!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペして2列以上表示させてください
Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software
困ったらとりあえずサポートで検索するかググれ
https://support.steampowered.com/
■公式サイト
http://www.steampowered.com/
■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part30∵ξ∴ξ∵
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1527146167/
次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするように
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part31∵ξ∴ξ∵
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Anonymous (ワッチョイ e6aa-OIgn [126.43.226.210])
2019/05/19(日) 03:16:21.37ID:Rgn6V1gO0625Anonymous (ワッチョイ 6b78-6zBS [89.187.161.157])
2020/01/16(木) 23:13:23.18ID:3sX4mRVS0 OSをクリーンインストールすれば直る
626Anonymous (ワッチョイ 2364-twFg [131.129.3.83])
2020/01/16(木) 23:35:48.03ID:ww7jWXSe0627Anonymous (ワッチョイ adaa-9OCV [126.13.245.39])
2020/01/17(金) 00:05:57.41ID:KATJKeUS0 >>623
三国志の購入はSteam上で通常購入したもので
外部ショップでコード発行で買ったものじゃないよね?
マニフェスト関連のエラーがでるのはその三国志の新作だけ?
ちなみにアップデート待ちならそこに何時にダウンロードが開始されるか表示されているはずだし
右端にあるアイコン(下向きの記号っぽいやつ)を押せば
強制的に即座にダウンロードを開始させることは可能だよ
あとはSteamの設定でダウンロードのタブにある「ダウンロードキャッシュをクリア」してSteamの再起動
出来たらその時に一度ログアウトして、再ログインも試して
三国志の購入はSteam上で通常購入したもので
外部ショップでコード発行で買ったものじゃないよね?
マニフェスト関連のエラーがでるのはその三国志の新作だけ?
ちなみにアップデート待ちならそこに何時にダウンロードが開始されるか表示されているはずだし
右端にあるアイコン(下向きの記号っぽいやつ)を押せば
強制的に即座にダウンロードを開始させることは可能だよ
あとはSteamの設定でダウンロードのタブにある「ダウンロードキャッシュをクリア」してSteamの再起動
出来たらその時に一度ログアウトして、再ログインも試して
628Anonymous (ワッチョイ adaa-9OCV [126.13.245.39])
2020/01/17(金) 00:09:43.88ID:KATJKeUS0 >>626
一応だけどOSは64bit版を使ってるよね?
一応だけどOSは64bit版を使ってるよね?
629Anonymous (ワッチョイ 45f3-JESV [106.73.173.96])
2020/01/17(金) 00:46:25.19ID:oXmCdmh50 別のドライブにゲームをインストしたことがあってそれを削除しないでインストドライブを替えたりすると問題がでることがあるね
あと、ユーザー名>AppDate>Local>Steam
このSteamフォルダごと削除するとSteamの設定がリセットされて直るかもしれない
あと、ユーザー名>AppDate>Local>Steam
このSteamフォルダごと削除するとSteamの設定がリセットされて直るかもしれない
630Anonymous (ワッチョイ 2364-twFg [131.129.3.83])
2020/01/17(金) 00:49:03.01ID:T6Z/TdHk0 >>627さま
steam上で買ったヤツです
買ってる信長大志、stellaris、HoI3等全部起動行かずで
アップデート待機中のまま
むりくり起動させても起動準備中のあとに
マニフェストが云々ですね
信長、stellarisどちらも同じでHoI3は試してないけど
同じかと。。。
steamログインログアウト、
steamクライアント入れ直しましたが同じで
お手上げだったので質問しました。。。
steam上で買ったヤツです
買ってる信長大志、stellaris、HoI3等全部起動行かずで
アップデート待機中のまま
むりくり起動させても起動準備中のあとに
マニフェストが云々ですね
信長、stellarisどちらも同じでHoI3は試してないけど
同じかと。。。
steamログインログアウト、
steamクライアント入れ直しましたが同じで
お手上げだったので質問しました。。。
631Anonymous (ワッチョイ 2364-twFg [131.129.3.83])
2020/01/17(金) 01:00:06.66ID:T6Z/TdHk0 >>629さま
ありがとうございます
別ドライブのSSD使ってるので試してみます
ダメだったらOS入れ直しはデータ的なことで難しいので
頃合いと思って新しいゲームPC検討します
ありがとうございました
ありがとうございます
別ドライブのSSD使ってるので試してみます
ダメだったらOS入れ直しはデータ的なことで難しいので
頃合いと思って新しいゲームPC検討します
ありがとうございました
632Anonymous (バットンキン MM31-vHac [114.163.39.137])
2020/01/17(金) 01:05:00.31ID:I0l4ASJrM Steam入れ直したときSteamのアンインストールだけじゃなく残ってしまうSteamに関連するフォルダとかは削除した?
633Anonymous (アウアウカー Sac9-YpK7 [182.250.246.237])
2020/01/17(金) 01:24:19.21ID:lpPvqjTga 三国志14はグラフィック関連が
何故かオンボード読みに行ってるから
プロパティでグラボを優先して使う
って設定にしたら起動したってレビューで見た
何故かオンボード読みに行ってるから
プロパティでグラボを優先して使う
って設定にしたら起動したってレビューで見た
634Anonymous (アウアウカー Sac9-0FB2 [182.251.240.1])
2020/01/17(金) 03:02:26.83ID:eSM0XC2Wa ちょっとスレチ気味だけど質問させてくれ
去年の9ー10月頃からリージョン規制に加えてジオブロックも強化されたけど
結局在住国切り替えでban事例ってあるの?
Redditとか見ても見つからないんだよね
去年の9ー10月頃からリージョン規制に加えてジオブロックも強化されたけど
結局在住国切り替えでban事例ってあるの?
