X



【WT】Warthunder part565(ワッチョイ・どんぐり付き)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/08/31(土) 22:16:59.85ID:bcHoGFKBd
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/2:
↑この行を2行に増やしてスレ立て(1行分は消えて表示されません)
BIRDS of STEEL(邦題 蒼の英雄 Birds of Steel)を世に送り出したGaijin Entertainment社製MMOコンバットゲーム
空軍(戦闘機 爆撃機など)陸軍(戦車 対空車両など)海軍(魚雷艇 戦艦など)で戦うゲームです。

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■テンプレについて
テンプレを勝手に改変する荒らしが見受けられます。
次スレでテンプレを改変する場合は修正案を出して今スレ内で確認をしてください

※現在スクリプト荒らし対策として一時期にどんぐりを導入しています。

※前スレ
【WT】Warthunder part564
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1724055273/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured
2024/10/05(土) 01:23:30.31ID:8mKZe6Ih0
>>546
空は知らんが戦中陸はネタ切れらしいからね
一応、試作機作られたかなんかしないと実装しないんだっけか惑星は?
カタツムリ騙して実装成功させたユーザーもいるらしいけども
2024/10/05(土) 03:08:41.60ID:IsB5poX90
倒した木がずーーーーーーーーーーーーっと車体に引っ付いて前見えないのいい加減どうにかしろよ
当たり判定なくしてその場で根元中心に倒れるだけでいいんだよあんなの
2024/10/05(土) 04:47:23.06ID:6HBhvkKX0
>>417
すごいな
ファンメなんて1度も来たことないやw
2024/10/05(土) 06:40:59.97ID:/w3w3/2s0
>>547
零戦はまだ62,63、64型があるんだけどな
551名も無き冒険者 (ワッチョイ 6fa8-Vkzh)
垢版 |
2024/10/05(土) 08:41:55.75ID:r9Y+XzDQ0
>>547
マルダーだけでもIとIIがあるだろw
38H(f) 7.5cm対戦車自走砲とかもw
2024/10/05(土) 12:58:25.96ID:zSzBEHWx0
>>550
金星零戦って強いん?
2024/10/05(土) 13:10:28.29ID:f4aFdPMN0
(戦艦)土佐は絶対に来るし長門より絶対に強そう

土佐が来るまで日本外洋ツリーはほっとくかな
2024/10/05(土) 13:29:36.89ID:ap4AelHp0
陸独なんてまだいっぱい在るだろうに。
他との数が合わないからバランス取れなくて出せないけど。
555名も無き冒険者 (ワッチョイ 6fa8-Vkzh)
垢版 |
2024/10/05(土) 14:34:25.95ID:r9Y+XzDQ0
>>552
横だけど52型より6X型は重量ほぼ同じで馬力30%UP
なので速度、上昇力UP、更に縦ロールも早くなる
馬力が上がると機動性も高まるから恐らく21型近い旋回が出できていただろうね
不評だった52型を超える零式らしい最後の零式だった思う

尚、惑星ではBR6位になって微妙な立ち位置になると思う
2024/10/05(土) 18:40:11.14ID:zSzBEHWx0
>>555
そんな素晴らしい零戦、
なんで量産されなかったん?
2024/10/05(土) 18:50:38.06ID:/w3w3/2s0
烈風「何でやろなぁ・・・」
558名も無き冒険者 (ワッチョイ cfc7-zwbY)
垢版 |
2024/10/05(土) 19:05:19.92ID:c0t/gik20
縦ロールってなんぞ
ピッチ?
2024/10/05(土) 20:36:49.25ID:dL1wuRBg0
高貴な令嬢かと思った
2024/10/05(土) 21:28:47.69ID:3i7LzhZ10
生産配備されていたら終戦間際の伝説になれたかもしれない機体ですことよ
2024/10/05(土) 21:58:16.32ID:Jbe3yJGT0
13.2mmが3門の零戦で最後だと思ってた
あれがエンジン強化型じゃなかったのか
2024/10/05(土) 22:29:45.62ID:VFBeCK1B0
64型でも600キロ行かないから大変そう
2024/10/05(土) 23:04:29.30ID:/2/6ZWWw0
モバイル版ガイジンマーケットってなんやねん
出先でも一分一秒を争う取引があんのか?
s://twitter.com/WarThunder/status/1842557219885420686
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/10/06(日) 00:17:12.86ID:PA2Wx6c40
しかし極端な勝ち負けしかない
565名も無き冒険者 (ワッチョイ 03c3-J4JZ)
垢版 |
2024/10/06(日) 04:52:51.35ID:uXPUF4DY0
MBTに憧れがあるんですが、実際の戦闘は戦中BRと比べてどうですか?
今ドイツはラケーテンアウトマート、アメリカはT32、ソ連はIS-4くらいまで無課金で進めたのですがなんか楽しくありません

ぶっちゃけ、MBT戦は戦中BRに比べてイライラしますか?

