Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software
困ったらとりあえずサポートで検索するかググれ
https://support.steampowered.com/
■公式サイト
http://www.steampowered.com/
■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part26∵ξ∴ξ∵
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/steam/1452422441/
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part25∵ξ∴ξ∵
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/steam/1443087496/
■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part1480∵ξ∴ξ∵
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/steam/1464896391/
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part27∵ξ∴ξ∵ [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2016/06/04(土) 08:16:29.83ID:DvvVrffu
2016/06/04(土) 08:17:01.51ID:DvvVrffu
STEAMCHARTS 〜今話題のゲーム〜
http://steamcharts.com/
steamセールまとめ
https://isthereanydeal.com/
https://www.reddit.com/r/GameDeals/new/
steamセールの一覧・各ゲームの情報など
https://steamdb.info/
【Q&A】
Q:steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?
A:http://technet.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/bb897437.aspx
からTCPViewというソフトを落とす
インストールの必要は無い
解凍して出てくるtcpview.exeをアドミン権限で実行
コネクション一覧が表示されるのでsteam.exeを選んで右クリック
Close Connectionを選ぶ
Q:steamで友人にゲームプレゼントしたんだが 正常に受け渡せてない。メールのURL踏んでも以下が表示される。
> steam というプロトコルはどのプログラムにも関連づけられておらず、
> Firefox でこのアドレスを開く方法が分かりません。
A:コマンドプロンプトで"C:\Program Files\Steam\bin\SteamService.exe" /repair
走らせたら直る。
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=2087-MZES-9065
http://steamcharts.com/
steamセールまとめ
https://isthereanydeal.com/
https://www.reddit.com/r/GameDeals/new/
steamセールの一覧・各ゲームの情報など
https://steamdb.info/
【Q&A】
Q:steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?
A:http://technet.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/bb897437.aspx
からTCPViewというソフトを落とす
インストールの必要は無い
解凍して出てくるtcpview.exeをアドミン権限で実行
コネクション一覧が表示されるのでsteam.exeを選んで右クリック
Close Connectionを選ぶ
Q:steamで友人にゲームプレゼントしたんだが 正常に受け渡せてない。メールのURL踏んでも以下が表示される。
> steam というプロトコルはどのプログラムにも関連づけられておらず、
> Firefox でこのアドレスを開く方法が分かりません。
A:コマンドプロンプトで"C:\Program Files\Steam\bin\SteamService.exe" /repair
走らせたら直る。
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=2087-MZES-9065
2016/06/04(土) 08:17:28.60ID:DvvVrffu
Q:スチームでカード拒否されたからサポートにメールしてさっき返信が来てカード情報を詳しく教えて下さいと着たんだけど、
情報を書く場所はその返信メールに送ればいいの?それともフォーラムから一から返信したほうがいいの?
A:サポートのフォーラムのことならフォーラムに書き込めばOK。
また、サポセンに問い合わせた際にクレカ情報を添えて置くと一度の返事で解除してもらえる。
Q:サポートへの質問がわからない、steamのIDとパスワードを入力したけどログインできない。
A:SteamのIDではなくサポート用のアカウント登録が必要です。
https://support.steampowered.com/
こちらの右上のCreate accountから登録してください。
Q:自分のライブラリに見知らぬゲームがあるんだけど?
A:タイトルの横に残り時間が表示されている物はフリーウィークエンド(今週末だけ無料でプレイ)です。
セーブデータや解除した実績等は製品を買えば引き継いで遊ぶことが出来ます。
Q:持ってるゲームのkeyを入れたのにgiftにならない
A:steamで買う人がいなくなるから当たり前
Q:フレンドからゲームのプレイ時間今何をプレイしているか知られたくない
A:フレンド解除してフレンドのみ公開に設定する。他人のプレイ時間なんてみるモノ好きはまずいない
Q:急に日本語から英語なった
A:steamでゲームタイトルを右クリックしてオプションでランゲージ
Q:PayPal垢作成に使った200円が戻らない。
A:スレ違いだがちゃんと手順はpaypalに書いてある
Q:steamでエラーコード:-118が返される
A:ググレ。クライアントから鯖までの経路が無い状態。ISP大域飽和かメンテなのかルーターの熱暴走なのかポートなのかetc etc ... traceroute使えるなら調べろ
情報を書く場所はその返信メールに送ればいいの?それともフォーラムから一から返信したほうがいいの?
A:サポートのフォーラムのことならフォーラムに書き込めばOK。
また、サポセンに問い合わせた際にクレカ情報を添えて置くと一度の返事で解除してもらえる。
Q:サポートへの質問がわからない、steamのIDとパスワードを入力したけどログインできない。
A:SteamのIDではなくサポート用のアカウント登録が必要です。
https://support.steampowered.com/
こちらの右上のCreate accountから登録してください。
Q:自分のライブラリに見知らぬゲームがあるんだけど?
A:タイトルの横に残り時間が表示されている物はフリーウィークエンド(今週末だけ無料でプレイ)です。
セーブデータや解除した実績等は製品を買えば引き継いで遊ぶことが出来ます。
Q:持ってるゲームのkeyを入れたのにgiftにならない
A:steamで買う人がいなくなるから当たり前
Q:フレンドからゲームのプレイ時間今何をプレイしているか知られたくない
A:フレンド解除してフレンドのみ公開に設定する。他人のプレイ時間なんてみるモノ好きはまずいない
Q:急に日本語から英語なった
A:steamでゲームタイトルを右クリックしてオプションでランゲージ
Q:PayPal垢作成に使った200円が戻らない。
A:スレ違いだがちゃんと手順はpaypalに書いてある
Q:steamでエラーコード:-118が返される
A:ググレ。クライアントから鯖までの経路が無い状態。ISP大域飽和かメンテなのかルーターの熱暴走なのかポートなのかetc etc ... traceroute使えるなら調べろ
2016/06/04(土) 08:17:56.32ID:DvvVrffu
Steamのログインに失敗したり、ゲームが起動できない場合は
ClientRegistry.blobの削除を試してみる(保存してあるID及びPASSが消えるので注意)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=4100-WEAK-4375
バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意
Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601
支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms
steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/
アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us
日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp
【リミテッドユーザーアカウント】
Steamストア内で$5 USD以上使っていないアカウントはいくつかの機能が制限される。
制限される機能
・フレンド招待の送信
・グループチャットの開始
・Greenlight、Steamレビュー、ワークショップアイテムへの投票
・Steamマーケットへの参加
・Steamフォーラムへの頻繁な投稿
・Steamプロフィールレベルの上昇(レベルはゼロのまま)とトレーディングカードの入手
・Steamワークショップへのコンテンツ提出
・Steamワークショップのフォーラムへの投稿
・Steam Web APIへのアクセス権
・ブラウザとモバイルチャットの使用
・アートワークとスクリーンショットの公開
・Steamグループの作成
・その他
詳しくはこちら
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=3330-IAGK-7663
ClientRegistry.blobの削除を試してみる(保存してあるID及びPASSが消えるので注意)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=4100-WEAK-4375
バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意
Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601
支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms
steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/
アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us
日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp
【リミテッドユーザーアカウント】
Steamストア内で$5 USD以上使っていないアカウントはいくつかの機能が制限される。
制限される機能
・フレンド招待の送信
・グループチャットの開始
・Greenlight、Steamレビュー、ワークショップアイテムへの投票
・Steamマーケットへの参加
・Steamフォーラムへの頻繁な投稿
・Steamプロフィールレベルの上昇(レベルはゼロのまま)とトレーディングカードの入手
・Steamワークショップへのコンテンツ提出
・Steamワークショップのフォーラムへの投稿
・Steam Web APIへのアクセス権
・ブラウザとモバイルチャットの使用
・アートワークとスクリーンショットの公開
・Steamグループの作成
・その他
詳しくはこちら
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=3330-IAGK-7663
2016/06/04(土) 08:18:24.79ID:DvvVrffu
【コミュニティマーケット200回制限】
コミュニティマーケットを利用しての「販売」が年間200回、
又は収入が2万ドルを越えると送られて来るメッセージ。
米の税金の問題で上記の回数を行った人には漏れなく送られてくる。
解決方法
後ろ暗い事が無ければ200回メッセージが来た時点で
メッセージに対して正直に答えれば解除される
無視した場合は200回制限は解除されない
「アメリカ在住だった」経験が有った場合
追加の書類の提出を求められるが素直に応じれば解除される
応じなかった場合は200回の上限は解除されない
要点
1.自分が米国外の在住で有ると証明出来る写真入りの書類
・免許証のコピー
・パスポートのコピー
・その他自分が米国在住ではないと証明出来る写真入りの書類
2.アメリカ国籍を使った具体的な説明
・開発時に間違ってアメリカ国籍にしてた。
・アメリカに旅行に行った時にアメリカの住所を使った
3.セラーID
自分のアカウントの詳細を見ると200回メッセージの欄に
自分のIDが書かれているのでコレをコピペ
以上をメールで返送先へ送れば良い。
返送先は送って来た所とは違うからちゃんとメッセージを見るように。
アメリカ在住経験が有った場合の回答例
1 I attached the copy of driver's license. (免許のコピーを添付したよ)
2 Selecting United States mistake during checkout (間違って米国住所にry)
3 Seller ID (自分の番号)
BANされるとかそう言う深刻な話ではないので余り心配する必要は無い。
誰も貴方の素性には興味無い、向こうも事務仕事だ
必要書類が揃えば解除されるから慌てずに返答して下さい。
書類は収入が2万ドルを越えない限り、税務署?に提出される事は無い。
貴方の個人情報は第三者の証明機関での確認に使われるだけでその他の用途には使われない。
ただし、ずっと保管され消される事は無い。
コミュニティマーケットを利用しての「販売」が年間200回、
又は収入が2万ドルを越えると送られて来るメッセージ。
米の税金の問題で上記の回数を行った人には漏れなく送られてくる。
解決方法
後ろ暗い事が無ければ200回メッセージが来た時点で
メッセージに対して正直に答えれば解除される
無視した場合は200回制限は解除されない
「アメリカ在住だった」経験が有った場合
追加の書類の提出を求められるが素直に応じれば解除される
応じなかった場合は200回の上限は解除されない
要点
1.自分が米国外の在住で有ると証明出来る写真入りの書類
・免許証のコピー
・パスポートのコピー
・その他自分が米国在住ではないと証明出来る写真入りの書類
2.アメリカ国籍を使った具体的な説明
・開発時に間違ってアメリカ国籍にしてた。
・アメリカに旅行に行った時にアメリカの住所を使った
3.セラーID
自分のアカウントの詳細を見ると200回メッセージの欄に
自分のIDが書かれているのでコレをコピペ
以上をメールで返送先へ送れば良い。
返送先は送って来た所とは違うからちゃんとメッセージを見るように。
アメリカ在住経験が有った場合の回答例
1 I attached the copy of driver's license. (免許のコピーを添付したよ)
2 Selecting United States mistake during checkout (間違って米国住所にry)
3 Seller ID (自分の番号)
BANされるとかそう言う深刻な話ではないので余り心配する必要は無い。
誰も貴方の素性には興味無い、向こうも事務仕事だ
必要書類が揃えば解除されるから慌てずに返答して下さい。
書類は収入が2万ドルを越えない限り、税務署?に提出される事は無い。
貴方の個人情報は第三者の証明機関での確認に使われるだけでその他の用途には使われない。
ただし、ずっと保管され消される事は無い。
2016/06/05(日) 18:44:04.45ID:d6errHfM
staemプラウダでストアだけが開かない
狐だと開くんだよね
再インスコしても同じだしどうなってんだろう
狐だと開くんだよね
再インスコしても同じだしどうなってんだろう
2016/06/05(日) 22:23:22.76ID:iyQkU3HR
どのゲームの絵文字/壁紙が幾ら分のジェムの価値があるか判るサイトはありませんか?
2016/06/05(日) 22:44:12.51ID:fHEHGcYK
>>7
http://steamtradingcards.wikia.com/wiki/Gems_by_Game
ここにリストで載ってるし、大体あってる計算式もある
n = バッジを作るのに必要な枚数
c = カードの価値
g = 絵文字・壁紙の価値
b = ブースターを作るのに必要なジェム
n = 6000 / b
n = 2g / c
c = bg / 3000
c = 2g / n
g = 3000c / b
g = nc / 2
b = 6000 / n
b = g / 3000c
http://steamtradingcards.wikia.com/wiki/Gems_by_Game
ここにリストで載ってるし、大体あってる計算式もある
n = バッジを作るのに必要な枚数
c = カードの価値
g = 絵文字・壁紙の価値
b = ブースターを作るのに必要なジェム
n = 6000 / b
n = 2g / c
c = bg / 3000
c = 2g / n
g = 3000c / b
g = nc / 2
b = 6000 / n
b = g / 3000c
2016/06/05(日) 23:00:32.71ID:iyQkU3HR
2016/06/05(日) 23:08:55.51ID:FEujXO58
すまん価値=マーケットでのリアルマネーの価格
と誤解した
と誤解した
2016/06/05(日) 23:10:48.24ID:fHEHGcYK
リストは古いけど計算式があるだろ
2016/06/05(日) 23:23:11.36ID:FEujXO58
2016/06/05(日) 23:44:25.49ID:fHEHGcYK
できないよ
cとgは変動するから
cとgは変動するから
2016/06/06(月) 00:42:33.49ID:3IKSk6Oh
>>14
言ったことをそのまま聞き返されても困る
俺を信用してないのか?
変動するというのはさっき貼ったwikiも含めていろんなフォーラムで報告があるしwikiの履歴でも何度か修正してる痕跡がある
マーケットでの値段に合わせて変動してるそうだけど詳しいことはわからん
言ったことをそのまま聞き返されても困る
俺を信用してないのか?
変動するというのはさっき貼ったwikiも含めていろんなフォーラムで報告があるしwikiの履歴でも何度か修正してる痕跡がある
マーケットでの値段に合わせて変動してるそうだけど詳しいことはわからん
2016/06/06(月) 20:21:20.11ID:5yIqfvEw
なんか気難しいシステムなんだな
2016/06/07(火) 12:24:51.59ID:VaJWr2Xi
質問させてください
Steamのブロック機能って、もしフレンドをブロックした時、ブロックされた側からはどのように見えるんでしょうか?
フレンド欄に残ったままなのか、オンラインでもオフラインにしか見えなくなるとかなのでしょうか?
Steamのブロック機能って、もしフレンドをブロックした時、ブロックされた側からはどのように見えるんでしょうか?
フレンド欄に残ったままなのか、オンラインでもオフラインにしか見えなくなるとかなのでしょうか?
2016/06/07(火) 15:10:21.34ID:Ky4UMWf2
バージョンアップしたからレビュー更新したいのにエラー32とかいって投稿できぬ
2016/06/09(木) 23:10:39.23ID:QuZf6Hjh
Steamクラウドのデータ(セーブ等)を消す方法ってありますか?
2016/06/10(金) 03:42:38.82ID:LaWcc4sg
クラウドサーバー側のデータを削除することはできないと思う
ライブラリから対象ゲームのプロパティを開いて、クラウド機能を無効に設定するしかないかな
ライブラリから対象ゲームのプロパティを開いて、クラウド機能を無効に設定するしかないかな
2016/06/10(金) 06:24:16.42ID:riRI6aBv
連動解除でできる
2016/06/10(金) 07:43:14.27ID:Df85OtIN
ありがとうございます
2016/06/10(金) 15:38:15.17ID:9+fB4QoX
プロフィールページ及びフレンドから見た私の「オンライン状態(現在オンラインです。という表示)」が、
常にオンラインになったままオフラインにする事ができなくなりました。
Steamクライアントの「フレンド」メニューで「オフライン」を選択した場合でも、オンライン表示のままです。
サインアウトしても効果がありません。
オフライン表示するにはどうしたらよいのでしょうか?
常にオンラインになったままオフラインにする事ができなくなりました。
Steamクライアントの「フレンド」メニューで「オフライン」を選択した場合でも、オンライン表示のままです。
サインアウトしても効果がありません。
オフライン表示するにはどうしたらよいのでしょうか?
2016/06/10(金) 15:59:07.17ID:rqGVGPuk
解決しました。
http://steamcommunity.com/discussions/forum/8/541906348056712288/
↑と同じで、元に戻るには少し時間が掛かるようです。
スレ汚し失礼しました。
http://steamcommunity.com/discussions/forum/8/541906348056712288/
↑と同じで、元に戻るには少し時間が掛かるようです。
スレ汚し失礼しました。
26Anonymous
2016/06/10(金) 22:17:13.78ID:YnGTliG4 インターネットからsteamにログインしようとすると、ユーザー名とパスは入力できる
のですが画像認証画成功しません。
大文字小文字、記号は間違えていないはずなのですが、ほかに原因があるのでしょうか。
のですが画像認証画成功しません。
大文字小文字、記号は間違えていないはずなのですが、ほかに原因があるのでしょうか。
2016/06/11(土) 00:28:34.42ID:G/v3MPtd
Steamクライアントを再インストールしたところ、
Steamガードが改めて適用となり、マーケットが7日間利用できなくなったのですが、
この間も既に出してある買い注文や出品は有効なのでしょうか?
Steamガードが改めて適用となり、マーケットが7日間利用できなくなったのですが、
この間も既に出してある買い注文や出品は有効なのでしょうか?
2016/06/11(土) 00:37:13.56ID:IBL2l3g9
はい
2016/06/11(土) 00:41:10.82ID:IBL2l3g9
steamのヘルプにも買いてあるが
制限の種類
新たに認証されたデバイスからのアクセス
Steam ガードで7日以上連続で保護されていないデバイスからSteamにログインすると、このデバイスからは7日間はコミュニティマーケットの使用とトレードはご利用いただけません。
既に認証後7日以上経過したデバイスからならば、トレードしたりコミュニティマーケットを使用したりできます。
ブラウザのCookiesの削除、新しいブラウザの使用、Steamの再インストール、リフォーマット等はこのクールダウンを引き起こします。
制限の種類
新たに認証されたデバイスからのアクセス
Steam ガードで7日以上連続で保護されていないデバイスからSteamにログインすると、このデバイスからは7日間はコミュニティマーケットの使用とトレードはご利用いただけません。
既に認証後7日以上経過したデバイスからならば、トレードしたりコミュニティマーケットを使用したりできます。
ブラウザのCookiesの削除、新しいブラウザの使用、Steamの再インストール、リフォーマット等はこのクールダウンを引き起こします。
2016/06/11(土) 01:15:30.74ID:G/v3MPtd
31Anonymous
2016/06/11(土) 17:10:31.96ID:1twBnOZ4 昨日今日のUpdateでスクロール幅が以前の倍近くなりました
一応OS上でのマウス設定にて変更は可能ですが、Steam以外の全てに満足しているので出来れば使用したくありません
Steamの各設定項目にスクロール行間等の内容は見当たらず
何か打開策は無いものでしょうか?
コンフィグ等の記述でも構いませんので、ご教授下さい
一応OS上でのマウス設定にて変更は可能ですが、Steam以外の全てに満足しているので出来れば使用したくありません
Steamの各設定項目にスクロール行間等の内容は見当たらず
何か打開策は無いものでしょうか?
コンフィグ等の記述でも構いませんので、ご教授下さい
2016/06/11(土) 17:52:54.31ID:neBWiVCi
サマーセール終わるまで待て
33Anonymous
2016/06/11(土) 22:49:35.66ID:qEroWPeR 昨日まで起動出来ていたのにSteamのクライアントが起動しなくなりました。
前スレ>>856と同じ症状です。
ClientRegistry.blobも同様に見当たらず。
試しにWindows10にアップデートしてみたところ、Windows10では問題なく起動しました。
その後Windows7に戻したらやはり起動せず。
なら10にすればいいだろと言われそうですが、他にやってるゲームや使ってるソフトがが10に対応してないのでそういうわけにもいかず。
もし前スレの856さんがいればどのように解決したか詳しく教えてください。
前スレ>>856と同じ症状です。
ClientRegistry.blobも同様に見当たらず。
試しにWindows10にアップデートしてみたところ、Windows10では問題なく起動しました。
その後Windows7に戻したらやはり起動せず。
なら10にすればいいだろと言われそうですが、他にやってるゲームや使ってるソフトがが10に対応してないのでそういうわけにもいかず。
もし前スレの856さんがいればどのように解決したか詳しく教えてください。
2016/06/12(日) 00:46:21.71ID:4mP5wlSR
そら一回クライアントがwin10用にパッチ当たるんだからそらそうだろ
2016/06/12(日) 05:02:58.42ID:pa1aLnWf
7はもう終わりの始まりって事さ
2016/06/12(日) 10:49:05.37ID:U73v9FPh
前スレに互換性をいじって起動できたって報告あっただろ
2016/06/12(日) 19:55:49.96ID:aeafkucs
現在、サマセカードに14.66円で13916個も購入のキューが入っていますけれども
誰が入れたのかわかりませんか?
誰が入れたのかわかりませんか?
2016/06/12(日) 20:00:17.39ID:4mP5wlSR
全部買って全部売れば良い
2016/06/12(日) 20:52:51.85ID:waLPsRrH
マーケットで見ればリアルタイムで入札落札でるから
分かるよ
さっきまで見てた
分かるよ
さっきまで見てた
2016/06/13(月) 08:38:44.07ID:WXWpEA/U
ワークショップにModを上げたんですけどサムネの付け方がわかりません
画像追加しても流れる画像が増えるだけでサムネは無いままです...
画像追加しても流れる画像が増えるだけでサムネは無いままです...
2016/06/13(月) 08:50:47.37ID:lWpA9TTx
日本語でOK
2016/06/13(月) 09:13:34.88ID:WXWpEA/U
http://i.imgur.com/9wOFBk5.jpg
こんな感じでサムネが表示されていないんですけど表示するにはどうしたらいいんですか?
こんな感じでサムネが表示されていないんですけど表示するにはどうしたらいいんですか?
46Anonymous
2016/06/13(月) 22:06:47.14ID:kFjy5Ipl 真面目に言ってみる
互換どうこうよりコンポート関連じゃないの?VC++やwin7現行のフレームワーク4.6.1等さ
似たクラウド系プラットフォームナビクライアントのOriginも64bitOSにおいて昨年から2013〜2015の64bit版が必須になったっしょ
例えばBF4だとOS直下コンポーネントとは別にブラウザへプラグインを入れるし、どんなゲームにも必ず起動とドライバの正しい関係が求められる
そうした時代の流れによるドライバ回りの変化は気を付けないとダメ、自作PCの初歩(昔はこれに部品メーカー相性が加算されていた)
win7は64bitOSでも大半が86サイズのVC++で共有される
2005は自動で両用、2008が86と64をそれぞれ入れて2012、2013、2015は86のみ
これがwin7-64bitOSにおける一般的な環境下の土台になる
ゲーム毎にインストールされるVC++の重複は必ず消化し、上記から自分の環境に必要のないコンポーネントを極力入れない姿勢が大切
今、これ以上後継を作らないと公言されたwin10の存在がゲーム開発環境の総入れ替えを促しており、
それに伴うユーザーへの次世代コンポーネントや2015年製の導入必須が表面化してきている
VC++2015やXNAフレームワークやGPUでいうVulkanなんていうのも良い例だね
何れもまだまだ一般普及の観点では不要なレベルなれど、PCにおいていつの時代もコンポーネントを理解し自分の環境へ適正化することが重要なんよ
steamクラは64bitOSでもドライバ回り全てが86で十分であり、2005や2008はWinUPで64bit版の導入を促されるから自動インストール
最後に自分のnorton先生FWをチェキれば起動障害なんて普通起こらないから
ドライバと有料セキュリティソフトの2点要チェキしてみなよ
互換どうこうよりコンポート関連じゃないの?VC++やwin7現行のフレームワーク4.6.1等さ
似たクラウド系プラットフォームナビクライアントのOriginも64bitOSにおいて昨年から2013〜2015の64bit版が必須になったっしょ
例えばBF4だとOS直下コンポーネントとは別にブラウザへプラグインを入れるし、どんなゲームにも必ず起動とドライバの正しい関係が求められる
そうした時代の流れによるドライバ回りの変化は気を付けないとダメ、自作PCの初歩(昔はこれに部品メーカー相性が加算されていた)
win7は64bitOSでも大半が86サイズのVC++で共有される
2005は自動で両用、2008が86と64をそれぞれ入れて2012、2013、2015は86のみ
これがwin7-64bitOSにおける一般的な環境下の土台になる
ゲーム毎にインストールされるVC++の重複は必ず消化し、上記から自分の環境に必要のないコンポーネントを極力入れない姿勢が大切
今、これ以上後継を作らないと公言されたwin10の存在がゲーム開発環境の総入れ替えを促しており、
それに伴うユーザーへの次世代コンポーネントや2015年製の導入必須が表面化してきている
VC++2015やXNAフレームワークやGPUでいうVulkanなんていうのも良い例だね
何れもまだまだ一般普及の観点では不要なレベルなれど、PCにおいていつの時代もコンポーネントを理解し自分の環境へ適正化することが重要なんよ
steamクラは64bitOSでもドライバ回り全てが86で十分であり、2005や2008はWinUPで64bit版の導入を促されるから自動インストール
最後に自分のnorton先生FWをチェキれば起動障害なんて普通起こらないから
ドライバと有料セキュリティソフトの2点要チェキしてみなよ
47Anonymous
2016/06/13(月) 22:08:54.54ID:kFjy5Ipl 格好つけといてコンポートとかワロた(笑)コンポーネントね
48Anonymous
2016/06/13(月) 22:10:52.22ID:kFjy5Ipl あとVC++ 2010も86のみだわ
49Anonymous
2016/06/14(火) 01:04:55.92ID:VRrvs/Be すみません
steam初めて使おうとしたんですが何度削除して入れ直してもFailed to load steamui.dllと出てきます。知恵袋など見て色々試したんですが変わりません。
解決策をご存知の人がいたら押してください。
お願いします。
steam初めて使おうとしたんですが何度削除して入れ直してもFailed to load steamui.dllと出てきます。知恵袋など見て色々試したんですが変わりません。
解決策をご存知の人がいたら押してください。
お願いします。
2016/06/14(火) 01:09:22.55ID:j+iRhAwn
とりあえず環境と状況を書こうか
51Anonymous
2016/06/14(火) 01:18:58.40ID:VRrvs/Be パソコンに詳しくないのであまり書けません。
Windows10です。
一応steam>package>tmpの中にsteamui.dllはありますが知恵袋に従ってこれを削除したり名前を変えたりしたのですが効果はありませんでした。
Windows10です。
一応steam>package>tmpの中にsteamui.dllはありますが知恵袋に従ってこれを削除したり名前を変えたりしたのですが効果はありませんでした。
2016/06/14(火) 01:29:44.64ID:393u+JqA
packageとbinのフォルダ削除してsteam起動
これでだめなら知らん
これでだめなら知らん
53Anonymous
2016/06/14(火) 02:07:32.91ID:VRrvs/Be すみません
binとpackageを消してもダメでした。
binとpackageを消してもダメでした。
2016/06/14(火) 02:46:44.52ID:nPTnG3FO
それじゃダメだろ
無知なやつが回答してるのも笑えるわ
無知なやつが回答してるのも笑えるわ
2016/06/14(火) 03:15:13.25ID:LQAnHZjk
おま環なのにwin10って情報しか出さないのが悪い
56Anonymous
2016/06/14(火) 03:51:48.49ID:VRrvs/Be パソコンの環境って何を書いたほうがいいですか?
すぐに調べます。
すぐに調べます。
2016/06/14(火) 10:03:46.85ID:2XzjNf5K
スクリーンショット撮影機能でフォルダ指定しても無視されるのは仕様?
7階層くらいの深いフォルダに強制格納するのやめてくださいお願いします
7階層くらいの深いフォルダに強制格納するのやめてくださいお願いします
2016/06/14(火) 10:17:29.30ID:waUb0ArV
2016/06/14(火) 10:35:56.01ID:UFHrpcqV
誘導されたのでこちらで改めて質問
初めてsteamをインストールしてアカウントを作成するときに
秘密の質問を設定する工程がなかった代わりに「リンリン♪」みたいな音が鳴ってアカウントが作れていました
ttp://ascii.jp/elem/000/001/046/1046984/steamprimer0117_300x.jpg
ttp://ascii.jp/elem/000/001/046/1046985/steamprimer0118_300x.jpg
ttp://ascii.jp/elem/000/001/046/1046986/steamprimer0119_300x.jpg
これらがまるごと無くて
自分で起動してアカウント認証作業したんですけど これって正常なんですかね?
又、今からでも秘密の質問の設定ってできるんですか?ググって探してもわからないので
どなたか教えてください
OS:win7pro64bitSP1
初めてsteamをインストールしてアカウントを作成するときに
秘密の質問を設定する工程がなかった代わりに「リンリン♪」みたいな音が鳴ってアカウントが作れていました
ttp://ascii.jp/elem/000/001/046/1046984/steamprimer0117_300x.jpg
ttp://ascii.jp/elem/000/001/046/1046985/steamprimer0118_300x.jpg
ttp://ascii.jp/elem/000/001/046/1046986/steamprimer0119_300x.jpg
これらがまるごと無くて
自分で起動してアカウント認証作業したんですけど これって正常なんですかね?
又、今からでも秘密の質問の設定ってできるんですか?ググって探してもわからないので
どなたか教えてください
OS:win7pro64bitSP1
60Anonymous
2016/06/14(火) 10:46:09.36ID:VRrvs/Be >>58
やってみたら、モジュールの読み込みに失敗しました。
指定されたモジュールが見つかりません。
とでました。
これはsteamui.dllがダウンロードされてないということですか?
一応ファイル内を見たらSteamUI.dll_となってました。これは違うのですか?
やってみたら、モジュールの読み込みに失敗しました。
指定されたモジュールが見つかりません。
とでました。
これはsteamui.dllがダウンロードされてないということですか?
一応ファイル内を見たらSteamUI.dll_となってました。これは違うのですか?
62Anonymous
2016/06/14(火) 11:42:02.18ID:VRrvs/Be 49です。自己解決しました。
動画などで対処法見ていたら自分のsteam内のファイル数が明らかに少なかったのでインストール場所をCドライブから外付けハードディスクに変えたらちゃんと全部インストールされました。
長く質問してすみませんでした。解凍してくれた方々ありがとうございました。
動画などで対処法見ていたら自分のsteam内のファイル数が明らかに少なかったのでインストール場所をCドライブから外付けハードディスクに変えたらちゃんと全部インストールされました。
長く質問してすみませんでした。解凍してくれた方々ありがとうございました。
2016/06/14(火) 11:53:40.37ID:WbDAGq0t
わろたw
ドライブの容量足りてないだけかよ
ドライブの容量足りてないだけかよ
2016/06/14(火) 11:56:25.12ID:j+iRhAwn
知恵袋
動画
環境すら書けない
ああ・・・(察し
動画
環境すら書けない
ああ・・・(察し
65Anonymous
2016/06/14(火) 12:58:03.87ID:UFHrpcqV >>61
普通は
「設定」の「アカウント」タブに
「パスワードまたは秘密の質問を変更」っていうボタンがあるみたいなんだけど
それも「パスワードの変更」としか書かれてない
調べてみたら秘密の質問の設定はどうやら任意みたいなんだけど
あとから秘密の質問を設定することってできないのかな
普通は
「設定」の「アカウント」タブに
「パスワードまたは秘密の質問を変更」っていうボタンがあるみたいなんだけど
それも「パスワードの変更」としか書かれてない
調べてみたら秘密の質問の設定はどうやら任意みたいなんだけど
あとから秘密の質問を設定することってできないのかな
2016/06/14(火) 12:58:15.70ID:6a+cCieE
自己解決の結果まで書いてるんだからいい子じゃないか
書き捨てしつつ逆ギレするようなやつよりはマシだわ
書き捨てしつつ逆ギレするようなやつよりはマシだわ
2016/06/14(火) 20:35:28.57ID:3WwG0y+Q
steamから買わないと日本語されないたぐいのゲームのDLCを鍵屋で買って有効化した場合日本語になりますか
2016/06/14(火) 21:01:50.31ID:b1VU9kVZ
は?
2016/06/14(火) 21:09:25.73ID:fbhDLp1A
物による
2016/06/15(水) 00:32:38.73ID:QdAB+Z/v
ストアトップにある最近のアップデートのカスタマイズから「すでにアカウントにあるゲーム」のチェック外をしたら最近のアップデート自体表示されなくなりました。
再び表示させるにはどうすれば良いでしょうか?
再び表示させるにはどうすれば良いでしょうか?
2016/06/15(水) 00:53:39.02ID:MQOA4hIP
リログでだめなら再インストール
7370
2016/06/15(水) 02:48:10.14ID:QdAB+Z/v >>71
リログ、再インストール試してみましたがダメでした
http://i.imgur.com/RHvIwCD.png
こんな感じで空白になってます
クライアントからでもブラウザからても同じで
別アカ作って同じ事してもこうなります
リログ、再インストール試してみましたがダメでした
http://i.imgur.com/RHvIwCD.png
こんな感じで空白になってます
クライアントからでもブラウザからても同じで
別アカ作って同じ事してもこうなります
2016/06/15(水) 03:08:21.49ID:MQOA4hIP
モデム、ルータ再起動してIP変えろ
7570
2016/06/15(水) 05:31:28.92ID:K0fSGRsr2016/06/15(水) 08:36:27.78ID:OtTfQjjh
あなた向け
7770
2016/06/15(水) 13:21:25.94ID:K0fSGRsr78Anonymous
2016/06/16(木) 21:51:58.15ID:gMcBDFBg あの・・・昨日まで遊べていたのに今日になって突然
未インストール状態になってしまいました
ファイルは存在しているようなのでライブラリ追加しようと試みたのですが追加できませんでした
認識しないとかどうしてこういう事が起こってしまうんですか?よくある事なの?
もう再インストールしか方法はありませんか?
未インストール状態になってしまいました
ファイルは存在しているようなのでライブラリ追加しようと試みたのですが追加できませんでした
認識しないとかどうしてこういう事が起こってしまうんですか?よくある事なの?
もう再インストールしか方法はありませんか?
2016/06/16(木) 22:20:10.39ID:gMcBDFBg
解決しましたー!というか・・・諦めてインストールしにいったら
ファイルチェックが行われてすぐプレイできた
表示にはダウンロード時間8時間とかなってたから
てっきりダウンロードからだと思ってただけに拍子抜け
お騒がせしました(´・ω・`)
ファイルチェックが行われてすぐプレイできた
表示にはダウンロード時間8時間とかなってたから
てっきりダウンロードからだと思ってただけに拍子抜け
お騒がせしました(´・ω・`)
2016/06/17(金) 00:11:21.97ID:6m/Pn7J2
G2Aでロシア版の鍵買ってVPNでアクティベートしようとしたんだけど
アクティベート?はできたんだけどいくらVPNでロシアにしてもインストールがおま国になってできない
アクティベート?はできたんだけどいくらVPNでロシアにしてもインストールがおま国になってできない
2016/06/17(金) 00:34:06.58ID:pOQLezI6
鍵屋の利用は自己責任です
ここはスチームスレなので鍵屋の質問はスレチです
G2A.com Part4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1453997453/
ここはスチームスレなので鍵屋の質問はスレチです
G2A.com Part4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1453997453/
2016/06/17(金) 02:19:48.67ID:Ad29H+iF
このアドレスが指定されたプロとこるが無効ってのどうやったらなおる?
インストールしなおせば遊べるけどPC立ち上げるたびになるからやってられない
インストールしなおせば遊べるけどPC立ち上げるたびになるからやってられない
2016/06/17(金) 02:21:47.30ID:QogkpJ6B
ゲーム名
2016/06/17(金) 02:30:20.88ID:Ad29H+iF
ゲーム全部だめだった どのゲームでもそうなる
2016/06/17(金) 02:32:17.16ID:QogkpJ6B
駄目だったゲーム名
2016/06/18(土) 11:05:38.03ID:0SWPxaPs
Originのことで質問していい?
