1ピカチュウ2016/11/08(火) 17:12:52.71ID:UvovYbad0
『巣の変更に左右されない地形的な狩場一覧 ※モジュールからも湧く』
多種多様のレア密集地
【イオン大牟田とその周辺】 筑後地方の図鑑埋めスポット
【唐津城を中心に早稲田〜唐津シーサイドホテル】 佐賀県の図鑑埋めスポット
ミニリュウ・ハクリュー・コイキング・ヤドン等水ポケモンの主な狩場
【池町川(久留米市)】 西鉄久留米駅付近の起点〜JR久留米駅付近まで
【久留米付近IC〜ゆめタウン付近の川】 R210沿いとゆめタウンは水以外のレアも多め
【御花・白秋生家周辺(柳川市)】 下記の巣の御花と観光物産公園でも同時に狩れる
【西鉄柳川駅の西側】 立花うどん・藤吉交差点・市立図書館・元吉屋の4点を結ぶエリア
【八女市役所周辺の川】 主に八女学院近辺(特に保育園側)、ジョイフル近辺
【佐賀市内中心部】
パウワウ・シェルダー・タッツーたまにラプラス等海辺のポケモンの狩場
【三池港の公園(大牟田市)】 島原行き高速船乗り場
【唐津の海沿い】 唐津城を中心に早稲田〜唐津シーサイドホテル
山間部ピッピ・ズバット・たまにカイリューの狩場
【八女市黒木町】 中心部・新道一帯
【清水山清水寺(みやま市)】 レアも多め
【秋月城跡通り(朝倉市)】 レアも多め
【鳥栖プレミアムアウトレット】 レアも多め
【仁比山神社・九年庵(神埼市)】 レアも多め
『特定ポケモンの巣と準ポケモンの巣一覧 ※モジュールからは湧かない』
【森林公園(佐賀市)】 タッツー
【佐賀県総合運動場(佐賀市)】 エレブー
【神野公園(佐賀市)】 ゼニガメ?
【金立公園(佐賀市)】 ワンリキー?
【吉野ヶ里歴史公園(神埼市)】 プリン
【百年公園(久留米市)】 ストライク
【大島公園(久留米市)】 パウワウ
【筑後川総合運動公園(大川市)】 ルージュラ
【『水の郷』横の観光物産公園(柳川市)】 ストライク
【どんどんどんの森(佐賀市)】 不明
【歴史と文化の森公園(有田町)】 不明
【吉野ヶ里歴史公園(神埼市)】 不明
【嘉瀬川バルーン会場(佐賀市)】 不明
【嘉瀬川リバーサイドゴルフ場(佐賀市)】 不明
【石橋文化センター(久留米市)】 不明
【久留米市役所横の公園】 不明
【御花(柳川市)】 不明
『地元民向けの単発レアソース』
【西鉄久留米駅前交番】
【2000年橋の南側一つ目の信号辺り】
【柳川市役所裏の椛島菖蒲園川下りコース沿い】
【西鉄柳川駅の南の介護施設付近】
【大木町イオン横の線路の先の田んぼにある二重ソース】(29分59分)
【佐賀駅北口付近の小さな公園】(36分)
【佐賀市若宮ラッキー近くの小さな公園】(21分)
8ピカチュウ2016/11/08(火) 17:23:47.92ID:UvovYbad0
ついでにテンプレの巣の情報の更新もしときました
今回のイベント情報
http://pokemongolive.com/ja/post/daily-bonus-bonus/
トレーナーの皆さん、
ただいまデイリーボーナスの新機能を順次リリースしています。デイリーボーナスは毎日ポケモンを捕まえたり、
ポケストップを訪れたりすることでXPやほしのすなをもらえるボーナスです。7日連続で達成すると更にいいことが!
この新機能を記念して、これから11月12日午前5時(日本時間)まで、普段より多くのポケモンがみなさんに会いに来ているようです。
また、ポケストップでは更に多くのどうぐを手に入れられます。スーパーボールや、トレーナーレベルが20以上の皆さんはハイパーボールをたくさん集めるチャンスです!
Pokemon GO と一緒にご近所へお出かけしよう! 12ピカチュウ2016/11/08(火) 17:30:30.77ID:cbZWQFqzd
>>1
乙!
過疎スレとは言え最近落ちてなかったから油断してたな 14ピカチュウ2016/11/08(火) 17:36:25.21ID:cbZWQFqzd
もうage進行でよかろうもん
17ピカチュウ2016/11/08(火) 17:42:48.18ID:cbZWQFqzd
18ピカチュウ2016/11/08(火) 17:44:40.94ID:cbZWQFqzd
あげ
19ピカチュウ2016/11/08(火) 17:46:08.50ID:72OzKZ5R0
オスプレイ見に空港公園に行ったらピッピが2時間弱で8匹
これって巣ってことで良いのかな?
今日久々にイオン大牟田に行ったんですけど、コイルとビリリダマの巣になってました。気持ち悪いくらいうじゃうじゃいましたよ。
11日までの大量発生イベントだってさ
終わったら萎えそう
夕方からカビゴン出まくり。
通町から明治通りまで3〜4匹出た。
24ピカチュウ2016/11/08(火) 20:08:35.21ID:jqOYmvcq0
ポケモン多いのはいいけど
イーブイばっか
>>5
有田の歴史と文化の森公園がオムナイトだってさ スレ落ちてたのか
たった半日書き込みが途切れただけで落ちるとか、酷い板だな
>>24
エーフィ&ブラッキーの素だと考えるんだ 28ピカチュウ2016/11/08(火) 23:12:40.61ID:/veYEyWf0
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。
カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)
ヘリマネGO
2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)
>>23
本町ソフトバンク辺りでも夕方出てビックリしたw 31ピカチュウ2016/11/09(水) 01:22:42.31ID:yWOvd+ZQ0
保守って完了かな?
32ピカチュウ2016/11/09(水) 05:46:37.49ID:WaLayHwO0
>>29
通町から日吉神社に抜ける道
ケーキ屋さんの横道
文化街横の問屋街
西鉄からJR方面に行く最初に右に抜ける道 >>19
イベントの湧きまくりで判断が難しいな
これが二度三度続くようなら巣だろうけど
オスプレイ見たかったw 35ピカチュウ2016/11/09(水) 07:56:23.21ID:qFTwAw/00
>>21
あそこは元からビリリダマ・コイルが多いやんw
イベントで拍車が掛かっているやろうけど 36ピカチュウ2016/11/09(水) 08:46:29.42ID:ENCBCMmS0
ピゴサふつーに使えてね?
今日の日記
池町川の7〜7:30、珍しく下流側で1匹のみ。
用事済ませて8:00から流すと、三本松公園前で2匹!
それ以外は死ぬほどのコダックと雑魚モン大量。
ピゴサ完全じゃないけど使えてるね。
安定してたタワーを
青の奴が4本一斉に更地にしやがったから
それから毎日青の10階建てタワーを更地にしてる。
もうしばらくは勘弁してやらないつもり。
巻き添え食らった人ごめんね。
>>39
更地にしたのは青とは限らないんじゃない?
更地マンに襲撃されて、ハイエナ青に占領って事も考えられる
それにしても、今週はアイテム祭だから、タンマリ溜め込んで近くの黄色タワー潰しに行くかなw 赤タワーはどんどん更地にして青か黄のタワーにしてほしい。
そしたら今度は俺が更地に出来る。
sageレスばかりでスレ番下まで下がっているぞ
また落ちるといかんからage進行でいこう
45ピカチュウ2016/11/09(水) 17:24:33.40ID:suA7MPb50
ああすまん
デフォでsageてた。
とある赤のTL33のプレイヤー
市内の赤ジムのほとんど全てにナッシー2500以上置いててすごい
全部で何匹持ってるのか
そう言えばラプラス君
君はやりすぎだ
もうちょっと節度と言うものを考えなさい
そんなにラプラスばっかりおいてると通報されるぞ
青ばっかり潰してたら赤が調子に乗り出したwww
夜中は赤中心に潰さなきゃ
52ピカチュウ2016/11/09(水) 21:12:30.02ID:qFTwAw/00
タワーが激減したな〜
いま三池港公園はカイリューで車渋滞中、
サーチ復活したんかな。
55ピカチュウ2016/11/09(水) 22:34:32.64ID:WaLayHwO0
57ピカチュウ2016/11/09(水) 22:56:37.90ID:gzoHlbE6d
>>55 俺の捕まえたカイリューは個体値80、CP357 はがね破壊のゴミだった。さっき進化させたカイリューもゴミだし最悪… >>55
2800の鋼破壊
ハイパー25個くらい使った。。。 59ピカチュウ2016/11/10(木) 01:26:04.27ID:C0t0GLJZp
弥生が丘、池の奥、カメックス
今日ピカチュウ2匹ゲットしたんだが…出やすくなってるよね
ミニリュー 8
ガーディ 2(逃走1)
カビゴン 1 (未発見)
パウワウ 5
イシツブテ 、サイホーン、ケーシー、ベトベター他多数。
/2時間
狂ってる
>>39
赤の安定10タワー見たらメンバー見て潰しに行ってる。昨日は4本、今日も3本、明日は2本かなぁ。団体様は自分達のタワー鍛え辛くて悶えてるかも。
どんどん10タワー作って貰わないと経験値稼げないからがんばれー 63ピカチュウ2016/11/10(木) 07:40:49.19ID:+83iU332a
もう高層残ってないからつまらんな、サクサクいけるから楽やわ
65ピカチュウ2016/11/10(木) 09:28:06.24ID:JOOo/ElF0
駄目だ。
今日も池町川7時台はミニリュウ出ない。
時間帯が変わったのかな。
>>40
黄色は勘弁してください。
赤と青でつぶし合って下さい。 >>64
ラブホ街前の川、深夜がいいよ!いきなり当たりがぽこぽこわく時間があるので雑魚だらけでも我慢 >>69
カイリュー6連続で鋼ですよ。心臓だって鋼で出来てる。でもラブホの川の対面歩かないと車にはねられるよ! 72ピカチュウ2016/11/10(木) 15:18:41.92ID:Ss2b1U+Md
久留米のラブホ街はちらほらでてるね
73ピカチュウ2016/11/10(木) 15:20:07.68ID:QUS4REAid
勝手に合川だと思ってるけど他にもあるのかな?
>>73
合川ピアビップとかのまえ。大島公園から川沿いローソン越えてそのまま吉野家方面左折してベスト電器裏の川まで。
>>74
ありがとう! 今日のプレミアムアウトレット
午後2時頃、連続でカビゴン2匹ゲット。
流石だわ。
百年公園 旧体育館〜野球場付近でカビゴン出てたが入れず断念・・・
今日タワー潰してたらそのタワーの入居者らしい主婦が横に車停めてきた。速攻でシート倒してこちらから見られないようにして、しばらく潰されるの様子見して帰っていった。
>>66
黄色は基本的に勘弁してやってるんだけど、複アカのやつがいるから潰しに行ってるよ >>68
あそこかー
歩きもヤバいけど、車でプラプラもヤバいんだよなーw色んないみでw 基山の位置偽装青タワーとりあえず全部崩れたんだな
また再生してるみたいだが
85ピカチュウ2016/11/10(木) 23:38:44.12ID:yraYPb730
青の一人に次々とタワー落とされた
青許さん
徹底的に青タワー潰す
毎日安定して10コイン5000砂貰えてたのに9コイン4500砂まで減った
週末に青タワー潰して回るけどたくさん青タワーある所教えてください
87ピカチュウ2016/11/11(金) 01:04:53.53ID:hgx5iujL0
>>85
いいねえ、それくらい殺伐としてなきゃ。後赤タワー4つ目星付けてるんで俺もがんばるw 91ピカチュウ2016/11/11(金) 06:48:20.10ID:YIWnWpMda
三池港ラプラス出てるぞ
92ピカチュウ2016/11/11(金) 07:33:51.65ID:HYGk3opE0
>>91 マジで⁈ ピゴサ反応しなかったから寝てた 94ピカチュウ2016/11/11(金) 08:26:26.50ID:qU/8IzVX0
>>84
4体中3体が小学校・高校付近で発見
今、中干出公園でエレブー多いね >>92
ピゴサは前程正確じゃないよ。
さっき県税事務所前の、信号待ちで捕まえたカビゴンすら反応してない。 97ピカチュウ2016/11/11(金) 12:50:09.49ID:5z3PFKYzd1111
>>96 確かに前程ではないな。まあ、通知来たらラッキー位に思っておくわ。
>>95 俺も今調べたら、石巻でラプラス4体同時に出ててワロタ 99ピカチュウ2016/11/11(金) 15:01:19.14ID:zgUkgr/Jd1111
熊本では何が出るようになるのかな?
102ピカチュウ2016/11/11(金) 17:15:55.07ID:BqqT76bZ01111
ここ数日やたらとカビゴン出まくったが
明後日からはユーザー激減するんじゃね?
