闘中はBZに対し重戦車が引きこもりやがってとイライラしてましたがそれが正解だったのでしょうね。
2023/03/15(水) 21:37:28.82ID:2UAJd2J/0
>>271
開幕は結果的にだけどボトムのAT8にとってはベスポジだとおもう
中盤の西に移動したタイミングも良い判断
でもH6の茂みは前にですぎかな
西の味方が引いてから時間経ってるので敵が頭出すのはG5かJ6だと考えるべき
なのでG5池からの頭出しにはちょっと怖い位置だったとおもう
G6の茂みかKV2の北側のが良かったかもです
丘上のBZの火力がカギとなりますがおそらく鈍足組のイケメンKV2とAT8の両方が
最終防衛ポジのK0に入るのは厳しい感じでしたね
よく見たらAT8を助けるために最後KV2は足止めて撃ってくれてますね
どちらかが犠牲にならないと無理だったわけですが
アジ鯖と違ってNAはチャットが盛んなのでこれは味方を見捨てられないですねw

まとめとして鈍足ボトムAT8としては大変よく頑張ったとおもう
かなりの紅茶のキマッタ英国紳士なのは実績見れば良くわかりました
しかしながら他国のいろんな車種(特に人気強戦車)にも乗ることもお勧めします
そしたらもっとAT8は上手くなるとおもいます

ぶっちゃけ慣れたチャーチル相手ならぼっこぼこに履帯撃って倒してしまうでしょう?
実際に自分で乗ると人気強戦車の長所短所がみえてくるもんですよ
285名も無き冒険者 (ワッチョイ a543-v3qt)
垢版 |
2023/03/15(水) 23:13:50.46ID:9QhTpC600
精度が悪けりゃ近づいて撃て
頭が硬けりゃ側面ケツにぶち込め

終盤LTが居れば~とかぬかしてるがそんな優秀なLT&支援車が居ればそんな状況にならねーからw

前線否定な輩はピコピコじゃないぞ? ビコビコしちゃるからな?
2023/03/16(木) 07:50:50.71ID:9HNq+iCZ0
>>284
ありがとうございます。前陣で弾受していることが多く、定番ポジを実は余り分かってないというのを再認識しました。

アドバイスをいただいた皆様、改めてありがとうございました。自分の弱点などを改めて気づくことがらできました。これからも紅茶の国の住人として精進していきます。
2023/03/16(木) 08:47:21.07ID:Yquaq9ty0
今日からのシャムロックイベントで車両や消耗品の割引、アイテムの貰える専用ページミニゲーム、経験値増加イベントなど。
2023/03/16(木) 09:26:29.99ID:jmDCuMP00
>>287
ティア8イギリス駆逐が来たんだけど、細かい設定を教えてください。
2023/03/16(木) 10:31:22.77ID:Yquaq9ty0
>>288
ガチャで車両が出て特徴を知りたいということですかね?車両名など書いてもらえれば説明できると思います。
2023/03/16(木) 14:21:02.11ID:C3HXAdYQ0
>>288
設定?この事かな?https://skill4ltu.eu/
2023/03/16(木) 15:50:33.37ID:4EI48G4ad
>>289
Turtle Mk. Iです
>>290
ありがとう、よく分かりました
2023/03/19(日) 09:49:43.47ID:xZbWmF7u0
シャムロックデイズのイベントで特設ウェブページのミニゲームをすると毎日アイテムがもらえるのでお忘れなく。
293名も無き冒険者 (スププ Sd33-DIe2)
垢版 |
2023/03/19(日) 13:02:42.55ID:ZDSm+dIMd
>>292
ありがとー!
2023/03/19(日) 13:05:02.11ID:14Zum8+I0
>>292
完全に見落としてたわ
さんきゅー
2023/03/19(日) 18:54:13.13ID:EynBDnlIH
>>292
これの一番いい報酬何?
2023/03/19(日) 19:51:03.07ID:xZbWmF7u0
>>295
公式に詳しい言及はありませんが、最初の3日間のプレ垢と教本と2Dスタイルは固定のようです。
2023/03/19(日) 21:16:07.96ID:EynBDnlIH
ミニゲームってマス目5つ選ぶのだけ?プレ垢なんか出ないんだが?
2023/03/19(日) 21:40:38.47ID:rmRbxxa60
3/16初日にやってればプレ垢、17日にやってれば教本、18日にやってれば2Dスタイルってことでは。
2023/03/20(月) 03:41:34.33ID:2U1Bkgtl0
>>292
どこにあるのそれ?
2023/03/20(月) 08:21:33.02ID:cIHM2fli0
>>299
クライアント開いてESCAPEキーから戦闘情報を開いたら SHAMROCK DAYS のタブをクリックして専用ページへのリンクのボタンを押したら特設ページに移動できますね。
2023/03/20(月) 11:40:11.64ID:PaQW8eqG0
2SPG戦で敵SPGがカウンター決めてた
1両は早く喰われて2両目は回避してたけど結局喰われた

WGが発砲煙を10Mずらすとかしてるはずだけど上手い人はいるもんだね
2023/03/20(月) 12:15:46.78ID:2U1Bkgtl0
>>300
ありがと
今日からの分だけ貰えるわ
2023/03/20(月) 13:05:14.37ID:nZmdv/JJa
>>301
ランダムで10mずれてるのと自走の砲撃もずれることあるから噛み合えば当たる
304名も無き冒険者 (アウアウウー Sa95-QG7T)
垢版 |
2023/03/20(月) 18:20:01.83ID:BO8SU5XEa
復帰勢です。
中華中戦車のtype59は再販とかしないのですか?
2023/03/20(月) 18:26:56.31ID:jp/DPK2Xr
たまに再販されるけど今なら122TMのほうが良いと思う
あとは最近行われてないけどオークションでネタ的要素満載の59Gを買うとか
2023/03/20(月) 19:07:55.77ID:9Rw4NmsC0
>>299 普通にGoogle検索で出た。ブックマークすると吉。
2023/03/20(月) 22:33:57.97ID:n4rZtgzb0
質問です。デイリーミッションの重大な損傷7回ってヤツのカウントって相手が直すとカウントされないのですか?
それとも一度でも与えればカウントされますか?
2023/03/20(月) 22:44:00.69ID:9Rw4NmsC0
後者でおk。直したのをまた叩いたらどんどん加算する。
2023/03/20(月) 23:00:24.44ID:cIHM2fli0
>>307
ダメージ通知に歯車の損害マークが出た時点でカウントですね。
自走砲の榴弾で複数履帯を同時に破壊したらマークに×2とかついてその数だけ加算されます。
2023/03/20(月) 23:23:06.34ID:9icJ0zahd
バトルパスの迷彩って後で販売されたりしますか?
3Dの方じゃなくて、途中で手に入る2Dスタイルの方です
2023/03/20(月) 23:59:16.99ID:cIHM2fli0
>>310
2Dスタイルはトークン交換系のイベントで古いのが出てくる事はありますが、バトルパスのものが出た記憶はあまりないですね。

再販されるとしても数年経って出てくるようなこともザラですし欲しいものがあったらその時に手に入れておいた方がいいですね。
2023/03/21(火) 17:54:17.19ID:u09ec8bG0
最近敵を発見されると画面の敵方向に赤い通知が出る
あれを切りたいんだけど設定で出来るのかな?
なかなかウザいんだけど設定見直してもわかんない (>_<)
2023/03/21(火) 19:26:38.51ID:41AETmHn0
>>312
ちょっとどれのことを言ってるか分かりませんが、戦闘中の通知なら設定の一番右にある戦闘通知タブかと。
2023/03/21(火) 19:42:28.12ID:bfFwVE4A0
戦闘通知は大体全部つけっぱなしだけど特にウザさはないんだが、と思って見直したら、
戦闘通知→射撃方向インジケーター→アニメーションを表示(一番下)だけは切ってあった。
これは確かに表示されるとウザイと思う。とりあえず切ってみたら?
2023/03/21(火) 19:47:43.76ID:64Ch/VqO0
>>308>>309
ありがとうございます
2023/03/21(火) 20:38:45.58ID:uuCNl2co0
てす
2023/03/21(火) 23:36:06.77ID:u09ec8bG0
>>314
一番下のアニメーションでした
いやあスッキリしました

(´▽`)アリガト!
2023/03/22(水) 00:26:51.36ID:09wK5C4h0
>>317 そりゃ良かった。ついでにWoTに限らず、Windowsの無駄なアニメーションはじめ要らん視覚効果は全部切るといい。この辺参考。
https://pass-team.jp/blog/efficiency/accelrate_windows/

(無論自己責任。明らかに要らんだろってトコから慎重に)
2023/03/22(水) 05:07:30.49ID:vIeyskcJ0
マウスとかHT全部マップの一番うしろに張り付いて芋って、めくら撃ちしかしてなかったわ こいつらだけ最後に残ってた ビビリは迷惑だからHTに乗るな
2023/03/22(水) 16:03:10.79ID:9EUG2ium0
自分の実力とか関係なくそもそも敵に上手いの勢ぞろいで全然勝てん
よく糞緑とかいって馬鹿にされてるけど緑って普通に上位のプレイヤーだよね?
2023/03/22(水) 19:48:51.27ID:6Eiv9MgN0
緑の幅は広いけど普通に上位10%ぐらいに入るんだけど
WN8とか勝率は低ティアなどで成績を盛りやすいからそれだけだと実力が計りずらい

リロール無し、数万戦、平均ティア8以上、特定のOP車両ばかり乗っていない
これで総合緑だと普通に上手い人だよ

大昔は永遠に総合成績が寒色になれそうにない自分の実力を自虐っぽくクソ緑って言ってたと思う
はいはい、どうせ俺はくそ緑ですよ~とか

それがいつのまにか芋って稼ぐ奴、勝ちよりも与ダメを重視する奴をクソ緑って言う感じに変わってきたね
322名も無き冒険者 (ワッチョイ f3f1-WOus)
垢版 |
2023/03/23(木) 01:57:03.30ID:AKDKJZ0u0
wot replayに投稿しようとするとこのファイル形式には対応していませんって言われるの何?
2023/03/23(木) 06:37:04.60ID:xjFsQNN60
アジア鯖クライアントからの投稿はお断りされてんだろ
324名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp9d-WOus)
垢版 |
2023/03/23(木) 10:45:02.61ID:j9dfICDAp
NA倉だけどアンノウンファイルタイプって言われる
試しに前バージョンのリプレイファイル投稿してみたらそっちは通った
2023/03/23(木) 16:51:17.11ID:Jj4xCura0
このゲーム下手くそでクレジット稼げないからリアルマネーでゴールドよく買ってるんだけど他の人はどんな感じですか?結構お金使う感じですか?
2023/03/23(木) 17:19:25.05ID:oTOhwl8f0
>>325
クレジット目的ならプレ垢と課金車両に課金したほうが長期的に見て稼げますし、大半の人はとゴールドのクレジット変換は使ってない印象ですね。
2023/03/23(木) 17:20:48.20ID:ozX6BEm90
>>325
まず、前提でプレアカ&課金戦車で稼げないっていう意味なん?
2023/03/23(木) 18:27:21.52ID:Jj4xCura0
>>327
まずティア10もまだ持ってないし、下手くそやから課金戦車でも金弾でクレジット消えるし経験値からの変換でも研究とかで消える状態でプレ垢やらゴールド変換でリアルマネー課金が結構あるんです。
2023/03/23(木) 18:29:27.92ID:ceZycMD4M
10が一番金減るんだぞ…
2023/03/23(木) 18:56:29.42ID:ozX6BEm90
>>328
ティア10は上手くても赤字なんやで
で、ティア8か6の課金戦車でも金弾ばっかり撃ってたら、そりゃ赤字だわさ
(貫通率50%として)
あと、課金戦車でも稼げるやつと稼げない奴もあるから、上手い人が稼げると言われる課金戦車でどう稼いでるのかを見てマネしてみたら?
2023/03/23(木) 19:02:29.29ID:0hKgRT0md
下手度合いがどのレベルなのか、課金車両って言ってもどれに乗ってるのかは知らんけど、課金弾使わなくても十分抜けるような車両で課金弾撃ってたりしない?

例えばスコGやら130pmみたいな通常弾で事足りる車両でプレ垢付けてたら、0ダメ即死連発でもしてない限り赤字にはならないし
2023/03/23(木) 19:04:28.70ID:Jj4xCura0
>>330
そうなんですね。自分があんまりにも下手だから赤字なんかと思ってました。でも800戦でパソレ2000ちょいやから下手くそですよね?
2023/03/23(木) 19:24:13.72ID:p7wyAbUP0
>>332
10000戦でも初心者と言ってしまえる程に知識と経験が必要なゲームなんですよ
オフゲのFPSで例えるならスニークミッションなのに正面から突っ込んで爆散を繰り返してクリアできない自分は下手くそだと思ってるだけですよ
2023/03/23(木) 19:48:43.99ID:ozX6BEm90
>>332
800戦程度ならまだ初心者扱い(WG定義で)やから、車種毎でMAPの初動を配信や動画で調べてやってみ
まあ、見てやっても乗員スキル差で出来ない事も多いけどな

あとPRが2000だからとかじゃなくて、全ての数字(勝率、平均ダメや車種別の統計数字とか)から判断した方がいいで
2023/03/23(木) 20:02:55.47ID:Jj4xCura0
>>334
ご教授ありがとうございました。
2023/03/24(金) 04:16:52.50ID:laAu1jIz0
>>324
まぁユーザーには同しようもないからUSERSUPPORTでチッケト切るしかないな
NAならASIAと違ってはぐらかさずに、ちゃんとした回答くれるよ
2023/03/24(金) 17:03:13.95ID:EcC9q14cr
>>336
カタカナがもう苦手な世代?
2023/03/25(土) 06:53:57.24ID:tVzUyWo/0
Googleが勝手にサジェスト出してくる
2023/03/25(土) 06:55:14.55ID:tVzUyWo/0
>>337
Google以外のIME使ってる老人はいないとは思うが、お前のIMEは何?
2023/03/25(土) 09:13:14.21ID:gGXIdUOyH
新スキル一気に増えすぎてやべえな、リセットチケット1000枚以上配布しろ無能WG、それか格安クレジットで売れ、こんな変更加えたらリセット不回避だろうが
2023/03/25(土) 10:55:32.78ID:gbfmPp43r
google先生もだいぶもうろくしたな
チッケトとか出してくるならそろそろ老人ホーム行きかな…
2023/03/25(土) 20:04:38.95ID:gGXIdUOyH
日本駆逐、Tier5からスタートだでチヘで経験値13550貯めといて実装に備えるとええで、フリー消費するならいらんけど

新スキルオススメ順は後で書くけど今はリセットとかスキル決定は保留しとくがええ、あと乗員をゴールドで通常車両3両まで兼任出来る話は流れたのかな?
2023/03/25(土) 20:29:02.57ID:G9YTse1Sd
スキルの仕様変わるくせにリセットできるやつ12個しか配らんのホント舐めてるわ
2023/03/25(土) 22:06:43.16ID:JqAIncnSa
再訓練オーダーの配布渋るんならせめてアプデと同時に乗員再訓練半額やってほしいな
2023/03/26(日) 01:25:38.61ID:u5tyCvu3H
おまたせ、新スキル有効度ランキング、性質上戦友は全てにおいて最終的にはトップ、
新スキルの中では特に【操縦手】エンジン整備【装填手】ゲリラ戦が必須レベルの強スキルなので
チケットはそこに優先投入するとよい、あと速射、射撃の名手、弾薬庫保護が地味に効果数値倍増、
【装填手】のスキルが一人取ってればいいのか平均値になるのか、
砲弾の種類問わずに変更されたスキルが自走HEにも適用されるかは未定のため注意

強行型通常LTはEBR、HTムーブのMTはHTのスキル構成寄りでもよい、
実際問題スキルなんてゼロ戦友搭乗員で戦友&6つまでなのでそこに┃印投入

LT・MT→スタンダードな構成

【車長】戦友>カモフラ>修理>偵察>鋭い視力>>能率的収納>なんでも屋>┃>音響探知>>>教官
【砲手】戦友>カモフラ>修理>速射>射撃の名手>指定された目標>極限の集中力>┃高速照準>>>兵器工
【操縦手】戦友>カモフラ>エンジン整備>修理>スムーズ>オフロード>クラッチ>┃>衝突>こまめ
【無線手】戦友>カモフラ>修理>状況判断>相乗的連携>消火>電波妨害>┃>諜報の神髄>>>報復要請
【装填手】戦友>カモフラ>ゲリラ戦>修理>弾薬庫保護>近接戦闘>直感>┃アドレナリンラッシュ>砲弾鑑定
【無線兼任車長】戦友>カモフラ>修理>状況判断>偵察>鋭い視力>相乗的連携>┃消火>電波妨害>>>略

EBR105→食糧前提構成、被弾軽視のため消火も修理も後回し、オフロードとクラッチは無効のようなので以下、
とはいえELCevenやAMX1357にも乗せるなら有用ではある

【装填兼任車長】戦友>カモフラ>偵察>ゲリラ戦>修理>鋭い視力>近接戦闘>┃>弾薬庫保護>能率的収納>略
【砲手】戦友>カモフラ>修理>速射>指定された目標>射撃の名手>高速照準>┃>極限の集中力>>兵器工
【操縦手】戦友>カモフラ>エンジン整備>修理>スムーズ>衝突>こまめ>┃>オフロード>クラッチ
【無線手】戦友>カモフラ>状況判断>電波妨害>修理>相乗的連携>消火>┃>諜報の神髄>>>報復要請
2023/03/26(日) 01:30:10.71ID:u5tyCvu3H
HT・TD(重)→カモと視界切り捨て上等なのでその分は有利、とはいえ茂みを被るシチュはそれなりにあるのでゲリラ戦は必要、
【操縦手】は燃料タンクとエンジンが脆弱な車両なら衝突より優先でもよき、【無線兼任装填手】はチーフなど

【車長】戦友>修理>偵察>鋭い視力>>能率的収納>なんでも屋>>音響探知>┃カモフラ>>>教官
【砲手】戦友>修理>速射>射撃の名手>指定された目標>極限の集中力>高速照準>┃>>カモフラ>兵器工
【操縦手】戦友>エンジン整備>修理>スムーズ>オフロード>クラッチ>>衝突>┃こまめ>カモフラ
【無線手】戦友>相乗的連携>修理>状況判断>消火>電波妨害>>諜報の神髄>┃カモフラ>>>報復要請
【装填手】戦友>近接戦闘>修理>弾薬庫保護>ゲリラ戦>直感>アドレナリンラッシュ>┃砲弾鑑定>カモフラ
【無線兼任車長】戦友>相乗的連携>修理>鋭い視力>状況判断>偵察>消火>┃カモフラ>なんでも屋>電波妨害>>>略
【無線兼任装填手】戦友>相乗的連携>修理>近接戦闘>弾薬庫保護>状況判断>消火>┃ゲリラ戦

TD(隠蔽型)・MT(狙撃型)→ほぼスタンダード構成、【砲手】極限の集中力による精度上昇がちょこっと有効度高いだけ

【車長】戦友>カモフラ>修理>偵察>鋭い視力>>能率的収納>なんでも屋>┃>音響探知>>>教官
【砲手】戦友>カモフラ>修理>速射>射撃の名手>極限の集中力>指定された目標>┃高速照準>>>兵器工
【操縦手】戦友>カモフラ>エンジン整備>修理>スムーズ>オフロード>クラッチ>┃>衝突>こまめ
【無線手】戦友>カモフラ>修理>状況判断>相乗的連携>消火>電波妨害>┃>諜報の神髄>>>報復要請
【装填手】戦友>カモフラ>ゲリラ戦>修理>弾薬庫保護>近接戦闘>直感>┃アドレナリンラッシュ>砲弾鑑定
【無線兼任車長】戦友>カモフラ>修理>状況判断>偵察>鋭い視力>相乗的連携>┃消火>電波妨害>>>略
2023/03/26(日) 01:30:56.26ID:u5tyCvu3H
SPG→射撃の名手は弾種問わずになり、速射が効果倍増、高速照準も含め砲手で特に恩恵を受ける車種、
ただ極限の集中力の精度上昇は実際には目標をあちこち変えるため有効な頻度は高くなかろう、
カモフラ・ゲリラ戦はある程度最後の粘りに有効

【車長】戦友>鋭い視力>修理>カモフラ>音響探知>偵察>なんでも屋>┃>能率的収納>>>教官
【砲手】戦友>速射>高速照準>射撃の名手>極限の集中力>修理>カモフラ>┃指定された目標>>>兵器工
【操縦手】戦友>スムーズ>エンジン整備>オフロード>クラッチ>修理>カモフラ>┃衝突>こまめ
【無線手】戦友>相乗的連携>電波妨害>修理>カモフラ>状況判断>消火>┃報復要請>諜報の神髄
【装填手】戦友>砲弾鑑定>修理>ゲリラ戦>カモフラ>直感>弾薬庫保護>┃アドレナリンラッシュ>近接戦闘
【無線兼任車長】戦友>鋭い視力>相乗的連携>電波妨害>修理>カモフラ>状況判断>┃偵察>消火>なんでも屋>>>略

