X



【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part26

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/05/06(水) 11:31:30.47ID:Q7ZX3e000
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑をコピペしてを3行、スレの冒頭に書いて下さい。(1行分は消えて表示されません。)

Steamのセール情報を報告・交換・議論するスレです。
今行われているセールを報告して貰えるのはもちろん、春季セール、夏季セール、
クリスマスセールなどの定期セール情報をまとめたり、次にセールしそうな作品を
予測したり、今セールしている作品を紹介・人集めしたりすることも含まれます。

前スレ
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part25
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1585198502/

【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part24
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1581865263/
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part23
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1578371243/

次スレは>>970が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>975が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>980以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/06(水) 11:33:13.06ID:Q7ZX3e000
いけたか!?
3Anonymous (ワッチョイ 23aa-r6hg)
垢版 |
2020/05/06(水) 11:50:13.51ID:kFCoKKPC0
ゲームの神もスレ立て喜んでるよ
GWセールで26K使ったブルジョワだろ?
2020/05/06(水) 11:52:41.91ID:Q7ZX3e000
人違いだろ、
ブルジョワじゃないよ、
あちきは、ただの靴磨きでさぁ
2020/05/06(水) 12:14:19.74ID:s9s7TfDU0
>>1
おっぱい
2020/05/06(水) 17:22:18.27ID:Q7ZX3e000
ある男がゲームを購入した。
しかし、彼はそのゲームを数ヶ月、プレイせずに放置した。
月日がたち、プレイすることなく、彼は寿命を迎えて他界した。

この事実が示すのは1つ、
そのゲームが、
"こいつは自分をプレイする価値のあるゲーマーではない" と見なしたからである。
もしも、価値のあるゲーマーだと見なされていれば、
ゲームが彼にそれをプレイさせたはずだからである。

(旧約聖書より)
2020/05/06(水) 17:41:06.11ID:5ABSBLPO0
>>6
うーん…深くないな…
2020/05/06(水) 20:24:12.85ID:Fe7BEWHu0
夜が来て、朝が来た
これが第2日である
2020/05/06(水) 23:53:30.17ID:L39adNYK0
旧約聖書成立時代にはゲームを購入するという概念はなかった。
当時は専らゲームセンターで行う遊びだったのである。
2020/05/07(木) 00:36:02.58ID:WPH4hZ4d0
とりあえずメタルギア5セット買った
マクドのセットメニューくらいの値段とか笑うわ
11Anonymous (ワッチョイ cf35-5G16)
垢版 |
2020/05/07(木) 00:55:20.08ID:wybdIMU/0
>>10
1000円でこの内容
今んとこやりたいことだらけで神ゲー臭しかしないけどだれてくるのかな
2020/05/07(木) 01:10:43.82ID:n0XTauawH
ゲームを買った。飯を食った。寝た。
こうして一日一日を繰り返していくのだ。
2020/05/07(木) 01:14:15.25ID:wd+n57QlM
>>10
本編だけで80時間は越えるぞ
2020/05/07(木) 02:49:53.22ID:PzMVlIxna
以前MGS5ファントムペインとGZとライデンパックで3ドルだったのに買ってない奴いるってマジ?
15Anonymous (ワッチョイ cf35-5G16)
垢版 |
2020/05/07(木) 03:10:37.03ID:wybdIMU/0
>>14
コロナのせいで最近ゲームする時間できた社会人とかもいるんで…
2020/05/07(木) 07:51:12.75ID:MeHa9pa30
>>12
その点、愛子殿下ってすごいよな、
宿題をしたり作法を学んだり…。

おれらが小学生の頃なんて
鼻くそほじってるだけで1日が終わってたよ、なぁ、みんな?
2020/05/07(木) 07:56:11.84ID:MeHa9pa30
いまってSteamが大きくなりすぎたよな、
毎週、発売される新しいゲームが多すぎる、
何を買ってどう遊べばいいのか分からん…。

モバイルゲーもAndroidやiPadの方で各社から発売されてるし…。

「選択肢が多すぎて何の不自由もない、
それがかえって不自由だと思われた」 (旧約聖書か何か)
18Anonymous (ワッチョイ ea11-gIrT)
垢版 |
2020/05/07(木) 07:57:25.86ID:MeHa9pa30
一周まわってさ、古いゲームに戻るか、
みんなで 初代Titan Quest でもやるべ。

数年に1度はクリアしようと新キャラではじめるけど、
いつも中国あたりで飽きてやめちゃうからクリアしたことない。

ちなみに、今年の正月もダメ元でプレイしたけど、
スパルタの野営地に到着したら飽きた、 もうダメだ……orz
2020/05/07(木) 08:31:46.16ID:n0XTauawH
ポエム掲示板
2020/05/07(木) 08:39:08.57ID:MeHa9pa30
だって安売りセール情報がないじゃん…

ハンブルバンドル 行っとくか?
XCOM2 とJurassic と Warhammer 40k Gladius が欲しい
https://www.humblebundle.com/subscription/may-2020
21Anonymous
垢版 |
2020/05/07(木) 12:09:46.48
>>https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1585198502/782
>>あと10日もすれば全国で1日の感染者数は二桁になる

言ったな。5月12日が楽しみだな。
当たってたら凄いって言ってあげるわ
22Anonymous
垢版 |
2020/05/07(木) 12:11:34.78
Metal Gear Rising買いたいのに日本非対応なのが悲しい
23Anonymous
垢版 |
2020/05/07(木) 12:12:52.04
俺が今注目してる見下ろし型ローグライク・ステルス
https://gg.deals/game/seven-the-days-long-gone/
6.75ドル(大型アプデ前の奴が2ドルだけど)
4ドルぐらいになったら間違いなく買う
2020/05/07(木) 12:31:53.02ID:43rRoihF0
>>23
なぜか持ってた
バンドルに入ってた情報もアドオンで表示されていないし謎
でも評価高いね、注目してるってことだし遊ぶリストに入れておくよ
2020/05/07(木) 12:58:19.82ID:WPH4hZ4d0
>>13
マジかよ...今MGS1が8時間で終わったとこだから10倍楽しめるな( ・ω・)
2020/05/07(木) 13:35:42.31ID:eSePdwrc0
sevenはハンブルマンスリーに入ったことがある
ストアではチェック入ってないけど最近日本語が追加された
https://store.steampowered.com/newshub/app/471010/view/2228662953472778413
2020/05/07(木) 15:24:46.09ID:GqEuVrkL0
GGでseven買ったら手動審査するから待ってくれって言われてキーくれん
支払いは確定してんのに勘弁してくれよ
28Anonymous
垢版 |
2020/05/07(木) 16:36:54.87
Sevenに興味ある奴はAragamiも合うかもな
安いし買いだぞ
2020/05/07(木) 19:04:56.46ID:U204Glcpr
amagamiしか知らない
2020/05/07(木) 20:12:35.80ID:bu26Hgd70
あやつじさんはうらおもてのないすてきなひとです
2020/05/07(木) 20:35:11.19ID:Y18ckK7z0
https://www.hrkgame.com/en/
ここでゲーム買おうとするとゲートウェイから拒否されるんだがどうしたらいいのだ
2020/05/07(木) 21:01:17.51ID:GqEuVrkL0
sevenおもしれえたまんねえ
2020/05/07(木) 22:15:51.48ID:dEb3Zhx70
>>22
昔どっかで買ったMGRは日本語入ってたような
2020/05/08(金) 00:07:07.86ID:DyORNHVa0
ミステリーとかもったいぶるなや
2020/05/08(金) 00:34:51.42ID:UJSSrjkR0
SEVENやってるけど寄り道多すぎて全然進まん
2020/05/08(金) 01:33:53.78ID:LK4L4H6Z0
なんでSevenが話題になってんのかと思ってページ見たら日本語対応したのか
37Anonymous
垢版 |
2020/05/08(金) 01:37:43.34
俺、かなりの上級ステルスオタクなんだが、Sevenはまだやって無くて興味あるんだが、どんなかんじ?
2020/05/08(金) 10:05:44.19ID:s8M61JGC0
トレインバレー2を150円でゲット。

夏休みの小学生の気分で癒やされる。
2020/05/08(金) 10:40:48.11ID:UJSSrjkR0
>>37
あんまりステルス感は無い
敵地のど真ん中突っ切っても普通に逃げ切れるしそっちのほうが手っ取り早い
ガバガバなアサクリって感じかな
2020/05/08(金) 10:42:45.49ID:s8M61JGC0
俺くらいのステルシストになると
ステルスをせずにクリアすることにこだわる、
逆にね。
41Anonymous (アウアウウー Sa1f-XZVN)
垢版 |
2020/05/08(金) 10:49:10.07ID:/Z+7Fq1ca
ステルスゲーでロケランぶっぱクリアー
2020/05/08(金) 10:54:29.81ID:ivTGV1Pc0
主に後ろから暗殺しても1発で殺しきれないのと死体隠せないのが不満だな
まぁ死体は薬で溶かせるけど…
2020/05/08(金) 10:59:00.71ID:6oqKZRV/0
ステルスもトリガーハッピーもできる潜入ゲーてどうだろう?


ステルスでちまちまやるのが面倒になって銃乱射ヒャハーになるプレーヤー続出
44Anonymous
垢版 |
2020/05/08(金) 11:30:39.94
何か急にSevenがバズってんな
マジで買いたくなってきた
2020/05/08(金) 11:31:33.95ID:s8M61JGC0
ゲーム内でもステルスするって楽しいのか?

現実でも隅っこでおとなしくしてるのに (セルフ・ステルス)
46Anonymous
垢版 |
2020/05/08(金) 11:35:06.82
>>43
普通にDishonoredやで
操作に慣れて、コンボを確立さえすれば、コソコソステルスやるよりラウドで大暴れする方が段違いに強い

例えば、 https://www.youtube.com/watch?v=GJuW-OEUATU
というか、このチャンネル主、ステルスのガチプロ StealthGamerBR ぐらい知った方がいい
2020/05/08(金) 11:40:37.82ID:tQRuSeFB0
>>43
メタルギアくらいしかステルスプレイした事ないから分からんけど
ステルスゲーってヒャッハーしないのが前提で、ヒャッハーしたら負けなんじゃないの?
2020/05/08(金) 11:45:41.63ID:kFdgzZNs0
>>43
ファークライシリーズの拠点攻略がそんな感じ
2020/05/08(金) 12:25:32.11ID:f/O6Fa+l0
ステルスってイチかバチかやろ
ファークライやアサクリも
一回見つかると糞みたいに敵がわいてきて詰むやん
最後までステルスで拠点性はとかなかなかムズイ
50Anonymous
垢版 |
2020/05/08(金) 12:39:03.97
ステルスは一回発見されたらもうステルスは無理でラウドでやらなきゃいけない系(Tomb Raider、Wolfensteinとか)か一定時間逃げ切ったら再度ステルス出来る系に分かれるけど、
どっちにしてもステルスはリセゲー的側面は強い
2020/05/08(金) 12:57:19.91ID:DuSzAmErM
>>49
ほんこれ
Far Cryは3しかやったことないけどスナイパーライフル1発でも外すと物陰に隠れてようが遠くにいようが関係なくプレーヤーめがけて一直線に飛んでくるし、アサクリもステルスするよりザコ振り切って目標だけ暗殺したら終わりだから突っ込んだ方が早い
2020/05/08(金) 13:36:45.67ID:/wl92+YV0
>>49
ステルスってイチかバチかだと思っている時点で初心者やろ
2020/05/08(金) 15:08:19.14ID:OhmjMW3u0
MGS5は装備揃ったらヒャッハーばっかりやったな
ステルスするにしても煙幕特攻やら光学迷彩特攻やら
2020/05/08(金) 15:10:28.12ID:VyHLfJtsa
リアルと違ってゲームは各個撃破を延々とし続けられるからな
ぶっちゃけシステムが悪い
2020/05/08(金) 15:47:20.36ID:t1LEncKc0
ステルスってイライラ棒みたいなもんやろ
2020/05/08(金) 17:40:59.22ID:l158aJoJM
セブンてどれよ?
2020/05/08(金) 17:47:34.20ID:SUxwDzwd0
見つかってもすぐに倒せばステルス成功になるのは、良いステルス
一定数以上暗殺すると見つかってなくても警報鳴るのは、悪いステルス
2020/05/08(金) 17:51:54.17ID:EbZyxvEH0
     ::|.     ../ヽ
     ::|    ..イヽ .ト、
     ::|.  /   |.| ヽ.
     ::|. /     |.|  ヽ
     ::|-〈  __   ||  `l_
     ::||ヾ||〈  ̄`i ||r‐'''''i| |    
     ::|.|:::|| `--イ |ゝ-イ:|/
     ::|.ヾ/.::.    |  ./     
     ::|  ';:::::┌===┐./     
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./
     ::| 。 ゝ::::::::`---´:ト。
     ::|:ヽ 。ヽ:::::::::::::::::ノ 。 `|:⌒`。
     ::|:::ヽ 。ヾ::::::/  。  ノ:::i   `。
     ::|:::::::| 。 |:::|  。 /:::::::|ヾ:::::::::)
     ::|::::::::| . 。 (●) 。 |:::::::::::|、  ::::〈
2020/05/08(金) 18:06:29.80ID:mACazuMP0
節子それゾフィーや
2020/05/08(金) 18:14:41.42ID:XzCvqQe/0
ゾフィーがわからんw
2020/05/08(金) 18:23:07.54ID:f/O6Fa+l0
ゾフィーは隊長やなかったっけ
2020/05/08(金) 18:26:39.83ID:kFdgzZNs0
ゾフィーのアトリエ
2020/05/08(金) 19:07:11.87ID:XzCvqQe/0
>>62
それなら知ってる!
2020/05/08(金) 19:10:12.64ID:Tiaxox4h0
カラータイマー作成するんか
2020/05/08(金) 19:17:51.62ID:8jUO99Sw0
ヒットマンはクソおもろい
66Anonymous
垢版 |
2020/05/08(金) 19:27:37.31
ヒットマンは面白いけど、敵の挙動が完全に決まってるから、答えが1度見つかったらもう終わりってのがな
それに比べてPayday2は敵の巡回経路がランダムで、かつ、一定エリア内をウロチョロするから本当の慎重さが試される
67Anonymous
垢版 |
2020/05/08(金) 19:28:52.43
例えば、Mercury4uxっていうYoutuberがHitmanシリーズのがち縛り動画開けてるけど、あのいわれたとおりにすれば、最高難易度でスーツ、武器不使用縛りできちゃうからな
2020/05/08(金) 21:59:22.61ID:GCsGk3sf0
ステルスゲーって索敵範囲把握して一気に駆け抜ける印象強いわ
2020/05/08(金) 22:09:54.89ID:lJMQywrwH
>>62
火が喋った!?
2020/05/08(金) 23:25:04.76ID:wxNH3zPYM
ステルスゲーならゴーストリコンワイルドランズが一番好きだわ
2020/05/08(金) 23:30:31.00ID:EbZyxvEH0
エルスエーニョのタトゥーかっこええ
2020/05/09(土) 04:37:21.18ID:30kXwtHK0
SQUARE ENIX EIDOS ANTHOLOGY
https://store.steampowered.com/bundle/14956/Square_Enix_Eidos_Anthology/
バンドル割引l95%
既に持っているゲームは購入されないので金ドブにはならなず、歯抜けコンプを目指す人にも優しい
(糞バンドルは重複したゲームの金額も請求されるがギフトとかに変換できない)
2020/05/09(土) 04:42:13.68ID:xaKfsi3t0
ゴミの詰め合わせ
2020/05/09(土) 04:48:21.91ID:n0NOlxda0
現在無料
Showdown Bandit
https://store.steampowered.com/app/1076280/Showdown_Bandit/

Ashes of the Singularity: Escalation
https://www.humblebundle.com/store/ashes-of-the-singularity-escalation-free-game
2020/05/09(土) 05:24:28.88ID:MgsyO9Zg0
>>72
Thiefの日本語パックは付いてないのか
2020/05/09(土) 05:38:27.60ID:30kXwtHK0
>>75
ワールドワイド向けのバンドルなんだから、わずか数%のマイナー言語のパッケージを
抱き合わせて値段を上げたら全世界からブーイングの嵐だろ…

そもそも言語パックとかいう存在が理解できぬ
2020/05/09(土) 08:12:47.85ID:OuPMLK8Va
>>72
半分以上DLCな上に人気タイトル無しで値段4000以上とかさすがカスエニクズw
2020/05/09(土) 09:28:58.41ID:2Rm2XxZU0
>>75
あるのは有志MODで1,2のみ。
しかも1は Thief Gold 用。
2020/05/09(土) 10:57:34.81ID:vVrb9XrYr
>>76
中国語なら許すのか…
2020/05/09(土) 11:08:38.79ID:xNsA/IJl0
>>79
steamの中国語ユーザーは英語の次に多くて2強状態なんだぞ
日本語なんて1%ぐらいしかいない
2020/05/09(土) 11:31:54.90ID:982aeWZx0
>>72
8万円のゴミが今なら4000円で買えるのか〜
太っ腹だなスクカス
2020/05/09(土) 11:53:44.50ID:rRnTZLXn0
>>72
Thief: Japanese Language Pack \ 2,036が含まれてないのがせこいな
2020/05/09(土) 12:23:24.46ID:Kdkx31QIr
Thief自体クソだから気にする必要無し
2020/05/09(土) 13:06:17.96ID:53rvvEE90
>>72
やすいのは認めるけど
殆ど日本語対応してない・・・
無理ぽ
2020/05/09(土) 13:28:03.38ID:BwumU5JN0
ここに日本語を削除したタイトルに日本語復活させてくれるなら
ちょっと考えても…やっぱ要らんな
スリーピングドッグスの日本語だけくれ
2020/05/09(土) 15:32:05.99ID:WELYDXM60
どうせ全部積む
2020/05/09(土) 17:09:47.70ID:bvHs2vS80
今更眠り犬なんかやりたいか?
どうせ上司か下水道か夢落ちのどれかやぞ
2020/05/09(土) 18:11:03.98ID:km/63sJK0
Definitive Editionになって日本語削除されたらしいな
DeusEX:HRもDefinitive Editionになって日本語化できなくなったとかきいた
2020/05/09(土) 18:23:13.26ID:n0NOlxda0
俺の日本語なんだけど
https://i.imgur.com/pfly54y.jpg
2020/05/09(土) 18:42:57.50ID:0GyXRR810
うちのも日本語やぞ
2020/05/09(土) 18:45:43.91ID:b8eEbk490
俺も日本語だけどクラウドセーブ無いのが不満だわ
HDDごと逝ったの2回目
2020/05/09(土) 18:46:28.42ID:0GyXRR810
remember japanese language pack
kill SQUARE ENIX
2020/05/09(土) 19:10:47.16ID:ah6NQoxE0
トゥームレイダーっていつのまにか10作くらい出てるの
2020/05/09(土) 19:18:58.23ID:ZS9ytHDN0
バイオハザードのジルとかクレアみたいに
最新作ではもう38くらいのオバサンになってもおかしくないな
2020/05/09(土) 19:25:00.38ID:eot8O+C/0
>>93
始めのシリーズはコアデザイン製
アイドスの現代風アレンジまではTRしてた
スクエニに買われた後のリブートでアンチャーテッドもどきにされた
2020/05/09(土) 19:25:11.82ID:hgP+08GW0
トゥームレイダーはリブートで時間をさかのぼったからむしろ若返ってる
2020/05/09(土) 19:43:11.03ID:uIPkTHB+0
ララちゃんはDOS版の頃のほうが巨乳やった
正確にはロケットおっぱいやった
武器もデザートイーグルとか、2丁拳銃とかあって楽しかった
成長して美人になったけど貧乳になってしもた
2020/05/09(土) 19:56:35.59ID:P2BJtcPt0
https://www.wingamestore.com/product/10293/Borderlands-The-Handsome-Collection/
2020/05/09(土) 19:57:15.15ID:ABaaRZ3M0
トゥームレイダーは3Dゲームのグラフィックの編纂としてちょくちょく色んな所で見かけるぐらいシリーズ長いからな
2020/05/09(土) 20:34:56.64ID:UcCe/4WC0
眠犬DE買うと日本語入ってんの?
2020/05/09(土) 20:50:36.18ID:BwumU5JN0
入ってないから買わなくていい
2020/05/09(土) 23:50:41.97ID:Cud7LuOM0
Dungeon Siege IIIのDLCだけ入っていて本編入ってないって、
別途買っとけってことなのかね
どうせなら入れとけよ
2020/05/10(日) 00:11:57.84ID:dEDaF6gI0
>>102
入ってるけどおま国で除外されてる
Steamでは持ってない本体のDLCは買えないから
DLCを含んだ今回のバンドルはD
2020/05/10(日) 00:13:41.21ID:dEDaF6gI0
途中送信すまんw
Dungeon Siege III本体持ってないとこのバンドルは買えないと書くつもりだった
2020/05/10(日) 00:16:49.35ID:9Cfj5jXH0
明日で連休終わりなんだけど1日で楽しめるゲーム内?
2020/05/10(日) 00:17:57.94ID:amLpzds70
おま国しすぎた故の単純ミスじゃないかと想像するけど
買いたい人のためにはよ直せと思う
2020/05/10(日) 00:30:43.03ID:dEDaF6gI0
>>106
対応面倒だからバンドルごとおまられそう
2020/05/10(日) 00:33:51.01ID:DdvvUCd50
できるかどうか知らんけどhumbleで売ってるらしい
https://www.humblebundle.com/store/dungeon-siege-iii
2020/05/10(日) 00:56:41.99ID:vEhtocmb0
3はシージでもなんでもないし
単にARPGがやりたかったらもっと新しくてできの良いのが山ほどある
Sacred 3並に要らない子
2020/05/10(日) 01:18:35.00ID:8RNx6N/q0
sacredは1も2も今でも遊べる内容だけどダンジョンシージは思い出補正入れても1も2も今となってはかなりキツい
2020/05/10(日) 03:03:01.28ID:eI+8fGTZ0
俺はいつでもクラッグを防いでやるぜ
2020/05/11(月) 02:08:45.20ID:qKD+9ISE0
dungeon siege iii を購入してスクエニパック買ってその後siege iii返金でいけるけど
めんどいし間違い修正されたら購入検討するか
2020/05/11(月) 18:03:58.42ID:PQ9Svp0ox
3はハンブルで3ドル
3だけに
2020/05/12(火) 03:42:30.39ID:c0BTVXKr0
修正されないままセール終了で草
マジで終わってんなこの会社
2020/05/12(火) 08:10:55.04ID:1IVRrSlE0
ちゃんと運営に報告した上で言ってんだよな?
2020/05/12(火) 15:28:56.77ID:CehmWNdBa
報告しなきゃ文句言うなは謎理論で草
2020/05/12(火) 16:56:44.47ID:pZtvs+Pv0
元々普通に売ってれば無問題だったのに
隔離パッケージ(SiegeIII)とかシーズンパスだけ売らない(RoTR)とか特殊ローカルルールで仕事増やしてるんだよね
だからこういうイベでは積極的にすり合わせすべきなのに、報告ないから放ったらかしとか流石に無いわ
118Anonymous (スププ Sd8a-5Yjo)
垢版 |
2020/05/12(火) 18:43:08.03ID:N+Y5G/Had
ダークソウルリマスタードってもしかしてセールないの?
3はちょくちょくセール来てるけどこっちは全然見ないんだ

DoAプレイしたいけど値段そのままはちょっとな〜
2020/05/12(火) 18:59:38.05ID:HU9z9gOQ0
人の事は言えないけどこのスレの住人、ゲームを楽しむのではなくて
安く買って積む事が目的になっている人多いよね?
買うには買ったけどインストールしてないゲーム山ほどある人多いよね?
ゲーム全部インストールしようとしたらストレージ足りなくなる人多いよね?
2020/05/12(火) 19:03:54.26ID:B/jqNpfC0
CS機だって全部インストールなんてできる訳ないんだが?
2020/05/12(火) 19:06:06.05ID:00oxTBaz0
それぞれのジャンルで少なくとも一つは評判のゲームを積んでおかないとな
こんなゲームやりたいなって思った時に必ずしもセールされてる訳じゃないから
2020/05/12(火) 19:08:11.35ID:X+o4g8zn0
>>118
ないことはないから安心しる
2020/05/12(火) 19:08:22.63ID:YhVFaFYM0
とりあえずseven買った
2020/05/12(火) 19:17:57.39ID:NoWuL8iR0
>>119
最後のストレージが何故出てきたのか分からん
2020/05/12(火) 19:19:23.57ID:BORMtvCY0
お前らのライブラリ本数何本くらいなんだ
俺はもうすぐ1k
2020/05/12(火) 19:37:33.79ID:JEH/LydM0
積みゲーはなんとか恐怖症的な病気なのでおお俺はちがうぞおおおまえらとひっひょにふな!
2020/05/12(火) 19:48:58.18ID:+1i9cILl0
>>123
おもろいで
2020/05/13(水) 00:24:08.17ID:3oSrriUY0
今週も自宅謹慎なんだけどなんか面白いゲーム無い?
2020/05/13(水) 00:24:54.69ID:YRKEgo6a0
>>128
何やらかしたんだよ
130Anonymous (ワッチョイ 7535-C4Ry)
垢版 |
2020/05/13(水) 00:30:34.91ID:HDfR9shK0
MGSVやってたらゴールデンウィーク終わってまだストーリーすら終わってない
ちゃんと遊んでるぞ
2020/05/13(水) 00:48:53.74ID:m3jJqB4e0
何も考えずにガンガン撃って進める脳筋tpsかfpsない?オフラインのみでもいい
2020/05/13(水) 01:10:03.47ID:7/gJyi/70
脳筋路線だと定番はDOOM
2020/05/13(水) 01:15:35.62ID:YQuv3FXX0
だいぶ古いが尻寒BFEはまさに脳筋だったな
キャラからストーリーからマップデザインから全部脳筋
ストーリーすら省いたウェーブ撃退モードもついてた

