X

∴ξ∵ξ∴Steam...Part1604∵ξ∴ξ∵【SLIPスレ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/03/16(土) 16:01:00.64ID:yekZlM4PM
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑をコピペしてを3行、スレの冒頭に書いて下さい。(1行分は消えて表示されません。)

Steamは、PCゲーム、PCソフトウェアおよびストリーミングビデオのダウンロード販売とハードウェアの通信販売、デジタル著作権管理、マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発および運営はValve Corporationによって行われている。

■公式サイト
Steam へようこそ
http://store.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴Steam...Part1602∵ξ∴ξ∵【SLIPスレ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1551084509/
■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part30∵ξ∴ξ∵
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1527146167/
∴ξ∵ξ∴Steam...Part1603∵ξ∴ξ∵【SLIPスレ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1551878050/

■Steamセールまとめ
IsThereAnyDeal.com
https://isthereanydeal.com/
最新の投稿 : GameDeals
https://www.reddit.com/r/GameDeals/new/

■頻出サイト・情報サイト
Enhanced Steam
https://www.enhancedsteam.com/
SteamDB Steam Database
https://steamdb.info/

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするように
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2019/03/16(土) 16:17:23.70ID:XkwP3eUU0
(´・ω・`)ここが新しいハゲのハウスね
2019/03/16(土) 16:34:17.97ID:aQFoNpt9a
>>2
2019/03/16(土) 19:03:49.09ID:ZMjW8mkQ0
                 _____          __
                〈:::::::::::::::::::::\      /:::::::::〈
                 |::::::::::::⌒> ゚ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶、}      ”ひとめで わかる
                 |:::::::::::/              \__            すちーむの しくみ”
               〉:::/               ´  `丶
               /:::/                      \
              \/   /    ∧  | i   : |/  ヽ    j⌒
                    i |│ !/ \ :八|  |: ∧ ∧ ∧   │
               |   i i八 |  ∨  |: /|/ レー=ミ∧:  | リ ← スチマー (たくさん いる)
               |   i  小:レ‐≠ミ. |/   ,_入ハ 犲: /|/
               |   i:  i|〃 ,_入ハ       VYソ ハ/
               |   i: i 爪 乂Yソ    ,  /::/:/Y|  500円ほどの
               |   i八  ヽ/::/::/             i:|    こぜに (なんとかエンジニアが かえる)
               |/ /  ;\.   \   tvー' T     .' |     ↓     
                  /  //¨⌒\ \  、 _,ノ   イ: i |  -――‐-
    }⌒\.       /   〃    '¨¨¨⌒\_し' ¨¨ア¨¨¨ア        \
    ': : : : :\     /    /        /     /   /      \. ヽ  Y⌒丶
     { : : : : : : ヽ   /    /{                   i{     ヽ.   '   } ノ\  \  ゲ
.     } : : : : : : : : ∨    /}                    \ 八-、_、  }  } _,ノ'´`''ー=、  ヽ イ
     、 : : : : : : : / /   / {{    \        \__儿 _\__人_ノーァ'´   /     . ブ
     ヽ: : : : : : ; /i  / 八___/ >r ┬=ニ二「   / │ 厂   \  ´   、 __     } (えらい)
.      \ : : : | i |   /  ー  /  |/i/|___」  / /レ      \       `ヽ   \
2019/03/16(土) 20:03:12.13ID:bQEOuf5O0
               _____          __
                〈:::::::::::::::::::::\      /:::::::::〈
                 |::::::::::::⌒> ゚ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶、}    
                 |:::::::::::/              \__   
               〉:::/               ´ `丶
               /:::/                    \
              \/   /    ∧  | i   : |/  ヽ  j⌒
                    i |│ !/ \ :八|  |: ∧ ∧_∧_│
               |   i i八 |  ∨  ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
               |   i  小:  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
               |   i:  i|   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
               |  i: i 爪  ミ }  ...|  /! 
               |   i八  ヽ  _}`ー‐し'ゝL _
               |/ /  ;\.   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
                  /  //¨⌒\ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    }⌒\.       /   〃    '¨¨¨⌒\_し' ¨¨ア¨¨¨ア ̄
    ': : : : :\     /    /        /     /   /
     { : : : : : : ヽ   /    /{                   i{    
.     } : : : : : : : : ∨    /}                    \ 八-、_
     、 : : : : : : : / /   / {{    \        \__儿 _\__人
     ヽ: : : : : : ; /i  / 八___/ >r ┬=ニ二「   / │ 厂
.      \ : : : | i |   /  ー  /  |/i/|___」  / /レ 
2019/03/17(日) 01:50:08.97ID:OLAGplDp0
薄くなってきたから12mmの坊主したら快適杉
むしろもっと早くハゲればよかったまである
2019/03/17(日) 01:59:25.56ID:iz3ib5Hh0
薄くなってきたから0mmの坊主したら快適杉
むしろもっと早くハゲればよかったまである
2019/03/17(日) 02:19:26.45ID:1DylU/Wf0
1.2センチって坊主じゃねえだろ
2019/03/17(日) 02:37:18.05ID:hlGP1ZKnH
ハゲで誤魔化すために剃ったんじゃなく見せようと言う抵抗が見れる
ー禿げ点
2019/03/17(日) 05:34:52.70ID:cF+H7LCb0
XANADU NEXTの日本語ファイルうpおねがいしまうs
2019/03/17(日) 06:03:16.65ID:/iz+nI+z0
買うまでがゲーム
2019/03/17(日) 07:43:00.63ID:1KvSiL+10
https://store.steampowered.com/app/408410/XMorph_Defense/

前にどっかで紹介されてたこのゲームがクソ面白い
2次元STGとして異常に爽快感が高いうえにTD部分も自由度が高くて考えさせられる
強力プレイでなんちゃらって実績が多すぎてぼっちハゲには辛いことに目をつむれば完璧
2019/03/17(日) 08:42:21.71ID:nOlLLiNm0
太陽光にきらめくハゲは目を瞑れば眩しくないまで読んだ
2019/03/17(日) 10:03:18.98ID:K2QTq3x70
ゲームより破産者マップのほうが面白いぞ
2019/03/17(日) 10:06:37.98ID:cF+H7LCb0
うちの近所の破産者BBA在日やったな
通名と本名載ってて草
2019/03/17(日) 10:11:25.27ID:43gO++Wi0
デブとEpicの全面戦争まだ〜?
2019/03/17(日) 10:15:28.19ID:J4u9rW1t0
steamからUE製ゲームを排除でもするんか?
2019/03/17(日) 10:16:18.29ID:nOlLLiNm0
むしろ合併してデビックに
2019/03/17(日) 10:20:11.48ID:9P8MRfbpa
>>14
Hatredやってる方がまだ品があると思う
2019/03/17(日) 10:30:58.37ID:j+FXfgUS0
近所に一人もいなかった
21Anonymous (ワッチョイ 6ff0-kdx8)
垢版 |
2019/03/17(日) 10:48:43.13ID:khjPKFiv0
>>12
Zombie Driverの所かよ
そして次回作がepic独占臭が凄い
2019/03/17(日) 12:40:08.20ID:cDudm4XKa
epic独占つってもどのメーカーも一年契約しかしないあたりスタンダードとして期待されてなさそう
2019/03/17(日) 13:34:34.44ID:n+IOAa6z0
>>12
リストに入れた
セールでいくらになるの
2019/03/17(日) 13:35:08.78ID:TNBxTdxm0
開業のご祝儀みたいなもんだろ
2019/03/17(日) 14:09:13.01ID:iz3ib5Hh0
破産者マップおもしろすぎる
2019/03/17(日) 14:14:46.54ID:UrP4NA+w0
https://www.youtube.com/watch?v=GiQPIqwN4Kk
GameGuruは噛めば噛むほど味が出てこの程度は作れるようになる              人もいる
27Anonymous (ワッチョイ 6ff0-kdx8)
垢版 |
2019/03/17(日) 14:27:31.14ID:khjPKFiv0
>>26
凄い普通のFPSやな
Guruなのに
凄い・・・
2019/03/17(日) 16:17:27.41ID:OLAGplDp0
破産者の多さにびびる
29Anonymous (ワッチョイ 6ff0-kdx8)
垢版 |
2019/03/17(日) 16:59:34.37ID:khjPKFiv0
https://steamosaic.com/
https://imgur.com/a/GHrUlj7#luYKACN

なんの意味があるのかは良く分からんが、自分のSteamライブラリのゲームを一枚の画像にしてくれるサービスらしい
・・・強いて言えば、自分のIDをさらさずに自分の持ってるゲームの中からオススメを聞く時、とかに有用か?
あ、画像は拾い物なんで自分とはカンケーありません
2019/03/17(日) 17:29:03.08ID:AxGEq1lu0
リスト3000の俺がこれやったら酷いことになりそう
2019/03/17(日) 17:44:22.40ID:UrP4NA+w0
一番多いやつのID放り込んでみたけど
何個か分からんけど上限あるみたいだよ
2019/03/17(日) 18:40:28.15ID:1KvSiL+10
せめてプレイしてるゲームだけに絞れよ
2019/03/17(日) 19:13:27.10ID:Oh0CJ30d0
オススメ聞く奴には丁度良さそう
34Anonymous (ワッチョイ 6ff0-kdx8)
垢版 |
2019/03/17(日) 19:47:55.40ID:khjPKFiv0
https://www.windowscentral.com/do-i-need-xbox-live-gold-play-halo-master-chief-collection-pc?amp

HaloってXbox Liveに金払う必要はなくても、Liveアカウント自体は必要なのか
もうパスもIDも覚えてねーよ、GTA4だかで作ったはるか昔のLive垢なんて
シングルプレイだけでも、、、やっぱ必要なんだろうなぁ
2019/03/17(日) 20:06:30.39ID:TNBxTdxm0
MSアカウントでいいんじゃねーの?
2019/03/17(日) 20:34:21.67ID:888/9SmK0
実績とかを同じアカウントで管理したいとかじゃねれば新しく作ればいいだけでは…
2019/03/17(日) 20:50:56.20ID:K/yZkkcf0
Win10ならMSアカウント持ってるんじゃないん?
38Anonymous (ワッチョイ 6ff0-kdx8)
垢版 |
2019/03/17(日) 20:59:19.26ID:khjPKFiv0
Win10にした時しきりになんかアカウント作れみたいなのが合った気がするけど
結局作らなかったような
これってLiveアカウントで良かったのか、じゃあむしろその時昔のを掘り出しておけばよかったのか
2019/03/17(日) 21:08:21.96ID:lzkZlwio0
箱○のアカウントでめちゃくちゃ久しぶりに入ったけど、当時のフレンドなんて誰も覚えてないし実績も「ああこんなのあったな..」ぐらいだったし、わりとどうでもよかった
2019/03/18(月) 00:18:02.28ID:R409CyjQM
win10じゃないと基本ゲーム遊べないからな
海賊ゲーム買おうとしたらそれでダメだった
2019/03/18(月) 01:18:36.10ID:AXP9Bob+0
(´・ω・`)ママ 次のセールはいつなの?
2019/03/18(月) 02:35:59.06ID:WZAVC2GH0
サマセまでないよ
2019/03/18(月) 05:34:51.89ID:awN/jSFX0
Epic GamesがライバルのSteamからデータをひっそり収集していた問題の修正を約束
https://gigazine.net/news/20190317-epic-promises-fix-game-launcher/

中華ジョークか?
>加えて、Epic Games LauncherがSteam APIを利用していないのは、サードパーティ製のライブラリ数を最小限に抑えることで
>セキュリティとプライバシーの問題に対応するため、とスウィーニーCEOは説明しています。

もう俺の中ではEpicは中国人チーター企業となってしまった
2019/03/18(月) 07:30:59.57ID:YXhfSgN+0
まだ修正してなかったのかよと思うけど急ぐとつい盗んでしまうらしいからな
ゆっくりやってくれ。もう使ってないし
2019/03/18(月) 07:54:06.29ID:YqLdZrZq0
もう盗まれたお前らの数少ないフレンドとネコぱらが入ったライブラリ情報はepicにわたってるけどな
2019/03/18(月) 08:07:28.22ID:5LWSYUCh0
VR終了のお知らせ


Google、VRから撤退、AndroidやYouTubeも逐次対応終了か
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1552863892/
2019/03/18(月) 08:08:44.18ID:WD7QUCyU0
萌えゲーのなにがいかんのか?
https://i.imgur.com/Zb4Bvy8.jpg
心に刻み込め
2019/03/18(月) 08:13:52.18ID:EhiAOx9D0
マネーの虎とか古すぎだろー
2019/03/18(月) 08:15:19.58ID:9pVVGbNcp
ジジイの集まるスレだからしょうがない(笑)
2019/03/18(月) 08:27:02.37ID:1ZuwigbZa
(笑)とか平成になって初めて見た
2019/03/18(月) 09:50:14.72ID:W/BeDJ/g0
冗談の多い年配上司とメール交わすときに草なんかは生やせないから意外とよく使ってるわ
(笑)
2019/03/18(月) 12:13:34.47ID:cJCdFiOd0
オタク相手でビジネスをやるってスタイルは悪くないと思うがな
2019/03/18(月) 12:15:47.61ID:a2uXzOBJ0
やっとSEKIRO発売か
楽しみだわ
2019/03/18(月) 12:23:07.96ID:YXhfSgN+0
ダクソで良くね感
2019/03/18(月) 12:31:32.04ID:LXxK3Zep0
両方やるのだ
2019/03/18(月) 12:33:14.26ID:R3ViEz490
ダクソとはまったく別ゲーなんでしょ
2019/03/18(月) 12:40:07.79ID:W/BeDJ/g0
SEKIROバカにするときってなんて呼ばれるんだろうなってなんとなく思った
駄糞みたいな
2019/03/18(月) 12:43:47.66ID:NNoMnD0X0
買う気満々だったけど別ゲー気になってきて迷ってきた
つか高すぎだろ、DMC5が安く感じるわ
2019/03/18(月) 12:59:33.55ID:XaxR7Zkj0
パリィがゲージ制になったぐらい
2019/03/18(月) 13:43:07.43ID:gT+VhIN00
和風のゲームってなんかあんま好きじゃないわ
2019/03/18(月) 13:57:26.98ID:xD6u1lIJ0
フロムの和風というか和のゲームといえば御伽シリーズ
大統領だけじゃなくてこれも一緒にSteamに持ってこいよ
2019/03/18(月) 14:02:44.03ID:x4cGN1+Da
ニンジャ出しとけば和風なんだろ?って風潮
外国ならわかるけど日本のゲームでもそうなるのかよ
2019/03/18(月) 14:04:07.85ID:trg8GcAD0
御伽は雰囲気はすごくよかったな懐かしい
2019/03/18(月) 14:10:30.23ID:c6+lWrBEa
フロムはブラボの前例からして素直に最後まで普通の和風だけでまとめてくるとは思えない
2019/03/18(月) 14:15:39.93ID:W/BeDJ/g0
御伽面白かったけど今思うと何か暗いゲームだったな
2019/03/18(月) 14:16:54.71ID:3dJ+8Mzu0
来たな
https://store.steampowered.com/app/1004240/Hentai_Girl_Karen/
2019/03/18(月) 14:20:22.28ID:xD6u1lIJ0
フロムらしい淡々とした進行だったな
唯一酒呑童子戦だけは熱かった
あと将門様がカッコよかった
2019/03/18(月) 14:38:40.37ID:3dJ+8Mzu0
カプコン社長「これまでPCゲー市場はおまけという位置づけだったが、 『モンスターハンター:ワールド』の売れ行きを見て認識を改めた」 [501483251]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1552884583/
2019/03/18(月) 17:55:27.32ID:3G7tA0eq0
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1174983.html
これ、誰か試した人いる?
結局自宅PCの電源はつけっぱにしとかないといけないんだよな、当然。
2019/03/18(月) 17:59:41.85ID:x4cGN1+Da
>>69
職場でゲームするのに良さそうですごい興味ある
でも通信料がヤバイことになりそうだなー
2019/03/18(月) 18:27:14.25ID:fMktby9xM
ゲームのリモートプレイは通信量バカ食いするから注意
2019/03/18(月) 18:36:26.67ID:YqLdZrZq0
リモートプレイって動画をずっと垂れ流してるみたいなもんだろ
2019/03/18(月) 19:00:16.91ID:wmUgT3qP0
rainway息してない
2019/03/18(月) 19:00:55.83ID:3dJ+8Mzu0
スマホ版「風来のシレン」の救助スレが大盛況 楽しいぞお前らも早く来い! [604460326]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1552900449/
2019/03/18(月) 19:05:46.16ID:CmPF84R10
SEKIRO安く売ってるとこないの?
2019/03/18(月) 19:09:49.51ID:/aatgpqg0
新作はGMGがいつも安売りしてるイメージだけど
隻狼は日本からは買えないっぽいのかな
2019/03/18(月) 19:12:47.69ID:re69nuuv0
gamesplanetで一応
2019/03/18(月) 19:17:36.40ID:3dJ+8Mzu0
まだ買うてないやつおるんか
かわいそうに
79Anonymous (ワッチョイ 6ff0-kdx8)
垢版 |
2019/03/18(月) 19:29:57.46ID:quIh3EMc0
セキロはそろそろ普段のフロムが帰ってくる気がしてる
最近はなんかフロムだったら神ゲー当たり前みたいな扱いされてるけど
そもそもあの会社、元々クソゲースレスレ好きな人は好きたまにガチクソ、みたいなゲームばっかり作ってた所だろと
2019/03/18(月) 19:34:49.65ID:2qvSL/cCa
それお前だけのイメージじゃねえ?
2019/03/18(月) 19:41:00.43ID:3dJ+8Mzu0
>>79
ダクソ2発売直前でそのレスするならまだ分かるが今更そんなレスするのは流石に外耳やで
今のフロムが普段のフロムと気付や
2019/03/18(月) 19:42:55.47ID:VdUZdcEU0
なぜかGPでSEKIRO買えると思ってるやつ結構いるんだよな
2019/03/18(月) 19:48:24.11ID:/aatgpqg0
ホントだGP隻狼カート入れらんないね
同じregion locked for youのone pieceは入れられるのに
2019/03/18(月) 19:51:49.96ID:3dJ+8Mzu0
>>82
このレスのせいやろな

672Anonymous (アウアウウー Saa3-yfZf)2019/02/03(日) 01:49:14.70ID:MQ3rJZLra
>>669
GPは堂々とおま国しないことを明言してるセラーなのでそこに鍵卸してる時点で既に知ってるんだよなあ
2019/03/18(月) 20:09:29.03ID:2qvSL/cCa
どうせ予約期間のあいだだけじゃねーの?
2019/03/18(月) 20:51:57.68ID:aQDIc4NIp
db見りゃわかるけどせきろーは日本だけの別パッケージだから外で買うなら注意な
2019/03/18(月) 21:03:27.93ID:au63gXjh0
>>83
商品ページに赤枠で書いてあるでしょ
でもGPがこれやるのは本当に珍しいな
2019/03/18(月) 21:06:10.65ID:re69nuuv0
買えないのか
2019/03/18(月) 21:20:02.29ID:VdUZdcEU0
日本向けだとフロムが販売もやるけど海外だとActivisionがパブリッシャーなんだわ
ね、売るわけないでしょ?
2019/03/18(月) 21:32:30.23ID:aJcophOT0
ガラちゃんは18禁エロバンドルか
2019/03/18(月) 21:34:36.18ID:h+8i5sCR0
JSRセーブ出来ない問題解決したん?日本語は消されたまんまだよね
2019/03/18(月) 21:48:17.68ID:au63gXjh0
>>90
ガラちゃんがとうとうエロ本屋に…
2019/03/18(月) 21:58:26.17ID:l49Db/wJ0
またアクティベート出来ないサイトの奴かとか思ったら…
ゲームですらなかった
2019/03/18(月) 22:01:14.86ID:YqLdZrZq0
ゲームですらないのはワロタ
2019/03/18(月) 22:04:11.68ID:CZ1mAXcv0
頭ぐるぴーかよ
2019/03/18(月) 22:07:29.09ID:YXhfSgN+0
言うて紙芝居が堂々とゲーム名乗ってんだからマンガでもかまわんだろ
2019/03/18(月) 22:15:53.14ID:h+8i5sCR0
https://www.indiegala.com/img_game/2019/march/20190318/screen_b1009-ch1_1.jpg
単眼症にみえてドキッとしたwwwヒトミ先生かてwww
2019/03/18(月) 22:46:06.64ID:YqLdZrZq0
ハゲの癖に性欲だけは一人前に強くてワロタ
2019/03/18(月) 22:57:39.55ID:YV0HMXqr0
steamログインできね
2019/03/18(月) 23:02:23.92ID:oemuiScO0
フレンド鯖がどうとかいってるな
2019/03/18(月) 23:10:53.00ID:PsM6ZOnV0
(´・ω・`)春のセールってなくなったの?ママ
2019/03/18(月) 23:44:08.49ID:bdtSSL9F0
Redo!って2Dプラットフォーマー買ったがあんまりだな
人が滅んだ世界観に惹かれたけど、アクションもっさりしてて苦痛すぎる
これで1000円はないわ
2019/03/18(月) 23:51:55.85ID:vF8dxrYf0
アクションもっさりなんてPVみりゃわかるやん
2019/03/18(月) 23:58:11.11ID:bdtSSL9F0
>>101
去年もなかったし、今年はないかもね
2019/03/18(月) 23:58:20.92ID:CZ1mAXcv0
アクションに重みが有るのとモッサリは違うからなぁ
PVは結構面白そうに見えるな
106Anonymous (ワッチョイ a35c-h1+v)
垢版 |
2019/03/19(火) 00:08:02.02ID:qDCw9Xb20
黄金の豚やった後に春セールとかいらんだろ
2019/03/19(火) 00:41:15.47ID:CXwQrQpb0
黄金のプロフィールってもうおわったんか?
2019/03/19(火) 00:44:14.40ID:nPtgRPuM0
ブーストしまくってれば持続してるんじゃないのか
2019/03/19(火) 01:28:40.65ID:x9rUCiYU0
SEKIROのプリロードまだすか?
2019/03/19(火) 04:27:47.12ID:+7fXeoCH0
ウイイレ、steamでも出してるんだね
日本人差別のおま国だけど
2019/03/19(火) 04:42:51.42ID:xcdvxdVZa
それを報告してどうしたいんや???
共感を得たいだけなんか???
2019/03/19(火) 06:43:36.51ID:/MhkOOQX0
割ったらいいじゃん
2019/03/19(火) 06:48:10.13ID:30p68A6g0
【巨星墜つ】オジー・オズボーン死去(66)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1552935371/