>>86
御井町、野中町、東国分辺りに青タワー多いよ。
この地域は、暗黙の了解で赤青黄の10階タワーが多かったけど
青が色気出してあちこち更地にしたもんだから
今現在赤黄Vs青みたいになってて、青タワーが結構攻撃されてるwww 106ピカチュウ2016/11/11(金) 19:20:54.69ID:h/BOgA5y01111
今夜も青だけ潰すぜwwwww
108ピカチュウ2016/11/11(金) 20:55:23.31ID:UeF3RLHp01111
>【石橋文化センター(久留米市)】 不明
野中公園はたぶん今はメノクラゲの巣ですね。全然うれしくないけど。
112ピカチュウ2016/11/12(土) 00:52:37.75ID:VtDlnuW90
宮城のようなイベントを地震繋がりで熊本でもやって欲しいな
石巻状態になるなら熊本まで遠征するわ
昨日まで赤ジム潰ししてたけど寒いよこんな中ジムなんかやれるか!図鑑もパウワウ飴一個とイシツブテ飴13個でコンプだし今後暇になるな。金銀はよ
115ピカチュウ2016/11/12(土) 02:43:12.87ID:eV06EGwFd
今日一発の目のポケモンがカピゴンやった。
砂3000ぐらいやったけど飴が倍になるわけじゃなかったのね
カビゴン(防御種族値180・レベル30.0・防御&HP個体値15)へ攻撃する場合
カビゴンの実防御力:(180+15)*0.7317≒142
カビゴンHP:(320+15)*0.7317≒245
攻撃側カイリュー(攻撃種族値250・個体値15)
・LV30.0の場合
実攻撃力: (250+15)*0.7317≒193
りゅうのいぶき: Floor{0.5*(193/142)*6*1.25}+1=6
技1DPS: 6*(1/0.5)=12
ドラゴンクロー: Floor{0.5*(193/142)*35*1.25}+1=30
りゅうのはどう: Floor{0.5*(193/142)*65*1.25}+1=56
はかいこうせん: Floor{0.5*(193/142)*120}+1=82
・LV40.0の場合
実攻撃力: (250+15)*0.7903≒209
りゅうのいぶき: Floor{0.5*(209/142)*6*1.25}+1=6
技1DPS: 6*(1/0.5)=12
ドラゴンクロー: Floor{0.5*(209/142)*35*1.25}+1=33
りゅうのはどう: Floor{0.5*(209/142)*65*1.25}+1=60
はかいこうせん: Floor{0.5*(209/142)*120}+1=89
あまり差がなさそう。カビゴンの防御個体値を0にしても、りゅうのいぶきの与ダメが7以上にならないというのがね・・・
これからはジムLVが8以上になることも少なくなるし、過剰な力をもつ必要さえなくなるのではないか
一応、TL35まで上げたけどさ
117ピカチュウ2016/11/12(土) 04:08:42.53ID:Ekq/O69V0
わかんない
わかりやすくまとめて
>>116は誤爆だ。すまんな
カビゴン(LV30.0、防御個体値15)へ与える、1発あたりのダメージだよ
バカみたいに飴と砂を消費してカイリューをLV40.0に上げても、劇的に強くなることはないって事だ。
カビゴンのHPは245だが、敵として戦う場合は2倍の490になる。
TL29まで上げれば、カイリューのレベルを30.5まで上げられる。それで十分だよ。 朝5時までプレーしようかと思ってたけど眠いからやめた
JR事故で時間を無駄にしたのがもったいないなぁ
121ピカチュウ2016/11/12(土) 13:04:18.45ID:VgYwqRoGK
ポケストのもらえる道具しょぼくなた。
おれは鳥栖のとある過疎地にタワーたててずっと隠れ住んでた黄色を狙うことにするよ
と思ったら半分倒壊し始めてて草だがとりあえずたたいて更地放置をしばらく繰り返すか
124ピカチュウ2016/11/12(土) 16:40:24.05ID:Q0p2DFmp0
高速のトイレしかないようなしけたパーキングもかなりいい。人が来ないから
今日の16時すぎくらい、久留米大学商学部の付近にカイリューいた。
>>121
しょぼくなったんじゃなくてキャンペーン期間終わったから元に戻っただけじゃん。 俺も同じこと思ったよ、ボール3つとかしか出なくて
ポケスト10回に1回くらい10個くらいのアイテムが出る。
後、少しだけ画面が綺麗になって電池の消費が激しくなった。
>>126
だからそれが通常なんだよ。
それと、30分以内に異なるポケストップ10箇所を回るとボーナスでアイテムが6〜10個くらいと、経験値が100(普通は50)もらえる。
これも以前(イベント前)と同じ。 128ピカチュウ2016/11/12(土) 20:41:52.39ID:bf/6/L0i0
ふ〜ん
130ピカチュウ2016/11/12(土) 21:47:32.82ID:bf/6/L0i0
>>129
お前が普段言われ続けているからって、他人に自分のニックネーム付けるのは良くない。
雑魚とか何処の年寄が使うんだよw >>130これ厨房だろうな。もしおっさんが真顔でレスしてるとしたらゾッとするわ >>123
うちの近くの黄タワーは1ヶ月以上メンバー固定だったから俺も黄色狙ってる 赤=リーダー
青=イケメン
黄=カレー
他になんかある?
深夜1時ごろ帰宅する途中で、青6本更地にして帰ったら
もう赤がハイエナしてやがるwww
一体いつ寝てるんだ無職どもwwwww
>>138
1時半〜5時頃までですが何か?
赤のハイエナ野郎、今朝も付いて回ってたから戻って確かめたら
如何にも無職のニートっぽいのが自転車で何度も往復してたwwww
こっちは一撃で更地にしてるから
何度も上り坂上る姿が痛々しかったぜw
なぜそこまで頑張る?馬鹿だろあいつwww 赤=鞭
青=弓
黄=ゲンコツ棒
武器で考えてみた。
赤 インテリ女
青 インテリナルシスト
黄 陽気な近所のお兄さん
>>143
黄のリーダーはあきらかに低能DQNだろ・・・近所にはいない
赤と青から空気読めないとか言われそう 弥生が丘、位置偽装きてた。公園で深夜1時頃あと250まで鍛えてたらエラー起きて再起動するとレベル落ちてた。当然周りには誰もいない。下劣なやつ。
148ピカチュウ2016/11/13(日) 15:23:40.53ID:TT4LvDk10
『特定ポケモンの巣と準ポケモンの巣一覧 ※モジュールからは湧かない』
【森林公園(佐賀市)】 タッツー
【佐賀県総合運動場(佐賀市)】 エレブー
【神野公園(佐賀市)】 ゼニガメ
【金立公園(佐賀市)】 ワンリキー
【吉野ヶ里歴史公園(神埼市)】 プリン
【歴史と文化の森公園(有田町)】 オムナイト
【百年公園(久留米市)】 ストライク
【石橋文化センター(久留米市)】 メノクラゲ
【大島公園(久留米市)】 パウワウ
【筑後川総合運動公園(大川市)】 ルージュラ
【『水の郷』横の観光物産公園(柳川市)】 ストライク
【どんどんどんの森(佐賀市)】 不明
【嘉瀬川バルーン会場(佐賀市)】 不明
【嘉瀬川リバーサイドゴルフ場(佐賀市)】 不明
【久留米市役所横の公園】 不明
【御花(柳川市)】 不明
【中干出公園(久留米市)】 エレブー
も追加しといて。
だいたい2週間くらいで巣の変更来てるから、今度の木曜ごろにはまた変わるかな。
良いのが来てほしいね。
151ピカチュウ2016/11/14(月) 01:10:26.60ID:yW3xLosE0
age
152ピカチュウ2016/11/14(月) 03:30:31.99ID:i3u+LJkM0
age
タワー維持出来なくなって、ユーザーが一気に減った気がする。
しっかし、この雨の中青キチガイは相変わらずだね。
暗闇の森の中に、深夜に良く行く気になるね。
赤と青の奴が出くわして、リアルバトルになれば面白いのにw
>>154
ここは俺のジムだぞーってケンカ?子供かwww 156ピカチュウ2016/11/14(月) 08:37:24.48ID:Ug7PR5Xda
カビゴンのしかかり並べても無駄だよね
>>154
夜の森の中にホントに行くわけないじゃん
位置偽装だよ こっそりタワー作ろうとする黄色は例外なく根絶やしにする
はじめから少数になるとわかっていて選んだやつか情弱のごみくずしかいない黄色が不平等とかどうとかいう権利はない
黄色を根絶やしにすれば赤と青はジムを半分ずつにしてもめることもなかろう
>>157
そう思うだろ?
昨日暗くなってから、雨の中登って行くオッサンを見たんだよ。
そいつが森に入ってしばらくすると、赤になりその数時間後に青になり
朝までの間に何度も赤と青に変わってた。
最後は執念深い青になって、日が昇るとほぼ毎日黄色に落ち着く。 >>157
覚え立ての位置偽装ってワードを使いたくて仕方ないんだな 161ピカチュウ2016/11/14(月) 12:02:47.83ID:hEAnNxIyd
ジムに行く度に花を供えてやればいいんじゃね?
>>159
暇人ニートの黄色くん数が少ないからがんばってシコシコ印象操作w >>160
位置偽装位置偽装位置偽装位置偽装
あースッキリした >>162
家から見えるんだから仕方ないだろ。
てか、家の中でもポケモン出るの知らないのか?w
カビゴンとかサイホーンとかピカチュウとか結構出るぞ。 それ位置偽装だわドヤッ
腹いてーwwwwwwwwwwwwwwww
>>167
えっ?あんたは位置偽装してないの?
せっせこ歩いてんの?
暇人やね >>166じゃあそう最初に書いてくれるかなww?後出しほど説得力ないものはないぞww 171ピカチュウ2016/11/14(月) 16:21:23.99ID:PLMNcU6U0
>>170
一から十までお前に説明する義理は無い。
何様? おい、ハゲども
髪が無いからって不毛な争いするんじゃねーよ。
スレチだから他行けな?
ガキのケンカかよと言いたくなるようなレスバトル
福岡人は幼稚なんだな
毎日がヒマなのは恥ずかしい事じゃない
いつかそれに気づく日が来るさ
181ピカチュウ2016/11/14(月) 21:54:20.85ID:/NbIHk0u0
石巻スレによると次の復興イベントは熊本で計画中だと報道があったとか
まだいつなのか分からんし大量放出のレアも何になるか分からんが
熊本なら近いからこのスレの住人は多く行くだろう
ハイパーは貯め込んでおこう
高須院長がポケモンGO熊本イベントの為に3000万円出資
海外限定ポケモンが出るように要望を出すとかどうとか
183ピカチュウ2016/11/14(月) 22:10:45.53ID:i3u+LJkM0
どうなるかわからんが海外限定ポケを出現させるかもしれないってね
>>181
もともと8月に東北3県と熊本でポケモンGOを使った観光復興策を連携して進めていく方針は発表済み。
http://japanese.engadget.com/2016/08/09/go-4/
>>182
ナイアンテック側が高須院長からの寄付を断った。
そもそも東北でも500万受け取ったという報道が誤報とのこと。
宮城が予算として広告費1500万円、イベント費用1000万円、ナイアンテック側にシステム改修費として500万円、合計で3000万円を予算として
計上したことが報道されたが、ナイアンテック側は受け取らず、無償でラプラス出した。
寄付するなら熊本にイベントに使ってくれといって寄付したほうがいいだろうね。県民の税金使うよりは。
>>183
高須院長の協力者の司法書士がそういう要望を出しただけでナイアンテック側は今のところ何もコメントしてないしね。 位置偽装位置偽装位置偽装位置偽装位置偽装位置偽装
位置偽装というワードを使いたがる位置偽装という単語を覚えたてのニートだよ〜ん
今から位置を石巻に偽装してラプラス採りに行ってくるから覚悟しとけよ筑後民
複垢駆使してラプラスタワー作ってやるぞぉ
というレスを見た夢を見た厨房です
ラプラス欲しいからリアルで石巻に行きたいけど行けるわけがない
石巻は花びら満開
海岸より少し内陸のほうに集中的にラプラスいるようだな
ほかにもレア多数
東北でもやらなかったんだから熊本でイベントやっても海外限定や伝説の先行登場は無いだろうな。
189ピカチュウ2016/11/15(火) 08:11:05.70ID:HgRS1DI50
海外限定がないなら、東北と同じになるがやっぱりラプラスがいいな
くまモンに似たカビゴンという発想もあるが、技に「じしん」があるのでなさそうだ
「火の国」熊本だからヒトカゲ(リザードン)、ガーディ(ウィンディ)もありそうだが
悪くはないががっかり
ラプラスはレア度とバトルの実用性の両方でトップクラスだからなぁ
これに匹敵するとしたら、伝説3種同時湧きくらいしかない
192ピカチュウ2016/11/15(火) 10:22:40.30ID:B/c7R0Qhd
>>191
お前ファイヤーさんディスってんのか?にらみつけるぞコラ 193ピカチュウ2016/11/15(火) 10:43:59.65ID:EaGNfIrH0
炎の博記念堂オムナイトの巣みたいだったから行ってみたら凄い良かった
ポケストもかなりあるし春日公園みたいに広くない上オムナイトミニリュウピッピとか種類も豊富
オムナイトは40分で9匹
高速使ってまで行って良かったわ
196ピカチュウ2016/11/15(火) 19:14:20.65ID:HgRS1DI50
ポニータでイベントやっても人集まらんでイベントにすらならんだろうw
てか、ポケモントレーナーが遊びに来ても大丈夫なぐらい復興してるのやら…
イベントになるかならんかはお前が決める事じゃねえよ
199ピカチュウ2016/11/15(火) 22:38:10.41ID:M0cgIcKY0
いちいち絡む奴のせいで、ここも過疎って来たな。
まったり楽しむゲームだからな〜。巣の変更来たら報告とかめっちゃするけど
現状、ジム戦もそこまで語ることないし
まだタワーが残ってるところないかな
出来れば青タワー
205ピカチュウ2016/11/16(水) 07:12:59.15ID:T22dPlaw0
>>203
お前のせいで人が来ないジム探すの大変だったぞ
とりあえず20ぐらい帰ってこなくなったから大丈夫だろ
待ってろよ赤青 市内だけど田舎の方にある高齢者しかいないような集落のジムなんだがもう1ヶ月くらい俺ともう一人で奪い合ってる
俺がそこ見つけるまではそいつ1人だけでずっとうまうまだったんだろうな
とりあえず今朝10個くらい青タワー潰しておいた。
青の荒らしが粘着してるみたいだから
今夜もいくつか更地にしてやる。
ここを荒らす度に青タワー狙ってやる。
>>211
いまどき10個もタワーが建つってどこなの? 214ピカチュウ2016/11/16(水) 16:24:36.55ID:svUDq6Fd0
>>212
御井町〜野中、国分、山沿いエリア
3本くらい残してるけど、全部落としてやるw 日本版図鑑揃ったやったー。とりあえずジム潰しは休もうかな。いつも夜中俺を追っかけて潰したジムを再建させてたストーカー君、お前も今日は休めw
216ピカチュウ2016/11/16(水) 16:47:56.07ID:Xn3gcsssd
>>214
熱心だな
10本とか1本30分でも5時間か・・・おれには無理だな 1本30分もかかるか?