2016/06/18(土) 11:30:30.25ID:JG734FaN
>>87
Origin Part8 [転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1438060882/
いいよ(いいとは言ってない)
Origin Part8 [転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1438060882/
いいよ(いいとは言ってない)
2016/06/18(土) 12:15:58.33ID:3AHlOKk9
steam板にもあるけど生きてるかな
Origin Part9 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/steam/1443009433/
Origin Part9 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/steam/1443009433/
2016/06/18(土) 12:58:09.39ID:0SWPxaPs
2016/06/18(土) 15:28:54.22ID:/tPflH3n
ネットカフェでstreamをやるとき毎回必ずゲームをインストールしなければいけないのですが、
この手間をなくす方法ってあるんでしょうか?
USBにゲームをインストールすれば、すぐに起動とかできますか?
この手間をなくす方法ってあるんでしょうか?
USBにゲームをインストールすれば、すぐに起動とかできますか?
2016/06/18(土) 16:05:36.13ID:/tPflH3n
すいません、インストールではなくダウンロードです
2016/06/18(土) 16:26:40.35ID:sd3WRabt
スチクラの設定からUSBメモリに対してダウンロードするようにすればできると思う
2016/06/18(土) 16:49:18.70ID:kmzskwcD
USB
96Anonymous
2016/06/18(土) 17:06:14.12ID:ZZLSXj/f トレードにおけるrepとはなんでしょ?
2016/06/18(土) 17:11:58.29ID:2ACAVi//
98Anonymous
2016/06/18(土) 17:28:20.56ID:ZZLSXj/f ありがとう
トレードが成功したあとのマナーみたいなもんだとは思うんだけど
具体的にどういう操作をすれば良いのか全くわからないんで
よかったら教えてもらえませんか?
トレードが成功したあとのマナーみたいなもんだとは思うんだけど
具体的にどういう操作をすれば良いのか全くわからないんで
よかったら教えてもらえませんか?
99Anonymous
2016/06/18(土) 17:29:40.55ID:ZZLSXj/f 相手のコメント欄に
rep+ thank you!って書くだけじゃやっぱりダメだよね?
rep+ thank you!って書くだけじゃやっぱりダメだよね?
100Anonymous
2016/06/18(土) 18:01:34.13ID:FXazOhiQ ええで
101Anonymous
2016/06/18(土) 18:39:20.02ID:ZZLSXj/f 嘘つくなよ?w
なにかrepって奴を上げる方法があって
それをしないであげといたよって報告する
印象超悪い奴になるんじゃないの?
なにかrepって奴を上げる方法があって
それをしないであげといたよって報告する
印象超悪い奴になるんじゃないの?
102Anonymous
2016/06/18(土) 18:42:53.74ID:sG6B01Q+ +repに意味はないしする意味もないよ
フレンドに頼めばいくらでも書いてもらえるし信憑性もないよ
サンキューって言っておくだけでいいよ
フレンドに頼めばいくらでも書いてもらえるし信憑性もないよ
サンキューって言っておくだけでいいよ
103Anonymous
2016/06/18(土) 18:50:01.95ID:uNnIltaI 今までsteamから直接起動してたんですが、もしかしてみなさん
クロームやらのブラウザからいつも起動してるんですか?
あと、どっちの方が軽いかも教えて下さい。
クロームやらのブラウザからいつも起動してるんですか?
あと、どっちの方が軽いかも教えて下さい。
104Anonymous
2016/06/18(土) 18:51:55.42ID:ZZLSXj/f105Anonymous
2016/06/18(土) 18:54:48.67106Anonymous
2016/06/18(土) 19:06:42.44ID:uNnIltaI >>105
いや、さっきEnhanced Steamをダウンロードしたけど全然反映されなくて調べたら
クロームから起動しないといけないって分かって・・・みんな使ってるらしいから殆どの人が
クロームとかのブラウザ起動かと思って。
いや、さっきEnhanced Steamをダウンロードしたけど全然反映されなくて調べたら
クロームから起動しないといけないって分かって・・・みんな使ってるらしいから殆どの人が
クロームとかのブラウザ起動かと思って。
107Anonymous
2016/06/18(土) 20:00:01.80ID:zTyw5ocN ゲームを起動するのはクライアントからでええよ
エンスチはブラウザの拡張だからな
エンスチはブラウザの拡張だからな
108Anonymous
2016/06/18(土) 20:26:27.52ID:uNnIltaI そっか、ありがとう!
109Anonymous
2016/06/18(土) 21:20:50.09ID:UCFRQF8r steamクライアントそのものは日本語なんですけどsteamクライアントのブラウザで開くストアやワークショップなどが全て英語になってしまいます
ググってもみたのですが回答はどれもこれもsteamクライアントそのものを日本語化する回答ばかりで見つかりません
どうすればwebを日本語に戻せますか?
ググってもみたのですが回答はどれもこれもsteamクライアントそのものを日本語化する回答ばかりで見つかりません
どうすればwebを日本語に戻せますか?
110Anonymous
2016/06/18(土) 21:22:39.23 右上の自分の名前クリック
↓
Change language
↓
日本語(Japanese)
↓
Change language
↓
日本語(Japanese)
111Anonymous
2016/06/18(土) 21:36:54.32ID:UCFRQF8r >>110
Change languageの項目が見つけられません
右上の名前をクリックした時表示されるのは
ユーザーを変更...
アカウント詳細
プロフィールを表示
以上の3つです
アカウント詳細内を探したのですが見つかりません
Change languageの項目が見つけられません
右上の名前をクリックした時表示されるのは
ユーザーを変更...
アカウント詳細
プロフィールを表示
以上の3つです
アカウント詳細内を探したのですが見つかりません
112sage
2016/06/18(土) 21:37:24.95ID:bmbmM8de113Anonymous
2016/06/18(土) 21:40:42.80ID:UCFRQF8r 試しにクロームでログインしてみたところ
ユーザーを変更...
アカウント詳細
言語を変更
プロフィールを表示
と表示されました
もしかしてこれ詰んでます?
ユーザーを変更...
アカウント詳細
言語を変更
プロフィールを表示
と表示されました
もしかしてこれ詰んでます?
114Anonymous
2016/06/18(土) 21:48:36.24 一度英語にしてまた日本語に戻してもダメならもうわからん
116Anonymous
2016/06/18(土) 22:03:35.61ID:sG6B01Q+117Anonymous
2016/06/18(土) 22:04:09.64 って治ったのか
118Anonymous
2016/06/19(日) 04:35:16.07ID:i+7opZMB (なんでそのくらいのレベルのトラブルでゆとりは「詰んだ」なんて言うんだろ…)
119Anonymous
2016/06/19(日) 05:45:36.55ID:GiIZQbT8 再起動で直るから誰もネットで聞かない
だからググっても出て来ないw
だからググっても出て来ないw
120Anonymous
2016/06/19(日) 17:44:55.44ID:HwJIA4vp 自分で作ったバッジでブースターパックが貰える事ってあるの?
121Anonymous
2016/06/19(日) 18:01:45.28 質問がよくわからんけどカードを全部落とさないとブースターパックは貰えない
http://steamcommunity.com/tradingcards/faq
> ブースターパックを受け取るには?
> 全てのカードドロップを受け取ると、基本カードあるいはキラカードがランダムに3枚入ったブースターパックを受け取る資格を得ます。
http://steamcommunity.com/tradingcards/faq
> ブースターパックを受け取るには?
> 全てのカードドロップを受け取ると、基本カードあるいはキラカードがランダムに3枚入ったブースターパックを受け取る資格を得ます。
122Anonymous
2016/06/19(日) 18:49:00.60ID:zJNdg+3l 来月にPCを一新してsteamをインストするのですが
ライブラリのカテゴリ分け設定はsteam側でセーブされていて引き継がれるのでしょうか
steam側でセーブされていない場合はフォルダ内の設定ファイルにセーブされていることになりますが
どのファイルかわかる方いますか
多数のゲームを1からカテゴリ分けするのはだるいです
ライブラリのカテゴリ分け設定はsteam側でセーブされていて引き継がれるのでしょうか
steam側でセーブされていない場合はフォルダ内の設定ファイルにセーブされていることになりますが
どのファイルかわかる方いますか
多数のゲームを1からカテゴリ分けするのはだるいです
123Anonymous
2016/06/19(日) 19:52:49.91ID:UljJNdq4124Anonymous
2016/06/20(月) 01:01:45.87ID:vWIgyxq2 サマセいつから?
125Anonymous
2016/06/20(月) 01:11:22.99ID:N6xe8t6x 24
126Anonymous
2016/06/20(月) 02:17:45.68ID:OYTlp3QM オマ環かもしれないけど一応質問させてもらいます
Steamのオーバーレイからフレンドへのメッセージや
ライブ配信中のチャットなど
日本語を入力したとたんにデスクトップへ強制的に戻されてしまい
ゲームしてるウィンドウが必ず閉じられちゃいます
再びゲーム画面を戻しても、日本語入力の変換中の状態でスタックしてて
操作を一切受け付けずのまま2〜3秒すると再びデスクトップへもどされちゃう症状に悩まされてます
(こうなるとゲームの強制終了しか手段がない)
今は半角英数のアルファベットで会話する方法で応急措置としてしてますが
該当する問題又は解決へのアドバイスなど知ってましたらご教授ください〜
ちなみにWin10 64bit Proで辞書はデフォルトのMicrosfot IMEです
Steamのオーバーレイからフレンドへのメッセージや
ライブ配信中のチャットなど
日本語を入力したとたんにデスクトップへ強制的に戻されてしまい
ゲームしてるウィンドウが必ず閉じられちゃいます
再びゲーム画面を戻しても、日本語入力の変換中の状態でスタックしてて
操作を一切受け付けずのまま2〜3秒すると再びデスクトップへもどされちゃう症状に悩まされてます
(こうなるとゲームの強制終了しか手段がない)
今は半角英数のアルファベットで会話する方法で応急措置としてしてますが
該当する問題又は解決へのアドバイスなど知ってましたらご教授ください〜
ちなみにWin10 64bit Proで辞書はデフォルトのMicrosfot IMEです
127126
2016/06/20(月) 02:19:49.36ID:OYTlp3QM sage忘れごめんなさい
ゲームに関してですが、全てのゲームで同じ症状です
それとSteamクライアントは症状が出はじめた後に再インスト済みです
ゲームに関してですが、全てのゲームで同じ症状です
それとSteamクライアントは症状が出はじめた後に再インスト済みです
129Anonymous
2016/06/20(月) 10:14:05.33ID:rV/UwADI 自分のsteamライブラリに表示されてるゲームの最新のニュースを一覧で見る方法無いですか?
130Anonymous
2016/06/20(月) 12:13:25.76ID:IxZF78fN131Anonymous
2016/06/20(月) 13:46:58.67ID:MldLaOg6 >>59マジでどうすればいいですか 不安すぎてこの垢でゲームが買えない
もうこの垢は捨てて別の垢作ったほうが良い?
もうこの垢は捨てて別の垢作ったほうが良い?
132Anonymous
2016/06/20(月) 13:56:33.23ID:iJfrrsEp >>131
いつ書かれたどこの記事を参考にしたの?
いま、「パスワードまたは秘密の質問を変更」っていうボタンなんかないけど
不安なら「Steamガード・アカウントセキュリティ管理...」で「これ以外の全デバイスの認証を解除」してからパスなりメアドなり変えりゃいいんじゃね?
少しは自分で考えたら?
いつ書かれたどこの記事を参考にしたの?
いま、「パスワードまたは秘密の質問を変更」っていうボタンなんかないけど
不安なら「Steamガード・アカウントセキュリティ管理...」で「これ以外の全デバイスの認証を解除」してからパスなりメアドなり変えりゃいいんじゃね?
少しは自分で考えたら?
133Anonymous
2016/06/20(月) 14:03:53.15ID:iJfrrsEp134Anonymous
2016/06/20(月) 14:06:57.50ID:iJfrrsEp あ、ごめん
アカウント関係のセキュリティ強化は6ヶ月前だった
アカウント関係のセキュリティ強化は6ヶ月前だった
135Anonymous
2016/06/20(月) 14:37:45.08ID:/ZoPfIge 2015年09月っていくらなんでも情報が古過ぎだろ…
最近は不正アクセス防止のため仕様変更が多いし
最近は不正アクセス防止のため仕様変更が多いし
136Anonymous
2016/06/20(月) 14:38:54.38ID:MldLaOg6 >>132-134
ありがとうございます
そうですその記事見ました
他の方も「パスワードまたは秘密の質問を変更」ボタンが無いということなら
6ヶ月前のセキュリティ強化の影響ということで納得しました
自分だけに何かの不具合が起こっているのではないかと不安になりましたが
安心しました
ありがとうございます
そうですその記事見ました
他の方も「パスワードまたは秘密の質問を変更」ボタンが無いということなら
6ヶ月前のセキュリティ強化の影響ということで納得しました
自分だけに何かの不具合が起こっているのではないかと不安になりましたが
安心しました
137Anonymous
2016/06/20(月) 18:29:58.52ID:c+PnJJG4 同じPCで二垢でやってますがセーブデータをアカウントごとに分けることはできるでしょうか?
138Anonymous
2016/06/20(月) 19:02:39.08ID:OYTlp3QM >>137
Steamクライアントのインストールフォルダ
〜/STEAM/userdata/xxxxxxxxx
通常はここがユーザー別のセーブデータフォルダにはなってるぞ
しかしゲームによっては別途セーブデータの作成を禁止してる物や
セーブファイルを共有のドキュメントなどに作る物もあるので
ゲームによる、、、とだけ言っておく
Steamクライアントのインストールフォルダ
〜/STEAM/userdata/xxxxxxxxx
通常はここがユーザー別のセーブデータフォルダにはなってるぞ
しかしゲームによっては別途セーブデータの作成を禁止してる物や
セーブファイルを共有のドキュメントなどに作る物もあるので
ゲームによる、、、とだけ言っておく
140Anonymous
2016/06/21(火) 12:44:38.68ID:r1CNVply141Anonymous
2016/06/21(火) 13:06:42.53ID:V6xJiWWy142Anonymous
2016/06/21(火) 13:19:33.06ID:0u9fLw2+ >>140
無料で配っているから
・宣伝目的のためにSteamのグループへの参加とかtwitterやFacebookへの登録を条件に無料でくれる
・レビューを書いてもうらうことを条件に無料でくれる
・βテストへ参加してくれた御礼に無料でくれる
こんな感じかな
無料で配っているから
・宣伝目的のためにSteamのグループへの参加とかtwitterやFacebookへの登録を条件に無料でくれる
・レビューを書いてもうらうことを条件に無料でくれる
・βテストへ参加してくれた御礼に無料でくれる
こんな感じかな
144Anonymous
2016/06/21(火) 22:32:54.36ID:Yfyz6qhS ゲームのインストール先のドライブを
あとから変更することはできる?
それとも、再インストール?
あとから変更することはできる?
それとも、再インストール?
145Anonymous
2016/06/22(水) 05:22:14.07ID:9JVZIIJs steamappsフォルダ内のappmanifest_[アプリID].acfとcommonフォルダ内のゲームフォルダを移動して
クライアント起動すれば自動で認識されたはず
クライアント起動すれば自動で認識されたはず
146Anonymous
2016/06/22(水) 14:09:01.45ID:XfmoIFAl humbleでおま国してるバンドル買うときってPayPalか海外のAmazonペイメント使わないと購入できないんだよね?
日本のAmazonペイメントだと流石に国籍通知されて弾かれる?
日本のAmazonペイメントだと流石に国籍通知されて弾かれる?
147Anonymous
2016/06/22(水) 14:19:03.00ID:WujawrGI 質問して回答を待つよりやってみた方が早い事を
ここで質問する奴がいる件について
ここで質問する奴がいる件について
148Anonymous
2016/06/22(水) 14:43:42.03ID:XfmoIFAl どっちもどっち
149Anonymous
2016/06/22(水) 15:57:16.91ID:6AHYnQlO アクティビティのコメント欄のところにhtmlのinframeタグを入れて表示させる方法ってどうやるんでしょうか
<iframe src="http://store.steampowered.com/widget/48000/?dynamiclink=1" frameborder="0" width="100%" height="190"></iframe>
こういうやつを入れてアクティビティのところでフレにお知らせしたいのですが…
<iframe src="http://store.steampowered.com/widget/48000/?dynamiclink=1" frameborder="0" width="100%" height="190"></iframe>
こういうやつを入れてアクティビティのところでフレにお知らせしたいのですが…
150Anonymous
2016/06/22(水) 16:04:48.44ID:6AHYnQlO 自己解決
普通にurl入れるだけでいいのか…
普通にurl入れるだけでいいのか…
151Anonymous
2016/06/22(水) 16:38:43.70ID:gdBlhKxt どうしたらsteamで友達できますか?
リアでsteamやってる人がいないんです。
リアでsteamやってる人がいないんです。
152Anonymous
2016/06/22(水) 17:51:19.21ID:NaO6CJr9 >>151
手当たり次第に招待してもいいし、プロフィールをよく吟味して招待してもいい
https://steamcommunity.com/groups/invitesuru
https://steamcommunity.com/groups/ikifriend
手当たり次第に招待してもいいし、プロフィールをよく吟味して招待してもいい
https://steamcommunity.com/groups/invitesuru
https://steamcommunity.com/groups/ikifriend
154Anonymous
2016/06/23(木) 02:18:27.26ID:vRKkq2zM すいません ちょっと質問さして下さい
スチームでフリーのゲームをアンスコするとライブラリから消えちゃいますよね?
これをライブラリに残したままアンスコすることは出来ますか?
今はちょっとやってなくて容量空けたいけど そのまま忘れたくなく思い出した頃に
フッとやりたい感じなんですが消えちゃうとそのまま忘れてしまったら嫌なので知りたいのです
ご存知のかた教えて下さい
スチームでフリーのゲームをアンスコするとライブラリから消えちゃいますよね?
これをライブラリに残したままアンスコすることは出来ますか?
今はちょっとやってなくて容量空けたいけど そのまま忘れたくなく思い出した頃に
フッとやりたい感じなんですが消えちゃうとそのまま忘れてしまったら嫌なので知りたいのです
ご存知のかた教えて下さい
155Anonymous
2016/06/23(木) 03:30:43.44ID:hni45QYY >>154
Steamのクライアントで説明すると
今は画面上のテキストメニューの「ライブラリ」の中で「インストール済み」になってるでしょ
「ゲーム」を選択すればアカウントの持つ全てのゲームが表示される
Steamのクライアントで説明すると
今は画面上のテキストメニューの「ライブラリ」の中で「インストール済み」になってるでしょ
「ゲーム」を選択すればアカウントの持つ全てのゲームが表示される
156155
2016/06/23(木) 03:38:38.58ID:hni45QYY >>154 あ、ごめんごめん、フリーのゲームの話だったね
Free to Playのゲームだったらちょっと分からない
WeekEndなど期間限定のみのフリーゲーム(今はPayday2など)は期間過ぎたら当然消えちゃう
期間無料配布のもの(今ならLINBOなど)なら上の方法で表示される
Free to Playのゲームだったらちょっと分からない
WeekEndなど期間限定のみのフリーゲーム(今はPayday2など)は期間過ぎたら当然消えちゃう
期間無料配布のもの(今ならLINBOなど)なら上の方法で表示される
157Anonymous
2016/06/23(木) 03:44:34.15ID:vRKkq2zM >>155
お答えありがとうございます。
いえ そうでは無くwarframeとかdotaとかの
無料ゲームいや無料オンラインゲーム系というべきですかね
とかはアンスコするとゲーム表示から消えちゃうじゃないですか?
それを購入したゲームみたいにアンスコしても表示だけ残し続ける方法はないのかなと
お答えありがとうございます。
いえ そうでは無くwarframeとかdotaとかの
無料ゲームいや無料オンラインゲーム系というべきですかね
とかはアンスコするとゲーム表示から消えちゃうじゃないですか?
それを購入したゲームみたいにアンスコしても表示だけ残し続ける方法はないのかなと
158Anonymous
2016/06/23(木) 03:47:56.16ID:X/0ros39 試してないが直接ファイルだけ手動で消せばリストに残ったりしないだろうか
クライアントから見れば、インストールしたままに見えるはずだし
再プレイするのに整合性チェックする必要があるのと
アップデート入ると再ダウンロードされてしまうだろうが
クライアントから見れば、インストールしたままに見えるはずだし
再プレイするのに整合性チェックする必要があるのと
アップデート入ると再ダウンロードされてしまうだろうが
159Anonymous
2016/06/23(木) 06:35:44.08ID:eW2ezm5q 紙に書いてモニターにでも貼ってろ
160Anonymous
2016/06/23(木) 07:14:40.14ID:vRKkq2zM161Anonymous
2016/06/23(木) 10:43:54.42ID:jGzToj+3 なにかしら課金
162Anonymous
2016/06/23(木) 13:09:46.83ID:q9ifiumf 素朴な疑問なんですが皆さん買ったゲームのカードって全部集めてます?
163Anonymous
2016/06/23(木) 14:20:57.16ID:MdQ4RhRT レベル150くらいから飽きたけど多分ほぼ作ってる
ゲームの新作のクーポンが75%とか50%くるのが魅力
ゲームの新作のクーポンが75%とか50%くるのが魅力
164Anonymous
2016/06/23(木) 14:50:52.19ID:LGmALgCP 最近質問が初々しくてほっこりしる
165Anonymous
2016/06/23(木) 17:28:23.90ID:RO2J8DRb なんだかんでバッジ作ってる
クーポン興味ないから
サマセホリセの時作ってイベントカード売って小銭稼いでる
クーポン興味ないから
サマセホリセの時作ってイベントカード売って小銭稼いでる
167Anonymous
2016/06/23(木) 18:07:02.30ID:v2PNpJ84 マーケットは以下の理由で利用不可です:
1年前から30日前の間にSteamでのご購入歴 があり、最近のチャージバックやお支払いの問題がない状態が必要です。
と表示されたんですが、この制限を解除するには...とあり押してlanguageを日本語にしても日本語になりません。
解除はどうしたらされるんですか?
サマーセールで何かゲームを買ったら解除されますか?
昨日は日本語にできたんですけど今日読めばいいと思って読まなかったんです。
ゲームは2015年3月10日にコンビニ払いで購入した1点740円(コンブニ手数料抜き)のみです。
Steam ガードモバイル認証で解除されるんですか?
仕様用途は友達に余分なカードをただであげたり、友達とお互い不足しているカードをトレードしたりです。
ウォレットの残高は0です。
サマーセールが間もなくなので焦っています。
友達には今回のサマーセールから一緒にsteamで遊ぶことになっています。
自分も無知なのですが友達はsteamをさっぱりわかりません。
スマホは持っています。クレカも持っていますが初めてだった為当時コンビニ支払いにしました。
誘ってできないとかも困るので回答よろしくお願いします。
長文すみません。
1年前から30日前の間にSteamでのご購入歴 があり、最近のチャージバックやお支払いの問題がない状態が必要です。
と表示されたんですが、この制限を解除するには...とあり押してlanguageを日本語にしても日本語になりません。
解除はどうしたらされるんですか?
サマーセールで何かゲームを買ったら解除されますか?
昨日は日本語にできたんですけど今日読めばいいと思って読まなかったんです。
ゲームは2015年3月10日にコンビニ払いで購入した1点740円(コンブニ手数料抜き)のみです。
Steam ガードモバイル認証で解除されるんですか?
仕様用途は友達に余分なカードをただであげたり、友達とお互い不足しているカードをトレードしたりです。
ウォレットの残高は0です。
サマーセールが間もなくなので焦っています。
友達には今回のサマーセールから一緒にsteamで遊ぶことになっています。
自分も無知なのですが友達はsteamをさっぱりわかりません。
スマホは持っています。クレカも持っていますが初めてだった為当時コンビニ支払いにしました。
誘ってできないとかも困るので回答よろしくお願いします。
長文すみません。
168Anonymous
2016/06/23(木) 18:13:21.24ID:RO2J8DRb 5ドル以上の買い物するか
5ドル以上ウォレットに入れるかで解除される
5ドル以上ウォレットに入れるかで解除される
169Anonymous
2016/06/23(木) 18:25:38.50ID:kyxJ1qeO マーケット解除は一ヶ月後な
もうセールには間に合わんよ
もうセールには間に合わんよ
170Anonymous
2016/06/23(木) 18:32:41.03ID:v2PNpJ84 >>168
レスありがとう。
5ドル以上だと現在104.960000円なので524.8円
サマーセールの商品がまだわからないのでウォレットに入れることにしたいのですが、
ウォレットに入れてもいいみたいですが524.8円は無理なのできりがいい600円を入れるにはどうしたらいいですか?
コンビニ払いしかしたことがないのでわかりません。
カードももし揃わなければ誰かから購入したいと思います。
何でウォレットに入れたらいいでしょうか?
レスありがとう。
5ドル以上だと現在104.960000円なので524.8円
サマーセールの商品がまだわからないのでウォレットに入れることにしたいのですが、
ウォレットに入れてもいいみたいですが524.8円は無理なのできりがいい600円を入れるにはどうしたらいいですか?
コンビニ払いしかしたことがないのでわかりません。
カードももし揃わなければ誰かから購入したいと思います。
何でウォレットに入れたらいいでしょうか?
171Anonymous
2016/06/23(木) 18:35:34.18ID:v2PNpJ84 >>169
あ…間に合わないんですか><
レスありがとう。
友達ととカードトレードやあげるも無理なんですか?
無理ならゲームだけ購入します。そして1ヶ月後にします。
スマホでSteam ガードモバイル認証では解除されないんですか?
あ…間に合わないんですか><
レスありがとう。
友達ととカードトレードやあげるも無理なんですか?
無理ならゲームだけ購入します。そして1ヶ月後にします。
スマホでSteam ガードモバイル認証では解除されないんですか?
172Anonymous
2016/06/23(木) 18:39:37.29ID:RO2J8DRb サマセカードはセールが終わったら消える
初めてスマホのモバイル認証なら一週間ロックがかかる
とりあえずWebマネーでも買ってきて
千円ウォレットにいれてみては
初めてスマホのモバイル認証なら一週間ロックがかかる
とりあえずWebマネーでも買ってきて
千円ウォレットにいれてみては
173Anonymous
2016/06/23(木) 19:21:06.70ID:v2PNpJ84 あ、サマーセールはカード目的ではなくてゲーム目的です。
カードは自分の持っている、またはこれから買うゲームのトレーディングカードです。
サマーセールのカード?はわからないし買わないです。
紛らわしくてすみません、サマーセール限定カードがあるなんて知らなかったです。
とりあえずこの画面
↓
マーケットは以下の理由で利用不可です:
1年前から30日前の間にSteamでのご購入歴 があり、最近のチャージバックやお支払いの問題がない状態が必要です。
が解除されないと友達とトレードもできないんでしょうか?
友達とはフレンドになれるのでそこから同じゲームを購入してくれるので余分なカードをあげたり、トレードしようと思っていました。
カードは自分の持っている、またはこれから買うゲームのトレーディングカードです。
サマーセールのカード?はわからないし買わないです。
紛らわしくてすみません、サマーセール限定カードがあるなんて知らなかったです。
とりあえずこの画面
↓
マーケットは以下の理由で利用不可です:
1年前から30日前の間にSteamでのご購入歴 があり、最近のチャージバックやお支払いの問題がない状態が必要です。
が解除されないと友達とトレードもできないんでしょうか?
友達とはフレンドになれるのでそこから同じゲームを購入してくれるので余分なカードをあげたり、トレードしようと思っていました。
174Anonymous
2016/06/23(木) 19:27:38.93ID:RO2J8DRb175Anonymous
2016/06/23(木) 20:14:53.87ID:kyxJ1qeO >>173
いやマーケットとトレードは別。
今はリミテッドユーザーなのかなぁ・・・リンク先にリミテッドユーザーの記述ある?
そうなら再度ストアで500円消費するか500円分のウォレット追加してスマホ認証すれば1週間後にトレードはできるようになる。
いやマーケットとトレードは別。
今はリミテッドユーザーなのかなぁ・・・リンク先にリミテッドユーザーの記述ある?
そうなら再度ストアで500円消費するか500円分のウォレット追加してスマホ認証すれば1週間後にトレードはできるようになる。
176175
2016/06/23(木) 20:16:44.82ID:kyxJ1qeO マーケットとの注意書きのリンク先が
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=3330-IAGK-7663&l=japanese
ならリミテッドユーザーアカウント状態。
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=3330-IAGK-7663&l=japanese
ならリミテッドユーザーアカウント状態。
177Anonymous
2016/06/23(木) 20:24:30.92ID:F3CWUSPA 500円じゃ解除できないよ
自分の貼ったリンク先にUSドルって書いてあるじゃん
自分の貼ったリンク先にUSドルって書いてあるじゃん
179Anonymous
2016/06/23(木) 21:47:11.49ID:RO2J8DRb 試さないけど
さすがに金の事で嘘の情報載せないだろう
さすがに金の事で嘘の情報載せないだろう
180Anonymous
2016/06/23(木) 22:55:56.80ID:v2PNpJ84 steamからコミュニティ→マーケット→この制限を解除するには...を押して英語画面から
languageを押して言語を日本語に変えても変わらないんです。
なので画面が比べられないです。
その画面だとlanguageが言語になってますけどならないんです。
昨日はなりました。
languageを押して言語を日本語に変えても変わらないんです。
なので画面が比べられないです。
その画面だとlanguageが言語になってますけどならないんです。
昨日はなりました。
181Anonymous
2016/06/23(木) 22:58:48.69ID:v2PNpJ84 インストールし直した方がいいですか?
182Anonymous
2016/06/23(木) 22:59:26.23ID:kyxJ1qeO もうそこはいいんじゃないかw
183Anonymous
2016/06/23(木) 23:20:25.35ID:v2PNpJ84 日本語に直せないとリミテッドユーザーの記述が読めないです。
まだどんなゲームがサマーセールかわからないけど、解除できないと友達とフレンドになれないです。
そうすると遊べなくなりますよね。
たまにsteamは言語変換おかしくなりますか?
ノートパソコンは2台あるのでもう片方でウォレット1000円分のwebマネーを入れたら今のとアカウントとフレンドになる事は可能ですか?
友達に確認してもらうわけにもいかないので自分で確認しないとまずいので^^;
まだどんなゲームがサマーセールかわからないけど、解除できないと友達とフレンドになれないです。
そうすると遊べなくなりますよね。
たまにsteamは言語変換おかしくなりますか?
ノートパソコンは2台あるのでもう片方でウォレット1000円分のwebマネーを入れたら今のとアカウントとフレンドになる事は可能ですか?
友達に確認してもらうわけにもいかないので自分で確認しないとまずいので^^;
184Anonymous
2016/06/23(木) 23:46:32.91ID:utHzez2m 友達からフレリク飛ばして貰え
185Anonymous
2016/06/23(木) 23:55:52.92ID:kyxJ1qeO 自分からフレンド申請送れないのはリミテッドユーザーだな
186Anonymous
2016/06/24(金) 00:04:11.63ID:RFN5ekpV マーケットで販売時に見えるグラフの方は普通に$7が7円程度で換算されてるようなのですが
購入者支払額5.9円でカードを出すと$6ではなく$7と換算されるのはなぜでしょうか?
購入者支払額5.9円でカードを出すと$6ではなく$7と換算されるのはなぜでしょうか?
187Anonymous
2016/06/24(金) 00:05:00.63ID:DtUg5p3N 友達から送ってもらえばいいんですか。
電話してお願いしてみます。
それでフレンドになった場合はカードはすぐにトレードやあげたりできますか?
あと再起動したらsteamからコミュニティ→マーケット→この制限を解除するには...を押したら
最初から言語と表示されていて日本語に直りました。
電話してお願いしてみます。
それでフレンドになった場合はカードはすぐにトレードやあげたりできますか?
あと再起動したらsteamからコミュニティ→マーケット→この制限を解除するには...を押したら
最初から言語と表示されていて日本語に直りました。
188Anonymous
2016/06/24(金) 00:18:47.27ID:LHB1fNTZ どっちにしてもモバイル認証しないと
トレードは七日間制限がかかるからすぐには無理だね
トレードは七日間制限がかかるからすぐには無理だね
189Anonymous
2016/06/24(金) 00:44:16.73ID:DtUg5p3N はい、7日後にまた質問すると思いますがその時はよろしくお願いします。
190Anonymous
2016/06/24(金) 08:01:32.77ID:nJu8q+Po191Anonymous
2016/06/24(金) 08:05:59.22ID:1wL49Z87 500円追加って書いてあるじゃん
192Anonymous
2016/06/24(金) 08:10:23.37ID:++Hfs6N4 今外だからIDたぶん変わってるけど190
だから500円追加ってどうやるの?
やり方がわからないんだよ
詳しく教えてよ
だから500円追加ってどうやるの?
やり方がわからないんだよ
詳しく教えてよ
193Anonymous
2016/06/24(金) 08:31:07.63ID:+f7RB7o2194Anonymous
2016/06/24(金) 08:32:41.90ID:+f7RB7o2 ってクレカ無いと500円は無理か
じゃあ銀行振り込みかな
じゃあ銀行振り込みかな
195Anonymous
2016/06/24(金) 10:49:50.48ID:OIExvaaw ギフトっていつでもフレンドにプレゼントできますか?
何か縛りとかありますか?
何か縛りとかありますか?
196Anonymous
2016/06/24(金) 11:32:05.36ID:pd/CCWiS197Anonymous
2016/06/24(金) 14:25:01.36ID:UaKbqwzy win7 32bitなんですがさっきゲームを買って更新のためにスチームを再起したんですがスチームが起動できなくなってしまいました。
たまに起動してからすぐ画面が消えたりするんですがさっきまで起動できてたのにどうしていきなり起動できなくなったんでしょうか?
再インストールはしましたがだめでした
たまに起動してからすぐ画面が消えたりするんですがさっきまで起動できてたのにどうしていきなり起動できなくなったんでしょうか?
再インストールはしましたがだめでした
198Anonymous
2016/06/24(金) 14:29:20.97ID:WNxqv1EE 日記かな?
199Anonymous
2016/06/24(金) 14:38:51.06ID:WbKz0mff 携帯番号登録って一度消してまた同じ番号を登録できますか?
200Anonymous
2016/06/24(金) 14:44:51.64ID:DsWT88t3 う、うん
201Anonymous
2016/06/24(金) 14:50:37.63ID:WbKz0mff ありがとうございます
でも、何か含むところがありそうですね
問題の起こる可能性があるんでしょうか?
でも、何か含むところがありそうですね
問題の起こる可能性があるんでしょうか?
202Anonymous
2016/06/24(金) 14:52:50.89ID:UaKbqwzy 日記ではなくまじめに質問してるんですけどね
本当いきなり起動しなくなってしまった・・・ゲームの更新ひとつでなんでこんなことに
本当いきなり起動しなくなってしまった・・・ゲームの更新ひとつでなんでこんなことに
203Anonymous
2016/06/24(金) 15:05:47.86ID:S7/kqgCH204Anonymous
2016/06/24(金) 15:10:21.95ID:HSuqswxd205Anonymous
2016/06/24(金) 15:11:30.97ID:B35XXCPZ ハンブルのE3 2016 Digital Ticket バンドルなんですが、追加分は何だったのですか
206Anonymous
2016/06/24(金) 15:16:37.60ID:UaKbqwzy207Anonymous
2016/06/24(金) 15:24:36.19ID:UaKbqwzy 一瞬だけ起動することあるんですけど消えてしまいます
208Anonymous
2016/06/24(金) 15:37:55.47ID:mVmiuI3x エスパーか出張してくれる人でも待ってるの?
209Anonymous
2016/06/24(金) 15:50:30.10ID:UaKbqwzy 質問スレで症状言っちゃいけないんですかね?
質問に答えられなかったらちゃちゃいれないと気がすまないんだろうか
質問に答えられなかったらちゃちゃいれないと気がすまないんだろうか
210Anonymous
2016/06/24(金) 15:55:20.01ID:8zSGDZV1 firefoxのenhanced steamが開発終了ときいたのですが
supersteamというものを入れればよいでしょうか?
supersteamというものを入れればよいでしょうか?