ペロンナロンリガ〜ンの死はどーでもいいけど、オジーはキツイよな
ゲームでも使われてたろBrutal Legendやギターヒーローで
2019/03/19(火) 07:03:18.33ID:9/fU+NS10
やれやれまたNGが増える
2019/03/19(火) 07:30:03.38ID:BRJ7FjO70
>>113
ボクチャンの大好きなアーチストの話をしたいからどこのスレで荒してもokだよね
という典型的キチガイ
2019/03/19(火) 07:40:56.16ID:30p68A6g0
自治厨ワロスwww頭沸いてるのけ
2019/03/19(火) 08:06:17.52ID:WWliH8cV0
そのキャラ枠はもう埋まってるで
2019/03/19(火) 10:21:24.06ID:vUUI5wQg0
喧嘩か?
2019/03/19(火) 10:40:08.31ID:30p68A6g0
【GPU】 NVIDIA、GeForce GTX 1060 6GB以上のカードでレイトレーシング対応を発表
っしゃー ざまあ!

http://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/archives/1074241649.html
2019/03/19(火) 10:42:15.67ID:3ozJUJIH0
rtxを買ってもらえるanthemのコードって、1080tiでもアクチ出来るのかな?
2019/03/19(火) 10:58:57.76ID:g9g5AaFuH
リアルで話す相手居ないからこんなとこで語ろうとするんやで察しろ
122Anonymous (ワッチョイ 6ff0-kdx8)
垢版 |
2019/03/19(火) 11:05:19.98ID:5O9j5KvD0
>>119
CrytekがAMDでもレイトレできますよ、ってデモを公開したとたんにこれって
これもう、次のGTX3080だかではRTXコア無くなりそうやね
次のアーキテクチャはプロセスルール変わって、普通になくても2080よりもレイトレ性能高くできそうだし
2019/03/19(火) 11:17:44.74ID:NqmAL6H80
IPスレに書いてたけどマンスリー2018年9月にETHEREAL追加だって
124Anonymous (ワッチョイ 6ff0-kdx8)
垢版 |
2019/03/19(火) 11:39:57.43ID:5O9j5KvD0
>>123
https://store.steampowered.com/app/751220/ETHEREAL/?l=japanese

そんなに嬉しくないなぁ
てかどんなゲームなんだよこれ
2019/03/19(火) 11:40:45.01ID:x9rUCiYU0
>>120
RTXのみだけどシリアルと紐付けされたから買ったGPUが無いと無理
2019/03/19(火) 11:40:59.49ID:l4YLg3hN0
メール来てたか?よくわかったな
2019/03/19(火) 11:47:39.06ID:sgguO0xcM
GPてsekiro買えないってことはsteamおま値で買うしかないのか?
2019/03/19(火) 11:47:59.29ID:3ozJUJIH0
>125
ありがとう。メルカリで買おうと思ったけど、やめたほうがよさそうだな。
じゃあドスパラPCのヤツもダメか。
2019/03/19(火) 11:51:20.70ID:Q9IMFDhQ0
>>127
ちょっとでも安く買いたいならパッケージ版かな
2019/03/19(火) 11:59:09.61ID:+7fXeoCH0
>>123
追加に気付いてなかった、ありがとう
2019/03/19(火) 12:00:17.62ID:8PO4QN8o0
>>120
コードさえあればグラボに関係なくアクチできるよ
2019/03/19(火) 12:12:13.34ID:pGY78rlN0
半年前の月ハンに追加くるとか謎だな
2019/03/19(火) 12:35:20.49ID:BbY9X8CMa
クロエ様のおかげ
2019/03/19(火) 13:05:18.50ID:KFxZ94L3d
スナエリ4とダークサイダーズ2の月か
135Anonymous (ワッチョイ 6ff0-kdx8)
垢版 |
2019/03/19(火) 13:39:43.40ID:5O9j5KvD0
https://i.imgur.com/iVW1L72.jpg

本当にグーグルがゲーム参入するんだな
2019/03/19(火) 13:48:36.60ID:CNwN1u2QM
>>135
E.T.ワロタ
2019/03/19(火) 14:01:34.96ID:5y8mVeRha
なぜか喧嘩を売られるアタリかわいそ
2019/03/19(火) 14:12:30.01ID:XgqgzZSx0
砂漠に埋まってたソフトだっけ
2019/03/19(火) 15:01:00.34ID:3ozJUJIH0
>125
>131
ん?どっち?
Experienceで交換するコードとoriginでアクチするコードの違い?
Ecperienceで交換するには該当グラボが必要だけど、いったん交換したアクチ用のコードはグラボ関係なく出来るって事かな?
2019/03/19(火) 15:22:58.47ID:6L9QMcNT0
家庭用でもCMが流れるけど無料で遊べちゃうゲームとか出したら覇権取れるかも
2019/03/19(火) 15:58:38.00ID:VrhM1b7Za
>>140
海外のスマホゲーそんなんばっかりだけど覇権なんかとれてねーぞ
2019/03/19(火) 16:31:20.42ID:9CF1rLfO0
グーグルのサービスって常に検索がクソだよね
2019/03/19(火) 17:00:06.61ID:vUUI5wQg0
来たな
https://store.steampowered.com/app/1002420/Agartha/
2019/03/19(火) 17:05:21.18ID:vUUI5wQg0
鬼泣も来てたんやな
https://store.steampowered.com/app/987720/ONINAKI/
2019/03/19(火) 17:06:31.04ID:zecuszzW0
>>139
アカウントとパスワード使って有効化するからOrigin用のコードは発行されんよ
2019/03/19(火) 17:17:22.04ID:BbY9X8CMa
グーグルVRやめたってよ
2019/03/19(火) 17:25:16.67ID:CXwQrQpb0
グーグルはいつも手出してすぐ撤退するからな
ゲームもそうならなきゃいいが
2019/03/19(火) 17:46:10.44ID:8oAipiFg0
みんなやってる
https://store.steampowered.com/app/1034120/GACHIMUCHI_The_Card_Game/

大文字と小文字で意味変わるんか・・?
https://steamcdn-a.akamaihd.net/steam/apps/1034120/ss_80f58db2c46a11d05ca9ea1072141f5748a5e342.600x338.jpg
2019/03/19(火) 17:46:54.38ID:tByICV6/0
>>132
毎月開発中のDRMFREEのやつあるじゃん
それがストアで売られるようになるとキーが追加されたりする
今までも壺男とかTinyEchoとかあったし
2019/03/19(火) 19:28:30.85ID:vUUI5wQg0
【速報】 超大作洋ゲー『ディビジョン 2』がまたしても爆死! 前作のたった20%しか売れなかった模様 [947987516]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1552990575/
2019/03/19(火) 20:26:10.12ID:BpNT9/xy0
>>148
全部大文字だと大声で言ってる事になるとか聞いたから
上は普通の声 下は大声って事なんじゃね?
2019/03/19(火) 20:40:45.13ID:hIAeRz1R0
kenshiがずっとランキングに居座ってる
ロングランだなあ
2019/03/19(火) 22:05:28.08ID:DCVZAoPB0
Kenshiはアーリーの時に買っとけば良かったと思うけどあとの祭り
2019/03/19(火) 22:16:11.59ID:WWliH8cV0
わざわざ高くなってから買ってる金持ちがいるから未だにあの位置にいるんだぞ
2019/03/19(火) 22:16:24.18ID:58/82fGq0
今日週ハンやな
震えるぜ
2019/03/19(火) 22:19:09.55ID:CXwQrQpb0
共犯ブルだけど先週が神だったので今週はうんちです
2019/03/19(火) 22:19:16.47ID:s+EDbj1Q0
前回よかったから期待しちゃうなぁ
2019/03/19(火) 22:22:18.37ID:CXwQrQpb0
あ、先週じゃなくて先々週か
先週はうんち過ぎて存在すら忘れてた
2019/03/19(火) 22:28:26.51ID:nPtgRPuM0
kenshiはアーリー最初期に話題になった時まぁ御大層な事言って風呂敷広げても所詮木っ端インディだしショぼいしすぐ逃げるだろって思ってたわ
節穴だった
2019/03/19(火) 22:33:44.46ID:58/82fGq0
>>158
なんやDreamDaddyが神だったのか?(ゲス顔)
2019/03/19(火) 22:35:00.40ID:G0QwUghwM
ダディ普通に絵が上手いから思わぬバンドル入りは嬉しかったわ
あとは日本語待つだけ
2019/03/19(火) 22:39:06.57ID:CXwQrQpb0
バンドルってやってみたいけど買うほどのもんでもないなあっていうときにいいんだよ
2019/03/19(火) 22:49:03.19ID:8oAipiFg0
>>151
そういうことだったんかーい
さすがガチムチ系お兄さんは何でも知ってるな
164Anonymous (ワッチョイ c36b-kdx8)
垢版 |
2019/03/19(火) 23:20:11.76ID:Lch4HUSL0
先週神ってマンズリサブスクしてないんか?w
2019/03/19(火) 23:21:28.36ID:aXKwmnZW0
1ドル枠はよかったから...
2019/03/19(火) 23:24:12.96ID:8eJK5tjv0
>>162
別にダディ欲しかった訳じゃないけどバンドルだから仕方ないもんなって場面もあるね
2019/03/19(火) 23:30:36.90ID:9Uk+h9I60
そうそう、しょうがなくダディ開発したんだよ
2019/03/20(水) 00:34:26.65ID:2qYpKgkg0
ダディ最初は戸惑うが面白いぞ
男もありだなと思わせてくれる
2019/03/20(水) 00:37:14.47ID:8twUx9a40
性癖は人それぞれよな
男の娘って意味わからんわって言ったらその筋の人にすごい怒られた
2019/03/20(水) 00:42:04.26ID:ISRfVOcZ0
男の娘って結局ロリだろ
チンポつけただけで
別に男が好きなわけではないだろあれ
2019/03/20(水) 00:43:45.41ID:kgM2pwNN0
顔が可愛いから許されるのであって、ホモとはベクトルが違うよな多分
2019/03/20(水) 00:46:50.88ID:quqxHtS+0
軟弱なホモだよな
2019/03/20(水) 01:14:35.00ID:w240HCJK0
ホモもショタもBLも理解はできるけど男の娘だけちょっと異質
結局ホモショタだろ?っていうとキレるし
2019/03/20(水) 01:19:43.77ID:RQNNijme0
二次元における男の娘とふたなりの差が正直わからない
2019/03/20(水) 01:24:31.47ID:DqmFYyPT0
ふたなりはまんこもあるけど、男の娘は無いでしょ
2019/03/20(水) 01:56:22.00ID:hBU0JAek0
(´・ω・`)・・・
177Anonymous (ワッチョイ c36b-kdx8)
垢版 |
2019/03/20(水) 02:02:43.30ID:dYZkS5dn0
黒野の痔配布w
2019/03/20(水) 02:11:53.14ID:0gVMTbFf0
買うほどじゃないけどなにげに欲しかった
2019/03/20(水) 02:14:48.62ID:hBU0JAek0
(´・ω・`)どこで配布してるのん
2019/03/20(水) 02:16:51.58ID:ISRfVOcZ0
https://www.you○tube.com/watch?v=nUih5C5rOrA&fmt=18

おまえら見てないのか
2019/03/20(水) 02:17:05.21ID:0gVMTbFf0
ありえな〜い
2019/03/20(水) 02:21:48.16ID:hBU0JAek0
(´・ω・`)すごいねぇ
2019/03/20(水) 02:22:14.71ID:2rQOXTW70
まだlv14・・・
死にたい
2019/03/20(水) 02:24:31.48ID:hBU0JAek0
(´・ω・`)ハゲばっかりじゃない
2019/03/20(水) 02:29:51.31ID:rNp34cl80
>>180
なんかスゴそうだけど一般家庭の回線でストレスなく遊べんの?
186Anonymous (ワッチョイ c36b-kdx8)
垢版 |
2019/03/20(水) 02:32:48.32ID:dYZkS5dn0
今さらドームなんていらねえ
2019/03/20(水) 02:36:21.86ID:hBU0JAek0
(´・ω・`)チートが無いのはいいけど。対戦とかまともに出来るのかね
2019/03/20(水) 02:40:03.25ID:ISRfVOcZ0
日本にクラウドセンターを置いてくれるかどうかだろうな
当分は北米のみな気がするけど
2019/03/20(水) 02:45:30.72ID:vfzXYD7t0
タイトル次第かな
トップにアサクリじゃ期待できなさそうだが
2019/03/20(水) 02:52:17.20ID:GGMp8uhG0
手が
2019/03/20(水) 02:57:06.19ID:0/VgSE4a0
震えて
2019/03/20(水) 03:00:52.38ID:ehTGgia50
アジア無視乙
2019/03/20(水) 03:01:39.92ID:ISRfVOcZ0
予想どおりだったな
2019/03/20(水) 03:02:27.28ID:ISRfVOcZ0
$15だけ欲しいわ
2019/03/20(水) 03:03:18.66ID:w240HCJK0
はいうんち
おやすみ
2019/03/20(水) 03:05:06.25ID:GGMp8uhG0
これは安眠バンドル
2019/03/20(水) 03:07:25.56ID:uOneqqQM0
カーチャンハクスラだけ気になる
2019/03/20(水) 03:13:12.91ID:Ql9AZnQAM
実質ヒューマンフォールフラットをいくらで買うかみたいなバンドルだよなこれ
199Anonymous (ワッチョイ 6ff0-kdx8)
垢版 |
2019/03/20(水) 03:18:21.12ID:oR3BVsjG0
速報:Googleのゲームサービス『STADIA』発表。YouTubeのゲーム動画から即プレイ開始
https://japanese.engadget.com/2019/03/19/google-stadia-youtube/

思ったよりフツーのただのクラウドストリーミングだった
まあチートに苦労してるマルチゲーはこっち移行すれば良いんじゃないかなって
2019/03/20(水) 03:36:53.35ID:p1L3GUey0
遅延がある以上 チーターが沸くような対人ゲームは一般層にもウケない糞プラットフォーム
2019/03/20(水) 03:39:46.21ID:4tvHCXvN0
結局はクラウドサーバにいくら掛けられるかって話で
その分はサブスクのコストに跳ね返ってくるからなぁ
2019/03/20(水) 04:03:25.80ID:ZuJw8dV20
【悲報】Google、新型ゲーム機参入なし ただのChrome上で動くクラウドゲーミングでした [501483251]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1553017389/
2019/03/20(水) 04:16:00.75ID:WltOYjk40
リークされてたクソダサコントローラーと全然ちげえ!
2019/03/20(水) 04:59:18.68ID:V0kY7bu6M
ハンブルマンスリーの型落ちばかりじゃん
2019/03/20(水) 05:03:47.71ID:kh4nPtBf0
ツイプラで半分くらい配ってるな
2019/03/20(水) 05:07:37.75ID:3QYsSKWx0
>>198
1ドルbundleからの値上げですが
2019/03/20(水) 05:15:32.84ID:W58WnAEZ0
ストリーミングゲーを快適に遊べる回線を使える国は限られてるからすぐには流行らん。Google早まったな
2019/03/20(水) 05:18:34.06ID:vfzXYD7t0
メカゾンビかと思ったらめっちゃゾンビかよ
2019/03/20(水) 05:45:27.70ID:GrvA/3I40
ありえんわーのレベル足らなかったけど
Chronologyのキーsteelseriesでも配ってたわ
2019/03/20(水) 06:13:42.22ID:tvG4Bzs+0
どこかで見たようなタイトルばかりじゃないか
2019/03/20(水) 07:15:32.74ID:8twUx9a40
見たことないタイトルばかりでも文句言うだろお前は
2019/03/20(水) 07:43:22.58ID:CpA8fZiV0
ストリーミングって嫌いなんだよね
といいつつ月額300円とかでやりたい放題になったら
即入るがw
2019/03/20(水) 09:56:19.62ID:Ue7N3Y8T0
>>209
最近要求レベル高ない?
全然もらえんわー
2019/03/20(水) 09:58:05.41ID:AHn8O4330
Googleは本気出すとヤバいからな
YouTubeと連携する時点で結構な数が利用するようになるだろ
2019/03/20(水) 10:27:13.32ID:oGq2nvtC0
そのままyoutube使うってのが強いよな
2019/03/20(水) 10:29:08.44ID:Lk0VQFGs0
そしてVRみたいに儲かる見込みなければすぐ投げるんやろ
2019/03/20(水) 10:30:51.71ID:mtzPixzH0
>>214
お前はGoogleが放り捨てたサービスの数をおぼえているのか?

Category:Discontinued Google services
https://en.wikipedia.org/wiki/Category:Discontinued_Google_services

スマホキッズあたりはGoogle全戦全勝神話みたいなのを信じているよね

Deja Newsを潰したGoogle許すまじ
2019/03/20(水) 10:32:03.96ID:Yso4nmS60
アクションゲームじゃなくてもいいと思うんだけどなあ
後半になってくるとクソ重くなってくるcivみたいなのをクラウドベースにして欲しい
2019/03/20(水) 10:35:09.26ID:w+5hhiUKa
ニポンでもニコキッズがkenshi買いまくってるし動画サイトとの連携は強いと思うわ
2019/03/20(水) 10:36:21.42ID:A9yu8keMr
ハゲは月額で契約してもゲームをする情熱すら失ってるから買いきりのが良いだろうな
2019/03/20(水) 11:14:12.24ID:CpA8fZiV0
そもそもなんで今までデブだけがPC界で私腹を肥やしてたのか
謎になるレベルだな
2019/03/20(水) 11:19:19.73ID:CpA8fZiV0
YouTubeプレミアムって2000円とかアホみたいな設定じゃなかったっけ
2019/03/20(水) 11:20:05.90ID:bvtF8GMf0
9900KとRTX2080Tiに組み替えたぜ
SEKIRO楽しみだわ
2019/03/20(水) 12:13:33.60ID:8twUx9a40
羨ましい
VRも買え
2019/03/20(水) 12:29:05.42ID:bvtF8GMf0
VRは興味ないからなぁ
UWQHDモニターが欲しい
2019/03/20(水) 12:54:59.01ID:uFpeCmJs0
VRは大きさも重さもスキーのゴーグル程度まで絞らないと面倒
2019/03/20(水) 13:21:04.64ID:uzsPgO+Na
>>221
パイオニアだから
2019/03/20(水) 13:30:55.16ID:mtzPixzH0
コナミが老人ゲーマー向けにレトロゲー詰め合わせ(Steam版もあり)を出すってさ
https://www.konami.com/games/50th/ac/jp/ja/

グラ3は入っていないの?
https://www.konami.com/games/50th/ac/arcade/jp/ja/
2019/03/20(水) 13:40:42.70ID:yJgo703Ba
わしゃあパックランドなぞより最新げーむがやりたいのう
230Anonymous (ワッチョイ 6ff0-kdx8)
垢版 |
2019/03/20(水) 13:42:20.53ID:oR3BVsjG0
>>228
海外20ドル国内3000円か
クローンゲーム出尽くしてるSteamでいまさら売れるんだろうか
2019/03/20(水) 13:49:27.62ID:pIFo27BD0
エミュでいいでしょ
2019/03/20(水) 13:51:09.87ID:RQNNijme0
ドラキュラコレクションと魂斗羅コレクションは良さそうだけど
アーケードコレクションはずいぶん中途半端な中身だな
グラディウスは34外伝とかMSXのやつも含めて単独のコレクションで出して欲しいわ
2019/03/20(水) 14:01:29.57ID:33cUvlsb0
完全再現出来てるなら買ってもいいかな
好評ならもっと出すかもしれんし
2019/03/20(水) 14:07:03.03ID:33cUvlsb0
バックの映像見てるとドラキュラはGBの伝説シリーズのカバーしてるのか
このパックは買おう

>>232
グラディウスこそ単体パックでいけるくらいあるのにね
個人的にはMSXの2とGBのネメシス2を入れて欲しいわ
2019/03/20(水) 14:07:11.58ID:nENbQ9mIM
これで3000円か…
2019/03/20(水) 14:13:02.82ID:pIFo27BD0
世界最高のゲームプロデューサー小島監督を潰した責任をコナミはとるべきだ
世界のスチーマーは断固としてコナミを拒否します
コナミ不買!コナミ不買!コナミ不買!
2019/03/20(水) 14:20:10.57ID:ISRfVOcZ0
比較的良心的な方じゃね
セールを考えてのことだが
2019/03/20(水) 14:21:23.83ID:JiMZ8YAE0
小島在籍なら絶対おま国だったろうな
2019/03/20(水) 14:24:57.52ID:33cUvlsb0
小島とかどうでもいいんで勝手に不買しててください
2019/03/20(水) 14:39:18.59ID:+INqYUh50
あれは小島にも問題があったわ
2019/03/20(水) 14:39:35.58ID:OJcWB+da0
というかMGS5がおま国じゃないのってむしろヒデオの意向なんじゃ
まあどうでもいいけど
2019/03/20(水) 15:31:46.90ID:CIUR8fsY0
>>228
グラ3も老人だぞ
2019/03/20(水) 15:38:15.23ID:fx7G76Hq0
>>139
だからRTXはいらん
コードをExperienceから打ち込むと
originIDを求められるから打ち込むとアクチ出来る
グラボは関係ない
2019/03/20(水) 15:52:19.37ID:Lk0VQFGs0
これ版権どうなってんだろって調べたら勝手にIP使ってクソゲ売ってんのな
Twitterで検索したら黒執事とかもやってた
https://store.steampowered.com/app/1044830/Attack_on_Titan_The_Game/
2019/03/20(水) 16:02:55.01ID:nENbQ9mIM
>>244
PVの雷落ちたところから急に作画崩壊してて草
2019/03/20(水) 16:07:45.52ID:oENPDxX90
システム要件の下に小さく
Attack on Titan The Game was commissioned by our client Kodansha. They have given us permission to submit their app.
って書いてあるからKodanshaって所にちゃんと許可とってるんだろたぶん
俺の知ってる講談社じゃないかもしれんけど
2019/03/20(水) 16:33:00.28ID:uFpeCmJs0
>>246
勝手に書いてる説を推す
2019/03/20(水) 18:04:45.26ID:ZuJw8dV20
【悲報】Googleのゲーム『STADIA』★2 遅延が酷すぎて「ボタン押してジャンプまで2分かかるだろ」と炎上 [294427461]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1553061358/
2019/03/20(水) 18:33:50.46ID:AHn8O4330
GoogleのStadiaってマジゲーム業界の革命だろ
CS、PC、スマホの壁を無くしましたって言ってるようなもんやん
時期も5Gインフラに合わせて出してきてる