ガンガン名声減るからそんなにかからないなぁ
>>221
あたりまえだろ
ポケゴ遊びじゃねぇんだ >>218
TL35オーバーでCP3300台の胃袋カイリュー3体と2700の息吹吹雪ラプ、2600のドロポンシャワーズ、CP2500ウインディは用意してるけど、結構かかるぞ
当然3時間ノンストップは現実的に無理だから休憩もするだろうし移動時間も考えたらそれどころではない・・・
もちろん1本集中のタイムアタックなら30分切ることは可能かもしれんが
>>222
それなら仕方ないなw 224ピカチュウ2016/11/16(水) 19:44:22.02ID:eOFxfTj5d
久商裏の黄色タワーがカイリュータワーだったwww
更地にしても次の日には7〜8の黄色になってるし諦めるわ
225ピカチュウ2016/11/16(水) 19:50:22.13ID:y5sht0H20
あー楠木公園?いくら頑張っても黄色だから。
俺青だけど黄色みたときは潰さずに応援してる。赤なら容赦しない。
>>224
あのコミセンのとこだろ
ありゃ無理だ
多分グループでやってる >>227
場所に限らず黄色の結束力すごいよなw
明らかに複アカいたら潰すけど >【久留米市役所横の公園】 不明
明日には変わるかもしれんが、今はポニータの巣のような気がする。
もともとそんなに数多く出る公園では無いので判断が難しいけど。
230ピカチュウ2016/11/16(水) 20:39:56.29ID:/XMX+H710
>>227
コミセンとか支援学校の関係者やろね
ありゃ無理だ >>229
この前滞在5分で2匹ゲットしたがやっぱそうなんかね? >>214
周りに赤もいるからそこにちょっとちょっかいかけてみたw
いっそのことつぶしたほうがいいのかな >>231
あまり出現数の多くない公園が比較的出やすいポケモンの巣になってると分かりづらいんだよね。
さっきも同時に2匹出てたし、可能性は高いかな。
数が少ないのは狭い公園だから仕方ないよね。
中央公園とか巣になってないし、どういう基準で巣を設定してるんだろうな。 赤ばっかりになってきて笑た
どうした青
おまえらの力はこんなもんか?
>>235
なんか悔しそうで草
青へヘイトをうまく誘導できるかここからみものだなw
とりあえず黄色大正義ってことでいいかね?
>>234
場所はどこ? >>237
レベル10じゃない上に雑魚ばっかりじゃん・・・
とりあえず今から1本だけつぶしてその後特殊な処置を施しておくからそのままにしとけよ
あと1本を今日中に自分でつぶすだけの行動をみせてくれれば、ときどき監視してもいいよ >>238
おっ!瞬間移動かい?
カカロットみてぇだな 240ピカチュウ2016/11/17(木) 00:52:38.98ID:YdTfu9nDd
柳川の三柱神社の境内にある高畑公園がトサキントの巣
前回の巣変更前はカブトだった
当初はソースが無かった場所だか、ソース変更の度にレアソースが増え
今では数匹同時に出ることも多々ある
しゅーりょー
あとは再興しにくい処理して終わりだな
>>242
1本しかつぶしてないぞ
あとジムの構成見てみろ 祐徳稲荷神社にカイリュー湧いた。最近そのへんに何度か湧いてるんだよな。どっかで見たピッピのいるところに湧くってな間違ってないのかもしれん
水ソースでミニハク
山ソースでカイリュー
山ソースでは他のソースより高い確率でピッピが出ます
巣変わった?
百年公園ストライク消えてブーバーっぽい
>>246
全国的に今朝9時から変わってるみたいね。
もう少し時間たたないとはっきり何の巣かは言えないかもしれないけど。 百年公園、P-GOで見ると今ドードー3匹出てるんだが、まさかまたドードーに戻ったんじゃないだろうな?
250ピカチュウ2016/11/17(木) 10:15:51.31ID:oHka00X9a
>>1
スレタイトルに、放送禁止用語を入れるなよ。
ちんkとか ブーバーはたまたま沸いてただけかw雑魚ポケのだと巣が変わった時わかりにくいね...
吉野ヶ里がメノクラゲ
佐賀総合運動場、森林公園、特定できず
後は任せた!
野中公園(石橋文化センター)、トサキントの巣っぽい。
弥生が丘の公園 カイリューの巣になってね?めっさ出るんやけど
>>257
なんだそれw
八ツ並公園とかいうところ? 260ピカチュウ2016/11/17(木) 14:25:43.75ID:tYD3HLuY0
八ツ並公園の情報求厶
森林公園、ポッポ?
佐賀空港公園、ストライク
バルーンフェスタ会場、マンキー
>>258やつなみじゃない、名前は分からん。人がチラホラおるけんまだ、出てる模様。祭やで 明日暇だからカイリュー公園調査してくるわ。大体の場所わからんの?
申し訳ないけど人混雑するの勘弁だから自分で探してクレメンス。やつなみではない
公園の名前はわからないのに八ツ並ではないと言い切るのか・・・
周辺をピゴサで探してもなにもいないな
石巻に行ってきた
めちゃくちゃ人がいて大変なことになってる
仕事終わらせて夕方から12時くらいまでウロウロして2日間でラプラス24匹捕まえたよ
野良なんで個体値とCPはお察しの通りだけどね
271ピカチュウ2016/11/17(木) 17:24:45.80ID:e1KTmgmD0
>>270
卵でもあんまり変わらんよ。
今まで5匹出たけど、1匹だけCP2400超えで後は全部CP1500以下だった。
飴が手に入らんし強化出来ないから
24匹も捕まえられて羨ましいわ。 卵から孵るラプラスはレベル20が最高だからcp2400とかないです
嘘はよくないぞ
>>269やつなみは有名だから名前知ってる。他は小さい公園だから知らん。私もピーゴウで確認したけど出てないな >>266
アイホン地図見たら、駅の北に東公園というのがあるけどこれのこと? 意外に公園あんのな、>>274みたいなガキ気にしなくていいから良かったら場所を教えてほしい 卵からcp2400ラプラス孵化にカイリューの巣
香ばしいスレだな
280ピカチュウ2016/11/17(木) 18:34:47.77ID:79YcM5c3d
タマタマなぜ増えた?
公園の場所を教えないとか器が小さすぎるし
書かないんだったらチラシの裏にでも書いとけ
釣りでしょ?どうせならスクショ貼って自慢して欲しい
明日サンムーン発売か。
GOでも何か動きあるかな?
286ピカチュウ2016/11/17(木) 21:43:12.61ID:Eg8La3kb0
さすがにカイリューの巣はありえんわ
>>288
GKgEH1hmpだけ騙されて必至だったのは内緒だぞぉ? 履歴を見ると中干出公園はヒトデマンの巣になった可能性がありそうだが、もともとヒトデマン自体がどこでも結構出るので判断つきかねるな。
291ピカチュウ2016/11/17(木) 23:13:57.89ID:e1LC4Xw2d
八女市役所付近ヒトカゲの巣?って程でもないけど45分で3匹捕まえたよ
来る度にミニリュウ捕まえてたんだけどミニリュウの姿は見えず・・・
292ピカチュウ2016/11/17(木) 23:21:41.06ID:9OfGvX/v0
夜閉まる公園のジムに置いたポケモンが今帰ってくるのはなんなんだよ
せっかく穴場だと思って置いたのに
295ピカチュウ2016/11/17(木) 23:35:47.19ID:a5/YUXShp
>>289必至?必死て言いたいわけ?必死やねwww 296ピカチュウ2016/11/17(木) 23:52:00.13ID:eJe1fsBhr
>>280
俺個人の考えだけど ジム戦でカイリューやカビゴンを持ってないヤツの為に比較的簡単にCPの高いポケモンを持てる様にタマタマやイーブイを出しまくってんじゃないかな
スポーツなんかがそれだけど アメリカ人ってのは妙な所で平等主義を持ってくるからな
出てくるポケモンも卵がTL20 野良がTL30で打ち止めにして TL30を過ぎるとレベルアップに果てし無いXPを必要とするのも力の差を無くすためなんじゃないかと思う >>293
どこか知らないけど駐車場が閉鎖されても歩きだと入れる公園は沢山あるよ 299ピカチュウ2016/11/18(金) 07:14:41.69ID:eEtpCkoE0
ミニリュウは、より小さなドブ川に湧く様になったみたいだね。
>>299
ミニリュウは出る場所が増えたね。
以前は「この辺りで影を見たらココにいる」という感じですぐ探せたんだけど、前は出なかった場所にも出るようになったので若干探しにくくなった。
前より手に入る数は多くなったからいいけど。 >>301しつこ過ぎワロタwwwww
釣られてお顔真っ赤っかの子かなwwww??? まだこんな田舎糞ゲーやってるやつおんのか
ガキひき殺す前に引退しとけよ
306ピカチュウ2016/11/18(金) 14:50:28.30ID:kkJ93ay10
>>302
カイリュー粘着は青粘着でしょ?
そう言うのを印象操作って言うの。 立花の道の駅と中辺春に赤の10タワー見つけたわ
ぶっ潰してやる
>>309
昨日、騙されたピュアな奴等で盛り上ってたんだぜ?
ところで、カイリューの巣はどこだ? 普通にプレイしてりゃカイリューの巣なんてありえないのになWW必死に公園名聞き出そうとしてる奴いて大草原不可避
祐徳稲荷神社がカイリューの巣
ハイパー沢山持っていけよ
>>311
まぁ、普通騙すならミニリュウの巣って言うだろうしなwww
でも、カイリューじゃなくラッキーだったら俺も食いついてかも知れない。
ラッキーを佐賀市内で捕まえれば佐賀県佐賀市産だけで国内コンプできそうなんだ。 314ピカチュウ2016/11/18(金) 19:51:54.03ID:T1Vx5yIV0
>>299-300
仕事で柳川を車で回る事が多いが、川が凄く多い場所だけに水ソース増加のお陰で
プラス押しっぱ放置で回ってるだけでミニリュウの飴が多く貯まってて嬉しい 315ピカチュウ2016/11/18(金) 20:41:52.99ID:hVjw1Wfn0
ギャロップボール当たらな過ぎだろ。ハイパーバール30個使って諦めたわ…
ここに書き込んでた更地マンさん
新鳥栖駅の周りを潰して回ってるのかな?
>>313
前大隈重信記念館のとこに湧いてたよ。まあ狙って湧くこともあんまりないけど
プテラ佐賀市産でいける?卵? 319ピカチュウ2016/11/18(金) 22:15:08.57ID:T1Vx5yIV0
>>315
経験あるわ
ギャロップはムチャクチャ難しいよな 公園の名前を聞いたやつを釣られた認定してる奴って
自分が釣られた事を隠そうと必死なんだなwwww
まだその話しよん?自分の首絞めてんの分からんのかね?
柳川御花 サイホーン
観光物産公園 引き続きストライク
328ピカチュウ2016/11/19(土) 08:01:19.29ID:2+dlErGO0
新鳥栖駅周辺も、カイリューとリザードンが交代で連日出てたよ。
ここ最近はさっぱりだけどね。
あと国内コンプまで3体になった、
ヒトカゲ、ワンリキー、ドガースのアメが欲しい。
>>329
俺も最後の2体がマタドガスとリザードンだった。
久留米だとゆめタウンの店内でドガーズはわりと出るね。
あとその近くの佐川急便の配送センター内でも出るけど入れないから捕獲できないこと多い。
(いづみ乃湯の駐車場からギリギリ届く場合もあり) ヒトカゲ欲しければ福岡市の方に行けばいいんじゃないかな
情報ありがとうございます、ドガースが一番苦戦しているので。
今日、鳥栖と久留米方面に遠征します。
俺もドガースの飴があと7個とポリゴンが出れば国内コンプだ
ブリーダー1042でポリゴン無しだけどもう少し頑張る
ドガースは百道でよくでるし野良のマタドガスも百道でゲットしたよ
あと三池港も出る
ヒトカゲは巣に行かないと中々揃わない
現在近場で巣になっているのは佐賀市の金立公園と福岡市の中比恵公園
ワンリキーは百道に高頻度で出るからあまり苦労せずに揃う
三池港も出る
336ピカチュウ2016/11/19(土) 11:00:16.06ID:FVYIzrsp0
あとオムナイト1匹(飴3個)でコンプ・・・
地域限定どうにかならないもんかねぇ
クリスマスの期間限定とかで。
>>335
三池港の場所だけど、
三池港公園ですか、それとも四ツ山工業団地ですか。 >>336
ミニリュウの出るとこに希に出るから柳川か佐賀市内を根気よく捜すのが一番かと思う。 >>336
佐賀城公園かな?佐賀県庁の周りに出るよ
巣というほどじゃないけどね 佐賀の中央大通り、エスプラッツ周辺、護国神社辺りでミニリュウの飴と一緒にオムナイトの飴も集めたよ
>>337
工業団地です
あとイオンモールにも少し出ます
どちらも百道程の頻度ではないので福岡市内より大牟田が近い人向け 343ピカチュウ2016/11/19(土) 15:16:56.38ID:g2CTuNa3d
9月中にコンプまでプテラ、サワムラーのみになってたが
未だにゲットできず手詰まり感
344ピカチュウ2016/11/19(土) 15:42:40.05ID:xOxQvr9R0
>>343
ラッキー、ポリゴン、サワムラー
同じく集まる気がせん 345ピカチュウ2016/11/19(土) 16:16:53.22ID:JoPAki/i0
>>344 サワムラーは四ツ山工業団地によく出るよ。ラッキーはたまに出る。 サワムラーは六ツ門のシティプラザ前で一度だけ見た。
ラッキーは西鉄久留米駅(ロータリー内のジムの付近)と、百年公園前のうなぎの留さん(タヌキの置物がポケストになってる)前で捕獲した。
>>343
俺の10kg卵サワムラーあげたいわw
2回連続で出ると殺意沸くから 349ピカチュウ2016/11/19(土) 19:16:11.53ID:yANqRjZY0
サワムラ―、エビワラ―、ルージュラは中々出なかったけど
一度出たら出るわ出るわ ><
ストライクやイーブイよりはましだけど、本当に勘弁してほしいね。
吉井のローソン辺りの神社の黄色ジムバクってないか?
>>349
まぁ金銀でバルキー、カポエラー追加になるから今からアメ確保しておけると思えば少しは救われる。
ルージェラも難関の氷メダル用にはありがたい。
(クリスマスイベント次第ではあるが) 柳川の高畑公園(三柱神社境内)はタッツーの巣
湧き具合は同じ柳川なら御花並
久留米なら文化センター並
354ピカチュウ2016/11/20(日) 01:11:41.32ID:aMISFYWddHAPPY
>>251
亀レスだか大川の筑後川総合運動公園がラッキーの巣って事?