おまけ
BC25t・ブーラスク・AMX13 105・100LTなど:ゲリラ戦と弾薬庫保護は平均値を取られる前提で以下
【無線装填兼任車長】戦友>カモフラ>ゲリラ戦>修理>状況判断>偵察>鋭い視力>┃相乗的連携>弾薬庫保護>略
【装填手兼任砲手】戦友>カモフラ>ゲリラ戦>修理>射撃の名手>指定された目標>極限の集中力>┃弾薬庫保護>高速照準>略
【操縦手】戦友>カモフラ>エンジン整備>修理>スムーズ>オフロード>クラッチ>┃>衝突>こまめ

その他特殊構成なSタンク、クランバン、AMX50B、Manticoreなどは適当に頑張って
2023/03/26(日) 15:38:25.79ID:u5tyCvu3H
装填の砲弾鑑定は全車種もっと上で良かったわ、無線の相乗的連携のせいでよりケツブロ・レミングス事案が増えるのが今から想像出来る
2023/03/26(日) 15:51:14.18ID:YJnKdEoR0
某駐屯地の花見に行ってきたが
毎度ながらM42ダスターでけぇな(ブルドッグの車体)
とても元「軽」戦車とは思えない
2023/03/29(水) 00:54:06.29ID:Mm2akBmL0
紙装甲戦車の立ち回り教えてください。1発当てたくらいで死んでしまいます。
2023/03/29(水) 00:57:43.19ID:vvzyood80
>>350
どの車両か書いたほうが具体的な回答が得られるかと。
2023/03/29(水) 01:38:57.02ID:VqH3l7SP0
>>350
そもそも見つからない、一方視認、味方の目、15mルール、撃ったら隠れる
これを徹底すればいいんじゃない
あとはどれだけ撃てるかで上手い下手が出るのでは
2023/03/29(水) 01:46:25.26ID:VqH3l7SP0
あとは鈍足紙装甲…wtラインメタルとかは諦めて重戦車の後ろでぼさっとしてればいいんじゃない
敵が顔出さないことなんてないんだしさ
2023/03/29(水) 09:05:00.73ID:bALVvYFZ0
WT系については、直射SPGが最前線に出るな、と。
2023/03/30(木) 05:30:33.78ID:xIWY3jZo0
>>354
だがある程度前に居ないと照準拡散がガバい
2023/03/30(木) 06:33:27.05ID:xIWY3jZo0
つーかRhm.-B. WTって隠蔽率が数値だけめちゃくちゃ高いしMTの倍くらいあんのに、
茂み挟んで停止して発砲してないのにMTが150mくらい先にくると第六感が反応して砲弾が飛んでくる
これデータとして表示される数値と、実際にゲームで使われてる数値違うんじゃないか?
ちなみにカモネット+乗員全員カモスキル持ってるのに重戦車並みに発見される
2023/03/30(木) 06:35:50.00ID:xIWY3jZo0
普通のLTより隠蔽性の数値は高いはずなのにおかしいなぁ
2023/03/30(木) 09:50:40.96ID:ygcXnck00
茂みにも個別に隠蔽率あるから25%くらいの茂み一枚だけだと450mの視界持ちに130mくらいで見つかる
わからないならスクリーンショット貼ってみてくれ
2023/03/30(木) 09:56:32.96ID:ygcXnck00
ついでに言うと150mくらいでやっと見つかるのは十分隠蔽高いぞ
2023/03/30(木) 19:25:00.45ID:KHsm5G+y0
車体がデカいから茂みからはみ出してるんじゃないかいな
それより150mまで接近されたらもう隠蔽もくそもないなあ
撃破される前に撃破する距離だとおもうぞい
2023/03/31(金) 09:44:09.65ID:Qu72NGVx0
エンスクはそうもいかないだろ狭いんだから
2023/03/31(金) 10:03:09.90ID:sL/0XiwU0
エンスク東だろうと200m以内に近づかれる時点で終わりだぞ
2023/03/31(金) 11:26:19.24ID:6oP9Vavxr
エンスクは出ないように設定してる
2023/03/31(金) 20:28:14.37ID:3QalrumC0
今売ってる課金戦車でオススメはありますか?
2023/03/31(金) 20:45:23.06ID:VSNKRYqZ0
>>364
好きな車両や車種、プレイスタイルを書いたほうが具体的なアドバイスがもらえると思いますよ。
2023/03/31(金) 22:42:04.07ID:3QalrumC0
>>365
固め装甲で高攻撃力の中〜重戦車でティアは6以上です
2023/03/31(金) 23:11:41.11ID:VSNKRYqZ0
>>366
その条件なら強車両の重駆逐の販売待ちが一番ですね。

ハルダウン出来るなら50TPプロトやカーナボンアクションX、T103あたりも該当するとは思いますが。

常設のtier6車両だったらT34-85M、HT No4、Pudelあたりが強いです。
2023/03/31(金) 23:39:28.78ID:sL/0XiwU0
日虎は番号6や
2023/03/31(金) 23:43:03.98ID:Chviejh+d
敬語君だから嘘混ぜて初心者騙さないと死ぬんやろ
2023/04/01(土) 00:09:10.20ID:9nUfBSMi0
日本に4号が供与されてた世界線でしょ(適当)
2023/04/01(土) 00:46:40.52ID:UYL6GluCr
チハたんと比べたら四号HあたりはHT並みだったかも…
2023/04/01(土) 13:53:53.41ID:iGEVCO0dd
レンズ被膜と双眼鏡はどっちが有用ですか?
2023/04/01(土) 14:27:33.27ID:BbzhKMpl0
>>372
状況で違うからウィキ読んで勉強して
http://wikiwiki.jp/wotanks/
2023/04/01(土) 15:54:11.81ID:5evo+WJm0
>>372
個人的ざっくり意見だが

ティア7以下のMTTDはカニ目推奨
ボンズ拡張や食料、搭乗員スキルマシマシでないと視界450mにならない
400m程度なら茂み中カニ目発動で一方的に見て撃ち続けれる機会が多い
またバレても敵からの反撃が遅いので回避も余裕

ティア8以上はレンズ被膜推奨
車両の視界が元から高いのもあるが、性能UP度と中の人の腕も加わって
距離400mは遠距離ではないし、バレてなくとも居場所はそれなりに予測されている
偵察は地形や機動力を活かした走りながらチラ見、狙撃は撃ったら射線を切って移動がメインになる
なので茂み停車状態でカニ目発動はいまいち有利ではなくなる

もちろん車長視認装置と併用とか工夫したり、産廃車両食料なしもせめて視界だけはとかならカニ目も役立つ時もあるよ
2023/04/01(土) 17:20:07.67ID:BfOd9VlI0
相手の履帯に当てて相手が身動きできなくなる場合、履帯のどこの辺に当てたらいいんですか?車輪の辺?
2023/04/01(土) 17:29:06.77ID:dCkV47HH0
>>375
履帯ハメしたいということですかね?

履帯破壊前は前後の両端(起動輪と誘導輪)が他の箇所よりも多くのモジュールダメージが入り壊しやすくなりますが、修理中は履帯のどこを撃っても修理状態をリセットできますね。

詳しくはwikiのゲームシステムなど読めば分かるかと。
2023/04/01(土) 20:09:14.63ID:+pD3E1VJ0
>>375
例えばこれの5:30から、TVPでIS7の駆動輪抜いてるとこみてみ
https://youtu.be/GkUWjZT_2Fk

基本的にはダメージ優先であって履帯アシスト無理に狙って弾外すのが一番損だからな、その前提を踏まえてキャタピラを狙うんでなく駆動輪抜いてダメージ与えながら履帯切るの

Tier8LTのへっぽこ砲で無理に無敵前進マウスの車体下部狙うよりか履帯だけ狙ったり、街マップの超近距離残党狩り戦で自分の単発490捨てても履帯確実に切って980以上のアシスト稼げるならそっち狙いってのはありだが、基本的には砲精度との兼ね合いで無理に狙い過ぎは良くないからな
2023/04/01(土) 22:05:15.70ID:BbzhKMpl0
エイプリルフールイベントは特になし?
2023/04/01(土) 22:36:28.80ID:e6jk0tg00
アップデートの内容がエイプリルフールで合って欲しいわ
2023/04/02(日) 08:35:41.29ID:txtVAqix0
WOT動物園再開園式

普段からプレイヤーが動物園状態じゃねーかバーカ
2023/04/02(日) 10:54:18.71ID:+ryRQjhEx
>>380
どっちかってーと隔離病棟
2023/04/02(日) 14:00:27.56ID:uxdJr//qr
あー、7連敗
あー、クソゲ
運ゲーすぎる
2023/04/02(日) 19:55:12.91ID:txtVAqix0
取り敢えず次のアプデでログインから30日はスキル変え放題らしいから今はそれにゴールド費やすのやめとけよ

本スレターボvsグローサーの話題だけど、ターボは撃って下がるの瞬発力メリット除けば装着状態での最高速度がtanksggで見れるんでそれがカタログスペック以下の車両はグローサーも考えた方がいい、SU130PMの場合照準器、ラマー、皮膜orカニ目のが王道だから付ける余裕ないだけだがIS7やクランバンだと一考の余地はある
2023/04/02(日) 21:30:31.53ID:ReK3mG770
軽戦車に手出してみたけどクッソむずいしおもんないな(笑)
一撃で殺されるし茂み隠れてワンパン即死とか超戦犯やんけ
2023/04/02(日) 23:11:18.93ID:1wcHlyFV0
そりゃまあ搭乗員スキル差でマウント取る車種ですし
2023/04/03(月) 14:25:45.21ID:SJRiRYRxr
イギリスツリーの中戦車、センチュリオン1ってもしかして苦行戦車?
2023/04/03(月) 16:15:56.54ID:d+g/bv9d0
>>386
重戦車とタイマンできない重戦車として使うと良い
2023/04/03(月) 18:26:12.31ID:EFlx7478a
>>386
今まさに進めてて乗ってるから答える
単発軽くて装填イマイチで金弾貫通頼りないのがネックだけど
精度はいいし頭は硬いしフットワークがいいので
動き回ってチクチク刺す感じで十分戦える
少なくともパーシングなんかより全然強い
2023/04/03(月) 19:11:35.37ID:EIHLaCRi0
>>387
>>388

なんというか、隠蔽が低すぎて辛い
頼みの砲塔もtier6のシャーマンジャンボやtier7のT29みたいに圧倒的なものを感じないし
2023/04/03(月) 19:40:47.84ID:qPPVfqkM0
これさぁ、砲手?課金で買わないと無理ゲーじゃねー?笑
近距離撃ち合いでこっち外れまくりでむこう当たりまくりで草なんですけどー?
2023/04/03(月) 19:52:56.72ID:UMbI9+Ll0
>>389
そりゃゴリ押しできる硬さでも火力でもないからな
その手の頭カチカチ戦車よりはクロムやコメットの経験を生かした方がいい
頭硬いのは甘い狙いを弾く保険として考えて
基本的には撃たれない動きで
2023/04/03(月) 20:46:29.37ID:WqGW6lsR0
>>386
そのルートはクロム、せいぜいコメットが終点やで
2023/04/03(月) 21:03:28.44ID:qPPVfqkM0
中距離戦は分が悪いと思って超近距離戦仕掛けたらこれよwwwwwwwwどーしろとwwwwwwww
リアル戦車でも流石にこれだけ近距離で連射してりゃ多少ダメージあるんじゃないの笑
https://i.imgur.com/gcSZPe2.mp4
2023/04/03(月) 21:10:31.90ID:iK6JOGIq0
>>393
ゲームですから
課金弾使え
あと弱点狙うことを覚えろ
分からなきゃここ見ろ
https://tanks.gg/tank/tiger-i/model
2023/04/03(月) 21:10:49.91ID:WqGW6lsR0
ただのガイジムーブを超近距離戦というのまずやめよ?
2023/04/03(月) 21:17:26.99ID:ewUMevfFM
向こうも最初の一発を至近距離ではずしてるからおあいこだな
2023/04/03(月) 21:36:17.71ID:Ju4vIdqix
>>395
ワイドパークなら問題ないでしょ
2023/04/03(月) 21:40:00.54ID:bwjD6VVNd
画質悪いから車両や砲までは詳しく分からんが、A-20でtier2個上のHT相手するのに脳死で通常弾適当撃ちしてたらそりゃ死ぬよ
ロクに狙ってないから側面に急角度で当たってたり一番硬い防盾に当たったりしてるし、そもそも動画見る限りじゃ味方がまだいるのに自分から1対2の場所に飛び込んでいってるし

課金弾使えばかなり楽だけど、通常弾でも車体側面の履帯裏が60mmだから知識と立ち回り次第ではちゃんと抜ける場所あるぞ
2023/04/03(月) 22:18:40.80ID:iK6JOGIq0
こういう初心者が出るにつけ
このゲームはホント説明不足だなと思う
限定ジャンケンでの利根川の説明レベルで足りない
洞察力、研究熱心な奴だけが理解出来る
2023/04/03(月) 22:44:20.79ID:UMbI9+Ll0
T-34じゃなくてA-20か
全部砲塔に当たってるし側面でも最終砲の通常弾じゃ抜けんぞ
金弾でも角度付くと弾かれるな
ケツに回り込んだなら車体なら抜けたのにね
2023/04/03(月) 22:44:26.75ID:afTD5m9m0
正直どんどんプレイを渋くて要素増やしてフル課金で元の数値に戻る仕様に変えていってるから
説明不足t濾過はあんまり関係ない
乗る車輌に拘りなくして、フル課金してればそれなりにダメージは与えられる
2023/04/03(月) 23:12:21.03ID:iK6JOGIq0
主人公補正の効いた無双ゲーみたいな感覚でプレイしてると
あっという間に死ぬ
tier4じゃtier6には正攻法では勝てない
昔ユニカム(トップクラスプレーヤー)がゲストで来てた初心者の配信で
「お前が乗ってるのはガンダムでは無い ザクとかボールだ」
と言ってたがまさにその通りのゲーム
2023/04/03(月) 23:35:45.16ID:yzBim85T0
>>393
自分の貫通と相手の装甲覚えるのと角度って概念を理解しろ
2023/04/03(月) 23:51:20.00ID:ZhMNaCyR0
>>393
スゲ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!

訳もわからず草をはやしてまぁアホとしか言いようがない
軽戦車で中距離戦などというのも意味不明

誰かのLT動画でも見てLTの役目と動きを理解したがいい
戦車ブーブーというより戦車キッザニア…
2023/04/04(火) 00:33:25.02ID:Wev8Nmot0
>>393
近接機動戦しかけるならオートエイム使った方がええぞ
密着しないで数メートル離れればちょうど車体を自動的に狙い続けてくれる
側背面に回り込む操縦に専念しながら貫通インジケーターが緑になったときに撃つだけだ
クソ雑魚火力のA-20だと金弾じゃないと無理そうなんだけどね
2023/04/04(火) 00:34:20.98ID:a25YXNC20
>>404
跳弾とかあってリアルな戦車ゲーと聞いてたから硬くてもゼロ距離なら貫通すると思ったんだよなぁ(今回初めてゼロ距離射撃してみた)
そこはやはりゲームだったか…
攻撃力1の戦士が防御力9999の戦士の寝首を掻いてもダメージ1しか入らない、みたいな

攻略サイトか~ゲームやるとき攻略本見ない派だから見てなかったけど、調べることを検討してみようかね!
2023/04/04(火) 00:42:00.08ID:Wev8Nmot0
>>406
貫通力の距離減衰はAPとAPCRならあるんだけど
遠距離だとちゃんと貫通力は落ちるが至近距離だと上がったりしないんだよなあ

WOTは操作技術より知識のが大事なんだが
死にゲーみたいに実戦だけで身に着けるなら一万戦はかかるぞい
2023/04/04(火) 00:43:38.89ID:gMXDktq20
>>394
自分の砲の貫通力と相手の装甲厚を知らないと意味が無い
>>406氏がとっくに貼ってくれてる

覚えゲーだから攻略本見ないとか言いたいなら
WOT向いてないから止めたがいい
2023/04/04(火) 00:44:48.54ID:gMXDktq20
ああリンク先をあべこべに間違えたw
2023/04/04(火) 01:06:41.02ID:M03k51f50
ネトゲで攻略見ないって無理じゃない?
PvEでもPvPでも味方に迷惑かかるでしょ
2023/04/04(火) 01:13:38.87ID:pO5vnywU0
>>406
何を勘違いしてるのか知らんが
装甲は抜けるか抜けないかしかないぞ
どんなに当てようが貫通できなきゃ0ダメ

榴弾なら貫通できなくてもダメージ入るけど
ごく一部の砲を除いてゴミみたいなダメしか入らない仕様だから忘れていい
つか一発も積まんでいい
2023/04/04(火) 08:51:30.17ID:v1d9TY7Vr
貫通インジケーター教えてあげなよ

あれ使ってれば、tier6くらいまでなら感覚で抜ける場所覚えてくるような
2023/04/04(火) 12:11:50.86ID:wa6Mq+0Ia
どうあがいても貫通しない弾はどんな距離で撃っても貫通しない
リアルやん
2023/04/04(火) 20:27:16.09ID:ZgYdMI+M0
Bz176は削除すべきだわ、車体下部でも安定して貫通出来ねえし252の存在意義完全に消えたわ
2023/04/04(火) 21:19:44.68ID:xU0QH2eS0
BZ176
夏ぐらいには売り出すかな
WGも現状金欲しそうだろうし
Gとかプレ垢とか色々抱き合わせで高額販売だな
2023/04/05(水) 00:44:17.48ID:LA0mdU9V0
色々親切に教えてくれてありがとう!!
取りあえず1000戦したけど、あちきにはこのゲーム向いてないみたい…
ネガティブな感想になってしまって申し訳ないんだが…
戦車毎の装甲の薄い所覚えられる気しないし、今日もずっとやってたけど最近の勝率が2割ぐらいだからモチベが底に付いてしまった…
(経験値も貯まらな過ぎて…)

ティア2ぐらいは楽しかったけど高ティアの経験値みて吐きそうになりましたわ(笑)
みなさんは楽しんで!!
2023/04/05(水) 06:10:28.05ID:JYZd5J9g0
まあ残念だが仕方ないね
その姿勢でこれ以上やっても娯楽として楽しめないだろうから
ここで止めておくのが賢明だろう

気が変わったらまたおいで
2023/04/05(水) 12:01:15.76ID:+H58Ef6Hd
>>416
ワグナスはおれらみたいに装甲覚えられない人用に照準のとこに貫通インジケーター付けてくれてるから、ちこっとためしてみたら?
2023/04/05(水) 13:19:18.31ID:GuwaVYz80
勝率が50%でwn8が800とかってどういう意味?上手いの?下手なの?どっち?
2023/04/05(水) 13:42:44.82ID:ORnqm0Sd0
2回に1回勝てるけど1回あたりダメージ与えてるわけでもアシストしてるわけでもないですよ運です
って意味
2023/04/05(水) 16:02:33.01ID:cYk3aQ0fr
>>419
xvm入れてるけど、その数値では、俺なら下手な奴と認識する。
ただ、勝率もwn8も低ティア初心者狩りとかで盛れるだけ盛れるのも事実で、必ずしも数値と実力は一致しない。従って緑以上が期待通りの動きをするとは限らない。
 しかし、勝率もwn8も高くないということは、盛れるだけの行為ですらできないという可能性が高く、いわゆる赤色=下手の信頼性は高い。

 赤色だけは予想を裏切らない
2023/04/05(水) 16:02:41.42ID:cYk3aQ0fr
>>419
xvm入れてるけど、その数値では、俺なら下手な奴と認識する。
ただ、勝率もwn8も低ティア初心者狩りとかで盛れるだけ盛れるのも事実で、必ずしも数値と実力は一致しない。従って緑以上が期待通りの動きをするとは限らない。
 しかし、勝率もwn8も高くないということは、盛れるだけの行為ですらできないという可能性が高く、いわゆる赤色=下手の信頼性は高い。

 赤色だけは予想を裏切らない
2023/04/05(水) 16:04:28.81ID:cYk3aQ0fr
>>419
xvm入れてるけど、その数値では、俺なら下手な奴と認識する。
ただ、勝率もwn8も低ティア初心者狩りとかで盛れるだけ盛れるのも事実で、必ずしも数値と実力は一致しない。従って緑以上が期待通りの動きをするとは限らない。
 しかし、勝率もwn8も高くないということは、盛れるだけの行為ですらできないという可能性が高く、いわゆる赤色=下手の信頼性は高い。