これで自社製品から優先的に利用させるってなると
iPhoneがオワコンになるのは当然ながら
ChromeOSを優先とかするとWindowsのシェアにも響く
当然家庭用ゲーム機を買う奴が減って
高性能PCも不要になりSteam、NVIDIAもオワコン化する可能性がある

Googleの世界進出が益々広がるじゃん、こわっ
2019/03/20(水) 18:39:28.51ID:Ue7N3Y8T0
あいつ…
2019/03/20(水) 19:17:30.55ID:ZuJw8dV20
【悲報】フロムの話題作「SEKIRO」 容量たったの13GBだった… [878419639]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1553074601/
2019/03/20(水) 19:57:51.69ID:CpA8fZiV0
MSXのコナミ詰め合わせもほしいな
2019/03/20(水) 19:58:32.58ID:CpA8fZiV0
>>231
こういうバカはマジ死んで欲しい
2019/03/20(水) 20:05:04.78ID:ZuJw8dV20
喧嘩か?
2019/03/20(水) 20:06:11.84ID:ZuJw8dV20
来たな
https://store.steampowered.com/app/1044470/Memory_Trees__forget_me_not/
2019/03/20(水) 20:46:10.92ID:w240HCJK0
>>228
悪魔城出すならHDだせよ
あれほど名作ねえだろ
2019/03/20(水) 20:55:06.11ID:Rmm2DbMh0
月下とHD入ったら買うわ
魂斗羅はハードコア
2019/03/20(水) 20:55:13.14ID:zrxr46UP0
>>251
skyrimも最初ダウンロード容量4Gくらいでoblivionとあんま変わんねーじゃんって
いやな予感したけど神ゲーだったぞ
2019/03/20(水) 21:02:17.02ID:w240HCJK0
古いゲームってほんとちょろっとやってあーこれこれ面白かったなあwってなるだけなんだよな
ロックマンでも結局少しやって懐かしさ感じてクリアまでやらなかったわ

月下とHDなら今やっても間違いなく楽しめる
2019/03/20(水) 21:10:28.89ID:bvtF8GMf0
SEKIROってプリロードないのかね?
22日の0時解禁らしいが
2019/03/20(水) 21:19:50.13ID:HZaAvauF0
>>258
tes5の5Gって当時衝撃受けたな
あの頃のベセスダはどこに行っちゃったんだろう
2019/03/20(水) 21:22:27.65ID:Ht/XW1z70
ガラちゃん アニメという名のノベルゲーバンドル
OppaidiusとDemon King Dominationは日本語あるっぽい

https://www.indiegala.com/anime-dream-indie-steam-bundle
2019/03/20(水) 21:26:42.41ID:uFpeCmJs0
レトロゲーなんて実績なけりゃただのゴミ
2019/03/20(水) 21:28:25.00ID:8twUx9a40
ベセスダがこんなことになったのはお前らが持ち上げすぎたせいもあるだろ
確かにパイオニアではあるけどmodの介護付きでぎりぎり成り立ってたゲームだわ
2019/03/20(水) 21:32:35.03ID:w240HCJK0
>>262
https://store.steampowered.com/app/921530/Demon_King_Domination_Deluxe_Edition/
悪魔の国土の悪な王、マロス、人類に戦争を宣した、軍隊が死亡と絶滅を広まった。
ダイアン姫、人情で最強な武者は、マロスを殺すのために旅立ちします。
1つは勝利になて、もう一つは屈辱と負けを対します。。。

これだけでわかるどうせゲーム内容は機械翻訳感
266Anonymous (ワッチョイ ffd2-uh4S)
垢版 |
2019/03/20(水) 21:32:42.04ID:uFpeCmJs0
>>262
パッケに虎眼流おるやん
あとOppaidiusのSS見たけど顔ゴリラーマンだろ
2019/03/20(水) 21:34:38.43ID:w240HCJK0
おっぱいディウスの方はちょっとだけ面白そう
2019/03/20(水) 21:40:37.28ID:uOneqqQM0
>>262
Oppaidiusなのにシューティングじゃない…
2019/03/20(水) 21:46:25.14ID:MW7spF4Ua
セクシーパロディウスを期待したら
2019/03/20(水) 22:11:10.21ID:pIFo27BD0
https://store.steampowered.com/app/977560/UNBREAKER/

開発者はコンテンツを次のように説明しています:
このゲームには変身ヒロインがレイプ、輪姦、機械姦、アヘ顔、腹パンされる描写があります。
2019/03/20(水) 22:14:09.14ID:+INqYUh50
アンコクマリモカンの絵は抜けるがDL.siteでやってろって言いたい
2019/03/20(水) 22:29:05.40ID:33cUvlsb0
しかもクソたけーな
どんだけ強気なんだ
273Anonymous (ワッチョイ ff74-2nwF)
垢版 |
2019/03/20(水) 23:45:48.55ID:Lk0VQFGs0
>>262
買っちまった
今はcapture2textがあって翻訳も楽々
2019/03/20(水) 23:48:21.73ID:kMGw2PWE0
>>255
発売まで5年切ってるじゃん待ち遠しいな
2019/03/21(木) 00:13:59.27ID:xg0IFTk00
今年の新一年生が六年生になる頃か
2019/03/21(木) 01:01:14.04ID:kZVCEIyr0
ファナ
https://www.fanatical.com/en/bundle/vengeance-bundle
2019/03/21(木) 01:05:27.02ID:J1Ie9Eua0
おい、Distant Worldsの為に10ドル払ったんだぞ・・・
安売りしすぎだろ・・・
2019/03/21(木) 01:06:16.10ID:3XEQDwCn0
myfriend pedio Switch版は6月発売か
steamも同じだといいな
2019/03/21(木) 01:14:50.44ID:T3C7pnDy0
Distant Worldsはフリゲにしか見えない
M&Bと同じようなコストを掛けずに儲ける事しか考えてない臭が凄い

Vengeance Bundle事前アナウンスしてたから期待してたのに残念だわ
日本語があればやってみたいのはあるけど
2019/03/21(木) 01:35:55.30ID:dgzQBKdl0
ファナ良いやん、買うわ
2019/03/21(木) 01:57:20.97ID:WblBlU5d0
そこそこ遊べそうなの多いけど多分遊ばないパターンだから見送る
282Anonymous (ワッチョイ d36b-0zLl)
垢版 |
2019/03/21(木) 02:07:41.46ID:pSjnwAlF0
宇宙ゲーに当たりなし
2019/03/21(木) 02:11:15.70ID:8Ja9edem0
カップヘッドに日本語来るのかswitch様々だな
2019/03/21(木) 02:18:10.65ID:3XEQDwCn0
katana zero4月18発売か
楽しみだな
2019/03/21(木) 02:19:37.07ID:9Pu21tZpM
宇宙創生系は結局知名度でuniverse sandboxでいいやってなりそう
惑星ぶつけたり、太陽亡くなった時の地球の動き見て満足して終わり!
2019/03/21(木) 02:35:03.04ID:a0XgB3fk0
ネクロダンサーとゼルダコラボは流石にpcには来ないか?
2019/03/21(木) 02:35:28.05ID:n5cxY0rb0
>>276
DECOゲーSteamにあったんかい(オッサン風)
2019/03/21(木) 02:37:48.61ID:/Go6yfZta
>>283
やっぱり日本語化するときにはフォントとかにも拘るべきやな
聞いとるかロックスター
2019/03/21(木) 02:54:28.28ID:6cTl18vI0
https://famitsu.com/news/201903/21173524.html

デトロイトのPC版きたぞ
EPIC独占なのが気に入らんが
2019/03/21(木) 02:55:11.41ID:zPpqdn/S0
デトロイトがPCに来るとかマジかよ
ソニー大敗北
2019/03/21(木) 02:56:41.37ID:a0XgB3fk0
steamさん終了へ epic独占続々と発表へ
https://s.famitsu.com/news/201903/21173524.html
2019/03/21(木) 02:57:08.59ID:OGEWcQuT0
Epicの札束パンチ強すぎだろ
デモンズとかブラボとかPCに絶対に来なさそうなのも札束パンチでどうにかしてくれ
2019/03/21(木) 02:58:43.99ID:8Ja9edem0
プレステがテンセントに身売りという話が真実味を帯びてきたな
2019/03/21(木) 02:59:53.77ID:zPpqdn/S0
今回の件は俺のEpic信仰度を高めたわ
2019/03/21(木) 03:04:16.26ID:b78XfWKN0
デモンズ独占で出せたならもうepic完全に乗り換えるわ
2019/03/21(木) 03:08:09.98ID:E+teVuOO0
Epicには1円も金使いたくないからSteamと提携しろ
2019/03/21(木) 03:11:56.92ID:PpzizIdC0
Epic強すぎて草
298Anonymous (ワッチョイ d36b-0zLl)
垢版 |
2019/03/21(木) 03:15:57.25ID:pSjnwAlF0
家ゴミの残飯やん
新作独占以外認めないよ
2019/03/21(木) 03:16:59.46ID:CtdMmGwl0
ttps://twitter.com/OuterWorlds/status/1108423193138618369?s=19

ファッキュー
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/03/21(木) 03:19:02.83ID:PpzizIdC0
>>299
outerworldまで……
2019/03/21(木) 03:23:02.97ID:hJyfsrZi0
札束で殴りながら裏ではゲイブにHentai飽和攻撃をしかけるEpicを許すな
2019/03/21(木) 03:31:38.64ID:cmUdob+sa
>>249
CS PC スマホの壁をなくしたとして
今までCSやスマホが主流だったプレイヤーは
固定回線じゃなくwimaxとかを使っている人が
多いと思う
そうなると大抵のものは3日で○○GBとかの制限
あるしわざわざスマホやCSでも使えるようにする意味が
ない気がする
これの恩恵を受けるのはスペックの低いPCしか持ってない
PCプレイヤーなだけだと思う
2019/03/21(木) 03:32:13.85ID:rSbtX6Dh0
Epicさん強すぎ
2019/03/21(木) 03:32:21.41ID:9fMjDrKe0
sonyを裏切らせる札束パワーやばないw
2019/03/21(木) 03:36:20.24ID:3XEQDwCn0
エピックやばすぎ
無理矢理すぎ
2019/03/21(木) 03:44:38.77ID:ICnVzYX00
ついでにホライズンもPC配信してくれ
2019/03/21(木) 03:51:55.08ID:k58NyEG50
1年後steamに出るなら別にええぞ
epicに払う金なんて1円もない
2019/03/21(木) 04:01:37.95ID:k58NyEG50
つーかここまでクソなプラットフォームってあったか?
自社で作ったゲームを自分の所で独占販売なら理解できるけど
ほんと金払って他のとこで出すなっていうやり方ほんと気に食わねえわ
2019/03/21(木) 04:12:09.10ID:hMXhEEcj0
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20181201-80689/

steamは通常30%
1000万ドル(約11億円)5000円のゲームを22万本 で25%
5000万ドル(約56億円)5000円のゲームを112万本 で20%

みたいだけど後5%ほど下げろ

steamは通常25%
1000万ドル(約11億円)5000円のゲームを22万本 で20%
5000万ドル(約56億円)5000円のゲームを112万本 で15%

これなら対抗できるかもしれない
310Anonymous (ワッチョイ 4a46-kWta)
垢版 |
2019/03/21(木) 04:23:38.11ID:gZFOYhD80
Epicのこれは他プラットフォームでのクラウドゲーミングでの配信も封じてるよね
googleにも喧嘩売ってる
2019/03/21(木) 04:33:14.72ID:RH4gXiim0
>>299
あーあ
2019/03/21(木) 04:45:09.62ID:fMw8I2Ec0
ttps://i.imgur.com/xJCPSKk.jpg
ピエール騒動のKH3もepicか
2019/03/21(木) 04:47:12.41ID:gQutdvXn0
Epic嫌いというよりユーザーにメリットがなーーーーんもないから応援する義理はないな
メトロは高くなる始末だし
2019/03/21(木) 04:47:53.46ID:P85nq3N10
Neon Sunが消された GoGoにはいってたバンドルかな
つかよく消すまでのプライドあるな
2019/03/21(木) 04:50:08.00ID:k58NyEG50
作ってる側なんかは独占契約結ぶだけで金貰えるんだからな
プラットフォーム分断されてユーザーにメリットないのが酷すぎる
2019/03/21(木) 04:55:49.75ID:hMXhEEcj0
なんかおま国よりむかつくわ
epic独占
2019/03/21(木) 05:00:07.25ID:OGEWcQuT0
体力無いメーカーやインディーは開発に専念出来て良いゲームが作れる、次タイトルも出しやすくなるかもってのは有るかもな
steamのシェア奪った後も好待遇が続くとは思えんけど
2019/03/21(木) 05:13:51.37ID:gQutdvXn0
どこも苦しいから目先の金に食いつくのはある程度しょうがないけど
いざテンセントが危うくなったらどうするつもりなんだろ
ノコノコ戻ってきても総スカンくらうぞ
2019/03/21(木) 05:22:44.98ID:k58NyEG50
まあテンセントかバルブかどっちが死ぬ可能性高いかって言われるとバルブの方だけどな
2019/03/21(木) 05:28:59.24ID:hMXhEEcj0
はー
やっぱり積みゲー崩さないとだめだ
2019/03/21(木) 05:55:38.32ID:Hq/p3W220
消費者の望んでいた競争 → 「EpicでもSteamでも販売してるけどEpicのほうが安いからそっちで買うか」
現実 → 「Epicでしか買えない…価格もまったく安くなってない…」
322Anonymous (ラクッペ MM13-lQ3x)
垢版 |
2019/03/21(木) 06:01:19.92ID:sckDGfMPM
outer worldはepic独占www
steamって今年大作なんか出たん?w
2019/03/21(木) 06:10:31.14ID:hMXhEEcj0
>>321
安くしたら利益にならないからな
2019/03/21(木) 06:26:08.14ID:P+SRT4uF0
新作のゲームが欲しい→Steamでは売っていない→Epicは嫌だ→でもEpicでしか売っていない

→Epicは嫌だ→Epicは悪だ!→ひらめいた!!

こんな人が増えてちょっと昔みたいな正規購入者にも嫌がらせをするDRM暗黒時代の再来の悪寒
325Anonymous (ワッチョイ c6ee-C0sN)
垢版 |
2019/03/21(木) 06:35:30.80ID:QhhXeW480
いつから共産主義者の集まりになったのですか?
2019/03/21(木) 06:43:05.99ID:h1SXSslk0
>>308
PSと箱が同程度の性能で拮抗してたCSなら金払って時限独占はよくあった話じゃないか?
んで契約切れて他プラットフォームにも出す時に申し訳程度の追加要素入れて出すあれ
2019/03/21(木) 06:54:37.04ID:VAcJISRs0
Distant Worlds: Universe3000円買った気がする
安売りしすぎだろ
2019/03/21(木) 07:11:38.90ID:yhic3gZwd
steam1強よりいいかと思うがepicのやり方が気に入らない
epicではなにも買わないけどさ
2019/03/21(木) 07:15:55.76ID:cy8I1EFQ0
epicではなにも買わないけど(無料はもらう乞食)
2019/03/21(木) 07:16:07.83ID:FcF2WTmj0
Distant Worldsはついこの間$10バンドルでお買い得だな、と思ったら更に半額のバンドルかよ
どうなっているんだい
2019/03/21(木) 07:19:17.78ID:2vdW9j1G0
無料はもらう乞食だったがepicクライアントがスパイウェアとわかった件で完全にアンチになったわ
乞食いじめて何がしたいんだ
2019/03/21(木) 07:33:23.47ID:pxwpKH1t0
epicがいろいろやってる以上にゲイブがなんもしてない印象
333Anonymous (アウアウクー MM43-C0sN)
垢版 |
2019/03/21(木) 07:34:36.20ID:DuECNL2qM
乞食の個人情報っているのか?
2019/03/21(木) 07:43:17.80ID:VEuBrw7/0
satisfactory予想以上に面白い
SEKIROのプリロード来たぞ
あと16時間
めっちゃ楽しみ
2019/03/21(木) 07:45:25.14ID:F6tD9jH2a
メトロといいデトロイトといいCSで買う理由がより増えてしまった
2019/03/21(木) 07:46:29.46ID:k58NyEG50
ライブラリ情報あればどのゲームが好きで次はどのゲームを独占しようとか考えてられるからな
っていうかライブラリ情報なんて取得する意味はそれしかない
2019/03/21(木) 08:02:18.68ID:K05RULLC0
epicでもセールしたり外部でキー安売りしてくれるなら全然いいよ
2019/03/21(木) 08:20:17.30ID:VAcJISRs0
epicはPS4との住み分けで日本語排除しないなら全然ありだよ
2019/03/21(木) 08:27:20.85ID:xWvi46Ht0
プラットフォーム間の札束カードバトルが白熱してるな
これがArtifactだ
2019/03/21(木) 08:37:36.72ID:8t0wAZzp0
epic軍のhumble侵攻が開始とな
2019/03/21(木) 08:38:42.66ID:ml48VyP40
>>323
俺らユーザーに害しかねーじゃん
2019/03/21(木) 08:39:10.99ID:F6tD9jH2a
>>340
お値段だよ問題は
2019/03/21(木) 08:40:10.32ID:hMfy2m+Y0
Forgotton Anne買いたいけど月ハンのおまけで来そうなんだよなぁ
2019/03/21(木) 08:53:23.69ID:k58NyEG50
>>340
これやってきたら月ハン解約するよ
2019/03/21(木) 08:58:40.09ID:yBWpAI+E0
outerworldまじかよ
まぁ時限なら待つか、発売日に買いたいソフトだったんだがなぁ…
2019/03/21(木) 08:58:45.78ID:F6tD9jH2a
いよいよゲーム卒業の時が来たかもしれん
一連のゴタゴタで怒りより疲れのが大きい
2019/03/21(木) 09:06:23.05ID:kVzYdXqy0
しかしepicのが面白そうなゲームあるんだよなぁsatisfactoryとかhadesとか
いい所引っ張ってきてる。

steamは日本の同人絵を拝借したパクリクソゲー放置したり、CS落ちのクソゲー連打でまるでアタリショックの様相
今や権勢を誇ってるAPEXにしたってsteam外だしな
2019/03/21(木) 09:17:13.31ID:rSbtX6Dh0
Steamは自由な市場にしすぎて売ってるゲームの品質を落としすぎたね
毎日大量に新作に並ぶワンコインくらいのゴミゲー削除したほうがいいよ
2019/03/21(木) 09:18:40.23ID:a1JQEdkM0
>>347
放置ってか潰すはしから出てくるってだけだろうがな
EGSもsteamと同レベルにリリースしやすいプラットフォームにするなら似たようなことになるかもしれんが
2019/03/21(木) 09:20:52.43ID:DPtY6oEhM
今のところエピさんは金の力で競い合ってるようなもんだしな
それも基盤を作るための手段ならいいけど
ゲームを遊びたい人のためのものってのはまだ感じられない
まあ今の流れを10年も続ければその頃にはSteamは3流に落ちてるかもしれんが
2010-2020年くらいまでのゲームはSteamというレトロストアになって
それ以降の最新はepicで遊ぶとかそんな感じになりそう、かな?
2019/03/21(木) 09:28:40.36ID:a1JQEdkM0
>>350
流石に今の札束ばらまきがいつまでも続くとは思えんしどうだろうな
パブリッシャーやデベロッパーは金でも貰えんかぎり独占なんかやりたがらないだろうしエピックが定着したと判断するかもしくは独占のデメリットがメリットを上回る段階になったと思ったのなら独占は終了するんじゃないの
かっさらうようなやり方でヘイト買ってるのに気付かないほど流石に愚かじゃないだろう
2019/03/21(木) 09:29:27.80ID:ml48VyP40
ゴミみたいなゲーム並べるのはマジで辞めたほうがいいな
ゲーム探すのに邪魔だし鬱陶しいし
Steam始めた頃は駄菓子感覚で買ってたけど
もういらんわ
ゲームにすらなってない
2019/03/21(木) 09:30:31.34ID:M2ft6l390
でも俺はエピさんからゲーム貰うわ
アンチエピックは貰わないんだからすごいよな
2019/03/21(木) 09:31:39.51ID:hQo/HgHcp
タダゲーもらって個人情報抜かれる奴w
2019/03/21(木) 09:37:13.64ID:yBWpAI+E0
ユーザーガン無視なのがね…
今回の発表動画も案の定荒れてるし
2019/03/21(木) 09:44:25.66ID:ktPQ04hB0
説明と動画と要件しかないストアページがまず糞過ぎだろ
2019/03/21(木) 09:49:33.78ID:8t0wAZzp0
>>347
厳選してるからね
上澄みだけ見たらさすがにSteamには敵わない
2019/03/21(木) 09:50:39.13ID:DPtY6oEhM
>>351
今のばらまきは作戦の第一段階なんだろうけど
パラドや2K、セガといったRTSやSLG系のタイトルがあっちに流れ始めたら
コミュニティ機能があるSteamの利点が一気に崩されそうな感じでもある
しかしここばっかりはモノマネしただけじゃ通用はしなさそう
GOGみたいにレトロゲームに強くてぬるくSteamとも隣り合ってるくらいが
一番いいんだがなあ
2019/03/21(木) 09:52:08.93ID:2vdW9j1G0
とはいえ大々的にばらまいてるせいで、金もらえないメーカーはEpicで出さないから
結局今でもsteamの方が出るゲーム多いということになってる
2019/03/21(木) 09:52:56.97ID:T3C7pnDy0
やたらEpicが情報抜いてるとかアホな事言う奴いるけど
Steamに比べたら遙かに安全安心
2019/03/21(木) 09:55:58.82ID:bgx9uY6P0
hentaiパズルゲームやるなら蒸気
まともなゲームやりたいならエピックやな
棲み分けできてええな
2019/03/21(木) 09:58:03.40ID:W+dIc/sJa
haloは変態ゲームだった?
2019/03/21(木) 10:05:47.55ID:/xZrFFED0
どうせ時限独占になるんじゃないの?
2019/03/21(木) 10:19:24.51ID:hMfy2m+Y0
Remedyの新作もepic独占なのか、ショックだな
2019/03/21(木) 10:29:40.55ID:bgx9uY6P0
Steam信者「Epicストア不買!Steamを守れ!」これよく考えると異常だよな?市場競争を妨害してもユーザー自身に不利益なんだが [695286884]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1553130574/
2019/03/21(木) 10:30:58.21ID:cimj5pBF0
IGAの所もUE使ってんじゃなかったかな
これもEpic独占とかやったらマジでブチギレそう
2019/03/21(木) 10:35:00.59ID:BY86nYmo0
宝箱とゴミ箱はちゃんと分けてくれ
2019/03/21(木) 10:36:10.80ID:EygDMyNf0
やっぱ全収入から3割とられるのと2割じゃ、その差大きいよな
作り手から見てsteam一強は良いことなしという判断かね
2019/03/21(木) 10:39:21.87ID:EygDMyNf0
というかグリーンライト廃止の判断がもう少しユーザーの声聞いてからでよかったと思うのだが
2019/03/21(木) 10:44:41.81ID:zPuSnZne0
ラインナップ充実してきてEpicのバンドルがHumbleとファナで始まったらさすがに使うわ
371Anonymous (ワッチョイ 06f0-0zLl)
垢版 |
2019/03/21(木) 10:46:53.32ID:wvFalVun0
Rebel Galaxyの所が言ってたけど、やっぱ大量になんでもゲームが有るSteamよりも
セレクトショップみたいに、選ばれたゲームだけがあるepicの方が自分たちのゲームが目立つから
独占を決めた一つの理由だっての、やっぱ本当かもなぁ
2019/03/21(木) 10:48:06.67ID:pxwpKH1t0
Valveが本気出したらもしかしたらすごいかもっていう幻想をArtifactが砕いてしまったのが
つーか今見たらプレイ人数400人て
2019/03/21(木) 10:49:44.28ID:hMXhEEcj0
>>368
steamのロイヤリティが下がるならそれもよしと考えてるかもな

