X



【Steam VR】VRChatスレ part48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/22(月) 21:04:46.11ID:ifP7sDIh0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VR空間で好きなアバターで会話できるVRchatのスレです
アバター導入など詳細はここで
VRchat日本Wiki http://vrchatjp.playing.wiki/

※VRCの流行に伴い、著作権問題や悪質な行為などが散見されています※
※アバターを借りる際は規約等を読み、モデラーに迷惑をかけないようにしましょう※

■前スレ
【Steam VR】VRChatスレ part47
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1591694637/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
161Anonymous (スッップ Sd5f-PKxn)
垢版 |
2020/06/25(木) 15:24:08.66ID:dpfCBVZmd
BOOTH5.6%+22円に手数料あがるのな
162Anonymous (ササクッテロラ Spa3-PKxn)
垢版 |
2020/06/25(木) 15:24:21.86ID:v0C9ololp
プロレベルの人が高い価格で販売しても、売れる数が少なくなるからアバターを使われることでの宣伝効果も減るし、関連商品も出にくくなるだろうから、結局3000-5000円くらいで売ってる人に負けてしまいそう。
2020/06/25(木) 15:31:48.79ID:Ov5+8+dQd
100円モデルだとウィのがマシになるけど100円モデルって収益考えてないだろうし関係ないか
2020/06/25(木) 15:37:51.35ID:/EvVLrSo0
とりあえず有料にしておけばお客様を選別できるからな
2020/06/25(木) 15:41:01.90ID:gLJfe5Dg0
無料で高品質アバター出たとして、なんかforceとかができて、ビチクソメンヘラがトップになって
いざこざが起きた挙句巻き込まれるパターンもあるから、そこそこの値段で選別していけ
2020/06/25(木) 15:43:02.01ID:KWCQjQvJ0
できたから、何w
2020/06/25(木) 15:50:24.93ID:fcD8D0+10
値段設定普通にしてるのにForceのトップがガイジになってしまったふぃなさんが可哀想だろ
2020/06/25(木) 15:56:00.33ID:JGcUrcmXa
比較
skebの手数料6.8%(キャンペーン中のみ 3.8%)
boothの手数料 5.8%
バーチャルマーケットの手数料 23%(キャンペーン中のみ5%)
新しいアバター販売プラットフォーム手数料も6.8%に向けて調整中
DMMの手数料 17%〜70%、確定申告代行有り、違法DL法的代行有り
DLsiteの手数料 17%〜70%、確定申告代行有り、違法DL法的代行有り
169Anonymous (ワッチョイ ff9a-PKxn)
垢版 |
2020/06/25(木) 16:07:45.67ID:gSeXDoXY0
>>167
やめてさしあげろ…
2020/06/25(木) 16:22:37.53ID:MQd6nRw3M
また典型的な上の立場になったつもり目線か
ポリゴン1枚貼れない雑魚の貧乏人が大半なんだから、
「タダで楽して高品質な物が欲しいよギャーギャー」喚いておけば良いのに
2020/06/25(木) 16:29:12.40ID:RmIx9Tak0
無産の嫉妬なんだよね
2020/06/25(木) 16:37:06.85ID:kdk66cIT0
個人的にはニコ立体と渋に頑張って貰いたい
フルスクラッチでかわいい子一人作るのはすげー時間かかるから量産は難しいだろうし、同じ顔のカラバリと微改変ばかりだと見ててつまらない
だからおっぱいスライダーがあってMMO感覚でおっぱいスライダー動かしてキャラメイクできるVカツやVRoid規格が頑張ってくれた方が全体の底上げにつながると思うんだよな
小物もたせたり着せ替えしたりも簡単だしお洒落にかける時間が短縮できるのもいい
2020/06/25(木) 16:42:31.51ID:usmwxeaca
Vカツvroidこそ無個性でな…
版権キャラの再現だけならVカツ強いけど外部に持ち込めるアレじゃないし
2020/06/25(木) 16:44:34.96ID:RmIx9Tak0
同じアバター同じ付け耳同じ服装で申し訳程度の自己主張として色変えする方が圧倒的に個性的なんだよね、それ一番言われてるから
2020/06/25(木) 16:47:55.85ID:YjroHeG+0
VRoidは数字手打ちで元々設定できる数字より大きく弄ると結構個性出せるけど、案外やってるやついない不思議
モーフ破綻するからシェイプキーの数字調整必須だけど
2020/06/25(木) 16:51:51.21ID:K2F1JKm80
vroidはまだ市販モデルより1ランク下。って感じだが、もっと品質上がったら主流になる可能性もあって期待できる。