脳筋代表みたいなイメージのDOOMはマップ探索がプレー時間の半分を占めててなんか面倒だった
2020/05/13(水) 01:25:13.21ID:7/gJyi/70
確かにDOOMの探索は面倒だった
突き進んでもいいんだけど強化アイテムとかやっぱり欲しいし
2020/05/13(水) 02:06:10.45ID:Y4pW3rnS0
>>119
steamはそこまでいってないけどps3と4はそんな感じ
ps4はさすがに外付けしたけど
2020/05/13(水) 03:45:09.96ID:CunBS2/X0
DOOMエターナルはよ箱パスに来い
百円ならやってあげるわ
2020/05/13(水) 04:11:14.89ID:iuUoHOZA0
Humble Indie Bundle 21
https://www.humblebundle.com/games/humble-indie-bundle-21
ダブっていなければ良バンドル

Tier 2は6本追加されるとのこと

詳細はスチギフのスレッドで
https://www.steamgifts.com/discussion/O5g3D/humble-bundle-humble-indie-bundle-21
2020/05/13(水) 05:52:51.08ID:BfToDRsr0
Starboundが$1枠に入ってたら買ってた程度のバンドルだよな
2020/05/13(水) 06:51:24.80ID:U9FWvvnw0
starbound値下げ渋いけどさすがに$15じゃなぁ
2020/05/13(水) 07:24:56.50ID:ohnJx6lk0
>>128
自宅謹慎ww
無職でもバカにしないから元気にレスしなさい
2020/05/13(水) 07:41:41.77ID:/EuaB/Xr0
$7.41枠にStarboundが入ってれば買うの考えた・・・
いやまだたけぇわ
2020/05/13(水) 07:43:06.57ID:/EuaB/Xr0
1ドルで買ったsevenでもやってた方が幸せやな
2020/05/13(水) 09:17:17.40ID:U8q8+O5l0
>>137
6本追加てどこに書いてる?
リーク情報ではHyper Light Drifterだけど
2020/05/13(水) 10:47:58.01ID:jSDvqExN0
>>118
俺は Winter Sale の時に2365円で買ったよ。
2020/05/13(水) 11:04:11.24ID:PalUNXwC0
スタバだけ欲しいけどサマセで最安来るだろうし
2020/05/13(水) 12:26:14.96ID:wliz+Sgjr
>>129
コロナ感染を把握したまま3週間社に報告をするのを怠ったんだろうな
2020/05/13(水) 13:06:46.31ID:iuUoHOZA0
>>143
ごめん早とちりだった

6日後に一本追加だね
2020/05/13(水) 15:47:55.87ID:WwVeX/Ku0
これで15ドルはクソ高
スタバ日本語ないしいらんわ
2020/05/13(水) 17:36:55.57ID:uNi3OZ9+0
Faeria、安いんやけど面白いんかな?
2020/05/13(水) 17:47:30.80ID:F1JgoGmp0
俺も興味はあるけどいまいちどんなゲームなのか分からんのでウィッシュ地蔵になってるわ
2020/05/13(水) 17:59:13.33ID:bzXmc7Li0
無料だった時にちょっとだけ課金しつつ三桁時間くらいやったけど一対一で一戦15〜30分耐えられるかどうか
最近のカードゲームに多いきっちり分けたクラス制でなくMtGみたいに色縛りだからいくらでも組み合わせられるんで色んなデッキが組める
でもプレイしてるとカードよりもボードゲーム感が強い
2020/05/13(水) 18:07:48.83ID:uNi3OZ9+0
カードはガチャなんか?
2020/05/13(水) 18:14:07.98ID:bzXmc7Li0
無料の時はそうだったけど今は有料になってるから勝手が違う
多分DLC買ったら即解放かDLC毎のストーリーモードクリアで解放とそんな感じになってると思う
2020/05/13(水) 23:27:07.35ID:sZwNKCNA0
スクエニのEidos anthology買えなくなってるやん
2020/05/13(水) 23:35:35.84ID:FND0yd5h0
日本人にも売ってやるただし買わせない
からの販売終了
2020/05/13(水) 23:38:35.85ID:4RQuXr9Q0
期間限定ものでしょあれ
2020/05/14(木) 00:12:24.53ID:jxSrRxRJ0
あれ日本からの募金激減だと思うけど
担当が数字見てどう思うだろうねw
2020/05/14(木) 01:12:01.50ID:zAR5okxxM
国別で集計してないです
159World Peace (ワッチョイ 2daa-uRPb)
垢版 |
2020/05/14(木) 02:40:19.39ID:GMhtczdZ0
【VR】ヒカキンに妹がいた!!! It's My Girlfriend. ProjectM : Daydream

https://www.youtube.com/watch?v=7x_oU_FyRRI

なんと!!あのヒカキンに妹が!!!?
ヒカキンの妹とデートしてきました!
ヒカキンの妹はスカイダイビングとビキニ水着に着替えるのが好きらしいw
ヒカキンの妹もやっぱりブンブンハローYouTubeでしたw
2020/05/14(木) 06:59:41.97ID:N97xVVEDa
IndieGalaでdark soulsきてる
2020/05/14(木) 07:24:54.42ID:3nZvGzgO0
日本垢で有効化できないから
買っちゃダメ
2020/05/14(木) 08:40:54.15ID:IbMyTFTb0
VPN通せばok
2020/05/14(木) 08:56:08.36ID:gbfqtcxa0
今の時代はVPNも無効だぞ
2020/05/14(木) 08:58:23.76ID:qckAiUno0
VPN利用と居住国の変更を行えばこれまで通りキーの有効化は可能
2020/05/14(木) 10:59:35.13ID:eIxCbIkvr
そこまでして今更ダクソいるか?
2020/05/14(木) 11:40:35.29ID:tlO2YGE4M
MODで別世界も体験できるし欲しんじゃないかな
2020/05/14(木) 11:51:06.90ID:qckAiUno0
本当に欲しかったら自分でググって黙って買ってるでしょ
まあ文句言いたい気持ちは分かるけどねw
2020/05/14(木) 13:31:04.21ID:3L6GO2FI0
安値じゃなきゃ買わないというのは本当に欲しいのと違うから
2020/05/14(木) 13:34:11.30ID:tlO2YGE4M
ダクソリマスターって結構するよね、2、3、リマスターの順でやったから一番高額だった気がする
2020/05/14(木) 13:46:27.88ID:UQ9METRB0
みんな所持欲で買う感じっしょ、ライブラリにずらーとならぶと気持ちが良い的な
アンダーテールだっけ、あれも評判良かったからなんとなく買った。けど、、動画でクリアまで見ちゃったから一度もプレイしてないという

こんなんばかりになってきてる
2020/05/14(木) 13:47:57.91ID:IqRjiVe3p
ダクソRは出たの一番後よね?
そのせいじゃないの
2Rが古いくせにあんま値引き見かけないんだよなあ
2020/05/14(木) 23:48:10.81ID:KFf/19Nt0
おうちでVtuber見よう。久しぶりに帰ってきた。
第5回バーチャルYouTuber人気投票募集中(2020.05.03〜)

Vtuberちゅき6問(配信内容、トーク、歌うま、ゲーム実況、キャラデザ、新人)
https://script.google.com/macros/s/AKfycbykth1zZG4_9nh2VHsUxqR_XmRI-5bI-Wv7lhEM/exec

・2020.05.03時点でユーザーローカルのランキングで上位200人の日本語で配信している現役Vtuberを対象としています。
・新人は2019.11.01以降にデビューしたチャンネル登録1万人以上のVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・このフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要はありません。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。(早期に到達した場合はもっと増やすかもしれません。)

なお投票結果はスプレッドシートにリアルタイムで表示されるようにしました。
また【概要】と【詳細】でシートを分けております。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1e3bvRuzWck8TZRU31rwULhtb6RJRw0EXtzLrJMNMS6E/

ちなみに新人の愛宮みるくは声優の小野早稀(けものフレンズのアライさん)
vさヴぁsヴぁs
173Anonymous (ワッチョイ 43f2-uRPb)
垢版 |
2020/05/15(金) 01:19:48.03ID:zRU/oX920
https://www.gamepur.com/news/the-witcher-3-epic-games-store-free-gta-v
>The Witcher 3: Wild Hunt is reportedly coming to the Epic Games Store,
>and could be delivered for free once it is finally available on the store.


ふははははwwwww
洋ゲー買っちゃったやーつwwwwwww
2020/05/15(金) 01:24:30.21ID:sTy2/mVk0
専スレ出てくんなよハゲ
2020/05/15(金) 10:33:08.03ID:jSnC7FKt0
FO76買う時が来たか
2020/05/15(金) 11:02:49.37ID:T+3ZHKFv0
エピックだけどウィッチャー3完全版が980円て最安じゃないのこれ
1000円クーポン誰でも貰えるし
2020/05/15(金) 11:29:07.68ID:T+3ZHKFv0
エピックゲームの1000円クーポンってこれ
クーポン使ってもすぐに同じクーポン貰えるじゃんw
これセール価格から更に全部実質1000円引きなのか
2020/05/15(金) 11:30:49.84ID:FyXKbBMT0
マジかwwワロタww無限クーポンとはね
2020/05/15(金) 11:48:35.23ID:UYHwP0bT0
新入りかよ
2020/05/15(金) 11:56:08.32ID:jSnC7FKt0
うおおおお
2020/05/15(金) 11:59:07.80ID:jSnC7FKt0
レインボーシックス56円か
さらにクーポン来るのか
2020/05/15(金) 12:07:43.00ID:jSnC7FKt0
1480円以上で無限ループか
2020/05/15(金) 12:12:55.45ID:RlpMEiq/r
1000円くらい一時間働けば手に入るやろ働けwwww
↑これ言う人大体ニート
2020/05/15(金) 12:22:05.07ID:uQzsDCi/0
EPICのテトリスってなんであんなに強気な値段なんだ?
テトリスだろ?
2020/05/15(金) 12:25:30.85ID:n6S8Gkmv0
エンドレスクーポン(俺命名)って前と同じやつじゃないの
2020/05/15(金) 12:33:32.06ID:lC+GU3+80
無限クーポンはいいけどゲーム探しにくい
結局steamで探して、良さそうなのをepicで検索するようになってる
2020/05/15(金) 12:55:16.88ID:+GcYGz0w0
クーポン加味してもsteamキーを外部で買うのと大して変わらんのばかりだ
2020/05/15(金) 13:38:36.38ID:I5E4YNBLr
>>176
でも次のエピック炊き出しでウィッチャー3来るとの噂が
2020/05/15(金) 14:02:02.09ID:3krRg3fW0
エピクーポンは1480円以上でDLC以外のものな
980円だからただで貰えるんだろってわけじゃない
2020/05/15(金) 14:06:45.52ID:FyXKbBMT0
えDLCダメなん?
2020/05/15(金) 14:21:04.56ID:YbOa7dqE0
今回はなぜかクーポンがDLCにも使えてる
2020/05/15(金) 14:52:05.15ID:qnXq+g060
ボダラン3、ずんパス付きの既に半額だけど、更に1000円引きか
うーん、そんなに評判いいわけでも無いし、待ってれば更に下がりそうなのが
2020/05/15(金) 16:19:57.12ID:fVnrfW8W0
ひぐらしのなくコロナ 鬼隠し編
2020/05/15(金) 16:20:37.75ID:T+3ZHKFv0
>>188
くるかどうかわからないし
きても980円なら納得出来そう
195Anonymous (ワッチョイ 43f2-uRPb)
垢版 |
2020/05/15(金) 16:37:54.11ID:lUhQCKV+0
カプコンと任天堂で更新があったので最新版置いていくぞ

今世代和ゲー売上・出荷数

3322万 マリオカート8&8DX
1891万 ゼルダの伝説ブレワイ(WiiU版150万本込み)
1884万 スマッシュブラザーズSP
1741万 スーパーマリオオデッセイ
1737万 ポケモン剣盾
1570万 モンハンワールド
1341万 あつ森(発売6週間目時点)
1197万 ポケモンLet's Go!
1013万 スプラトゥーン2
1010万 スーパーマリオパーティ
*890万 ファイナルファンタジー15
*800万 グランツーリスモ スポーツ
*750万 バイオハザード7
*660万 RESIDENT EVIL 2 REMAKE
*660万 New スーパーマリオブラザーズ U
*633万 ルイージマンション3
*600万 MGS5 ファントムペイン
*550万 ドラゴンクエスト11
*548万 スーパーマリオメーカー2
*520万 モンハンアイスボーン
*500万 DBゼノバース2
*500万 DBゼノバース
*500万 キングダムハーツ3
*500万 ダークソウル3(2017年3月時点でのデータ)
*500万 鉄拳7
*500万 ドラゴンボールファイターズ

500万突破が期待される和ゲー
・SEKIRO(6月末時点で380万本)
・FF7R(350万本)
・ニーア(450万本)
・ゼルダの伝説 夢を見る島(3月末時点で438万本)
・RESIDENT EVIL 3 REMAKE(5日で200万本)
・ゼルダの伝説ブレワイ2
・リングフィットアドベンチャー(273万本)
・エルデンリング
・ストリートファイター5(450万本)

年内にマリカ8は4000万本、ブレワイ、スマブラ、マリオデ、ポケモン剣盾あたりは2000万本突破が確実
次のテンミリオン(1000万本)入りはFF15かルイマン3って感じか
196Anonymous (ワッチョイ 43f2-uRPb)
垢版 |
2020/05/15(金) 17:12:20.29ID:lUhQCKV+0
あばばばばばwwwwwwww
洋ゲー買ってるやつマジで泣いていいよ
↓ここまでやられるんだったら同情しますわ

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1589515305/38
2020/05/15(金) 19:51:25.29ID:LSq5y5m60
Steamサマーセールが待ち遠しい
2020/05/15(金) 21:30:16.73ID:FhGCuBwp0
>>174
ゲハでやれやでハゲ
2020/05/15(金) 23:38:42.35ID:y3brb7lw0
ボダランはこのままepicが続けば来年には配るやろ
2020/05/16(土) 08:23:58.76ID:rRegW6lh0
UBIが今さら規約改定でサブ垢禁止にした件が盛り上がってんな
2020/05/16(土) 08:52:58.07ID:rE3Chv210
GTA5を久々にワクワクしながらやったが良くも悪くも変わらないGTAだったな
2020/05/16(土) 09:10:58.82ID:p8do0Rfn0
>>77
え?Steamって複数アカ作ったら駄目なの?
VRカノジョ買えないじゃん。
2020/05/16(土) 10:22:40.80ID:r58Y7e3p0
同一サイトで複数アカ持ってる時点でアウト
まともな人はそんなことしない
2020/05/16(土) 10:44:07.73ID:/Er1gL4DF
エロゲー用のアカウントは別にするだろ
2020/05/16(土) 10:50:36.70ID:XzBxR9gF0
そんなの気にした事はないけど年末の糞イベントみたいなの手軽に消化するのに別垢持ってる奴は多いよ
2020/05/16(土) 11:19:44.30ID:ysKIKxE+0
>>202
steamで垢複数作っても何の問題も無いぞ
2020/05/16(土) 11:29:26.84ID:+8e3c48m0
インベントリのジェムを纏める方法をサポートに聞いたら
「サブ垢作ってトレードすれば纏まってくよ」
って答えが返ってきたことがある
208Anonymous (ワッチョイ 5bb0-uRPb)
垢版 |
2020/05/16(土) 11:30:05.30ID:2uqwYIgK0
>>203
君の狭い世界の主観で語られてもなぁ…

これ読んでどの辺がアウトか教えて

Steam 利用規約
https://store.steampowered.com/subscriber_agreement/?snr=1_44_44_
2020/05/16(土) 11:32:29.44ID:XzBxR9gF0
>>207
あの邪魔なジェムをまとめる方法をググっても出てこなくて諦めてたけどそんな方法しか無いのか
いい加減修正してほしいわ
2020/05/16(土) 11:38:33.54ID:bQ/OXXDA0
面倒だけど1000ぴったしに調整して袋にしちゃえばまとまる
2020/05/16(土) 13:18:15.82ID:EDZFhAnvr
>>203
GoogleアカウントやMicrosoftアカウントならみんな複数作ってるだろ?
何が違うんや
2020/05/16(土) 13:27:46.28ID:IrVnjzNF0
そんなことより、今回のUbisoftの利用規約を変更で一番怖いのは
6か月間何も操作しないとアカウントを削除されることがあるって事だわ
2020/05/16(土) 14:20:02.50ID:cKHZF6MKH
マジで!?
そこまでしっかり読んでなかったわ
5ヶ月に一度はsteepが自動起動するようにしとくわ
2020/05/16(土) 14:22:26.86ID:ysKIKxE+0
>>212
何処に書いてあるの?
2020/05/16(土) 14:24:09.51ID:IrVnjzNF0
>>214
8.2 Termination of the Account or access to Service(s) at our initiative.

We may suspend or close your Account and your ability to use one or more Services or part of the Services, at any time, automatically and at our sole discretion where:

we have formally requested that you provide us with proof of your identity or to cease an action, behaviour, or breach of these Terms;
we have reasonable grounds to believe that you have violated these Terms (including the Rules of Conduct) or any specific terms and conditions relating to any Service;
for any other reason in relation to your actions in or outside of the Services;
upon notification, where your Account has been inactive for more than six months.
2020/05/16(土) 14:28:31.14ID:DwNZunVf0
アカ削除されたら買ったゲームも遊べなくなるのかな
2020/05/16(土) 14:30:36.65ID:IsvA648n0
それはそうだろうけど
uplayじゃなくsteamで買ったゲームならどうなるんだろ?
steamから再度紐付ければ動くのかな
2020/05/16(土) 14:31:08.04ID:IrVnjzNF0
>>216
海外掲示板でも問題になってたけど
どうやら誰かubiに質問したらしく
購入歴のあるアカウントは6ヶ月超えても削除されないようだ
2020/05/16(土) 14:35:05.87ID:7K317UGZ0
いずれにしろ垢削除前にはメールで警告来るだろう
多分
知らんけど
2020/05/16(土) 14:42:05.52ID:G4oTR1370
アポンノティフィケーションってあるからそうだろうな
2020/05/16(土) 14:46:42.14ID:RFcuAjWk0
Ubiは色々とクソ過ぎるな。
DMMと同等。
2020/05/16(土) 14:50:05.07ID:ysKIKxE+0
>>215
なるほどね、一応通知は来るみたいだな、それより購入履歴がプラウザにはあるのにアプリでは反映されてないのなw


8.2 当社によるアカウントの解除、サービス利用の終了。

当社は随時、当社の単独の裁量にて以下に掲げる場合において1つ以上の本サービスまたは本サービスの一部の利用もしくはアカウントの停止、閉鎖を行うことができます。

該当ユーザーの身元確認書類の提出、または本規約違反の行動および行為を止めるよう要請したことがある。
該当ユーザーが本規約(行動ルールを含む)、または本サービス関連の規約および条件に違反したと確信できる合理的な根拠がある。
本サービス内外における該当ユーザーの行動に起因する他の理由がある。
該当ユーザーのアカウントが6か月以上未使用となっている旨の通知がある。
複数のアカウントが保有されている場合、当社は、1つのアカウントがこの手順に基づき停止または閉鎖されたら、すべてのアカウントを停止または閉鎖する権利を留保します。
2020/05/16(土) 15:00:53.29ID:ryX1xFv+0
>>215
何らかの悪事を働いた上で6ヶ月だんまり決め込んでログインすらしなかったら消すってことでしょこれ
2020/05/16(土) 15:01:04.34ID:FS5VsWQ+0
6か月はクソだが
複数アカはNGって別に指は悪くなかろ?
文句言う人は複垢使って何してるんだ?
2020/05/16(土) 15:18:03.40ID:Rm7RGX0m0
>>184
TetrisR Effect - 今まで誰も、見たことも聞いたことも “感じた” こともない「テトリスR」
https://www.epicgames.com/store/ja/product/tetris-effect/home
お知らせ: 「テトリス エフェクト」はHDスクリーン、または没入感のあるVR(Oculus RiftとHTC Vive)でプレイ可能です。

ああ、音楽とエフェクトなどの演出に凝りまくったテトリスなのか
ビデオ・アートみたいな雰囲気の映像がメインなのね
2020/05/16(土) 15:43:24.97ID:VmsaDQJE0
rezとかルミネス作ったオッサンのやつだから、見た目と音に重点置いてる
2020/05/16(土) 16:11:17.91ID:ysKIKxE+0
>>225
だから専スレでやれば良いだろ、何でわざわざsteam板でやるんだよ?
専スレの方が情報早いし盛り上がってるんだらそっちで良いだろ
2020/05/16(土) 16:23:45.54ID:r1AxouO+0
>>223
所謂スマーフ対策らしいからね
>>215>>222比べると翻訳も微妙
この場合の"may"は「できます」より「場合も有ります」じゃないかと
229Anonymous (ワッチョイ 5bb0-uRPb)
垢版 |
2020/05/16(土) 16:24:09.81ID:2uqwYIgK0
職場で障害者雇用か何かのノルマで仕方なくアスペか何だかの障害者の奴を雇っているんだよ

そいつが本当にコミュニケーションの出来ない奴で、みんなでどんなラーメンが好きかって話題で
雑談しているのに突然カレーの話をしだすんだよ

今はラーメンの話をしているんだって言ってもラーメンもカレーも食事だし
好きな話題で話す自由もあるとか言いだすんだよ

立場上、こいつの面倒を見ないといけないんだけど、とっとと解雇してくれと上司に
言っているんだけど前述の事情でそうはいかないらしい

こういうコミュニケーションの取れない病的な奴ってのは結構いるんだよ
2020/05/16(土) 16:32:31.98ID:Z3r1w11OM
>>212って蔵起動だけでも免れるんだろうか?
2020/05/16(土) 16:34:24.05ID:EDZFhAnvr
mayでcanの意味がある事自体初耳
2020/05/16(土) 16:37:22.42ID:Z3r1w11OM
>>218
なるほど
んじゃ大丈夫そうだ
2020/05/16(土) 17:09:53.42ID:GNtPTm8CF
>>227>>203

笑えるww
こいつずっとこんな調子なのかw
2020/05/16(土) 17:47:08.64ID:DQMxc0HS0
別人だと思うが
235Anonymous (ワッチョイ 97a5-DBEz)
垢版 |
2020/05/16(土) 18:13:48.98ID:3K98ripY0
相手がアスペだと思っていたら
みんなアスペだった
こいつもアスペだった

でも真実は自分が…
2020/05/16(土) 19:05:21.33ID:7PAYr1SXH
ワッチョイに今更気づいてブラウザ変えてるのも笑える
2020/05/16(土) 19:23:19.60ID:BKNLPjro0
ぶん投げ価格で買ったまま忘れてた ECHO OF SOUL を機動しようかと思ったのですが、このゲームのスレって
あるでしょうか?英語とか中学生レベルもうろ覚えで割と心配です(´・ω・`)
2020/05/16(土) 20:30:13.32ID:VmsaDQJE0
買っといて動かすのすら迷うならやめとけば
2020/05/16(土) 21:42:10.46ID:K1eew57bM
俺はわかんないとこはGoogleのスマホ翻訳使ってる
カメラ使って撮らずに画面に映すだけで翻訳してくれるからテンポ良くて便利
よく色んなトコで紹介してる範囲囲って翻訳するやつはまず囲うのが面倒だしパッドでやってたらマウス持つのも煩わしいし文章勝手に流れてくトコだと対応しにくかったり色々不便
2020/05/16(土) 21:45:31.01ID:OIWkdvbMM
>>239
打ち込む必要ないしかざすだけで見えるしあれ便利だよな
オーストラリア旅行行った時に凄い役立った
2020/05/16(土) 22:53:54.20ID:dkdZITTH0
>>239
アプリ版だとそんな機能ついてたのかよ
めっちゃいいこと聞いたわ( ^ω^)
2020/05/16(土) 23:08:04.52ID:bkUKzRg60
とんだ悪党の集まりですね
2020/05/17(日) 01:55:21.07ID:kmTraMVV0
あれちょっと前に使ったら読めたもんじゃなかったけど、進化したんかな
ちょっと動かしたら翻訳が変わったり、外人が作ったとんでも東京のネオンみたいな役だったり
2020/05/17(日) 03:27:59.21ID:YGW6f/ELH
改行を文章の区切りと認識するからな
2020/05/17(日) 06:05:55.47ID:/n0Netdk0
> 外人が作ったとんでも東京のネオン

黒い蘭の花のことか
2020/05/17(日) 07:04:25.49ID:7PnnrHRv0
>>211
steam以外でもアカウントは一つに決まってるやろ
俺はどのサイトでも複数アカを作ったことはない
2020/05/17(日) 08:11:40.37ID:RhOkrTO60
鍵屋で欲しいゲームが割引されてるけどおま国で泣いた
steamのセールだとセールなのに鍵屋の倍の値段だからなぁ
2020/05/17(日) 08:14:52.63ID:tOC/WYY/r
Steamで『ひぐらしのなく頃に』鬼隠し編が無料配布
電撃オンライン
2020年05月15日(金) 18:03

全然気付かなかった 宣伝が足らなすぎ
2020/05/17(日) 09:00:03.38ID:N/ZYhKtd0
ライブラリに入る0円購入じゃないならいらなくね
2020/05/17(日) 09:03:46.87ID:a803oO7p0
>>246
ガイジ消えて
2020/05/17(日) 09:04:29.60ID:a803oO7p0
>>248
それチャプター1だけでしょ
2020/05/17(日) 10:08:58.92ID:aiGCB6Gjr
>>250
この人こわっ