ラッキーの巣ってあるのか?
ルージュラの巣だった時はメダル狙いで世話になったから何かの巣なのは間違いないだろうけど 358ピカチュウ2016/11/20(日) 07:32:54.31ID:ZXZyMY6v0HAPPY
>>338
>>340
>>341
ありがとう。
あれから佐賀とか川沿いとか色々探して
灯台下暗し、10K卵からオムナイトが無事に生まれて最後のオムスターGET
お陰様で国内142種コンプしました。
クリスマスイベントまで休養だ^^ >>358
24日から感謝祭イベントのウワサもあるが、どうなるかな。 >>361
風俗のキャッチすらおんよ
嬉野は夜も閑散としとる 366ピカチュウ2016/11/20(日) 16:02:23.72ID:9Tc7/iBE0HAPPY
久留米高校近くの奴急げ!
野良リザードン居るぞ
金立公園にヒトカゲ行って来た
時間が悪かったのか1時間で6匹だった。
100mほど坂道を登って降りてを繰り返すから汗かきまくった。
ダイエット目的はヘルシア緑茶飲んで行くべし。
確かに嬉野酷いわ周囲に1匹しかおらんしジムもポケストもない
地元の田舎の方がまだおるわ
まあポケモン捕まえに来たわけじゃないからええけど
>>367
佐賀か?
リザードで飴39止まりだから、ヒトカゲ狩りに行きたいんだが >>366
16時ごろなら俺が捕まえたヤツかな。
西町公園の近くだった。 373ピカチュウ2016/11/20(日) 18:14:30.30ID:Gltuz1YO0HAPPY
リザードン遠くて断念したわ
>>370
そうか…
2kg卵で地道に貯めてるんだが、キャタピー、オニスズメ無双で心折れそう 特定ポケモンの巣(毎時6匹以上○)と準ポケモンの巣(5匹以下▲)※モジュールからは湧かない
○【佐賀県総合運動場:佐賀市】 フシギダネ
○【どんどんどんの森:佐賀市】 ブーバー
○【金立公園(長崎道金立SAの北):佐賀市】 ヒトカゲ
○【佐賀空港公園:佐賀市】 ストライク
○【吉野ヶ里歴史公園(遺跡):神埼市】 メノクラゲ
○【歴史と文化の森公園(炎の博記念堂):有田町】 ヒトデマン
▲【嘉瀬川バルーンフェスタ会場:佐賀市】 マンキー
▲【神野公園:佐賀市】 パウワウ
○【百年公園:久留米市】 ドードー
○【野中公園(石橋文化センター):久留米市】 トサキント
○【筑後川総合運動公園(大野島):大川市】 ロコン
○【有明地域観光物産公園(水の郷の北):柳川市】 ストライク
▲【中干出公園(ゆめタウンの東):久留米市】 ヒトデマン
▲【御花:柳川市】 サイホーン
▲【高畑公園(三柱神社の境内の中):柳川市】 タッツー
○【森林公園:佐賀市】 不明
▲【嘉瀬川リバーサイドゴルフ場:佐賀市】
▲【大島公園(久留米ICの東):久留米市】 不明
▲【久留米市役所横の公園】 不明
376ピカチュウ2016/11/20(日) 22:36:01.72ID:XKChBtYu0HAPPY
巣の情報を最新に更新
巣が増えたようなので湧き方の優劣で○と▲に分けてみました
情報に間違いもあるかも(特に○と▲の優劣)
>>369
佐賀の金立サービスエリアの北側の公園
>>370が言うように坂道がきついし、古墳、火葬場あるから夜は怖い、夜景はキレイだけださ。
休憩はサービスエリアで24時間できるから、体力自信あるなら集めに行くべし。 >>376
○と▲の基準欲しいかな。
神野公園は今回の変更で公園全体に沸くようになった。
俺が行ったときは1時間で4〜5匹ぐらい捕まえれたから○でもいいかも? 380ピカチュウ2016/11/21(月) 02:04:29.70ID:1tvkKNCH0
384ピカチュウ2016/11/21(月) 22:02:50.18ID:AIQvQD2h0
>>375
経験上、野中公園と有明地域観光物産公園は▲じゃないかな
1時間に6以上は難しい 感謝祭イベントのお知らせ来たね。
11/23から1週間、XPと砂が2倍。
出現するポケモンについては何も書いてないから変更ないっぽい。
387ピカチュウ2016/11/21(月) 23:40:46.41ID:AIQvQD2h0
おっ、またイベントか、いいね!
XPと砂ならポッポやコラッタでもいいから狩りまくればいいんだな
ポッポマラソンでしあわせタマゴ使うとかなりの経験値になるな
ギャラドスcp2900超えてカビゴン並みになってた
>>392
知らんかった。勝手に変わってたんだな。
カビゴン3100、ギャラドス3100、シャワーズ2900超えてる。
カイリュー3300、ラプラス2800あたりはあんまり変わってない?
ウィンディ2600は減ってる。
個体値調べるアプリが使えなくなってしまったのは困るな。 394ピカチュウ2016/11/22(火) 10:04:49.53ID:s9E1Ejqs0
困るよな〜
どうせ弄るなら全部UPしてくれよ。
上位と下位はそのまんまで
CP2000〜2500の奴だけ+300くらいになってる _| ̄|○
395ピカチュウ2016/11/22(火) 11:28:29.57ID:ALzNCmgU0
と思ったら
CP2200超えだったカメックスが1800台に下がってる!!
ふざけんな!
396ピカチュウ2016/11/22(火) 11:28:57.68ID:siQAGg2Ld
ラッキーがずいぶんとCP上がってる気がする。
ラッキーは上がってるね。
あと、サイドンもかなり強くなってる。
CPだけ見ると炎はウィンディよりブースターのほうが強くなった。
398ピカチュウ2016/11/22(火) 15:02:07.79ID:d5PQDulN0
ピカチュウ逃げられた…(T_T)
ギャラドスやシャワーズが3000オーバーになったのはすごいな
ざっくりとみてると
大幅上昇:ラッキー、ギャラドス、フーディン、ゲンガー、サイドン、ルージュラ、カイロス、パルシェン、ガルーラ、ケンタロス、バリヤード
300ぐらい上昇:カイリキー、イーブイ進化、ストライク、オムスター、ゴローニャ、モンジャラ、レアコイル
小幅上昇:カイリュー、カビゴン、ピジョット、エレブー、エビワラー、オコリザル
下方修正:ナッシー、ウインディ、プクリン、ベロリンガ、ウツボット、ラフレシア、ニョロボン、パラセクト
って感じだな
カイリュー3500オーバー・・・ここあげるのかよ
401ピカチュウ2016/11/22(火) 18:44:37.96ID:j/JXf7AH0
今柳川の図書館本館のジムにケンタロスが置いてある
影だけでも図鑑が埋まった
置いてくれた人ありがとう
402ピカチュウ2016/11/22(火) 19:56:40.51ID:3vnR4DpQ0
ほぼ毎日、この時間に鳥類センターの所にカビゴン居るな。
カビゴンよく出るよねぇ
アメが集まるからありがたいけど。
旭町のけやき通りあたりにラッキー出てるな。
ちと遠いから行けないが。
406ピカチュウ2016/11/22(火) 23:56:46.16ID:j/JXf7AH0
>>399
ギャラドスの改良はコイキングうじゃうじゃの柳川住みには大きいわ
ジムに置く人増えそう CP変更は金銀追加に合わせた調整との説もあるが、どうなんだろうねぇ。
409ピカチュウ2016/11/23(水) 05:00:24.81ID:PYPalVUO0
今さっき黄色の人とジム取り合いになってしまって申し訳なかった
基本的に青ジムしか狙わないんだけど深刻な砂不足でどうしても置きたかったから許して
410ピカチュウ2016/11/23(水) 06:53:03.79ID:ZKDLLFCG0
赤と青の雑魚うぜぇ
CP上がってもギャラドスは所詮ギャラどすなんだから
勘違いして弱いの大量に置くなってw
瞬殺するにしてもうざいわ。
個人的なj感想だけど
カビゴンとシャワーズ強くなって、カイリューとラプラス弱くなった。
アナウンスは無かったけどイベントと同時にメタモンも実装されてるらしいぞ。
>>410
世間一般では
ゲームの事で雑魚うぜぇなんて言っちゃうヤツの方がウザい 414ピカチュウ2016/11/23(水) 11:52:01.99ID:KoJWGCrhr
金立公園駐車場のポッポがメタモンになった。
417ピカチュウ2016/11/23(水) 13:41:41.91ID:xpprJ/2Yd
大川の筑後川運動公園にロコンを求めてやって来たんだが1時間半歩き回っても影さえ見えなかったんだがどこにいるんだ?
知ってる人教えてくれさい
金立公園にヒトカゲ狩りに来たけど何か渋いな
たまたま運が悪いだけなのか時速1〜2匹
5匹以上期待してたんだが
419ピカチュウ2016/11/23(水) 13:59:03.35ID:xpprJ/2Yd
420ピカチュウ2016/11/23(水) 14:04:59.31ID:fdRj8UOy0
>>412
お前みたいのがうざいんだよ。
人の独り言にいちいち文句つけんなよチンピラ >>420
お前みたいのがうざいんだよ。
人の独り言にいちいち文句つけんなよチンピラ >>418
そんなもんかも
エレブーの時行ったけど湧かないパターンもあるから
必ず出てる訳じゃない 424ピカチュウ2016/11/23(水) 15:03:09.70ID:fdRj8UOy0
>>424
お前みたいのがうざいんだよ。
人の独り言にいちいち文句つけんなよチンピラ わざわざ携帯とタブレットとPCでご苦労なこったw
こんな所でそこまでして優位に立ちたいのか
馬鹿なやつ( ´,_ゝ`)プッ
427ピカチュウ2016/11/23(水) 15:40:13.46ID:E/q0fUiPr
>>418
時間だと思う。
今日一時間で6匹いけたから。
上の銅像付近
丸山遺跡のポケスト
上記2ヶ所の道の繋がる辺り
そこから少し南側と更に南の歩道上り坂の入り口付近
管理事務所南側の道路にも居たよ。 >>426
お前みたいのがうざいんだよ。
人の独り言にいちいち文句つけんなよチンピラ 429ピカチュウ2016/11/23(水) 15:47:27.41ID:fdRj8UOy0
>>428
で、いつまで続ける?
アク禁になるまでやるか? >>429
お前みたいのがうざいんだよ。
人の独り言にいちいち文句つけんなよチンピラ 431ピカチュウ2016/11/23(水) 16:13:17.69ID:fdRj8UOy0
>>431
お前みたいのがうざいんだよ。
人の独り言にいちいち文句つけんなよチンピラ 433ピカチュウ2016/11/23(水) 16:35:29.82ID:fdRj8UOy0
>>432
頑張れ頑張れw
本当の小学生並の脳味噌だったなwwww スレ伸びる時はうんこ色の話ばかり
カイリューの巣しかり
黄色チームしかり
今回釣られてる奴もカイリューで釣られてた奴と同一人物
メタモン出現のレスもカイリュウ事件と同じ釣りかと思ったw
今日からの感謝ウィークはジムも砂が倍なんだな
これくらい貰えると、ジム潰しとタワー作りのやる気でるわ
441ピカチュウ2016/11/23(水) 21:45:26.28ID:5rGmW2o80
メタモン実装は釣りではなくマジか
442ピカチュウ2016/11/23(水) 23:02:14.10ID:WhszKG1l0
黄色いジムをぶっ潰せ!シネシネシネ!シネシネシネ!
世界の地図から消しちまえ!シネ!
445ピカチュウ2016/11/24(木) 06:45:54.44ID:CKc7HCgV0
たかがゲームにキモイ奴が混ざってるな。
>>441
昨日、コイキング捕まえたらメタモンになったよ。 ここ1人いちいち噛み付くやついるな>>445だけど 448ピカチュウ2016/11/24(木) 13:52:55.58ID:jS692qDZd
久留米の地域で青多くなったね。前まで赤一色だったけど
昨日自分の投げたブーメランが自分に刺さってID真っ赤にしてたヤツだろwww
451ピカチュウ2016/11/24(木) 15:16:01.63ID:XC32LGFg0
同じくメタモン出らんなぁ。ポッポだけじゃなくコラッタも捕まえた方がいいのか?
>>447
ID:9EAldkI9p=ID:5q1frQoXd
>>444みたいな奴が居れば、>>445は自然な反応
むしろ
>>445に対するお前さんの>>447が噛み付くと言う表現になる。
更に、不自然に単発で擁護する様に>>449が出て来た。
これから導き出される答えは、昨日の展開と同じく
ID:9EAldkI9p=ID:5q1frQoXdによる自演、一人芝居。 うはっwww
死ね死ね団のテーマの改変で荒れるとは思わんかった。
相変わらず余裕ねーのなw
馬鹿じゃないの?www
いくらポケモンGoユーザーにオッサンが多いと言っても、レインボーマンはなぁ
俺もアニメの方は見てるけど初代は知識のみ
>>452
自作自演、一人芝居にしたい気持ちは分かるが
お前が投げたブーメランはお前に当たり続けたのは事実なんだよwww
恥ずかしいからって必死に誤魔化そうとするのは逆効果だよ?ブーメラン君www >>451
メタモンが化けてるのはポッポ、コラッタ、ズバット、コイキングで、これ以外に化けてたという報告は無いらしい。
メタモンはノーマルタイプなので、捕獲画面の上部に表示されるメダルがノーマル1個だけのポッポ、コイキング、ズバットはその時点でメタモンと分かるらしい。
ただ、コラッタはもともとノーマルなのでこの方法では判別不可能。
俺は昨日、ポッポとコイキングから各1匹と、今日はPLUSがいつのまにか1匹捕まえてた。 plusは初メタモンだったら黄色点滅なんだろうか?
