Osiris:NewDawn [無断転載禁止]©2ch.net
1Anonymous
2016/09/29(木) 10:26:32.32ID:cgkzDD1j 宇宙開発
2Anonymous
2016/09/29(木) 12:46:32.11ID:cgkzDD1j Titaniumはクレーターにあります
2016/09/29(木) 13:02:37.32ID:rqeN4s7p
このゲーム面白い?
4Anonymous
2016/09/29(木) 13:39:42.92ID:cgkzDD1j2016/09/29(木) 14:09:53.50ID:2Hga/5UW
何でID表示なんだよ?
お尻ドーン
お尻ドーン
2016/09/29(木) 14:26:54.34ID:rqeN4s7p
なんでID表示ダメなん?
普通にしてれば気にすること無くね?
普通にしてれば気にすること無くね?
2016/09/29(木) 15:27:08.01ID:2Hga/5UW
俺は普通だけどスチスレの連中が来にくいじゃん
2016/09/29(木) 17:57:24.35ID:S01xxe+c
キチガイこなくていいわ
2016/09/29(木) 18:12:54.27ID:hXrjWuB5
これ1回中断したらミッション消えちゃわない?
特に報酬とかないんだろうけど、指標にしたいのに
特に報酬とかないんだろうけど、指標にしたいのに
10Anonymous
2016/09/29(木) 18:50:55.26ID:i7KJIcT32016/09/29(木) 20:29:37.35ID:b/rODC5A
スレ無かったんで他スレに書き込んだやつだけど貼っとくね
ゲームモードはシングルとマルチの2種
パブリックサーバーを選択すると1〜50までのオフィシャルサーバーに入室する感じ、1部屋MAX12プレイヤーのもよう
プライベートサーバーを選択すると部屋を作ってからSteamフレンドにMAX5人まで招待できる
シングルモード、プライベートサーバーではエイリアンの沸きやヘルス、その他細かくカスタマイズできる
U.N.Eと呼ばれる太陽系植民地化計画を基に動くグローバル連合国メンバーの一員か、アウトランダーとして放浪する一匹狼かを選択する、マルチでは対立関係?
前者は最新の技術にアクセスできる権限を最初から持っている
科学者、マリーン、エンジニア、レンジャー、何れか4つのクラスからプレイヤーを決定する、現在は科学者のみ実装されている
FPSとTPS二つの視点を自由に切り替えられる、操作感は一般のそれと同じ
FPS視点は移動に若干ぎこちなさあるがそこまで気になるほどでもないかな
ゲーム開始早々酸素足らずで死んでしまったが死体はその場に残り、アクセスすることでアイテムを回収できた
ベースを設置すると中にベッドがあり、ここでセーブが行えるようだ(恐らくリスポーンポイントとして)
建造物は耐久値がありリペアツールで修復するといったことが行えるようだ
ベース内には侵入されず無傷だったがエイリアンに外から執拗に攻撃を仕掛けてこられた
夜は一寸前も見えないほど暗い
資源は転がってるのでそのまま拾うか、ハンマーで叩き割って拾う
キー操作にクセはあるけどある程度コツは掴んだ、今のところキーコンフィグはなさそう
L=ライト C=キャンセル M=ミッション TAB=インベントリ V=FPS、TPS切り替え
ツール装備しながら近寄るとBOTのインベントリにアクセス、ツール以外でフォロー&解除、パトロールリペア、パトロールマインの指示
施設はツール装備中Gキーで持ち運びアイテム化、インベントリと保管庫の行き来はShift+LMB、アイテムドロップはカーソル当ててShift+RMB
確認したバグはHOME施設を設置中に殺されるとそのアイテムが消え去り二度とHOMEを設置できなくなって詰む
急に隕石群が降ってきてビビった、ガス噴出口などもあった
コーホー音、雨や熱気などでマスク等が曇ったり濡れたり、時折意図的な映像の乱れ等もありスーツを着込んでる雰囲気は良く出来てる
スタミナが酸素ゲージになっていてオーバーランすると酸素が切れて死ぬ、それ以外では立ち止まれば酸素は自動回復する
動画見れば分かることかもしれないが参考までに
http://i.imgur.com/Y3dmxgq.jpg
http://i.imgur.com/Q4BTaxp.jpg
http://i.imgur.com/hiwd8A1.jpg
http://i.imgur.com/ZefOoWM.jpg
ゲームモードはシングルとマルチの2種
パブリックサーバーを選択すると1〜50までのオフィシャルサーバーに入室する感じ、1部屋MAX12プレイヤーのもよう
プライベートサーバーを選択すると部屋を作ってからSteamフレンドにMAX5人まで招待できる
シングルモード、プライベートサーバーではエイリアンの沸きやヘルス、その他細かくカスタマイズできる
U.N.Eと呼ばれる太陽系植民地化計画を基に動くグローバル連合国メンバーの一員か、アウトランダーとして放浪する一匹狼かを選択する、マルチでは対立関係?
前者は最新の技術にアクセスできる権限を最初から持っている
科学者、マリーン、エンジニア、レンジャー、何れか4つのクラスからプレイヤーを決定する、現在は科学者のみ実装されている
FPSとTPS二つの視点を自由に切り替えられる、操作感は一般のそれと同じ
FPS視点は移動に若干ぎこちなさあるがそこまで気になるほどでもないかな
ゲーム開始早々酸素足らずで死んでしまったが死体はその場に残り、アクセスすることでアイテムを回収できた
ベースを設置すると中にベッドがあり、ここでセーブが行えるようだ(恐らくリスポーンポイントとして)
建造物は耐久値がありリペアツールで修復するといったことが行えるようだ
ベース内には侵入されず無傷だったがエイリアンに外から執拗に攻撃を仕掛けてこられた
夜は一寸前も見えないほど暗い
資源は転がってるのでそのまま拾うか、ハンマーで叩き割って拾う
キー操作にクセはあるけどある程度コツは掴んだ、今のところキーコンフィグはなさそう
L=ライト C=キャンセル M=ミッション TAB=インベントリ V=FPS、TPS切り替え
ツール装備しながら近寄るとBOTのインベントリにアクセス、ツール以外でフォロー&解除、パトロールリペア、パトロールマインの指示
施設はツール装備中Gキーで持ち運びアイテム化、インベントリと保管庫の行き来はShift+LMB、アイテムドロップはカーソル当ててShift+RMB
確認したバグはHOME施設を設置中に殺されるとそのアイテムが消え去り二度とHOMEを設置できなくなって詰む
急に隕石群が降ってきてビビった、ガス噴出口などもあった
コーホー音、雨や熱気などでマスク等が曇ったり濡れたり、時折意図的な映像の乱れ等もありスーツを着込んでる雰囲気は良く出来てる
スタミナが酸素ゲージになっていてオーバーランすると酸素が切れて死ぬ、それ以外では立ち止まれば酸素は自動回復する
動画見れば分かることかもしれないが参考までに
http://i.imgur.com/Y3dmxgq.jpg
http://i.imgur.com/Q4BTaxp.jpg
http://i.imgur.com/hiwd8A1.jpg
http://i.imgur.com/ZefOoWM.jpg
2016/09/29(木) 20:39:59.23ID:hXrjWuB5
住居作って中で家具操作してたら、突然住居が消えて家具だけ宙に残されるバグにあった
あと穴から滑り落ちてダイアモンドだらけの洞窟を発見したはいいが、出口が見つからなくてつんだ
洞窟の中でも雨降ってるしエイリアンは天井に浮いて張り付いてるし、EAだから仕方ないけどいろいろひどいな
あと穴から滑り落ちてダイアモンドだらけの洞窟を発見したはいいが、出口が見つからなくてつんだ
洞窟の中でも雨降ってるしエイリアンは天井に浮いて張り付いてるし、EAだから仕方ないけどいろいろひどいな
13Anonymous
2016/09/29(木) 20:40:09.87ID:LzVLqAz/ DF版マイクラつーかテラリアつーか
今んとこリソース集めて拠点作りまくるしかないな
巨大サンドワームはいきなり来て潜るも地響きもないし土煙りもなくてショボい
早くビークル作りたいわ
今んとこリソース集めて拠点作りまくるしかないな
巨大サンドワームはいきなり来て潜るも地響きもないし土煙りもなくてショボい
早くビークル作りたいわ
14Anonymous
2016/09/29(木) 21:10:30.46ID:9yOOir0H ここまでSteamストアのURLなし
15Anonymous
2016/09/29(木) 21:13:01.10ID:4j4DhH6n PlanetbaseとかFactorioみたいなかんじ?
防衛施設とか造れる?
防衛施設とか造れる?
16Anonymous
2016/09/29(木) 21:19:11.62ID:n29++1X3 インディーデベロッパーFenix Fire Entertainmentは、地球外の惑星を舞台にした新作サバイバルゲーム『Osiris: New Dawn』のSteam早期アクセスを開始しました。
http://store.steampowered.com/app/402710/
美しいビジュアルで描かれる壮大なトレイラーも披露されています。
https://youtu.be/jcB4WAYHji0
光速に近い“fold engine”の発見により、人類がグリーゼ581系への遠征任務が可能となった2046年。
プレイヤーは居住できる可能性を秘めた惑星を研究するため、U.N.E.(United Nations of Earth)から送られた第2のコロニー形成チームの一員として、緊急着陸先の惑星でのサバイバルに挑戦します。
「人類の最も古い感情は恐怖であり、中でも最も古く最も強い恐怖は未知なるものへの恐怖である」―H・P・ラヴクラフト
主な特徴
マルチプレイヤーのコロニー形成:
オンラインプレイヤーとともに活動し、居住地を構築して繁栄させ、生存を脅かすエイリアン種や流星雨などの環境事象から身を守り、他のオンラインプレイヤーからの攻撃を防御。
サバイバル、クラフト、研究、繁栄:
エイリアンの生態系に適応するため資源や素材を収集。食物を育てて生産ベイを作るためにモジュール構造を構築。
ギアをアップグレードし、乗り物やアンドロイドを製造するための新技術研究。そしてこの過酷なエイリアン世界での繁栄のため、環境を調査して新たな資源や秘密を発見。
惑星とその先を探索:
エイリアンの惑星にどんな驚異と恐怖があるかを学び、ユニークな発見の可能性を求めて地下ダンジョンを調査。そして宇宙に飛び出し他の惑星へと旅立つために宇宙船を建造。
戦闘準備:
捕食本能を持つ知的なエイリアン種を狩るため、一人称視点あるいは三人称視点での操作を選択し、状況に合わせて様々な武器を装備。
はるか先のビジュアル:
AAAゲームで見られるような高品質グラフィックスを体験。高詳細なテクスチャとHDRライティングが恐ろしく豪華な世界を創造する。
高度なIK(インバース・キネマティクス)により、200以上の流れるようなプレイヤー移動、恐ろしいエイリアンの多様なアニメーションを実現。
『Osiris: New Dawn』はPCを対象に2,480円で配信中。正式リリースの時期は未定ですが、バージョン1.0への到達は約1年と見積もっているとのことです。
http://www.gamespark.jp/article/2016/09/29/68955.html
http://store.steampowered.com/app/402710/
美しいビジュアルで描かれる壮大なトレイラーも披露されています。
https://youtu.be/jcB4WAYHji0
光速に近い“fold engine”の発見により、人類がグリーゼ581系への遠征任務が可能となった2046年。
プレイヤーは居住できる可能性を秘めた惑星を研究するため、U.N.E.(United Nations of Earth)から送られた第2のコロニー形成チームの一員として、緊急着陸先の惑星でのサバイバルに挑戦します。
「人類の最も古い感情は恐怖であり、中でも最も古く最も強い恐怖は未知なるものへの恐怖である」―H・P・ラヴクラフト
主な特徴
マルチプレイヤーのコロニー形成:
オンラインプレイヤーとともに活動し、居住地を構築して繁栄させ、生存を脅かすエイリアン種や流星雨などの環境事象から身を守り、他のオンラインプレイヤーからの攻撃を防御。
サバイバル、クラフト、研究、繁栄:
エイリアンの生態系に適応するため資源や素材を収集。食物を育てて生産ベイを作るためにモジュール構造を構築。
ギアをアップグレードし、乗り物やアンドロイドを製造するための新技術研究。そしてこの過酷なエイリアン世界での繁栄のため、環境を調査して新たな資源や秘密を発見。
惑星とその先を探索:
エイリアンの惑星にどんな驚異と恐怖があるかを学び、ユニークな発見の可能性を求めて地下ダンジョンを調査。そして宇宙に飛び出し他の惑星へと旅立つために宇宙船を建造。
戦闘準備:
捕食本能を持つ知的なエイリアン種を狩るため、一人称視点あるいは三人称視点での操作を選択し、状況に合わせて様々な武器を装備。
はるか先のビジュアル:
AAAゲームで見られるような高品質グラフィックスを体験。高詳細なテクスチャとHDRライティングが恐ろしく豪華な世界を創造する。
高度なIK(インバース・キネマティクス)により、200以上の流れるようなプレイヤー移動、恐ろしいエイリアンの多様なアニメーションを実現。
『Osiris: New Dawn』はPCを対象に2,480円で配信中。正式リリースの時期は未定ですが、バージョン1.0への到達は約1年と見積もっているとのことです。
http://www.gamespark.jp/article/2016/09/29/68955.html
2016/09/29(木) 21:33:57.07ID:9kgJmK3l
プラスチックの材料のカーボンと水素?ってどこで手に入れられるんだ
2016/09/29(木) 21:34:41.44ID:13Bcv/4R
配信見た感じ惑星のオブジェクト密度が低くてダラダラ歩き続けてる感じだな
期待しつつ様子見か
期待しつつ様子見か
19Anonymous
2016/09/29(木) 21:45:02.55ID:cgkzDD1j >>17
カーボンはクレーターで確認しました
カーボンはクレーターで確認しました
21Anonymous
2016/09/29(木) 22:10:38.42ID:cgkzDD1j 地上でリチウムと壊れかけのシャッターのついた基地?洞窟?を発見したがシャッターーが半開きで侵入不可でした
2016/09/29(木) 22:17:49.14ID:Nvh+4zkw
プルトニウムが見つからなくて詰んだ。
広すぎて、移動がダルいなー
広すぎて、移動がダルいなー
23Anonymous
2016/09/29(木) 22:19:41.94ID:cgkzDD1j2016/09/29(木) 22:34:55.21ID:2EEkkWfq
NPCは?NPCはいるの??
26Anonymous
2016/09/29(木) 22:43:33.72ID:cgkzDD1j 汚いエイリアンしか確認してませんがいる可能性はありますね
エイリアンは
馬型 弱い
蟹 普通 肉を多めに落とす
4足歩行の人型 強い 遠距離攻撃持ち 声がでかい
感じでした
エイリアンは
馬型 弱い
蟹 普通 肉を多めに落とす
4足歩行の人型 強い 遠距離攻撃持ち 声がでかい
感じでした
2016/09/29(木) 22:51:06.96ID:hXrjWuB5
夜に出てくるやつが強くて住居で震えてる
2016/09/29(木) 23:10:13.09ID:QaCB8cwB
これ初期位置とか人それぞれ違う?
2016/09/29(木) 23:25:24.17ID:ln1xD1mF
現段階じゃバグが酷すぎてやる価値ないな
俺は拠点のバラックまでをバグで消えて作り直しを3回くらいくらったら
今度は設置した建築物が同じ場所に20個くらい重なって設置されてるバグが発生してむちゃくちゃになって心折れてアンスコした
俺は拠点のバラックまでをバグで消えて作り直しを3回くらいくらったら
今度は設置した建築物が同じ場所に20個くらい重なって設置されてるバグが発生してむちゃくちゃになって心折れてアンスコした
2016/09/30(金) 00:18:55.91ID:5oECHdPr
2016/09/30(金) 00:53:08.11ID:R9l3GqV5
ノーマン買ったふりしといてよかった
2016/09/30(金) 03:20:11.86ID:0BMpxu53
PCAあたりにスレ建て直した方がいいんじゃね?
俺無理なんで建てられる人頼む
俺無理なんで建てられる人頼む
33Anonymous
2016/09/30(金) 03:41:55.73ID:XlahRU9H Osiris:NewDawn [無断転載禁止]?2ch.net
ttp://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1475174410/
ttp://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1475174410/
2016/09/30(金) 06:17:57.31ID:v0YF7S+g
いつの間にかこの板あったけど結局スチームゲー専用板なの?
PCAとPCあるからいらなさそうだけど
PCAとPCあるからいらなさそうだけど
2016/09/30(金) 10:57:22.20ID:O6mIuETJ
これ初期位置厳選したほうがいいのかもな
巨大ワームの巣のすぐそばに拠点建設したのは失敗だった
塩素の収集に遠回りして行くのめんどくせえ…早く乗り物ほしい
巨大ワームの巣のすぐそばに拠点建設したのは失敗だった
塩素の収集に遠回りして行くのめんどくせえ…早く乗り物ほしい
37Anonymous
2016/09/30(金) 13:24:33.78ID:5dtxq3yy >>36
避ければしばらく出て来なくね
避ければしばらく出て来なくね
2016/09/30(金) 13:49:06.91ID:6WZB+AQo
あのワーム乗れないのかドゥーンみたいに
2016/09/30(金) 16:00:39.99ID:O1S3lx8o
>>30
まだ一度も死んでないから死亡バグじゃないよ
中断してロードした時に建物の消滅・部分消滅・増殖バグが発生してる
スペックはi7GTX980で最高設定でもぬるぬるだよ
設置した建物が全部20倍くらいになった時はガックガクだったけどさ
最初に設置する簡易コロニーとか全部箱に戻したら24個もあったぜ
まだ一度も死んでないから死亡バグじゃないよ
中断してロードした時に建物の消滅・部分消滅・増殖バグが発生してる
スペックはi7GTX980で最高設定でもぬるぬるだよ
設置した建物が全部20倍くらいになった時はガックガクだったけどさ
最初に設置する簡易コロニーとか全部箱に戻したら24個もあったぜ
2016/09/30(金) 18:59:35.11ID:mOZVfW8S
主にバグフィックスのアプデ入ったね
42Anonymous
2016/09/30(金) 20:44:24.16ID:LRtEYvwI ひでーバグ大杉
落ちてる荷物とっただけでガラス割れる大ダメージ
ハンマーで鉱石叩いていたら顔面叩いたみたいでガラス割れて呼吸困難のち死亡
とにかく歩いているだけで大ダメージ 何の前触れもなく急に死ぬ
とどめは地面から急にでかい蛇が飛び出てきて即死
何これ?