 赤色だけは予想を裏切らない
2023/04/05(水) 16:05:30.90ID:cYk3aQ0fr
ラグったら、タブったわ
2023/04/05(水) 16:28:00.54ID:ORnqm0Sd0
AI3回行動
2023/04/05(水) 18:09:57.13ID:q2kz0L0f0
見えるような場所に居ても400何メートル離れてたらスナイプモードでも見えないとかってあります?
2023/04/05(水) 18:38:12.42ID:ORnqm0Sd0
500
2023/04/05(水) 18:53:54.90ID:/s11Drun0
>>426
ゲーム上の描画される最大距離は575m
(ただし、設定で下がってる場合があるから、グラ設定も確認な)
2023/04/05(水) 19:06:35.06ID:YhQMvA9Ha
>>416
そこでプレミアムに入ってクレジットを貯めて
課金弾を射つんやで
入り口無料ゲームのからくりやで
2023/04/05(水) 22:15:23.13ID:7NBIatqu0
面白いですか?
8年以上やって今休止してるけど精神衛生上良いわ~
2023/04/05(水) 22:23:39.27ID:E2HOP1Ht0
じゃあなんで戻ってきたの?
2023/04/05(水) 22:26:24.01ID:E2HOP1Ht0
>>426
普通は人間でも数キロ先は見えるけど、WOTは視力が悪いから描画距離から1cm離れるだけで認識できなくなる
たまにすんごく前に突出した軽戦車が、攻撃しろって攻撃目標指定してくるんだけど、お前にしか見えてね~からって教えてあげたい
2023/04/05(水) 22:33:28.52ID:GuwaVYz80
>>420
>>421
ありがとう
て事は新コントリビュータのhikariて女は大して上手くも無いのに抜擢されたて事で良いか?
2023/04/05(水) 22:37:03.92ID:z7b9RwMG0
>>426
wikiのゲームシステムのページの視界と隠蔽の項目は一度読んでおいたほうが良いですよ。
2023/04/05(水) 22:40:14.79ID:/s11Drun0
>>433
CCになるのにマン〇配信者であれば腕は関係無いって、前回の採用で知らなかったのか?
2023/04/05(水) 22:50:14.31ID:GuwaVYz80
>>435
知らなかったよ
Twitchの配信見ててもなんだコイツ?てレベルだったから不思議に思ってた
めっちゃ声作ってるしな
2023/04/05(水) 22:55:44.06ID:ORnqm0Sd0
正直CCとして適格で手を上げる奴がほとんどいないから片っ端からやってる説ある
広告塔に使えるなら尚更よ
2023/04/05(水) 23:21:54.08ID:LJCPdj0Y0
ccにコーチング()してる勝率35%のバカ男の話する?
2023/04/05(水) 23:54:19.55ID:E2HOP1Ht0
ぼくもMMVC使ってずんだもんの声で配信でもしようかなぁ
2023/04/06(木) 00:04:54.69ID:jY1A1n+X0
上手いCCらが軒並み配信やらへんから、下手糞でも人集めるマン〇配信CC増やした方がいいってエロ亀が考えたんやろ
2023/04/06(木) 08:31:02.13ID:9Tka3wIf0
その点、教室はええよな 「CCはWGの犬、CCなんてぜってえやらねえわ」ってはっきり言うとったし
2023/04/06(木) 08:43:53.58ID:xn5BRuWn0
まあQBさんみたいにCCでも運営にもの申すって人は居るけど
あれは欧米だけの話で日本人だと社畜みたいになってしまうのかね
2023/04/06(木) 09:44:39.77ID:Y0a1QSBXd
CCってお給料出てるの?
2023/04/06(木) 10:04:33.21ID:jY1A1n+X0
>>441
教室はもともとチャットBANされてるからCC応募しても落ちるだけなんや
(冗談で、過去の募集に出したりしてたが)

>>442
過去CCだった人が物申しただけでEU運営からCC権はく奪された人がおってだな...
(まあ、その運営もやり過ぎだってクビになったが)
禁則事項に「弊社のゲームやプロダクトに関する不誠実なコメント・・・」ってあるから文句言ってるだけじゃダメなんじゃね

>>443
ゲンダマは貰えんけど、ゲームアイテムはちょこちょこもらっとるらしいで
(ホリデーガチャとか
2023/04/06(木) 19:16:44.41ID:Y2B31WHn0
本スレないからこっち避難所か実質
2023/04/06(木) 19:29:08.27ID:aWb2IrnB0
【wot】World of Tanks1643
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1679824672/
2023/04/06(木) 20:31:05.41ID:xn5BRuWn0
>>444
そりゃ物言うにしても限度ってモンがあるでしょうよ
忠告や提案ではなくて
そこいらのチンピラプレーヤーみたいな不平や悪口いってたら
CC剥奪も当然だろう
2023/04/06(木) 21:02:55.88ID:jY1A1n+X0
>>447
その物申した内容は至極まっとうで明らかにおかしいことを指摘したらはく奪されたんだけどな
tanksggでクライスラーGFの前面装甲圧見てみな
特に前面左右にある機銃のところをさ
2023/04/06(木) 21:05:14.73ID:emLB93vG0
今日アラモソでやっていたVK28
どうやって貰うんですか?
4年以上はやってます
2023/04/06(木) 21:13:29.44ID:ixKIpSVX0
>>449
然るべき報酬のことならガレージ右下の通知を開いてタブから報酬受け取りページへ移動できると思いますが。

開始日時によってはギリギリ4年未満だったりするので正確なプレイ歴は確認しておいたほうが良いですね。
2023/04/06(木) 21:15:15.69ID:jY1A1n+X0
>>449
十溜の28だったら、11月末にある「しかる報酬2023」で貰えるんとちゃうかな
2022の時は4年垢(2018年中に垢作成)で貰えてたし
2023/04/06(木) 21:20:36.62ID:emLB93vG0
>>450
>>451
thx
2023/04/06(木) 21:25:30.86ID:xn5BRuWn0
>>448
成る程ね
まあ「逆鱗に触れた」という奴か
「何か気になることがあったら遠慮無く指摘してくれ」
って言うお偉いさんは多いけど
実際言うとぶち切れるのがほとんどなんだよな
世の中聖人君子なんてほとんど居ないから
2023/04/06(木) 21:34:00.93ID:jY1A1n+X0
>>453
お偉いさんじゃくて、実運営の人間な(クビになったし
一応、大本営は「あれはWGの総意じゃない、CCに戻ってくれ」って嘆願したが、もうゲームする気は無いってきっぱり断ってた

お船もそうだがWGの運営って結構コニュミティと喧嘩してクビになったりしてるの多い
2023/04/06(木) 22:47:01.23ID:D9y5MPQA0
別にそういうユーザーと喧嘩する運営だけがおかしかった訳じゃなくて、
WGが社会的に苦言呈されただけで与えた権利を剥奪したって構図を、
その喧嘩した運営の個人的なことにしてWGへ批判が集まることを避けてるだけだぞ
ユーザー側でもコンテンツを提供する側でもミリオタってのは頭に血が上りやすいんだ
2023/04/06(木) 23:09:04.96ID:jY1A1n+X0
>>455
悪いが、ミリタリの話はしてないんだ
2023/04/06(木) 23:17:55.43ID:D9y5MPQA0
WGの運営なんてみんなミリオタだが?
2023/04/06(木) 23:38:03.17ID:LUSbIy4+0
まぁどうでもいい
2023/04/07(金) 00:47:32.80ID:4t5r0Twa0
これ、MT半分に分ければ良いと思ったけど、片方全てLTなのは何かワケがあるのだろうか
ちなティアTier4帯
https://i.imgur.com/IQ7hQVf.png
2023/04/07(金) 08:13:54.84ID:PGpWi3Xb0
>>459
以前はこんなMMじゃなかったけど
何か配分の基準が変わったのかね
特に告知も無かった気がするが
2023/04/07(金) 08:24:55.11ID:AMc8uzHV0
こないだしれっとMMいじるって告知あった。具体的なことは書いてなかったとおもう
まさか大昔の車両タイプ揃えないMMに戻したのか?
2023/04/07(金) 08:36:06.28ID:I4wGg616M
>>461
あれは次のアップデートの時の話では?

まあtier4ぐらいならMT,LTの差なんて微々たるものだから
大して有利不利は感じないけど
ただ敵MTにマチルダやヴァレンタイン多いと涙目になる
2023/04/07(金) 08:55:03.93ID:CIRHyKEj0
WGのMMはマッチにぶち込む車両少なすぎて待機時間長いとバカになる
2023/04/07(金) 08:57:47.69ID:I4wGg616M
シンプルに
昔より過疎ってるから妥協したMMを組まざるをえない
ってだけの話か
BOTで穴埋めすりゃいいのにな
2023/04/07(金) 14:11:29.00ID:EF25jJzq0
「4月のイベント情報」に書かれてるMMの文章だったら、あれ日本語記事しか書かれてないで
(英語、他言語記事には「マッチメイク時間」って言葉は出てこない)
2023/04/07(金) 14:23:58.37ID:4t5r0Twa0
>>460
相手の戦車の種類は一緒になると思ってたわ
>>462
バレンタインって戦車堅硬すぎじゃね?
バレンタイン一両のみ占領エリアにいて、3両でずっとバカスカ撃ってたんだけど1分ぐらいかかったぞ
2023/04/07(金) 15:53:50.25ID:PGpWi3Xb0
バレンタインとかマチルダとかKV-1が初心者にとっての壁なんだよな
ここで弱点攻撃というものを覚えることになる
2023/04/07(金) 19:04:46.96ID:NVRJSK+o0
BT7に乗ってる時に硬い奴と戦わなきゃならん状況になった時の絶望感
APCRとか榴弾を10発は積むようにしてるけどあまり勝てた事がない
軽戦車にもよるんだろうけど皆は何発ぐらい積んでる?
2023/04/07(金) 19:29:44.41ID:CIRHyKEj0
それこそ戦車によるけどBT7なら最低でもAPCR20~30でHEは積まん
2023/04/07(金) 19:37:14.06ID:NVRJSK+o0
やっぱ少ないのか、なんかお高い弾薬は使うのを躊躇っちゃう
2023/04/07(金) 19:44:22.80ID:CIRHyKEj0
>>470
AP200発も撃ち切れるわけないんだから積むだけ積んどけ
別に必ず使うわけでもないし
2023/04/07(金) 19:46:02.39ID:AMc8uzHV0
>>462
次アプデか

アジアだけ違うMMだったりするからなあ
2023/04/07(金) 20:51:43.70ID:tr0f7YXr0
>>470
そういう時のためにクレを貯めて
ふんだんに課金弾を使えるように備える
ゲームでもリアルでも戦争は金の力がモノを言う
2023/04/07(金) 22:01:29.21ID:jBWd+pr10
>>470
それで勝利できるなら稼ぎにも繋がりますし、その価値を見いだせないなら後衛の味方射線に引き込むなり回り込むなり別の方法で対処すればよいかと。

課金弾積むだけでも先払いで結構なクレジットを払いますし、どれくらい積むかはプレイスタイル次第ですね。
2023/04/07(金) 23:00:59.73ID:NVRJSK+o0
うごご…弾の切り替えを忘れて金万弾をばらまいてしまった
関係ないけどウクライナはクッソ高い弾とか兵器をめっちゃ都合してもらって後で返せるのだろうか?
2023/04/08(土) 02:28:52.11ID:bMKDKoNz0
>>475
当然国有地やインフラ、水道や道路を外資=支援国家に取られるんやで、そういう契約で支援されてる
2023/04/08(土) 08:31:35.95ID:6MpCfdAt0
終始気にするならプレ赤+プレ車以外乗らないことだな
それなら多少琴弾使っても大赤字にはなりづらいし
通常車両で琴弾使うようなゲーム設定になってないんよ
2023/04/08(土) 08:56:24.94ID:pkpAbpbI0
まあ低ティアの方がダメージに対するクレジット単価比めちゃめちゃ悪いよな、高ティアは金弾一発4800クレで750dmgなのに低ティアは2800クレで110dmgとかだし

無課金で低ティアは金弾ばら撒くととんでもないことになる特にLTとかMT、初心者の低ティア帯非課金プレイとかマジでかわいそう
2023/04/08(土) 11:00:41.12ID:6EPJ4eDwd
1000戦でパソレ2100ちょっとって下手くそですよね?
2023/04/08(土) 11:20:27.66ID:X2AirjU30
>>475
まあ、初心者無課金ならとりあえずボンズ貯めて
ティア5のM10 RBFMか、ティア6のPz. IV S.と交換するのがええかな
これでも低ティア通常車両とは比べもんにならん稼ぎはでる

課金車でクレジット貯めて乗りたい車両で思いっきり散財するのが基本で
試合前からクレジット稼ぎが目的か実績が目的かを決めておけば試合中に迷わなくてすむ
2023/04/08(土) 12:28:01.10ID:+/G/ym4I0
M10RRBMFをよく見かけるなと思ってたらそういう事だったのか
金策出来るところまで行くのすら結構な道のりなんだな…
2023/04/08(土) 12:54:13.21ID:N44hWak/0
くそー!!
攻略サイト見てMODおすすめと言われて、よくわからないが入れてみたら何も表示されなくなっちまった!

カーソル合わせて赤くなったら敵とわかるからひたすら味方に付いていって攻撃してる奴を攻撃して何とか勝ったがな。

これはこれでおもろいかも

https://i.imgur.com/6ViQNhM.png
2023/04/08(土) 13:04:40.94ID:+/G/ym4I0
こう見てみると景色が綺麗だな
発売が12年?前のゲームとは思えんレベル
2023/04/08(土) 13:24:09.65ID:N44hWak/0
敵にやられたら爆発エフェクトも無くなってて、死んだ後も普通にマフラーから煙吹きながらカタカタアイドリング音なっててワロタ

そして何故か相手から受けたダメージログだけ表示されてるんだけどみんなAPCR弾使ってんだな…
まだ1000戦しかやったこと無いが一度も使ったことねーわ

>>483
普通に綺麗だよね
2023/04/08(土) 13:35:06.93ID:+3wZde+J0
>>482
MODはなにを入れたとか書かないとそれじゃただのグチか日記…
一度再起動してダメならMODをアンインストールしたら?
2023/04/08(土) 13:40:11.84ID:N44hWak/0
>>485
すまん、そうだな。
XVMって奴だ!
今消去して正常に動くようになったことを確認したよ。
やはり余計なことはせず、純正が一番だね。
2023/04/08(土) 14:15:33.23ID:352ii+d40
>>483
2018年に1.0アップデートが入りグラフィック周りは一新されてますね。

新旧比較動画とか見ると面白いですよ。

ttps://youtu.be/E0ac0DVfd9k
2023/04/08(土) 15:41:13.02ID:X2AirjU30
>>481
無課金でも数年やれば課金初心者よりよっぽど資産はもてるんだが
クレジット稼ぎと何千戦でも乗って腕を磨ける車両を完備するまでが大変なんだわ

WOTのランダム戦の知識はもとよりWOTの年間イベントの知識もあれば無課金でもそこまで苦労しない
んでもそんなん、ベテラン勢が美味しいイベントに合わせて新垢つくるぐらいじゃないと無理という
2023/04/08(土) 16:26:52.97ID:J6QmxotP0
完全に無課金はキツいけどちょっと課金すれば快適になるから微課金位してみては
3485Mとか強くて初心者におすすめだし、1780円だし
初心者にボンズ車両は現実的じゃないでしょ…
2023/04/08(土) 18:06:35.24ID:X2AirjU30
ティア5のM10RRBMFは1500ボンズだからね
これぐらいなら初心者でも簡単に貯まるし
ボンズ拡張パーツよりよっぽど価値がある
まあイベントでそこそこ良い課金車でも運良くもらえたらいらないけどさ
2023/04/08(土) 18:26:01.51ID:N44hWak/0
AslainsってMODはバグる事なく使えたぜ!
被弾履歴見るとマジでAPCRしか被弾しないな…Tier1戦ですらAPCRばかり
AP弾被弾の履歴がめったに出ない
基本APCRにして低TierにはAP使う感じ?
2023/04/08(土) 18:36:11.45ID:ULairT4y0
>>491
車輛による
重戦車の側面や背面だったら、正面よりも貫通力を要求されないからな

各車両の装甲圧はtanks. ggってサイトで確認してみ
2023/04/08(土) 20:06:29.67ID:6MpCfdAt0
結局のところ初心者こそTier6の強プレ車買ったほうがいいとおもうわ
クレジットも乗員も育ってない状態でツリーすすめたってキツいだけだし
2000円弱ケチって苦労するよりぱぱっと買って乗り回したほうが勝手にクレジットたまっていくしいいぞ
初心者の頃75%乗員でツリーすすめてゲーム投げたけど復帰する時クロムB買って急に楽なったの思い出したわ
無課金でやっていけるおはある程度の経験者だよ
2023/04/08(土) 20:32:37.01ID:rF2xMqGQ0
無課金のなにがキツイかってガレージ制限があるから開発&育成できないんだよな
大規模アプデ以降はガレージがクレジットで買えるよようになるみたいだし
目指せ○○を利用して経験値5倍ウマウマするのが効率いいよ
2023/04/08(土) 21:26:55.77ID:X2AirjU30
>>493
全く同意ですね
基本的に不便を楽しみたい人以外に無課金はお勧めできないな
じっくり腕を上げる環境は最初から用意されてないからね
2023/04/09(日) 05:01:46.48ID:/u4yExLL0
3000戦ちょっとでX車両3両(140、vz55、v4)作れたのは遅い?
0からの初心者だけど課金はしてる
497名も無き冒険者 (ワッチョイ bdf3-/aea)
垢版 |
2023/04/09(日) 07:46:36.54ID:ufGTPFsw0
>>496
俺なんて9000に届こうってところで0だぜ…
特定の戦車が面白くてそいつに3500戦位乗ってるわ…
2023/04/09(日) 09:33:56.30ID:YjuNNq7T0
>>496
1ルートを0から開発したら100万経験値くらい必要で大体1000試合程度かかるので普通だと思いますよ。
2023/04/09(日) 11:18:14.89ID:/Ou1VpXUa
よくそんなゲーム内通貨の金あるなってくらい
2023/04/09(日) 11:46:02.75ID:/u4yExLL0
クレジットはフロントラインでクレリザをフル活用すればなんとか

>>497
10車両作る気ないならそんなもん
俺は飽き性だから次の車両できたら売っちゃうだよね...3500戦も乗れるのは尊敬する
2023/04/09(日) 12:50:48.38ID:rxC0sZ/S0
>>496
大昔の無課金マンと比べたら10倍ぐらい速い
ティア10の選択とFLで金策するのも賢いな
やっぱ情報仕入れるのは重要なんだな
2023/04/09(日) 14:30:22.72ID:XzhjjkNP0
重大な損害を誘発って出てダメージ0の時はどういうことですか?
2023/04/09(日) 14:40:29.02ID:Ks8EVXk3a
砲身とか履帯とか壊したけどダメージは発生しなかった
もしくは空間装甲は貫通したが本体に当たってない
2023/04/09(日) 16:02:46.24ID:XzhjjkNP0
>>503
履帯にもダメージ入る時もありますよね?
2023/04/09(日) 16:08:38.07ID:Iw6Ejcvq0
>>504
それは履帯の奥にある車体も貫通したから
2023/04/09(日) 19:43:13.33ID:vR2h15pl0
>>496
まずobj277、CS63、E100、EBR105ルートだがな
2023/04/09(日) 20:10:26.73ID:/u4yExLL0
>>506
集団戦出たい人用だけどな
2023/04/10(月) 23:08:02.23ID:U8PiSCtq0
グランドバトルってなぁに?イベント?
2023/04/10(月) 23:38:49.51ID:Yv2q2zyy0
ティア10専用のランダム戦みたいなクソ広いマップだよ
なんか全然流行らなかったので多くの人が設定でOFFにしたまま存在を忘れている
2023/04/11(火) 02:06:29.43ID:nWdFIy300
プレミアムの経験値倍化ボーナスのリセット4時とかにしてくんねぇかなぁ
平日仕事終わって帰宅するの23時だから俺みたいな雑魚はボーナス倍化使い切れねンだわ、8戦に一回しか勝てないからね
6時起きだから2時には寝床入りたいし、リセットタイミングが悪すぎるぜ!
負けても倍化ボーナス使えるように運営に、リクエスト送ってみるかね…
使えるようになって特に不都合は無いだろうし
2023/04/11(火) 05:52:03.20ID:GdSVx+2B0
>>509
マウスでだいぶやってたけど、始めてグランドマップっていうのにマッチした・・・そんなにレアマッチングなの?
2023/04/11(火) 06:48:31.46ID:oSB5TGaJ0
>>510
それ仕事変えたほうが良いんじゃないですかね…?
2023/04/11(火) 06:59:50.88ID:WGdORjvar
>>510
いつもおかしな事書いてたけど境界線の人かな?
2023/04/11(火) 13:48:49.66ID:nWdFIy300
>>512
社畜だから辞められん!
やった分は払ってくれる会社だから文句は無し。
>>513
おかしな事?
境界線って帝国境界線の事?