>>456
メダルはガセだよ
つべとかで動画見てこい 461ピカチュウ2016/11/24(木) 19:06:44.04ID:iRhtPWF5r
〉〉456
いい加減うざい‼
ここはお前の日記じゃねーぞ
462ピカチュウ2016/11/24(木) 19:09:17.79ID:iRhtPWF5r
>>455と>>456間違い
463ピカチュウ2016/11/24(木) 20:38:31.29ID:N8vZ9Vb10
まだ青キチガイが発狂してたのか。
1日中PC前に張り付いて、仕事もせずに暇な奴だな。
近くのジムは落とされても落とされても、毎晩同じ人が落としに戻ってくる。
バトル中に通りかかったが、恐らくその人って代行のおじさん2人組。
2人いっぺんにポケモン置く時もあれば、うち1人だけが置いてる時もある。
この前はアイテム回収なんかしらんが、御花の周辺を歩行者並みのスピードでトロトロ運転。
仕事暇なんかもしれんけど、商売で使う車でやったらあかんよ。
ちなみに柳川の話。
代行のおっちゃんがやってるのは久留米でも佐賀でも見る
夜から明け方に活動してるから普通の人とはあまりバッティングしないけど
代行って多分副業だしクソみたいなおっちゃんばっかりだから張り合うのはバカらしいよ
469ピカチュウ2016/11/24(木) 23:59:22.24ID:qLG6hk7I0
メタモンと全然遭遇できない
昨日今日でポッポやコラッタ100匹以上は狩ったはずなんだが
470ピカチュウ2016/11/25(金) 00:12:49.08ID:DD4bKwJz0
自宅で2匹メタモン捕まえた!ポッポとコラッタだった。4匹コラッタ出てきたから怪しいと思ってボール投げてたら明らかにコラッタの動きじゃないやつがいてビンゴでした。
ポケストアイテム少ないわ。ボール枯渇勘弁してくれ。
赤いつのまにこんな増えたんや
調子乗りすぎだろ
また明日潰しまくってやる
今日は疲れた
高層ばっかりや
昨日からちょびちょび再開して雑魚10匹捕まえる間にメタモン3匹出たよ。ゴース並みとは言わないけど大量にいるんじゃない?
とりあえずメタモンは2匹捕まえて変化の演出も見たから
また雑魚はスルーかPlusまかせに戻ったんだが、気づかぬうちにPlusが2匹捕まえてた。
俺もポッポとコラッタ、コイキングを2日間で100匹位はゲットしてるのにメタモンには一度も遭遇してない
佐賀の森林公園、巣の変更で特定のポケモンが出ず、ポッポコラッタ大量みたいだけど
案外、メタモンの巣だったりしてなw
もとはケーシィやドガース、ニャース等が出るソースだったから真のクソースからのポッポやラッタはメタモンにならん気がする
感謝祭初日にメタモン四匹捕まえたけど、全部久留米ゆめタウン周辺だったな
>>472
赤は中国の象徴
趣向が似てると指向も似てくるってもんだ 482ピカチュウ2016/11/25(金) 16:22:24.75ID:DD4bKwJz0
高良川上流で野良シャワーズ出た
483ピカチュウ2016/11/25(金) 16:53:20.39ID:SoVFykMId
大牟田イオンのジムにケンタロスとバリアード飾ってある。
影が埋まっただきにだけどちょっと嬉しい。
レベル10タワーの座標貼ってくれたら潰しに行きますよ
ただし赤タワーのみな
青は無理やな
赤は座標貼ってくれたら暇なときに更地にするよ
>>481
今日15時くらいにゆめタウン周辺のくるめうす?でコラッタ捕まえたらメタモンだったよー。あのあたりは雑魚ポケよくでるし。 この板はすぐ落ちるからね
長崎スレなんかも落ちてたな
詳しくは知らんが、このスレも半日書き込み無かっただけで落ちたことなかったっけ?
話題無くなって書き込み少なくなったら、今日のカイリューの巣を聞くことにしてる。
492ピカチュウ2016/11/25(金) 21:01:04.77ID:ztxYk9uC0
最近、筑後地方でラプラス出たっていう話を聞かない。ピゴサにも通知来ないな
493ピカチュウ2016/11/25(金) 21:07:18.82ID:2b9ObFnD0
宮ノ陣のカブト湧きスポットがイワークに変わっちまった。
誰得だよ、、、
4954692016/11/25(金) 22:06:34.80ID:SnhenqR50
コイキング、ポッポ、コラッタ計150匹ぐらい狩ってやっとメタモンゲット
496ピカチュウ2016/11/25(金) 22:19:35.14ID:DD4bKwJz0
ピクシー初でズリハイ15個ぐらい使ってしまった… 結構捕まり辛いのね
497ピカチュウ2016/11/25(金) 22:48:07.27ID:3OXkb15kp
>>495
俺なんて3日で300匹は捕まえてるのに未だにメタモン出ない…
ポケモンgo辞めようかな 498ピカチュウ2016/11/25(金) 23:56:56.89ID:SnhenqR50
旗崎の渡辺鉄工所あたりにカブトプス出てるな。
今日はJR久留米駅付近にベロリンガ、久留米大学(文学部)付近にエビワラー出てた。
10匹で3匹メタモンだったけど
そんなに出にくいのか?
501ピカチュウ2016/11/26(土) 03:26:01.43ID:U0N505xbd
それ運良すぎw
>>491
前スレ落ちた時はsageレスが続いたからね
途中で1度でもageときゃ落ちなかったはず
それでもすぐ落ちるこの板でこのスレはよく頑張ってると思う >>489
落ちるのが早くて落ちただけみたいだね、
ありがと 503ピカチュウ2016/11/26(土) 07:47:52.87ID:YxL4V7rM0
>>501
朝倉市&朝倉郡以南の筑後地方が人口90万ちょっとで佐賀県が83万だから
足せば約175万で九州第二の人口の熊本県並みはいるしスレの勢いも同程度
このスレはちゃんと保守していれば落ちないだけの住人はいるはずだよ >>494
ローソン裏の公園
ジム周辺とストップ周辺で見る。
よくて1〜2時間に1匹くらいなので巣とは呼べないレベル 505ピカチュウ2016/11/26(土) 12:55:51.60ID:aPxwJHbD0
>>503
人口で決めるの?浅はかだね。
果たして、熱心にやってるユーザーはまだ何人残ってることやら。。。
だんだんジムに置いていくユーザーの顔ぶれも決まってきてるし。 506ピカチュウ2016/11/26(土) 13:52:09.93ID:VI5faBwU0
朝6時御井旗崎あたりにカイリュー出てるやないか…
508ピカチュウ2016/11/26(土) 16:58:59.88ID:VI5faBwU0
カイリュー1投目で逃げられました。どうもありがとうございました。
個体値期待出来ないし地道にミニリュウ集めようぜ
俺はミニリュウ集めて息吹カイリュー6体作った
野良カイリューも2体捕まえたけど息吹クソ個体値だから置物にもならない
戦力にはならんけど野良でレア見つけて捕まえるのも楽しいからね。
511ピカチュウ2016/11/26(土) 18:38:31.81ID:aB/02fFgd
>>509 息吹なら戦力になるんだけど… ジム戦で攻撃側なら鋼の良個体よりマシな働きをする 512ピカチュウ2016/11/26(土) 18:49:49.52ID:VI5faBwU0
ミニリュウ地道に集めます…
ミニリュウも前よりは出やすくなってるよね。
個体値は低いのが大半だけど。
>>511
息吹でも3000超えてないとアタッカーとして微妙じゃん
野良カイリューはボール回収ポケモンだから嬉しくない
野良は個体値微妙だし息吹カイリュー6体いるからハイパー有り余ってるかよっぽどcp高くないとスルーしてる 嬉野温泉に泊まりで来たけど、
スポット結構多いな。
夕方散歩してみたら大きな神社の参道で
カイリューとかストライク涌いたし、
今もルアー刺さってるスポットあったり。
よしよし
だいぶ赤を駆逐できてきた
青の皆さんは黄色をイジメないですよね
517ピカチュウ2016/11/27(日) 05:29:13.96ID:MoYolkiE0
田んぼしかない田舎でもカビゴン沸いてくれるようになってるから超うれしい
大木町大莞小近くの深町店から神社の方へ曲がるとカビゴン
5時50分まで
519ピカチュウ2016/11/27(日) 07:42:39.19ID:vMi2Qc570
>>518
わかったよ
福神漬け調達しにまた狩ってくるわ 521ピカチュウ2016/11/27(日) 08:20:03.75ID:ISWBXn9l0
>>518 今からキムチ狩りしてくるから待ってろよ 黄色は雑魚多いから弥生が丘辺りに出てたら積極的に潰してる
523ピカチュウ2016/11/27(日) 13:37:24.75ID:TuOED9oCd
四ツ山工業団地にポリゴンいるぞ
>>522
今さらだけどこんなスレあったんだな
その辺は先月途中までおれが陣取ってたジムの最南端だったな、といえば近所住民はおれの名前わかりそうなものか
飽きたから途中で放棄したけど今では黄色ががんばってんのな 黄と青はもっと赤ジムを潰すべきだ。
赤ばかりだと俺が更地にするジムが無くなるからな!
529ピカチュウ2016/11/27(日) 19:19:48.17ID:KmFy3h7t0
こんな>>522下衆が素直に答える訳が無い。
本当は青だな。 530ピカチュウ2016/11/27(日) 19:19:53.77ID:o5TSF9qUM
フレスポ近くでハクリュー出たけどショボかった
>>529どうしても青を悪者にしたい基地外黄色がいるみたいだなwww嘘だと思うなら八つ並公園のジム見に行けやwwそれが俺だっつうのw >>529
キレンジャーがイケメンに嫉妬してるみたいだぜwww
カレーでも食べて落ち着けw 535ピカチュウ2016/11/27(日) 21:53:59.46ID:ZCVHpghR0
潰し合いより、TL高いくせにジム何か所にも雑魚ばっかり置く同色に腹が立つ
同じエリアで毎日やってる同色の常連に雑魚ばかり置いてる奴がいて迷惑してる
レベル3以上のジムを強化してポケモン置こうと思ってもこいつせいでトレーニングが面倒
ポッポやコラッタ・ビードル・コイキングなんぞ置くな
538ピカチュウ2016/11/27(日) 22:33:50.44ID:i+++LlbG0
>>535
別にいいだろ。そういう楽しみ方もあるってことよ。
お前の価値観を押し付けるな。
どうせ潰されるんだし。 何をそんなジムに熱くなってるの??
階数積み上げるのが難しくなったんだから互いに潰し合いになるのは仕方ないでしょうよ
何を置こうが目障りなら潰す
それだけやんか
>>539
プテラ欲しいわ
あと図鑑埋めは進化待ち除いたら、プテラとエビだけなんだよね もう佐賀でポケゴやってる奴なんて皆無だわ
図書館やどん森や佐賀城や総合グランドや神野公園のポケストにも誰もたまっていない
逆にいたら悪目立つして恥ずかしいレベル、これがど田舎の典型的な現象なんだろうな
もう堂々と未だに遊んでるユーザーなんて都会にしかいないんじゃねえか?
543ピカチュウ2016/11/28(月) 00:32:43.70ID:UrEOqo/A0
>>542
どん森も金立公園も普通に皆さん楽しまれてますが…。
逆に今くらいが落ち着いて出来て良い位かと。 >>542
ライトユーザーが減った今はそんなもんじゃないの?
配信当初は血眼になって、ポケストップ回ってたしルアー刺したら、人と車がワラワラよってきてたしねw >>538
目障りな敵は潰せても、味方はどんなに目障りでも潰せないゲームなんだが
味方の足を引っ張り、嫌われて何が楽しいの? 546ピカチュウ2016/11/28(月) 02:28:55.50ID:mffxLyJu0
>>545
足を引っ張る?
ユーザーの中にはコインさえ入手できれば、別に落とされても構わないという人もいますけどね。
そもそも、イングレスと違って陣取りゲームでも無いでしょ?
逆に低CP置いてれば、他チームの低レベルユーザーが楽しめる。
あなた中心で世の中回ってないですよ。 >>542
そんなもんでしょ。
天神でもそんな感じ。
むしろ、天神でキャッキャッ言って堂々とやってる人は地方の田舎者だったりするわけで。 >>546
同意、>>545みたいな自己チューは逆に迷惑!!
俺の縄張りだと言わんばかりにムキになる奴いるが、別にお前だけのジムじゃないだろうといつも思う。
どんだけ強いポケモンor弱いポケモン置いてようが落とされる時は落とされるし、落とされない時は落とされない。 >>542
夜にコソコソとポケスト巡りしつつミニリュウカビゴン集めてジム戦してるけどピゴサの通知がそこそこくる
少なからずプレーヤーはいるはずだけどカビゴン湧いたとこに行っても2,3人しかいない
因みに佐賀市内ね 551ピカチュウ2016/11/28(月) 08:14:01.18ID:qijCvaGf0
>>546
>>548
同色のトレーニングの妨害してるしている自己チュー迷惑野郎の自演か
どうせすぐに落とされるとかの問題じゃない
お前の貧乏くさい回復アイテム節約でトレーニングして置きたい同色を妨害している事が迷惑
舐めた雑魚を置き他色に嫌われ、トレーニング妨害されて同色にも嫌われるぼっちの自己チュー 552ピカチュウ2016/11/28(月) 09:40:04.45ID:IHxiRRIM0
子供も見ているこんな板で
ID:haHUNXZ0x [3/3]
↑
この人は恥ずかしくないんだろうか?
ジムはどうせ1〜2日で潰されるし
ムキになるものでも無いでしょ。
553ピカチュウ2016/11/28(月) 09:56:55.84ID:mffxLyJu0
>>552
2ちゃん見てるガチユーザーはほとんどオッサンが多いと思われw
特に田舎はオッサンしか見ないわ
俺を含めてw 555ピカチュウ2016/11/28(月) 10:28:18.88ID:IHxiRRIM0
>>554
久留米はおばちゃんも沢山居ますよ。
ここ見てるかは微妙ですけどw 確かに若い人は減った気がするな。
以前は自転車に乗った中高生をよく見かけたけど。
同じじいさんに久留米市内のあちこちで会ったりする(池町川、文化センター、百年公園、合川など)。
話したことはないが、むこうも「コイツよく見るな」とか思ってるだろうなw
なんか最近の流れで割りとガチに赤が発狂してて笑えるw
ゲームなんだからさ
>>552
たかがゲームで熱くなって粘着してる貴方の方が恥ずかしいよ笑。最近やた方々に粘着してんのお前だろ 559ピカチュウ2016/11/28(月) 12:15:00.21ID:G/kE8gumd
所詮ゲームなんだから楽しめなくなったらやめればいいのに
>>552ブーメランBBAカイリューの巣にでも行ってろよWWWW 562ピカチュウ2016/11/28(月) 13:43:43.36ID:IHxiRRIM0
>>558
>最近やた方々に粘着してんのお前だろ
慌てて文章もまともに書けて居ないし
少し間を空けて別IDで同じ人攻撃する手順も同じ。
いい加減に恥ずかしい自演止めたら?