落ちてる荷物とっただけでガラス割れる大ダメージ
ハンマーで鉱石叩いていたら顔面叩いたみたいでガラス割れて呼吸困難のち死亡
とにかく歩いているだけで大ダメージ 何の前触れもなく急に死ぬ
とどめは地面から急にでかい蛇が飛び出てきて即死
何これ?
2016/09/30(金) 21:11:25.33ID:mOZVfW8S
14時間ほどだがまだその手のバグに遭遇したことないな
2016/09/30(金) 21:22:15.25ID:O6mIuETJ
最初のミッションでガラス修復あるけど、それじゃない?
荷物とっただけで割れたんじゃなくて最初から割れてたんだよ
テープで修復しないとそのまま死ぬ
荷物とっただけで割れたんじゃなくて最初から割れてたんだよ
テープで修復しないとそのまま死ぬ
45Anonymous
2016/09/30(金) 21:33:31.80ID:ngA2T2VH >>44
流石にないだろ........ないよな?
流石にないだろ........ないよな?
2016/09/30(金) 21:34:32.78ID:O6mIuETJ
ガスタンク置けないバグ直ってないじゃねーか!
と思ったけど実はバグじゃなくて何か条件があるのか?
わかる人いたら教えてください
と思ったけど実はバグじゃなくて何か条件があるのか?
わかる人いたら教えてください
2016/09/30(金) 22:34:48.27ID:et5Qar/Q
でかい蛇はサンドワームのことか?
あんなの出てきたら歓喜して逃げ惑うくらいじゃないとこのゲームやる資格ないと思うわ
あんなの出てきたら歓喜して逃げ惑うくらいじゃないとこのゲームやる資格ないと思うわ
2016/09/30(金) 23:00:13.27ID:wUsMYaLC
俺も通路消失&建物重なるバグ遭遇したわ
重なった建物消さ無いと建物数が上限に達しましたって言われて新たな建物作れ無くなるしそもそもどこまで壊して良いのかわから無くなるからやる気なくなっちゃうね
てかオブジェクトの耐久度の回復ってマルチツールで1ミリずつちまちま回復せんといかんのか?
重なった建物消さ無いと建物数が上限に達しましたって言われて新たな建物作れ無くなるしそもそもどこまで壊して良いのかわから無くなるからやる気なくなっちゃうね
てかオブジェクトの耐久度の回復ってマルチツールで1ミリずつちまちま回復せんといかんのか?
2016/09/30(金) 23:59:11.21ID:Ye2jK9U0
これなんか同じ場所に建物が3つ重なってる例
http://i.imgur.com/bFEJzz5.jpg
1つだけ残してもセーブ&ロードでまた重なったりする
耐久値関連もマックスまで回復させてもセーブロードでまた半分以下まで減るから諦めた
やることがない、ボリュームが足りないってのは全然良いけど
終了時の状況を正しく保存・読み込みっていう最も基本的なことが出来ないのはEAだとしてもゲームとしてひどいわ
既に修正されたバグだけどストレージのアイテムがランダムで消えるバグもひどいを通り越して笑えるレベル
http://i.imgur.com/bFEJzz5.jpg
1つだけ残してもセーブ&ロードでまた重なったりする
耐久値関連もマックスまで回復させてもセーブロードでまた半分以下まで減るから諦めた
やることがない、ボリュームが足りないってのは全然良いけど
終了時の状況を正しく保存・読み込みっていう最も基本的なことが出来ないのはEAだとしてもゲームとしてひどいわ
既に修正されたバグだけどストレージのアイテムがランダムで消えるバグもひどいを通り越して笑えるレベル
2016/10/01(土) 00:43:19.27ID:2qsCIoH3
たった今バグに遭遇した
ストレージ内に保管した水ボトルから直接飲んでストレージ開き直すとあら不思議、水が満タンに戻ってる
ロードでドローンのネーム初期化されてたりドローン内のアイテム消失したりセーブ・ロードはしばらく不具合多そう
ストレージ内に保管した水ボトルから直接飲んでストレージ開き直すとあら不思議、水が満タンに戻ってる
ロードでドローンのネーム初期化されてたりドローン内のアイテム消失したりセーブ・ロードはしばらく不具合多そう
2016/10/01(土) 01:03:23.73ID:9z13r8AN
バグより何より採掘全然楽しく無いのにそれしかする事なくて
尚且つその密度が酷くてDAYZばりの散歩ゲー
極め付けはどこ行っても似た様な風景でその散歩も楽しくねえ
NMSを笑えないわ
まぁこっちはEAだし気長にアプデ待つか
まだ買ってないけど
尚且つその密度が酷くてDAYZばりの散歩ゲー
極め付けはどこ行っても似た様な風景でその散歩も楽しくねえ
NMSを笑えないわ
まぁこっちはEAだし気長にアプデ待つか
まだ買ってないけど
2016/10/01(土) 01:12:26.87ID:2qsCIoH3
マルチ想定したワールド構成なんだからそりゃ広くて当たり前だわな
ビークルやロボット、宇宙船作れるようになれば移動は楽になるし
EAの時点で時間忘れて建築するなり夜のサバイバルも楽しめるんだからアレで完成品のNMSとは比べもんにならん
ビークルやロボット、宇宙船作れるようになれば移動は楽になるし
EAの時点で時間忘れて建築するなり夜のサバイバルも楽しめるんだからアレで完成品のNMSとは比べもんにならん
2016/10/01(土) 01:22:57.99ID:ZpGW6Aoo
高速移動のやり方知らないやつが文句言ってんだろうな
2016/10/01(土) 01:43:10.42ID:lokljs/i
これプラスチックの材料の水素ってどうやって手に入れるんだ?
カラのガラス容器かと思ったが違うしボスケテ
カラのガラス容器かと思ったが違うしボスケテ
56Anonymous
2016/10/01(土) 01:45:00.47ID:5U56flZi57Anonymous
2016/10/01(土) 01:48:46.31ID:5U56flZi >>55
フォージでバレル作って黄色い煙んとこ持って行って採取
フォージでバレル作って黄色い煙んとこ持って行って採取
2016/10/01(土) 01:50:22.72ID:lokljs/i
はい、説明読んでなくてバレル=銃の材料とか勝手に思っててごめんなさい
60Anonymous
2016/10/01(土) 02:18:49.82ID:5U56flZi2016/10/01(土) 02:27:43.71ID:2qsCIoH3
アッハイ
62Anonymous
2016/10/01(土) 02:30:34.85ID:5U56flZi とりあえず建物重複バグはシングルプレイでなるから
プライベートサーバー立ててプレイすれば重複はなくなる代わりにpingで重くなるが中断しても大丈夫だ
プライベートサーバー立ててプレイすれば重複はなくなる代わりにpingで重くなるが中断しても大丈夫だ
2016/10/01(土) 07:27:56.13ID:B6r9acPt
あとリチウムとダイヤモンドさえ見つかれば乗り物作るためのガレージみたいなの作れるんだけどな〜
まだ洞窟とか見たこと無いしどこにあるんだろ
取り敢えず何でもいいから乗り物作るの目標にやってるけど乗り物自体の素材集めるのもしんどそうだな
まだ洞窟とか見たこと無いしどこにあるんだろ
取り敢えず何でもいいから乗り物作るの目標にやってるけど乗り物自体の素材集めるのもしんどそうだな
2016/10/01(土) 08:08:04.20ID:DFK65E4L
手作り惑星ならスポーンポイント決まってるんだよね?
マルチで情報交換とかアイテム交換はできんの?
マルチで情報交換とかアイテム交換はできんの?
65Anonymous
2016/10/01(土) 09:28:05.16ID:5U56flZi https://imgur.com/Zj6dr26.jpg
https://imgur.com/LRRDfiD.jpg
https://imgur.com/YNxP6YK.jpg
とりあえず足できた
メックは見たことない鉱物が必要みたいだから
次はスペースシップ地道に作るわ
https://imgur.com/LRRDfiD.jpg
https://imgur.com/YNxP6YK.jpg
とりあえず足できた
メックは見たことない鉱物が必要みたいだから
次はスペースシップ地道に作るわ
2016/10/01(土) 09:33:51.15ID:75mWUfu3
67Anonymous
2016/10/01(土) 10:40:20.08ID:5U56flZi https://imgur.com/KD53oVf.jpg
https://imgur.com/5f64IRD.jpg
https://imgur.com/rcHnQHV.jpg
https://imgur.com/WAt0vJO.jpg
https://imgur.com/qNO6Lxf.jpg
https://imgur.com/l7RNBYL.jpg
スペースシップ作った
宇宙の表現はリアル寄りでいいわ
宇宙遊泳できるがステーションもアステロイドもハリボテで一人では何するわけでないな
https://imgur.com/5f64IRD.jpg
https://imgur.com/rcHnQHV.jpg
https://imgur.com/WAt0vJO.jpg
https://imgur.com/qNO6Lxf.jpg
https://imgur.com/l7RNBYL.jpg
スペースシップ作った
宇宙の表現はリアル寄りでいいわ
宇宙遊泳できるがステーションもアステロイドもハリボテで一人では何するわけでないな
2016/10/01(土) 12:05:01.11ID:bQA11qBE
マグネシウム落ちてなさすぎ問題
大体クレーターの中なのでサンドワームがこんにちわ
・・・どーしろっつんだ
大体クレーターの中なのでサンドワームがこんにちわ
・・・どーしろっつんだ
2016/10/01(土) 12:14:05.73ID:hQ1UVWYy
PSIって何の数値?
2016/10/01(土) 12:28:29.86ID:O1tVFsc/
>>65
車にはインベントリついてるみたいだけどホバーの方には無いんか?
宇宙ステーションはPVでドッキングみたいなのしてるとこ映ってた気がするがどうなんだろう
それにしても乗り物のデザインかっこいいよなー
車にはインベントリついてるみたいだけどホバーの方には無いんか?
宇宙ステーションはPVでドッキングみたいなのしてるとこ映ってた気がするがどうなんだろう
それにしても乗り物のデザインかっこいいよなー
73Anonymous
2016/10/01(土) 15:31:16.80ID:M86yTvJc ガンダムのボールみたいなのはこっち来いとか呼べない?
すぐどっか行方不明なりやがるんだ
すぐどっか行方不明なりやがるんだ
2016/10/01(土) 15:33:08.03ID:dbtbC2Ho
ガンダムでボールなんていうから?マーク浮かんだわ
ハロな
ハロな
75Anonymous
2016/10/01(土) 15:35:31.11ID:M86yTvJc2016/10/01(土) 15:35:36.24ID:0pIjMx45
マルチでロボットを待てにしてみんなで遠征行くと帰り道に全員のロボット居てワロタ
2016/10/01(土) 15:37:22.53ID:IGp5MhoB
待てしてもついて来ちゃうって事か?
2016/10/01(土) 16:03:14.02ID:lmJKxNiS
ハロはちっこいマスコットロボでボールは連邦量産型の動く棺桶の事だから多分ボールで合ってる
あいつはもうちょっと垂直ホバー力を強化するべき
穴とか崖に落ちたら二度と上がってこない
あいつはもうちょっと垂直ホバー力を強化するべき
穴とか崖に落ちたら二度と上がってこない
2016/10/01(土) 16:04:45.28ID:75mWUfu3
0.938きたー
2016/10/01(土) 17:02:41.13ID:+/ZiLk4f
夜中にエイリアンの大群に襲撃された
コロニーの周りに10体ぐらいエイリアンの死体が転がってるわ
コロニーの周りに10体ぐらいエイリアンの死体が転がってるわ
2016/10/01(土) 17:17:55.82ID:B2Tche/j
買おうか迷ってるんだけど、これってGRAVみたいな感じ?
2016/10/01(土) 17:29:14.45ID:+/ZiLk4f
夜中に真っ暗の中で地味にスコップで砂集めてたら
2016/10/01(土) 17:34:45.00ID:LRQTQCnG
これ素材集めが無理ゲーすぎるわ
バレル担いで同じルート行ったり来たり数時間
みんな地道に素材集めてんの?
インベントリの容量少なすぎてどうしようもねーわ
バレル担いで同じルート行ったり来たり数時間
みんな地道に素材集めてんの?
インベントリの容量少なすぎてどうしようもねーわ
2016/10/01(土) 17:36:13.64ID:n20wbljL
530 名前:Anonymous[sage] 投稿日:2016/10/01(土) 08:54:16.59
osiris new dawn楽しいけどなんか物足りない感じ複数でワイワイする分には良いけど
まだまだベータビルドだから肉がしっかり付いてないから今後に期待かな
現状でも他にやる人いれば重量問題とかも無視してそこそこしっかりできると思う
Osiris: New Dawnで荷物に重量制限があるから資源集めに時間が掛かり過ぎるって言ってる人は、
お供のロボットにアイテム預けられることに気付いてないんじゃないかなー。
osiris new dawn楽しいけどなんか物足りない感じ複数でワイワイする分には良いけど
まだまだベータビルドだから肉がしっかり付いてないから今後に期待かな
現状でも他にやる人いれば重量問題とかも無視してそこそこしっかりできると思う
Osiris: New Dawnで荷物に重量制限があるから資源集めに時間が掛かり過ぎるって言ってる人は、
お供のロボットにアイテム預けられることに気付いてないんじゃないかなー。
2016/10/01(土) 17:58:23.42ID:+/ZiLk4f
俺のロボットいつの間にか迷子になっていなくなったんだけど
2016/10/01(土) 18:02:48.26ID:ZpGW6Aoo
ずっとどこかで待ってるんじゃないの
2016/10/01(土) 18:09:47.22ID:CbfSDq2B
ボリューム的にはどうなの?
まだコンテンツ少なくてすぐやることなくなる感じ?
まだコンテンツ少なくてすぐやることなくなる感じ?
2016/10/01(土) 18:12:09.98ID:LRQTQCnG
91Anonymous
2016/10/01(土) 19:20:13.69ID:5U56flZi2016/10/01(土) 22:16:46.39ID:bQA11qBE
ダイヤ見つからねえ…
2016/10/01(土) 22:43:15.00ID:+/ZiLk4f
Habitat建てるの一苦労だな
四方八方壁できた!て思ったら
何故か屋根がない・・・・
そして、HabitatとDomeの
入り口の滑り台が8重ぐらい重なってた
建物そのものが8重ぐらいに重なってるみたいだ
一個一個取り壊したら、壁が全部無くなってた
作り直し。資源集め直し
しかし、大量の資源を貯めてたおかげで
短時間で壁完成!屋根もついた!
後は、Airelockを作るだけと思って
Airlock選択しても、Hallwayが選択される
とりあえず、ゲームを再起動してみよう・・・
四方八方壁できた!て思ったら
何故か屋根がない・・・・
そして、HabitatとDomeの
入り口の滑り台が8重ぐらい重なってた
建物そのものが8重ぐらいに重なってるみたいだ
一個一個取り壊したら、壁が全部無くなってた
作り直し。資源集め直し
しかし、大量の資源を貯めてたおかげで
短時間で壁完成!屋根もついた!
後は、Airelockを作るだけと思って
Airlock選択しても、Hallwayが選択される
とりあえず、ゲームを再起動してみよう・・・
2016/10/01(土) 23:27:39.33ID:1AeeT7JX
ダイヤモンドのある洞窟とかいうのどこに入り口あるんだよ!
なにか目印になる地形でもあるならスクショで教えてくれ〜
なにか目印になる地形でもあるならスクショで教えてくれ〜
2016/10/01(土) 23:55:04.50ID:aOjf4WcB
リチウムのすぐ下に洞窟っぽいのあるけど、入ったことない
リチウムはプルトニウムみたいに緑に光ってる
リチウムはプルトニウムみたいに緑に光ってる
2016/10/02(日) 00:05:31.67ID:nLy1z9Xd
98Anonymous
2016/10/02(日) 00:39:26.32ID:JXBi4sQe https://imgur.com/YZZejnB.jpg
宇宙っぽさは出てるな
宇宙っぽさは出てるな
2016/10/02(日) 00:47:41.50ID:nLy1z9Xd
とりあえず一番欲しかったホバーバイク作ったけど
これめちゃくちゃ便利だな!
資材集めまくって化学テーブルとファブリケータしかない寂しい基地を充実させるぞ〜
てかまだ作った事ないけどソーラーパネルとかレーダーって飾り?
これめちゃくちゃ便利だな!
資材集めまくって化学テーブルとファブリケータしかない寂しい基地を充実させるぞ〜
てかまだ作った事ないけどソーラーパネルとかレーダーって飾り?
100Anonymous
2016/10/02(日) 03:40:57.46ID:JXBi4sQe >>99
ぶっちゃけミッション以外の作り物では
キッチン水精製機組み立て小屋ビーコン以外は飾り
今の所は
バイオドームもバラックも飾り
発電パネルは一応それらしいウィンドウ出るけど機能してるかは謎
ガスタンクは作れなかった
ぶっちゃけミッション以外の作り物では
キッチン水精製機組み立て小屋ビーコン以外は飾り
今の所は
バイオドームもバラックも飾り
発電パネルは一応それらしいウィンドウ出るけど機能してるかは謎
ガスタンクは作れなかった
101Anonymous
2016/10/02(日) 07:06:39.72ID:XZRB0uy3 マルチがpingひどすぎでくそなんだが
102Anonymous
2016/10/02(日) 07:15:17.27ID:XoG7u2kN 自鯖はまだ立てれないのか?
103Anonymous
2016/10/02(日) 07:46:07.68ID:fR1ZTsyG プライベートサーバーを建ててフレンド誘ってプレイすることは出来るけど、サーバー自体はオンライン上だね
だからデベロッパー側のPCがダウンしてるとアクセスできなくなる
だからデベロッパー側のPCがダウンしてるとアクセスできなくなる
104Anonymous
2016/10/02(日) 07:58:09.01ID:XoG7u2kN 向こうに部屋立ててるだけなのか
ローカルに立てれるdedicated server出ないと厳しいよなあ
貧弱な環境じゃ無理な重い処理でもやってるんだろうか
ローカルに立てれるdedicated server出ないと厳しいよなあ
貧弱な環境じゃ無理な重い処理でもやってるんだろうか
105Anonymous
2016/10/02(日) 08:04:28.62ID:XoG7u2kN ああでもデバッグログ取りまくってる可能性もあるな
不具合発生時のログ送ってくれる奴なんか少ないだろうし頻発する不具合から
手をつけようと思ったら自鯖でログ収集したほうが確実だし
不具合発生時のログ送ってくれる奴なんか少ないだろうし頻発する不具合から
手をつけようと思ったら自鯖でログ収集したほうが確実だし
106Anonymous
2016/10/02(日) 13:45:56.76ID:GXPUZ9sf リチウムを探し回ってたら、リチウム発見
しかし、岩に挟まったりして何度も、再起動したから
コロニーの方向が分からなくって迷子になってしまった
そして、ひたすら走り回ってたら
無我の境地みたいな場所にきてしもうたー
しかし、岩に挟まったりして何度も、再起動したから
コロニーの方向が分からなくって迷子になってしまった
そして、ひたすら走り回ってたら
無我の境地みたいな場所にきてしもうたー
107Anonymous
2016/10/02(日) 14:36:38.66ID:GXPUZ9sf UNEとOUTLANDERSでは
初期のリスポーン位置違うのか
どおりで書かれてある場所に洞窟なんて
ないはずだ。OUTLANDERSは
リチウムがある岩の下に洞窟があったけど
建物の壁があって中に入れなかった
ダイヤどこーーー!