212Anonymous
2016/06/24(金) 16:38:35.46ID:WNxqv1EE ゲームならゲーム名
Steamのクライアントならクライアント
わからないなら調べてもわからないのか
調べたけど出ない
調べて見つけたけど書いてある内容がわからない
試したたけどできない
どのレベルかくらいは書こうな
Steamのクライアントならクライアント
わからないなら調べてもわからないのか
調べたけど出ない
調べて見つけたけど書いてある内容がわからない
試したたけどできない
どのレベルかくらいは書こうな
213Anonymous
2016/06/24(金) 16:40:00.37ID:ajqdhFeQ >>209
Steam起動時にタスクマネージャー見ろ
二重起動の場合Steam落ちた時にまだ動いてるから一旦手動で停止させる
あと再起動かけろってアドバイスしてる人いるのに再起動したかぐらい書け
更新したゲーム名やクラはβ版か否か今まで対処した経緯を明確に書く
Steam起動時にタスクマネージャー見ろ
二重起動の場合Steam落ちた時にまだ動いてるから一旦手動で停止させる
あと再起動かけろってアドバイスしてる人いるのに再起動したかぐらい書け
更新したゲーム名やクラはβ版か否か今まで対処した経緯を明確に書く
214Anonymous
2016/06/24(金) 16:40:55.50ID:UMo4iXz1 本日の注目特価ってデイリー価格ありって事?
216Anonymous
2016/06/24(金) 16:53:45.18ID:7moNQ6pU 今回のセールバッジ作成時はカードドロップ無しですか?
試しに一つバッジ作ったんだけどドロップしませんでした
皆さんはどうでしたか?
試しに一つバッジ作ったんだけどドロップしませんでした
皆さんはどうでしたか?
219Anonymous
2016/06/24(金) 17:05:28.23ID:7moNQ6pU >>218
レスありがとうございます
ですがすいません、ゲームバッジではなくセールバッジの作成時のカードドロップです
冬のセールの時はセールバッジ作成時にもカードドロップはあったと記憶しているのですが今回はどうなのでしょうか?
レスありがとうございます
ですがすいません、ゲームバッジではなくセールバッジの作成時のカードドロップです
冬のセールの時はセールバッジ作成時にもカードドロップはあったと記憶しているのですが今回はどうなのでしょうか?
220Anonymous
2016/06/24(金) 17:13:01.03ID:S7/kqgCH >>206
隠しフォルダを表示させる設定してから、あなたのユーザー名→AppData→Local→Steamにあるフォルダも消す
そこにもクライアント絡みのデータがある それでもダメならクライアントが原因じゃないかもしれない
立ち上げながらタスクマネージャー見ておかしな所探してみて 32bitだと余裕無いのかもしれないので
あとはプログラムじゃないならメモリかグラボ絡みで電源に負担とかハードの問題かなぁ?
隠しフォルダを表示させる設定してから、あなたのユーザー名→AppData→Local→Steamにあるフォルダも消す
そこにもクライアント絡みのデータがある それでもダメならクライアントが原因じゃないかもしれない
立ち上げながらタスクマネージャー見ておかしな所探してみて 32bitだと余裕無いのかもしれないので
あとはプログラムじゃないならメモリかグラボ絡みで電源に負担とかハードの問題かなぁ?
221Anonymous
2016/06/24(金) 17:35:02.24ID:8sX81sbj prosteamerとかのセール情報サイトであるゲーム+そのゲームのシーズンパスなどのDLCのセットの価格が最安値かどうかって調べる方法ありませんか?
大抵の場合セットで買った方が合計額安いんですがそういうセットの最安値の見方が分からないです
大抵の場合セットで買った方が合計額安いんですがそういうセットの最安値の見方が分からないです
222Anonymous
2016/06/24(金) 19:50:15.45ID:Bd/FpSzo つかセール中にクライアント再インストとかバカですか
224Anonymous
2016/06/24(金) 21:27:43.50ID:yjjLBZB7 サマーセールバッジってレベル上げにはコスパが悪いようですが、
作ると他に何か利益があるのでしょうか?
作ると他に何か利益があるのでしょうか?
225Anonymous
2016/06/24(金) 21:30:22.26ID:WNxqv1EE 人による
226Anonymous
2016/06/24(金) 22:20:06.22ID:RFN5ekpV カード連続で出品してたら一部のカードが
PCのクライアントで見るとインベントリに残ってて、売ろうとするとリストを作成済みだからキャンセルするか確認しろって言われ
スマフォから確認してもそのカードが表示されないので出品もキャンセルもできなくなってしまった
これってどうすれば良いんだろ?
PCのクライアントで見るとインベントリに残ってて、売ろうとするとリストを作成済みだからキャンセルするか確認しろって言われ
スマフォから確認してもそのカードが表示されないので出品もキャンセルもできなくなってしまった
これってどうすれば良いんだろ?
227Anonymous
2016/06/24(金) 22:23:03.60ID:RFN5ekpV すみません自己解決しました
228Anonymous
2016/06/24(金) 22:51:00.92ID:mItc/vaB スチームで圧倒的好評の作品のみ表示とかってフィルタリング機能ないの?
229Anonymous
2016/06/24(金) 23:31:16.35ID:jnm9+na/ 自分のスクリーンショットにうっかり低評価押してしまった
これって未評価状態に戻せないんだろうか
自分で高評価にするの恥ずかしいし
まあ画面一枚低評価になるくらいどうってこと無いんだがなんかスッキリしない
これって未評価状態に戻せないんだろうか
自分で高評価にするの恥ずかしいし
まあ画面一枚低評価になるくらいどうってこと無いんだがなんかスッキリしない
230Anonymous
2016/06/24(金) 23:35:21.85ID:mItc/vaB 228だけど自己解決した
ユーザーレビューおしても検索結果0なって何でや!思たけど
しばらくしてから試すと上手くいったわ
ユーザーレビューおしても検索結果0なって何でや!思たけど
しばらくしてから試すと上手くいったわ
231Anonymous
2016/06/25(土) 02:41:04.53ID:mfX4AyRv >>220
丁寧にありがとうございます
言われたこと全て試して一日中調べたりしてましたがログインしたあとやはりクライアントが落ちてしまいます・・・
タスクマネージャをみてると落ちる瞬間にSteam Error Report.exeがでてきます
ゲームの更新の再起動で起動できなくなってしまったのですが多分Undertaleだと思います。
丁寧にありがとうございます
言われたこと全て試して一日中調べたりしてましたがログインしたあとやはりクライアントが落ちてしまいます・・・
タスクマネージャをみてると落ちる瞬間にSteam Error Report.exeがでてきます
ゲームの更新の再起動で起動できなくなってしまったのですが多分Undertaleだと思います。
232Anonymous
2016/06/25(土) 02:42:27.43ID:mfX4AyRv すいません言葉足らずでした。ゲーム名はUndertaleという意味です
233Anonymous
2016/06/25(土) 03:01:57.82ID:PasIjJzH 3枚見終わった時のディスカバリーキューの更新っていつ?トップ更新されたのにまだ変わらない
235Anonymous
2016/06/25(土) 09:37:41.08ID:k8mPJ7nr >>231
お使いのPCがwindowsでしたらコントロールパネルからもゲームのアンインストールができますので、一度アンインストールしてみてはいかがでしょうか?
正常な場合、そこからsteamクライアントが立ち上がりアンイントールのダイアログが表示されます。
お使いのPCがwindowsでしたらコントロールパネルからもゲームのアンインストールができますので、一度アンインストールしてみてはいかがでしょうか?
正常な場合、そこからsteamクライアントが立ち上がりアンイントールのダイアログが表示されます。
236Anonymous
2016/06/25(土) 10:49:18.22ID:JwZYHoWU >>235
一応すべてのスチームゲームをアンインストールしたんですがその時はスチーム起動したときと同じでログイン後クライアントがでてこないですね。結局iobituninstallerというソフトで削除しました
調べるとでてくるClientRegistry.blobを削除するやり方やレジストリを削除はそもそもどちらも存在してなくて消せません。
環境変数のtemp削除はしましたが変わらず・・・あと思い浮かぶ手段といったら正常にアプデできてるスチームクライアントを知り合いからもらうとかですかね?本当にいきなり起動しなくなったので焦ってます
一応すべてのスチームゲームをアンインストールしたんですがその時はスチーム起動したときと同じでログイン後クライアントがでてこないですね。結局iobituninstallerというソフトで削除しました
調べるとでてくるClientRegistry.blobを削除するやり方やレジストリを削除はそもそもどちらも存在してなくて消せません。
環境変数のtemp削除はしましたが変わらず・・・あと思い浮かぶ手段といったら正常にアプデできてるスチームクライアントを知り合いからもらうとかですかね?本当にいきなり起動しなくなったので焦ってます
237Anonymous
2016/06/25(土) 11:17:37.51ID:RETO9ZJB238Anonymous
2016/06/25(土) 11:22:36.83ID:JwZYHoWU239Anonymous
2016/06/25(土) 11:31:44.60ID:BxeN2KZt >>236
レジストリの問題ならwindowsのアカウントを新しく作ってそっちへインストールしてみ
もし上手くいったら今のアカウントからそっちへ引越しすればいい、駄目だったら作ったアカウントを削除すればいい
レジストリの問題ならwindowsのアカウントを新しく作ってそっちへインストールしてみ
もし上手くいったら今のアカウントからそっちへ引越しすればいい、駄目だったら作ったアカウントを削除すればいい
240Anonymous
2016/06/25(土) 12:53:01.43ID:JwZYHoWU >>239
やってみてオフラインモードとスチームのほうの新アカウントもやりましたが駄目でした。
ログインまではできてその後エラーもでずに(タスクマネージャでは一瞬それっぽいのがでてくる)消えるっていうのがずっと直らない感じですね
やってみてオフラインモードとスチームのほうの新アカウントもやりましたが駄目でした。
ログインまではできてその後エラーもでずに(タスクマネージャでは一瞬それっぽいのがでてくる)消えるっていうのがずっと直らない感じですね
241Anonymous
2016/06/25(土) 13:37:39.46ID:Do2tMglE フォーラム覗いてみたら
「Just delete everything in the Steam folder except Steam.exe and the Steamapps folder.
Steam will recreate the files it needs. If that doesn't work, you may need to uninstall Steam and reinstall it.
Back up the Steamapps folder though or everything in it will be deleted.」
ってのがあるけどもう試した?
ようはスチームフォルダのSteam.exeとSteamappsフォルダ以外を全部消してSteam.exeを叩いてみればいいのかな?
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=1436062
ウィルス関係の可能性もあるけどその辺はきちんとしてる?
見当違いの助言だったらごめんね
「Just delete everything in the Steam folder except Steam.exe and the Steamapps folder.
Steam will recreate the files it needs. If that doesn't work, you may need to uninstall Steam and reinstall it.
Back up the Steamapps folder though or everything in it will be deleted.」
ってのがあるけどもう試した?
ようはスチームフォルダのSteam.exeとSteamappsフォルダ以外を全部消してSteam.exeを叩いてみればいいのかな?
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=1436062
ウィルス関係の可能性もあるけどその辺はきちんとしてる?
見当違いの助言だったらごめんね
242Anonymous
2016/06/25(土) 14:15:52.67ID:mNxD/Zck カートに15個以上入れると固まるのですが、みんなはどんな感じ?俺だけかなぁ。
しかも少量購入繰り返したら、しばらく待つように言われたんだけど
まさか1日くらい待たされるんかなぁ。。。
しかも少量購入繰り返したら、しばらく待つように言われたんだけど
まさか1日くらい待たされるんかなぁ。。。
243Anonymous
2016/06/25(土) 14:16:53.14ID:JwZYHoWU245Anonymous
2016/06/25(土) 15:41:47.02ID:k8mPJ7nr >>236
だめでしたか。お手数をおかけしました。
だめでしたか。お手数をおかけしました。
246Anonymous
2016/06/25(土) 17:06:35.88ID:JwZYHoWU >>245
こちらがお手数かけてるので・・・
ファイアウォールではじいてるわけでもなしsteamerrorreporter.exeが一瞬でてクライアントが落ちる原因何なんだろう
ゲーム買ったばかりだし諦めたくないけどもう手詰まりなんですかね・・・
こちらがお手数かけてるので・・・
ファイアウォールではじいてるわけでもなしsteamerrorreporter.exeが一瞬でてクライアントが落ちる原因何なんだろう
ゲーム買ったばかりだし諦めたくないけどもう手詰まりなんですかね・・・
247Anonymous
2016/06/25(土) 17:07:39.91ID:spL0UW/m モバイル認証したんだけど
マーケットでカード売るには7日間待たないといけないのこれ?
なんか15日保留とか説明がよくわかんねーよ
マーケットでカード売るには7日間待たないといけないのこれ?
なんか15日保留とか説明がよくわかんねーよ
248Anonymous
2016/06/25(土) 17:14:45.94ID:UyGOX9sn 新たにモバイル認証に登録すると二週間ほどトレードやマケ利用がロックされる
セール前にやってないとイベントカードは売れない
セール前にやってないとイベントカードは売れない
249Anonymous
2016/06/25(土) 17:27:25.44ID:mRCflOUJ 「Steamライセンスのアップデートをスキャン中」が出て何もならないのどうしたらいいの?
ggってもよくわからん
ggってもよくわからん
250Anonymous
2016/06/25(土) 17:32:17.35ID:Do2tMglE251Anonymous
2016/06/25(土) 17:40:00.63ID:spL0UW/m252Anonymous
2016/06/25(土) 17:45:43.30ID:mNxD/Zck >>244
返信ありがとう。2時間くらい待ったら購入できました。
しかし他のフレは40個くらい一気に購入できるのに
自分だけ何で15個くらいしか開発できないんだろう。
どなたか同じ症状の人います?一定数で開発中に固まる人。
返信ありがとう。2時間くらい待ったら購入できました。
しかし他のフレは40個くらい一気に購入できるのに
自分だけ何で15個くらいしか開発できないんだろう。
どなたか同じ症状の人います?一定数で開発中に固まる人。
253Anonymous
2016/06/25(土) 18:17:11.57ID:9by6utI2 低スペック
255Anonymous
2016/06/26(日) 03:08:17.55ID:5ajbM8ka 俺もbig picture起動させるとクライアンごと落ちるのがさっきまでなってたけど
原因はcドライブ以外にインストールファルダ作ってLIMBOインストールしたのがあかんかったみたい
アンインストールしてDドライブのライブラリーフォルダ消して再起動かけたら直ったよ
原因はcドライブ以外にインストールファルダ作ってLIMBOインストールしたのがあかんかったみたい
アンインストールしてDドライブのライブラリーフォルダ消して再起動かけたら直ったよ
256Anonymous
2016/06/26(日) 03:48:03.40ID:Bo7viG9D あーそれゲームによってあるね 昔ウイッチャー2をDドライブに入れてたらすぐ落ちてダメだったの思い出した
257Anonymous
2016/06/26(日) 13:43:52.10ID:oIsuJuGi プロフィール非公開にしてるのにプレイしてるゲームの時間ばれたんだけど
どっかで見れるサイトとかあるわけ?
どっかで見れるサイトとかあるわけ?
258Anonymous
2016/06/26(日) 14:04:45.08ID:Z6x453oC フレンドに公開中なんじゃねーの
260Anonymous
2016/06/26(日) 14:20:00.82ID:DG45oqtz 非公開でもフレンドがストアページにたどり着けば所持してるゲームかの判断とプレイ時間はわかるな
まぁフレンドにすら非公開の奴のフレンドになる意味はなんだろうか いらなくね?と思うのだが
まぁフレンドにすら非公開の奴のフレンドになる意味はなんだろうか いらなくね?と思うのだが
261Anonymous
2016/06/26(日) 15:01:58.78ID:oLADTmSB フレンド欲しいんだけどどうすればいいの?
ブロードキャスト楽しみにしてたけど誰もこなくてつまんない
ブロードキャスト楽しみにしてたけど誰もこなくてつまんない
262Anonymous
2016/06/26(日) 15:03:44.63ID:qxPgIL/x まず服を脱ぎます
263Anonymous
2016/06/26(日) 15:18:22.02ID:Z6x453oC そしたらワタシも服を脱ぎます
264Anonymous
2016/06/26(日) 18:53:25.45ID:iRl6YlJL VACについてですが、シングルプレイでも検出するのでしょうか?
ゲームはThe ForestのTrainerなんですけど
ゲームはThe ForestのTrainerなんですけど
265Anonymous
2016/06/26(日) 18:55:14.12ID:It1st6er 対応してるやつはする
266Anonymous
2016/06/26(日) 19:37:20.70ID:Vd0p3TCh Steamガードモバイル認証についてなのですが当方現在スマホを所持しておらず
PCのみで認証できないかとWinAuthを試して確認コードは出せるようになったのですが
結局初回の確認にアプリ起動が要求されました。
自分で確認する前の質問で申し訳ないですが、
これはBlue StacksなどでPC上でアプリを起動させればどうにか出来るのでしょうか?
PCのみで認証できないかとWinAuthを試して確認コードは出せるようになったのですが
結局初回の確認にアプリ起動が要求されました。
自分で確認する前の質問で申し訳ないですが、
これはBlue StacksなどでPC上でアプリを起動させればどうにか出来るのでしょうか?
267Anonymous
2016/06/26(日) 19:39:18.34ID:It1st6er 出来る
268Anonymous
2016/06/26(日) 19:40:26.31ID:d9Nx2fr+ アンドロイドエミュでもいいしPC用の非公式専用ツールでもいい
269Anonymous
2016/06/26(日) 19:43:52.51ID:Vd0p3TCh ありがとうございます、試してみます。
271Anonymous
2016/06/26(日) 21:44:35.45ID:VNufCrhb Steamは必要ないゲーム頼めば消してくれるみたいよと書き込みを見たんですが本当ですか?
もうやらなくなったゲームを実績、カードごと消してもらえると安心して色々購入できるんです。
安いのなら買ってみてあわなければ要らないと言う考えです。
よろしくお願いします。
もうやらなくなったゲームを実績、カードごと消してもらえると安心して色々購入できるんです。
安いのなら買ってみてあわなければ要らないと言う考えです。
よろしくお願いします。
272Anonymous
2016/06/26(日) 22:06:38.65ID:KLGE8R2V 消せるけどそれは無理
273Anonymous
2016/06/26(日) 22:07:57.99ID:A4uYcWjd >>271
前はサポに連絡せんと消せなかったが自分で消せるようになった
サポート→ゲーム、ソフトウェア等→消したいタイトル選択or検索
→自分のアカウントからこのゲームを永久的に削除したいです→OK
当然だが返品返金とは違うし消すまで多少時間掛かるみたい
実績とカードは知らん
前はサポに連絡せんと消せなかったが自分で消せるようになった
サポート→ゲーム、ソフトウェア等→消したいタイトル選択or検索
→自分のアカウントからこのゲームを永久的に削除したいです→OK
当然だが返品返金とは違うし消すまで多少時間掛かるみたい
実績とカードは知らん
274Anonymous
2016/06/26(日) 22:11:25.84ID:2X5TeHXU カードはいらないカードを回収してくれるアカウントに送ればいい
実績はSAMで消せる
実績はSAMで消せる
275Anonymous
2016/06/26(日) 22:14:11.86ID:xs5SVOYy Steamクライアントのプログラムについてなんだけど
win10 64bit proで不具合連発するので色々調べてるんだけど
クライアントのプログラムって64bit向けのexeやパッチって出てる?
タスクマネージャで起動中のプログラムみてもすべて32bitのみなんだけど
みんなもそれで動いてるのかな?
あとオーバーレイやlive Streamingなどのサービルプログラムに必要なランタイム?
VBとかJavaとか.NET flame worksとか、何が必要なのかってどこかに記述などありますかね?
win10 64bit proで不具合連発するので色々調べてるんだけど
クライアントのプログラムって64bit向けのexeやパッチって出てる?
タスクマネージャで起動中のプログラムみてもすべて32bitのみなんだけど
みんなもそれで動いてるのかな?
あとオーバーレイやlive Streamingなどのサービルプログラムに必要なランタイム?
VBとかJavaとか.NET flame worksとか、何が必要なのかってどこかに記述などありますかね?
276Anonymous
2016/06/27(月) 03:29:22.35ID:+EaSt1eY スマホを持っていないのでマーケット15日制限のためカードを売れなくて困っていたところ
本スレで、Blue Stacksを入れればいいと教えてもらいました
今インストールまでは終わり、steamと連動まではいけたのですが、電話番号の入力を求められています
これは携帯(スマホじゃなくガラケーです)の番号を入れればよいのでしょうか?
本スレで、Blue Stacksを入れればいいと教えてもらいました
今インストールまでは終わり、steamと連動まではいけたのですが、電話番号の入力を求められています
これは携帯(スマホじゃなくガラケーです)の番号を入れればよいのでしょうか?
277Anonymous
2016/06/27(月) 03:33:11.29ID:8rhiiw8Y ガラケーの番号で大丈夫だよ
SMSが届く
SMSが届く
278Anonymous
2016/06/27(月) 03:34:05.02ID:VGq/tyzG 入れるとメールが来る
こなきゃアンドロイドエミュ使ってSMS認証できる無料番号取るしかない
こなきゃアンドロイドエミュ使ってSMS認証できる無料番号取るしかない
279Anonymous
2016/06/27(月) 04:02:47.75ID:+EaSt1eY >>277-278
有り難うございます
番号を登録してよいのかなと不安があったり、
steamで登録する時にスマホを持っていない人は携帯番号で登録できますと公式に書いてあったので、
ここで携帯の番号を登録するのに意味があるのかなとか色々と悩んでいました
番号を登録して進めてみます
有り難うございます
番号を登録してよいのかなと不安があったり、
steamで登録する時にスマホを持っていない人は携帯番号で登録できますと公式に書いてあったので、
ここで携帯の番号を登録するのに意味があるのかなとか色々と悩んでいました
番号を登録して進めてみます
280Anonymous
2016/06/27(月) 04:17:45.43ID:+EaSt1eY 今登録が完了して、試しにカードを出品してみたら確認後すぐに販売リストに並びました
ちょっと感動しました
さっぱり解っていなかったので教えてもらえて助かりました
本当に有り難うございました
ちょっと感動しました
さっぱり解っていなかったので教えてもらえて助かりました
本当に有り難うございました
281Anonymous
2016/06/27(月) 08:00:30.48ID:XOq9rPZK パソコンを変更したらトレードの規制になりますか?
なった時にスマホで電話番号と二重認証確認したらすぐに解除されますか?
なった時にスマホで電話番号と二重認証確認したらすぐに解除されますか?
282Anonymous
2016/06/27(月) 08:04:12.59ID:XOq9rPZK あと電話番号登録とスマホでの二重確認認証したらバッジの下が二つクリア済みになるみたいですけど皆さんしてますか?
安全ならいいんですけど情報流出が過去にあったようでクレカ登録もしてないし危なくないですか?
安全ならいいんですけど情報流出が過去にあったようでクレカ登録もしてないし危なくないですか?
283Anonymous
2016/06/27(月) 09:04:52.88ID:+rNTy75n pc起動時のスタートアップにsteamを入れてるんですが毎回pc立ち上げ時に「steam updating」とでます。
アップデートチェックを見ても最新の状態なんですが何故でしょうか?
アップデートチェックを見ても最新の状態なんですが何故でしょうか?
284Anonymous
2016/06/27(月) 09:05:45.72ID:9sBCnZqo あたまわるそう
286Anonymous
2016/06/27(月) 10:38:27.23ID:9sBCnZqo 悔しかったんだね
287Anonymous
2016/06/27(月) 18:14:46.51ID:wx+9WM91 サマーセールのトレーディングカードって何か集める意味あるの?
特典とか
特典とか
288Anonymous
2016/06/27(月) 18:35:33.62ID:EQJdKmSQ バッジを作れる
289Anonymous
2016/06/27(月) 19:04:06.48ID:9FJbEKbf 少しは自分で調べろ
290Anonymous
2016/06/28(火) 00:32:18.10ID:DQmhGxYV 特典ないアルヨ
むしろ他のカード集めるよりボーナス少ないし、時期的にクーポンも付かないし、色んな理由で売った方がお得
むしろ他のカード集めるよりボーナス少ないし、時期的にクーポンも付かないし、色んな理由で売った方がお得
291Anonymous
2016/06/28(火) 03:16:42.57ID:un93VhXg リスト増やしてるならセールの時以外にバッヂ作る
小銭欲しいならセール時にバッヂ作る
小銭欲しいならセール時にバッヂ作る
292Anonymous
2016/06/28(火) 12:20:35.94ID:W81tlp+r レベル上げが目的だと他のカードはバッジのレベル制限があるから買うのが面倒だけど
セールのイベントカードだとまとめ買いしていくらでも上げられるから便利
セールのイベントカードだとまとめ買いしていくらでも上げられるから便利
293Anonymous
2016/06/28(火) 13:13:53.50ID:8ok17JV0 Steam Trading Cards Groupにスレッドを立てるとき「〜にトレードオファーする」っていうボタンはどうやると作成できるのでしょうか?
インベントリは公開に設定してあります
トレードURLからリンクをつくることはできましたがボタンの作成ができませんでした
インベントリは公開に設定してあります
トレードURLからリンクをつくることはできましたがボタンの作成ができませんでした
294Anonymous
2016/06/28(火) 15:59:06.95ID:1nzgN23c レベル100が必要です
295Anonymous
2016/06/28(火) 23:32:21.44ID:NPR46/6T 自分のプロフィールの右側の、バッジ・ゲーム。インベントリ等の並びの
ガイドに飛ぶとフォロワーが居るのですが、、、
ガイドを書いたことはないし書く予定もないので
このフォロワーを全員はずしたいのですが、誰がフォロワーなのかわかりません
私からこのフォロワーをはずすことはできないのでしょうか?
ガイドに飛ぶとフォロワーが居るのですが、、、
ガイドを書いたことはないし書く予定もないので
このフォロワーを全員はずしたいのですが、誰がフォロワーなのかわかりません
私からこのフォロワーをはずすことはできないのでしょうか?
296Anonymous
2016/06/29(水) 00:16:41.43ID:mk1L7u18 Steamアカウント消すしかないな
297295
2016/06/29(水) 00:24:34.11ID:him8r89E それしかないですか><
無料ゲームばっかりで有料のは5個しか持ってないので
この際新しくアカウント作りなおしてみます!返事ありがとう
無料ゲームばっかりで有料のは5個しか持ってないので
この際新しくアカウント作りなおしてみます!返事ありがとう
298Anonymous
2016/06/29(水) 19:41:01.30ID:ds0VpLld Steamのバッジのミッションについてわからないことがあるので質問宜しくお願いします。
1,二要素認証コードのためにSteamモバイルアプリを使用する
2,ワークショップのアイテムを評価する
3,Steamワークショップ内のアイテムをサブスクライブする
4,Greenlightで評価する
5,ゲームバッジを作成する
6,Search the Steam Discussions
7,コミュニティマーケットを試す
8,トレードをする
上記8個なんですが、そのうちまだ出来ないものもあります。
9は、1ヶ月待たないとできないようです。
PCをWindows7の調子が悪いのでWindows10を購入してきてそちらにSteamをインストールしました。
今できるものをやりたいのでよろしくお願いします。
1,二要素認証コードのためにSteamモバイルアプリを使用する
2,ワークショップのアイテムを評価する
3,Steamワークショップ内のアイテムをサブスクライブする
4,Greenlightで評価する
5,ゲームバッジを作成する
6,Search the Steam Discussions
7,コミュニティマーケットを試す
8,トレードをする
上記8個なんですが、そのうちまだ出来ないものもあります。
9は、1ヶ月待たないとできないようです。
PCをWindows7の調子が悪いのでWindows10を購入してきてそちらにSteamをインストールしました。
今できるものをやりたいのでよろしくお願いします。
299Anonymous
2016/06/29(水) 19:50:22.43ID:rWDqSAXV 8なんですがリア友がSteamを始めて今サマーセールでゲームが安かったので私がギフトで送りました。
同じゲームを遊んだのですが、友達がカードはくれると言うのでもらおうとトレードしたらまだ友達は2週間しないとトレードできないみたいです。
また私がカード0枚で友達がギフトであげたゲームのカード5枚全部の0枚と5枚のトレードと言うのはできるのでしょうか?
できるなら2週間したらしたいと思います。
同じゲームを遊んだのですが、友達がカードはくれると言うのでもらおうとトレードしたらまだ友達は2週間しないとトレードできないみたいです。
また私がカード0枚で友達がギフトであげたゲームのカード5枚全部の0枚と5枚のトレードと言うのはできるのでしょうか?
できるなら2週間したらしたいと思います。
300Anonymous
2016/06/29(水) 19:51:16.44ID:Gi9is70+ コミュティバッジの事ならやろうと思えば全部すぐできる
301Anonymous
2016/06/29(水) 19:55:30.65ID:J5Skey+D 自分も埋まってないとこあるし、暇つぶしに対応しますよ
まず1はスマホでやるだけだが何がわからないの?
スマホ無いとかならエミュレーターでできるのかはしらんが
無いならひとまずあきらめてみよう
続いて2、今試したらアンロックできた。
steamのPCのアプリで上部「コミュニティ」にカーソル合わせて
「ワークショップ」を選択、好きなものを何回かクリックすると
サムアップできる部分が左下にあると思うのでクリック
続いて3はその同じ画面で少し下に「サブスクライブしてダウンロード」って部分あるから緑色の「+サブスクライブ」をクリック
とりあえずこんなとこでいい?
まず1はスマホでやるだけだが何がわからないの?
スマホ無いとかならエミュレーターでできるのかはしらんが
無いならひとまずあきらめてみよう
続いて2、今試したらアンロックできた。
steamのPCのアプリで上部「コミュニティ」にカーソル合わせて
「ワークショップ」を選択、好きなものを何回かクリックすると
サムアップできる部分が左下にあると思うのでクリック
続いて3はその同じ画面で少し下に「サブスクライブしてダウンロード」って部分あるから緑色の「+サブスクライブ」をクリック
とりあえずこんなとこでいい?
302Anonymous
2016/06/29(水) 19:59:25.87ID:rWDqSAXV >>301
あの1をするとしばらく何ができなくなるようなことが検索ででました。
あと9なんですがやろうとしたら
!マーケットは以下の理由で利用不可です
・過去にSteamストアからご購入された記録がありますが、ご購入から30日経過していません。
・あなたは7日間Steamガードによって保護されていないデバイスから、マーケットにログインしました。
と記載があり下に
何の問題が認められなかった場合、コミュニティマーケットは2016/7/29 0:18:01に使用可能となります。
と書いてあるんですが、1ヶ月待たないと9はできないようです。
よろしくお願いします。
あとできれば2,3,4,6がよくわからないので質問しながらになると思いますがよろしくお願いします。
あの1をするとしばらく何ができなくなるようなことが検索ででました。
あと9なんですがやろうとしたら
!マーケットは以下の理由で利用不可です
・過去にSteamストアからご購入された記録がありますが、ご購入から30日経過していません。
・あなたは7日間Steamガードによって保護されていないデバイスから、マーケットにログインしました。
と記載があり下に
何の問題が認められなかった場合、コミュニティマーケットは2016/7/29 0:18:01に使用可能となります。
と書いてあるんですが、1ヶ月待たないと9はできないようです。
よろしくお願いします。
あとできれば2,3,4,6がよくわからないので質問しながらになると思いますがよろしくお願いします。
303Anonymous
2016/06/29(水) 20:00:32.71ID:wi3v9QeM つまり日本語が理解できないってこと?書いてある通りことだけど
検索してみたら
検索してみたら
304Anonymous
2016/06/29(水) 20:02:32.02ID:rWDqSAXV 2なんですが評価の仕方がわかりません。
3は今やっていますので少しお待ち下さい、すみません。
3は今やっていますので少しお待ち下さい、すみません。
305Anonymous
2016/06/29(水) 20:08:23.20ID:J5Skey+D 2,3がこれでもわからないというのがわからない
それじゃあ以下の手順を踏んでみて、どこで何がわからないのか伝えてくれ
2と3についてな。
step1:steamのクライアントを開きます。要はアプリ立ち上げる。
step2:上部の「コミュニティ」にカーソル合わせる、カーソル合わせるだけだぞ、クリックすんなよ? ※フルスクリーンに拡大しないと表示されないかも
step3:「ワークショップ」ってのがあるのでそれをクリックする。
step4:ゲームの画像が8個ぐらい並んでるの見える?好きなのクリックして
step5:「最も人気のあるアイテム」ってのが画像3個ぐらいあるよな?好きな画像クリック
step6:画像があってその左下にレートってのがある。それクリックする
step7:その下に「サブスクライブしてダウンロード」ってのがあるからその右の方の「+サブスクライブ」をクリック
以上
それじゃあ以下の手順を踏んでみて、どこで何がわからないのか伝えてくれ
2と3についてな。
step1:steamのクライアントを開きます。要はアプリ立ち上げる。
step2:上部の「コミュニティ」にカーソル合わせる、カーソル合わせるだけだぞ、クリックすんなよ? ※フルスクリーンに拡大しないと表示されないかも
step3:「ワークショップ」ってのがあるのでそれをクリックする。
step4:ゲームの画像が8個ぐらい並んでるの見える?好きなのクリックして
step5:「最も人気のあるアイテム」ってのが画像3個ぐらいあるよな?好きな画像クリック
step6:画像があってその左下にレートってのがある。それクリックする
step7:その下に「サブスクライブしてダウンロード」ってのがあるからその右の方の「+サブスクライブ」をクリック
以上
306Anonymous
2016/06/29(水) 20:19:47.39ID:T4wOlI+r とりあえずマルチは死ね
307Anonymous
2016/06/29(水) 20:24:51.80ID:9JUTuMNA アイテム(カード)売るときって同じカードでも一枚ずつ売ってくしかないの?
309Anonymous
2016/06/29(水) 20:29:08.81ID:JzW8PIvC 872 名前:Anonymous (スプー Sd8f-gJJb [49.98.150.164])[sage] 投稿日:2016/06/29(水) 17:30:40.74 ID:ds0VpLldd [1/17]
すみません、steam質問スレがあまり機能していないようなのでここでバッジのミッションについて質問したいんですがお願いします。
873 名前:Anonymous (スプー Sd8f-gJJb [49.98.150.164])[sage] 投稿日:2016/06/29(水) 17:33:04.12 ID:ds0VpLldd [2/17]
29個中19個のミッションが完了しました。
残りについてなんですが、規制が入ると1ヶ月くらい?できなくなることがあると困るので書きます。
877 名前:Anonymous (スプー Sd8f-gJJb [49.98.150.164])[sage] 投稿日:2016/06/29(水) 17:41:15.96 ID:ds0VpLldd [3/17]
1,アカウントに携帯番号を追加する
2,二要素認証コードのためにSteamモバイルアプリを使用する
3,ゲームのレビューを書く
4,ワークショップのアイテムを評価する
5,Steamワークショップ内のアイテムをサブスクライブする
6,Greenlightで評価する
7,ゲームバッジを作成する
8,Search the Steam Discussions
9,コミュニティマーケットを試す
10,トレードをする
上記10個が残っています。
すみません、steam質問スレがあまり機能していないようなのでここでバッジのミッションについて質問したいんですがお願いします。
873 名前:Anonymous (スプー Sd8f-gJJb [49.98.150.164])[sage] 投稿日:2016/06/29(水) 17:33:04.12 ID:ds0VpLldd [2/17]
29個中19個のミッションが完了しました。
残りについてなんですが、規制が入ると1ヶ月くらい?できなくなることがあると困るので書きます。
877 名前:Anonymous (スプー Sd8f-gJJb [49.98.150.164])[sage] 投稿日:2016/06/29(水) 17:41:15.96 ID:ds0VpLldd [3/17]
1,アカウントに携帯番号を追加する
2,二要素認証コードのためにSteamモバイルアプリを使用する
3,ゲームのレビューを書く
4,ワークショップのアイテムを評価する
5,Steamワークショップ内のアイテムをサブスクライブする
6,Greenlightで評価する
7,ゲームバッジを作成する
8,Search the Steam Discussions
9,コミュニティマーケットを試す
10,トレードをする
上記10個が残っています。
310Anonymous
2016/06/29(水) 20:31:37.44ID:5orxQCkN >>306
あちらは〆てきました。
それからこちらで質問した方がいいというので質問し直しました。
>>305
今自宅に戻りましたのでIDは変わらなくなると思います。
3,Steamワークショップ内のアイテムをサブスクライブする>>305に書いてある方法でできました。
ただインストールはしたくなかったのでサブスクライブした後は解除しました。
step6:画像があってその左下にレートってのがある。それクリックする
これなんですが、レートをつけようとするとエラーが出てメッセージはあなたのアカウントはこの操作をするのに十分な権限を持っていません。
このゲームを所有しているか、アカウント状態が良好か確認してください。と出ました。
あちらは〆てきました。
それからこちらで質問した方がいいというので質問し直しました。
>>305
今自宅に戻りましたのでIDは変わらなくなると思います。
3,Steamワークショップ内のアイテムをサブスクライブする>>305に書いてある方法でできました。
ただインストールはしたくなかったのでサブスクライブした後は解除しました。
step6:画像があってその左下にレートってのがある。それクリックする
これなんですが、レートをつけようとするとエラーが出てメッセージはあなたのアカウントはこの操作をするのに十分な権限を持っていません。
このゲームを所有しているか、アカウント状態が良好か確認してください。と出ました。
311Anonymous
2016/06/29(水) 20:33:50.62ID:70xsq/a/ キチガイだけど謝ってるから許したげて
312Anonymous
2016/06/29(水) 20:41:51.96ID:9JUTuMNA313Anonymous
2016/06/29(水) 20:43:00.76ID:J5Skey+D >>310
調べてみた。
特定のブラウザでやると、そのエラー出るかもしれない
上記指示した操作はsteamのクライアントアプリでしてる?それともブラウザでやってる?
