X



【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part39

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/06/17(木) 11:04:50.00ID:1rnivTjCa
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑をコピペしてを3行、スレの冒頭に書いて下さい。(1行分は消えて表示されません。)

Steamのセール情報を報告・交換・議論するスレです。
今行われているセールを報告して貰えるのはもちろん、春季セール、夏季セール、
クリスマスセールなどの定期セール情報をまとめたり、次にセールしそうな作品を
予測したり、今セールしている作品を紹介・人集めしたりすることも含まれます。

【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part38
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1620624530/

次スレは>>970が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>975が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>980以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/06/17(木) 11:06:59.38ID:1rnivTjCa
・次のSteam セール開始までのカウントダウンと以前のSteam セールの履歴
Steam Sales History
https://steamdb.info/sales/history/
2021/06/18(金) 09:18:14.92ID:ux9bjtGyr
オーバークック2無配中
2021/06/18(金) 09:38:21.98ID:7rEirln40
1週間後に今度はセールやるのかね
2021/06/18(金) 11:21:25.02ID:DrtKpznM0
>>1おとぅぅ
2021/06/18(金) 11:25:28.38ID:HCeDHwxK0
25日からサマーセールやろ?たしか
2021/06/18(金) 11:27:55.32ID:h5MVzuDV0
UBIでクーポンセールやってるけど、ディビジョン2が1188円、クーポン使うと188円になるってことかな
制限が適用されますと書いてあるけどその制限がわからん
2021/06/18(金) 11:35:59.35ID:eHlkbLo/a
>>7
1480円以上のやつじゃないと使えない
2021/06/18(金) 11:44:36.18ID:h5MVzuDV0
サンクス
epicと同じか
2021/06/18(金) 11:57:20.45ID:vGmiiMWj0
またUBIもクーポン配り始めたのか
こっちはカートに複数品入れられるから1300円に200円の足すなんて事もできるはず
1800シーズンパス2はおまけ考えなきゃバラ買いの方がほんの少し得だな
2021/06/18(金) 11:58:42.27ID:rKeRdpCTH
STEEPのDLCはどれを買えば全部入りなの?
2021/06/18(金) 11:59:00.74ID:h5MVzuDV0
おお、そんなこともできるんか
2021/06/18(金) 15:38:42.92ID:tXAol7Ee0
はやくヴァルハラをいつもの70%Off〜くらいにしてくれ
そしたらまた観光するから
2021/06/18(金) 17:24:36.78ID:9ArqUB4c0
おま値すぎて検討すらせんわ
2021/06/18(金) 18:35:13.79ID:VanT4QBr0
ふいんきがいい程度のゲームって
そういうのに最初に触れた人の
信仰心じみた高評価何とかならんかあれ

自分を見失ってまでその程度のゲームにハマるんじゃねーよ
16Anonymous (ワッチョイ 3bf3-K/Ei)
垢版 |
2021/06/18(金) 18:40:41.35ID:YQANqY5Y0
なぜか変換出来ない
2021/06/18(金) 19:52:31.15ID:dfuiNP1f0
任天堂のゲームやってる人はそんな感じ
2021/06/18(金) 20:57:35.21ID:3PwKe/PC0
ダイレクトゲームズってとこでカラドリウス100円で売ってた
2021/06/18(金) 21:09:41.51ID:hS4I9LXs0
ダイレクトくじ
500p狙うつもりでバイ尾コレクション買ったら普通に当たる、100円の方も…
外れたらそのポイント+αで普通にアマラーかザサージ2買おうと思ってたんだが

しかしバイショ海外ストアで普通に900円程度で売ってるしお得感ねぇな…
ボダラン3(ノーマル())はいくらぐらいやろか
2021/06/18(金) 21:29:48.81ID:O+tTX1lf0
>>15
雰囲気(ふんいき)な。優しい俺
2021/06/18(金) 21:32:26.00ID:HcEYabrg0
>>19
1500円で確定してる
2021/06/18(金) 21:40:41.34ID:G2gg9WTX0
Human: Fall Flatはともかくバイオショックは微妙に見えてしまうな
実際galaの最安買うより期待値は得になんだけど
23Anonymous (ワッチョイ db41-WU9I)
垢版 |
2021/06/18(金) 21:51:56.87ID:hS4I9LXs0
>>21
そ、そうか
1000円ぐらいかと思ったら偉く強気に出タナ・・
流石にその価格で今更無印いらんやろ、ガチャ引いてもポイントの方が当たりやんけ

値付けミスを買えなかったのが残念無念
2021/06/18(金) 22:28:04.82ID:VanT4QBr0
>>20
お、おう

ふいんきってこのスレなら通じるはずだと思ったんだけどなあ
もう世代交代しなきゃならんのかなあ
2021/06/18(金) 23:04:32.39ID:YqqQBWbt0
ふいんき って、 すくつ とか いってよしレベルで近年使ってるの見たことないが
2021/06/18(金) 23:08:30.55ID:vGmiiMWj0
>15-26
ここまでがテンプレ
2021/06/18(金) 23:16:16.67ID:rNwGrIfh0
だな
2021/06/18(金) 23:56:18.11ID:on7ggyka0
キリ番が〜テレホマンが〜
2021/06/19(土) 00:56:00.34ID:dooTF0zWd
昔のスラング使ってるとかおじいちゃんかな?
2021/06/19(土) 00:58:22.83ID:urjH53GsF
>>17
ソニーゴキブリ必死やな
2021/06/19(土) 01:09:00.81ID:uI7YAoTB0
>>30
任天堂のゲームやってる人ってこんな感じ
2021/06/19(土) 01:32:16.34ID:urjH53GsF
>>31
即反応しててワロタw
2021/06/19(土) 01:39:27.04ID:J20GBoUo0
ゴキブリって急に発狂するからな

全く関係ない話をしてるのに、突然ニンテンドーがあああああ!!!!って発狂するからマジで狂ってるわ

まあとにかくキチガイはゲハに帰れや
2021/06/19(土) 05:39:48.05ID:ND4sg/Ty0
>>11
本体持ってなければGold EditionとRoad To Olympicを買えばいい
本体持ってるならSeason Pass, X-Games Pass, Road To Olimpicを買えばいい
2021/06/19(土) 06:57:37.59ID:L4rmEn1Va
Kotodama: The 7 Mysteries of Fujisawa
どこかで日本語化って見たからバンドルで買ったけど
ググっても日本語化できたってブログしか出てこない
騙された
2021/06/19(土) 08:59:45.04ID:CMq1W8bj0
UBIのセール、epic方式のセールになってるけど、
100ポイント使って20パーオフのクーポン貰えるなら、それのほうが安くなる場合もある。
併用は出来ないから、よく計算して買いましょう。

ちなみに私は何も買ってません。
2021/06/19(土) 11:38:52.07ID:SHzpjBGua
farcry5を買った
2021/06/19(土) 11:41:03.29ID:ynSiNMic0
new dawnもやるんだよ
39Anonymous (ワッチョイ 0baa-kWEF)
垢版 |
2021/06/19(土) 12:22:16.23ID:SCmepp5m0
インターネット老人会って言葉はインターネット老人しか使わないんだよなぁ
2021/06/19(土) 12:36:17.32ID:X5Xwc0sh0
>36
ハンブルかどっかで安くなるのを待つわって結論に達した
おま値じゃなきゃね
2021/06/19(土) 12:41:31.49ID:P4GVSkD+0
テイルズオブヴェスペリアが80%offとか安すぎじゃね
2021/06/19(土) 12:41:58.96ID:RIdgH7wr0
ファークライの3と4だけ売ってないのなんなん
外部でもそれだけ弾かれてたりするし
2021/06/19(土) 13:05:35.56ID:T2+G3+tUr
バナー詐欺やめろよバンナム
ドラゴンボールは買えないしダクソは海外だけセールじゃねぇか
2021/06/19(土) 14:10:37.57ID:piVLICnZ0
スマホにハデスクローンきたね
2021/06/19(土) 14:24:25.68ID:w4CAOEI80
バンナムはほんとPC版ドラゴンボールは日本人だけには売らないよな、日本人に売らないのは昔のセガを思い出す
2021/06/19(土) 15:19:08.75ID:61sXB8rwr
10年ぶりくらいにcivやろうと思うんだけど
4,5,6のどれがおすすめ?
3まではPC版で経験あり
マシンはノーパソ、i5 8GB GeForce MX150
2021/06/19(土) 15:45:30.46ID:ynSiNMic0
>>46
どれも安くなってるから価格のオスススはないね
MODの充実ぶりとグラから5がいいかもしれん
2021/06/19(土) 21:12:40.19ID:VzN/7Y+10
UBIは今回はなんか無料で配らんのか?
2021/06/19(土) 23:12:24.65ID:IidTvJ6H0
>>35
そのブログに日本語化のやり方書いてあるやん
2021/06/19(土) 23:15:19.49ID:IidTvJ6H0
>>42
規制のせいでおおっぴらに公式では売れなくなった
2021/06/19(土) 23:33:32.33ID:C37T2IOe0
FarCryシリーズ3〜4が規制される理由って刃物で人間の首を切る(刺す)シーンのせいかもね
日本だと銃より刃物の方が身近だしニュースでも仰々しく取り上げられるしで
2021/06/19(土) 23:58:36.07ID:IidTvJ6H0
もう買えなくなると思ったからFarCry4のゴールドエディションはクーポン使って900円ちょっとでエピックで買った
2021/06/20(日) 00:20:53.37ID:m/8ZtdIr0
>>45
日本語化できるのは会話文だけだけどね。Tipsとかは別のファイルみたい。

FarCry3は日本語のストアページが削除されてるから
2020年9月2日(日本時間)にFarCry3がUBIストアで無料配布されたときに既に日本語のページが無くなっていて中国語のベージ(『 孤岛惊魂3』)からもらった思い出
2021/06/20(日) 03:17:05.12ID:xXGa+CFV0
ファークライ5とニュードーンはUBIでそれぞれ950円と485円で買った
ファークライ初めてだったけどおもろかったから6も楽しみだ
2021/06/20(日) 06:08:44.12ID:YJyu0coL0
次いつもんはんあいすぼーんますたーえでぃしょんやすくなるの
2021/06/20(日) 08:24:06.57ID:2UjWYwzO0
皆にはお馴染みかもしれんが鉄拳7が85%で5000円ぐらいで今までのシーズンパス全部買えたわ
まともに買うと2万円近く行くからかなり得した
2021/06/20(日) 08:45:31.86ID:9tSfHCRq0
通常価格がぼったくり値付けされてるかとか
打算がねじ込まれてるか考えもしないのかね

得したと見せかけるために通常価格が高いんやで
2021/06/20(日) 09:10:41.25ID:HtYtCqwLa
>>49
パイソンで自分でやれと?
2021/06/20(日) 09:17:42.48ID:R8OX4rep0
レビューとかで日本語化できるって書いてあっても
日本語化ファイルがもうダウンロードできなかったりすることも結構あるから
先にその辺は確認するようにしてる
2021/06/20(日) 13:33:46.89ID:USao/ph80
二ノ国1500円で迷ってたら3000円になってる!
2021/06/20(日) 13:51:52.41ID:OioT6SHna
>>60
海外だと85%オフは普通だけど日本は50%オフが関の山だったから多分ミスで海外と同じ割引率にしてしまった
もう85%オフは二度とこない
2021/06/20(日) 13:59:34.87ID:jAT8Gufh0
>>54
シリーズってシナリオつながりあるの?
単体でも楽しめる?
2021/06/20(日) 14:12:47.00ID:thvlmGoe0
>>61
???
https://steamdb.info/app/798460/
2021/06/20(日) 14:32:00.24ID:u0pechCa0
え?二ノ国値段ミスってたの?
昨日安価な時に買ってたらラッキーてこと?
2021/06/20(日) 14:51:31.92ID:m5RQ6js70
ニダ国買っとけばよかった
2021/06/20(日) 14:52:58.36ID:gxMILMeCa
二ノ国はバンドルサイトで買えるっしょ
2021/06/20(日) 15:07:05.91ID:2pyfRTx40
今ビットキャッシュ使えなくなってるから注意な
2021/06/20(日) 15:07:17.67ID:DYuC8q460
二ノ国1の方はGPで11ドルだけど日本通らないんでしょ?
2021/06/20(日) 15:15:36.43ID:9tSfHCRq0
二ノ国スマホ版でやらかしたから怖くて買えない
2021/06/20(日) 15:37:42.21ID:eMJ3D+JU0
二ノ国は外部ストアのは全滅じゃなかったか?
おま国のハンブルバンドルのは知らんけど
2021/06/20(日) 16:13:22.71ID:KEFbYNE50
ニダ国迷って買い損ねた
1だけにするか2も買うか迷っていてやっちまった
2021/06/20(日) 16:46:55.15ID:844v0UoS0
ゼ二ノ国
2021/06/20(日) 18:59:15.56ID:gxMILMeCa
バンドルサイトで日本でアクチできないってなっててもできるゲームもある
まあまとめサイトとかないからギャンブルだが
2021/06/20(日) 21:33:38.34ID:SpMT1EJM0
二ノ国2を1650円で買ったら値上がりしてて草
2021/06/20(日) 22:06:55.72ID:KDai0KpW0
でも、安くなったときにそこそこ評判の和ゲーを拾う人って、かなり積んでるんじゃね?
2021/06/20(日) 22:11:57.61ID:d+Ae/WJJ0
そりゃ和ゲーに限らず積み放題よ
結局自分がやりたいって思って買ったやつ以外は積んで終わりになる
2021/06/20(日) 22:22:07.33ID:KEFbYNE50
そうだね
直ぐにやるのなら迷わず買ったが
積むことになるので貧乏性で少し迷った
2021/06/20(日) 22:52:26.77ID:gxMILMeCa
もうすぐサマセだしな
焦るな目を覚ませってね
2021/06/20(日) 22:53:54.00ID:O2kW775G0
ハハハ(乾いた笑い)
2021/06/20(日) 23:13:25.49ID:9tSfHCRq0
頭いいね君(真顔)
2021/06/20(日) 23:18:54.68ID:m/8ZtdIr0
>>58
別にパイソンじゃなくても。俺はperlで書いた
2021/06/20(日) 23:29:25.27ID:u0pechCa0
最近積むけどストレス解消になるからいいやになってきた
2021/06/21(月) 01:30:44.38ID:n5adyaMa0
サマーセールはハデスを思いっきり割り引いてくれよな
信じているぞ!
2021/06/21(月) 01:35:39.60ID:U6WEukTQ0
20%オフなんだろ分かってるよ(達観)
2021/06/21(月) 01:47:45.21ID:+7JgPqIa0
そろそろサクナヒメ来ない?
2021/06/21(月) 02:55:33.30ID:V8OPqOGX0
>>62
基本的に独立したストーリーなので他作品と繋がりはない
過去作の脇役が出てくることがある程度

5とニュードーンだけは例外で話が繋がってる
2021/06/21(月) 06:05:57.57ID:ykL7PsQO0
5とNewDawnは続けてやるのを勧めるがほぼ流用だから人によってはダレるかも

NewDawn序盤の仲間キャラでおおって思ったり
終盤の選択でこの野郎…!とか思ったりできるかも(俺は何もせず立ち去った
2021/06/21(月) 07:12:33.65ID:AS8Gu4+z0
>>62
5やるならニュードーンもやった方がいい
完全に続編
他は知らん
2021/06/21(月) 09:53:10.59ID:wagul7vfM
>>86-88
詳しくありがとう
4か5で検討するか
2021/06/21(月) 13:00:05.57ID:eKnsMMjU0
ファークライはまだ3とBlood Dragonしかやってないがどちらも面白かった。
4も勝ってはあるので、そろそろ手をつけるか。
2021/06/21(月) 13:09:20.75ID:Y36P4dVfd
二ノ国NewDawn
2021/06/21(月) 13:30:04.33ID:iQXaxcd/0
あと6日程でサマーセールか
2021/06/21(月) 13:52:28.81ID:RRjyuedo0
今週の金曜だよなサマーセール
2021/06/21(月) 14:24:52.48ID:dn4U1m4g0
買わないものを探すセール!
2021/06/21(月) 15:13:39.54ID:zxCJ9q020
スチームで最安値更新したものを確認して、
次の日にGMGでスチームより安くなったものを買うのが情強
2021/06/21(月) 15:27:49.74ID:hhrYb0EB0
外部で買えないやつを狙う
最安値更新しやがれ
2021/06/21(月) 16:16:13.90ID:NrFnjRnlr
ニダ国とか8歳児向けだろjk
2021/06/21(月) 16:43:39.02ID:bRhBjzZp0
さすが精神年齢8歳児が言うと説得力あるな
2021/06/21(月) 22:19:52.36ID:oSb9AxrR0
ニーアオートマタやりたいんだけどサマーセールに来るかなあ
2021/06/21(月) 22:23:42.70ID:Q1dpvuaL0
尻ニーアはアプデする言うてうんともすんとも言わんな
ストア以外で言及してるのかもしれんけど
2021/06/22(火) 00:03:48.74ID:Ocie6U7B0
二ノ国スマホはマイナンバー取られるとか言ってて笑っちゃった
2021/06/22(火) 01:03:58.64ID:Ylet2uXo0
fanaticaLの「Bento Bundle 4」、"10素晴らしいゲーム"ってあるけど6個にしか見えないのだが?
2021/06/22(火) 01:12:59.54ID:cueoq0tm0
>>102
1タイトルに見えてセットになってるのが混じってる
2021/06/22(火) 06:45:54.48ID:8moClImH0
何かせこいなw
The eXceed Collection: Aural Brutality Edition(キは1つで3本セット)
Learn Japanese to Survive! Trilogy(キーは3つで3本セット)
2021/06/22(火) 07:02:55.64ID:DK2VNdcEd
ハンチョイの99ドルの新規限定キャンペーンに申し込みたいのだけど、サブ垢に丁度いい決済方法とか無いだろうか
POSAカードとかだと微妙に残高が足りないのよね...
2021/06/22(火) 08:26:29.18ID:EcwbhxvkM
SAO FB Complete editionって今時点はsteamが最安ですかね
GPは通常版だけ安くなっとるし
2021/06/22(火) 10:21:06.94ID:cx9Y5j4b0
おま値でも良いからいい加減モータルコンバット売ってくれんかのお
最近はじまった映画ではライデン浅野にスコーピオン真田と主役級が日本人で
海外じゃ鬼滅やゴジラをあっさり抜いて興行収入1位の盛り上がりだというのに
未だにこの国じゃプレイできないのは悲しい