俺もアカウント1つしか持ってないけど1つだとガイジなの?
2020/05/17(日) 10:10:21.76ID:1g+Zykot0
ひぐらし1話無料の他に二ヶ月限定で1~4のバンドル75%offだな
2020/05/17(日) 10:24:38.19ID:AdDwnJmn0
>>253
これもあるけど
https://store.steampowered.com/bundle/709/Higurashi_When_They_Cry_Hou/
2020/05/17(日) 10:47:06.78ID:4lt3FdNi0
>>252
今度はワッチョイを調べたんでちゅねー
ブラウザも変えたんでちゅねーww
2020/05/17(日) 10:49:18.78ID:4lt3FdNi0
>>254
こんなに出てるのか
この人今なにしてんだろ?
2020/05/17(日) 10:54:13.56ID:QBHEJcif0
今もゲームのシナリオ書いてる
2020/05/17(日) 10:56:30.24ID:kmTraMVV0
多分まだいろいろ出してるけど、ひぐらしの次の作品が賛否両論かつ批判した人を「恋愛経験がないから」みたいに煽っててなんだこいつってなった
まあでもひぐらしだけでも余裕で一生暮らせるだろうな
2020/05/17(日) 11:01:00.00ID:1pmGFJejF
アホキッズが必死に自演してるw
アカウント1つが偉いと思ってるなら君はそうすりゃいいよ
他人のやり方に口を出すなよ
2020/05/17(日) 11:04:09.87ID:4lt3FdNi0
>>257
>>258
そうなんか
暇なときに探してみるわ
2020/05/17(日) 11:16:40.17ID:LsTfjwh60
禁止されてないならサブ垢は作っといた方がいいぞ
本アカが乗っ取られたときにサブ垢からサポートに連絡すれば、
サブ垢と本アカのログイン履歴とかから本当に乗っ取られたかの判断材料にもなる
2020/05/17(日) 11:52:13.37ID:aiGCB6Gjr
>>255
見境無く噛みついてあんたほんと怖いな
大丈夫?
2020/05/17(日) 12:25:05.08ID:UGH3Zbpy0
きのこたけのこみたいにじゃれ合ってるだけならいいが
そのアカ問題って日付跨いでキッズガイジと罵り合うくらい重要なのか?
少し頭冷やせよ
264Anonymous (ワッチョイ 8739-xocK)
垢版 |
2020/05/17(日) 12:30:14.98ID:6M4jetLC0
アカウント如きでキーキーキーキーあほかいな
2020/05/17(日) 13:37:55.79ID:JLkZmY9Ea
そんな鍵鍵鍵鍵連呼すると
2020/05/17(日) 14:01:55.23ID:CHaEVmJ/M
humble bundleでAegis Defenders無料配布中
2020/05/17(日) 15:33:45.06ID:1mUvbZXWM
>>263
それもそうだな、すまん

セールじゃないけどテラリアアプデされたからやりたいけど、もう350時間以上やって飽きてるから楽しめるかなぁ
2020/05/17(日) 19:11:10.83ID:FhBANy2Fr
このレスは役に立ちましたか?みたいなのがあれば悩まず面白いのボタン押すわ
269Anonymous (ワッチョイ 43f2-uRPb)
垢版 |
2020/05/17(日) 19:29:28.86ID:z63XGRh00
月額課金で敷居が高いのにFF14のアクティブユーザー数すげぇな
MMORPG分野で世界3位だってよwww

https://mmo-population.com/activity

1位:2.34M WoW
2位:2.21M OLD SCHOOL RUNESCAPE
3位:1.65M FF14


無料プレイの臭い砂漠が66万1000人なので3倍近いね
チョンゲー完全に蹴散らしちゃったか
2020/05/17(日) 19:37:39.64ID:2HnZc1jl0
そんな事よりRunescapeが未だにそんなにアクティブいる事に震える
大昔ちょっと触った時ただのクソゲーとしか思えなかったんだが・・・
2020/05/17(日) 19:47:36.04ID:/n0Netdk0
WoWも何歳だよってゲームだよな
2020/05/17(日) 19:50:47.88ID:MW6Z/ZSQ0
WoWとか常にトップでもはや伝説レベルだろ
2020/05/17(日) 20:21:01.76ID:WWFkWrjUH
WoWすげぇな、blizzardはこれさえあれば潰れないわけだな
274Anonymous (ワッチョイ 43f2-uRPb)
垢版 |
2020/05/17(日) 20:45:21.14ID:z63XGRh00
お前らの大嫌いなスクエニも世界3位で凄いんだけどねwww
10年くらい先になりそうだがFF14の後継MMOが楽しみだなwww

>>272
因みにWoWは常に1位ってわけでもなく去年12月には一時的にFF14に抜かれてた
また、FF14の凄さは↓のチャートを見て分かるように右肩上がりな点

https://mmo-population.com/r/ffxiv/stats

普通は時間の経過と共にアクティブプレイヤーは減るのに
FF14だけは例外的に増え続ける
2020/05/17(日) 20:48:07.36ID:SnNzrw270
DQXは右肩下がりだけどね
2020/05/17(日) 20:50:33.11ID:6WGuxTAN0
>>222
貰ってばかりで全然買ってない俺やばくね?

てことでubi確認したらよくわからないゲーム2本配布してるな
2020/05/17(日) 22:06:11.42ID:SQKDtsDv0
ドラクエ10ちょっとやったけど
ドラクエの世界観ぶち壊してて糞すぎてやめたわ
2020/05/17(日) 22:30:46.50ID:hm6BHhcy0
7days to dieって安くならないかな〜
ていうか今でもやってる人いるのかな、スレないみたいだし
2020/05/17(日) 22:37:49.78ID:FRWg30y50
7dtdはここんとこアプデ無いから人減ってるよ
アプデでワイプすりゃまた増える
2020/05/18(月) 00:32:46.29ID:0cu1svaP0
>>278
スレはPCアクションの方だぞ
人いないどころかsteamで同接順位結構上の方だしセールもちょくちょくやってたと思うが
2020/05/18(月) 02:14:15.63ID:YXwygQ250
>>280
そっちの板でスレ見つかったわありがとう、7とdaysの間に半角スペース入れてなくて引っかからなかったわ
2020/05/18(月) 02:51:38.45ID:GQC87VOQ0
>>274
FF14はスクエニに残された最後の善意みたいなタイトルだけど、お前みたいのがそうやってスレチ長文書くから評判悪くなるんです
2020/05/18(月) 05:17:04.42ID:j3hTDVo90
基地害レス乞食に餌を与えてはいけない
284Anonymous (ワッチョイ 43f2-uRPb)
垢版 |
2020/05/18(月) 09:22:51.85ID://7dQ8pL0
スクエニが好調で悔しいやついっぱい居るよなぁ
営業利益は33%増益w
https://www.hd.square-enix.com/jpn/ir/pdf/20q4tanshin.pdf

純資産は2200億円突破w

なお、コエテクとカプコンは過去最高益を更新w
日本勢強すぎwww
285Anonymous (ワッチョイ 5bb0-uRPb)
垢版 |
2020/05/18(月) 09:31:50.09ID:+cYP3WBA0
ワッチョイ f2-は一体何と戦っているんだ?
2020/05/18(月) 09:40:52.84ID:F8vfeJpN0
>>284
ここにいる奴は誰も気にしてないぞ、スレ間違えてる
287Anonymous (ワンミングク MM7f-xidE)
垢版 |
2020/05/18(月) 10:11:53.28ID:YYf/bWkDM
ていうか気にできない。
ここは乞食スレだから。
2020/05/18(月) 11:48:34.57ID:ZzLuz+LZM
そうだな
会社がもうかってようが自分に安く手に入ればいいからどうでもいい
2020/05/18(月) 12:21:18.36ID:Hnjf9Rkv0
f2-的にPCゲーマーは、みんなアンチ和ゲーでなければならないんだよ!
そして叩かれなければならないんだ!
前提条件なんだよ!必須なんだよ!
290Anonymous (ワッチョイ 43f2-uRPb)
垢版 |
2020/05/18(月) 13:06:53.62ID://7dQ8pL0
【コロナ】 米国における2020年第1四半期のビデオゲームの売り上げが過去最高に [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589771639/l50
>最も人気のタイトルは圧倒的に『あつまれ どうぶつの森』。


あつ森が世界制覇しちゃったね
そりゃそうでしょとしか言いようがない
コレクター魂に火が付くほど家具や洋服その他レシピ等が豊富で
しかもイベントだらけで全く飽きが来ないようになってる
おまけにあの素晴らしい出来栄えの博物館が拡張されるとか、ほんとやばい神ゲー
控えめにいって超神ゲー
今年のGOTY確定ですわ、これ
2020/05/18(月) 13:55:34.77ID:7z4zryWr0
任天堂とか好きそうな奴って、こういうとこが嫌われるんだよなあ
2020/05/18(月) 14:20:16.62ID:WhAlTr7W0
ゲーマーのこだわりってなんなの?w
PCでもPS4でも任天堂でも好きなゲームやるだけだろ
クリエーターがこだわり持つのは理解できるけど
たかが底辺ゲーマーの分際で笑っちゃうんだけどw

俺が嫌いなのはエロゲーだけだわ。気持ち悪いし日本の恥だからな
2020/05/18(月) 14:32:00.66ID:F8vfeJpN0
黙ってれば売上凄いね「へー」で終わるのに
余計な事を言うから、それが原因で全ての評価が下がるって言うね、自覚が無いんだろうな
2020/05/18(月) 14:44:50.29ID:WhAlTr7W0
>>293
ただの僻みだな
2020/05/18(月) 14:59:32.82ID:KAV0o6sh0
Steamに任天堂のゲーム出てから来いよ
2020/05/18(月) 15:28:34.22ID:bV1/rK5H0
NG登録しとけば見ないで済むぞ
2020/05/18(月) 15:53:59.80ID:g4QqICZ30
>>295
これが全て
2020/05/18(月) 20:55:47.72ID:N3EC+DDY0
安けりゃ買うのに
2020/05/18(月) 22:30:28.13ID:6UAysQIT0
マルチに反応してもしょうがないけど
ここにいるようなやつから見たらあつ森ってうんこ中のうんこだけどな
20年前のゲーム以下
2020/05/18(月) 23:58:19.72ID:QEsT7Hjb0
あつ森は素晴らしいゲームだけどSteamには無い
さようなら
2020/05/19(火) 01:02:26.38ID:i/SQWPcY0
>>289
和ゲーアンチに嫌がらせしたいだけだぞそいつは
そもそもアンチでないなら聞き流せばいいだけだし
2020/05/19(火) 03:39:27.38ID:ZWZJobaS0
あつ森の何がわからんってアレに熱中してる奴らが人気〜不細工とランク分けして金銭用いて取引までしてる動物のルックスがどうみても目糞鼻糞なところだわ
絶対あれブスだらけの合コンで本能がマシなブスを美形化する堕落脳トラップに落ちてる
303Anonymous (ワッチョイ 5bb0-uRPb)
垢版 |
2020/05/19(火) 04:23:26.56ID:/N7DEs7d0
>>302
詳しいんだねw
2020/05/19(火) 06:19:23.98ID:3j815pnrM
>>302
RMTまでされてんの!?
それもインスタ蝿なのかね
2020/05/19(火) 11:02:20.16ID:0xXL7fV+M
そこまで知ってることが凄い
アンチほど詳しいって本当
2020/05/19(火) 11:10:56.46ID:SQm/4oo80
アンチは元々は囲いだし、いつでも囲いに戻る準備をしてるから情報収集をしているバカな生き物だよ
2020/05/19(火) 11:11:43.79ID:NUGz9np7M
アンチ?
ドブ森なんて普通の感覚ならゴミ評価なのは5chやまとめのレスを見ても一目瞭然
散々マスゴミを使ってステマをしていればドブ森の情報なんて嫌でも入ってくるだろ

まあ情弱とまんこ以外の一般ゲーマーなら春商戦の真の勝者はFF7Rだとわかってるし宗教上遊べないスチーマー(笑)はドブ森を持ち上げるしか自尊心を保てないんだろうな
308Anonymous (ブーイモ MMe1-518d)
垢版 |
2020/05/19(火) 11:42:36.99ID:R4rDwHnKM
めっちゃ早口で言ってそう
2020/05/19(火) 11:50:37.87ID:KsBP8eG7r
スレタイ読めない人たち
2020/05/19(火) 12:40:14.24ID:m+SBni0CM
固辞気すれ
2020/05/19(火) 12:47:10.01ID:hb9QdTVNr
どぶ森もsteamに来ると良いな!
ソシャゲのやつしかやった事無いけど、あれと同じなのか?
2020/05/19(火) 12:48:07.92ID:Uph3MNHcM
あつもり だろ
2020/05/19(火) 13:19:09.85ID:idDWa/hjM
任天堂で任天堂以外の機械でゲーム出したのって遥か昔しか記憶がない
2020/05/19(火) 13:31:19.85ID:68p5vHxE0
子供の頃、ゲーセンでマリオ3見たぞ
なんだったんだあれは
2020/05/19(火) 13:33:14.69ID:yqrnlxHjd
>>314
ファミコンをゲーセンで遊べる仕様のアーケードの機械ってのがあったはず
2020/05/19(火) 13:53:42.02ID:0i+B+Sqq0
それ、ホテルの有料テレビみたいなのかな
俺は記憶ないけど、話に聞いたことがある
10円入れると15分間だけ遊べるとか
2020/05/19(火) 14:16:29.19ID:IQxJP2G80
任天堂のゲームは主に子供向けだからSteamは厳しい
ジャンプ漫画だっておま国なんだから察しろ
国内ゲームには頑張ってほしいけど
おま国表現規制仕様が増えるだけだから棲み分け大切
2020/05/19(火) 14:20:01.08ID:ToEzr4Vk0
かなり昔だが、旅行中に喫茶店に入って野球ゲームがあったから50円入れて暇潰ししようと遊び始めたんだ
ホームラン打って逆転した瞬間、大量の50円玉が台から溢れるように出て来て怖くなってすぐに店を出たわ
ドンキーコングとかあった時代
2020/05/19(火) 14:28:19.29ID:xI35l3Ap0
>>314
マリオ1ならアーケードのがある
別マリオならEMUソフトで入れまくってるアーケード個体のもあった(たぶん許可なしアングラ系
100個くらい入ってたな
2020/05/19(火) 14:44:44.16ID:XmD6H+1sa
>>307
外国人実況者もわりとやってるんですが
和ゲーアンチって英語分からんで英語圏に幻想抱いてるやつ多いよね
2020/05/19(火) 16:48:55.51ID:C3A6U72uH
横だけど、どぶ森は海外でも結構な人気なんじゃない? こんな記事も出てるし
https://www.howtogeek.com/671064/why-animal-crossing-new-horizons-became-a-cultural-phenomenon/
2020/05/19(火) 17:06:07.07ID:ZKnkiqbr0
いつまでどぶ森の話すんだよ
2020/05/19(火) 17:07:29.68ID:ToEzr4Vk0
さらってもさらっても、どぶはどぶのまま
どこまでも続くのさ
2020/05/19(火) 18:13:17.39ID:roFW4G7g0
ゲハ関係ならよそでやってくれよ(´・ω・`)
2020/05/19(火) 19:00:34.93ID:zTpCa+TS0
エピックセールのウィッチャー3が千円クーポン使えなくされててワロタ
2020/05/19(火) 19:37:35.92ID:0i+B+Sqq0
ウイッチャー3確信犯ワラタ
2020/05/19(火) 19:40:20.00ID:5YiNY3n30
1479円のやつ?なら何日か前に話題になってたような
2020/05/19(火) 20:02:50.07ID:0xXL7fV+M
>>307
普通の感覚ではまとめスレとか5ch は
そもそも見ないんだよw
329Anonymous (ワッチョイ 9b49-uRPb)
垢版 |
2020/05/19(火) 22:33:17.21ID:XBcALTVE0
>>320
和ゲーアンチの糞な所は、和ゲーはゴミと言いつつ
それが世界的に影響を与えまくってる点をガン無視するところ

例えばマザーはアンダーテールに、牧場物語はスターデューバレーに、
ダクソはソウルライクと呼ばれるゲーム全般に、ゼルダはゼルダライクと呼ばれるゲーム全般に
UBIのGods & Monstersもブレワイ意識しまくりだし、和ゲーってかなり世界的に影響を及ぼしてるのに
それら完全無視して「洋ゲーすげぇ」「和ゲーゴミw」だからね

因みにFFシリーズなんかも欧米ゲーには無い独特なシステム・世界観になってる
2020/05/19(火) 23:01:25.53ID:XcqG9Dm80
パクリのHokko LifeだったらSTEAMに来るだろ
2020/05/19(火) 23:17:29.53ID:vAEl7X0i0
GMGからアンケートに答えたらクーポンあげるというメールが来たから先週の日曜に答えたのにまだ来ない
週末にクレーム送ったら今週中に送ると言われたがまだ来ないしセール終わりそうだ
332Anonymous (ワッチョイ 9b49-uRPb)
垢版 |
2020/05/19(火) 23:21:26.43ID:XBcALTVE0
もっと言うとGTA3もシェンムーに影響を受けてるしな
https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/zelda-okamoto
>『GTA3』はセガの『シェンムー』や『ジェットセットラジオ』の影響を色濃く受けているとよく言われます

GTAの場合はシェンムーみたいにこじんまりとした世界ではなく
もっとスケールをでかくしようぜという、いかにもハリウッド的な発想だったけど
なんでこぉ客観的かつ冷静に評価できないんかねぇ
どう考えても洋ゲー馬鹿ってバイアスかかりまくってる
2020/05/20(水) 00:24:17.08ID:fD4Bj0KU0
>>329
どうでもいいことで
小さくまとまるなよ
2020/05/20(水) 03:26:42.49ID:yy/sykEI0
Sorry, Humble BANDAI NAMCO Bundle 4 is currently unavailable in your area.
2020/05/20(水) 07:04:15.04ID:2kR8d2fX0
残念なことにMafia II - JAPANはDefinitive Editionに置き換わってないな
2020/05/20(水) 08:18:08.20ID:z1+Lqycop
SAOFBのセール来てるな
リコリスが7月まで延期しちゃったし、こっちやって待ってようかなあ
337Anonymous (ワッチョイ 5b09-crVl)
垢版 |
2020/05/20(水) 08:35:03.21ID:P8szaet20
ライブラリに日本語ありのマフィアII コンプリート・エディションがライブラリに入ってたよ
英語版・日本語版両方持ってたからどっちが対象だったんだろ
2020/05/20(水) 10:01:15.91ID:2kR8d2fX0
>>337
間違いなく英語版が対象
ソースはJAPANのみの俺
2020/05/20(水) 10:07:40.85ID:HXtC5vCt0
SAOFBのセール頻度すげぇスパン短くね
定価状態よりセールしてる期間のが長そうまである
2020/05/20(水) 10:17:02.61ID:z1+Lqycop
GGOのアニメやったりSAOを4クールやったり、延期したけどゲームの新作も出るからタイアップとしてめちゃ頻繁だよねw
HRは凄く面白かったけど、 FBは銃撃つゲームと聞いて敬遠してたんだが、とりあえずでやってみようかしら
2020/05/20(水) 12:52:59.12ID:PWxY/PbCM
SAOHFは440円で買ったらとても楽しめてる
HRも日本向けに売ってくれ、、
2020/05/20(水) 18:49:10.65ID:MEMVQkf9x
バンナムのせいで
HR Switch
AW Vita
IM PSP
買った
次のAL PC新調の予定
2020/05/20(水) 19:45:28.29ID:W9h8V1/d0
SAOFBってシナリオとか気にしないならDLC必要無い?
2020/05/20(水) 19:56:12.76ID:wT6VWcAt0
フェイタルバレットはDLC買わないとストーリー完結しませんよ
2020/05/20(水) 20:27:15.36ID:d45wCo1Ur
Skydriftって200円の割に面白そうだな
2020/05/20(水) 20:33:17.90ID:RreR974A0
エンスレとテイルズのみアクチ不可やった
2020/05/20(水) 21:49:56.09ID:nXwbXJuEM
1000円以下なんかは悩む金額じゃないから、ついつい買ってしまうわな
2020/05/20(水) 21:58:14.52ID:+8F3RQ7F0
Sacredのバンドル欲しいけどおま国でSacred2 Goldが除外か…
バンドル買ったらASFで追加出来たりしない?
2020/05/20(水) 21:59:36.78ID:BN2Tfra7M
>>343
DLCに割と便利なもんやゲーム楽しむためのモノが結構入ってる
むしろシナリオはおまけみたいなもんだから重厚なオハナシを期待してると〜って感じ
2020/05/20(水) 23:42:58.76ID:qA8nCVGt0
>>343
DLCが無いとすぐ終わるぞ
むしろDLCが本番くらいな感じだ
2020/05/21(木) 03:23:18.81ID:YgQ6bRuR0
>>337
月ハンで貰ったMafia3がDefinitive Editionに化けてたわ
2020/05/21(木) 06:07:22.01ID:4sCerR3s0
>>348
フランチャイズパックだっけ?あれなら2は買えるよ
外部ストアのはキー有効化出来るかは分からんけど
2020/05/21(木) 08:30:15.57ID:V8Sfq1JB0
fallout76無料期間でちょっとやってみたけど、NPCがいて目的地みたいのがあって、
あれはすぐ終わるのかな
その後はNPCのいないワールドをうろうろするだけだったら嫌だなw
2020/05/21(木) 10:10:57.84ID:TPJWQ8DM0
>>353
ストーリーはあるけどそんなに長くないよ
ストーリーが終わった後はNPCは居なくはならないけど
やることは基本的に制限がある日課こなしながら装備強化のみ
Fallout76は過去作を相当やりこんだ人じゃないとおすすめはできないよ
355Anonymous (ワッチョイ 9aee-WyE1)
垢版 |
2020/05/21(木) 10:55:39.25ID:iBO3ld+E0
BilletでCARS2安いけど回避すべきか
2020/05/21(木) 11:19:39.93ID:3eqXm2lQ0
https://jp.ign.com/square-enix/43607/news/85495
こんなのあったのか、知らんかったわ
もう一回やってくれんかな
2020/05/21(木) 12:27:35.70ID:jveHq+I40
>>352
レスthx
フランチャイズパックの一覧にないんだけど、なんか間違ってる?
https://store.steampowered.com/bundle/607/Sacred_Franchise_Pack/
2020/05/21(木) 12:32:31.71ID:BPiYpITCM
>>357
うろ覚えだけど全部入りのバンドルは二種類あったと思うよ
2だけ欲しいなら外部で買った方が安いよ
2020/05/21(木) 12:36:42.61ID:ckMfLIUU0
>>356
どんなに忙しくてもこのスレとゲーム情報サイトのRSSリーダのチェックは怠るな
2020/05/21(木) 12:39:32.62ID:BPiYpITCM
>>357
思い出した
確か一覧にないけど入ってたんだ
俺は2欲しさで買ってそれで入ってた
今も入ってるか分からないから半信半疑でいて欲しい
過疎ってるかもだけどsacred2スレで最近購入した人に聞いてみては?
たぶん表示されないけど購入出来るとみんな言うと思う
今は誰も分からんだろうけど…
2020/05/21(木) 13:05:07.22ID:V8Sfq1JB0
>>354
サンクスやめておきます
2020/05/21(木) 14:02:49.34ID:F9pYR21u0
Falloutをオンゲーにして何が面白いのか理解できん
2020/05/21(木) 14:19:06.24ID:jveHq+I40
>>360
なるほど、ありがとう
よく見て計算したら、フランチャイズパックを買うよりCitadelと3を別々で各々のDLCを含むバンドル買う方が338円安かった
そして残念ながらPC版の2はオフラインcoop、コントローラー非対応なので2だけスルーしよかな
2020/05/21(木) 15:12:10.51ID:BPiYpITCM
>>363
オフラインでcoopしたかったのか
そのパックで一番面白いのは2だけどそれならバラで買う方が良いね
2020/05/21(木) 17:47:44.93ID:eRxxmnF+x
トンボラダー1やってるわ
2020/05/21(木) 21:04:15.10ID:wEnHXuTb0
オンw
2020/05/21(木) 21:21:20.37ID:xwe/29zl0
GTA5っての取り敢えず購入した。面白いのかな?
368Anonymous (ワッチョイ 3749-oW4g)
垢版 |
2020/05/21(木) 21:45:52.34ID:KUPGw0i+0
>>367
EPICで無料なんだから今すぐSteam版のは返金お勧め

・ミッションはひたすらカーチェイス、そしてまたカーチェイス、更にカーチェイス
・カーチェイスじゃないと思ったらよくあるドンパチ系ミッション
・ファストラベルがまともに機能しない糞ゴミ(タクシーを呼んで待つ)
・自由度の高さがウリなのに警察官をつい轢き殺したりどうあっても悪人プレイしかできない不自由なプレイ縛り
・次にどこに行けばいいのか説明すらなくて右往左往することが頻繁にある糞っぷり

EPICの無料配布は今日の24時までだから、はよもらってこい
369Anonymous (ワッチョイ 3749-oW4g)
垢版 |
2020/05/21(木) 21:57:07.27ID:KUPGw0i+0
↓まぁそうだよね。普段の移動からして糞めんどうでまともな人間なら即ぶん投げる
移動がダルイからスポーツカーで飛ばして、一般車両と衝突 ⇒ 舌打ち ⇒ コントロールぶん投げの糞ゲー
しかもこれFF15であったような自動運転もないよね
古臭すぎる