ブラウザとかクライアントが意味わかんないならとりあえずそう書いて。
調べてみた。
特定のブラウザでやると、そのエラー出るかもしれない
上記指示した操作はsteamのクライアントアプリでしてる?それともブラウザでやってる?
ブラウザとかクライアントが意味わかんないならとりあえずそう書いて。
314Anonymous
2016/06/29(水) 20:49:45.76ID:5orxQCkN316Anonymous
2016/06/29(水) 21:04:57.68ID:J5Skey+D >>314
ブラウザ=こういう表現をすると怒られるけど初心者にわかりやすく言うとインターネット(webページ)を見るもの
クライアント=アプリ(ケーション)
インストールしてあるならクライアントを使ってるんであろう。たぶん
で、どうやら持ってないゲームの場合、物によってレートができたりできなかったったりするのかも
じゃあstep4:からの流れ変えるわ
ワークショップを開いたときに8枚くらい画像がある中、
BATTLE CITYっての見える?
人によって表示されるのが違うとすると無いかもしれないが…まぁ賭けだ。
あったらそれをクリックして、でっかい画像でBATTLE CITYがあるからまたクリック
これなら(俺も持ってないけど出来たから)レートをクリックできるんじゃないかな?ダメなら持ってるゲーム探して持ってるゲームのワークショップアイテムをクリックしてみて
ブラウザ=こういう表現をすると怒られるけど初心者にわかりやすく言うとインターネット(webページ)を見るもの
クライアント=アプリ(ケーション)
インストールしてあるならクライアントを使ってるんであろう。たぶん
で、どうやら持ってないゲームの場合、物によってレートができたりできなかったったりするのかも
じゃあstep4:からの流れ変えるわ
ワークショップを開いたときに8枚くらい画像がある中、
BATTLE CITYっての見える?
人によって表示されるのが違うとすると無いかもしれないが…まぁ賭けだ。
あったらそれをクリックして、でっかい画像でBATTLE CITYがあるからまたクリック
これなら(俺も持ってないけど出来たから)レートをクリックできるんじゃないかな?ダメなら持ってるゲーム探して持ってるゲームのワークショップアイテムをクリックしてみて
317Anonymous
2016/06/29(水) 21:19:44.75ID:5orxQCkN >>316
2段目の列の右から2つ目ですよね。
昔BATTLE CITYで遊んだことがあったのでこれでレートを押しました。
他のも押してみたんですが同じメッセージが出て駄目でした。
購入したゲームなんですけどあるんでしょうか。
持ってるゲームをワークショップ内で探していますが見つかりません。
もう少し探してみますがTHEから始まるので無いようです。
2段目の列の右から2つ目ですよね。
昔BATTLE CITYで遊んだことがあったのでこれでレートを押しました。
他のも押してみたんですが同じメッセージが出て駄目でした。
購入したゲームなんですけどあるんでしょうか。
持ってるゲームをワークショップ内で探していますが見つかりません。
もう少し探してみますがTHEから始まるので無いようです。
318Anonymous
2016/06/29(水) 21:44:28.77ID:J5Skey+D 2に関しては下記リンクでも同じような人がいるっぽいけどこれ以上はわからんわ。
https://steamcommunity.com/discussions/forum/1/619568794069159859/
https://steamcommunity.com/app/247080/discussions/2/624076027549730279/
6は下記動画参照のこと。英語だが動画のまねすればなんとかなるだろう
https://www.youtube.com/watch?v=_eTpnNV4SiM
「もしこのゲームが Steam に登場したら購入したいですか?」
のところでサムアップ押せばよい
注意点は右下に緑色のチェックマークがついていない奴を選ぶこと
で、俺も今解除したんだけど、バッジのページを見ると解除されてない状態だったのでちょっと焦った。greenlightをもう一度開いてからバッジのページに戻ったら解除されたので参考まで。
https://steamcommunity.com/discussions/forum/1/619568794069159859/
https://steamcommunity.com/app/247080/discussions/2/624076027549730279/
6は下記動画参照のこと。英語だが動画のまねすればなんとかなるだろう
https://www.youtube.com/watch?v=_eTpnNV4SiM
「もしこのゲームが Steam に登場したら購入したいですか?」
のところでサムアップ押せばよい
注意点は右下に緑色のチェックマークがついていない奴を選ぶこと
で、俺も今解除したんだけど、バッジのページを見ると解除されてない状態だったのでちょっと焦った。greenlightをもう一度開いてからバッジのページに戻ったら解除されたので参考まで。
319Anonymous
2016/06/29(水) 21:50:30.96ID:J5Skey+D 7.
これは俺も詳しくないのだけど知ってる限りで
(間違ってたら誰かフォロー頼んます)
バッジを作ればいいんだけどバッジを作るにはそのゲームで手に入るトレーディングカードを全種集めないといけない。
トレーディングカードは全種類数の半分は自力で手に入る。
方法はそのゲームをある程度の時間遊べばよいだけのはず。無料ゲーだと違うらしい、多少課金しないと出ないとかなんとか
足りない分はトレードしたりマーケットで買ったりしてとにかく全種集める。
金出したくないならフレンドをどうにか増やしたりして融通してもらう
サマーセールのカードを全種集めてバッジ作る、でもいいはず。
これは俺も詳しくないのだけど知ってる限りで
(間違ってたら誰かフォロー頼んます)
バッジを作ればいいんだけどバッジを作るにはそのゲームで手に入るトレーディングカードを全種集めないといけない。
トレーディングカードは全種類数の半分は自力で手に入る。
方法はそのゲームをある程度の時間遊べばよいだけのはず。無料ゲーだと違うらしい、多少課金しないと出ないとかなんとか
足りない分はトレードしたりマーケットで買ったりしてとにかく全種集める。
金出したくないならフレンドをどうにか増やしたりして融通してもらう
サマーセールのカードを全種集めてバッジ作る、でもいいはず。
320Anonymous
2016/06/29(水) 21:57:35.62ID:J5Skey+D あ、>>309と>>298をごっちゃに見たので番号間違った。
そっちの脳内で補完してくれ。
8,Search the Steam Discussions
https://www.youtube.com/watch?v=IT7WizqC2Qs
ロシア語だが見ればわかる。
9,コミュニティマーケットを試す
インベントリにある物を売れば解除されると思う。
スマホアプリ入れてないなら時間かかるかと思うけど売る設定をどうにかして、放置しとけばいいと思う。
そっちの脳内で補完してくれ。
8,Search the Steam Discussions
https://www.youtube.com/watch?v=IT7WizqC2Qs
ロシア語だが見ればわかる。
9,コミュニティマーケットを試す
インベントリにある物を売れば解除されると思う。
スマホアプリ入れてないなら時間かかるかと思うけど売る設定をどうにかして、放置しとけばいいと思う。
321Anonymous
2016/06/29(水) 22:11:38.94ID:5orxQCkN >>320
本当にありがとうございました。
7,コミュニティマーケットを試すは、1ヶ月にできるようになります。
メッセージでそう書いてありました。
4,Greenlightで評価するはできました。
2,ワークショップのアイテムを評価するができないのは1ヶ月後とか何か理由があるのかもしれないので問い合わせしてみるか1ヶ月後にまたやってみようと思います。
あとか書いてもらった事を見て調べてみます。
本当にありがとうございました。
7,コミュニティマーケットを試すは、1ヶ月にできるようになります。
メッセージでそう書いてありました。
4,Greenlightで評価するはできました。
2,ワークショップのアイテムを評価するができないのは1ヶ月後とか何か理由があるのかもしれないので問い合わせしてみるか1ヶ月後にまたやってみようと思います。
あとか書いてもらった事を見て調べてみます。
322316
2016/06/30(木) 01:26:05.60ID:SUUK3JYu >>316の訂正
BATTLE CITYの奴押せたのはゲーム持ってたからでした
バンドルで買ってたせいで持ってる自覚なかった、混乱させてすまん
やっぱり持ってるゲームのじゃないと押せないんだなきっと
まだ解決しきってなかったら1レスにまとめたうえで書いといて
暇つぶしにまた解決してみる
BATTLE CITYの奴押せたのはゲーム持ってたからでした
バンドルで買ってたせいで持ってる自覚なかった、混乱させてすまん
やっぱり持ってるゲームのじゃないと押せないんだなきっと
まだ解決しきってなかったら1レスにまとめたうえで書いといて
暇つぶしにまた解決してみる
323Anonymous
2016/06/30(木) 05:34:50.30ID:4EbxUeF4 えっ荒らしなの?
324Anonymous
2016/06/30(木) 07:53:49.85ID:fNNIHyXU 荒らしじゃないただの初心者、違うスレの書き込み読んでみな
初心者がいく場所じゃないあのスレで質問したらあんな回答しかくるわけない
うまく質問がまとめてなくわかりにくいが丁寧で質問もきちんと〆てるよ
初心者がいく場所じゃないあのスレで質問したらあんな回答しかくるわけない
うまく質問がまとめてなくわかりにくいが丁寧で質問もきちんと〆てるよ
325Anonymous
2016/06/30(木) 09:46:37.30ID:gUYz9Ols お、おう
326Anonymous
2016/06/30(木) 10:35:21.35ID:6UzpINlv 察したり考えたりしてくれ
ほとんどの人が自己解決していることをだらだらだらだらと垂れ流されたんでは何このバカはwとなるのは当たり前
職場でも友人関係でもうざがられてるぞおまえ
ほとんどの人が自己解決していることをだらだらだらだらと垂れ流されたんでは何このバカはwとなるのは当たり前
職場でも友人関係でもうざがられてるぞおまえ
327Anonymous
2016/06/30(木) 13:06:39.89ID:CFy+0bNc >>322
そうだったんですか。
今はまだ自宅ではないので試せないのですが、できれば自分の遊びたいゲームだけを揃えたいんです。
ワークショップのアイテムを評価
なんですが無料ゲームでダウンロードでき、評価したらその無料ゲームを削除ってできますか?
できれば実績もなくカードも何もないのがいいです。
よろしくお願いします。
>>326
不愉快な思いをさせてすみません。
どうしてもわからないので別のsteamスレで聞きました。
以前、このスレに違う事で質問したのですが、1週間待っても回答をもらえなかったんです。
それで別の本スレらしいところで聞いてしまいました。
今後気を付けます。
自己解決できればいいのですが、検索してもどうしてもわからないのです。
質問スレの方、よろしくお願いします。
IDは外出先なので自宅に帰ればたぶん変わらない固定になると思います。
また休憩時間に見にきます。
そうだったんですか。
今はまだ自宅ではないので試せないのですが、できれば自分の遊びたいゲームだけを揃えたいんです。
ワークショップのアイテムを評価
なんですが無料ゲームでダウンロードでき、評価したらその無料ゲームを削除ってできますか?
できれば実績もなくカードも何もないのがいいです。
よろしくお願いします。
>>326
不愉快な思いをさせてすみません。
どうしてもわからないので別のsteamスレで聞きました。
以前、このスレに違う事で質問したのですが、1週間待っても回答をもらえなかったんです。
それで別の本スレらしいところで聞いてしまいました。
今後気を付けます。
自己解決できればいいのですが、検索してもどうしてもわからないのです。
質問スレの方、よろしくお願いします。
IDは外出先なので自宅に帰ればたぶん変わらない固定になると思います。
また休憩時間に見にきます。
328Anonymous
2016/06/30(木) 13:44:37.54ID:UhiUMsqz こいついつもの荒らしだろw
329Anonymous
2016/06/30(木) 14:01:35.74ID:YumQ7LHM 正直うざいからこいつに対する回答者も含めてコテハンつけてほしいわ
まとめてNGするから
まとめてNGするから
330Anonymous
2016/06/30(木) 16:20:39.21ID:KL5BDltT だったらおまえさんがこのスレ見なければいいんじゃね
ここは質問スレだからな
日本語わかるか?
ここは質問スレだからな
日本語わかるか?
331Anonymous
2016/06/30(木) 16:30:56.66ID:YumQ7LHM 別に質問するなとは言ってねえよ
キチガイ質問者とキチガイに構う回答者がうざいってだけ
キチガイ質問者とキチガイに構う回答者がうざいってだけ
332Anonymous
2016/06/30(木) 17:31:41.13ID:8bJ3Obxo この質問者質問者IDコロコロするから終わりだな
333Anonymous
2016/06/30(木) 17:45:25.03ID:rPx7Vldu 典型的なジエンアフィ
334Anonymous
2016/06/30(木) 18:37:26.02ID:s2jRfvZS336Anonymous
2016/06/30(木) 18:42:10.47ID:69CztpEh 句読点
謎の空白改行
全角英数字は触れたらいけない三原則
謎の空白改行
全角英数字は触れたらいけない三原則
337Anonymous
2016/06/30(木) 18:45:08.38ID:8bJ3Obxo 役満だな
338Anonymous
2016/06/30(木) 21:00:37.24ID:s2jRfvZS 不愉快な思いをさせてすみません。
でもわからないので質問スレで聞くしかないんです。
教えてくれないならもう勘弁してもらえませんか?
同じ事を何度も書かれても謝る事と質問することしかできません。
でもわからないので質問スレで聞くしかないんです。
教えてくれないならもう勘弁してもらえませんか?
同じ事を何度も書かれても謝る事と質問することしかできません。
339Anonymous
2016/06/30(木) 21:02:03.86ID:8bJ3Obxo 質問するのをもうやめてくれませんか?
340Anonymous
2016/06/30(木) 21:08:42.47ID:+qOcTBcE steam起動してると「イベントが開始されました」ってタブとポッポアップが何度も出てくるんですけど
グループを抜ける以外で、これを非表示にすることは出来ますか?
グループを抜ける以外で、これを非表示にすることは出来ますか?
341Anonymous
2016/06/30(木) 21:09:31.97ID:prctFg1H 糞スレ
344Anonymous
2016/06/30(木) 23:15:30.67ID:SUUK3JYu ここは質問者の隔離所という認識なんだけど違うのか?
現に放っておいたら本スレに行っちゃったわけだし
>>334
>なんですが無料ゲームでダウンロードでき、評価したらその無料ゲームを削除ってできますか?
>できれば実績もなくカードも何もないのがいいです。
すまんが知らないし、ここもこういう状態で有益なレスももらえなさそうだから
自力解決かほかの手段を探してほしい
現に放っておいたら本スレに行っちゃったわけだし
>>334
>なんですが無料ゲームでダウンロードでき、評価したらその無料ゲームを削除ってできますか?
>できれば実績もなくカードも何もないのがいいです。
すまんが知らないし、ここもこういう状態で有益なレスももらえなさそうだから
自力解決かほかの手段を探してほしい
345Anonymous
2016/06/30(木) 23:47:37.84ID:0GUVRK/A そういう認識でも合ってる
質問する時間を使って探せば見つかる程度だと回答されなくても仕方ない
どんな目的でも質問するなら質問するで最低限の形は整えれば
変態的趣向のマッチポンプだったら救いがたいけど
質問する時間を使って探せば見つかる程度だと回答されなくても仕方ない
どんな目的でも質問するなら質問するで最低限の形は整えれば
変態的趣向のマッチポンプだったら救いがたいけど
347Anonymous
2016/06/30(木) 23:59:37.69ID:s2jRfvZS348Anonymous
2016/07/01(金) 00:27:09.40ID:PzOeQ8Vt 無自覚の荒らしってこう言うことを言うんだろうな
煙たがられてんだから大人しく消えろよ
ヤフー知恵袋でも使ってろよ
煙たがられてんだから大人しく消えろよ
ヤフー知恵袋でも使ってろよ
349Anonymous
2016/07/01(金) 01:07:27.17ID:u7CNzJBD 無自覚なわけないw
350Anonymous
2016/07/01(金) 01:13:28.07ID:iqeyatnp >>314みたいに回答者の言葉すら検索しようとしない姿勢といい
質問しといて回答を得るのが第一の目的じゃないもんな
質問自体も自己満足にしかならんような自己解決推奨の下らない内容だし
下らない質問した以上は隔離施設として機能するから好きなだけ暴れさせたらいい
質問しといて回答を得るのが第一の目的じゃないもんな
質問自体も自己満足にしかならんような自己解決推奨の下らない内容だし
下らない質問した以上は隔離施設として機能するから好きなだけ暴れさせたらいい
351Anonymous
2016/07/01(金) 04:44:15.90ID:FFtMCkRU SteamレベルのEXP(経験値)について教えて下さい
トレカを集めバッジ作成で+100XP(= + レベル1)なのは分かりましたが
ゲーム購入やゲームのギフト購入の時も微妙にXPがもらえていますよね?
その詳細を知りたいのですが詳しく記載された資料はありますか?
トレカを集めバッジ作成で+100XP(= + レベル1)なのは分かりましたが
ゲーム購入やゲームのギフト購入の時も微妙にXPがもらえていますよね?
その詳細を知りたいのですが詳しく記載された資料はありますか?
352Anonymous
2016/07/01(金) 04:46:01.22ID:FCQ6paxa この頭のおかしい質問者は相手の感情とか読みとれない
自閉症とかアスペルガー症候群の類なんだろうね
>アスペルガー症候群は自閉症の一つのタイプです。アスペルガー症候群の子どもや大人は、
>(1) 他の人との社会的関係をもつこと、(2) コミュニケーションをすること、(3) 想像力と創造性の3分野に障害を持つことで診断されます。
>典型的な自閉症も同じように3分野の障害(以下「3つ組の障害」と呼びます)を持っています。
自閉症とかアスペルガー症候群の類なんだろうね
>アスペルガー症候群は自閉症の一つのタイプです。アスペルガー症候群の子どもや大人は、
>(1) 他の人との社会的関係をもつこと、(2) コミュニケーションをすること、(3) 想像力と創造性の3分野に障害を持つことで診断されます。
>典型的な自閉症も同じように3分野の障害(以下「3つ組の障害」と呼びます)を持っています。
353Anonymous
2016/07/01(金) 05:56:00.23ID:lZrXLJmu >>351
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=212414540
ギフト購入じゃ貰えないよ。有効化してライブラリに登録しなきゃ
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=212414540
ギフト購入じゃ貰えないよ。有効化してライブラリに登録しなきゃ
354Anonymous
2016/07/01(金) 09:29:57.73ID:EYORshJ5 ここで聞くべきか迷ったんだけど一応質問なので
サマーセール何買った?おすすめ教えてくれよ!
サマーセール何買った?おすすめ教えてくれよ!
355Anonymous
2016/07/01(金) 09:40:57.39ID:P8CDA1WF すれ違いアフィ
PC板の教えてスレいけ
PC板の教えてスレいけ
356Anonymous
2016/07/01(金) 10:29:55.20ID:k6xbbv7H 質問です。
設定>インターフェース>コンピューターの起動時にSteamを実行する
数日間これを無効にしてPCを使用した後、再び有効にしようとチェックボックスに
チェックを入れてOKを押したところ、なぜかチェックが外れてしまうようになりました。
結果、コンピューター起動時に一々steamも手動起動させなければなりません。
同じ症状に遭遇された方、解決法をご存知の方、ご教授下さい。
設定>インターフェース>コンピューターの起動時にSteamを実行する
数日間これを無効にしてPCを使用した後、再び有効にしようとチェックボックスに
チェックを入れてOKを押したところ、なぜかチェックが外れてしまうようになりました。
結果、コンピューター起動時に一々steamも手動起動させなければなりません。
同じ症状に遭遇された方、解決法をご存知の方、ご教授下さい。
357Anonymous
2016/07/01(金) 10:30:57.74ID:P8CDA1WF OS側もやれ
358356
2016/07/01(金) 10:39:26.25ID:k6xbbv7H 補足ですが、steamのログインに失敗するとか、ゲームが起動しないといった
不具合ではありません。
なぜか、”コンピューターの起動時にSteamを実行する”のチェックボックスに
チェックを入れることができないだけの症状です。
この点以外は変わらず正常に利用できております。
不具合ではありません。
なぜか、”コンピューターの起動時にSteamを実行する”のチェックボックスに
チェックを入れることができないだけの症状です。
この点以外は変わらず正常に利用できております。
359Anonymous
2016/07/01(金) 10:52:08.07ID:1pGqRkR0 荒らしかよ
死ね
死ね
360356
2016/07/01(金) 10:57:46.24ID:k6xbbv7H 補足の補足ですみません。
PCを再起動するとチェックが外れているのではなく、端からチェックを受け付けて
もらえない感じです。
1,チェックボックス”コンピューターの起動時にSteamを実行する”にチェックを入れる
2,OKボタンを押す
3,即、設定>インターフェースを再確認するとチェックが外れている
>>357さんはmsconfigのスタートアップの件を仰っているのかもしれませんが、
それ以前の問題なので困っています。
PCを再起動するとチェックが外れているのではなく、端からチェックを受け付けて
もらえない感じです。
1,チェックボックス”コンピューターの起動時にSteamを実行する”にチェックを入れる
2,OKボタンを押す
3,即、設定>インターフェースを再確認するとチェックが外れている
>>357さんはmsconfigのスタートアップの件を仰っているのかもしれませんが、
それ以前の問題なので困っています。
361Anonymous
2016/07/01(金) 13:50:49.46ID:49yiMEL0 はいng
362Anonymous
2016/07/01(金) 13:52:38.61ID:Qy2TBStn ID変えるから無駄だって
363Anonymous
2016/07/02(土) 00:10:11.74ID:7ZTXvP63 表示ありで立てればいい
バカだな
バカだな
364Anonymous
2016/07/02(土) 00:14:37.23ID:Xf+QCIw4 そんなことしたら誰も答えないだろ
アホかよ
アホかよ
365Anonymous
2016/07/02(土) 00:39:49.33ID:F3035K/+ Steamガードで困ったことがあったんで久しぶりにサポート使おうとしたが、日本語使えるようになってるのな
ググってみたら日本語だとサポート遅くなるって書いてあるの見たんだけどマジ?英語で書いたら前みたいに1日で返信来るかな?
ググってみたら日本語だとサポート遅くなるって書いてあるの見たんだけどマジ?英語で書いたら前みたいに1日で返信来るかな?
366Anonymous
2016/07/02(土) 00:42:44.38ID:Xf+QCIw4 英語で書いても接続先が日本だから日本のサポートになる
殆どがテンプレでしか返ってこない
殆どがテンプレでしか返ってこない
367351
2016/07/02(土) 03:11:12.73ID:+mXeQFTY369Anonymous
2016/07/02(土) 05:05:15.61ID:7sRsoeot ワークショップからフリープレイのゲームを落としたんだが英語でわけわからんから削除したいんだけど、ローカルのゲームコンテンツの削除であってる?
370Anonymous
2016/07/02(土) 05:15:08.48ID:F3035K/+ >>366
やっぱそうなのか・・・遅い上にしょぼいテンプレか、我慢してとりあえず日本語で出しとくわ、ありがとう
やっぱそうなのか・・・遅い上にしょぼいテンプレか、我慢してとりあえず日本語で出しとくわ、ありがとう
372Anonymous
2016/07/02(土) 14:53:06.18ID:4eDH72Lq373Anonymous
2016/07/02(土) 18:03:11.61ID:w2AmC+OF DLCが存在するゲームの本体しか持ってない状態で、本体の実績全部解除したら
全実績解除にカウントされる?ちなみにゲームはDOOMです
全実績解除にカウントされる?ちなみにゲームはDOOMです
374Anonymous
2016/07/02(土) 18:36:16.22ID:4bn6fVgC カウントされない
DLCが必要な実績も取る必要がある
DLCが必要な実績も取る必要がある
375Anonymous
2016/07/02(土) 20:17:29.36ID:9z51DGd3 steamのユーザー名変えたら、アカウント名が他人、フレンドにばれるってことはない?
377Anonymous
2016/07/02(土) 23:59:40.13ID:iRIOBIES 脆弱性ある名前にしたらバレるだろ
アホか
アホか
378Anonymous
2016/07/03(日) 11:49:22.58ID:0siAF1Vi すみません、先日steamでゲームを買って落としたのですが
初日には起動できたのですが2回目以降が画面が映らなく(真っ黒)音しか出ません
PCの性能も満たしておりフォーラムでのヘルプ等も参考にしましたが一向に治りません。
他になにかできる事や解決策はありますでしょうか?
初日には起動できたのですが2回目以降が画面が映らなく(真っ黒)音しか出ません
PCの性能も満たしておりフォーラムでのヘルプ等も参考にしましたが一向に治りません。
他になにかできる事や解決策はありますでしょうか?
379Anonymous
2016/07/03(日) 11:56:12.47ID:HyJQFw1N 答えられる気がせんがセーフモードで起動させるコマンドとかないか
380Anonymous
2016/07/03(日) 12:11:36.60ID:vPI8hs4D なんで質問する人達は申し合わせたようにゲーム名書かないんだろうな
381Anonymous
2016/07/03(日) 12:12:53.84ID:0siAF1Vi382Anonymous
2016/07/03(日) 12:27:30.46ID:bUh74gWx 先日フレンドになった人がVAC検出記録ありだったんですが
VACってどのタイミングで検出されるんでしょうか?
オンラインでチートツールを使用した時?
チートツールがインストールされた状態でオンラインに接続した時?
それともpunkbusterみたいにゲーム自体に仕込まれてて
オフラインでも使ったら引っかかるようになってるんでしょうか
VACってどのタイミングで検出されるんでしょうか?
オンラインでチートツールを使用した時?
チートツールがインストールされた状態でオンラインに接続した時?
それともpunkbusterみたいにゲーム自体に仕込まれてて
オフラインでも使ったら引っかかるようになってるんでしょうか
383Anonymous
2016/07/03(日) 13:30:39.26ID:Zad/WrE3 ユーザーがチートをインストールしたコンピュータからVAC保護サーバーに接続すると
公式
https://support.steampowered.com/kb_article.php?s=5a5068f99f621a9f8fdb4e843ea1a0b7&ref=7849-RADZ-6869
公式
https://support.steampowered.com/kb_article.php?s=5a5068f99f621a9f8fdb4e843ea1a0b7&ref=7849-RADZ-6869
385Anonymous
2016/07/03(日) 19:23:56.54ID:RGc8AyoL [ゲーム名]をインストール中二エラーが発生しました(ディスクの容量が足りません)
と出てインストールが出来ないので解決法を教えていただきたいです
再起動してもダメでした
と出てインストールが出来ないので解決法を教えていただきたいです
再起動してもダメでした
386Anonymous
2016/07/03(日) 19:27:46.31ID:hvM+cri/ 荒らしなら死ね
387Anonymous
2016/07/03(日) 19:29:04.31ID:IBIK1l+K そうですね
アップデートをするのに容量が不足しているので他ゲームを消すとかして容量を確保してください
アップデートをするのに容量が不足しているので他ゲームを消すとかして容量を確保してください
388Anonymous
2016/07/03(日) 19:41:16.19ID:vkzQu6r2 1週間くらい前からsteamのDL速度が以前の4分の1くらいに下がっちゃってるんだけどセールが原因だったりとかしますか?
389Anonymous
2016/07/03(日) 19:43:01.14ID:hvM+cri/ サーバー違うから関係ない
DL地域変えると良いよ
DL地域変えると良いよ
391Anonymous
2016/07/03(日) 19:59:02.25ID:hvM+cri/ ダウンロードするディレクトリを変えろ
392Anonymous
2016/07/03(日) 20:34:29.75ID:IBIK1l+K >>390
おま環だと特定するの難しそう
他ゲームでその症状が出ないのであれば該当ゲームのフォーラムも見てみたらどうかな
以下は思いついたテキトウな対応
インストール先のパスに2バイト文字を使用していれば1バイト文字にする
ゲーム名のフォルダが作成されていれば一度手動で消して再起動、その後再インストール
別のHDD等にインストール
おま環だと特定するの難しそう
他ゲームでその症状が出ないのであれば該当ゲームのフォーラムも見てみたらどうかな
以下は思いついたテキトウな対応
インストール先のパスに2バイト文字を使用していれば1バイト文字にする
ゲーム名のフォルダが作成されていれば一度手動で消して再起動、その後再インストール
別のHDD等にインストール
393Anonymous
2016/07/04(月) 00:37:50.57ID:J1FBsA8e Steamで販売してるゲームでUnreal Engine4を採用してるゲームはどんなのがあるんですか?
自分はMIND: Path to Thalamus Enhanced Editionというのを発見してグラフィックに感動したので
他のゲームも見てみたいのですが…
自分はMIND: Path to Thalamus Enhanced Editionというのを発見してグラフィックに感動したので
他のゲームも見てみたいのですが…
394Anonymous
2016/07/04(月) 00:40:16.81ID:w4hqo0AR その手のエンジン系のタグは少ないから検索するしかないな
Steam UE4とかで
Steam UE4とかで
395Anonymous
2016/07/04(月) 01:42:58.90ID:v1GfwQeI396Anonymous
2016/07/04(月) 02:45:53.78ID:va/OKhkh 友人が980円分ゲーム買ったけどリミッテッドアカウントのまんまなんですが
解除までに少し時間掛かるんでしょうか?
解除までに少し時間掛かるんでしょうか?
397Anonymous
2016/07/04(月) 07:06:17.07ID:KauxBZ0u これのMOD無法地帯すぎるんだけど大丈夫なのか
http://steamcommunity.com/app/34270/workshop/
http://steamcommunity.com/app/34270/workshop/
398Anonymous
2016/07/04(月) 07:18:18.93ID:Edbccc/X 何がヤバイのかわからない
400Anonymous
2016/07/04(月) 08:18:48.65ID:j/5nHkP+ これはひどいなワロタ
401Anonymous
2016/07/04(月) 09:17:55.87ID:bd0icROv わーやべぇな
402Anonymous
2016/07/04(月) 10:36:13.00ID:bl37vBsg steamのバッジのレベルって最大5って聞いてたんだけどこれ昔の話?
それともサマセバッジだから最大5じゃないのかな
それともサマセバッジだから最大5じゃないのかな
403Anonymous
2016/07/04(月) 10:48:34.30ID:tnXJVBsH ゲームのバッジのレベルは最大5
イベントのバッジには無制限にレベルを上げられるものやレベルがなくて取ったら終わりのものもある
イベントのバッジには無制限にレベルを上げられるものやレベルがなくて取ったら終わりのものもある
404Anonymous
2016/07/04(月) 11:08:50.12ID:wP7BTUa7 そうだったのか
ゲームでレベル5のバッジ持ってなくてサマセで初めてレベル5達成したから知らなかったわ
ゲームでレベル5のバッジ持ってなくてサマセで初めてレベル5達成したから知らなかったわ
405Anonymous
2016/07/04(月) 12:08:01.55ID:w7cmUSXa406Anonymous
2016/07/04(月) 12:56:13.70ID:efobkzQa レベル17000のSummer Sale 2016バッジを持っている人は少なくとも2人いる模様
https://www.steamladder.com/ladder/summer/16
https://www.steamladder.com/ladder/summer/16
407Anonymous
2016/07/04(月) 13:03:13.50ID:Edbccc/X 17000じゃねえじゃん
408Anonymous
2016/07/04(月) 13:06:46.89ID:PBf9PDtP 17000までのバッジ絵柄一覧
http://www.steamcardexchange.net/index.php?gamepage-appid-480730
http://www.steamcardexchange.net/index.php?gamepage-appid-480730
409Anonymous
2016/07/04(月) 15:20:07.14ID:XLno41S0 カードの出現仕様また変わった?
複数起動してると前は出なかったと思うんだけど今カード出た
複数起動してると前は出なかったと思うんだけど今カード出た
410Anonymous
2016/07/04(月) 15:35:56.75ID:GmgRcBbw 格闘ゲームと三國無双みたいなアクションで切るみたいなのが好きなんだけど日本語対応でお勧めってあります?
実績はなしか簡単に全部解除できるのがいいです。
スト5は評判が悪いのでそれ以外でお願いします。古いゲームでも面白いなら全然大丈夫です。
実績はなしか簡単に全部解除できるのがいいです。
スト5は評判が悪いのでそれ以外でお願いします。古いゲームでも面白いなら全然大丈夫です。
411Anonymous
2016/07/04(月) 15:46:30.37ID:v1GfwQeI >>409
時間がかかるだけで前から出るはず
>>410
ゲームのおすすめを聞くのはここで
steamの面白くて安いゲーム教えて
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1467567501/
あるいは本スレで聞いてもいいよ
∴ξ∵ξ∴steam...Part1519∵ξ∴ξ∵
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1467528139/
時間がかかるだけで前から出るはず
>>410
ゲームのおすすめを聞くのはここで
steamの面白くて安いゲーム教えて
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1467567501/
あるいは本スレで聞いてもいいよ
∴ξ∵ξ∴steam...Part1519∵ξ∴ξ∵
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1467528139/
413Anonymous
2016/07/04(月) 16:02:50.88ID:MsFGOF/5414Anonymous
2016/07/04(月) 19:07:12.33ID:7tREXkfT すみません、微妙にスレチな質問かもしれませんが
セール情報が載っていたsteamsale.meのサイトって何かあったのでしょうか?
トップページにアクセスできなくて変なページに飛ばされたり
ツイッターアカウントも凍結されているみたいで…
セール情報が載っていたsteamsale.meのサイトって何かあったのでしょうか?
トップページにアクセスできなくて変なページに飛ばされたり
ツイッターアカウントも凍結されているみたいで…
415Anonymous
2016/07/04(月) 20:41:48.27ID:sFyrXu+u スレチだ、とっとと失せろクズ、他スレに逝け!
416Anonymous
2016/07/04(月) 20:51:05.90ID:efobkzQa >>413
Steamで扱っている真・三國無双は7 with 猛将伝と7 Empires
7 with 猛将伝は日本のSteamストアからは購入できないけど、パッケージ版を購入して製品コードをSteamクライアントで有効化するとプレイできるようになる
7 Empiresは英語のタイトルでDYNASTY WARRIORSR 8 Empiresになっている
こちらは日本のSteamストアから購入できる
Steamで扱っている真・三國無双は7 with 猛将伝と7 Empires
7 with 猛将伝は日本のSteamストアからは購入できないけど、パッケージ版を購入して製品コードをSteamクライアントで有効化するとプレイできるようになる
7 Empiresは英語のタイトルでDYNASTY WARRIORSR 8 Empiresになっている
こちらは日本のSteamストアから購入できる
417Anonymous
2016/07/05(火) 03:26:33.73ID:IJb1KXwx >>416
横から顔出し失礼なんだけど
パッケージ版購入うんぬんって部分はワンピース無双3同様で
鍵屋などでCD KeyじゃなくてSteamギフトの物なら日本垢でもアクティベートできる
って解釈してもよい?
横から顔出し失礼なんだけど
パッケージ版購入うんぬんって部分はワンピース無双3同様で
鍵屋などでCD KeyじゃなくてSteamギフトの物なら日本垢でもアクティベートできる
って解釈してもよい?