CSは海外版ポチれば遊べるのにsteamだけ必死にブロックする意味ないよもう
2021/06/22(火) 11:52:34.98ID:MkIi3RwtM
サマセにダクソ頼む
2021/06/22(火) 11:53:46.64ID:MkIi3RwtM
こないだバイオミュータントが割られてるの見たんだが、はやいねぇ
2021/06/22(火) 12:58:26.65ID:qBoO0jWK0
>>107
宇田丸のマイゲームマイライフきいた?
111Anonymous (ワッチョイ 4eb0-hhAf)
垢版 |
2021/06/22(火) 13:51:16.11ID:8a4HFyg30
Horizon Zero DawnがGOGでもSteamでも急にセール始まったね
2021/06/22(火) 14:32:30.31ID:WN+pL9J/0
>>105
これか
https://www.humblebundle.com/subscription/checkout?tier=premium
普通にクレカで支払ってすぐ解約でおkでしょ
2021/06/22(火) 14:36:49.06ID:IQ5rHKC/0
本垢でクレカ使ってて複垢BANを懸念してるんでしょ
2021/06/22(火) 15:13:16.14ID:wcZwmer10
>>108
いつものことでダクソ2、3だけは来るんじゃない?
リマスターはまずこないよね
2021/06/22(火) 16:01:31.19ID:+gDtmPHia
リマスター1はなんで来ないのかよくわからんな
おかげで今も未プレイだ
2021/06/22(火) 16:57:22.09ID:1LropW4z0
リマスターとセキローこい
2021/06/22(火) 18:18:35.86ID:1ofnu8r3r
リマスターも2か3年前くらいにセールあった気はする
2021/06/22(火) 19:23:03.56ID:wcZwmer10
SEKIROは結構な頻度で来てるぞ
35%オフからなかなか下がらんけど
2021/06/22(火) 19:52:10.01ID:tFlWRYzR0
GMGでLegend of Manaがセールだね
個人的にはサガフロでもうリメイクは少しいいやってなってるけどこっちの方が好みそうなんだよな
120Anonymous (スッップ Sdba-mDm6)
垢版 |
2021/06/22(火) 20:13:40.71ID:NmclsgoFd
ダクソのsteam版って人いるの?
2021/06/22(火) 20:36:07.57ID:wkTx7Mx6a
>>119
嘘つくなハゲ
2021/06/22(火) 20:41:04.16ID:tFlWRYzR0
コード入力しろマヌケ
2021/06/22(火) 21:34:46.61ID:9XWStEKP0
「SAVENOW」
2021/06/22(火) 22:27:19.72ID:iPBG0zwG0
>>119
大した追加要素ないから定価安いな
うーん..サガフロはまだ起動すらしてないんよなぁ
2021/06/23(水) 00:15:22.89ID:19nJrGU20
サガフロやりたいけど流石にリマスターをフルプラで買うのもなぁ...
新たな主人公がヒューズでベニ松がシナリオ担当してるって聞いて驚いた
126Anonymous (ワッチョイ 0baa-a4sA)
垢版 |
2021/06/23(水) 00:31:58.72ID:TwK1GeGV0
ベニ松さんご顕在でしたか
wizの攻略本まだ持ってるわ
2021/06/23(水) 01:26:17.47ID:RCxcEFBo0
バンナムセール終了25日サマセ24日でかぶってるけどどうなるなだろうな
サマセでもっと安くなるのか25日でセール終了なのか
2021/06/23(水) 02:10:47.82ID:gBGD5+x30
ダクソリマスターセール頼むで
2021/06/23(水) 02:24:29.36ID:+9+nBUbh0
>>128
https://steamdb.info/app/570940/
最後にセールされたのは1年半前だからな、あきらメロン
2021/06/23(水) 03:15:14.51ID:eZDAb+gl0
フロムのゲーム全部やってるけどダークソウルリマスターは二度とやらん
ストレスがマッハ
2021/06/23(水) 06:09:25.38ID:bo1HvMV/0
タイプアールとかメーカ系ってやっぱあまり安くならんか
2021/06/23(水) 07:11:35.89ID:nJX7wRZV0
タントアール?
セガだから出さないと思うよ
2021/06/23(水) 07:20:50.78ID:k3KYnYXi0
>>125
ハンブル、GMGなら定価で$25
2021/06/23(水) 07:47:23.81ID:M8QAWm3pH
みんなps4持ってないん?ダクソリマスターとかならメルカリで買ってすぐまた売れば
2021/06/23(水) 08:28:40.36ID:gYrpTRso0
ストレスと言えばモンハン
簡悔と言えばモンハン
魔改造と言えばモンハン
2021/06/23(水) 11:17:39.02ID:s+b94DmA0
ファークライ3は5のズンパスのオマケに付いてる
3のブラットドラゴンは6のズンパスのオマケ
シリーズやる気なら単独で買うのは勿体無いよ
2021/06/23(水) 11:20:41.07ID:Lp7x2Moa0
なんでわざわざもっさり家ゴミでやらなきゃいけないのか
2021/06/23(水) 12:35:00.72ID:d0Ysuh4D0
1回クリアしたら満足しそうなゲームは家庭用でかつソフトを買う。
そのほうがコスパがいいからね。
ドラクエとか龍が如くとか。
2021/06/23(水) 12:44:18.89ID:JpjJjp18a
ゲーパスの方がいいじゃん
140Anonymous (ササクッテロラ Sp3b-D/aA)
垢版 |
2021/06/23(水) 12:58:16.13ID:szWMKr/gp
ゲーパスの勝ち
2021/06/23(水) 13:33:13.04ID:wHDzMUUa0
PSとswitchにサクナヒメセールきたからsteamも来そうだな
2021/06/23(水) 13:35:48.61ID:HWkBKK8yM
サマセまであと2日きったしな
2021/06/23(水) 13:42:06.78ID:kPWS+7GR0
サマセが終わって今回も何も買わなかったわって言ってるお前らの姿が視えた
2021/06/23(水) 14:14:57.77ID:eZDAb+gl0
そこまでがワンセット
サマセに併せて外部サイトも安くなるのでヨシ
2021/06/23(水) 15:24:04.12ID:FuShpe+b0
サクナようやくか3割引きなら買ってやろう
2021/06/23(水) 16:12:25.95ID:+1E6f02t0
最近出た期待作、ことごとく外れだったし
欲しいゲームがないんよね
2021/06/23(水) 21:26:55.65ID:z9qpYH4H0
DaysGoneだけ気になるけどまあストア来たばっかしで無理よな
バイオ8も同じく、スト5全部入りはPSでセール来たからワンちゃん?
欲しいのそんくらいかなぁ
2021/06/23(水) 22:48:40.18ID:rIgzFir8a
カプコンアーケードとSNKアーケード買うんだ
2021/06/24(木) 02:41:49.63ID:U7gp4IQp0
>>147
スト5はシーズン5含んで無いから全部入りじゃない
アーケードスタジアムも安いのは魔界村だけ
2021/06/24(木) 06:25:55.48ID:PFzBdJLc0
>>120
りますたー?いるけどホワイトリストmodいれてるひとが
おおいから森でも侵入の機会がない。
2021/06/24(木) 08:52:59.21ID:IeIzP1yR0
シェンムー3
$2 草
2021/06/24(木) 08:54:28.42ID:gACDAuFP0
>>143
こう言う奴はゲーパス買った方がいい
2021/06/24(木) 08:59:44.31ID:q9OV92QzM
スパロボ15年以上やってないので少し興味あるけどサマセで今より安くなることは無いかな
2021/06/24(木) 09:08:40.65ID:RJvEDqd+0
>>145
サクナヒメ3割引マジで来たじゃん
2021/06/24(木) 09:13:19.22ID:UHgolB+zp
サクナヒメは-30%でやっと定価のおま値
2021/06/24(木) 09:24:07.67ID:ZJxIepDrr
海外はセールで28ドルやで
2021/06/24(木) 09:50:58.04ID:qBnbKlw+0
海外は日本より2割安いという感じかね
2021/06/24(木) 09:56:48.58ID:ZjpkRyjF0
サクナヒメって外部じゃ売ってるとこエピックくらいなんだな
エピックも日本準拠の価格だし
https://isthereanydeal.com/game/sakunaofriceandruin/info/
2021/06/24(木) 10:09:18.85ID:ZJxIepDrr
エピックはエピックストアのもんを売ってるだけなんじゃあ
2021/06/24(木) 11:52:49.50ID:gfTLhgy5r
>>151
無料でもキツイわあんなもんw
2021/06/24(木) 12:16:58.97ID:QvVtXQlb0
>>151
売れないから大量にキー捨て売りしたんだろうな
あれだけ期待させといてこの出来じゃガッカリだ
2021/06/24(木) 13:32:11.31ID:Fj2qk0i+0
>>151
2021/06/24(木) 14:27:44.21ID:qlWIs+zBM
>>151
どこで?
2021/06/24(木) 14:32:37.47ID:ZjpkRyjF0
今は10ドルが最安だから鍵屋価格をドヤって書いてんのか?
https://isthereanydeal.com/game/shenmueiii/info/
165Anonymous (ササクッテロラ Sp3b-D/aA)
垢版 |
2021/06/24(木) 15:05:25.69ID:PsagfrLzp
何言ってんだこいつ
2021/06/24(木) 15:09:31.46ID:ZjpkRyjF0
お前だよゴミ
2021/06/24(木) 16:11:10.34ID:waDomBxXM
Direct Gamesのボダラン3ガチャ、1500円かよ
高いわ
2021/06/24(木) 16:39:48.54ID:a/EfQWpa0
明日からサマーセールだけど今年も去年みたいに500円割り引きあるかば?
2021/06/24(木) 16:40:00.14ID:rBjnOXb30
https://cdkeys.cheap/jp/shenmue3-pc
2021/06/24(木) 16:44:03.96ID:qBnbKlw+0
>>168
いつの去年なんだ
2021/06/24(木) 16:44:07.22ID:rBjnOXb30
ごめん書き込みミス
鍵屋だとこんな安いのな買わんけど
2021/06/24(木) 17:15:07.51ID:8rHBCb/G0
鍵屋でやすいのはハンチョイに入ってたからでしょ
2021/06/24(木) 18:21:03.02ID:NyrG8j2v0
>>167
バイオショックが500円ほどだったからそれくらいのガチャかなーと予想してたら
まさかの価格で笑ったわ…これ2回引くくらいなら別サイトで買った方が安く買えるよな
これだけでもうこのサイトにやる気も未来も無いのが透けてみえる
2021/06/24(木) 18:38:06.30ID:aJT0LueCd
セールで15本くらい買ったぞ
2021/06/24(木) 18:42:00.27ID:Lt9zVg7e0
おお
176Anonymous (スプッッ Sdcb-bjX4)
垢版 |
2021/06/24(木) 18:46:55.70ID:omz1iHsfd
Direct Gamesはまじでゴミ
無料ゲームだけ貰ってさようならが正解
2021/06/24(木) 19:02:13.25ID:ScXNCoUq0
サマーセールって0時から?
2021/06/24(木) 19:04:19.94ID:a/EfQWpa0
>>177
2時じゃないっけ?
179Anonymous (ササクッテロラ Sp3b-D/aA)
垢版 |
2021/06/24(木) 19:06:53.91ID:PsagfrLzp
>>166
お前に言ったんじゃないんだが
2021/06/24(木) 19:37:27.85ID:pEWGWqrsM
>>176
無料ゲーなんてあった?
2021/06/24(木) 19:56:33.54ID:E+P8xmDJ0
>>173
バイオショックガチャも実は2回目は損だぞ
差額ポイント残るからええっちゃええが
2021/06/24(木) 20:31:04.76ID:AOS/PBEwa
>>152
なにもやらなかったで終わる未来
2021/06/24(木) 21:00:54.99ID:C4nI6e7P0
そろそろRDR2安くならんかなぁ
steamきてからもうずっと33%オフしかやっとらん
2021/06/25(金) 02:06:55.12ID:sCYdaQHk0
サーバー死んでるんだけど?
2021/06/25(金) 02:09:46.72ID:tMbsU13q0
なんかおかしいな。
割引が反映されたり通常価格に戻ったりしてる。
落ち着くまで待つか
2021/06/25(金) 02:10:46.27ID:fct+8Gsp0
最大0%オフとか煽ってんのかSteamよぉ
2021/06/25(金) 02:14:22.38ID:akV5Eq2p0
ざっと見たけどこれまだいろいろ反映されてないだけなのか?
大型セールってレベルじゃねーぞ
188Anonymous (スプッッ Sddf-TtG9)
垢版 |
2021/06/25(金) 02:16:39.15ID:Pa3sJgbdd
ダクソ安くなってねーじゃん ナメてんのか
2021/06/25(金) 02:19:48.99ID:vd9+ca8P0
なんだ皆同じか安心した
全然セールになってないもんなこれ
2021/06/25(金) 02:26:10.86ID:vd9+ca8P0
段々反映されてきたが割引なかったアイテムに割引適用されたら
もう買ってもよさげかな
2021/06/25(金) 02:26:52.90ID:C7bbhIaYa
今回-60%辺りが目立つな
なんか年々渋くなってない?
2021/06/25(金) 02:39:30.84ID:PSEWe7Ub0
糞ストーリーとか無駄なもの作ってるぐらいなら
せめて去年みたいに500円引き出せよ
2021/06/25(金) 02:59:22.53ID:yOkmfFkP0
ダクソ2と3さては今日じゃねーなこれ
2021/06/25(金) 03:02:04.34ID:fct+8Gsp0
ごめんちょっと聞きたいんだけどショベルナイトやりたいんだがどれ買えばいいの?
見た目同じで値段と中身違うのがあるんだけど違いが分からん
2021/06/25(金) 03:07:19.91ID:tZO5VGhQ0
>>191
渋い
セール対象もすくねぇし
サマーセールでこれかよ期待外れだわ
2021/06/25(金) 03:16:50.26ID:F2WfVKoj0
全然安くなってない、対象作品少なすぎんか
2021/06/25(金) 03:18:40.74ID:f6wum3pL0
サマセ狙ったかのような円安進行
2021/06/25(金) 03:18:49.41ID:8uF5j3Tc0
こっちはウィッシュリスト54でセールになってないの9個だった
なおいつものセール価格ばっかで買う気が起きないもよう
2021/06/25(金) 03:25:41.50ID:Strp+4ag0
セールで2円
https://store.steampowered.com/bundle/7398/WRG_games_bundle/
2021/06/25(金) 03:55:20.05ID:RDddH3Ar0
無料配布以外での100%オフ表記初めてみた
2021/06/25(金) 04:02:30.02ID:ExDmnIUR0
ダクソはDARK SOULSフランチャイズに最大75%OFFってあるけど
見に行くとセールしてないんだね さすがバンナム他地域はセールしてる
2021/06/25(金) 04:39:53.50ID:WJs604i+0
ダクソは国内販売権をフロムが持ってるせいで国外向けにバンナムが販売してるのを国内流通させるわけに行かないんだと思うわ
2021/06/25(金) 04:45:12.04ID:tZO5VGhQ0
下手するとダクソ2と3も今後定価で買うハメになるんじゃねぇの
おま国やん
2021/06/25(金) 04:48:02.76ID:g+hMpyAY0
ダクソ3コントロール難しすぎてやってないな
2021/06/25(金) 04:49:05.09ID:PKgf9cM00
やりたいゲームがないから
何を買えばいいのか右も左も
上も下も前も後ろも分からん
2021/06/25(金) 05:04:23.29ID:g+hMpyAY0
バトルフィールド4 ダウンロードコンテンツ -100%割 0円
2021/06/25(金) 05:22:58.52ID:zd035xV90
spyro 買っていい?
2021/06/25(金) 05:24:51.00ID:PKgf9cM00
>>207
いいと思うよ。
ついでに俺の分も買っといて。
2021/06/25(金) 05:33:17.60ID:yOkmfFkP0
は?ダクソおま国なんか?
2021/06/25(金) 05:37:40.45ID:PKgf9cM00
>>209
だまれ、敗戦国民
2021/06/25(金) 05:41:30.55ID:deE16isk0
しょぼぼセール対象少ない、これから増えると思いたいがw
2021/06/25(金) 05:45:10.44ID:74KISaq50
増えるとかあるの?
2021/06/25(金) 05:46:36.45ID:PKgf9cM00
>>212
お前にはない。
2021/06/25(金) 05:51:11.69ID:VXT9pHE9a
>>212
たまに半ば辺りからセール開始ってのがある
2021/06/25(金) 06:46:05.81ID:g+hMpyAY0
ビックセールって状態じゃないねw
2021/06/25(金) 06:49:14.19ID:WpR7ZWByr
日本向け定価が高いのも相まって
海外相場比で2倍の高値って感じ
217Anonymous (スッップ Sd5f-0cLI)
垢版 |
2021/06/25(金) 06:53:11.36ID:868qMfwhd
駄糞海外では-75%のおま国かよ
死ね
バナーから消せゴミゲー
2021/06/25(金) 07:02:07.89ID:g+hMpyAY0
刑務所のprisonなら安いかな?
2021/06/25(金) 07:22:24.40ID:4zOgXxGu0
今年サマーセール初めてだけど聞いてた話と違う
2021/06/25(金) 07:26:07.86ID:g+hMpyAY0
ダークソードとか安い時3000円以下でしょ
今回は高い
221Anonymous (スップ Sddf-TtG9)
垢版 |
2021/06/25(金) 07:34:44.18ID:pfmEu0YOd
>>220
今回高いつーか1%も値引きされていないからな
ダークソード専用ページまで作ってアホかと
2021/06/25(金) 07:35:23.64ID:l4LKBM110
とりあえずHadesとSekiroと・・・Rabi-Ribiでも買うわ
2021/06/25(金) 07:37:56.19ID:Omjlo37Xd
SEKIROは安いんだよな?
2021/06/25(金) 07:41:57.64ID:fm3I7NhC0
もう日本だけぼったくられるサマセになってきたな
鍵屋で買った方がまし
2021/06/25(金) 07:57:29.96ID:ershbBPnM
SEKIRO買うのか?冗談だろ…
ここで4千円以上の単品とか買った事ないわ
そんな額でポチるとかスチマーの面汚しよ
2021/06/25(金) 08:03:01.15ID:docxkPcH0
まあSEKIROは買う
来年出るELDEN RINGの前にプレイしときたい
2021/06/25(金) 08:16:16.18ID:XTa04ANU0
なんで和ゲーっていつまで経っても高いの?
2021/06/25(金) 08:18:26.39ID:p3r/Q0Wcp
日本以外に住めば安いよ
https://steamdb.info/app/814380/
2021/06/25(金) 08:19:28.39ID:33k/0WCv0
サマセなんかショボいしシブいな
2021/06/25(金) 08:32:48.15ID:J64D/Qpia
>>148
カプコンアーケード 割引なし
SNKアーケード 直近セールより高い

詰んだor2・・・
2021/06/25(金) 08:52:33.09ID:rJJy2BiZ0
ほんと和ゲーっていつまでたっても高いよな
海外みたいに安くなるのはバイオなどカプコンの一部ぐらいじゃね?
2021/06/25(金) 09:01:52.38ID:zAE7JqefM
日本って物価安いと言われるけどゲームは高いよな
2021/06/25(金) 09:02:41.97ID:Cw2vonXX0
製作費の回収できてないのかな
2021/06/25(金) 09:04:29.26ID:dmEsC8aZ0
Tales of ZestiriaとかってGPでアクチできるってなってるけど、steamではダメってなるなぁ
人柱になるかな
2021/06/25(金) 09:04:59.70ID:CamwhiOv0
パッケージ版を買い取ってくれている小売への配慮だから仕方ない
メーカーとしては高値で一定数まとめて買ってくれる小売を無下にはできない
2021/06/25(金) 09:05:31.84ID:pXwq7p9d0
コロナ禍もあるけど日本には金が余りまくってるからな
安く売らなくても利益出るくらい売れるなら安くせんだろ
そしてたとえぼったくり値段でも買える人もいれば
日本品はセール55%からが考えどこな人もいる
ここにいるのは後者のようにsteamをつかう人がほとんどだったのに
今じゃ前者も入ってくるようになった
ますますセールが渋くなるわけだ
2021/06/25(金) 09:05:42.10ID:jzNrOClGa
>>230
ていうか出たばっかのをなぜセールすると思った?

>>231
カプコンは国内メーカーにしてはセールするの早い方だよ
これは昔からそう
PSとかでも独自に廉価版出してたし
2021/06/25(金) 09:07:25.08ID:mF33bhxq0
>>234
ゼスティリアはアクチ出来るよ
けどDLCがSteamでしか売ってなくて買えないから実績コンプ出来ないので注意な
2021/06/25(金) 09:08:16.94ID:sCjxZnKN0
SFCのソフトも9000円とかだったし昔から変わらんよな
高くても売れるからしゃーない
2021/06/25(金) 09:09:12.08ID:i1m86RZ5M
ゼスティリアってアクチ出来るけどおま語なんじゃなかったっけ
ベルセリアはアクチ自体不可なはず
2021/06/25(金) 09:10:37.02ID:mF33bhxq0
>>240
日本語入ってないけど日本語化出来るよ
30fps固定だけど60fps化も出来る
ただ、つまらん
2021/06/25(金) 09:26:35.65ID:aoP/MbsS0
死ねや
なんでダクソセールしねえんだよ
買わねえわボケ
発売元どこや?てめえら全然セールしねえな!?聞いてんのかよ!
2021/06/25(金) 09:26:36.51ID:BYHie5wD0
真の仲間()
244Anonymous (ワッチョイ 3fee-nJVT)
垢版 |
2021/06/25(金) 09:42:52.41ID:kD1AAmMg0
前に、yakuzaは0と極み1と2、あとは7買っておけばオッケーと言われたけど今回0 1 2買おうかなぁ。
3つで3300円ぐらいなら結構安いよな?
2021/06/25(金) 09:43:36.17ID:pXwq7p9d0
サクナヒメな
稲作が目新しいがアクションは糞だぞ
終始吹っ飛ばされまくる超フェザー主人公キャラを
米+食事効果でステをドーピングしてゲージ技でゴリ押す作業
マップも練られてるというよりは面倒に配置されてるだけ
グラとストーリーと声優演技は及第以上だがゲームは同人レベル
2021/06/25(金) 09:47:46.92ID:wnjMsBaS0
>>244
0と7だけでいいって意見もちらほら見るな
自分は2しかやったことないから他も気になるけど
2021/06/25(金) 09:50:52.39ID:43Osqjg+0
>>244
7だけでいい
2021/06/25(金) 09:54:21.32ID:rJJy2BiZ0
>>244
今ならゲームパス3カ月100円で全部プレイできるんじゃないっけ
2021/06/25(金) 09:59:28.07ID:fct+8Gsp0
サクナヒメは登り鯉習得したら一方的にボコるゲームになるぞ
後パリィしろ
2021/06/25(金) 10:02:14.64ID:vXOicuW/0
極み2のバーチャロン偶にやりたなくなるからドライブから消せない
2021/06/25(金) 10:08:14.07ID:pXwq7p9d0
>>249
登鯉と連撃するタツマキな
あれなかったらエンディング前に投げてたわ
2021/06/25(金) 10:14:29.53ID:uzBm0d4H0
HadesとValheim買って終了でいいかな
2021/06/25(金) 10:20:01.69ID:mZHNQWIf0
その3ヶ月で全部消化できればいいけどな
2021/06/25(金) 10:52:10.54ID:2zph+THB0
セール期間中であればセール価格は維持され続ける?

吟味して買いたいんだけど
明日になったら価格変わってたりするのかな?
2021/06/25(金) 10:55:00.55ID:bmFUGqa2a
たまに価格変わるタイトルあるけど基本的にはセール中はずっと一緒
2021/06/25(金) 10:59:34.92ID:aoP/MbsS0
ダクソセール来ない?
2021/06/25(金) 11:15:33.96ID:NfHOgytb0
GMGやHumbleのサマーセールがまだだな
多分今年もあるとは思うから
始まってから値段比較して買うかー
2021/06/25(金) 11:24:04.00ID:jI4GGZCOH
ハデスなんてどうせ英語版やるなら割れてるのでよくね。あっ実績とか欲しいのか。