Redditとか見ても見つからないんだよね
635Anonymous (ワッチョイ adaa-9OCV [126.13.245.39])
2020/01/17(金) 09:44:41.68ID:KATJKeUS0 >>634
基本的な事しか書いてないけど
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=6627-QSNM-5276&l=japanese
住所の変更そのものは何一つ問題ないけど
短期間に何度も変更がある場合はバン対象になるだろうとしか言えないんじゃないかな
それ以前にどうやら国を変更する前と後に
再度変更を許可されるまでにクールダウン期間とやらが設けられるみたいだし(ストアの変更)
そもそもSteamはいかなる面でも垢バン対象になる行動の一切を公表してないから断言は難しいけどw
基本的な事しか書いてないけど
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=6627-QSNM-5276&l=japanese
住所の変更そのものは何一つ問題ないけど
短期間に何度も変更がある場合はバン対象になるだろうとしか言えないんじゃないかな
それ以前にどうやら国を変更する前と後に
再度変更を許可されるまでにクールダウン期間とやらが設けられるみたいだし(ストアの変更)
そもそもSteamはいかなる面でも垢バン対象になる行動の一切を公表してないから断言は難しいけどw
636Anonymous (ワッチョイ ed04-6zBS [222.159.80.201])
2020/01/17(金) 23:47:04.30ID:dEtIxyWy0 ゲームに関する質問ではないのですが、
@アカウント削除したら、そのアカウントのコミュニティページも同時に消滅するのでしょうか?
A過去のエイリアスは消せないのでしょうか?
空白ネームを何度も付けて「過去のエイリアス」が空白で埋まって過去の名前は消せると見たのですが、
1番初めに名前を付けた状態にはならないのでしょうか?
よろしくお願いします。
@アカウント削除したら、そのアカウントのコミュニティページも同時に消滅するのでしょうか?
A過去のエイリアスは消せないのでしょうか?
空白ネームを何度も付けて「過去のエイリアス」が空白で埋まって過去の名前は消せると見たのですが、
1番初めに名前を付けた状態にはならないのでしょうか?
よろしくお願いします。
637Anonymous (ワッチョイ 8df3-6zBS [14.13.69.32])
2020/01/18(土) 04:05:39.90ID:iIY5loZw0638Anonymous (ワッチョイ 6b1b-6zBS [153.232.127.111])
2020/01/21(火) 00:06:03.28ID:DTdXSudV0 ウィジェット(ゲームの値段とか発売日等が書いてあるバナーリンクみたいなヤツ)
をブログ等に表示させるのにはゲームストア画面右下の埋め込みというのでHTML文を作成
というのは分かるのですが
例:<iframe src="https://store.steampowered.com/widget/3333〜
STEAMのアクティビティコメントでウィジェットを貼り付けるやり方というか書式が分かりません
[url=store.steampowered.com] ウェブサイトリンク [/url]
はリンクの下線が付くだけですよね?
をブログ等に表示させるのにはゲームストア画面右下の埋め込みというのでHTML文を作成
というのは分かるのですが
例:<iframe src="https://store.steampowered.com/widget/3333〜
STEAMのアクティビティコメントでウィジェットを貼り付けるやり方というか書式が分かりません
[url=store.steampowered.com] ウェブサイトリンク [/url]
はリンクの下線が付くだけですよね?
639Anonymous (アウアウカー Sac9-YpK7 [182.250.246.242])
2020/01/21(火) 00:36:37.14ID:qhgAcW3Va ストアページのアドレスそのまま貼り付けでいいよ
640Anonymous (ワッチョイ 1daa-A78j [60.117.29.166])
2020/01/21(火) 08:16:50.83ID:oCKnWycW0 最近、L4D2をまたやり始めたんですけど、
野良でやっているとチーターがやたらと多くてびっくりしています。
ラストステージがすぐに終わってしまうし、純粋にプレイしたいんですけど、
こういう方たちを事前に排除することは可能ですか?
野良でやっているとチーターがやたらと多くてびっくりしています。
ラストステージがすぐに終わってしまうし、純粋にプレイしたいんですけど、
こういう方たちを事前に排除することは可能ですか?
641Anonymous (ワッチョイ 4bfa-9rwV [153.210.5.154])
2020/01/25(土) 07:57:58.72ID:1Ozdk2eH0 オススメのゲームなどを質問しても大丈夫ですか?
642Anonymous (ワッチョイ 1b50-9rwV [175.177.44.228])
2020/01/25(土) 10:58:17.26ID:hQC0wRqe0643Anonymous (ワッチョイ 4bfa-9rwV [153.210.5.154])
2020/01/25(土) 12:07:50.72ID:1Ozdk2eH0644Anonymous (ワッチョイ 25aa-Jq7D [60.128.220.158])
2020/01/25(土) 15:24:42.30ID:7al/wi860 papalで決済できなくなった・・・(認証失敗と出ます)
登録しているカードはyahooカードで正常に使えています。
同じ症状の方いますか?
paypalに問い合わせても定型文が送られてくるだけ・・・
登録しているカードはyahooカードで正常に使えています。
同じ症状の方いますか?
paypalに問い合わせても定型文が送られてくるだけ・・・
645Anonymous (ワッチョイ 1b50-obLk [175.177.44.228])
2020/01/25(土) 16:27:30.02ID:hQC0wRqe0646Anonymous (ワッチョイ f5aa-QMYB [126.13.245.39])
2020/01/25(土) 18:16:59.73ID:iZNkVgm20 >>644
ブラウザででPaypalに行ってそこでSteamに紐づけしてる同じアカウントでログインさせてる状態のまま
改めてsteamで決済してみて
自分の時はそれで正しく動き出した経験があるよ
またはPaypalがクッキーでログイン状態のままなら、一度ログアウト→再ログインさせた状態がいいかも
ブラウザででPaypalに行ってそこでSteamに紐づけしてる同じアカウントでログインさせてる状態のまま
改めてsteamで決済してみて
自分の時はそれで正しく動き出した経験があるよ
またはPaypalがクッキーでログイン状態のままなら、一度ログアウト→再ログインさせた状態がいいかも
647Anonymous (ワッチョイ f5aa-QMYB [126.13.245.39])
2020/01/25(土) 18:28:58.23ID:iZNkVgm20 >>643 あくまでも一例ね、それぞれ面白いかは知らんのであしからずw
Factorioの類似ゲームで出て来るもの
・Production Line
・Automation Empire
・Factory Town
・Mindustry
あたりかな?