74Anonymous (ワッチョイ)2020/05/21(木) 21:38:43.28ID:38gAgNgt0
GTA初めてやったが古臭いな

75Anonymous (ワッチョイ)2020/05/21(木) 21:42:58.26ID:JjgwmhrP0
>>56
バイクを車で追いかけろ、みたいなところで車の運転が面倒くさくて止めた
2020/05/21(木) 22:01:17.75ID:m2NGqvIYr
GTA5て破天荒過ぎなんだよな…
いやまぁそういうシリーズなんだけどさ
371Anonymous (ワッチョイ 3749-oW4g)
垢版 |
2020/05/21(木) 22:06:05.03ID:KUPGw0i+0
破天荒っていうか洋ゲーらしく雑な作りなんだよ
移動一つとってみてもアクセル全開で吹っ飛ばして
通行人なんておかまいなくぶち殺して、前方をちんたら走る車両には後ろから強烈なかまほりかけて
とにかく視界に入るものはなんでもなぎ倒す勢いで車とかっ飛ばして移動する


作 り が 雑 す ぎ 
372Anonymous (ワッチョイ 3749-oW4g)
垢版 |
2020/05/21(木) 22:11:23.17ID:KUPGw0i+0
けど、黒んぼのラッパーとかギャングスタに憧れてる厨房には向いてるゲームかな
ローライダーに乗って、「ヘイ、Yo め〜んw」だの「マザーファッカーw」連呼してる
だっせぇヒップホップ()聴いてアメリカっぽい都市をドライブすると気分はすっかりギャングスタなんだろうし
キッズには向いてると思う
2020/05/21(木) 22:14:07.32ID:wEnHXuTb0
盛り上がってんな
一人で
374Anonymous (ワッチョイ 3749-oW4g)
垢版 |
2020/05/21(木) 22:18:47.99ID:KUPGw0i+0
>>373
お前も盛り上げればいいじゃん
煽り以外にできない能無しだから無理かwww

あと今夜予定のCiv6もゴミ糞ゲーで確定してるよなぁ
北条時宗とルーズベルトが同じ時代に居るとか
京都とワシントンが同じマップで陸続きになってるとか
ゴミ糞すぎてコエテクに色々と教わってくると良いレベル
時間も空間も歪めて、しかもありもしない仮想マップに放り込んでプレイさせるなら
いっそのこと最初っから国家も登場人物も全部架空で良いのに洋ゲーさんバカだから・・・
2020/05/21(木) 22:20:18.20ID:rHQUPkcE0
ゲームやれよ
2020/05/21(木) 22:35:40.47ID:4iEYhX0s0
セインツのが好みだわ
2020/05/21(木) 22:49:49.08ID:pBy3Oswq0
GTAとかボーダーランズもなんだけどなんか一昔前のセンスって感じがします
2020/05/21(木) 23:14:13.73ID:1/idBOmO0
洋ゲーが雑っていうより日本人の好みとズレてるだけじゃね
2020/05/21(木) 23:26:49.98ID:4sCerR3s0
>>372
そんな人いないだろw
380Anonymous (ワッチョイ 3749-oW4g)
垢版 |
2020/05/21(木) 23:27:45.52ID:KUPGw0i+0
>>378
Civ6みりゃ分かるように鎌倉時代の人間と近代の人間が一緒くたになってたり
ワシントンと京都が陸続きだったり、そーゆーのは「作りが雑」と言います
もし日本のゲームで東京と北京が陸続きになってるSLGを出したら批判しまくるのが目に見えてる
2020/05/22(金) 00:21:40.24ID:BH0Y2MIR0
まぁ無料でストーリー追えるのはおいしいな
2020/05/22(金) 00:22:58.57ID:EIe7+GXA0
Epic 今度はシヴィライゼーション VI 無料だぞ

https://www.epicgames.com/store/ja/product/sid-meiers-civilization-vi/home
2020/05/22(金) 00:25:42.90ID:WwncnJVy0
リーク通りだとボダランとARKも来るのか?
2020/05/22(金) 00:34:14.88ID:ctdyfySh0
DLCの無いCivなんてゴミだぞ
2020/05/22(金) 00:35:12.08ID:BH0Y2MIR0
全部steamで買った奴だわ
2020/05/22(金) 01:04:53.62ID:cgFTYjkG0
epicがciv6配り始めたけど
steamkeyじゃないんだな
2020/05/22(金) 01:08:41.36ID:rs69xWAO0
何言ってんだコイツって思ったけどこのスレタイでepicの話が出るのがおかしいのか
2020/05/22(金) 03:24:45.93ID:Ns8wzv+o0
>>351
バージョンアップ版になってようやく崩したの少なくないから結構ありがたい
Skyrimとレッドファクションとダークサイダーズはおかげで積みゲーから崩せたし
389Anonymous (ワッチョイ c7a5-oW4g)
垢版 |
2020/05/22(金) 03:26:15.01ID:92DZt59d0
ふたつスレ負うの面倒だから軽くepicに触れてくれるのは助かる
和ゲー原理主義の既知外は要らん
2020/05/22(金) 03:43:32.33ID:cWc6Xvbo0
厄介なepic信者が住みつくから向こうでやってくれ
2020/05/22(金) 04:08:46.54ID:o/ozAyRQ0
Civ4はなんかめっちゃハマってたけど5から興味なくなったんだよなぁ、あの時ホント時間無駄にしたって思うし入手だけでインストールはやめとこう
2020/05/22(金) 04:51:17.94ID:aFXfFloN0
EPICやスチームに信者もクソもあるかよ
おなじPCでやれるものだろうが
393Anonymous (ワッチョイ 4e8a-crVl)
垢版 |
2020/05/22(金) 08:40:13.05ID:Mr20xi2I0
エピ様ありがとうございます!!!!
一生ついていきます
2020/05/22(金) 08:44:19.12ID:O/RG+wkE0
DLCなしのCivとか
体験版みたいなもん
395Anonymous (ワッチョイ 5b09-crVl)
垢版 |
2020/05/22(金) 09:32:07.38ID:Ns8wzv+o0
10 Second Ninja X 無料
https://store.steampowered.com/app/435790/10_Second_Ninja_X/
2020/05/22(金) 10:26:30.05ID:aFXfFloN0
無料じゃねーじゃん
2020/05/22(金) 10:58:33.95ID:q7QAiNpS0
>>395
>>396
無料でライブラリに追加出来たぞ
398Anonymous (ワッチョイ 4e8a-crVl)
垢版 |
2020/05/22(金) 14:08:45.73ID:Mr20xi2I0
>>396
100%オフだから実質無料だろ
2020/05/22(金) 14:39:00.51ID:Fd6/Z4xd0
civ6みたいなクソゲータダでもいらん
2020/05/22(金) 14:51:58.92ID:Fc1NC+p10
100%は無料じゃない!的な
2020/05/22(金) 15:01:55.68ID:lH77Aetrp
何か派手になったじゃじゃ丸くん?
2020/05/22(金) 17:36:04.72ID:28o8ZuI6M
GTA5ってググったら凄い人気のゲームなんだね。何するゲームだかイマイチ分からないけど、今晩やってみよう
2020/05/22(金) 17:43:30.78ID:PRhR8B2VM
>>365
JOYTOKEYとかないと操作でお手上げ
2020/05/22(金) 18:22:34.16ID:HhMMvmHd0
トンボラダーってTombRaiderのことか・・・?
RiseしかやってないけどKBで全然問題無かったが勘違いなら謝罪しようッ
2020/05/22(金) 18:39:30.14ID:RPdp/TFc0
steamで100%オフセール中の作品探す方法を教えてください
2020/05/22(金) 19:02:41.30ID:RSwRPBR90
こんなsteamスレにまで書き込みにきてて今までGTA知らないとかとぼけるの頭おかしいんじゃないの
2020/05/22(金) 19:08:41.49ID:q7QAiNpS0
先週steamアカウント作ったばかりのPCゲーム初心者かもしれないし!!
2020/05/22(金) 21:00:19.16ID:SCZ76elY0
シャドウオブトゥームレイダーがセール来てるけど、これ最安?
日本語音声とかは入ってないんか?
2020/05/22(金) 22:23:41.30ID:dUKCwBAQ0
ハンブルで1200円が最安
マンスリーだったかな
410Anonymous (ワッチョイ 3749-oW4g)
垢版 |
2020/05/22(金) 23:41:02.18ID:BVy0opVh0
Civ6が糞ゲーすぎて開始25分でアンインストールしたった
https://imgur.com/6GijdHh.jpg

戦闘や都市建設だけでなく、文明だのなんだの盛り込みすぎて煩雑になってる

どう?俺らのゲーム?他ゲーには無い色んな要素をぶち込んでみたよ
必然的に覚える事が激増してるけど、勉強して覚えてみてねwww
おっと、2K自らが操作方法の解説動画もツベにアップしてるから
そっちも見て勉強してみてねwww

一言でいうとこんな感じであまりにも糞過ぎた
なんでてめーらのオナニーに付き合って客が勉強しねーとならねーんだよ
どんだけ暇人扱いしてんだよwww

来週のボダランも糞ゲー臭がハンパねぇ
プレイする価値のねぇゴミばっか配布してんじゃねぇよEPICさんよ
まぁそれでも洋ゲー買っちゃった馬鹿にマウント取るために貰い続けるがw
Civ6買っちゃったやーつ、俺ら無料ゲットだぜw
悔しいか?w
2020/05/22(金) 23:46:40.36ID:jeIGNklCa
馬鹿には出来ないゲームだからな
2020/05/23(土) 00:01:48.08ID:lcIuyVn10
そもそもDLC全部入れた完全体にならないと
2020/05/23(土) 00:16:53.78ID:qkP3ryYB0
来週ボダランはマジか?
3なの?
2020/05/23(土) 00:58:43.99ID:TD8GAVDO0
civ6セールしてるやん
プラチナ買ったろ
2020/05/23(土) 02:39:22.23ID:aUvdMMl60
5月22日(金)〜:Civilization VI
5月29日(金)〜:Borderlands – The Handsome Collection
6月5日(金)〜:ARK Survival Evolve

リーク通りならこう
416Anonymous (ワッチョイ 3749-oW4g)
垢版 |
2020/05/23(土) 05:26:30.89ID:LjvVNJTZ0
>>411
蛮族が戦車を乗り回す馬鹿ゲーだからな
むしろ馬鹿にしか向いてないゲームなのかもしれない
普通ならそーゆーのしらけるよねwww

「みんからきりまで」というブロガーのレビューが草
>今作では終盤になっても空き地が多く容赦なく蛮族が湧くため、
>文明がまだマスケット銃で戦っているのに機械化歩兵(戦車)や潜水艦を操る謎の蛮族に都市が破壊されたりする


馬鹿ゲーすぎる
1時間で見切りつけられない奴は池沼の可能性がある
潜水艦に乗って攻めてくる蛮族って・・・
417Anonymous (ワッチョイ 3749-oW4g)
垢版 |
2020/05/23(土) 05:29:46.44ID:LjvVNJTZ0
どうして洋ゲーってこんな糞まみれなんだろうな
信長の野望シリーズで言ったら国人衆が10式戦車に乗って攻めてくる感じ?w
戦国自衛隊ですか?馬鹿なんですか?アホなんですか?イカレてんですか?

コエテクにSLGの作り方を教わってきた方が良い
2020/05/23(土) 05:35:03.45ID:dADwbLrf0
civはマルチの時間のかかりすぎ具合がやばかったイメージしかない、今でもそれは健在?
2020/05/23(土) 05:47:16.40ID:qkP3ryYB0
Civを馬鹿ゲーというからどんな高度なゲームの名前が出てくるのかと思ったら信長の野望で草
420Anonymous (ワッチョイ 4eb0-oW4g)
垢版 |
2020/05/23(土) 05:51:27.78ID:nzwZgyfv0
ワッチョイ 49-和ゲー狂信者新しいワッチョイのなのねw
2020/05/23(土) 08:10:53.73ID:hIQBaqOt0
>>215
ほんまや!あかーん!
2020/05/23(土) 08:48:49.53ID:2uA0e/cD0
>>266
なんか普通にsteamでも100%になってる件
そっちに合わせたのかも
2020/05/23(土) 08:52:21.80ID:9STN2kje0
>>419
信長はなあ
戦争がダルイ、一回の戦闘で時間がかかりすぎる
2020/05/23(土) 09:02:07.67ID:DmicVUG50
信長天道は凄い速さで飽きた
2020/05/23(土) 10:12:36.25ID:yS4Fd0+f0
Civ6は合わんかった
Civ5は2000時間超えてるけど
2020/05/23(土) 10:12:36.50ID:qr0mCGdm0
CIVILIZATION VI : PLATINUM EDITIONが安く買える外部ストアや鍵屋教えてけろ
2020/05/23(土) 10:14:15.08ID:PYxngHQC0
この手のは信長と同じく中盤からだるいよな
蛮族は序盤で消えるからいいんだけど
2020/05/23(土) 10:18:51.56ID:ZLLaqlCIM
CivシリーズはDLCが出そろうのを待ってたら次のが始まって買いのがしてしまう
2020/05/23(土) 11:42:25.50ID:xHWNOh7LM
>>426
steam
セールやってんだろ
2020/05/23(土) 12:02:16.87ID:MLr3eXwH0
ボダラン配るって2?
シークレットとかもったいぶるようなもんかねえ
2020/05/23(土) 12:03:41.14ID:i7meR9la0
ジャップには無理なゲームだしな
2020/05/23(土) 12:20:41.12ID:5a5Xf6nxM
ボダランはハンサムコレクション
2の全入りとプレスコのバンドルだよ
2020/05/23(土) 12:22:39.34ID:JF7FHt880
それもってるからいらんわー
1をくれよボダラン1を
2020/05/23(土) 12:27:50.58ID:L5TN3LBb0
あれ2の全入りだったのか
中途半端な2タイトルバンドルだと
2020/05/23(土) 12:30:10.15ID:JF7FHt880
>>434
お前もういい加減自分で調べろよ
2020/05/23(土) 12:33:25.75ID:L5TN3LBb0
なんだてめえ
2020/05/23(土) 13:01:09.24ID:3tfDbypQ0
ハンコレって投げ売りされてるやつだから
中身は濃いけど、価値はそんなんでもない
2020/05/23(土) 13:15:57.46ID:WQe7rfIQa
>>195
バイオ7ってそんな売れたのか
グロホラーに成り下がって売れないと思ってた
2020/05/23(土) 13:35:30.73ID:MLr3eXwH0
値下げして売れたのも1本になるわけで
バイオみたいな有名タイトルは値下げしたらちょっと買ってみようかってなるんじゃないの
2020/05/23(土) 15:05:03.55ID:+P2Jw0FbM
なんだてめえw
2020/05/23(土) 15:09:41.56ID:5a5Xf6nxM
>>433
1はセールでも割引率渋いよな
ハンコレより高いし
2020/05/23(土) 15:28:05.57ID:9STN2kje0
>>425
5000時間か
人生狂うな
2020/05/23(土) 15:41:38.32ID:JF7FHt880
>>441
ハンサムコレクションはスチームでワンコイン以下だったからね

EPICで無料配布!とか言われても正直嬉しくないわ
2020/05/23(土) 15:55:53.74ID:dGGKFI8X0
最近PS4から主戦場をここに切り替えたものだけど、
バンドルに含まれてないDLCが軒並み購入したことになってるんだけどこういうもんなの?
バイオ6の有料マルチDLCやら、ウィッチャー3の無料アイテムやら、
料金が掛かってないけど大丈夫なのか。
PS4捨てるわw
445Anonymous (ワッチョイ 3749-oW4g)
垢版 |
2020/05/23(土) 16:04:29.48ID:LjvVNJTZ0
>>438
まだまだ売れるよ
今は発売から7−8年経過してもジワ売れする時代
特にPC版のあるゲームはそう、ずっと売れ続ける

>>439
スチームの評価見てから言えよ
お勧め率は92%、直近30日なら圧倒的好評だ
あとセールで本数伸びるのが悔しいようだが
Steamゲーなんて全部そうなんだがwwww
446Anonymous (ワッチョイ 3749-oW4g)
垢版 |
2020/05/23(土) 16:10:42.10ID:LjvVNJTZ0
因みに>>195 は訂正があって
ドラゴンボールゼノバース2は、その後に600万本突破のアナウンスあり
個人的にはニーアとスト5にさっさと500万本突破してもらいたい

あと予想外だったのは神ゲーのリングフィットが2000万本売れないこと
Wii fitみたいに2000万本いくと思ったんだが、この調子じゃ500万ちょいくらいか
フィットボクシングもそうだが、マジで痩せるからお勧めなのになぁ
ちな俺、両ソフトのお陰で8s痩せたかんね
447Anonymous (ワッチョイ 3749-oW4g)
垢版 |
2020/05/23(土) 16:13:15.19ID:LjvVNJTZ0
あ、あとダクソ3が1000万本突破に修正ね
448Anonymous (ワッチョイ 4e39-LW3c)
垢版 |
2020/05/23(土) 16:23:50.77ID:G6VIuQWe0
週末やな
2020/05/23(土) 17:00:49.49ID:Iq0A2Vw50
CSの売上は流石にスレ違いでは。ゲハでやれよー
2020/05/23(土) 17:04:54.18ID:d5Y/XUUM0
steam「ドラゴンボールフランチャイス!」

俺ら「ん?この表示バグってるよな?」
2020/05/23(土) 17:06:14.21ID:6dwPkd3N0
むしろ俺らは発売されたほうが表示バグと思うだろ
452Anonymous (ワッチョイ 3749-oW4g)
垢版 |
2020/05/23(土) 17:13:47.02ID:LjvVNJTZ0
ドラゴンボール系はおま国やめてくれたら
とっとと買うんだがな
本数だって伸びるしおま国解除すりゃいいのに
453Anonymous (ワッチョイ a3ee-HbNh)
垢版 |
2020/05/23(土) 18:20:25.90ID:iz/tbJg/0
つーかおま国やめろの筆頭はドラクエ11だろ。ふざけんなよクソエニ。
2020/05/23(土) 18:29:25.13ID:NhwEHcO90
カカロットとベルセリアのおまやめてくれたら買うんだかなあ
2020/05/23(土) 19:38:01.82ID:0f69kLx+0
お前の国には売ってやんねー
2020/05/24(日) 00:15:33.67ID:ZrGPnG2S0
>>449
ずっといる基地害だから透明あぼーん推奨
2020/05/24(日) 03:28:05.12ID:9S1I9pxI0
>>449
EPICもだぞ
2020/05/24(日) 04:52:23.82ID:foq0PUvN0
さすが泥棒市場

鍵屋「G2A」で販売されているキーには、やはり不正購入されたものが存在していた。G2Aは被害メーカーに補償金を支払う
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200521-124858/
2020/05/24(日) 06:23:58.64ID:tMc5V0Cs0
PC版バイオ6のDLCって最初から入ってるはず
ストア見るとなぜか買えるようになってるけど
人いないから開始すらできないモードな上に実績に絡むっていう
2020/05/24(日) 13:09:12.61ID:gg445YTQ0
CIVってミサイル発明して他国相手に無双するゲームと聞いたんだがそうなんだろうか
2020/05/24(日) 14:17:35.04ID:zP5Z5OkX0
全く違うな
出てくる登場人物で興味の持った人物を調べて、歴史の勉強のきっかけを作るゲームだよ
2020/05/24(日) 14:36:33.57ID:UiI8rp9j0
CIVは戦艦量産できればもう終わりだよな
2020/05/24(日) 15:06:48.05ID:pF/55c6YM
>>461
三国志?
2020/05/24(日) 15:21:21.73ID:4hjAXxpc0
難易度低くして、向こうが侍で頑張ってる頃に戦車で蹂躙して戦国自衛隊ごっこするのがたのしい
2020/05/24(日) 16:12:02.92ID:0lnjXRaj0
>>452
バンナム「嫌です」
2020/05/24(日) 16:31:35.72ID:TmwGrczD0
信長の野望と比べたらマジでゴミ
2020/05/24(日) 16:40:08.37ID:CjBsi0mk0
流れ見てるとちょっとだけ炊き出しCiv6崩したくなってきた
2020/05/24(日) 16:49:28.10ID:UiI8rp9j0
信長の野望は俺もやってたけど、頭使わないで済むしお子様向けだよな
2020/05/24(日) 16:53:15.74ID:I7U1YQhW0
G2Aなあマネーロンダリングされる場所だろうけど
盗品扱うヤフオクやメルカリに比べれば鼻くそな印象
2020/05/24(日) 17:03:16.68ID:UiI8rp9j0
>>469
Amazonも忘れないで入れてやれよw
2020/05/24(日) 17:08:23.59ID:0WJoUqpg0
目くそと鼻糞は違う
G2Aはネットで完結する犯罪の温床なので犯人が捕まりにくい
2020/05/24(日) 17:10:13.32ID:BDGQ1ZZw0
税金逃れ大好きなAmazonさんは、もっと格上のような気がする
2020/05/24(日) 17:11:41.00ID:WhpBasX00
Civは対人ゲー
CPUとやってもつまらん
474Anonymous (ワッチョイ dfee-AESe)
垢版 |
2020/05/24(日) 17:56:19.87ID:mjUoU9FL0
というより
>>426みたいな犯罪幇助者がいるスレだからな
リテールと鍵屋の区別がついてない知恵足らずかもしらんが
2020/05/24(日) 18:30:11.57ID:9+/RL0Zx0
>>474
ちゃんと「外部ストアや鍵屋」って書いてあるのになぜどういう発想になるのか貴方が心配です
2020/05/24(日) 20:06:12.31ID:J6yw7hLs0
おうちでVtuber見よう。久しぶりに帰ってきた。
第5回バーチャルYouTuber人気投票募集中(2020.05.03〜)

Vtuberちゅき6問(配信内容、トーク、歌うま、ゲーム実況、キャラデザ、新人)
https://script.google.com/macros/s/AKfycbykth1zZG4_9nh2VHsUxqR_XmRI-5bI-Wv7lhEM/exec

・2020.05.03時点でユーザーローカルのランキングで上位200人の日本語で配信している現役Vtuberを対象としています。
・新人は2019.11.01以降にデビューしたチャンネル登録1万人以上のVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・このフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要はありません。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。(早期に到達した場合はもっと増やすかもしれません。)

なお投票結果はスプレッドシートにリアルタイムで表示されるようにしました。
また【概要】と【詳細】でシートを分けております。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1e3bvRuzWck8TZRU31rwULhtb6RJRw0EXtzLrJMNMS6E/
gsgbsg
477Anonymous (IN 0H76-euPn)
垢版 |
2020/05/24(日) 20:16:20.89ID:HOMuyQHwH
youtu.be/izFZdOfs0z0
2020/05/24(日) 21:13:05.54ID:IvBkhIbm0
Civにしろ信長にしろ最後ダレるのはどうにかならんのかな
勝負が決して蹂躙していくのもまぁ楽しいっちゃー楽しいけど
2020/05/24(日) 21:32:06.74ID:A1mtt8Uk0
Civは最後の方スペースキー連打ゲーになるよね
2020/05/24(日) 23:35:40.34ID:pF/55c6YM
>>475
ちゃんと鍵屋と違法宣言してるのな
2020/05/24(日) 23:39:44.46ID:xyLdnyVD0
理解できてる分、混同してる奴より悪質だな
2020/05/24(日) 23:51:40.86ID:WKMfoZ++0
賭け麻雀も少額なら合法なんだから
鍵屋も利用を宣言するだけなら無問題だよ
483Anonymous (ワッチョイ dfee-AESe)
垢版 |
2020/05/24(日) 23:56:11.64ID:mjUoU9FL0
>>475
よう、このクズ
2020/05/25(月) 00:02:01.63ID:jH5BJkSZ0
GTA5は合わなかったんでCIV6始めた。ルールよく分からんけど、やってるうちになれるもんかね?
面白ければDLC買うかな
2020/05/25(月) 00:31:26.64ID:o+WeX5qz0
>>484
ストーリーだけでもやるのありやろGta5
486Anonymous (ワッチョイ 3749-oW4g)
垢版 |
2020/05/25(月) 01:09:01.60ID:9E1kvTdV0
あのストーリーのどこが面白いんだよw
会話にしても延々とくだらねぇ(シモの話とファッキン連呼の糞)会話ばっかだし

>>484
俺は糞ゲーすぎて25分でぶん投げた
2020/05/25(月) 01:22:08.62ID:9nRRkV4q0
GTAシリーズのストーリーは総じて糞
2020/05/25(月) 01:22:37.26ID:UFaYWors0
ちょっと前は日本のゲームはオワコンと思っていたが
洋ゲーもクソが多いし、認識を改めた。
2020/05/25(月) 02:10:26.97ID:b2Tr1vTP0
GTAは広大なオープンワールドで自由にヒャッハーするのが醍醐味だからそれが合わない人は駄目だろうな
いかにも洋ゲーなノリだし
ただ海外では馬鹿受けだけどな。メタスコア97点の化け物ソフトだし
なおFF15・・・81点、FF7R・・・87点
490Anonymous (ワッチョイ 3749-oW4g)
垢版 |
2020/05/25(月) 02:13:00.96ID:9E1kvTdV0
ウィッチャー3なんかも典型的な過大評価ゲーだからな
糞ッチャー3のクリア率は27.3%しかないw
これ、ニーアと比べるとAエンディング40%↑、Bエンディング30%↑にも負けてる

糞ッチャー3の物語は最高だって?
だったらなんでニーアよりクリア率が低いのさw
糞ッチャー3プレイヤーのうち73%が途中で興味を失ってるってことだよ
2020/05/25(月) 02:33:54.36ID:b2Tr1vTP0
これが現実です

ウイッチャー3・・・メタスコア92点、Game of the Year 2015
FF15・・・81点、特に目立った受賞歴なし
FF7R・・・87点、←FF15で低評価を付けたレビューサイトを追い出して水増しした点数
2020/05/25(月) 02:38:26.34ID:uxMaLXsW0
アンチがどれだけネガキャンしても既にFF15もFF7Rも神ゲーって評価は確立されてる
493Anonymous (ワッチョイ 3749-oW4g)
垢版 |
2020/05/25(月) 02:47:20.58ID:9E1kvTdV0
>>491
ブレワイ:97点