エルデン発表でダクソ需要高まってるからあえてセールしないかもね
2021/06/25(金) 11:25:09.98ID:7yVddJT/d
サクナはシュパーンって移動切りするのが攻守移全方面で隙がなくて非常にお強い
2021/06/25(金) 12:07:21.91ID:nbpxRJGNr
やりたきゃ定価でも買うんだろうし安売らないダクソは定価で買ってまでやらないって程度でしょ
2021/06/25(金) 12:10:43.22ID:aoP/MbsS0
エルデンリング買ってやるからダクソシリーズ全部セールしろってんだよバカやろう!
2021/06/25(金) 12:17:16.26ID:Strp+4ag0
バンナムストア用に引っ込めたんかね
2021/06/25(金) 12:18:19.03ID:2zph+THB0
>>255
さんくす
2021/06/25(金) 12:23:59.81ID:yOkmfFkP0
バンナムだけなゲームじゃないってのが一番大きいんじゃないかダクソは
つまりエルデンリングも
2021/06/25(金) 12:34:45.93ID:+JOuiY3A0
おまセールだけは一番舐めてると思うしイラつくわ
2021/06/25(金) 12:38:47.57ID:qUgEenxoM
クリスマスセールを待つことにするよ。
267Anonymous (スッップ Sd5f-TtG9)
垢版 |
2021/06/25(金) 12:50:49.23ID:T+fpo971d
セール無いなら無いで定価で買う事はあるがおま国は氏ね 絶対買わん
268Anonymous (ワッチョイ 0faa-WZ/w)
垢版 |
2021/06/25(金) 13:01:32.22ID:PbVygpjq0
fallout76ってちょっと前のより安い?
2021/06/25(金) 13:03:27.70ID:plzp5Kxm0
買うのはFlowScapeとWargame Red DragonとFarm Togetherかな
FlowScapeは良く分からなくて直ぐに使わなくなりそうだけど
2021/06/25(金) 13:11:33.19ID:WNBRx49X0
>>269
以前FlowScape買ったけど使い方自体は難しくないよ
問題は出来た物をどう使うか、だね
2021/06/25(金) 13:14:34.17ID:k9bCvBRJr
>>268
前回と一緒
更に外部でベセのキーを買ってexeをSteamに通した方が安い
272Anonymous (ワッチョイ 0faa-WZ/w)
垢版 |
2021/06/25(金) 13:18:19.34ID:PbVygpjq0
>>271
d
2021/06/25(金) 13:40:34.37ID:sSa4ULtB0
とりまホライゾンとバイオ7買うかあ
274Anonymous (ワッチョイ 8faa-0nya)
垢版 |
2021/06/25(金) 13:42:07.55ID:AW1n1G4r0
>>266
新しい兵士たちは、笑いながら母親に叫んだ。
「クリスマスにまた!」
2021/06/25(金) 13:42:59.88ID:33k/0WCv0
オータムセールがきたら起こしてくれ
2021/06/25(金) 13:52:43.80ID:jI4GGZCOH
ちなダクソは鍵屋だと安いけどアクチ出来ないみたいね。
2021/06/25(金) 13:54:11.97ID:vVzAdqij0
そんじょそこらのセールのほうが安いやんけ
2021/06/25(金) 13:56:07.92ID:T69jitcf0
fallout76は本当につまらないからなッ!
2021/06/25(金) 14:03:44.83ID:CF3KrsDT0
昔のワンコインセールは楽しかった
2021/06/25(金) 14:08:00.74ID:9IMgeAwn0
目についたのはセキロだけだったが、3100円くらいじゃないとピンとこないな
2021/06/25(金) 14:18:04.16ID:8QuKCekr0
ジャップがいつもおま国なのは唯でさえクソ小さい市場の上に
日本語とかいう超マイナー言語対応しないと全く売れない土人国だからだよ
日本市場なんか金の無駄でしょどこのパブリッシャーでも
2021/06/25(金) 14:25:02.42ID:HbZBsn9A0
日本語とかいう不便なものが消滅してくれりゃあな 枷でしかないもん
2021/06/25(金) 14:25:48.64ID:tZO5VGhQ0
ダクソは去年に買っといてよかったわ
これからはリマスター以外もおま国だろうから買う奴は定価で買ってくれよなwwwww
2021/06/25(金) 14:27:48.84ID:XR1lzkmO0
>>281
steamのユーザー人口では世界9位だけど?
レイシストのチョンくんはよく調べてからものを言おうね
2021/06/25(金) 14:30:08.21ID:i2wsj3NG0
VPN噛ませたらおまこく値にならない?
2021/06/25(金) 14:32:32.85ID:PKgf9cM00
>>285
お前のPCではならない
2021/06/25(金) 14:42:20.76ID:mF33bhxq0
VPNはBAN対象
2021/06/25(金) 14:52:24.59ID:dNhTYUd50
今回もウィッシュリスト増やす作業だけで終わるだろうなあ・・・・
積みゲー増やす作業は卒業だ
2021/06/25(金) 15:14:57.97ID:HbZBsn9A0
>>285
値段変わるから
試しに決済してみてくれ( ^ω^)
2021/06/25(金) 15:21:22.77ID:AoQ3TPw40
今回ペイパルで500円引きとかあればSEKIRO迷わずいったんだけどなあ
2021/06/25(金) 17:13:41.69ID:2wDvWpEM0
SEKIROはいくら安くても早々に挫折して金が無駄になるのが見える
2021/06/25(金) 17:19:10.89ID:9vHP0laU0
ダ糞3チュートリアルしか抜けてない民が通ります…sekiro今の半値にしろい!
ワンコインとは言わないから、発売して1年経過したゲームは2500円均一にしろ!
2021/06/25(金) 17:25:33.17ID:eBvTXB7q0
crucialの垢作るのしぬほどめんどくせえ
294Anonymous (スプッッ Sddf-njke)
垢版 |
2021/06/25(金) 18:26:11.21ID:DLKSYbU5d
朝起きたらウィッシュリストの七割くらい値引き対象になっててビックリ。
今回大きめのセールなの?
2021/06/25(金) 18:30:18.60ID:URbwan7R0
昔は最安値で買えたセールらしい
今は値段が高いけどセール対象はいっぱいあるよ
2021/06/25(金) 18:30:37.06ID:T69jitcf0
小さい小さい
もっとビッグなセールが年末に待っていますから
ささっ、もうひと眠りいかがですか
2021/06/25(金) 18:33:31.51ID:tZO5VGhQ0
今回どうみてもセール渋いししょぼいだろ
298Anonymous (ワッチョイ 3fb9-kMi9)
垢版 |
2021/06/25(金) 19:48:10.96ID:MiyBOF730
>>244
0 1 2 は買った方がいいぞ。7は絶対買いだ。
2021/06/25(金) 19:54:25.20ID:SPshpKBl0
セール微妙すぎてどれもいらね
300Anonymous (ワッチョイ 8f8a-kMi9)
垢版 |
2021/06/25(金) 19:56:36.96ID:ElWEepoB0
ゲームのノベルを選択するとステッカーもらえるけど、攻撃的な選択をすると気持ち悪いステッカーになる。
平和な方を選ぶと、かわいいやつ。
301Anonymous (ワッチョイ 8faa-ZvhD)
垢版 |
2021/06/25(金) 20:03:32.87ID:M0Qv5NZO0
バルダーズゲートは最安値になっているな
2021/06/25(金) 20:04:41.16ID:isrsLmDk0
>>301
興味ある人は、さすがに持ってるだろw
2021/06/25(金) 20:19:10.35ID:Dgkw0fwc0
>>254
早めにセール終了するソフトあるから注意した方が良い
2021/06/25(金) 20:45:37.23ID:hJ/V/vbj0
ホロウナイトとかCotM2とかSwitchでクリア済みのタイトルは捕獲しておいた方がいいのだろうか。数年はやらなそうけど
305Anonymous (ワッチョイ 0faa-kMi9)
垢版 |
2021/06/25(金) 21:02:51.10ID:SUGsUoRr0
軌跡シリーズ買おうかと思ったが大して安くない
2021/06/25(金) 21:05:29.78ID:H8wXdsci0
サマーセールこんなにしょぼいのか
何も買うものない
2021/06/25(金) 21:06:16.17ID:5fWCYkqP0
ダクソ2日本だけ安くなってねーじゃん、ガッカリ
去年3だけじゃなく2も1500円で
買っときゃ良かった
てか今回色々渋いのな
ゲーパス入るし自重するか
ダクソ2は100円で買ったPS3ので妥協w
2021/06/25(金) 21:20:25.33ID:QA4HbxKmM
ダクソは日本だと年2回くらいしかセール対象にならんよね
2021/06/25(金) 21:28:26.50ID:mZHNQWIf0
せめてエスコン7のDLCが安くなってれば、と期待したけど
さすがに春に発売されたばかりの機体は値引きせんか
F-16XL欲しいけど、定価だと二の足踏む
2021/06/25(金) 21:29:14.90ID:dztlIW8e0
バルダーズゲートとウィッチャー3買う予定。
バルダーズゲートって、icewinddaleも入ったやつより
バルダーズゲート1、2とDLC込みのやつのがいいよね。
古い10インチAndroidで一直線にエンディングまでやって
以来だからたのしみ。
2021/06/25(金) 21:34:43.04ID:rlSRDAzR0
androidにバルゲあったんだ
ってかタッチでやるんか?
発狂しそう
2021/06/25(金) 21:44:03.71ID:Strp+4ag0
とりあえず外部サマセに期待
Steamサマセは見限った
2021/06/25(金) 21:51:23.60ID:GyJv9hQhM
このスレの人は毎回、だが買わぬ!だな。
どれだけ貧乏なんだろうな。
はっきり言えばこれ以上に安くなる可能性は低いんだからもう鍵屋で毎回買うようにすればいい。
セールの度に同じ書き込みするくらいならすっぱりと諦めれば?
2021/06/25(金) 21:51:36.74ID:AoQ3TPw40
フロムは外部では原則的におま国になるのがなー
GPで買って有効化できるメーカーとか神やでほんま
2021/06/25(金) 21:55:31.45ID:tZO5VGhQ0
セールでダクソ人口増えても下手くそがネガキャンして暴れまわることを考えると安易に増えても考えものではある
2021/06/25(金) 21:58:31.85ID:Kg8sfar3M
むしろ買うものがなく金使えないことに困ってるんだが
2021/06/25(金) 22:12:15.37ID:3ujpCiQXa
>>313
安く買うスレに来て何言ってんだこの阿呆は
2021/06/25(金) 22:41:46.81ID:VbS2YqDr0
そもそも買ったときにわざわざ買いました!って書き込まんのだけど
いちいち書き込む奴ばっかで日記帳になってるのがお望みなんか
2021/06/25(金) 22:44:44.27ID:7fwZOLBY0
そもそもテテンテンテンに貧乏だなんだって言われてもね
2021/06/25(金) 22:47:03.58ID:kpOY9pBp0
それな
2021/06/25(金) 23:02:28.28ID:rJJy2BiZ0
ソウルライクって言うのかな、死にゲーってやったことないんだけど、SEKIROから入っても大丈夫?
興味があったんでダークソウルはウィッシュリスト入れてたけどセールなってなかったんで
2021/06/25(金) 23:35:58.35ID:NmfRY37Bd
ソウルライクの中ではダントツで難易度高いがそれを覚悟しとけば初めてでも問題ない
2021/06/25(金) 23:37:02.19ID:avUV0lVD0
ハンチョイ消化するだけで手一杯だから渋セールで実はホッとしてるワイ低みの見物
2021/06/25(金) 23:37:51.88ID:8uF5j3Tc0
>>310
あと22分しかないけど
https://www.fanatical.com/ja/bundle/beamdog-pack
2021/06/25(金) 23:49:15.63ID:4zOgXxGu0
>>318
今だって買いませんて書き込む日記帳やん
2021/06/26(土) 00:39:43.38ID:cgzLiva40
おま値なんてやめればいくらでも買ってやるよ?
でもさ現状日本がぶっちぎりで最高おま値設定されてて定価で買う気起きるか?
ケチとか貧乏とかそういう問題じゃねえしそう思うならおま値やめろって話
2021/06/26(土) 00:51:00.74ID:s2FGBGVf0
俺が既に持ってるゲームはおま国してくれても別にいいっすよ
2021/06/26(土) 00:55:20.04ID:cgzLiva40
つーか逆だな
日本にだけ高価格設定してる奴らの方がケチとか貧乏なんだと思うわ
2021/06/26(土) 01:00:29.02ID:dzMmQ+Ss0
買うお金はあるけど他の国では安いところがあるからなんかモヤモヤして買いたくなくなるっつーのはあるんだよな
単体の価格で5,000円とかは買うが起きないけど安いのを買いまくっているうちに総額で30,000円とかなら余裕で出せるって感じのアレ
2021/06/26(土) 01:07:32.58ID:PWMU8AGs0
Dungeon Warfare 2 買ったった
2021/06/26(土) 01:45:07.84ID:WNjbOz5ZM
DeadSpace3おま国解除されてたんだな
2021/06/26(土) 02:18:43.72ID:C5tcmeTb0
クライアントでレビューとかを見る時文字が小さくて顔をモニターに近付けないと辛いんですけど文字大きく出来ますか?
2021/06/26(土) 03:18:10.11ID:/G3bTLJI0
PC版のSEKIROって60fps以上も設定できる?
2021/06/26(土) 03:27:31.69ID:QLDBBoyV0
>>333
無理(´・ω・`
120fpsのヌルヌルで遊びたいねぇ
2021/06/26(土) 04:09:38.24ID:I87uh6fw0
MOD入れたらフレームレートキャップ解放出来なかったっけ
2021/06/26(土) 04:45:04.59ID:HyjJqRMN0
>>332
クライアントのライブラリの方は CSS でいじれたりするけど、調べた感じではストアページの方は無理っぽいかな。

\Steam\steamui\css\libraryroot.css ← ライブラリの方はこれで
\Steam\clientui\css\fonts.css ← これは全体のフォントを定義しているけど、多分サイズを指定しても上書きされて意味がない
2021/06/26(土) 04:50:48.61ID:2T8FW1xC0
SekiroFpsUnlockAndMore_v1.2.5.2でいけない?
久しぶりに起動してもうちでは使えたけど
2021/06/26(土) 05:42:39.95ID:bdGTtrG00
sekiroって4k144モニターだとグラフィック設定開けない不具合あったと思うけど治った?
2021/06/26(土) 07:09:33.54ID:5n+llEUU0
和ゲー異様に高い(ゲーム性が高いとも思わない)のは置いてかれた国感はんぱないわ
あおりじゃなくて悲しい;;
340Anonymous (ササクッテロラ Spa3-p2ps)
垢版 |
2021/06/26(土) 07:12:02.04ID:h359jrXqp
和洋に異様にこだわってるやつなんなの?
煽りじゃなくて気持ち悪い
2021/06/26(土) 07:16:24.00ID:7qvN+H4xd
サクナヒメでもやってろ
2021/06/26(土) 07:57:38.76ID:1dSIdUNu0
僕はSEKIROをプレイ中
面白いけど、戦闘クッソ難しくて死にまくってる
2021/06/26(土) 08:05:45.59ID:zqPFBYE30
辛くなったらチート使ってもええんやで(チラッ
344Anonymous (ワッチョイ 3f11-wfqF)
垢版 |
2021/06/26(土) 08:18:18.71ID:+eiMLt9o0
>>335
MODでfpsを上げるのって安心して使えるのかな?

昔、ダークソウル(リマスターじゃない方) を
Modで60fpsにして遊んでいたけど
分かりづらいバグでジャンプとローリング距離が
僅かに短くなるというのがあった。

気づかないまま遊んでいたけど
道理で俺だけ崖からのジャンプに失敗しまくるわけだ。
北の不死院まで上手に帰れねぇ
2021/06/26(土) 08:35:30.47ID:kwrkX/rr0
RDR2はもう待ってもこれ以上の割引は来ないかなー 買っちまうかなー
2021/06/26(土) 08:36:38.56ID:X7FcZ1Y/0

SEKIROって3080以上じゃないと4Kで60以上出ないっしょ
それに4K高リフレッシュレートのモニター所持してる層自体少数だろうし
2021/06/26(土) 08:51:34.16ID:lGE+q7iJ0
Fate/EXTELLAと閃乱カグラのどちらかを買いたいけど、どっちがいい?
2021/06/26(土) 08:53:43.83ID:+eiMLt9o0
>>347
間をとって Skull Girls
2021/06/26(土) 09:20:10.03ID:BPFOfxXi0
>>345
多少高くても全く無駄じゃないから
今すぐ買え
2021/06/26(土) 09:54:45.76ID:KhmWSsFE0
>>343
You cheated not only the game, but yourself
2021/06/26(土) 10:11:42.89ID:bOvN1Jfc0
トロピコが日本語対応したからって見に行ったらレビューのスクエニに対するヘイトなんだあれ
そんなにスクエニは不味いムーブしたの?
2021/06/26(土) 10:13:04.75ID:bOvN1Jfc0
>>350
サンキューFetusberry
2021/06/26(土) 10:18:59.01ID:QLDBBoyV0
>>347
好きなおっぱいで選べ
2021/06/26(土) 10:19:49.93ID:KhmWSsFE0
トロピコのコンシューマ版の国内販売権をカリプソからスクエニが買ってそれに日本語を着けて売ったら、カリプソ販売のPC版にも日本語がついた状態で販売されたから削除要請して日本語を消した
客から見れば単純に日本語が消され、スクエニは自社に金入らんところで自分たちの作った日本語データ使われて、カリプソはゲーム関係ないところでレビュー荒らされ、と誰も得してない
2021/06/26(土) 10:21:59.54ID:bOvN1Jfc0
>>354
そら荒れるわ
2021/06/26(土) 10:28:56.08ID:gh+wUeYj0
スクエニが手を出すとろくなことないからな
CoDのあれは忘れられない
2021/06/26(土) 10:30:10.97ID:t6PTOu0q0
スクエニの日本語DLCとか今に始まった事じゃねぇし荒れて当然
2021/06/26(土) 10:35:51.04ID:O/Gpn4qe0
>>351
スクエニが日本語削除しなければここまで騒ぎにならなかった
だからKalypso Mediaが日本法人を設立して日本語を復活させた
2021/06/26(土) 11:21:01.13ID:wWxjEhqs0
スクエニ側からすればカリプソがPC版に日本語を含めてなければ
問題にならなかったともいえるだろうけどね
カリプソにはレイルロードエンパイアの日本語とか割とお世話になってるパブだわ
2021/06/26(土) 11:42:31.00ID:rjW/vCV50
ダクソセールなしかぁ
エルデンリング買うのやめよっかなぁ?
2021/06/26(土) 12:19:53.42ID:t7+hLc8w0
普通にスクエニがカリプソに日本語データ売っ払えば解決だと思うけど
それなら自前でやるわって喧嘩別れしたところを見るによほど吹っ掛けたか
経費だけでも在り得ないぐらい人件費かけてたか、多分どっちも
2021/06/26(土) 12:34:55.31ID:kF085w1f0
ラスレムの時に英語わかるやつすくなすぎてUE使いこなせなかったみたいな話もあったし
日本語化するのにすげー苦労したんじゃない?
一人3000円取りたいくらい
2021/06/26(土) 12:35:39.35ID:fUvy+2rD0
フォント代がとか言って日本の企業が言い訳してることを海外の企業がやってくれるんだもんなあ…
2021/06/26(土) 12:37:37.70ID:U+jFEkRY0
>>360
どうぞ遠慮なく不買してどうぞ
2021/06/26(土) 12:44:48.05ID:kJkXwh/pM
他国が給料どんどん上がってるのに日本だけまったく給料が上がってないから高くて普通
2021/06/26(土) 12:51:25.68ID:gh+wUeYj0
高い金もらってクソな日本語化するバカ企業がよ
無償で日本語化してくれるMOD神に足向けて寝れるのかよって話
日本語化の質も問題にならないくらいに優れてるもんだから技術ない企業はろくにできないことを無理するより
金払って作ってもらえばいいのにな
2021/06/26(土) 12:53:12.26ID:1NF3dY+F0
日本の物価が消費税分を除けばあんまり上がってないからね
368Anonymous (スッップ Sd5f-njke)
垢版 |
2021/06/26(土) 13:40:21.12ID:NDU1BF2Od
SSD500GB買ってきたからセールで買ったウィッチャー入れるぜ!
2021/06/26(土) 13:44:00.46ID:UjgSyV5E0
フットボールマネーヂャーでおこしやす京都を世界一のクラブにする事を決めた
2021/06/26(土) 14:45:59.44ID:s2FGBGVf0
>>360
やらんでもいいから買え
続編出なくなる
2021/06/26(土) 14:50:57.81ID:XiguEdDL0
未だにダクソ3買ってないやつが発売日にエルデン買うか?
372Anonymous (ササクッテロラ Spa3-p2ps)
垢版 |
2021/06/26(土) 15:02:59.46ID:h359jrXqp
流れに乗り遅れたら買いたくないという人種がいるらしい
2021/06/26(土) 15:10:25.67ID:PlSh8I3ya
1だけ持ってない
ライブラリにはダクソ2.3が並ぶ
2年前のセールで1買わなかった自分を犯したい
2021/06/26(土) 15:16:21.39ID:vqcVgyTs0
>>368
これ3以外も安くなってるけど1と2も買ったの?
375Anonymous (スッップ Sd5f-TtG9)
垢版 |
2021/06/26(土) 15:17:25.96ID:GqHQpO/2d
>>370
おま値とかふざけた事されてまで買うか?
続編出なくなるとか自業自得じゃねーか
2021/06/26(土) 15:23:35.24ID:s2FGBGVf0
>>375
何度もセールで安くなってるのにその時に買わなかった奴が悪い
流石にダクソ買わないのは見る目なさすぎだろ
2021/06/26(土) 15:24:09.28ID:LNFVS/M60
セール対象じゃないから定価で買うならともかく
他国では75%OFFだと知っている物を定価で買うかという話
それでも買う馬鹿がいるから足元見られるんだろうが
2021/06/26(土) 15:25:18.15ID:1hLx7eIKr
>>365
それだったら海外サイトも高くなきゃおかしいよね
2021/06/26(土) 15:27:57.74ID:vg8jKzZur
昔やったけど今更PS3だの4だの引っ張りだすの面倒だから
安くなってたら買おうかな程度なんじゃないの
2021/06/26(土) 15:28:37.98ID:1hLx7eIKr
>>376
リマスターは記憶だと一度30だか35%オフになっただけじゃないか?
2、3はセール常連だったけど
2021/06/26(土) 15:30:03.17ID:g9wd744p0
一年半前に-50%になってそれが最後
382Anonymous (ワッチョイ 0faa-WZ/w)
垢版 |
2021/06/26(土) 15:57:50.79ID:XQ50P/ve0
ストーカーってメトロっぽいの?
2021/06/26(土) 16:25:27.54ID:5GX7fp+Z0
>>363
フリーフォントでいいじゃん・・・
2021/06/26(土) 16:26:13.58ID:BHpss1k4M
買いたいやつだけ買えばいい
文句があるなら買わなくていい
それだけ
2021/06/26(土) 16:43:13.47ID:0o8HdrNqM
>>321
sekiroだけでいいよ
2021/06/26(土) 16:47:17.11ID:t6PTOu0q0
瀬戸フォントでいいよな
2021/06/26(土) 16:51:26.03ID:DvIagxKD0
ダクソ3最安値で買ったけどいまだに積んでるから気にするな
2021/06/26(土) 16:53:36.43ID:a640pGz30
書体一つで安っぽく素人っぽくなるんだが
2021/06/26(土) 16:58:49.82ID:ICRNte1cM
クラッシュバンディクーリメイク買ってみて
フォント安っぽすぎて面白いから
2021/06/26(土) 17:00:13.43ID:g9wd744p0
おっとバイトミュータントの悪口はそこまでだ
https://blog-imgs-149.fc2.com/c/d/4/cd4c7240tiwp/su4842786.jpg
2021/06/26(土) 17:05:26.32ID:KZD9Z3ia0
へ スカイリム
2021/06/26(土) 17:15:07.00ID:VSr6ldYId
>>391
懐かしいw
2021/06/26(土) 17:38:27.36ID:zr/vRubc0
東京ザナドゥEX+って面白いの?

DLCが3つあるけど買った方がよいものってある?
2個は消耗品だからいらないと思うんだが
1個は衣装か…
2021/06/26(土) 17:42:36.32ID:4hLi7rX50
そういや動物育成ゲームないのかと探したら
Dog Trainerってゲームが発売予定みたいだった
犬好きだからゲーム性多少悪くても欲しいんだけど
いくらになりそうなのかもわからん
2021/06/26(土) 17:43:41.01ID:Dto3ssTF0
ザナドゥはJRPG好きな俺が序盤の3時間ほどで投げたくらい面白いよ
ペルソナ4とか、どうしてもファルコムゲーがやりたいならイース8の方がおすすめ
396Anonymous (ワッチョイ 0faa-kMi9)
垢版 |
2021/06/26(土) 17:47:13.20ID:tLDI17BY0
ペルソナ5早く出してくれ
クソニー邪魔するな
2021/06/26(土) 17:47:45.78ID:t6PTOu0q0
>>393
ステージ式アクションはつまらなくは無いけど特別面白い要素もない
幕間が非常に長ったらしい厨二系群像劇に耐えられるならどうぞ
2021/06/26(土) 17:49:08.72ID:zr/vRubc0
ペルソナ5はPS4で頑張って数時間プレイしたけど眠くなる展開でギブアップした
全然、自分で操作できないで少し動くとイベントみたいな感じでFF13を彷彿させる…
2021/06/26(土) 17:52:42.74ID:zr/vRubc0
東京ザナドゥEX+は微妙なんだな
Googleで感想とかで検索したら良さげだったが
生の声を信じてカートに入れてたけど消すことにする…
2021/06/26(土) 17:59:13.79ID:QLDBBoyV0
>>393
ストーリー部分が凄く長いからペルソナと同じ事になると予想
俺はハマったから80時間くらい遊んじゃったが
2021/06/26(土) 18:01:53.79ID:6g0pcICw0
もうおっさんだから学生の中二系群像劇とかには感情移入できないんだよなぁ
って思ってたけどペルソナは何故かめちゃくちゃハマったわ
2021/06/26(土) 18:08:07.22ID:zr/vRubc0
>>401
ペルソナはゲームはリタイアしたけどアニメは見たが
ゲームとアニメで同じストーリーだとしたら
悩みある大人も出てくるからじゃね?