初期のリスポーン位置違うのか
どおりで書かれてある場所に洞窟なんて
ないはずだ。OUTLANDERSは
リチウムがある岩の下に洞窟があったけど
建物の壁があって中に入れなかった
ダイヤどこーーー!
108Anonymous
2016/10/02(日) 14:45:06.58ID:GXPUZ9sf ↑新キャラ作るごとに初期リスポーン位置違うかった
109Anonymous
2016/10/02(日) 14:55:12.97ID:aFms2pLA 現状ではUNEとOUTLANDERSの違いってないよね?
説明読むとUNEは高度な建築ができてOUTLANDERSはエイリアンをペットにできそうな感じだけど
説明読むとUNEは高度な建築ができてOUTLANDERSはエイリアンをペットにできそうな感じだけど
110Anonymous
2016/10/02(日) 16:26:13.48ID:GXPUZ9sf ダイヤモンドがある洞窟の位置が正確にわかった
自分で探し回るのめんどいから海外フォーラムに載ってたわ
自分で探し回るのめんどいから海外フォーラムに載ってたわ
111Anonymous
2016/10/02(日) 18:33:18.45ID:nDbtlbli リチウム探して5000m散々走っても見つからねえっていう
ラバーツリーだけ見つけたからよかったけど、初期値にこの樹が欲しかった
ラバーツリーだけ見つけたからよかったけど、初期値にこの樹が欲しかった
115Anonymous
2016/10/02(日) 20:32:50.98ID:TgCKSmEm リチウムさんは青い鳥というか
さんざん走り回った挙句、裏山のプルトニウムがそうだと気付いた時に殺してやろう感
さんざん走り回った挙句、裏山のプルトニウムがそうだと気付いた時に殺してやろう感
116Anonymous
2016/10/02(日) 21:17:48.30ID:GXPUZ9sf BARRACKS建てたけど床が土のままだ
これバグってるよな
また、建物を取り壊して
資源集め直して、建て直さなきゃならねぇ
そして、壁も作り直しだ
これで、建物バグ二回目だ
あんつー荒行。
これバグってるよな
また、建物を取り壊して
資源集め直して、建て直さなきゃならねぇ
そして、壁も作り直しだ
これで、建物バグ二回目だ
あんつー荒行。
117Anonymous
2016/10/02(日) 23:34:45.16ID:g4b0x0cD118Anonymous
2016/10/03(月) 00:19:56.59ID:n4GWbqhL 拠点にビーコン立てればレーダーで表示されるから早めにやっとけ
119Anonymous
2016/10/03(月) 00:59:17.75ID:ArKmJzua 宇宙船までできた。…もうやれることは全部やっちまったな
水素ガス集めが超苦行なので、プラスチック生成時の消費量なんとかならんかねえ
水素ガス集めが超苦行なので、プラスチック生成時の消費量なんとかならんかねえ
120Anonymous
2016/10/03(月) 01:54:18.37ID:LHPNRZ0m 俺はバレルピストン輸送がきついと思ってあらかじめ水素ゲイザーの横に拠点作ったよ
隣にゴムの木もあるしちょっと上行けばすぐプルトニウムもあるし
裏にはリチウムとダイヤ穴もあるしマグネシウムもみえてるしすごい良い場所なんだが
周りに金がちょろっとしかなくて金探しがきびしい
隣にゴムの木もあるしちょっと上行けばすぐプルトニウムもあるし
裏にはリチウムとダイヤ穴もあるしマグネシウムもみえてるしすごい良い場所なんだが
周りに金がちょろっとしかなくて金探しがきびしい
121Anonymous
2016/10/03(月) 02:55:54.92ID:n4GWbqhL 基盤とリード線か
なんだかんだ使うもんな
なんだかんだ使うもんな
122Anonymous
2016/10/03(月) 07:33:48.96ID:tnAu5m6h >>120
自分もその辺に拠点作った。金まで1kmくらいだし許容範囲
しかしリチウムとダイヤモンドの洞窟が一つだけで出入り口も一カ所って
PvPで強いとこに押さえられたら終わりな気がするがどうするのか
自分もその辺に拠点作った。金まで1kmくらいだし許容範囲
しかしリチウムとダイヤモンドの洞窟が一つだけで出入り口も一カ所って
PvPで強いとこに押さえられたら終わりな気がするがどうするのか
123Anonymous
2016/10/03(月) 09:33:25.61ID:0SBw2Mtf このゲーム最初から国連勢力が有利だからな
http://osirisnewdawn.gamepedia.com/United_Nations_of_Earth
http://osirisnewdawn.gamepedia.com/United_Nations_of_Earth
124Anonymous
2016/10/03(月) 16:40:40.05ID:GPevkJ0c ラボで乗り物作るときは入り口に何も置くな
船作ったら先に作っておいてあったバイクに引っかかって
乗ることも壊すことも出来なくなって詰んだぜHAHAHA
船作ったら先に作っておいてあったバイクに引っかかって
乗ることも壊すことも出来なくなって詰んだぜHAHAHA
125Anonymous
2016/10/03(月) 16:46:48.27ID:nVutn1Nt で 買いなの?クソゲなの?
まだとかアプデに期待とかなしでおねがい
まだとかアプデに期待とかなしでおねがい
126Anonymous
2016/10/03(月) 17:01:10.05ID:VjW95l+T 現状ボリューム不足ではあるがクソゲーでは無い
現時点で買うならば遊べてせいぜい25時間程度だがそれに対して2500円出せると思うなら買えば良いよ
現時点で買うならば遊べてせいぜい25時間程度だがそれに対して2500円出せると思うなら買えば良いよ
127Anonymous
2016/10/03(月) 17:07:49.01ID:pSXM1Jo4 某ゲームもそれくらいの値段だったら叩かれなかったんだろうな
128Anonymous
2016/10/03(月) 18:03:07.01ID:nVutn1Nt129Anonymous
2016/10/03(月) 19:49:19.06ID:/9jvuPKa セーブしてロードしたら裸一貫になってた‥
130Anonymous
2016/10/03(月) 20:28:56.26ID:MyzScE2z 初めてまずなにしたらいい?
131Anonymous
2016/10/03(月) 20:34:34.00ID:OZCjT2qy まず服を
132Anonymous
2016/10/03(月) 21:03:19.69ID:/w5pXSPX これ必要スペックどれくらいかな?
133Anonymous
2016/10/03(月) 21:09:49.89ID:GPevkJ0c135Anonymous
2016/10/03(月) 21:19:58.16ID:ArKmJzua バイオドーム、普通に建てられたけど?
立てる意味はないんだけどね
立てる意味はないんだけどね
136Anonymous
2016/10/03(月) 21:24:49.02ID:2QRQ90Yb 水素75パー使うとき一回目で残った25パー消えてないか?
毎回残りを取り除かないと四分の一が無駄になるとかひどすぎ
毎回残りを取り除かないと四分の一が無駄になるとかひどすぎ
137Anonymous
2016/10/03(月) 21:27:35.60ID:tnAu5m6h ラボはなるべくスペースに余裕もって建てたほうがいいな
前に何も置いてなくても宇宙船作ったら半分ラボにめり込んで出口塞がれて詰みそうになった
なんとか脱出しようとジャンプしまくってたら乗るコマンドが出て助かったけど
前に何も置いてなくても宇宙船作ったら半分ラボにめり込んで出口塞がれて詰みそうになった
なんとか脱出しようとジャンプしまくってたら乗るコマンドが出て助かったけど
138Anonymous
2016/10/03(月) 21:32:42.80ID:gF7C/P2K 間違っても興味本心で岩の隙間とかに降りようとするなよ
上がれなくなって詰むぞ!
上がれなくなって詰むぞ!
139Anonymous
2016/10/04(火) 00:39:11.66ID:wcGdrVam ホバーバイクで南下2万Mしてみたが果てしなく続く赤い大地に気が狂いそう
果てはあるのか?それとも惑星一周できるのか・・・燃料的に3〜40万Mだろうけど
果てはあるのか?それとも惑星一周できるのか・・・燃料的に3〜40万Mだろうけど
140Anonymous
2016/10/04(火) 01:33:02.10ID:jdhFLZTx 壁作る時にnormal wallしか選べないんだけどどうすればいいのだ...
141Anonymous
2016/10/04(火) 01:37:24.47ID:ThIKuK4U マウスホイールをくるくる回すと色々選べるはず
142Anonymous
2016/10/04(火) 01:43:37.37ID:jdhFLZTx やっぱりそうか...マウスホイールついてない...ありがとう
143Anonymous
2016/10/04(火) 06:08:41.75ID:II8fXDmc ログアウトしたらセーブデータが消えるバグ早く対策してほしいな
144Anonymous
2016/10/04(火) 12:19:22.69ID:zpDQQuyk なにそれ?
145Anonymous
2016/10/04(火) 12:57:56.79ID:38Sg36ht ドロイドに端数のアイテム渡したら消えるバグは経験したけどセーブきえるのはないなー
147Anonymous
2016/10/04(火) 14:49:34.91ID:RjpIOe2f 0.944きた
例の宇宙船クラフト時のバグとかミッションがゲーム中断で消えるバグとかが修正されたらしい
例の宇宙船クラフト時のバグとかミッションがゲーム中断で消えるバグとかが修正されたらしい
148Anonymous
2016/10/04(火) 17:36:49.22ID:EWo9gC+2 このゲームって戦闘要素どの程度ある?
のんびり生活できるゲームをやりたいんだが
のんびり生活できるゲームをやりたいんだが
149Anonymous
2016/10/04(火) 17:39:10.94ID:X40t4Ypx まだとりあえずゲームとしての形をなしてるレベルだから
でもこれからかなり期待できる
でもこれからかなり期待できる
150Anonymous
2016/10/04(火) 17:41:51.85ID:zpDQQuyk151Anonymous
2016/10/04(火) 18:02:22.90ID:BuGRd/CS152Anonymous
2016/10/04(火) 18:24:30.75ID:/m6g3JIj153Anonymous
2016/10/04(火) 18:36:44.64ID:RjpIOe2f エイリアンの数を0に設定することもできるよ
それでも巨大ワームは出るけど
それでも巨大ワームは出るけど
154Anonymous
2016/10/04(火) 20:17:15.46ID:zpDQQuyk 宇宙空間に来たけど採掘できないのかな?
宇宙まで来たはいいもののやる事ないw
宇宙まで来たはいいもののやる事ないw
155Anonymous
2016/10/04(火) 20:41:57.64ID:II8fXDmc 宇宙からだとベースが丸見えだよな
どこに隠しても破壊されるわこれ
どこに隠しても破壊されるわこれ
156Anonymous
2016/10/04(火) 21:44:46.58ID:AGzebPsT ダミーを山ほど立てればなんとかなる
157Anonymous
2016/10/04(火) 22:26:41.20ID:zpDQQuyk メックの作る素材のAZURNIUMって未実装?
158Anonymous
2016/10/04(火) 22:32:01.58ID:9VgTMlOI159Anonymous
2016/10/04(火) 22:36:09.60ID:II8fXDmc ガスも青と黄色と緑以外は未実装
163Anonymous
2016/10/05(水) 00:56:26.72ID:ptgYIDX2164Anonymous
2016/10/05(水) 02:05:52.98ID:lrFC1jzt165Anonymous
2016/10/05(水) 11:11:56.70ID:ptgYIDX2166Anonymous
2016/10/05(水) 12:14:36.41ID:zcTvo2M3 mで全体マップみたいな開けるようにして行った先は表示されるようにして欲しい
167Anonymous
2016/10/05(水) 13:31:54.67ID:5cpGhIsk 今あるマップは座標表示するだけでほぼ役に立ってないしな
168Anonymous
2016/10/05(水) 13:33:48.17ID:ptgYIDX2 >>164
今再度地上の果てを目指して車で向かった
途中で車が溝にはまって抜け出せなくなった
嫌な予感がした
車を破壊してから探索を再開しようと思ったが
破壊できず
しかたなく、乗り捨てて歩きで探索をした
クリーチャーが地中に潜って
俺をストーキングしてくるし、戦闘のBGMが
なったり、止まったりの繰り返し
夜になって真っ黒、ライトを照らしながら
探索・・・地中に潜っててストーキングしてた
クリーチャーがでてきやがった
夜になると凶暴なクリーチャーの大群の襲撃に
あるかもしれない恐怖・・・・
武器は水鉄砲しかもってきてないしな・・・
そして、夜明け前・・・・クリーチャー4匹の襲撃
なんとか生き残れた
夜明け
思いつく場所に行ってみたが、再度果てに行くことはできなかった
以前に果てについた時、SS何枚か取ったけど消したのが後悔だ
拠点に一度戻ろう・・・クリーチャーを倒しながら、帰り道で
またしても、夜になってしまった
凶暴なクリーチャーの襲撃が予想される
続く・・・・
今再度地上の果てを目指して車で向かった
途中で車が溝にはまって抜け出せなくなった
嫌な予感がした
車を破壊してから探索を再開しようと思ったが
破壊できず
しかたなく、乗り捨てて歩きで探索をした
クリーチャーが地中に潜って
俺をストーキングしてくるし、戦闘のBGMが
なったり、止まったりの繰り返し
夜になって真っ黒、ライトを照らしながら
探索・・・地中に潜っててストーキングしてた
クリーチャーがでてきやがった
夜になると凶暴なクリーチャーの大群の襲撃に
あるかもしれない恐怖・・・・
武器は水鉄砲しかもってきてないしな・・・
そして、夜明け前・・・・クリーチャー4匹の襲撃
なんとか生き残れた
夜明け
思いつく場所に行ってみたが、再度果てに行くことはできなかった
以前に果てについた時、SS何枚か取ったけど消したのが後悔だ
拠点に一度戻ろう・・・クリーチャーを倒しながら、帰り道で
またしても、夜になってしまった
凶暴なクリーチャーの襲撃が予想される
続く・・・・
169Anonymous
2016/10/05(水) 13:49:52.82ID:ptgYIDX2 今回は夜間は特に襲撃をされることなく夜が明ける
と思いきや、背後を振り返ると凶暴なクリーチャーが3匹
ついてきてやがった・・・
そこで戦闘開始
一度自分の居住に戻った
作戦を変更、地上の果て探し作戦から、車救出作戦に変更する
スペースシップで車を探索
すぐに発見、近くに着陸
車に飛び乗り前後、左右に車を動かす
岩が車体の真ん中に引っかかってる模様
考える、クリーチャーに破壊してもらうことを思いつく
クリーチャーを呼び寄せる、車に飛び乗る
クリーチャーからの攻撃、車はノーダメージで
自分がダメージ。作戦失敗
スペースシップを使って車を物理的に移動させれないかを思いつく
これは相当危険を伴う、最悪スペースシップも失う可能性がある
慎重にやってみた、作戦失敗。
前進して溝にはまったんだ・・・バックでハンドルを左右に激しく
振ると抜け出せるのでは・・・
やってみた・・・
お!車体の向きが変わり始めた!
15分ぐらい粘った。ついに脱出成功
近くに車を止める
スペースシップで一度、自分の居住に戻り
歩きで車を取りに行く・・・直線距離3024Mこの数字だけは覚えてた
真っ直ぐ歩いて行けば、車まで到達できると思ってた
考えが甘かった・・・
3025M付近にたどり着いたけど、車の姿が見当たらない
座標をメモっとけばよかったと後悔する
と思いきや、背後を振り返ると凶暴なクリーチャーが3匹
ついてきてやがった・・・
そこで戦闘開始
一度自分の居住に戻った
作戦を変更、地上の果て探し作戦から、車救出作戦に変更する
スペースシップで車を探索
すぐに発見、近くに着陸
車に飛び乗り前後、左右に車を動かす
岩が車体の真ん中に引っかかってる模様
考える、クリーチャーに破壊してもらうことを思いつく
クリーチャーを呼び寄せる、車に飛び乗る
クリーチャーからの攻撃、車はノーダメージで
自分がダメージ。作戦失敗
スペースシップを使って車を物理的に移動させれないかを思いつく
これは相当危険を伴う、最悪スペースシップも失う可能性がある
慎重にやってみた、作戦失敗。
前進して溝にはまったんだ・・・バックでハンドルを左右に激しく
振ると抜け出せるのでは・・・
やってみた・・・
お!車体の向きが変わり始めた!