>>492
亀だがありがとう。
今まで使ってなかったけど何発か積む事にした。
2023/04/11(火) 14:32:18.28ID:oSB5TGaJ0
>>514
お体にはお気をつけて。
516名も無き冒険者 (ワンミングク MM52-tSf4)
垢版 |
2023/04/11(火) 22:37:29.30ID:wBbAJXL+M
うわあcs52で1010ダメで与ダメexpトップだった。俺も酷いがチームも酷い
2023/04/11(火) 23:27:11.44ID:INQL0osp0
>>516
マジで勝てる気しないぞ
暖色猿にクロスファイヤ援護要請しても
ガン無視で逃げるからな
毎回リザルトトップ3以下は3桁だからな
2023/04/12(水) 00:37:11.76ID:yuMk76840
敵の群れが押し寄せて来たら味方も陣地も放り出して敵が薄い方にしれーっと逃げてく奴は勘弁して欲しいね
どうせ殺されるんだから味方と一緒に戦えよってw

でもその程度の奴が踏みとどまってもなんの役にも立たないだろうから仕方ないのかなとも思う
一緒のチームになった時点で人数合わせ要員に過ぎない-1のプレイヤーなわけでw
2023/04/12(水) 08:34:00.07ID:pLzai9sx0
イベントに乗ってセンチュAXルートやってるけど、コメット弱くない?
なんならクロムウェルより弱い気がする
2023/04/12(水) 09:08:07.32ID:wfhEPAGdM
目指せ~イベントはエサ増やすために微妙車両乗せるイベント
2023/04/12(水) 09:14:53.62ID:ZQx/gHmYM
>>519
弱いよ。
昔は175mm組に強くて無双出来たのも早七年前。
2023/04/12(水) 09:46:21.62ID:CFhfiv1Ad
イタリア重戦車も弱いの?
見た目がイケメンだから作ろうかと思ってた
2023/04/12(水) 10:20:35.93ID:pxERGaJta
プロゲルートのtier7中戦車まで進めるつもりだわイタリア
2023/04/12(水) 10:48:36.99ID:dfdTS5V70
>>522
砲性能が優秀で乗ってて楽しいですよ。最近バフされましたし。

DPMや耐久力が低いので繊細な運用が要求されますし、乗り手を選ぶルートではありますね。
2023/04/12(水) 11:59:58.06ID:OWD7tgNBx
>>523
割とTier7までは勝手に設計図揃ってるくね…?今回イタリアルート見て俺びっくりしたわ
2023/04/12(水) 18:22:25.65ID:Guo8QZUD0
>>519
まあ超快速クロム時代に比べたら弱いね
けどティア7中戦車はどこも似たような地味車両ばかりなんで
コメットは使いやすいだけまだましかな
2023/04/12(水) 18:33:37.52ID:7t0ZqOO5a
コメット好きだぞ
何ならクロムよりも
砲が圧倒的に扱いやすくなってるのがでかい
リポジからの攻撃が確実にクロムより一手速くて快適
T7MTはどの国籍にも個性と強みがあっていい
2023/04/12(水) 21:18:23.75ID:sbekxm/M0
コメットさんよりセンチュ1のほうがよっぽど酷いぞ
2023/04/12(水) 23:41:00.99ID:Guo8QZUD0
ティア7中戦車は強さのバランスはとれてるんだよね
OP車両がいないから各車両の個性が引き立つ程度で済んでる
ティア6-7戦場はすごく平和で一番好きかな
2023/04/12(水) 23:43:47.42ID:+eAASa8y0
コメット強いと思うけどなぁ
適度なスピードに俯角もあろし
クロムより使いやすい
2023/04/12(水) 23:53:40.83ID:Guo8QZUD0
>>530
まあティア7最強MTは人によって変わってくるだろね
自分は使いにくいけどA-44が一番好きだし最強だと思ってる
2023/04/13(木) 06:18:13.07ID:lygytiBt0
目立たないですけどCS-44やLeoもかなり優秀ですね。
2023/04/13(木) 08:06:56.59ID:+E1CPvww0
コメットは通常弾の貫通が低いのがね
拡散うんこ問題はこないだバフされたんだっけ?どの程度ましになったのかな
2023/04/13(木) 12:22:49.52ID:2rp86guCx
t7ツリーMT談義か
俺はT20推すわ
特別強いイメージなかったけど自分の戦績見たら勝率と戦果が飛び抜けてたからやりたいことがやれる系のMTなんだと思う
2023/04/13(木) 13:28:35.76ID:b8jCq/Oo0
やっとティア6に手が届きそうな所まで来たがどこまでが初心者なのか分からん
本スレ?の方はなんかめっちゃギスギスしてるしこわひ
2023/04/13(木) 13:40:59.98ID:yfjRlpZ80
>>535
よく言われるのは、(適当にやってたら)1万戦までが初心者
ホンスレはもう化かし合いスレだと思って、聞きたいことがあったらこっちにした方がええよ
2023/04/13(木) 14:01:34.32ID:b8jCq/Oo0
調べてみたらもう400戦もしてるのにこれで初心者の中でも初心者なのか…
恐ろしいゲームに手を出してしまったもんだわ
2023/04/13(木) 14:13:30.74ID:lygytiBt0
>>537
システムも覚えることが山ほどありますし、車両だけで600両くらいあるので長く遊べるゲームではありますね。

ゲームの基本システムは単純なので初心者でもすぐに遊べて、上級者でも常に新しいゲーム体験があるので10年プレイヤーとかがゴロゴロ居る珍しいタイトルかと。
2023/04/13(木) 17:51:47.23ID:S1IUO5BJ0
>>531
A44かぁ。ソ連ルート進めてないから全然分からんけど
車体は面白そう。機会があれば乗れるようにして試してみるわ
2023/04/13(木) 18:10:12.71ID:x/LJAEFEa
T50-2優等基準高ない?90%から上がらん
アドバイス頼むエロい人
2023/04/13(木) 18:45:55.33ID:kqhXWUN40
>>540
配布の露LTのT-50-2のことでええんか?
とおもたらコレクション車両にT-50って軽戦車がるのか・・

T-50-2なら自分も最初てこずったが
ボンズレンズ被膜と食料のせたらあっとゆうまに3優等とれてしまった

金弾連打で撃ちまくっても与ダメは1500程度にしかならんので
開幕の走り偵察と終盤の残党狩りのが重要だとおもうよ
2023/04/13(木) 19:54:52.24ID:kqhXWUN40
>>539
マジですか?A-44はあまり人に勧められない車両なんだけど・・
とりあえず普通の中戦車の立ち回りはできないので開幕はカニ目つけて遠距離から偵察と運任せの狙撃
LTなど前線で視界とってる敵の場所が分かったら強引に突撃、走り撃ちはあたらないので敵にぶつけてから撃つ
偵察場所を奪ったらまたカニ目で偵察、そして突撃を死ぬまで繰り返す感じです

前面装甲と機動力で強引に敵定番ポジを崩すことができる車両です
露駆逐のSU-100M1とかのv4ルートと立ち回りは似ていてハマれば楽しいですよ
2023/04/13(木) 20:30:59.99ID:46H7YwBBa
>>541
ありがとうT-50-2だよ
やっぱりアシストと与ダメ両方稼がないとムズいねボンズ皮膜と食料は乗せてるからワイの動き方が悪いのかな?最近なかなかアシスト稼げない
2023/04/13(木) 22:35:04.60ID:lygytiBt0
>>543
ボンズ換気扇とボンズラマーも載せてマップで偵察と攻撃を明確に切り替えては?
所有者はある程度のプレイ歴がありますしtierの割にしっかり構成組んでる人の割合も高いかと。
2023/04/13(木) 23:43:04.43ID:b8jCq/Oo0
どこを直せばより良くなるかご教授して頂きたい
https://i.imgur.com/7LUFo1U.png
2023/04/13(木) 23:48:41.83ID:wGAqMLwg0
400戦の統計なんて誤差みたいなもんだからもっと試合して
2023/04/13(木) 23:53:02.48ID:b8jCq/Oo0
このゲーム始めてから結構寝不足なのだが…
1000戦位したらまた来るよ
2023/04/14(金) 01:07:35.41ID:5ujKRb870
>>545
積極的に敵をぶん殴りにいって死んでそう、敵が前線押してきてもどこで迎撃できるか場所覚えるといいよ

味方が死んだら敵は詰めてこなくちゃいけないから、どこから詰めてくるかを予想して待ち伏せしとく
乗ってる車種にもよるけどいずれの戦車も前半は押し過ぎたら必ず死ぬから、前線下げてチームに撃ってもらうとか意識してみ
2023/04/14(金) 02:41:18.75ID:qzuFAzNb0
>>544
ありがとう
そうだね90%あたりからはそのやり方じゃないと駄目かもね参考にするよ
2023/04/14(金) 08:14:06.53ID:kYXSryRb0
あまりやり過ぎて寝不足続くと学業や仕事に差し支えるから程々に
2023/04/14(金) 08:25:56.26ID:9dmhdgJu0
>>518
逃げずに戦線にとどまるだけでも弾除けにはなるぞ、戦おうとするやつの与ダメも稼げる
2023/04/14(金) 08:27:19.52ID:oCZQ6Qivr
優等稼ぐゲームで勝ち負け気にする理由は何?
2023/04/14(金) 08:41:54.01ID:9dmhdgJu0
>>552
優等稼いでも自己満足でしかないからな、取ることでなにか優遇が有るわけでもなんでも無い・・・ただ砲身に落書きが増えるだけだぞ
2023/04/14(金) 10:20:25.61ID:w9O4RS+O0
>>552
ゲームに求めるものは人それぞれなので、自身と他人の価値観が違うことを認識できないのは衝突のもとですよ。
2023/04/14(金) 15:18:49.03ID:r0bhh0yV0
>>548
流石やな…開幕とか膠着状態になったらまず自分が飛び出してたわ
引くこと覚えた!
2023/04/14(金) 16:10:22.51ID:xx8VXjBEM
AIに勝つ方法聞いたらガン芋推奨された
2023/04/14(金) 16:44:50.54ID:gJ01oyu80
AIに「(WoT)で勝つ方法を聞いた」ら、ガン芋推奨だったのか
「(WoT)でAIに勝つ方法を(誰かに)聞いた」ら、ガン芋推奨だったのか

どっちなんだろ?
2023/04/14(金) 20:14:03.57ID:5ujKRb870
>>555
膠着したら「チームがどこから責められたら嫌か」とか「自分が敵だとしたらどこから詰めてくか」を考えながらゲームできるようになるとマジで勝率上がるよ

それにポジションの知識が加わると大体の試合は勝てるようになるからがんばれ
2023/04/14(金) 21:23:32.84ID:uHUjdss70
ときどき敵戦車が突然消えるんだけど今言われているz790チップセットのネットワーク切断問題でなのかな?
2023/04/14(金) 21:30:43.08ID:Gg0MtvL3d
突然消えるの具体例が分からんが、視界が途切れてたり描画範囲外に行ってたりするだけのオチではなく?
2023/04/14(金) 21:51:50.52ID:w9O4RS+O0
ネットワーク切断だったらその場で固まるかあらぬ方向に直進するかワープするのが大半で消えるというのは見ない気がしますね。

以前バグで発見状態の敵がどんなに近づいても描画されないというのはありましたが。
2023/04/14(金) 22:09:46.73ID:uHUjdss70
>>560
スナイパーモードでアップしてみてたら狙ってた戦車が影も形もなく消えるそれで何秒かたったらまたパッと現れるのの繰り返し。個人的にネットワークのランダム通信問題の為消えたりしてるんかなと思ってる。
2023/04/15(土) 01:16:20.06ID:GRbZhgWq0
>>562
君の視界で発見してるわけじゃなくて前にいる味方の視界だから、
その敵の死角に、敵を発見してた味方が遮蔽物に隠れるとかしたら未発見状態に戻るので君から見えなくなる
その味方が遮蔽物から出てまた敵を発見したら、君も見えるようになる
2023/04/15(土) 03:00:55.52ID:FbaJe6f0d
対面LTが1375だったから初動で味方クロム見捨てたらnoob連呼
でもお陰で相手に偵察させずに潰せたし
1バッチの経験値topで勝ったから許してくれ
2023/04/15(土) 04:14:41.55ID:TztFnT1B0
後ろの味方ついて来てないのに突っ込んだクロムさんドンマイでいいよ
自分もそうならないように気をつけるだけ
2023/04/15(土) 05:00:09.45ID:ImILIh2l0
自分はxvm入れてるから、同格以上に言われた時は何かしら理由があるんだなと振り返りをする一方、格下に言われた時ははいはいと聞き流すだけだな。
2023/04/15(土) 05:49:50.32ID:F1eDo2M+0
まあトキシック振り撒く奴は人間性終わってるから気にしてない
それよりもEBR75が販売されたの何時が最後?
2023/04/15(土) 09:40:40.93ID:Ouijr3n00
久々に戻ってみた(Steam版は初めてだから最初から)
全然覚えてなくて、ロビーのアカウント?にあるサブスクリプションを適当に押してみたら延々と「データ受信中」になってるんだけど、もうこれ強制終了でいいよね?
2023/04/15(土) 09:44:54.65ID:P83Aan7eM
>>567
記憶にないぐらい前
もう普通に売り出す機会は無いと思っていた方がいい
2023/04/15(土) 12:07:45.40ID:vStBIsqw0
EBR75は登場半年でフラッシュセールがあったくらいで以降の3年以上は販売してないんじゃないですかね?

イベントでレンタルしたり景品にしたりしてるのでtype59同様のレア枠かと。
2023/04/15(土) 14:33:03.85ID:L62MiHjl0
wot 10周年のときに始めてEBR75持ってるけど>>570の言うところのフラッシュセールだったのかな?
2023/04/15(土) 15:24:31.01ID:vStBIsqw0
>>571
調べたらフラッシュセールが20年の5月に3日間開催、10周年記念が20年8月らしいのでおそらくそうでしょうね。
2023/04/16(日) 02:16:51.10ID:SrSNNXOw0
やっとティア6に到達したら戦場が高速化しててワロタ
ゲーム性が変わり過ぎてビビるわ
ずっとエクセルシアでお金稼ぎしてたからか快速高貫通のクロムウェルさんが天国に感じる
2023/04/16(日) 09:03:58.69ID:dfjPoDiod
noobmeter見たらWN8が1300越えてて緑色になったから暖色卒業かと思ったけど、ゲーム内のxvm(aslain)では黄色のままだった
これ基準とかが違うのかな?
wn8 1300って一般的にはまだnoob?
2023/04/16(日) 09:24:37.20ID:vbIJNyhy0
Mudfishの中継地にハバロフスク選ぼうとしたら消えてるんだが・・・
なんかロシア内の中継地一気に消えてないか?
2023/04/16(日) 10:36:13.62ID:cJJ2HyUt0
>>574
xvmの基準はxvmサイトにあるhelpにそれぞれの基準値があるよ
wn8緑は1670ぐらいだったかな
2023/04/16(日) 10:40:42.54ID:pxVNz+7+0
>>574
xvm6色と戦績サイト独自の10色とかある
薄青とか黄緑とか言われても分からんし 基本的にはxvm6色で語ることが多いかと
あと直近青 とかも直近1000戦で参照する
2023/04/16(日) 11:54:44.42ID:vRpYt2DF0
そもそも緑ってまだ暖色じゃなかった?
2023/04/16(日) 12:26:22.23ID:cJJ2HyUt0
糞緑って言葉がある程度には暖色だが、上手い人達から見れば緑も下手糞の部類って意味だし
緑も寒色に近い緑と、黄色に近い緑で大分違うしな
2023/04/16(日) 12:39:30.57ID:ON3Sn8+h0
数万戦して総合勝率57%,、WN8 2000ちょいの人でもティア10車両複数台3優等取ってるぐらいに強いからなあ
ぱっとみの総合成績だけだとなんともいえんよね
2023/04/16(日) 16:58:25.97ID:JwqB6/+j0
EBR75もブーラスクもかつてはマラソン報酬車両なので頑張れば無料で取れたという事実
582名も無き冒険者 (ワッチョイ 8703-9GSA)
垢版 |
2023/04/16(日) 23:12:35.45ID:cG77QwxS0?2BP(1000)

>>573
俺は先にポイントついて高視認高隠蔽で狙撃するM18ヘルキャットで安定してる
速度も79km出てるからまぁ早い部類
2023/04/16(日) 23:22:38.72ID:vRpYt2DF0
またキチガイが絡んできた
2023/04/17(月) 00:23:17.58ID:9XLSSLgm0
紫以下濃い寒色以外はNOOBだから、みんなあんまりWN8とか気にすんな
Asiaじゃ対してやれることは変わらん
2023/04/17(月) 00:56:12.52ID:4RskIYlg0
WoTやらなくなってからイライラすることがなくなった。
味方のLTの開幕爆散による視界負け、HTの芋りによる前線崩壊になす術もなく一方的な試合展開になると最後まで戦う気力が無くなった。
2023/04/17(月) 01:49:15.76ID:9XLSSLgm0
>>585
WOWSをやればゲームは楽しむものだって思い出させてくれるぞ
2023/04/17(月) 06:23:30.73ID:tyO8rUAj0
まあ他に選択肢もあるしプレイし続ける理由が希薄になったら
プレイしなくてもいい罠

自分も最近は惰性で1日数戦くらいやってるぐらいで
それもいずれ優先度が下がってくれば限りなくゼロに近づいていくだろうな
2023/04/17(月) 08:09:08.82ID:LoC7K0/u0
バトルパス導入からプレイ頻度減ったわ
やっぱ好きな車両に乗ることに相対的にデメリットがあるとやる気なくなる
2023/04/17(月) 10:32:17.30ID:qLVV1Sn70
>>588
上限ポイントではなく初回ボーナスをバトルパスポイン卜にも適用とかでいいんですけどね。

tierで上限分けてるのも意味をなしてませんし。
2023/04/17(月) 10:53:22.70ID:JoOl7JqMa
>>588
逆に低tierでもバトルパスポイント入るようにしてもらいたいけどな
特定の強車両ばかり何万戦乗ってる奴が「俺TUEEEE!!」してるのを減らしてほしいわ
各自弱車両を含めた色んな車両に乗ることでメリットがあるようにしてもらいたい
2023/04/17(月) 11:40:10.32ID:PQbglW6l0
Tier6とTier7はバトルパス用にツリーの戦車を全部残してあるな
P43bisとかstrv74とかamx 12tとかVK30.01Pとか好きな戦車が多いから気分転換に乗ってる
2023/04/17(月) 18:39:34.44ID:1a2dR3Umx
>>590
いいね低ティアバトルパス
課金b2と2jとバレとマチルダ回すわ
2023/04/17(月) 18:41:30.21ID:1a2dR3Umx
>>591
俺もt6バトルパスの効率に気付いてツリーはクソ猫だけだが使いまわしようにプレミアムの米TD揃えはじめたわ
2023/04/17(月) 22:22:14.51ID:Pr4LYM5m0
>>585
仲間かよ
ほんとストレスフリーだよね
もう海も空も顔を出してないけど
2023/04/18(火) 00:20:19.03ID:TFJEQljHa
>>592
tier7 250
tier6 100
tier5 60
tier4 40
tier3 25
tier2 15
tier1 10

このくらいかな?マチルダが8戦くらいで用済み
その他の車両の出る率が増えればそれでよし
2023/04/18(火) 07:36:59.60ID:PNAaUkfT0
バトルパス期間長すぎてTier6のお気に入りとかすぐ乗れなくなってシーズン終了まで出番ないとか終わってる
Tier5以下なんてシーズン中出せないし
2023/04/18(火) 12:35:40.36ID:idYlKwws0
そもそもこれバトルパスなんかに躍起になるゲームじゃないって思えるかどうかが解脱のカギって感じ
2023/04/18(火) 16:13:30.84ID:MPDBlGYa0
重戦車はカニ目より皮膜の方がいいですか?
2023/04/18(火) 18:21:11.39ID:Gggm3FNL0
>>598
基本的に停止して待ち伏せるような場面が少ないので被膜レンズの方が相性が良いですね。
2023/04/18(火) 20:16:07.54ID:zwNx3e2Yd
今ショップで売っている課金戦車のおすすめ教えてください。
2023/04/19(水) 06:10:23.38ID:kuQpjSqm0
>>598
すぐ近くに敵居るのに?芋でもするの?
2023/04/19(水) 08:40:35.89ID:5DFxEGNTx
視界パーツはいらんしスキルも後回しだろ
せいぜい無線手の3周目だわ
2023/04/19(水) 08:42:13.04ID:QQchvQk20
>>597
解脱ワロタ
2023/04/19(水) 08:43:26.41ID:5DFxEGNTx
解脱」とは苦しみから解かれ、のがれ出ること、煩悩や束縛を離れて精神が自由になること、迷いを離れることを意味します。