はい論破
これが現実なのですw
5点差は、ちょっと大きすぎだね、さすがにw
494Anonymous (ワッチョイ 3749-oW4g)
垢版 |
2020/05/25(月) 02:53:16.93ID:9E1kvTdV0
ついでに言うと同じ年に発売したMGS5の方がウイッチャー3よりメタスコアは↑www
なのにGOTYはウィッチャー3
もう言わなくても分かるな?
https://www.metacritic.com/game/playstation-4/metal-gear-solid-v-the-phantom-pain


点数低い方がGOTYとかwwwwww
長いGOTYの歴史の中でそんなの初めての事じゃない?
どうあっても和ゲーじゃなく洋ゲーにGOTY取らせたかったんだなぁwww
ま、選ぶのは白人様だからなw

より高評価の和ゲーがこき下ろされんだから
納得できるわけねーんだよなぁ
2020/05/25(月) 02:56:21.00ID:b2Tr1vTP0
>>493-494
どこが論破?俺は別にウイッチャー3が最高のゲームとは一言も言ってないだろう
そりゃウイッチャー3よりも高評価なゲームだってあるだろ
俺が>>489で書いたGTAVだって97点だし
お前が>>490で「典型的な過大評価ゲー」と言っているからそれに対しての反論だぞ
メタスコア92点で仮にもGOTY受賞のゲームを過大評価とか頭おかしいだろ
496Anonymous (ワッチョイ 3749-oW4g)
垢版 |
2020/05/25(月) 03:02:53.08ID:9E1kvTdV0
>>495
GOTY=神ゲーではないぞ
さっきも言ったように本来のGOTYはMGSVTPPが取るのが筋
なんでウィッチャー3を超える93点のメタルギアじゃねーんだよwww
そっからしてウィッチャー3はおかしいだろってwww
しかもなんでクリア率が27%しかねーんだよwwwwww
過大評価じゃないならもっとクリアしてるだろ
少なくともニーアよりクリア率が低いってことは
ニーアより途中でぶん投げるプレイヤーが多いってことwwwwww
自称神ゲーなのに途中でぶん投げるなよwwwwwww
2020/05/25(月) 03:03:37.36ID:clyT/2et0
メタ神格化はもうやめろ
自分に当てはまるレビューを参考にする程度でいいだろ
2020/05/25(月) 03:10:17.28ID:b2Tr1vTP0
>>496
ウィッチャー3・・・92点
FF15・・・81点
FF7R・・・水増しして87点
あとは分かるな?
これでウイッチャー3が過大評価とか言ったら11点差のFF15とかどうすんだよ

誰も神ゲーなんて言ってないんだが?事実を粛々と書いているだけ
あとクリア率が低いという話だが、プレイヤーの平均プレイ時間は分からないのか?
ウィッチャー3はコンプしようとすると200時間は超えるボリュームなんだぞ
途中で力尽きる層が出てきても何ら不思議ではない
2020/05/25(月) 03:12:34.61ID:b2Tr1vTP0
>>497
それはそうなんだがワッチョイ 3749-oW4g←こいつ自信がすぐにメタスコアを引き合いに出すからな
こいつの大好きなメタスコアを出して現実を見せているわけ
2020/05/25(月) 03:20:31.06ID:PLNGBs9L0
ウィッチャー3ってドラマ見た勢の後発売上かなりあるから、そいつらはある程度ストーリー知ってるから途中でもういいやってなってそう
2020/05/25(月) 03:31:21.21ID:owjztcLh0
ウィッチャー3は完成度高くてイマイチなとこも少なく無難に面白いが、個人的には盛り上がりに欠けた
ストーリーが中盤過ぎまで他人の問題を解決するものだからサイドクエストやってる感が強いのと、ゲラルトの感情があまり表にでないから、最後まで淡々と進行してる感じが抜けきれなかった
ただまぁ万人受けするタイプだから人に進めやすいし欠点少ないからメタスコアが高いのも納得できるし、XVとどっちを勧めるかって聞かれたら間違いなくこっち

FFXVは演出で盛り上げてくるのにゲーム内容が伴ってないみたいのが多くて不満な箇所が多々あるけど 、刺さるところは多かった
映画見て帝国許せねぇってなる→勝手に崩壊してましたとか、タイタンと戦えます→やることは大体カウンターですとか、帝都侵入しました→一人でコソコソしてくださいとか、
そうじゃねぇだろポイントが多すぎるから、人に勧めるには色々言い訳が必要だと思うが、
個人的にはとても好きなゲーム
502Anonymous (ワッチョイ a3a5-tqmx)
垢版 |
2020/05/25(月) 05:42:59.39ID:e/EtlCGJ0
いうほど おもしろいか?
2020/05/25(月) 09:31:57.84ID:wvbnqG2k0
セール早くきてくれ
クソスレ化してしまう
2020/05/25(月) 09:44:15.94ID:AMz83GIU0
ウィッチャー3はボリュームがありすぎるし途中でダレるのは仕方ない
2020/05/25(月) 09:58:18.43ID:XZLLVWs50
安売りしてるゲームを語ってるんだから正常だろ
2020/05/25(月) 10:00:48.04ID:y2drmLJhp
メタスコアの信憑性ってエロゲー批評空間と同列だわ
2020/05/25(月) 10:14:15.84ID:so7/k3ZYa
>>503
サマセまで残りちょうど1ヶ月
2020/05/25(月) 11:16:28.23ID:X7awHQeBa
荒らしが出るまで逆にメタスコアを
和ゲー貶める材料にしてたからね和ゲーアンチが
荒らしが湧いてからメタスコアに意味なんかねえって主張が目立つようになったから
それはちょっと手のひらクルーじゃないかねって思ってる
2020/05/25(月) 11:52:17.15ID:1+N6IJrC0
>>504
サブクエ追っかけまわしてるとだれるよな
ただそのサブクエのストーリーが殺人未遂事件だったりなんだりあって面白かったけど
メインクエも気になってたから途中から完全にクリア目的だけの駆け足プレイになってしまった思い出

和ゲー、洋ゲー、CS、PC好きなのやればいいだろで終わり
どれも面白いゲームは面白いしクソゲーはクソゲー
そのゲームが合う合わんは自分の過去の傾向から考えろ
2020/05/25(月) 12:12:51.13ID:mk2FMX3Lr
人によって好き嫌いが分かれるよね ゲラルトが渋くて自分はかなり好きだわ
2020/05/25(月) 12:16:30.15ID:5Z+r0Z2GM
英窯
2020/05/25(月) 12:18:06.18ID:6b0g71Ni0
ウィッチャーはサブクエ一つ一つが凝ってるからな 書物見るだけで楽しい
作業で遊ぶとだれるね
シャドウオブトゥーム買った なんだかんだ楽しいな
2020/05/25(月) 12:24:03.47ID:5Z+r0Z2GM
映画を観る

「映画みたいなゲームがやりたい」

映画みたいなゲームする

「映画みたいなゲームするなら映画見たほうが良くないか?」

映画を観る

「映画みたいなゲームが、、」

この繰り返しだな俺は
2020/05/25(月) 12:24:10.19ID:PodjR1TD0
ゲームするのにモニタは何インチまでが適してるの?
32インチTVに映したらでかすぎた
24くらいがいいのかしら
2020/05/25(月) 12:31:07.36ID:9nRRkV4q0
文字の情報量が多いゲームは字がちっさいと疲れるので
27インチでやってる
2020/05/25(月) 12:36:50.73ID:PodjR1TD0
27はFPSだと広すぎて疲れるとかないだろうか?
2020/05/25(月) 12:48:33.06ID:9nRRkV4q0
忙しいFPSはあんまりやらないからわからんけど
27インチになれると24インチがすごいちっこく感じて
24インチに戻れなくしまった

まぁ24インチでいいんじゃない
2020/05/25(月) 12:52:15.05ID:MBaXDE5p0
俺もアーム付きの27インチだな、近いと見づらいけど1mくらい離してる
2020/05/25(月) 13:41:57.28ID:coRUraZa0
24×2がちょうどいい
2020/05/25(月) 14:13:40.96ID:eELk5hTU0
27インチだけど2Dシューティングやるときだけでかすぎて見づらい
まあウインドウモードにすれば良いんだけど
2020/05/25(月) 15:13:57.59ID:UmVo7qR0M
対人FPSなら24が鉄板じゃないかな
画面の角まで動くものを見つけるには小さいほど良い
けど小さすぎると見辛いのも確かでレティクルを見て画面の角まで視界に入れば良いと思う
オープンフィールドRPGとか60fps出ればなるべく大きな画面でプレイしたいところ
2020/05/25(月) 15:21:58.19ID:6b0g71Ni0
大画面テレビでやるバイオとか楽しいぞ
うちのはショボいから60fps最大だし43型だけどそれでも迫力あって最高
2020/05/25(月) 15:30:29.93ID:PodjR1TD0
サンクスとりあえず24にしよう

>>520
なるほどウインドウモードてそういう使い方するんだね
2020/05/25(月) 15:47:21.20ID:vO8LGTqE0
>>522
今のTVってG-SYNCとかFreeSync対応してんの?
2020/05/25(月) 15:56:31.56ID:CYhY6eIL0
プロゲーマーは24インチ以下のフルHDを使うらしいな
解像度高くすると無駄な情報量が映って邪魔なんだと
2020/05/25(月) 16:01:09.55ID:OAE7zTP/d
解像度上げてもFOV変えなかったら視野は同じだろ…
527Anonymous (ワッチョイ 3749-oW4g)
垢版 |
2020/05/25(月) 16:29:43.90ID:9E1kvTdV0
ワイは3年前に↓を買った
https://imgur.com/ipo1lSy.jpg

今後も31.5インチしか買わないと決めた
それ以前は27インチ×2枚だったが31.5インチ1枚の方が快適
31.5インチは理想的なサイズ
これ以上だと眼球に負担をかけたり肩こりになる
ただ、欲を言えば5Kが良いかなぁ
将来的には5Kが安くなるなら乗り換えたいが
でも多分5Kなんて中途半端なのは普及しそうにない
2020/05/25(月) 16:35:40.20ID:oL8SChT1d
うちは解像度下げてスケーリングオフ、フルスクでやるな
2020/05/25(月) 16:39:00.31ID:MBaXDE5p0
>>527
そのモニターはリフレッシュレートどれくらい出るの?
530Anonymous (ワッチョイ 3749-oW4g)
垢版 |
2020/05/25(月) 16:44:15.85ID:9E1kvTdV0
>>529
60
現状では4kは全て60までのはず
531Anonymous (ワッチョイ 3749-oW4g)
垢版 |
2020/05/25(月) 16:50:35.04ID:9E1kvTdV0
ハードの話ついでだが
もう知ってる奴も多いはずだが
Naviリフレッシュくるぞ(7月7日発売が濃厚説)
RX5700XTXと呼ばれて、クロックアップ版
となると2070Sを上回る可能性がある
と同時に値下げもあるくさい
グラボ買おうかなぁと思ってる奴は暫く注意が必要
そして直後にRDNA2
2020/05/25(月) 16:54:21.46ID:vO8LGTqE0
Naviリフレッシュで不具合無くなってればいいけどなあ
2020/05/25(月) 17:32:06.34ID:uhcnF+Fr0
>>530
去年ぐらいにASUSが144hz出してたと思うぞ
2020/05/25(月) 19:11:23.15ID:y2drmLJhp
俺は65インチのTVに写してやってるわ
眼鏡外してプレイ出来るのが有難い
2020/05/25(月) 19:18:25.99ID:MIIb/dYwr
>>527のディスプレイ応答速度が4msで画面酔いしそうだけどFHDと違って4Kだと応答速度1以下じゃなくても良いづらい感じなのかな
2020/05/25(月) 20:46:04.78ID:BVEOOul2M
えいさすってむかしのえいさーみたいに潰れそうな悪い気配が
2020/05/25(月) 20:48:02.86ID:4e6cRvm60
応答速度と画面酔は関係なくね?
2020/05/25(月) 21:30:05.27ID:PLNGBs9L0
asusの業績悪化なんてスマホの赤字だけだし2022にはスマホ撤退する見込みらしいから潰れないだろ
2020/05/25(月) 21:52:49.24ID:P+poJnsgM
ウィッチャー3にテイルズの必殺技演出が融合すれば日本国民全員満場一致で神ゲー認定すると思う
あれ面白かったけど唯一戦闘が淡白すぎてつまんなかったわ
2020/05/25(月) 22:04:14.32ID:3RkgkwL50
派手なエフェクトは最初はいいが何回も見ると飽きるし目が疲れる
ゲームの面白さの本質って別の所にあると思う
2020/05/25(月) 22:26:46.84ID:9ILqB3S90
>>539
「Witcher3の戦闘にテイルズのシナリオだと!?」
「んほ〜また俺なんかやっちゃいました?」
2020/05/25(月) 22:32:56.56ID:GJCaojkL0
>>539
ベルセリアの秘奥義演出はスキップ出来なくてうざかったわ
動かすキャラが一人のウィッチャー3みたいなタイトルでいちいち派手な超必殺技演出が入るようなものってあるのかな
2020/05/25(月) 23:30:42.31ID:mnLRc42+M
ウィッチャーみたいな世界観でカットインとか演出なんて入ったら雰囲気ブチ壊しとかでまた別の客層からクレーム入るしょ
それくらいならウィッチャーに変化してくれ!ってよりアニメ調の新しいオープンワールド作って欲しい

ヴェインの突然の海外ヒットや未だにSAOFBに需要があるのもそうだし、ほぼ死に体なオンゲ業界で今更ブルプロや原神が期待されてるのもそうだけどアニメ調自体には不思議なくらい需要がある
ただその需要の受け皿が現状ほぼ無いせいでヴェインやSAOFBが長生き出来てるのも否めないからここらでスカイリムやマイクラやFo4みたいに何年経っても愛され続けるモン1本出して欲しい
2020/05/26(火) 00:00:32.02ID:wROVkcTt0
>>543
SAOFB人気あるよねえ
2020/05/26(火) 00:11:12.11ID:G1C1TORp0
SAOFBはアニメ調とか原作がというよりジャンルとゲーム性が好きって理由で買ってる人が多そう
2020/05/26(火) 01:13:23.27ID:o1OdrI+j0
ドラゴンボールやナルト等が海外で大人気なんだしアニメ調の絵柄も需要はあるはずなんだよな
ゼノブレイドがやってくれるか?と思ったがクロスで見事に爆死したからなぁ
初代ゼノブレイドは凄い面白かったのだけど
2020/05/26(火) 02:18:32.38ID:dkVAU5BS0
バレットガールズファンタジアももうちょっと…いやだいぶ頑張って作ってくれたら良作になれると思うけど現状シンプル1500シリーズくらいの品質だからなあ
2020/05/26(火) 02:49:20.10ID:HYE33pXuF
>>546
クロスはWiiUがコケたせいだろ
ゲーム内容は傑作だった
2020/05/26(火) 02:52:28.49ID:ib0P1Xtx0
>>547
D3Pとバンナムにクオリティの期待をするな
2020/05/26(火) 03:13:28.54ID:u/oM+PgV0
SAOFBは今まさに嵌まってる
RPGよりアクションの方が好きってのもあるけどキャラゲーなのに出来がいい
2020/05/26(火) 03:15:06.61ID:rW/9XMEA0
>>543
アニメ調のオンゲって数年遅れで日本来てマイナーなままサ終して欧米でサービスしないまま終わってるってタイトル多そうだから、欧米ではまだ需要あるのかもね
2020/05/26(火) 03:22:00.24ID:SDR/ReJ60
>>548
無いわー
2020/05/26(火) 03:45:49.50ID:o1OdrI+j0
>>548
無いねー
2020/05/26(火) 03:49:09.01ID:HYE33pXuF
>>552
>>553
ワッチョイコロコロキチガイ
2020/05/26(火) 03:51:51.63ID:SDR/ReJ60
別人だぞ
2020/05/26(火) 03:52:25.02ID:HYE33pXuF
https://www.metacritic.com/game/wii-u/xenoblade-chronicles-x

メタスコア84
ユーザースコア9.1

ソニーゴキブリ「PSで出ないからクソゲー!」
2020/05/26(火) 03:54:15.92ID:SDR/ReJ60
病気の人だったか
2020/05/26(火) 03:57:41.43ID:HYE33pXuF
ソニーゴキブリ「メタスコアを出すやつは病気!!」
2020/05/26(火) 04:03:51.67ID:HYE33pXuF
もう逃げちゃったか

メタスコアを出された途端に煽って逃げててワロタw
反論できないとすぐに煽って逃げるソニーゴキブリ
2020/05/26(火) 04:11:37.92ID:Ao9fauoI0
100人くらいのマルチが出来るFPSで安いのないかね
2020/05/26(火) 04:12:53.45ID:o1OdrI+j0
>>559
俺は>>552とは別人だよ
そもそも本当に俺が自演していてソニーゴキブリだったら初めからゼノブレイドを絶賛なんてするはずがないだろw

メタスコア84なんて自慢できる数値じゃないよ。せめて90点台じゃないと
あのFF13が83なんだぞ?
パルスのファルシのルシがパージでコクーンと同レベルと考えたらとても自慢なんて出来ないんだよなぁ
2020/05/26(火) 04:13:54.26ID:Ao9fauoI0
大抵のFPSは32人が上限な気がするけど何の制限なんだろうか
初代ハーフライフの頃から回線もサーバも大規模になったのに変わってない謎
2020/05/26(火) 04:14:36.69ID:rW/9XMEA0
ゲハっていつまでソニーがどうのとか言ってんの
おっさんやべえだろ
2020/05/26(火) 04:15:55.56ID:SDR/ReJ60
>>561
相手にしなくていいよ
何言っても無駄だ
2020/05/26(火) 04:20:19.93ID:FXe2uk+D0
メタスコア84がクソゲーとか初めて聞いたわw
ユーザースコアの9.1はスルーしてるし
こいつマジでアホなんじゃね?
2020/05/26(火) 04:36:01.84ID:o1OdrI+j0
>>565
>メタスコア84がクソゲーとか初めて聞いたわw
パルスのファルシのルシがパージでコクーン・・・83点
はい論破

ユーザースコアなぁ
お前も自分で言っているけど爆死したWiiUのゲームだしなぁ
所持してる奴らは任天堂の大ファンばかりだろうし当てにならんよ
2020/05/26(火) 04:43:31.58ID:RamchHXm0
家ゴミ堂んとこの信者はちょっと否定されると親の仇なんてレベルじゃないくらい本気で噛み付いてるのが人として見ていてキッツイっすわ
2020/05/26(火) 04:49:16.61ID:6/J1qOIV0
「はい論破」ってもの頭の悪い人間に限ってよく使うよな

そもそも平成の廃れたネット用語をまだ使っていることに驚き
2020/05/26(火) 04:50:11.23ID:C12xS/Nc0
もういい
ゲハでやってくれ
2020/05/26(火) 04:51:26.47ID:SDR/ReJ60
ゼノクロスも13もおもろくはない
13はグラフィックとキャラと音楽は良かったけど
2020/05/26(火) 05:17:13.57ID:o1OdrI+j0
ああ、よく見たら>>565は今までの奴とIDが違うのか
前の奴はワイーワだから同一人物の可能性もあるが証拠もなく決めつけはよくないな

残念だが爆死したWiiUにはろくなRPGがなかったんだよ
それこそゼルダくらいしかね
そんな環境にいたWiiUユーザーにとってはゼノブレイドクロスも名作に映るんだろうさ

>>569
すまんもう消える
572Anonymous (アウアウウー Sac7-FPa6)
垢版 |
2020/05/26(火) 06:28:30.13ID:5x6vygP3a
このスレって和ゲーガイジがずっと居座ってるのな
2020/05/26(火) 06:33:23.91ID:a7BqPZcP0
×ガイジ
◎無気力無趣味無職の人生詰んでるゴミ
2020/05/26(火) 06:50:15.10ID:G5e0CXzL0
和ゲーガイジって言葉を使う事自体がガイジの自己紹介w
575Anonymous (ワッチョイ 3749-oW4g)
垢版 |
2020/05/26(火) 07:15:05.96ID:8LwwnXAw0
>>561
スカイリムだって分け分からん状態だったじゃん
なぜかFF13だけ叩かれるけど

https://switchsoku.com/soft/skyrim/17717

FF13風に表現すれば
俺様はドヴァーキンであると同時にドランボーン様であり、
ストームクローク軍に味方してアルドウィンを倒す旅を続け
途中でドラゴンレンドを覚えてドラゴン狩りが捗ってうんたらかんたら
もうね、専門用語のオンパレードって意味で言ったらFF13なんて可愛いもんだよ
なのにスカイリムは批判されないこの不思議w
2020/05/26(火) 08:01:48.34ID:QijfdD020
>>575
スカイリムは洋ゲーちっくな感じじゃんか。ふいんきだよふいんき。何故か変換できないがなw
2020/05/26(火) 08:57:51.58ID:RNy/6JBC0
「ふいんき」新字採用で正式語に昇格へ 検討委方針
https://kyoko-np.net/2019012901.html
2020/05/26(火) 09:20:16.28ID:g0DYfJnb0
TESはシリーズ共通の世界観だからな
2020/05/26(火) 10:57:18.43ID:wIvSYooja
つまりノムリッシュも覇権取れば厨二認定から外されるのか
それはそれで公正とは呼べない気が
2020/05/26(火) 11:15:25.62ID:r04JCT/t0
ゼノクロは最後までやってれば擁護の声なんか普通に出ないわ
投げっぱなしのまま、爆死して終了だからな

てかスレ違い
2020/05/26(火) 11:26:29.23ID:7J6njdGQ0
指輪物語とかも当時は厨2みたいなもんでしょ
2020/05/26(火) 11:42:02.35ID:pt3AV/rp0
FF13最近クリアしたけどヴァニラのおっぱいが気になってしょうがなかったわ
2020/05/26(火) 12:18:31.06ID:QDAKMsgEa
>>562
昔PS3でMASSIVE ACTION GAMEて256人対戦のFPSあったけどああいうの出ないね
2020/05/26(火) 12:27:38.66ID:ZFm2wuwwa
MAG懐かしいなw
2020/05/26(火) 12:47:19.69ID:PClpiNAPa
ファブリーズ撒いてるだけでレベルが上がる初心者にも優しいゲームだった
2020/05/26(火) 14:10:06.72ID:/ZmKdvMd0
>>583
関係ないブロックに顔出してたら味方にヘッドショットされた
2020/05/26(火) 14:13:13.84ID:2CkkMVwkp
あのわちゃわちゃした感じ最高だったな
大人数の中で単独乗り込んで敵要塞占拠した時気持ちよかったな
2020/05/26(火) 15:08:34.08ID:g0DYfJnb0
大規模FPSならPlanetSide 2があるやん
2020/05/26(火) 17:08:25.47ID:9p1H4EcR0
ゲハに帰れ、ロンパ野郎
2020/05/26(火) 20:33:58.53ID:Nl+QoJbr0
Spacelandってxcomみたいな感じ?
2020/05/26(火) 22:31:53.77ID:/ZmKdvMd0
ゲーム用途にはまだintelのほうがいいの?
これから買うならAMD一択なのかしら
2020/05/26(火) 22:53:51.88ID:ib0P1Xtx0
インテル派←PC詳しくない人向け、それとゲーマー

AMD派←天の邪鬼、クリエイター
2020/05/26(火) 23:29:42.47ID:6NtRrgwm0
>>591
自作ならamdだと思う。マザー使い回せるし。
2020/05/26(火) 23:33:43.60ID:8aDGMKUW0
Ryzen3000番台買えばいいぞ
2020/05/26(火) 23:44:59.82ID:IzSk1pBH0
いつの間にかライズオブトゥームレイダーの20周年パックおま国解除されたんだな
2020/05/26(火) 23:54:09.44ID:ib0P1Xtx0
https://youtu.be/_j56hMgZNHU

Intelのほうがfpsかなりでる
2020/05/27(水) 00:55:03.78ID:uPQ7PqCT0
>>575
いや、お前の言う通りスカイリムも分かりにくいよ
許されてるのは何だろうな?俺にも分からん
598Anonymous (ワッチョイ ab25-8a5Z)
垢版 |
2020/05/27(水) 01:10:52.94ID:8QYewZr30
一般人からしたらスカイリムは洋ゲーにmodと別世界に入り込む覚悟を持って挑むが
FF13は俺の世界に娯楽が来ると期待してやるからな
2020/05/27(水) 03:06:33.16ID:+83XHgtz0
>>575
Skyrimのストーリー全く理解できない
600Anonymous (ワッチョイ 9949-bbOF)
垢版 |
2020/05/27(水) 03:17:07.93ID:s5yBfly20
>>597
日本人の多くは洋ゲーに関しては甘い
別にそれはFF13とスカイリムだけではない

例えばドラクエシリーズはゲハ板で「ポポポポ」と馬鹿にされるのが常だ
でもフォールアウト4はそれ以上のことをやっても誰も批判しない
フォールアウト4なんてどっかの施設に入ってターミナルに触れるたびに
そこで何があったのかの記録=ポポポポの長文読まされたじゃん
それもドラクエどころじゃない超長文をwww
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/737/491/html/04_03.jpg.html