カード&ボードゲーはほとんど分からんけど
Tabletop Simulator なんてどうかな?
Factorioの類似ゲームで出て来るもの
・Production Line
・Automation Empire
・Factory Town
・Mindustry
あたりかな?
カード&ボードゲーはほとんど分からんけど
Tabletop Simulator なんてどうかな?
648Anonymous (ワッチョイ 1b50-FkkX [175.177.44.228])
2020/01/25(土) 20:42:40.95ID:hQC0wRqe0 自分のウィッシュリストを見たら、
ボードゲームがふたつありました
Armello
Scythe: Digital Edition
まだ買ってないけど両方とも
「非常に好評」になってます
ボードゲームがふたつありました
Armello
Scythe: Digital Edition
まだ買ってないけど両方とも
「非常に好評」になってます
649Anonymous (ワッチョイ 4bfa-9rwV [153.210.5.154])
2020/01/26(日) 09:45:01.94ID:gP75M0zY0650243 (ワッチョイ 2325-OdrL [125.205.78.237])
2020/01/27(月) 04:38:50.41ID:k5RGxHgj0 旧正月クーポンって
「旧正月マーケットからの購入に最大2回まで使用できます。」
と書いてあるけど、これは
A.「5000トークンと交換でもらえるクーポン1枚で、550円の割引を2回受けれる(実質1100円の割引)」
なのか
B.「5000トークンと交換でもらえるクーポン1枚で、550円の割引を1回受けれる」
かつ
「旧正月セール中1アカウントにつき2回までトークンとクーポンが交換できる」
のどっちじゃろうか。
英文は
"can be purchased up to two times from the Lunar New Year Market."
となっており、
赤い袋を開けた時の表示は、「Visit the Market now」がトークンとクーポンや絵文字を交換するページに飛び、「Return to Sale」でストアページに飛ぶので
Bが正しいと思われる。
こちらはBと解釈してるようだ
https://news.nicovideo.jp/watch/nw6483584
しかしながらAのような事を言ってる人もおりよくわからん。
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search/steam%20%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%9D%E3%83%B3/
「旧正月マーケットからの購入に最大2回まで使用できます。」
と書いてあるけど、これは
A.「5000トークンと交換でもらえるクーポン1枚で、550円の割引を2回受けれる(実質1100円の割引)」
なのか
B.「5000トークンと交換でもらえるクーポン1枚で、550円の割引を1回受けれる」
かつ
「旧正月セール中1アカウントにつき2回までトークンとクーポンが交換できる」
のどっちじゃろうか。
英文は
"can be purchased up to two times from the Lunar New Year Market."
となっており、
赤い袋を開けた時の表示は、「Visit the Market now」がトークンとクーポンや絵文字を交換するページに飛び、「Return to Sale」でストアページに飛ぶので
Bが正しいと思われる。
こちらはBと解釈してるようだ
https://news.nicovideo.jp/watch/nw6483584
しかしながらAのような事を言ってる人もおりよくわからん。
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search/steam%20%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%9D%E3%83%B3/
651Anonymous (ワッチョイ 4545-NsTH [182.168.80.108])
2020/01/27(月) 05:33:37.87ID:/fZovDRO0 直接ゲームに関する質問じゃないんだけど、セール始まったぐらいからブラウザやクライアントから自分のプロフページ開くとバッジやレベル、ショーケースが表示されないことがある
自分の名前、ゲームのプレイ履歴は表示されてます
これってセール中だからsteam側の鯖の調子が不安定ってことですかね?
今までフレンドが0人表示になるとかは結構あったんだけどバッジやレベルが表示されないのは初めてで
自分の名前、ゲームのプレイ履歴は表示されてます
これってセール中だからsteam側の鯖の調子が不安定ってことですかね?
今までフレンドが0人表示になるとかは結構あったんだけどバッジやレベルが表示されないのは初めてで
652Anonymous (スプッッ Sd03-0iZp [1.75.246.242])
2020/01/27(月) 08:21:35.07ID:iWBPXPRVd653Anonymous (ワッチョイ f5aa-cFL/ [126.75.46.205])
2020/01/27(月) 10:14:48.00ID:I5sFmpux0 トークン貰えるまで色々購入した後に返金したら、そのトークンで購入したゲームは無効になるんですか?
654Anonymous (ワッチョイ f5aa-QMYB [126.13.245.39])
2020/01/27(月) 14:03:26.68ID:l4WFcND40655Anonymous (ワッチョイ f5aa-QMYB [126.13.245.39])
2020/01/27(月) 14:07:47.83ID:l4WFcND40 >>653 あ、上のレスへの追記だけど
「消える」って書いたけど、正確には返品&返金処理にまわされるってことね
お金だけ取られてライブラリから消えちゃうわけではないので、そこは心配しないでよいかとw
決済の方法やタイミングでは、返金処理に時間がかかってしまう場合もあるのでそこだけ注意を
「消える」って書いたけど、正確には返品&返金処理にまわされるってことね
お金だけ取られてライブラリから消えちゃうわけではないので、そこは心配しないでよいかとw
決済の方法やタイミングでは、返金処理に時間がかかってしまう場合もあるのでそこだけ注意を
656Anonymous (ワッチョイ f5aa-cFL/ [126.75.46.205])
2020/01/27(月) 14:48:06.38ID:I5sFmpux0 >>655
丁寧にありがとうございます
丁寧にありがとうございます
657Anonymous (ワッチョイ 4545-NsTH [182.168.80.108])
2020/01/27(月) 16:20:40.27ID:/fZovDRO0 >>654
ありがとうございます
深夜から朝は表示されたりされなかったりだったけど、昼過ぎぐらいからはちゃんとバッジもショーケースも問題なく表示されてます
やっぱり鯖側の問題なんですねぇ
別にゲームに影響ないけど表示されないとなんか気持ち悪いからなんとか鯖安定させてほしいなあ
ありがとうございます
深夜から朝は表示されたりされなかったりだったけど、昼過ぎぐらいからはちゃんとバッジもショーケースも問題なく表示されてます
やっぱり鯖側の問題なんですねぇ
別にゲームに影響ないけど表示されないとなんか気持ち悪いからなんとか鯖安定させてほしいなあ
658Anonymous (ワッチョイ 2325-OdrL [125.205.78.237])
2020/01/27(月) 18:35:56.76ID:k5RGxHgj0659Anonymous (ワッチョイ 1b50-9rwV [175.177.44.228])
2020/01/27(月) 23:37:38.43ID:0nqvfFgr0 スチームは去年から利用していて、
返金ってまだ一回もしたことないんですが、
旧正月セールで買ったゲームがあまり面白くなくて、
どうしようか迷っています
あまり気軽に返金しない方がいいでしょうか?