解脱 | 東京禅センター | 今月の法話 | 妙心寺
2023/04/19(水) 10:12:14.95ID:Bl6ZgrcSa
>>598
終盤に一方的にスナイパーから撃たれるような局面の時はカニ目欲しくなるね
だが敵より砲精度が高くないとまぐれでしか当たらんよね
2023/04/19(水) 10:38:17.79ID:ux7z1eFer
バトルパスはランダム戦だからやってるけど
FLだのスチールハンターだのはやらない
607名も無き冒険者 (アウグロ MM4f-9GSA)
垢版 |
2023/04/19(水) 10:52:58.13ID:bH635cXHM?2BP(1000)

弱音射撃と静音移動ってどの程度有効なんだろう
パーセンテージで言われてもわからねぇ
2023/04/19(水) 10:53:44.57ID:S4VDhEcD0
FLは一試合が長過ぎて飽きるし、時間辺りの金策効率どうなのって感じだな
Tier8をぶん回す方が効率良い気がする
2023/04/19(水) 12:13:33.18ID:+ZMtoUQqd
カニ目とか被膜って付けてない時よりも体感できるくらい差があります?
2023/04/19(水) 12:26:23.74ID:78gACKmVx
>>609
相手次第としかただ450なきゃ茂み越しじゃないとこから打ってきた相手見つからんことはあるよね
例えば視界ない重戦しかいなきゃ開幕通行料のカウンターに誰か撃ちかえして貰えんだけじゃなくて2発目も飛んでくるわけだし
2023/04/19(水) 13:01:36.48ID:jEgRA3u70
>>609
偵察車両や狙撃車両はリザルトに明確に差が出ますね。

逆に前線で戦うことの多い車両は視界が無駄になりやすいので体感しにくいかと。
2023/04/19(水) 14:23:08.56ID:HowqssJs0
自分の軽戦車の勝率が悪すぎて使う気になれないのだ…
有利ポジとかマップの理解度が無いと平均ダメージとかもりもり下がっていくのが耐えられないのだ
トレーニングマップ?をやっても中々人が来ないうえに来ても即死させられて見学もできないという
2023/04/19(水) 14:33:17.34ID:hPsbLTGq0
>>612
上手くできないと思うなら無理して乗らなくてもいいんやで
ま、LT上手い人を見つけて教えてもらうか、仲魔作ってからトレモに行くんや
CCならpurple67kさんが全LT3優等持ちだから、配信を見てみるのもいいで(今はTD乗ってるけど
2023/04/19(水) 14:39:13.36ID:HowqssJs0
ありがとう、ググって見てきてから判断するわ
あと、仲間とか達成不可能なミッションだ
2023/04/19(水) 16:09:08.68ID:p8ekYXKj0
>>612
撃たなくてもいいのでは
いっそのこと下手に撃つとろくでもないし弾抜いて出撃してみてはいかがだろうか
最後までちゃんと生きて偵察して戦果出せるようになってから隠蔽生かした背側面取りってのをすればいいんじゃね
2023/04/19(水) 16:13:14.21ID:p8ekYXKj0
LTなんてのはどんだけ視界と隠蔽持ってもいいわけだからディレクティブと食料は抜いちゃだめよ
クレ足らんとか知らん
稼ぎたいなら上手くなって手抜きで行けるようになってからだよ
勝たせてもらったほうが赤字は減る
2023/04/19(水) 19:32:08.70ID:zbPg9i0U0
LTって乗員スキルとボンズ装備とかで対面のLTに並べないと無理じゃない?一方視認された段階で勝てる訳ない
2023/04/19(水) 19:46:54.34ID:HowqssJs0
軽戦車は赤字確定なのがデフォなのか…



A-20は予備車両にしまっちゃおうねぇ!
2023/04/19(水) 20:18:22.47ID:8jzsdqP/0
別に無理に盛らなくてもいいぞ
なるべく見つかってもなんとかなる偵察ルートの開拓と通常弾で抜ける相手と箇所を覚えるだけや
2023/04/19(水) 21:41:00.29ID:dPWyGOrx0
まあ食料とか無しでも敵の軽戦車が落ちるまで
ちょっと引いた茂みで置き偵察とか中戦車と一緒に行動するとかでも消極的だけどなんとかはなる
軽戦車が敵装輪が落ちるまで控え目に動くのと同じかんじだね

でもその立ち回りなら元から高隠蔽の中戦車のがいい気がしてしまうなあ
2023/04/19(水) 21:45:34.87ID:jEgRA3u70
>>617
性能差はもちろん有りますが乗り手の腕や味方の動き方の影響も大きいですね。

LT同士が対決するのはカウンター偵察時や偵察ポジション潰しなど試合全体から見ればごく一部でしかなく 、大半はお互い見つからず偵察で試合展開を上手く操作した方が勝つというものですね。
2023/04/19(水) 23:53:42.21ID:IuUBMYDc0
そんな適当なふわっとしたアドバイスなんか最初からするな、分からんことははっきり分からんと言え
2023/04/19(水) 23:58:20.96ID:hPsbLTGq0
敬語くんは、いつもふわっとしたことしか言わないぞw
2023/04/20(木) 05:13:52.89ID:L7Nn8GM70
初めてLTツリーに手出してるんだけどさ
setterでダメ+アシストの平均1300ってちゃんと乗れてるのか?
2023/04/20(木) 05:14:13.16ID:KPQxW+ir0
LT2台同士の試合で味方のLTは開幕早々に爆散、敵のLTは2台共健在で味方劣勢な状況で膠着。自分はELCで中央茂みに入って置き偵察していたら後方の味方からもっと前に出ろと撃たれる。いくらELCでも完全に視界負けしているのにこれ以上前に出るのは無理だと思ったがあまりにしつこく撃ってくるので前進、即発見されて爆散。チャットでnoobだのstupidだの言われたがyour orderと返してやった。試合はもちろん負けた。
2023/04/20(木) 05:17:48.90ID:L7Nn8GM70
>>625
LTやるときはチャット切ってるわ
10回に1.2回しかまともな指示来ない気がする
2023/04/20(木) 05:44:17.50ID:Aq5StZHT0
>>605
それは一対一での場合だから、TD同士向かい合ってる場合、間に敵のLTがいてこっちを見られたら、どのみち視界負けで相手のTDに撃たれるんだよ
2023/04/20(木) 05:45:13.57ID:Aq5StZHT0
その場合、こっちが蟹メガネ積んでようが相手のTDは見つからない
2023/04/20(木) 06:06:36.07ID:XmKR0cEZa
自分のHTがカニ目積んでる分、敵も遠くから撃つ必要があるから装甲で弾ける可能性が上がるんだがな
車体隠して芋ってられる場所ならカニ目あるHTの方が有利
2023/04/20(木) 06:30:21.71ID:Aq5StZHT0
カニメが有効なのは間にLTや敵車輌に見られることがない視界範囲ギリで対峙してるシチュ限定じゃん
2023/04/20(木) 06:50:37.21ID:XmKR0cEZa
>>605の状況が把握できない頭の悪さ
2023/04/20(木) 08:25:35.27ID:a1R0JIX10
>>624
アジアの60日平均が1050くらいだから割と高い
2023/04/20(木) 08:46:40.39ID:uSd1xXNkr
LTはダメアシよりも100戦以上での勝率を信用したい
2023/04/20(木) 09:56:25.15ID:Ef41XI5kd
まぁ偵察を放棄して撃ってればダメージは上がるからね
2023/04/20(木) 11:47:34.52ID:SFATJ0Jpx
>>620
ケチって消極的に行って前半無理して死ぬよりいい戦果出せるならね
ここに来てる時点で違うでしょって話
経験積んで対面LT格下想定ならともかく格上想定なんだからせめて車両で腕誤魔化せって
2023/04/20(木) 11:57:10.19ID:SFATJ0Jpx
>>625
ティア5なのか8なのかで話変わるとは思うけど
ティア5チャットなんて雑談以外意味ないから無視よ
ティア8なら視界負けしてる時点でお前が悪い
カニカモsタンクでも偵察に出てるんならまあ仕方ないけど
637名も無き冒険者 (スップ Sdff-LWOc)
垢版 |
2023/04/20(木) 18:06:00.27ID:O5iWP9/bd
なんかタンクスg gで拡張パーツとかフルで載せたときの性能とか見れるとか言っときながら搭乗員スキルだけは一つも入れようとしても反応しないの不具合ですか?
2023/04/20(木) 19:06:24.29ID:a1R0JIX10
おまかん
2023/04/20(木) 19:12:09.91ID:se96Z3qer
開幕特攻とか街にHT狩りに行って殺されるLTは戦犯も同然
アホが死んだせいで視界負けして殺される味方の哀しさは分かんないだろうな…
2023/04/20(木) 19:29:40.11ID:evYtFhLVa
>>625
あるある
どんなにピコピコされても
自分を信じれるかが鍵だな
2023/04/20(木) 20:56:21.51ID:RdOBa4oA0
ピコピコしてるのが自分より下手→無視でいい
ピコピコしてるのが自分よる上手い→自分より上手いプレイヤーの考えがピコピコだけでわかるはずもなく、結局爆散につながる

つまりピコピコは無視で良い、間違っていてもいいから自分で安全だと思う動きをしないとすぐガレージ送り
2023/04/20(木) 22:55:29.11ID:IV21X4W60
ピコピコされたLTが渋々動いて爆散するのをよく見かける
どう動けば良いのか分からんから芋ってるので、動けと言ったところでどう動いたら良いから分からんから爆散するんだけなんだよね
2023/04/21(金) 00:22:13.04ID:L/1Tdy+U0
まあピコピコされた時に何も考えつかないや納得できないなら動かなくてもいいね
後でリプレイみてどうすれば正解だったかを考えるぐらいでいいわ
結局自分で判断できないとあんまり意味ないからなあ
2023/04/21(金) 11:52:05.22ID:aE1a+xykr
LTが動けないくらい膠着したなら動いた方が負けな気がする
2023/04/21(金) 13:44:22.44ID:plkhHK72a
硬い奴がわざと甘い動きして
射たせて察知するとかかな
2023/04/21(金) 13:48:08.52ID:b7/GsIgBa
無人複葉機を飛ばして対空レーダー波探知するやり方じゃん、アゼルバイジャンの
2023/04/21(金) 13:48:11.88ID:pD7opUAPd
そゆときは敵LT居そうな座標指定してブラインドショットしてもろて
2023/04/21(金) 14:16:21.12ID:Jl3IXoJUx
>>647
これ
俺はやるけど誰も撃ってくれない
ピコピコしてLTって打つだけじゃ外人や宇宙人、猿には伝わらんのか?
2023/04/21(金) 14:23:54.44ID:Kg4nSunMr
言うほど定番位置でもブラインド飛んで来ないからな
2023/04/21(金) 14:30:47.17ID:b7/GsIgBa
高tier帯だと弾代も高いからな
2023/04/21(金) 14:31:19.92ID:hiOJS7rB0
>>648
定番位置を理解してなかったりチャットを見てないプレイヤーは沢山いますし、砲弾を浪費したり他の射撃機会を逃す可能性を考えたら小隊でもない他人からの不確かな情報で動くプレイヤーの方が少ないと思いますよ。
2023/04/21(金) 15:43:26.22ID:eNfGP9CRr
スコGとかPTAとか4005は撃ってくれるイメージ
オートローダーとかグリレ15は撃ってくれない
2023/04/21(金) 18:17:57.23ID:L/1Tdy+U0
大口径ロマン砲なら喜んで撃つぞう
後で結果みるのがほんと楽しみ
2023/04/21(金) 18:38:46.57ID:R4IOlDrw0
個人的にはポンポン撃てる奴で削っていくのか好き
2023/04/21(金) 21:54:12.61ID:hiOJS7rB0
ANZの戦没者追悼記念でデカールが貰えるボーナスコード。適用できるのは片方のみ。

2023ANZCOMAU ←コアラ

2023ANZCOMNZ ←キーウィ
2023/04/21(金) 23:19:47.76ID:L/1Tdy+U0
さんくす
キーウィデカール結構好きなんだよ
なんか隠密部隊っぽくなる
2023/04/21(金) 23:37:10.76ID:BoQ8SaPX0
シュワちゃんって職能変更出来る?
てか職能変更出来ない車長ってどういう基準なん?
2023/04/22(土) 00:23:49.53ID:TZkuIMOFd
今配ってる未知との遭遇のUFOの勲章って名前の横に付く奴だよね?
受け取ったけど勲章一覧に載ってないんだけど、どうなってるんだ?
他のエイリアンの迷彩とかは貰ってるから、あるはずなんだけど
2023/04/22(土) 04:17:41.63ID:R5Q6aNx/0
>>644
その場合、LTは敵を釣って発見し、味方に攻撃させるテクニックが必要になる
2023/04/22(土) 04:20:10.04ID:R5Q6aNx/0
>>649-653
大口径榴弾じゃないとそうそう当たらんし、撃ってても当たったかどうかもよく分からん
むかしは当たればボイスが入ったが、今は入らんからな
2023/04/22(土) 04:26:28.06ID:R5Q6aNx/0
>>658
「キミハシンジルカ」はバッジじゃないから名前の横にはつかない
実績>勲章>特別勲章(一番下)にある
2023/04/22(土) 10:16:26.70ID:Lvp5Z5V+0
>>657
変更できない車長固定だよ
基準は知らんがボイスに金かかってそうならWGが絶対全員しゃべらせたいから車長固定にでもしてんのかな?
兵舎の新兵部屋から雇用するときに最初から職能が車長に固定されてて選べないから判別は採用前に可能だよ
2023/04/22(土) 13:16:09.41ID:W8q8RC7Zx
>>659
タイヤやミニエルクがうざい理由の一つに当てにくいってのがあるもんな
ミニエルクなんてあんな小さいのがチョロチョロ走りやがっておもちゃかよ(笑)
664名も無き冒険者 (ワンミングク MM7a-Cmvf)
垢版 |
2023/04/22(土) 13:34:04.35ID:ySTD8VJZM
一方の敵を大体殲滅して、これ以上進んでも的だからとか、他方がやばいから応援とか、引き返して他方にむかったら死んだ奴からキャンパーとかスナイパーとか言われるのムカつくな。ミニマップも見ないから序盤からゾンビなんだよ。
2023/04/22(土) 16:09:42.55ID:W8q8RC7Zx
残り体力1割でしゃあなしで駆逐ポジ潜ったらピコピコされたりな
2023/04/22(土) 16:11:57.77ID:/piq3Kw70
LTでなんでそこまで撃ちこまれるのさ
2023/04/22(土) 16:12:39.59ID:svLUXJF70
ピコった奴の色がお前よりいいなら従っとけ、
体力ミリでもスポッターいなきゃ共倒れだからな
2023/04/22(土) 16:39:24.61ID:zU9bN17K0
>>667
チームの勝利を考えてたら良いですけど戦績とか優等の自己都合で指示出ししてるだけプレイヤーも沢山いるのでその判断基準はやめておいたほうがいいですよ。
2023/04/22(土) 16:53:10.95ID:yg16F33br
ピコピコしてる奴にマトモなんほとんど居ないからさ
このゲームでピコピコしても意味無いじゃん?
2023/04/22(土) 17:58:09.41ID:2yfUVp42a
もう経験値7位より上だったら負けても勝ちにしていいよね決めたわ
2023/04/22(土) 19:08:13.32ID:Lvp5Z5V+0
まあ一回ぐらいはピコピコしてみる
気が付いて動いてくれる場合もちゃんとある・・時々ね
2023/04/22(土) 20:00:35.80ID:GQYad0PAa
位置と後退せよと感謝するは良く使うな
平均値以上のスキルの奴はそれでわかる

お年寄りは(うるせえなあ…)で無視してるんだろうけど
2023/04/22(土) 20:18:31.77ID:NZj8MQm2r
ピコピコに撃たれた車種とか付いてたら嬉しいけどプラ組んだ方が早いしね
674名も無き冒険者 (ワンミングク MM7a-Cmvf)
垢版 |
2023/04/22(土) 20:21:27.37ID:ySTD8VJZM
後退せよは大抵無視だな、的外れかただ撃ちたいだけのやつ多いから
2023/04/22(土) 20:26:52.98ID:zU9bN17K0
>>672
後衛車両の援護すると装填状況もかなり有用なんですけど使ってる人少ないですよね。
2023/04/22(土) 20:35:49.33ID:CtuozaLz0
MTHTなら頭使って射撃機会つくれよとおもうし駆逐なら援護するを使えばいいと思うね。後退せよはおれはめったに使わない。
2023/04/22(土) 21:20:08.26ID:/piq3Kw70
我に続けがなくなったのが嫌だな
SOSを出しながら突っ込んでいくのはダチョウクラブみたいでどうもw
2023/04/22(土) 22:19:51.02ID:NRnw+zFKd
Zを押した時のコマンドに了解と拒否も戻して欲しいね
ここフリーだぞのピコピコに対して俺がそっちに行くよの意味で了解とか、rushに対して俺は行かねーぞの意味で拒否とか色々使えて便利だった
2023/04/22(土) 22:31:32.08ID:MAMyLXnfa
>>678
あれ便利だったのになんで無くしたんでしょうね?

今もたまにチャットで拒否でてますけどあれはModですかね。
2023/04/22(土) 23:05:05.34ID:BN8aUNOA0
SOS出されても角度的に撃てないときはF6してる
2023/04/22(土) 23:14:58.91ID:2/WzyIQg0
車両別の平均取得クレジットって今統計見れるサイトあります?
2023/04/22(土) 23:18:47.20ID:zU9bN17K0
>>681
tomato.ggが最近統計出してくれるようになりましたよ。
2023/04/22(土) 23:30:24.55ID:2/WzyIQg0
>>682
thx
2023/04/22(土) 23:37:28.69ID:MxMVKk220
へぇ車両別の収支ランキングなんてあるのか
HTってクレジット収支良いんだな
スコGとかSU130PMがトップかと思ってたわ
2023/04/22(土) 23:52:58.81ID:zU9bN17K0
>>684
まぁMod入れてるプレイヤーからの集計で戦闘数やプレイスタイル等に偏りがあるのであくまでも参考程度ですけどね。
2023/04/23(日) 12:19:20.07ID:banWPuig0
twitchトークンたまったんだけど、どの車輌がいいんだろ?
使いやすさならpudelかなぁ
2023/04/23(日) 13:53:29.56ID:8vTW5UH20
そだねPudelが一番使いやすそう
クレ稼ぎならファイアフライってとこか
2023/04/23(日) 14:47:31.17ID:15yhDwky0
>>686
開発予定のツリーの乗員育成目的で選ぶとかもありですね。

乗員育成イベント時とかに課金車両があるだけで効率が段違いですし。
689名も無き冒険者 (ワッチョイ 6a0b-CcjV)
垢版 |
2023/04/23(日) 18:03:48.08ID:IKUDxh8S0
まだ初心者いるんかこのゲーム
2023/04/23(日) 19:07:55.94ID:YefT1fo50
特殊グラの車長って特別ボイスかどうかどうすれば確認できるんやろ

>>684
マジか
道理でプレHTの値段高いわけだ
金弾撃ちまくりでそんなに終始良くないと思ってたわ
2023/04/23(日) 19:22:40.17ID:iYymEsJ3d
t45やCharlemagneはランク戦報酬でPeregrineはオークション景品、こいつらが上位に来てるのは単に乗り手の問題だと思うぞ
2023/04/23(日) 20:06:58.19ID:+4HJZqrFx
>>689
総合5割以下は初心者
俺はあと一万戦くらいすりゃなんとか
2023/04/23(日) 20:30:35.53ID:9XcFf6US0
プレ車の入手しやすさは確実にあるからな、
tomatoggの統計が完璧だったらスコG、SU130PM、プロゲ、IS3Aのバージョン違い同士には差がなくていいはずだが実際はあるからな、使い手の技量に依存した統計ってことよ
2023/04/23(日) 21:49:44.72ID:TntxMIsD0
TOG2*って強いんか?
取る価値ある?
2023/04/23(日) 21:58:58.72ID:15yhDwky0
>>694
尖りすぎた性能なので期待はしないほうがいいですね。

基本的に鈍足軽装甲の車両はかなり腕を求められ、それを突き詰めてしまった車両です。

ttps://tanks.gg/compare/tog-ii?t=ht-no-vi%7Evk-3601-h%7Et-150
2023/04/24(月) 02:34:23.54ID:BiQjsHms0
>>694
正面から撃ち合えれえばかなり強い
足が超遅くて車体も超デカいんで戦場につく前に詰むことが多いだけだぞ

3プラ組んで2人がTOG出した時持ってないと悲しい思いをするぞ!
2023/04/24(月) 07:22:50.37ID:urj3rlRx0
>>693
130PMってバーjpん違いあるの?
しょぼチンした時の待ち時間長いからめっちゃほしいわ
2023/04/24(月) 08:36:49.44ID:6/zzABVj0
>>697
Forest Spirit という塗装違いの車両がありますね。
2023/04/24(月) 09:42:45.32ID:urj3rlRx0
>>698
ガチャのやつか、あれ3Dスタイルじゃなかったんか・・・
再販されたらいいなあ
2023/04/24(月) 11:11:57.30ID:R+NddJzr0
>>688
英国MTが開発で来てるからfireflyにしたよ。
意外と扱いやすかった
701名も無き冒険者 (ワンミングク MM7a-Cmvf)
垢版 |
2023/04/24(月) 13:00:43.19ID:Hm+zoaq2M
strv81俺には無理だった。ボンズかえしてー
2023/04/24(月) 14:15:59.88ID:bt01AhlEx
>>701
あれってただの5倍センチュじゃないの?
2023/04/24(月) 14:17:44.46ID:bt01AhlEx
まあ5倍も普通のも弱いんだけどさ
2023/04/24(月) 14:21:08.30ID:bt01AhlEx
wiki見たら通常弾の性能いいしクレ稼ぎ用だな
一発もらう間に二発投げんとアカンだろうけど
2023/04/24(月) 14:44:19.52ID:urj3rlRx0
>>702
5倍より弱いよ

俺もサバトンを現金で買ったけど全然使えなかった
>>704の運用しようにも装填遅いしな。他のセンチュにない弾速いかした狙撃ができるのが救いだが
2023/04/24(月) 15:44:40.76ID:1n+foNA2x
俺感覚麻痺してんだけど分間ダメ1800って少ないよな?wiki見て他のツリーmt見て比較するとアレッてなるんだけど全然足りてない気がするんだ
後発車輌強すぎ問題か?
2023/04/24(月) 18:17:25.14ID:BiQjsHms0
うん、単発300ダメ超えて頭カチカチ俯角マシマシなら納得できるんだけどね
なんかそこそこの強みぐらいしかない性能で単発240はないわーだな
2023/04/24(月) 19:29:33.12ID:jqpWSLxb0
STRVどうやっても上手く乗れない後にプロゲのったら、何のためにプレ車で苦行する必要が?とおもったわ。
予備車両に放り込んで交換セールまち。
2023/04/24(月) 23:43:07.69ID:v/xytEa50
>>708
ドイツ乗りからしたら贅沢な悩みだ・・・むしろマウント取られてる?まであるわ
2023/04/24(月) 23:47:43.25ID:jqpWSLxb0
ドイツは体当たりでブラスクやELCぶっ潰せる07RHや課金弾打ちまくっても黒字になるレーベがあるじゃん
2023/04/24(月) 23:49:03.51ID:jqpWSLxb0
あ、STRVは81のほう・・・
2023/04/24(月) 23:58:12.38ID:BiQjsHms0
インパンとパンツに比べたらまだマシってことじゃないの?