途中からあまりにもウザすぎてFO4のポポポポは全部すっ飛ばしたね
糞過ぎだよあれは
2020/05/27(水) 04:28:37.03ID:hmOXtkCVr
>>537
同じ60fpsでも1ms以下のディスプレイに比べて4〜8msのディスプレイで動きのあるゲームとかプレイするとブレのせいで目に負担かかって頭痛とか吐き気起こすし
「ディスプレイ 応答速度 画面酔い」とかでググればたくさん情報出てくるよ
https://pc-pier.com/blog/2013/10/07/lcd-characteristics/#respons
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0609/13/news004.html
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1011498110
2020/05/27(水) 06:05:15.64ID:YUSRkCscr
>>599
竜の魂を持った人間がスカイリムに送り込まれて
世界を旅して様々な人の協力を得て竜の力を覚醒させて邪竜を倒す話
2020/05/27(水) 07:30:35.67ID:JDSYyVMs0
ストーリーを理解したつもりになってるだけだよ、俺とか
2020/05/27(水) 07:31:46.48ID:xCq0N+Y40
>>592-594
以前話題になったインテルの致命的バグはもう塞がれたの?
2020/05/27(水) 08:29:29.64ID:rKwEg8Zrp
>>601
1フレームが16.7msなのにそこまで変わるかなあ
2020/05/27(水) 08:42:39.10ID:40hVKclAM
>>605
脳味噌の反応速度が遅ければ酔わないんじゃねーの
俺みたいな
2020/05/27(水) 09:12:25.91ID:kplf+ADS0
>>604
パッチがあるとか、話だけは聞いたけど。
パッチあてると何割か性能落ちるとも聞いたw
2020/05/27(水) 11:10:33.14ID:XAdr60P70
>>604
諦めた
2020/05/27(水) 11:19:57.69ID:h0XapwFfM
インテルのは確か次の世代でようやく塞がれるんじゃないの?
2020/05/27(水) 11:35:10.15ID:uP+/QEca0
humbleのシティーズスカイラインバンドルってどれがおすすめ?
DLCがいっぱいあって正直わからん

https://www.humblebundle.com/games/cities-skylines
2020/05/27(水) 11:40:18.53ID:XAdr60P70
$18
2020/05/27(水) 11:54:21.39ID:xCq0N+Y40
>>607-609
第10世代からバグと切り離されると書いてあったから現行版は無理っぽいね
AMDにします
2020/05/27(水) 13:37:43.23ID:8M3odK4a0
ていうかコスパ的にも普通にRYZENが優秀なんだよな、どこの業者もRYZEN入荷しまくってるからそれに伴って流しもどんどん安くなってくし

インテルの9700番台とか、もはや大手のBTOメーカーが出してるような見る人が見れば一目瞭然なほど酷い情弱向けに組まれたセール品に片っ端から組み込まれて在庫処分扱いだし
2020/05/27(水) 13:54:10.54ID:0pTSXc/p0
>>599
ドラクエみたいなもんだと思ってたら大体そう

テキストろくに見ずに単語も覚えずに適当にクエのマーカを追いかけて
なんかNPCが喋ってるけど
ふ〜ん、そうなんだ大変だねみたいな感じで進めてるわ
2020/05/27(水) 13:54:25.21ID:JqTNqeCA0
>>610
どうせすぐ投げるんだから$1のにしとけ
そしてとりあえず10時間くらい遊んどけ
ドハマリしたら期間内に追加の金払って全部買えばいい
2020/05/27(水) 17:18:20.11ID:A5x6keccp
>>610
めっちゃお得やな。羨ましいわ。
微妙に所持してるから買わないけど。
2020/05/27(水) 18:46:47.90ID:7yiltN5T0
酒飲みながらまったり遊べるターン製の安いシムのおすすめ教えてください
2020/05/27(水) 19:28:00.57ID:SwPlrg1L0
>>617
https://store.steampowered.com/app/855740/Bum_Simulator/
ターン制ではないが
2020/05/27(水) 19:42:26.90ID:7yiltN5T0
>>618
有難うございます
しかしよっぱれあって英文読めるほどの
スキルないっす
2020/05/27(水) 20:32:22.88ID:CMQeqlvu0
civil6どうしたらいいかよくわからないんだけど、先ずはチュートリアル最後までやるべきかな?
2020/05/27(水) 20:40:55.07ID:WIIxjMlN0
積んどけ、
今は時期が悪い。
2020/05/27(水) 21:00:57.94ID:7yiltN5T0
>>620
CIV6は初心者には何がなんだか判らんでしょう
CIVシリーズを遊んできた人が
エフェクトを楽しむためのゲームでしょうか
CIV1CIV2あたりでも一晩眠れなくなると思いますよ
2020/05/27(水) 21:08:28.71ID:pSHAnPdx0
それで正解だったのか
チュートリアルの途中で止めて以来起動してない
2020/05/27(水) 21:53:23.85ID:QOr6UbAH0
youtubeあたりでプレイ動画見てから遊んだほうが良いよ
システム解説しながらやってくれてるのがあるから
2020/05/27(水) 22:57:08.11ID:mEvtNioQ0
EpicでもらったCiv6始めたけど世界一周して地図埋めたらやる気なくなる問題が…。
2020/05/27(水) 23:22:35.17ID:5vUipe1O0
CIV6はDLCが出る度に定価で買ってるけど
毎回期待ほど面白くはないな
買う度に100時間は遊んでて文句は言えんが
2020/05/28(木) 03:29:28.68ID:jgLAXo2x0
>>625
Epicスレでやれ
2020/05/28(木) 06:12:08.13ID:jdz5yqyK0
GMGからクーポンまだ届かないんだけど
二週間経ってもクーポンすらまともに送れない企業ってギャグだろ
2020/05/28(木) 10:33:56.81ID:mpWZvlkb0
いまだにマスクも給付金請求書も送れない政府の悪口はやめてください!
2020/05/28(木) 11:44:47.54ID:WKEs9KCLM
給付金は市町村だしマスクはメーカーだろ
2020/05/28(木) 12:18:55.03ID:9K69wO2+M
給付金を請求って何様だよw
632Anonymous (ワッチョイ 2b39-FpMH)
垢版 |
2020/05/28(木) 12:19:50.97ID:j54IjRO10
きっと引きこもり様か不登校様
2020/05/28(木) 12:50:37.74ID:v1G8G0K0a
ニート同士殴り合うのはおやめなさい
2020/05/28(木) 12:58:46.43ID:MRxzACic0
給付金請求書って納税通知書かな
2020/05/28(木) 13:54:38.83ID:4AMvx88s0
週末になんか大型ゲーム割引くるの?
2020/05/28(木) 18:38:11.25ID:wFt4li5v0
くるよ
2020/05/28(木) 19:57:41.32ID:o2lxFTNo0
すまんちょっとききたいんやけど
1080tiは現在はミドルスペッククラスって考えるのが正論?
2020/05/28(木) 19:58:48.07ID:HuSfJwZ90
普通にハイスペ
3080が出たらミドルぐらい
2020/05/28(木) 20:04:40.77ID:wIKKESEJd
2080とかが新規搭載した特化コアに対応したゲームが少ないだろうから十分ハイスペックだと思う
2020/05/28(木) 20:18:24.86ID:o2lxFTNo0
サンクス とりあえず今のパソコンに移植する
641Anonymous (オッペケ Sr8d-bzGS)
垢版 |
2020/05/28(木) 20:41:58.41ID:COUdOttSr
2060底スペです!
2020/05/28(木) 20:44:23.59ID:T6VDN75Y0
970はロースペ?
643Anonymous (ワッチョイ 0b8a-aWyK)
垢版 |
2020/05/28(木) 21:21:02.67ID:Q9coQr5K0
970は1650くらいだからミドルローじゃね
2020/05/28(木) 21:52:58.05ID:+NVGO81v0
900番以下の70番台なんて既に低スぺ
2020/05/28(木) 21:54:10.62ID:QjbiWdaE0
俺1050ti………
2020/05/28(木) 22:05:20.38ID:nrA+fPnhM
俺もノパソで1050tiだけどGTA5とかウィッチャー3とか普通にできるし
2020/05/28(木) 22:07:51.31ID:audkEiY20
CPUGPU使用率が100%とか行ってほしくないからハイスペで余裕持たせた設定でプレイする
2020/05/28(木) 22:12:39.03ID:xc8wEkD/0
ハイスペとかよくわかんないんだが
数字が大きいほうが性能いいのか?
2020/05/28(木) 22:14:48.01ID:QjbiWdaE0
>>646
Ff15あたりからちょい無理でてきたから以降はsteamで最新ゲー買ってないわ
GTA5もウィッチャー3も古いゲームだからいけるけど
2020/05/28(木) 22:15:36.33ID:+NVGO81v0
俺もVR目的で1080tiを組んだけど既にミドルローだと思ってる
ただ言うほどVRゲー(蓋を開けたら面白いのは最初だけ)や性能に見合ったゲームはやってないし殆どのゲームがヌルヌルだから満足はしてる
ある意味3000シリーズなんて必要無いかも知れないw
2020/05/28(木) 22:21:41.59ID:ktrVFAdN0
さすがにミドルローはねぇわ
2020/05/28(木) 23:24:19.04ID:OXl/aSWC0
産廃だね
2020/05/28(木) 23:37:19.55ID:4AMvx88s0
>>650
VRてもっと低いのじゃできんの?
2020/05/28(木) 23:41:16.43ID:sLjCxnK90
5G回線が浸透すればatomグラボなしでVRができる日が来るよ
スペックとか言う概念がなくなり自作なんてただの無駄遣いになる
2020/05/28(木) 23:48:16.32ID:IdDay6Tor
lower-middle
2020/05/28(木) 23:50:01.31ID:1qbQI4ji0
>>654
いつかの話をされてもな
俺たちは今遊びたいんだよ
2020/05/28(木) 23:55:28.44ID:pXih6IdQ0
VRは1050でも一応動くらしいが
現実的なのは1060 6G〜じゃない
2020/05/29(金) 00:31:22.78ID:4+5+N+Ug0
え?俺の2060でもVRでエチーなゲエム出来るの?
2020/05/29(金) 01:16:08.23ID:sHBZ2rG00
>>654
そうなってもMODいじれなかったり面倒くさい制約が増えそうだから期待はしてないんだよなあ・・・
2020/05/29(金) 01:31:36.25ID:gBuiTvBzM
>>658
コイカツまじおすすめ
MODいれると枯れる
2020/05/29(金) 01:36:34.97ID:+ctChIP30
画質はボケ気味になるものの1050tiでたいていのVRゲーは
プレイに支障なかったが、Fallout4のVR版は重すぎて無理だった
2020/05/29(金) 02:10:09.52ID:Y+FDj6K40
epic games、今週マジでborderlands2 hand some collectionだったわ
少し前に積んでたsteam版始めたばっかりなんだけどクロスプレイはできないのかな?

このままリーク通りなら来週ARK?

>>661
fallout4のVRなんて、いきなりグールに襲われたりして死ぬ程びっくりしそう
先日1ルートだけクリアしたけど、アトムの泉イベントでリアルで頭おかしくなりそう
2020/05/29(金) 04:00:33.58ID:gG5NXxLx0
例えタダであろうとArkのエピック買いは流石にお手本のような大悪手でしょ
2020/05/29(金) 07:38:40.54ID:mosJLyHM0
きも
2020/05/29(金) 12:13:10.11ID:ELaEHUpI0
5Gに夢見てるアホ多すぎん?
従量制限があるのにやってられるかよ
2020/05/29(金) 12:17:17.92ID:sIYDn99j0
はぁ〜ボダラン2とpreのみかよ・・・
1と3にしてほしかったわ
何故持ってるのだけがピンポイントで無料なんだよ
2は数千時間遊んだけどpreは6時間ぐらいで積んでるんだが・・・
preは2のDLCで出してほしかったわ
2020/05/29(金) 13:16:17.25ID:9H7IoKbE0
3なんか出す分けねえだろ
バーカ
2020/05/29(金) 14:48:43.07ID:oWpmcRbB0
>>653
i7-4770とGTX980でVRミクにネギ振ってる
2020/05/29(金) 18:01:12.04ID:gCT5pbec0
>>661
ちなみにヘッドセットみたいのは何使ってます?狼と香辛料とか、高木さんとかで癒されたい
2020/05/29(金) 18:09:07.33ID:4W54gnEK0
自宅で5G回線使えるのは相当先でしょ
距離なさすぎる
2020/05/29(金) 18:24:17.57ID:+ctChIP30
>>669
1年前に2万数千円で投げ売りされてた富士通のWindowsMRゴーグル
1年前はまだMRゴーグルも色々売ってたけど今はもう廃れてる
2020/05/29(金) 18:30:10.75ID:gCT5pbec0
>>671
うわー良いときにかいましたね
いまAmazonみたら5万越えとりますね
2020/05/29(金) 19:25:52.26ID:HAHMNiHl0
>>671
俺のその時に買いたかったわ
2020/05/29(金) 21:06:35.64ID:kZ/ec1kU0
5G回線なんて来ても理論上の速度なんてどうせでないんじゃないの?
675Anonymous (オッペケ Sr8d-bzGS)
垢版 |
2020/05/29(金) 21:20:15.27ID:l+qeQSOEr
みんなのパソコンデスク環境見せて
2020/05/29(金) 21:25:02.17ID:uS3GEy3Q0
AMD athlon UX3 3.1GHz

RAM 12GB

GTX660


大抵のゲームはプレイ可能

起動不可:モンハン ここ2〜3年のUBI系


(スペックであってデスク環境ではない)
2020/05/29(金) 21:25:16.24ID:RjHMwLA60
>>666
うちもそんな感じだが
Steamで安売りされたやつはEpicで無料配布来やすいな
Arkも今年になってから安くなったなと思って買ったらこれだし
678Anonymous (ワッチョイ 9949-YHRm)
垢版 |
2020/05/29(金) 21:45:37.14ID:rSoBQEeJ0
新たな現金給付を想定 10兆円予備費使途で自民
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020052801142&;g=pol


おかわり10万円くっぞ
コロナ恐慌を生き抜いた先には
プチバブルもあり得るかもな
日本だけなw
欧米はもうダメかもわからん
2020/05/29(金) 22:07:32.52ID:ke/DyWM3d
世界がダメになったら結局日本もダメになる
でもおかわり来たらPCスペック全体的に向上できそうだ
2020/05/29(金) 22:08:03.98ID:extskVCBM
増税が待ってるよ
2020/05/29(金) 22:34:36.94ID:uNZfvGpW0
>>678
給付金は無料だと思ってる奴が沢山居るけど後で回収するのは知ってるよな?w
2020/05/29(金) 22:43:27.96ID:fje3GunDa
//youtube.com/watch?v=cmy8wkTqke4
2020/05/29(金) 22:56:37.22ID:QbAvE9M40
復興増税に続くコロナ増税かハァ
684Anonymous (ワッチョイ 9949-YHRm)
垢版 |
2020/05/30(土) 00:15:17.87ID:AL7mEw4T0
インフレ税を払えばいいだけ
これを理解できない知恵遅れが多すぎ
んなもんケインズが90年も前に『貨幣論』の中で指摘してるわ
言ってる意味がよく分からないって?
だったら上念司が山口真由を完全論破してた動画でも見てくりゃいい
どっかにあったけどアドレス忘れた
内容は山口真由がバラマキをやりすぎると消費税の増税が必要という主張に対し
上念がインフレ2%を維持してりゃ25年で債務負担は半減する
100年債でも発行すりゃ100年後の負担は75%減った状態になるから
将来の負担も糞もねぇだろって内容ね

だから全世界どこの国でもインフレ政策をとり続けんだよ
朝鮮(フィリピンwww)ですらインタゲ採用してる理由はそれ
2020/05/30(土) 00:54:32.81ID:UlM52NIM0
スレの本分にちょっとは絡めろよ
686Anonymous (ワッチョイ 9949-YHRm)
垢版 |
2020/05/30(土) 01:41:15.01ID:AL7mEw4T0
あったあったこれだ
https://www.youtube.com/watch?v=yeh19NWIqTQ&;t=55s

山口真由子フルボッコ動画www
スレに絡めると安倍ちゃんが給付金第二弾やるならこのスレは役目を終える
だってお前ら羽振りが良くなって値引き無しで買うようになるんだろ
2020/05/30(土) 01:44:40.18ID:bkvvN7Ch0
俺の好きな漫画の本スレにたまに湧くわ
唐突に政治経済の考え方を投下するやつ

こいつみたいに置いてくだけならまだしも、そっちは絡んでくるからウザいが
2020/05/30(土) 04:34:37.02ID:CSakKufG0
つーか現状まだ10万支給されてないのに追加で言うてもな
ちゃんとやれや
2020/05/30(土) 04:46:53.91ID:lLEQi74p0
ワッチョイ 49-みたいな奴って自分は頭が良いと思っているんだろうな

中卒(半分は保健室投稿)なのに

学歴はないが「地頭」は良いとか思っていそう
2020/05/30(土) 07:41:31.16ID:ptJR/60G0
Siv6が思ってたより思ってたのと違って気持ちがスカされてしまったから、Sivと同じく沼ゲーのリムワかKenshiをチェックしようかと思うんだけど

この2つは、スマホで買い切りのダンジョンメーカーとかカイロソフトのゲームみたいな盆栽ゲーが好きな俺だとどっちが嵌まるかな?
2020/05/30(土) 07:47:34.11ID:mR+nKdF80
>>690
どっちもお前には合わないから止めとけ
2020/05/30(土) 07:58:12.45ID:CIY5KSOP0
合うのはクリッカーゲーじゃねーの
https://store.steampowered.com/tags/ja/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC/#p=0&;tab=TopRated

マネージメント系はここが本スレだがカイロネタもちょくちょく出てる
経済・運営・経営シミュレーション総合14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1589358228/
2020/05/30(土) 08:02:06.64ID:CIY5KSOP0
そういえこれが謎の大絶賛されてたな
グラはショボいが異常にハマるらしい
https://store.steampowered.com/app/1147690/NGU_IDLE/
2020/05/30(土) 08:27:29.42ID:ZRWRoErH0
Kenshiてメモリーすげ必要と聞いたが12GBじゃ無理なの?
2020/05/30(土) 08:52:05.57ID:ptJR/60G0
>>692
サンクススレ覗いてみる
てか書いててなんか違和感あったけどSivじゃなくCivか
696Anonymous (ワッチョイ 49b0-YHRm)
垢版 |
2020/05/30(土) 09:55:55.35ID:lLEQi74p0
「謎の大絶賛」「グラはショボい」
2020/05/30(土) 09:58:18.78ID:3iQDO/Qo0
>>681
本当ですか!?
消費税がまた上がるとかですか!?
何で回収されるのか教えて下さい!
2020/05/30(土) 10:10:32.14ID:5rY1q6zm0
いい加減ニュース速あたりに帰れよ...
699Anonymous (ササクッテロル Sp8d-V+8T)
垢版 |
2020/05/30(土) 16:02:11.50ID:5HZMvWolp
レビュー読めば謎もとけるんじゃねーの?知らんけど
2020/05/30(土) 18:02:15.51ID:NsHVNRHyd
YouTubeチャンネルオープンしてるなw
2020/05/30(土) 20:07:50.50ID:XYPTGlYQM
awsでGPUインスタンス使ってゲームやってる人既にいるけどサブスクだから計算してみると2年以上同じインスタンス使うと損になる
702Anonymous (オッペケ Sr8d-upCQ)
垢版 |
2020/05/30(土) 21:50:14.49ID:reAGti8Ur
HumbleのCitiesって、1ドル購入してインストールして
面白かったらあとからDLC買い増して登録&インストールってできますよね?
街づくりゲーはやったことがないのでどんなものかさっぱりわからないのですが、面白いというので非常に興味があります
703Anonymous (ササクッテロル Sp8d-V+8T)
垢版 |
2020/05/30(土) 22:29:30.98ID:5HZMvWolp
シティズは初めてすぐこれは素晴らしいゲームだ!とわかったなワクワクして住宅地はココ工業団地はココ商業地区はココ…とか妄想しながら道路引き始めたが一時間半で自分のセンスのなさに絶望して返品した過去
2020/05/30(土) 22:37:14.96ID:CKgo+4Hs0
Steam歴長いけど一度も返品したこと無いわ
実績とかそのままなのかな
2020/05/30(土) 22:38:49.12ID:AHICnGnk0
>>681
まさか国債を借金とか思ってる人?
2020/05/30(土) 22:56:49.27ID:My4Uq7TP0
Citiesは良いゲームだけどsimcityシリーズ最後の名作4に比べるとどうしても負荷の問題で街が小規模になってしまう
街づくりのジャンルはUnityとの相性が悪い
DLCとかMODは追加しやすいけど
2020/05/30(土) 23:01:35.40ID:u5a1C65S0
ボダラン2とかって野良マルチあるの?
2020/05/30(土) 23:44:48.40ID:7B0fmi430
>>702
できるよ
2020/05/31(日) 00:51:56.47ID:sVQdKRYj0
>>703
全く同じ。
ARCやマイクラとかクラフト系も苦手
2020/05/31(日) 03:22:25.54ID:Io8SzJyg0
俺は一瞬で諦めてプレイ時間見たら13分だったわ
2020/05/31(日) 03:32:09.95ID:Z5Pz7Wgl0
>>707
steam版でここ一週間くらいの話。
検索したらLv.8くらいの野良ホストが5件表示されて(ちな自分は10?くらい) 
乱入?して一緒にやってたら更に一人、一人と増えて
最後には4人で遊んでた。3時間?くらい。
クエスト進めてボス倒した所でホストが落ちて解散。
最初は気にならなかったけど、他の人は外国?だからか人が増えてくると少しラグがあるね

あと、他の人が入れるようにしてソロやってたら一人入ってきた事がある

epic版は知らないけどねー、無料で配ったからそっちのが流行ってるかなー?
2020/05/31(日) 06:19:16.51ID:yuJFnlf30
サーバーは一緒ちゃうのん
2020/05/31(日) 08:11:16.34ID:qUimkEhG0
fanaでyakuza0が485円なのに日本で起動しないとかキレそう
2020/05/31(日) 08:53:47.38ID:drvdY0++0
>>705
国債を家庭に例えて借金と説明して将来の負債だとここ50年位布教してきた
大蔵省、財務省という糞官僚組織がありますので
そしてこの30年間はその布教が成功して、将来の為の増税というアホなお題目を信じる馬鹿が増殖して
デフレと不況が続いているのに、未だに信仰しているのがいっぱい居るよ
2020/05/31(日) 10:23:28.41ID:yuJFnlf30
>>713
0.1.2セットがsteamセールで1980くらいだったからそれまで待て

0.1だけでいいなら
xboxゲームパスpc入って100円で遊べ
2020/05/31(日) 10:40:40.72ID:6AhHAu260
xboxゲームパスってRDR2は結局あんの?
2020/05/31(日) 10:41:08.13ID:6AhHAu260
PC版のほうね
2020/05/31(日) 11:13:28.92ID:C29KgVTFa
Xbox Game Pass for Consoleのみ
なのでPCにはねンだわ
2020/05/31(日) 11:15:37.35ID:6AhHAu260
そっかぁ残念
2020/05/31(日) 11:53:14.62ID:wKheR+hH0
Outer WorldはPC版Passにもあるからおすすめ
2020/05/31(日) 15:46:32.78ID:uqR3ZCqQM
こくさいてきなすれっどですね〜
2020/05/31(日) 16:15:28.70ID:8zF+nDNV0
うんこくさいすれ
2020/05/31(日) 16:58:20.51ID:x9QAo8yY0
シティーズほどセンスが問われるゲームもないな。
俺もセンスがまったくないから、センスのいい人のやりかたを丸パクリしている。
2020/05/31(日) 18:53:11.54ID:fCgWSONL0
高速うねうね作るのとか渋滞見てここ一通作るかとかようわかるよなあんなの
2020/05/31(日) 19:54:26.22ID:alQtNfws0
ちょっと聞きたいんだが Rise of the Tomb Raider: 20 Year Celebration ってのはDLC全部入ってんの?
2020/05/31(日) 20:00:47.83ID:0cMiGrMjM
入ってると思う?
当ててみな
2020/05/31(日) 20:05:49.67ID:zZ1EHFOz0
買ったのに覚えてないけど追加ストーリー3種と装備やゲームモード含めて全部入ってると思う
20 Year Celebration "Pack"がDLCのみの全部入りだし
2020/05/31(日) 20:23:49.55ID:alQtNfws0
>>727
ありがとう
2020/05/31(日) 20:27:35.43ID:mAfU/kxF0
全部入ってるし今遊んでるw
金が掛かってるねーと遺跡ギミック見て思う 楽しい、が爆死したんだっけか
2020/05/31(日) 20:31:23.87ID:alQtNfws0
ついでに聞きたいんだけど、Shadow of the Tomb Raider のほうは日本語音声と日本語字幕は入ってるよね?
2020/05/31(日) 20:40:34.38ID:/KK4JY31r
>>708
どうもありがとうございます
買ってみます
2020/05/31(日) 21:11:55.81ID:p7UQb6m+0
>>731
この手のバンドル買うの始めてなら、後で値段を加算する時に
方法がわからないかもしれないから書いておくけど
自分のアカウントのParcheses(支払い履歴)から
HUMBLE CITIES: SKYLINES BUNDLEをクリックしたら上の方に
Increase your order amount!っていうリンクがあるからそこから支払って
2020/05/31(日) 22:00:09.15ID:mAfU/kxF0
>>730
入ってる
2020/05/31(日) 22:20:27.47ID:alQtNfws0
>>733
ありがとう!
2020/05/31(日) 22:32:00.49ID:Ashpypng0
いいってことよ
736Anonymous (ワッチョイ 91f3-hLa7)
垢版 |
2020/05/31(日) 22:42:18.48ID:i1Wbnq220
ララクロフトは探検家とかじゃなくて、もうゲリラ戦闘員って感じだな。
737Anonymous (ワッチョイ f1aa-bzGS)
垢版 |
2020/05/31(日) 23:31:14.72ID:L0mXYivd0
トゥームレイダーのアンチャーだったらどっちがおもしろい?
738Anonymous (ワッチョイ f1aa-bzGS)
垢版 |
2020/05/31(日) 23:32:04.88ID:L0mXYivd0
すみません。トゥームレイダーとアンチャーだったらどっちが面白いですか?
2020/05/31(日) 23:55:59.54ID:oR9Rc9Qxx
トゥーチャーテッド
2020/06/01(月) 00:10:45.98ID:r2RHY2a90
Chronoってコインショップ終わった後もストアは続くの?
まぁコイン無いんじゃ99%見なくなると思うけど
2020/06/01(月) 00:36:06.74ID:pgz4SaNp0
>>738
アンチャー
2020/06/01(月) 00:43:40.24ID:Aweg/YJq0
オッサン操作したくないからララのが好きだな つかアンチャーとかスレ違い
トゥームはシャドウで初めてPCで遊んだけどmodエロくて楽しい
2020/06/01(月) 00:48:53.90ID:EaqUO6Nd0
>>653
RX580でもまあまあ遊べる
2020/06/01(月) 04:48:18.80ID:UAZZqRhI0
>740
サイトと日替わりセールは残るみたい
https://community.chrono.gg/t/chrono-coins-a-super-send-off-stravaganza/20297/12
>Yes, the website and daily deal will still be around.
2020/06/01(月) 05:50:03.71ID:RBZgsRtY0
fanaのサイトは、邪魔するようにスターディールをオススメしてきてイラッとするな
どうしてこんなことするんだか
2020/06/01(月) 07:36:48.57ID:xf7HRgaP0
ポップアップすぐ出るならまだいいけどちょっと遅れて出るのもウザイわ
2020/06/01(月) 07:51:45.00ID:NhOO1XZ90
ファナは滅多に最安にならんし最近バンドルもパッとしないしで全然利用しなくなったわ
2020/06/01(月) 08:05:17.47ID:u3+3gHp30
GPが商品の安全面でもお薦めだね
2020/06/01(月) 11:57:00.67ID:Qca8LuOD0
サマーセールって新作も安くなったりする?
聖剣伝説3がほしいんだけど
2020/06/01(月) 11:59:13.79ID:l4t4P8vg0
なるよ
聖剣3はあんまり下がらないと思うけど
2020/06/01(月) 12:02:04.39ID:+G3UtpH20
>>749
なるけど多分渋いしサマセ待つより今外部で買った方が安いぞ
例えばGMGは今42ドルだし
まぁサマセの頃には外部サイトも更に安くなってる可能性あるけど
2020/06/01(月) 12:41:28.42ID:Qca8LuOD0
>>750
>>751
サンクス
2020/06/01(月) 12:53:49.87ID:m/59HPFKp
ニーアオートマタのプレイした記憶をいい感じに忘れてるので、セール来たらsteam版買ってみようかな
レプリカントのPS4版も出るらしいし
754Anonymous (ワッチョイ c1a5-05E3)
垢版 |
2020/06/02(火) 01:31:10.16ID:LqtE6g3/0
Darkest Dungeon フリープレイが今日まででやってたけど
面白ハマってしまった つい買ってしまった
一応620円が最安でいいのかな?外部サイトのほうが安かったとかあったのだろうか?
2020/06/02(火) 01:59:07.24ID:Z6Ra/0sb0
>>754
GOGも75%OFFだけどちょっと高いくらい
2020/06/02(火) 07:13:03.04ID:Ug5+tO850
>>754
買ったなら気にする必要ないだろ
2020/06/02(火) 08:57:40.01ID:mygnnddJ0
NieR:AutomataはGPで$20だぞ
https://us.gamesplanet.com/game/nier-automata-steam-key--3192-1
2020/06/02(火) 09:33:03.97ID:zZpNIBrQ0
ヨルハエディションじゃないんだな
759Anonymous (ワッチョイ 93ee-YHRm)
垢版 |
2020/06/02(火) 09:44:45.27ID:bS7nDFN10
https://www.fanatical.com/ja/bundle/kingslayer-bundle-2
GRID込みで590円