>>309  ←で書いたけど、valveは5%さらにロイヤリティを下げるだけで
だいぶ印象が違うと思う

そして、その効果があるのはブランドバリューがまだある今しかない
2019/03/21(木) 10:55:37.96ID:EygDMyNf0
つか著作権違反ガバガバのHentai系ゲームや中華系違反ゲームと一生懸命作られたインディのゲームが同じ調査中で
アクティビティやレビューが制限されたり、真面目な弱小のデベロッパから見て期待されてる部分に応えられてるとは言えない状態だと思う
>steam
375Anonymous (ワッチョイ 4a92-XD4T)
垢版 |
2019/03/21(木) 10:59:43.28ID:PlauIh6N0
>>374
低俗フリーソフトみたいなのばっかはあかんと思う。
売るならそれなりの審査はして欲しい。でランク付けして欲しい。
2019/03/21(木) 11:07:24.85ID:cimj5pBF0
マジで今こそGL復活でいいだろ
何だかんだで良ゲー見つけて通った時の楽しさがあったわ
今のクソゴミゲーばっかりでてるストアはノイズだらけでマイナスにしかなってない
2019/03/21(木) 11:09:56.92ID:bgx9uY6P0
今後も蒸気はクソゲーだけ大量に増えてエピックにはまともなゲームだけが並ぶんや
どちらが勝つかは明白やで
2019/03/21(木) 11:16:08.57ID:ml48VyP40
数十年前のファミコン初期ゲーどころか雑誌投稿の打ち込みプログラムレベルのゲームだからな
50円でも高いわ
2019/03/21(木) 11:19:25.03ID:ml48VyP40
打ち込みプログラムなんて
打ち込んでerror出て修正してrun押して始まる時の達成感がほとんどなのに
そんなレベルのゲーム買ってやったって面白くも何ともないわな
2019/03/21(木) 11:22:43.62ID:8t0wAZzp0
>>371
それも大きいかもね
Steamじゃあ前作が売れた有名どころの新作でも埋もれるからな
2019/03/21(木) 11:25:34.54ID:BliC2vxba
エピックが前評判のいいゲームを集めてるのは確かだけど
有象無象の中から急にいいゲームが出て来るのもPCゲーの魅力だろ
何がセレクトショップじゃハゲチョビンが
2019/03/21(木) 11:31:20.36ID:RH4gXiim0
>>381
steamが廃れればそういうゲームもなくなるでしょ
epicはレビュー機能ないし
2019/03/21(木) 11:32:22.72ID:sgdqBLzJ0
チャイナモンキーのセレクトショップて
384Anonymous (ワッチョイ 06f0-0zLl)
垢版 |
2019/03/21(木) 11:32:28.04ID:wvFalVun0
まあRebel Galaxy新作はいくらセレクトショップと言った所で、epicで売るとメーカー取り分88%で、更に一時金もあるって話だから
結局は金なんだろうけど
2019/03/21(木) 11:33:48.57ID:QPbtFnhO0
epicはただのゲームランチャーでしかないから面白くないのよね
2019/03/21(木) 11:33:56.65ID:cimj5pBF0
レビュー機能すらないのはビビるわ
俺たちが普段当たり前のように使ってたスチムーってすごかったんだなって再認識した
ストアのページ行けばレビュー見れる、ガイドも見れる、modも入れられる、SSやコミュニティもある、サポートも見れる
ここまで普及した理由がよくわかる
2019/03/21(木) 11:36:34.64ID:9Ty7PLGa0
4月18日 Cuphead(カップヘッド) 日本語対応アップデート実施(Xbox One、PC、Mac)
https://www.famitsu.com/news/201903/21173578.html
2019/03/21(木) 11:39:04.56ID:cimj5pBF0
>>387
https://www.famitsu.com/images/000/173/578/y_5c924bcbc5204.jpg
卑猥すぎだろこれなんだ
2019/03/21(木) 11:54:57.29ID:RH4gXiim0
>>384
steamの利点をメーカー側が捨てようとしてるのがなんとも
大手はともかくインディーズは自分の首絞めてるようにしか
2019/03/21(木) 11:58:31.03ID:cy8I1EFQ0
IGFとGDCAセールの半数以上がノーセールでムカつくんだけど
2019/03/21(木) 12:07:26.84ID:VAcJISRs0
Epicよりソニー独占のほうが市場競争を妨害してユーザーには不利益なんだけど
2019/03/21(木) 12:09:05.94ID:Bh5FphWm0
独占なんて半年後には完全版として別で販売開始するだろ
知ってるよ、バンナムで死ぬほど見たからバンナムは死ね
2019/03/21(木) 12:11:56.48ID:KBP8Y6iJ0
epicっておま関係どうなの?
おまpicされちゃう?
2019/03/21(木) 12:20:00.11ID:NKq1wTWZ0
まぁおっさんの一年なんて積みゲー崩してる間に終わるけど
プラットフォーマーに独占キックバック貰って完全版商法は子供心に最低だと思ってたなぁ
2019/03/21(木) 12:20:28.79ID:VEuBrw7/0
SEKIRO楽しみ過ぎる
2019/03/21(木) 12:22:04.57ID:A54zSpY0a
>>386
どれも最初は無かったんだぜ
epicと同じでな
2019/03/21(木) 12:25:03.71ID:cimj5pBF0
>>396
でもそれらが備わってる今のsteamと争うんだからそれらも用意して戦ったほうがいいだろ
昔のsteamと戦うわけじゃないんだし後発ってつまりそういうこと
2019/03/21(木) 12:30:26.80ID:QrkGSuk+0
epicよりはまだgoogleのあれの方がvalveにとっては脅威だろうにこのスレでの評価はepic>あれなのか
現状epicに関してなんでそこまで評価できるのか正直分からんわ
2019/03/21(木) 12:30:40.69ID:K05RULLC0
>>397
そこにコストかけて早く実装したところで劣化steamにしかならないし誰も利用しない
それならゲーム誘致にコストかけた方が勝負できるってことでしょ
UI面は人が集まったら徐々に実装してくんじゃない
2019/03/21(木) 12:32:02.49ID:cimj5pBF0
epicを評価してるんじゃなくて独占で邪魔ばかりしてるepic消えてくれって言われてるだけだろ
googleのアレはしらんし他社ゲー独占なんてやるつもりなさそうだろ
買いきりとストリーミングじゃ性質違うし
2019/03/21(木) 12:33:41.54ID:GqpNGmpU0
すでにOriginやUplayやTwitch入ってるしEpicやGoogle増えても構わんよ
2019/03/21(木) 12:36:32.86ID:kVzYdXqy0
steamの既得権を必死に守ろうとしてるID:cimj5pBF0とかマジ笑えるわ
おま値、値引き渋り、インディーズ選別のgreenlight廃止 サービス改悪され続けてるのにw
2019/03/21(木) 12:38:18.03ID:0ZJC+fKx0
epic自体もそうだがそれに乗っかるパブをもっと批判していけ
2019/03/21(木) 12:38:25.02ID:bgx9uY6P0
喧嘩か?
2019/03/21(木) 12:42:05.03ID:THFYzmgr0
結局来月の月ハンは買いでいいのか?
あの3本で100ドル超えてないしおまけも期待できそうだし
2019/03/21(木) 12:44:00.57ID:NKq1wTWZ0
ぶっちゃけインフラの整備は一人の天才が飛躍的に発展させるようなジャンルと違うからな
それだけ日本にはスマホ中毒が多くて固定回線って軽視されてるってことさ
2019/03/21(木) 12:44:36.30ID:sQyu+bSNr
steamはインディーが埋もれるとは前から言われてたしな
Googleとepicの台頭で改善されればいいが
検索もしやすいわけじゃないからその辺も改善の余地あるな
2019/03/21(木) 12:45:16.78ID:ml48VyP40
>>403
>>403
批判しなくても売上が物語ってるだろ
Division2なんて前作の2割とか言ってたし
409Anonymous (アウアウクー MM43-C0sN)
垢版 |
2019/03/21(木) 12:47:11.05ID:DuECNL2qM
epic→AAAタイトル独占
大手サード→自社販売
steam→?
2019/03/21(木) 12:47:53.22ID:cimj5pBF0
Hentaiゲー独占
411Anonymous (ワッチョイ 06f0-0zLl)
垢版 |
2019/03/21(木) 12:51:31.16ID:wvFalVun0
https://twitter.com/Obsidian/status/1108419677976293378

Outer Worldsはepic独占じゃなくて、Windows Storeでも同発なんだ
つまりSteam排除、と
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/03/21(木) 12:53:37.42ID:wLb0g/390
steamだとコミュがしっかりしてるから
評価割れしちゃうんだよ
糞ゲーの価値下げはsteam天下一品だよ
2019/03/21(木) 12:54:17.04ID:RXavYsopa
それ逆にwinストア馬鹿にされてね?
2019/03/21(木) 12:55:21.61ID:wLb0g/390
そんだけ消費者が強いんだけどな
糞ゲーを開発するパブリッシャーは排除
2019/03/21(木) 12:55:40.46ID:cimj5pBF0
どうせwinストアで買う奴いないって思われてるんだろうね
2019/03/21(木) 12:55:59.89ID:rSbtX6Dh0
Steamがゴチャゴチャ無許可画像音楽使用しまくりの著作権無視量産ゴミを毎日毎日並べてるのが1番いけないよね
2019/03/21(木) 12:58:14.05ID:rSbtX6Dh0
盛んではなくなってきてるけどキックスターター系も全部Epicいくだろうな
2019/03/21(木) 12:58:30.66ID:QrkGSuk+0
シングルゲーの時限独占って時点でどうぞ勝手にやってくれとしか>Outer Worlds
2019/03/21(木) 12:59:22.70ID:NAJcQDGC0
ええやんええやん
Steam一強より競合相手おるほうがSteamもやる気出すやろ(適当)
2019/03/21(木) 12:59:24.46ID:gQutdvXn0
どうせならHentai系もEpic独占にしてくれ
2019/03/21(木) 12:59:49.06ID:wLb0g/390
AAAだろうが何だろうが糞ゲー開発者はいらねぇマジデ
評価落ち気にして引きこもってろ
その猶予が一年だろ どんだけ糞ゲーなんだ(笑)
422Anonymous (ワッチョイ 06f0-0zLl)
垢版 |
2019/03/21(木) 13:06:43.02ID:wvFalVun0
https://www.pcgamer.com/the-epic-store-wont-accept-crappy-games-says-ceo-tim-sweeney/

Epicはcrappy game、つまり、くだらないゲームは扱わないとCEO
もちろんエロゲーも扱わない、いわば映画館が自分たちでどんな映画を上映するのか決めるように
気に入ったゲームだけを配信する、ってさ
2019/03/21(木) 13:09:01.61ID:WJfsmawS0
EPICにSNS機能、コミュニティ機能がついたら喜んで乗り換える
これがあるから現状Steamは手放せない
2019/03/21(木) 13:09:15.38ID:cy8I1EFQ0
>>422
数年前ゲイブが同じこと言ってたなw epicは有言実行してほしいわ
2019/03/21(木) 13:10:59.53ID:wLb0g/390
それじゃ頑固おやじのラーメン屋じゃねぇかよ
店に入ったら消費者は従えってやつだ
steamとは真逆だ勝手にやってろ
但し消費者には迷惑かけるな>>422
426Anonymous (ワッチョイ 06f0-0zLl)
垢版 |
2019/03/21(木) 13:14:39.06ID:wvFalVun0
>>408
https://techraptor.net/content/epic-games-store-metro
Metroは前作の2.5倍のロンチだったというし
Division2は売上的に成功したから、更なるUBIタイトル独占契約結んだらしいし
少なくとも今の所、売上的にも成功してるっぽいが
2019/03/21(木) 13:17:19.38ID:NAJcQDGC0
Steam信者ってホンマにおったんやな
2019/03/21(木) 13:18:08.27ID:VEuBrw7/0
>>408
> Division2なんて前作の2割とか言ってたし

それデマだよ
2019/03/21(木) 13:18:56.01ID:a1JQEdkM0
>>422
えっじゃあなんでこんな露骨にsteamに喧嘩売りにいってんの…
2019/03/21(木) 13:20:53.11ID:q0F3jaqg0
ゲハみたいだな
431Anonymous (ワッチョイ 06f0-0zLl)
垢版 |
2019/03/21(木) 13:21:28.75ID:wvFalVun0
>>428
デマでは無いだろ
英国のパッケージ販売かなんかは実際その数字だったはず
2019/03/21(木) 13:21:44.35ID:ml48VyP40
気に入ったゲームだけを配信する

いやだからさ・・
商売じゃないだろそれは
中学生の催し物かよ
2019/03/21(木) 13:21:58.63ID:2vdW9j1G0
steamにくだらないゲームが多いのは認めるけど
それでもepicみたいな新参にどれが面白いどれがくだらんとか判断されたくは無いは
2019/03/21(木) 13:22:34.46ID:cy8I1EFQ0
日本宗教国家だからねぇ なんかにすがってないと生きていけんのよ
遊びたいゲームを遊べばいいのに変な宗教観が阻害してる
2019/03/21(木) 13:23:40.64ID:p61XT8N30
まあEpicは続かないだろうな
2019/03/21(木) 13:24:15.29ID:wLb0g/390
steamの店の前でEpicが客引きまでしておいて
営業妨害だろ
steamは広告料ぐらいとっとけ
2019/03/21(木) 13:25:37.29ID:a1JQEdkM0
>>434
外国人も散々キレてるじゃん
なに日本特有みたいなこと言ってんの
438Anonymous (ワッチョイ d36b-0zLl)
垢版 |
2019/03/21(木) 13:26:47.25ID:pSjnwAlF0
デイブを崇めよ
2019/03/21(木) 13:27:01.20ID:cy8I1EFQ0
てんのーヒロヒト崇拝主義
これが日本人の愚かな点
2019/03/21(木) 13:28:18.17ID:QrkGSuk+0
米Amazonはニセ医療本売らないようにするらしいしストアに何を並べるかは店の自由だろ
steamも著作権ぶっちぎってるやつとかちゃんと審査しないと信用なくすよ
2019/03/21(木) 13:30:56.07ID:a1JQEdkM0
>>440
アセットフリップとか著作権的にヤバいのとかちょくちょく消えてるから通報しとこうな
valveはグリーンライト復活しような
2019/03/21(木) 13:31:47.13ID:IMEdgCOA0
朝鮮学校では金親子マンセーで習うからその思うのは仕方無い
2019/03/21(木) 13:32:09.62ID:QrkGSuk+0
>>439
極左かな
新天皇が即位するけど前回みたいに犯罪起こさないでくれよな

平成3年 警察白書 - 警察庁
https://www.npa.go.jp/hakusyo/h03/h030700.html
2019/03/21(木) 13:34:44.13ID:ubkLYJ1B0
sekiro配信見てるけどツマンナそ
445Anonymous (ワッチョイ 06f0-0zLl)
垢版 |
2019/03/21(木) 13:35:14.14ID:wvFalVun0
https://steamcommunity.com/app/233860/discussions/5/1846946102843828452/

Kenshi2の開発開始って・・・
しかも同じコード同じエンジンベースにするってそれ2にする意味あるんかと
2019/03/21(木) 13:42:28.17ID:rSbtX6Dh0
Kenshi調子に乗り過ぎたな
2019/03/21(木) 13:43:35.22ID:ivuNqQgy0
steamちょっと調子に乗ってるから
epicには頑張ってほしい

どっちかが死ぬまで殴り合ってほしい
2019/03/21(木) 13:44:26.36ID:yEdKtex40
大型MODみたいになるんか
つかせめてもう少し軽くしてくれや・・・ウィッチャー3がスイスイ動く
PCでガックガクなのは酷い
2019/03/21(木) 13:46:45.43ID:yh4M1Jmn0
steam死んでライブラリ消えたら困るぞ
2019/03/21(木) 13:54:45.93ID:1X4KgqC60
steamのライブラリ全部移してくれるんならどこが勝ってもいい
2019/03/21(木) 14:01:34.38ID:MXptGZCe0
もっと最適化してくれりゃグラなんか今のレベルでいいんだけどな
2019/03/21(木) 14:05:24.82ID:cy8I1EFQ0
>>449
スチが倒産してもゲームはDLでき遊べると名言してたろ 忘れたか
2019/03/21(木) 14:06:23.85ID:cimj5pBF0
それ聞くたび思うんだが実際閉鎖宣言したらHDDの買い占めが各地でおきそうで怖い
2019/03/21(木) 14:09:15.28ID:M2ft6l390
ソロゲーであのグラであの重さはちょっときついな
2019/03/21(木) 14:14:31.68ID:F4yl8p3n0
valveは今からでも自社開発ゲーをどんどん出すべき
開発会社に逃げられてコピー&糞ゲーしか残らなくなったら笑えん
2019/03/21(木) 14:15:33.00ID:dH5a5ImL0
humbleの語学バンドルのBTAも6ドルスタートだったのかな
それならBTA枠のロンリープラネット欲しかったな
2019/03/21(木) 14:17:08.81ID:SxVxXrnZ0
>>450
じゃあgoogleだな
youtube買収したときに自転車操業終えられたつべ陣はリソースをやりたいことにさけることできた
今steamの人員リソースはサービスに割かれセキュリティと開発費はアウトソーシングに割かれやりたいことどころかインターフェースの精査さえできなくなっちゃったように見える
Googleがこけ→steam投資に切り替え希望
2019/03/21(木) 14:23:31.92ID:LxNcNl7qd
 Epic Gamesは、Quantic Dreamが開発した『Heavy Rain』、『Beyond: Two Souls』、『Detroit: Become Human』のPC版を正式発表した。販売プラットフォームはいずれもEpic Games Store独占、リリース時期は2019年中とされている。
2019/03/21(木) 14:28:27.41ID:5htXqO39a
>>458
12時間ほど情報が遅い
2019/03/21(木) 14:29:56.36ID:q0F3jaqg0
Steamも心入れ替えてHLの続き作ってやれよ
何年ファンを忍耐させてんだ
2019/03/21(木) 14:33:31.61ID:PupmETdh0
L4D3出ねぇかなぁ
2019/03/21(木) 14:34:58.09ID:ml48VyP40
>>452
つかそれが疑問だが
鯖とかクライアントとか誰が負担すんの?
2019/03/21(木) 14:34:58.59ID:BY86nYmo0
3D紙芝居はやる気しないわ
2019/03/21(木) 14:39:21.29ID:9fMjDrKe0
satisfactory欲しいなあ
2019/03/21(木) 14:50:59.89ID:K05RULLC0
>>432
何言ってんの?
2019/03/21(木) 15:01:16.64ID:PCjMNh0S0
satisfactory面白いよ
まだ中途半端な翻訳だけど日本語あるし
2019/03/21(木) 15:14:58.88ID:9fMjDrKe0
結局俺たちゲーマーだから
面白いゲーム独占されたらどうしようもないわ
epic様にケツマンおっぴろげるしかない
2019/03/21(木) 15:19:46.35ID:EygDMyNf0
ふーむ。ストア観たら確かに魅力的なタイトルを独占で揃え始めてるね
もちろん家庭用ゲーム機も抜きの独占だよね?だとしたら訴求力はあるわ...
2019/03/21(木) 15:23:54.87ID:RH4gXiim0
>>399
epicの現状見てるとレビュー機能は期待できないなあ
なんか理屈つけてるけど要はやりたくないってことでしょ
2019/03/21(木) 15:40:16.41ID:NKq1wTWZ0
エピックゲーって大半がローカルの保存先の実行ファイル叩いたら普通に動くんだぞ
これが何を意味するのかディスコのグループのいくつかに入ってりゃわかるだろうに
開発としてはその分も含めてエピックから貰ってるってことなんだろうけど
いやぁ……中華資本にはたまげたなぁ……
2019/03/21(木) 15:40:28.59ID:SyZkKgTWa
>>467
安く売ってくれないとな
2019/03/21(木) 15:56:11.95ID:oJyW8BRS0
The Sinking Cityてまさかsteamから消える?
2019/03/21(木) 15:57:15.38ID:bpvz2XmsM
>>470
GOGをご存じない?
2019/03/21(木) 16:00:07.76ID:XLdm+Y7y0
>>472
epic先行 スチは一年後
https://www.gamespark.jp/article/2019/03/21/88319.html
2019/03/21(木) 16:00:13.41ID:SyZkKgTWa
>>473
gogは古いゲームが主体だし独占は基本やんない
しかしエピックは最新のゲームが独占でDRMフリー
ゲームの売り上げは初動が大事なのに割れでしっちゃかめっちゃかになる可能性があるのに独占される
中華資本は恐ろしいなあ
ってことでしょ
2019/03/21(木) 16:06:06.72ID:oJyW8BRS0
>>474
悲しい
2019/03/21(木) 16:06:49.81ID:zPuSnZne0
返金システム入る時にDRMフリーはなくなるやろ
2019/03/21(木) 16:08:41.00ID:fy6ehBVo0
サービスと価格で競って欲しいなぁ
2019/03/21(木) 16:11:58.97ID:0ZJC+fKx0
サービスがスカスカなんだから手数料安いのは当たり前なんだよなEpic
これじゃ開発者は騙せてもユーザーは付いてこないわ
2019/03/21(木) 16:12:03.62ID:yUgyM/Ds0
エピックの覇権が現実じみてきて焦りだしてるやついるやん
2019/03/21(木) 16:13:40.85ID:NKq1wTWZ0
流石に12%の上りじゃあ世界中の暇人たちと24時間イタチごっこするのは無理だろ
2019/03/21(木) 16:18:20.57ID:g7VmsW6M0
一年専売だけなら個人的には困らないんだけどこの先他がどうなるかわからないから嫌だな
2019/03/21(木) 16:19:42.19ID:EygDMyNf0
この1年で何処まで出来るかだよな
来年には家庭用ゲーム機の新しいの来るだろうし
2019/03/21(木) 16:21:00.92ID:EygDMyNf0
反対に、この一年でepicが完璧に行えば業界の勢力図を書き換えられると思う
2019/03/21(木) 16:44:09.73ID:dGL5L8+Md
マジですごいな
まあ完全に移行はしないだろ
2019/03/21(木) 16:44:28.60ID:2vdW9j1G0
>>484
そういうお前はsteamアンインストールする気はあるんか?
併用じゃ塗り替えたとは言えんぞ
2019/03/21(木) 16:44:50.86ID:s7xaPrhDd
>>461
精神的続編のなんとか4なんとかが出るだろ
2019/03/21(木) 16:45:43.55ID:a1JQEdkM0
https://store.steampowered.com/app/1028760/Snow_Battle_Princess_SAYUKI/
なんか同人ゲーみたいな見た目やわと思ったけどPS2版がすごいプレミアついてるゲームだったんだな
2019/03/21(木) 16:47:40.41ID:PSpeOsId0
steamヤヴァイ
hentaiゲー買って応援しなきゃ
2019/03/21(木) 16:51:14.73ID:vVc9Bto40
>488
ヤフオクでも20万円前後で落札されてるとか頭おかしいわ
2019/03/21(木) 16:52:19.01ID:dH5a5ImL0
大作はCSに出さないと資金回収出来ないだろうし
大量のインディーを独占されてもな
2019/03/21(木) 16:52:26.38ID:F4yl8p3n0
steam vs epicが米国と中国の代理戦争みたいに思えてきた
いいぞもっとやれ
2019/03/21(木) 16:56:54.57ID:a1JQEdkM0
>>490
アマゾンで見たら新品が80万強中古が60万弱やわ
やばい
2019/03/21(木) 16:58:10.69ID:/xZrFFED0
競争はして欲しいけどそうじゃないだろって感じだよなほんと
独占タイトルとか価格競争すら起こらないじゃん
2019/03/21(木) 17:03:05.56ID:K05RULLC0
まあ俺らからしたら安く買えればそれでいい話なんだけど
メーカーからしたら価格競争させられるのは嫌だろうしそれではついてこないだろう
2019/03/21(木) 17:19:46.64ID:7equpSMk0
>488
>なんか同人ゲーみたいな見た目やわと思ったけどPS2版がすごいプレミアついてるゲームだったんだな
まあ、元をたどればタイトーからの正規ライセンス許諾の下、PS2用の「奇々怪界2」として作ってたもので、
タイトーがスクエニに吸収合併された版権絡みの影響で一度お蔵入り食らったやつのシステム流用品だしな。