まあT25 pilot1よりは強いんでないか
自分はもうカニ目と車長視認装置つけてx5の時にしか乗ってないぜ
まともに撃ち合うと禿げるぜ
2023/04/25(火) 00:00:35.98ID:esfSIgeA0
>>710
それ何年も前の話だろ?今は新車両のキンタマでLoweのホウトウスポスポ抜かれる…DPSも低くて弱すぎて誰も乗る気にならん
2023/04/25(火) 00:14:50.92ID:TVL1v5gJ0
ドイツ車両は砲性能が優秀なんで乗っててストレスが少ないのが最大の長所だと思いますね。
装甲ではなくヘルスを使った立ち回りも自然と覚えますし。

最近は遠距離で戦えるマップが減ってるのが向かい風ではありますが。
2023/04/25(火) 04:41:53.29ID:esfSIgeA0
>>714
ドイツの方の特徴は拡散が狭いだけでリングの真ん中には飛ばない…

HPはあっても装甲は垂直に近く避弾経始がない、Tier10でもTier8と同じ口径砲で、一発のダメージは同じ
2023/04/25(火) 05:03:55.17ID:esfSIgeA0
ついでに言うと、殆どの車輌は車体前下部にトランスミッターがあって正面から車体下部を抜かれるとエンジンが破損する
2023/04/25(火) 05:52:42.76ID:74WEQGlcd
トランスミッターがあるって 何か電波でも飛ばしていたの?
2023/04/25(火) 06:04:02.89ID:esfSIgeA0
トランスミッションな
2023/04/25(火) 08:43:46.89ID:NszS9SWDa
トランスフォーム!!
2023/04/25(火) 18:08:01.17ID:+/tCbHzP0
シッタカタッタッターが慌てて訂正するカキコ

おもれ・・
2023/04/25(火) 19:34:24.61ID:4yV9h4k90
戦車にも娯楽は必要だもんな
2023/04/26(水) 09:42:05.53ID:Mj/bkrTlx
>>712
パンツとcdcは隠蔽悪すぎてハゲる
CDCに関しては弾くことなんかほぼほぼないしな
2023/04/26(水) 09:45:09.04ID:Mj/bkrTlx
インパンは乗ったことねえからしらね
ちなみにcdcは5倍星用に持ち続けたけど、これ使うならブーラスク2戦乗ればcdc5回分だわって気付いて投げ捨てたわ
何と交換したっけな
724名も無き冒険者 (ワンミングク MM7a-Cmvf)
垢版 |
2023/04/26(水) 14:01:15.62ID:sDhQn7xoM
インパンのあまりの弱さに芋ることを覚え、開発先でそのスキルを極める。decoying allies
2023/04/26(水) 14:51:16.73ID:Mj/bkrTlx
なるほどな
レオパの戦果が極端なのはそういうことなんだろうな正しくスナイパーやれるか芋虫になるかで
ちなみに俺パンツは100戦乗って諦めてフリー使った
パンツで三優等取ったら賞金出るって言われても1000万程度じゃやらねえぜ、多分心が壊れる
2023/04/26(水) 15:00:05.60ID:Mj/bkrTlx
確認したら50戦も乗ってなかったわ…
しかも勝率40って利敵行為でもしてたんかよwwちゃっかりMは回収してるから取ってからフリー使ったんかも
ゲーム展開でハゲるのはいいけど使用キャラにハゲるのは勘弁したいもんだ
2023/04/26(水) 20:26:32.44ID:JL6fpuAV0
>>724
インパン実装時は強かったぞ、loweもその時代に強いって言われてた…古い時代の話だそれ以降に実装された戦車がどんどん高貫通高威力砲になっていっただけだ
2023/04/26(水) 21:18:53.00ID:ylZao/tw0
戦場がCDCで溢れかえってた時期もありましたからね。
2023/04/26(水) 21:30:16.40ID:c7qEBkPf0
LoweがTier8HTの常連だった時代
252Uの登場で全てが狂い始めたけど
730名も無き冒険者 (ワッチョイ a9f3-ASru)
垢版 |
2023/04/27(木) 18:34:08.02ID:62NcNmd00
VK 100.01 (P)で頑張ってるんですが相手を抜けなさすぎて苦痛です。
そのくせこっちのキューポラはスポスポ抜かれるし。

これを諦めて次のに乗っても次のもキューポラスポスポなんですよね?
2023/04/27(木) 18:46:07.24ID:/08m5W49d
100.01Pの時点で辛いなら正直そのルート諦めた方がいいぞ
732名も無き冒険者 (ワッチョイ a9f3-ASru)
垢版 |
2023/04/27(木) 19:16:07.73ID:62NcNmd00
マジっすか…
ありがとうございました…
2023/04/27(木) 19:26:43.60ID:VHP0nvUj0
だよね。米重戦車T110E3ルートはT29でやめとけってのと同様、100.01Pでやめとけって話まであるくらいだからな。
2023/04/27(木) 19:27:03.29ID:FcVwaWx/0
じっとしてるとか単調な動きでキューポラに的を絞られてるんじゃ無いかね
動き見てないから分からないけど
2023/04/27(木) 19:58:11.62ID:IXIDvxwT0
同格でも金弾使われたら割と抜かれるし相手を抜けないのはガバ砲だからなのか単純に相手の装甲を覚えてないからなのかどっちなんだい
736名も無き冒険者 (ワッチョイ 6a41-Cmvf)
垢版 |
2023/04/27(木) 20:12:11.39ID:I1H1Fl1C0
鈍足は味方依存度高すぎていかんね。ハマった時とショボチンの差が激しい。
2023/04/27(木) 20:14:51.16ID:dPYt2oK70
>>730
Tier8からは特に金弾マシマシで敵の弱点しっかり覚えて雑ムーブ減らしていかんとあかんで、キューポラに関しちゃ交戦距離近すぎなとこは避けてみ
2023/04/27(木) 22:43:02.02ID:oUJn5+qQ0
ドイツ重戦車の砲性能と装甲は距離開いてこそ生きますからね。
2023/04/27(木) 22:57:09.06ID:PZScOUXU0
カニカモなんて、昔みたいに無料取り外しに戻せばいいだけじゃん
WOT+が出来るからやらないだろうが
740名も無き冒険者 (ワッチョイ a9f3-ASru)
垢版 |
2023/04/28(金) 00:47:05.12ID:p48VndFv0
みなさん、本当にアドバイスありがとうございます。
全て見に覚えがあるので自分が下手なだけだと思います。
2023/04/28(金) 01:06:54.84ID:YBMJGTdX0
>>730
基本的に超重戦車の類は定番位置での弱点の撃ち合いは弱いからほどほどにしとこう
強みは機を見てHPと装甲を活かした強引な突撃で味方有利に持っていくか後方に駆逐と自走の支援を貰える場合の防衛戦ですね

ティア7以下と違ってティア8からはカチカチ鈍足車両で単騎で敵陣突破なんてできなくなるので味方依存が高くなりますよ
2023/04/28(金) 01:44:31.35ID:5nnRpM5h0
キューポラ抜きは一対一なら敵がリロードしてる間に置きエイムしたら有利だぞ。
敵の砲身や、敵の砲塔の貫通できない部分が少しでも写れば物陰から敵がでてくるとき
どのあたりにキューポラが来るか予想できるから置きエイム出来る。

逆に自分が出ていくときは少しでも位置をずらせて出ていく。
2023/04/28(金) 01:49:49.90ID:noDfqdYW0
そういえば生存性が売りのロール名がなんで「攻撃的(assault)」なんでしょうね?

どちらかというと火力微妙な車両が多いですし。
2023/04/28(金) 04:03:25.24ID:GmYdy+3E0
>>732
できるだけ相手に左側を晒さないように…マウスでキューポラなくなるから頑張れ
2023/04/28(金) 04:05:45.97ID:GmYdy+3E0
>>745
ドイツルートのみ史実通りに128mm砲が最終砲
2023/04/28(金) 16:05:37.31ID:YtrRpQLXx
>>743
>>741で言われてる通り強行突破の被弾役だよ攻撃的だね!!
747名も無き冒険者 (オッペケ Srbd-SOuQ)
垢版 |
2023/04/28(金) 19:25:15.06ID:7MtbL5jQr
Wot始めようと思うんですがsteam版と本家版どっちが良いのですか?あとパッドでプレイはやっぱりキツイですかね?
2023/04/28(金) 20:23:41.93ID:nPR415Zed
Steamってmod使えないんじゃった?
2023/04/28(金) 20:35:20.32ID:noDfqdYW0
>>747
本家からの人口の方が多いので情報はこちらの方が得やすいかと。

まぁ今やってるキャンペーンとか見て好きな方選んで問題はないですね。
2023/04/28(金) 21:22:47.28ID:hj5SQHPy0
マップに合わない戦車で出るとクソつまんない
2023/04/28(金) 23:58:29.09ID:AhDi91860
>>747
狩られる側を毎回したいのならパッドでもいいんとちゃう
アシスト機能なんて無いし、パッド対応もして無いと思うが
2023/04/29(土) 08:15:17.45ID:X2s/qRNB0
Steam垢は、クロムBもらえるってんで作ったけど、Modはうまくいかんかった
今では勝率気にしないでヒャッハーしたいときに使ってる
2023/04/29(土) 21:33:48.77ID:hqFb+RnZ0
マッチングクソすぎてゲームにならん
2023/04/30(日) 04:01:16.37ID:G3GKx6tu0
回線不良で落ちてからの試合復帰ってできないの?
755名も無き冒険者 (アウアウウー Sa1b-p0t6)
垢版 |
2023/04/30(日) 04:31:22.16ID:/fbWEbLUa
ホント5分と持たないw
引くこと知らないカスばかリ
2023/04/30(日) 05:09:10.15ID:dD+ezSEz0
>>755
逆に言えばそういうのが敵でDPS稼ぎ助かる
2023/04/30(日) 08:53:15.27ID:+7f5z8Ly0
>>754
試合が終わってなければクライアント再起動で途中から復帰しますね。
2023/04/30(日) 12:35:18.97ID:gKjVKQk70
デイリーミッションが与ダメ上位とか経験値上位なら味方は弱いほうが楽よね
勝利数だと絶望するけど
2023/04/30(日) 17:42:49.18ID:avJc0c1ga
初心者としては累積の方がまだましだな
一戦2000HPとか中tierじゃ無理すぎる
2023/04/30(日) 21:02:51.75ID:TsCsyyN50
1戦で5Killとかも無理だわ
もう累積で経験値か与ダメ5000くらいで固定してほしい
デイリーダルすぎてログイン億劫になる
2023/05/01(月) 09:08:50.84ID:OmxcDtPDx
ボーナスミッションが一試合4両撃破だと今日はもういいやってなる
休みの日50試合くらい数こなしてようやくみたいなね
2023/05/01(月) 09:36:34.29ID:ZdxGh0a+d
デイリーミッションで嫌なミッション出て来たら
ミッション名の右横に黄色の小さい渦巻きあるんだ
そこをクリックするとミッション変更するよ

一戦○両撃破とか一戦7両ダメージとかダルいしやってらんねー
だから憎しみを込めて渦巻きを押している
2023/05/01(月) 10:02:46.89ID:t87DliiYx
7両系はギリウンチでイケる
味方と敵の実力に差がなきゃやれるから数
装填時間、爆風考慮すると6か7でやるからたまに頭オカシイタイヤが突撃してきて死ぬ
764名も無き冒険者 (ワンミングク MM7f-p1lK)
垢版 |
2023/05/01(月) 15:46:39.01ID:Q+v+i5gXM
デイリーの引きが良くて、一戦で最初のデイリー3つ片付くと気持ちいいよな。
765名も無き冒険者 (ワッチョイ 97f3-rm9q)
垢版 |
2023/05/01(月) 22:50:27.94ID:K7hX67Cr0
アジア限定で15vs15のマッチが少なくなる代わりに待機時間を減少させるって公式が言ってるけど
他の地域より接続人数が少ないのを言い換えただけだよな
手軽に大人数でワイワイやりたくてこのゲーム続けてたから潮時かもしれない
2023/05/01(月) 23:31:34.70ID:Egac2/w60
告知の記述からすると人数が揃わないときは少数マッチを積極的に組んでいくということですかね?
それだと現状の過疎時間帯の対応と変わらない気がしますが。

>ランダムバトルに参加する際、すべてのマップでより少ない人数でチームを編成するようになる。
>プレイヤーの待機人数にもよるが、まず最初に15対15の戦闘ロビーを作成する。必要に応じて14対14、13対13と徐々に人数を減らし、最終的に10対10になる。
2023/05/01(月) 23:48:04.75ID:WDkRNQJW0
デイリーはミッション内容より報酬でリセットするかを決めてる、ボンズと教本なら維持、ラストリセットならフリー経験値は維持、あとは基本リセット、ランク戦やフロントライン期間やプレ垢中だときついミッション優先でリセットにもなる
2023/05/01(月) 23:52:07.27ID:6GU2Dxa40
どんなに止まって絞って撃っても地面スレスレの履帯にしか中らない・・・
どうすればいいんだよorz
2023/05/02(火) 00:14:47.37ID:fOJr3fiS0
いっぱい撃つ
もっと距離詰める
気合を入れる
食料と照準装置のせる←NEW
2023/05/02(火) 06:12:12.15ID:+yPa/b0T0
>>768
いつも狙いより下に落ちるなら、気持ち上を狙えば当たるんじゃない?
2023/05/02(火) 06:58:06.00ID:OwL0W5dP0
ゴールデンウイークに合わせて日本TDルートを実装してくれたのはWGの良心だと思いたい
休みを潰して釘付けにする作戦かもだがw
2023/05/02(火) 07:11:50.93ID:+yPa/b0T0
正直いって扱いにくい日本TD
2023/05/02(火) 11:21:40.86ID:5JDKM1s10
1.7k battleで平均勝率52%くらいなんやが、ELC EVENだけ140戦で勝率43%とかめちゃくちゃ低いのなんでぇ…?
構成はCVS、報酬消音、レンズ or カニ目 + 食料で乗員は5スキル、優等は74%くらい
平均ダメが600、KD1.2だからもっとダメ取ってけって話?

他LTはEBR 75が500戦で勝率52%、なんならHWK12の方が300戦で51%とか勝率出てるわ
2023/05/02(火) 11:37:15.66ID:ocLkxjwl0
アシストどれだけ
2023/05/02(火) 11:37:22.74ID:VOY4MMz9a
>>773
自チームの勝率を上げたいならLTの仕事はダメ稼ぐことではなく…
2023/05/02(火) 11:50:25.62ID:5JDKM1s10
>>774
平均で1500くらい
2023/05/02(火) 12:03:36.52ID:ocLkxjwl0
>>776
なら必要な場面で視界とれてないから立ち回りがダメ
2023/05/02(火) 12:16:52.12ID:p7Jwnh8x0
>>773
250戦くらいしないと収束し始めないので気にしなくて良いと思いますよ。

140戦の7%は10戦程度の差ですし。
2023/05/02(火) 12:27:37.37ID:CSBLXdbwx
>>773
総合4割だけどミニエルク300試合で6割ないくらいだよ
gw期間前までは優等80あったけど今75くらい
2023/05/02(火) 12:29:22.25ID:CSBLXdbwx
何が言いたいかといえばどうせ見つからんからもっと前出たら敵は車両見て下がってる可能性あるしな
2023/05/02(火) 12:47:29.65ID:rajS8Uv10
wot+がどこにもない
いくらなのかもわからん
2023/05/02(火) 12:58:37.88ID:Ks2dVsHy0
>>781
ガレージ左上
2023/05/02(火) 13:33:27.33ID:5JDKM1s10
>>777
そっかー
中盤以降詰めるのが遅いんかな
考えてみるわ
2023/05/02(火) 14:17:36.46ID:5JDKM1s10
>>778
言われてみれば確かに…
2023/05/02(火) 14:35:49.09ID:/jLRveaf0
10対10のマッチングばっかりだわ
これで改善したって言うのか
2023/05/02(火) 14:47:56.04ID:W4C1uyZK0
上手くなればキャリーしやすいらしいぞ
2023/05/02(火) 15:03:53.88ID:Q8rk8NrZ0
小隊組んだ強めな人に狩られまくる未来が見える
2023/05/02(火) 15:17:22.05ID:TFdhQwRB0
バトルパスや10位以内系がかなり簡単になってるな
センチュ目指せ進めてたからもう少し早く欲しかったわ
2023/05/02(火) 16:04:26.23ID:Q8rk8NrZ0
ティア6でクレジット稼ぎしてるとやたらジロの砲撃で洒落にならんダメ貰うわ
2人で狙われると一瞬でHPが溶ける
2023/05/02(火) 16:58:25.10ID:hJ0YFsJIr
>>772
独第二駆逐…
2023/05/02(火) 18:05:12.32ID:/jLRveaf0
>>772
ホ兄で20戦したけど嫌になってきた
2023/05/02(火) 19:22:01.22ID:NRIghw/La
日駆はダメなんか?
ルート上に強ティアもおらんのか?
2023/05/02(火) 19:33:04.26ID:ocLkxjwl0
楽しいぞ
2023/05/02(火) 21:32:34.08ID:dKwmjRJQ0
10vs10とかだと15vs15に比べて同じような成績でも経験値がでかいね
2023/05/02(火) 21:37:52.10ID:Ks2dVsHy0
10vs10のメリット・デメリット双方あるけど
これが続くならパソミのクリア条件見直してもらわないと困る

この時間ですら10vs10マッチが続くってどうなのよ
過疎り過ぎだろ
2023/05/03(水) 01:04:17.12ID:mFp9rZbb0
低tierマップにムロヴァンカが出てきたんだけど追加されたん?
2023/05/03(水) 01:12:16.89ID:r8ZnFI5w0
>>796
本来当たらないはずのマップに当たっていると報告が出てますね。
告知もなかったのでバクでしょうか?
2023/05/03(水) 06:14:21.46ID:xFJ21wZW0
10vs10には戸惑う人も少なくないのか
双方ガチ芋して時間切れもけっこうあるね@中tier
2023/05/03(水) 06:28:06.27ID:5jKXFG/I0
WOTってプレイしてても苦痛しかないな…毎年毎年、クソアップデートで楽しい部分がゲームからないなってく
2023/05/03(水) 08:46:38.94ID:r8ZnFI5w0
>>799
むしろ洗練されてより楽しくなっていると思いますが、遊び方は人それぞれですからね。
2023/05/03(水) 09:31:38.41ID:02f8FKkT0
WoTやらなくなって1ヶ月以上経つけど精神衛生上非常によろしい。連休中は特にメチャクチャな動きをする味方が多くて一方的に溶けて最後は自分もバンザイ突撃して負けるパターンが多くてうんざりだった。プレアカの消費がもったいないけど、DCSWORLDで1人でF/A18ホーネット飛ばしている方が楽しいからしばらく戻るつもりはない。
2023/05/03(水) 09:50:18.10ID:1UUH2/r50
XVMがstableもNightly Buildsも両方インストールできないんだけど
しばらく待つしかないのかなぁ…
2023/05/03(水) 09:57:43.08ID:Wi6Nsrqoa
>>802
それが分かって付き合える人だけが戦車に乗る
そうでない人は晴れて除隊だ
2023/05/03(水) 10:17:49.53ID:+W7EitT10
XVMのインストールは出来るんだけどマーカーが消えたりして困る
2023/05/03(水) 15:30:19.71ID:r8ZnFI5w0
日本駆逐実装記念イベント。
トークンを集めて車両やスタイルと交換可能。