レオパルト2に憧れてます
2024/10/06(日) 06:29:02.07ID:71RsVNf30
楽しみ方は人それぞれだからなんとも言えないけど高BRは趣味な世界の魔境だと思うぞ
車体の機動性は段違いにストレスフリーだけど
開発は遅いわ初期弾はクソだわ周りはアホだわの三重苦

特にMBTに憧れる課金ユーザーの1両編成がマッチに溢れるとゲームが成立しなくなる
2024/10/06(日) 13:34:06.92ID:i5v9GeaB0
現代陸戦エアプだけど動画見てる限りは戦中よりCASの猛威がすごくてもはや別ゲー2思える
568名も無き冒険者 (ワッチョイ 46a8-ruHb)
垢版 |
2024/10/06(日) 13:37:31.70ID:/hxcfIbu0
>>565
上に行けば上に行くほどクソゲするのがWT
ゲーム性が保るのはランクIVくらいまで

で、一番ヒリヒリした戦いが出きるのがランクI

戦後とか一撃必殺
CCIPで正確に山ほど爆弾降ってくるし、誘導ミサイルに対戦車ヘリブンブン
更にドローンで監視されるから居場所すぐばれ
何が楽しいのかさっぱりわからない世界
2024/10/06(日) 15:28:34.71ID:NM37kybi0
貴方は脳筋突撃ですか?芋スナです?位、ABの陸は上にいくほど2極化してる
2024/10/06(日) 16:27:27.86ID:z+On5Ivc0
戦中~冷戦期陸はとにかく登坂が遅くてな
機関銃で抜けるような車両でもない限り移動面で一生ストレス抱えることになる
2024/10/06(日) 16:32:17.38ID:gDCerzbN0
1両編成即抜けは
同時に2,3両乗員の育成は非効率で時間かかるから仕方ない
ある程度乗員一人に集中して育成しながら軸に据える車両まで開発終わらせる
2024/10/06(日) 16:57:15.49ID:7D0cWHVh0
よほどのケアレスミスでも無い限り
一回目死んで二回目出撃した所で再びキルが取れるかと言うと・・・
2024/10/06(日) 17:22:00.00ID:JU8qk4Ig0
1抜け推奨
他人の勝率なんてどうでもいいし
2024/10/06(日) 17:29:18.26ID:gDCerzbN0
陸は数十キロmの広大なフィールド 200〜300人で同時対戦 AB廃止
復帰は後方基地や前哨基地から
マップだけ作ってれば普通にやれるはず
2,3km先からの砲撃戦とか再現できるやろ
榴弾の加害半径も戻せるし
2024/10/06(日) 17:34:06.35ID:SHzoU/Av0
マウス乗ってるんだが旋回でもたつくのはラグで入力判定途切れてるのか?
テストドライブだとスムーズに一回転できるのに
2024/10/06(日) 17:40:09.55ID:H0Hxktla0
>>575
もしかしてだけどテストドライブの設定がABになってない?
2024/10/06(日) 17:47:39.23ID:SHzoU/Av0
>>576
いやRBになってる
改修状況も現在にしてる
2024/10/06(日) 17:47:44.27ID:LtHjO3Os0
そこが理解できないわ
他人の戦績以前に自分の戦績も悪くなると思うんだが
開発のためにゲームやってるの?
それだけ負けたり効率化してよくその車両を嫌いにならないな
2024/10/06(日) 17:51:02.36ID:gDCerzbN0
RBで開発終わってないと全車両ゴミだから
ABで遊ぶけどキルストリークの対地攻撃があるから粘る意味もなく
凸して2,3両やって即抜け
2024/10/06(日) 17:58:50.85ID:JU8qk4Ig0
>>578
戦績なんてどうでもいいからな
7キルぐらいしてれば赤字にもならんし開発も普通に進む
2024/10/06(日) 18:07:30.10ID:gDCerzbN0
開発の当初の計画がフライトシムのエンジン使って50km四方のフィールドで陸海空対戦
競合MMOフライトシムとか他ゲーは200±100人程度で対戦してたけど
開発が無能かやる気ない
2024/10/06(日) 18:49:24.25ID:ddE6e64G0
戦績落としてでも課金MBTやジェット機で即死して何度も回してツリー開発するのを勧めてるのは運営だよ