で、Steam版の内容は去年末に出たswitch版準拠だけどね。
2019/03/21(木) 17:25:22.97ID:ml48VyP40
プレミアつってもパケの話でDLは普通だよ
2019/03/21(木) 17:30:27.59ID:a1JQEdkM0
>>497
まあ普通にSwitchでも出てるしな
2019/03/21(木) 17:32:43.95ID:OGEWcQuT0
あー言われてみれば奇々怪々っぽいな
2019/03/21(木) 17:36:00.13ID:fy6ehBVo0
>>488
かわいい、息抜きで遊ぶ用に買ったった
2019/03/21(木) 17:37:07.50ID:XLdm+Y7y0
定価で買ったんか富豪やな やるやん
2019/03/21(木) 17:39:28.37ID:2vdW9j1G0
定価で買うくらいで富豪なら上で言われてる20万で買ったやつは宇宙支配者かよ
2019/03/21(木) 17:42:44.01ID:6dyRI28Oa
風ノ旅ビトがepicで配信開始!!
2019/03/21(木) 17:43:53.80ID:a1JQEdkM0
エピック関係ない話題投下したらこの食いつきっぷりとはよほどみんな疲れているとみえるな
2019/03/21(木) 17:46:37.97ID:ml48VyP40
そういやSteamはプレミアだのなんだの関係ないな当たり前だけど
PC版の日本語版パケはプレミアだらけだけど
まぁ今更そこまで金出してやらんでもいいしな
CSはパケが無くなりゃプレミア化するわ次世代機になったら
旧世代機のゲームは全部動かないわこんなもんがよく今までやってきたと思うわw
OS変わる度にそのOS時代に買ったゲーム動かなくなるみたいなもんだしな
2019/03/21(木) 18:02:35.31ID:CtdMmGwl0
Epic Gamesストアの「Metro Exodus」はSteamの前作“Metro: Last Light”よりも2.5倍多く売れた、Epicが独占販売の成功をアピール
2019/03/21(木) 18:13:19.54ID:zPuSnZne0
その成功アピールも契約の一部に入ってそう
2019/03/21(木) 18:17:34.61ID:a1JQEdkM0
>>506
それCS版も含めてみたいな話あったけど結局どうなん?よくわかんない
2019/03/21(木) 18:24:35.93ID:drDnO1av0
>>506
https://www.reddit.com/r/pcgaming/comments/b3n86a/epic_says_that_despite_exclusivity_metro_exodus/
オリジナルラストライトは2万売れて、その2.5倍ってことらしいな
Redux (200万〜500万)で計算すると売れすぎだからあり得ない
2019/03/21(木) 18:26:02.64ID:wLb0g/390
Epicは情報がOPENじゃないから
ポジショントークしてればどうとでもなる
2019/03/21(木) 18:28:02.24ID:q0F3jaqg0
ほんとに好調なら次作も独占だな
2019/03/21(木) 18:33:44.01ID:drDnO1av0
steamがなかったら3000もゲーム買ってなかったな
よく考えると1円すら払う予定のなかった積みゲーに数百円払ったりしてるんだよな
2019/03/21(木) 18:44:18.97ID:XPcFJhZh0
ストアの検索機能はもっと強化すべきだわ
タグ機能ももうちょいなんとかしてくれないと使いづらい
ゲーム大量に売るならその辺はなんとかしてほしい
2019/03/21(木) 18:44:28.06ID:a1JQEdkM0
>>509
reduxが数百万売れててエクソダス4.5万ってものすごい売り上げ下がってませんか…?
2019/03/21(木) 18:44:47.09ID:drDnO1av0
すまん、>509 はまだ議論中だ
確かなことはわからん
2019/03/21(木) 18:46:05.76ID:a1JQEdkM0
4.5万じゃねえ5万だ
2019/03/21(木) 18:46:48.74ID:XPcFJhZh0
metroって引き込まれるものあるけど、万人受けしそうな感じはしないんだけど
全然そんなことなかったんだな
大勢がこれは大衆受けしないなあって思って爆売れしてるんか
2019/03/21(木) 18:48:03.80ID:OGEWcQuT0
ダウンロード販売は実物に対する色んな手間が無くなって売り切れが無くなるのがメリットやし
2019/03/21(木) 18:48:20.94ID:yBWpAI+E0
メトロはオープンワールド化して食いついた人多いんでしょ
2019/03/21(木) 18:50:43.83ID:fy6ehBVo0
急にepic専売になってみんなそっちでバカスカ買うとは思えない、そこまでのタイトルじゃないし
独占の金を販売として計上してるんじゃね
521Anonymous (ワッチョイ 06f0-0zLl)
垢版 |
2019/03/21(木) 19:09:18.10ID:wvFalVun0
独占が騒がれて結果として話題性も上がったし
当時のオリジナルLLなんて注目してる人も少ないマイナーゲー一歩手前だったし
今回オープンワールド化でより一般向けなゲームにもなってた訳で
別に2.5倍くらい不思議でもないんちゃう
2019/03/21(木) 19:10:00.94ID:VEuBrw7/0
オープンワールドにしてはマップ狭かったけどね
レイトレ効果が発揮出来たからグラフィックはめちゃくちゃ綺麗だったけど
2019/03/21(木) 19:12:27.95ID:DDzVg9870
初動2.5倍って話だろうに
2019/03/21(木) 19:18:17.96ID:ml48VyP40
ぶっちゃけディアブロ3とかでもSteamで売ってれば
もう1千万本ぐらい売れてたと思うけどな
2019/03/21(木) 19:19:40.60ID:q0F3jaqg0
なんでDiablo?
2019/03/21(木) 19:22:54.08ID:yh4M1Jmn0
steamと併売のマルチゲーっておま国なの多くない?
2019/03/21(木) 19:23:15.08ID:ml48VyP40
いやSteamで買えないゲームって意味合いで
2019/03/21(木) 19:28:59.36ID:BY86nYmo0
どうせならstalker2とかまた死にそうなのを独占で救って
2019/03/21(木) 19:32:42.45ID:NKq1wTWZ0
流石にガチでネトゲ事業やってて鯖大量にもってるとこは人のプラットフォームに乗っかる意味全くないからな
逆にWoWの鯖をゲイブに用意できるんかと
2019/03/21(木) 19:33:59.98ID:ml48VyP40
CSで独占ならまだ面白いっちゃ面白いんだよ
いろいろ盛り上がるし
PCで独占つったってストアとクライアントが違うだけだからこっちから言わせれば
ただただ煩わしいさしかないんだわな
2019/03/21(木) 19:46:33.75ID:K05RULLC0
CS独占だとCS買わないとできないけど
PCなら別に何処でも変わらんやろ
Steamだけしかクライアント入れてないわけじゃないし
2019/03/21(木) 19:46:55.99ID:q0F3jaqg0
CSの独占の方がいやだわ
物理的にも鬱陶しいのに
2019/03/21(木) 19:47:52.99ID:2vdW9j1G0
たしかに家庭用で独占されて分散するとクソだるいな
でもそれよりマシだからといってepicがウザいのには変わりない
2019/03/21(木) 19:58:56.06ID:QPbtFnhO0
CSってグラはショボいしロード長いしjtkみたいな支援ツールも使えないしめんどくさい
2019/03/21(木) 20:02:18.34ID:905t5hI10
モンスターハンターワールドのPS4版のロードの遅さには参ったな
2019/03/21(木) 20:16:33.21ID:uxlsitoE0
hentai、盗用アセットが大量発生しレビューも中華にボロクソに荒らされている
steamもかつてない程クソ化が進んでいたからなぁ
2019/03/21(木) 20:26:01.58ID:8BwMdOfma
メトロはスッチムでこうたわ
もちgpで外部キーデラックス版やからな
エピックからこうた池沼爆笑
咳ローが発送されたでとドキ次第キーアクチして咳ローざんまいやわ
有休やから朝からやりまくりやわ
2019/03/21(木) 20:43:45.25ID:T3C7pnDy0
しっかしメトロのお知らせ文見るとValveのクズさが物凄いな
完全にDeep SilverやEpic games悪者にして吊るし上げてるじゃねーかw

>長期間の予約販売期間を経た後にゲームを削除するということは、Steamの顧客にとって残念な決定であると弊社は考えています。 この決定に関しては、弊社も直前まで知らされていなかった

こんな文必要ねーだろwww
2019/03/21(木) 20:48:50.76ID:Yf0s6aiHa
まあこの場合実際悪者だしな
2019/03/21(木) 20:50:00.68ID:Hq/p3W220
何言ってんだこいつ
2019/03/21(木) 20:56:23.27ID:2vdW9j1G0
必要だろ
前から聞いてたとしたら知ってて予約取ってたのかよってなるじゃん
2019/03/21(木) 20:57:13.10ID:T3C7pnDy0
>>541
???????
ならねーだろwww
それは流石に頭悪すぎる
2019/03/21(木) 20:58:23.12ID:RH4gXiim0
>>542
お前が頭悪すぎ
2019/03/21(木) 20:59:41.62ID:lz42pkH00
>>542
その文章分かりやすすぎだろ
2019/03/21(木) 21:00:15.06ID:Ns7LZBZO0
はいはいEpicは素晴らしいEpicにひれ伏せ
2019/03/21(木) 21:03:07.33ID:VEuBrw7/0
SEKIROまで3時間切った
2019/03/21(木) 21:08:13.42ID:wLb0g/390
メトロはグラボのオマケだよって人と
グラボと紐づけされてない時に登録した人
そんだけくだらねぇんだよEpic
2019/03/21(木) 21:10:46.09ID:4/MkNhty0
ハンブルのストラテジーバンドル
一番下にあった9ドル枠を平均枠が超えて10ドルになったけど
これは今、9ドル枠を買っても平均枠のは貰えないってことだよね?
2019/03/21(木) 21:12:41.93ID:T3C7pnDy0
>>543
いやどう見てもお前が頭悪すぎる
Steamが独占されるの分かってて売ると思ってんのか?
パブリッシャーが独占契約してるのにSteamでの予約許すと思ってんのか?

余程の馬鹿でも分かる事やで???
2019/03/21(木) 21:13:16.49ID:JzS9GMPG0
ID:T3C7pnDy0

臭すぎない??
2019/03/21(木) 21:16:03.71ID:IjDWN2om0
>>549
だからわからなかったんだろ
それでその一文だよ
2019/03/21(木) 21:29:58.15ID:BOxcNz1c0
>>548
そうだよ
2019/03/21(木) 21:32:27.61ID:Yf0s6aiHa
言い訳しとかないとvalve責めだすやつ絶対出るし
要はこの決定はこちらとしては不本意なものなので文句は向こうに言えということやぞ
2019/03/21(木) 21:43:32.44ID:T3C7pnDy0
>>551
・今までは大人の事情でストアの削除や、購入ボタンの削除があっても無言で削除するだけだった
・仮にどうしてもアナウンスしなければならない事情があったとして、端的に「他ストアでの独占となりましたため」や「契約上の都合により」、「Steamストアでの扱い取り止め」だけで済む話
・まともな会社ならこんな他社を攻撃するような内容だったり、他社との不仲を公にするような文は出さない

>>324が言うようなキッズが大量発生する事は必然なんだろうが
スチスレにはもう少し大人であってほしいもんだ

>>553
クレーマーはどんだけ優良経営してても出る
Valveは元々悪徳経営だからクレーマーは元から大量にいるから、わざわざその対策でそんな事しない
他社をスケープゴートにするのはどっちにしろやばいしなw
2019/03/21(木) 21:46:24.12ID:RH4gXiim0
なんでこんな必死なの
2019/03/21(木) 21:46:42.60ID:cimj5pBF0
お前らに構ってもらいたいから
2019/03/21(木) 21:48:38.30ID:XLdm+Y7y0
ワッチョイNGリストの指示通りにすれば透明
2019/03/21(木) 21:49:52.64ID:J6Eno93D0
しかし価格競争も起こらず分散されるとユーザーにはデメリットしかないな
2019/03/21(木) 21:52:02.10ID:cimj5pBF0
>>558
結局それなんだよな
独占契約金の分安く売るわってんなら買う奴も増えたと思う
2019/03/21(木) 21:59:15.69ID:Yf0s6aiHa
>>554
お前どこの世界からやって来たの?
どんな荒唐無稽な話でも大人しく聞いてあげるから答えてみてよ
2019/03/21(木) 22:11:03.08ID:wLb0g/390
>>555
数は出てるが実売が少ないんだろ
致命傷だよこれ
562Anonymous
垢版 |
2019/03/21(木) 22:29:06.83
Steamアカウントでグループ作成する機能あるじゃん?
大昔に作ったけどもう不要なグループを削除したいんだが、どうすればいいん?
2019/03/21(木) 22:42:45.82ID:drDnO1av0
確かグループは消せない
メンバーがゼロになれば時間経過で消えるはず
2019/03/21(木) 22:44:53.71ID:fLVFBIh7M
メトロとかいうほど独占って謳うほどのタイトルか?まだ複数プラットホームで知名度増やす段階のタイトルやろ
次回作以降売れなくてええんかな?
division2クラスならわかるがあっちはuplayあるし
2019/03/21(木) 23:54:46.09ID:RQCtRJD80
なんやみんなセキロー待機か?
2019/03/21(木) 23:55:30.88ID:cz0B9S8p0
せやで
2019/03/21(木) 23:57:02.92ID:TR0gvB91H
斥鹵は月ハン入ったら買ってやっても良い
2019/03/22(金) 00:02:03.49ID:KqNvwPPJ0
月ハン入ってもたぶんおま国だぞ
US版ですら起動制限あるし
2019/03/22(金) 00:08:30.76ID:n9saccFs0
セキロウ行きつけのショップでパケpc版6000円でこうたわ
ジャップストアからぼった値で買う池沼カワイソス
2019/03/22(金) 00:15:06.61ID:Wsnxymk/0
プラットフォームエラーとかでセキロが起動しないんだがおま環?
2019/03/22(金) 00:16:28.76ID:XPVeOGuJ0
外人もできてないワロタ
2019/03/22(金) 00:23:02.89ID:ny2yV0XR0
>>566
感想待ってるぞ
2019/03/22(金) 00:28:45.77ID:+jW0gA+Z0
近日登場
2019/03/22(金) 00:36:09.34ID:yx79iL8M0
SEKIRO神ゲー
めっちゃ面白い
2019/03/22(金) 00:40:13.92ID:CJXHBHUQ0
月ハンのEDF4.1のINFが終わらなくてSEKIROできねえ
まさか200時間以上かかるとは
576Anonymous (ワッチョイ d36b-0zLl)
垢版 |
2019/03/22(金) 00:58:41.07ID:SKq7qqSI0
SEKIRI
577Anonymous (ワッチョイ 06f0-0zLl)
垢版 |
2019/03/22(金) 01:06:21.85ID:wgAtezjq0
https://www.gog.com/game/steel_rats

Gogのスプセでこれやっす
まあ期待された割にイマイチな評価だった系ではあるけれど
2019/03/22(金) 01:07:28.99ID:A757eQLN0
Epicで奥さん無料
次はwitness
2019/03/22(金) 01:10:11.95ID:Q5NAVWuw0
>>577
GOGは値引率も頑張るようになったな
フラッシュもあるし 元気だった頃のゲイブみたいだ
2019/03/22(金) 01:16:11.80ID:8BTGO/PI0
月ハンに入ってるものを配ることで月ハン解約を促すEpic
2019/03/22(金) 01:16:22.33ID:iV5/6yPa0
>>225
4Kの方がいいだろ
2019/03/22(金) 01:23:04.33ID:8oO2Wglx0
witness評価高いけど俺はすぐやめちゃったな
パズルゲームは好きなんだが
2019/03/22(金) 01:27:48.49ID:lSX4yDe90
witnessはなぁ…
1人称視点ダメだから動画で全部見たけどめんどくさそうって感想しか出なかった
とてもBraidの作者が作ったとは思えない
2019/03/22(金) 01:36:05.80ID:ny2yV0XR0
>>578
witness返金してえwwww
2019/03/22(金) 01:38:41.92ID:eexm2YnG0
witness俺はダメだった。もう終盤は答え見ながら説いたわ
パネルの方の謎解きが合わんかった。水増しやべえし
立ち止まって長考するのが合わんかった。水増しと合わせてイライラしてくる

ポータル、タロスみたいにマップで動き回って謎解きの方が好きだね。
タロスの曲、The Forbidden Towerは今までプレイしてきたゲームBGMの中で一番好きだわ
2019/03/22(金) 01:43:48.54ID:6NI6d+6q0
witnessはIQテストみたいなもんだな
何気ない風景とか至る所にパズルが仕込んであって感心したし
非言語であそこまで頭を使わせてくれるゲームはないし楽しみながらやれたわ
587Anonymous (ワッチョイ cb5c-DTGA)
垢版 |
2019/03/22(金) 01:44:53.03ID:ZaJeeCKX0
>>584
(笑)

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

2019/03/22(金) 01:45:33.04ID:X57vKYVU0
フィールド3Dにした意味あるのかなこれ
メニュー画面でよくね
2019/03/22(金) 01:50:57.53ID:aVx9nq1z0
よっしゃエリートミステリーバンドル再臨やでーw急げー
2019/03/22(金) 01:54:41.52ID:Vp3m3gYq0
witnessはただオープンワールドの中にパズル本が置いてあるようなもんだからな
パズルが本当にただのパズルだからオープンワールドである意味が無い
591Anonymous (ワッチョイ d36b-0zLl)
垢版 |
2019/03/22(金) 02:01:39.19ID:SKq7qqSI0
ファナ 悪魔本、シブ6、オブザーバーw
2019/03/22(金) 02:01:40.78ID:9l3eL3B00
プレイしてない人はそう思うんだろうね
2019/03/22(金) 02:03:39.37ID:Q6P+x/2N0
humbleでepicのキーを売るらしい
2019/03/22(金) 02:06:47.10ID:ny2yV0XR0
Humble Epic bundleの登場も間近か・・・
2019/03/22(金) 02:08:03.99ID:4AIiiH9Sd
まあ安いなら買ってもいいな
2019/03/22(金) 02:08:06.19ID:jaj/YPFJa
エリートミステリ
ヒットマン2シルバー、ダークサイダーズ3、フロストパンクだったわ
597Anonymous (ワッチョイ 06f0-0zLl)
垢版 |
2019/03/22(金) 02:12:25.66ID:wgAtezjq0
Epic Exclusive Bundle

