Osiris:NewDawn [無断転載禁止]©2ch.net
1Anonymous
2016/09/29(木) 10:26:32.32ID:cgkzDD1j 宇宙開発
2016/10/01(土) 01:22:57.99ID:ZpGW6Aoo
高速移動のやり方知らないやつが文句言ってんだろうな
2016/10/01(土) 01:43:10.42ID:lokljs/i
これプラスチックの材料の水素ってどうやって手に入れるんだ?
カラのガラス容器かと思ったが違うしボスケテ
カラのガラス容器かと思ったが違うしボスケテ
56Anonymous
2016/10/01(土) 01:45:00.47ID:5U56flZi57Anonymous
2016/10/01(土) 01:48:46.31ID:5U56flZi >>55
フォージでバレル作って黄色い煙んとこ持って行って採取
フォージでバレル作って黄色い煙んとこ持って行って採取
2016/10/01(土) 01:50:22.72ID:lokljs/i
はい、説明読んでなくてバレル=銃の材料とか勝手に思っててごめんなさい
60Anonymous
2016/10/01(土) 02:18:49.82ID:5U56flZi2016/10/01(土) 02:27:43.71ID:2qsCIoH3
アッハイ
62Anonymous
2016/10/01(土) 02:30:34.85ID:5U56flZi とりあえず建物重複バグはシングルプレイでなるから
プライベートサーバー立ててプレイすれば重複はなくなる代わりにpingで重くなるが中断しても大丈夫だ
プライベートサーバー立ててプレイすれば重複はなくなる代わりにpingで重くなるが中断しても大丈夫だ
2016/10/01(土) 07:27:56.13ID:B6r9acPt
あとリチウムとダイヤモンドさえ見つかれば乗り物作るためのガレージみたいなの作れるんだけどな〜
まだ洞窟とか見たこと無いしどこにあるんだろ
取り敢えず何でもいいから乗り物作るの目標にやってるけど乗り物自体の素材集めるのもしんどそうだな
まだ洞窟とか見たこと無いしどこにあるんだろ
取り敢えず何でもいいから乗り物作るの目標にやってるけど乗り物自体の素材集めるのもしんどそうだな
2016/10/01(土) 08:08:04.20ID:DFK65E4L
手作り惑星ならスポーンポイント決まってるんだよね?
マルチで情報交換とかアイテム交換はできんの?
マルチで情報交換とかアイテム交換はできんの?
65Anonymous
2016/10/01(土) 09:28:05.16ID:5U56flZi https://imgur.com/Zj6dr26.jpg
https://imgur.com/LRRDfiD.jpg
https://imgur.com/YNxP6YK.jpg
とりあえず足できた
メックは見たことない鉱物が必要みたいだから
次はスペースシップ地道に作るわ
https://imgur.com/LRRDfiD.jpg
https://imgur.com/YNxP6YK.jpg
とりあえず足できた
メックは見たことない鉱物が必要みたいだから
次はスペースシップ地道に作るわ
2016/10/01(土) 09:33:51.15ID:75mWUfu3
67Anonymous
2016/10/01(土) 10:40:20.08ID:5U56flZi https://imgur.com/KD53oVf.jpg
https://imgur.com/5f64IRD.jpg
https://imgur.com/rcHnQHV.jpg
https://imgur.com/WAt0vJO.jpg
https://imgur.com/qNO6Lxf.jpg
https://imgur.com/l7RNBYL.jpg
スペースシップ作った
宇宙の表現はリアル寄りでいいわ
宇宙遊泳できるがステーションもアステロイドもハリボテで一人では何するわけでないな
https://imgur.com/5f64IRD.jpg
https://imgur.com/rcHnQHV.jpg
https://imgur.com/WAt0vJO.jpg
https://imgur.com/qNO6Lxf.jpg
https://imgur.com/l7RNBYL.jpg
スペースシップ作った
宇宙の表現はリアル寄りでいいわ
宇宙遊泳できるがステーションもアステロイドもハリボテで一人では何するわけでないな
2016/10/01(土) 12:05:01.11ID:bQA11qBE
マグネシウム落ちてなさすぎ問題
大体クレーターの中なのでサンドワームがこんにちわ
・・・どーしろっつんだ
大体クレーターの中なのでサンドワームがこんにちわ
・・・どーしろっつんだ
2016/10/01(土) 12:14:05.73ID:hQ1UVWYy
PSIって何の数値?