15分ぐらい粘った。ついに脱出成功
近くに車を止める
スペースシップで一度、自分の居住に戻り
歩きで車を取りに行く・・・直線距離3024Mこの数字だけは覚えてた
真っ直ぐ歩いて行けば、車まで到達できると思ってた
考えが甘かった・・・
3025M付近にたどり着いたけど、車の姿が見当たらない
座標をメモっとけばよかったと後悔する
170Anonymous
2016/10/05(水) 14:00:05.63ID:ptgYIDX2 歩きでいくら探し回っても車が見当たらない
居住から半径3025Mぐらいをキープして
扇状に車を探索。しかし、いくら捜索しても見当たらない
一度諦めて、クリーチャーに襲われなながら居住に戻る
ことを決心する
スペースシップで再度車の探索を開始する
今回は少し時間がかかったが、車を発見する
スペースシップを車のすぐそばに着陸させると
同時にモンスター級のムカデとカブトエビ4匹
から同時に襲撃を受ける
敵から連続攻撃を受ける
あやゆく殺されるところだったが、なんとか生還する
今回は車の位置の座標を確認
もう一度スペースシップで居住に帰る
歩きで車を取りに行く
夜になった・・・
クリーチャーの大群の襲撃が予想される・・・
夜間ライトを照らしながら、車を発見
デコボコの道を慎重に運転操作で
無事居住に戻ることに成功。
居住から半径3025Mぐらいをキープして
扇状に車を探索。しかし、いくら捜索しても見当たらない
一度諦めて、クリーチャーに襲われなながら居住に戻る
ことを決心する
スペースシップで再度車の探索を開始する
今回は少し時間がかかったが、車を発見する
スペースシップを車のすぐそばに着陸させると
同時にモンスター級のムカデとカブトエビ4匹
から同時に襲撃を受ける
敵から連続攻撃を受ける
あやゆく殺されるところだったが、なんとか生還する
今回は車の位置の座標を確認
もう一度スペースシップで居住に帰る
歩きで車を取りに行く
夜になった・・・
クリーチャーの大群の襲撃が予想される・・・
夜間ライトを照らしながら、車を発見
デコボコの道を慎重に運転操作で
無事居住に戻ることに成功。
171Anonymous
2016/10/05(水) 14:10:33.85ID:KTYHNgRy 急にどうした
172Anonymous
2016/10/05(水) 16:51:10.04ID:Zp0LncTA オデッセイみたいじゃん
小説風じゃん
小説風じゃん
173Anonymous
2016/10/05(水) 17:34:34.36ID:adSpL1w/ リプレイが書きたい気分になったんだろう
174Anonymous
2016/10/05(水) 21:11:12.47ID:jZ9yFITL 小説風は言い過ぎだろ
ただの箇条書きだから情景入ってこないし、全く心が動かない
ただの箇条書きだから情景入ってこないし、全く心が動かない
175Anonymous
2016/10/05(水) 21:23:54.50ID:adSpL1w/ 心が動かされてもそれはそれでいやだわw
176Anonymous
2016/10/05(水) 21:44:10.48ID:JwrOc4jy 日記はここで終わっている…
178Anonymous
2016/10/06(木) 00:20:04.25ID:TdU+/lNt そこまで叩く程か?
179Anonymous
2016/10/06(木) 01:04:59.49ID:wcckb73o アーリーアクセスの製品に文句言うとか頭沸いてるでしょ
180Anonymous
2016/10/06(木) 02:40:25.57ID:w97je0Wl 乗り物とか建築物が自分の作ったコロニー名以外になっててたまに使えない事とかない?
181Anonymous
2016/10/06(木) 03:06:16.17ID:8ysE6jkX つまらんものはつまらん
182Anonymous
2016/10/06(木) 06:56:35.36ID:LrXmZFXf ここは俺達の日記帳だ
183Anonymous
2016/10/06(木) 08:26:56.87ID:d+dS0y0+ 家具の設置が1つのサーバーあたり60個までに制限されてて
しかも家具壊せないから一通り設置すると15〜20個くらいで
まあだいたい1鯖あたり3〜4人くらいしか生き残れねーつぅわけでして
しかもやることないからスペースシップでパトロールしながら競合ライバルのベースをぶっ壊しつつ
ベース設置数も10個までに制限されてるから4キャラ作ってベース40個×家具60個設置して1サバ制圧余裕でした。本当にありがとうございました
しかも家具壊せないから一通り設置すると15〜20個くらいで
まあだいたい1鯖あたり3〜4人くらいしか生き残れねーつぅわけでして
しかもやることないからスペースシップでパトロールしながら競合ライバルのベースをぶっ壊しつつ
ベース設置数も10個までに制限されてるから4キャラ作ってベース40個×家具60個設置して1サバ制圧余裕でした。本当にありがとうございました
184Anonymous
2016/10/06(木) 10:06:30.58ID:O80uUQCV アーリーだろうが何だろうが値段分の内容はない
186Anonymous
2016/10/06(木) 11:56:59.10ID:8obNeWYX 拠点立てて車両作ったらその先がないのがなぁ
建築物も同じもの側に複数置けなかったり自由度低いし、オブジェだけで機能のない物が多すぎる
ここまで内容がないとは思わなかったよ
建築物も同じもの側に複数置けなかったり自由度低いし、オブジェだけで機能のない物が多すぎる
ここまで内容がないとは思わなかったよ
187Anonymous
2016/10/06(木) 11:59:39.59ID:7/1rTMGE アーリーですしおすし
188Anonymous
2016/10/06(木) 12:48:22.53ID:cn8B6x+B Subnauticaなんて最初はセーブすらできなかったのに評価高かったよな
やっぱ探索する楽しみがないのが駄目なのかね。どこも同じような風景だもんな
やっぱ探索する楽しみがないのが駄目なのかね。どこも同じような風景だもんな
189Anonymous
2016/10/06(木) 12:52:31.80ID:oY2EDrtp 今の出来なら1200円くらいが妥当
190Anonymous
2016/10/06(木) 13:06:13.11ID:iBxDgPjW G A Vがクレーターの入り口で引っかかったんだけど出し方しってますか??他のビーグルぶつけても1cmも動きません。
191Anonymous
2016/10/06(木) 13:20:16.74ID:phLLojum EAリリースするには早かったかもな
某NMSがやらかして宇宙ゲームに視線が集まってるとはいえ、ガッカリ度への警戒心も増してるからな
現状お尻はガッカリ寄りな内容と言えるだろうし
某NMSがやらかして宇宙ゲームに視線が集まってるとはいえ、ガッカリ度への警戒心も増してるからな
現状お尻はガッカリ寄りな内容と言えるだろうし
192Anonymous
2016/10/06(木) 13:28:08.39ID:7/1rTMGE アーリーってのはそもそも未完成なんだから、満足できる完成度ならもうそれは製品であってだな
新し物好きでとりあえず触れてみたいというような物好きでなければ買わないほうがいいよ
アーリー段階で遊びすぎてしまい、製品版になった頃には飽きてるとか、そういう本末転倒な弊害もある
steamはちょっと安易にアーリーを売りすぎだと思う
話題作りと開発資金集めにはいいんだろうけどデメリットもあるよ
とりあえず未完成で出して修正しながら完成に近づけるみたいな手法はネトゲで定着しちゃったよね
新し物好きでとりあえず触れてみたいというような物好きでなければ買わないほうがいいよ
アーリー段階で遊びすぎてしまい、製品版になった頃には飽きてるとか、そういう本末転倒な弊害もある
steamはちょっと安易にアーリーを売りすぎだと思う
話題作りと開発資金集めにはいいんだろうけどデメリットもあるよ
とりあえず未完成で出して修正しながら完成に近づけるみたいな手法はネトゲで定着しちゃったよね
193Anonymous
2016/10/06(木) 13:46:53.59ID:/vjLE3ws 15 名前:Anonymous[sage] 投稿日:2016/10/05(水) 21:39:41.92
好評(最近)
No Man's Sky 33%(13%)
ARK 69%(50%)
Osiris: New Dawn 78%(78%)
Empyrion 84%(90%)
Space Engineers 89%(70%)
Subnautica 92%(92%)
好評(最近)
No Man's Sky 33%(13%)
ARK 69%(50%)
Osiris: New Dawn 78%(78%)
Empyrion 84%(90%)
Space Engineers 89%(70%)
Subnautica 92%(92%)
196Anonymous
2016/10/06(木) 14:19:39.57ID:MK7+3m30197Anonymous
2016/10/06(木) 14:27:18.64ID:cn8B6x+B ゲーム内でやることないから日本語化にでも挑戦してみようと思ったが、翻訳ファイルが見つからねえ
これだからUnityは嫌なんだよ
これだからUnityは嫌なんだよ
198Anonymous
2016/10/06(木) 15:03:43.68ID:kqqFigPt >>196
どうしても抜け出せれないんなら、セーブファイルをいじれば
なんとかなるかも、自分で試しにやってみたらGAVを消すこともできたし
場所を移動させることもできた、たぶん増やすこともできるかも
セーブファイルに座標みたいな物が書かれてるから
GAV:-1792.578|-113.8772|1484.407:-0.05004649|0.2824978|0.001444382|-0.9579605:0|←こんな感じで
座標の数字をいじれば移動させられた。
先頭の-1792.578を-1600.578
みたいに、少しだけ座標をいじってやればいいと思もう
値のために、元のファイルをバックアップ取った方がいいですよ
俺の環境だと
G:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Osiris\OsirisNewDawn_Data\OsirisNewDawnSave\[steam名]\[steam名]\Proteus2
のVehiclies.tet
ファイルが乗り物のセーブデーターぽいです
どうしても抜け出せれないんなら、セーブファイルをいじれば
なんとかなるかも、自分で試しにやってみたらGAVを消すこともできたし
場所を移動させることもできた、たぶん増やすこともできるかも
セーブファイルに座標みたいな物が書かれてるから
GAV:-1792.578|-113.8772|1484.407:-0.05004649|0.2824978|0.001444382|-0.9579605:0|←こんな感じで
座標の数字をいじれば移動させられた。
先頭の-1792.578を-1600.578
みたいに、少しだけ座標をいじってやればいいと思もう
値のために、元のファイルをバックアップ取った方がいいですよ
俺の環境だと
G:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Osiris\OsirisNewDawn_Data\OsirisNewDawnSave\[steam名]\[steam名]\Proteus2
のVehiclies.tet
ファイルが乗り物のセーブデーターぽいです
199Anonymous
2016/10/06(木) 17:37:23.46ID:UPxqhRUK アプデ頻繁に入ってるから今後に期待かな
200Anonymous
2016/10/06(木) 18:58:46.49ID:lhiwH/CX クイックスロット5678やっと来たか
201Anonymous
2016/10/07(金) 00:02:55.74ID:2K1W99iH ゲーム進行に支障が出るレベルのバグはだいたい修正された?
202Anonymous
2016/10/07(金) 00:08:01.62ID:eokDN9tH プロシージャル生成を追加します
203Anonymous
2016/10/07(金) 01:05:41.92ID:SMJ5Cw86204Anonymous
2016/10/07(金) 02:10:31.64ID:DPhlBpdB habitatの天井、中から外に出ること出来たんだな
205Anonymous
2016/10/07(金) 11:45:02.85ID:WqhXnWFM 公式93においでw
破壊活動を続けたらガラガラになったわw
破壊活動を続けたらガラガラになったわw
206Anonymous
2016/10/07(金) 15:04:56.05ID:ukgp3Syx マルチ落とされまくりあんどカクカクでゲームにならんわ
207Anonymous
2016/10/08(土) 11:50:37.18ID:wqxEKC0G だいたい1鯖に8人以上来ると落とされるよな
208Anonymous
2016/10/09(日) 09:45:58.84ID:WnVctnUs 宇宙までシームレスじゃないのか…
行ける範囲も狭いし
行ける範囲も狭いし
209Anonymous
2016/10/10(月) 00:38:14.47ID:Lhf/aKR4210Anonymous
2016/10/11(火) 18:11:42.50ID:3YaxnTtN アップデートとワイプだ
211Anonymous
2016/10/11(火) 19:17:41.51ID:oUGjQL+M 地形がわりと変わったかな
リソースの分布が均等に遠い
リソースの分布が均等に遠い
212Anonymous
2016/10/11(火) 19:24:13.51ID:oUGjQL+M ごめん嘘地形変わらん
スポーン場所変わっただけだ
スポーン場所変わっただけだ
213Anonymous
2016/10/11(火) 20:14:59.15ID:ECqTUKre Jp専用がリージョンがあるとは。
優遇されてるのか?w
優遇されてるのか?w
214Anonymous
2016/10/11(火) 23:12:14.03ID:cgWtn6Yd ちょっと上のレスで基地破壊しまくった奴がいるから隔離されたんだろ
215Anonymous
2016/10/11(火) 23:50:56.11ID:Qx1CGgHa PVPで敵の施設破壊したら隔離されんのか
216Anonymous
2016/10/12(水) 00:54:16.12ID:x1N2+UnN 今までのマルチのデーターってどこのリージョンにあるの?
キャラがないけどもしかしてリセット?
キャラがないけどもしかしてリセット?
217Anonymous
2016/10/12(水) 06:09:00.86ID:lfvBqtlP >>216
ぜーんぶリセット
ぜーんぶリセット
218Anonymous
2016/10/12(水) 07:58:52.95ID:CN3HtKsr アーリーアクセス中でプレイヤーも少ない状態で何やってくれてんだゴラってことだね
まあ空気の読めないお子様は隔離されても仕方ないよね
隔離鯖作ったからそこで思う存分暴れてくれ何やってもいいってお墨付きだよやったねw
まあ空気の読めないお子様は隔離されても仕方ないよね
隔離鯖作ったからそこで思う存分暴れてくれ何やってもいいってお墨付きだよやったねw
219Anonymous
2016/10/12(水) 08:03:53.78ID:CN3HtKsr まあでも空気読まない好戦的なプレーヤーだけ集めた鯖作ればいいんだろうが
それもボーダーライン決めで揉めそうだしな
やっぱ国単位で隔離するしかないんだろうな残念ながら
それもボーダーライン決めで揉めそうだしな
やっぱ国単位で隔離するしかないんだろうな残念ながら
220Anonymous
2016/10/12(水) 12:29:08.89ID:gHTkARAh PvPと荒らしは違うってことが分からないバカが多いんだろうな
前者はルールのあるスポーツだけど、後者はただの嫌がらせ
残念ながら世の中にはバカのほうが多いんだということが分かる
前者はルールのあるスポーツだけど、後者はただの嫌がらせ
残念ながら世の中にはバカのほうが多いんだということが分かる
221Anonymous
2016/10/12(水) 13:00:17.57ID:obQw73tv 珍しくJP鯖あるのなw
222Anonymous
2016/10/12(水) 13:01:57.39ID:obQw73tv >>183で俺が書いたと思うけど壊さないとベース建てられない仕様だったからな
最初にもらえる初期アサルトライフルだけで家壊せるからどんどん壊されるんよ
最初にもらえる初期アサルトライフルだけで家壊せるからどんどん壊されるんよ
223Anonymous
2016/10/12(水) 13:09:08.32ID:/m49vMg1 俺は今から乗り物作れる施設を作ろうと思う、壊すなよ絶対に壊すなよ!
224Anonymous
2016/10/12(水) 13:29:31.05ID:CN3HtKsr225Anonymous
2016/10/12(水) 15:05:16.97ID:obQw73tv マルチツール持ったままドームに近づくと回収できるの始めて知ったわw
持ち運びがはかどるな
持ち運びがはかどるな
226Anonymous
2016/10/12(水) 16:31:02.94ID:/m49vMg1 マルチ建物全部無くなってる!
227Anonymous
2016/10/12(水) 16:48:24.59ID:obQw73tv PvPのスペースシップもろすぎワロタ
228Anonymous
2016/10/12(水) 17:18:40.48ID:obQw73tv229Anonymous
2016/10/12(水) 19:24:47.87ID:/tzJ4DM0 チョンみたいな思考だなおまえ
230Anonymous
2016/10/12(水) 20:56:15.36ID:EQCURyyu どうでもいい
ところでまだ面白くなんないの?
既に一生無理くさい流れ感あるけど
典型的なアーリーアクセス初期で稼ごうとした糞開発っぽいが
某宇宙糞ゲーのせいでみんな警戒してて買わなかったな
ところでまだ面白くなんないの?
既に一生無理くさい流れ感あるけど
典型的なアーリーアクセス初期で稼ごうとした糞開発っぽいが
某宇宙糞ゲーのせいでみんな警戒してて買わなかったな
231Anonymous
2016/10/12(水) 22:06:17.84ID:obQw73tv robocraftやろうぜ
232Anonymous
2016/10/13(木) 17:32:03.12ID:dkqWOLCb 一年間アーリーその後コンシューマでも発売予定なんだから気長に待てよ
233Anonymous
2016/10/13(木) 21:53:01.35ID:rmfCeCHw robocraftはな、もう終わったんだ
そっとしておいてやろうや
そっとしておいてやろうや
234Anonymous
2016/10/13(木) 22:24:02.68ID:WgrKd7Lm ロボぶっ壊されたけど復活とかしないの?
235Anonymous
2016/10/14(金) 14:30:44.36ID:ZzcUwbk+ アーリーのサバイバルクラフトゲーの大半は地雷だが
このゲームも同じ運命か
このゲームも同じ運命か
236Anonymous
2016/10/14(金) 15:56:00.54ID:R0PlsbvF これからどれだけできることが広がっていくかだね
237Anonymous
2016/10/14(金) 16:47:55.38ID:G5mpNgLk 現状固定MAPに固定資源、建築するために資源を収集するだけっていうのがもうなんていうか
ルーチンワークをただこなすだけっていうか
エイリアン狩りしたところでレアドロするわけでもなし、ロボット作ったところでその何も実にならないエイリアンと戯れるだけだし
車作ったところで資源収集の効率上がるだけで…でっていう
ルーチンワークをただこなすだけっていうか
エイリアン狩りしたところでレアドロするわけでもなし、ロボット作ったところでその何も実にならないエイリアンと戯れるだけだし
車作ったところで資源収集の効率上がるだけで…でっていう
238Anonymous
2016/10/14(金) 17:18:58.50ID:W5sqxxOH Subnauticaのように上手く進化して欲しい
239Anonymous
2016/10/14(金) 18:31:12.61ID:WzsZ7Ss7 このゲームのこれから目指すべきこと
・最初のリスポーン惑星は他勢力と星ごとに棲み分け
最初の星だけお互いに行くことができない
その他の星で資源の強奪、建物の破壊、争いが可能
・他の惑星ではレア資源がある
レア資源で強力な兵器、武器、乗り物が製造可能になる
・レア資源場所を防衛、攻防は自勢力が強力な
武器などを製造できるようになるため必要となる
・最低でも250人同時対戦
・ボイスチャット導入、ラジオチャット、多彩な連携手段を導入
・自勢力の星、領土を拡大をしていき、レア資源の確保
自勢力の各プレイヤーが軍備増強ができる状況を作り
大勢で連携を取りながら、星を出発を他勢力の惑星へ攻め込むことで可能
・宇宙空間での戦争、宇宙母艦の存在が存在する
・多彩な突然ミッションが発生する
・クリーチャーの種類多彩
・地球の物理学では現象が説明ができない惑星が存在する
・NPC勢力も存在する(かなり強力な兵器を所有
勢力バランスが著しく差がついた場合にはNPC勢力が猛攻撃をし
バランスを回復させようとする
もちろん最低これぐらいは導入されるんだろうな?