これやれば許す
2019/03/22(金) 02:15:03.91ID:MOV6GbLLd
epicはバンドルやらなそう
2019/03/22(金) 02:17:57.78ID:YQTD0FgA0
tacoma
2019/03/22(金) 02:18:46.77ID:JZzlnaLB0
またミステリーかよ
2019/03/22(金) 02:18:59.30ID:6NI6d+6q0
steamキーではないtacoma
2019/03/22(金) 02:48:39.69ID:8oO2Wglx0
本当にエリートなんか?
2019/03/22(金) 02:48:43.87ID:CrP8GLCb0
steamdbの選挙っての何あんの?
2019/03/22(金) 02:52:40.10ID:A757eQLN0
Dosboxゲーがクラウドセーブに対応
ttps://www.gog.com/news/dosbox_games_now_with_cloud_saves
2019/03/22(金) 03:16:48.58ID:XuWJ70wB0
フォルダ訳して綺麗に整理しているのに別のランチャー入れろってなったらそりゃ面倒クセェし汚くなるから死ねになるは
606Anonymous (ワッチョイ 06f0-0zLl)
垢版 |
2019/03/22(金) 03:18:47.83ID:wgAtezjq0
ubiセールはなんか
割引率は高いけど、どれも価格改定忘れましたみたいな定価ばっかやな
2019/03/22(金) 03:38:54.60ID:K/Y6vlc/0
サウスパークのゲームでも買ったろかと思ったけど
新旧どっちも日本語化公開停止してんじゃん
ファック
2019/03/22(金) 04:34:12.73ID:7si6g9tH0
Tacoma、まあまあ面白かったんだけどな
Humbleの客寄せ扱いか
こういうの開発者が気の毒になる
2019/03/22(金) 05:08:14.25ID:LiNJvnJIM
一筆パズルのやつは風景パズルが難しかったな
あれがメインコンテンツまである
そして探すのが面倒で新EDは見ずに普通のクリアで投げた
2019/03/22(金) 06:51:15.70ID:iTIps11A0
UBIセールどうするかなー
watch dogs2買うかな
2019/03/22(金) 06:56:05.22ID:o/JVRAnza
スマブラことBrawlhalla
無料になってたんだな
2019/03/22(金) 09:22:26.33ID:8Frs3RrY0
ファナカスミステリー中毒になっててワロタ
おまえらが甘やかすからだぞ
2019/03/22(金) 09:25:28.95ID:Cb3T8mw1a
ミステリーは好きだけどラインナップバレてるからミステリーでもなんでもない
2019/03/22(金) 09:31:01.57ID:MtuHq2Gu0
余った在庫いつまで大事に抱えてるつもりだよ
2019/03/22(金) 10:02:18.99ID:oVlF1v+60
中身はいつもと同じなん?
2019/03/22(金) 10:30:33.00ID:djat+XHVM
数百円ならやってみるかという気になるが、この値段はやらん
2019/03/22(金) 10:49:10.37ID:lSX4yDe90
ファナもソシャゲ化しちゃったか
ログボくれ
2019/03/22(金) 10:52:56.81ID:WESEDrn6a
>>616
1キー数百円やからな
2019/03/22(金) 11:20:46.71ID:FJco5ny20
Galaのレゴワールドはファナカスで逃した人は買い?
2019/03/22(金) 12:02:47.61ID:jaj/YPFJa
セキローおもしろすぎりゅ
2019/03/22(金) 12:13:09.03ID:jaj/YPFJa
エリートミステリうりきれちまうで
はよかうんやおまいら
ワイと同じヒットマン2シルバー、フロストパンクパンクがつかめるかもわからんのやぞ?
2019/03/22(金) 12:44:14.82ID:ptv/pl8o0
ミステリーで狙うくらいなら普通にそのゲーム買うっていう
2019/03/22(金) 12:48:29.87ID:KBFEAgXq0
結局それなんよな
名作でも持ってたら台無しだし
2019/03/22(金) 13:05:11.31ID:KclImEwp0
Be Mine 38
https://groupees.com/bm38

Be Mineを信じる
2019/03/22(金) 13:15:23.99ID:cgoiMIdM0
グルーポンとかまだあったんかw 存在自体忘れてたわ
2019/03/22(金) 13:18:48.32ID:e8uXuvj70
おせち?
2019/03/22(金) 13:39:17.70ID:36J13nQB0
タコはプライムでも配ってたからあんま嬉しくないな
2019/03/22(金) 13:45:38.32ID:M/7Vxcfr0
BeMineとJUMBOとキラバンはガチって昔から言うしな
2019/03/22(金) 13:53:23.95ID:cPtpAX8g0
>>475
gogが古いゲーム主体ってもう何年前の話だ
古いゲーム主体を続けていれば俺にとってどんなによかったか…
630Anonymous (ワッチョイ cb5c-DTGA)
垢版 |
2019/03/22(金) 13:56:31.50ID:ZaJeeCKX0
たこSteamキーじゃないとかゴミじゃねえか
ふざけんなよ
2019/03/22(金) 14:02:07.14ID:vkM2HyZT0
>>622
人生とは不思議なものであるな
堅実になればなるほど利口になればなるほど失敗を避ければ避けるほど
すべてが良くなっていくかと思えばまったくの逆
人生が味気のないつまらないものになるっていく
2019/03/22(金) 14:09:44.34ID:jaj/YPFJa
スッチム乞食は無料のゴミゲー遊ぶしかないんやな
ワイはセキローと痔ビジョン2をスワッピングやわ
無職スッチム乞食カワイソスママにこうてもらえんのやな
2019/03/22(金) 14:13:08.50ID:Fm6PDrr40
最近のゲームはCPUパワー使うから起動できんな・・
2019/03/22(金) 14:23:18.80ID:m1P9TRMLa
>>629
ポッドレーサー拾ってくれたり初代ディアブロ出したり古いのを大事にしてるのは確か
2019/03/22(金) 14:36:24.53ID:DZ0a/Loxa
お前らも古いから古いゲームに共感してしまうん?
2019/03/22(金) 14:39:58.10ID:yx79iL8M0
SEKIRO難しいけどめちゃくちゃ面白い
2019/03/22(金) 14:39:57.89ID:MtuHq2Gu0
GOG滅多に利用しないけど悪いイメージがないのは確か
2019/03/22(金) 14:50:48.10ID:G9ZGxyBJ0
セキロー高杉だわ
2019/03/22(金) 15:06:16.98ID:ER1K7Ljk0
SFC並みの値段か
2019/03/22(金) 15:08:51.48ID:03+IFW4P0
激ムズらしいからスルー余裕ですわ
2019/03/22(金) 15:10:37.14ID:CJXHBHUQ0
日本人セールでしか買わないから定価でも買ってくれる人から取らざるを得ない
2019/03/22(金) 15:11:11.18ID:pA5sA2pd0
sekiroラスボスが薪の王は今年一番びっくりしてもうたは
おまんらはどこまで進んだんや
2019/03/22(金) 15:13:12.51ID:ER1K7Ljk0
激ムズだけど面白いならいいけどな
バランス悪いとか理不尽で難易度高いなら最悪
レビュー見てないから知らんけど
2019/03/22(金) 15:16:13.47ID:o/tJs5T00
sekiro力士が餅つき大会してるんだがw
2019/03/22(金) 15:20:52.70ID:2QSHQE+L0
セキロ序盤だけやったけど、相手の攻撃を弾くか避けて攻撃、体制崩れたら必殺
この繰り返しで微妙だった
この後いろいろ忍具とか出てくるんだろうけど

ダクソみたいなビルドの幅もなさそうだしオン要素もない
ワイヤーアクションみたいなのも目新しさがないし
安くなってからで良いと思うわ
2019/03/22(金) 15:25:57.76ID:pA5sA2pd0
デモンズ→ダクソ3部作→ブラボ(DLC込み)を1撃も受けずに連続クリアしてしまう男が現れる。こいつ、フロムに人間性を捧げきってるな [424896289]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1553230464/
2019/03/22(金) 15:53:23.31ID:pA5sA2pd0
【SEKIRO】今日発売のフロム最新作「隻狼」ガチでクソ難しいと信者が絶頂。 未だにクリア者ゼロ [856517811]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1553235728/
2019/03/22(金) 16:10:29.01ID:HYNr5y9x0
おっさんだから鬼武者くらいが限界
2019/03/22(金) 16:52:48.88ID:yNRvoSeN0
鬼武者天守閣の屋根で戦うボス苦戦した
ダクソマンに言わせると糞雑魚らしいが
2019/03/22(金) 17:12:36.87ID:n9saccFs0
行きつけのショップでこうたパ毛版セキロー6000円やったんやが
プレオーダーのキーがはいっとったわ
ストアからぼった値でかう池沼情弱すぎりゅ
2019/03/22(金) 17:14:16.16ID:DZ0a/Loxa
難しくすればいいってもんでもないわ
2019/03/22(金) 17:43:46.22ID:G0yMOLDV0
TACOMAってDRMフリーなのか
Twitchで貰ってるから要らないかな
2019/03/22(金) 18:42:51.68ID:TciFh+vm0
[GDC 2019]「Steam」ゲームライブラリの新デザインが公開。業界からのプレッシャーにも関わらず,ビジネスモデルの大きな変更はない見込み

反撃はないのか
2019/03/22(金) 19:03:49.46ID:FZBV9ost0
王者の風格なのかはたまた裸の王様かw
2019/03/22(金) 19:06:52.92ID:CeCUM4ZNa
まあこれでロイヤリティ下げ合戦やられるとろくな結末迎えなさそうだし
2019/03/22(金) 19:10:22.21ID:G0yMOLDV0
今のところ驚異に感じてないんだろ
OriginとかuPlayだって一時期相当バラ撒いたけどほとんど影響なかったし
2019/03/22(金) 19:16:30.96ID:KBFEAgXq0
アップルとかも3割なんだしロイヤリティ競争はしなくていいんだよ
steamでしかできないゲーム作れ
2019/03/22(金) 19:21:49.94ID:5X6fgL5m0
大手囲うより弱小インディーが集まる場の方がPCゲーにとっては大事だな
2019/03/22(金) 19:25:32.26ID:ER1K7Ljk0
どこかが当てるかもだから数抱えてた方がいいだろうしな
2019/03/22(金) 19:30:38.09ID:JZzlnaLB0
実際時限独占で止まってるからまだ様子見じゃないか
2019/03/22(金) 19:35:28.87ID:cPtpAX8g0
>>658
itch.ioが強敵になっちまう
2019/03/22(金) 19:41:36.04ID:9Hdp9ZxlM
結局どっちを信頼しますか?なんだろう
ただ時限独占とかセコい手を使うならずっと独占にしとけとは思うし
金持ってるところならSteam/GOG/Epicに全部置けとは思うけど
2019/03/22(金) 19:53:38.50ID:8oO2Wglx0
今こそDesura復活の時
2019/03/22(金) 19:57:18.25ID:8BTGO/PI0
Desuraとかキー登録したことはあっても買ったことある奴いなそう
665Anonymous (ラクッペ MM13-lQ3x)
垢版 |
2019/03/22(金) 20:28:37.81ID:IVnt+yxEM
stadiaはネット接続可能なテレビがあればいいのに
PCゲームはハイスペックPCが必要だしランチャーがsteam origin epic
etcと無駄に必要だしオワコンだね
2019/03/22(金) 20:35:57.49ID:G0yMOLDV0
ネット接続可能なテレビでは遊べないが
2019/03/22(金) 20:38:37.77ID:pA5sA2pd0
来たな
https://store.steampowered.com/app/1040590/Killer_Chambers/
2019/03/22(金) 20:52:25.80ID:Qgng8qBs0
タングルディープ聖騎士でクリアしたけどローグライクって言うよりハクスラやってるような感覚だったわ
ポーションがぶ飲み飯詰め込みながら使えるスキル連発して敵をぶっ殺すっていう脳筋プレイにしかならねえ
2019/03/22(金) 20:56:15.92ID:ER1K7Ljk0
ローグライクにも影響受けてるけどDiablo+ターン制がコンセプトだし
不思議のダンジョンだと勝手に勘違いしてる人が多いけど
2019/03/22(金) 20:58:32.18ID:GD8hdxJ70
ペット連れて狩人でオオカミ呼んで遠距離からペシペシでしかクリアできなかったわ
2週目で近接職やったけど装備あるとかなり楽だった1週目近接職はマゾ
2019/03/22(金) 21:01:20.12ID:MlQcbzK70
ペットゲーだよな
戦いは数だと思い知らされるゲーム
2019/03/22(金) 21:31:40.07ID:Qgng8qBs0
ああターン性ディアブロって言われるとしっくりくるわ そういうことだったのか
だからチャンピオンエネミーが糞みたいな召喚持ちとか地形トラップとか複数属性耐性みたいなアホみたいな強化されて出てくるんだな
2019/03/22(金) 21:33:24.69ID:8oO2Wglx0
ディアボロって大冒険?
結局不思議なダンジョンじゃん
2019/03/22(金) 21:35:53.80ID:yNRvoSeN0
大冒険じゃないほう
2019/03/22(金) 21:45:21.64ID:OXg7BvhQ0
ディアブロ知らないとかモグラだろ
2019/03/22(金) 21:46:49.30ID:cgoiMIdM0
君たちはGeneration Zero買うのか?26日だよ
2019/03/22(金) 22:02:56.38ID:UyGZURIv0
タコに限った話じゃないけど色んな機会にDRMフリーのライセンスを入手して
トレントのが早いっていうから公式のトラッカーに繋いで
しばらくやる予定もないからGoogleドライブでも借りて放り込んでると頭がおかしくなりそうになるわ
これがPTSDか
2019/03/22(金) 22:03:42.13ID:8Frs3RrY0
outwardが気になってるからそっち買う
2019/03/22(金) 22:08:03.59ID:ER1K7Ljk0
>>673
Diabloも知らずにここにいるのか
今すぐGOGで買ってこい
2019/03/22(金) 22:09:20.66ID:Vp3m3gYq0
galaいつもよりは良さげなゲームが多いな
2019/03/22(金) 22:24:14.94ID:KBFEAgXq0
galaのbakeryはルセッティア系かな
こういうの好きなんだよ
2019/03/22(金) 22:27:05.38ID:cgoiMIdM0
コンビニ
2019/03/22(金) 22:28:47.23ID:8oO2Wglx0
PS時代にこんな経営シミュレーションいっぱいあったよな
2019/03/22(金) 23:15:21.67ID:yx79iL8M0
>>676
ベータやったけど面白くなかった
2019/03/22(金) 23:19:00.33ID:CJXHBHUQ0
DiabloもPS版出てたな
なかなか質のいい出来だった記憶
2019/03/22(金) 23:35:51.13ID:I199GC6i0
steamのライブラリUI変更されるのか
絵ばかりがでかい鬱陶しい奴にならないといいんだけど
2019/03/22(金) 23:42:09.49ID:BCYBCQnV0
UI変更なら、文字サイズの変更が出来るようにして欲しいな
2019/03/22(金) 23:48:52.59ID:ER1K7Ljk0
>>684
詳しく
2019/03/23(土) 00:57:08.77ID:FQsO57Vr0
Watch_Dogs Completeやすいなあ
昔このくらいの価格でズンパス買った気がする
2019/03/23(土) 01:52:45.39ID:U7gi1B7j0
Grid 2ってDLCも配ってたんだな
本体だけもらって満足してたわ
2019/03/23(土) 02:10:36.55ID:NaysHrnV0
gg更新

面白いの?
2019/03/23(土) 02:11:35.32ID:6z4tbMPe0
UI変更ならウィッシュリスト周りを改善するだけで効果出ると思うんだけどなあ
フォルダ分けできたり細かく公開設定できたりこのゲームを持ってる人はこんなウィッシュリストを公開してます的な機能付けるだけで良作発掘に役立つと思う
2019/03/23(土) 02:13:15.99ID:eZtHZJSV0
月ハン追加
https://store.steampowered.com/app/609490/Minit/
2019/03/23(土) 02:17:52.40ID:1xVdNy4n0
ゴルフはちょっと面白そう
2019/03/23(土) 02:35:30.72ID:g1a5NAbra
セキロウおもしろすぎりゅ
超ババア楽勝やわ
セール待ちの無職スッチム乞食じゃ赤鬼すら倒せんやろな
2019/03/23(土) 02:52:26.45ID:vu2ke5PF0
カービィーボールかな
2019/03/23(土) 03:10:34.63ID:NaysHrnV0
ゴルフで思い出したけど
EA中のGolf Galore無料になってたな
2019/03/23(土) 05:21:48.81ID:Sq7wAGN90
EAで無料化ってなんやねん
2019/03/23(土) 05:48:10.81ID:1xVdNy4n0
裏があるの?
2019/03/23(土) 07:26:23.04ID:oaGkXuoa0
月ハンやばいな。ゴミの臭いしかしない
2019/03/23(土) 08:15:21.79ID:E3n5sBuF0
Minitってたまごっちのパクリじゃね
702Anonymous (ワッチョイ 3ada-yExI)
垢版 |
2019/03/23(土) 08:28:43.34ID:dRSlUCbz0
侵略ミッションってなんですか?
メインミッションのことですか?
703Anonymous (ワッチョイ 3ada-yExI)
垢版 |
2019/03/23(土) 08:41:02.09ID:dRSlUCbz0
>>702

書くとこ間違えましたすみません
2019/03/23(土) 09:03:51.36ID:LbZSTPJX0
Bloodlines 2出るのかー
一作目は初代Deusexっぽい感じで面白かったわ
2019/03/23(土) 11:09:21.42ID:PnuqxKYv0
来たな
https://store.steampowered.com/app/981750/Crystar/
2019/03/23(土) 11:11:32.27ID:Ad8dFgSm0
フリュのksg進出かよw
2019/03/23(土) 11:26:39.65ID:LbZSTPJX0
The Pit: Infinity倍の値段になってるやんけ
2019/03/23(土) 11:27:25.69ID:RDJWKqwCa
俺のsteamをカスゲのゴミ箱みたいにすんな
2019/03/23(土) 11:30:04.28ID:uxk1v9FH0
ゲーム画面だせや....だせや....
2019/03/23(土) 11:32:59.32ID:1xVdNy4n0
配信予定来年の4月なのにもう予約開始すんのか・・・
2019/03/23(土) 11:35:58.28ID:uM/S2ds00
Steamのフレたちは何処行ったってぐらいアクテが空気だな
2019/03/23(土) 11:36:22.33ID:aorR3HP00
そして発売直前にEPIC
2019/03/23(土) 11:39:03.86ID:kyTlWSpq0
トロピコ6のsteamキー無料で貰った
これ系やらんけど面白いのかね?
714Anonymous (ワッチョイ 06f0-0zLl)
垢版 |
2019/03/23(土) 12:17:04.33ID:OCoA8Vj50
>>667
なんぼなんでも殺意高すぎない?
パターン覚えてパズル的にクリアーするんだろうけど
PV見ただけでげんなりするわ
これ見てプレイしたくなるやついんのかと
2019/03/23(土) 12:22:11.46ID:oaGkXuoa0
これパルクール+ガンカタで面白そうなんだけど
https://www.youtube.com/watch?v=YIVtT7SJrMM
2019/03/23(土) 12:36:07.99ID:PnuqxKYv0
来たな
https://store.steampowered.com/app/265730/Frane_Dragons_Odyssey/
2019/03/23(土) 12:37:35.46ID:Oo3prD1R0
ケムコ頑張ってんな
718Anonymous (ワッチョイ 06f0-0zLl)
垢版 |
2019/03/23(土) 12:38:56.59ID:OCoA8Vj50
ケムコはスマホで結構稼いだって聞くけど
Steam来たゲーム見る限りウッソだろお前、ってゲームばっかや
2019/03/23(土) 12:47:58.66ID:uM/S2ds00
そらスマホの層なんてPS2時代のRPGの戦闘みたいにだけを
水着ガチャに数万使って延々やってんだからw
20万出して4Kでゲームやってる俺らがスーファミのツクールRPGなんて
買うわけ無い
そんなもんやってる暇あるなら最新ゲームやるわ
2019/03/23(土) 12:51:30.51ID:tveZg6hF0
ケムコはレイジングループの続編出してお願い
2019/03/23(土) 12:51:52.63ID:g1a5NAbra
セキローは龍院の血で変若水をつくる目的で主人公の主人である葦名のガキがねらわれとったんや
2019/03/23(土) 12:54:20.08ID:Okg7tRrI0
>>713
トロピコ「は」面白い
2019/03/23(土) 13:01:46.97ID:g1a5NAbra
変若水で人間を赤鬼にしとったんやな
セキローおもしろすぎりゅ
2019/03/23(土) 13:06:31.79ID:PnuqxKYv0
来たな
https://store.steampowered.com/app/1053160/Witch_Ring_Meister/
2019/03/23(土) 13:18:23.75ID:xSGZdY6J0
>>724
ウィッチリングマイスター
http://inutoneko.jp/game/015_ring/ring_top.html#game
\1.000(税抜き)

ウィッチリングマイスター(犬と猫)の通販・購入はメロンブックス | メロンブックス
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=169395
\1,512
販売サイトでは高くなってんな
2019/03/23(土) 13:24:01.63ID:T/DUPeDY0
2016年のゲームだしメロンブックスのはパッケだしそりゃ安くするやろ
2019/03/23(土) 13:25:58.03ID:RCeYetc90
>>725
そりゃ店の取り分があるからな
2019/03/23(土) 13:55:26.43ID:NaysHrnV0
ピザ30%はまだ良心的だった?
2019/03/23(土) 14:06:25.64ID:pQ9uQae+0
現物の委託もだがデジタルデータは2000円位までは4〜5割取られるからその価格帯で売るなら圧倒的に安いよ
だからBOOTH誘導したい人が大量におる、その分少しやすかったりしてね
2019/03/23(土) 14:34:36.93ID:sfjyZmRi0
犬と猫はスクショ対応すらしてないし、日本語でプレイするならsteamで買わんでもいいな
2019/03/23(土) 14:36:26.56ID:Okg7tRrI0
でもsteamに慣れたら同人サイトなんか使ってられん
2019/03/23(土) 14:51:12.56ID:5SgZygex0
>>707
ああああああああああああああ
2019/03/23(土) 14:55:31.08ID:T/DUPeDY0
The Pit: Infinityはcoopじゃねぇんだよ
純粋につまらないんだよなぁ
2019/03/23(土) 15:05:17.99ID:g1a5NAbra
>>705
opにでてくる妹が煉獄の姫やぞ
735Anonymous (ワッチョイ 06f0-0zLl)
垢版 |
2019/03/23(土) 17:57:25.97ID:OCoA8Vj50
ドラゴンズドグマおもしれーじゃねーか・・・
月ハンで喜んで買ったら無警告でおま国だった時の恨みが10%くらい薄れたくらいには面白いわ