見てる方が恥ずかしいよ。 563ピカチュウ2016/11/28(月) 13:55:57.77ID:F83jcNO+0
高個体値のカビゴン捕まえるの難しいな。15捕まえて最高73%って低すぎない?
いいほうじゃない?
個体値なんて糞ばっかりだわ
高cp狙って置物にしかしないし
>>562落ち着いている割には誤字。根拠の無い自演認定は追い込まれてる奴がする最後の悪足掻き 568ピカチュウ2016/11/28(月) 17:43:58.00ID:Z3c7yXhx0
>>567
お帰り
今度は自宅のPCから自分擁護?^^
いい加減にしつこいよ? 真偽不明だがアプリ解析した海外サイトの情報によれば近々対人戦が実装されるらしい。
今のジム戦でもこの調子なんだから、対人戦始ったらトラブル続出しそうだな。
573ピカチュウ2016/11/28(月) 19:19:57.16ID:qijCvaGf0
>>553
その台詞をそっくりお返しします
貧乏くさい回復アイテム節約の為にまわりの迷惑顧みず
自分さえよければいいという自己チューの器の小ささが分かってる? 575ピカチュウ2016/11/28(月) 19:37:28.76ID:u0OZ61URd
荒木の紙音近辺でカメール湧いた!
野生のカメールなんて初めて見たわ
>>565
佐賀といっても東端やけど
新鳥栖駅の東口
ちょっとズレればジム2つ 【嘉瀬川バルーン会場】マンキー
【嘉瀬川リバーサイドゴルフ場】コイル
どちらもソース少ないので巣とは呼べないが一応
佐賀市内で野生のコイルに出会って心底びっくりした
>>578
コイルとかビリリダマは海近いとやたら出る(福岡タワーとかイオンモール香椎浜とか)けど、
それ以外じゃほとんど見ないよね〜。
久留米でも百年公園がコイルの巣だった時期以外では六ツ門(くるめりあ付近)で一度コイルの影を見たくらい。 >>573
いや、そもそも高LVはジムに低CP置いてはいけないなんて決まりないでしょう?
その考えなら、低LVのプレイヤーが置くことも迷惑ってことなのかな?
自分は低CP置かれようが、高CP置かれようが気にしないけど。
高CP置けと言ってる方が自己中でしょう。 近くにいるポケモンでウインディとか映るとちょっとうれしい
初めの頃はブーバーやカイロスストライクでも嬉しかったなあ
今は無視してるけど初めて捕まえた時は感動した
正直TL30にも届いてない様な人はジムやる前にTL上げたほうがいいと思わないでもない
584ピカチュウ2016/11/28(月) 21:35:58.72ID:qijCvaGf0
>>580
>>535を見れば分かるように低TLは仕方がないし責めてはいないけど
あなたは決まりがないなら迷惑行為はやって構わないというような器の小ささですか?
ジムはあなただけのものではないのだよ
雑魚が置かれれば、後からトレーニングして置きたい人は迷惑している訳で
周りの迷惑を省みれない人こそ自己中の典型だろう
それに1度や2度ぐらいじゃ腹は立てないし、申請直前の最後の一カ所とかならまだしも
同色の同じ奴が毎日何カ所も雑魚をばらまいてるから大概迷惑しているのだけど 585ピカチュウ2016/11/28(月) 21:49:14.68ID:UrEOqo/A0
ジムに何置こうと人の勝手だろ
そんなことも解らんのか?
馬鹿じゃないの?
>>572
静観してたけど本当にBBAでビックリしたw TL30超えて雑魚置いてる奴は多分ガイジ
TL30もいってない雑魚は何置いても変わらん
筑後佐賀はガイジばかりで草も生えない。
ジムごときに何にムキになって言い合いしてんだ?
馬鹿じゃないの?
ああ、ポケコイン100が毎日ほしい貧乏人が必死なのかwww
すまない、更地マンやってるからポケコイン貰えることすっかり忘れてたわwww
593ピカチュウ2016/11/28(月) 23:46:06.59ID:mffxLyJu0
>>584
いや、迷惑してるのはあなただけであって、低CP置かれても自分は迷惑でも何でもない。
そういう考えのトレーナーもいるってこと。
そりゃ、ジム有りきなトレーナーからすれば迷惑かもしれないが、ジムをコイン稼ぎでしかないと考えているトレーナーもいるし、どうせ潰されるならってことで低CP置く人もいる。
もしかしたら、低TLのために置いてる人もいるかもしれない。
ジムに全く興味ない図鑑埋めのトレーナーもいるわけだし、色んなユーザーがいるんだから視野を広くもってはどうですか?
全トレーナーがジムの名声上げたいとか、防衛したいとか思ってない。 まだ言いあってんの?
ラインでも交換して言いあえば?
595ピカチュウ2016/11/29(火) 01:28:20.33ID:58uOKztd0
>>593
雑魚置かれて迷惑している人は自分の周りにもいるし、
ジム見れば分かるようにトレーニング多用している人も大勢いる
高TLでジム毎日やってるような人なら雑魚が弊害になってる事は分かっているはずなのに、
自分が迷惑でなければ他人の迷惑はどうでもいいというような器の小ささですか?
ちなみに課金してるからポケコインに執着はしてないが、コンプしてるしジム中心
回復アイテム消費して砂とポケコインと経験値に交換するからジム戦は価値がある
っか例の雑魚ばっかり置いてる常連が急に高CP置きだした
このスレ見てて批判した効果があったのか知らんけど、これなら個人的には問題はない 596ピカチュウ2016/11/29(火) 02:31:39.13ID:GCzhos9l0
今日の1時くらいに羽犬塚駅周辺で位置偽装でジムやってる奴おったよ
それに加え そいつのジム戦すると画面がバグる
とりあえず通報した
>>595
目的達成してよかったじゃないか。
これで言い争いは止めとけ。
両者これ以上続けるのは器が小さい。 >>596
通報なんて意味ないよ
やったもん勝ち
毎日100コインうまうまですわ 600ピカチュウ2016/11/29(火) 10:26:33.56ID:S6+y8nS30
雑魚置くかどうかは状況に依るんじゃない?
毎日何回も色が変わるジムだと、高CP置くと回復する必要があるし薬が勿体無い。
雑魚だとやられても飴にすれば良いだけだし。
2〜3日とか1週間帰ってこないジムなら
トレーニングする意味もあるんだろうけど。
601ピカチュウ2016/11/29(火) 11:06:37.24ID:6iF5Lklmd
ばばぁゲットしたいんですがどこに行ったらいいんんですか?
ここババアいんの?
ポケモンも良いけどたまには俺とセクスでもどーよ?
とオッサンの俺が言ってみる
>>601
花畑の女郎屋でGETできるぞ!
cp2500位あるから、ズリハイパを沢山用意しとけ 604ピカチュウ2016/11/29(火) 12:37:14.62ID:pi9yEOEU0NIKU
下ネタと餓鬼の喧嘩は他所でやれよ
606ピカチュウ2016/11/29(火) 14:11:19.03ID:v+Kyk5G/dNIKU
田主丸の210から1本北の細い川沿いの道ってコンスタントにミニリュウ湧くのかな?
昨日7匹捕まえたおかげでカイリュウが育ったよありがたい
608ピカチュウ2016/11/29(火) 16:27:06.34ID:REuqwYGnMNIKU
4匹目のメタモンゲット!
609ピカチュウ2016/11/29(火) 16:57:28.35ID:Yvck9RI30NIKU
用事あって天神行って来たが
久留米とは比べもんにもならんなw
そこら中花吹雪で、見渡すだけで老若男女100人近くのポケモンマスターが居たわ。
>>606
あそこは水ポケ密集してる所だし、ストップも豊富だから、ギャラドス、カイリュウ作るなら言いかも
わざわざ遠くから来るほどではないが 611ピカチュウ2016/11/29(火) 17:59:05.43ID:v+Kyk5G/dNIKU
>>610
ちょっと歩けば道具満タンになるしね
仕事で筑後地区飛び回るしあーいう場所はありがたいわ >>609
天神とか福岡タワーは別世界だからな。
しかし、盆に佐賀のド田舎の親父の実家に行ったときは久留米はまだマシなほうだと思った。 615ピカチュウ2016/11/29(火) 23:05:03.16ID:1WUoE2ZI0NIKU
遠隔操作でタワーを更地にしてやるばい。
この間は城島のタワー破壊させていただきました。
622ピカチュウ2016/11/30(水) 06:40:10.34ID:aNn+7brl0
青が調子に乗って来たので
某宗教の所にあったカイリュータワー潰してやったぜ!
ついでに周りの赤も10個くらい潰した^^
巣の変更は明日辺りかな?
ワンリキーの巣来てくれ!
624ピカチュウ2016/11/30(水) 09:39:22.78ID:bQgFxigb0
卵から生まれるポケモンがかなり変わったね。
ヤドンとかコイルとか微妙なのばっかり。
>>624
大分前からね
卵も今となっては
飴、砂稼ぎの材料としか機能してないわ 金銀追加でカントーのポケモンの出現率が減るなら短パンや釣り人メダルあつめが厳しいな。
小さいコラッタと大きいコイキングの比率を上げてくれればいいけど、そんな気の利いたことはやらないだろうしな。
>>620
そのスクリーンショットだけではヒトデマンがメタモンに変わったことを確認できないんだが。 >>623
2週間周期なら明日だが、twitter見ると今日すでに変わった?というつぶやきが複数あるね。 百年公園は今ドードー3匹以上出てるから変わってないっぽいな。
やっぱ明日かな。
>>622
あそこずーっと青色カイリュータワーだったから更地マンこないかなぁって思ってた。朝起動したら更地になってて感動したわ。 632ピカチュウ2016/11/30(水) 13:50:39.44ID:bQgFxigb0
知らなかったな〜
何十体もジムに置いて来ても、10体までしかカウントしないんだな。
損した気分。
637ピカチュウ2016/11/30(水) 18:35:29.99ID:j3UhTZa80
あ・・・ありのまま 今起こった事を話すぜ!
カイリュー捕まえてたらGPSエラーで消えた\(^o^)/
スレ違いだけど大分のハーモニーランド
ヒトカゲか恐ろしく沸いてたわw
おかげで最難関だったリザードン作る飴60個GET
ありがとうキティちゃん
644ピカチュウ2016/11/30(水) 20:26:43.48ID:8t6jP5ZQ0
今更カイリュー捕まえてどうすんのって分かってるけど見かけたら捕まえちゃう
そしてハイボ集めにまた勤しむんですよね
知ってます
647ピカチュウ2016/11/30(水) 21:20:44.22ID:ZoxJX08b0
ハイパーは使う機会少なくて溜まる一方
クリスマスイベントでラプラス大量放出してくれんかな
熊本の復興イベントのために貯め始めたハイパーボールが
そろそろ300個に届きそうでアイテム欄を圧迫しています
もう使っちゃってもいいよね…
649ピカチュウ2016/11/30(水) 21:27:38.09ID:cESBJ69TM
今までカイリュー3回チャンスあったが逃げられたりエラーでゼロ。しかも遠くて全然当たらなくてハイボごっそり無くなった…
650ピカチュウ2016/11/30(水) 21:35:32.55ID:ZoxJX08b0
>>648
分かるw
当初はそれ狙いで貯めだしたら全然使わなくなってしまって貯まる一方
熊本よりクリスマスイベントの方が先だろうから今はそっちに期待してる とりあえずは明日の巣の変更に期待だな。
来ると確定してるわけではないが。
653ピカチュウ2016/11/30(水) 23:53:04.96ID:ZoxJX08b0
手持ちのポケモン強化にガーディかパウワウ、タマタマあたりを望む
田代公園のジムの黄色の奴はそばのホテルか運送会社?の人間だなw罠はったら分かりやす過ぎw
657ピカチュウ2016/12/01(木) 06:36:36.02ID:Q0nMhUaG0
だから何?って話。
巣の変更があったようだが、百年公園はいまのとこ雑魚しか湧いてないから判断できん。
雑魚の巣だとかなり残念だよな
吉野ヶ里、ビリリダマ
神野公園、ポニータ
森林公園、タマタマ?
どんどんどんの森、ナゾノクサ
百年公園、ニドラン♂
百年公園はニドラン♂の巣っぽいな。
野中公園がゼニガメの巣かも。
大島公園はワンリキー出てたが元々ソースの少ない公園なんでまだ分からんなぁ。
野中公園は以前より出現率は良くなった感じ。
664ピカチュウ2016/12/01(木) 11:11:33.39ID:G+8xZk/+0
位置偽装馬鹿のせいで、少し離れたジムタップするとコイル君出て来る。
アパートか商業ビルか微妙な写真多くてめんどくせぇ
巣はまだ落ち着いてないみたいだね。
久留米の西鉄すき家前でミニリュウ出たわwww
金立公園、イーブイ?
筑後川総合運動公園、ポニータ
はたざき公園でルージェラが2回出てる。
巣と言えるレベルではないが、他であまり見ないから一応報告。
中干出公園と大島公園にも行ってみたが、まだ不明。
669ピカチュウ2016/12/01(木) 14:05:45.72ID:fiIe5YyI0
警固公園ヒトカゲの巣っぽいな。遠征するかな
670ピカチュウ2016/12/01(木) 14:20:31.43ID:fiIe5YyI0
旗崎公園ルージュラの巣っぽいね
671ピカチュウ2016/12/01(木) 15:59:36.49ID:G+8xZk/+0
文化センター、どうやらゼニガメの巣だね。
吉野ヶ里公園にビリリダマ取り来たけど、
黄色の副垢ジムばっかでワロタ
夜中入れないとこみると位置擬装もやってるのかな?