vカツとかカスタムキャストはVRM出力をバーチャルキャストに絞ってるから糞。未来はない。
カスメ素体とか既に膨大な衣装あって簡単に着せ替えができる上、顔部分いじればカスメっぽさも消せる可能性の塊なのに何やってんだか。
2020/06/25(木) 16:52:05.06ID:lSsjL9KYd
>>172
同じ顔ばかりでつまらん言いはるんやったら
さぞ個性的でおもろいアバターつかってはるんやろなぁ
2020/06/25(木) 16:59:16.11ID:RmIx9Tak0
マジレスするとワンオフ以外五十歩百歩だからモデラーに100万円払える奴以外は個性とか気にしても無駄だから安心していいぞ
2020/06/25(木) 17:21:40.61ID:JGcUrcmXa
>>172
ニコニ立体作った人がskebのなるがみさんやで
2020/06/25(木) 17:37:05.68ID:AzSNSOHsr
>>176
見えない所に金が発生してるって事くらいわかるだろ
割れ厨か?
2020/06/25(木) 17:44:00.67ID:YjroHeG+0
>>176
人によっちゃそこらへんのフルスクラッチよりクオリティ高いの作るから、一概にVRoidが低クオリティなわけじゃないぞ
VRoidHubのハイライト見てるとたまにぱっと見VRoidと思えないクオリティのあったりするし
画力がないやつが作るから残念な出来になるだけ
2020/06/25(木) 17:52:26.74ID:4K5RHa7Z0
ヒッキーVR系のイベントクッソ立ててるけど回るのかアレ?
2020/06/25(木) 17:57:22.66ID:XMCKHtKFa
初めてやったという実績だけ作って立て逃げだぞ
2020/06/25(木) 18:03:59.71ID:0Zi+ehNXa
手数料も発生しない直接依頼が一番楽なのよね
2020/06/25(木) 18:13:34.69ID:9CufX3gv0
Booth手数料上がるの?
2020/06/25(木) 18:30:42.11ID:K2F1JKm80
>>181
https://booth.pm/ja/items/2166187
これとか凄いと思うし、良いテクスチャ描ける人なら品質高いのが作れる。
ってのはわかるけど、画力ない奴でも簡単にできるくらいにならないとな。
2020/06/25(木) 18:38:34.10ID:bgS7HejQ0
Vケットちゃんとかリュージュとかみたいな無料アバター使うやつは
隙きあらば自語りマン率高いしとりあえずまともな人間かどうかを疑う
2020/06/25(木) 18:40:30.48ID:bgS7HejQ0
リュージュは無料じゃなかったわ、まあ配布してもいいみたいな規約だし実質無料枠
2020/06/25(木) 18:43:14.70ID:6i1hETr00
Boothって支払い方法がね・・・。わざわざ領収書をコンビニに持ってゆくか、カードだもんなぁ。
まとめて支払えないし・・・。
悲痛ネトゲガチャのように、WEBマネー等のプリペイド導入してほしいよな。
値段より、面倒だからという理由でよほど気に入ったアバター出ない限り買わない。
2020/06/25(木) 18:51:50.69ID:Es7EXJ6nd
カードないならpaypalで口座振替にしときゃいいじゃん
2020/06/25(木) 18:53:18.04ID:9wwb519vp
高身長でどんな独創的な改変したところで3000円で人気者になれるロポリには敵わないんだよなぁ
192Anonymous (ワッチョイ 0faa-pPzt)
垢版 |
2020/06/25(木) 18:59:57.28ID:qAZaBenH0
Vケ手数料0%宣言()
どこで採算取ってるかもわからない企業に誰が個人情報預けるんだよ
193Anonymous (スップ Sddf-rdDh)
垢版 |
2020/06/25(木) 19:00:11.53ID:EU7Xm8xEd
ロポリもパブリックに腐るほどあるし、実質無料
2020/06/25(木) 19:00:21.22ID:hm9vLNjd0
うぃ「仕組みも何も考えてないしわからないけどいつかVketは手数料無料にするのでなるがみのは使うな」
https://twitter.com/phio_alchemist/status/1276082234592604160
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/06/25(木) 19:02:06.01ID:CDV3Uqei0
うぃっさん、お前やれるのか・・・?
2020/06/25(木) 19:08:03.51ID:/EvVLrSo0
じゃあ0%になってから来るわで終了じゃん
2020/06/25(木) 19:09:06.62ID:vJRruxLP0
なるがみは不快笑顔デブのTwitterアイコンを捨てたの正解
2020/06/25(木) 19:10:59.49ID:B3FtseiT0