色々、ごっちゃになってるが政治家とか警官とか教師とか
色々いた気がする
403Anonymous (ワッチョイ 8f25-r24f)
垢版 |
2021/06/26(土) 18:12:23.42ID:Lld+ID/40
キーボード操作に慣れるための良いゲームないかい?
2021/06/26(土) 18:22:52.95ID:e4XIqVs00
>>399
もう購入意欲を失ったみたいだけど一応
ファナティカルで725円のBento Bundle4なら死印も一緒についてくるぞ
2021/06/26(土) 18:23:05.22ID:o6Pq+kS10
タイピング系のゲームって昔はいろいろあったのに廃れてしまったな
まあネトゲでチャットしてるほうが慣れるかもしれないが
2021/06/26(土) 18:25:41.33ID:LMs5crKc0
スカネクやって思ったのはこれ出来のいい東京ザナドゥだなって感想
2021/06/26(土) 18:27:41.11ID:lYA+6Dfo0
エロいのでおすすめ教えてくださいおまえら
2021/06/26(土) 18:28:49.79ID:NzH+tVVz0
死印といえば死印開発元の夏発売予定の新作がバックアップデータごと大幅に消えて来年に延期してたな
2021/06/26(土) 19:02:06.65ID:1NF3dY+F0
>>407
サノバでもやっとけ
2021/06/26(土) 19:20:37.56ID:xSHpbeou0
iron heavest
これ系やるの始めてだけれど面白いねw
RST自体も面白いし、何より大戦中の異世界感が良い
他のRSTもこんなにストーリがしっかりしてるのかな
2021/06/26(土) 19:37:03.71ID:faGLU0yLa
>>407
Rabbit Burn
2021/06/26(土) 19:37:32.66ID:Z3Ec1Jn10
>>399
安いんだから買っとけば良いのに

それにここの意見に左右されるより、steamのレビューとかの方が信用出来るで
それに日本人は100点満点の99点でも1点のマイナスをぐちぐち言うからメーカーから嫌われてるくらいレビューは信用しないほうがええで
日本飛ばし行われてるのもこれが原因なくらい、日本のレビューは信用しないほうが良い
413Anonymous (ゲマー MMbf-jO1U)
垢版 |
2021/06/26(土) 19:46:55.83ID:j6R4BwxaM
迷ったらとりあえず買って積んでおくそれが安売りハンター

急に遊びたくなって定価で買わなきゃならないよりマシや
そして急に遊びたくなるのはいつも決まって突然やってくる
1回気になった作品はどうやってもその後も気になり続けるもんや

ウオッシュリストの山見てみ?何回か消そうとしてもまた戻ってくるやろ?そういうももんや
414Anonymous (ワッチョイ 8faa-ZvhD)
垢版 |
2021/06/26(土) 19:50:26.55ID:dAz7Pge/0
バルダーズゲートは最安値になっているな
2021/06/26(土) 19:55:25.31ID:vqcVgyTs0
評価なんか気にするな
糞ゲーと言われようが500円なら迷わず買う
それが俺たち安売りハンターだぜ!!
2021/06/26(土) 19:59:04.17ID:F13DliNV0
>>413
ウォッシュリストだから、こびりついてなかなか落ちないんだねw
2021/06/26(土) 20:03:34.54ID:KGpSFAYF0
安いから買う人もいるんだろうけど
遊びたいから買う人もいるのよね

まあネタ遊びも嫌味にならない程度にな
2021/06/26(土) 20:12:24.32ID:1NF3dY+F0
>>416
だれうまw
2021/06/26(土) 20:26:40.49ID:Z3Ec1Jn10
遊びたいから買う人は定価で買ってるんだよなぁ
むしろそっちの方が完走率が高い

とりあえず気になる作品を買うのが安売り
完走してしまうと次回作が定価で買いたくなってくる
2021/06/26(土) 20:31:44.12ID:GF4ex49o0
最近だとMassEffectLE版がそれだわ
過去にさんざ遊び倒したのに定価で買ってしまった
後悔はしt
2021/06/26(土) 20:40:40.11ID:Z3Ec1Jn10
ハデス買ったのに、DLだけで1時間で2GBしか進まん

steam全体的にクッソ重いな、遊びたくても遊べないやん
2021/06/26(土) 20:43:00.19ID:Dto3ssTF0
たしかに無料配布や激安セールは10本中1本くらいがクリアまでいければいい方だわ
定価で買ったゲームは当たり前だけど遊びたくて買ったわけだし
たとえ合わなくても元を取ろうとしてなんとかクリアしようとするとこあるな
2021/06/26(土) 20:49:52.95ID:dzMmQ+Ss0
発売日にはじめるゲームはだいたい完走するってのはある
今年はあとDying Light2くらいになりそうかなそういうゲームは
2021/06/26(土) 20:55:17.12ID:ohrIyqCKd
スカネク発売日に買ったけどまだプレイ時間4分だが完走できるだろうか
その後適当に買ったshe will punish themは3時間越えてた
2021/06/26(土) 20:57:53.77ID:LMs5crKc0
一人目で15時間弱二人目で10時間弱くらいみたいだなすかねく
426Anonymous (ワッチョイ 4f07-CT/n)
垢版 |
2021/06/26(土) 21:18:45.49ID:EigLSVAd0
PS5コントローラーでやってるんですがゲーム中の説明がXbox
コンのボタンになってます。steam上の設定だとpsにしてるんですが何が悪いんでしょうか?ゲームはセキロです
2021/06/26(土) 21:20:55.34ID:I87uh6fw0
Steamは箱コン表記しか対応してないタイトル多いというかほぼそう
2021/06/26(土) 21:22:11.73ID:fE44YCfF0
>>399
そもそも東京ザナドゥって看板に偽りあり。
立川ザナドゥだよな。
2021/06/26(土) 21:22:40.60ID:6g0pcICw0
>>426
PCは基本xboxコン前提だからそっち買った方がいいよ
ゲーム内でPSコン表記に対応してるのもあるけど一部のみ
2021/06/26(土) 21:31:02.47ID:5naRqadBM
あるいはPS表記に変えるmodを入れよう
2021/06/26(土) 21:53:02.13ID:+F9U4WY8M
ps1コントローラでやってたときは頭の中で変換してやってたけどなあ
慣れると変換せずに済む
2021/06/26(土) 21:56:47.95ID:lYA+6Dfo0
>>409 >>411
あざます!ポチりますた
2021/06/26(土) 21:57:06.38ID:DK3obYlca
MSゴシック?大好きおじさん
2021/06/26(土) 23:17:07.11ID:cfjfuTIUM
今更だがソウルキャリバーY買ったわ
ズンパス2入れても3000円ちょいで済むのな
2021/06/27(日) 00:44:30.27ID:auXZkzTl0
.hack安くなってるやん。懐かしいな
436Anonymous (ワッチョイ 8f39-Kkmj)
垢版 |
2021/06/27(日) 01:19:45.44ID:VXT28+SO0
RPGのレベル上げは時間の無駄感が半端ない
ドラクエ3とか当時はダーマ周辺で一日中やってたんだけどな
2021/06/27(日) 01:21:06.11ID:bqOSQr1+0
SteamはPS4コン繋いでサポートオンにしてもゲーム内ではまずXYBA表記になるね
LTとかRBとか言われるけど脳内変換して頑張れ
俺は箱コンが致命的に合わなかったから気にせず使ってるよ
2021/06/27(日) 01:51:30.61ID:/w4ruGhD0
爆弾解除マニュアルめっちゃ面白かったわ
盛り上がりえぐい
2021/06/27(日) 01:53:59.60ID:wACvZ+LId
和ゲー高いなぁ
2021/06/27(日) 02:52:50.44ID:kwlDdtVu0
国内は値引きするほど経済的余裕なさそう
2021/06/27(日) 03:41:36.85ID:BMy4cckW0
カプコンは過去最高益だぞ
2021/06/27(日) 03:53:28.88ID:AOSZd40j0
街の周りで宿屋に泊まりながらぐるぐるレベル上げするゲームねえか?
2021/06/27(日) 05:05:55.90ID:otISRj1z0
超重い(泣)
お支払しようとカートを選択しただけで待たされてエラーになった(泣)
悔しいから上で上がってたrabbitburnも追加しといた
444Anonymous (ワッチョイ 3ffc-OsEC)
垢版 |
2021/06/27(日) 05:24:00.90ID:BMy4cckW0
>>442
せめてアクションか、ターン制RPGなのかぐらい書いてくれ
2021/06/27(日) 06:01:49.58ID:L339f3vj0
mirrorとかいう82円のエロゲ思ったより面白くて草
何気にフルボイスだしシナリオの出来思ったよりいい
2021/06/27(日) 06:16:28.62ID:Ulr5k9go0
The Lost ShardsってDLCも買うんやで
2021/06/27(日) 06:20:17.96ID:L339f3vj0
DLCいろいろあるけどそれ以外はいらんの?
2021/06/27(日) 06:23:04.29ID:CHSniGYM0
モザイクをポイーで
2021/06/27(日) 06:27:24.18ID:Ulr5k9go0
他のDLCもっとらんから良し悪しは言わないけど少なくともゲームには関係ない
2021/06/27(日) 06:39:50.25ID:LfV5tjaZ0
>>442
むしろエンカウント方式のドラクエやFF以外にもそういうゲームってあるの?
中古の3DSでも買ってきてドラクエ4〜9でもやったらどうか
(そういえばこの辺はスマホ版があったか)
11はそんなに時間かけてレベル上げしなくても勝てるヌルゲーになってた@3DS版の場合
終盤は連携技のスペクタクルショーであっという間にLv.99にできるし
>>445
いいよね!褐色のお姉さんが一番すこだった
途中から難しくなってきて、全クリするのに9時間くらい掛かってるわ
5個消しで宝石作ってそれをくっつけたり、アイテム駆使しないと勝てなくなってくる
DLCはキャラクター増えるのだけ後日買ったわ
コスプレがどうのとかは買わなかったな
2021/06/27(日) 07:06:21.65ID:kAAXA8GQ0
つか、この時点でmirrorの話題出てなかったんか
実は俺も昨日買ったんだw
452Anonymous (ワッチョイ 4f07-CT/n)
垢版 |
2021/06/27(日) 07:33:16.83ID:QYJanAEE0
>>429
ありがとう せっかくsteam用にps5コン買ったのになー
てか箱コンのが高かった気がする
2021/06/27(日) 08:12:17.26ID:cUiH8CAs0
mirrorとかhaydeeとかエロいの今回のセールで買ったわ安いし無修正だし
454Anonymous (ワッチョイ 8ff3-x3tU)
垢版 |
2021/06/27(日) 08:12:22.53ID:+vWpp2KG0
なぜ事前に調べないのか
2021/06/27(日) 09:24:13.40ID:oz+0lJ7M0
mirror楽しめたならwishあたりもどうぞ
2021/06/27(日) 09:26:39.68ID:9uZFeJ/M0
バルダーズゲート情報ありがとう
買おうと思ったら
いつの間にか積んであった…w
2021/06/27(日) 09:40:17.08ID:9vym31hR0
mirrorのコスプレ写真集はかわいいしぬけるぞ
ゲーム本編より起動したわ
2021/06/27(日) 09:44:52.01ID:PLzDLzqBM
wishのラスボス女が好きです
2021/06/27(日) 09:51:29.63ID:RZTR1fSj0
これを買おうか迷ってるけど、ADVは大丈夫なのにTell Me Whyみたいにテキスト多めのチラシばかりなのは苦手
https://store.steampowered.com/bundle/14936/Quantic_Dream_Collection/
2021/06/27(日) 10:10:18.77ID:cDbtFCZdx
>>450
DQ11で全くレベル上げしないで進んだら敵が強過ぎて詰んで積んでる。10時間ぐらいだから多分序盤
2021/06/27(日) 10:16:14.59ID:Z2UjY4v/0
>>459
QuanticDreamのは収集テキストみたいなの少なかったはず
うろちょろ歩いてポイント&クリックしてたまに(割と?)QTEって感じ
2021/06/27(日) 10:23:28.69ID:P1oSgciR0
>>457
The Vagrantもコスプレ写真集DLCとかあったな
2021/06/27(日) 10:43:27.80ID:WVwKIvMI0
Crusader Kings III
サクナヒメ
トロピコ6
あたりから買おうと思うんだがどれがオススメなんだ?
2021/06/27(日) 10:57:04.72ID:RZTR1fSj0
>>461
うっ!QTEはシェンムーで何度もリトライした嫌な思い出が…
でもテキスト少ないなら買ってみる

>>457
Seek Girl:Fog Tも抜きどころが複数あるHentaiゲーム
https://store.steampowered.com/app/1263370/Seek_GirlFog/
2021/06/27(日) 11:05:19.25ID:8QhTJmEoM
>>460
そうなのか…なんかゴメン。通りすがりのモンスター倒してたかも知れないわ
主人公Lv.48 47:25で表ストーリークリアしてるみたい@3DS版
ネットの評価を鵜呑みにし過ぎたかも。やたら簡単だって聞いたからさ…
2021/06/27(日) 11:45:15.13ID:vskfcrvda
>>463
全部買えと言いたいところだが、
サクナ以外は他サイトでもセール良くしてるから今回逃しても大丈夫
2021/06/27(日) 11:59:22.60ID:roh7wU3ia
アサクリ3しかクリアしてないけどレビューみてオリジンズ買ったらめちゃおもろい
オリジンズやり込むつもりだけど安いうちに買っとけていうのある?オデッセイはとりあえず買うつもり
2021/06/27(日) 12:04:24.19ID:loyzi6yB0
>>467
リブート前は4、リブート後はオデッセイが至高
ヴァルハラも面白いらしいけどまだ高い
2021/06/27(日) 12:12:44.82ID:7PAP1JdU0
オリジンズはDLCまでクリアしたけど
オデッセイは10時間くらいで飽きたよ
2021/06/27(日) 12:19:14.07ID:OUHn3TkXa
>>468-469
あざす
ヴァルハラはウィッシュリスト入れときます
オデッセイはやっぱポチッとこうかな安いし
2021/06/27(日) 12:30:58.95ID:SWC5qOot0
確かGMGのセールの方が安くなった気がする
オデッセイ
2021/06/27(日) 12:32:33.85ID:cwdqRrco0
オデッセイは、課金コンテンツのオリハルコン収集をどう考えるかでプレイスタイル変わる
そこに課金しないのであれば、デイリーで少しずつ採る感じになるので
細く長くプレイした方がより楽しめると思う
2021/06/27(日) 12:45:03.77ID:WVwKIvMI0
>>466
あざっす
今回はサクナにしました
2021/06/27(日) 12:54:55.43ID:NGat44B8M
買っったけどやる気おきねー
2021/06/27(日) 13:41:36.91ID:E4a5KBMI0
SEKIRO買った
初死にゲーだけどクリアまでがんばる
2021/06/27(日) 13:44:13.67ID:UqyUzttsa
>>471-472
あざした!
2021/06/27(日) 13:49:01.50ID:pjcaaVTOM
ウィッシュリストほとんどセールなのにめんどくさそうなゲームばっかでやる気が起きないよ助けて
2021/06/27(日) 14:06:36.19ID:g8Ht8vf10
セールの時にやる気満々になるように
体調管理しとかないと後で後悔する
2021/06/27(日) 14:14:29.98ID:iz0Pj/V10
SEKIRO
サクナヒメ
ベヨネッタ
バイオショック
東京ダーク
リターンオブオブラディン
欲しいのが大分買えた
2021/06/27(日) 14:21:06.58ID:vOuT7SRQ0
今Steamダウンロード遅い?
2021/06/27(日) 14:21:19.69ID:NDtRqB3e0
和ゲーをわざわざsteamで買わなくても良さそうなもんだが…
2021/06/27(日) 14:26:25.76ID:ovTboTZu0
Assetto Corsa?本体だけ持ってたけどこの機会に全DLC買った。
本体持ってると本体+全部入りの安いやつ買えなくて、単品全部購入で割高ってなんか納得いかないけど・・・
2021/06/27(日) 14:32:46.05ID:LCcCoxO/a
>>481
こういう全員PS4を持ってると思ってるガイジ何なんだろうな
2021/06/27(日) 14:32:57.86ID:riOHdFw9M
アサクリのオリジンズとかってウィッチャー3が楽しかったワイに向いてる?
2021/06/27(日) 14:43:06.21ID:Z0PXfQFH0
>>477
ワイにギフトしてくれたら変わりにやったるで
2021/06/27(日) 14:54:31.46ID:vOuT7SRQ0
ケーブル繋ぎなおしたら早くなったわ
2021/06/27(日) 15:05:03.20ID:sFFAR+Cm0
>>482
そういう時はアカウントから永久に削除ってのをやるといい
クライアントのヘルプ→steamサポートってのから出来るけど
詳しい方法はぐぐって
2021/06/27(日) 15:15:50.12ID:3A3L7L0K0
>>484
オリジンズはウィッチャー3丸パクリだから楽しめるよ
2021/06/27(日) 15:22:43.43ID:ovTboTZu0
>>487
わーそういう事出来たんだ。
次からそうしますね。ありがとう。
2021/06/27(日) 15:53:38.80ID:5VK29GlP0
もっと早く教えろって言わない人初めて見た
2021/06/27(日) 16:29:47.02ID:9uZFeJ/M0
haydeeに飛びついたらキャラMOD殆ど消えた後だった
2021/06/27(日) 16:32:11.69ID:kIHDAFXFM
>>481
PS4あるけどなんか安すぎるからベヨネッタ買った
ヴァンキッシュには興味無かったし…といってもこっちも安すぎるから買っちゃいそう
493Anonymous (スプッッ Sde3-wzpc)
垢版 |
2021/06/27(日) 16:35:54.18ID:p0ZLr90Sd
PS4よりPCのほうが画質も綺麗だしプレイすんのもラクだしストレージも大容量だからいっぱい入るしゲームの起動も楽だしノートでも遊べる
いいことばかり
2021/06/27(日) 16:41:02.43ID:ib/MSnNT0
グラフィック・フレームレート・コントローラーetc
ブラボみたいなPS4限定ならともかくCS機を選ぶ理由がないね
2021/06/27(日) 17:08:55.12ID:QL9FYkAy0
結構いいセールだよな今回
気になるの結構買った
2021/06/27(日) 17:10:42.39ID:4+BDe/1H0
>>475
そんなのはスチーマーじゃない
ゲームはやらずにひたすら積むんだ
2021/06/27(日) 17:13:06.97ID:4+BDe/1H0
>>452
ロジテックの安いやつで充分
エックスボックスと同じ配置だし
2021/06/27(日) 17:14:22.95ID:ib/MSnNT0
中華コピー系だけは絶対買うなと言っておく
2021/06/27(日) 17:22:20.35ID:4+BDe/1H0
レビューでやや好評って
好評の下だよね?