ミッションはデイリー形式。
ミッション有効化には特設ページ記載のコードの有効化が必要。

ttps://youtu.be/VML0o_n4Rew
2023/05/03(水) 15:40:23.09ID:mFp9rZbb0
>>802インストールできたと思ったらtempフォルダができただけだった :-(
2023/05/03(水) 23:30:34.16ID:vcxTQ7OU0
トークン交換て強戦車はどれなんだろ
快速戦車が好きだからグンゼパンツァーに引かれるけど、レオポンルートは既に走ってる途中なんだよな
2023/05/03(水) 23:36:58.71ID:Cwa0ilt20
なら乗員教育用に取ったら良いんでは>独中戦車
2023/05/03(水) 23:47:32.92ID:r8ZnFI5w0
>>807
乗りやすくて人気なのはAEphase、CF4、Cobraの三両ですね。
快速車両好きならCF4は持ってて良いと思いますよ。

他は癖が強い車両ばかりなので好き嫌いが分かれますね。
2023/05/04(木) 11:20:11.75ID:Tq/inGrF0
そもそもTier9なんか乗る意味ないよ、ボンズ稼げるプレ車でもないし
2023/05/04(木) 17:23:29.81ID:0pSa8lTM0
10x10になったら速攻でカタが付くね
芋とかAFKがいると確実に不利

片側が破られたら立て直しも効かないしそのまま一方的にやられて終わってしまう
2023/05/04(木) 17:32:39.03ID:vGnM/O8N0
今は駆逐だらけで時間が掛かるしサクサク終わってくれるなら10人でも良い
2023/05/04(木) 18:27:48.13ID:AiTs0yNN0
EUサーバーのアカウントを取得しているとXVM最新版をダウンロードしてアジアサーバーに移植すれば
すぐに使えるということが分かった
2023/05/04(木) 18:41:56.07ID:Tq/inGrF0
相変わらずオンスロートはエンスク引いたら5式野戦改修のチャンスだわ、味方とはぐれなきゃHP回復が強い
2023/05/04(木) 19:51:30.39ID:e5H2XiTv0
>>814
HP増加も攻撃的重戦車と駆逐にはかなり追い風になってますね。
2023/05/04(木) 20:32:30.10ID:AiTs0yNN0
低tierの一戦目に低tierマップ以外が当たるようになったんだけどアップデートの仕様なのか?
2023/05/05(金) 06:03:27.00ID:yTqmnGscd
搭乗員を3両まで使い回せるアプデって今月中には来るんだっけ?
アプデのスケジュールが公式に全然載ってなくて困る
2023/05/05(金) 08:24:10.72ID:aLCuve9t0
>>817
それはまだ先ですね。
2023/05/05(金) 11:28:42.48ID:W42PfCTp0
マッチングが15x15に戻ったね
テストでの検証が足りなかったのかな?
820名も無き冒険者 (テテンテンテン MM8f-wQ6u)
垢版 |
2023/05/05(金) 11:36:55.68ID:KhrC40pzM
いきなり実装したからテストなんてしてないぞ
フィードバック(クレーム)を受けて慌ててロールバックしただけだぞ
2023/05/05(金) 11:42:45.80ID:ncJxo1u40
wotplus、15vs15に戻ってからゴールドの溜まりかた落ちて自分じゃ有効活用できないな解約した
2023/05/05(金) 15:26:43.43ID:MAMMHQky0
プラスの人には短期決戦は
プラスに働くんだな
2023/05/05(金) 16:00:33.22ID:ncJxo1u40
10vs10だと必ず10位以内の条件クリアできるってだけ
824名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f41-p1lK)
垢版 |
2023/05/05(金) 23:28:54.17ID:aA5TxZO/0
10両マッチになってもやりようはあるけど、全く
使えない車両がどうしても出てくる。
それがプレ車となるとね。
2023/05/06(土) 02:40:17.21ID:uuODzGNL0
勝ったら寝ようと思って既に12戦…まぢうんち!
2023/05/06(土) 16:11:44.13ID:X/xrXnBN0
HTが芋スナする平和な味鯖が戻ってきたね
2023/05/06(土) 18:52:18.72ID:ir9mR4ZU0
相手からのラジオチャット?に返事するのはZを押せばいいんですよね?
最初の頃には出来てたと思うんですが今はZボタンを押したら
返事が出来ずに 別に自分のチャットコマンドの選択が出てきて困ってます
原因などが分かる人がいたら教えてください

ちなみにHHKBで配列が特殊なキーボードではありますが別段設定をいじったりはしてません
2023/05/06(土) 19:21:23.87ID:A1G099xp0
>>827
Zキーで返事できるのは画面左下にZキーのアイコンが出ている間だけで、時間経過でアイコンは消えるのでそれじゃないですかね?
2023/05/06(土) 20:24:08.40ID:ir9mR4ZU0
>>828
ありがとうございます
そのZキーの表示の時にZを押しても
あらたに自分がコマンドする画面がでてくるもので・・
2023/05/06(土) 21:14:39.16ID:A1G099xp0
>>829
となると先日アップデートがあったばかりですしバグの可能性もありえますね。
一応設定から操作割当は再確認しておいたほうが良いですね。

自分もHHKBでプレイしていますが記憶の範囲では応答できなかったことはないのでデバイスの問題ではないかと。
2023/05/06(土) 21:43:03.19ID:ir9mR4ZU0
>>830
ありがとうございます
設定も一通り調べてみたけど別段変わった個所がないんですよね・・
また調べていってみます

一つだけ教えてください
公式の説明では
キーを押すと、座標、味方車輌、敵車輌、陣地などを指定できるほか、既存のコマンドを送信することも可能です。
との事です。
2023/05/06(土) 21:45:12.72ID:ir9mR4ZU0
ミス
Tキーを押すと、座標、味方車輌、敵車輌、陣地などを指定できるほか、既存のコマンドを送信することも可能です。
との事です。

と書いてますが Zボタンでも同じことができるのでしょうか?
公式ではZボタンで返事はできてもクイックコマンドが出せるとは書いてないみたいなので
2023/05/06(土) 21:47:31.90ID:pYCc+53H0
てか、運営に聞けばとお問うけどな
2023/05/06(土) 21:55:15.64ID:ir9mR4ZU0
そういえばそうですね・・・サポートに問い合わせしてみます
2023/05/06(土) 23:38:04.77ID:A1G099xp0
>>832
Zキー長押しでパイメニューを呼び出してマウスの方向入力でラジオコマンドを選択して発信できますね。
照準している対象によって項目が変わります。

詳しくはwikiの操作説明ページにまとめられていたかと。
2023/05/07(日) 14:06:11.15ID:hS46gY5n0
マンスリーツイッチのトークン交換は明日の昼までなのでお忘れなく。
2023/05/07(日) 22:44:50.86ID:qJzSDCAB0
>>790
二郎乗り始めたけどまさにそれだわ
ほぼ初期砲のStエミール
2023/05/08(月) 07:36:43.42ID:9c8K6u0m0
現状コンポーネントって何したら貰えるの…? CW?
2023/05/09(火) 13:45:28.81ID:rnPGT+sV0
na鯖て日本語化出来る?
2023/05/09(火) 13:47:35.24ID:Cp5PHzfJ0
できない
2023/05/09(火) 14:16:12.55ID:Lbqnq30D0
他鯖(NA,EU)でプレイする方法

・日本語化(アプデで元の言語に戻ったら下記のコピペを毎回やる)
今あるアジアの垢と蔵はそのままで新たに他鯖の垢を作成しその鯖用の蔵もインストールする
ローカルディスクフォルダ→games→WoTASIA→res→gui→flashの中身を全部コピーし他鯖側のflashの中に上書きする
ASIA→res→textの中身も全部コピーし他鯖側へ上書き

・mudfish基本設定
前提のインストールや課金方法は自分で調べろ
ダッシュボード画面のマイアイテムでWoTを選択しセットアップタブ
行先サーバー目安【NA鯖US Central】【EU鯖Europe (Luxembourg)】【RU鯖Europe(Moscow)】
上記の行先サーバーはあくまで目安なので回線環境によっては変わるかも

回線経路の選択
ノードの項目でMulti Pathモードを開き2か所とも自動選択し保存、ひとまずダッシュボードに戻りConnect
数分待ってから、接続したままでMulti Pathモードの右下にある小さなレンズアイコンをクリック、別窓が開くので上記の行先サーバーと同じ地域を選択する
経路が良い順に表示されるので【予想RTT平均(ping)】が良い所を選択し保存
たまに特定の経路が重くなったり対象がリストから消えてリセットされたら別のを選択する
2023/05/09(火) 15:14:29.14ID:rnPGT+sV0
出来たーありがとうー
2023/05/09(火) 18:17:52.91ID:qYZyUoSE0
勝率59%のアヒルちゃんってなんなんですかね
2023/05/09(火) 19:11:26.26ID:+XmGzrH80
醜いアヒルの子(からの成長なし)
2023/05/10(水) 19:23:49.13ID:1cPLcnDK0
ANZだと普通に動くのに香港鯖だと制御が効かないくらいラグいんだけど何で?
2023/05/10(水) 21:18:14.99ID:EYKu7vTW0
>>845
最近は週末や夜は重くなるのでサーバーのキャパオーバーなんじゃないですかね。
まぁ酷いときはANZも重いですけど。
2023/05/11(木) 01:43:29.06ID:lQfJD+Wu0
経路が時間帯によって腐るからパケロス増えて操作が無かったことにされてる
2023/05/11(木) 08:43:49.29ID:h8M316Ow0
>>846
>>847
ありがとう昼間の空いてる時間帯でも同じ事が起こるけど鯖側の問題で良いよね?
ホントここ数日前からなんだよね
2023/05/11(木) 11:46:30.75ID:lQfJD+Wu0
>>848
鯖の問題というよりは鯖までの道のりの途中に断線やら混雑箇所やら検閲やらが入ってるから契約してる回線が香港まで到達するために使っている経路の問題
2023/05/11(木) 13:13:35.51ID:h8M316Ow0
>>849
ピンが200てエライ事?
2023/05/11(木) 16:08:30.77ID:QpvDEKlFd
ANZならフツー HKだとヤバいんじゃない?
2023/05/11(木) 19:25:52.00ID:T5k06+cIa
今朝なんてアプデ直後で香港鯖に300~500人くらいしかいなくて90ms出てたけど、マッチングに12分以上掛かって1戦しか出来なかったわ
853名も無き冒険者 (スププ Sd32-ip9x)
垢版 |
2023/05/11(木) 23:10:59.45ID:3AgALPe3d
wgの鯖がマジで貧弱
普通は同接1万なら管理鯖複数用意して管理だけど
どんだけ鯖鯖用意してるのかわからん
通路が何とか吠えてるボンクラが居るけど全然的違いの無能で笑う
VPNやらなんやら吠えてた馬鹿も居ったが多人数鯖の内容知らんくせによく言うわ
2023/05/12(金) 00:15:07.45ID:TMSrFz900
>>853
接続人数の少ないANZでも問題は起きてるので一概には言えないと思いますよ。

少なくとも意見が違うからと他人に暴言を吐くのはみっともないのでやめたほうが良いかと。
2023/05/12(金) 01:47:04.05ID:IrHlkLbur
ネット初心者なんやろ
856名も無き冒険者 (ワッチョイ dfaa-lpWz)
垢版 |
2023/05/12(金) 12:39:32.94ID:KWh6efZI0
久しぶりにこのスレ見たけど
糖質指揮官まだいる?
2023/05/12(金) 13:14:49.33ID:FyBUgUUn0
wargaming.net game center自体をアンインストールするのはどうすればよいですか
2023/05/12(金) 13:24:21.72ID:V9x9vgTua
ウインドウズのアプリ設定の所でアンインストール出来るはずだが、いくつかのファイルが残るようだったら手動でポチポチやるしかないかもな
859名も無き冒険者 (ワンミングク MM42-iSrZ)
垢版 |
2023/05/12(金) 13:54:28.09ID:kl96n4vzM
通常の方法でアンインストールできないのはおまかんだったのか、これは面倒
2023/05/12(金) 15:44:16.39ID:FyBUgUUn0
gamecenter上書きインストールでアンインスト出来ないの解決しました
2023/05/13(土) 10:43:27.38ID:VpA1UxoN0
日本TDはまあマシな方だと思う、
中華TDルート、ソ連268TDルートってどうなんだろ
2023/05/13(土) 11:23:44.47ID:vA8HMPjJ0
中華は課金TDだけは強いとおもうけど両方きつそう
日駆は露v4並みに固定砲としては扱いやすいんでない

固定砲で超鈍足やら旋回速度がしんでるとHP交換も満足にできないからなあ
2023/05/13(土) 14:27:02.14ID:cJZc9faO0
日本駆逐は扱いやすくて優秀なルートですよ。
高tierは器用貧乏にならないようある程度の経験は求められますが。

tier7はのChi-to SPは半分OP車両になってるので持ってて良いと思いますね。
その手前のTier6のji-roが大変ですが。
2023/05/13(土) 18:25:30.72ID:3+ull39y0
やけにChi-to SPを見るなと思ってたけど強いのか
旋回砲塔じゃない駆逐は苦手だから使わんけど日本駆逐はガン籠りされるとめっちゃ嫌だわ
2023/05/13(土) 20:02:36.54ID:VpA1UxoN0
名前がそれなんだしローダー砲くれよと、
日本TDはv4ってよりは動ける100凸ルートの印象
2023/05/13(土) 21:30:44.31ID:vA8HMPjJ0
そだね
単発落として加速と旋回速くした100駆族みたい
まあ普通に使いやすくて強いね
2023/05/13(土) 21:45:05.68ID:cJZc9faO0
日本駆逐は視界あるので一人で何でもできるのは強いですね。
2023/05/14(日) 10:54:47.77ID:wwuUnrVP0
久々に復帰したらやたら次郎って戦車がいると思ってたがアイツら苦行なのかw
869名も無き冒険者 (ワッチョイ f3da-DyQ3)
垢版 |
2023/05/14(日) 14:33:32.13ID:VsTVo3W00
ジローターボつけても機動力ゴミすぎるからカニ目にしたろうかと思いつつも後1万で終わるしいいやみたいになってる
2023/05/14(日) 16:01:20.63ID:IFctvafb0
指示してくる奴に限って勝率4割台なのな
せめて勝率5割に乗ってから指示出して欲しいわ
それに変な動きしてる奴(俺な)に指示だしたところで理解するわけねぇんだから黙っててくれ
2023/05/14(日) 16:47:00.29ID:95EV+d3e0
61からSTBまで遠い
2023/05/15(月) 01:40:13.38ID:0zcgOmws0
そこで設計図だろ
2023/05/15(月) 12:43:20.93ID:an0Fesvea
クレジットの問題だろ
2023/05/15(月) 18:34:33.93ID:nAxrOsnJ0
設計図の入手って地道にデイリーミッションを達成するしかないんすか?
クレジットとかで買う方法とかないんすかね
2023/05/15(月) 18:43:59.11ID:arEs/Klk0
61って90mm砲と105mm砲のどっちがよいのでしょうかねえ?
2023/05/15(月) 21:18:48.63ID:YHEiB7+C0
>>874
現状デイリーだけですね。
2023/05/15(月) 22:32:55.24ID:0Rpr3oq8x
設計図クレジットに換金してぇ
2023/05/15(月) 23:57:30.09ID:bUrDvjun0
ティアに知識と技術が伴わない赤い人があふれる元だなw
2023/05/16(火) 00:24:38.26ID:mU5vmJwf0
クレジットより経験値が足りないってのがやばいにおいがぷんぷんする
2023/05/16(火) 00:33:53.30ID:ogb9moAl0
自分は1500戦もしてるのに未だティア8にも到達できないのであった
2023/05/16(火) 00:44:31.08ID:RZV4XiEW0
3000戦くらいからで
ちょうどいいよ
8から強課金車両で溢れてるし
2023/05/16(火) 00:59:15.48ID:hk/JEd570
おすすめの強課金戦車教えて
2023/05/16(火) 01:06:05.95ID:/ec2G6YB0
>>882
統計サイトで戦闘数トップ20に入ってる課金車両買っておけば間違いないかと。
2023/05/16(火) 08:27:25.03ID:sBzKo6T20
万戦してもTier10持ってても結局使ってるのTier6~8の課金車両だけだわ
高Tierツリー車両は乗れば乗るほど赤字になって使う気しない
バトルパスのせいでM4-85みたいな変わったTier5車両とか乗れなくなったのウゼー
2023/05/16(火) 10:20:14.47ID:lltDgbs/r
バトルパスは早く終わって欲しいね
2023/05/16(火) 11:10:21.11ID:L3WIkyY1a
何だかんだtear1~3ぐらいで戦うのが一番面白いと感じる
tear1マッチング遅いから君達もっと来てくれよ
2023/05/16(火) 11:41:42.39ID:hk/JEd570
初心者狩り楽しんでるだけじゃん
2023/05/16(火) 11:45:21.14ID:L3WIkyY1a
レーティング2400の俺がやったら初心者狩りになるかな?
2023/05/16(火) 12:03:19.94ID:/ec2G6YB0
まぁ手数のある豆戦車で走り回るのは高tierでは出来ないので。

ここ数年のWG的にはTier6以降で遊んでもらうのがメインで1~4あたりは初心者の練習期間的な位置づけにしたいようですね。
890名も無き冒険者 (ワンミングク MM9f-A6zb)
垢版 |
2023/05/16(火) 12:30:35.23ID:8aUpIwxYM
課金戦車の誰が乗っても強いのって常時販売して無い。
プロゲブラスクambtとか。
2023/05/16(火) 16:05:23.44ID:ZUVau5FFd
初心者が乗っても強いというと、カチカチ戦車おすすめだよ
122TMとかシュワちゃんパットン、TS5とか、ツリーならT95みたいな奴
ハルダウンしてふりふりするだけで基本弾けるし、弾受けをすると味方が撃ち返してくれたり、スポットして自走に炙ってもらったりできる
敵に硬い戦車居ると、乗ってるのが初心者でも弱点を丁寧に狙わないといけないから相手してて面倒くさい
逆にプロゲとかは装甲紙だから強いけど初心者向きかと言われると…
2023/05/16(火) 18:07:33.90ID:WKHvxAD1r
初心者が乗ったら何でも弱いのよな育成要素が強くて対面に育った同車両が来るせいで
2023/05/16(火) 18:36:57.05ID:dHGiOPtJ0
M10 RBFMとT78おすすめ
使いやすい回転砲塔TD
とりあえず芋って流れを観察してても味方の迷惑にならない
2023/05/17(水) 00:55:16.06ID:gcznP8qp0
>>243読んどいて

オンスロートはTier10の野戦改修捗るわ、もう手持ちのだとHT7両程度を残すのみ
2023/05/17(水) 01:36:57.47ID:myy4uVHg0
課金EBRって次の販売はいつぐらいかな?
FLで走り回ってるの見ると楽しそうで乗ってみたい
2023/05/17(水) 02:13:35.44ID:H8REzy5I0
>>895
実装間もない頃にフラッシュセールで一度販売されたきりで、それ以降は数年間販売してないので期待薄かと。
2023/05/17(水) 02:29:52.15ID:4fghP//v0
WoT本編プレイした後でBLITZやると超簡単に思える
SPGがないからだろうか?