ロポリの話はするな
パートナー寝取られた人の話思い出して笑っちゃうから
2020/06/25(木) 19:22:29.71ID:ffN36XbYa
タダより高いもんは無い
2020/06/25(木) 19:29:19.13ID:xrGm1P4B0
>>194
どうでもいいけどVケットちゃんのこのハンドサインはいいのか?
2020/06/25(木) 19:30:54.79ID:Es7EXJ6nd
いいよ
2020/06/25(木) 19:33:53.46ID:9CufX3gv0
外人がプライベートインスタンスに誘ってくる時のサインじゃん
2020/06/25(木) 19:34:54.69ID:eWWCdrNTM
うぃが発表したところで信用が全くないので法人として真っ当なプレスリリース出せ
2020/06/25(木) 19:35:09.67ID:H+uQ2qzg0
>>197
これめっちゃわかるわ
2020/06/25(木) 19:37:43.21ID:eWWCdrNTM
ロポリって…可愛いか?生理的に無理でしょあんなん
2020/06/25(木) 19:43:51.31ID:JGcUrcmXa
0%にする、じゃなくて
いつか0%にしますよって話か…
耳目集めるためだけに聞こえの良い単語使うのやめね?
2020/06/25(木) 19:44:54.82ID:Es7EXJ6nd
ロポリは可愛いとか人気とかってよりただの圧力だから不快だわ
2020/06/25(木) 19:45:49.24ID:63kCbPe/0
ロポリ自分で使う気にはならないけど見るぶんにはめっちゃ可愛い
2020/06/25(木) 19:46:34.49ID:fcD8D0+10
代表取締役が無責任なこと言うわけないだろ
経営者バカにしてんのか?
2020/06/25(木) 19:49:13.60ID:C0RywwHb0
そう言うところが信用されてないの気づけよクソミドリ
2020/06/25(木) 19:53:37.07ID:ZX3mtdEC0
いつの間にお気持ちすら通さず堂々とツイッターでも嫌われてる
2020/06/25(木) 19:54:37.72ID:Eik+KWFiM
>>209
名前も出してないのに?
2020/06/25(木) 19:55:13.36ID:fZx7gEAo0
明らかにBOOTHの値上げに対抗してて笑う
ホント性格悪いなコイツ
2020/06/25(木) 20:02:21.08ID:Qcv5MZBP0
vket4でスタッフ抜けた人たちが苦言を呈しているし期間中も裏でいろいろあったんだろうと察するな
2020/06/25(木) 20:04:09.95ID:Es7EXJ6nd
VRの発展をと思って関わってたのに中身ただの金儲けだからそら離れるわ
2020/06/25(木) 20:05:20.11ID:3Z2U88Ht0
手数料0%はさすがに各所からお気持ち大量に流れてきたな
そりゃそうだわ
2020/06/25(木) 20:07:51.26ID:AC8PyrK+0
手数料0なんて逆に怖すぎてそんなところで買い物なんてできないと思うんですが…
2020/06/25(木) 20:09:41.50ID:fZx7gEAo0
手数料は0だけどVケに参加費用が必要とかやりそう
2020/06/25(木) 20:13:42.10ID:YPOZxq4wM
人が働いてる以上、どっかで利益上げなくちゃいけない訳で0%は言い過ぎだよなぁ。全員ボランティアでやったとしてそんな怖いとこにクレカ情報や個人情報を預けるなんて怖すぎる。
お金発生=責任発生なんだから。
2020/06/25(木) 20:14:56.69ID:p8tndYMAa
なるがみも否定的な反応してて草
2020/06/25(木) 20:24:26.95ID:hm9vLNjd0
まあなるがみさんのポリゴンテーラーを発表したその日にVKet手数料0%宣言って名の具体的実現性の無い発表とかあからさまな潰しだからな
2020/06/25(木) 20:26:10.36ID:UF42UUEja
ラーメンハゲの言葉が刺さるな
手数料の代わりを考えるというがそうなると広告がすんげぇ数になるか月額制になるかだと思うけどわざわざそんな事を客がしてくれるかというとねぇ…
2020/06/25(木) 20:29:26.60ID:7asQhGlH0
緑おじさんもう本格的に詰みじゃないの
2020/06/25(木) 20:39:19.68ID:UF42UUEja
みどおじはだまってvket開催して俺の暇つぶしをしてくれりゃいいのよ
実物をゲームで見ることができるのは唯一のアイデアなんだしはよやれかす
2020/06/25(木) 20:45:07.93ID:fZx7gEAo0
Vketよりクロスマーケットの方があらゆる点で親切設計だったな
ああ言う気配りが足りないよなVketは
2020/06/25(木) 20:50:05.02ID:N50sIAKy0
緑の正体は征矢竜太朗って男
http://kkfc.info/1485.html