418Anonymous
2016/07/05(火) 03:33:03.62ID:tcCvpXBK 顔出しってなんだよ
飲み会じゃねーんだぞ
飲み会じゃねーんだぞ
419Anonymous
2016/07/05(火) 05:07:26.72ID:IqRnpGOE 赤い文字が入ってないギフトなら問題無い。ダクソ1やモーコンで試し済み。
420Anonymous
2016/07/05(火) 10:03:49.56ID:Vfv0tKzE 質問です。セールでバットマンアーカムナイトを買ってダウンロードを終えて起動しようとしたのですが、「稼働中」からすぐに「プレイ可能」の状態にもどってしまいます。再インストール、整合性の確認、言語、画質の変更は効果がありません。
win10,gtx970m,directx11
win10,gtx970m,directx11
421Anonymous
2016/07/05(火) 10:10:33.35ID:ErWkgWrN ノートのメモリ
422Anonymous
2016/07/05(火) 10:38:52.16ID:Ak1BPZOI >>421
8gb
8gb
423Anonymous
2016/07/05(火) 12:28:20.08ID:NTJu9FvS vgaドライバup
424Anonymous
2016/07/05(火) 12:57:39.19ID:Ak1BPZOI425Anonymous
2016/07/05(火) 16:20:48.65ID:dSDtHsrB すまんだれかsteamマーケットの認証したことおるやついる?
2回請求が来るらしいんだが一個しかこない
カード会社に連絡してもその一回しか請求が きてないとかいわれるしなんなんだ?
2回請求が来るらしいんだが一個しかこない
カード会社に連絡してもその一回しか請求が きてないとかいわれるしなんなんだ?
426Anonymous
2016/07/05(火) 16:24:00.29ID:zZeVUwRY steamのサポートに聞いてください
428Anonymous
2016/07/05(火) 16:32:23.83ID:IJb1KXwx429Anonymous
2016/07/06(水) 00:50:38.37ID:DEYzYGLu ゲームのカードが2時間たっても一枚も落ちないんだけど
こんなもん?
こんなもん?
430Anonymous
2016/07/06(水) 00:57:13.64ID:jGAYyDHU 君のレベルによる
431Anonymous
2016/07/06(水) 00:59:02.41ID:DEYzYGLu レベル40なんですけどこれ上がれば上がるほど時間掛かる感じですか?
432Anonymous
2016/07/06(水) 00:59:36.96ID:jGAYyDHU そうです死ね
433Anonymous
2016/07/06(水) 01:01:58.42ID:2Ml1678Z レベル関係ないよ
2時間以降で落ちる
3時間もすれば1枚は落ちてくるはず
2時間以降で落ちる
3時間もすれば1枚は落ちてくるはず
434Anonymous
2016/07/06(水) 01:02:41.89ID:DEYzYGLu ありがとうGAY
436Anonymous
2016/07/06(水) 03:16:09.53ID:ZqEvdOkG Humbleの米尼支払いで3回失敗してHumbleから払い戻しのメールが来たのですが
米尼からは3回支払いのメールが来ました
これは後日払い戻しの処理がされるということでしょうか?
また払い戻しの処理が行われる前に米尼からクレカの情報を消しても大丈夫でしょうか?
米尼からは3回支払いのメールが来ました
これは後日払い戻しの処理がされるということでしょうか?
また払い戻しの処理が行われる前に米尼からクレカの情報を消しても大丈夫でしょうか?
437Anonymous
2016/07/06(水) 03:36:58.29ID:ju6kf2Ri 払い戻しの意味わかる?
438Anonymous
2016/07/06(水) 04:08:44.37ID:/RG7VS9p 回答しないなら書き込むな死ねよ
439Anonymous
2016/07/06(水) 04:31:10.62ID:ZqEvdOkG ではやはり払い戻しがあるまで米尼のクレカ情報は消さない方がいいってことでしょうか?
441Anonymous
2016/07/06(水) 07:14:12.18ID:QsKMCO7q クレカ関連のトラブルはこんなところで質問せず直接チャットかメールで米尼に聞いた方がいいよ
442Anonymous
2016/07/06(水) 09:29:01.85ID:V0H1kd16 仕組み上最長3ヶ月まてば帰ってくるだろ
443Anonymous
2016/07/06(水) 09:30:51.76ID:V0H1kd16 消す必要あるの?
444Anonymous
2016/07/06(水) 10:37:29.80ID:SCZtL8Ea あるお(´・ω・`)
445Anonymous
2016/07/06(水) 12:19:32.42ID:xns1fhIv 新しいパソコン買おうと思ってんだけど2台のPCで同時に同じアカにログインするのはまずい?
古い方のPCではsteamにログインはしてるけどゲームはしないって状況になるとは思うんだが
古い方のPCではsteamにログインはしてるけどゲームはしないって状況になるとは思うんだが
446Anonymous
2016/07/06(水) 12:33:05.19ID:///sSOnX447Anonymous
2016/07/06(水) 12:40:58.78ID:fDlO4ud6 古いPCにアカウント入れてどういう使い方するのかな
448Anonymous
2016/07/06(水) 13:53:40.90ID:tNdvd/Qt 10台同時ok
449Anonymous
2016/07/06(水) 17:35:36.25ID:ZqEvdOkG450Anonymous
2016/07/06(水) 20:55:45.10ID:ovKG4OJe こいついつもの荒らしか
セール前後に毎回居座るよな
セール前後に毎回居座るよな
451Anonymous
2016/07/06(水) 20:58:11.31ID:T0h3w7Hf クレカ情報消しても向こうに取引したカードの情報は残るぞ
452Anonymous
2016/07/07(木) 08:58:39.48ID:a5xFPNsa そいつニコ生のギンガイチって奴だろ
あいつは鬱病のやつを叩いたりしてるキチガイだから注意しな
あいつは鬱病のやつを叩いたりしてるキチガイだから注意しな
453Anonymous
2016/07/07(木) 11:09:05.86ID:lbJ/tl3n 一週間以上モバイル認証したんだがこれ外してもメール認証で即売りできるのかな
454Anonymous
2016/07/07(木) 11:16:48.92ID:s/COvvJ3 なんのための認証だと思ってるんだよ
455Anonymous
2016/07/07(木) 16:49:14.05ID:rUY+UiE5456Anonymous
2016/07/07(木) 20:06:59.67ID:s/COvvJ3 アフィは死ね
457Anonymous
2016/07/07(木) 20:47:21.05ID:thLDK60Q458Anonymous
2016/07/07(木) 21:35:38.50ID:7fwY0kmZ わかりやすい自演のコツ
459Anonymous
2016/07/07(木) 22:12:03.53ID:70gPsIXF なんでも自演にしたらあかん
460Anonymous
2016/07/07(木) 22:36:21.13ID:MYCOBAAm 前と同じ事してる
あの時はID同じままでやって笑った
あの時はID同じままでやって笑った
461Anonymous
2016/07/07(木) 22:50:23.02ID:Lt7QEo8M 本当それな優秀なサイト紹介したのになんで俺が叩かれてんだ
462Anonymous
2016/07/08(金) 20:34:46.24ID:Btam6caR 1日に一回は整合性の確認しないと起動できないゲームがあるんだが
どうれば直る?
どうれば直る?
463Anonymous
2016/07/08(金) 20:38:23.22ID:9L3GafO6 ゲーム名書いたほうがいいよ
464Anonymous
2016/07/08(金) 20:39:34.25ID:tBZYx0LL そのゲームのフォーラムを見る
465Anonymous
2016/07/08(金) 20:41:44.59ID:Btam6caR466Anonymous
2016/07/08(金) 23:16:27.48ID:CV0n5UQ4467Anonymous
2016/07/09(土) 00:20:53.32ID:Ctingox3 2スレくらい前に解決策あったはず
469Anonymous
2016/07/09(土) 14:18:08.80ID:UdvGEWf2 ウィンドウズアップデート
470Anonymous
2016/07/09(土) 19:35:54.41ID:TfOE0f0F ここの住人には答えられないな
472Anonymous
2016/07/09(土) 20:47:01.98ID:dI+lcbWb 割れ版
473Anonymous
2016/07/10(日) 01:30:11.29ID:wlJFNnqN >>468
スレ26のロケットリーグの人じゃないけど、かなり前に起動不可までにはならなかったものの無意味なアップデートは止められた
手順
適当な言語に変えて更新させる
言語を戻して更新させる
これでこちらの環境では解決してからは全く起きていない
スレ26のロケットリーグの人じゃないけど、かなり前に起動不可までにはならなかったものの無意味なアップデートは止められた
手順
適当な言語に変えて更新させる
言語を戻して更新させる
これでこちらの環境では解決してからは全く起きていない
474Anonymous
2016/07/10(日) 01:37:51.35ID:eyRW29Q7 アンインストールして残ったゴミファイル消すだけでも直るけどな
.appdataとか隠しフォルダのも消さないでできないできない毎回騒いでるから無視で良いよ
.appdataとか隠しフォルダのも消さないでできないできない毎回騒いでるから無視で良いよ
475Anonymous
2016/07/10(日) 02:01:28.14ID:wlJFNnqN いいこと聞いたありがとう
たまに見るので流れが掴めないからまともな質問かどうかわからなくて、すまん
たまに見るので流れが掴めないからまともな質問かどうかわからなくて、すまん
2016/07/10(日) 13:53:01.00ID:EkkxMKJW
steamってゲーム以外に映画とか買えるんですか?
2016/07/10(日) 13:55:14.76ID:75l/6g8N
はい
478Anonymous
2016/07/11(月) 01:00:23.06ID:c0LPEsDN ダクソ3のセルーはいつですか?
479Anonymous
2016/07/11(月) 02:22:39.10ID:WdhbVi0i この前ありましたよ
480Anonymous
2016/07/11(月) 08:24:52.69ID:mOyK50Gp だよな
価格ミスで$9.99時みんな買ってるよな
価格ミスで$9.99時みんな買ってるよな
481Anonymous
2016/07/11(月) 18:15:31.95ID:ODPflEYU Steamを利用したストーカーに困っています。
何故ストーキングされてるのか、その経緯は置いといて。
私専用のスレが建っていて、steamにログインすると。スレにログインしたと書き込まれ、ゲームをしてるとゲームをしていると書き込まれます。
当然アカンウントのプロフィールは非公開にしていて、フレンドにもストーカーらしき人物はいません。
なのに毎日ストーキングされています。Steamに非公開のアカウントを見る方法ってありましたか?
それか私の知らない落とし穴があるのでしょうか、教えてほしいです><
何故ストーキングされてるのか、その経緯は置いといて。
私専用のスレが建っていて、steamにログインすると。スレにログインしたと書き込まれ、ゲームをしてるとゲームをしていると書き込まれます。
当然アカンウントのプロフィールは非公開にしていて、フレンドにもストーカーらしき人物はいません。
なのに毎日ストーキングされています。Steamに非公開のアカウントを見る方法ってありましたか?
それか私の知らない落とし穴があるのでしょうか、教えてほしいです><
482Anonymous
2016/07/11(月) 18:38:23.56ID:VNCJkkrJ はいはいコピペは帰ってどうぞ
483Anonymous
2016/07/11(月) 18:48:58.18ID:WdhbVi0i 次の質問どうぞ
484Anonymous
2016/07/11(月) 18:56:12.94ID:iUX6c6/y コピペかよ、病院紹介しようと思って損したわ
485Anonymous
2016/07/11(月) 20:39:36.66ID:PnZKK94L コピペも病気だから病院紹介していいぞ
486Anonymous
2016/07/11(月) 21:57:01.32ID:EqWKyMwK >>481
俺も似た様なストーカーされてるぞ、非公開にしてるのにゲームのプレイ時間を馬鹿にされ
名前を変えたらそれをいちいち晒されて叩かれてw
まぁ糞プレイヤーを晒しまくってたから糞どもに恨み買ったんだけどね
俺も似た様なストーカーされてるぞ、非公開にしてるのにゲームのプレイ時間を馬鹿にされ
名前を変えたらそれをいちいち晒されて叩かれてw
まぁ糞プレイヤーを晒しまくってたから糞どもに恨み買ったんだけどね
487Anonymous
2016/07/11(月) 21:58:23.50ID:O9EEhTtG どのスレ?面白そう
488Anonymous
2016/07/11(月) 22:06:34.49ID:sgpnUQ5B sel222
490Anonymous
2016/07/12(火) 03:35:23.34ID:vGXpzX39 デュアルモニタの環境でフルスクリーンを選ぶと必ずメインに表示されてしまいます。
サブのほうに表示させる設定はないでしょうか。
サブのほうに表示させる設定はないでしょうか。
491Anonymous
2016/07/12(火) 04:22:07.84ID:OLenaJ/Q http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org936915.jpg
Steamで返金リクエストしたらこんな風に購入履歴が滅茶苦茶になった上、
同時に購入したゲームも返金扱いになって、
しかも最初に返金リクエストしたゲームの代金しか戻ってきてないんだけど、
こういう事ってよくあるんですか?
Steamで返金リクエストしたらこんな風に購入履歴が滅茶苦茶になった上、
同時に購入したゲームも返金扱いになって、
しかも最初に返金リクエストしたゲームの代金しか戻ってきてないんだけど、
こういう事ってよくあるんですか?
492Anonymous
2016/07/12(火) 04:27:07.08ID:Woz1382t 結構間抜けが対応してるんでよくある
早いうちにサポートに連絡
早いうちにサポートに連絡
494491
2016/07/12(火) 05:04:53.68ID:OLenaJ/Q >>492
ありがとうございます。
数日前にサポートに連絡したら英語で
「返金は反映されるのに7日程かかるよ!」
という答えになってない返事を貰ったので
この状態が数日中に直るのか疑問に思ったのですが、
やはりサポートに要求しないと無理なんですね。
もう一度サポートに連絡してみます。
ありがとうございます。
数日前にサポートに連絡したら英語で
「返金は反映されるのに7日程かかるよ!」
という答えになってない返事を貰ったので
この状態が数日中に直るのか疑問に思ったのですが、
やはりサポートに要求しないと無理なんですね。
もう一度サポートに連絡してみます。
496Anonymous
2016/07/12(火) 11:07:03.02ID:z3Jn7SVa497Anonymous
2016/07/12(火) 13:28:51.63ID:tb45QG29 時間たくさん遊んだから返金ダメだったお\(^o^)/
498491
2016/07/12(火) 15:30:16.98ID:OLenaJ/Q499Anonymous
2016/07/12(火) 17:28:11.10ID:heQGrtYA もう一回開発できるドン!
501Anonymous
2016/07/12(火) 23:37:04.56ID:vAxW97sQ ライフイズストレンジといえばスレでマウスの操作勘違いしてた人いたな
「見る」コマンドにカーソルを動かす場面で写真に直接カーソル持っていこうとして「カーソルが届かない!」みたいな
「見る」コマンドにカーソルを動かす場面で写真に直接カーソル持っていこうとして「カーソルが届かない!」みたいな
502Anonymous
2016/07/13(水) 02:32:19.81ID:C46G4DaI ゲームが起動できず、メッセージが出口エラーと出ました
再インストールしても同じです
どうしたらいいでしょうか
再インストールしても同じです
どうしたらいいでしょうか
507Anonymous
2016/07/13(水) 05:23:06.02ID:1LizWtN/ ここにはまともな回答者はほとんどいない
たまーにいる時もある
このスレの必要性を感じない
たまーにいる時もある
このスレの必要性を感じない
508Anonymous
2016/07/13(水) 05:53:24.07ID:UF3gDIkO フレンドは必要?
510Anonymous
2016/07/13(水) 08:40:47.47ID:fe170Bma ゲームによっては実績解除にフレンドが必要だったりする
人によってフレンドに求めるものは異なると思うが、
俺にとってはアクテビティを賑やかしてくれるフレンドやランキングで張り合いのあるフレンドが良いフレンド
人によってフレンドに求めるものは異なると思うが、
俺にとってはアクテビティを賑やかしてくれるフレンドやランキングで張り合いのあるフレンドが良いフレンド
512Anonymous
2016/07/14(木) 20:53:03.32ID:xfF3CXLH レビューを言語別に投稿したいのですが、
ひとつのアカウントでレビューを複数投稿することはできるのでしょうか?
ひとつのアカウントでレビューを複数投稿することはできるのでしょうか?
513Anonymous
2016/07/14(木) 21:00:10.83ID:5dMjrPvX コメント欄に書けば良いじゃん
515Anonymous
2016/07/15(金) 00:52:09.80ID:XlgnDXFT Steamのストーカーに困っていると書いたものですが。
常時オフラインにしているにも関わらず、ログイン状況を把握されています。
見れる方法があったりするものなんでしょうか
常時オフラインにしているにも関わらず、ログイン状況を把握されています。
見れる方法があったりするものなんでしょうか
516Anonymous
2016/07/15(金) 01:04:20.45ID:Gr4LMf4R コピペアフィ
517Anonymous
2016/07/15(金) 01:12:15.19ID:XlgnDXFT コピペじゃないです....違います....
518Anonymous
2016/07/15(金) 01:17:25.51ID:Gr4LMf4R キチガイはネットするな
519Anonymous
2016/07/15(金) 06:43:11.72ID:RccIRfkp どうしてもマーケットで今ほしい品があるのですが15日制限の緩和って出来ないんでしょうか
アカウント自体は4年前のもので当時からちょこちょこアイテム購入しているのですが
今年の3月から条件として必要になったsteamガードの設定を忘れていたため物が購入できません
アカウント自体は4年前のもので当時からちょこちょこアイテム購入しているのですが
今年の3月から条件として必要になったsteamガードの設定を忘れていたため物が購入できません
520Anonymous
2016/07/15(金) 06:50:05.23ID:FGwfVJ5i 無理
521Anonymous
2016/07/15(金) 07:15:03.25ID:/N0wKsxU 次の方どうぞ
522Anonymous
2016/07/15(金) 07:58:16.71ID:MaNQ4gdy 寝る前とかに大量にインストール予約しといて全部インストール終わったら自動でPCシャットダウンするみたいな設定って出来ない?
523Anonymous
2016/07/15(金) 10:25:32.83ID:gfZwNRI+ できる
524Anonymous
2016/07/15(金) 10:56:43.57ID:RccIRfkp ラルグフが思った以上にしっくりくる
がんおんうぃき(笑)じゃコンカスがとかいってるが
絶対高機動カスタマイズだろ
まぁいいや高機動カスタマイズの可能性があがるならコンカス押ししてくれ
海蛇格闘にコンカスはいらない
がんおんうぃき(笑)じゃコンカスがとかいってるが
絶対高機動カスタマイズだろ
まぁいいや高機動カスタマイズの可能性があがるならコンカス押ししてくれ
海蛇格闘にコンカスはいらない
525Anonymous
2016/07/15(金) 11:16:35.18ID:RccIRfkp やっぱお前じゃないかクソコテ
526Anonymous
2016/07/15(金) 12:26:47.85ID:jQNpM1c0 2Dタワーディフェンス
迫り来る敵を迎え撃つ!シンプルな防衛ゲーム「2Dタワーディフェンス」
http://www.game-smartphone.com/simulation/game_370.html
迫り来る敵を迎え撃つ!シンプルな防衛ゲーム「2Dタワーディフェンス」
http://www.game-smartphone.com/simulation/game_370.html
529Anonymous
2016/07/15(金) 18:32:29.79ID:752vUq2D 初めてsteamでゲームを買いました
買った後に「ゲームをインストール」と出てきましたが
インストールしないで放置することはできるんですか?
セールで買って暇な時にやる積みゲーにする予定なので
まだインストールしたくないので…
買った後に「ゲームをインストール」と出てきましたが
インストールしないで放置することはできるんですか?
セールで買って暇な時にやる積みゲーにする予定なので
まだインストールしたくないので…
530Anonymous
2016/07/15(金) 18:43:23.98ID:kTT2i3U8 ライブラリの意味知ってる?
531Anonymous
2016/07/15(金) 19:00:12.75ID:752vUq2D 書庫?
インストールしなくても入れて置ける?
インストールしなくても入れて置ける?
532Anonymous
2016/07/15(金) 19:13:38.04ID:qRsyWclp 積みゲーと言ってる時点でお前は初心者じゃないのが分かったんだが。
533Anonymous
2016/07/15(金) 19:14:56.69ID:jhXDYFmb いつもの荒らしだからな
534Anonymous
2016/07/15(金) 22:10:25.09ID:e5T8tbEp 箱コントローラーが推奨されてるみたいだけど箱のならなんでもいいのかな
最初のやつでいいなら安いから買おうと思うんだが
最初のやつでいいなら安いから買おうと思うんだが
535Anonymous
2016/07/16(土) 01:10:32.12ID:Z4+TRWSy 質問
536Anonymous
2016/07/16(土) 05:25:50.64ID:V0E3RAZX538Anonymous
2016/07/16(土) 09:07:27.04ID:1t1mqiLN539Anonymous
2016/07/16(土) 22:41:11.93ID:Igi2A0eT ストーカーがストーキングする方法を訪ねてるだけです。
540Anonymous
2016/07/16(土) 22:43:36.90ID:zCwlp5AK デスクトップ上にあるsteamをクリックしても起動しなくなりました...。
スタートメニューに登録しているsteamも起動しません...。
助けてください...
スタートメニューに登録しているsteamも起動しません...。
助けてください...
541Anonymous
2016/07/16(土) 22:45:04.67ID:UtR05OWL パス指定間違えてるだけ
542Anonymous
2016/07/17(日) 00:18:25.00ID:qyX0pYZ8 >>541
パス?はじめて聞きました。ちょっと調べてみたのですが、どうすれば解決するのかよくわからないので、もし解決方法を知っていたら教えていただけるととても助かるのですが!
パス?はじめて聞きました。ちょっと調べてみたのですが、どうすれば解決するのかよくわからないので、もし解決方法を知っていたら教えていただけるととても助かるのですが!
543Anonymous
2016/07/17(日) 00:19:12.28ID:MIxkvEsQ いつもの荒らし
544Anonymous
2016/07/17(日) 00:31:37.42ID:A+bA1Xk+ 句読点荒らしかおk
545Anonymous
2016/07/17(日) 11:00:19.79ID:qyX0pYZ8 このスレ来たの始めてなんですが...。
547Anonymous
2016/07/17(日) 14:20:36.38ID:UpAO+Pet 荒らし認定君は質問者を片っ端から荒らし認定してこのスレをつぶそうとしてるように見えるけど
そんなことして得する人もいないはずだし触れたらいかんご病気の奴なのか?
このスレに常駐する以上荒らしじゃない質問になら答えるってことだとは思うんだけど
では認定君が荒らしじゃないと判断する基準は?
いや俺の計り知れない意図で活動しているのか、世の中広いわ
>>546
そんな事できるん?俺は未熟者だから>>545と俺の後学のために教えてください
あ、質問者をつぶすためだけに書いてるなら結構です
>>542
パスが変わってるならそれなりのエラーメッセージが出そうなもんだけどな
>クリックしても起動しなくなりました...。
ってのは何も反応が無いってこと?
そもそも単純に再インストールは試した?
そんなことして得する人もいないはずだし触れたらいかんご病気の奴なのか?
このスレに常駐する以上荒らしじゃない質問になら答えるってことだとは思うんだけど
では認定君が荒らしじゃないと判断する基準は?
いや俺の計り知れない意図で活動しているのか、世の中広いわ
>>546
そんな事できるん?俺は未熟者だから>>545と俺の後学のために教えてください
あ、質問者をつぶすためだけに書いてるなら結構です
>>542
パスが変わってるならそれなりのエラーメッセージが出そうなもんだけどな
>クリックしても起動しなくなりました...。
ってのは何も反応が無いってこと?
そもそも単純に再インストールは試した?
548Anonymous
2016/07/17(日) 15:19:25.11ID:T9Et3Veg またはじまった
549Anonymous
2016/07/17(日) 15:25:57.14ID:nIjHaaFV このスレ以前は質問に対してきちんと回答あった良スレだったんだぞ
今ではその欠片も残ってないけどな
その後、本スレで質問したら普通に回答もらえた
時間帯にもよるがまだまだいい人はいる
本スレで質問してみたらどうだ?
俺はそれで解決できた
今のこのスレは名ばかりの質問スレだからな
回答きたらラッキー程度に思った方がいい
今ではその欠片も残ってないけどな
その後、本スレで質問したら普通に回答もらえた
時間帯にもよるがまだまだいい人はいる
本スレで質問してみたらどうだ?
俺はそれで解決できた
今のこのスレは名ばかりの質問スレだからな
回答きたらラッキー程度に思った方がいい
550Anonymous
2016/07/17(日) 15:30:03.32ID:9Bcz+bF3551Anonymous
2016/07/17(日) 15:30:56.29ID:T9Et3Veg 荒らしが
552Anonymous
2016/07/17(日) 15:32:37.87ID:qyX0pYZ8553Anonymous
2016/07/17(日) 18:01:54.65ID:YlO0wjqx 荒らしはスルーで
555Anonymous
2016/07/17(日) 19:01:29.99ID:nFiSb9vz セール終わったらこの荒らしいなくなるのに今回居座ってるせいで雰囲気かなり悪いね
557Anonymous
2016/07/17(日) 20:29:55.20ID:4artDv6d ショートカットがおかしくなったのならまた作り直せばいい
手順
1.
Steamのインストール先を開く
インストールの際に保存先指定をしていなければ以下にあるはず
C:\Program Files (x86)\Steam\SteamApps\common
2.
commonフォルダ内にSteam.exeがある事を確認
3.
exeを右クリックしてショートカットの作成を選択
4.
作成したショートカットをデスクトップにコピーするか移動する
手順
1.
Steamのインストール先を開く
インストールの際に保存先指定をしていなければ以下にあるはず
C:\Program Files (x86)\Steam\SteamApps\common
2.
commonフォルダ内にSteam.exeがある事を確認
3.
exeを右クリックしてショートカットの作成を選択
4.
作成したショートカットをデスクトップにコピーするか移動する
560Anonymous
2016/07/17(日) 22:20:41.43ID:nFiSb9vz 質問に答えてもまた質問の繰り返しの荒らしだから触れなくて良いよ
561Anonymous
2016/07/17(日) 22:27:09.55ID:4artDv6d IP表示にしたらいいのかな?
562Anonymous
2016/07/17(日) 22:40:51.10ID:WcdvvyIT 少なくともワッチョイは付けた方がいいな
563Anonymous
2016/07/17(日) 22:41:49.48ID:9i7Zelqe 結局それが狙いだったのね
手口がPCAの荒らしと全く同じ
手口がPCAの荒らしと全く同じ
564Anonymous
2016/07/17(日) 22:43:11.28ID:WcdvvyIT くっさ
565Anonymous
2016/07/17(日) 22:46:17.90ID:A+bA1Xk+ IPワッチョイなんj民かよ…
どうりで変なやつなわけだID変える始末だし
どうりで変なやつなわけだID変える始末だし
566Anonymous
2016/07/17(日) 23:41:58.45ID:WNqQUtIV すまんな、俺はお前らと違ってパソコンの大先生(笑)じゃないからただ単にログとか言われても何のログの事か分からんのや…ほんますまん
そのログとやらを見られるところ教えてください大先生方
そのログとやらを見られるところ教えてください大先生方
567Anonymous
2016/07/18(月) 03:01:01.97ID:g1STv21V 教えてもらう立場なのに口が悪いし煽ってるから邪険にされるんでしょ
社会で生きてけないタイプ
社会で生きてけないタイプ
568Anonymous
2016/07/18(月) 03:04:36.76ID:bBPofvD+ 雑談スレか喧嘩スレ行ってくれマジで
569Anonymous
2016/07/18(月) 04:07:53.30ID:H/uV2TP3 社会に出てもいなそう
浮浪者になっても頑張ろうね
浮浪者になっても頑張ろうね
570Anonymous
2016/07/18(月) 04:32:53.86ID:UQXF+sRv なんJは小学生の集まりだから許してあげましょう
僕たち大人は優しくあるべきです
僕たち大人は優しくあるべきです
571Anonymous
2016/07/18(月) 10:54:55.40ID:14YIRrSb フレと一緒に遊びたいゲームをギフトにしようと次のセールを待っているのですが、
購入済のゲームはウィッシュリストに再登録できないので通知が利用できません
とりあえずアイテムをフォローしてみたのですが、それでセールの情報がわかるのでしょうか?
他に何か良い方法があればおしえてください
購入済のゲームはウィッシュリストに再登録できないので通知が利用できません
とりあえずアイテムをフォローしてみたのですが、それでセールの情報がわかるのでしょうか?
他に何か良い方法があればおしえてください
572Anonymous
2016/07/18(月) 11:16:25.04ID:7Aaw7/+C 477 : UnnamedPlayer2016/04/08(金) 20:29:26.28 ID:/QKY6H85
友達にギフトとして送りたいゲームがあるのですが特に急がないのでセール時買おうと思っています
まだ持ってないゲームならウィッシュリストに入れておけば通知が来るのですが既に自分はそのゲームを買っていてウィッシュリストに追加できません
セール時にそのゲームが安くなっているかの通知が来るようには出来ませんか?
友達にギフトとして送りたいゲームがあるのですが特に急がないのでセール時買おうと思っています
まだ持ってないゲームならウィッシュリストに入れておけば通知が来るのですが既に自分はそのゲームを買っていてウィッシュリストに追加できません
セール時にそのゲームが安くなっているかの通知が来るようには出来ませんか?
574Anonymous
2016/07/19(火) 10:41:23.03ID:Qj6JAple キラカード6種の内、2種しかマーケットに記載がありません。
他のカードに買い注文を出すにはどうしたら良いでしょうか?
他のカードに買い注文を出すにはどうしたら良いでしょうか?
576Anonymous
2016/07/19(火) 12:56:59.67ID:RdaMx2q3 >>574
リリース直後だったりで出品履歴が全くないアイテムはリストされない(検索にも引っかからない)
ショーケースからカード個別のリンク飛んで同じN/Aの物でも在庫0で買い注文出せるカードもあれば存在しませんと出るのもある
新しいゲームでなくとも、プレイ人口が極端に少なかったり途中からカード対応したゲームはキラ出揃うまで相当掛かる
リリース直後だったりで出品履歴が全くないアイテムはリストされない(検索にも引っかからない)
ショーケースからカード個別のリンク飛んで同じN/Aの物でも在庫0で買い注文出せるカードもあれば存在しませんと出るのもある
新しいゲームでなくとも、プレイ人口が極端に少なかったり途中からカード対応したゲームはキラ出揃うまで相当掛かる
578Anonymous
2016/07/19(火) 21:06:15.15ID:5JB2Q5Fq >>122で質問しましたが
新PCにsteamをインストしてライブラリを見るとカテゴリ分けした状態のままでしたので
カテゴリ分け設定ファイルはsteam側で保存されていました
ただしカテゴリ全て開いた状態なのでゲーム本数多い方は最初ずらっと並びます
新PCにsteamをインストしてライブラリを見るとカテゴリ分けした状態のままでしたので
カテゴリ分け設定ファイルはsteam側で保存されていました
ただしカテゴリ全て開いた状態なのでゲーム本数多い方は最初ずらっと並びます
579Anonymous
2016/07/20(水) 09:20:27.98ID:/imx9M2q 知ってたwww
580Anonymous
2016/07/20(水) 11:44:36.03ID:GItT6/kN 改行が変
581Anonymous
2016/07/20(水) 21:27:31.57ID:qttrzb2z 質問なのですが、franchiseで購入した未プレイ過去作のゲームをフレンドに譲ろうと思うのですが
CDキーを渡せばプレイは可能でしょうか?
CDキーを渡せばプレイは可能でしょうか?
582Anonymous
2016/07/20(水) 21:43:26.61ID:SbaC/Jdy 2,3か月ぶりにsteamでゲームをしようと起動したのですが
steamランチャーでID,パスワードを打ち込んで一瞬steamが起動した後すぐ終了していまいます
webで色々と調べたのですが、そういった記事がなかったのでこちらで質問させていただくことにしました
お願いします
steamランチャーでID,パスワードを打ち込んで一瞬steamが起動した後すぐ終了していまいます
webで色々と調べたのですが、そういった記事がなかったのでこちらで質問させていただくことにしました
お願いします
585Anonymous
2016/07/21(木) 00:24:44.74ID:+MByImSy Salt and Sanctuaryをダウンロードしたのですがコントローラーが認識しなくて困っています
HORIパッドとPS4コンの両方とも認識しなかったのですが何か対策はありますか…?
HORIパッドとPS4コンの両方とも認識しなかったのですが何か対策はありますか…?
586Anonymous
2016/07/21(木) 00:58:17.04ID:pW4qQbWv x360ceを使うか箱コンを新調してくる
587Anonymous
2016/07/21(木) 01:48:33.36ID:a0rXHf6X xpadでもええぞ
589Anonymous
2016/07/21(木) 06:01:00.81ID:b4B7+RsV big pictureで設定もしないとな
590Anonymous
2016/07/21(木) 07:33:52.83ID:+MByImSy 解決しました、ありがとうございます
591Anonymous
2016/07/21(木) 12:15:11.02ID:Nbv0F8Ch 二つほど質問させてください。
ゲームを起動すると起動直後にブラックアウトして遊べないゲームが多数あるのですが
これはどう言った原因か分かりますか?
音楽は普通に流れて、ALT+Enterで全画面に切り替えると一瞬だけゲーム画面が表示されます。
起動しないゲームに問い合わせてもアップデートを検討する、と言われるだけです。
互換性モードなど試しても駄目でした。
また、ゲームによって左キーが入力されっぱなしの状態になって
操作出来ないゲームも幾つかあります。
環境
OS Win10(64bit)
GUP GTX TAITAN X
CPU i7-6700k
メモリ32G
コントローラー XboxOne
分かる人いましたら教えてください。
ゲームを起動すると起動直後にブラックアウトして遊べないゲームが多数あるのですが
これはどう言った原因か分かりますか?
音楽は普通に流れて、ALT+Enterで全画面に切り替えると一瞬だけゲーム画面が表示されます。
起動しないゲームに問い合わせてもアップデートを検討する、と言われるだけです。
互換性モードなど試しても駄目でした。
また、ゲームによって左キーが入力されっぱなしの状態になって
操作出来ないゲームも幾つかあります。
環境
OS Win10(64bit)
GUP GTX TAITAN X
CPU i7-6700k
メモリ32G
コントローラー XboxOne
分かる人いましたら教えてください。
592Anonymous
2016/07/21(木) 12:21:44.72ID:WpO4uY4s エスパー定期
594Anonymous
2016/07/21(木) 12:23:08.11ID:dl1C94mn595Anonymous
2016/07/21(木) 12:29:40.00ID:/2yrd7eR596Anonymous
2016/07/21(木) 13:09:55.85ID:pW4qQbWv ゲーム固有の問題か分からないのでエスパー
前者はタスクバーのゲームアイコンを左クリック連打
後者はコントローラーをPCから外して様子を見る
もしくはマウスとキーボードとコントローラー以外のUSB機器を外して様子を見る
前者はタスクバーのゲームアイコンを左クリック連打
後者はコントローラーをPCから外して様子を見る
もしくはマウスとキーボードとコントローラー以外のUSB機器を外して様子を見る
597Anonymous
2016/07/21(木) 13:12:13.83ID:Nbv0F8Ch やっぱOSの問題ですかね。
Party Hard、Death Goatなどやってみたかったのですが。
答えてくれてどうもありがとう。
Party Hard、Death Goatなどやってみたかったのですが。
答えてくれてどうもありがとう。
598Anonymous
2016/07/21(木) 13:17:46.28ID:pW4qQbWv Party Hard
セーブデータのコンフィグファイルがおかしい可能性があるので
C:\Users\ユーザーネーム\AppData\LocalLow\PinoklGames\PartyHardGame\
の中身を消してみろってさ
ゲーム毎にフォーラムあるけど知っているよね?
セーブデータのコンフィグファイルがおかしい可能性があるので
C:\Users\ユーザーネーム\AppData\LocalLow\PinoklGames\PartyHardGame\
の中身を消してみろってさ
ゲーム毎にフォーラムあるけど知っているよね?
600Anonymous
2016/07/21(木) 14:32:02.87ID:R/1tvisd アホな質問なのかもしれないけど許してね
マザボ : ASUS H87 Pro
CPU : i7-4770
グラボ : GTX660
が現状なんですが、もしグラボをGTXの1000番代のものを買ったところで
グラボの性能をちゃんと使う事は出来る環境って考えても良い?
それとももう根本的に無理で買っても宝の持ち腐れってレベルになっちゃう?
マザボ : ASUS H87 Pro
CPU : i7-4770
グラボ : GTX660
が現状なんですが、もしグラボをGTXの1000番代のものを買ったところで
グラボの性能をちゃんと使う事は出来る環境って考えても良い?
それとももう根本的に無理で買っても宝の持ち腐れってレベルになっちゃう?