あんまり面白くないのかなぁ
迷うなぁ
2021/06/27(日) 17:23:13.55ID:Z0PXfQFH0
steam評価で一番いいのが圧倒的に評価?それとも非常に評価?
2021/06/27(日) 17:43:30.73ID:hEU0hR6z0
前みたいに3000円以上買ったら500円引きとかやってほしいんだけど
2021/06/27(日) 17:45:10.20ID:NDtRqB3e0
圧倒的に好評>非常に好評
2021/06/27(日) 17:46:49.26ID:QL9FYkAy0
レビューは好評かどうかより文面から
ゲーム内容を確認して自分にあうか判断する場だよ
もちろん大多数が不評であればバグや挙動などの理由があるが
内容について他人の好評不評は自分とは観点違うからあまりあてにならんことも多い
誰もバグ言ってないのに一人だけバグで落ちるから不評とか
ほかの人たちは操作に難あり言ってるのに一人だけ操作楽しいから好評とか

サイバーパンク2077とか明らかにバグまみれだったのに好評から落ちなかったし
504Anonymous (ワッチョイ cffc-RZ2K)
垢版 |
2021/06/27(日) 18:04:59.22ID:5sPV52nY0
圧倒的には外れ無しと言っていいかもしれんけど非常に以下は参考にならんね
ゲームの内容よりもバグだとか運営だとか酷いのだと会社の方針変更への異議で不評になるのもあるし
つまり非常に好評ってのは無難に遊べることしかわからん
2021/06/27(日) 18:09:25.25ID:NDtRqB3e0
圧倒的に好評=文句なし
非常に好評=基本当たり。一部の人は合わない
ほぼ好評=好評寄りだが微妙。かなり人を選ぶ。買う時は自分に合うか厳選
賛否両論=概ねクソゲー。合わない人多数。手を出さない方が無難
2021/06/27(日) 18:30:14.41ID:5rdALMGV0
HITMANって長く遊べる?
もう歳なのか、そろそろ死ぬだろうから、ダラダラ永遠に続けられるゲームがやりたいだ。
2021/06/27(日) 18:31:43.76ID:hEU0hR6z0
最近は中国人とかがレビュー爆撃するからあまり当てになんねえぞ
2021/06/27(日) 18:33:21.42ID:4+BDe/1H0
>>507
それ中国のゲームだけでは?
2021/06/27(日) 18:36:06.18ID:4+BDe/1H0
自分のレビューに面白い
つけられてると腹立つわ
煽られてるようで
2021/06/27(日) 18:38:40.21ID:hEU0hR6z0
>>508
そうでもない
つい最近じゃニーアオートマタが爆撃されてたし
2021/06/27(日) 18:42:22.25ID:vOuT7SRQ0
クラフトピアの会社が新作発表した時も投げ出す事を未来予測して中華が低評価爆撃してた気がする
2021/06/27(日) 18:44:09.07ID:loyzi6yB0
シナはどこで結託してんだよ、微博か?
2021/06/27(日) 18:55:56.82ID:SfyUjadO0
サマセで動画で見て面白そうだったmordhauとbarotrauma買ってみた

mordhau…当然のように上級者と同じ戦場に放り込まれるので殺されまくる
勝てる気がしないし追い付ける気もしない
今から始めるのは茨の道

barotrauma…初っぱなから覚えること大杉
何がなんだか分からん内に船体に穴が空いて浸水、全滅した
自由度高過ぎて面白いけど日本語対応してるのに日本語Wikiなし

どっか良いdiscoチャンネルないかな?
2021/06/27(日) 18:58:44.32ID:Ldd9qRKU0
>>506
同じMAPを違うアプローチでクリアすると遊びきれないぐらいのボリュームがある
2021/06/27(日) 18:59:35.97ID:6qafHcBn0
>>506
theハンターやったら?
山奥で鹿とかをライフルで狩るリアルシュミレーターみたいなゲーム
今セールで安いピッタリだろ
2021/06/27(日) 19:13:58.91ID:rD0dAxa90
>>505
賛否両論=クソゲーじゃないぞ、バグゲーやぞ

steamの評価は良いか悪いかの2択しかないから、バグがあると賛否両論になる。
バグチェッカーとしては役に立つけど、本質的なゲームの質としては参考にならん。
2021/06/27(日) 19:16:59.36ID:Z0PXfQFH0
>>502
>>505
サンクス
>>509
反応がないよりかはマシ
2021/06/27(日) 19:45:12.92ID:432ovqGJ0
ファナでデトロイト買う・・・前にレイノスバンドルで5%ゲットしてから買って
1600円、オマケでコントラもどき(500円相当)を入手

デトロイトどうせ積みゲー予定なんだからもっと放置でも良かったかな…と思いつつ
PS4のレイノスパッケージの病気価格に驚きレイノスの方が欲しくなりそのオマケだからいいか

で、ファナのオマケにミステリーがあったけど良い(500円以上)の入ってる可能性微レ存?
2021/06/27(日) 19:59:34.63ID:P1oSgciR0
>>518
自分もそう思って昔はミステリーゲーム選んでたけどハズレばっかりだよ
ラッキーマンじゃないなら1ドルクーポン選んだ方が無難
2021/06/27(日) 20:02:58.95ID:P1oSgciR0
ああごめん書き込みをきちんと読んでいなかった
Blazing Chrome持ってないならそっちの方が得だわな
2021/06/27(日) 20:10:39.58ID:/e2YTLnH0
最新のAAAタイトルゲームを発売日とかリアルタイムで始める場合は
コンシューマゲーム機( PS5 / Switch ) で購入

上記で始めず旬を逃したゲームを後から始める場合はセールの時期を見て
手ごろな価格ならSTEAMで購入

自分の場合は、こういう住み分けかな

AAAタイトルでなくてインディーズゲームの場合は逆にSTEAMでプレイするかな
2021/06/27(日) 20:10:39.78ID:432ovqGJ0
>>519
ファナのミステリー選んだ事無かったから気になってたから非常に参考になったわサンクス

コントラかミステリーかかなり悩んだんだが
実情はそんなもんだったのか
提示されてるモノがいらなかったなら1$選ぶ、覚えとこう…
523Anonymous (ワッチョイ ff41-kMi9)
垢版 |
2021/06/27(日) 20:40:55.89ID:fvJu5wHc0
DOOM Eternal買ったけど自分には合わなかった
紙耐久なのに体力回復と弾丸補充のために近接攻撃で敵を仕留める必要があるシステムにストレスを感じた
2021/06/27(日) 20:58:03.23ID:SWC5qOot0
DOOMの方は面白かったけどそういやEternal買ってないな
明後日DLSSに対応するようだしGMGでセールになったら買おう
確かこれもSteamの方が大分高い
2021/06/27(日) 21:00:36.21ID:Hzs/OvPcd
ジージェネクロスレイズってどうなんや?
Switch版は戦闘でオチまくると聞いたから買ってないんだが
2021/06/27(日) 22:03:07.24ID:cDbtFCZdx
Doomはチュートリアルの壁走りと2段ジャンプが無理でやめた。なんでFPSでそんなんしなきゃならんの?
2021/06/27(日) 22:05:49.73ID:Ulr5k9go0
ギリジャンプ要求するFPS嫌い
528Anonymous (ワッチョイ 3f25-njke)
垢版 |
2021/06/27(日) 22:24:30.52ID:wZMjSp8A0
頭が硬いと遊べるゲームが少なくてかわいそう
2021/06/27(日) 22:34:29.34ID:jtOUhENW0
undetale買ったけど言うほど面白くねえな
音楽はいいけどさ
2021/06/27(日) 22:45:51.37ID:w9PwzFOH0
>>529
最初は俺も眠くなるし名作なんかこれ?って思いながらやってたんだが、クリアする頃にはファンになった
ちょっと頑張ってみてくれ
2021/06/27(日) 22:47:41.85ID:7emFYLK/H
Hellbladeよく見かけるけど面白いの?
グラめっちゃいいのに安い
2021/06/27(日) 23:07:11.04ID:/e2YTLnH0
洋ゲーってタイトルと見ためだけじゃ面白いかわからんのよな
2021/06/27(日) 23:36:33.26ID:Gh9unQOQ0
洋ゲに限らんけどたまに唐突にバッドエンドになって続編カミングスーンとか出て終わるのがある
ナンバリングしろよせめて
2021/06/27(日) 23:48:37.22ID:ad3UB1vQ0
>>531
精神疾患を追った主人公視点で描かれるので終始鬱々とした語り
アクションは半QTEみたいなもの パズル多い
リアルなグラと仕掛けのあるステージ構成など3Dゲームとしての出来は良いがとにかく暗い
2021/06/27(日) 23:55:56.99ID:/e2YTLnH0
サクナヒメに興味あるんだが、STEAM、PS5、Switch のどれでやるか悩むな
2021/06/27(日) 23:58:01.92ID:QFYYTWr30
プレイ動画参考にすればいいんでないの?
2021/06/28(月) 00:21:44.37ID:AFT6PvDF0
>>535
寝ながら出来るからSwitchにしとけ
2021/06/28(月) 01:00:23.79ID:5uaRYR8O0
>>537
OK
2021/06/28(月) 02:25:14.10ID:3kG/Kp0m0
switchとsteamの2択が出来るなら

2D・・・性能余り関係ないからswitch
3D・・・PS3レベルまでの移殖作品ならswitch
3D・・・高性能必須なのはsteam

モンハンとかは性能必要なやつでも基本今まで携帯でやってたのはswitch、ワールドは途中で遊ばなくなった
Hadesとかsteam版30%offだったからsteam版買ったけど、これ絶対に携帯モードの方が長続きするで…。
2021/06/28(月) 03:16:43.96ID:8LDpF3ft0
幾等何でも臭すぎる
2021/06/28(月) 03:42:27.52ID:8lgYfVZh0
prison買った
最初何やったらいいのかさっぱりわからんかった
外国ゲームは最初難しいな
2021/06/28(月) 07:22:29.25ID:6eYAZ5jX0
forza4買おうかと思ったけど
これ5が出たら絶対安くなるよなあって思ったらポチれなかった
2021/06/28(月) 08:16:42.38ID:a+FwLrBD0
後続がクソゲーになるシリーズ物もあるし
4は神ゲーだった未来を信じてポチれ
2021/06/28(月) 08:34:28.52ID:HpgYXLW40
ゲーパスおじさんが来るぞ
2021/06/28(月) 08:40:02.56ID:8lgYfVZh0
しかし糞ゲー多過ぎるよなw
2021/06/28(月) 08:51:58.62ID:CSuWpWlB0
>>516
あー、風来のシレン5が賛否両論になってるのはそういう事か
2021/06/28(月) 09:40:33.91ID:eMOC4Wqv0
>>542
種類いっぱいあるけど1番安い奴買えばいいよな?
2021/06/28(月) 09:52:47.59ID:3TK8ZmMV0
forzaはsteamライブラリに入れたいという拘りがないならmsstoreの方がいいとか
steam特有の不具合あるしmsstoreで買えばxbox版もついて来るし
2021/06/28(月) 09:56:22.86ID:NIVoR9h50
トリガー振動無しでFH4をプレイするSteamユーザーに涙が止まらない…
2021/06/28(月) 10:22:45.54ID:MLPiJXXx0
サバパンのアプデのごとに町が閑散としていくってのなんか怖いなw
2021/06/28(月) 10:44:29.26ID:5uaRYR8O0
STEAMのジャンル分けが機能してなくて笑う

ターン性RPGにスパロボが入ってたり、
ビジュアルノベルにカードゲームが入ってたり、
2021/06/28(月) 10:47:39.17ID:j+UTo0n20
スパロボはターン制RPGだろ
2021/06/28(月) 11:02:35.33ID:I1xqh9dCM
今更ながらドラクエ11sクリアしたわ
ps4だとハードくそすぎて3d酔い酷すぎてイシの村で辞めて本体ごと売ったけど、pcだとヌルヌルで別ゲーだったわ

ヤクザ7のインターナショナルもヌルヌルで動く?
2021/06/28(月) 11:11:43.29ID:MLPiJXXx0
バトルフィールド4評判いいな
amazonプライムの無料貰い損ねたけど860円なら買ってみるわ
でも1があわなくて返金してるんだよねw
2021/06/28(月) 11:12:38.50ID:hJzh4TTjM
メインカテゴリとか設定してほしいもんだ
2021/06/28(月) 11:25:56.20ID:seyDSk2q0
ワイも超今更DOOM(ベセ版)買ったけどそこそこおもろいね
リロード無いFPSなんてロマンなくてクソだと思ってたがまぁこれはこれで
弾枯渇のたびにクセでアタッチメント交換しちゃうけどね…

FPSはもういいとしてあと何かブヒれる和ゴミ適当に1本いっときたいなぁ
2021/06/28(月) 11:30:42.25ID:MLPiJXXx0
ブラッドステインドはまだ高い印象
ボリューム薄めと聞いたから1980円相当かな
2021/06/28(月) 11:33:39.20ID:8lgYfVZh0
バトルフィールドするなら無料になってる武器とかスキル解放の奴もセットがいいけど
今回はセットになっってるのかな
2021/06/28(月) 12:30:55.38ID:285wQZRT0
>>551
ホラーゲームにサクナヒメ入ってて目を疑ったわ
2021/06/28(月) 12:38:35.83ID:wgRXyT0f0
>>559
ディズニーのテーマパーク作るゲームだったかに今はもうないけど精神的恐怖タグがあって少し笑った
2021/06/28(月) 12:47:54.33ID:yM7tLKqN0
ディズニーのキャラが本気で殺しにかかって来るホラーゲームとかあったら逆に怖くて面白そう
2021/06/28(月) 12:48:20.12ID:aJko+ZiD0
冷静に考えたら、ネズミが喋るとかホラーよな
2021/06/28(月) 12:49:07.86ID:W4jzRqkWa
ダークソウル3も出た当初は恋愛アドベンチャータグ付いてたしな
564Anonymous (スプッッ Sddf-njke)
垢版 |
2021/06/28(月) 12:50:31.46ID:14t8ZHqmd
壮絶な恋愛だなw
2021/06/28(月) 12:52:13.54ID:g2DpbWil0
アキバズトリップ買ってみたがなかなかアホゲーでおもしろいな
カメラ上下に振ると画面崩れるの意味わからんちん
2021/06/28(月) 12:52:26.33ID:l95xwKTF0
サマーセールもう終わった?
2021/06/28(月) 13:05:12.20ID:K7eZDCPn0
>>566
お前の夏短すぎやろ
2021/06/28(月) 13:26:55.53ID:OpeyANO10
>>566
終わったよ
2021/06/28(月) 13:34:29.29ID:lVgD+7CW0
>>566
始まってすらいない
2021/06/28(月) 13:50:05.46ID:Wo1+dgFQd
>>566
もうちょっとだけ続くんじゃ
2021/06/28(月) 14:24:15.89ID:ffWiH1iD0
>>566
来週もまた見てくれよな!
2021/06/28(月) 14:28:18.97ID:jfGqfBwG0
まだまだキュー回していけ
2021/06/28(月) 14:45:13.95ID:M/U/O8KLd
壺男ってホラージャンルだったのか。。
2021/06/28(月) 14:45:27.30ID:XHgi51I1a
>>557
エンドコンテンツ多いぞ
575Anonymous (ワッチョイ cffc-RZ2K)
垢版 |
2021/06/28(月) 14:45:48.14ID:Zj00eEeQ0
>>563
NPCの出現条件のフラグ管理厳しすぎてギャルゲーかよって言われてたな
2021/06/28(月) 15:55:16.27ID:in8yNylvd
>>573
高所から一気に下まで落ちたときの感覚はその辺のホラーを超える
2021/06/28(月) 16:00:51.68ID:jSxsu8IH0
壺の中を想像すると怖い
2021/06/28(月) 17:02:01.27ID:ZYCIPx1a0
forza4も5も気になるタイプなら、素直に3年15000円コースでゲーパス入っておいた方がいいんじゃね
2021/06/28(月) 19:07:32.08ID:t3szoAR80
今年のサマセはカードがしょぼくてLv2になれそうにない
溜まってたバッジ3つ作成して2ゲーム購入してもやっと半分だ
2021/06/28(月) 19:24:01.13ID:0P3yxYh+0
バッジ作成は季節バッジイベントがある時にした方がいいよね
通常時のランダム割引クーポンはいいのもらえないし
2021/06/28(月) 19:50:54.27ID:vuU1i1yk0
>>467
シーズンパス
2021/06/28(月) 20:09:17.09ID:eMOC4Wqv0
シーズンパスはどうしようもないよな
買うしかない
2021/06/28(月) 20:16:48.33ID:GB+l1yG9H
買って一番楽しみなのがポータルっていう
2021/06/28(月) 20:27:42.91ID:8huc+1lI0
シャドーオブウォーが900円切ってんのか…
85%OFFってなんか笑ってしまう
2021/06/28(月) 20:43:05.35ID:EDtiVoDNd
VRのエロ無人島ゲーぽちった
2021/06/28(月) 21:15:05.96ID:/iekm/3td
>>585
詳しく聞かせてくれないか
2021/06/28(月) 21:20:52.47ID:hYSFEP+F0
>>586
まだやってないからレビューはできんが「VR Nudity Camping」ってやつだ
2021/06/28(月) 21:26:57.94ID:/iekm/3td
>>587
特徴的というかなんというかなグラフィックだな、ありがとう
2021/06/28(月) 21:31:26.69ID:uDrvb9i+0
ハンチョイ早くしろよ
サマセぽちりたいんだぞ
2021/06/28(月) 21:58:56.88ID:jSxsu8IH0
>>587
常に素っ裸なのか
多少なりとも布や葉っぱを身につけていて欲しいのだが
2021/06/28(月) 22:44:34.54ID:KsJLRcIo0
買いたいゲームないけど悔しいから何か買いたい(´・ω・`)
592Anonymous (スププ Sd5f-sLAL)
垢版 |
2021/06/28(月) 22:58:49.19ID:t93QksMcd
sekiro買ってやってるけど難しすぎてクリアできる気がしない
2021/06/28(月) 23:22:21.76ID:Imc6xH8W0
>>591
もじぴったんで対戦しよう
2021/06/28(月) 23:44:00.74ID:pkkq4yvR0
俺は実際の対戦の時のために肛門の左に「お」右に「り」って掘り込んでる
2021/06/28(月) 23:58:11.21ID:njFAvCl80
>>594
俺の肛門に肉棒を指して
2021/06/29(火) 00:01:34.11ID:1QJmhJIC0
sekiro3時間やって最初のボスにすら辿り着けてないんだが
2021/06/29(火) 00:21:36.04ID:tDf3FO4D0
ダクソ系は道中は楽しいがボス戦が面倒だわ
2021/06/29(火) 00:23:18.88ID:P/Sr0u370
>>597
むしろ逆だろう
2021/06/29(火) 00:42:01.81ID:y3XY+WZt0
ここで見かけたMirror買ってみたが
これ、中毒性がヤバいな
止め時が判らん

何でこんな良ゲーが安価で売られてんだ・・・
2021/06/29(火) 00:48:27.59ID:bbo2xJME0
プレーするとHENTAI認定されるからかな?
2021/06/29(火) 01:03:51.80ID:ffj9icOH0
遊びながら前カガミになってるところを
誰かにミラーれでもしたら言い訳できないもんな
2021/06/29(火) 01:44:12.26ID:6tMljbnS0
外国人からすれば日本人はみんなHENTAIと思われてるから大丈夫さ
2021/06/29(火) 02:17:36.31ID:ZulRtUEy0
外人の言うHENTAIは二次元エロのことなんだよな
604Anonymous (ワッチョイ 3f11-wfqF)
垢版 |
2021/06/29(火) 02:28:28.21ID:ryA1+Eys0
>>603
広義ではその解釈でよい。

ただ、狭義には日本の漫画・ゲームのキャラの物をさす。
例えば、欧米のカートゥーン、ディズニー・チャンネル系の
ああいうキャラと絵柄はエロ画像であってもHentaiとは呼ばれない。
2021/06/29(火) 02:44:23.96ID:9KNY8c5Z0
OuterWildとかいうのを買ってみた
なんていうか22分じゃろくなことできんな…
2021/06/29(火) 05:43:23.01ID:hQcIYJVm0
俺もミラー買ったわ
82円のクオリティじゃねえわ
めちゃくちゃ面白い
2021/06/29(火) 05:59:39.34ID:3JoD4jdO0
GamersGateで『Aegis of Earth』297円で買ったった
2021/06/29(火) 06:43:43.97ID:1AxfKjUW0
まじかよミラー買ってくるわ
2021/06/29(火) 06:47:30.89ID:dVCciazZ0
DLC部分(The Lost Shards)のほうが遥かにクオリティ高いからそっちも買っとけ
2021/06/29(火) 07:18:49.17ID:X/8rwxix0
Mirrorはパネルの種類が一般的なマッチ3より少ないから連鎖しまくるんだよね
そのせいでかなり面白かった
2021/06/29(火) 07:26:53.31ID:IAgOAWhm0
Mirrorは結構ちゃんとした翻訳なのにWISHは残念翻訳で頭痛くなってストーリーとばしてしまったわ
まあでもオススメ
2021/06/29(火) 08:20:03.51ID:gjE8pG6j0
mirror2はいつでるんや
2021/06/29(火) 08:21:25.04ID:T1mwyNm0d
みんなミラー買ってんだなw
実際良くできたパズルなんだよね、連載が気持ちいい
2021/06/29(火) 08:24:34.75ID:26rFt08m0
>>592
レビューにSEKIROはリズムゲーて書いてあるけど音ゲー苦手な俺には絶対無理だなと思って買ってないわ
2021/06/29(火) 08:33:02.92ID:i3jR2zRKM
mirrorで抜くんか
hentaiゲーで興奮したことない
2021/06/29(火) 08:34:14.46ID:gjE8pG6j0
>>614
大体あってる
わしも途中で放置してる
ババアのボスが出てくるとこ
2021/06/29(火) 08:42:32.68ID:NNMgBIGo0
このスレHENTAI警察までいるのかよ
つまらないことに拘る人多いね
2021/06/29(火) 08:47:56.80ID:MmUqq0W70
自分の辞書が世界にマッチしてないのが許せないんでしょ。
俺もいまの画質でうららちゃんと踊りたいからSteamでスペチャンが出てない世界を許せない。
2021/06/29(火) 08:48:57.62ID:GD/JsQnZ0
SEKIROのリズムゲー要素はせいぜいリズムゲー(難易度イージー〜ノーマル)程度だから、そこで気後れする必要は多分ないぞ
音ゲークソザコの俺でも、キンキン打ち合うのを楽しんでるぐらいだし
2021/06/29(火) 08:55:35.13ID:LBjkSBJB0
>>618
パート2でもいいならSteamで売ってる
日本国内では特定の時期しか買えないみたいだけど
2021/06/29(火) 08:58:45.81ID:MmUqq0W70
>>620
マジ?くじらのたれみたいじゃん季節商品。
ありがとう教えてくれて。この優しい世界に感謝するぜ!

できればPS4版の最新版もだしてほしいけどw
2021/06/29(火) 09:04:43.19ID:LBjkSBJB0
>>621
いや季節商品と言うかDreamcast Collectionっていうのがあって
その中にスペースチャンネルパート2も入ってたんだ
基本おま国なんだけどそれがセール中だけ買えてたんだよ
今でも購入できるかはわからない
2021/06/29(火) 09:40:59.82ID:NNMgBIGo0
スペチャン5は面白かったからなあ
ROOMMANIA#203も面白かったなあ
ああいう日本規格での日本規格外みたいな作品増えて欲しいなあ
2021/06/29(火) 09:51:30.31ID:q0wrxhXN0
>>557
インティ版のほうが256倍面白かったわ
625Anonymous (ワッチョイ 0faa-KTB3)
垢版 |
2021/06/29(火) 12:28:38.35ID:X/8rwxix0
セキロはラスボスと火の裏ボスで挫折した
2021/06/29(火) 12:35:30.16ID:d2PHyUhm0
はぇー?フロムの癖になんでそんな要求高いんだ?
オブジェクト多いわけでもねえだろうに。
最適化出来てねえのか。
2021/06/29(火) 13:12:34.71ID:2b5WNIdD0
今回は5つも積んじゃったわ
ホント馬鹿
2021/06/29(火) 13:41:38.75ID:+5hlv5OTM
Rimworldの3D版みたいなのやりたい
2021/06/29(火) 13:48:36.03ID:9KNY8c5Z0
物理だからじゃね?