全部の登場キャラクターを愛して戦績も高いままにするのは素晴らしいことだが、まあ、もっと気楽に遊んだらw
2024/10/06(日) 18:55:10.49ID:ddE6e64G0
最初から金さえ払えばツリー無視して好きな車両に乗れるなら、道中のコピペ水増し車両なんか乗らねーって
榴弾砲なんて他国やるたび何回乗せられんだよ
2024/10/06(日) 19:35:39.63ID:oRoGvW210
Jpz 4-5とかいう産廃でイベントするもんじゃないね。
2024/10/06(日) 19:51:44.80ID:7D0cWHVh0
イベント車両を課金無しで獲得してる人っているのだろうか
みんな課金してるイメージだけど
2024/10/06(日) 20:46:46.54ID:OSvxzwGY0
>>585
陸空は課金なしで毎回機体獲得までやってるわ
デイリー2日分の時点でノルマの半分くらい消化してるから普段よりちょっとがんばるだけよ
2024/10/06(日) 20:50:45.93ID:iqt/uspl0
ミッションポイントって課金かどうか関係なくない?あったっけ
2024/10/06(日) 21:39:43.34ID:OSvxzwGY0
>>587
イベントタスクを999GEでクリアしたことにするやつじゃね
2024/10/07(月) 02:12:00.15ID:k9JjhRpt0
イベント車両は糞ばかりだな
最近だと292ぐらいか使える車両は
2024/10/07(月) 02:32:13.95ID:KA6OHN+A0
ドイツって装輪少ないから他国と同じ105mm装輪欲しいならアリっちゃアリ
陸はデッキ組んでやるものだから既存ツリーにない要素があったらとりあえず確保してる
2024/10/07(月) 03:34:43.92ID:/iHcMdbm0
昨日くらいから「見えてる」奴多くね?
アルミホイル足りないだけかな
592名も無き冒険者 (ワッチョイ 46a8-ruHb)
垢版 |
2024/10/07(月) 08:12:35.81ID:X1aSGoft0
>>585
人に因るだろ
普段から連対率の高い人なら10〜15ゲームで終わる
RBでも1ゲーム大体15分なので実ゲーム時間で150〜225分くらいで終わる
一日大体2時間程度で終わる
学校でも仕事終わってから1日約2時間やればゲットできると思うが
今回はRankI-IVの倍率が同じになっているのでカチ車大活躍

>>591
RBでやっているとマフティー・ナビーユ・エリンみたいなの増えたな
イベントの恒例行事だけどw
何時も思うけどPvPでチート使ったらゲームそのものを全否定している事に気づいてないのかな?
池沼過ぎる
実際はEbayでアカウント販売しているチャンコロ達が殆どだと思うが
2024/10/07(月) 09:33:37.28ID:k332yirq0
逆に言うとトップ常連でもそんなにかかるんだな
ヘタクソだと一日30戦以上?
2024/10/07(月) 10:44:52.85ID:02GAgGk60
芋ってないで拠点踏む。二、三台撃破くらい頑張ってればそのうち終わる感じ?
2024/10/07(月) 10:57:27.12ID:y3mJfUqcd
1日に30戦以上できる人って凄いな
こっちなんかブースターの消費の為に10連戦したら頭ズキズキしたのに
2024/10/07(月) 11:41:35.21ID:kQhqMMKMM
頭ズキズキとか以前に普通に何戦もしたら飽きるから続かないな
597名も無き冒険者 (ワッチョイ 46a8-ruHb)
垢版 |
2024/10/07(月) 11:42:19.72ID:X1aSGoft0
>>593
このゲーム、トラップがある
「同等以上でないと満額ゲームスコア貰えない、同等以下だと鼻くそみたいなスコアしかくれない」