601600
2016/07/21(木) 14:34:20.14ID:R/1tvisd ageてしまった、ごめんなさい
ちなみに電源の余裕に心配はない状態です
(500Wでも十分なところ今は80+ゴールドの600W)
ちなみに電源の余裕に心配はない状態です
(500Wでも十分なところ今は80+ゴールドの600W)
602600-601
2016/07/21(木) 14:37:45.07ID:R/1tvisd あー恥ずかしい
思い切り投下スレを間違えてしまった
ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい
思い切り投下スレを間違えてしまった
ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい
603Anonymous
2016/07/21(木) 14:54:29.14ID:zFth5YOm 余裕ねぇよアホか
604Anonymous
2016/07/22(金) 10:27:43.63ID:Z3MnMN5I ゲームをプレイしたことがあるフレンドを探すと(例えばシリアスサム)
過去 2 週間に Serious Sam 3: BFE をプレイしたフレンド _
Serious Sam 3: BFE をプレイしたことのあるフレンド _
ゲームライブラリに Serious Sam 3: BFE があるフレンド _
と幾つかジャンル分けされて出てきます。この最後の「ゲームライブラリに〜」というのは
「インストールされてる」という意味なのでしょうか?誘うならそっちからのほうがいいですよ的な
過去 2 週間に Serious Sam 3: BFE をプレイしたフレンド _
Serious Sam 3: BFE をプレイしたことのあるフレンド _
ゲームライブラリに Serious Sam 3: BFE があるフレンド _
と幾つかジャンル分けされて出てきます。この最後の「ゲームライブラリに〜」というのは
「インストールされてる」という意味なのでしょうか?誘うならそっちからのほうがいいですよ的な
605Anonymous
2016/07/22(金) 10:44:12.82ID:TM3zW4/a 1秒たりともプレイしてないだけでインストールの有無まではわからないんじゃないかな
607Anonymous
2016/07/24(日) 12:39:02.48ID:a1nnvRS3 起動しない系のトラブルなんですが
1.アプデのダイアログが出る(3秒くらい)
2.Steamアカウント:XXXに接続中
まで行ってエラーも何も出ず何も始まらなくなりました。
デスクトップのショートカットダブルクリック
ゲームのショートカットダブルクリック
SteamフォルダのEXEダブルクリック
全て同じ状況です。
で、何を聞きたいかというと過去ログなど見ても同じ状況の方が
たくさんいたようですが解決した!とかの報告がなく、
みなさんどうなったのでしょうか?
やっぱ再インストですか?
1.アプデのダイアログが出る(3秒くらい)
2.Steamアカウント:XXXに接続中
まで行ってエラーも何も出ず何も始まらなくなりました。
デスクトップのショートカットダブルクリック
ゲームのショートカットダブルクリック
SteamフォルダのEXEダブルクリック
全て同じ状況です。
で、何を聞きたいかというと過去ログなど見ても同じ状況の方が
たくさんいたようですが解決した!とかの報告がなく、
みなさんどうなったのでしょうか?
やっぱ再インストですか?
608Anonymous
2016/07/24(日) 12:41:51.42ID:siOOuZnS 再インストールだと思うなら何故試さないんですか?
609Anonymous
2016/07/24(日) 17:50:36.64ID:DgvNB+Gz 面倒だからじゃね、過去ログとかググッてダメなら嫌でも試す事になる
キャッシュなり、一部のファイル削除なりググったもん試しても無理だったら
Steam.exeの管理者権限いじるか、無償期間が28日に終わるWin10アプデしちまえ
既にwin10ならすまんがわからん
キャッシュなり、一部のファイル削除なりググったもん試しても無理だったら
Steam.exeの管理者権限いじるか、無償期間が28日に終わるWin10アプデしちまえ
既にwin10ならすまんがわからん
610Anonymous
2016/07/24(日) 19:48:26.74ID:dKC70Cob steamのプロセス終了させるかPC再起動
611Anonymous
2016/07/24(日) 21:26:34.17ID:S+4S+/eX うざい
612Anonymous
2016/07/25(月) 15:02:17.87ID:g9YvFjv7 Steamを遊ぶためのPCを相談するスレってありますかね?
613Anonymous
2016/07/25(月) 15:23:08.58 【構成】BTO購入相談室【見積り】■27
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1468605847/
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1468605847/
614607
2016/07/25(月) 17:33:52.94ID:UTpEGxZg ちと遅くなりましたが再インストしたら治りました。
不具合中はエラーも出ず、ログにも残らないので治っても気持ち悪いんですが・・・
一応報告まで!
不具合中はエラーも出ず、ログにも残らないので治っても気持ち悪いんですが・・・
一応報告まで!
615Anonymous
2016/07/25(月) 21:17:02.02ID:iJrZdkB+ それはまっとうな対応だと思うぞ
まあアプデのデータ受信が上手くいかなくて失敗したんだろ
まあアプデのデータ受信が上手くいかなくて失敗したんだろ
616Anonymous
2016/07/26(火) 18:29:59.51ID:INVMw+1R コンビニでSteamウォレットを買ったんだが登録したメールアドレスにSteamウォレットコードが届くのはいくらぐらいかかる?
617Anonymous
2016/07/26(火) 21:32:32.13ID:A1KYu5ng steamクライアントでストアページ、ウイッシュリストなどから「各ゲームのページ」に飛ぼうとしたら、
砂時計が回り続けていつまでたってもロードが終わりません。
また「キュー探索」も砂時計になりロードが終わりません。
解決策をご存じの方いらっしゃいませんか。
再インストールやsteam://flushconfig コマンドは試しました。
なおBigpictureモードでは問題なく動作します。
が、使いづらいので通常のモードで製品ページをみたいのです。
windowsは10で、steam Betaへの参加はしていませんが、しても直りませんでした。
砂時計が回り続けていつまでたってもロードが終わりません。
また「キュー探索」も砂時計になりロードが終わりません。
解決策をご存じの方いらっしゃいませんか。
再インストールやsteam://flushconfig コマンドは試しました。
なおBigpictureモードでは問題なく動作します。
が、使いづらいので通常のモードで製品ページをみたいのです。
windowsは10で、steam Betaへの参加はしていませんが、しても直りませんでした。
618Anonymous
2016/07/26(火) 21:42:55.94ID:+ZLEZcDl コミュニティー同様にストアページ死んでるパターン
数時間まで
数時間まで
619Anonymous
2016/07/26(火) 22:59:46.09ID:WCPHZRfL スチームオーバーレイ中にメッセージ貰ったりして返信しようと日本語使うと
ゲーム自体が最小化してウィンドウ閉じちゃって、戻しても戻しても直らず
ゲームによってだと思うんだけどこれはWin10の仕様とあきらめるしかない?
ゲーム自体が最小化してウィンドウ閉じちゃって、戻しても戻しても直らず
ゲームによってだと思うんだけどこれはWin10の仕様とあきらめるしかない?
620Anonymous
2016/07/27(水) 05:46:53.40ID:hgnaprn4 オススメゲームスレないんか?
621Anonymous
2016/07/27(水) 06:15:44.41 steamの面白くて安いゲーム教えて
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1468189017/
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1468189017/
623Anonymous
2016/07/27(水) 14:09:46.53ID:ZXgtYZWG フレンド申請すると相手に通知が行きますが、
相手が承認する前にフレンドリストから招待を取り消すと、
相手方への通知や承認待ちリストはどのように変化するのでしょうか?
通知は来るが既に承認待ちリストには名前が存在せず、誰からの招待であったか分からない、
という風にはならないんですかね。
相手が承認する前にフレンドリストから招待を取り消すと、
相手方への通知や承認待ちリストはどのように変化するのでしょうか?
通知は来るが既に承認待ちリストには名前が存在せず、誰からの招待であったか分からない、
という風にはならないんですかね。
625Anonymous
2016/07/27(水) 17:42:52.16ID:/6Ki53qf 招待を取り消すと、相手方への通知は消え、承認待ちリストからも消える
627Anonymous
2016/07/28(木) 12:10:51.15ID:sYs7wZRM オーバーレイでチャットすると強制半角英数になっりゃうんだけど解決法ありますか?
win10 64bitです
win10 64bitです
628Anonymous
2016/07/28(木) 15:40:50.77ID:YJ9ZdIpF630Anonymous
2016/07/29(金) 04:22:01.53ID:H9HJDUTI インベントリ内に同じカードが複数枚ある場合、
バッジ生成時にそのカードの使われる順番について
マーケットでカードを購入するとトレード&転売禁止期間が設けられますが、
同じカードを複数回に渡って購入した場合、インベントリ内では購入した日付順に並んでいません。
例:同じカードが5枚あるとき、左から順に
7/31から売買可、7/30から売買可、売買可、8/1から売買可、売買可
この状態でバッジ生成を行うと、カードは先頭の「7/31から売買可」が消費されるのでしょうか?
それとも禁止期間が最も長いor短いものが優先して消費されるのでしょうか?
バッジ生成時にそのカードの使われる順番について
マーケットでカードを購入するとトレード&転売禁止期間が設けられますが、
同じカードを複数回に渡って購入した場合、インベントリ内では購入した日付順に並んでいません。
例:同じカードが5枚あるとき、左から順に
7/31から売買可、7/30から売買可、売買可、8/1から売買可、売買可
この状態でバッジ生成を行うと、カードは先頭の「7/31から売買可」が消費されるのでしょうか?
それとも禁止期間が最も長いor短いものが優先して消費されるのでしょうか?
631Anonymous
2016/07/29(金) 08:12:38.56ID:x2hm/OyR SteamのトレカQ&A読めば解決する
632Anonymous
2016/07/29(金) 12:06:17.72ID:Hr+53hIs わからねーから質問してんだろ
死ねよクズ
死ねよクズ
634Anonymous
2016/07/29(金) 12:07:07.56ID:vr1XVIXy またID切り替えてる
いつもの荒らしの人だ
いつもの荒らしの人だ
635630
2016/07/29(金) 16:37:07.62ID:H9HJDUTI 7/30分が売買可能になる前にバッジ生成してみます。
そうすれば少なくとも先頭か期限かは分かるので。
そうすれば少なくとも先頭か期限かは分かるので。
636Anonymous
2016/07/29(金) 19:11:47.37ID:Pf6jQ1N5 なんかアイマスがバッジページ読み込まなくなって使えない
サブ垢に切り替えると正常に動くからアカウントの問題なのか
サブ垢に切り替えると正常に動くからアカウントの問題なのか
637Anonymous
2016/07/29(金) 19:25:46.66ID:BT0oZYD+ セッションid取ってこれてないだけでは
638Anonymous
2016/07/29(金) 19:58:44.69ID:Pf6jQ1N5639Anonymous
2016/07/29(金) 20:16:24.00ID:bVVpj2vb THE KING OF FIGHTERS '98 ULTIMATE MATCH FINAL EDITIONという
ゲームのカードを集めてHEROというバッジを1つ作りました。
そうしたらカードが全部1種類ずつ無くなっていました。
たぶんバッジを作るとそのバッジに必要な分の1種類ずつのカードが使われたんだなというのはわかるんですが、
カードをもう1セット集めてバッジをレベルアップしましょうと横に記載がありUSA+100XPと表示されています。
これは同ゲームのHEROと違うバージョンのバッジがあるということですか?
それとも同ゲームと全く違う関連性のないバッジが作られるんでしょうか?
同ゲームの違うバージョンのバッジならほしいので作りたいのですが、同じバッジやまったく関連性のないバッジなら要らないです。
教えてもらえませんか、よろしくお願い致します。
ゲームのカードを集めてHEROというバッジを1つ作りました。
そうしたらカードが全部1種類ずつ無くなっていました。
たぶんバッジを作るとそのバッジに必要な分の1種類ずつのカードが使われたんだなというのはわかるんですが、
カードをもう1セット集めてバッジをレベルアップしましょうと横に記載がありUSA+100XPと表示されています。
これは同ゲームのHEROと違うバージョンのバッジがあるということですか?
それとも同ゲームと全く違う関連性のないバッジが作られるんでしょうか?
同ゲームの違うバージョンのバッジならほしいので作りたいのですが、同じバッジやまったく関連性のないバッジなら要らないです。
教えてもらえませんか、よろしくお願い致します。
640Anonymous
2016/07/29(金) 20:47:41.65ID:z65ZqSjT 知恵袋から拝借
>バッジを1つしか作ることはできないのでしょうか?
いいえ、トレーディングカードを集めて作るバッジは
レベル制になっていて最大レベル5まで上げられます
(そのためには各カードが5枚ずつ必要ということです)
ちなみにキラ (レア) カードでバッジを作ると
6段階目のバッジになりますし
レベルによってバッジ自体のデザインも変わりますよ
>バッジを1つしか作ることはできないのでしょうか?
いいえ、トレーディングカードを集めて作るバッジは
レベル制になっていて最大レベル5まで上げられます
(そのためには各カードが5枚ずつ必要ということです)
ちなみにキラ (レア) カードでバッジを作ると
6段階目のバッジになりますし
レベルによってバッジ自体のデザインも変わりますよ
641639
2016/07/30(土) 00:17:31.99ID:skR4tSuL >>640
レスありがとうございます。
私のは9種類のカードで1つのバッジが作れました。
ただHEROと違うバージョンのバッジでTHE KING OF FIGHTERS '98 ULTIMATE MATCH FINAL EDITION
に関連性があるバッジなら最大レベル5まで上げても構わないです。
HEROのバッジはわからない人も多いと思うんですが京、紅丸、大門という日本チームの3キャラが写っています。
次にバッジを作った時に他のチームができるのならいいんですがまた日本チームのバッジだと要らないし、ゲームに関係なくても要らないんです。
そこが詳しく知りたいです。
よろしくお願い致します。
レスありがとうございます。
私のは9種類のカードで1つのバッジが作れました。
ただHEROと違うバージョンのバッジでTHE KING OF FIGHTERS '98 ULTIMATE MATCH FINAL EDITION
に関連性があるバッジなら最大レベル5まで上げても構わないです。
HEROのバッジはわからない人も多いと思うんですが京、紅丸、大門という日本チームの3キャラが写っています。
次にバッジを作った時に他のチームができるのならいいんですがまた日本チームのバッジだと要らないし、ゲームに関係なくても要らないんです。
そこが詳しく知りたいです。
よろしくお願い致します。
642Anonymous
2016/07/30(土) 01:24:29.63ID:cYxfumlG 直球の答えあった バッジやトレカの一覧が見られるサイト
http://www.steamcardexchange.net/
↓お探しのはこちら ネタバレ嫌なら異なるバッジになるよとだけ伝える
http://www.steamcardexchange.net/index.php?gamepage-appid-222420
こっから俺の認識が確かではないんだが
同じゲームのバッジって上位レベルのものを作るとそれより低いレベルのバッジはもう見れなくなるって聞いた気がするのでご用心
http://www.steamcardexchange.net/
↓お探しのはこちら ネタバレ嫌なら異なるバッジになるよとだけ伝える
http://www.steamcardexchange.net/index.php?gamepage-appid-222420
こっから俺の認識が確かではないんだが
同じゲームのバッジって上位レベルのものを作るとそれより低いレベルのバッジはもう見れなくなるって聞いた気がするのでご用心
643639
2016/07/30(土) 01:41:39.72ID:skR4tSuL >>642
レスありがとうございます。
ネタバレ見させていただきました。
>こっから俺の認識が確かではないんだが
>同じゲームのバッジって上位レベルのものを作るとそれより低いレベルのバッジはもう見れなくなるって聞いた気がするのでご用心
ここだけは自分でやらないとわからないですね。
もう1つアカウントあるのでそちらでレベル2までカードを集めてどちらも選べるか確認してからメインのアカウントでレベルいくつまでにするか考えてみます。
もし認識通りだと自分が気に入ったバッジで止めるのもありかなと思います。
本当に詳しく説明ありがとうございました。
レスありがとうございます。
ネタバレ見させていただきました。
>こっから俺の認識が確かではないんだが
>同じゲームのバッジって上位レベルのものを作るとそれより低いレベルのバッジはもう見れなくなるって聞いた気がするのでご用心
ここだけは自分でやらないとわからないですね。
もう1つアカウントあるのでそちらでレベル2までカードを集めてどちらも選べるか確認してからメインのアカウントでレベルいくつまでにするか考えてみます。
もし認識通りだと自分が気に入ったバッジで止めるのもありかなと思います。
本当に詳しく説明ありがとうございました。
644Anonymous
2016/07/30(土) 05:44:30.09ID:/fDNqE11 > 上位レベルのものを作るとそれより低いレベルのバッジはもう見れなくなる
それであってるよ
あと、カードはクリックしたら大きな絵が見られる
バッジ作成で消えたカードの絵も、バッジ作成画面で暗くなってるのをクリックすればおk
持ってないカードの大きい絵は、そのネタバレのページのカードをクリックすればおk
それであってるよ
あと、カードはクリックしたら大きな絵が見られる
バッジ作成で消えたカードの絵も、バッジ作成画面で暗くなってるのをクリックすればおk
持ってないカードの大きい絵は、そのネタバレのページのカードをクリックすればおk
645Anonymous
2016/07/30(土) 05:52:45.94ID:Np0OqcG+646630
2016/07/30(土) 06:52:16.14ID:tiwaz1yx バッジ生成を行ったところ「売買可のカード」が先に使われました。
2個作って2枚とも「売買可のカード」が消費され、
先に挙げた例で言うところの「売買不可のカード」が3枚とも残りました。
以上報告でした
2個作って2枚とも「売買可のカード」が消費され、
先に挙げた例で言うところの「売買不可のカード」が3枚とも残りました。
以上報告でした
649Anonymous
2016/07/30(土) 11:15:51.23ID:JZUcBi5J Win10のアニバアプデしたらSteamクライアントからストアに繋がらなくなったぞw
なにこのクソゲーwww
なにこのクソゲーwww
650Anonymous
2016/07/30(土) 11:52:07.08ID:JZUcBi5J 自己解決、1時間かかったわ。
いろいろ過去ログ漁ったりして「 steam://flushconfig 」とかも試したが無理
んでクライアント設定のインターフェイス以下
「 DirectWrite を有効にしてフォントのスムージングと文字間距離の最適化を 行う 」
のチェックを外したらストア、他ブラウザ機能回復。
まじクソゲーやなSteam。
どうやら定期的にこの話題が出るみたいやしテンプレに入れねぇか。
書式は誰かに任せる。
いろいろ過去ログ漁ったりして「 steam://flushconfig 」とかも試したが無理
んでクライアント設定のインターフェイス以下
「 DirectWrite を有効にしてフォントのスムージングと文字間距離の最適化を 行う 」
のチェックを外したらストア、他ブラウザ機能回復。
まじクソゲーやなSteam。
どうやら定期的にこの話題が出るみたいやしテンプレに入れねぇか。
書式は誰かに任せる。
652Anonymous
2016/07/30(土) 14:14:50.70ID:yqtjLQUI >>650
はぁ?テンプレをそんな文章で汚すんじゃねーぞタコ
朝から晩までこのスレに張り付いてその質問が来たらおまえがその都度答えればいいんだよボケ
分かったか?分かったらさっさと出てけ!そして二度とこのスレに顔出すんじゃねーぞ!!
はぁ?テンプレをそんな文章で汚すんじゃねーぞタコ
朝から晩までこのスレに張り付いてその質問が来たらおまえがその都度答えればいいんだよボケ
分かったか?分かったらさっさと出てけ!そして二度とこのスレに顔出すんじゃねーぞ!!
653Anonymous
2016/07/30(土) 15:11:59.68ID:JZUcBi5J だから書式は任せるとあえて書いてあるやないかw
そんな怒らんかってもええやん
謝るさかいに、堪忍してや
そんな怒らんかってもええやん
謝るさかいに、堪忍してや
654Anonymous
2016/07/30(土) 15:59:45.95ID:rLcQoUBE え?
655Anonymous
2016/07/30(土) 18:31:08.73ID:VeJmYNwP CODのグローバル版買ったんだけどおま国だった
何故だ
何故だ
656Anonymous
2016/07/30(土) 18:39:51.05ID:fS6gSlcA スクエニゲーム過去に日本語盤買わずに日本語化したならそうなるよ
俺そのまま登録できたし
俺そのまま登録できたし
657Anonymous
2016/07/30(土) 19:24:30.24ID:VeJmYNwP え?つまり買えと…?
659Anonymous
2016/07/31(日) 10:29:08.56ID:qTLSJ0fZ 荒らしの質問にマジレスしたバカなんているわけないじゃないですかーやだー
660Anonymous
2016/07/31(日) 22:54:15.78ID:f6sqk2ZN アクテビティの「いいね」って押してくれたの3人までは名前表示されますが
それ以外に押してくれた人って調べる方法なんかありますかね?
それ以外に押してくれた人って調べる方法なんかありますかね?
661Anonymous
2016/07/31(日) 23:22:53.05ID:qjeQkxdk 普通のブラウザ使えばわかる
662Anonymous
2016/08/01(月) 12:38:03.12ID:LnAzEIUQ Steamのフォーラムに販売中止になったゲームのリストがあったと思うのですが、見つかりません
URLを教えてもらえないでしょうか。お願いします
URLを教えてもらえないでしょうか。お願いします
663Anonymous
2016/08/01(月) 19:55:42.28ID:05W6WypB >>662
これかな
Games removed from sale on Steam
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=3071895
あと、このサイトのRemoved Game/Software Checkerで販売中止になったゲームをどれだけ所有しているか確認できるよ
http://timekillerz.eu/removed/tools.php
これかな
Games removed from sale on Steam
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=3071895
あと、このサイトのRemoved Game/Software Checkerで販売中止になったゲームをどれだけ所有しているか確認できるよ
http://timekillerz.eu/removed/tools.php
664Anonymous
2016/08/01(月) 23:22:04.60ID:5znAwcBI665Anonymous
2016/08/01(月) 23:41:36.03ID:5DHg9ucC Steamアカウントを作成したのですがキュレーターのフォローができません。
「Steam キュレーターをフォローしようとした際にエラーが発生しました。」
と表示が出ます。
なぜでしょうか。
「Steam キュレーターをフォローしようとした際にエラーが発生しました。」
と表示が出ます。
なぜでしょうか。
666Anonymous
2016/08/02(火) 01:30:08.27ID:M8SESOs9 連打してるから
すでにフォローできてる
すでにフォローできてる
670Anonymous
2016/08/03(水) 23:15:40.69ID:OrAOpK9g ギフトで買ったらおま国であげる相手がいません。2週間以上経ってしまいました
返金は可能でしょうか?
返金は可能でしょうか?
671Anonymous
2016/08/03(水) 23:35:30.92ID:2XeV9tAD Chromeでストアみてると勝手にログアウトされてていちいちログイン面倒なんですが何かいい方法ないですかね
672Anonymous
2016/08/03(水) 23:55:20.27ID:fdIyTRgc >>670
2時間経ってもカード出てなければ返金出来るから、2週間ルールも大丈夫じゃない?もし、そのゲームがちょうどセール中だと買い直しするおそれがあるから難しいかもしれんが。
2時間経ってもカード出てなければ返金出来るから、2週間ルールも大丈夫じゃない?もし、そのゲームがちょうどセール中だと買い直しするおそれがあるから難しいかもしれんが。
673Anonymous
2016/08/04(木) 00:44:40.94ID:C4zaFUsd674Anonymous
2016/08/04(木) 00:56:02.88ID:X+ni9rcl 2時間未満で遊んで返金してもろたら遊び放題やん
ちっと数十本買ってくるわ
ちっと数十本買ってくるわ
675Anonymous
2016/08/04(木) 00:59:48.44ID:mm//ZzWy 一人で複数アカウントって持てますか?
持てた場合問題点、例えばPCだと同じゲーム持ってたら設定とかどうなります?
持てた場合問題点、例えばPCだと同じゲーム持ってたら設定とかどうなります?
676Anonymous
2016/08/04(木) 02:19:18.21ID:rSpVyw1/ ゲームを起動すると毎回UACが出るようになりました。出ないようにしたいです。
677Anonymous
2016/08/04(木) 05:04:39.14ID:SuLIznh+ 私は出る方がいいと思いますがどうしても出ないようにしたいんでしょうか。
678Anonymous
2016/08/04(木) 17:02:51.98ID:DbKd416V でりゅw
679Anonymous
2016/08/05(金) 07:48:20.52ID:t6WqV2RZ Windows10のアニバーサリーアップデート後>650と同じ症状になったんだが、ほかの人は大丈夫なん?
DirectWrite を有効にしてフォントのスムージングと文字間距離の最適化を外したらちゃんと表示されるだけど
それでもTeamFortress2が正常に終了しなくなったり、アップデートしてからおかしいんだが
DirectWrite を有効にしてフォントのスムージングと文字間距離の最適化を外したらちゃんと表示されるだけど
それでもTeamFortress2が正常に終了しなくなったり、アップデートしてからおかしいんだが
680Anonymous
2016/08/05(金) 07:50:12.02ID:t6WqV2RZ ちなみに前のwin10のバージョンに戻したら不具合でないです
682Anonymous
2016/08/07(日) 12:48:58.36ID:xJJ8cvji まだ3台中1台しかアニバーサリーにしてないけどその一台は何もしなくても問題なかった
683Anonymous
2016/08/07(日) 14:48:21.89ID:h9lnO5QQ Grim Dawnってオンボでできる?
684Anonymous
2016/08/07(日) 15:55:20.63ID:GAoyD2ii できるよ
685Anonymous
2016/08/07(日) 18:38:07.48ID:gXnQcyGQ バイオ6が怖すぎて2時間しかプレイできてません
怖くなくなるにはどうすればいいですか?
怖くなくなるにはどうすればいいですか?
686Anonymous
2016/08/07(日) 20:45:01.84ID:CE04m9SD uninstall
687Anonymous
2016/08/07(日) 23:50:01.68ID:vqssGyjw steamウォレットでコンビニ支払いやウェブマネーでゲームを買えば
クレジットカードで買ったときのように
明細書が家に送られて来たりしないですよね?
教えて下さい
鬼嫁に見つかるとやばいので
クレジットカードで買ったときのように
明細書が家に送られて来たりしないですよね?
教えて下さい
鬼嫁に見つかるとやばいので
688Anonymous
2016/08/08(月) 00:46:13.58ID:Ub3Kocf9 クレジットカードでも送られてこないよ
689Anonymous
2016/08/08(月) 01:09:07.49ID:AkltMmmk690Anonymous
2016/08/08(月) 01:36:06.33ID:mtskOhDc おおっ!ありがとうございます
頑張ります
安いのだけど今度買います!
頑張ります
安いのだけど今度買います!
692Anonymous
2016/08/08(月) 02:13:50.85ID:EBpsV1BI 1つのPCにアカウントを2つ登録して同じゲームをやった場合、ローカルセーフデータはどうなりますか?
クラウド対応してないゲームでゲームの実績以外はどこにセーブデータがあるか知っているんですが、今までは別々のPCでやっていました。
でも片方のPCが壊れてしまい試すのが怖いです。
ゲームタイトルの前にアカウントフォルダが作られるなら安心ですが作られないと困るんです。
助けてください。
クラウド対応してないゲームでゲームの実績以外はどこにセーブデータがあるか知っているんですが、今までは別々のPCでやっていました。
でも片方のPCが壊れてしまい試すのが怖いです。
ゲームタイトルの前にアカウントフォルダが作られるなら安心ですが作られないと困るんです。
助けてください。
693Anonymous
2016/08/08(月) 02:48:32.45ID:FYPw0wvP ローカルセーブデータの扱いはゲームに依る
「どこにセーブデータがあるか知っている」のに「ゲームタイトルの前にアカウントフォルダが作られる」かどうかわからないっていうのが意味判らないのだけどね
「どこにセーブデータがあるか知っている」のに「ゲームタイトルの前にアカウントフォルダが作られる」かどうかわからないっていうのが意味判らないのだけどね
695Anonymous
2016/08/08(月) 04:40:02.76ID:6NFvZn2X PCのユーザーをそれぞれのアカウント用につくる
696Anonymous
2016/08/08(月) 06:42:51.73ID:L2v4jbYC697Anonymous
2016/08/08(月) 07:41:13.32ID:FYPw0wvP 「ゲームタイトルの前にアカウントなんてない」んだったら、複数のアカウントでの利用は考慮されていないんじゃないかな
ゲーム名を具体的に挙げないと、「同じゲーム購入して入れてる人」は回答できないと思う
ゲーム名を具体的に挙げないと、「同じゲーム購入して入れてる人」は回答できないと思う
698Anonymous
2016/08/08(月) 07:46:36.67ID:lNgEscWr スチームゲーのウィンドウ表示ってどうやるの?オプションでフルスクオフにしても変わらんのだけど・・・
699Anonymous
2016/08/08(月) 07:52:13.99ID:FYPw0wvP700Anonymous
2016/08/08(月) 08:17:18.39ID:U29QuyG2 Steamってある程度パソコンに詳しくないとできないの?
ただゲームを買って遊びたいだけなんだけどなんか英語で難しそう
日本の電話サポートもないんでしょ
ただゲームを買って遊びたいだけなんだけどなんか英語で難しそう
日本の電話サポートもないんでしょ
703Anonymous
2016/08/08(月) 08:34:52.47ID:UoTnEdDN704Anonymous
2016/08/08(月) 21:33:04.76ID:L6zAzmUQ 先月、マーケットでトレカ買おうと思って買い注文出してたんだけど
今確認したらアクティブリストにもなくカードの自分の買い注文の欄にもない
同時に出した他の買い注文は残ってる
だから買い注文出し直そうとしたら「すでに買い注文してるからキャンセルしないとできない」って出る
アクティブリストにもないし、カードの買い注文のとこにもないからキャンセルもできない
これはどういうことなの…?キャンセルするにはどうしたらいいの…?
今確認したらアクティブリストにもなくカードの自分の買い注文の欄にもない
同時に出した他の買い注文は残ってる
だから買い注文出し直そうとしたら「すでに買い注文してるからキャンセルしないとできない」って出る
アクティブリストにもないし、カードの買い注文のとこにもないからキャンセルもできない
これはどういうことなの…?キャンセルするにはどうしたらいいの…?
706Anonymous
2016/08/09(火) 16:27:07.21ID:zFceXqb/ 俺が似たようなことになったときはモバイルappのマーケットに認証待ちに残っててそこから消せた
707Anonymous
2016/08/09(火) 19:50:04.57ID:7qN7SyOv steamクライアントのストアやコミュニティやらが開かなくなったから調べたら
Windows10 anniversary updateが原因のようだ
https://steamcommunity.com/discussions/forum/1/360670708792812203/
Windows10 anniversary updateが原因のようだ
https://steamcommunity.com/discussions/forum/1/360670708792812203/
708Anonymous
2016/08/11(木) 19:25:47.08ID:d3Y+SiWp 買った覚えがないcsgoのケースがなぜか買ったことになってるんですけど...
これって乗っ取られてるんですかね?
これって乗っ取られてるんですかね?
709Anonymous
2016/08/11(木) 19:36:01.25ID:Tic65ie/ そう
710Anonymous
2016/08/11(木) 22:55:44.47ID:Pgu5I1li マーケットへ出品したアイテムを一括で出品キャンセルする方法はありませんか?
711Anonymous
2016/08/12(金) 00:44:09.73ID:rGBQdRIW ある
713Anonymous
2016/08/17(水) 04:05:12.71ID:8qpxVBLD ファミリーシェアリングって他の人から
「この人はあの人がファミリーシェアリングしてるアカウントなんだな」っていう風に分かっちゃいますか?
「この人はあの人がファミリーシェアリングしてるアカウントなんだな」っていう風に分かっちゃいますか?
714Anonymous
2016/08/17(水) 04:16:40.89ID:CekPbx3r はい
715Anonymous
2016/08/17(水) 16:00:46.09ID:dleQgoPc 複垢作ってそっちでVPN使ってBANされた場合って本垢もやられる可能性ってあります?
716Anonymous
2016/08/17(水) 16:20:29.90ID:FufSCb07 ある
717Anonymous
2016/08/17(水) 16:49:43.94 ほぼ確実に本垢もBANされる
718Anonymous
2016/08/17(水) 17:31:37.59ID:dleQgoPc ありがとうございます、やめておきます。
719Anonymous
2016/08/17(水) 18:18:11.87ID:n7oBMBfl やれ
やってBANされろ
やってBANされろ
720Anonymous
2016/08/18(木) 14:21:57.83ID:KQ9zUyp/ 何度か検索したのですが見つからなかったのできました
Steamのディスカバリーキューをカスタマイズ したいのですが
除外したいタグを除外できずに何故か全てのタグを除外?するように誘導されます
うんともすんともそこから動かなくてキャンセルするしかない状態です
お知恵をお貸しください
Steamのディスカバリーキューをカスタマイズ したいのですが
除外したいタグを除外できずに何故か全てのタグを除外?するように誘導されます
うんともすんともそこから動かなくてキャンセルするしかない状態です
お知恵をお貸しください
721Anonymous
2016/08/18(木) 15:18:01.45ID:tnZz9/Xy サポートの料金はいくらですか
722Anonymous
2016/08/18(木) 15:36:50.08ID:7mAyt/vJ724Anonymous
2016/08/18(木) 22:30:21.43ID:NPOZ6QHX おま環っておまえの環境の問題だろの略であってます?
725Anonymous
2016/08/18(木) 22:32:45.41ID:jKr+mpjs steamサポートで問い合わせするといつもyoshiという人からしか来ないんですが日本語サポートは一人しかいないの?
726Anonymous
2016/08/19(金) 08:53:28.70ID:EXcszkjj727Anonymous
2016/08/19(金) 10:08:47.37ID:SfBd5zEe シンボ使えば
728Anonymous
2016/08/19(金) 19:23:41.61ID:OHwz7/Fi Cドライブ外に保存してたSteamとそのゲーム
Win10にクリーンアプデ後接続して再インストールせずにそのまんま起動できてるんですけどSteamくらいは再インストールした方がいい?
Win10にクリーンアプデ後接続して再インストールせずにそのまんま起動できてるんですけどSteamくらいは再インストールした方がいい?
729Anonymous
2016/08/19(金) 20:30:25.05ID:SfBd5zEe そのままでいいんじゃない
730Anonymous
2016/08/19(金) 20:47:11.64ID:OHwz7/Fi わかった
731Anonymous
2016/08/19(金) 22:08:26.19ID:uuo2Uk0C 起動時間や最後にプレイに表示させないようにゲームやソフトを起動する方法ってある?
732Anonymous
2016/08/19(金) 23:45:22.18ID:XNCX2ly5 Steamクライアントをオフラインモードにした状態でプレイする
但しゲームによるけど実績解除されない場合ある
但しゲームによるけど実績解除されない場合ある
733Anonymous
2016/08/20(土) 03:03:40.17ID:YjBUZVx5 次の大規模セールっていつですかい
734Anonymous
2016/08/20(土) 03:46:04.64ID:CacqSTVk 今やってんだろかぷんこw
735Anonymous
2016/08/20(土) 06:35:41.76ID:rM/ZgHH6 ライフイズストレンジとウィッチャー3の会話の音声が小さいもしくは聞こえないんだけど何故なんだろう
736Anonymous
2016/08/20(土) 06:43:16.18ID:mSwzxehV 実際はステレオ環境なのにPCのサウンド設定がマルチチャンネルになってるとか?
737Anonymous
2016/08/20(土) 06:44:10.30ID:rM/ZgHH6 スピーカーの接続がおかしいだけでしたすまん
738Anonymous
2016/08/20(土) 06:45:57.55ID:rM/ZgHH6 PC周りの掃除をした時にスピーカーを外してその後再接続するときに緑のプラグの穴にさすところはずが青のところに挿してました
740Anonymous
2016/08/20(土) 16:12:58.81ID:9+ddtgB9 所有してるゲームで解除した実績の総数と
プロフィールで表示される実績解除の数が10個ほど違ってます
週末無料の時や返品したゲームで解除した実績の数だと思います
週末無料で遊んだゲームがどれだったかが思い出せません
それを確認する方法ってありますか?
プロフィールで表示される実績解除の数が10個ほど違ってます
週末無料の時や返品したゲームで解除した実績の数だと思います
週末無料で遊んだゲームがどれだったかが思い出せません
それを確認する方法ってありますか?