結局、物理じゃバリア割れないし
属性攻撃もちのほうが需要がある
2021/06/29(火) 13:53:11.13ID:MBw6qG/P0
>>628
これやろ
https://store.steampowered.com/app/1029780/Going_Medieval/
631Anonymous (ワッチョイ 4fee-Jqpg)
垢版 |
2021/06/29(火) 14:04:52.67ID:iEqEgjiy0
Sekiroはボスでどうしようもなくなったら逃げまくりながら
相手のパターンを観察しつつ隙見つけて不死切りをちょくちょく当てる
長期戦に持ち込めばゴリ押しできるぞ!
2021/06/29(火) 15:03:02.92ID:dVCciazZ0
現在進行系で噂の弦一郎殿にボコボコにされてる
2021/06/29(火) 15:21:13.42ID:2EDvxI+2x
セキロはチャンバラ中に体幹ゲージが溜まっていくけどあれを気にしてはいけない。MAXまでいって弾き飛ばされてもそこをついてくるボスはあまり居ない。
最初、あれを気にして回復に必死になってたけど回復している間に敵の体幹ゲージも回復して無駄だった
2021/06/29(火) 15:25:33.85ID:P/Sr0u370
初心者は弦一郎で苦戦する人多いんやな
2021/06/29(火) 15:27:47.09ID:dVCciazZ0
ちょうど勝てたわ・・・
回復あんま使わずに済んだし成長を実感する
2021/06/29(火) 15:34:43.51ID:gM8MIPDd0
>>628
俺はRimworldが欲しい
値引き率低くて買う踏ん切り付かない
2021/06/29(火) 15:42:13.60ID:Y7gFgom20
Rimworldは絶対に値引きしないと宣言して言っていた気がしたが、値引きしてるよな
Factorioは値引き絶対に無し宣言を守っているが
2021/06/29(火) 15:44:14.57ID:P/Sr0u370
>>635
おめでとう
弦一郎に勝てたなら人形ボスの基本は身に付いたんじゃないか
2021/06/29(火) 15:59:37.39ID:dvO6j/lM0
>>637
値引き無しなのはEAの時だけな
2021/06/29(火) 16:02:05.46ID:maYGF3P50
mirrorバンドルは中身しょうもないけど買っても昼飯コンビニ弁当くらいやな
DOOMで脳死系FPS成分、HORIZONで重厚オープンワールド成分を補給した
なんやかんや良セールやったのう
641Anonymous (ワッチョイ 3fee-nJVT)
垢版 |
2021/06/29(火) 16:20:45.55ID:D8A0l/+h0
yakuza0買ったけどすごいお使い感が強いゲームだな。
サブクエは寒いノリ多いし買って失敗したかも
2021/06/29(火) 16:21:39.66ID:IiuvqIzP0
forza4は買うならアルティメット一択
めちゃめちゃ快適になるよ
2021/06/29(火) 16:50:41.97ID:gjE8pG6j0
>>641
メインストーリーは面白いと思う
2021/06/29(火) 17:11:11.24ID:+5hlv5OTM
>>630
へ〜こんなの出てたんだ知らなかった
まだ手を出すには速すぎかなって感じだけど今後に期待してみる
>>636
強きな価格設定になんかDLCとか出だしてるのも何とも言えない
2021/06/29(火) 17:19:45.20ID:/Ba+6/fh0
>>630
面白そう
2021/06/29(火) 17:46:25.11ID:jKBEN0a40
>>642
丁度アルティメット版買ってスタートしたばかりだが、クルマが買えるようになって
すぐ所持台数100台超えててワロタわ
2021/06/29(火) 18:10:09.76ID:osv3CPr1M
龍が如くは自分でやるといろいろキツイのでプレイ動画が最適
2021/06/29(火) 19:01:03.47ID:HqzxqgAa0
gpでP5S安くなってるけどアクチできないかな?
2021/06/29(火) 19:10:22.00ID:i7jtSUK/0
>>648
DB見る限り多分無理
https://steamdb.info/app/1382330/subs/
2021/06/29(火) 19:10:29.45ID:PZty7diTM
>>636
DFやればタダでもっと面白いよ。英語だけど。
2021/06/29(火) 19:25:05.05ID:HqzxqgAa0
>>649
ありがとう
652Anonymous (ワッチョイ 3fee-NJGG)
垢版 |
2021/06/29(火) 19:48:10.72ID:3c3xmZP10
World War Z Aftermathはよ
無印もsteamで頼むわ
2021/06/29(火) 19:57:22.66ID:opMUQJZ1M
実況解説がオリ寄りすぎて聞いてるのが辛い
2021/06/29(火) 19:57:58.91ID:opMUQJZ1M
千葉ロッテスレと間違えたごめん
2021/06/29(火) 19:58:24.50ID:6VGcJ2Hn0
>>491
スレッドにmodあるよ
2021/06/29(火) 19:59:33.07ID:6VGcJ2Hn0
取り敢えずリョナ目的で仁王と鉄拳7買ったった
2021/06/29(火) 20:38:28.90ID:yPPQSIdId
なんかロボゲーやりたいんだけどデモンエクスマキナって面白い?
658Anonymous (ワッチョイ 3fee-NJGG)
垢版 |
2021/06/29(火) 20:42:43.13ID:3c3xmZP10
新しいゲームやりたいけ面白そうなのがない
2021/06/29(火) 20:55:22.65ID:X/8rwxix0
Iron Harvestはバグが多いみたいで最近の評価が悪いな
2021/06/29(火) 20:59:05.09ID:LvgdvJiV0
Quest2あるしAlyxでも買おうかな
名作らしいけど、この手の出てくるの気持ち悪そうなの合うかわからんな
2021/06/29(火) 21:54:56.01ID:qynNpVlC0
ドラゴンエイジ買う場合どれ買ったら良い?
2021/06/29(火) 22:03:24.23ID:+xHqrWVh0
キラバンどうなんだろこれ
キンカムのDLCが中途半端に入ってるが
2021/06/29(火) 22:21:25.47ID:gjE8pG6j0
>>661
インクイジション
2021/06/29(火) 22:23:44.79ID:qynNpVlC0
>>663
OK
買うわ
2021/06/29(火) 22:25:20.08ID:qynNpVlC0
>>657
3時間くらいやった感想悪くないけどハマってはない
他のゲーム手だしちゃった
2021/06/29(火) 22:35:45.23ID:tHKa2JLz0
デモンエクスマキナって、アーマード・コア開発者が作ってるんだっけ
どっちもやったことないけど
2021/06/29(火) 22:39:24.04ID:zSYio80f0
>>662
全て持ってないなら安いけどさ、常連じゃ買う人いないでしょ
2021/06/29(火) 22:57:51.64ID:xlhkl8Yi0
キラバンはOVERPASSが欲しいと思ってた人にはお得な値段だが
今後も安いバンドルに入って来そうだしな
669Anonymous (ワッチョイ 3f11-wfqF)
垢版 |
2021/06/29(火) 22:58:48.66ID:ryA1+Eys0
Valve社の株式を安売りしてくれ

ちなみに金は腐るほどある、銀行に ( '‘ω‘)



(おれのじゃないけど)
2021/06/29(火) 23:44:11.05ID:RE3uUpE00
キラバン前2つが良かったからガッカリだな
2021/06/30(水) 00:15:41.56ID:7qcPR16d0
白き鋼鉄のイクス買ってクリアしたけど
満足度高いわ
ブラスターマスター未経験だから12買うのも正解だろこら
2021/06/30(水) 00:26:54.89ID:7qcPR16d0
アンダーテイルはなんか色つきのスイッチ押すとこで穴に落とされて何回も入り口にもどされたからやめたわ
神格化された評価だけど
RPGもパズルも嫌いな自分が最後までやったら価値観変わるんか?
2021/06/30(水) 00:35:56.15ID:5wRs9jSJ0
アンダーテイルはクリアまでやったけど、個人的には合わんかった、つまらなくはなかったが
評判見てると世界観が楽しめないとダメな気はする
2021/06/30(水) 00:37:43.13ID:Z54PUYbc0
アンテ神格化してるやつの5割は動画見ただけのガイジ
2021/06/30(水) 00:40:34.36ID:2NBN9cdnM
アンテは周回めんどい
2021/06/30(水) 00:49:38.50ID:OyYpyiHE0
アンダーテイルはクモの所で投げた
2021/06/30(水) 00:50:31.75ID:lQT9R73Va
アンテってマザーフォロワーの皮を被ったメタゲーでしょ
2021/06/30(水) 01:22:32.17ID:8v69Zqsi0
アンダーテールか
純粋にゲームとして評価すると大して面白くないしな
>>673の言う通り、独特のキャラや台詞回し等の世界観が楽しめないと駄目だと思う
ネタバレを見ずに最後までプレーして、全てのエンディングを見ないと真の評価を下せないのも辛いんだよな
まぁ現在セールで294円だし試してみる価値はあると思うよ
なお曲はガチで良い。個人的には1曲もハズレが無かった
2021/06/30(水) 02:30:01.94ID:rZNRFjfA0
アンテは糞ゲーやろ
2021/06/30(水) 02:45:28.76ID:sL0r+jnD0
逆張りキッズかよ
2021/06/30(水) 02:45:40.33ID:mc2I6d8/0
アンテは曲の信者がいるのはわかる
ゲーム自体はあれ系が初の人が過大評価してるなとは思う
オープンワールドとかサバイバルとかそのジャンル初プレイで過大評価する人も多いよね
まあアンテ好きの自分に酔ってるようなのもいるけど
2021/06/30(水) 02:54:06.52ID:rhtYke160
過大評価されてない名作は存在しない説
2021/06/30(水) 03:27:09.15ID:WhD3B74m0
steamデビューし損なったわ。ウェブマネーの番号合ってるのに不正なカードですとか抜かしやんの、これがおま国ってやつなのか?
2021/06/30(水) 03:55:10.62ID:yEr8lruE0
>>683
おま国はそもそもカートに入れることすらできん おまいさんのはおま環だ
2021/06/30(水) 06:29:07.28ID:3g1gldtE0
アルファベットと数字の組み合わせらしいね?
後はゼロとオーを間違ってるとか、数字のイチと小文字のエルを間違ってるとか…
ネトゲ会社独自のネットマネー?しか使ったこと無いから分からないけど

https://www.webmoney.jp/utility/faq/010001.html
2021/06/30(水) 06:38:38.17ID:9UC69zrK0
>>683
使うとこ間違えてるんじゃない?
steamウォレット購入するところで決済方法をウェブマネーにしてsteamウォレットに変える
直接ゲームをウェブマネーでは買えないよ
2021/06/30(水) 06:45:55.12ID:9UC69zrK0
いや買えたわすまんこ
688Anonymous (ワッチョイ 3f11-wfqF)
垢版 |
2021/06/30(水) 06:47:42.28ID:I/h4AP2Y0
>>687
You ban.
2021/06/30(水) 07:01:47.19ID:SzFUy8/y0
>>683
コンビニ店員が手順を間違えた可能性もある
1回だけあったよ
慣れない外国人店員で1枚ずつ会計してた
2021/06/30(水) 07:12:15.93ID:e7SQ1GkvM
今どき手打ちで入力はないと思うわ
スマホからバーコード読み取ってコピペできるように頼む
2021/06/30(水) 08:15:57.81ID:/1GyhHC90
>>683
Steamの決済ページの他に
ウェブマネーのサイトで該当番号入力して残高確認とかしてみた?
番号自体間違えて無ければ見れる筈だが…
2021/06/30(水) 09:56:59.59ID:ZZbTN22yM
ドキドキ文芸部って有料の完全版が出たんだな
2021/06/30(水) 10:26:07.82ID:HkFoJ+pSM
>>692
エロいゲーム教えろってここの住人に聞いたらこれ教えられてパンツ脱ぎながらプレイしたらごらんの有様ですよ
エアコン小っさすぎだろいい加減にしろ
2021/06/30(水) 10:34:17.15ID:AVkaj84P0
ドキドキモーニング!
2021/06/30(水) 10:35:33.57ID:MTfJDpkx0
ドキドキ文芸部の核の部分はありがちだった
2021/06/30(水) 11:16:25.51ID:BF8DsOSr0
>>692
日課のキュー検索してたら出てきて完全版の存在を知ったわ
2021/06/30(水) 11:19:08.78ID:e1mflBNo0
やった事ないから昨日予約購入したわ明日が楽しみ
2021/06/30(水) 11:26:09.12ID:FyitV+aR0
>>641
ヤクザなのに薬や売春系が無くて萎えるよな
家出したjcとシャブセックスして売り出したり、その友達も落としてコンボ。
2021/06/30(水) 12:08:21.17ID:7qcPR16d0
2021/06/30(水) 12:25:24.34ID:rUEBgDWC0
>>698
yakuza0は普通にそういうのあるやん
ヒロインが誘拐されて売られ、数年性奴隷にされて盲目になるとか、かなり来るものがあったぞ
2021/06/30(水) 12:42:52.69ID:vO3/aarT0
ちなみに売られた先は韓国系の組織です
2021/06/30(水) 12:44:16.27ID:pC0l0jOD0
ハンチョイ次の発表いつだっけ
SteamセールでHADES買おうと思ってるけど、さすがに来ないよな
2021/06/30(水) 12:48:31.03ID:3otNr5ZNa
6日深夜だね
まぁゲーパスにハデス来るからいつかはハンチョイにも来るだろうけど
2021/06/30(水) 12:48:35.59ID:C/fZy8zMM
>>702
07/06だな
セール中だわ
2021/06/30(水) 12:59:15.35ID:MObF2XPba
humbleストアにHADES無いけどハンチョイに来る事あるのかな?
2021/06/30(水) 13:00:46.64ID:pC0l0jOD0
>>703,704
結構先なんだね、Thx
2021/06/30(水) 13:16:21.31ID:AgTJsQgb0
>>700
まんま北斗の拳のアイリじゃん
2021/06/30(水) 15:06:09.97ID:NPb0ljmy0
>>692
300 円くらいかなって思ったら、割と強気な値段設定だね。

Doki Doki Literature Club Plus!
https://store.steampowered.com/app/1388880/
-10% 1,368 円

> 世界中で称賛を得たサイコホラーストーリー。

今となっては言うのも野暮だけど、最初から紹介文でネタバレしちゃってるんだね。

自分がやった頃は「何やらヤバいもの」という漠然とした情報しかなかったから、
登場人物全員が男でしたみたいな意味での「ヤバいもの」かと思ってた…w
2021/06/30(水) 15:42:37.56ID:JgwvNjRo0
確かに一見そうとは分からない紹介ページが良かったのにこれじゃ台無しやね
2021/06/30(水) 15:49:40.59ID:LB0R8NIRd
SEKIROやりたいけど難しくて途中で挫折しそう
SW好きで買ったフォールンオーダーは割と簡単でよかった
2021/06/30(水) 15:53:41.47ID:u3EEzkAK0
2体目のボスで戦慄して3体目のボスで絶望した俺でも最終的にはクリアできた
何度も何度も何度も再挑戦したらなんやかんやで乗り越えられる
2021/06/30(水) 16:02:15.14ID:C/BpnfmP0
昨日the HunterとPUBG買った。
今日起動したら2つともアプデ来てて一向に始まらない。
32Gとかなんだよこれ。
2021/06/30(水) 16:06:33.49ID:frnCOiAA0
ふんたーは新マップ来たから、DLC持って無くても勝手に追加されるんだよなw
2021/06/30(水) 16:07:58.96ID:cMamDqYn0
DDLCは無料版の時点で精神的恐怖タグついてたし、
起動画面で鬱の人は注意しろみたいなこと書いてたからお察しだったろ
2021/06/30(水) 16:13:59.66ID:/EoAVp9ea
PUBGはしょっちゅう大型アップデート来て、数GBから多ければ10GB越えなんてのがざらよ
2021/06/30(水) 16:30:03.50ID:Z54PUYbc0
PUBGってまだ生きてたのか
2021/06/30(水) 16:33:41.52ID:C/BpnfmP0
狩りやスナイパーを楽しみたかった。殺戮を楽しみたかっただけなのに、
獲物は見つからねぇし、逆に獲物にされるし、アプデでゲームもできねぇしストレスマックスだよ。
さてと殺されに行ってくるわ!
718Anonymous (スッップ Sd5f-wzpc)
垢版 |
2021/06/30(水) 16:34:28.88ID:mHxpnC1Wd
チーターのせいで生きてるけど死んでるよ
2021/06/30(水) 17:29:15.75ID:dKqNVVPF0
>>655
ありがとう
掲示板チェックしてなかった
2021/06/30(水) 18:12:25.64ID:/EoAVp9ea
PUBGはチーターとチーターすら倒せるニュータイプしか残ってないから、今さらやり始めても1キルも出来ず瞬コロだよ
bot追加されたが最近ナーフされるまでけっこう強くて、モク抜き普通にやってくるから公式チーターみたいなもんだったw
2021/06/30(水) 18:27:54.47ID:dh05b5WhM
botは草
そんな人おらんのか
2021/06/30(水) 19:20:15.04ID:ZNwSWVBSM
検索してもドキドキ文芸部を見つけられない俺に
URL教えてくれ
2021/06/30(水) 19:21:36.83ID:Rn9W+rxJd
Steam:Doki Doki Literature Club!
https://store.steampowered.com/app/698780/
2021/06/30(水) 19:23:26.82ID:Rn9W+rxJd
さっきの無料の方だったすまそ これで良いかな?

Steam で 10% オフ:Doki Doki Literature Club Plus! https://store.steampowered.com/app/1388880/
725Anonymous (ワッチョイ 8f25-r24f)
垢版 |
2021/06/30(水) 19:33:34.79ID:snag8d4M0
ゲーミングパソコン買ったからバトルフィールド4でキーボード操作に慣れようと思うんだけど他に何かおすすめあります?
2021/06/30(水) 19:48:06.98ID:ZNwSWVBSM
>>723-724
ありがとう、アルファベットで検索すべきだったのか

「詩と恋愛が織りなす恐怖の世界へようこそ!」
…え?
2021/06/30(水) 20:04:34.56ID:N4/slLmm0
>>725
Post Void
1プレイがすぐ始まってすぐ終わるFPS
安くてセンスがいい
2021/06/30(水) 20:14:35.19ID:uzghNzJP0
>>726
とりあえず一度プレイすれば分かる
俺は楽しめた
2021/06/30(水) 20:20:49.24ID:7x5I7xq30
>>726
  ∧∧
  ミ゚∀゚ ミ
 ̄`" ̄"'´ ̄
┣¨‡┣¨‡
730Anonymous (ワッチョイ 4ff3-nEtW)
垢版 |
2021/06/30(水) 20:35:34.13ID:4MtkZ0xR0
・ボリュームある新規コンテンツとして収録された、友情と文芸を描いた6話のサイドストーリー。
・新規CG、壁紙、これまで公開してこなかったコンセプトスケッチなどなど、アンロックして集める100点以上の画像を収録。
・収録曲は合計26曲。そのうち、13曲が新規収録。

サイドストーリー楽しみだねー。それにしてもこの作者さん、全然毛色の違うゲームを開発中だったように思うけど
いつの間にこんなん作ってたんだろ
2021/06/30(水) 21:29:44.69ID:fQ/+PYAj0
SEKIROもだがHADESは何が良いのか全くわからんな
たかがゲーム上手くなるために死を繰り返すとか時間のムダで馬鹿
ノンストレスで一発でクリアさせなさい
732Anonymous (ワッチョイ 3f35-htoQ)
垢版 |
2021/06/30(水) 21:55:07.42ID:SolVxqjl0
HADESはシナリオが評価されてるんだぞ
アンダーテイルやドキドキ文芸部みたいなもんだよ
2021/06/30(水) 22:10:06.97ID:olZD12EG0
さっきセール漁っててmirror見つけたけどこれ手を出すのは少し気が引けるな
HENTAIゲー童貞に優しいHENTAIゲーは無いのか
2021/06/30(水) 22:13:19.39ID:TFoKv17h0
>>731
たかがFCのスーパーマリオでさえ死にまくるのに今更何をw
2021/06/30(水) 22:14:03.70ID:FD7fNknq0
気が引ける理由が分からんけどmirrorがいけないなら何もいけない
2021/06/30(水) 22:21:06.97ID:6wYLyGT/M
モザイクネコワイフでさらっと楽しめれば他のエロゲーもできるんじゃない?
2021/06/30(水) 22:23:27.89ID:Z54PUYbc0
>>731
だからお前みたいなガイジ用のゲームも大量にあるだろ
2021/06/30(水) 22:23:51.47ID:6K7orf3NM
何買ったらいいか分からん
2021/06/30(水) 22:25:06.66ID:N4/slLmm0
>>733
Kotodama: The 7 Mysteries of Fujisawa
R-15くらいのHENTAI
2021/06/30(水) 22:38:09.13ID:YYWIBjBC0
>>739
PEGI:13 やで
2021/06/30(水) 23:16:13.00ID:QRRY53pS0
>>731
お前みたいなガイジにはちょっと難しいゲームだからしょうがないね
2021/06/30(水) 23:31:22.76ID:Z2OWIaQK0
試行錯誤してクリアするのが楽しいのに
簡単にオレツエー出来るとこれ操作する必要あるのと思ってしまう
743Anonymous (ワッチョイ 0faa-b8mG)
垢版 |
2021/06/30(水) 23:32:51.94ID:SzFUy8/y0
mirror、何か違和感があると思ったらやっぱり規制されてんのね
2021/06/30(水) 23:56:58.98ID:MTfJDpkx0
ゲームは趣味で自己満足の世界だから>>731みたいのがいてもいい
でもわざわざ楽しんでる人を煽ってまで「わからん」いうのは
性格悪いだけなので気に留めといたほうが良さげ
2021/07/01(木) 00:00:48.93ID:Am3QTWip0
>>743
規制って乳首の花とか?
あれ解除パッチあるぞ
ググればすぐでてくる
746Anonymous (ワッチョイ 0faa-b8mG)
垢版 |
2021/07/01(木) 00:03:50.94ID:zakC0yar0
>>745
もちろんやってるw
2021/07/01(木) 00:05:14.53ID:Am3QTWip0
>>746
他に規制って何?
俺買ったけどわからんかったわ
748Anonymous (ワッチョイ 0faa-b8mG)
垢版 |
2021/07/01(木) 00:20:08.21ID:zakC0yar0
>>747
他て?
2021/07/01(木) 00:59:04.85ID:XQHGLVEC0
質問を質問で返すなあーっ!!
2021/07/01(木) 01:02:09.81ID:YhPkyVhU0
ちょっと頭が弱い人みたいだからほっとくよろし
751Anonymous (ワッチョイ 0faa-b8mG)
垢版 |
2021/07/01(木) 01:08:01.99ID:zakC0yar0
?
2021/07/01(木) 02:10:17.79ID:Jnq1jTJ6d
mirrorは公式パッチ当てれば規制どころかモザイクすらないが……
2021/07/01(木) 04:00:57.59ID:n5cRXrk20
ハンチョイ来るまで身動き取れない
2021/07/01(木) 08:16:00.14ID:zO0pobTV0
Kotodama: The 7 Mysteries of Fujisawa の日本語化ファイル、ググっても出てこないけど、bingだと検索に出てくる不思議
2021/07/01(木) 08:16:44.16ID:TYr+Ui52M
mirrorの唐突なグロやめろや
756Anonymous (スププ Sd5f-OLRp)
垢版 |
2021/07/01(木) 08:35:18.22ID:ASyUQcD/d
erophoneはどんな感じ?
2021/07/01(木) 09:07:46.82ID:DZ7b5ipD0
erophoneはいまいちだったな。
もの足らず。
2021/07/01(木) 09:18:14.79ID:EnFxCSFKH
av派のおれはアニメ絵CG絵を無修正化するなんて初めて知ったわ。
2021/07/01(木) 09:29:22.24ID:57SDBx0S0
魚、バイバ〜イ
2021/07/01(木) 09:40:30.01ID:p1MyiFJM0
アベンジャーズなかなか評価低いな
もうちょっと安くなってからの方がいいか
2021/07/01(木) 10:07:16.80ID:8Rxat6lJ0
>>760
PS4版500円で買ったワイが言うが、500円の価値しかないぞ。
2021/07/01(木) 10:31:21.31ID:p1MyiFJM0
>>761
ありがとう
よっぽどひどいんだなw
2021/07/01(木) 10:58:57.59ID:3Q5A3WQUM
rim worldに興味わいたけどプレイヤーが病みそうでちょっと怖い
764Anonymous (ササクッテロ Spa3-nMKT)
垢版 |
2021/07/01(木) 11:16:01.42ID:A2mvOjdEp
サクナヒメ面白くて他に手がつけられない
2021/07/01(木) 11:24:35.09ID:oO8TG7Qj0
FEとかでリセット病を患ってる奴はリムワやらないほうがいい
2021/07/01(木) 11:56:58.36ID:cwAHQZ3kM
>>761
スクエニが出してる奴?
2021/07/01(木) 12:20:25.26ID:EnFxCSFKH
>>760
さすがに500円の価値ってことはない。バグ多かったりゲームバランス悪かったりスタートは最悪だったけど、面白かったけどね。いまはバグ治ってるし、追加キャラとか増えるし。マーベル好きならやりなよ
768Anonymous (スププ Sd5f-OLRp)
垢版 |
2021/07/01(木) 12:22:06.30ID:ASyUQcD/d
>>757
さんきゆー
2021/07/01(木) 12:30:20.39ID:Q0q62/bBd
>>758
現実とアニメ絵を同じに考えてる奴がいっぱい居て絵だろうが規制されるんだよ
770Anonymous (スププ Sd5f-etEx)
垢版 |
2021/07/01(木) 12:39:15.04ID:22IvIaWGd
なんか明るいゲームやりたいんだけどおすすめある?
ダクソとかnoitaとかの暗いゲームばっかで疲れてしまった
2021/07/01(木) 12:41:38.06ID:lVsq1/h5M
>>770
noitaのどこがくらいんじゃ>核
2021/07/01(木) 12:41:53.17ID:iFzNegOu0
>>770
ぎゃる☆がん
りたーんずはちょっと高いけど
2021/07/01(木) 12:45:19.78ID:WT1hQgtAM
>>743-752
わろた
2021/07/01(木) 12:52:15.02ID:eomG8dqfM
購入しといてハンチョイで被ったら返品すればいいやん
2021/07/01(木) 12:52:41.01ID:D71RopQx0
でっ、結局何の規制の事言ってたの?
2021/07/01(木) 12:53:23.32ID:2RnIbJgtx
Kangaroo購入できないんだが?
777Anonymous (ワッチョイ 7fa1-e69g)
垢版 |
2021/07/01(木) 12:53:33.94ID:i2lhVh/R0
>>770
サンセットオーバードライブ
2021/07/01(木) 14:11:24.30ID:p+txXRq7d
>>770
lobotomy corporation
2021/07/01(木) 14:14:23.50ID:psN1A7uJ0
カンガル-は数に限りがある、限りがある無料だからあっという間に品切れになったんじゃないかな
2021/07/01(木) 14:58:52.79ID:IvfcIrCl0
>>773,775
>>743 mirror、(自分はお薦めされたDLC当ててるけど)違和感があると思ったら(本来は)規制されてるのね