返金ってまだ一回もしたことないんですが、
旧正月セールで買ったゲームがあまり面白くなくて、
どうしようか迷っています
あまり気軽に返金しない方がいいでしょうか?
660Anonymous (ワッチョイ f5aa-QMYB [126.13.245.39])
2020/01/28(火) 00:20:28.77ID:JEuO/zsI0661Anonymous (ブーイモ MMb9-Wb6n [210.138.179.139])
2020/01/28(火) 10:29:23.34ID:Y4L3rn4rM662Anonymous (ワッチョイ 1b50-obLk [175.177.44.228])
2020/01/28(火) 11:04:23.49ID:Gxo0w2xP0663Anonymous (ワッチョイ 1b50-FkkX [175.177.44.228])
2020/01/28(火) 22:44:06.36ID:Gxo0w2xP0 上の回答者のおかげで無事返金出来ました
ありがとうございます
もうひとつお聞きしたいのですが、ファナティカル?ていう
販売サイトでスチームのゲームを買った場合、同じように
返金できるのでしょうか?
ありがとうございます
もうひとつお聞きしたいのですが、ファナティカル?ていう
販売サイトでスチームのゲームを買った場合、同じように
返金できるのでしょうか?
664Anonymous (ワッチョイ 6df3-m6Yn [106.72.170.0])
2020/01/28(火) 23:21:05.22ID:THDWuc//0 有効化出来るって書かれてて出来なかったとかじゃないと出来ない
返金前提ならSteam直だけにしとけ
返金前提ならSteam直だけにしとけ
665Anonymous (ワッチョイ fb50-SD0p [175.177.44.228])
2020/01/29(水) 00:33:29.94ID:8QgNgiAA0666Anonymous (ワッチョイ 7b62-mREd [119.238.7.171])
2020/01/29(水) 03:43:17.77ID:g6NCCpse0 外部サイトのキーはSteamじゃなくて買った外部サイトの方のルールに従う
ファナは難しいんじゃないかな
ファナは難しいんじゃないかな
667Anonymous (ワッチョイ 89aa-k9qz [126.118.194.44])
2020/02/01(土) 12:26:26.61ID:IC0tx6et0 スマホの方でダンジョンメーカーとかゲーム発展王国って経営シミュレーションみたいなのハマってたんだけど、Steamでこのテのジャンルのオススメってどんなのがある?
668Anonymous (ワッチョイ 13fe-+Ul7 [61.192.135.111])
2020/02/02(日) 00:14:32.88ID:MTfLoDrT0 クレジット支払いで請求先住所入力したいんだけど
669Anonymous (ワッチョイ 13fe-+Ul7 [61.192.135.111])
2020/02/02(日) 00:17:15.29ID:MTfLoDrT0 クレジット支払いで請求先住所入力したいんだけど
何を入力しても「請求先住所が長すぎます。短縮したバージョンを使用するか、二つの住所欄に分けて入力してください。」って表示されて先に進めない。
英語でも日本語でもだめ。アルファベット一文字でも数字でもだめ。未入力でもだめ。
どうしたらいいかさっぱりわからん
何を入力しても「請求先住所が長すぎます。短縮したバージョンを使用するか、二つの住所欄に分けて入力してください。」って表示されて先に進めない。
英語でも日本語でもだめ。アルファベット一文字でも数字でもだめ。未入力でもだめ。
どうしたらいいかさっぱりわからん
670Anonymous (ワッチョイ 13fe-+Ul7 [61.192.135.111])
2020/02/02(日) 00:53:10.33ID:MTfLoDrT0 自己解決しました
671Anonymous (ワッチョイ a9f3-/fp1 [14.13.69.32])
2020/02/02(日) 02:08:15.47ID:nE40noU50 なぜ、どう解決したかまでを書かないのか
672Anonymous (ワッチョイ f1f3-/hKI [106.72.142.225])
2020/02/02(日) 11:34:13.62ID:xl6e+tkU0 自己解決できるのに取り敢えず質問を投げる=他人の工数を顧みない=手間をかけた分せめて他人の役に立とうという意識が働かない。
知恵袋とかMSのサポートとかでもこの手合いは非常に多い。
知恵袋とかMSのサポートとかでもこの手合いは非常に多い。
673Anonymous (アウアウウー Sa9d-PXjH [106.132.126.53])
2020/02/03(月) 06:08:12.40ID:wK3h60vra どうせ必須入力項目を書いてなかったんでしょ
674Anonymous (ワッチョイ 8bfa-/fp1 [153.210.5.154])
2020/02/04(火) 07:22:59.57ID:ne7T3tGy0 いろいろ飽きてきたので新しいゲーム探してるのだけど
・The Roomみたいな、立体パズルっぽいゲーム
・ウィザードリーライクなゲーム
・タワーディフェンス系でお手軽なもの
・育成ゲームとダンジョンものを足した感じのゲーム
・とりあえず操作が少なくて眺めているだけみたいなゲーム
なにか↑に当てはまる感じでオススメのゲーム無いでしょうか?