743Anonymous
2016/08/20(土) 17:28:52.71ID:9+ddtgB9744Anonymous
2016/08/21(日) 01:36:15.25ID:3AwCyxAn 週末無料プレイ一覧が乗っているサイトやページを教えてほしいです
745Anonymous
2016/08/21(日) 06:49:16.20ID:uzCFefvj 昔のもってこと?それは無さそう
746Anonymous
2016/08/21(日) 06:50:48.86ID:uzCFefvj748Anonymous
2016/08/21(日) 21:31:43.26ID:DNv06hJd 一昨日だかにOS再インストールしたからその前にsteamのバックアップしたのを昨日リストアしたら各ゲームのセーブデータなくてまじかーって思って
このスレみたらセーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意ってテンプレにあったけど
バックアップって何をバックアップしてるん?
このスレみたらセーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意ってテンプレにあったけど
バックアップって何をバックアップしてるん?
749Anonymous
2016/08/21(日) 22:11:10.08ID:3AwCyxAn マイドキュメント → MyGameの各ファイルだと思う
私はMygameの中身をすべてバックアップしてます
私はMygameの中身をすべてバックアップしてます
750Anonymous
2016/08/21(日) 23:14:38.05ID:CSL55B4O はじめて返金機能使って通ったんですが、何気なくライブラリに残ってる購入クリックしたら普通に起動したんですが仕様ですか?
ウォレットには返金分保留されてます。
タイトル横に残り5時間〇〇分で表示されてますが、6時間経ったらライブラリから消えるよってことなんですかね?
ウォレットには返金分保留されてます。
タイトル横に残り5時間〇〇分で表示されてますが、6時間経ったらライブラリから消えるよってことなんですかね?
751Anonymous
2016/08/22(月) 00:11:54.27ID:knrgbwqg いらなくて返金申請したんだろ。いちいちさわんなボケ
752Anonymous
2016/08/22(月) 00:45:59.67ID:FP/7+4qf 裏技返金処理後、ゲームコピーで永久に遊べる
これは内緒だお(´・ω・`)
これは内緒だお(´・ω・`)
753Anonymous
2016/08/22(月) 02:40:57.27ID:arX4MfXZ steam DRMあるだろ
754Anonymous
2016/08/22(月) 05:38:44.57ID:/RSBbqZj >>749
甘い!質問スレの回答に適当な事言ってんじゃねえぞ
貴重なスチマーの時間を無駄にさせんなよ
>>748
セーブには各社それぞれポリシーがあって
タイトルを挙げずにセーブデータを100%復帰させるのは非現実的
(ファイルではなくこっそりレジストリに置くものすらある)
しかし環境移行する場合はキリがないので最低でも以下をバックアップすべし
C:\Users\(ユーザー名)\Documents
C:\Users\(ユーザー名)\AppData ※隠しフォルダ→知らなきゃググれ
さらに消えたらマジやばいタイトルだけは個別に
コミュニティハブ→スレッド→スレッド検索で「Save location」で調べたり
見つからなければググれば大体出てくる
甘い!質問スレの回答に適当な事言ってんじゃねえぞ
貴重なスチマーの時間を無駄にさせんなよ
>>748
セーブには各社それぞれポリシーがあって
タイトルを挙げずにセーブデータを100%復帰させるのは非現実的
(ファイルではなくこっそりレジストリに置くものすらある)
しかし環境移行する場合はキリがないので最低でも以下をバックアップすべし
C:\Users\(ユーザー名)\Documents
C:\Users\(ユーザー名)\AppData ※隠しフォルダ→知らなきゃググれ
さらに消えたらマジやばいタイトルだけは個別に
コミュニティハブ→スレッド→スレッド検索で「Save location」で調べたり
見つからなければググれば大体出てくる
755Anonymous
2016/08/22(月) 18:36:22.83ID:PZSFO5KK756Anonymous
2016/08/22(月) 20:10:08.31ID:5jmKZ3Px appdataとdocumentはDropboxあたりに共有させておけば安心アンコールワット
757Anonymous
2016/08/22(月) 21:21:14.62ID:G1Zia8sQ http://store.steampowered.com/app/55140
MX vs. ATV Reflexというゲームなんですが、何か変に重いです
現在GTX960なので970以上のユーザーさんにお尋ねしますが、
60FPS以下になる事はあるでしょうか?
MX vs. ATV Reflexというゲームなんですが、何か変に重いです
現在GTX960なので970以上のユーザーさんにお尋ねしますが、
60FPS以下になる事はあるでしょうか?
758Anonymous
2016/08/22(月) 22:15:23.33ID:guPxvmcJ なく
759Anonymous
2016/08/23(火) 20:31:41.96ID:R3Bv0YP5 ブトゥームみたいに爆弾の種類がたくさんあるゲームがしたい
オフゲーで爽快感マックスのスタイリッシュ爆弾アクションがしたい
何かない?
オフゲーで爽快感マックスのスタイリッシュ爆弾アクションがしたい
何かない?
760Anonymous
2016/08/23(火) 20:55:05.26ID:Ss6J8c9D スマホにあるからそれやれよ
761Anonymous
2016/08/23(火) 21:09:06.41ID:XqW5qP5T ↑コイツきっも
763Anonymous
2016/08/26(金) 00:23:44.64ID:4fpjArQ0 いまセールしてるInterloperってやつ、2packだと通常より何が増えてるんだ?
764Anonymous
2016/08/26(金) 04:24:16.67ID:0BvOMBhM インベントリに期限の切れたクーポンが居座ってるんですけど、
いつになったら消えるのでしょうか?
いつになったら消えるのでしょうか?
765Anonymous
2016/08/26(金) 08:32:53.16ID:G/+UoNgb 英語で
ゲームキーを有効化できました。本当にありがとうございました。
と報告したいのですが、どんな英文送ればいいか分かる人いたら教えて下さい。
ゲームキーを有効化できました。本当にありがとうございました。
と報告したいのですが、どんな英文送ればいいか分かる人いたら教えて下さい。
768Anonymous
2016/08/26(金) 17:53:43.48ID:o8IlMCN5 すげーなエスパーか
769Anonymous
2016/08/26(金) 19:48:58.42ID:TX6VYb/s >>765
https://translate.google.co.jp/ を開きます
左のテキストボックスに下の「」内をコピーして貼り付けます
「ゲームキーを有効化できました。本当にありがとうございました。」
右のテキストボックスに翻訳された英文が表示されますのでコピーしてご使用下さい
※コピーや貼り付けは、Ctrlキー+C、Ctrlキー+Xで可能です
もしまだお分かりになりませんでしたらお気軽に追加質問をどうぞ
https://translate.google.co.jp/ を開きます
左のテキストボックスに下の「」内をコピーして貼り付けます
「ゲームキーを有効化できました。本当にありがとうございました。」
右のテキストボックスに翻訳された英文が表示されますのでコピーしてご使用下さい
※コピーや貼り付けは、Ctrlキー+C、Ctrlキー+Xで可能です
もしまだお分かりになりませんでしたらお気軽に追加質問をどうぞ
770Anonymous
2016/08/26(金) 21:33:04.75ID:KAA+zBop > ※コピーや貼り付けは、Ctrlキー+C、Ctrlキー+Xで可能です
772Anonymous
2016/08/27(土) 03:07:27.31ID:upAxJSi3 ゴルスタ フィッシング詐欺 凶悪犯 過労死
平石明 暴行罪 強要罪 圧力 創価学会 ナイフ所持 飲酒運転 テロ予告 ペーパーカンパニー
ゴルスタ 有印私文書偽造罪 卒論コピペゴルスタ 児童ポルノ 児童虐待 児童性的搾取 児童売春 未成年者搾取 性的虐待 援助交際 援交 JKビジネス オウム 窃盗
平石明 ブラック企業 退職強要 水素爆弾 クレジットカード不正利用 人身売買 在日 政治資金規制法 偽装請負
ゴルスタ 圧迫面接 幻覚剤 密輸 賃金不払い 犯罪予告 新興宗教 置石 不法侵入
平石明 ゴルスタ SPRIX 平石明 プチエンジェル 在日 日本会議 反天連 日教組 左翼 右翼 ネトウヨ 統一協会 違法 強制残業 留置場 マネーロンダリング
ゴルスタ 押し売り 下げ幅 アルカイダ 資金洗浄 詐欺 真犯人 追い出し部屋 前科持ち
ゴルスタ 不祥事 倒産 女性差別 枕営業 脅迫罪 殺害予告 悪質 禁錮
平石明 万引き 逮捕歴 ブラックバイト パワハラ 買収 不正 犯罪者 麻薬
ゴルスタ 溜まり場 大損 放火魔 労基違反 傷害 書類送検 朝鮮 卒論コピペ
平石明 暴行罪 強要罪 圧力 創価学会 ナイフ所持 飲酒運転 テロ予告 ペーパーカンパニー
ゴルスタ 有印私文書偽造罪 卒論コピペゴルスタ 児童ポルノ 児童虐待 児童性的搾取 児童売春 未成年者搾取 性的虐待 援助交際 援交 JKビジネス オウム 窃盗
平石明 ブラック企業 退職強要 水素爆弾 クレジットカード不正利用 人身売買 在日 政治資金規制法 偽装請負
ゴルスタ 圧迫面接 幻覚剤 密輸 賃金不払い 犯罪予告 新興宗教 置石 不法侵入
平石明 ゴルスタ SPRIX 平石明 プチエンジェル 在日 日本会議 反天連 日教組 左翼 右翼 ネトウヨ 統一協会 違法 強制残業 留置場 マネーロンダリング
ゴルスタ 押し売り 下げ幅 アルカイダ 資金洗浄 詐欺 真犯人 追い出し部屋 前科持ち
ゴルスタ 不祥事 倒産 女性差別 枕営業 脅迫罪 殺害予告 悪質 禁錮
平石明 万引き 逮捕歴 ブラックバイト パワハラ 買収 不正 犯罪者 麻薬
ゴルスタ 溜まり場 大損 放火魔 労基違反 傷害 書類送検 朝鮮 卒論コピペ
773Anonymous
2016/08/27(土) 07:09:54.00ID:ZT/bDETD I was able to activate the game key. I'm really thankful to you.
774Anonymous
2016/08/29(月) 10:38:32.44ID:xMio3Yws steam内でyoutubeリンクを開こうとすると高確率でsteamごとフリーズするのはどうすればいいの?
775Anonymous
2016/08/29(月) 11:53:05.85ID:GoEYLVpT とりあえずキャッシュ削除
それでもだめならとりあえず再インストール
それでもだめならとりあえず再インストール
776Anonymous
2016/08/29(月) 22:39:19.94ID:ND77Y4hB アカウント乗っ取られた・・・
ぐぐったら最近多いらしいな
ヤフメ登録でそっちにもカナダからログインされてた
ゲーム売却&クレカで爆買いとかされてるかと思ったけど何も消えてないし購入履歴もない
なんやったんや!!
ぐぐったら最近多いらしいな
ヤフメ登録でそっちにもカナダからログインされてた
ゲーム売却&クレカで爆買いとかされてるかと思ったけど何も消えてないし購入履歴もない
なんやったんや!!
777Anonymous
2016/08/30(火) 07:22:30.84ID:C6aHRzdE どうやりゃ乗っ取られるんだか分からん
778Anonymous
2016/08/30(火) 11:16:50.75ID:CNnGLoPf ヤフー含めてパスワードをいろんなサイトで同じものを使って
他のとこで情報漏えい、からのヤフー乗っ取り、からのスチーム乗っ取り
じゃないの
モバイル認証やってなかったら芋づるでやられるし
他のとこで情報漏えい、からのヤフー乗っ取り、からのスチーム乗っ取り
じゃないの
モバイル認証やってなかったら芋づるでやられるし
779Anonymous
2016/08/30(火) 12:32:51.39ID:s5ISGv78 ちょっと教えてください。ウィンドウズのSecurity Essentialsを使ってるんですが、
これでフルスキャンなどをしたあとに、steamゲームを起動しようとしたら、
ファイルが欠けたり、exeファイルないので起動できない、
などとsteam側のエラーメッセでいわれたことがあります。
似たようなことある人いますか?
Security Essentialsで、ファイルの削除を実行していなくてもなったこととか。
検出を一覧に出てくるわけですが、steam系のファイルなかったのにこの症状がでたとか。
これでフルスキャンなどをしたあとに、steamゲームを起動しようとしたら、
ファイルが欠けたり、exeファイルないので起動できない、
などとsteam側のエラーメッセでいわれたことがあります。
似たようなことある人いますか?
Security Essentialsで、ファイルの削除を実行していなくてもなったこととか。
検出を一覧に出てくるわけですが、steam系のファイルなかったのにこの症状がでたとか。
780Anonymous
2016/08/30(火) 12:51:51.84ID:A9qYsJ8C いつもの
781Anonymous
2016/08/30(火) 17:14:23.11ID:5a6J4/nd Assetto corsaをプレイしてます
MODをたくさん入れてる関係で勝手にアップデートされると困るので、自動アップデートの設定を「このゲームを起動したときしか更新しない」にしてるのですが、
時間が経つといつの間にか「常にこの ゲームを最新にする」に変わっています
「このゲームを起動したときしか更新しない」に固定することはできないのでしょうか?
MODをたくさん入れてる関係で勝手にアップデートされると困るので、自動アップデートの設定を「このゲームを起動したときしか更新しない」にしてるのですが、
時間が経つといつの間にか「常にこの ゲームを最新にする」に変わっています
「このゲームを起動したときしか更新しない」に固定することはできないのでしょうか?
782Anonymous
2016/09/01(木) 00:08:42.25ID:AmR9OJJe クーポンの有効期限はPST,JST、どちらなのでしょうか?
T
T
783Anonymous
2016/09/03(土) 20:16:12.71ID:uFQAtyBZ 教えてください
Dishonoredを買ったのですがエラー?が出てきてDLCができません
日本語化パッチを当ててるのでそのせいなのでしょうか?英語が高校生レベルしかできないのでどうにか日本語でやりたいのですが
win10 pro 64bit
Dishonoredを買ったのですがエラー?が出てきてDLCができません
日本語化パッチを当ててるのでそのせいなのでしょうか?英語が高校生レベルしかできないのでどうにか日本語でやりたいのですが
win10 pro 64bit
784Anonymous
2016/09/03(土) 20:24:32.04ID:uFQAtyBZ >>783
すみません
解決しました
ところでDLCを4つすべて買ったんですけど
メニューのミッションからみると3つしかないんですがこれでいいんでしょうか
DLCの内容を全くと言っていいほど把握してなかったので調べたりもしたのですが日本語サイトがありませんし…
できればDLC全てどういうものなのか教えて頂きたいです
すみません
解決しました
ところでDLCを4つすべて買ったんですけど
メニューのミッションからみると3つしかないんですがこれでいいんでしょうか
DLCの内容を全くと言っていいほど把握してなかったので調べたりもしたのですが日本語サイトがありませんし…
できればDLC全てどういうものなのか教えて頂きたいです
785Anonymous
2016/09/03(土) 20:28:12.14ID:gUf6wkWg 高校生レベルなら読めるだろ
786Anonymous
2016/09/03(土) 20:41:30.20ID:0x2Rl74r っすよねー
787Anonymous
2016/09/03(土) 23:31:03.65ID:h57Vl3bg ウインドウ化してマウスを枠の外に出ないようにしたいんだけど、起動設定コマンド知ってる人居ますか?
788Anonymous
2016/09/04(日) 05:34:45.71ID:pbSWJF8t Big Pictureを起動すると必ずクラッシュします。
さらに何を間違えたのか、Steamを起動するとBig Pictureモードになりクラッシュ
設定画面にも行けず詰んでる状態です。
インスコし直しても現状のままです
何かいい解決方法はありませんか?
7です
さらに何を間違えたのか、Steamを起動するとBig Pictureモードになりクラッシュ
設定画面にも行けず詰んでる状態です。
インスコし直しても現状のままです
何かいい解決方法はありませんか?
7です
790Anonymous
2016/09/04(日) 07:09:33.55ID:NYQsSfOo コールオブデューティを買ったんですけどゲームが未リリースになっていてインストールができません
フレンドがプレイできてぼくだけできなくてくやしいのでどうすればいいか教えてください
フレンドがプレイできてぼくだけできなくてくやしいのでどうすればいいか教えてください
791Anonymous
2016/09/04(日) 07:49:48.06ID:cbFuv6OF steamdbからの直コマンドのインストールじゃね
793Anonymous
2016/09/05(月) 19:33:29.84ID:ntmZG+hy すみません、質問なんですがツイッターで検索してたらこういうことが載っていました。
Steam版KOF'02UMには「NEOGEO MODE」が搭載されてない(=無印'02が遊べない)けど、
Humble Bundle版にはちゃっかり無印'02のDRMフリー版が入ってたりするので助かる。
これについてなんですがHumble Bundle版のKOF2002UMを購入し直したら無印02が遊べるんですか?
DRMフリーという言葉もわかりません。
Steam版KOF2002UMは持ってますが、無印02も遊びたいです。
無印02は遊ぶときに日本語に設定ってできますか?
わかるにくいかもしれないですけど教えてください。よろしくお願いします。
Steam版KOF'02UMには「NEOGEO MODE」が搭載されてない(=無印'02が遊べない)けど、
Humble Bundle版にはちゃっかり無印'02のDRMフリー版が入ってたりするので助かる。
これについてなんですがHumble Bundle版のKOF2002UMを購入し直したら無印02が遊べるんですか?
DRMフリーという言葉もわかりません。
Steam版KOF2002UMは持ってますが、無印02も遊びたいです。
無印02は遊ぶときに日本語に設定ってできますか?
わかるにくいかもしれないですけど教えてください。よろしくお願いします。
794Anonymous
2016/09/05(月) 19:49:00.05ID:ij0+tv4C neogeo 25th anniversary bundleというのが以前にあって
そのBundleのシークレットボーナスの中に KOF2002
https://www.humblebundle.com/store/the-king-of-fighters-2002?hmb_source=search_bar
これが追加されていたというだけ ちなみにDRMフリーというのは
デジタル著作権管理下から外れたコンテンツの事 アクティベーションなのが無いって意味
そのBundleのシークレットボーナスの中に KOF2002
https://www.humblebundle.com/store/the-king-of-fighters-2002?hmb_source=search_bar
これが追加されていたというだけ ちなみにDRMフリーというのは
デジタル著作権管理下から外れたコンテンツの事 アクティベーションなのが無いって意味
795Anonymous
2016/09/05(月) 19:54:39.28ID:ntmZG+hy 詳しく説明ありがとうございました。
以前にあったんですか、気づくのが遅くて残念です。
ほしかったけど仕方ないですね。
また機会があったらやってほしいですけど25thだから無理ですね。
以前にあったんですか、気づくのが遅くて残念です。
ほしかったけど仕方ないですね。
また機会があったらやってほしいですけど25thだから無理ですね。
796Anonymous
2016/09/05(月) 21:52:31.51ID:9JuRgyRX またか
797Anonymous
2016/09/05(月) 22:57:24.74ID:yLX4fXq7 なぜかコントローラーの十字キー上かアナログスティックの上が入力され続けてしまいます
接続しているのはPS4コンだけであとはキーボード入力と仮装コンのVjoyなのですが
コントローラーの入力をPS4のみ受け付けるみたいな設定はありますか?
もしくはこの現象の解決方法を教えてください
接続しているのはPS4コンだけであとはキーボード入力と仮装コンのVjoyなのですが
コントローラーの入力をPS4のみ受け付けるみたいな設定はありますか?
もしくはこの現象の解決方法を教えてください
798Anonymous
2016/09/06(火) 02:47:25.20ID:UqzqkiLS799Anonymous
2016/09/06(火) 02:54:45.76ID:oVtTG+qw >>797
本当に解決する気あんのか?まずなんのゲームかくらい書けよ
色々な解決方法はあるがド素人がSteamでパッドなゲームしたいなら
何も言わずにXBOX系(XInput対応)を1つ買っとけ
数千円の出費になるだろうがもしこれをケチると
今後どんなゲームやってもずーっとドハマリする事になるぞ
本当に解決する気あんのか?まずなんのゲームかくらい書けよ
色々な解決方法はあるがド素人がSteamでパッドなゲームしたいなら
何も言わずにXBOX系(XInput対応)を1つ買っとけ
数千円の出費になるだろうがもしこれをケチると
今後どんなゲームやってもずーっとドハマリする事になるぞ
801Anonymous
2016/09/07(水) 00:15:58.28ID:xs6ImUfd SteamのKOFでフレンド作りたい場合、いきなりフレンド申請したらいいの
メッセが送れないから困ってる
メッセが送れないから困ってる
802Anonymous
2016/09/07(水) 03:07:23.64ID:ek9KQPXI いいよ
803Anonymous
2016/09/07(水) 05:15:08.23ID:WdVq1lQu ボダラン詳しい人教えて下さい
ハンブルの$1バンドル(1DLCのみ歯抜け)だけ購入済の状態で
全シリーズと全DLCを最安価で揃えたいと思っています
今セールでBorderlands Triple Pack が \742で安そうなのですが
結局2のGOTYは買うハメになるんでしょうか?
最安でコンプリート出来る買い方を教えて下さい
ハンブルの$1バンドル(1DLCのみ歯抜け)だけ購入済の状態で
全シリーズと全DLCを最安価で揃えたいと思っています
今セールでBorderlands Triple Pack が \742で安そうなのですが
結局2のGOTYは買うハメになるんでしょうか?
最安でコンプリート出来る買い方を教えて下さい
804Anonymous
2016/09/07(水) 15:11:16.71ID:8ekLTG45 801です
フレンド申請したんですがフレンドになっていないんです
断られる場合メッセージとか来ますか?
オンラインに昨日夜なっていたんですがフレンドになってもらえなかったんです
気がつかない等ありますか
また夜見に来ます
フレンド申請したんですがフレンドになっていないんです
断られる場合メッセージとか来ますか?
オンラインに昨日夜なっていたんですがフレンドになってもらえなかったんです
気がつかない等ありますか
また夜見に来ます
805Anonymous
2016/09/07(水) 15:24:26.35ID:lcL5/SDT 「無視」されたらフレンドにはならない
知らん奴から申請来たら警戒するだろ
知らん奴から申請来たら警戒するだろ
806Anonymous
2016/09/07(水) 16:00:40.02ID:8V7f1es7 プロフィール非公開とかだったらまず断るな
807Anonymous
2016/09/07(水) 17:34:28.91ID:kkLdClUR またKOFスレのキチガイが質問スレに迷惑かけてすまん
808Anonymous
2016/09/07(水) 21:19:26.27ID:kfhq66O1809Anonymous
2016/09/07(水) 21:22:22.57ID:wjVTXJxD KOFおじ口調が毎回同じだから自演バレバレで笑える
810Anonymous
2016/09/07(水) 22:10:42.32ID:OYRr95eb Dishonored2買う予定の方教えてください
Amazonにうってるプレミアムコレクター版を買いたいのですがこれはSteamに売っているDishonored2にマスクなどがついた上位互換なのでしょうか
レビューを見ると予約特典がついてこないと書いてあったのですがAmazonの商品ページの画像を見るとしっかりと英語ではありますが予約特典(リマスター版)の名前があります
Amazonにうってるプレミアムコレクター版を買いたいのですがこれはSteamに売っているDishonored2にマスクなどがついた上位互換なのでしょうか
レビューを見ると予約特典がついてこないと書いてあったのですがAmazonの商品ページの画像を見るとしっかりと英語ではありますが予約特典(リマスター版)の名前があります
811Anonymous
2016/09/07(水) 22:57:16.74ID:HQR7bS1Y steamで配信されているゲームの説明書って主にどこで見れば良いのでしょうか?
剣の街の異邦人(steam上ではStranger of Sword City)を買ったはいいが
説明書がみつからなくて困っているので教えてくださいお願いします
剣の街の異邦人(steam上ではStranger of Sword City)を買ったはいいが
説明書がみつからなくて困っているので教えてくださいお願いします
812Anonymous
2016/09/07(水) 23:05:34.56ID:qzg3xMLQ >>810
コレクター版はSteam版にゴチャゴチャ特典類が入ってるだけ
コレクター版でも「Dishonored: Definitive Edition」のコードがパッケージ内に封入されてる
あと日尼のボッタクリから買うな米尼だと$99+送料なので個人輸入がおすすめ
https://www.amazon.com/dp/B01GW8W2TU
>>811
箱版でよければどうぞ
http://download.xbox.com/content/4b5807d5/soa_x360_manual_jp.pdf
コレクター版はSteam版にゴチャゴチャ特典類が入ってるだけ
コレクター版でも「Dishonored: Definitive Edition」のコードがパッケージ内に封入されてる
あと日尼のボッタクリから買うな米尼だと$99+送料なので個人輸入がおすすめ
https://www.amazon.com/dp/B01GW8W2TU
>>811
箱版でよければどうぞ
http://download.xbox.com/content/4b5807d5/soa_x360_manual_jp.pdf
813Anonymous
2016/09/07(水) 23:16:33.23ID:D0VsJ+lb814Anonymous
2016/09/08(木) 01:55:57.85ID:3Wpwic7u 804です
フレンドになってもらえました
プロフィールは公開しています
遅くなりましたがありがとうございました
フレンドになってもらえました
プロフィールは公開しています
遅くなりましたがありがとうございました
815Anonymous
2016/09/08(木) 09:36:30.88ID:vNFALbu1816Anonymous
2016/09/08(木) 17:24:50.28ID:ERtYaA58 COD:BO2を買ったんですが後からパケの字幕版で更新することってできますか?
817Anonymous
2016/09/08(木) 18:45:16.96ID:hfRc+igh できるかできないかは判らないが、
更新することができなかったら、買ったCOD:BO2をSteamサポートに削除してもらってから、パケの字幕版を登録すればいいと思う
更新することができなかったら、買ったCOD:BO2をSteamサポートに削除してもらってから、パケの字幕版を登録すればいいと思う
819Anonymous
2016/09/09(金) 12:12:14.04ID:VLoXesiw モバイルアプリやブラウザ版からキーの有効化ってできますか?
PCのsteamからじゃないとできないんでしょうか
PCのsteamからじゃないとできないんでしょうか
820Anonymous
2016/09/09(金) 18:36:02.08ID:tRLXiv8v できますん
822Anonymous
2016/09/09(金) 22:32:33.46ID:eH3hFT0O Steamのコメント履歴からプロフィールへのコメントというのがあるのですが、実際にその人のプロフィールを見てもコメントが見当たりません
このコメント履歴は相手が消した場合でも残るものなのでしょうか
このコメント履歴は相手が消した場合でも残るものなのでしょうか
823Anonymous
2016/09/10(土) 09:58:39.99ID:PQeVLD5k フレンドから返事がありません
本当にフレンドなのでしょうか
本当にフレンドなのでしょうか
824Anonymous
2016/09/10(土) 10:10:48.72ID:uX4J/pOg steamに電話番号登録したまま違う携帯電話に機種変更してしまったのですが
どうすれば機種変更した電話番号に変えることが出来るのでしょうか?
どうすれば機種変更した電話番号に変えることが出来るのでしょうか?
825Anonymous
2016/09/10(土) 10:33:25.85ID:1GcVJ0dm826Anonymous
2016/09/12(月) 19:19:15.06ID:WWla5xJx バイオハザード4steamで入手したのですが起動できません
なにが原因なんですかね?
win10です
なにが原因なんですかね?
win10です
827Anonymous
2016/09/12(月) 19:23:51.62ID:ue0TaG4S >>826
ストアページのシステム要件を満たしているのかな
http://store.steampowered.com/app/254700/
win10より前の世代のWindowsが推奨されているから、その辺りに問題がある可能性もある
ストアページのシステム要件を満たしているのかな
http://store.steampowered.com/app/254700/
win10より前の世代のWindowsが推奨されているから、その辺りに問題がある可能性もある
828Anonymous
2016/09/12(月) 19:30:09.10ID:WWla5xJx829Anonymous
2016/09/12(月) 22:10:11.76ID:x+KOmyhO 質問です
830Anonymous
2016/09/13(火) 00:31:27.40ID:dnjtkHqo ARK○人RUST○人みたいな感じでコミュニティメンバーが
現在プレイしてるゲームの集計みたいなのって見るやり方あります?
現在プレイしてるゲームの集計みたいなのって見るやり方あります?
831Anonymous
2016/09/13(火) 05:04:30.55ID:iB1WkZ8h KOF02UMスレで回答もらえなかったんでお願いします。
SteamはKOF02UMしか持っていません。
Steam版でランクマはじめたんですが間違ってキックしてしまったんです。そうなるともうその人とは対戦できないですか?
アケコンを変えてボタン設定を忘れて間違えて押してニックネームすら覚えてなくて…
ランクマもはじめてだったんです。
あとからの人は普通にできたんですが、せっかく対戦に来てくれた一番最初の人をキックしてしまったんです。
キックになったらその後どうなるかもわからないんです。
SteamはKOF02UMしか持っていません。
Steam版でランクマはじめたんですが間違ってキックしてしまったんです。そうなるともうその人とは対戦できないですか?
アケコンを変えてボタン設定を忘れて間違えて押してニックネームすら覚えてなくて…
ランクマもはじめてだったんです。
あとからの人は普通にできたんですが、せっかく対戦に来てくれた一番最初の人をキックしてしまったんです。
キックになったらその後どうなるかもわからないんです。
832Anonymous
2016/09/13(火) 05:06:12.42ID:8nEMqWg8 いつもの
833Anonymous
2016/09/13(火) 06:08:01.64ID:ZmgwifXE835Anonymous
2016/09/13(火) 11:38:15.22ID:QP9qudkX KOFスレは荒らしをスルーできるスレだということはわかった
836Anonymous
2016/09/13(火) 12:51:51.88ID:c3u+GGix >>835
巣に帰れ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1471396429/
荒らしはおまえ
>>831が誰にも回答もらえないことがキチガイしかいない証拠
つか本スレで誰も教えないとか終わってるだろw
過疎スレだったらすまんw
巣に帰れ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1471396429/
荒らしはおまえ
>>831が誰にも回答もらえないことがキチガイしかいない証拠
つか本スレで誰も教えないとか終わってるだろw
過疎スレだったらすまんw
837Anonymous
2016/09/13(火) 12:54:33.63ID:KMRkMEpa 場外乱闘始める時点でろくな奴いねえんだな
838Anonymous
2016/09/13(火) 12:59:10.30ID:AlukcjRq KOFおじ語彙が乏しすぎ
839Anonymous
2016/09/13(火) 12:59:26.14ID:0rsvZd3V ここも次スレからIPだな
840Anonymous
2016/09/13(火) 13:07:12.34ID:A3x1suxn841Anonymous
2016/09/13(火) 13:11:09.50ID:0rsvZd3V お前が立てろカス
842Anonymous
2016/09/13(火) 13:15:48.75ID:aYdxVQQF 言い出しっぺが立てる法則
ほれほれさっさと立てろ( ´,_ゝ`)
ほれほれさっさと立てろ( ´,_ゝ`)
843Anonymous
2016/09/13(火) 13:21:03.96ID:0rsvZd3V 俺はここを使い切ったら立てる
早くIPスレが欲しいならお前が立てろ
早くIPスレが欲しいならお前が立てろ
844Anonymous
2016/09/13(火) 14:33:38.48ID:KMRkMEpa これだけでワッチョイ導入とかバカバカしいしKOFは全スルーでいいでしょ
どっちが荒らしか端から見たら分からないレベルだし
どっちが荒らしか端から見たら分からないレベルだし
845Anonymous
2016/09/13(火) 15:14:24.09ID:u8m+GEdW / ,r'"j i^'!、 ヽ
/ </´ `ヾ> .:;i,
| < (ヅ,> < (ヅ,> ...:.::|
| ノ . : . :;i, ... ::::::.:::| 24時間いつも見てるぞ
! (.::.;人..;:::) ...:.:::::.:::::::::!
\......,,,,,,,_ .....:::::::::::::::::::::::::/
/ </´ `ヾ> .:;i,
| < (ヅ,> < (ヅ,> ...:.::|
| ノ . : . :;i, ... ::::::.:::| 24時間いつも見てるぞ
! (.::.;人..;:::) ...:.:::::.:::::::::!
\......,,,,,,,_ .....:::::::::::::::::::::::::/
846Anonymous
2016/09/14(水) 19:19:57.29ID:/AUhCaLS ウォレットの上限6万から5万に変わってない?
先週出品したアイテムが売れてないからちょっと値段下げようと思って
取り消して値段直して再出品しようとしたら上限5万に変わったらしくできん
先週出品したアイテムが売れてないからちょっと値段下げようと思って
取り消して値段直して再出品しようとしたら上限5万に変わったらしくできん
847Anonymous
2016/09/14(水) 20:40:49.77ID:d+UZ/EV8 大分前から五万だった記憶
848Anonymous
2016/09/16(金) 08:57:59.91ID:Dvazuv1b lost lands:mahjongという無料+課金のやつなんですが
1からやり直すことはできないんでしょうか?
1からやり直すことはできないんでしょうか?
849Anonymous
2016/09/16(金) 13:39:34.20ID:JFXHPbn8 ソロ専のMMO的なゲーム教えてください
装備強化できたりMOBから~%でドロップするレアアイテムを集めたり
ちなみにGrim Dawnはやりました
装備強化できたりMOBから~%でドロップするレアアイテムを集めたり
ちなみにGrim Dawnはやりました
850Anonymous
2016/09/16(金) 18:25:09.97ID:kg/O6HbE Path of Exile
851Anonymous
2016/09/17(土) 17:07:18.15ID:xM4eAaUO 非steamゲーのスクショのアップロードエラーの原因ってなんだろう?
何回やっても失敗する。以前は普通にそのゲームのスクショ上げれたんだけど。
スクショフォルダも何もいじってないはずなのに。
何回やっても失敗する。以前は普通にそのゲームのスクショ上げれたんだけど。
スクショフォルダも何もいじってないはずなのに。
852Anonymous
2016/09/17(土) 22:04:30.77ID:vRr1njLI ゲーム(F1 2016)を起動しようとすると、No infomation availableと出るのですが、解決方法を教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
853Anonymous
2016/09/17(土) 22:14:10.43ID:L3iakSa4854Anonymous
2016/09/17(土) 23:37:04.94ID:+3p3AKi5 アバター変更してもゲーム内で反映されません 解決方法はありますか
一週間ほど待ってもSteamブラウザから変更してもダメでした
一週間ほど待ってもSteamブラウザから変更してもダメでした
855Anonymous
2016/09/17(土) 23:41:32.20ID:+3p3AKi5 Steamブラウザの右下アイコン右クリック→オフラインチェックをオンラインに変更で反映されました
失礼しました。
失礼しました。
857Anonymous
2016/09/18(日) 20:31:04.75ID:BqBZSwJY 最近一緒にプレイしたプレイヤーがここ5日ぐらい表示されません
設定などはいじっていないのですが原因わかりますでしょうか
設定などはいじっていないのですが原因わかりますでしょうか
858Anonymous
2016/09/18(日) 22:54:01.06ID:4AmrSkKs ウェブスクレイピングでコミュニティーマーケットの価格履歴を簡単にグーグルスプレッドシートで観覧したいです
参考にできる教材はありませんか?
参考にできる教材はありませんか?
859Anonymous
2016/09/20(火) 00:47:33.31ID:YgMhIIRo steamでフレンド作ろうと思うんですが
やはりVCありな方が多いですか?
出来ない時が多いので気になります
やはりVCありな方が多いですか?
出来ない時が多いので気になります
860Anonymous
2016/09/20(火) 02:21:02.48ID:T9zC0qWj オレはVC使わない派だけど、フレンド作るときに気にしたことはないな
VC使うフレと一緒に遊ぶときでもチャットで対応している
VC使うフレと一緒に遊ぶときでもチャットで対応している
861Anonymous
2016/09/20(火) 07:24:35.21ID:rOUIq5Po なんかやりたいけどオススメゲーム教えて下さい
今までやったのはFF13 シリーズとバイオシリーズだけです
今までやったのはFF13 シリーズとバイオシリーズだけです
862Anonymous
2016/09/21(水) 11:53:05.32ID:SdBZQK2K PCゲーム板に
Steamのオススメのゲーム聞くスレッドあるからそちらに行く方が良い
Steamのオススメのゲーム聞くスレッドあるからそちらに行く方が良い
863Anonymous
2016/09/21(水) 18:54:45.57ID:+40i0Ctf すみません調べても分からないのて質問させて下さい
steamのプロフィール名がPCの電源を切る度に名前が初期の名前(メールアドレス)に変更されます!変更のやり方は友達に聞いたので、方法は間違っていないと思います!