これ理解してないとスコア伸びないので時間ばっかり掛かってしまう

だから下が少ないカチ戦車など低BRで強め車両で敵をなぎ倒すと効率が良い
1試合2500とか普通にゲットできる
BRが低いと人が多く待ち時間0でゴリゴリ回せるので効率もよい
更に言うと兵器差が少ないのでストレスなく遊べるし稼げる

勿論高BRで同じようにゴリゴリ稼げるならその方が効率が良い
でも高BRは一抜け、課金したら勝つると思っている池沼が多くて味方ガチャがひどすぎるので効率があまりよくない
人によって色々と稼ぎ方があるのでその人に合った効率の良い方法見つけるのが一番かな?
2024/10/07(月) 12:33:21.99ID:9T/HFTmY0
最高BRが一番稼ぎやすいかな
機動力があって装填も早いからキル数稼げる
味方は無能な方が良い
イケイケチームはあっというまに敵のリス地まで押し込んでやがる
2024/10/07(月) 12:43:31.83ID:xVbUbZEc0
分かる
このスレは勝利にこだわって勝てそうにないチームだと即抜けする人もいるようだけど
味方が優秀揃いだと自分が敵を発見して照準を合わせてる間にキルしてて出る間もないわw
チームなんてただの寄せ集めだし自分がいかにキルしてポイント稼ぐかの方が楽しい
2024/10/07(月) 13:26:59.06ID:yfs97Bgr0
勝率にこだわる→X

即抜け理由
中華チーターが多い ←ユーザーにチート報告丸投げしてチート対策してない運営
乗員初期で車両開発も終わってないから不利 ←課金させるためのpay to win
BRが偏ってるSBMMで不利 ←意図的にバランス崩してる運営が悪い
同じマップ連発される ←運営の調整不足
車両とマップの相性が悪い ←サーバーを選ばせない運営が悪い
途中退出要因はくさるほど有るけど
殆どのユーザー側が悪いんじゃなくて運営が悪いと思うけど
2024/10/07(月) 13:27:37.44ID:9Qow7mgg0
1抜け即抜けは外人ニキも良く文句やらいってるがみんな同じ事いってんなそもそもが1抜け即抜けが議題として上がるって事がゲームとして破綻してるのだの
タスクがキツいからだのミサイルが悪いだの全てそういう風にした外人が悪いだので
2024/10/07(月) 13:53:15.25ID:63gw406I0
シンプルに抜ける理由はたくさんあるが抜けない理由はほとんどないという話だな
2024/10/07(月) 13:54:58.06ID:yfs97Bgr0
サーバーリソースそんなに使ってないからサーバー維持は人口1割に減っても問題ないなら
パッケ売りしたら良い
2024/10/07(月) 14:18:34.84ID:yfs97Bgr0
スモーク越し視界通ってないのに相手側から表示されて
自分からはスモークなしでも相手の車体すら表示もなく動くまで視認出来ないのか
差が乗員レベルと思いきや明らかにおかしいような車体さらしっぱなしの待ち伏せ
名前見たらいつもの中華チーター
マジこれ高BR帯ほど多いから修理費が余計嵩むだけで効率は良くない
2024/10/07(月) 15:06:24.91ID:02GAgGk60
この前f※ck と全チャでメッセージ出して1抜けしてた奴も居たけど。3キルしてたのにプロフェッショナル狙いだったのかな?
2024/10/07(月) 17:37:18.65ID:yfs97Bgr0
昔流行ってたゲームでよく見た中華のチータークラン
実質コミュニティやサークルみたいなのとか今も存在してるやつ多いな
そいつらがチートの紹介とか翻訳したりして使い方伝授してるんだろな
チート配信の登録者とかまるごとBANすればいいのに
607名も無き冒険者 (ワッチョイ df87-oOIt)
垢版 |
2024/10/07(月) 18:39:03.57ID:3QwELwDG0
最近気づいたんだがIRCMついてる車両をNV越しに見るとスモークに隠れても光ってるから抜けるぞ
肝心のNVが白飛びするから夜戦くらいでしか使えないけど
608名も無き冒険者 (ワッチョイ 46a8-ruHb)
垢版 |
2024/10/07(月) 19:32:18.99ID:X1aSGoft0
ちなみにスモーク焚いていても
・追加でスモーク発射するとスモークグレネード発射炎が見える
・↑の位置に打ち込むと大抵当たる
マメな
2024/10/07(月) 21:00:26.09ID:t/X2+Pv30
陸最近キルカメの射手側の視点削除されてね?
610名も無き冒険者 (ワッチョイ cab1-a6Zz)
垢版 |
2024/10/07(月) 21:06:15.73ID:AgisUBQZ0
t54って3両いるけど畳まれてる2両って何が違うの?
611名も無き冒険者 (ワッチョイ 43ef-oOIt)
垢版 |
2024/10/07(月) 22:06:42.57ID:E6vNZj9U0
キルカメラ昔から砲弾が出てからのアニメーションしかなくない?
今のどこよ?って死に方の時に限ってキルカメ出ないのは何なんだろうな
2024/10/07(月) 23:41:03.05ID:kB6YMYEM0
英ヘルキャットMk.IIの75%OFFとかいうランク3だしお得なんだけど要るか要らないかで言えば要らないクーポン出てきてくっそ迷う
2024/10/07(月) 23:44:13.59ID:WIp7Eb9N0
陸RBで稼ぎデッキに入れておくと少し便利
まあいらないと言えばいらない
2024/10/07(月) 23:44:35.26ID:k332yirq0
絶対使わねーなとか思ってても75オフは買っちゃう
2024/10/08(火) 03:39:49.84ID:OBErUpkV0
キルカメ直後の敵機映る画面でミニマップ出なくなったからマーカーで敵位置報告できなくなったわ
616名も無き冒険者 (ワッチョイ 46a8-ruHb)
垢版 |
2024/10/08(火) 07:20:31.84ID:lUgoqf9J0
>>612
空ABでデーリー消化に役立つ
陸RBだとBR3.3でデッキ組み合わせが難しいがHVARが使えるので割と重宝する
2024/10/08(火) 07:55:38.92ID:d8UdGxAw0
タスクといえば、昔は敵機に7.7ミリを掠らせてHITカウントでたらアシストついたもんだからアシストタスクは助かった