流石、汚ないうんこ黄色きたない
673ピカチュウ2016/12/01(木) 16:20:35.18ID:G+8xZk/+0
吉野ヶ里のジムって、確か1つか2つ以外は全部外の道路から届いたはず・・・
柳川の高畑公園はパウワウのようだ
レアソース少ないけど
675ピカチュウ2016/12/01(木) 17:07:12.72ID:xRJN9Riqa
久留米 ゆめタウンに個体値90のカビゴンいるぞ!あと12分。ずつきのし
676ピカチュウ2016/12/01(木) 17:14:10.63ID:xRJN9Riqa
久留米 ゆめタウンに個体値90のカビゴンいるぞ!あと12分。ずつきのし
678ピカチュウ2016/12/01(木) 18:47:03.44ID:fiIe5YyI0
ミニリュウがくそほど出る巣はないの?
位置偽装増えすぎやろ。真面目に歩いてやってるのがアホらしくなるわ本当。はよbanされろや。
ここに晒して何の意味が?
晒しスレでも作ってそっちでやれよ
おそらく>>679が言ってるのは更地マンの事だと思う 684ピカチュウ2016/12/01(木) 21:27:02.18ID:hAT5rvD00
>>677
匿名の情報筋からの情報として伝えた内容によると、
クリスマスのイベントは先日の感謝祭のイベントよりハロウィンのイベントに似ており、
下記のポケモンが通常よりもたくさん出現するようになるそうです。
・ヒトデマン
・スターミー
・ピッピ
・ピクシー
・パウワウ
・ジュゴン
・カビゴン 685ピカチュウ2016/12/01(木) 21:27:56.54ID:G+8xZk/+0
簡単には判断できない場所もあるからね〜
建物内から届いたりするジムもあるし。
687ピカチュウ2016/12/01(木) 22:37:34.59ID:R//vSI/O0
ヒトデマンやピッピは今でも腐るほど湧くぞ
688ピカチュウ2016/12/01(木) 23:20:06.42ID:28PYysLH0
文化センターのゼニガメ1時間にどれぐらい湧く?
690ピカチュウ2016/12/02(金) 00:30:10.93ID:59ss2WtX0
>>688
今見ても3匹出てるから5〜6いけるんじゃ 692ピカチュウ2016/12/02(金) 08:45:29.39ID:Q1HyceYed
荒木白口の交差点にカメール出てるなあ
>>688
>>690
出てないときもあるけど、さっき4匹同時湧きしてた。
文化センター(野中公園)は以前はあんまり出現が多くなかったけど最近は少し増えたように思う。
昨日からゼニガメが出た実績のあるポケソースも18個くらいあるし、そこまで広い公園でもないから集めやすそうね。 はたざき公園はルージェラの出たポケソースが2個で、24時間で一方が7匹、もう一方が4匹。
不明の時間帯も数回あるからもう少し多いとしても平均すると2時間に1匹くらいだな。
集めるにはちょっと厳しいか。
696ピカチュウ2016/12/02(金) 16:53:09.72ID:H4bIyer50
あげ
佐賀の干潟よか公園はディグダの巣っぽいな
ここ海沿いのソースもあるけどラプラスとか出るんかな?
いや、巣は言いすぎた
定期湧きするソースが2〜3個あるだけであとはゴミっぽい
700ピカチュウ2016/12/02(金) 19:02:22.10ID:59ss2WtX0
そのリザードンに逃げられた俺が通りますよっと
最近思ってたが、アプデで前よりGPSの精度悪くなった?
グーグルマップとか他のアプリは完璧なのに、ポケモンGOだけ明らかに全然違う位置にいる。
>>701
それGPSの精度が悪くなったとか言わない 703ピカチュウ2016/12/02(金) 21:27:23.75ID:vBreypSJ0
アルカディアパークはポニータかな?
巣というほどではないが
柳川の観光物産公園はゼニガメっぽい
ソース少ないんで1時間に1匹くらいしか取れんけど
御花はわからんなー。キャタピーかニョロモ?
どっちにしても大して目新しいやつじゃない
705ピカチュウ2016/12/02(金) 21:53:04.94ID:ZHYeVGf/0
観光物産公園と御花はポケソース減らされたしな
御花がピカチュウの巣だった時に
夜間に色々ともめてて警察沙汰になってたのがまずかったかもな
707ピカチュウ2016/12/02(金) 22:22:33.15ID:Hj7qKj6Od
久しぶりに大牟田まで狩りにきたが
イオンモールがポケソース激増で凄い事になってるなw
四ツ山工業団地はホントにレアがよく湧くなぁ
ポケストップもあればボール補充しながら取りまくるんだが
そんなことになったら間違いなく立ち入り禁止になるだろ
ポリゴンだけじゃなくてジュゴンとパルシェンもでてるな
今現地にいる人ラッキーだな
ヒトカゲ出てたから工業団地行ってきた
ポリゴンもついでに取ったけどあんまり人居なかったな
ちょうど警察が回ってたよ
そういえば今日はたくさんパトカー見たなぁ
年末の防犯強化中なのかも
夜間組は職質に備えておいてね
ラス一のポリゴン捕まえてきた
コンプしたぞー!
達成感がやべー
大牟田だけでコンプできました
久留米高校の南でコイル出てるな。
海でもないのに珍しい。
717ピカチュウ2016/12/02(金) 23:20:52.32ID:ZHYeVGf/0
718ピカチュウ2016/12/02(金) 23:29:09.21ID:LCkaW40h0
719ピカチュウ2016/12/02(金) 23:31:26.34ID:0V3fTdf+0
>>714 おめ‼ 俺も9/10開始で11/23に図鑑コンプした。メインは三池港、四ツ山工業団地。
四ツ山工業団地だけでラプラス3体、ラッキー、プテラ、ポリゴンをゲット出来たのが良かった 大牟田だけでコンプできるんだ
基本動かんからまだ90ぐらいだわ
722ピカチュウ2016/12/02(金) 23:57:22.33ID:ZHYeVGf/0
>>719
いいなぁ
7月22日に初めて、その9月10日頃にはコンプまで残り5つぐらいだったのに
未だにプテラだけがゲット出来てない
筑後地方と佐賀県南部で最もプテラに遭遇しやすいのはどこだろう? 723ピカチュウ2016/12/03(土) 00:09:47.77ID:sEV1+kFu0
ブリーダー1152でポリゴンなし
四ツ山工業団地に1日いればポリゴン出るかな?
725ピカチュウ2016/12/03(土) 04:00:44.15ID:wx6RFok/M
久留米大学前カイリューはがね波動でした
726ピカチュウ2016/12/03(土) 06:09:52.01ID:kVocgRIe0
>>724
トレード出来ればあげるのにな。
ルージュラもポリゴンも7体くらい連続で出たわ。 727ピカチュウ2016/12/03(土) 07:49:12.49ID:0QZ8M0W50
>>724 四ツ山工業団地で11/23.24にポリゴンを捕まえたけど、海外サイトの統計だとポリゴンは裁判所近辺とかに出易いらしいからあまりオススメしない。1日居るなら福岡スレでポリゴンの発見情報が多い場所近辺の方が良いんじゃない? しかし、金銀の追加は本当に12/7に来るんかね?
まだカントーのコンプしてない人も多いだろうし、そもそもカントーの伝説も未登場だけど。
729ピカチュウ2016/12/03(土) 10:06:21.81ID:ph1CS7GL0
アスタラビスタ大木店カビゴン居ったわロングソースだからゲットした人も多いはず
>>731
いいね。
ウチは家から100mほど離れた地点でときどきミニリュウが出て「かくれてるポケモン」に表示されるんだが、
GPSがブレても届かないし、ちょくちょく外出するのも家族の目が痛いw
もう一箇所、家から80mほどはなれた地点のソースがあって、ココはGPSのブレで届くんだが、ほぼ雑魚しか出ないのよね。 野中公園きた。
1時間でゼニガメ9匹遭遇。3匹逃げられたけど6匹捕獲。
たまたまだろうけど公園周辺でカビゴン2匹のオマケ付き。
735ピカチュウ2016/12/03(土) 15:33:57.99ID:Ez4FA4+Q0
カビゴンはもう既に出易くなってる感があるね。
今日もミニリュウ狙いで、池町川沿いと合川の川でカビゴン2匹ゲットした。
>>733
野中公園ってどの辺?
進化コンプがあと、カメックスとオムスターだから 737ピカチュウ2016/12/03(土) 16:04:29.45ID:K+FUhwS4M
石橋文化センターだよ
738ピカチュウ2016/12/03(土) 16:08:29.49ID:Ez4FA4+Q0
>>736
文化センターの事。
鳥栖のアウトレットにカイリュー出てるぞ!
近所の奴急げ。 739ピカチュウ2016/12/03(土) 16:50:34.99ID:VDrJ26OS0
藤山町にもカイリュー出てた。あそこらへんもちょいちょい湧くね
大牟田イオンはコイルの巣だと聞いてたが本当にムチャクチャ出るね
イオン大牟田はソースの激増でコイルとビリリダマが凄い湧き方するようになったな
コイルとビリリダマのソースからはポリゴンもたまに湧くし、ポリゴン狙いでもいい
>>741
トレーニングの名声上昇が一カ月までの基準に戻ってトレーニングマニア歓喜
建てやすく潰しやすいタワーに >>743
なるほど。ありがとう!
じゃあ明日から更地マンに転身しよっと! ほう。
てつどういん(はがねタイプ)の金メダル欲しいから大牟田行ってみるかな。
『巣の変更に左右されない地形的な狩場一覧 ※モジュールからも湧く』
多種多様のレア密集地
【イオンモール大牟田】コイルとビリリダマが大量に湧き、その他レアも多数
【三池港周辺:大牟田市】筑後地方の図鑑埋めスポット ※工場関係者に迷惑をかけないように!
【唐津城を中心に早稲田〜唐津シーサイドホテル】 佐賀県の図鑑埋めスポット
ミニリュウ・ハクリュー・コイキング・ヤドン等水ポケモンの主な狩場
【池町川:久留米市】 西鉄久留米駅付近の起点〜JR久留米駅付近まで
【久留米付近IC〜ゆめタウン付近の川】 R210沿いとゆめタウンは水以外のレアも多め
【御花・白秋生家周辺:柳川市】 下記の巣の御花と観光物産公園でも同時に狩れる
【西鉄柳川駅の西側】 立花うどん・藤吉交差点・市立図書館・元吉屋の4点を結ぶエリア
【八女市役所周辺の川】 主に八女学院近辺(特に保育園側)、ジョイフル近辺
【佐賀市内中心部】 県庁や佐賀城址の周り等
パウワウ・シェルダー・タッツーたまにラプラス等海辺のポケモンの狩場
【三池港の公園:大牟田市】 島原行き高速船乗り場
【唐津市の海沿い】 唐津城を中心に早稲田〜唐津シーサイドホテル
山間部ピッピ・ズバット・たまにカイリューの狩場
【八女市黒木町】 中心部・新道一帯
【清水山清水寺:みやま市】 レアも多め
【秋月城跡通り:朝倉市】 レアも多め
【鳥栖プレミアムアウトレット】 レアも多め
【仁比山神社・九年庵:神埼市】 レアも多め
筑後地方版
『特定ポケモンの巣(毎時6匹以上○)と準ポケモンの巣(5匹以下▲)』
※モジュールからは湧かない
○【百年公園:久留米市】 ニドラン♂
○【野中公園(石橋文化センター):久留米市】 ゼニガメ
○【筑後川総合運動公園(河川敷側の奥の方):大川市】 ポニータ
▲【大島公園(久留米ICの東):久留米市】 イシツブテ
▲【旗崎公園(久留米ICの南):久留米市】 ルージュラ
▲【三本松公園:久留米市】 ディグダ
▲【久留米市役所横の公園】 イワーク
▲【アルカディアパーク(宮の陣):久留米市】 ポニータ
▲【御花:柳川市】 キャタピー
▲【有明地域観光物産公園(水の郷の北):柳川市】 ゼニガメ
▲【高畑公園(三柱神社の境内の中):柳川市】 パウワウ
▲【中干出公園(ゆめタウンの東):久留米市】 不明
佐賀県版
『特定ポケモンの巣(毎時6匹以上○)と準ポケモンの巣(5匹以下▲)』
※モジュールからは湧かない
○【佐賀県総合運動場:佐賀市】 アーボ
○【森林公園:佐賀市】 タマタマ
○【どんどんどんの森:佐賀市】 ナゾノクサ
○【金立公園(長崎道金立SAの北):佐賀市】 イーブイ?
○【佐賀空港公園:佐賀市】 ワンリキー
○【吉野ヶ里歴史公園(遺跡):神埼市】 ビリリダマ
○【歴史と文化の森公園(炎の博記念堂):有田町】 ニョロモ
▲【嘉瀬川バルーンフェスタ会場:佐賀市】 ニョロモ?
▲【神野公園:佐賀市】 ポニータ
▲【干潟よか公園:佐賀市】 ディグダ
▲【嘉瀬川リバーサイドゴルフ場:佐賀市】 不明
地元民向けの単発レアソース(2・3時間に1度)
【西鉄久留米駅前交番】
【2000年橋の南側一つ目の信号辺り(久留米市)】
【柳川市役所裏の椛島菖蒲園川下りコース沿い】
【西鉄柳川駅の南の介護施設付近】
【大木イオン横の線路の先の田んぼにある】
【佐賀駅北口付近の小さな公園内】
【佐賀市若宮ラッキー近くの小さな公園内】
情報が更新され増えたので全体的に形式を変更
イオンモール大牟田が強化されて充実したので三池港と切り離し
四ツ山工業団地の名前は一応伏せました
巣の情報は最新に更新し巣が更に増えたので筑後と佐賀を分けました
湧き方の○と▲はこんな具合でいいのかな?
しかし、なぜ筑後は佐賀と比べ小さな公園ばかり巣になるんだろう
面積が狭いのでポケソースも少ない所ばかり
筑後船小屋の筑後広域公園&ホークスファームや久留米の中央公園、浦山公園
大牟田の延命公園、諏訪公園、小郡の運動公園など大きな公園はまだいっぱいあるのにね
まとめ毎度ありがとうございます!