ベンチャーって言ってたのはマジックポットっていう手品の飲食店みたいなとこで
http://magicpot.jp/services
そのオーナーだったのが木村勝男って怪しい総連系の韓国人なのかな?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%A8%E6%9D%91%E5%8B%9D%E7%94%B7
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1370264232/
緑が外資系ベンチャー出身!って言ってたのは嘘ではないんだ一応な
芸人つーのは手品師ってことだろう

緑が父に〜VRで世界がって言って理解してもらったっていうのは
ビジネス上の父(木村勝男)なんじゃないかと予想している
まだ付き合いは切れてないんじゃないかな

さてなんで緑は取締役になったんだろうな

同人ゲームでおれすごかったんだぜ!みたいなこと言ってたけど
インディーズゲームサークル『ヨツツジエコー』
っていう存在を俺は知らないんだが誰か知ってるかい?
http://yotsutsuji.com/
2020/06/25(木) 21:03:30.24ID:HsrpxwS00
すみません、ピアノをキーボードで弾けるワールドを教えてくれませんか?
2020/06/25(木) 21:03:46.10ID:zWrJE+Rz0
note読んだけど中身ゼロでビックリした
2020/06/25(木) 21:07:12.15ID:fcD8D0+10
手品師っつーかペテン師のやり口だな
2020/06/25(木) 21:09:09.00ID:LACRATYsa
なるがみさんが早速バーチャルマーケットの0%手数料批判してて草
確かにマネーロンダリング被害とか補償とかどうするんだろね
手数料0%なら犯罪被害救済資金も用意出来ないわけで
下手すると犯罪加担になってしまう
2020/06/25(木) 21:12:06.07ID:LACRATYsa
頑なにRTしない姿勢は評価したい

なるがみ
クレジットカードという決済基盤がある以上手数料0は不可能か"見えない手数料"があると思う。みんな楽天市場の5のつく日のショップ周りとか謎の大量キャンペーンぽちぽちしたくないと思う。