だったのでは?
2021/07/01(木) 15:17:14.49ID:zO0pobTV0
エスパーあらわる
2021/07/01(木) 15:32:22.82ID:ocqgu1u90
witcher3クソ安くね?
2021/07/01(木) 15:34:47.15ID:hxQEgR8f0
面白いからいくらで買っても損はしないぞ
2021/07/01(木) 15:38:22.73ID:WT1hQgtAM
うむ、エスパーだな
2021/07/01(木) 15:51:01.22ID:hxQEgR8f0
ロックスターのゲームは値引き率かわらんね
GTA5とかかなり昔のだけども値引き据え置き
RDR2もこのままぽい
なんか理由あるのかな
2021/07/01(木) 15:54:12.44ID:iFzNegOu0
値下げしなくても売れるからじゃない?
2021/07/01(木) 19:16:34.76ID:40hGJaAV0
確立されたブランド
788Anonymous (スプッッ Sddf-e69g)
垢版 |
2021/07/01(木) 19:20:02.23ID:dvp4qFIad
昔気になって買ってなかったキルラキルとバルダーズゲートをいまさら買った。
週末も天気悪そうだし遊ぶぞー
2021/07/01(木) 19:31:48.36ID:diDnH+qZ0
続編の存在でしょう
コンスタントに続編が出るシリーズや近い将来続編発売が発表されてるようなゲームは需要が最新作へ持ってかれるから過去作はどんどん値引きされる
2021/07/01(木) 19:40:07.26ID:y3a3C/TT0
今更ながらfallguysにハマってしまったが
こういう大人数でわちゃわちゃやる奴でおすすめある?
2021/07/01(木) 20:05:52.02ID:3115uxKn0
なんかFanaでヤクザセールやってんな
当然おま国だけど
2021/07/01(木) 22:06:32.20ID:f+LIaKFIM
せきろうカートに入らないなんで?
アイテムは追加できませんってなる
2021/07/01(木) 22:14:49.91ID:f+LIaKFIM
誰か教えてくれー
794Anonymous (ワッチョイ 0fb2-Je5z)
垢版 |
2021/07/01(木) 22:18:41.65ID:H0Zo5C9a0
アイテム追加できませんってどのゲームでもなるみたいだな
どうにかしてくれ
2021/07/01(木) 22:20:59.18ID:O6FtQEIa0
めっちゃ悩んで予算内で買うゲーム決めて、買おうとしたらカート入らないから見に来たらお前らもか
・・・・・・安心したよ
2021/07/01(木) 22:21:40.10ID:K4OOwCE+0
試しに他のゲームもカートに入れてみようとしたけど無理っぽいからなんかやらかしてるんじゃない?
2021/07/01(木) 22:22:54.50ID:diDnH+qZ0
一昨日だけどSEKIRO普通に買えて今絶賛プレイ中
死にゲー初めてだけど、なるほど面白いわ
798Anonymous (ワッチョイ 3fee-kMi9)
垢版 |
2021/07/01(木) 22:26:13.35ID:G+zAfU+Q0
ウォレット入金しようとしてもつながらなくて無理なんだけど
鯖死んでる?
799Anonymous (ワッチョイ 0fb2-Je5z)
垢版 |
2021/07/01(木) 22:34:44.71ID:H0Zo5C9a0
今行けた 俺のウィッチャーライフが始まる
2021/07/01(木) 22:36:02.94ID:diDnH+qZ0
ほんとにどのゲームもカートに入らんね
まぁサマセまだ期間あるしすぐ復活するやろ
2021/07/01(木) 22:37:32.68ID:VEuvjSwl0
arkおもろい?
2021/07/01(木) 22:54:56.95ID:BOTxqDQi0
おもろいけど既存のコミュに混ざるのはやめとけソロか限界集落の村社会体験したいならええけど
2021/07/01(木) 23:10:54.48ID:3wXwJwXb0
AAAタイトルで安くなってるおすすめ教えてくれ
2021/07/01(木) 23:25:29.95ID:M+BVQ9F80
酔った勢いで買おうとしたら買えなかった
2021/07/02(金) 00:07:40.16ID:Qq1WuZDX0
エラー出てゲーム買えねえ
2021/07/02(金) 00:19:15.60ID:KjTdyw88d
>>801
ソロは超マゾいサバイバル、オンラインは他の人が言っている通り今更感がある、コミュニティに助けて貰わないと他のプレイヤーに狩られる
自分は200時間ソロでプレイするくらいにはハマったが人を選ぶゲームではあるよ
2021/07/02(金) 00:20:38.70ID:+evjNxOQ0
DBD買って遊んだら2日目でハンターと結託してる外人サバイバーに当たって萎えた
SEKIROでも買おうかの
2021/07/02(金) 03:50:06.16ID:uNMAoq2s0
欲しいゲームないし
2021/07/02(金) 07:06:19.36ID:sFctDafl0
FF1~6のバンドル価格に辟易
2021/07/02(金) 07:28:34.44ID:xXVf4TnB0
Forza4買おうか悩んでたら11月に5出るのか
悩んでて良かったということがあるから物によっては即ポチも躊躇しちゃうな
811Anonymous (ワッチョイ 03f3-hB9v)
垢版 |
2021/07/02(金) 07:38:22.33ID:OLVq+ZNk0
FF3リマスターだけ気になる
2021/07/02(金) 08:18:32.14ID:iAhMVCzL0
>>802
>>806
ありがとう。オンラインは民度が悪いって話があるから、ソロでやるように買ってみようかな。
813Anonymous (ワッチョイ 4ab9-it/Y)
垢版 |
2021/07/02(金) 08:21:24.26ID:c7N+tIFg0
俺もおとなしい順法プレイヤーだけどリアルのバスタードソードはチート級って言われる(`・ω・´)
814Anonymous (スププ Sdaa-stNz)
垢版 |
2021/07/02(金) 08:21:58.15ID:S4roSA1Ed
DMMもセール始まったな
2021/07/02(金) 09:02:43.61ID:RcI5LivO0
スレタイと>>1読んでもこのスレの趣旨理解できん奴
816Anonymous (ワッチョイ 3a11-kf3V)
垢版 |
2021/07/02(金) 09:10:19.18ID:CzyWH+li0
DMMはなぜDMMブランドのまま
ゲームや英会話や各種事業に手を出したのか?

あの DMM Game Downloader とかいう名前、
何かきたない感じがして生理的に無理だわ…。
FANZAとDMMを逆にして欲しい、マジで。

FANZA Game Downloader だったら
おれはきっとあそこでゲーム買ってた。
2021/07/02(金) 09:12:16.46ID:RcI5LivO0
ピクセルリマスターすべて揃えて1万超えとか半額で妥当だろ
いらん要素付け加えて吹っ掛けるとか相変わらず阿漕極まりないな
過去の思い出にあやかった売り方と
足元見すぎな値段が気に入らんから絶対買わんの決定だわ
2021/07/02(金) 09:14:03.95ID:VULFEi+o0
エミュでいいだろおじさん「エミュでいいだろ」
2021/07/02(金) 09:21:31.96ID:liD6gNoz0
古いゲームで問題になるのは画質じゃなくてゲームスピードなんだよなぁ
ここ何のスレだよ
2021/07/02(金) 09:27:56.95ID:8A65CdI6M
ターボモードつけとけよマジで
821Anonymous (ワッチョイ 3a11-kf3V)
垢版 |
2021/07/02(金) 09:29:26.99ID:CzyWH+li0
アニメもドラマもゲームも人生も
x1.25倍速、 それが俺の生き方。
2021/07/02(金) 09:44:52.41ID:+UM/3Xnu0
太く短く生きたいよね
2021/07/02(金) 10:28:13.34ID:Urun/Skp0
映画やYouTubeなんかは基本1.5〜2倍速だわ
でもゲームの倍速プレイなんて普通できないよね?(エミュとかリメイク除く)
2021/07/02(金) 10:38:04.17ID:RcI5LivO0
加速に慣れるとすべてに加速適用できないのがストレスになる
あと自分の疲れに気づきづらくなる
のんびり生きてもいいのよ
2021/07/02(金) 10:57:48.95ID:z0qxly1y0
gmgとかでバンドルセットで安く販売されることあるの?
まあされても7kぐらいはしそうか
2021/07/02(金) 11:21:23.40ID:3+Sx93sJ0
>>823
PCなら加速器がある
Steam経由のゲームは監視されてるかも知れんが
2021/07/02(金) 11:42:38.04ID:OhyAuW4S0
サクナヒメ評判いいけど最後まで楽しめるほう?
稲作だと割とルーチンワーク?
2021/07/02(金) 11:48:06.24ID:SeRNaqVx0
初期FFとかも倍速で歩くアビリティとかあって、DQなんかも移動スピード上がったね
今どきのゲームUIはストレスフリーなテンポに調整されているのが多いので、ゲームスピード上げて遊んだところで操作しづらいだけじゃね、カットシーンは別だが
2021/07/02(金) 11:48:11.64ID:htmD3llC0
No man's sky
Astroneer
Craftopia
のどれか買おうと思ってるんですが、戦闘が面白いのってあります?
それか、これらに戦闘の面白さを求めるのは間違ってる?
2021/07/02(金) 12:01:32.77ID:TkGt0Gjkd
間違ってる
2021/07/02(金) 12:02:06.78ID:+rN6AIO7p
>>829
間違っている
お前が求めているものをエスパー回答するならValheim
832Anonymous (ワッチョイ 3a11-kf3V)
垢版 |
2021/07/02(金) 12:08:10.04ID:CzyWH+li0
>>823
ボーボボをx1.25倍速で見たら
脳が沸騰しそうになったので等倍速に戻した。
元のテンポが良すぎる。
2021/07/02(金) 12:28:05.66ID:KjTdyw88d
>>829
上の2つは探索と採集、クラフトがメインで戦闘は微妙
クラフトピアは戦闘はメインの1つだが昔のアクションMMOみたいな動きだから期待するとガッカリする
2021/07/02(金) 12:33:55.95ID:y43FofNz0
ノーマンズスカイはどんな人向けなんだろ
2021/07/02(金) 12:53:46.54ID:rVODbFRM0
DMMのセール報告はAV10円のやつだけでいい
2021/07/02(金) 12:54:45.89ID:htmD3llC0
>>830,831,833
あざーす。
やっぱ戦闘はダメダメなんすね、、
てゆーか、Valheim、めちゃ面白そうすね。
こっち買います!
2021/07/02(金) 13:06:31.23ID:B7J5mBQB0
>>823
CEで大体のゲームは倍速出来る
2021/07/02(金) 13:52:49.89ID:dfG7RdFL0
パズル探偵スカウト

マイナーだがお勧め
逆転裁判とか好きなやつは買え
2021/07/02(金) 14:00:19.34ID:cDjrCn6z0
ウォレットに4000円
これでうたわれ2作とサクナヒメのどっちを買うか悩むぜ
2021/07/02(金) 14:05:33.02ID:W7ZrWPknx
Cheat Engine初めて使ったけどやべえ
まじであっさり速度変更できた
放置ゲーで絶大な効果があるな
マルチないし

RPGのレベルあげ周回でも使いたいけど少しこわい
2021/07/02(金) 14:06:20.90ID:kEut7PzB0
>>839
スマホで読むうたわれるものでよければ3作無料だぞ
戦闘パートはカットされてるけどな
2021/07/02(金) 15:14:02.99ID:cDjrCn6z0
>>841
そうなんだよなぁ
まぁどうせなら戦闘も欲しいし
2021/07/02(金) 15:14:05.54ID:W7ZrWPknx
Cheat Engineのソース読んだら、speedhackはTickCountをゴニョってるみたい
どうゴニョってるかわからんけど

システム起動後のミリ秒単位の経過時間を取得します。
2021/07/02(金) 16:15:07.60ID:Urun/Skp0
Cheat Engineってのでゲームも倍速プレイできるのかw
教えてくれてありがとう。ダメ元で質問してみて良かった
2021/07/02(金) 16:43:12.89ID:HjzXOYm50
>>827
やれる事が増えて行く仕組みでメリハリ効いてるから案外ダレないよ
合間に挟まる会話パートも結構面白い
そこが気に入らなかったらこの作品駄目だろうから、そうだったら流石に知らんけど
2021/07/02(金) 17:00:14.48ID:+VewFm9z0
グリムドーンのAOMこうたった
2021/07/02(金) 17:00:53.86ID:XXz4mHzG0
ノマスカ敵がいないからかなんかつまんない
848Anonymous (ワッチョイ 3a11-kf3V)
垢版 |
2021/07/02(金) 17:03:06.41ID:CzyWH+li0
Titan Questの話でもしようぜ。
2021/07/02(金) 17:35:58.06ID:rd5bV/2L0
>>838
ピクロス好きじゃないと無理だと思う。

だからピクロス好きにお勧め!と言いたいところだけど、
アドベンチャーパートとピクロスパートが交互に来るから落ち着かないのが難。

自分は好きだけどね。
2021/07/02(金) 17:37:40.39ID:dfG7RdFL0
steamゲームのネックは、PCで起動してPCのディスプレイ使うって時点で
調べものしたいときにブラウザに画面切り替えするのが手間ってことかな

Windowsキー、もしくは、CTRL+TAB押したりしないといかんのがめんどい
特に頻繁にブラウザで攻略情報と行ったり来たりするようなゲームだと

自分の場合は4つのディスプレイを繋げてて、そのうち1台をHDMIセレクタで
switchとPS5に繋げてるから、そっちでプレイすれば残りの3つのディスプレイは
ゲーム中もPCで使えるからストレスフリーでブラウザで調べものできるって利点がある
2021/07/02(金) 17:49:03.43ID:GBicOU4X0
ファナのバンドルにパズル探偵スカウトあるけど他に買うゲームないから買えねえ
852Anonymous (スッップ Sdaa-j5j0)
垢版 |
2021/07/02(金) 17:49:29.10ID:KEUtKpIBd
そういうことしたいやつはデュアルディスプレイじゃねえの・・・?
2021/07/02(金) 18:09:10.07ID:kEut7PzB0
>>851
プラチナコレクションあるあるやね
1〜2本欲しいのはあるんだけど3本目がないパターン
2021/07/02(金) 18:16:30.63ID:HjzXOYm50
最近のゲームは大体ボーダーレスウィンドウモードあるから切り替えるだけで済むやん
デュアルディスプレイならなおさら
2021/07/02(金) 18:25:03.60ID:GBicOU4X0
ボーダレスがないゲームとか、ボーダレスにすると重くなるゲームはめんどいよな
2021/07/02(金) 18:27:35.12ID:dfG7RdFL0
ボーダーレスウィンドウモードがないのもちょいちょいあるのよな
今はデュアルどころかクアッドだし

このゲームは対応してるから、このゲームは対応してないから、
みたいに1つ1つ個別対応するのがなぁってこと

全ゲーム共通でキーボードの1つのキーを押すだけでで
PCのマウスカーソルが画面に出てくれるようなことできないかね

ALT+TABだと選択画面が出てきて、
Windowsキーだとスタートメニューも生えてきてめんどい
PCのマウスカーソルだけ出てきてくれりゃええんよ
2021/07/02(金) 18:34:24.75ID:Qy736k5/0
対戦ゲーはボーダーレスでやりたくない
他は構わない
2021/07/02(金) 18:34:27.05ID:b2vc3fuX0
一瞬表示される選択画面は気になるがパッドから持ち替えるのは気にならんのか
便利な脳みそしてんね
2021/07/02(金) 18:41:05.70ID:wHQ8Wh8y0
fallout4かウィッチャー3買うかで悩んでいます。どっちがおススメですか?
それとも今のうちに両方買っとけですか?
2021/07/02(金) 18:48:20.21ID:FQ7J9/xb0
スイッチとPCって2台体制で遊んでるのなら
PCとスマホとかPCとPCみたい2台体制にしてもいいのでは?

俺はリビングでTV見る時やCSゲーやるときは2〜3万のゴミみたいなノートでブラウジングしてるよ
2021/07/02(金) 18:54:29.60ID:GBicOU4X0
個人的にはスマホは小さくてノートPCはでかいからタブレットが丁度いい
2021/07/02(金) 19:03:16.20ID:ud+rC8om0
>>859
今のうちというか、その二つはしょっちゅうセールするよ
fallout4はskyrimとセットで買うほうがお得だけど
2021/07/02(金) 19:24:35.01ID:MSTZNCqc0
>>859
ゲームをしたいならFo4
ゲームよりも物語重視でプレイしたいのならウィッチャー3
2021/07/02(金) 19:56:37.94ID:1nusqdFE0
ピクロスとか数独系のパズル好きなら
定番だけどHexcellsが楽しめると思う
無印はぬるいけどPlusやInfinityは歯ごたえある
セールで100円切ってるのでオススメ
2021/07/02(金) 19:57:27.87ID:VQZpzFhY0
>>859
ウィッチャ−3やってないなんて羨ましい
2021/07/02(金) 19:57:36.44ID:kvdU7d2PM
>>842
うたわれるものの戦闘いらんぞまじで
スマホ版が至高
2021/07/02(金) 19:59:19.93ID:wHQ8Wh8y0
ありがとうございます。早まらず一つクリアしてから次に行こうと思います
ゲームをしたいのでfalloutにしてみます
2021/07/02(金) 19:59:45.27ID:PvB1fy170
Steamerならみんなやってるだろっていう基本的な名作教えて
2021/07/02(金) 20:02:43.58ID:FQsgsmqzM
>>868
GTA5、ウィッチャー3、フォールアウト4
2021/07/02(金) 20:10:23.08ID:Qy736k5/0
そんなものはない
そんな小さなコミュニティではない
2021/07/02(金) 20:13:57.24ID:xowhRlHz0
>>865
サイパンはやったけどウィッチャ−3やってない(どやぁ・・・
2021/07/02(金) 20:33:48.26ID:aInsrRWc0
>>865
俺もウィッチャー3やったこと無い
サイバーパンク2077なら買った
2021/07/02(金) 20:36:42.36ID:A+t2dRZv0
ウィッチャーは大分昔に1をクリアして2をクリアしてから3買おうと思って2を放置し続けて開発できず今に至る
2021/07/02(金) 20:38:08.72ID:zmPodJTj0
ウィッチャー3ぜんぜんシリーズ初心者向けじゃないじゃんって思いながらプレイしたけど
後からシリーズ経験者でもわからんこと多いから問題ないぞって言われたな
2021/07/02(金) 20:39:42.12ID:FQsgsmqzM
ウィッチャー3は超面白かったけどバグがひどかったなあ
たまにしか起動できなかったり空中散歩で動けなくなって詰んだり
あとボス戦中に「その調子だローチ(馬)!!」っていきなり叫んだり
ゲラルドさんジジイすぎてボケちゃってるよ
876Anonymous (ワッチョイ 53aa-tKHk)
垢版 |
2021/07/02(金) 20:51:06.80ID:VsDkIwF70
>>859
どっちも好きすぎるこれから体験できるなんて羨ましい
2021/07/02(金) 21:07:13.22ID:KjTdyw88d
>>874
そもそも原作小説の魔法剣士ゲラルトを読んでないとついていけないっぽい
2021/07/02(金) 21:11:47.47ID:sDbjbVSv0
GTA5未プレイだわ
fo4もtes5もウィッチャー3もほぼコンプするくらい遊んだけど今からやって楽しめるか不安
2021/07/02(金) 21:16:35.02ID:oTxO6ysZ0
>>848
トロコン済みだけど何か質問ある?
2021/07/02(金) 21:31:37.00ID:iAhMVCzL0
gta5は民度悪そうなイメージ
2021/07/02(金) 21:55:36.26ID:zgVucU3f0
オンラインやらんだろ
2021/07/02(金) 22:01:37.83ID:+evjNxOQ0
GTA5はストーリーだけでいい
だてに8年以上移植され続けたわけじゃないからな
2021/07/02(金) 22:15:02.41ID:Mg68h5Ro0
GMGでX4本体が安いね
X3やってもう続編やる気しないけど
2021/07/02(金) 22:18:25.95ID:yFrGiZKC0
>>878
わしはこないだGTA5やってこんなつまんねーのかよ!って驚愕した
2021/07/02(金) 23:03:05.43ID:vIaGMKJ00
フレと遊ぶミニゲーム集だからな
2021/07/02(金) 23:20:35.96ID:qJHCFeoI0
ウィッチャー3は素晴らしい作品だけど最近のアサクリみたいなオープンワールド経験済みだと目新しさはないと思うよ
2021/07/03(土) 00:12:06.74ID:nmiWLeRZ0
>>803
SO4とEoE
2021/07/03(土) 00:33:44.74ID:juw1VTMk0
GTAはもっとストーリー追加してくれればいいのに
既存のデータいじるだけでいくらでもやれそうだし
2021/07/03(土) 01:02:54.93ID:SOp57dwc0
>>876
どっちも酔ってしまって2時間くらいやるとがっつり睡眠取らないと治らない
2021/07/03(土) 01:08:52.44ID:E0B3lnFa0
>>889
睡眠で治るだけまだマシかも。
自分は元々強度の 3D 酔い持ちで、酔ったら 3 〜 4 日くらい頭痛で苦しむはめに。
そんなだったけど、何だかんだで今はどんなのをやっても酔わなくなった。
2021/07/03(土) 02:13:47.11ID:PnbeuOmI0
>>889
>>890
俺も3D酔いしやすい体質だから困ってるわ
3D酔いが軽めのゲームなら氷入れた水や飴舐めとけばまだ長くやれるけどそれでも酔っちゃう
2021/07/03(土) 02:29:02.08ID:+pTLunMZ0
>>850
スマホで調べろよ
2021/07/03(土) 02:34:44.97ID:4vO7PrBI0
>>892
ディスプレイたくさん持ってるらしいから
自慢したくてわざわざネタ仕込んでる可能性