面白いかは知らん
2020/06/02(火) 10:42:21.97ID:mygnnddJ0
NieR:Automata Game of the YoRHa Edition $35.99
https://www.greenmangaming.com/ja/games/nierautomata-game-of-the-yorha-edition-pc/
2020/06/02(火) 10:53:57.90ID:TnVPsXBD0
ニーアオートマタがいろんなゲームのコラボでどさ回りしてると悲しくなる
もともと萌え萌えソシャゲならともかく作品の雰囲気台無しじゃないか

いや、月面人類会議の命令に唯々諾々と従うだけの感情を持たない戦闘用ガイノイドなのだから命令されればどんな異世界の戦場にも赴くというのはおかしくないのか
762Anonymous (ラクッペペ MM4b-aWyK)
垢版 |
2020/06/02(火) 11:02:29.33ID:SoqnEe8vM
Xrd入ってるけどRev2じゃねえのかよw
2020/06/02(火) 11:12:11.64ID:r562zg1ud
>>762
レベレーターやね
Rev2へは無料アプデかな?
ギルティだけでも欲しかったから買ってみよかなー
2020/06/02(火) 11:28:29.97ID:zf3t0Gbo0
>>760
前にsteamで3000円位じゃなかったっけ?
2020/06/02(火) 11:40:11.28ID:Q9W5VD8J0
人類に…栄光あれ……(重低音
2020/06/02(火) 11:41:08.76ID:PVM3YRnT0
>>764
Steam直だと2640円ってのが2月の終わりにあったな
それはスルーしたんだけどその直後くらいにHumbleで17.99ドルで買って積んでるわ
2020/06/02(火) 11:45:52.99ID:LJbaSfIM0
鍵屋で$13だしな
768Anonymous (ラクッペペ MM4b-aWyK)
垢版 |
2020/06/02(火) 11:49:42.29ID:SoqnEe8vM
>>763
rev2はDLCが別売りのはずだから今貰ってもそんなに嬉しくねえなあ、という奴
2020/06/02(火) 11:56:54.71ID:BhqSW3M8M
>>761
わかる
せっかくのケツだけのゲームなんだしもっと萌え萌えゲーで生かして欲しいよな
2020/06/02(火) 12:32:18.76ID:vjP6tkw30
>>768
rev2のアプデ2000円だった…
2020/06/02(火) 12:56:50.81ID:Dkp8Z9qT0
GUILTY GEAR Xrd REV 2 Upgradeならハンブルで$3.03の時に買ったな
2020/06/02(火) 13:00:31.52ID:BMUv4/gqd
DOA5が今更ながらに欲しくなってるんだがDLCも含めて安くなってるところ有りますか?

公式ではもう3年くらいセール無いので望み薄かなと、、
2020/06/02(火) 14:43:44.38ID:6Nr4Dwro0
https://store.steampowered.com/bundle/13945/SEGA_Mega_Drive_and_Genesis_Classics/

メガドラ詰めわせが安くなってる。
ゲイングラウンドとクラックダウン入ってるからあとで買う予定。
2020/06/02(火) 15:22:42.75ID:3o0vLO0o0
ファンタシースター入ってるセットはないっぽいな
いい加減日本でも5個目のセットほしいところ
2020/06/02(火) 15:24:12.92ID:T5036lJ1M
>>773
メガドラってリスト増えないよな
2020/06/02(火) 15:27:53.59ID:6Nr4Dwro0
カセット寄付してもらって移植するライブラリ作ればかなりマイナーなサードパーティも出るのになw
2020/06/02(火) 15:32:00.59ID:bERd9lHB0
ワークショップが無法地帯となってやりたい放題になってるけどな
2020/06/02(火) 16:38:39.29ID:pGD4uVOR0
このメガドラバンドル、日本語じゃないのか・・・
2020/06/02(火) 17:32:59.13ID:bAfLRg3bd
ミニメガドラもあるしps4のもあるからイランかなー UIはともかく本編英語だとキツい
2020/06/02(火) 17:35:00.33ID:7wne29Lx0
ああ全部英語さ
2020/06/02(火) 20:48:30.74ID:czXQdcfBH
アドバンスド大戦略をさくさくやってみたいなぁ
2020/06/02(火) 21:14:30.12ID:e3wlzfQ20
メガドラはJPストアから買うと歯抜けになるから
外部で買える人は外部で買ったほうがいい
アクチの可否とかは知らん
2020/06/02(火) 21:18:03.94ID:e3wlzfQ20
あと結構ワークショップに日本語化あると思う
未確認だけど
2020/06/03(水) 00:26:28.40ID:9YcKXIFd0
ベアナックル2と3、エイリアンソルジャーは公式の日本語バージョンも入ってるよ
2020/06/03(水) 00:56:52.30ID:w0/F839t0
PS4のアカウントで買ったゲームはPS5でも遊べんの?
2020/06/03(水) 01:16:10.04ID:bhGpb7BC0
ゲハに帰れ
2020/06/03(水) 01:27:46.15ID:ecsRjjJy0
スレにかすりもしてねえ質問内容だぞこれ
わざとじゃなかったら狂ってやがる
2020/06/03(水) 01:33:20.47ID:Rv9E/GAG0
多分誤爆だろ?
キチガイが居ついてるからそんなレスでもキチガイに見えてしまう悲しい状況
2020/06/03(水) 01:46:06.72ID:UI5B9y3lr
答えるキチガイ湧かねーかな
2020/06/03(水) 01:47:55.39ID:mWhW8sUU0
コラムスやる為についでにまとめて買うたけど
昔のゲームはなんか理不尽やな!
2020/06/03(水) 02:08:35.44ID:bQkH262p0
ソニー、プレイステーション5の後方互換を更新。大多数のPS4ソフトは対応見込み #PS5
https://japanese.engadget.com/jp-2020-03-20-5-ps4-ps5.html
2020/06/03(水) 02:19:01.39ID:pD1uIcsH0
>>789
SteamならPS3世代〜PS5世代のゲームも余裕で動きます!
2020/06/03(水) 03:10:55.19ID:piKqG2pu0
ここはゲハの日記帳じゃねぇんだ
スレに帰れ、な?
2020/06/03(水) 05:47:22.23ID:61MHCUq80
レイノス入ってねえじゃん
2020/06/03(水) 13:02:14.52ID:onxQDr8VM
>>790
スペランカー「せやな
2020/06/03(水) 13:08:02.77ID:XOq8XYD30
>>790
ゲームギアミクロ買えばよかったのに
2020/06/03(水) 14:07:05.10ID:Rv9E/GAG0
昔のゲームは和洋問わずUIがクソでその時点でやる気が削がれる
昔はあんまり評価点に繋がらなかったというか話題にすら挙げられない要素だったもんな
2020/06/03(水) 15:07:36.05ID:sBechWhf0
>>796
あれでコラムスとか無理だろ
799Anonymous (オッペケ Sred-BpET)
垢版 |
2020/06/03(水) 16:07:56.44ID:On0UZF2br
気になるのはスピンタイアーズと
MOTOGPだな!俺的には
あとグラベルとかも
2020/06/03(水) 19:38:34.10ID:MSQlC9ji0
ゲーセンのゲームが遊べるならmaimaiとかも遊べるん?

どうするのか知らんけど(´・ω・`)
2020/06/03(水) 19:39:41.76ID:MSQlC9ji0
誤爆した
恥ずかしちぃw
2020/06/03(水) 19:53:13.51ID:dnYWZyou0
一日一回何回でも投票できます。
第5回バーチャルYouTuber人気投票募集中(2020.05.03〜)

Vtuberちゅき6問(配信内容、トーク、歌うま、ゲーム実況、キャラデザ、新人)
https://script.google.com/macros/s/AKfycbykth1zZG4_9nh2VHsUxqR_XmRI-5bI-Wv7lhEM/exec

・2020.05.03時点でユーザーローカルのランキングで上位200人の日本語で配信している現役Vtuberを対象としています。
・新人は2019.11.01以降にデビューしたチャンネル登録1万人以上のVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・このフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要はありません。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。(早期に到達した場合はもっと増やすかもしれません。)

なお投票結果はスプレッドシートにリアルタイムで表示されるようにしました。
また【概要】と【詳細】でシートを分けております。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1e3bvRuzWck8TZRU31rwULhtb6RJRw0EXtzLrJMNMS6E/

ちなみに新人の愛宮みるくは声優の小野早稀(けものフレンズのアライさん)

vsvsdvsvsd
2020/06/04(木) 00:12:18.53ID:4dt6Zamz0
コラムスはBGMが鬱過ぎて気持ちがずんずん落ちていく。
804Anonymous (ワッチョイ 6925-LAjw)
垢版 |
2020/06/04(木) 02:51:08.45ID:cu88NG3R0
パソゴミはOSアプデで旧作が切り捨てられ、チョンテンドーは一世代での使い捨て商法

一方常にユーザーのことを考えアフターサービスまで行き届ておるソニーはほぼ完全互換を実現したのであった
2020/06/04(木) 02:58:04.12ID:FrPyPdwTM
PS.1.2.3. 「おう!そうだな」
2020/06/04(木) 05:58:50.01ID:W+gyYvkG0
全部持てない残念な子の嫉妬だねぇ
2020/06/04(木) 07:08:16.26ID:ioipA806M
古いやつなんかは完全互換なんて無理だぞ
エミュ積んでるだけだぞ
808Anonymous (ワッチョイ 25aa-BpET)
垢版 |
2020/06/04(木) 07:24:21.48ID:UjY9Drbl0
コンシューマもパソコンも全部買うのが大人
買えないニートの僻みは見苦しい
2020/06/04(木) 07:48:34.94ID:oNKwWqM+a
いい大人は妻子もいて自分用にCS機全部なんて買わない
せいぜい子供に最新機買ってあげて一緒に遊ぶくらい
2020/06/04(木) 08:33:15.89ID:ftMUq32ua
便所に落書きに来といて何言うてんねんって話だけどな
2020/06/04(木) 09:42:02.38ID:9lG0++7w0
家族には仕事してると思わせてるんだから
CS機なんて買っておいておけるか、って話で
812Anonymous (ワッチョイ 8639-FXWY)
垢版 |
2020/06/04(木) 10:19:23.90ID:+qC8Xmd40
色々あるけど他の趣味もあるからやる時間があんまない一応買ってるけど購買欲満たす感じだわ
2020/06/04(木) 10:33:31.11ID:P9hcMZ0MM
PCだとゲームが安くて積みまくりCS買ってまでプレイする時間がないわ
ライブラリのプレイ率3割だし
ニートになっても消化出来る自信がない…
814Anonymous (アウアウウー Sa11-FXWY)
垢版 |
2020/06/04(木) 11:09:03.33ID:NHfMi6aNa
精一杯のぉ〜
2020/06/04(木) 11:20:13.07ID:E+7F8kOL0
俺はタイトル画面拝んだらゲームクリアと閣議決定してる
2020/06/04(木) 11:22:23.78ID:F54HK5nGM
Steamですら何千と積んでるのにcsまで手を伸ばす余裕ないよね
無職でも多分きつい
2020/06/04(木) 11:23:32.27ID:Whl/doFG0
再組閣しろw

俺はいまでもテレビボードにPS2置いたままでそれ以降買ってないけど、
テレビの前に座ってじっくりゲームするってこと自体もうやりたいとは
思わないわ。PCなら画質に拘らなきゃノートでも普通に遊べるし、
コンシューマたいとるも移植が多くなってきたし。
818Anonymous (ワッチョイ caee-B5RW)
垢版 |
2020/06/04(木) 11:28:03.95ID:Ku0OD0T00
CARSは3出るからセールしてんのか
でもハンコン持ってないしな・・・
2020/06/04(木) 11:33:07.93ID:AvIZzOEb0
聖剣伝説3をGPで買おうかと思ってるんだが、これって決定ボタンは海外仕様なの?
A(PSでいうX)で決定する感じ?
2020/06/04(木) 11:49:05.27ID:/GY+qcTs0
オプションで変えられる
2020/06/04(木) 11:52:15.51ID:E+7F8kOL0
聖剣伝説3はデモ版あるから確かめてみたらええ
キーコンティグは好きに変えられる
2020/06/04(木) 12:37:40.96ID:AvIZzOEb0
>>820
>>821
ありがとうございましたー
823Anonymous (スフッ Sdea-BpET)
垢版 |
2020/06/04(木) 13:39:06.65ID:h3Bv4+Rcd
hoi4欲しいんだけどいつくらいにセールくるかな🤔来なそうなら4000円だしもう買うか…🤗
2020/06/04(木) 13:50:32.10ID:ouj4CoXF0
GPでセールしてるよ
2020/06/04(木) 15:20:59.18ID:P9hcMZ0MM
>>823
GPUSで10ドル切ってるよ
最安値じゃないけど-75%だね
2020/06/04(木) 16:34:51.82ID:sIUfc9a00
steamで買ったゲームってsteamの運営が生存してないと起動できないのかしら?
もしそうならsteamが死んだらどうしたらいいのかしら?
2020/06/04(木) 16:42:03.15ID:P9hcMZ0MM
シェアが高すぎるので仮に倒産してもどこか引き継ぐと思うよ
てか奪い合いになると思う
2020/06/04(木) 16:43:41.77ID:tZo4Je3Dp
起動EXEから直接起動出来るから問題無いんじゃね
一度試しにLANケーブル引っこ抜いて起動してみたら?
PC買い換えたり、Cドライブとインストールドライブがクラッシュした時がヤバい
2020/06/04(木) 16:54:45.99ID:P9hcMZ0MM
exe直叩きで起動するかはタイトル次第だね
大半のタイトルはオフライン起動出来ると思うけど
2020/06/04(木) 16:55:30.57ID:9GIpKLzO0
steamはdrmロックされてるからオフラインが一定期間続くとsteamログインを求められるようになる
valveが倒産するときにdrmを解放するかどこかに引き継がせるかは分からない
不安ならgog(drmフリー)で買い揃えれば良い
2020/06/04(木) 16:56:49.36ID:P9hcMZ0MM
システムドライブと電源飛んだけど特にsteamでは問題なかったよ
OSインストールする為にネカフェに走ったけどw
2020/06/04(木) 17:11:43.02ID:47WPQCzM0
>>826
実質no-DRMもあるけど、基本一蓮托生
2020/06/04(木) 17:14:29.08ID:rmRjJUfo0
steamみたいな世界規模のでかいサービスが死んだら
引き継ぐところが現れるかDRMフリーになるか認証クラックされるかのどれかだろう
2020/06/04(木) 17:19:11.02ID:I1jl5FeF0
メーカーが無くなって販売中止されたTestdrive Unlimited2は
起動パッチと有志のアンオフィシャルサーバで起動できるようになってる
2020/06/04(木) 17:19:48.14ID:gxN13pN10
PS4や5はPCとほぼかぶるからいいけど
任天堂がな、ゼルダはやりたいんだよなあ
ゼルダだけだけど
2020/06/04(木) 17:25:54.80ID:hUrMcV770
俺はスマブラはやりたいけど、ほんとそれだけなのと対人に興味無いから1ヶ月もやらずに終えるのが目に見えてる
2020/06/04(木) 17:45:08.81ID:c+7Mp2wAa
ゼルダシリーズ一度もやったことないからやってみたい
最新のは特に評価高いみたいだし
そして操作されてるキャラクターがゼルダじゃないと知った時の衝撃よw
2020/06/04(木) 17:55:35.32ID:lqClpoBo0
どうぶつの森やりたい
2020/06/04(木) 18:42:37.65ID:uYnjMboV0
ルーンファクトリー新作やるためにswitch買ったなあ
2020/06/04(木) 18:53:26.17ID:xesja7Mga
>823
来たよ
https://store.steampowered.com/app/394360/Hearts_of_Iron_IV/
2020/06/04(木) 19:39:26.58ID:dzEc+fkW0
SEGAの60周年セールまだぁ?
842Anonymous (ワッチョイ 4d25-BpET)
垢版 |
2020/06/04(木) 23:04:43.66ID:jvm/uWJJ0
>>825
>>840
おーほんとだありがとう全部入り買おうかな🤭
843Anonymous (ワッチョイ 2da5-BoFv)
垢版 |
2020/06/05(金) 02:37:05.67ID:vEqFiW/j0
安い!
Project CARS 2 Deluxe Edition と hoi4 買った
だが全部入りかと思ったらProject CARS 2 Japanese Cars Bonus Pack DLC入ってなかったw
こんなところま日本おま国なの? 日本車パックか…330円だけど追加で買うかどうか迷うな
844Anonymous (ワッチョイ 2da5-BoFv)
垢版 |
2020/06/05(金) 02:39:08.86ID:vEqFiW/j0
hoi4 は本体だけ買った
全部入りはさすがにまだ高い
2020/06/05(金) 03:35:22.44ID:VHxJFQ+q0
ドラゴンエイジオリジンだけ無いなんて・・・
2020/06/05(金) 03:53:31.00ID:bRQVCurz0
>>843
人気レーシングシム最新作「Project CARS 3」が正式アナウンス、美しいインエンジントレーラーがお披露目
https://doope.jp/2020/06104561.html

もしかしたら知らずに買ってしまったのかもしれないから一応貼っておくよ
当面は高いだろうから気にしなくて良いと思うけど
2020/06/05(金) 08:48:28.21ID:91iP402V0
hoi4なんて何も面白くないぞ
知れば浅い
2020/06/05(金) 09:05:13.48ID:SgWQ/Cj00
パラドゲーなんて固定ファンしかやないんでない?
2020/06/05(金) 09:28:24.58ID:PtbRF0yc0
>>848
固定ファンって、ほとんどがミリオンヒットしてる作品ばかりだぞ
2020/06/05(金) 09:39:52.86ID:tiAUiGSLM
聖剣伝説デモやったらメモリなんとか出て出来なかったわ
2020/06/05(金) 09:41:30.26ID:SgWQ/Cj00
ミリオン行ってるからって誰もが楽しく遊べるってい物でもないやろ
固定ファンがそれだけいるってことやろ
やったことあるならわかるけど万人受けするゲームではない
2020/06/05(金) 09:58:42.41ID:FhC64v2Y0
>>847
同じジャンルの安くて奥の深いゲーム紹介してちょうだい
2020/06/05(金) 09:58:59.17ID:PtbRF0yc0
それを言ったら全てのゲームもそう言えるだろw
2020/06/05(金) 10:11:28.60ID:Qnt0GK6K0
殆どボタンポチポチだけで底が浅い
やっぱり体動かしたりせんとな
2020/06/05(金) 10:19:41.81ID:jwnozfIpp
エロい格好のおねーさんがいないとやる気が出ない
2020/06/05(金) 10:19:44.41ID:Pod/TJQW0
コナミなんてレスミルズの代理店持ってるんだから
スマホ用のビデオレクチャーで売れてるエクササイズ
アプリに一石を投じ、PC用の三次元でインストラクション
観れるアプリ作ればいいのに。動画だけで解説するアプリ
は静止ポーズに持っていく運動までしか解説できないから。
2020/06/05(金) 10:26:52.79ID:SgWQ/Cj00
>>853
いや全然違う
パラドゲーみたいなミリタリー系のゲームは個性が強く出るゲームなので
やる人とまったくやらない人との差が
大きく出る。特に日本ではね
わかりやすく言うと任天堂のゲームで例えるとアクションゲームはちょっと苦手でも
キャラがかわいいから!とか操作が簡単そう!とか有名人や最近ではyoutuberがやってるの見てると面白うだから
やってみようなどと万人受けする
一方ミリタリー系はとっつきづらい、複雑そう、世界史なんて全然興味ない、そんな複雑なゲーム
やる時間がない、日本人なら光栄だけで十分
っていうのが現実
2020/06/05(金) 11:28:28.02ID:bnD0oseW0
>.813 >>816
ここ数年間ニートのワイの感想
リストのゲームが増えるスピードの方が圧倒的に速くて、消化する速度が追いつかない
糞ゲーは完全に無視していても、それでもリストに面白そうなゲームが増えていく速度に追いつけない
CS機なんて買って遊んでいる余裕は無いよ
2020/06/05(金) 11:30:58.17ID:bnD0oseW0
>>826
DL販売は販売元が死んだら終わり
過去にも他社でそういう事例がある、諦めるしかない
だから16年続いて安心感があるsteamを多くの人が選択している
2020/06/05(金) 11:37:39.34ID:ppo5Clep0
そんな逃げの姿勢じゃラブプラスEVERYは楽しめない
2020/06/05(金) 11:38:46.40ID:tO7hhDic0
800本のリストごと死んだdesuraは許さない
2020/06/05(金) 11:50:10.53ID:EnD9nLWJd
むしろ潰れてくれた方が金ドブせずに済む・・・
863Anonymous (ワッチョイ 2da5-BoFv)
垢版 |
2020/06/05(金) 11:52:40.51ID:vEqFiW/j0
>>846
心配しなくても積むだけだから 安くなったら買っただけ
まだまだ他にやらないといけない消化ゲームが山積みだw
864Anonymous (ワッチョイ 2da5-BoFv)
垢版 |
2020/06/05(金) 11:55:03.08ID:vEqFiW/j0
HOI4は3まではなんか受け付けなかったけど4は週末フリープレイの時にやって
面白かったから今回購入した