2016/10/01(土) 12:28:29.86ID:O1tVFsc/
>>65
車にはインベントリついてるみたいだけどホバーの方には無いんか?
宇宙ステーションはPVでドッキングみたいなのしてるとこ映ってた気がするがどうなんだろう
それにしても乗り物のデザインかっこいいよなー
車にはインベントリついてるみたいだけどホバーの方には無いんか?
宇宙ステーションはPVでドッキングみたいなのしてるとこ映ってた気がするがどうなんだろう
それにしても乗り物のデザインかっこいいよなー
73Anonymous
2016/10/01(土) 15:31:16.80ID:M86yTvJc ガンダムのボールみたいなのはこっち来いとか呼べない?
すぐどっか行方不明なりやがるんだ
すぐどっか行方不明なりやがるんだ
2016/10/01(土) 15:33:08.03ID:dbtbC2Ho
ガンダムでボールなんていうから?マーク浮かんだわ
ハロな
ハロな
75Anonymous
2016/10/01(土) 15:35:31.11ID:M86yTvJc2016/10/01(土) 15:35:36.24ID:0pIjMx45
マルチでロボットを待てにしてみんなで遠征行くと帰り道に全員のロボット居てワロタ
2016/10/01(土) 15:37:22.53ID:IGp5MhoB
待てしてもついて来ちゃうって事か?
2016/10/01(土) 16:03:14.02ID:lmJKxNiS
ハロはちっこいマスコットロボでボールは連邦量産型の動く棺桶の事だから多分ボールで合ってる
あいつはもうちょっと垂直ホバー力を強化するべき
穴とか崖に落ちたら二度と上がってこない
あいつはもうちょっと垂直ホバー力を強化するべき
穴とか崖に落ちたら二度と上がってこない
2016/10/01(土) 16:04:45.28ID:75mWUfu3
0.938きたー
2016/10/01(土) 17:02:41.13ID:+/ZiLk4f
夜中にエイリアンの大群に襲撃された
コロニーの周りに10体ぐらいエイリアンの死体が転がってるわ
コロニーの周りに10体ぐらいエイリアンの死体が転がってるわ
2016/10/01(土) 17:17:55.82ID:B2Tche/j
買おうか迷ってるんだけど、これってGRAVみたいな感じ?
2016/10/01(土) 17:29:14.45ID:+/ZiLk4f
夜中に真っ暗の中で地味にスコップで砂集めてたら
2016/10/01(土) 17:34:45.00ID:LRQTQCnG
これ素材集めが無理ゲーすぎるわ
バレル担いで同じルート行ったり来たり数時間
みんな地道に素材集めてんの?
インベントリの容量少なすぎてどうしようもねーわ
バレル担いで同じルート行ったり来たり数時間
みんな地道に素材集めてんの?
インベントリの容量少なすぎてどうしようもねーわ
2016/10/01(土) 17:36:13.64ID:n20wbljL
530 名前:Anonymous[sage] 投稿日:2016/10/01(土) 08:54:16.59
osiris new dawn楽しいけどなんか物足りない感じ複数でワイワイする分には良いけど
まだまだベータビルドだから肉がしっかり付いてないから今後に期待かな
現状でも他にやる人いれば重量問題とかも無視してそこそこしっかりできると思う
Osiris: New Dawnで荷物に重量制限があるから資源集めに時間が掛かり過ぎるって言ってる人は、
お供のロボットにアイテム預けられることに気付いてないんじゃないかなー。
osiris new dawn楽しいけどなんか物足りない感じ複数でワイワイする分には良いけど
まだまだベータビルドだから肉がしっかり付いてないから今後に期待かな
現状でも他にやる人いれば重量問題とかも無視してそこそこしっかりできると思う
Osiris: New Dawnで荷物に重量制限があるから資源集めに時間が掛かり過ぎるって言ってる人は、
お供のロボットにアイテム預けられることに気付いてないんじゃないかなー。
2016/10/01(土) 17:58:23.42ID:+/ZiLk4f
俺のロボットいつの間にか迷子になっていなくなったんだけど
2016/10/01(土) 18:02:48.26ID:ZpGW6Aoo
ずっとどこかで待ってるんじゃないの
2016/10/01(土) 18:09:47.22ID:CbfSDq2B
ボリューム的にはどうなの?
まだコンテンツ少なくてすぐやることなくなる感じ?
まだコンテンツ少なくてすぐやることなくなる感じ?