今は基準が厳しいからp38kとか敵の頭を押さえる登れる機体で爆撃機にクリティカルだして仲間に期待しつつ基地に着陸→試合抜けしてる
618名も無き冒険者 (ワッチョイ df87-oOIt)
垢版 |
2024/10/08(火) 09:32:38.98ID:JIQmuV3j0
アシスト欲しい時に限って燃えた敵機絶対解体マンが味方にいないんだよね
2024/10/08(火) 13:10:34.52ID:mMcSTqRX0
>>610
車で言うところのマイナーチェンジが2年おきに行われてたやつ
620名も無き冒険者 (ワッチョイ cab1-a6Zz)
垢版 |
2024/10/08(火) 14:37:43.73ID:w011cF6S0
バトルパス最後の方のクーポンのアップグレードってなに?割と初めてバトルパス最後の方まで行って75レベ無料じゃないんかよと項垂れてた時になんか目に入ったんですがなんだこれ
2024/10/08(火) 14:51:38.72ID:CPNhg7g20
クーポン2枚で次のシーズンのバトルパスをGE使わずに購入できるんだったかな
2024/10/08(火) 15:14:43.60ID:SAuuUSPU0
課金したら無料でガチャ引ける理論みたいなクーポンだな
2024/10/08(火) 15:22:39.44ID:+EDAHwJR0
サーバー繋がらないもうやだぁぁ生きていけないよぉぉ