・The Roomみたいな、立体パズルっぽいゲーム
・ウィザードリーライクなゲーム
・タワーディフェンス系でお手軽なもの
・育成ゲームとダンジョンものを足した感じのゲーム
・とりあえず操作が少なくて眺めているだけみたいなゲーム
なにか↑に当てはまる感じでオススメのゲーム無いでしょうか?
675Anonymous (アウアウウー Sa9d-PXjH [106.132.120.87])
2020/02/04(火) 08:04:20.67ID:C4qpQq3La Dungeon of the Endless がピッタリ当てはまる。
日本語化可能
日本語化可能
676Anonymous (ワッチョイ 7b69-XopQ [119.240.108.75])
2020/02/04(火) 15:34:17.41ID:RCx3tpZE0 久しぶりに新しくPC組み立ててSteamインストールしたんだが
今ってSteamクライアント自体の設定もクラウドで引き継がれてる?
なんかクライアントの設定がデフォルトじゃない気がしてちょっと混乱してる
今ってSteamクライアント自体の設定もクラウドで引き継がれてる?
なんかクライアントの設定がデフォルトじゃない気がしてちょっと混乱してる
677Anonymous (ワッチョイ f1f3-Y6bJ [106.73.173.96])
2020/02/04(火) 19:22:16.87ID:Bss2HUBU0 複数PCでアカウントを使うこと前提になっているからかなり同期されている
678Anonymous (ワッチョイ d5aa-oId1 [126.118.194.44])
2020/02/06(木) 06:21:16.41ID:fl+++V0N0 払い戻しの事なら俺に任せろーッってくらい申請しまくってる方とか居ます?
最近やりたいゲームをどうしても選び切れなくて迷うだけ迷ってなにも買わずに次の休日にまた悩むって繰り返しをカマシてるんですが、体験版感覚で2時間未満だけ遊んで払い戻しでいくつか試遊ってアリですかね?
日にいくつも繰り返したら目を付けられて払い戻し通りにくくなるとかってありますか?
最近やりたいゲームをどうしても選び切れなくて迷うだけ迷ってなにも買わずに次の休日にまた悩むって繰り返しをカマシてるんですが、体験版感覚で2時間未満だけ遊んで払い戻しでいくつか試遊ってアリですかね?
日にいくつも繰り返したら目を付けられて払い戻し通りにくくなるとかってありますか?
679Anonymous (ワッチョイ d5aa-ocRr [126.13.245.39])
2020/02/06(木) 08:37:47.29ID:vGk5eA6X0 >>678
当然ながらSteamはその詳細は公表してないのでユーザー間の情報内の話でしかないけど
reditなんかではユーザーのSteamレベル(サービスの利用状況)やらゲームのプレイ時間
Steamで購入した支払い総額などなど、色んな要素から割り出してるって話も出てるね
だからユーザーが変わると警告される度合いも変わるっていう報告もある
そんなこんなで一概には言えないね
一応返品のルールの前提として「体験版としての利用はできません」とあるし
日に何本も返金を繰り返せば警告される可能性は高いやね
ちなみに警告が来ただけではまだセーフだけどその後も繰り返すと返金を断られるよ(一時的に)
当然ながらSteamはその詳細は公表してないのでユーザー間の情報内の話でしかないけど
reditなんかではユーザーのSteamレベル(サービスの利用状況)やらゲームのプレイ時間
Steamで購入した支払い総額などなど、色んな要素から割り出してるって話も出てるね
だからユーザーが変わると警告される度合いも変わるっていう報告もある
そんなこんなで一概には言えないね
一応返品のルールの前提として「体験版としての利用はできません」とあるし
日に何本も返金を繰り返せば警告される可能性は高いやね
ちなみに警告が来ただけではまだセーフだけどその後も繰り返すと返金を断られるよ(一時的に)
680Anonymous (ワッチョイ d5aa-oId1 [126.118.194.44])
2020/02/06(木) 08:50:47.93ID:fl+++V0N0 Oh…ありがとうございます
返信待たずにやってしまった
過去に3回に今回で2回カウント増える事になりそうもうヤバイかな、今後は控えます
返信待たずにやってしまった
過去に3回に今回で2回カウント増える事になりそうもうヤバイかな、今後は控えます
681Anonymous (ワッチョイ cbfa-Zca7 [153.210.5.154])
2020/02/06(木) 12:42:51.30ID:tkXpnj4u0682Anonymous (ワッチョイ a5ee-Zca7 [118.158.245.87])
2020/02/06(木) 13:45:00.02ID:NkrgCZKE0 クリッカー系か
683Anonymous (アウアウウー Sa09-uawS [106.132.129.250])
2020/02/07(金) 08:53:02.18ID:sJgWRh+va >>681
スマホの無料ゲームやってた方がいいと思う。
スマホの無料ゲームやってた方がいいと思う。
684Anonymous (ワッチョイ 9b25-Zca7 [223.218.150.70])
2020/02/07(金) 18:29:19.16ID:3ugsMsYG0 フレンドにブロックされてるかどうかわかる方法ってない?