2016/10/01(土) 18:12:09.98ID:LRQTQCnG
91Anonymous
2016/10/01(土) 19:20:13.69ID:5U56flZi2016/10/01(土) 22:16:46.39ID:bQA11qBE
ダイヤ見つからねえ…
2016/10/01(土) 22:43:15.00ID:+/ZiLk4f
Habitat建てるの一苦労だな
四方八方壁できた!て思ったら
何故か屋根がない・・・・
そして、HabitatとDomeの
入り口の滑り台が8重ぐらい重なってた
建物そのものが8重ぐらいに重なってるみたいだ
一個一個取り壊したら、壁が全部無くなってた
作り直し。資源集め直し
しかし、大量の資源を貯めてたおかげで
短時間で壁完成!屋根もついた!
後は、Airelockを作るだけと思って
Airlock選択しても、Hallwayが選択される
とりあえず、ゲームを再起動してみよう・・・
四方八方壁できた!て思ったら
何故か屋根がない・・・・
そして、HabitatとDomeの
入り口の滑り台が8重ぐらい重なってた
建物そのものが8重ぐらいに重なってるみたいだ
一個一個取り壊したら、壁が全部無くなってた
作り直し。資源集め直し
しかし、大量の資源を貯めてたおかげで
短時間で壁完成!屋根もついた!
後は、Airelockを作るだけと思って
Airlock選択しても、Hallwayが選択される
とりあえず、ゲームを再起動してみよう・・・
2016/10/01(土) 23:27:39.33ID:1AeeT7JX
ダイヤモンドのある洞窟とかいうのどこに入り口あるんだよ!
なにか目印になる地形でもあるならスクショで教えてくれ〜
なにか目印になる地形でもあるならスクショで教えてくれ〜
2016/10/01(土) 23:55:04.50ID:aOjf4WcB
リチウムのすぐ下に洞窟っぽいのあるけど、入ったことない
リチウムはプルトニウムみたいに緑に光ってる
リチウムはプルトニウムみたいに緑に光ってる
2016/10/02(日) 00:05:31.67ID:nLy1z9Xd
98Anonymous
2016/10/02(日) 00:39:26.32ID:JXBi4sQe https://imgur.com/YZZejnB.jpg
宇宙っぽさは出てるな
宇宙っぽさは出てるな
2016/10/02(日) 00:47:41.50ID:nLy1z9Xd
とりあえず一番欲しかったホバーバイク作ったけど
これめちゃくちゃ便利だな!
資材集めまくって化学テーブルとファブリケータしかない寂しい基地を充実させるぞ〜
てかまだ作った事ないけどソーラーパネルとかレーダーって飾り?
これめちゃくちゃ便利だな!
資材集めまくって化学テーブルとファブリケータしかない寂しい基地を充実させるぞ〜
てかまだ作った事ないけどソーラーパネルとかレーダーって飾り?
100Anonymous
2016/10/02(日) 03:40:57.46ID:JXBi4sQe >>99
ぶっちゃけミッション以外の作り物では
キッチン水精製機組み立て小屋ビーコン以外は飾り
今の所は
バイオドームもバラックも飾り
発電パネルは一応それらしいウィンドウ出るけど機能してるかは謎
ガスタンクは作れなかった
ぶっちゃけミッション以外の作り物では
キッチン水精製機組み立て小屋ビーコン以外は飾り
今の所は
バイオドームもバラックも飾り
発電パネルは一応それらしいウィンドウ出るけど機能してるかは謎
ガスタンクは作れなかった
101Anonymous
2016/10/02(日) 07:06:39.72ID:XZRB0uy3 マルチがpingひどすぎでくそなんだが
102Anonymous
2016/10/02(日) 07:15:17.27ID:XoG7u2kN 自鯖はまだ立てれないのか?