機体のレンタルGEで出来ないかな
そうすれば運営も一気に稼げると思うけど
2024/10/08(火) 15:33:29.44ID:OBErUpkV0
バトルパスとか80が限界だわ
なんだよ120って
625名も無き冒険者 (ワッチョイ cab1-a6Zz)
垢版 |
2024/10/08(火) 15:38:57.10ID:w011cF6S0
>>622
結局金払ってんじゃねえかよ!カタツムリごときがとんち使って人間様をおちょくろうってか
2024/10/08(火) 16:19:35.04ID:Q7J2QfoL0
Packとか高額GEの機体買ってもなんか思ってたのと違う乗らない(返金不可)・・・ってパターンも多いから
GEレンタルは稼ぎが増えるかわからんかも
627名も無き冒険者 (ワッチョイ 46a8-ruHb)
垢版 |
2024/10/08(火) 16:30:37.24ID:lUgoqf9J0
バトルパス、無課金は最後までやる意味ないぞw
2024/10/08(火) 16:55:40.32ID:+EDAHwJR0
現代戦車好きな新規勢も参入しやすくなるね
カモが一杯だぁ・・・
2024/10/08(火) 19:07:50.58ID:gNoCLkiu0
システム上仕方ないんだけど現代のユニット使いたい人には一次大戦の残滓みたいなところからスタートするのかなり苦行だよな
調査しようがないだろうけど戦中戦後とか各時代のメインのユーザー層の数字見てみたいよね
2024/10/08(火) 20:03:12.24ID:+EDAHwJR0
>>629
一応マッチング画面で鯖とランクごとの参加者数が見れるぞ
https://ul.h3z.jp/nV8C5kdJ.jpg
2024/10/08(火) 20:04:47.94ID:XJG7Chw80
人口やMMは現状がマシで
これから増える新規はほぼアジア圏【中国が9割】と中南米のやつらだから
新規が増えるメリットは殆ど全く無い
2024/10/08(火) 20:57:52.52ID:UdcaUGfT0
海と空は、なぜ5分以上掛るんだ? そんなに人気無いのか?
2024/10/08(火) 21:15:07.03ID:XJG7Chw80
空はチーターが多いから過疎った
強機体が機種に機関砲ついてて
ロール性能も高いからエイムアシストと相性がいいのと
RBSBはコックピット透過させたり相手の機体が15km以上離れても視認できるようにできたり
2024/10/08(火) 21:19:02.34ID:XJG7Chw80
陸も車体の表示よりも弾丸の判定のほうが早いとかあるけど
2024/10/08(火) 21:30:18.87ID:mMcSTqRX0
イワシの行列みたいに列作って先頭からやられまくってる。。
俺の屍を越えてゆけ!みたいな作戦なのか。
2024/10/08(火) 21:38:31.29ID:+EDAHwJR0
ソ連国防人民委員令第227号
2024/10/08(火) 21:56:53.27ID:d8UdGxAw0
普通の人とか一国制覇すんのに2年はかかるんじゃなかろうか

一日に1時間から2時間できたら御の字だから昔のイベントは課金大会だった
2024/10/08(火) 22:09:52.18ID:9osUOvOG0
先月海戦の爆弾の威力下げられたけどそのアップデートから
HE砲弾の挙動おかしいけどいつ直るんだよ
直撃しても炸裂してもその場だから破片が散らなくてノーダメージって事が度々ある
再装填30秒かかる13.5インチ砲で起きるとたまったもんじゃねえぞこれ
2024/10/08(火) 22:18:55.01ID:9osUOvOG0
iOS18から予測変換が馬鹿になってるせいで変な文章になっとるな、まあ分かると思うが…
2024/10/08(火) 23:23:37.43ID:Q7J2QfoL0
空もチーターいるのか
やはり冷戦期あたりのSBが一番マシなのでは
2024/10/08(火) 23:38:43.95ID:gNoCLkiu0
>>630
ありがとう。
現在マッチングしてる人口じゃなくて各ユーザーが主にプレイしている年代(ランク)をベースにした人口比率が知りたかったんだよね
カタツムリはさすがに似たようなデータ持ってるだろうけど公開するメリットないとはいえあったら見てみたいなって
2024/10/08(火) 23:52:53.27ID:1i3/ZXjg0
heatmapの戦闘数データでも参考になるんじゃないか
2024/10/09(水) 00:10:29.65ID:0dvgz3cF0
もちろん参考にはなると思うけど低ランクから始めないといけないシステムの都合上どうしても低ランク人口が水増しされるから
敢えて低ランクでプレイしてるのか開発の為にプレイしてるのか切り分けできなくないかな

考察するの楽しいからいろんなアドバイスもらえて感謝ですわ
2024/10/09(水) 01:05:32.82ID:Ifh+UK5a0
なんか陸戦の開幕でよく分らんとこにクソデカ煙幕が発生することない?
スモークランチャーが不発になるバグってあるけどこれスモーク弾が地面で滑って上空でモクモクしてるバグの亜種なんじゃねえかな
2024/10/09(水) 02:15:02.85ID:jXKefaup0
敵リスからの開幕煙幕弾撃たれての祝砲ではなくて?
2024/10/09(水) 04:58:51.18ID:hUiZ+cy30
既に書かれてるけど開幕発煙弾じゃねえの?最初の弾を発煙弾にしてる奴とか割と居るし
若しくはゲームモードによっちゃアホな奴が味方のスモークランチャーを撃って爆発させてる
この場合クソデカ煙幕起きる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況