・最初のリスポーン惑星は他勢力と星ごとに棲み分け
最初の星だけお互いに行くことができない
その他の星で資源の強奪、建物の破壊、争いが可能
・他の惑星ではレア資源がある
レア資源で強力な兵器、武器、乗り物が製造可能になる
・レア資源場所を防衛、攻防は自勢力が強力な
武器などを製造できるようになるため必要となる
・最低でも250人同時対戦
・ボイスチャット導入、ラジオチャット、多彩な連携手段を導入
・自勢力の星、領土を拡大をしていき、レア資源の確保
自勢力の各プレイヤーが軍備増強ができる状況を作り
大勢で連携を取りながら、星を出発を他勢力の惑星へ攻め込むことで可能
・宇宙空間での戦争、宇宙母艦の存在が存在する
・多彩な突然ミッションが発生する
・クリーチャーの種類多彩
・地球の物理学では現象が説明ができない惑星が存在する
・NPC勢力も存在する(かなり強力な兵器を所有
勢力バランスが著しく差がついた場合にはNPC勢力が猛攻撃をし
バランスを回復させようとする
もちろん最低これぐらいは導入されるんだろうな?
240Anonymous
2016/10/14(金) 20:02:35.12ID:ZCEosHgV ガスタンクって必要ある?
242Anonymous
2016/10/14(金) 21:01:27.22ID:G5mpNgLk あくまでソロプレイ&co-opを充実させて欲しい
243Anonymous
2016/10/15(土) 15:06:54.64ID:Er0BCuNW 一年間アーリーやりますって明言してるんだから気長に待て
何を期待してアーリーに参加したんだ?
何を期待してアーリーに参加したんだ?
244Anonymous
2016/10/15(土) 15:10:22.99ID:HhPsZF9I たとえ一年待ったところで何も変わらない可能性もあるのがアーリーの恐ろしいところです
245Anonymous
2016/10/15(土) 15:14:20.55ID:Er0BCuNW そんなのわかった上でアーリーに参加するんだよ
スチームのストアページに書いてるじゃん
今後良くなる事もあるしならない事もあるって
スチームのストアページに書いてるじゃん
今後良くなる事もあるしならない事もあるって
246Anonymous
2016/10/15(土) 18:01:43.70ID:1y5pUx4C 次からワッチョイ入れろ
247Anonymous
2016/10/16(日) 10:07:35.08ID:5u4AKe0f 最初は同接2000人以上いたのに絶望ひよこ工場なみに消えたな
248Anonymous
2016/10/16(日) 12:25:35.61ID:Nn+vA0D8 それでもまだ将来に夢が見れるだけいいだろう
ノーマンは夢も希望もなかったんだぞ
ノーマンは夢も希望もなかったんだぞ
249Anonymous
2016/10/16(日) 13:07:26.96ID:hpp/4ijn ノーマンノーマンうるせえよスレ違いだ
スターシチズンをおとなしく待っとけよ
スターシチズンをおとなしく待っとけよ
250Anonymous
2016/10/18(火) 04:08:24.21ID:ipkQYhJR 飛び跳ねて移動すればクッソ高速で移動できるからいいが、ドロイドちゃんがついてこれないのが可哀想
しかしひとっ飛びで50m幅跳びして行く様はARKの速度特化を思い出して草生える
しかしひとっ飛びで50m幅跳びして行く様はARKの速度特化を思い出して草生える
251Anonymous
2016/10/18(火) 07:47:26.35ID:mcydamWm 夜になってドロイドちゃんがついてきてない孤独感は異常
ドロイドちゃんがMODで猫顔になったらもう寂しくない
ドロイドちゃんがMODで猫顔になったらもう寂しくない
252Anonymous
2016/10/21(金) 16:21:43.83ID:aDXWvACb んああぁぁぁぁん
253Anonymous
2016/10/22(土) 06:17:33.55ID:yqBNYy/Q age
254Anonymous
2016/10/24(月) 18:37:33.72ID:M3ptj0ym Cubeworldより更新頻度高いから許してやれや
starcitizenは絵に描いた餅
これは一応まだ期待はしている
starcitizenは絵に描いた餅
これは一応まだ期待はしている
255Anonymous
2016/10/27(木) 12:40:31.55ID:UyXBw2jL パッチきたか
256Anonymous
2016/10/27(木) 17:44:51.78ID:zc7kp1Yf 新しい洞窟とそこに巣食う危険なモンスター?
257Anonymous
2016/10/28(金) 00:19:21.22ID:1vACgB5X 建築リセットされたからやる気おきねーわ
めんどくさすぎるし楽しくないからな採掘
めんどくさすぎるし楽しくないからな採掘
258Anonymous
2016/10/29(土) 06:03:05.33ID:2zMjDcWr まだやることは増えてない感じなのか
259Anonymous
2016/10/29(土) 13:40:38.76ID:W7OrDIW5 なんか敵が活発になってないか
260Anonymous
2016/10/30(日) 13:33:13.35ID:3PHL72mC Hotfixされたおかげなのか採掘中にエイリアンから奇襲されることがなくなったわ
採掘ポントに向かう先でクモみたいなエイリアンが空から降ってきて
何匹に高速で追いかけ回されたときには我が目を疑ったぞ
採掘ポントに向かう先でクモみたいなエイリアンが空から降ってきて
何匹に高速で追いかけ回されたときには我が目を疑ったぞ
261Anonymous
2016/11/01(火) 12:51:47.66ID:XDVZW6nO 走り回るlv3のカニ型エイリアンなら俺も見た
突然ベースの真下から出てきてハリケーンのごとく壁面を破壊されたぜ
突然ベースの真下から出てきてハリケーンのごとく壁面を破壊されたぜ
262Anonymous
2016/11/02(水) 11:51:44.12ID:Uq4tU2S1263Anonymous
2016/11/11(金) 12:44:36.92ID:xQfGDC+9 ぶっちゃけアーリーだろうと期待はずれだった
264Anonymous
2016/11/11(金) 16:40:31.30ID:xbCEj/jl サバイバルクラフト系のゲームのアーリーは
大抵は期待はずれとかスカスカだったりするのよね
大抵は期待はずれとかスカスカだったりするのよね
265Anonymous
2016/11/11(金) 23:05:27.07ID:h3EdcS/o 巨大ワームはここから出てくる(当たると即死)
http://imgur.com/t8BCUrJ.jpg
http://imgur.com/t8BCUrJ.jpg
266Anonymous
2016/11/13(日) 15:22:52.69ID:0U9vAdcs ラバーを作るためのガスを採取する為のバレルを作るためのラバーがいる
は?
ツリーもない模様
は?
ツリーもない模様
267Anonymous
2016/11/13(日) 17:01:00.31ID:favhEZNT ラバーツリーないってこたないだろ
どっかにあるよ
どっかにあるよ
268Anonymous
2016/11/13(日) 20:48:00.75ID:+cAkVQV8 キノコみたいな大木がラバー
269Anonymous
2016/11/14(月) 05:39:09.02ID:I1MFK67D バレルは初期アイテムで何個か持ってるだろ
270Anonymous
2016/11/14(月) 12:35:32.09ID:f3dc2nX5 ノーマンと違って1年で大化けするから黙って待ってろ
271Anonymous
2016/11/15(火) 08:25:39.48ID:H48Las08 もしかして現状敵にイライラしながらひたすら採掘するゲームなのこれ
272Anonymous
2016/11/15(火) 11:57:30.03ID:Hg6G0uNg はい
273Anonymous
2016/11/15(火) 23:52:29.07ID:iIuaragN 初めて2時間だけど崖に掘っ立て小屋作ってフォージ作ってコンテナ作ってよし基地作ろうとして
ボットちゃんが坂登って来れず夜にカニ3匹蜘蛛2匹フォージとコンテナ即壊されて小屋修理してるだけ詰んだわ
ボットちゃんが坂登って来れず夜にカニ3匹蜘蛛2匹フォージとコンテナ即壊されて小屋修理してるだけ詰んだわ
274Anonymous
2016/11/16(水) 16:33:13.60ID:TSCC4P1z セーブ5回作り直したは敵のランク1つ落とすだけで大分違うな
あと砂嵐多すぎて気がついたけどセーブしようがしないが終了すればその場でセーブされるし
メニューに戻って再スタートすると同じ日繰り返すのか1日目繰り返してある程度施設揃ったら進むのもありだな
あと砂嵐多すぎて気がついたけどセーブしようがしないが終了すればその場でセーブされるし
メニューに戻って再スタートすると同じ日繰り返すのか1日目繰り返してある程度施設揃ったら進むのもありだな
275Anonymous
2016/11/16(水) 17:13:37.71ID:CkU7VQAW pvp前提なのが糞
276Anonymous
2016/11/16(水) 17:38:37.21ID:+3fx6Wql シングルなら勝てそうにない的出た瞬間タイトル戻ればいいぞ
石探すのめんどい時も掘ってタイトル繰り返せばいい
ただ自宅の場所はちゃんと覚えとかないと迷子になるぞ
石探すのめんどい時も掘ってタイトル繰り返せばいい
ただ自宅の場所はちゃんと覚えとかないと迷子になるぞ
277Anonymous
2016/11/17(木) 01:03:59.36ID:uTq8pkjv あのMAPに何故リスポンポイント表示させないんだろうな
旗とビーコン置いても全然役に立たないし
旗とビーコン置いても全然役に立たないし
278Anonymous
2016/11/17(木) 17:40:57.85ID:GsHgKNnH 書き込んでるのが二人くらいしか見えないけど買うゲーム間違ったか?w
279Anonymous
2016/11/17(木) 20:20:31.51ID:NFAGrySG このゲームは化けない
280Anonymous
2016/11/18(金) 00:53:00.33ID:tK7Fe72J 一通り建物作って止めちゃってるわ
何か進展あった?
何か進展あった?
281Anonymous
2016/11/18(金) 01:17:11.26ID:L+mPqUFW282Anonymous
2016/11/18(金) 12:29:44.77ID:FTpP9MEn 日本で駄目でも海外はわからねぇぞマイクラだって3ヶ月アプデなしとかザラだったし
283Anonymous
2016/11/19(土) 21:23:32.03ID:TQd6A+E1 18日のアプデでキャラ吹っ飛んでない?
284Anonymous
2016/11/19(土) 21:43:47.84ID:02L9iIll アーリーアクセス系はアプデしたらデータはやり直しデフォじゃないか?
gogle翻訳でみたけど今回のfixのみで火曜日にアプデ来るとか言ってるけど来週であればいいけど
gogle翻訳でみたけど今回のfixのみで火曜日にアプデ来るとか言ってるけど来週であればいいけど
285Anonymous
2016/11/19(土) 23:46:12.91ID:02L9iIll 更新でデータ消えてたからやり直したけどコンテナにアイテム入れるとコンテナごと消えるバグ確認
セーブ有無関係なし整合性後もセーブ有無関係なし消えるパッチ待ちやな
セーブ有無関係なし整合性後もセーブ有無関係なし消えるパッチ待ちやな
286Anonymous
2016/11/19(土) 23:51:46.01ID:CzhZr93c それはコンテナをプレーヤーが破壊したか
もしくはlv3のカニに破壊されたかのどちらか
あるいは風化(錆び)という概念もあって一定時間たつと徐々に老朽化するっぽい
もしくはlv3のカニに破壊されたかのどちらか
あるいは風化(錆び)という概念もあって一定時間たつと徐々に老朽化するっぽい
287Anonymous
2016/11/20(日) 00:58:23.71ID:+Ick11gL 順調に糞ゲー化してるな
288Anonymous
2016/11/20(日) 01:44:31.00ID:N1tazNMq289Anonymous
2016/11/20(日) 18:59:10.67ID:VISZIckn 人力石掘りがつまんなすぎるからARKみたいに敵テイムさせてくれ
290Anonymous
2016/11/21(月) 00:28:17.60ID:K9vqno3e Arkんとこは開発力そこそこあるからな
こっちはどう考えても無能開発集団
こっちはどう考えても無能開発集団
291Anonymous
2016/11/21(月) 19:29:09.16ID:uk2jMjHn こんな人が居ないスレにまで出張するとかARKもつまんねぇゴミって言ってるようなもん
自分等でARKの品位下げしてそれでも信者かよ
自分等でARKの品位下げしてそれでも信者かよ
292Anonymous
2016/11/23(水) 10:50:36.73ID:m8Zo3may パブリック日本サバに日本人がいない謎
293Anonymous
2016/11/24(木) 04:15:15.62ID:oMk69urr 更新なげえええ1ヶ月に一回アプデ来いよ
次のアプデ12月12日とかなんの冗談だよ陰謀論者来るわ
メックは次までお預けかよ
http://steamcommunity.com/games/402710/announcements/detail/653415473336365994
次のアプデ12月12日とかなんの冗談だよ陰謀論者来るわ
メックは次までお預けかよ
http://steamcommunity.com/games/402710/announcements/detail/653415473336365994
295Anonymous
2016/11/24(木) 09:53:37.34ID:oMk69urr296Anonymous
2016/11/25(金) 13:14:05.18ID:syOy83pZ 俺の日記帳やぞ
297Anonymous
2016/11/25(金) 14:52:24.50ID:tgvSGQ7o なんだお前のか
てか早くメックやりてぇ次のアプデで近接武器追加されるらしいけど
あの移動速度と攻撃食らった時の仰け反りでLv3の蟹とかムリゲーくさそうスキルツリーも大幅変更されるらしいし
てか早くメックやりてぇ次のアプデで近接武器追加されるらしいけど
あの移動速度と攻撃食らった時の仰け反りでLv3の蟹とかムリゲーくさそうスキルツリーも大幅変更されるらしいし
298Anonymous
2016/11/26(土) 12:45:30.31ID:nePxyd2A ようつべで外人の動画見て始めたんだけど、設定同じはずなのに敵の湧く頻度が全然違う…。
クレーターの所にマグネシウムがあるんだけど、
行けば必ずカニ2体、カブトガニみたいなの3体が一斉に襲ってきてどうしようもない。。
ちょっとずつでもレベル上げてhelthを高めて、その間BASICから稀に出るのを狙うしかない?
クレーターの所にマグネシウムがあるんだけど、
行けば必ずカニ2体、カブトガニみたいなの3体が一斉に襲ってきてどうしようもない。。
ちょっとずつでもレベル上げてhelthを高めて、その間BASICから稀に出るのを狙うしかない?
299Anonymous
2016/11/26(土) 12:56:12.87ID:+y4gwQH4 別んとこ行けばいいんじゃない?
マグネシウムはいろんな所にいっぱいあるし
マグネシウムはいろんな所にいっぱいあるし
300Anonymous
2016/11/26(土) 13:25:27.22ID:nePxyd2A301Anonymous
2016/11/26(土) 17:10:42.34ID:+y4gwQH4302Anonymous
2016/11/26(土) 22:11:39.60ID:9913jx8B ああ…… 夜が長い……
お供がはぐれたまま合流できないから朝に切り替える技使えないし…
お供がはぐれたまま合流できないから朝に切り替える技使えないし…
303Anonymous
2016/11/26(土) 23:14:59.25ID:32NGVazd 惑星設定の一番左上あるじゃろあの項目をinなんたらって項目を1ランク落とすだけで敵の頻度Lvと襲撃頻度下がるぞ
てか英語わからず日本語対応してないゲームやる時はgoogle翻訳に気になる文章入れる癖つけないとアカンで
てか英語わからず日本語対応してないゲームやる時はgoogle翻訳に気になる文章入れる癖つけないとアカンで
304Anonymous
2016/11/27(日) 15:36:00.36ID:1zCe523L リチウムって出現しやすいポイントありますか?
未だに見つけれない
未だに見つけれない
305Anonymous
2016/11/27(日) 18:08:02.14ID:dS2htQbf リチウムは主に洞窟の中にあるよ。中にはアシスタントロボを連れていけないので注意。
洞窟の入り口近くの外にもあったりするけど、大体エイリアンの巣窟になってるので
パっと入って取るもんとって外出る時は全力でダッシュ&ホバーでテントまで逃げる。l
洞窟の中には後々使うダイアモンドもあるので、ついでに取っておくといいかも。
洞窟の入り口近くの外にもあったりするけど、大体エイリアンの巣窟になってるので
パっと入って取るもんとって外出る時は全力でダッシュ&ホバーでテントまで逃げる。l
洞窟の中には後々使うダイアモンドもあるので、ついでに取っておくといいかも。
306Anonymous
2016/11/27(日) 22:16:26.95ID:htUzHAc3 ノーマンが拠点作れるようになるらしいぞ
こっちのアプデが来るまでいったん戻れ
こっちのアプデが来るまでいったん戻れ
307Anonymous
2016/11/28(月) 22:18:47.95ID:bofstL3z308Anonymous
2016/11/29(火) 17:36:11.58ID:HD/ebRgQ 12月のアプデ来る前に死亡しそうこのスレ
309Anonymous
2016/11/29(火) 19:19:36.01ID:4qPRI/oq 生き返れ生き返れ
310Anonymous
2016/12/02(金) 07:34:04.66ID:hyCY4wNI ノーマンは最悪に臭い糞だけど分母がデカいからな
糞なアプデでも反応がある
こっちは普通の糞だがノーマンで傷心したカスが衝動買いしたのみで分母が少ないからな
大方ノーマンスレとかRidditで紹介されて逃げて来た輩
何か起きても無反応
つまりはもう開発のやる気的にも無理です
糞なアプデでも反応がある
こっちは普通の糞だがノーマンで傷心したカスが衝動買いしたのみで分母が少ないからな
大方ノーマンスレとかRidditで紹介されて逃げて来た輩
何か起きても無反応
つまりはもう開発のやる気的にも無理です
311Anonymous
2016/12/02(金) 08:14:26.47ID:qrfCiVw8 ノーマン爆死したからって他のスレで暴れんなよ暴れても余計イラつくだけだろ
なんか来たと思ったら翻訳かけたらにファンサービス的な内容だった
なんか来たと思ったら翻訳かけたらにファンサービス的な内容だった
313Anonymous
2016/12/02(金) 10:02:02.97ID:qrfCiVw8 ノーマン期待してたけどPS4つまんねぇ物しかないから売ってPCもスカイリム時代の物だから
結局やってないはだからノーマンの存在なんてしらねぇよw
惑星開拓系でsteamで探してたらやってみたって奴も多いだろあとゲーム実況者の見た奴等とか
結局やってないはだからノーマンの存在なんてしらねぇよw
惑星開拓系でsteamで探してたらやってみたって奴も多いだろあとゲーム実況者の見た奴等とか
314Anonymous
2016/12/03(土) 13:57:30.15ID:ep0kC8kI なんて巧みな日本語なんだ
315Anonymous
2016/12/03(土) 22:13:19.25ID:H80/jKXd とても日本語が達者なようだ
316Anonymous
2016/12/05(月) 22:46:58.76ID:Jl1/mO0Q アプデまで果たしてこのスレは生きてるのか
317Anonymous
2016/12/05(月) 23:08:23.40ID:JLPpmXE8 google翻訳だと12月の12週とかよくわからない事が書いてたけど12月12日であってほしい
釣り師しかいねぇし落としてもいいんじゃないって思ってきた人気が出ればまたスレも復活するでしょ
釣り師しかいねぇし落としてもいいんじゃないって思ってきた人気が出ればまたスレも復活するでしょ
318Anonymous
2016/12/07(水) 08:44:34.31ID:PFCKr/fL ノーマンより人気のないゲーム
319Anonymous
2016/12/07(水) 17:37:59.04ID:xJXoqCUk アーリーだしノーマンみたく宣伝してないから当然だろ
320Anonymous
2016/12/08(木) 09:31:35.43ID:9c66elYi まぁ一生浮上しないだろうな
Out of Reachみたいに細々とアップデートは続けるがマルチ主体の設計なのに500人も遊ばない
そんな感じのまま1年後誰からも忘れられていると思う
買った人は残念だったね
Out of Reachみたいに細々とアップデートは続けるがマルチ主体の設計なのに500人も遊ばない
そんな感じのまま1年後誰からも忘れられていると思う
買った人は残念だったね
321Anonymous
2016/12/08(木) 20:13:56.58ID:Fo/57XP8 シングルでのんびり遊べるようになればいいよ
322Anonymous
2016/12/09(金) 15:34:31.42ID:+zf07qYF アプデ12月15日とかSubnauticaとかぶるんだけどメックと新惑星とか楽しみ
323Anonymous
2016/12/11(日) 10:50:01.83ID:bTIiK0OF アプデあるのかー ちょっと楽しみ
324Anonymous
2016/12/15(木) 20:04:32.78ID:rOYG2IZM アプデ来てないんですけど
325Anonymous
2016/12/15(木) 20:20:30.20ID:7p8q5wM6 google翻訳かけてみな海外勢もこねーとか言いまくってる
http://steamcommunity.com/games/402710/announcements/detail/653416744010061620
http://steamcommunity.com/games/402710/announcements/detail/653416744010061620
326Anonymous
2016/12/15(木) 20:29:09.45ID:cORob2P5 何だまだ来てないのか…
327Anonymous
2016/12/15(木) 20:32:52.72ID:7p8q5wM6 北米で15時間くらい時差あるからそれも考慮に入れると深夜にきそう
328Anonymous
2016/12/16(金) 03:38:42.84ID:b5NmOjbP 蒸気でこのURL張ってる人が居たからページに飛んで適当な機械翻訳かけてみたけど何か、もうしばらくバランス調整?が必要と判断したらしく当初の予定は見送って19日に延期するって書いてない?