今までフレンドだったやつが急にプロフ非公開になった
大して付き合いない奴ならある程度ほっといた後気が向いたときに削除するんだけど
割と付き合い長くてかなり遊んだだけにいまいち踏ん切りがつかない
ブロックされてるならさすがにフレリスに残す意味もないし切ってスッキリしたい
オフライン表示になってからそこそこ長いからインしてるかわからんし最後のメッセから返事も来ない
そのメッセから2,3ヶ月は一切なんも送ってもないし絡んでもないのに急にプロフ非公開になってた
今までフレンドだったやつが急にプロフ非公開になった
大して付き合いない奴ならある程度ほっといた後気が向いたときに削除するんだけど
割と付き合い長くてかなり遊んだだけにいまいち踏ん切りがつかない
ブロックされてるならさすがにフレリスに残す意味もないし切ってスッキリしたい
オフライン表示になってからそこそこ長いからインしてるかわからんし最後のメッセから返事も来ない
そのメッセから2,3ヶ月は一切なんも送ってもないし絡んでもないのに急にプロフ非公開になってた
685684 (ワッチョイ 9b25-Zca7 [223.218.150.70])
2020/02/08(土) 09:26:37.38ID:gLcSaWZA0 サポートから英語で返事がきた
@プロフが自動で非公開になることはない
A未読/既読関わらずメッセージは2週間で削除
Bブロックの確認方法はない
ということで意外と返信来るの早くて解決しちゃった
つーかフレンドもほぼいない2,3ヶ月オフラインだったからまるで接触なかったのに
今更になって非公開ってなんなんだろうなほんと気分悪いわ
@プロフが自動で非公開になることはない
A未読/既読関わらずメッセージは2週間で削除
Bブロックの確認方法はない
ということで意外と返信来るの早くて解決しちゃった
つーかフレンドもほぼいない2,3ヶ月オフラインだったからまるで接触なかったのに
今更になって非公開ってなんなんだろうなほんと気分悪いわ
686Anonymous (ワッチョイ d5aa-ocRr [126.13.245.39])
2020/02/08(土) 17:00:16.50ID:PN5C3TZ10 ネットの向こうには自分の身の回りには居ない様なタイプの人間が腐るほどいるんだよ
気分が悪いってのも一般的に考えれば当然理解は出来るけど
逆に君がそのフレに勝手に固執してるだけともとれるし
そのフレのフレンドは何も君だけじゃないでしょ(他者との色々な付き合いも同時にあるんだし)
ゲームを介したフレンドなんだからやりたいゲームでやりたい時だけのフレンド
そんな風に考える人だって山の様にいるんだよ
まああれだ、、色んな意味で耐性つけとかないと今後もシンドくなるぞw
気分が悪いってのも一般的に考えれば当然理解は出来るけど
逆に君がそのフレに勝手に固執してるだけともとれるし
そのフレのフレンドは何も君だけじゃないでしょ(他者との色々な付き合いも同時にあるんだし)
ゲームを介したフレンドなんだからやりたいゲームでやりたい時だけのフレンド
そんな風に考える人だって山の様にいるんだよ
まああれだ、、色んな意味で耐性つけとかないと今後もシンドくなるぞw
687Anonymous (ワッチョイ a525-Zca7 [118.19.12.104])
2020/02/08(土) 17:15:01.02ID:PZQMd7D20 >>686
普通レベルのフレならまあなんだこいつで済むんだけど
付き合い長くてよく遊んでたフレってそこまでいるわけでもないからね…固執してるのは間違いない
いずれにせよフレンドのコミュ拒絶までするのは極端すぎてなんだかねえ
そういう人間だったと思うことにするよ
普通レベルのフレならまあなんだこいつで済むんだけど
付き合い長くてよく遊んでたフレってそこまでいるわけでもないからね…固執してるのは間違いない
いずれにせよフレンドのコミュ拒絶までするのは極端すぎてなんだかねえ
そういう人間だったと思うことにするよ
688Anonymous (ブーイモ MM99-VxIY [210.138.179.24])
2020/02/09(日) 01:03:50.55ID:9CFowNJBM へえやっぱりゲームのフレンドなんてめんどくせえんだな。俺はゆるーい関係が好きで、そういうの面倒だからいつも一人でゲームやるんで、そんなんでオンラインはやったことがないんだよなあ。
689Anonymous (ワッチョイ cb39-uawS [153.166.87.122])
2020/02/09(日) 02:06:18.08ID:hKysmnoT0 まあ拒絶されて時点で、そういう事なんでしょう。
690Anonymous (ワッチョイ a525-82Tg [118.16.50.187])
2020/02/09(日) 10:31:39.48ID:Cnx66McO0 ゲーム中にコントローラー設定し直したら
左右のトリガーとジョイスティックが反応しなくなったのですが、解決方法わかりますか?
左右のトリガーとジョイスティックが反応しなくなったのですが、解決方法わかりますか?
691Anonymous (ワッチョイ 05aa-9MPQ [60.110.197.109])
2020/02/09(日) 10:47:09.26ID:zI1BgzK30692Anonymous (ワッチョイ 35f3-Zca7 [14.13.69.32])
2020/02/09(日) 13:52:23.95ID:v2yqxcif0 プロフの公開設定気にするフレンドなんていらないよな
693Anonymous (ワッチョイ 35f3-56gX [14.8.149.98])
2020/02/09(日) 14:32:36.58ID:jfMpQckH0 >>684
プロフは公開、フレンド全員に公開、非公開の3択だから
個別にブロックしている訳じゃないでしょ
そもそもブロックするならフレンド解除してますぜ
相手が解除したらあなたのフレンドリストからも削除されてますよ
プロフは公開、フレンド全員に公開、非公開の3択だから
個別にブロックしている訳じゃないでしょ
そもそもブロックするならフレンド解除してますぜ
相手が解除したらあなたのフレンドリストからも削除されてますよ
694Anonymous (バッミングク MMa9-nWwO [122.18.86.47])
2020/02/09(日) 15:20:14.20ID:Y3GqvbxQM 副垢で実験してみた
フレがプロフ公開設定だとしてブロックされる
フレがプロフ公開設定だとしてブロックされる
695Anonymous (バッミングク MMa9-nWwO [122.18.86.47])
2020/02/09(日) 15:22:17.01ID:Y3GqvbxQM 実験してみたけど決定打にかける確認方法はなかったな
上のレスごばった
上のレスごばった
696Anonymous (ワッチョイ a525-82Tg [118.16.50.187])
2020/02/09(日) 19:49:16.23ID:Cnx66McO0697Anonymous (ワッチョイ e343-QQjh [115.69.237.135])
2020/02/10(月) 05:11:00.45ID:XAPs4uv50 >ブロック
フローティングのフレンドリスト(「フレンドリストを表示」で呼び出す個別ウィンドウ)で分からないだろうか?