103Anonymous
2016/10/02(日) 07:46:07.68ID:fR1ZTsyG プライベートサーバーを建ててフレンド誘ってプレイすることは出来るけど、サーバー自体はオンライン上だね
だからデベロッパー側のPCがダウンしてるとアクセスできなくなる
だからデベロッパー側のPCがダウンしてるとアクセスできなくなる
104Anonymous
2016/10/02(日) 07:58:09.01ID:XoG7u2kN 向こうに部屋立ててるだけなのか
ローカルに立てれるdedicated server出ないと厳しいよなあ
貧弱な環境じゃ無理な重い処理でもやってるんだろうか
ローカルに立てれるdedicated server出ないと厳しいよなあ
貧弱な環境じゃ無理な重い処理でもやってるんだろうか
105Anonymous
2016/10/02(日) 08:04:28.62ID:XoG7u2kN ああでもデバッグログ取りまくってる可能性もあるな
不具合発生時のログ送ってくれる奴なんか少ないだろうし頻発する不具合から
手をつけようと思ったら自鯖でログ収集したほうが確実だし
不具合発生時のログ送ってくれる奴なんか少ないだろうし頻発する不具合から
手をつけようと思ったら自鯖でログ収集したほうが確実だし
106Anonymous
2016/10/02(日) 13:45:56.76ID:GXPUZ9sf リチウムを探し回ってたら、リチウム発見
しかし、岩に挟まったりして何度も、再起動したから
コロニーの方向が分からなくって迷子になってしまった
そして、ひたすら走り回ってたら
無我の境地みたいな場所にきてしもうたー
しかし、岩に挟まったりして何度も、再起動したから
コロニーの方向が分からなくって迷子になってしまった
そして、ひたすら走り回ってたら
無我の境地みたいな場所にきてしもうたー
107Anonymous
2016/10/02(日) 14:36:38.66ID:GXPUZ9sf UNEとOUTLANDERSでは
初期のリスポーン位置違うのか
どおりで書かれてある場所に洞窟なんて
ないはずだ。OUTLANDERSは
リチウムがある岩の下に洞窟があったけど
建物の壁があって中に入れなかった
ダイヤどこーーー!
初期のリスポーン位置違うのか
どおりで書かれてある場所に洞窟なんて
ないはずだ。OUTLANDERSは
リチウムがある岩の下に洞窟があったけど
建物の壁があって中に入れなかった
ダイヤどこーーー!
108Anonymous
2016/10/02(日) 14:45:06.58ID:GXPUZ9sf ↑新キャラ作るごとに初期リスポーン位置違うかった
109Anonymous
2016/10/02(日) 14:55:12.97ID:aFms2pLA 現状ではUNEとOUTLANDERSの違いってないよね?
説明読むとUNEは高度な建築ができてOUTLANDERSはエイリアンをペットにできそうな感じだけど
説明読むとUNEは高度な建築ができてOUTLANDERSはエイリアンをペットにできそうな感じだけど
110Anonymous
2016/10/02(日) 16:26:13.48ID:GXPUZ9sf ダイヤモンドがある洞窟の位置が正確にわかった
自分で探し回るのめんどいから海外フォーラムに載ってたわ
自分で探し回るのめんどいから海外フォーラムに載ってたわ
111Anonymous
2016/10/02(日) 18:33:18.45ID:nDbtlbli リチウム探して5000m散々走っても見つからねえっていう
ラバーツリーだけ見つけたからよかったけど、初期値にこの樹が欲しかった
ラバーツリーだけ見つけたからよかったけど、初期値にこの樹が欲しかった
115Anonymous
2016/10/02(日) 20:32:50.98ID:TgCKSmEm リチウムさんは青い鳥というか
さんざん走り回った挙句、裏山のプルトニウムがそうだと気付いた時に殺してやろう感
さんざん走り回った挙句、裏山のプルトニウムがそうだと気付いた時に殺してやろう感
116Anonymous
2016/10/02(日) 21:17:48.30ID:GXPUZ9sf BARRACKS建てたけど床が土のままだ
これバグってるよな
また、建物を取り壊して
資源集め直して、建て直さなきゃならねぇ
そして、壁も作り直しだ
これで、建物バグ二回目だ
あんつー荒行。
これバグってるよな
また、建物を取り壊して
資源集め直して、建て直さなきゃならねぇ
そして、壁も作り直しだ
これで、建物バグ二回目だ
あんつー荒行。
117Anonymous
2016/10/02(日) 23:34:45.16ID:g4b0x0cD118Anonymous
2016/10/03(月) 00:19:56.59ID:n4GWbqhL 拠点にビーコン立てればレーダーで表示されるから早めにやっとけ
119Anonymous
2016/10/03(月) 00:59:17.75ID:ArKmJzua 宇宙船までできた。…もうやれることは全部やっちまったな
水素ガス集めが超苦行なので、プラスチック生成時の消費量なんとかならんかねえ
水素ガス集めが超苦行なので、プラスチック生成時の消費量なんとかならんかねえ