そとあと惑星に行くと瞬殺されるけど
2023/05/17(水) 13:48:50.37ID:IMM7jI5n0
糞配牌で負け続けるからむきになって乗ったけど勝率だけ上がらない
結果、NAでレーティング2位になりました
勝率は45%
2023/05/17(水) 18:57:54.85ID:IZuzJDzt0
そんな時は単騎特攻国士無双で逆転や!
なお
900名も無き冒険者 (アウアウウー Sa67-+1DE)
垢版 |
2023/05/17(水) 19:14:43.21ID:0QDn5HSGa
Manticoreを目指せを進めてますが、Setterの初期砲すごい弱いと思うんですけど
軽戦車の砲だからこんななんですかね?
2023/05/17(水) 21:03:33.97ID:gcznP8qp0
そこは隠蔽全ブリルートなんで攻撃力に期待すんな
2023/05/18(木) 08:23:55.19ID:TcLBGUKs0
セッターは初期砲も最終砲も弱いよ。単発もDPMも低い
隠蔽も低いし小さな柵程度にぶつかっても減速するから走り偵察も慎重にやらないと速度維持できない
Tiier8からは隠蔽と砲性能が上がって特に隠蔽は優秀
2023/05/18(木) 08:26:47.45ID:TcLBGUKs0
ごめんセッター隠蔽低くなかった
ツリーの中では低いだけでTier7として優秀だった
2023/05/18(木) 08:35:10.75ID:Cj9DYaNrr
LTは乗らない方が良いんじゃないかなプラ組むのに必要で無いならMTまでで良い気がする
プロホロフカだけMAPバンして
2023/05/18(木) 08:50:54.66ID:WCZtEnHg0
ワイはCrusaderからマンチコまで一気に飛ばしたで
2023/05/18(木) 17:15:23.32ID:pKC0Oh5f0
>>720
https://tv.5ch.net/test/read.cgi/cm/998595931/185
2023/05/18(木) 17:41:58.30ID:4cBqGl6ox
setterも雑魚だけどエルクと鉢合わせた時最終砲の榴弾お見舞いできるだけマシ程度
908名も無き冒険者 (ワッチョイ 33f3-Phjm)
垢版 |
2023/05/19(金) 11:43:15.04ID:TQNmYchI0
Waffentrager auf Pz. IV
敵を撃って見つかると絶対に死ぬんですが…そんな嫌われてるんですかね、これ。
2023/05/19(金) 12:06:38.35ID:Y0nVgdBF0
>>908
装甲が薄く火力は高いので他車両と同条件ならば優先的に狙われますね。

そもそも見つかるような位置ではなく一方的に狙撃できる位置を確保して戦う車両ですし、見つかる前提で発砲するならば退路を確保しておくなど意識して動く必要がありますね。
2023/05/19(金) 19:14:47.88ID:Dt7lUClp0
SPGの直接照準版だもの。見つけたらいなくなる前に速攻潰さんと。
2023/05/19(金) 23:21:26.47ID:B7H4Ee+w0
>>908
ティア9までくると元から駆逐の居場所が予想されてるんで予め狙われている
そんでスポットされたら速攻でハチの巣にされてるだけ
茂み15mルール使うか撃ったらすぐ射線切れる場所に陣取らないと隠蔽型駆逐は厳しいぞ

撃ってもバレない反撃も遅くて当たらないティア6あたりとは全く違うぞい
2023/05/19(金) 23:32:23.56ID:Zprbv5pe0
ぞい?
2023/05/20(土) 08:56:22.84ID:JjiiNJyU0
ゾイヤッ
2023/05/20(土) 10:38:11.47ID:zb0Zb5iWM
ブーラスクばっか乗ってたらこれだけ緑で他が黄色か橙みたいになっちゃった
こいつ強くしすぎたおかげでこれでしかまともに戦えない体になっちゃった
2023/05/20(土) 18:20:44.45ID:fCBv4AHO0
>>913
ソレソレ
2023/05/21(日) 11:31:39.29ID:2YCPYd/QM
最近PING酷いな。さっきまで快適だったのに、もう300超え。
917名も無き冒険者 (ワッチョイ 5af1-ZmZA)
垢版 |
2023/05/21(日) 11:43:56.83ID:Jaee7T5/0
マッドフィッシュ導入したらping改善するの?
今NAで200くらいだけどマシになるかな?
2023/05/21(日) 13:11:40.08ID:2YCPYd/QM
有料だしね。PAYPAL使えても海外サイトだからどうだろ。
2023/05/21(日) 13:52:57.68ID:2YCPYd/QM
paypal で21.27GB で一回299円安いから、お試しでやってみた。
2023/05/21(日) 14:02:22.56ID:2YCPYd/QM
結果、PING 300~500が100で安定した。 これならゲームになる!
921名も無き冒険者 (ワッチョイ 6ff3-xpLh)
垢版 |
2023/05/21(日) 15:08:31.65ID:EsBDFgpx0
>>909-911
ありがとうございます。
色々と考えて頑張ります。
2023/05/21(日) 19:10:42.32ID:7L5xuKZ/0
アジアサーバー
T5-6なんだけど
全然マチングしないね
2023/05/21(日) 19:13:01.49ID:ZK9Llw/e0
うっかりANZ鯖に来てるとか
ではない?
2023/05/21(日) 19:14:44.39ID:fPRQ1kGo0
稀によくある
2023/05/21(日) 19:57:50.28ID:dDtecw+70
しばしばある
2023/05/21(日) 20:51:39.20ID:JGbYtVSKM
wwww
2023/05/21(日) 22:07:59.06ID:JgAMLcxMd
よーしおじさんの砲塔が火吹いちゃうぞぉ
2023/05/22(月) 07:04:33.03ID:mtp4w3RA0
機関砲でしょ、しかも単発
2023/05/22(月) 07:11:48.04ID:seiX5XXp0
砲塔が火を吹いているので弾薬庫誘爆したのでは?
2023/05/22(月) 08:11:39.29ID:bfcs9aq2r
>>928
読解力の無さがヤベーw
2023/05/22(月) 19:40:22.11ID:D8q05sTG0
直径20mm以上
2023/05/22(月) 20:04:22.48ID:1FqmITmJ0
5.56mmミニミニミニの間違い
933名も無き冒険者 (ワントンキン MM3a-/DtP)
垢版 |
2023/05/23(火) 14:49:46.39ID:DyeFpJ1DM
下取りセールで買ったキングタイガー強いわ
前にアマプラでもらった時こんなに強かったかな?
2023/05/23(火) 15:01:17.63ID:PcB2R0nD0
>>933
性能は変わってないはずですね。

鈍足低単発は扱いが難しいので単純に慣れや上達の部分が大きいかと。
2023/05/23(火) 17:53:24.04ID:my+bTYpO0
興味本位でNAのアカウント作ってプレイしたんだけど
低Tierだけど鯵鯖に比べてレベルが高すぎて歯が立たない
最初はbotとしか当たらないので勝率は8割くらい行くんだけど
肉入り同士になると全然勝てない
しかも鯵鯖みたいにボーナス無いからクレジットもたまらない
日本の夜は北米の朝なのに平日でも小隊組んで暴れている奴らは何なんだ?
仕事や学校に行っていないのか? それとも定年退職したオヤジの娯楽なのか?

怖いもの見たさの方はどうぞ
https://na.wargaming.net/en/games/wot
2023/05/23(火) 18:27:09.99ID:H5jyOhHA0
学校や職場でプレイしてる説
2023/05/23(火) 18:34:49.22ID:6I1hw7ly0
どこの地域でも平日でも休みとか学生で暇とかあるでしょ
2023/05/23(火) 19:43:59.86ID:PcB2R0nD0
夜職の人とかも居ますし、アジアも深夜と早朝はプレイヤー層変わりますからね。

少なくとも仕事で疲れた夜プレイヤーが睡眠後のリフレッシュした朝プレイヤーとやり合って有利かというと。
2023/05/23(火) 19:58:43.87ID:PmDBHuLad
NAを神格化し過ぎじゃないかそれ
試合の展開の仕方が全然違うから稼げないだけで、どっちが上手いとかじゃないと思うよ
QBか誰か忘れたけど海外のユニカムが鯵鯖に来たら、試合の流れが違い過ぎて全然立ち回りが出来なかったから
鯵鯖が芋が多いのは否定しないけど
2023/05/23(火) 21:03:06.87ID:my+bTYpO0
展開が違うのは確かにそう思う
経験したことのないところから敵小隊の攻撃でやられる
その日1勝のボーナスクレジットや経験値無いから上位Tierに上がるのが大変
月曜日の夜にプレーすると現地は日曜日の深夜早朝~朝になるわけだが
何であんなに人がいるのかw しかも小隊の出現率が高いし小隊にやられる機会が多い
北米にはeスポーツに生きがいを感じている人がアジアよりかなり多い気がする
腕を磨きたい人はNAだが精神衛生上は鯵鯖だね
2023/05/23(火) 21:06:37.69ID:my+bTYpO0
日本の月曜日の夜は現地月曜日の早朝~朝の間違いでしたね
2023/05/23(火) 21:17:06.09ID:my+bTYpO0
あと小隊でDiscordみたいなボイスチャット使っている割合が多いと思う
連投スマソ
2023/05/23(火) 22:30:57.39ID:p3DejRyt0
>>933
あれ酷いよな
プレゼントしといて強制的に供出させられて
また買わされる
ヤクザ商売かよと
2023/05/24(水) 01:15:32.19ID:VR486aAZ0
MAC M2 AIRで
2023/05/24(水) 01:15:46.65ID:VR486aAZ0
ミス WOTできますか
2023/05/24(水) 12:28:25.83ID:8I12B2yl0
macはサポート対象外なので知らん
947名も無き冒険者 (スップ Sdea-mHOI)
垢版 |
2023/05/24(水) 19:32:23.80ID:rrduBJwFd
バトルパスの搭乗員はすぐに採用しなくても居なくなりませんか?
2023/05/24(水) 19:54:36.00ID:jX2werlAa
>>947
期限書いてないやつはとうぶん大丈夫
2023/05/24(水) 21:23:27.66ID:VR486aAZ0
WZ-111G FTの開発終わったけど この戦車は買いですか?
WZ-111-1GFTは相当辛くて自分がNOOBなのもあるけど戦闘数250で勝率37%OTZ
50%行くまで頑張ろうと思ったけど、もう諦めました
性能が今の環境にまったくあってないような・・
2023/05/24(水) 21:52:43.37ID:09uSf65U0
勝ててないなら次に進まなくてもいい
環境どうこうのレベルじゃなくてやってることすべてが間違ってないとその戦闘数でそんな勝率にならない
多分何もできてない初心者以下なのでツイッチ見て勉強することをお勧めする
そのルート自体も初心者向けではない
2023/05/24(水) 22:30:28.48ID:upd959pf0
>>949
その勝率だと流石にティア上げても何もいいことはないと思う
ティア6に戻ったほうがいい
技術を磨くとかではなくて最低限の知識と経験を身に着けるんだ

現状だとルール知らないのにカードゲームで対戦してるようなもんだぞ
2023/05/24(水) 22:45:30.23ID:9TmrlfJt0
>>945
M1 Macなら少なくとも出来たよ
ただMod類は使えんよ
2023/05/24(水) 23:15:15.12ID:FFlXEfOc0
>>949
統計サイトを見てダメージやアシスト、生存率などサーバーの車両平均と比較したら現状把握はやりやすいかと。
2023/05/25(木) 00:22:06.95ID:Y8NyT+Vb0
そんな情報見ても生かせないだろw
2023/05/25(木) 03:40:02.86ID:684b59zy0
>>949
OPでもないし
かと言って弱いわけでもない
乗員育ててからじゃないと、乗員差で負ける
956名も無き冒険者 (ワッチョイ 63f3-lOct)
垢版 |
2023/05/25(木) 05:37:15.62ID:QNTVX30L0
自走砲乗ってたら味方HTに粘着されたんですが、こういう時どう対処すれば良いですか?
2023/05/25(木) 06:48:24.94ID:61budGUHr
>>956
公式にリプレイ付けてチケットを切る
一応対応してくれる事になってるが
実際どんな対応をしたのかはわからないし気休め程度

嫌がらせされたら不運と思うしかない
後BLに入れとけば次に遭遇したときに見分けやすい程度
2023/05/25(木) 08:48:36.40ID:U6mFZe4N0
>>949
そのレベルの頃は固定砲塔駆逐は一度やめて快速回転砲塔駆逐にするか、一発がデカいやつにしたほうがいい
前者ならヘルキャット系列、後者ならソ連とかイタリアか
要するに射撃機会を作る能力の低さを補うために砲塔を回すか一発あたりのダメージをデカくするという考え方
駆逐はHPが低くて攻撃力が高いのでとりあえず効力射を目指そう。ヘルキャなら3発、高単発系なら2発貫通させればとりあえずOK
2023/05/25(木) 12:44:42.23ID:pocsDsu60
乗りたい車両があってそこに一直線、は別に否定しないけど
戦績に悩む頭があるなら一旦立ち止まって冗談抜きで米TD(Tier5,6)は乗れと言いたい
2023/05/26(金) 03:52:49.26ID:toHvwlBhM
なら理由も言えよ
2023/05/26(金) 11:26:31.43ID:idxvVSft0
下取りセールきてるんでTOG買おうとしたら買える車両のリストにいない。
HPのほうだと含まれてるってなってるんだが。

他の人の環境だとどう?
2023/05/26(金) 12:44:12.61ID:B1Fc/cQs0
>>961
同じが低いTierのを下取りに出さないと見えてこないはず
2023/05/26(金) 13:06:27.48ID:ths4K1JYa
下取り設定後でも
スパシャとかも出てこなかったから
HPの記載が間違ってるんちゃう?
2023/05/26(金) 16:27:15.57ID:idxvVSft0
レスthx

ティア6下取りに出しても見えないなあ
今回はいないのかな?HPは以前のデータとか・・・
2023/05/27(土) 12:52:58.61ID:k518Gi+Y0
今見たら下取り計算表には含まれてたけどその下の購入可能な車輌には無かったぞ
2023/05/27(土) 14:42:33.45ID:NrF5hMVs0
チケット切って質問してみたけど、向こうの検証環境ではTOG選択できてるって回答あったから、
スクショとこのスレのアドレス貼って返事しといた。
修正くるかもだから今表示されてない車種欲しい奴は待機推奨ってことで。
2023/05/29(月) 15:41:43.85ID:IsKDhhsH0
添乗員の載せ替えってペナルティあるみたいなんですが、セカンダリの2まで取ってたらどれくらい減るんですか?セカンダリなくなってプライマリくらいまで減らされるのかな?
2023/05/29(月) 15:58:44.15ID:fP2y2nMW0
>>967
別車両に載せ替えるとプライマリ能力のみペナルティを受けセカンダリの育成状態は変化しませんが、プライマリのボーナス分セカンダリの効果も下がりますね。

再訓練のことならばコースによって変わりますが基本的にセカンダリにはほぼ影響しません。
詳細はwikiの搭乗員スキルのページに書かれているので一度読んでおくと良いですね。

ttps://wikiwiki.jp/wotanks/%E6%90%AD%E4%B9%97%E5%93%A1%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%AB
2023/05/29(月) 16:28:36.67ID:ANBMiLcMM
添乗員っていうとバスツアーっぽくて
TOGに乗せたくなるな
2023/05/29(月) 20:00:13.54ID:6r60I5Cn0
バス並みに乗せれるなら全員にカモスキル取らせて突然現れる巨神兵ごっこが捗るな
2023/05/29(月) 20:20:42.84ID:fP2y2nMW0
>>970
貫通されるたびに2,3人負傷して酷いことになりそう。
2023/05/29(月) 22:24:01.34ID:74oVk+3c0
地元民に見つかるとうんち投げられるのか
おそろしいツアーだ
2023/05/30(火) 20:09:27.36ID:ECQiFwW00
バトルパス終わっちまった、終わる前にお前ら警告してくれよ
2023/05/30(火) 20:26:13.09ID:NG9dtl2l0
>>973
ツイッターで運営アカウントフォローしてたら流れてきますよ。
最終日の夜に呟いたりしますが。
2023/05/30(火) 20:32:21.87ID:Cy2KokiQ0
ゲームのお知らせはゲーム内でやってくれよ
と言いたい
2023/05/30(火) 21:06:16.97ID:4JHxubeD0
これでTier5から日本TDを進められるw
2023/05/30(火) 21:24:32.05ID:ECQiFwW00
>>974
ツイッターなんか他に何十何百とフォローしてたらあっという間に流れて目にも止まらんわ、告知手段としちゃ最低だよ
2023/05/30(火) 22:02:44.29ID:4JHxubeD0
なんでバトルパスの後にバトルパスが始まるんだよ
これじゃ誘導が露骨過ぎだろ…
2023/05/30(火) 22:26:59.54ID:G75N8GRz0
装填手2人居てる戦車の場合、同じスキル(例えば弾薬庫保護)を付けたら効果は2倍になるの?
それとも1人だけ付けたら効果半分とか?
2023/05/30(火) 22:35:21.20ID:ThnlxOkl0
いや、そりゃいつも通りだろ…?
2023/05/30(火) 23:33:26.71ID:t1bHf64Ga
>>979
複数人が同じスキルを持ってる場合は平均値か高い方のみ有効の2パターンですね。
各スキルがどちらのパターンかはwikiの搭乗員スキルのページ読めばわかるかと。
2023/05/30(火) 23:35:42.31ID:mNoPqVXW0
あんこう車ってもう手に入れられないの?
2023/05/31(水) 05:28:56.93ID:XQQ9D97o0
今売られている課金車でおすすめがあれば教えてください
2023/05/31(水) 08:34:29.50ID:xbca190c0
次スレ>>990が建ててね
2023/05/31(水) 13:17:30.35ID:upTDaJar0
次スレ建てておきました。

【WoT】World of Tanks 初心者スレ 178
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1685501506/
2023/05/31(水) 13:39:15.79ID:xoQJyTQF0
>>985
gj
2023/05/31(水) 15:55:49.82ID:HqH/+nV00
WOTが上手くなりたいけど勉強会みたいなことやってる日本人クランってあるの?
普通にいれてもらえます?
2023/05/31(水) 16:44:29.95ID:upTDaJar0
>>987
人を集めたがっていたり新人育成に力入れてるとこもありますし、戦績で足切りしてるようなとこもあったり様々ですね。

とりあえず公式のDiscordに参加して聞いてみればどこかしら反応あるでしょうしスムーズかと。

ttps://twitter.com/WoT_Japan/status/1590249161093713921
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/31(水) 16:46:32.94ID:HqH/+nV00
>>988
ありがとうございます 見てみます
2023/06/01(木) 19:54:28.48ID:gnukKKxb0
拡張パーツとか消耗品の割引ってFLと一緒に来るかな
tankfest辺りで来る可能性もある?
去年のtankfest知らんのよな
2023/06/03(土) 18:02:00.16ID:Jwp6ryip0
O-HOって辛くないですか?
相手からはスポスポ抜かれるけどこっちは弱点狙っても弾かれるとかしょっちゅうだし
貫通しても300ダメぐらいしか与えれないとか・・
2023/06/03(土) 19:25:35.26ID:J4CKpWt30
>>990
割引セールはイベントモードよりも特定のシーズンイベントで来ることが多いですね。

今月のイベント情報で龍船節のところに割引の言及があるので、来るとしたらこの辺じゃないですかね。
2023/06/03(土) 19:28:07.98ID:0mPB4EdQ0
ぶっちゃけオホは最弱だぞ
これと同クラスはコレクションのタイプ95hevyしかない

オホに比べたら有名どころのチリでさえアジ鯖だとクセが強くてちょと弱い程度
2023/06/03(土) 19:41:30.89ID:2nNN94bea
アジア30日tier8
重最下位44.73
カノーネンちゃん47.04(サンプル少
課金の面汚しstrv中戦44.36
2023/06/03(土) 19:49:58.54ID:Jwp6ryip0
OHOは最弱なんですね・・この車両でチームに貢献しようと思ったら無理に前に出ず
サポートに徹するほうがいいでしょうか?
2023/06/03(土) 20:06:22.85ID:J4CKpWt30
>>995
適宜弾受けを買って出たりもできますが、車両自体が環境に対して不遇なので貢献とか勝敗を考えないほうが精神衛生上よいかと。

取り敢えず一試合で3発貫通させればサーバー平均は超えるので、その辺りに目標を設定して如何に達成するかを試行錯誤してみては?

同格車両には強力なのが多いので、角を挟んでの睨み合いに持ち込んで足止めするだけでも仕事になりますし。
2023/06/03(土) 20:47:34.49ID:RNbISqcMr
日本HTとかルートごと削除で良いと思うくらいには弱い
日本駆逐乗ろう
2023/06/03(土) 21:13:48.61ID:0mPB4EdQ0
>>995
とりあえずHT会場の定番位置で撃ち合わない
防御態勢とりつつの撃ち合いは基本的に不利(超重全般にも言える)
特にオホは副砲のせいで俯角制限もつくし履帯裏も格下にさえ抜かれやすい
しかも貫通もDPMも単発火力もない・・

なので味方HTの後ろで撃つ気のないチラ見せなどで弾受けしつつ味方攻撃ターンを増やす
味方有利なら機を見て命を使って肉弾突進して早い時間でのHT会場の制圧を目指す
オホが終盤生き残ってもなんもできんのでHPの使いどころを最初から考えておくのが大事
2023/06/03(土) 21:32:31.71ID:J4CKpWt30
埋めましょうかね。
2023/06/03(土) 21:32:43.38ID:J4CKpWt30
次スレ

【WoT】World of Tanks 初心者スレ 178
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1685501506/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 109日 14時間 20分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況