なるがみ
手数料0%宣言、0%にしますじゃなくて0%にしたいですって内容なの割とミスリードしそう
2020/06/25(木) 21:14:55.18ID:AC8PyrK+0
>>227
PIANO SIMULATION ROOM
publicで行くと極稀にスゲー上手い人がいる
2020/06/25(木) 21:24:41.26ID:LACRATYsa
ふと思ったんだけど手数料0%だと銀行の預金移動みたいに金融業になるんじゃねーの?これ
法律違反になりそう
2020/06/25(木) 21:26:27.94ID:fcD8D0+10
vketβってBoostみたいなのあるのか?
あったらやりたい放題だな
2020/06/25(木) 21:40:25.10ID:j+4VhNoK0
仮にも運営の人間が公式キャラに卑猥なハンドサインさせるとかあかんでしょ
2020/06/25(木) 21:48:30.08ID:w8eTLeDf0
承認欲求の最たる存在のミドリムシさん
いくらなんでもなるがみの発表の同日に0%発言はもう救いようねえよ・・・
237Anonymous (ワッチョイ 3faa-FKcX)
垢版 |
2020/06/25(木) 22:07:38.10ID:oA8x6r5U0
Vカツの利用規約チェックしたけど公序良俗に〜ってあるから
中身作ってジャストエッチ禁止じゃないか
238Anonymous
垢版 |
2020/06/25(木) 22:31:17.76ID:lbGNRb+y
場所代無料でクリエイターに云々
↑場所代取ろうとしたがVRC側からNGが出てクラファンモデルにしたんだろ
2020/06/25(木) 22:36:57.83ID:yjnSpP320
>>238
場所代NGは正直割と大真面目に拗れてる原因の癌な気がするんだよな
今後アバター価格平均が上がること考えたら尚更
240Anonymous (ワッチョイ 3faa-FKcX)
垢版 |
2020/06/25(木) 23:07:11.68ID:oA8x6r5U0
VケットがVRchatの規約上参加手数料とれないってわかった時点で敗北が約束されてたな
結局流通で中間マージンとろうにも手数料安いboothと差別化もできず
それどころか完全になるがみにVケットで育てた作物全部持っていかれようとしてるという
一杯借金作りそうで見てらんない
2020/06/25(木) 23:11:53.57ID:l76+thpGa
ゆうてアバターの価格は変わらんでしょ
クリエイターがこの値段で丁度良いって設定してるのが3000~5000円辺りな訳で、高値で売りたいのは高値で売ってるし
2020/06/25(木) 23:33:22.29ID:7XHGMxt20
本格的にビジネスにするならそもそもVRChatに依存するのが間違いなんだろうな
2020/06/26(金) 00:01:36.77ID:B3EAlNml0
>>242
clusterとかもだいぶ作りやすくなったし提携先変えるのは割と真面目に考えた方が良さそうではある
vket結果だけ考えるならvrchatみたいにviveの親元からお金投げ込まれないといけないと思ってるわ
これに関してだけは業務提携関係を受け付けないVRC側が卑怯
2020/06/26(金) 00:16:46.48ID:OSOqC2550
VRCでは限界があるからクラスターでやったほうがいいと言われてたのに
緑のおじさんは人の話聞かないから
2020/06/26(金) 00:29:40.72ID:5PMkkubp0
国産VRSNSは泥舟なのだ〜
2020/06/26(金) 00:32:55.96ID:d3QB50PT0
お前もうぃの泥舟に乗るのだ
2020/06/26(金) 00:33:16.73ID:zPCXRp7I0
犯罪に使われるからBoothが手数料上げるってタイミングで0にするは草
2020/06/26(金) 01:13:28.76ID:Nj6JPerT0
知恵遅れフィオさっさと死ねや
2020/06/26(金) 02:02:31.82ID:EVNLgo700
犯罪に使ってくださいってこと?
おじさんもやるやん
2020/06/26(金) 02:04:58.72ID:0h3/401Ga
VR空間では場所は制限されないと確かVケ2あたりで言ってたと思うけど
実際は場所(サーバー)は権利と所有権の塊だからVRC側は絶対に手放さないし
そこで勝手に所場代取ろうとすると管理者がおいコラしに来るのは大昔からの伝統芸能
現実でもVRでも場所の所有者、権利者が古今東西一番強いのが変わらないのが何となく面白い
2020/06/26(金) 02:13:46.14ID:b3bLoBLW0
バーチャルの空間は残り続けます!って言って名目でクラファン募集して
ワールドに配置するNPCプランとかがあったけど過去会場ぶっ壊れてんだよな
その辺触れずに、うぃの思い出の会場だから復活させたいけど予算がなー
またクラファンとかしないとかなー(チラッチラッ)だもんな
2020/06/26(金) 02:15:07.25ID:Os8uHCaR0
noteちゃんと読んだ
手数料無しでクリエイターに還元される世界とか田舎の無人販売かな?って思った
あまりにも何も考えて無さ過ぎて今までどうでも良かったけどアンチになりそう
2020/06/26(金) 02:27:16.76ID:0h3/401Ga
>>251
クラファンで金出した人からすると、メンテしろよ、だよなぁ
機能が減るのはまだしも根本的に見ることが出来ないって完全にコンテンツやイベントとしての利点潰してるわけで
254Anonymous (ワッチョイ 0f3d-d57Z)
垢版 |
2020/06/26(金) 02:27:25.78ID:HmCFQpUY0
ライバルサービスの登場は大賛成
これでやっとうぃの独占場にされなくてすむ
255Anonymous (ワッチョイ 0f3d-d57Z)
垢版 |
2020/06/26(金) 02:37:11.72ID:HmCFQpUY0
うわー、過去履歴飛んで二重送信されてしまった
すまん
2020/06/26(金) 03:50:03.58ID:LdNKR5q3d
謝って済むなら警察はいらないんです後は分かりますね?
257Anonymous (ワッチョイ 3faa-pPzt)
垢版 |
2020/06/26(金) 04:11:06.24ID:qBKATpv/0
うぃ自身が泥舟になる事だ
2020/06/26(金) 04:15:37.03ID:OSOqC2550
このヴァーチャル空間を統べるのは偉大な頭脳を持つこのうぃなのだ
2020/06/26(金) 04:17:53.92ID:B3EAlNml0
vketは海外認知割とされてる感じだから後続のイベントで本気で対抗狙うなら定期的にやれって思う
2020/06/26(金) 04:17:57.45ID:d3QB50PT0
>>255
罰としてうぃと一緒に働くのだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況