試しに自分からブロックしてみたんだけど、
ただの非公開なら最後のオンラインからの時間が表示されるのに対し、
ブロック状態だと(こっちがブロックしたにも関わらず)「ブロックされました」と書いてある
フローティングのフレンドリスト(「フレンドリストを表示」で呼び出す個別ウィンドウ)で分からないだろうか?
試しに自分からブロックしてみたんだけど、
ただの非公開なら最後のオンラインからの時間が表示されるのに対し、
ブロック状態だと(こっちがブロックしたにも関わらず)「ブロックされました」と書いてある
698Anonymous (ワッチョイ e343-QQjh [115.69.237.135])
2020/02/10(月) 05:27:10.10ID:XAPs4uv50699Anonymous (ワッチョイ abee-Zca7 [113.153.118.252])
2020/02/10(月) 17:40:54.18ID:6G8i+tNf0 いつからかsteam起動してるといくら待ってもモニターがオフにならなくなったんだけど何か知ってる人います?
powercfg /requests あたりは何も出てこず
powercfg /requests あたりは何も出てこず
700Anonymous (ワッチョイ 8592-9MPQ [124.39.237.233])
2020/02/11(火) 00:40:05.46ID:DtRwZGZd0701Anonymous (ワッチョイ 8d6c-KK6U [160.86.214.105])
2020/02/11(火) 06:04:26.20ID:7jdT0hLe0 steam版ダーケストダンジョンで画面サイズ弄ったらこうなってなにもできなくなりましたどおすればいいですか?は https://imgur.com/gallery/v2yoGVZ
702Anonymous (ワッチョイ d5aa-ocRr [126.13.245.39])
2020/02/11(火) 06:34:10.11ID:N2ijTq5l0 コンフィグ系のセーブデータはゲームのルートフォルダにあるらしい
/userdata/(ユーザーID)/262060/remote/profile_*
これをテキスト系のプログラムで開いて、解像度らしき数字を適正な数値に直してセーブ&再起動
だめならこのファイルを一度削除してからゲーム再起動
でいけると思うよ
/userdata/(ユーザーID)/262060/remote/profile_*
これをテキスト系のプログラムで開いて、解像度らしき数字を適正な数値に直してセーブ&再起動
だめならこのファイルを一度削除してからゲーム再起動
でいけると思うよ
703Anonymous (ワッチョイ d5aa-ocRr [126.13.245.39])
2020/02/11(火) 06:35:33.81ID:N2ijTq5l0 ↑ごめ〜ん
ゲームルートフォルダではなくて、Steamのユーザーフォルダの間違い(ディレクトリは上記でOK)
ゲームルートフォルダではなくて、Steamのユーザーフォルダの間違い(ディレクトリは上記でOK)
704Anonymous (ワッチョイ 8d6c-KK6U [160.86.214.105])
2020/02/11(火) 07:56:32.22ID:7jdT0hLe0 ここまで行けたあってますかね?これから先がわからない
https://imgur.com/gallery/k9FRbne
https://imgur.com/gallery/k9FRbne
705Anonymous (ワッチョイ 8d6c-KK6U [160.86.214.105])
2020/02/11(火) 08:02:36.44ID:7jdT0hLe0 自分でも調べてるけどパソコン3日前に買った僕には難し過ぎるだけど頑張りたい
706Anonymous (ワッチョイ 8d6c-KK6U [160.86.214.105])
2020/02/11(火) 08:31:31.96ID:7jdT0hLe0 カーソルが示してるフォルダ消せば解決しますかね?、 https://imgur.com/gallery/jkM1MqN
707Anonymous (ワッチョイ 8d6c-KK6U [160.86.214.105])
2020/02/11(火) 08:54:15.03ID:7jdT0hLe0 セーブデータが消えてもかまわないです、/262060/このフォルダ消せばいいですか?
708Anonymous (ワッチョイ d5aa-ocRr [126.13.245.39])
2020/02/11(火) 09:39:12.21ID:N2ijTq5l0709Anonymous (ワッチョイ d5aa-ocRr [126.13.245.39])
2020/02/11(火) 09:44:05.92ID:N2ijTq5l0 >>707
ちなみにセーブデータは全く別のところに保存されてるよ
いちおうセーブデータの場所も書いておくね
〜/Steam/userdata/(ユーザーID)/262060/remote/profile_*
これもコンフィグ同様に「profile_0」 のフォルダがセーブデータ一式ね
(セーブデータを複数つくってるなら最後の番号と共にフォルダの数も増えるってことね)
ちなみにセーブデータは全く別のところに保存されてるよ
いちおうセーブデータの場所も書いておくね
〜/Steam/userdata/(ユーザーID)/262060/remote/profile_*
これもコンフィグ同様に「profile_0」 のフォルダがセーブデータ一式ね
(セーブデータを複数つくってるなら最後の番号と共にフォルダの数も増えるってことね)
710Anonymous (ワッチョイ d5aa-ocRr [126.13.245.39])
2020/02/11(火) 09:57:25.30ID:N2ijTq5l0 >>707 ああ、連投と勘違い、ごめ〜ん
コンフィグもゲーム進行状況も、どちらも同じ場所の「profile_0」に含まれてるんだった、、、見間違いでごめん
設定ファイルを自力でみつけて手直しが出来ないなら
セーブも初期化されちゃうけど「profile_0」のフォルダごと消すしかないやね
混乱させちゃってスマン
コンフィグもゲーム進行状況も、どちらも同じ場所の「profile_0」に含まれてるんだった、、、見間違いでごめん
設定ファイルを自力でみつけて手直しが出来ないなら
セーブも初期化されちゃうけど「profile_0」のフォルダごと消すしかないやね
混乱させちゃってスマン
711Anonymous (ワッチョイ 8d6c-KK6U [160.86.214.105])
2020/02/11(火) 11:27:41.83ID:7jdT0hLe0 profile_0フォルダ消したけど初期化されないです(´;ω;`)
712Anonymous (ワッチョイ 8d6c-KK6U [160.86.214.105])
2020/02/11(火) 12:50:29.56ID:7jdT0hLe0 ググったらsteamのクラウドサービス消したら行けるって書いて合って試したけど駄目だ
713Anonymous (ワッチョイ 8d6c-KK6U [160.86.214.105])
2020/02/11(火) 13:16:29.35ID:7jdT0hLe0 誰かなにかしら情報知ってたらレス付けといてくださいお願いします
714Anonymous (ワッチョイ d5aa-ocRr [126.13.245.39])
2020/02/11(火) 15:55:05.28ID:N2ijTq5l0 クラウドはオンだったの?