視覚的にいままでよりキレイでわかりやすくなったのがよかった
2020/06/05(金) 12:25:51.51ID:B02RogdO0
Desuraにとどめ刺したのはSteamだよねー
2020/06/05(金) 13:18:14.53ID:fN9dTgu20
>>859
左様。俺がDMMゲームでDOAXVVを買わない唯一の原因がそれにあることは余りにも有名な事実。
2020/06/05(金) 13:51:39.63ID:43mSnft90
そういえばGameSessionsが復活するって話どうなったんだ?
2020/06/05(金) 14:23:16.32ID:uVez9OSO0
>>866
知らねーよw
869Anonymous (ワッチョイ 2da5-BoFv)
垢版 |
2020/06/05(金) 14:30:17.15ID:vEqFiW/j0
steamはがっつり手数料とってるし潰れることはないだろう
逆にどうやって赤字を出すのか知りたい
2020/06/05(金) 14:34:56.26ID:J6rRR7Dj0
steamよりstadiaの方が心配だ、あれもタイトルごとに購入だろ?
googleはサービススパッと切り捨てるしマジで残念でしたねで終わりそうだわ
2020/06/05(金) 16:03:17.84ID:2/NW2JjI0
閉鎖するときはDRMキー配るんじゃないの(;´・ω・)
2020/06/05(金) 16:04:17.12ID:v6RTreAT0
メガクアリウム50%オフになってた
気になってたゲームだったから良かったわ
2020/06/05(金) 16:55:42.28ID:okX/seEu0
目に見える地雷を踏むやつのことを心配しても無駄や
874Anonymous (ワッチョイ caee-bpCu)
垢版 |
2020/06/05(金) 17:26:20.50ID:k0ltFQuh0
バーンアウトSteamにねえからオリジンで買ったのに・・・
アカウントだけじゃなくキーもリンクしてくれ
2020/06/05(金) 19:13:53.72ID:Svro97070
今のまま倒産するとは思えない。
閉鎖するときはユーザも「どうでもいいや」とか思ってるだろ。
876Anonymous (ワッチョイ 3e39-BpET)
垢版 |
2020/06/05(金) 20:11:04.13ID:HHXsHQkh0
バーンアウトってあのクソおもろいバカゲーだっけ
やりてー!
2020/06/05(金) 20:15:28.97ID:DDlDYuq20
バーンアウトの後継といわれてるDengerous drivingがepicのメガセールで1600円くらいなんだよな
でも日本語がはいってないし、評価が微妙だから考え中
ゴーストバスターズもだけど買いたい奴に限って日本語入ってないのまじでがっかりする
878Anonymous (ワッチョイ 2da5-BoFv)
垢版 |
2020/06/05(金) 23:55:35.46ID:vEqFiW/j0
Fanatical(旧Bundle Stars)でKingslayer Bundle 2を買おうか迷ってるんだけど
GRIDて旧作より面白い?
2020/06/06(土) 01:08:48.57ID:OD8TN3gI0
リーパーBook of Demonsないなら買いだな
880Anonymous (ワッチョイ 2da5-BoFv)
垢版 |
2020/06/06(土) 01:20:43.21ID:OKCyTt+f0
とりあえずKingslayer Bundle 2は購入した
Medieval Kingdom Warsが前から欲しかったからリーパーBook of Demonsもいいな
Neverwinter Nights Bundleも懐かしいから欲しいし…

うーん>>843も買ったとこだしそんなに買いあさってもどうせしばらく積みそうだなあ…
2020/06/06(土) 02:26:02.52ID:6cuGnDOSx
古いゲームは急にやりたくなるけどちょっと触って古いな…で終わる
882Anonymous (ワッチョイ 2da5-BoFv)
垢版 |
2020/06/06(土) 02:40:09.75ID:OKCyTt+f0
たしかにバルダーズゲートTUもアイスウィンドデイルも
エンハンスエディションを5年くらい前に買って一度起動して懐かしいて触って
それ以来起動してないな 日本語化もめんどい
2020/06/06(土) 05:48:47.86ID:NMR4W6JU0
今月のhumblechoice微妙だな
2020/06/06(土) 06:47:24.15ID:VU/MRH/LM
今月の?
“今月も“でしょ
885Anonymous (ワッチョイ 2da5-BoFv)
垢版 |
2020/06/06(土) 07:33:58.43ID:OKCyTt+f0
迷ったけどReaper Bundle 3 も買っちゃったw
この前の>>843のProject CARS 2 Deluxe Editionと
Kingslayer Bundle 2のGRID(2019)と
Reaper Bundle 3の中のF1 2018とV-Rally 4と
レースゲームが一気に増えてしまった…ハンコン持ってないのに
886Anonymous (ワッチョイ 2da5-BoFv)
垢版 |
2020/06/06(土) 07:55:06.95ID:OKCyTt+f0
humblechoiceは1月のだけ欲しかったなあ
Two Point HospitalとかMiddle-earth Shadow of WarやDiRT Rally 2.0 と 3のDLC
Street Fighter Vなど欲しいものがいっぱい入ってた
887Anonymous (ワッチョイ 2da5-BoFv)
垢版 |
2020/06/06(土) 08:54:04.42ID:OKCyTt+f0
humblechoiceにGRID(2019)のアルティメットエディション来てたのか
まあいいか今月のhumblechoiceがゴミだから
888Anonymous (ワッチョイ 6925-6tVU)
垢版 |
2020/06/06(土) 09:02:03.18ID:bJtyEF6X0
今日は色々きてるな
https://mobile.twitter.com/search?q=steam%20%E7%84%A1%E6%96%99&;f=live
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/06(土) 11:03:05.11ID:lNY7mVYx0
>>885
落ち着け、最初ゲームが増えて楽しいのは解る
しかしリストが2000本を超えたら初心者卒業、5000本超えたら中級者の仲間入りだ
まずは中級者を目指そう

>>886
マンスリー始まった数年前からずっと買ってるが、
だいたいマンスリーやチョイスの目玉商品は1〜2年後に通常バンドル入りして再販される
また買うチャンスもあるさ
2020/06/06(土) 11:07:06.59ID:lNY7mVYx0
>>887
メイン商品のHellblade: Senua's Sacrificeがおま国されてるからね
まあ過去のマンスリーに入ってたので持ってる人も多いけど
ずっと買い続けているハンブルに甘い俺でも今月はスルーしようかなと悩むレベル
しばらく悩もう・・・
2020/06/06(土) 11:34:31.90ID:HnCcTdqXM
>>890
マンスリーに入ってたそれメインなのか
2020/06/06(土) 11:40:29.84ID:E20AYrAi0
gaming godじゃなくなるのが嫌で
2000超えてからライブラリを極力増やさないようにしてる
2020/06/06(土) 12:31:48.05ID:BGhzcUc70
なんで今更Hellbladeおまられたんだろうな
humbleで普通に売ってんのに
2020/06/06(土) 12:34:46.91ID:8M/4FbKSM
>>889
2000ですらリスト管理面倒なのに
5000とかだと100円以下のクソゲの嵐になってさらにややこしくなるんじゃないのか
2020/06/06(土) 13:41:52.02ID:Vutr2Zcqd
ゴミ屋敷自慢すごいわね
2020/06/06(土) 13:53:51.34ID:cT4kFRDf0
5,000本。。1本2,000円のセール品買っても1,000万円じゃん。流石に俺でもこれならゲームじゃなくて住宅費の足しにするな。
2020/06/06(土) 14:00:28.72ID:1W7scLNOM
バンドルならかなり低く見積もって1本50円
それでも5000本なら25万
ストアでも買ってるから100万くらいかな
2020/06/06(土) 14:25:13.12ID:q2z+y9c40
で、それいつやるの?
俺は10本ちょいしか積んでなくても
やる時間なくてヒィヒィ言ってるんだけど
2020/06/06(土) 14:26:17.64ID:T8gEZqch0
2000本以上とか、全部やる予定のあるタイトルなら良いけど、間違いなく絶対にDLすらしたくないタイトルばかりだよなw
2020/06/06(土) 14:36:50.52ID:lNY7mVYx0
リスト増やす遊びなんて金持ちの道楽だわな
2020/06/06(土) 14:49:58.57ID:ScUTCeojM
リスト増えるの楽しいだけだからやるわけがない
複垢で数千持ちとかおるよ
2020/06/06(土) 15:00:01.83ID:m5JlKPak0
まぁ5000本なら25万から100万くらいだろうな
903Anonymous (ワッチョイ 2da5-BoFv)
垢版 |
2020/06/06(土) 15:07:13.83ID:OKCyTt+f0
おまえら福袋(ガチャ)的にな奴てやったことある?
大当たりなんてホントに入ってるのか?w
ツベで見ても大当たり引いた奴みたことないし
2020/06/06(土) 15:11:01.61ID:Ub7dlslQ0
PC Building Simulatorってゲーム内で組んだハイスペックPCで3DMARK走らせられるみたいですが、
steamを導入して自分のPCでは重いゲームをインストールしてプレイすることも出来ますか?
出来るなら今セールですし買おうと思います
2020/06/06(土) 15:13:52.55ID:e2GpmK2p0
バンドルすら高い高いって言う奴らが増えてるから貧しくなってるんだろう
2020/06/06(土) 15:18:52.62ID:YDi5H0Sw0
何でペイバックだけないのですか?
2020/06/06(土) 15:24:37.92ID:9waejY4j0
ワイはゲームガチャやったことあるよ
大当たりのいいヤツはたいてい自分が持ってるヤツ
908Anonymous (ワッチョイ 1539-FXWY)
垢版 |
2020/06/06(土) 16:03:43.88ID:tIn79c1F0
ニート君はやっぱ親のクレカでゲーム買ってんの
2020/06/06(土) 16:09:44.51ID:lNY7mVYx0
>>903
redditでは当たり外れ全部書かれてることが多いよ
外人さんが書いてくれてる
2020/06/06(土) 19:24:37.52ID:hIMxWfJOM
>>899
当然全部DLしてるぞ、起動するまでが購入だからな、8T3台目に突入した
2020/06/06(土) 20:36:10.87ID:J9mVqQEf0
質問なんだが外部サイトで海外版のバイオ3買った場合、DLCのクラシックコスって買える?
2020/06/06(土) 21:31:35.71ID:GoZqjp+e0
一日一回何回でも投票できます。
第5回バーチャルYouTuber人気投票募集中(2020.05.03〜)

Vtuberちゅき6問(配信内容、トーク、歌うま、ゲーム実況、キャラデザ、新人)
https://script.google.com/macros/s/AKfycbykth1zZG4_9nh2VHsUxqR_XmRI-5bI-Wv7lhEM/exec

・2020.05.03時点でユーザーローカルのランキングで上位200人の日本語で配信している現役Vtuberを対象としています。
・新人は2019.11.01以降にデビューしたチャンネル登録1万人以上のVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・このフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要はありません。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。(早期に到達した場合はもっと増やすかもしれません。)

なお投票結果はスプレッドシートにリアルタイムで表示されるようにしました。
また【概要】と【詳細】でシートを分けております。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1e3bvRuzWck8TZRU31rwULhtb6RJRw0EXtzLrJMNMS6E/

ちなみに新人の愛宮みるくは声優の小野早稀(けものフレンズのアライさん)
fvdfvdfvf
2020/06/06(土) 21:42:11.45ID:7KJlIIq80
何かしらん人と遊べるテーブルゲームの寄せ集めみたいなのない?
2020/06/06(土) 21:56:40.29ID:wQp+UXws0
>>913
https://store.steampowered.com/app/286160/Tabletop_Simulator/
https://store.steampowered.com/app/838410/Tabletop_Playground/
2020/06/06(土) 22:12:17.89ID:7KJlIIq80
>>914
上の方ずっと興味あるけどやってないんだよなー人いるのかな
2020/06/06(土) 22:18:39.04ID:mXv03PSj0
https://steamcharts.com/app/286160
日本時間だと昼の12時くらいに一日のピークがくる
2020/06/06(土) 22:35:06.49ID:IOJ8SsR30
>>904
ギャグで言ってるのか真性かみ極めが難しい
2020/06/07(日) 00:17:03.42ID:w1ohWWtW0
バイオRE3 34%引きになってるけど買った方がいい?
サマーセールで50%引きまである?
2020/06/07(日) 00:46:01.60ID:czW+cV5z0
>>918
誰も答えられないから運営に聞いて来なよ?
それかママに聞くとかね
2020/06/07(日) 01:05:01.60ID:u7sUwV8P0
やるたいゲームを定価だろうが適当に買って遊ぶのが趣味として一番安い
2020/06/07(日) 01:07:11.97ID:H/CqZq7+0
>>919
ママはサマセまで待ちなさいってゆってた
2020/06/07(日) 01:44:05.83ID:94xgTr6x0
サマセ前のセールは搾取セール
2020/06/07(日) 02:11:31.98ID:iR/MLZIy0
近年はサマセ後のセールが本命であってサマセはダミー
2020/06/07(日) 02:13:22.77ID:6wDokd/w0
サンダイアルで落ちない世界線になったのだろう・・・
2020/06/07(日) 02:40:16.10ID:cSiE6uhp0
サマーセックスいつくんのよ
2020/06/07(日) 02:48:33.21ID:vrd7hz0j0
一度買ったゲームのストアページはしばらく見ないのが精神衛生上最も良いとされている
2020/06/07(日) 03:55:52.61ID:mKzH65wA0
安売りスレ的にsteamのサマセに便乗してやりだす外部のセールが本番だろ?
steamでしか買えないのはまぁ仕方ないが
2020/06/07(日) 04:18:27.55ID:ilqEGZ5DM
マケで儲けてる都合上Steamストアが一番
929Anonymous (ワッチョイ caee-bpCu)
垢版 |
2020/06/07(日) 08:51:39.92ID:vi78UUBM0
なんでミラーズエッジ無印はおま国なんだ
2020/06/07(日) 11:58:12.24ID:6vVFo+DVM
何故今になってEAはSteamに戻ってきたんだ?
2020/06/07(日) 12:28:35.02ID:7gr258eV0
理由はわからんが喜ばしい事じゃないか
2020/06/07(日) 12:45:39.40ID:x02zKUHJ0
カプコンはすぐ値下げする傾向あるからなぁ
スクエニは一向に値段下げん感じ
2020/06/07(日) 12:48:31.60ID:ie0+YE+o0
EAは独占販売の限界来たからな
BFやるならPS4って状況だし
2020/06/07(日) 13:12:08.83ID:ptLu3oV30
fifa来るかな
2020/06/07(日) 13:23:40.94ID:jRbgxXR0M
>>932
ゴミ以外は半額までしか下げないからな
2020/06/07(日) 15:53:23.55ID:MKXM05Hm0
おま国メーカー以外のセール品買うのが鉄板
どうしても欲しければ鍵入手すればいい
2020/06/07(日) 19:08:55.68ID:Mzn0L9F50
キー販売する分にはSteamも利用した方が集客できるって判断じゃないのかね
ゲームプレイのためにはOriginクライアントが必須みたいだし
2020/06/07(日) 21:02:14.82ID:9iwJ81Sk0
昔のやつはOrigin不要なやつあるな
2020/06/07(日) 22:07:20.98ID:p1YKxdLR0
>>918
バイオre3はグラボの無料の貰ったけど
正直あれ半額でもおすすめしない
わかりきってた事だけどボリュームが少なすぎる
2020/06/07(日) 22:16:12.51ID:iR/MLZIy0
EAでsims4無料配布してたの貰って結局ランチャーすら入れなかったけど改めてsteamでDLC含め販売してくれたらそこそこ値引きされた後に買いたくなると思う
2020/06/07(日) 23:37:38.75ID:AejR1vjN0
>>939
やっぱり。re2短すぎてびっくりしたよ。周回が基本みたいだが、表(男、女)、裏男途中で辞めた。
トリックが同じなのはまぁ我慢できるけど、回答まで同じって
2020/06/07(日) 23:42:32.48ID:H/CqZq7+0
短いのはre3の話やぞ
2020/06/07(日) 23:42:59.99ID:oXocAXUU0
表で開けたシャッターや切ったチェーンが裏で復活してるので大分やる気落ちた
グラがリアルになったのにシステムが旧作ままみたいだから違和感もでかくなったんだろう
2020/06/07(日) 23:52:31.46ID:FfD3ZTUBM
とりあえず回収だけしといたエピックのciv6今更着手したけどエピックってSteamでいうゲーム毎にコントローラー設定弄ったりそもそもSteam全体の基礎設定色々弄ったりみたいなの全く無いんだな
スレでSteamはプラットフォームだけどエピックは通販サイトって言われてたのが今はマジで納得出来る
2020/06/08(月) 00:48:01.61ID:J+4tkEXX0
RE3だけど直前セールしたからサマーセクースでオフなしとかやりやがらないよね?
一旦スルーしとこうかな

>>939
半額なら超短くてもいいかなと
やり始めたら結局HARDのS+ランク目指して周回するし
2020/06/08(月) 01:37:27.76ID:TPg0IvuI0
バイオre3もグラボ購入キャンペーンで無料か
発売日に買った奴マジで涙目だな
947Anonymous (ワッチョイ 798c-tVk4)
垢版 |
2020/06/08(月) 02:50:23.15ID:Tw2C8IiJ0
大枚はたいて2080ti買ったが
バンドルキャンペーンがアンセムだった俺のほうが涙目。
2020/06/08(月) 06:38:00.47ID:HmjG0BB/0
EAのドラゴンエイジやってみっかと思ったら2には日本語入ってないんかい
っていうか肝心の1作目は・・・?
2020/06/08(月) 06:49:32.00ID:4ZPuFR6I0
売れてるゲームとかSteamに出せる製品を機械的に選んで持って来ただけなんだろうな
開発者ならこれをプレイするには一作目からやらないとダメなのにって思うんだろうけど
2020/06/08(月) 08:47:28.79ID:padsL48I0
Steam版DA:Oは外部サイトから買えて日本語化も可能
2も日本語化ファイルあり
買うならNODRM&おま国なしのGOGがベスト
遊ぶだけならOrigin Accessが一番安い
2020/06/08(月) 08:55:24.16ID:HmjG0BB/0
>>950
なるほどなぁ
詳しくありがとう
952Anonymous (ラクッペペ MMde-2Iqo)
垢版 |
2020/06/08(月) 09:27:45.09ID:GU9ORbVeM
サマセ23か26だった気がするんだけど
どっちだっけ?
2020/06/08(月) 10:52:09.46ID:uc8/oFUF0
バイオ0は面白いの?
954Anonymous (ワッチョイ cab0-bpCu)
垢版 |
2020/06/08(月) 11:02:17.13ID:5rZPQHfC0
>>953
面白い
2020/06/08(月) 11:46:06.30ID:xSjH/N0i0
俺はアイテム床に直置きするシステムに馴染ず序盤で積んだ
2020/06/08(月) 12:13:51.61ID:KlfjB87q0
そこで3秒ルールですよ
2020/06/08(月) 12:28:30.02ID:Ht6cOoO/0
>>952
6/26-7/10
2020/06/08(月) 13:23:52.25ID:+x6lwagtr
俺も昔ゲームキューブだかで持ってたけど床置嫌で積んだ
先日Steamで1000えんだったから買ってまたやってみてる
サマセでもっと安く買えるかもね知らんけど
2020/06/08(月) 14:40:22.01ID:jl2bjDHla
まあアイテムボックスの方が本来おかしいんだが
2020/06/08(月) 15:35:34.36ID:hXJLblLY0
デッドライジング3面白いいうから前のセールの時に980円だったの
今更クリアしたけど1,2と比べてストーリーぶつ切りで意味不明だし
4つの似たようなエリアを行き来するだけの単調すぎる戦闘でくっそつまらんかった
移動も面倒臭すぎるなんでこれ評判良いんだ
2020/06/08(月) 16:00:45.15ID:6iostwy7a
3万7千円以上の作品が5ドルから買えるバンドル「Bundle for Racial Justice and Equality」販売開始。560人以上のクリエイターから740以上のゲームが寄付される
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0608/dfn_200608_6940785886.html

https://itch.io/b/520/bundle-for-racial-justice-and-equality
2020/06/08(月) 16:02:07.70ID:0H4EMPPsM
面白いと言われるゲームにも色々種類がある

ゲームとして純粋に面白い万人にウケる神ゲーと言われるもの
信者の声がデカイだけのゲーム
エロさを求めるやつらがエロい=面白いと吹聴してるゲーム
2020/06/08(月) 16:56:24.46ID:q0ti9R+Up
流石にエロいはエロいって言うんじゃないのかなw
2020/06/08(月) 18:55:17.85ID:78EvYMDSr
>>959
初めてバイオやった時アイテムボックス同士が4次元で繋がっててびっくりしたの思い出した
2020/06/08(月) 19:08:07.59ID:GG90SP930
バイオ0のアイテム床置きは、
ファミコン版のスウィートホームを
連想するから嫌いじゃないな。

回収したりまとめるのはめんどくさいけど。
2020/06/08(月) 19:47:50.94ID:JgP7ueymr
アイテム床置きはいいけどバイオ0とリベ2の交互に切り替えて操作がテンポ悪くてストレスだった
2020/06/08(月) 20:26:58.64ID:Nmn178f2a
>>964
倉庫のあるRPGて割とあるだろうけどそれら全部違和感感じてたの?リアルとゲームの区別つかない子って不便そうだな
2020/06/08(月) 20:38:20.72ID:jl2bjDHla
リアリティがないと開発も自覚してるから上級者向け設けたろが
2020/06/08(月) 20:39:12.09ID:xE/fEuXPM
>>963
と思うだろ?
まじでそういうやつらいるから
キャラが可愛い=面白いってやつもいるし
2020/06/09(火) 01:32:32.56ID:xb+MOulF0
>>969
ダクソとかセキロは?
少なくとも万人受けはしないだろ
2020/06/09(火) 01:47:25.70ID:+AM2vvT60
SEKIROはかなり難しいけどダークソウルは動きのパターンを覚えれば反射神経は必要ないからな…
試行回数を重ねればほとんどの人がクリア出来るバランスになってる
2020/06/09(火) 02:29:17.56ID:IdbHk1tX0
ゆるゲーマーにはセキロ無理だろ発売当初も難し過ぎだって騒がれてたし途中でコントローラー投げた奴結構いると思う
973Anonymous (ラクッペペ MMde-2Iqo)
垢版 |
2020/06/09(火) 03:27:44.52ID:nNwNGrDtM
>>957
thx
2020/06/09(火) 04:04:06.31ID:wJxoAl+W0
Sekiroは弾きかジャンプか見切りか回避で殆どの攻撃に対応できるから楽だし上達してる感覚が味わえた
ダクソ3のフリーデとかゲールとかの方が反射的に避けて攻撃するしかなくて辛かったな
2020/06/09(火) 06:05:29.90ID:cY/olZ2Z0
セキロは実績トロフィー見ればクリア率分かる 大多数は中盤のアイツで投げる 逆に苦労しても倒した奴はラスボスでも折れない
いいゲームよな
2020/06/09(火) 06:25:36.56ID:PwQwTk990
弦一郎で約半分は良いバランスだな
2020/06/09(火) 07:02:41.89ID:rSRaRiakr
>>967
別にファンタジーRPGでもなんでもなくサバイバルホラーと言う全く新ジャンルのゲームだったしね
難しいと聞いていたから、その辺もリアル志向なのかと思ったんだよ
2020/06/09(火) 07:10:03.69ID:TQRQQbf70
まあ繋がってないモードも確かどっかのシリーズであったような
同時期に出たメタルギアだって「リアル」って言われながら作ってる側はあくまで「ゲーム」ってスタンス崩してなかったからな
処理の問題もあるだろうけど敵もわざと点滅して消えてた
2020/06/09(火) 07:42:35.07ID:JV0MNqofM
>>970
"万人ウケ"っていっても本当に誰もが面白いと思う訳ではない
2020/06/09(火) 08:45:02.89ID:yPN/5weqp
バイオハザードリベレーション2が105円となってるけど、確か切り売り式だからこれだけ買ってもダメなんだっけ?
2020/06/09(火) 09:41:27.15ID:6Gg0alyQr
ストーリー1章とレイド1章アンロック分のステだけプレイしたいならダメじゃないよ
2020/06/09(火) 09:45:49.45ID:msigNDoZ0
コドヴェのボス全部ってわけじゃないが結構難しかったな
元々2on1(ボスが1)のバランスなのと戦闘スピードがダクソやセキロ以上で
2020/06/09(火) 18:24:45.99ID:I+bkF1Z50
サマーセール楽しみ
24〜26日ぐらいにくるのかな
2020/06/09(火) 18:31:33.58ID:mAbFB/C50
おそらく
2020/06/09(火) 18:37:40.37ID:A4mAaSHLa
>>983
>>957
2020/06/09(火) 18:39:47.00ID:I+bkF1Z50
>>985
ありがとうありがとう!
2020/06/09(火) 19:49:42.88ID:GezW4zPB0
スウィートホームなつかしいな
間宮夫人はなんで焼却炉のそばに子供を連れて行ったんだろうか
2020/06/09(火) 19:51:00.25ID:msigNDoZ0
ウジ虫をライターで燃やしてレベルアップ… ウジ虫をライターで燃やしてレベルアップ…
989Anonymous (ワッチョイ caee-bpCu)
垢版 |
2020/06/09(火) 21:10:59.99ID:07/eSWug0
GROW HOME買ったのに動かん!何故だ!
2020/06/09(火) 23:09:16.21ID:nmvmP+oSp
サマセ待てない、、、
2020/06/09(火) 23:12:00.77ID:9U5kbr0a0
今どきSteam大規模セールが待ち遠しいとか生まれたての子鹿くらいのもんだろ
2020/06/09(火) 23:12:26.37ID:m+/k+63h0
プルプル
2020/06/10(水) 00:33:00.80ID:TALH49Jva
>>991
大規模セールじゃないとソフトウェア安くならないしな
外部でも安売りしてないし
2020/06/10(水) 00:42:22.97ID:hQZKhVU70
   三三彡 ⌒ ミ
   三三(´・ω・)<あれがサマセか…
   三三(‐ つ-と)
 三三ε⌒》 ヘ⌒ヽフ
 三三(   ( ´・ω・)<oink!oink!
三三  しー し─J
2020/06/10(水) 00:48:05.89ID:7nSxHi9Hr
サマーセッ…
2020/06/10(水) 00:59:44.90ID:lL+QRiHK0
次スレ
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part27
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1591718366/
2020/06/10(水) 07:02:17.74ID:8yWLD3ls0
梅え
2020/06/10(水) 07:11:23.54ID:O4fq9WoS0
竹え
2020/06/10(水) 07:30:06.09ID:Lo6BBZb90
待つ
2020/06/10(水) 08:13:46.83ID:tNqpEFVc0
質問良いですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 20時間 42分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況