ダンジョンの雰囲気良いし、アクションは軽快で動かしてて楽しいし、パーティー戦とアクションの良いとこ取りなバランスも良い
Risenがこう言う方向に進化してたらなぁ、ってつくづく考えてしまう
まさに洋ゲー的要素と和ゲー的要素が良い感じに混ざってる
これは確かに続編が待望される
今の神がかり的カプンコなら出せば売れるんちゃうんか
アニメ化は続編フラグなんだろーか
2019/03/23(土) 18:19:25.18ID:yKQq1teO0
ドグマおもろいけどマップ狭いの残念
2019/03/23(土) 18:20:09.42ID:8faWWr9C0
たまごっち前のバンドルで買ってたから月ハンキャンセルしたわ
月ハン自前バンドル品すら入れてくるしepicキーになるのも時間の問題だな
2019/03/23(土) 18:20:51.31ID:w9Bue5BC0
何十年前のゲームで喜んでんだ
2019/03/23(土) 18:42:32.49ID:lEa6d6aC0
ドグマは10時間位やって行ったり来たりが嫌になって消した
2019/03/23(土) 18:45:37.50ID:1xVdNy4n0
ドグマはマップの狭さ以外は完成度高いからな
ダークアリズンでますます狭いダンジョン潜りになっちゃったのが残念だが
2019/03/23(土) 18:47:24.53ID:xkopHELr0
ドグマはインベントリとかの操作性が酷い
逆にあそこまで酷く作れるのは才能
2019/03/23(土) 18:49:22.00ID:GQLqW+cc0
DLCエリアで無能AIポーンが即死攻撃でバカスカ殺されてキレた
2019/03/23(土) 18:55:43.49ID:p9KXMOOP0
事情は察するけど、ちょいちょい出てくる早送りのような声したポーンの違和感がすごかった
2019/03/23(土) 18:58:41.14ID:CmSAdXO60
宿屋のおっさんが攻略対象としてドラゴン戦で出てきた時は愕然とした
すぐ0からやり直したよ
いっち番最初に言っておくことですよ
さすがに修正されたようだが
2019/03/23(土) 19:01:55.93ID:qKOWPD8O0
ずぶ濡れですっ!
2019/03/23(土) 19:12:43.17ID:1dbH+NXsa
>>735
REエンジンでドグマ新作を!?
2019/03/23(土) 19:32:10.23ID:MIdXKGNH0
宿屋のおっさんを攻略!?
2019/03/23(土) 19:33:06.85ID:DhcYqcHU0
できらぁ!!
2019/03/23(土) 19:34:02.77ID:X4CiIxtE0
>>719
20万のPCと144モニターでツクール製RPGやってるわ
2019/03/23(土) 19:35:39.30ID:X4CiIxtE0
>>726
CSゲームとかDL版よりパッケ版のが安いから
そっちの感覚になれちまってんだよ
2019/03/23(土) 20:09:18.59ID:CWtZb2/R0
ドグマ敵が固定湧きじゃなけりゃいいんだけどな
2019/03/23(土) 20:10:43.97ID:u16Qb8dx0
>>735
ドグマ作ってた人がDMC5作っててようやく終わったのでドグマ2に着手
2019/03/23(土) 20:11:34.10ID:DvnlGvVj0
敵がゴブリンばっかで飽きる
2019/03/23(土) 20:16:13.82ID:Bzkzo9Q+0
ドグマはキャラクリが良かった
2019/03/23(土) 20:19:05.46ID:LDUOYTgO0
スカイリムみたいなものを求めて遊んだらなんか違ったな
逆にドグマ遊んでからスカイリムクソゲーって思った人のほうが多そうだけど
2019/03/23(土) 20:38:02.20ID:1xVdNy4n0
スカイリムの戦闘はつまんないもんな
まああの広さで凝った戦闘を毎回やるのも億劫だから別にいいが
757Anonymous
垢版 |
2019/03/23(土) 21:07:48.96
Dead by daylightみたいな非対称ゲームで良いのある?
マイナー会社が作った鮫vs人間のシューティングやおばけvs人間の脱出ゲームは知ってる(どっちもゴミゲー)
last yearは別プラットフォームだからあんまり日本人ユーザーの感想が聞こえてこないんだよな
2019/03/23(土) 22:06:21.10ID:+jCH8cyU0
Natural Selection
なお人は…
2019/03/23(土) 22:09:29.78ID:xSGZdY6J0
DbD以外にも非対称型オンライン対戦ゲームはたくさんあった - Dead by Daylight はじめました
http://bibili.hatenablog.com/entry/2018/01/14/162051
2019/03/23(土) 22:23:50.16ID:X4CiIxtE0
は?デプス馬鹿にすんじゃねぇよ
2019/03/23(土) 22:26:12.46ID:sbBXfo760
デブスは馬鹿にしていいよな
2019/03/23(土) 22:27:53.19ID:spqpy+4Y0
黙れハゲ
2019/03/23(土) 22:28:20.42ID:Okg7tRrI0
デブスvsハゲスの非対称バトル
2019/03/23(土) 22:53:39.90ID:OTeJhIYu0
勝者の居ない不毛な戦い

ハゲだけにな
2019/03/23(土) 23:06:40.55ID:PnuqxKYv0
来たな
https://store.steampowered.com/app/1034880/DoraKone/
2019/03/23(土) 23:24:01.24ID:eZtHZJSV0
BM38 予約1時までだぞ
https://groupees.com/bm38
2019/03/23(土) 23:32:52.71ID:1xVdNy4n0
すげえ中身クソっぽくていらねえ・・・
2019/03/23(土) 23:41:14.23ID:m4S+tsg+0
ハゲは子供作るな
ハゲの遺伝子を根絶やしにしろ
2019/03/23(土) 23:41:18.91ID:AC+gtUF20
この落書きから中身を予想して買うのか?
2019/03/24(日) 00:24:01.97ID:wrm641n30
絵柄は好きだからエロ絵が有るなら買うわ
2019/03/24(日) 00:50:57.62ID:dNNakBmL0
https://store.steampowered.com/app/937050/JackQuest_The_Tale_of_The_Sword/
一つはこれくさいな
2019/03/24(日) 00:54:40.36ID:cbHwqSsZ0
>>771
哺乳瓶かと思ったら剣だったのか
773Anonymous (ワッチョイ 06f0-0zLl)
垢版 |
2019/03/24(日) 00:56:30.41ID:xG2KPqUc0
>>771
これは良さそうだけど、今のBemineに3ドルはなぁ
2019/03/24(日) 01:05:54.77ID:KT6ABuEh0
タイトル忘れたけどそういうゲームの走りになった怪物対4人の兵士のやつあっただろ
2019/03/24(日) 01:17:09.66ID:TQkYQMgy0
>>771
BEMINEこれだけ欲しいわ
他微妙
2019/03/24(日) 01:18:34.90ID:z/IoEHV+0
>>766
DYE欲しかったからよかったわ
サンキューぐるっぴ
2019/03/24(日) 01:57:50.17ID:c/p/tA6y0
Bemineの予約人数900人しかいないのな今
一昔は2000人ぐらいあったもんな
2019/03/24(日) 02:43:31.96ID:ffpBemAo0
セキロのラスボス葦名一心なかなかやったな
3回目でぬっころしたで
ほな二週目突入や
779Anonymous (ワッチョイ 06f0-0zLl)
垢版 |
2019/03/24(日) 03:52:32.47ID:xG2KPqUc0
https://cdn.mos.cms.futurecdn.net/j74uHLX3hRd3Mu9cFJx7iQ-650-80.png

てかこれ、なんでミラーズエッジがあるんだ
EA帰ってくんのかね
2019/03/24(日) 04:19:21.89ID:8UNt+psV0
海外はあるんじゃなかったっけ
2019/03/24(日) 05:19:55.69ID:YnpEd+Py0
持ってるぞ
2019/03/24(日) 05:58:17.75ID:lfSUXPPv0
だっせえスキンだな
783Anonymous (ワッチョイ 06f0-0zLl)
垢版 |
2019/03/24(日) 06:19:54.91ID:xG2KPqUc0
いや、これ新作の方のミラーズエッジだから、海外でもSteamには無いはず
2019/03/24(日) 07:25:56.55ID:rUEcr9/30
そもそもEAは2011年以降に発売された作品は自前のOriginでしか配信してないからな。
ミラーズエッジ・カタリストが入ってる時点でおかしいと思うだろ普通。
2019/03/24(日) 07:30:59.21ID:37JzMmMx0
非steamゲームを登録しても絵が出るようになりましたってオチかもしれん
2019/03/24(日) 07:52:15.40ID:cbHwqSsZ0
仮に来たとしてもおまだろ
2019/03/24(日) 08:53:40.33ID:CLE5VaVo0
SEKIROめちゃくちゃ難しい
2019/03/24(日) 09:36:22.24ID:J1YJSHoj0
SteamはUIだのなんだのどうでもいいから
とにかく大型セールを頻繁にしてくりゃそれでいいわ
このまま6月末日まで何も無いんだろ今年も
2019/03/24(日) 10:09:35.24ID:tAnV+6fH0
GWセールなかったっけ
2019/03/24(日) 10:09:36.85ID:jXfse+fra
またGWセールなしか
アメリカ人は仕事好きだからなあ
2019/03/24(日) 10:17:56.36ID:RBb0NbKpM
旧正月はセールするのにGWないの?
2019/03/24(日) 10:19:50.22ID:2vziJaBp0
ぜんぜん安くならんスッチムの大型セールとかいらんわ
外部サイトのセールで十分やろ
今日の日替わりとかパブリッシャーなんとかの方が最安値更新するからありがたみ上
2019/03/24(日) 10:34:48.83ID:KT6ABuEh0
ゴールデンウィークが日本だけの文化だっての分かってない奴多すぎだろ
2019/03/24(日) 10:42:55.50ID:fykKBJa/0
釣れるのが楽しいからつい、な
795Anonymous (ワッチョイ 06f0-0zLl)
垢版 |
2019/03/24(日) 10:53:42.91ID:xG2KPqUc0
むしろ今年はNew Japan king saleで
なんせ世界に冠するエンペラー()らしいし
もちろんゲイブも一目置いてセールで祝ってくれるはず
2019/03/24(日) 10:55:40.61ID:DINSiz5r0
すべってるぞ
2019/03/24(日) 10:58:50.45ID:iyVdfC0A0
>>795
kingなのにエンペラーって???????????????)?????
2019/03/24(日) 12:12:01.65ID:yJ04O0B10
SEKIRO、難易度調整があまりにも完璧すぎるとプレイヤーから絶賛。無理だろってボスも2,3回トライすれば倒せる [273835983]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1553393437/
2019/03/24(日) 12:25:00.15ID:adkYgKsJ0
嫌儲ksが車に轢かれます様に
2019/03/24(日) 12:30:28.47ID:J1YJSHoj0
>>793
え?マジ?
ビビるわ
2019/03/24(日) 12:32:37.76ID:yJ04O0B10
【速報】次世代の洋ゲーのTPSの「破壊描写」とんでもないことになる この粉々感最高だろ [876811395]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1553396088/
2019/03/24(日) 12:36:43.33ID:yJ04O0B10
フロムの死にゲーはもううんざりするわ、難易度が高いからって絶賛するのやめろ。酷すぎる難易度はうんざりだ。 [724896974]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1553211704/
2019/03/24(日) 12:52:39.91ID:cbHwqSsZ0
じゃあなんで英語なんだよ
2019/03/24(日) 12:55:10.55ID:PHKIJ84E0
ワンマンバスだって英語だけど通じないぞい
2019/03/24(日) 12:59:06.96ID:4XJfFYY+0
祝日も連休も国によって違うのにいちいちセールができるかあ
2019/03/24(日) 13:02:04.15ID:jXfse+fra
じゃあ何で休みを揃えないんだよ
それがグローバル思考ちゃうんか
2019/03/24(日) 13:24:12.21ID:cbHwqSsZ0
>>806
以前の職場だとアメリカ企業が取引相手だったからゴールデンウィークなんてなかったわ
逆にサンクスギビングデーとか休みにされてた
2019/03/24(日) 13:24:26.75ID:H9Qf/eGI0
(一同大いに賛同する)
2019/03/24(日) 13:24:27.99ID:SAJB5zhc0
天皇誕生日が海外だと平日ってマジ?
2019/03/24(日) 13:44:53.60ID:37JzMmMx0
愛国心ないからな海外は
2019/03/24(日) 13:52:10.91ID:J1YJSHoj0
クリスマスも別に休みじゃないしな
天皇誕生日というミラクルがあっただけで
2019/03/24(日) 13:55:44.61ID:iu1R//SQ0
そういや今年は天皇誕生日ないんだよな
2019/03/24(日) 14:02:45.11ID:Oi+p1Gwd0
嘘だろ・・・
2019/03/24(日) 14:08:05.46ID:fxjXjoys0
ラマダンセールまだ?

今年のラマダンは5月5日(日)〜6月4日(火)とのこと
2019/03/24(日) 14:08:17.49ID:pPIAzX1z0
5/1に祝日としての天皇誕生日が12/23から2/23に移るからな
2019/03/24(日) 14:44:56.18ID:1uy4PRHv0
旧天皇誕生日はなんちゃらの日とかで祝日にするんじゃねえの?
2019/03/24(日) 14:51:11.23ID:adkYgKsJ0
エピック、witness配るのか。
失速してきたと思ったがなかなかやるな
2019/03/24(日) 14:59:39.92ID:qSUcK9Yp0
その代わり五月の一日が休みになるだろ
元から水曜が休み奴はご愁傷さまだ
2019/03/24(日) 16:07:28.58ID:TQkYQMgy0
ぐるっぺBe mineのミステリーゲームって何なんだろ?
まだ後悔されないのかな
2019/03/24(日) 16:25:39.40ID:cbHwqSsZ0
誤字なのにあながち間違いじゃないのやめろ
2019/03/24(日) 17:25:43.43ID:37JzMmMx0
ぐるっぺは猫釣り再バンドルして解散でいいよ
2019/03/24(日) 18:05:57.35ID:XuyAyypR0
嫌儲爺さんは休日も平日も変わりないんだなw
2019/03/24(日) 18:11:24.06ID:z46iinfK0
>>819
ぐるっぺのはいつものガチャ枠でしょ
秘密のリストの中からランダムにくそげが当たるやつ
2019/03/24(日) 20:33:25.48ID:yJ04O0B10
オープニングが衝撃的だったゲーム [324064431]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1553423583/
2019/03/24(日) 20:38:52.74ID:yJ04O0B10
スーファミ全盛の時代って体験版もなくてファミ通の記事と友達からの口コミだけを頼りに1万円もするソフト買ってたんだから異常だよな [208924962]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1553417702/
2019/03/24(日) 20:54:39.76ID:z/IoEHV+0
>>823
それはGrab Bag
BMのは週ハンみたいに後で公開されるタイプ
開発に逃げられて代わり探してんじゃね?とか言われてるがw
827Anonymous (ワッチョイ 06f0-0zLl)
垢版 |
2019/03/24(日) 21:22:50.63ID:xG2KPqUc0
https://store.steampowered.com/app/908940/ORIGIN/

真面目に作ってあるし技術的にもそんな稚拙ではなさそうなのに
すんごいもっさりと日本語のみで売れなさそうつまんなさそう
でもこれ一人で作ったならかなり凄いな
2019/03/24(日) 21:26:15.21ID:cbHwqSsZ0
買う側からすれば一人で作ろうが大手が作ろうが1520円のゲームなんだよ
terrariaの1.6倍の値段だ
2019/03/24(日) 21:29:27.88ID:hhoFQ7u40
monthlyキャンセル忘れるなよ
2019/03/24(日) 21:32:35.45ID:2vziJaBp0
ファックラ3かな
兄貴が目立つとこで地図広げて撃たれるなー思ったら本当に撃たれて草生えたわ
完璧な立ち回りで切り抜けた矢先の突如のガイジムーブは衝撃やぞ
2019/03/24(日) 22:23:51.89ID:3+EPtt+XM
SteamとEpic Gamesストア、2社の講演で見えてきたスタンスの違い。GDC講演をリポート【GDC 2019】
https://famitsu.com/news/201903/22173608.html
>「我々はVISAとかマスターカードとかPaypalが決済手段として好まれると思いがちだが……日本人は一回家を出てコンビニに行ったりするんだ、デジタルダウンロードなのに!」

何でだろうね
2019/03/24(日) 22:25:09.04ID:El1OfE0R0
持ってない層がゲームやってるから
2019/03/24(日) 22:25:29.18ID:FZ0tTY930
Paypal対応してるところはそれしか使わないな
コンビニ近くにないしめんどくさいわ
834Anonymous (ワッチョイ 06f0-0zLl)
垢版 |
2019/03/24(日) 22:43:48.93ID:xG2KPqUc0
https://store.steampowered.com/app/857480/Seirei/

まーたゲイブを困らせるためだけに作ったようなゲーム出してる・・・
2019/03/24(日) 22:47:37.93ID:IdZAIpDm0
社会人はカード持ってるから学生くらいだろ
それを日本人全員みたいな書き方は悪意ある
2019/03/24(日) 22:50:34.74ID:WEYazncp0
小粋なアメリカンジョークにマジレスやめたれ
2019/03/24(日) 22:50:43.83ID:Oi+p1Gwd0
つーか申し訳ないけどファミ通の記事なんて読む気が起こらん
2019/03/24(日) 22:51:30.09ID:XPTYeUI20
欧米では、そもそも街中の治安が悪いから、
現金を持ち歩く恐さ>>クレジットカードをネットで利用するリスク
って計算が成り立つんだろうな。
というより、現金を持ち歩かないカード社会化が必然とでもいうか。

日本では逆に、
現金を持ち歩く恐さ<<<クレカのネット利用のリスク
ってことになってる。
だから現金支払いで用が済むなら無理にカードを利用しようという選択になりにくい。
2019/03/24(日) 22:57:51.38ID:OA73/P6r0
ただ単純にクレカが普及してないだけだろ
2019/03/24(日) 23:14:55.23ID:XvT/1E5E0
>>837
お前は何を言っているんだ
2019/03/24(日) 23:18:33.13ID:L4fKAsXF0
クレカ払いだと止められなくなるからコンビニ払いにしてる奴とかいたな
2019/03/24(日) 23:19:08.41ID:XeMsbuz/0
>>831
俺らから見ても笑えるのがまたね
どちらのストアも機能強化するけどそっちはsteamの圧勝だよな
それよりも独占による差がどれだけ出るのかこの一年のデータが楽しみ
2019/03/24(日) 23:24:33.03ID:yr2BDx4+0
日本で普及してる決済方法導入してそれが使われてるのが多いって話を捻じ曲げて解釈する意味は無いな
2019/03/24(日) 23:26:32.93ID:2hl2PbEt0
わざわざコンビニに買いに行っているのではなく
ポイントサイトで溜めたポイントを換金してるだけなんだ
だから元手はタダだ

>「テンセントがストアについて何も言ったことはないし、決定権はティム(・スウィーニーCEO)にあり、
>ティムはテンセントから何の指示も受けない。影響はゼロだ」と明言
ほう…
845Anonymous (ワッチョイ 06f0-0zLl)
垢版 |
2019/03/24(日) 23:27:23.30ID:xG2KPqUc0
https://store.steampowered.com/app/1036780/Pokris/

ポーカーと落ちものパズルを合わせるとはありそうでなかった斬新なゲームですな
2019/03/24(日) 23:50:45.94ID:/lLk+6+/0
知り合いにいるわ、スキミングやら警戒してクレジット使いたがらない奴
現金がまだ使われてるのはコンビニとATMが何処にでもあるからで
そりゃ海外はそういう事情じゃないからキャッシュレスが普及するだろ
2019/03/24(日) 23:55:20.88ID:OAMRod/J0
海外とか欧米とかクソデカ主語使うと説得力ゼロだぞ
2019/03/25(月) 00:04:36.05ID:zNUmSlqo0
開発者とsteamの方を見てるEpicと主にユーザー重視なSteamか
2019/03/25(月) 00:13:12.43ID:povBBOT20
UE4のアセットの無料配布や手数料も12%だし、ほんとありがたいんだけどね
アセットの方は、Epic製のは無料当たり前だけど、ユーザー製のも月ごとに無料化して配布してんのよね

スチームで売るなら手数料30%差し引かれて、一定期間、規定の売上あればEpicに5%献上
Epicストアで売るなら手数料12%だけだったかな?

開発者視点ならEpicストアの方に傾いちまうよなあ
2019/03/25(月) 00:14:46.49ID:heCNRMCA0
それぐらいユーザーフレンドリーにしてくれたらEpic方に行っちまうかも
2019/03/25(月) 00:16:01.73ID:0f+s2R9E0
>>849
ユーザーコミュニティないストアでインディーズってやってけるんかな
2019/03/25(月) 00:29:25.58ID:f3YeEwKJ0
マジレスすると大人はクレカ持ってるとか
クレカは保証があるから安全とか思ってるのはガキだけ

大人はクレカ黎明期に散々テレビや新聞、世間話でクレカで死んだ人間いっぱい見てきてるから
クレカ持ってる人間でも多少なりとも嫌悪感持ってるし
もちろんクレカ持ってない人間が大勢いる

そして大人はその事をちゃんと理解してる
2019/03/25(月) 00:38:13.98ID:SMxmBuEJ0
クレカを借金かなんかと勘違いしたまま育ったのか
かわいそうに
2019/03/25(月) 00:48:01.38ID:heCNRMCA0
正直にぼくはクレカを持てない低属性はなんれすぅって言ってみ?
2019/03/25(月) 00:49:22.30ID:lTj0DlIk0
>>852は社会の被害者なんだ
あまり叩かないでやって欲しい
2019/03/25(月) 00:50:03.42ID:/tY2KzxJ0
店側が嫌悪するケースはよくある
手数料8%だろ、ボリすぎだもんなぁ
2019/03/25(月) 00:53:48.03ID:bKGE+Uay0
それ大人じゃなくておじいさんじゃないの?
2019/03/25(月) 01:15:02.56ID:fJda4G3ma
sekiro二週目クリアやわ
修羅エンドなかなかやったな
ほな三週目いくで
2019/03/25(月) 01:15:18.49ID:dt4+RS380
>>845
はるか昔ゲーセンにあったけど……
2019/03/25(月) 02:10:04.88ID:Ny4NkG3i0
琉球だね
2019/03/25(月) 03:25:37.43ID:BPnwT7A20
麻雀と合わせた落雀steamに来てくれ
2019/03/25(月) 03:54:15.03ID:MeStvzdg0
>>856
8%っていうと余程アヤシイ業界だね
普通の加盟店は3〜5%だよ
もっと低いところも有る
2019/03/25(月) 05:19:06.81ID:6C3KRv9B0
トロピコのおっさんちょっと痩せた?
2019/03/25(月) 05:26:21.54ID:9hkv4V390
>>852
大人の定義がガバガバ過ぎない?