ゲーム中限らず調べ物はスマホあれば事足りるよな
切り替え前はこんなに便利だと思ってなかった
2021/07/03(土) 02:36:13.35ID:+pTLunMZ0
>>872
俺は合わなかった
スカイリムやFO4みたいにちまちま探索してマップを開放する楽しみゼロで、無限に湧くサイドクエストがなんだかなあ〜って感じ
あと、ライティングが気持ち悪い
2021/07/03(土) 03:31:42.12ID:kRTQNaHu0
>>891
そこまでしてやるかは考えどころだが
3D酔いは要は乗り物酔いと全く同じもの
酔い止めの薬が効く
2021/07/03(土) 04:09:59.39ID:0kRmNB5G0
>>869
3本とも持ってない
ウィッチャー1で序盤のカマキリに勝てずに投げた思い出

>>883
値付けミスだったのか、一瞬で値上がりしてるじゃん!
2021/07/03(土) 05:04:04.18ID:0kRmNB5G0
Humble bundleで$1.49で売られている『just cause 2』はアクチ可能なの?
2021/07/03(土) 05:23:18.08ID:wXfA047T0
今回買ったのだとdoom2016がおもろい。
頭空っぽにして撃ちまくれるわw
2021/07/03(土) 07:09:02.58ID:XkFlGVF9a
ハンブルは使えない国のは表示しないから使える
使えるのに表示しない場合もあるけど
2021/07/03(土) 07:19:20.73ID:BgtGLNZa0
>>868
これはPORTAL
積んでる人も居るけどみんな買ってはいる
2021/07/03(土) 07:20:49.99ID:0kRmNB5G0
>>899
有効化出来ました! あざっす!
2021/07/03(土) 07:42:20.86ID:YIv5IPDXa
ハンブルでSNK 40th ANNIVERSARY COLLECTIONだと思って
NeoGeo Classic Complete Collection買っちゃった
泣きたい
2021/07/03(土) 08:17:11.96ID:LAfEwYIN0
NeoGeo Classic Complete Collectionは基本DRM-Freeで提供されるんだけど
何故かメタルスラッグシリーズだけはSteamキーがついてるんだよな
2021/07/03(土) 09:05:38.94ID:AJoJHoSM0
>>900
自分は入れてない。はい論破wwww
2021/07/03(土) 09:06:59.93ID:AJoJHoSM0
それはともかく、やらないゲーム落としてもHDDの無駄に思えてなあ…
2021/07/03(土) 09:53:22.48ID:0kRmNB5G0
そもそもなぜ、やらないゲームを持っているのか?
2021/07/03(土) 10:06:13.40ID:/XYAz8e80
いつか使うかもしれない
もはや物をため込むゴミ屋敷の主みたいな思考に陥ってしまう
2021/07/03(土) 10:09:31.47ID:RRCtz8Vm0
ゲームの説明とか評価読んだりしながら選んでる瞬間が一番楽しいんや
買うと興味がなくなる
2021/07/03(土) 10:11:17.63ID:eUJHQHvTM
面白そうやんけ→実際遊ぶとだるい
そりゃ大手はプロモーションに大金掛けるわな
2021/07/03(土) 10:13:18.33ID:RzYhi+940
基本的にゲームの値段は下がっていくんだから
いつかやるかもなんてのは買わなくていい
今やるやつだけを買う
2021/07/03(土) 10:19:52.96ID:OH7Tseeu0
>>908
所有欲が満たされた瞬間興味がなくなるというのはもうどうしようもない人間のサガである
2021/07/03(土) 10:41:45.49ID:9w62+tXF0
>>900
ポータルは俺も今回のセールで買ったけど、めっちゃ面白い。
よくこんなの思いつくな〜、と思った。
まだ序盤だけど、難しすぎないのも良い。
2021/07/03(土) 11:12:19.48ID:M1n+S84CM
ポータルってどういうゲームなん?
銃で敵を倒すゲームってわけじゃないのかな
2021/07/03(土) 11:14:02.59ID:5K8k8xlFM
言うたらパズルかな
壁にポータル打ち込んで進むゲーム
2021/07/03(土) 11:27:35.82ID:9w62+tXF0
>>913
通り抜けフープ的なのを使って部屋を脱出していくパズル。
通り抜けした先がどこになるのか、を利用して先に進んだりする。
って説明しても多分分からないと思うけどねw
今なら120円だから、騙されたと思って買ってみることをオススメする。
ttps://store.steampowered.com/app/400/Portal/
2021/07/03(土) 11:36:48.80ID:niR6sLjOa
やるかやらないか分からないのにセールで1万円分買っちゃったぜ
そのうちP5SとP4Gはやると思うけどな
2021/07/03(土) 11:44:12.23ID:M1n+S84CM
>>914
>>915
ありがとう、パズルゲームね
単純な迷路脱出ゲーってわけでもなさそうだな。つか安いなあ100円程度か
918Anonymous (ワッチョイ 3a11-kf3V)
垢版 |
2021/07/03(土) 11:48:27.84ID:vsoZtbKP0
@@ I.Q. 80のワイのおすすめパズルゲーム @@

・Toki Tori (初代) … アクション風パズル、
ひみつ道具を限られた回数だけ使って面のすべての卵を回収する。
(ちなみに、Toki Tori 2 はクソゲーです)

・Train Valley 2 … 人と資材を適切な順番で運び最短時間を目指す。

・Cogs … いわゆる16マスパズルとその応用。


ち、ちなみに謙虚な神戸大卒TOEIC700です… ( '‘ω‘)
2021/07/03(土) 11:54:27.79ID:CmfmZyJO0
チェックしてたFOSSILFUELがリリースされてるんだが
いきなり40%オフのセール対象なのな
2021/07/03(土) 12:01:53.40ID:0kRmNB5G0
IQ124のわたしは、「タロスの原理」を推すけどね
2021/07/03(土) 12:36:53.07ID:4vO7PrBI0
今どきのゲームはほぼPV詐欺してるよな
実際プレイするとああそんな場面もあったなと思う程度で
PVほどのインパクトがゲーム内で得られることはまずない
それどころかPVに無い場面のほうがよほど心に残ったりする
やっぱ信用できるのはサクラ以外のレビューだな
2021/07/03(土) 12:42:17.08ID:9w62+tXF0
>>920
俺はタロス途中で投げてしまったな…。
意味不明な長文読まされるのが苦痛だったのと、謎解きにハマれなかった。
2021/07/03(土) 13:17:21.42ID:ExlZ4sRw0
Portalは字幕が小さくて読みにくいが
ぐぐったら大きくする方法がわかる
2021/07/03(土) 13:20:23.73ID:BEVxktkcd
動画の1つは実際にプレイしている動画にしてほしいよね、世界観的な動画とスタイリッシュな宣伝動画が3つ並んでてもこまかな内容分からないんだよなぁ
925Anonymous (ワッチョイ 3a11-kf3V)
垢版 |
2021/07/03(土) 13:28:38.42ID:vsoZtbKP0
>>923
洋ゲーってアホみたいに文字が小さくて
画面が暗いよな。

Annoシリーズとか、プレイしていて目が潰れそうになる。
字がコバエより小さい。
2021/07/03(土) 13:36:19.50ID:9jdJq6Y60
Portalは操作してて気持ち悪くなって積んだ
あの内容で一人称視点にする意味がわからない
2021/07/03(土) 13:41:08.40ID:4vO7PrBI0
だから日本じゃ売れなかったんだろうなあ
大昔のゲームなんで多分だけどなんでこういう視点なの?じゃなくて
こういうゲームをこの視点で作ってやったぜ、新しいだろ?
的な発想で作ったんだろうと思う
3Dゲーの初期のころはああいうなんでこんな作りなん?があふれてたし
2021/07/03(土) 13:41:43.94ID:lsIJi1Ps0
4kでやると米粒サイズになる
2021/07/03(土) 13:48:43.88ID:vSDIoh3m0
正直Portalはそこまで面白いと思わんかったな
Portal2はキャラや演出が強化されててまぁ2作やってよかったかなって感想
2021/07/03(土) 13:50:12.36ID:S7fTI2lo0
ポータル1,2セットで180円なのかやっす
931Anonymous (ワッチョイ 3a11-kf3V)
垢版 |
2021/07/03(土) 13:59:02.48ID:vsoZtbKP0
ゲームじゃなくて
遠近両用メガネを買おうかと思うの
オジサンだけど ( '‘ω‘)
2021/07/03(土) 14:24:13.04ID:nwKsZWwQ0
SWORD x HIME
背景がウイッチャー2ぽいな
2021/07/03(土) 15:36:29.68ID:Ze4bJqz+0
パズル探偵スカウトが気になったけど、純粋にピクロスやりたいならPictopixの方が良さそうだな
934Anonymous (テテンテンテン MMc6-1mfb)
垢版 |
2021/07/03(土) 16:38:45.39ID:AqN8hTMlM
>>921
1000円とかのゲームはだいたいPVで合ってるんだよなあ
2021/07/03(土) 18:20:52.34ID:fXIezu2fM
ここでmirrorっての初めて知って安いし買ったのだが、オッケーハマって楽しめた。
次はwar of mine か frush punk と悩んでます
どうなんでしょうか
2021/07/03(土) 18:48:53.09ID:0seLZpKi0
>>933
Paint it Backもいいぞ
937Anonymous (ワッチョイ 8aee-VQSO)
垢版 |
2021/07/03(土) 20:19:50.68ID:22RR/uZB0
payday2ってTPS視点でプレイできる?
2021/07/03(土) 21:41:01.69ID:0kRmNB5G0
>>937
FPSのみ
あと、ステルス物だと思って買うとがっかりする
2021/07/03(土) 22:01:16.95ID:AJoJHoSM0
>>935
どっちも面白いけど、war of mineは安い。陰鬱of陰鬱
2021/07/03(土) 22:23:49.22ID:0kRmNB5G0
Frostpunkだったら先月Epicで配ってたでしょ
941Anonymous (ワッチョイ 8aee-VQSO)
垢版 |
2021/07/03(土) 22:34:08.10ID:22RR/uZB0
>>938
サンクス、TPSの動画はMODみたいだわ
942Anonymous (オッペケ Sr23-it/Y)
垢版 |
2021/07/03(土) 23:19:20.78ID:QNi+p/T7r
配ってたらからどうだって話
2021/07/03(土) 23:36:43.91ID:BsDhBuMW0
配り終わってるなら要らん情報だわな
2021/07/03(土) 23:38:23.83ID:L55rRVUq0
mirrorってフォント変えられないんやろか
2021/07/04(日) 00:09:05.83ID:2sBjzil00
NISアメリカがゲーム値上げするって言ってるけど、今のセールで買っとけっていうものある?
2021/07/04(日) 00:30:19.00ID:ah8gcbVna
うっせえわ
2021/07/04(日) 00:45:11.62ID:1dhs7d9YM
>>939
ありがとう。ちょい考えるわ
2021/07/04(日) 01:27:24.38ID:mxxaAYuF0
>>945
蒼き翼のシュヴァリエ+剣街のセット
2021/07/04(日) 02:00:43.39ID:TekcW8Nf0
どうせセール時にもっと安くなる
2021/07/04(日) 02:03:49.17ID:TmzXqyEn0
パネルでポン!ってSteamである?
2021/07/04(日) 02:37:22.94ID:WfUWoIRN0
>>946
これ思い出した
https://www.youtube.com/watch?v=G_jdDwi3Otw
2021/07/04(日) 02:59:39.95ID:TRW8APTY0
千里の棋譜が安くなってるので買ってみようかな
レイジングループのケムコのアドベンチャーゲーム

SteamのレビューはあまりないけどPS4やSwitchでも出てて
そっちのレビューみてたら結構良さげ
2021/07/04(日) 03:20:28.56ID:YeBZPuwA0
>>952
千里の棋譜ってアプリで無料じゃなかったか?
2021/07/04(日) 04:05:44.18ID:fSInD63jM
Steamでゲーム買ったら知らん間に2021サマーセール
とかいうトレカが手に入ったけど、これなんなの?
有効期限とか書いてあるんですが…
2021/07/04(日) 04:31:17.94ID:VGKwI2Ji0
売ってもいいし逆に買い足してバッジにしてもいい
どっちにしろ期間限定だから注意な
2021/07/04(日) 04:43:17.87ID:q8TZxRtP0
今回のカードに有効期限なんてあんの?

https://dotup.org/uploda/dotup.org2524774.png

そうだとしたらやられた、これじゃ不足分を購入して揃えられないw
2021/07/04(日) 05:08:09.32ID:fSInD63jM
>>955-956
答えてくれてありがとう
「2021/8/9 1:00:00まで有効」って書いてありますね
有効期限が来たらカード消えちゃうのかな
それならば、ジェムにしちゃうのが楽そうですが…
2021/07/04(日) 05:35:00.32ID:TRW8APTY0
>>953
スマホアプリは、\3,060ってあるが…

https://apps.apple.com/jp/app/adv-%E5%8D%83%E9%87%8C%E3%81%AE%E6%A3%8B%E8%AD%9C-%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E5%B0%86%E6%A3%8B%E3%83%9F%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC/id1512363716
2021/07/04(日) 07:10:03.16ID:Uo9ccDIH0
>>958
昔は無料だったみたい
今は無料リンクが全部つながらなくなってる
2021/07/04(日) 09:03:30.77ID:ycSA1NnU0
mirrorもいいけど
hunie popはもっと面白いよ
1、2と出てるからやってみるといい
2021/07/04(日) 11:14:58.04ID:RX2N5xQ70
ケムコのスマホアプリは期間限定で無料とかやってたりするからもしかしてそれじゃね?
2021/07/04(日) 11:55:23.69ID:ZCQJ1Fz60
SEKIRO3時間かかったけど弦一郎倒せた
死にゲー初めてだったけどすごい面白い

仁王やCODE VEINってのがサマセで安いですけど、面白いですかね?
SEKIROクリアした後ように買っておこうかな
2021/07/04(日) 11:57:18.70ID:yEt/EscKr
CODE VEINは2000円以下で買うならオトク感持てるでしょう
2021/07/04(日) 12:03:41.66ID:ZCQJ1Fz60
じゃあ今の2255円じゃ微妙な感じなのか…
2021/07/04(日) 12:16:35.71ID:TekcW8Nf0
>>962
仁王1はメインミッションとサブミッションっていうのがあるんだけど
サブの方で多対一で戦わされる場面でけっこう理不尽な難易度がある
レベルを上げたり装備を揃えたりすれば何とかなる

仁王2の方はそういう点がほぼ解消されていてかなりお薦めだけど
前作の主人公がちらっと出てきたりするので前作スルーだと多少気になるはず
1をやった後だと簡単に感じると思う

コードヴェインはアクションや探索はかなり大味だけどストーリーは意外と良かった気がする
2021/07/04(日) 12:19:33.23ID:4H/BcDsb0
2年前に3000円くらいで買ったけどまあ妥当って感じだったなコードヴェイン
今から買うなら>>963だと思う

大味な作りのせいでダクソやSEKIROよりも悪い意味で難しいし
2021/07/04(日) 12:24:32.97ID:ZORFWCz60
コードヴェインはアクションゲー目的で買うと痛い目見る
アニメ絵でキャラクリ楽しいって層に割と人気
2021/07/04(日) 12:55:00.33ID:jAS6gMGi0
今まさにニーアオートマタクリアしてすぐにコードヴェイン始めたところだけどもっさりすぎるしグラは酷いしで投げそう
2021/07/04(日) 13:00:26.54ID:cLirujTa0
仁王2とRDR2で迷っている
2021/07/04(日) 13:13:22.08ID:JX+3sFEm0
じゃあRDR2だな
2021/07/04(日) 13:14:45.91ID:JX+3sFEm0
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part40
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1625372055/
2021/07/04(日) 13:46:52.29ID:cLirujTa0
わかった買ってくる
2021/07/04(日) 16:44:46.11ID:YeBZPuwA0
>>958
そうなのか、でもストーリー面白かったから買う価値はあるな
>>959
もう無料で遊べなくなったんだな…
2021/07/04(日) 19:27:23.97ID:vMAUbxqw0
コードヴェインもニーアに負けず劣らずの尻ゲーだと思うんだが俺だけ?
2021/07/04(日) 19:43:30.17ID:jAS6gMGi0
尻以前にゲームを楽しめないのでやめたわ
爽快感を楽しむゲームがやりたかったんだけどどうやらそういうのじゃなかったみたいだ
2021/07/04(日) 19:47:50.06ID:mxxaAYuF0
PV出した時に散々アクション面叩かれて、修正してやっとできたくらいの産物だからなぁ
モデリングいいのに残念よ
2021/07/04(日) 19:51:31.48ID:dNGdSidD0
バンナムだし元から期待したなかった
2021/07/04(日) 19:53:10.08ID:4H/BcDsb0
爽快感ならスカネクのほうがまだ高いぞソウルライクじゃないけど
てかダクソ系なんて結局回復アイテムの残量サバイバルだし
2021/07/04(日) 20:39:31.11ID:ZC4Tv+zfa
なぜソウルライクに爽快感を求めてしまうのか
2021/07/04(日) 20:52:36.67ID:ZCQJ1Fz60
CODE VEIN微妙そうだね…
確認したらゲームパスにあったのでそっちで試してみるわ(やりたいゲーム特に無かったけど3カ月100円だったので登録しておいた)

仁王はとりあえず1だけ安いから買ってみる
答えてくれた人ありがとう
2021/07/04(日) 21:22:54.70ID:f2XRKLuY0
コードヴェインはレビューで頑張って何時間掛けてキャラクリしてもガスマスクで顔覆ってキャラクリした意味が無いとか書いてあってそうなのかと思って買ってない
キャラクリは良いみたいだからキャラクリするゲームかなて
2021/07/04(日) 21:51:17.79ID:Ezpk5pl80
あれキャラクリの評価高い理由が全くわからなかったわ
顔のバリエーション少なすぎるよ
ガスマスクはむしろかっこいいから好き
2021/07/04(日) 21:52:14.07ID:VGKwI2Ji0
コドヴェはガード性能高すぎてバランス崩壊してる大剣を捨てて片手か銃剣握れ
2021/07/04(日) 21:54:01.73ID:9VY2yvJm0
ただのパーツ選択式だしアクセは意図が分からんコスト式だしあれでキャラクリ良いとか
普段ロクなゲームやってない人の評価だと思うわ
2021/07/04(日) 22:01:38.71ID:4H/BcDsb0
>>983
ガードなんて全然使わなかったが・・・しかもカット100%は物理だけだし
2021/07/04(日) 22:32:04.84ID:8HsOB50R0
コードヴェインは数少ない顔パーツ使いにくいアクセサリーなどで再現キャラ作るのだけは楽しかった
ゲーム性?ダクソの劣化でしたよ
2021/07/04(日) 22:32:59.44ID:VGKwI2Ji0
大剣担いでガードしないとか縛りプレイの域だろ…
後半ならレベル上げてバフモリモリすればバ火力でゴリ押しも出来るが
2021/07/04(日) 22:45:35.93ID:4n30Nxa20
MOD入れて色々キャラクリして本編は2時間くらいで飽きるゲームだった
2021/07/04(日) 23:00:12.24ID:Jjcb2ikpM
ウィッチャー3買ったけど、ツシマが絶賛される理由わかったわ
ウィッチャーも面白いけど
2021/07/04(日) 23:02:14.74ID:3/3KZS670
rim worldを買って起動してみたら1日終わっていた
なんて危険なゲームなんだ
2021/07/04(日) 23:19:01.81ID:TekcW8Nf0
コードヴェインのキャラクリは細長い顔しか作れなくてあんまり好みにできなかった
2021/07/04(日) 23:27:14.65ID:gxliEqW70
ツシマがPCに出ればすぐに買うんだけどなあ…
2021/07/04(日) 23:30:53.24ID:mxxaAYuF0
海外パッケージからはPlayStationのロゴが消えたらしいから多少は期待してもいいかもな ツシマ
2021/07/04(日) 23:45:41.11ID:XJLTvUE70
ツシマはずっと同じ展開で飽きる
2021/07/05(月) 00:25:35.37ID:/8ZuZeH60
>>987
重量武器使ってたら難易度上がるよ基本STEP回避ゲーだし
まあ終着点はパリィ完封ゲーなんだが

バ火力ゴリ押しも実質斧槍でしか出来なかったが今は知らんな
2021/07/05(月) 00:44:11.63ID:MlijIXT20
大剣の話してたつもりが謎の俺ビルドの話されてたんかそら噛み合わんわ
2021/07/05(月) 01:49:02.70ID:peUlJBajM
うめ
2021/07/05(月) 01:49:09.70ID:b6R5iTlpM
うめ
2021/07/05(月) 01:49:16.59ID:xZHo5UhgM
うめ
2021/07/05(月) 01:49:25.37ID:DzD7UrZcM
質問いいですか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 14時間 44分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況