120Anonymous
2016/10/03(月) 01:54:18.37ID:LHPNRZ0m 俺はバレルピストン輸送がきついと思ってあらかじめ水素ゲイザーの横に拠点作ったよ
隣にゴムの木もあるしちょっと上行けばすぐプルトニウムもあるし
裏にはリチウムとダイヤ穴もあるしマグネシウムもみえてるしすごい良い場所なんだが
周りに金がちょろっとしかなくて金探しがきびしい
隣にゴムの木もあるしちょっと上行けばすぐプルトニウムもあるし
裏にはリチウムとダイヤ穴もあるしマグネシウムもみえてるしすごい良い場所なんだが
周りに金がちょろっとしかなくて金探しがきびしい
121Anonymous
2016/10/03(月) 02:55:54.92ID:n4GWbqhL 基盤とリード線か
なんだかんだ使うもんな
なんだかんだ使うもんな
122Anonymous
2016/10/03(月) 07:33:48.96ID:tnAu5m6h >>120
自分もその辺に拠点作った。金まで1kmくらいだし許容範囲
しかしリチウムとダイヤモンドの洞窟が一つだけで出入り口も一カ所って
PvPで強いとこに押さえられたら終わりな気がするがどうするのか
自分もその辺に拠点作った。金まで1kmくらいだし許容範囲
しかしリチウムとダイヤモンドの洞窟が一つだけで出入り口も一カ所って
PvPで強いとこに押さえられたら終わりな気がするがどうするのか
123Anonymous
2016/10/03(月) 09:33:25.61ID:0SBw2Mtf このゲーム最初から国連勢力が有利だからな
http://osirisnewdawn.gamepedia.com/United_Nations_of_Earth
http://osirisnewdawn.gamepedia.com/United_Nations_of_Earth
124Anonymous
2016/10/03(月) 16:40:40.05ID:GPevkJ0c ラボで乗り物作るときは入り口に何も置くな
船作ったら先に作っておいてあったバイクに引っかかって
乗ることも壊すことも出来なくなって詰んだぜHAHAHA
船作ったら先に作っておいてあったバイクに引っかかって
乗ることも壊すことも出来なくなって詰んだぜHAHAHA
125Anonymous
2016/10/03(月) 16:46:48.27ID:nVutn1Nt で 買いなの?クソゲなの?
まだとかアプデに期待とかなしでおねがい
まだとかアプデに期待とかなしでおねがい
126Anonymous
2016/10/03(月) 17:01:10.05ID:VjW95l+T 現状ボリューム不足ではあるがクソゲーでは無い
現時点で買うならば遊べてせいぜい25時間程度だがそれに対して2500円出せると思うなら買えば良いよ
現時点で買うならば遊べてせいぜい25時間程度だがそれに対して2500円出せると思うなら買えば良いよ
127Anonymous
2016/10/03(月) 17:07:49.01ID:pSXM1Jo4 某ゲームもそれくらいの値段だったら叩かれなかったんだろうな
128Anonymous
2016/10/03(月) 18:03:07.01ID:nVutn1Nt129Anonymous
2016/10/03(月) 19:49:19.06ID:/9jvuPKa セーブしてロードしたら裸一貫になってた‥
130Anonymous
2016/10/03(月) 20:28:56.26ID:MyzScE2z 初めてまずなにしたらいい?
131Anonymous
2016/10/03(月) 20:34:34.00ID:OZCjT2qy まず服を
132Anonymous
2016/10/03(月) 21:03:19.69ID:/w5pXSPX これ必要スペックどれくらいかな?
133Anonymous
2016/10/03(月) 21:09:49.89ID:GPevkJ0c135Anonymous
2016/10/03(月) 21:19:58.16ID:ArKmJzua バイオドーム、普通に建てられたけど?
立てる意味はないんだけどね
立てる意味はないんだけどね
136Anonymous
2016/10/03(月) 21:24:49.02ID:2QRQ90Yb 水素75パー使うとき一回目で残った25パー消えてないか?
毎回残りを取り除かないと四分の一が無駄になるとかひどすぎ
毎回残りを取り除かないと四分の一が無駄になるとかひどすぎ
137Anonymous
2016/10/03(月) 21:27:35.60ID:tnAu5m6h ラボはなるべくスペースに余裕もって建てたほうがいいな
前に何も置いてなくても宇宙船作ったら半分ラボにめり込んで出口塞がれて詰みそうになった
なんとか脱出しようとジャンプしまくってたら乗るコマンドが出て助かったけど
前に何も置いてなくても宇宙船作ったら半分ラボにめり込んで出口塞がれて詰みそうになった
なんとか脱出しようとジャンプしまくってたら乗るコマンドが出て助かったけど
138Anonymous
2016/10/03(月) 21:32:42.80ID:gF7C/P2K 間違っても興味本心で岩の隙間とかに降りようとするなよ
上がれなくなって詰むぞ!