http://steamcommunity.com/games/402710/announcements/detail/653417453733206662
http://steamcommunity.com/games/402710/announcements/detail/653417453733206662
329Anonymous
2016/12/16(金) 03:46:42.37ID:b5NmOjbP ただ、遅らせてしまって申し訳ないからテストブランチとして今回のアプデ内容を体験出来るようにしたけど問題が発生する可能性があるよとも書いてある。
問題があってもとりあえずプレイしてみたいって人はテストからの参加を、深刻なバグはやだなって人は19日まで我慢してねって感じ?
問題があってもとりあえずプレイしてみたいって人はテストからの参加を、深刻なバグはやだなって人は19日まで我慢してねって感じ?
330Anonymous
2016/12/16(金) 04:57:18.62ID:mrrLdNdS 19日朝方になるとかもっと早い段階で告知すればいいのな開発やる気ないのか心配になってきた
331Anonymous
2016/12/16(金) 17:36:32.56ID:Mar1njHi ほんまつっかえ
332Anonymous
2016/12/18(日) 15:05:28.71ID:olPdVT5i 【ASTRONEER】アストロニーア part01 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1481815226/
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1481815226/
333Anonymous
2016/12/18(日) 18:39:22.95ID:NrYIiey8 こっちのアプデ待ちでそれもやってるわ
334Anonymous
2016/12/19(月) 00:53:01.87ID:p84BPJAr ふと思ったけど海外基準だから日本20日かな?
335Anonymous
2016/12/19(月) 13:13:26.59ID:M6SJkvLD このゲームdedicatedサーバーいける?
336Anonymous
2016/12/19(月) 18:20:58.73ID:p84BPJAr いけるけど海外サーバーで日本人の馬鹿が暴れたかチョンなりすましたかで
日本は隔離鯖になってそして人は居ないらしいよ
日本は隔離鯖になってそして人は居ないらしいよ
337Anonymous
2016/12/19(月) 18:33:26.25ID:LMpsdjYz らしいよ
338Anonymous
2016/12/20(火) 02:20:26.38ID:FnFGrRgM 西海岸があと3時間半くらいで12時だけどそれまで来なかったらこの開発逃げたと思っとくわ
339Anonymous
2016/12/20(火) 03:19:27.87ID:OjAnWzyF アプデきたけどまたデータ消えてやがる
やる気しねーわクソが
やる気しねーわクソが
340Anonymous
2016/12/20(火) 03:21:40.24ID:nIVe71wP 何か目が覚めたから蒸気起動してみたらアプデ来てるじゃねーか! やっとか、待ちわびたぜ!
341Anonymous
2016/12/20(火) 03:25:05.81ID:nIVe71wP342Anonymous
2016/12/20(火) 03:30:50.39ID:OjAnWzyF344Anonymous
2016/12/20(火) 06:39:35.01ID:ONkPndcU どうせ消えるだろなーって放置してたから高みの見物
ただやっぱ素材集めがめんどすぎんだよな
ただやっぱ素材集めがめんどすぎんだよな
345Anonymous
2016/12/20(火) 18:58:31.69ID:ONkPndcU なんか隕石降ってきて外うろついたらAzurnium落ちてたわ
346Anonymous
2016/12/20(火) 19:36:24.23ID:FnFGrRgM 駄目だこの開発メック作れない新近接武器も材料なくって一部作れない隕石が嫌がらせのように自分に向かって落ちてくる
材料無駄に増やしただけPSO2の酒井かよユーザーに嫌がらせするの好きなんだな
材料無駄に増やしただけPSO2の酒井かよユーザーに嫌がらせするの好きなんだな
347Anonymous
2016/12/20(火) 22:40:13.11ID:FnFGrRgM 新惑星行く前に宇宙船1台ラボ1個建てれる材料持ってたほうがいいな
隕石に宇宙船破壊されて新惑星でガス取れないからプラが作れなくって詰んだ
その辺に墜落した人工衛星から電子部品取れるけどアイテムはランダムだから時間かかりすぎる
隕石に宇宙船破壊されて新惑星でガス取れないからプラが作れなくって詰んだ
その辺に墜落した人工衛星から電子部品取れるけどアイテムはランダムだから時間かかりすぎる
348Anonymous
2016/12/20(火) 23:12:05.85ID:ONkPndcU 執拗にプレイキャラ狙ってくる隕石がくそすぎ
近接武器はやっぱリーチうんこで使い物にならん
近接武器はやっぱリーチうんこで使い物にならん
349Anonymous
2016/12/21(水) 08:25:07.13ID:iJEsLvUC セールだけど買うべきかな
100時間以上やった人とかいたりする?
100時間以上やった人とかいたりする?
350Anonymous
2016/12/21(水) 09:59:20.05ID:wdKtNps7 3ヶ月くらい経ってるのにスレの半分まで行ってないから察しはつくと思うぜ
これ買うなら定価でノーマンかAstroneer買った方がいい
これ買うなら定価でノーマンかAstroneer買った方がいい
351Anonymous
2016/12/21(水) 13:28:23.65ID:Z1lDA1uB352Anonymous
2016/12/21(水) 22:25:25.12ID:Ar5pwcHe まだ100時間もやることないよ
ぶっちゃけ買うならあと半年後とかの方がいい
ぶっちゃけ買うならあと半年後とかの方がいい
353Anonymous
2016/12/22(木) 14:59:25.16ID:DflGlTgk なんかfix来てた隕石修正とメック製作可能らしいけどまだ試してない
354Anonymous
2016/12/22(木) 18:01:07.87ID:DW/XtJVk unidentified cryptexてパズルとかないとブルプリゲットできないん?
355Anonymous
2016/12/22(木) 18:45:38.56ID:K/HaqHK3 Hotfix配布されたみたいだからプレイ再開してみるか
キャラの性能が上方修正されて生存力が上がった見たいやな
キャラの性能が上方修正されて生存力が上がった見たいやな
356Anonymous
2016/12/22(木) 18:53:36.64ID:mdaSnHbF メックだけ作るか
357Anonymous
2016/12/22(木) 19:51:09.20ID:mdaSnHbF アーマードコア的な動きできるかなーって思ってたけど全く違ったわ
スターウォーズの2即歩行の奴だなこれ
爽快感0
スターウォーズの2即歩行の奴だなこれ
爽快感0
358Anonymous
2016/12/22(木) 21:31:11.34ID:K/HaqHK3 なんか家立てるのにスキルが必要になってるな
俺はあきらめた
俺はあきらめた
359Anonymous
2016/12/24(土) 02:24:26.52ID:bjbZp7rY NMSアンチって、たぶんキモオタなんだろうなw
髭たちのリア充っぽい感覚が気に入らないのはキモオタだからだろ?w
髭たちのリア充っぽい感覚が気に入らないのはキモオタだからだろ?w
360Anonymous
2016/12/24(土) 12:46:42.99ID:krcMZX/3 誰がどう見てもリア充寄りの俺だけど
ノーマンズスカイは反吐が出るほど嫌い
ノーマンズスカイは反吐が出るほど嫌い
361Anonymous
2016/12/24(土) 16:26:36.74ID:jw1dE3sW このゲームとEmpyrion - Galactic Survivalを買うならどっちがおすすめですか?
362Anonymous
2016/12/24(土) 19:08:52.18ID:DZHdnJUN 向こうがどんなんかしらないけどこっちはまだ買うには早いと思うよ
まあ10時間くらいは遊べるけど
まあ10時間くらいは遊べるけど
363Anonymous
2016/12/24(土) 21:14:30.77ID:IysQWMrq なんだこの隕石ゲーは
終わってんな
終わってんな
364Anonymous
2016/12/24(土) 21:36:49.01ID:krcMZX/3 正直Empyrionはオススメ
宇宙でサバイバルの名に恥じない出来だよ
ただAIとかモーション、挙動は本当に開発中って感じ
宇宙でサバイバルの名に恥じない出来だよ
ただAIとかモーション、挙動は本当に開発中って感じ
365Anonymous
2016/12/25(日) 03:19:27.65ID:8/K35jrN Empyrionはやる事が多いわりに日本語化も出来てないキャラの動きもぱっとしないで返金したな
このゲーム買うよりはマシだけど
このゲーム買うよりはマシだけど
366Anonymous
2016/12/25(日) 10:13:06.41ID:PRumJIqx367Anonymous
2016/12/25(日) 21:39:19.35ID:PRumJIqx368Anonymous
2016/12/26(月) 08:41:46.58ID:4XltaoUB 下3つは9999%まで振れるっぽいから実験は打ち切り
アジリティとHPに最優先でポイントを回すといい
ストレングスは車両とかドローンをバックパック代わりに使うなら優先度は低い
スタミナは+50~100%で十分。それ以上スタミナ増やしても酸欠で走れなくなるから意味無い
http://i.imgur.com/co5upno.jpg
アジリティとHPに最優先でポイントを回すといい
ストレングスは車両とかドローンをバックパック代わりに使うなら優先度は低い
スタミナは+50~100%で十分。それ以上スタミナ増やしても酸欠で走れなくなるから意味無い
http://i.imgur.com/co5upno.jpg
369Anonymous
2016/12/27(火) 03:20:25.70ID:2SpnHuyr370Anonymous
2016/12/27(火) 04:20:52.92ID:Qq57zfKz アプデで面白くなるわけでもなくただ単に面倒くさい作業が増えただけか
無駄に時間掛けさせるだけのクソゲーが多いな
無駄に時間掛けさせるだけのクソゲーが多いな
371Anonymous
2017/01/04(水) 13:33:45.92ID:nacxvcJU 最近始めたけど
これってもしかしてキャラのデータは独立してるっぽい?
これってもしかしてキャラのデータは独立してるっぽい?
372Anonymous
2017/01/06(金) 16:41:15.07ID:GGqTvztm 自作ゲーム即売会「ゲームマーケット」に1万人超
http://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/1750500.html
ボードゲームのオリジナルオーダー制作
http://www.logygames.com/logy/ordermade.html
簡単に本格自作ボードゲームが作れる時代到来!!
http://jellyjellycafe.com/3869
カードゲームを自作する1 【自宅でカード印刷】
http://tanishi.org/?p=801
500円ボードゲームのすすめ
http://kazuma.yaekumo.com/c0011_20161206advent.html
100円ショップでボードゲームを自作しよう
https://sites.google.com/site/jun1sboardgames/blog/makeyourbg
ノーアイデアでボードゲームを作ろう第1回「100円ショップで物を買う」
http://boardgamelove.com/archives/boardgame-make-1/
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
アナログゲームは実際アツい! 識者が語る国内アナログゲーム市場の現況とゲームメカニクス
http://www.famitsu.com/news/201608/24114021.html
実際のところ、自作ボードゲームってどれぐらい売れるもんなの?
http://roy.hatenablog.com/entry/2016/11/04/225009
カフェも急増 ボードゲームにアラサーがハマる理由
http://style.nikkei.com/article/DGXMZO10921930R21C16A2000000?channel=DF260120166491
http://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/1750500.html
ボードゲームのオリジナルオーダー制作
http://www.logygames.com/logy/ordermade.html
簡単に本格自作ボードゲームが作れる時代到来!!
http://jellyjellycafe.com/3869
カードゲームを自作する1 【自宅でカード印刷】
http://tanishi.org/?p=801
500円ボードゲームのすすめ
http://kazuma.yaekumo.com/c0011_20161206advent.html
100円ショップでボードゲームを自作しよう
https://sites.google.com/site/jun1sboardgames/blog/makeyourbg
ノーアイデアでボードゲームを作ろう第1回「100円ショップで物を買う」
http://boardgamelove.com/archives/boardgame-make-1/
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
アナログゲームは実際アツい! 識者が語る国内アナログゲーム市場の現況とゲームメカニクス
http://www.famitsu.com/news/201608/24114021.html
実際のところ、自作ボードゲームってどれぐらい売れるもんなの?
http://roy.hatenablog.com/entry/2016/11/04/225009
カフェも急増 ボードゲームにアラサーがハマる理由
http://style.nikkei.com/article/DGXMZO10921930R21C16A2000000?channel=DF260120166491
373Anonymous
2017/01/07(土) 09:25:03.18ID:8a/hvbLv よく分からんがオレの高速レベリングのせいでサーバーにログがたまってしまったみたいだな
374Anonymous
2017/01/07(土) 15:37:00.49ID:1vt80xP3 なんかアプデきたな
オートソートにFOVオプはええやん
オートソートにFOVオプはええやん
375Anonymous
2017/01/07(土) 23:04:34.13ID:JpvkUhkM 重量での移動速度制限ちょっと緩和された?
久々に遊んでみたらなんかすげースイスイ動けるんだけど
久々に遊んでみたらなんかすげースイスイ動けるんだけど
376Anonymous
2017/01/17(火) 19:02:24.22ID:eYT7V55k やだ…何もすることなくて死んでる…
377Anonymous
2017/01/22(日) 01:36:17.46ID:fUo4tBmB メック試してみたけどバーニアくらいつけてホバー移動してくれってくらい遅いね・・・
ドロイドなんか1体でいいから乗り物の枠をもっと増やしてほしい
ドロイドなんか1体でいいから乗り物の枠をもっと増やしてほしい
378Anonymous
2017/01/22(日) 06:55:17.11ID:UrCGTyJ6 最新レーダーすんげぇー
どこに何があるかもろバレじゃん
どこに何があるかもろバレじゃん
379Anonymous
2017/01/23(月) 23:20:04.25ID:NGKI8iRb 久しぶりにオシリスやろうかな・・・
もう一回最初からだよな・・・・めんどくさいな・・・
もう一回最初からだよな・・・・めんどくさいな・・・
380Anonymous
2017/01/24(火) 17:24:21.96ID:xNUiICgZ 久しぶりに俺様がオシリスに戻ってきたぜぇぇぇぇぇ!
オシリスをやるぞ!
オシリスをやるぞ!
誰がなんと言うが、俺はオシリスをやるぞ!
そして、久しぶりに日記を書くぞ!!!
今日からだ!!!
イエーーーーーーーーーーーーーーイイイイイ!!!
おおお・・・・オープニング画面が変わってる・・・
オシリスをやるぞ!
オシリスをやるぞ!
誰がなんと言うが、俺はオシリスをやるぞ!
そして、久しぶりに日記を書くぞ!!!
今日からだ!!!
イエーーーーーーーーーーーーーーイイイイイ!!!
おおお・・・・オープニング画面が変わってる・・・
381Anonymous
2017/01/24(火) 19:29:32.71ID:xNUiICgZ おい、久しぶりにオシリスやったら
無理ゲーになってんだけどwwww
資源集めてるだけで、敵に襲われるわ
武器全部なくして、夜になって敵の集団に襲われたから
テントの逃げ込んだら、テントぶち壊されて
やられるし、これ無理やろwwwww
わwwwろwwwwたwww
てか、昼間の敵すら強すぎwwwww
無理ゲーになってんだけどwwww
資源集めてるだけで、敵に襲われるわ
武器全部なくして、夜になって敵の集団に襲われたから
テントの逃げ込んだら、テントぶち壊されて
やられるし、これ無理やろwwwww
わwwwろwwwwたwww
てか、昼間の敵すら強すぎwwwww
382Anonymous
2017/01/25(水) 08:35:49.36ID:JIZQyZiK これとNovus Inceptioてやつグラ好みなんでやりたいけど日本語化いつでしょ?
383Anonymous
2017/01/26(木) 03:19:06.06ID:54seX6D3 グラフィックでゲームを選ぶのか…
384Anonymous
2017/01/26(木) 21:05:07.46ID:/n8Zp0dl ユニティってだけでこのゲーム来た俺に市ね以外の言葉をどうぞ
385Anonymous
2017/01/29(日) 01:37:27.15ID:+arVTqMC habitatにhallwayつけてhabitat拡張したいんですけど、近すぎると出て繋げられない状況です。解決策とかありますか?
