steamのゲームを購入して、それぞれ同一のアカウントでログインして複数のPCにインストールしたのですが、1台目のPCは起動問題なかったのですが、2つ目PCでゲームを起動できませんでした。
(パソコン1にてsteamへログイン、その後ゲームをダウンロードして起動して遊べる事を確認
次にパソコン2にて同じsteamアカウントでログインして、ゲームをダウンロードし完了後起動しようとするも立ち上がってすぐゲームが落ちてしまいます。)

複数PCで同時のゲーム起動は出来ない事は承知しているため、パソコン2にて起動する際パソコン1はsteamのソフトを落としていました。

この不具合は、パソコン2の方で問題が起こっている可能性が高いのでしょうか?
それとも、パソコン1にてアカウントをログアウトしていないと別のパソコンで同時にログインは出来てもゲームの起動が出来ないみたいな制限があるのでしょうか?

何か心当たりがある方、いらっしゃいましたら
お力を貸して頂けると幸いです。
よろしくお願いします。