上がれなくなって詰むぞ!
139Anonymous
2016/10/04(火) 00:39:11.66ID:wcGdrVam ホバーバイクで南下2万Mしてみたが果てしなく続く赤い大地に気が狂いそう
果てはあるのか?それとも惑星一周できるのか・・・燃料的に3〜40万Mだろうけど
果てはあるのか?それとも惑星一周できるのか・・・燃料的に3〜40万Mだろうけど
140Anonymous
2016/10/04(火) 01:33:02.10ID:jdhFLZTx 壁作る時にnormal wallしか選べないんだけどどうすればいいのだ...
141Anonymous
2016/10/04(火) 01:37:24.47ID:ThIKuK4U マウスホイールをくるくる回すと色々選べるはず
142Anonymous
2016/10/04(火) 01:43:37.37ID:jdhFLZTx やっぱりそうか...マウスホイールついてない...ありがとう
143Anonymous
2016/10/04(火) 06:08:41.75ID:II8fXDmc ログアウトしたらセーブデータが消えるバグ早く対策してほしいな
144Anonymous
2016/10/04(火) 12:19:22.69ID:zpDQQuyk なにそれ?
145Anonymous
2016/10/04(火) 12:57:56.79ID:38Sg36ht ドロイドに端数のアイテム渡したら消えるバグは経験したけどセーブきえるのはないなー
147Anonymous
2016/10/04(火) 14:49:34.91ID:RjpIOe2f 0.944きた
例の宇宙船クラフト時のバグとかミッションがゲーム中断で消えるバグとかが修正されたらしい
例の宇宙船クラフト時のバグとかミッションがゲーム中断で消えるバグとかが修正されたらしい
148Anonymous
2016/10/04(火) 17:36:49.22ID:EWo9gC+2 このゲームって戦闘要素どの程度ある?
のんびり生活できるゲームをやりたいんだが
のんびり生活できるゲームをやりたいんだが
149Anonymous
2016/10/04(火) 17:39:10.94ID:X40t4Ypx まだとりあえずゲームとしての形をなしてるレベルだから
でもこれからかなり期待できる
でもこれからかなり期待できる
150Anonymous
2016/10/04(火) 17:41:51.85ID:zpDQQuyk151Anonymous
2016/10/04(火) 18:02:22.90ID:BuGRd/CS152Anonymous
2016/10/04(火) 18:24:30.75ID:/m6g3JIj153Anonymous
2016/10/04(火) 18:36:44.64ID:RjpIOe2f エイリアンの数を0に設定することもできるよ
それでも巨大ワームは出るけど
それでも巨大ワームは出るけど
レスを投稿する
ニュース
- 広がる“子どものいない人生” 語り始めた女性たち [おっさん友の会★]
- 【中高年シングル女性】就職氷河期世代の単身女性に警鐘「低年金で保証人もいない」“おひとりさま”老後のリアルな声 [ぐれ★]
- 【映画】『君たちはどう生きるか』 なぜジブリ史上最大の問題作となったのか? 過去の宮崎駿作品との決定的な違いとは?考察&解説 [湛然★]
- 宮崎出身芸人、東京のチキン南蛮に不満「8割ニセモノ。揚げた唐揚げの上にタルタルのっけてるだけ。本当のチキン南蛮ではない」 [muffin★]
- 【二股不倫】永野芽郁CM出演で“不買運動”が開始された意外な商品 ポスト綾瀬はるかの呪縛とは [jinjin★]
- フジテレビ、「ハラスメント根絶宣言」を発表 「しない」「させない」「見過ごさない」…全社員に署名を要求 [muffin★]
- ネトウヨ界の姫、AVデビュー [202578698]
- 居酒屋の冷やしトマト頼んじゃう俺wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 「たった2人の総理大臣のせいでここまで日本が崩壊するなんて...」10万いいね [485187932]
- 日本人「うわああ!ロシアが『Z』を使ってるうう!『Z』の使用を禁止しろおおお!」これなんだったの? [931948549]
- 【画像あり】6児のママ「今夜はトンカツよ〜!」→ [808139444]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