386Anonymous
2017/02/05(日) 22:22:51.89ID:jlxlZuVo ark大分前のゲームだから色々できて楽しめてるけどこっちもなんとか伸びてほしいな
メックにホバリングかローラーダッシュ実装はよあと大気圏突破と離脱機能あれば乗り物枠潰さずに済む
メックにホバリングかローラーダッシュ実装はよあと大気圏突破と離脱機能あれば乗り物枠潰さずに済む
387Anonymous
2017/02/08(水) 05:21:32.54ID:6xu0SlxB >>1
Osiris: New Dawn Official Wiki
http://osirisnewdawn.gamepedia.com/Osiris:_New_Dawn_Official_Wiki
Osiris: New Dawn Official Wiki
http://osirisnewdawn.gamepedia.com/Osiris:_New_Dawn_Official_Wiki
388Anonymous
2017/02/08(水) 05:25:17.39ID:6xu0SlxB389Anonymous
2017/02/12(日) 14:50:02.91ID:CK+Eii8W 落ちそう
390Anonymous
2017/02/13(月) 02:42:42.12ID:plP++wNO 細かな調整モードのパッチは来てるね…
最初の頃は、空から落ちてきたのが修正されて『黒い煙エフェクト』で生成される異星生物の
無限リスポン地点になった「洞窟追加」とか、メテオシャワーでレア資源が取れるようになったり、
送信パラボラと大型ソーラー廃止の代わりに設備追加されたり…
でも、保管ロッカーなどの「インベントリーの整理」機能が、この間まで実装されて
なかったのは意外な盲点だったわw
最初の頃は、空から落ちてきたのが修正されて『黒い煙エフェクト』で生成される異星生物の
無限リスポン地点になった「洞窟追加」とか、メテオシャワーでレア資源が取れるようになったり、
送信パラボラと大型ソーラー廃止の代わりに設備追加されたり…
でも、保管ロッカーなどの「インベントリーの整理」機能が、この間まで実装されて
なかったのは意外な盲点だったわw
391Anonymous
2017/02/13(月) 07:26:30.35ID:RNnzwoCP ソート機能は自分で調整する人
392Anonymous
2017/02/13(月) 07:27:44.03ID:RNnzwoCP ソート機能は自分で調整する人達には無縁の機能だからね・・・
393Anonymous
2017/02/16(木) 16:05:58.42ID:UJXC8FL7 このゲームのセーブファイルってどこにあります?
マルチサーバー作り直したいだけど削除できなくて・・・
マルチサーバー作り直したいだけど削除できなくて・・・
394Anonymous
2017/02/21(火) 02:30:14.15ID:z428MOb4 中々おちない
395Anonymous
2017/03/03(金) 18:05:43.04ID:i88MpX4W そろそろ化けた?
396Anonymous
2017/03/03(金) 21:58:22.01ID:azYTcdU0 はえーよwあと1年くらいしないとダメだろ
397Anonymous
2017/03/04(土) 22:57:16.07ID:ggjnULQm みんなHellionやってる
398Anonymous
2017/03/31(金) 14:36:20.61ID:msgxUkIA 4月4日まで20%引きセール中
399Anonymous
2017/04/02(日) 09:33:45.38ID:yo4oVcfS よく落ちないなこのスレ
400Anonymous
2017/04/03(月) 11:58:00.56ID:32dHZ3ED そのセールで買ってみた・・・が、もう過疎ってるのか?
401Anonymous
2017/04/04(火) 13:37:24.38ID:iF5/eid5 まずはデカイ謎の生物に捕食されてこよう
402Anonymous
2017/04/04(火) 14:19:36.00ID:S7Xd0wMn 採取に行く
襲われる
反撃する
さらに追加で襲われる
死ぬ
死体がどこにあったから解らなくなる
武器が無くなった・・・詰み
やりなおしー
襲われる
反撃する
さらに追加で襲われる
死ぬ
死体がどこにあったから解らなくなる
武器が無くなった・・・詰み
やりなおしー
403Anonymous
2017/04/04(火) 14:20:30.92ID:S7Xd0wMn 無制限の初期ピストルくらいは初期装備にしてください・・・
404Anonymous
2017/04/04(火) 18:14:42.32ID:a0zoziYt そこで原始人メレーアタックですよ!
405Anonymous
2017/04/05(水) 11:59:22.81ID:DgQcE8y5 近接攻撃もあったのですね
調べたらハンマーで出来るけど、かなりムリ
やりなおしてみた
carbon、carbonはどこー
調べたらハンマーで出来るけど、かなりムリ
やりなおしてみた
carbon、carbonはどこー
406Anonymous
2017/04/06(木) 12:25:37.96ID:npW0Zn25 謎の巨大生物に捕食される
何が起きたのかさっぱりわからなかった
あと、Habitat内に設置したベッドを撤去しようと間違ってHabitatを撤去してしまい遺されたAirlock前に唖然とたたずむ私がいた
何が起きたのかさっぱりわからなかった
あと、Habitat内に設置したベッドを撤去しようと間違ってHabitatを撤去してしまい遺されたAirlock前に唖然とたたずむ私がいた
407Anonymous
2017/04/09(日) 20:26:00.53ID:vy5h7K09 セールで買ってみたが巨大化ワームと遭遇した
雰囲気は楽しめる
雰囲気は楽しめる
408Anonymous
2017/04/10(月) 12:30:03.11ID:CJv22Lt6 G.A.V作れるところまできたら、なんだかできたものに、すごく・・・。
ここまでプレイして思ったことで、特に、整地できればなーと結構思った。
Storageの箱を置くのに凸凹のままなのがなんともと
まだαだしこの先しっかりなってくれればいいな
ここまでプレイして思ったことで、特に、整地できればなーと結構思った。
Storageの箱を置くのに凸凹のままなのがなんともと
まだαだしこの先しっかりなってくれればいいな
409Anonymous
2017/04/10(月) 19:24:27.67ID:D2Nfe+I7 GAVかっこええやん
最初のガムテで修復するあたりオデッセイで笑う
最初のガムテで修復するあたりオデッセイで笑う
410Anonymous
2017/04/10(月) 19:56:37.69ID:CJv22Lt6 出来たものに最初に乗ったらいきなりひっくり返って、スケートリンクをすべるように動いてしまってですね・・・・
それでしばらく元に戻そうといろいろやってました
その時の印象が、G.A.Vのカッコよさをどこかに吹き飛ばした感じだったのです
GAVに乗っててもカブトガニみたいなのに直接攻撃されるとか、ライトが正面しかついていないので夜に戦闘しにくいとか…
ライトといえば、建設した基地の通路に照明がほしいと思ったりします
それでしばらく元に戻そうといろいろやってました
その時の印象が、G.A.Vのカッコよさをどこかに吹き飛ばした感じだったのです
GAVに乗っててもカブトガニみたいなのに直接攻撃されるとか、ライトが正面しかついていないので夜に戦闘しにくいとか…
ライトといえば、建設した基地の通路に照明がほしいと思ったりします
411Anonymous
2017/04/13(木) 11:31:59.82ID:OoIMIQR+ GAVらくすぎー、素材回収捗る〜 マグネシウムあまりまくりー
412Anonymous
2017/04/20(木) 12:00:17.46ID:gzaNmX+7 書き込みが途絶えすぎですね・・
413Anonymous
2017/04/20(木) 18:24:28.18ID:Hp+MI1nA 序盤の進め方分かりづらい一方でセオリーが分かると
簡単に宇宙船作れてそこでゲームクリアみたいなもんだからなあ
簡単に宇宙船作れてそこでゲームクリアみたいなもんだからなあ
414Anonymous
2017/04/28(金) 07:03:49.38ID:ok6MS9MC アプデ来たけどひでぇなこれアプデ前のが楽しめたわ
マップ広くするのはいいけどラバーツリーやガス田がほとんど見ない見てもビークル無いと移動だるい
建物も修理できないしツリーで解除系か?にしても建物全部アンロック式とかやりすぎだろ
マップ広くするのはいいけどラバーツリーやガス田がほとんど見ない見てもビークル無いと移動だるい
建物も修理できないしツリーで解除系か?にしても建物全部アンロック式とかやりすぎだろ
415Anonymous
2017/04/29(土) 20:45:02.07ID:zJZpeLd4 拠点もプレイヤーも土の中に埋まってしまった
諦めて作り直すしか無いようだ
諦めて作り直すしか無いようだ
416Anonymous
2017/05/03(水) 19:32:20.05ID:pJR3tZZK 今日買ったのに過疎かよw
417Anonymous
2017/05/07(日) 11:54:17.23ID:pA4D+Dbr アシスタントロボットって遠隔で呼び戻せないの?
418Anonymous
2017/05/15(月) 21:18:14.95ID:PrnEDu3J420Anonymous
2017/05/31(水) 18:59:02.59ID:5kNP+8Of 今日のアプデでジャンプダッシュ用のブーストフュルの減りが2倍回、復速度が3割減(体感)
マジで何がしたんだよ運営さん、マジで乗り物作るまで生き残るのがしんどくなってきたわ
マジで何がしたんだよ運営さん、マジで乗り物作るまで生き残るのがしんどくなってきたわ
421Anonymous
2017/05/31(水) 19:00:19.04ID:5kNP+8Of 2回フルブーストしただけで燃料切れとかマジで・・・
422Anonymous
2017/05/31(水) 19:57:29.71ID:5kNP+8Of 連投スマン色々検証してきた
1:まずライトバッテリーは点けてから5分で電池切れ起した。
最初に拾う3本で一晩しか明かせなかった。
2:水をストレージ内で飲むと消費量が回復するバグは修正された。
3:あくまで体感なんだが渇水ゲージ、空腹ゲージ、ブーストゲージ、この3つの減少速度が2倍以上に感じた。
(最初に拾う4つの水タンクがゲーム内時間1日で全て飲み干された。)
上でも書いたけどジャンプブーストをフルで2回しただけでゲージ0
試しに新規で始めてみたんだがバレル作る前に渇水と空腹で死んだ。対策練ってバレルまでは作れたけどオキシゲン採取してハイドロゲン取りに行く途中で喉乾いて死んだ
完全に詰んでるので次のアプデまで放置しますわ。何もできん
1:まずライトバッテリーは点けてから5分で電池切れ起した。
最初に拾う3本で一晩しか明かせなかった。
2:水をストレージ内で飲むと消費量が回復するバグは修正された。
3:あくまで体感なんだが渇水ゲージ、空腹ゲージ、ブーストゲージ、この3つの減少速度が2倍以上に感じた。
(最初に拾う4つの水タンクがゲーム内時間1日で全て飲み干された。)
上でも書いたけどジャンプブーストをフルで2回しただけでゲージ0
試しに新規で始めてみたんだがバレル作る前に渇水と空腹で死んだ。対策練ってバレルまでは作れたけどオキシゲン採取してハイドロゲン取りに行く途中で喉乾いて死んだ
完全に詰んでるので次のアプデまで放置しますわ。何もできん
423Anonymous
2017/05/31(水) 20:10:36.82ID:ev54aLyy ぱっと見は良さそうなのに雛形からゴミにアップグレードとか
頭おかしいアーリー開発者に中指突き立てる方法は無いものか
頭おかしいアーリー開発者に中指突き立てる方法は無いものか
424Anonymous
2017/06/01(木) 03:05:23.86ID:NuAF9BO+ 恐らく2人以上で協力プレイが必須なピーキー調整にしたんやろなぁ....
ぼっちな俺にはもはやプレイすらさせてくれないらしい
友達プリーズ....
ぼっちな俺にはもはやプレイすらさせてくれないらしい
友達プリーズ....
425Anonymous
2017/06/01(木) 21:23:41.99ID:QClInFeS アーリーで難易度上げる調整する意味あんのか
アストロニアぐらい温くていいだろ
アストロニアぐらい温くていいだろ
426Anonymous
2017/06/06(火) 21:33:40.74ID:7e6isDsG 飲み物はマップ見れるツールを持ってSAPって表示される木に
Glass containerを持った状態で左クリックでSAPてのが
採れるからそれで乾きを凌ぐ
食べ物はベリー系と焼いた肉、肉はヘルス回復するから
回復手段にいくつかおいておくといいかも
渇きと空腹の減少はダッシュした時間に応じて一気に減るみたい
だから普段走りまくってると短時間でごっそり減る
走らなきゃ減りは遅い…が移動がだるい
以前と比べてゴムと気体系のある場所が減ってて事前に場所
調べずに歩きで探すのは苦行レベル
特にカーボン、「mine1-B」って場所にしかない
事前に知っておかないと高確率で彷徨い続けるか投げ出すことになる
Glass containerを持った状態で左クリックでSAPてのが
採れるからそれで乾きを凌ぐ
食べ物はベリー系と焼いた肉、肉はヘルス回復するから
回復手段にいくつかおいておくといいかも
渇きと空腹の減少はダッシュした時間に応じて一気に減るみたい
だから普段走りまくってると短時間でごっそり減る
走らなきゃ減りは遅い…が移動がだるい
以前と比べてゴムと気体系のある場所が減ってて事前に場所
調べずに歩きで探すのは苦行レベル
特にカーボン、「mine1-B」って場所にしかない
事前に知っておかないと高確率で彷徨い続けるか投げ出すことになる
427Anonymous
2017/06/22(木) 20:25:00.62ID:eBXPVtMo ノーマンとお尻とアストロニャーの開発人が集まって3つ混ぜたゲーム作れば
428Anonymous
2017/06/24(土) 15:49:23.64ID:Rv09m3yW このゲーム負荷高い?
429Anonymous
2017/06/24(土) 23:00:30.97ID:DS/aqNAm 今アップデート来ててクラッシュ起きるようだ
430Anonymous
2017/06/25(日) 14:01:08.53ID:Y8fzJFrL セール買ってみたんだけどアップデートのおかけでドームアンロックしないと作れなくなってクソゲーだわ…
SFなの7days to dieを劣化させたようなゲームだったは思わんかった
SFなの7days to dieを劣化させたようなゲームだったは思わんかった
431Anonymous
2017/06/28(水) 12:29:17.25ID:03kCuPNK プライベート部屋でフレンドと遊んでるんだけど
数時間遊んだ後ゲーム終了して次やろうとするときアバター消えてるんだけど俺だけ?
新キャラ作ってすぐ終了した時は普通に消えずに残ってる
数時間遊んだ後ゲーム終了して次やろうとするときアバター消えてるんだけど俺だけ?
新キャラ作ってすぐ終了した時は普通に消えずに残ってる
433Anonymous
2017/06/30(金) 03:50:21.14ID:7SUkuv3m ぶっちゃけこのゲーム発売してすぐにフレンドといろいろワイワイ基地作ったりしてたときが一番楽しかった
434Anonymous
2017/06/30(金) 07:19:04.52ID:qjjpnthx 改悪で気軽に基地作れないという
435Anonymous
2017/07/17(月) 00:25:15.63ID:QKt7ITxK 惑星探査ゲームなのに石斧作らせるのはクソゲーだこれ…
436Anonymous
2017/07/25(火) 00:18:32.13ID:BguHC2gN Alpha 6.5.1: Hotfix来てる
Changelog: Alpha 6.5.1 (Build 1173)
Changes:
- Re-activated Solo Mission "Delicious Green Eating" on Akua + Omicron
Bug Fixes:
- Fixed: Moving a SV or HV through hangar doors of a CV could cause the CV to bounce around.
- Fixed: HV and CV Turrets were shaking while driving
- Fixed: Drill Turrets and T2 Drill Lasers did not have a beam anymore
- Fixed: "Allow" arrows were visible on map even though not discovered
- Fixed: PDA Mission "delicious green eating akua" no trigger was working
Changelog: Alpha 6.5.1 (Build 1173)
Changes:
- Re-activated Solo Mission "Delicious Green Eating" on Akua + Omicron
Bug Fixes:
- Fixed: Moving a SV or HV through hangar doors of a CV could cause the CV to bounce around.
- Fixed: HV and CV Turrets were shaking while driving
- Fixed: Drill Turrets and T2 Drill Lasers did not have a beam anymore
- Fixed: "Allow" arrows were visible on map even though not discovered
- Fixed: PDA Mission "delicious green eating akua" no trigger was working
437Anonymous
2017/07/25(火) 00:18:47.36ID:BguHC2gN 誤爆失礼
438Anonymous
2017/08/19(土) 04:12:57.80ID:pbft7JA6 第一印象すごくいいのにスレもゲームも過疎ってるのか
439Anonymous
2017/08/19(土) 13:36:51.15ID:qJ68L3LF アップデートでやちまったからね
440Anonymous
2017/08/20(日) 00:10:29.49ID:pp0bxutV 動画を見て面白そうだとふんでスレみたらお通夜状態だった…PVの乗り物乗りたかった
441Anonymous
2017/08/20(日) 01:02:00.46ID:W0ZX8U/q 乗り物作るのにたどり着けくまでがしんどいと思うよ
死んで覚えるゲームだけど理不尽さが半端ないから
死んで覚えるゲームだけど理不尽さが半端ないから
442Anonymous
2017/08/20(日) 04:14:26.15ID:ESZjBc8u betaきてたから少しやってみた
難易度は初期状態のNormal
採取する度に敵が湧いて襲ってくる事がなくなってて気軽に
素材集めできるようになってた
スタート時のしょぼい武器で嫌々戦闘させられまくりなのが
なくなったから少しマシになったかな?
難易度は初期状態のNormal
採取する度に敵が湧いて襲ってくる事がなくなってて気軽に
素材集めできるようになってた
スタート時のしょぼい武器で嫌々戦闘させられまくりなのが
なくなったから少しマシになったかな?
443Anonymous
2017/08/20(日) 14:36:06.00ID:pp0bxutV444Anonymous
2017/08/21(月) 01:17:58.53ID:KgtmZRtO >>443
今のバージョンは昔いたアシスタントのロボがいくなりチャージして撃てる弾数無限のハンドガンはないからね
今のバージョンは昔いたアシスタントのロボがいくなりチャージして撃てる弾数無限のハンドガンはないからね
445Anonymous
2017/08/21(月) 01:19:40.00ID:KgtmZRtO このゲーム7days to dieみたいに原始的なクラフトに退化したのが解せない
446Anonymous
2017/08/21(月) 09:04:35.56ID:IYr02cm5 ロボいなかったらアイテム持ち運ぶのきつそうだな
447Anonymous
2017/08/30(水) 07:39:10.00ID:RttBzYyh アップデート来てる
448Anonymous
2017/08/31(木) 20:43:02.44ID:59UuZCeO アプデ後からぼちぼち遊んでる
ラバーツリーが消えた?っぽいからラバー作りたいんだけど、緑色の気体が全く見つからない
ラバーツリーが消えた?っぽいからラバー作りたいんだけど、緑色の気体が全く見つからない
449Anonymous
2017/09/03(日) 10:33:40.79ID:nRcd3KZl コノゲームってローカルで画面分割の協力プレイってできるのかな?