それならSteamのクラウドの設定を無効にしてSteamを停止
→ 例のファイルをもう一度削除
→ Steamとゲーム再起動
って手順でもだめかな?
クラウドをオフにした後は必ずsteamは再起動させることと
その間にクラウドから復活させられたファイルも改めて削除をしてやらんとね
もしかしたら隠しフォルダとかに設定のバックアップファイルとかを作られちゃうタイプだとちと厄介だなぁ
それならSteamのクラウドの設定を無効にしてSteamを停止
→ 例のファイルをもう一度削除
→ Steamとゲーム再起動
って手順でもだめかな?
クラウドをオフにした後は必ずsteamは再起動させることと
その間にクラウドから復活させられたファイルも改めて削除をしてやらんとね
もしかしたら隠しフォルダとかに設定のバックアップファイルとかを作られちゃうタイプだとちと厄介だなぁ
715Anonymous (ワッチョイ 8d6c-KK6U [160.86.214.105])
2020/02/11(火) 18:58:24.99ID:7jdT0hLe0 皆様ご迷惑をおかけしました直りました!直しかたはPS4コントローラー繋いで画面は見えないけどスタートボタン押してオプション開いてオプションまで行って画面サイズいじることができましたhttps://imgur.com/gallery/2ruHZJu
716Anonymous (ワッチョイ cdf3-RXZG [106.73.173.96])
2020/02/11(火) 19:01:16.64ID:CrD4Vaiw0 さすがにゲームオプションを確認していないとういところまで初歩的すぎてエスパーできないな
717Anonymous (ワッチョイ cb78-Zca7 [89.187.161.145])
2020/02/11(火) 19:10:30.13ID:FwS0Sj9J0 そんなことより畳にちゃぶ台にモニターは誰も突っ込まんのか
718Anonymous (ワッチョイ 8d6c-KK6U [160.86.214.105])
2020/02/11(火) 19:19:11.94ID:7jdT0hLe0 もともとオプションの画面サイズ弄ってしまってって説明しとくべきだったすまん、後コントローラーであればPS4コンじゃなくても大丈夫だと思います、
719Anonymous (ワッチョイ 8d6c-KK6U [160.86.214.105])
2020/02/11(火) 19:20:08.13ID:7jdT0hLe0 畳にちゃぶ台モニター駄目なの?
720Anonymous (ワッチョイ cdf3-3u8R [106.72.170.0])
2020/02/11(火) 19:35:20.66ID:dJg3Bdvs0 やっぱコタツじゃないとな
721Anonymous (バットンキン MMd9-nWwO [114.150.25.106])
2020/02/11(火) 20:22:40.12ID:5eDZhReUM 椅子より座椅子のが楽だよね
キーボードこれサンワの600円のやつだろ
コスパいいよね
キーボードこれサンワの600円のやつだろ
コスパいいよね
722Anonymous (ワッチョイ 23b9-/2Tl [59.166.131.16])
2020/02/11(火) 20:52:06.48ID:29Wo7F/c0 ゲーミング座椅子使ってるわ
723Anonymous (ワッチョイ abee-oFCC [106.165.250.164])
2020/02/13(木) 10:46:31.50ID:OIeg9SRG0 ゲーミングPC買ってわくわくしてたけど
ゲームパッドの接続でいきなり躓くとは思わんかったなぁ
ゲームパッドの接続でいきなり躓くとは思わんかったなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【埼玉】「日本人ではない感じ」「言葉が最初通じないのかと…」小学生4人ひき逃げ、見えた逃走ルート…高級SUV、発生直後に逃走か [樽悶★]
- 【埼玉】小学生の集団に車突っ込み男児4人重軽傷のひき逃げ事件 車を現場付近のアパートで発見 乗っていた男2人は発見されず 三郷 ★2 [ぐれ★]
- 人口減対策で外国人材活用 東北、新潟が積極受け入れ [首都圏の虎★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 敗戦なら日本語話したかも トランプ氏、冗談交じり [首都圏の虎★]
- 【芸能】永野芽郁 全マスコミ排除の“ご都合”舞台挨拶に疑問殺到…興行収入悪化で「稼げる女優」から失墜の危機 [jinjin★]
- 韓国人、気ずく… 「なんかイルボンで嫌韓が激減してるんだけど…」 [452836546]
- 外人「前田日明👈これは何て読むの?」ジ「ま、まえだあきらでござる…」外「日いらんやろ!バカ」ジャップぐぬぬ… [937133803]
- ▶ぺこら20:59から ぺこらかBLEACHかクイズ配信
- 中国人「日本人が、アメリカを恨まないのが理解できない」 [425154943]
- 00:00:00.000
- 【悲報】ウクライナ人「愛国心はあるが自分は戦うこと以外で国に貢献したい😤」 [616817505]