船小屋は筑後地方唯一の県営公園で
ポケgoと提携しているソフトバンクも関わっているのにね
まとめ乙
両替町公園はイワークだったか。確かにわりと出てるみたいね。
中干出公園は今日も通ったけどなんだか分からん。少なくともレアの巣ではなさそう。
あと久留米でミニリュウ、コイキング等は櫛原のヤマダ電機、ユーズボウル付近の川というか水路みたいなとこでも比較的出る。
池町川行ったほうがいいからわざわざ行くほどではないけど近くまで行ったら一応チェックしてる。
ピゴサで見たけどイオンモール大牟田はコイル、ビリリダマの湧きはすごいけど、ポケスト1個しかないんだな。
隣接する石炭博物館にも湧くので車でゆっくり回る分には2カ所だけど少ないね
ジムが4カ所もあるから全てストップにしたくれたら助かるけどね
近くの諏訪公園にストップが固まっているのでそこでボール集めするしか
>>755
なるほどありがとう。
地図見てちょっと考えてみるよ。 757ピカチュウ2016/12/04(日) 00:23:24.79ID:tdeu508B0
イオンにしても三池港にしても大牟田の沿岸部はストップが少ないから
ボールは貯め込んで行った方がいい
それでも減ってきたら諏訪公園でストップ巡り
あとイオンの隣の石炭産業科学館の駐車場に入ってストップ回すのはいいが、
間違ってその先の帝京大に入ると正門にいる警備員から止められるので注意
大牟田でポケモン取ってるといつもボール不足になるわ。
補給には諏訪公園がいいのか。覚えておこう。
アウトレットは巣じゃなくて山ソースだからピッピが多いんだよな
763ピカチュウ2016/12/04(日) 11:39:18.39ID:boQPXtA20
ageなきゃ落ちるだろうがチビハゲデブ
ageなくても書き込みあれば消えねーだろ
ゆとり以下の出来損ない
770ピカチュウ2016/12/04(日) 17:23:17.71ID:Ff27hrTLd
>>769
うっせーな、カイリューの巣でも探してろよwww 772ピカチュウ2016/12/04(日) 18:22:41.95ID:Xl5wf2OSd
今日ゆめタウンのとこの公園?でギャラドスでてたね
773ピカチュウ2016/12/04(日) 19:10:20.99ID:11/Re0LQd
>>773
馬鹿にされて何かムキになってるのな
いつものウンコ色チームの君かな? 775ピカチュウ2016/12/04(日) 20:50:20.23ID:4wdDfN2B0
>>774
お前は馬鹿だから、黄色チームとカイリューの巣もごっちゃにしてるが
そもそもその二人は別人だし
今お前が相手してる奴も別人だ、このボンクラw そうだぞ
調子にのってる赤潰しまくっとるが調子にのってポコポコ復活しやがる
全く懲りない奴等め
天気が悪いとほとんど遊べないというのがこのゲームの難点だよな。
これからさらに寒くなるし、こっちは九州だからまだマシだが東北や北海道のトレーナーとか大変だろう。
>>775
おい、うんこ色チーム野郎
今日のカイリューの巣はどこだ? 781ピカチュウ2016/12/05(月) 06:40:18.75ID:M2LpbsS/0
馬鹿は死ななきゃ・・・
782ピカチュウ2016/12/05(月) 10:20:37.85ID:T5BVUt4X0
昨日池町川行ってみた。2Hでミニリュウ4だったよ
イオンモール大牟田に来てみたけど、ピゴサのマップとは違って館内はジム2、ポケスト0になってるみたい。
コイル、ビリリダマはメチャ湧いてるんで、今日中にてつどういんは金メダルにできそう。
784ピカチュウ2016/12/05(月) 11:53:35.34ID:u91EW9zr0
786ピカチュウ2016/12/05(月) 17:18:13.69ID:T5BVUt4X0
age
昨日池町川で10分でミニリュウ2
1匹は逃げられたけど
788ピカチュウ2016/12/05(月) 19:47:55.28ID:GPMXcoVQ0
>>787
まあ、普通じゃない?
時間5匹取れる時もあるし。 789ピカチュウ2016/12/05(月) 20:16:59.76ID:fTV3w2wD0
最近は比較的夕方が多い気がする。
>>790
俺は遠隔使ってタワージム更地にするのが楽しい。
そろそろ清水山の黄色を更地にしようかね。 792ピカチュウ2016/12/05(月) 23:15:29.52ID:5EbFtZt9d
仕事場がGPSの反応が微妙で2時間ぐらいそのまんまにしてたら2キロぐらい動いてたw
位置偽装じゃないよね?w
>>792
それやってるとBANはされないがコイル警備員が出てくる 794ピカチュウ2016/12/05(月) 23:49:59.57ID:01x88jVQ0
一気にタワー増えたな
>>794
増築し易くなったみたいだね
その分潰し甲斐があるよ 10月のようなタワーだらけはやり過ぎ
11月のようなLV3以下だらけもやり過ぎ
今度のがちょうどいいぐらいで、これを継続してほしい
797ピカチュウ2016/12/06(火) 09:47:12.63ID:pY1yeX+X0
忘れた頃にやって来るんだよね、コイル君。
少し遠くのタワー確認したいだけなのに、1度出ると連続して何度も出るんでウザくて仕方が無い。
799ピカチュウ2016/12/06(火) 12:43:53.57ID:pY1yeX+X0
青ってやっぱり無職が多いのかな?
何だよ、一晩でカビゴン8階タワーって
大の大人が深夜に8人でピコピコしたのかよ、きめぇw
802ピカチュウ2016/12/06(火) 14:35:07.48ID:pY1yeX+X0
>>800
いや、仕様理解してる?
名声上げやすくなったと言っても
CP3000近いカビゴンの8階って、一人ずつだと1時間以上掛かるぞ?
普通に考えて、数人で一斉にするだろ。 だから青所属の人間がやったんでしょ。論点ズレてるよ君
たかがゲームの話で夜中にどうたらこうたらきめぇだなんだと言ってる奴の方がよっぽどきめぇと思うんだけどね。そんだけ気にしてるって事でしょ
805ピカチュウ2016/12/06(火) 16:54:49.31ID:pY1yeX+X0
>>804
>たかがゲームの話で
お前言ってる事が支離滅裂
たかがゲームだからこそ、真夜中にきめぇってんだろうが。
>そんだけ気にしてるって事でしょ
当たり前じゃねぇか。
そう言うゲームなんだから。
お前、ここに何しに来てんの?馬鹿なの? まぁまぁもちつけ
今回のゼニガメの巣は何処にある?
進化待ちコンプがゼニガメとオムナイトなんだよなー
>>806
どこ住んでるか分からんが、久留米なら石橋文化センター(野中公園)が現在ゼニガメの巣。 なんかまた赤ばっかになってないか?
いい加減めんどくさくなってきた
イオンがポケスト、ジムになったらしいが、とりあえず今日見た限りは櫛原のマックスバリュはどっちも無かった。
あそこがポケストになってくれたら、しのわ(ラーメン屋)とユーズボウルでポケスト3つ届きそうなんだがな。
ジムならユーズボウルにあるからポケストのほうがありがたい。
国内コンプまであとラッキーとカブトプス
カブト相棒でカブトプスはいけそうだけどラッキーなんてどこにいるんだよ、10km卵も全然出ないし…
>>810
赤ジム多いね。誰もいないのにトレ始まるのも赤多いよ。俺はコイン諦めて適当に見つけた赤ジムを1日一本更地にしてるわ。 816ピカチュウ2016/12/06(火) 19:27:53.76ID:/DZeH1ar0
昨夜カブトプス山川あたりに出てたぞ
小郡イオンにポケスト2つとジム1増やすのは助かるけどさポケソースも作って欲しかった
あそこ何も出ないんだよ
ソース0
818ピカチュウ2016/12/06(火) 19:47:59.04ID:TS4Y1iHSd
大牟田イオンもジム3ポケスト2に増えてたよ。
コイルが集まる集まる。
ありがたやー
819ピカチュウ2016/12/06(火) 21:01:37.75ID:veOtU8A10
>>813
お前は青虫の馬鹿と同じか本人なんだな。
今度はゼニガメオムナイトの奴と俺を自演扱いか?
読解力も無ければ知識も無い、ポンコツだな。 820ピカチュウ2016/12/06(火) 21:28:44.78ID:rjSMEu370
俺はプテラだけ、卵諦めたプテラどこに湧くんや
>>818
マジか!?
モジュール焚いたら2つ以上同時に届く? ラッキーは久留米市内で2回捕まえたけど、全然違う場所なんで、どこで出やすいかは分からんな。
>>825
白山近辺をぐるぐる回ってりゃミニリュウカビゴンも集められる
夜は酔っ払いや客引きに注意 829ピカチュウ2016/12/06(火) 22:15:59.32ID:3199QtLkp
>>799が湧くと急にレスが短時間で増えるな〜
決まって皆やたらと特徴ある改行してるな〜
不思議だな〜 久留米市の長門石にある、みやのまえ公園でブーバーがでるみたい。
1時間に3匹ほどだから、小さなポケモンの巣なのが残念
>>826>>827
サンキュー
土日に回ってみようかな 832ピカチュウ2016/12/06(火) 23:10:44.81ID:8Vo3prwid
>>821
ポケストは端と真ん中あたり。二つ同時は無理かな。そうなりゃ良かったんだが 833ピカチュウ2016/12/06(火) 23:21:25.26ID:mocyv0Za0
金銀はともかく、前回のアプデートから2週間すぎたけど更新ないのかね?
>>822
>>833
ありがとう
2つ以上同時はなしかぁ、まぁそれでもストップ追加はありがたい
近々イオン大牟田と三池港行くわ 837ピカチュウ2016/12/07(水) 00:00:26.56ID:l/8gnOg40
>>834
前スレは落ちてるしワッチョイ付けたら更に落ちるリスク高くなるぞ 佐賀市役所川副支所の近くにある「スポーツパーク川副」の
多目的広場がストライクの巣で東側の緑地がルージュラの巣になってる
どちらも小規模だけど
弥生が丘フシギダネめっちゃ湧く。さっきはサイドんが単発できた
840ピカチュウ2016/12/07(水) 11:54:48.62ID:ta/BOHT6d
寒くて外に出る気がしなくなってきた
841ピカチュウ2016/12/07(水) 13:42:57.34ID:jo4P3rrcd
草野線クランク周辺カイリューNow
842ピカチュウ2016/12/07(水) 14:15:34.96ID:H7hmAG+O0
カイリューって出る日は何匹も出るね。青峰の方にも出てた
なんでいつも青少年科学館のジム2つは夜誰もいないのにバチバチするの?
>>843
ビビってないでちゃんとジムの近くまで行ってみろよ
人いるから 846ピカチュウ2016/12/07(水) 22:25:32.77ID:l/8gnOg40
今日頑張ってレベル10にしたジムがもう落ちそう
またタワーにしてやる
849ピカチュウ2016/12/07(水) 23:27:32.46ID:l/8gnOg40
ドコとは言ってないから特定はされんでしょう
カイリュー数匹でぼこって終了のジム攻略よか
CP調整してギリギリのバトルやるタワー造りの方が楽しい
851ピカチュウ2016/12/08(木) 08:26:48.84ID:SkkCu2g0d
先に伝説じゃないか
いくつかの新しい体験とゲーム内イベントの計画
(a few new experiences and in-game events planned )だから、金銀追加と伝説イベントの両方来る可能性もある。
あと、スプリントとの提携発表文で battle your friends.(あなたの友人とのバトル)とも書いてあるので対人戦も来るかもね。
高尾看護学校辺りにカビゴン
小郡ジョイフル付近にミニリュウ
854ピカチュウ2016/12/08(木) 10:23:52.32ID:JgtoSC5X0
伝説実装なら通常の方法ではゲットできないんだろうな
855ピカチュウ2016/12/08(木) 11:02:38.65ID:0h2UgIDu0
久留米大学御井学舎がドガ―スの巣になってるwww
この時間にあちらこちらでミニリュウ多いみたいだね。
なんかこっちっぽいので
473 名前:ピカチュウ (ドコグロ MM97-HFQy [125.192.242.166])[] 投稿日:2016/12/08(木) 11:23:14.61 ID:7RpCTsYvM [1/2]
33.224132,130.557649
九州マツダ八女店の前にいるカビゴン!
舌なめ破壊で、個体値100パーセント!
まだ間に合う!
>>850
海外での解析によると現在配付中のアップデータに金銀の技のデータは含まれないらしい。
つまり、12/12から金銀が出現することはない。
最低でもあと1回の更新が必要になるので、最速ならクリスマスイベントと同時に金銀追加もあるかも。
また、一度に金銀の100種類が追加になるのではなく、段階的に追加されるとも言われてる。
(first addition of more Pokemonn=最初の追加ポケモン との記載があるため)
まぁクリスマスに金銀の一部追加なら、デリバードは間違いなく追加だろうな。 858ピカチュウ2016/12/08(木) 19:34:50.13ID:/KRebvs/0
>>821 プテラは三池港と四ツ山工業団地で捕まえた。四ツ山工業団地の方が出易いと思う。事故に気を付けて頑張ってくれ 860ピカチュウ2016/12/08(木) 22:25:02.57ID:HFVVmX8oa
科学館周りの赤タワー全部潰してやったわ
862ピカチュウ2016/12/09(金) 04:56:35.54ID:O9LsZ9g00
>>855
ドガースとベトベターの巣は存在しないはずじゃ
偶然でしょう 863ピカチュウ2016/12/09(金) 06:34:25.74ID:LPUCXzpz0
>>862
そうなの?
でも大学病院と篠山城の近くも毎日沢山出るよ、ドガ―ス スタバのコラボはアメリカだけか。
ゆめタウン久留米はソフトバンクとマクドナルドだけでなくスタバもあるからポケスト追加されると嬉しいんだけどな。
佐賀もドガースは佐賀大学によく出てるみたいだ
実験とかやってるところに出やすい設定があるんかな
868ピカチュウ2016/12/09(金) 15:39:35.17ID:ICOUC38y0
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。
カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)
ヘリマネGO
2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)
871ピカチュウ2016/12/09(金) 19:59:39.77ID:pRKz7CAga
まんこ
872ピカチュウ2016/12/09(金) 21:38:23.89ID:O9LsZ9g00
>>863
特定のポケモンが頻繁に湧くレアソースが多くある「巣」の発見例はないよ
ドガースとベトベターはガスとヘドロでイメージが悪いからではないかと言われている
条件的に出やすい場所はあるだろうけど 風呂入っている間にすぐ近所にカビゴンでてたぁぁ
タイミングが悪い
874ピカチュウ2016/12/10(土) 00:00:46.72ID:rZed+WBi0
今日のカイリュー胃袋だった