450Anonymous
2017/09/03(日) 20:33:43.24ID:FUHefyJg えっ今時ローカルで
451Anonymous
2017/09/10(日) 01:50:29.70ID:4VF2J2DV アップデートしてバグ弱いやつが出てくるようになって難易度調整したのか
でも巨大ワーム現れて即死は相変わらずか
あと無駄にグラボへの負荷強いな
でも巨大ワーム現れて即死は相変わらずか
あと無駄にグラボへの負荷強いな
452Anonymous
2017/09/10(日) 15:33:28.35ID:4D59Le3H やっぱそうなのかな
このゲームに限ってPCのファンの音がうるさいんだよな
ふだんと違い聞きなれない音がしやがるw
このゲームに限ってPCのファンの音がうるさいんだよな
ふだんと違い聞きなれない音がしやがるw
453Anonymous
2017/09/10(日) 22:46:06.71ID:4VF2J2DV 垂直同期切ってないのにファンが爆音だからグラボの最適化してないんじゃないのこのゲーム
454Anonymous
2017/09/29(金) 20:40:37.09ID:wphhxz1m アプデ来たんでまた初期からやってみたらあの丸っこいチビロボ復活してたぞ
しかも改良されてたわ右に着け左に着けやあそこ掘って来いとか命令できるぞ
しかも改良されてたわ右に着け左に着けやあそこ掘って来いとか命令できるぞ
455Anonymous
2017/10/02(月) 22:19:32.91ID:WySqGh91 このゲームかなり面白いのに全く人いないのな
色々と惜しいゲームだけど
色々と惜しいゲームだけど
456Anonymous
2017/11/02(木) 02:39:39.52ID:4cLcv65O セールで買ってフレとやってみたが自分で建てた設備しか使えないし
パーティー組んでも使えないし
教えて先輩方
パーティー組んでも使えないし
教えて先輩方
457Anonymous
2017/11/02(木) 13:19:57.28ID:4cLcv65O すいませんTABキーおしてコロニーつくってフレを入れたら普通にできました
458Anonymous
2017/11/06(月) 11:02:41.66ID:eRpRr/5b 買って三日目なんだけどスタートした宇宙船をもう一回漁ろうと思ってそっちの方に歩いていったらWould you travel〜?みたいなのが出て大して読まずにF押したら何処かに飛ばされたっぽいんだけど前拠点のあったはずの座標に来ても全く風景が違う…
違う惑星とかに飛ばされた感じですかね?
違う惑星とかに飛ばされた感じですかね?
459Anonymous
2017/11/06(月) 11:31:57.98ID:eRpRr/5b 帰って来た…
siteAとかBとかあんのね
siteAとかBとかあんのね
460Anonymous
2017/11/10(金) 00:21:43.22ID:pH9u31CG マルチでのアイテム共有のやり方ワカンネ
457はどうやったのか詳しく頼む。
英語wikiにしか載ってないし出来ないんだよね
457はどうやったのか詳しく頼む。
英語wikiにしか載ってないし出来ないんだよね
461Anonymous
2017/11/17(金) 10:37:31.30ID:79frzyBK どこかの廃基地(HIVE:CYCLONE)付近で幽霊を見たんだがそいつについて知ってる人いませんか?
夜になってるのもあって逃げたんだがビビった・・・
夜になってるのもあって逃げたんだがビビった・・・
462名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/20(月) 02:08:37.50ID:QrFtPVnJ >>461
空飛ぶSkeliopodと一緒に実装された新しい敵。
たぶん、今回実装されたチャージライフル以外ではダメージを与えられない。
倒すとメディキットとか落としたと思う。
ゴーストはダメージよりも怖いわ。キェアアアアとか言いながら瞬間移動してくんだもん。
ビビッて銃乱射して無駄撃ちしちったよ
空飛ぶSkeliopodと一緒に実装された新しい敵。
たぶん、今回実装されたチャージライフル以外ではダメージを与えられない。
倒すとメディキットとか落としたと思う。
ゴーストはダメージよりも怖いわ。キェアアアアとか言いながら瞬間移動してくんだもん。
ビビッて銃乱射して無駄撃ちしちったよ
463Anonymous
2017/11/20(月) 03:45:44.00ID:vaYKTzjB464名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/21(火) 08:10:13.30ID:/+hD1yox これって砂漠の方とか歩いていくとなんかマップ切り替えますか?的表示が出るんだが、これほんとに別のマップあるんか?
465Anonymous
2017/11/21(火) 14:41:00.27ID:JguksX7c466名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/22(水) 01:35:34.66ID:HoTGW8hY467名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/29(水) 08:30:30.32ID:7znW7Z1+ これミッションに出て行けるようになる二つの鉱山以外に洞窟とか鉱山とかあるのかね?
468Anonymous
2017/11/29(水) 14:49:40.02ID:+SO445B5469名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/30(木) 20:57:00.40ID:G6UeBXjm470Anonymous
2017/12/04(月) 18:28:20.06ID:FiQFehNO ☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
471名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 10:17:13.38ID:FVlsbKxU でかいカニの方にモーション追加されるみたいね。
なんか前足で串刺しにしようとするモーションが発表されてた。
メカカニの方の酔っ払い挙動も修正きてくれー
なんか前足で串刺しにしようとするモーションが発表されてた。
メカカニの方の酔っ払い挙動も修正きてくれー
472Anonymous
2017/12/07(木) 17:40:22.22ID:WFhhAb6w デカいカニの挙動も面白いが
早くロボット操縦させて欲しい
乗りたくて買ったようなところもあるし
早くロボット操縦させて欲しい
乗りたくて買ったようなところもあるし
473Anonymous
2017/12/27(水) 08:41:34.25ID:2yboRU+F フレとやってるんだけどフォージとか自分以外の人が作ったものを使えるようにするのってどうやるの?
474Anonymous
2017/12/27(水) 10:02:03.75ID:/Ue6hNo+ インベントリ画面の右上にあるコロニー作って仲間も誘え
コロニー名の変更は不可能だし既に作ってるやつはマルチツールで共有化する必要がある
作った本人は分からんがコロニーから抜けると自分で建てた物のアクセス権も消えるから気を付けろ
コロニー名の変更は不可能だし既に作ってるやつはマルチツールで共有化する必要がある
作った本人は分からんがコロニーから抜けると自分で建てた物のアクセス権も消えるから気を付けろ
476sage
2018/04/03(火) 11:36:39.95ID:YjXppwph ts
477Anonymous
2018/04/22(日) 08:01:19.60ID:vlf7/lMu メインミッションって2個目の洞窟でデカいモンスター倒すところまで?
EAだからミッション途中で終わるんだろうけど、バグってるのか、現時点で導入してる全部終わったのかわからん
EAだからミッション途中で終わるんだろうけど、バグってるのか、現時点で導入してる全部終わったのかわからん
478Anonymous
2018/04/22(日) 08:16:36.96ID:GAJc1Kto もう最近やってないからうろ覚えだが多分そこまで
何度も出入りすればダイヤ掘れたりするから次は宇宙だな
何度も出入りすればダイヤ掘れたりするから次は宇宙だな
479Anonymous
2018/04/22(日) 11:03:15.98ID:vlf7/lMu そうなんだ。ありがとう
めっちゃ面白いから早く続き導入してほしいなぁ
HabitatってHallwayつかって2個繋げられない? どうやっても接続しないんだけど
barracksはhabitatはつながったんだけど
あと、バイオドームはどこにも立てれない
めっちゃ面白いから早く続き導入してほしいなぁ
HabitatってHallwayつかって2個繋げられない? どうやっても接続しないんだけど
barracksはhabitatはつながったんだけど
あと、バイオドームはどこにも立てれない
480Anonymous
2018/05/01(火) 10:25:46.78ID:yaXkloUr フレと一緒にやってんだけど、1個目の洞窟に入れなくて詰んでる。なんか条件とかあんの?
481Anonymous
2018/05/02(水) 06:06:46.16ID:IeTIChz1 クエガン無視で直行して普通に入れたが
マルチでも特に制限は無かったはず
マルチでも特に制限は無かったはず
482Anonymous
2018/06/01(金) 14:43:57.96ID:lo/vhQxf MEMORIES OF MARS、 Osiris:NewDawn とそっくりじゃん
483Anonymous
2018/06/15(金) 09:03:18.54ID:NNTK6ZBx 巨大ワームも出てくるの?
コメント見てると2ch鯖は中国人駆逐したらしいから住みやすそうだな
コメント見てると2ch鯖は中国人駆逐したらしいから住みやすそうだな
484Anonymous
2018/07/02(月) 15:46:49.22ID:oGKx7mFI 久しぶりにやるんだけど人がいるサーバー教えてくれ。
485Anonymous
2018/07/17(火) 08:17:53.79ID:uES72k6L まだやってる人おるかね。
シングルでぼちぼちやってるが
求めていた理想のゲームに近いから
開発を是非頑張ってほしい。
デモ版の方のスペースステーション、ディテールや作りに
一切の妥協を感じないわ。
そりゃ時間かかるだろって具合に。
早く実装されてほしい。
シングルでぼちぼちやってるが
求めていた理想のゲームに近いから
開発を是非頑張ってほしい。
デモ版の方のスペースステーション、ディテールや作りに
一切の妥協を感じないわ。
そりゃ時間かかるだろって具合に。
早く実装されてほしい。
486Anonymous
2018/08/25(土) 11:37:07.20ID:Kns84QG5 age
487Anonymous
2018/11/15(木) 18:29:07.11ID:al7OA6L/ 開発まだ続いてたんだね
ストーリー実装についての話題出てた
ストーリー実装についての話題出てた
488Anonymous
2018/12/10(月) 08:35:32.12ID:fguY8//u 尻ドンが尻窄まりになりノーマンが開花するとは思わなんだ
489Anonymous
2019/08/03(土) 18:30:06.11ID:Lz0gz/kt まだやってる人いる?
490Anonymous
2019/09/28(土) 08:01:53.80ID:RuQIQQ16 beta版でプレイしてみたらいい感じに変わりすぎていてワロタ O2どうやって回復したらええんや...
491Anonymous
2019/09/28(土) 22:03:01.28ID:RuQIQQ16 OPEN BETA #7 GEMINIでどうやっても餓死する羽目になるんやが、どこで狩りor収穫できるんや??
492Anonymous
2019/09/29(日) 01:06:03.07ID:woDSp6nc ベータでアプデきてんのか
しかし開発遅い
復帰してみよかな
しかし開発遅い
復帰してみよかな
493Anonymous
2019/09/29(日) 14:35:19.41ID:sXSTYcP3 モンスターに襲われないけど攻撃もできないので肉落ちない。ベリーが落ちる木もない。検索してもアルファ版の情報ばかりで絶望感しか無い>beta #7
494Anonymous
2019/09/29(日) 18:39:58.37ID:woDSp6nc 復帰やめよかな
495Anonymous
2019/10/02(水) 20:58:23.34ID:2OK2ilN7 まだ開発続けてたの!?
496Anonymous
2019/10/05(土) 05:03:57.06ID:vyhyh9Tn ベータ版は更新続いてるのでsteamライブラリでベータ有効にしてインストールすればいつでも試せる。アルファにも戻せるしセーブデータも独立してる。ただし、ゲームバランスは全く調整されていないから色々残念な状態。
497Anonymous
2020/02/01(土) 07:23:55.31ID:dASYneCS498Anonymous
2020/05/28(木) 11:35:19.18ID:iifC0EYR 一応動いてはいるのか
499Anonymous
2020/08/24(月) 05:39:52.08ID:k8ETvyC+500Anonymous
2021/05/13(木) 12:33:48.93ID:W19gKrzE もう息してない?
501Anonymous
2021/09/19(日) 07:09:57.39ID:yAIaKHgG これ少し期待して買ったんだけどなあ
502Anonymous
2021/09/22(水) 00:04:06.92ID:Vhfn6jIR まさかのアプデ
開発止まってなかったんだね
開発止まってなかったんだね
503Anonymous
2022/05/17(火) 20:55:36.41ID:diCVUThm 一昨日4割オフだったんで買ってみた。
夫婦経営の会社なんだってね。
日本語翻訳適当だね、タグまで翻訳しちゃってるし。
翻訳ファイルいじって適当に直してしばらく遊んでみるわ。
夫婦経営の会社なんだってね。
日本語翻訳適当だね、タグまで翻訳しちゃってるし。
翻訳ファイルいじって適当に直してしばらく遊んでみるわ。
504Anonymous
2024/07/09(火) 00:47:53.10ID:odmuW42t しかし
まだあまり知られてないの?
まだあまり知られてないの?
505Anonymous
2024/07/09(火) 01:24:44.54ID:hgriGz8w しかし
最近
いきなり40度くらい熱出て
俺の場合は、コンビとして次のターンの頭の悪さは
最近
いきなり40度くらい熱出て
俺の場合は、コンビとして次のターンの頭の悪さは
506Anonymous
2024/07/09(火) 02:08:47.94ID:eu921tT9 怖さは感じてるよ!
スケートではない
怖いっすね
ま、接種後は老後はひとまず安心だろ
スケートではない
怖いっすね
ま、接種後は老後はひとまず安心だろ
507Anonymous
2024/07/09(火) 02:28:07.91ID:bZT8VVTU 微配当、優待銘柄
クロスは不向きやしな!気持ち悪い!」とつづった。
クロスは不向きやしな!気持ち悪い!」とつづった。
508Anonymous
2024/07/09(火) 03:04:27.08ID:A2a0MRNe これが?
509Anonymous
2024/07/09(火) 03:07:48.93ID://Co5nmQ ここでも名前の変更も名前の格闘技サークルのフリしたところでは無いんだよ
でもおるんちゃう?
定期的に支持しているときに作れるわけないわ
でもおるんちゃう?
定期的に支持しているときに作れるわけないわ
512Anonymous
2024/07/09(火) 03:21:07.27ID:hSuza89v 一応歌手なんだから心配すんな!
ニュースになったんやろ
ニュースになったんやろ
513Anonymous
2024/07/09(火) 03:35:47.22ID:m6D/BObK514Anonymous
2024/07/09(火) 03:52:03.54ID:qYVqVQui アニメでどうや
まさかソシャゲで簡単ポチポチゲーが主流になってくれた人の片腕持ってたとか言ってたのにな
まさかソシャゲで簡単ポチポチゲーが主流になってくれた人の片腕持ってたとか言ってたのにな
515Anonymous
2024/07/09(火) 04:00:07.25ID:qYVqVQui あれのMV手抜きすぎて泣けてきた
https://i.imgur.com/iPNMKj1.jpg
https://i.imgur.com/iPNMKj1.jpg
516Anonymous
2024/07/09(火) 04:31:33.88ID:eJta9AB0517Anonymous
2024/07/09(火) 04:58:25.71ID:c34hvmOR リバウンドするという
戒めの力もすごいからな
そんな余裕ない
戒めの力もすごいからな
そんな余裕ない
518Anonymous
2024/07/09(火) 13:27:39.87ID:jZOQAZYl 今量ったら
ヒロキは酒貰って嬉しい
ヒロキは酒貰って嬉しい
519Anonymous
2024/07/09(火) 13:59:37.92ID:9cBaDiOF オリエンタルバイオが出した?
https://i.imgur.com/mqVpjvD.jpg
https://i.imgur.com/mqVpjvD.jpg
520Anonymous
2024/07/09(火) 14:07:09.04ID:OI/N4w+W 草
数ヶ月に一度くらい
アシュビのツィッター見るんだが
これでも買えるわ
数ヶ月に一度くらい
アシュビのツィッター見るんだが
これでも買えるわ
521Anonymous
2024/07/09(火) 14:32:35.71ID:EqW5Tjyk ガーシーはバグの意味分からん数字出してるだけ
522Anonymous
2024/07/09(火) 14:34:45.21ID:GxvG4a/V523Anonymous
2024/07/09(火) 14:36:56.80ID:lFyarQ39 自分の孫からの電話もウソなのかな
524Anonymous
2024/07/09(火) 14:54:37.04ID:s9lSaBgt やるしかないから逆に家ならWi-Fiならいいのかな
そしてTOPIXはまだ特定されてるよ
SNSに発信してたからなの?
そしてTOPIXはまだ特定されてるよ
SNSに発信してたからなの?
525Anonymous
2024/07/09(火) 14:55:06.97ID:D2CD2k90 >>4
ドル張りの露出を求めて入ってる奴がいない枠って何度も記事になったんだっけ
ロンバル王に俺がニコ生に限らず車全般火がついたら良く燃えるよ
女房がお産で実家に戻ったやんけ
https://i.imgur.com/Es9WI7S.png
ドル張りの露出を求めて入ってる奴がいない枠って何度も記事になったんだっけ
ロンバル王に俺がニコ生に限らず車全般火がついたら良く燃えるよ
女房がお産で実家に戻ったやんけ
https://i.imgur.com/Es9WI7S.png
526Anonymous
2024/07/09(火) 15:01:07.23ID:XIjfLsFJ >>356
サイコパスかよ
サイコパスかよ
527Anonymous
2024/07/09(火) 15:32:27.98ID:WFRt3s7U しかし
ガーシーは
なんも変わってないぞ
ガーシーは
なんも変わってないぞ
レスを投稿する
ニュース
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★3 [首都圏の虎★]
- 『ダウンタウンDX』6月末終了→『ダウンタウンチャンネル』7月1日開始予定の点と線 莫大予算&一流集結 [ネギうどん★]
- 【芸能】国民的女優の不倫報道めぐりイケメン俳優が“意味深行動”…関係があったのではと憶測飛び交う [ネギうどん★]
- 【参院選】伊藤博文氏が立候補表明… [Hitzeschleier★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、独立後初の地上波バラエティMCが決定! 6月13日スタートの新番組『昨日のアレ観』 [冬月記者★]
- 高知東生「日本人は意地悪」に異論「日本人は日本人批判をしすぎ」 [首都圏の虎★]
- ジャップの新しくできたビルや店舗のテナント、クリニックか薬局しかなくて終わる [271912485]
- 有識者「罠にはまるな、コメ価格高騰で『米国産コメ輸入拡大』を関税交渉カードにすれば日本の食料安全保障は完全崩壊する [399259198]
- 全国民へ「戸籍のフリガナ通知書」発送へ…マイナポータルでふりがな訂正も可能に [315836336]
- 🏡👊🥺👊🏡
- 【悲報】皇居に車で突っ込んだ普通の日本人「コンビニのトイレを借りるとカギがかかっている」 [834922174]
- 永野芽郁、ド派手に逝くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [183154323]