この原因を知っている方いらっしゃいますか?
steamのプロフィール名がPCの電源を切る度に名前が初期の名前(メールアドレス)に変更されます!変更のやり方は友達に聞いたので、方法は間違っていないと思います!
この原因を知っている方いらっしゃいますか?
864Anonymous
2016/09/21(水) 20:08:37.54ID:UkMhmxdu 知ってる
865Anonymous
2016/09/21(水) 20:16:28.80ID:ehkSUj5w クレアおばさんのシチューの秘密を知っている方はいらっしゃいますか?
教えてくれる約束の友人と連絡が取れなくて困っています
教えてくれる約束の友人と連絡が取れなくて困っています
868Anonymous
2016/09/22(木) 04:22:15.88ID:wZdOtH4v869Anonymous
2016/09/22(木) 22:16:03.82ID:Me6SnyU6 知らない人からメールマークに1と表示があり、フレンド申請があったんだけど断る場合はブロックorスルー?
870Anonymous
2016/09/23(金) 05:24:10.02ID:ny0W33/7 とりあえずスルーで
2回目ブロックでいいんじゃない?
2回目ブロックでいいんじゃない?
871Anonymous
2016/09/23(金) 09:51:57.64ID:6xfTDeQ0 遅レスだがどうでもいい相手ならブロック安定
何度も申請してくる奴もいればフレ解除してもまた申請してくる奴もいる
何度も申請してくる奴もいればフレ解除してもまた申請してくる奴もいる
872Anonymous
2016/09/23(金) 16:33:47.51ID:gskbyvcq adelantado4すんごい楽しみにしてたのにRoads of Rome: New Generationと同じじゃねぇか!
steamに出てきたら酷評してやる
steamに出てきたら酷評してやる
873Anonymous
2016/09/23(金) 20:15:58.90ID:Vn6dIKK0 steamブラウザが真っ黒で再インストールとアップデートとTCPViewは試したのですが依然としてライブラリ以外は読み込みません。他にすべき解決策はありますか?osはwin10で互換のチェックは外してavast系もいれておりません
874Anonymous
2016/09/23(金) 21:01:30.48ID:phpSVB60 はい
876Anonymous
2016/09/24(土) 09:36:32.90ID:tmZT1l9c スペシャルサウンドカードWIN10で3台共起動できません。7では使えました。
掲示板等出来る限り調べて色々やってみたんですが・・・
掲示板等出来る限り調べて色々やってみたんですが・・・
877Anonymous
2016/09/24(土) 09:44:21.30ID:LQ9YpZ9B 日記
878Anonymous
2016/09/24(土) 09:49:37.23ID:gKsrEW6p 質問でもなさそうだしそもそもsteamすら関係なさそうだから完全に日記だな
879Anonymous
2016/09/25(日) 12:11:49.72 いいえ
880Anonymous
2016/09/26(月) 01:51:14.97ID:0S3Wn1UU すみません、質問なのですが
ゲーム内でShift+Tabでグループチャットを確認しているのですが
Shift+Tabを押さなくても常にゲームをプレイしながらグループチャットを開きつづける
ことはできないのでしょうか?
ゲーム内でShift+Tabでグループチャットを確認しているのですが
Shift+Tabを押さなくても常にゲームをプレイしながらグループチャットを開きつづける
ことはできないのでしょうか?
881Anonymous
2016/09/26(月) 02:23:36.96ID:8HK6JKDJ 2モニター
882Anonymous
2016/09/26(月) 02:29:31.91ID:bhD1YEJ8884Anonymous
2016/09/26(月) 17:36:55.12ID:rItN92A9 上の方が02umで荒れてるところ非常に忍びないんですが質問させて頂きます。
アーケードで練習しようとすると大概乱入されて練習もままならずsteam版を購入して練習しようと考えてます。
当然アケコンも購入しようと思ってるのですが、steamでパッドやアケコンを使用したことがないのでどれを購入するべきか悩んでいます。
対応の可否など全く見当がつかないので、体験者の方でオススメの製品があれば一言頂けると幸いです。
アーケードで練習しようとすると大概乱入されて練習もままならずsteam版を購入して練習しようと考えてます。
当然アケコンも購入しようと思ってるのですが、steamでパッドやアケコンを使用したことがないのでどれを購入するべきか悩んでいます。
対応の可否など全く見当がつかないので、体験者の方でオススメの製品があれば一言頂けると幸いです。
885Anonymous
2016/09/26(月) 18:07:17.32ID:PYapeo67 HORIのPS3やPS4用のでPCにも使えるのがあるからそれで良いんじゃないか
886Anonymous
2016/09/26(月) 18:13:44.76ID:RgjxpX2Q リアルアーケードPro.V HAYABUSA サイレントとかあるけど無印のでいい
888Anonymous
2016/09/26(月) 19:17:35.92ID:rk9ANA9K アケコンならここで聞くんじゃない方がよさそう
889Anonymous
2016/09/26(月) 21:14:57.70ID:rItN92A9890Anonymous
2016/09/27(火) 02:24:56.55ID:FJva7wEI 7年間キセルして駅員にクレーム入れて暇つぶししてたおじさんと同じ
891Anonymous
2016/09/27(火) 13:56:53.11ID:LXQ2H/pl もうね、いい加減
「本製品のコンテンツは全年齢層向けではない、あるいは職場での閲覧に適してない可能性があります。」
の表示にうんざりしているんだけど何とかならないもんですかね
15インチ程度のモニタで操作しているから、日に日に改悪され続けるsteamのUIにガッカリする
「本製品のコンテンツは全年齢層向けではない、あるいは職場での閲覧に適してない可能性があります。」
の表示にうんざりしているんだけど何とかならないもんですかね
15インチ程度のモニタで操作しているから、日に日に改悪され続けるsteamのUIにガッカリする
892Anonymous
2016/09/27(火) 14:32:05.83ID:ekaKd7AY ( ´,_ゝ`) プッ
893Anonymous
2016/09/27(火) 20:14:56.82ID:zEvxJo2i >>891
Steam: Bypass age confirmation prompts
https://greasyfork.org/en/scripts/18450-steam-bypass-age-confirmation-prompts
Steam: Bypass age confirmation prompts
https://greasyfork.org/en/scripts/18450-steam-bypass-age-confirmation-prompts
894Anonymous
2016/09/27(火) 20:53:01.43ID:vikts1KI 初めてSteamでゲームを買ったのですが、ゲーム起動時のランチャー?ようなものを誤って「don't show again」のチェックを押して出ないようにしてしまいました。
ここの画面でしかウィンドウのサイズを変えられないようなので、もう一度表示するようにしたいのですがやり方がわかりません。
初心者丸出しの質問でお恥ずかしいのですが何卒お教え頂けないでしょうか。
ちなみに買ったゲームはダンガンロンパです。
ここの画面でしかウィンドウのサイズを変えられないようなので、もう一度表示するようにしたいのですがやり方がわかりません。
初心者丸出しの質問でお恥ずかしいのですが何卒お教え頂けないでしょうか。
ちなみに買ったゲームはダンガンロンパです。
895Anonymous
2016/09/27(火) 21:13:03.93ID:vikts1KI >>894
すみません書き忘れましたがMac版です
再インストールも試してみましたが起動ランチャーは出てきませんでした。
ここでする質問ではないのでしたら、よろしければ適切なところに誘導していただけたら幸いです。
すみません書き忘れましたがMac版です
再インストールも試してみましたが起動ランチャーは出てきませんでした。
ここでする質問ではないのでしたら、よろしければ適切なところに誘導していただけたら幸いです。
896Anonymous
2016/09/27(火) 21:15:57.61ID:cJZihXpY ゲームがインストールしてあるフォルダかマイドキュメントとかAppdataとかのダンガンロンパっぽいフォルダにオプションの設定ファイルみたいなのがあるだろうからそれ消してもう一度起動してみろ
俺ダンガンロンパ持ってないから詳しいフォルダ構成分からんけど
俺ダンガンロンパ持ってないから詳しいフォルダ構成分からんけど
897Anonymous
2016/09/27(火) 21:27:45.44ID:LXQ2H/pl >>893
提示有り難う御座います
クラを改変しないと駄目とか設定に項目が無い時点で不安めいていました
予感が当たってしまい残念でござる
バルブ的にはユーザーへ不便を強いても企業的な体裁を優先する方針ってことでしょうかね
残念ですが涙目でクリックします
提示有り難う御座います
クラを改変しないと駄目とか設定に項目が無い時点で不安めいていました
予感が当たってしまい残念でござる
バルブ的にはユーザーへ不便を強いても企業的な体裁を優先する方針ってことでしょうかね
残念ですが涙目でクリックします
898Anonymous
2016/09/27(火) 22:09:22.95ID:vikts1KI >>896
素早い回答ありがとうございます。
Macなので勝手が違いましたが、プロパティからローカルフォルダに行ったらランチャーそのものが入っていたのでそこから直接起動でなんとかいけました!
ありがとうございました〜!
素早い回答ありがとうございます。
Macなので勝手が違いましたが、プロパティからローカルフォルダに行ったらランチャーそのものが入っていたのでそこから直接起動でなんとかいけました!
ありがとうございました〜!
899Anonymous
2016/09/28(水) 07:03:12.18ID:5aCHkfad Steam内ではなく、外部サイトからSteamのストアページへのリンクを
所持済みかどうかで見た目を分けるようなものって何かないでしょうか
firefoxやchromeのブラウザ拡張やスクリプト、Proxomitron使用等でも何でも良いので
所持済みかどうかで見た目を分けるようなものって何かないでしょうか
firefoxやchromeのブラウザ拡張やスクリプト、Proxomitron使用等でも何でも良いので
900Anonymous
2016/09/28(水) 07:29:47.58ID:8cI6hBXx ある
904Anonymous
2016/09/28(水) 12:50:24.98ID:peZ77rad って外部サイトからストアページへのリンクの判別か
それは辛そう
それは辛そう
905Anonymous
2016/09/28(水) 16:11:25.25ID:nA178iHT 質問じゃなくてクイズだからちゃんと考えてくださいね
906Anonymous
2016/09/28(水) 22:35:30.16ID:5aCHkfad ないならないで諦めます
答えてくれた方、ありがとうございました
勿論いまからでも存在する物をと教えてくれるのならば大歓迎です
答えてくれた方、ありがとうございました
勿論いまからでも存在する物をと教えてくれるのならば大歓迎です
907Anonymous
2016/10/01(土) 22:48:12.91ID:0A9oICgb アカウントに登録した前の電話番号を変更したいのに端末を処分しててsmsの受信ができないから変更できない
その内容を今日の昼頃サポートに日本語で送ったけどメールは数日かかる?
その内容を今日の昼頃サポートに日本語で送ったけどメールは数日かかる?
908Anonymous
2016/10/01(土) 23:07:35.83ID:hpLh8SSB windows10でsteam clientからsteamストアに繋がらない状態だったけど、
設定のインターフェースのDirectWriteをoffにしたら繋がるようになったのでメモ
後は設定のWebブラウザでキャッシュクリアも有効らしい
設定のインターフェースのDirectWriteをoffにしたら繋がるようになったのでメモ
後は設定のWebブラウザでキャッシュクリアも有効らしい
909Anonymous
2016/10/01(土) 23:56:25.12ID:yyUTiFbH いつも思うんだけどどうしてクライアントから無理やりストア見るの?
狭くて見にくいし普通にChromeあたりのブラウザ使った方が
何倍も使いやすいと思うけどクライアントから見ると便利な事でもあるの?
狭くて見にくいし普通にChromeあたりのブラウザ使った方が
何倍も使いやすいと思うけどクライアントから見ると便利な事でもあるの?
910Anonymous
2016/10/02(日) 07:34:23.25ID:YVYU3qmj CODのフリープレイは何回目合計何日ですか?
913Anonymous
2016/10/02(日) 17:14:37.37ID:KkpyaTjQ 落としたゲームができないのですがどうしたらいいですか?
起動させようとするとタスクマネージャーにはゲーム名-steam 実行中と出るのですがすぐにその項目が消えてしまいます。スペックは足りてますし、キャッシュの整合性も確認しましたが解決はしませんでした。
あと dirt rally、hoi4は起動できずcities skylineのみ起動できます。
起動させようとするとタスクマネージャーにはゲーム名-steam 実行中と出るのですがすぐにその項目が消えてしまいます。スペックは足りてますし、キャッシュの整合性も確認しましたが解決はしませんでした。
あと dirt rally、hoi4は起動できずcities skylineのみ起動できます。
914Anonymous
2016/10/02(日) 20:43:05.48ID:jvriAUdq さすがにゲーム毎のCTDやらエラーはフォーラム漁るか専スレいきなはれ
916Anonymous
2016/10/03(月) 14:17:44.93ID:9e6sLJek >>915
ライブラリからChromeを開きたいとしても
Steamショートカット開いて数文字タイプするだけじゃん?
クライアントはリビング大画面時代なのに文字小さいし(BigPictureは機能不足で却下)
とにかく色々と見にくく不具合も多いし捨てたほうが良いかと
普段からChromeだけで検索やウィッシュ追加→購入→ダウンロード
さらにはワークショップやフレ管理もやってるけどクライアントと比べ数倍快適
クライアントはゲーム削除やDLC有/無切り替え等の特定動作でしか使わないな
ライブラリからChromeを開きたいとしても
Steamショートカット開いて数文字タイプするだけじゃん?
クライアントはリビング大画面時代なのに文字小さいし(BigPictureは機能不足で却下)
とにかく色々と見にくく不具合も多いし捨てたほうが良いかと
普段からChromeだけで検索やウィッシュ追加→購入→ダウンロード
さらにはワークショップやフレ管理もやってるけどクライアントと比べ数倍快適
クライアントはゲーム削除やDLC有/無切り替え等の特定動作でしか使わないな
917Anonymous
2016/10/03(月) 14:29:16.91ID:MIlbIr94918Anonymous
2016/10/03(月) 17:21:40.78ID:sJLafk4Z ブラウザだとタブも使えるから便利
919Anonymous
2016/10/03(月) 18:18:25.34ID:su05I2TT セキュリティ面を考えればクライアント使った方がいいけどな
920Anonymous
2016/10/04(火) 10:07:18.74ID:vq7FexEb steam inventory helperってアドオンは売られて変な権限要求するようになってアンインスコした
サードパーティは常に気をつけたほうがいい
サードパーティは常に気をつけたほうがいい
921Anonymous
2016/10/05(水) 11:08:47.50ID:2q3RyKky 非常に困っています。
スマホが壊れたのでSteamガードがネックとなりログインできなくなりました。
仕方なく友人のスマホを借りて自分のsimカード使いを認証機器用を削除するからSMSに5桁の番号をSteamから送ってもらったのですが何度やっても失敗します。
その時表示されていたエラーは『申し訳ございません。リクエストの処理中にエラーが発生しました。』でした。
SMSに5桁の数字の番号(何度か試して送られてきたのは全て同じ数字でした)のにリクエストエラー???状態で、
挙句、『短時間のあいだに、あなたのネットワークからのログイン失敗が多すぎます。しばらく待ってから、お試しください。』となりにっちもさっちもいかないです。
サポートに連絡を取ろうとすると、既にサポートアカウントを持っていますから登録したメアド、パス、画像認証を入力して、
どんなヘルプが必要ですか?からアカウント、Steamガードモバイル認証機、Steamサポートに問い合わせる、再びサポート用アカウント作成orログイン画面という無限ループを繰り返します。
端的にいうと一時的にSMSが使えるようになったので認証機器用を削除しようとするもリクエストエラーで無理。
サポートに連絡を取ることすらできない。
上記の2点です。
本当にどうすればいいでしょうか?
スマホが壊れたのでSteamガードがネックとなりログインできなくなりました。
仕方なく友人のスマホを借りて自分のsimカード使いを認証機器用を削除するからSMSに5桁の番号をSteamから送ってもらったのですが何度やっても失敗します。
その時表示されていたエラーは『申し訳ございません。リクエストの処理中にエラーが発生しました。』でした。
SMSに5桁の数字の番号(何度か試して送られてきたのは全て同じ数字でした)のにリクエストエラー???状態で、
挙句、『短時間のあいだに、あなたのネットワークからのログイン失敗が多すぎます。しばらく待ってから、お試しください。』となりにっちもさっちもいかないです。
サポートに連絡を取ろうとすると、既にサポートアカウントを持っていますから登録したメアド、パス、画像認証を入力して、
どんなヘルプが必要ですか?からアカウント、Steamガードモバイル認証機、Steamサポートに問い合わせる、再びサポート用アカウント作成orログイン画面という無限ループを繰り返します。
端的にいうと一時的にSMSが使えるようになったので認証機器用を削除しようとするもリクエストエラーで無理。
サポートに連絡を取ることすらできない。
上記の2点です。
本当にどうすればいいでしょうか?
922Anonymous
2016/10/05(水) 12:21:55.16ID:x3vnmXlQ >>921
とりあえず一旦SMSは置いといてサポートに連絡するのを優先(友人挟んでるし)
文面からサポ垢にログイン出来てないっぽいからブラウザ替えるかキャッシュ消すかやってみれ
過去にサポ垢利用した事があるならログイン時に過去の問い合わせ一覧が出るはず
試しに自分のサポ垢ログインしたが「Steamサポートに問い合わせる」の後にチケット作成画面出たよ
とりあえず一旦SMSは置いといてサポートに連絡するのを優先(友人挟んでるし)
文面からサポ垢にログイン出来てないっぽいからブラウザ替えるかキャッシュ消すかやってみれ
過去にサポ垢利用した事があるならログイン時に過去の問い合わせ一覧が出るはず
試しに自分のサポ垢ログインしたが「Steamサポートに問い合わせる」の後にチケット作成画面出たよ
923Anonymous
2016/10/05(水) 12:25:15.62ID:mE+YAwST その様子を動画にして見たいw
924Anonymous
2016/10/05(水) 12:33:34.00ID:cK7+gZ99 >>921
今はどうか知らんがサポ垢ってスチ垢と別だったからそれとパスワード混同してたりとかないか?
あと手順曖昧だけどSMSの前にリカバリコード(ガード登録時に保管しとけよって言われた奴)求められたと思うけど
それは通ってるのかな?
今はどうか知らんがサポ垢ってスチ垢と別だったからそれとパスワード混同してたりとかないか?
あと手順曖昧だけどSMSの前にリカバリコード(ガード登録時に保管しとけよって言われた奴)求められたと思うけど
それは通ってるのかな?
925Anonymous
2016/10/05(水) 18:45:08.39ID:2q3RyKky 新しくアカウントを作り、そこからチケットを発行してサポートに連絡しました。
返事はないけど、日本語で良かったんですかね?
未だにリカバリコードを送ろうとしても、
『リクエストの実行時にエラーが発生しました。数分間待ってから再度お試しください。』か
『申し訳ございません。リクエストの処理中にエラーが発生しました。』
を繰り返すだけだし、意味がわからないです。
返事はないけど、日本語で良かったんですかね?
未だにリカバリコードを送ろうとしても、
『リクエストの実行時にエラーが発生しました。数分間待ってから再度お試しください。』か
『申し訳ございません。リクエストの処理中にエラーが発生しました。』
を繰り返すだけだし、意味がわからないです。
926Anonymous
2016/10/05(水) 21:05:50.32ID:QwiLuu2j 認証機器用を削除するんじゃなくてこっちをやるんじゃないの?
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8625-WRAH-9030&l=japanese#sold
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8625-WRAH-9030&l=japanese#sold
927Anonymous
2016/10/06(木) 22:26:45.64ID:MnrqWcOs すみませんが教えてください。
昨日AragamiをDLしてHORIのEdge301でプレイしようとしていますが、
左スティック、右スティック共にナナメ入力が効きません。
他のゲーム(ABZU、EliteDangerous)は問題なく使えているのですが
Aragamiだけナナメ入力が効かない理由はなんでしょうか。
どうすれば直るでしょうか。
昨日AragamiをDLしてHORIのEdge301でプレイしようとしていますが、
左スティック、右スティック共にナナメ入力が効きません。
他のゲーム(ABZU、EliteDangerous)は問題なく使えているのですが
Aragamiだけナナメ入力が効かない理由はなんでしょうか。
どうすれば直るでしょうか。
928Anonymous
2016/10/07(金) 03:47:45.88ID:YROfpx2+ >>927
いろいろな所で何度も書いているがSteamでパッド使いたいなら
他社コンなんて使わずにおとなしくMSの箱○コンあたりを買っておけ
さもないと今後も色々なゲームで原因不明の苦労が毎回毎回ついてまわるぞ
イヤどうしてもって言うならXInputPlusあたりで調整できるかもしれない
いろいろな所で何度も書いているがSteamでパッド使いたいなら
他社コンなんて使わずにおとなしくMSの箱○コンあたりを買っておけ
さもないと今後も色々なゲームで原因不明の苦労が毎回毎回ついてまわるぞ
イヤどうしてもって言うならXInputPlusあたりで調整できるかもしれない
929Anonymous
2016/10/07(金) 17:47:01.92ID:8wHy0IsE930Anonymous
2016/10/07(金) 18:44:33.68ID:2YGwZwo5 フレンドからゲームコードをもらったのですが有効化出来ませんでした
良く見るとコードが14桁しかないのですが普通は15桁ですよね?
14桁のコードってあるんでしょうか?
良く見るとコードが14桁しかないのですが普通は15桁ですよね?
14桁のコードってあるんでしょうか?
931Anonymous
2016/10/07(金) 18:51:56.46ID:f3274Jm7 まずそのフレンドに間違えてないか聞いたの?
932Anonymous
2016/10/07(金) 18:55:52.37ID:2YGwZwo5 確認したのですが間違いないそうです
×××××-△△△△△-○○○○
最後だけ4桁なんです
×××××-△△△△△-○○○○
最後だけ4桁なんです
933Anonymous
2016/10/07(金) 19:07:46.37ID:f3274Jm7 自分は今のところsteamのキーは15か25しか見たことはないな
uplayやoriginと間違えてるんじゃないの?
uplayやoriginと間違えてるんじゃないの?
934Anonymous
2016/10/07(金) 19:11:52.77ID:itU27cV5 キーを入力した時に無効と出たらそもそもキーとして機能していない
重複と出たら使用済みだから
無効って出たならキー自体が間違ってる可能性が高い
重複と出たら使用済みだから
無効って出たならキー自体が間違ってる可能性が高い
935Anonymous
2016/10/07(金) 19:14:59.63ID:PDbZ8I6V 明日からEU圏へ旅行に行くのですが、なんかすればドラゴンボール買えたりしますか?
936Anonymous
2016/10/07(金) 19:22:05.23ID:2YGwZwo5 ありがとうございます
無効なキーと表示されるので間違ってますよね
もう一度確認してもらいます
無効なキーと表示されるので間違ってますよね
もう一度確認してもらいます
939Anonymous
2016/10/07(金) 21:50:48.75ID:iZ/YG8g0 「お前の国籍が気に入らない」
940Anonymous
2016/10/08(土) 02:57:26.01ID:Ro4HaUTl 4桁の時点でおま国関係ないでしょ
941Anonymous
2016/10/09(日) 14:20:07.94ID:5Y2neU1h あるゲームが3つ欲しいのですが4パックがバラで買うより安いのでそちらを買おうと思っています
そこで質問なのですが余った1つはどうなるのでしょうか?
返金とかして欲しいわけではなくまた誰かにあげるかもしれないのでとっておくことはできるのでしょうか
そこで質問なのですが余った1つはどうなるのでしょうか?
返金とかして欲しいわけではなくまた誰かにあげるかもしれないのでとっておくことはできるのでしょうか
942Anonymous
2016/10/09(日) 15:39:39.76ID:IxEG2NCx できる
943Anonymous
2016/10/09(日) 16:47:24.58ID:MLLmpdGR944Anonymous
2016/10/09(日) 17:00:45.19ID:36i7aW0V 4packが欲しいって話をしてるのにバンドルの話をしだすアスペ
945Anonymous
2016/10/09(日) 17:22:31.46ID:XYQfIUg0 ていうか普通に、買えば4つ分のコードっつかギフト?が手に入るんだろ
全部ギフト用扱いとかになるのかとか細かいことは知らんが
全部ギフト用扱いとかになるのかとか細かいことは知らんが
946Anonymous
2016/10/09(日) 17:57:58.30ID:Hu/13OFF 改行・句読点の法則
947Anonymous
2016/10/09(日) 18:31:58.57ID:5Y2neU1h ギフトという仕組みを使ったのも初めてだったので色々教えていただきありがとうございました
無事3人でゲームができて1つはギフトとして残りました
無事3人でゲームができて1つはギフトとして残りました
948Anonymous
2016/10/10(月) 04:12:45.65ID:kKWnr5MF 942かわいそw
949Anonymous
2016/10/10(月) 08:12:42.70ID:N8mKq2Ud アスペほど他人をアスペ呼ばわりするってのは本当だったんだな
951Anonymous
2016/10/11(火) 20:16:29.24ID:tHPwoivt 久しぶりに溜まったカードを出そうと思い
Idle Master(アイマス)を起動しましたが
http://i.imgur.com/p01FjC0.png
上の「Steamにログイン」の認証から先に進みません(数十秒後に無視される)
起動時の下の画面も少し変です(「Sign in」が二重「Game Name」が切れている)
開発終了の噂は聞きましたがまだ動かしている方も多いようです
もし具体的な解決方法をご存じの方いらしゃいましたら教えてください
環境はWindows10(64bit)16GB
ちなみに同OS、同環境にて2〜3ヶ月前は動いておりました
公式から最新版をダウンロードしてみましたが結果は同じでした
Idle Master(アイマス)を起動しましたが
http://i.imgur.com/p01FjC0.png
上の「Steamにログイン」の認証から先に進みません(数十秒後に無視される)
起動時の下の画面も少し変です(「Sign in」が二重「Game Name」が切れている)
開発終了の噂は聞きましたがまだ動かしている方も多いようです
もし具体的な解決方法をご存じの方いらしゃいましたら教えてください
環境はWindows10(64bit)16GB
ちなみに同OS、同環境にて2〜3ヶ月前は動いておりました
公式から最新版をダウンロードしてみましたが結果は同じでした
952Anonymous
2016/10/11(火) 20:57:20.98ID:uoGH1M28 初めてSTEAMをインストールしたのですが、クライアントからLogin出来なくて困っています。
ttps://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8571-GLVN-8711&l=japanese
ここを見てPORTを空けているのですが、ルータのLOGを見ると宛先のPORTはランダムで、
元のPORTが27000番以降になっているようです。
上記PORT開放の情報は、相手側のPORT番号(From)を見て空けるということでしょうか。
2016/10/11 19:05:07: PP[01] Rejected at IN(default) filter: UDP 162.254.196.42:27017 > 192.168*.*:64199
2016/10/11 19:05:07: PP[01] Rejected at IN(default) filter: UDP 162.254.196.42:27018 > 192.168.*.*:64199
2016/10/11 19:05:07: PP[01] Rejected at IN(default) filter: UDP 208.78.164.12:27017 > 192.168.*.*:64199
2016/10/11 19:05:07: PP[01] Rejected at IN(default) filter: UDP 208.78.164.13:27018 > 192.168.*.*:64199
ttps://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8571-GLVN-8711&l=japanese
ここを見てPORTを空けているのですが、ルータのLOGを見ると宛先のPORTはランダムで、
元のPORTが27000番以降になっているようです。
上記PORT開放の情報は、相手側のPORT番号(From)を見て空けるということでしょうか。
2016/10/11 19:05:07: PP[01] Rejected at IN(default) filter: UDP 162.254.196.42:27017 > 192.168*.*:64199
2016/10/11 19:05:07: PP[01] Rejected at IN(default) filter: UDP 162.254.196.42:27018 > 192.168.*.*:64199
2016/10/11 19:05:07: PP[01] Rejected at IN(default) filter: UDP 208.78.164.12:27017 > 192.168.*.*:64199
2016/10/11 19:05:07: PP[01] Rejected at IN(default) filter: UDP 208.78.164.13:27018 > 192.168.*.*:64199
953951
2016/10/11(火) 21:01:41.41ID:tHPwoivt お騒がせしました自己解決です
ttps://github.com/jshackles/idle_master_py/blob/master/Documentation/Setup%20Instructions%20-%20Start%20Here.pdf
それと\AppData\Localをクリアしてみました
ttps://github.com/jshackles/idle_master_py/blob/master/Documentation/Setup%20Instructions%20-%20Start%20Here.pdf
それと\AppData\Localをクリアしてみました
954951,953
2016/10/11(火) 21:04:18.64ID:tHPwoivt955Anonymous
2016/10/13(木) 20:10:56.46ID:M5NXPR21 できます
956Anonymous
2016/10/13(木) 20:37:29.65ID:nqElctu4 できますん、
957Anonymous
2016/10/14(金) 01:04:36.52ID:hbAqQo6s 情報として
PS4がSteamコントローラー対応タイトルで同様に使えるようになる
SteamがアップデートにてPS4コントローラへのフルサポートに対応へ―Steam Dev Days発表
http://www.gamespark.jp/article/2016/10/13/69249.html
PS4がSteamコントローラー対応タイトルで同様に使えるようになる
SteamがアップデートにてPS4コントローラへのフルサポートに対応へ―Steam Dev Days発表
http://www.gamespark.jp/article/2016/10/13/69249.html
958Anonymous
2016/10/14(金) 10:38:34.83ID:HtCg+mEd ソースも貼ってください
959Anonymous
2016/10/14(金) 11:32:29.87ID:fHSK1jlt つまんねー皮肉だな
960Anonymous
2016/10/14(金) 18:00:58.20ID:Q/hFLqq/ スクリーンショットの保存フォルダを変更したいのですがパスを変更してもなぜか元の場所に保存されてしまいます
steam スクショ 保存場所変更
などで調べて見たのですが原因が分かりません
steam スクショ 保存場所変更
などで調べて見たのですが原因が分かりません
961Anonymous
2016/10/14(金) 18:06:36.90ID:EFxGacrA パス変更したらOK押せ
OK押してんならそう最初から書け
OK押してんならそう最初から書け
962Anonymous
2016/10/14(金) 21:19:12.52ID:bwve8MZ0 steamのセール品ですが後からDLCいくつか入りの奴より本体+しぼったDLCセール品の方が安く
つくことが分かり返金要求したところただいま返金処理中で残り12時間と書いてあります。
ところがこの12時間を待ってたらセールが終わってしまうのでセールのうちに本体+DLCを買いたいのですが
ライブラリにそのゲーム残ってるのですがもしや返金作業終わるまで同じゲームは買えないのでしょうか?
つくことが分かり返金要求したところただいま返金処理中で残り12時間と書いてあります。
ところがこの12時間を待ってたらセールが終わってしまうのでセールのうちに本体+DLCを買いたいのですが
ライブラリにそのゲーム残ってるのですがもしや返金作業終わるまで同じゲームは買えないのでしょうか?
963Anonymous
2016/10/14(金) 22:03:15.72ID:Hs+kEx3O よくわかんねーけどギフトとして買っておいて自分で使うってのは?
964Anonymous
2016/10/15(土) 01:36:52.50ID:+CZWKiYL 失礼します
steam新規アカウント宛にギフト送ったら制限解除される?
steam新規アカウント宛にギフト送ったら制限解除される?
965Anonymous
2016/10/15(土) 01:38:39.89ID:GSNz+6P/ されません
967Anonymous
2016/10/15(土) 03:47:15.15ID:XRqbFGnd 解決済みのとこ悪いけどテンプレぐらい読めよ
リミテッド関連は本Partから追加されてるんだから
リミテッド関連は本Partから追加されてるんだから
970Anonymous
2016/10/15(土) 19:33:46.58ID:rAWtPTXU もしかして少し見ない間にカードドロップするタイミング変わりましたか?
ゲーム終了させた瞬間カードドロップしたのでアイマスをどう設定すればいいのか分からないんですが
ゲーム終了させた瞬間カードドロップしたのでアイマスをどう設定すればいいのか分からないんですが
971Anonymous
2016/10/15(土) 20:35:19.41ID:i4S9DMTU 偶然って知ってる?
972Anonymous
2016/10/15(土) 20:56:15.74ID:PDwSpXTj973Anonymous
2016/10/15(土) 21:18:22.63ID:Olg4I2Kl いつの間にかSteamがデュアルショック4を認識するようになってて
PSボタンを押すとSteamが表示されるのですがこれを無効にする方法はありますか?
PSボタンを押すとSteamが表示されるのですがこれを無効にする方法はありますか?
974Anonymous
2016/10/15(土) 23:57:26.12ID:F6eUZam7 Win10のPCが起動時にクラッシュするので
個人ファイルを残してOS再インスコという選択を取りました
アプリは削除されるのでSteamも再インスコしました
けれど外部ドライブに残っているゲームアプリらの本体データは残っていたので
それらを元にインストール済みのSteamゲームのリストを再構築したいのですが無理ですか?
必ずゲームもダウンロードしなければなりませんか?
個人ファイルを残してOS再インスコという選択を取りました
アプリは削除されるのでSteamも再インスコしました
けれど外部ドライブに残っているゲームアプリらの本体データは残っていたので
それらを元にインストール済みのSteamゲームのリストを再構築したいのですが無理ですか?
必ずゲームもダウンロードしなければなりませんか?
975Anonymous
2016/10/15(土) 23:59:35.99ID:0PwBkQ75 できますん
979Anonymous
2016/10/16(日) 09:01:32.26ID:BwJOpOk5 そろそろ立てる
980Anonymous
2016/10/16(日) 09:04:29.84ID:BwJOpOk5 ∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part28∵ξ∴ξ∵
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1476576133/
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/steam/1476576133/
984Anonymous
2016/10/17(月) 11:55:48.91ID:NEGkcYRQ 変な茶々入れる奴ウザかったし別によくね
985Anonymous
2016/10/17(月) 14:25:29.88ID:wntIvSTo あいつが来なくなるならいいよ
986Anonymous
2016/10/21(金) 18:02:05.76ID:gbET8bep 教えて下さい
セルフロックツールは無料でしょうか?
また不正利用が心配なのでロックしたまた放置しても大丈夫でしょうか?
セルフロックツールは無料でしょうか?
また不正利用が心配なのでロックしたまた放置しても大丈夫でしょうか?
987Anonymous
2016/10/21(金) 19:17:28.25ID:9yM1Jg9Q すみません数年ぶりの再インストールしてやろうとしたら
Steam情報を更新中からまったく動かず調べても有効な解決策が見当たらずどうしたらいいのでしょうか?
セキュリティソフトは入れていないです
Steamインストール→起動→パス入れてログイン→Steam情報を更新中で止まります
Steam情報を更新中からまったく動かず調べても有効な解決策が見当たらずどうしたらいいのでしょうか?
セキュリティソフトは入れていないです
Steamインストール→起動→パス入れてログイン→Steam情報を更新中で止まります
988Anonymous
2016/10/21(金) 20:03:16.48ID:vHG/314E989Anonymous
2016/10/21(金) 20:17:51.31ID:gbET8bep990Anonymous
2016/10/23(日) 07:48:16.21ID:k64AZy4Z >>987
自分も昨日この問題あったけどタスクマネージャーから完全にSteamが消えたのを確認してから再起動したら大丈夫だった。
自分も昨日この問題あったけどタスクマネージャーから完全にSteamが消えたのを確認してから再起動したら大丈夫だった。
991Anonymous
2016/10/23(日) 09:34:18.67ID:DyJSD2h4 ゲームのインストールはUSBに入れることは可能ですか?
992Anonymous
2016/10/23(日) 09:45:18.92ID:4nesdGV2 可能です
994Anonymous
2016/10/26(水) 20:36:32.88 埋め
995Anonymous
2016/10/26(水) 20:36:40.38 埋め
996Anonymous
2016/10/26(水) 20:36:54.24 埋め
997Anonymous
2016/10/26(水) 20:37:00.19 埋め
998Anonymous
2016/10/26(水) 20:37:17.12 埋め
999Anonymous
2016/10/26(水) 20:37:23.17 埋め
1000Anonymous
2016/10/26(水) 20:37:32.97 埋め
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 144日 12時間 21分 4秒
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 144日 12時間 21分 4秒
10021002
Over 1000Thread 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。