40代、50代の大人のインターネット第一世代はあたりまえのようにカード使ってない?
普通、海外通販だけでなく国内通販でもカードがないと酷く面倒だとすぐに気づくよね
そんな中でも一部の自称情強のノイジーマイノリティがカードは害と必死に喧伝してるけどね

まあ、60代以上の借金は悪という考えを持っている世代また年寄は違うだろうけど
2019/03/25(月) 06:10:45.15ID:f3YeEwKJ0
>>864
30代後半でも大人ならカードの危険を色々見てきてるんだ
なんせメディアでカードの危険性が毎日のように言われてた世代なんだから
だから心のどこかには必ずその危険が根付いてるんだ

つまりそれが分かってないって事は4、50代でも子供なんだよ
大人に定義なんてものは無い
そこが分かるのもまた大人であるかの物差しになる
2019/03/25(月) 06:15:30.64ID:auJdrLEj0
持ってないんじゃなくて、作れなかったんだよな
仕方ないよな
2019/03/25(月) 06:46:00.01ID:bKGE+Uay0
作れないの大変やな
日本はまだしも海外でホテル取る時とかどーすんだ
2019/03/25(月) 06:55:01.35ID:73X3np8Vd
現金で払えばいいだろ
2019/03/25(月) 07:19:47.71ID:Re8RhrXP0
包丁でも人殺せるから家庭に置いとくべきじゃないよなわかるよ
2019/03/25(月) 07:34:36.78ID:agh7sFM30
こんな所でムキになる大人って
2019/03/25(月) 08:53:25.32ID:Syibg47d0
今はカードの方が安全やろ
下手に現金で家に置いてたら
アポ電話詐欺で持ってかれるんやで
2019/03/25(月) 08:53:31.14ID:0E1rkT5P0
僕のおちんちんも子供でしゅ!
2019/03/25(月) 09:08:17.76ID:W0K/aOT/a
カードもおちんちんも正しく使うことが大切
2019/03/25(月) 09:12:08.61ID:g1Pju6c30
トロピコ6日本語ないのか
2019/03/25(月) 09:14:46.78ID:dWp3InkA0
>>871
昔はタンス預金だったが、いまは口座一時凍結や本人確認ですごいまんどくさいので、現金を手元に置いておく必要があるんだ。
高齢者、若年性認知症、緊急入院リスクは、年齢と共に上昇していくから。
もちろん、できる大人は、親戚からも頼られてしまうので、なおさらだ。
2019/03/25(月) 09:34:56.62ID:bTtv525GM
>>875
わかる。そのめんどくさいってのを知ってる人が知り合いにいるから
でも自分がどうかなった後に家族が困らないように手続きをしておくほうが
一番安全なんだろうけどね
2019/03/25(月) 09:38:23.31ID:0E1rkT5P0
ツイッチゲーいろいろやってみたけど前に進んでくだけ
横に進んでくだけなゲームだらけw
こいつらなんでゲームを仕事にしてんだろ
2019/03/25(月) 09:44:38.74ID:YBC1csWn0
チキンが思いつきのいいかげんな理屈こねて正当化しようとしてんのが笑えてしょうがないw
2019/03/25(月) 09:51:05.39ID:DrFx+WU00
カードローンとクレジットカードがごっちゃになってないか
2019/03/25(月) 09:54:40.22ID:A+PB4Ec50
クレカ持てない人間の知識なんてそんなもんさ
2019/03/25(月) 10:01:15.95ID:qRsv9E5t0
Visaデビでいいよな
2019/03/25(月) 10:10:17.13ID:dU6ikzYm0
トロピコシリーズって基本的にSteamだと
有志翻訳以外日本語無いというか
たまに内部に日本語リソースあっても意図的に設定できないようにしてるし
2019/03/25(月) 10:11:53.38ID:dU6ikzYm0
paypalならカードもいらなくなったんだっけか
2019/03/25(月) 10:17:03.59ID:1FpMwcKBM
クレカは要領のいい奴は上手く使っているが
頭悪い奴は使えないんだよな
悪用されるとか使いすぎてしまうとか謎の先入観持ってるし
そりゃアホで常識なければトラブルにもなるだろうけれど
2019/03/25(月) 10:50:18.61ID:f3YeEwKJ0
クレカが忌避されてんのはそういう事じゃないのに無知なお子ちゃま多くてマジ笑う
2019/03/25(月) 11:05:34.43ID:hbkMB9VV0
visaデビ使えない店がちょくちょくあるんだよなあ
2019/03/25(月) 11:08:10.22ID:Qf4C8uWp0
君がカードも持てない人間だってことはよくわかったよ
2019/03/25(月) 11:42:42.34ID:tu1NnJ4A0
クレカ作れない人と自動リボが何か理解せずに買い物しまくってるような人はどちらがマシなんだろうか
2019/03/25(月) 12:18:16.83ID:h8V7QMOr0
こういう「俺がそうだって言ってんだからそうなんだよ!」系の人って世の中の人間全てがバカに見えているんだろうなぁ…
どうせイライラするだけなのに何故コミュニティに参加してくるのかわからんちん
2019/03/25(月) 12:24:47.36ID:JufEIRIc0
PayPalは銀行口座直結で500円もらえるキャンペーンしてたよな
これでクレカ無しでも支払い捗るよな
2019/03/25(月) 12:27:28.56ID:UuOEm3lj0
ハンブルのPSバンドルなくなるらしいな
ガッカリ週間ひとつ消えてよかったな
2019/03/25(月) 12:31:13.30ID:UuOEm3lj0
クレカなんてペイパル対応してない旧世代サイトでしか使わんぞ
2019/03/25(月) 12:35:56.13ID:Re8RhrXP0
>>891
どうせ代わりにEpicバンドルが入ってくるんだろ
2019/03/25(月) 12:40:52.52ID:A+PB4Ec50
コンビニでもカード払いだわ 小銭じゃま
2019/03/25(月) 13:46:22.82ID:Bw6yEY3/0
カードおじさんの説教終わった?
2019/03/25(月) 13:50:33.55ID:15cwaD6E0
日本では、信用審査の基準ではクレカ=借金とみなされるから、クレカを持ってると信用情報的には惡なんだよ。
だから住宅ローンなんかのデカいローンを組むときはクレカは全て解約する。
こんなの日本だけだよ。
2019/03/25(月) 13:54:26.57ID:6i1LspGda
むしろクレヒスとか積んでおかないと場合によっては困るけどな
2019/03/25(月) 13:59:11.20ID:uYiKNGs30
ネット通販サイト普通に利用するだけでもクレカ払いでないと振り込みだの代引きだにコンビニ払いだの面倒でやってられないな
2019/03/25(月) 14:11:47.99ID:15cwaD6E0
クレカ一枚だけ、リボは無し、キャッシング枠0がベストかもな。
月一回ぐらいamazonでなんか買えばいいやろ
2019/03/25(月) 14:19:18.70ID:9hkv4V390
>>896
聞いたことないけどどこの情報?
2019/03/25(月) 14:20:09.21ID:pfC4kiDy0
たかがクレカでマウント取りたがるガイジなんなん?
2019/03/25(月) 14:20:52.27ID:Syibg47d0
>>896
フェイク情報を流すのもええかげんにしとけよ
クレジットカード持ってるだけで住宅ローンを借りられないような金融機関はないわ
2019/03/25(月) 14:24:02.15ID:28ab2WVv0
お店の会員になったりしたのでJCBカードが3枚くらいあった
普段使うのは1枚だけだから使わないカードが多いと怖いね
2019/03/25(月) 14:24:58.80ID:15cwaD6E0
>900
ごめんな、ちょっと違かった
クレカ=借金 ×
クレカのキャッシング枠=借金 ○
明確にはそういう規定はないけど、実際にローンの審査の段階で担当の人から言われると想うよ。
もちろん信用会社の審査でそれが名目になってるかどうかは中の人しかわからない。
2019/03/25(月) 14:28:52.91ID:uYiKNGs30
とんでもなくどうでもいい話は辞めろよ
マウント合戦とか端から見ててつまらんから
2019/03/25(月) 14:33:42.65ID:6hEh5Jyi0
.>>904

の言ってる事は本当だぞ
テレビでやってた

複数枚カードがあると面倒な事になる事があるらしい
まぁ使わないカードを解約すればいいだけだが
2019/03/25(月) 14:35:14.38ID:WtuJM3CR0
来たな
https://store.steampowered.com/app/570820/Dusty_Raging_Fist/
2019/03/25(月) 14:40:45.89ID:6hEh5Jyi0
https://不動産住宅物件探し.xyz/住宅ローン審査キャッシング枠と歴の違い通過体/
2019/03/25(月) 14:45:04.63ID:6hEh5Jyi0
https://住宅営業マンがブログで伝える事.com/482.html
2019/03/25(月) 14:49:35.69ID:u0Um9lQN0
VIPでやれ
2019/03/25(月) 15:09:52.31ID:SMxmBuEJ0
STEAMのお得な情報だけ書き込むことを許す
2019/03/25(月) 15:36:57.82ID:i2qUIEma0
クソURL2連発で笑いを取ろうとするのは甘えですわ
2019/03/25(月) 15:37:58.16ID:1J7rfjNQ0
>>904
>クレカのキャッシング枠=借金 ○
そりゃそうだろw
キャッシング枠とショッピング枠は明確に違うのはあなたも多分理解してるでしょ
それを踏まえてクレカ=借金って書いちゃうのは無理があるわ
2019/03/25(月) 15:42:04.30ID:mDfHByKba
そう言えば生卵でハゲるってここで聞いて一時期マジで避けてたけどあれ嘘らしいな
お得情報どころかデマしか言わんわここの連中は
2019/03/25(月) 16:08:11.14ID:4KzSBQmQ0
ネットでカード使ってるところは大手くらいだな
どことは言わないがハッキングされたところはもちろん使ってない
2019/03/25(月) 16:28:25.41ID:ts7jIUMd0
ハクスラの定義
ASUSの読み方
クレジットカードの危険性

ハゲのおもちゃが増えたな
2019/03/25(月) 16:29:20.60ID:ZabFAhgca
ローグライクの定義をいれておけ
2019/03/25(月) 16:29:55.07ID:0f+s2R9E0
フルプライス
2019/03/25(月) 16:40:41.85ID:FFQnzNuL0
ヤフーカード作ってSteamに入金してみたけど
ちゃんとポイント貰えておいしいわ
2019/03/25(月) 17:33:42.31ID:BQV4RYEF0
ニートの俺でもクレカぐらい持ってるのにお前らときたら
2019/03/25(月) 17:40:11.16ID:mDfHByKba
さすがにニートに発行しちゃったのは相手サイドのミステイクだろ
2019/03/25(月) 17:42:45.84ID:WeD8SNjP0
>>916
メトロイドヴァニアの定義を忘れてるぞ
2019/03/25(月) 17:47:39.95ID:lz3lxusdp
おっす無職見に来たぞ
2019/03/25(月) 17:52:11.46ID:A+PB4Ec50
ハクスラRPG『Grave Keeper』3月30日にSteamでリリース
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190325-88079/
どことなくdiabloに似てるし買ってみたらいいわ
2019/03/25(月) 18:02:04.07ID:Hp7iOkMf0
Grave… Keeper
うっ頭が
2019/03/25(月) 18:02:22.96ID:WeD8SNjP0
ハクスラはTorchlight待ちっすわ
2019/03/25(月) 18:03:58.51ID:Re8RhrXP0
牧場物語じゃねえのかよ
2019/03/25(月) 18:18:03.28ID:GJdj/ili0
グリドンDLCの二日後に発売とか強気だな
2019/03/25(月) 18:21:29.14ID:4KzSBQmQ0
グリドンDLCだと?!
2019/03/25(月) 18:21:38.33ID:A+PB4Ec50
グリ丼はなー 開発の人が頭おかしいからアプデの度にユーザー減らしすぎたろ
2019/03/25(月) 18:39:21.11ID:qRsv9E5t0
親子丼の方がマシだよ
2019/03/25(月) 18:43:37.81ID:96kkIMzv0
DLC1の50%オフそろそろか
2019/03/25(月) 19:19:20.87ID:cJVYgcaT0
> 敵の種類は14種類で、ボスは10種類存在するそうだ。
多けりゃいいってもんじゃないけど、なんか不安な数字
2019/03/25(月) 19:19:44.80ID:OEImEeyF0
>>924
効果音が微妙だな
爽快感なさそう
2019/03/25(月) 19:25:29.75ID:WtuJM3CR0
>>933
雑魚4種類て
2019/03/25(月) 19:29:18.23ID:WeD8SNjP0
>>934
効果音大事だよな
937Anonymous (アウアウエー Sac2-VfAC)
垢版 |
2019/03/25(月) 19:35:40.21ID:H2idKy8Ea
ボダラン3がエピック独占になるんじゃないかって噂あるけどそんなことしやがったらエピックもギアボも2kもテイクツーも全員呪ってやる
2019/03/25(月) 19:40:00.41ID:Re8RhrXP0
販売が1年延びたと思え
2019/03/25(月) 19:46:19.25ID:WtuJM3CR0
>>937
すまんもうほぼ確定やぞ
独占契約にサインすればその瞬間に売上数百万本分の金が入ってくるんやから
売れ行きに関係なく利益的には大成功が保証されるんやで
2019/03/25(月) 19:46:23.37ID:GJdj/ili0
ボダランはどうせDLC漬けになるから1年後でいいや
2019/03/25(月) 19:47:06.83ID:OEImEeyF0
GOTYが50%オフになったら買い時
2019/03/25(月) 19:47:16.66ID:o7tndk7w0
ボタラン興味ないから助かったぜ
2019/03/25(月) 19:51:07.01ID:idvXk2mn0
>>939
大ヒット作の続編だから半端な金じゃ動かないと思う
やっぱり無いんじゃない?
944Anonymous (ワッチョイ cb5c-DTGA)
垢版 |
2019/03/25(月) 19:56:11.59ID:wGw89WjY0
2の続編がこけたのもあって半端な金で動くぞ
2019/03/25(月) 19:57:34.43ID:J6XWtI8F0
アメリカのゲーム開発は本当に100%ビジネスなんだな
十分な補填はするから発売日にDRMフリーでネットに流させてくれって実質著作権に関しては諦めてくれって言ってるのと同義なのに
2019/03/25(月) 20:02:53.76ID:Di/ILdJy0
ホラ吹き歯車は正直どうでもいいや
ボダランの世界観丸パクリから始まって
ACMの一件以来あの連中には関わらないことにした
2019/03/25(月) 20:04:38.81ID:ErG8H3Nma
>>916
ハッスルアンドクラッシュ略してハスクラ
カードは磁石で読み取り不良!磁石は危険!
asusは知らん
アザースとかかしら?
usaの方言?
2019/03/25(月) 20:09:47.48ID:ErG8H3Nma
グリドムーンはアーリー抜けてたのか
2019/03/25(月) 20:09:52.95ID:YBC1csWn0
>>924
クソゲ定番のUnityアセット使ってるしガラ行きが早そう
2019/03/25(月) 20:10:55.71ID:ErG8H3Nma
検索しても出ないから心配しちゃった
2019/03/25(月) 20:23:09.40ID:ErG8H3Nma
950ふんでた
スマホからだけど頑張ってみる
だめそうだったらまた報告します
2019/03/25(月) 20:43:35.14ID:ErG8H3Nma
お待たせしました
∴ξ∵ξ∴Steam...Part1605∵ξ∴ξ∵【SLIPスレ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1553513905/
お待たせしました
なんとかスレ立てできました
2019/03/25(月) 20:45:32.44ID:o7tndk7w0
よくやったぞハゲ
2019/03/25(月) 20:48:51.88ID:WvdezX290
乙であるぞ
2019/03/25(月) 20:57:14.20ID:KMJNzr0P0
>>952
イケメン
2019/03/25(月) 20:59:39.09ID:Re8RhrXP0
>>952
イケメンでしかもハゲ
2019/03/25(月) 21:00:19.45ID:KMJNzr0P0
斎藤さんかな
2019/03/25(月) 21:14:32.26ID:ErG8H3Nma
落ち武者に変装したつもりだったが見破るとは手ごわい・・・まさか忍びの者が潜んでいたとは
2019/03/25(月) 21:20:28.63ID:ErG8H3Nma
失敗した
落ち武者ってハゲだった
2019/03/25(月) 21:44:24.69ID:uyz6rFir0
我々の正体を見破るハゲがいます
961Anonymous (ワッチョイ b3aa-uMcy)
垢版 |
2019/03/25(月) 21:52:19.24ID:iIFau2Pt0
workshop死んでるんだけど俺だけ?検索条件に合うのがないとかになる
2019/03/25(月) 22:01:43.00ID:KMJNzr0P0
>>961
UIセットだけ表示されて中身が出てこない感じだな
2019/03/25(月) 22:08:20.05ID:5k9YfpCv0
他意はないけどHaydeeのwork shop開いても何も出てこないな
964Anonymous (ワッチョイ b3aa-uMcy)
垢版 |
2019/03/25(月) 22:18:58.21ID:iIFau2Pt0
>>962
そんな感じ(´;ω;`)mod入れたかったのに
2019/03/25(月) 22:20:37.39ID:fp31d82O0
ガラマン
https://www.indiegala.com/monday-motivation-71-games-bundle
966Anonymous (ワッチョイ 06f0-0zLl)
垢版 |
2019/03/25(月) 22:21:12.87ID:Bcsw2lFN0
コンテンツがゼロですみたいなわけわからん事返すくらいなら
サーバエラー返したほうがまだ良いと思うんだがなぁ
マイナーゲーとか、本当にレビューゼロなのかサーバエラーなのか分からん時がある
967Anonymous (ワッチョイ 06f0-0zLl)
垢版 |
2019/03/25(月) 22:44:27.88ID:Bcsw2lFN0
遂にお披露目を果たした期待作「Vampire: The Masquerade ? Bloodlines 2」は独占販売契約無し、コンポーザーに関する話題も
https://doope.jp/2019/0387696.html

>日本語対応や幾つかの新情報が明らかになった期待の続編「Vampire: The Masquerade ? Bloodlines 2」ですが、新たに公式Twitterが
>昨今のEpic独占/先行販売を踏まえたファンの質問に応じ、本作の販売に如何なる独占販売契約も存在せず、全てのプラットフォームやストア(ParadoxストアやSteam、GOG、Epic Gamesストア、PS4、Xbox One)で同時に発売することを明言しました。


と言ってからの手のひら返しを見せてほしい
2019/03/25(月) 22:46:44.04ID:5k9YfpCv0
Epicちゃんの札束ビンタにご期待ください!
2019/03/25(月) 23:02:08.04ID:fXsqqjXg0
札束には勝てなかったよ・・・
970Anonymous (ワッチョイ cb5c-DTGA)
垢版 |
2019/03/25(月) 23:14:24.83ID:wGw89WjY0
>>967
パラドのくせに日本語あるとかどういう事なの?
なんの罠なんだ?
2019/03/25(月) 23:23:56.19ID:pXcY56wF0
>>970
スカイラインと一緒でパラドが作ってるわけじゃないからじゃね
2019/03/25(月) 23:42:48.64ID:g77p/2e10
morrowind 無料
2019/03/25(月) 23:47:09.64ID:iDQgDdS90
前振りにしか見えないな
974Anonymous (ワッチョイ 0b6b-0zLl)
垢版 |
2019/03/25(月) 23:55:31.87ID:Agy965390
ベセスダも独立かよw
デイブ終わったなw
975Anonymous (ワッチョイ 1bee-jSBI)
垢版 |
2019/03/25(月) 23:58:08.12ID:/tY2KzxJ0
montaro?
2019/03/26(火) 00:01:33.33ID:nr/IMJzF0
何たろうでもいいからさっさと埋めて次スレ行くぞ
2019/03/26(火) 00:03:27.83ID:6d5rVpYK0
>>972
まじ?
978Anonymous (ワッチョイ 0b6b-0zLl)
垢版 |
2019/03/26(火) 00:04:40.40ID:fH1G8rML0
中国資本epicが先導してsteam潰し開始やなw
2019/03/26(火) 00:06:47.55ID:GHxqU6i90
>>972
サンキュー
2019/03/26(火) 00:07:48.08ID:6d5rVpYK0
https://elderscrolls.bethesda.net/en/tes25

まぁsteamで持ってるんだが
981Anonymous (ワッチョイ 06f0-0zLl)
垢版 |
2019/03/26(火) 00:10:05.34ID:4Qfugtx+0
ディスクでだけ持ってる俺はどうすれば・・・
2019/03/26(火) 00:13:34.32ID:HXjNqr890
また独自アカウント作らせるのか
2019/03/26(火) 00:14:05.80ID:Nq6MuLWY0
>>980
サンクス
一応貰ったわ
984Anonymous (ワッチョイ 06f0-0zLl)
垢版 |
2019/03/26(火) 00:23:18.43ID:4Qfugtx+0
あれ・・・?
10年ぶりくらいにパッケージ開いてみたらディスク入ってない・・・
誰だよディスク取り出したままどっか置いちゃった奴
2019/03/26(火) 00:23:55.22ID:nr/IMJzF0
>>984
ちょうどいいコースターがなくてね
2019/03/26(火) 00:27:03.23ID:QUOQn46Rd
dポイント来たけどSteamに突っ込めないかな
2019/03/26(火) 00:30:58.74ID:wiMHwtDp0
これbethesdaのアカウントに紐づけってことか
GOGの持ってるし要らんわ
貰うけど
2019/03/26(火) 00:34:28.94ID:/yDMF2m60
skywindに備えてSteamで買って一度も起動してないわ
2019/03/26(火) 00:39:00.30ID:aV22Wr1s0
スカイブリオンとスカイウインドは永遠に完成しないよ
2019/03/26(火) 00:40:07.94ID:r5iajxYN0
プロジェクト打ち切って
ベセスダにリマスター出してもらえよ
本気でそう思う
2019/03/26(火) 00:43:21.62ID:pkDDxZsy0
五飛、教えてくれ。俺たちは後、ランチャーをいれればいい?
ゲイブは俺に何も言ってはくれない。
2019/03/26(火) 00:45:42.47ID:Nq6MuLWY0
Skyrim結局MOD一回も入れて無いな
日本語ボイスが無いのがな
2019/03/26(火) 00:46:09.30ID:1iE5N8Y50
>>986
1度現金化しないと無理だね
少し前まではジョーシンでPOSAカードも買えたんだが
2019/03/26(火) 00:57:51.61ID:6b0zntjG0
MorrowindはLauncher抜きで起動できるね
2019/03/26(火) 01:09:00.97ID:XPLqKq5B0
GameGuru Bundle
2019/03/26(火) 02:18:07.30ID:aV22Wr1s0
コピペしてるのにインバリッドコードになって駄目だわ
2019/03/26(火) 02:21:16.97ID:JF6HahVn0
鯖落ちらしい 乞食パンク
2019/03/26(火) 02:23:41.67ID:LtcYEZCD0
クソ雑魚サーバー恥ずかしくないの?
999Anonymous (ワッチョイ 0b6b-0zLl)
垢版 |
2019/03/26(火) 02:25:47.58ID:fH1G8rML0
もろ風ってゴチェでも1GBしかないんだな
2019/03/26(火) 02:26:32.25ID:ocoquy7h0
steamでもってるからいいや
オープニングがスカイリムの曲といっしょで、いい曲だなーってところまでやった
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 10時間 25分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況