X



【Steam VR】VRChatスレ part113

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/05/09(月) 15:15:52.78ID:+OU0Eoxgr
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる際は↑の行が3行以上になるようにコピペしてください。

■VR空間で好きなアバターで会話できるVRChatのスレです
アバター導入など詳細はここで。
VRChat日本Wiki:http://vrchatjp.playing.wiki/

次スレは>>950が宣言して立ててください。無理な場合は代理のレス番号を指定してください。

※VRCの流行に伴い、著作権問題や悪質な行為などが散見されています※
※アバターを借りる際は規約等を読み、モデラーに迷惑をかけないようにしましょう※

■前スレ
【Steam VR】VRChatスレ part112
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1651122772/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/05/09(月) 15:28:23.56ID:OHBOoXid0
■スレ有志によるワールド(ランチャー起動用)
vrchat://launch?id=wrld_8f440c90-0118-4aad-92ea-204853658f2a&instanceId=45450721~hidden(usr_615a4795-c8e3-478e-8e78-82fa6abca194)~region(jp)~nonce(1C4079364111BFE5D1F40AC6BB7FC1178EC440FA6AAAB95E)

■スレ有志によるワールド(HPからinvite送る用)
https://vrchat.com/home/launch?worldId=wrld_8f440c90-0118-4aad-92ea-204853658f2a&;;instanceId=45450721~hidden(usr_615a4795-c8e3-478e-8e78-82fa6abca194)~region(jp)~nonce(1C4079364111BFE5D1F40AC6BB7FC1178EC440FA6AAAB95E)
3Anonymous (ワッチョイ eab9-iTAF)
垢版 |
2022/05/09(月) 18:22:35.11ID:pEfu0j850
メリノの馬並サンポ
2022/05/09(月) 19:18:37.21ID:MOISbYYba
アバターの不正は絶対に許さないとか言ってたのは結果どうなったん?
ちゃんと逮捕まで持っていったのか?
それとも話題作りで終わり?
2022/05/09(月) 22:27:24.65ID:5IVdFV3qa
VRC学園やVRCスクールって生徒?だかの囲い込みがあるから
色々な所で存コミュニティから人を奪う酷い場所って言われてるの運営側は気づいてないのかな

卒業させてるのに集会とか何回も開いて講師と生徒、卒業生で触れ合いをしましょうって
卒業させた意味が全く無いと思うんだけどw

あの学校もどきって存在意義あるの?
卒業させたなら卒業生を毎回のように招き入れた集会やめろって思うんだが
2022/05/09(月) 22:34:37.53ID:c4LNx+SZr
何にキレてんのか分からん
奪う奪われるの概念がわかんね
7Anonymous (ワッチョイ 6ab9-b/TS)
垢版 |
2022/05/09(月) 22:41:03.22ID:PMXXCxZj0
私怨って感じ
8Anonymous (ワッチョイ 8f11-YKh1)
垢版 |
2022/05/09(月) 23:24:47.18ID:M9o6nwkk0
失せな
9Anonymous (ワッチョイ 26e6-uFYc)
垢版 |
2022/05/10(火) 06:30:49.57ID:+wQN367i0
vrcの複アカって規約で禁止されてる?
違うメールアドレスから作ったらすんなりいけた
10Anonymous (ワッチョイ becc-b/TS)
垢版 |
2022/05/10(火) 06:49:04.40ID:SYV3xiYT0
ただの嫉妬?
2022/05/10(火) 07:23:28.34ID:v2LJXhRd0
vrcに限らずネトゲ含めてほとんどのサービスはひとつのメールアドレスにつきひとつのアカウントまでやがな
2022/05/10(火) 07:37:04.98ID:6rqAzpqr0
vrcの規約には複垢の規制ないかと
過去に停止や削除された人の再登録は禁止されてるが
13Anonymous (ワッチョイ 26e6-uFYc)
垢版 |
2022/05/10(火) 07:47:39.69ID:+wQN367i0
なるほどサンクス
2022/05/10(火) 10:45:41.97ID:GDmFHYRRM
副アカはQuestアバターの同期確認とか普通に便利
2022/05/10(火) 12:57:45.04ID:w9p5wocbM
囲い込みと見るかアフターフォローと見るか
卒業後コミュに所属できてないとか、変なとこに所属してしまった人を救済するためと見ることもできる?
16Anonymous (ワッチョイ 5b25-uM1l)
垢版 |
2022/05/10(火) 13:37:10.92ID:MUspi5MV0
VRCなんでもできてすげーとは思うけど
一歩間違えたらセミナーだの怪しいマルチ商法に巻き込まれそうなとこはある
VRCやる奴ってなんか無闇矢鱈にテンション高い
2022/05/10(火) 14:02:02.78ID:dHTUVQPxM
>>16
そりゃそういう奴らしかVRCとか続かないからな
2022/05/10(火) 14:03:27.09ID:dHTUVQPxM
複垢はワールド製作の同期確認で必須だわ。
簡単な確認でいちいち人なんて呼んでられん
2022/05/10(火) 14:12:18.16ID:RHeCBzfX0
https://www.reddit.com/r/VRchat/comments/ukokso/vrchat_meet_up_at_fwa/?utm_source=share&utm_medium=mweb3x
世界よ、これが世界のオフ会だ
20Anonymous (ササクッテロラ Sp33-uFYc)
垢版 |
2022/05/10(火) 14:33:52.95ID:phSsfKvMp
変な話、複垢あれば無言勢ストーカーとかやるやついるんじゃないか
パブリックにお目当てがよくいる人ならフレンドならんでも監視できるし
2022/05/10(火) 15:26:58.32ID:K5PoqLDaM
変な話でもなんでもなく普通にありうるし
いつも神経質に周り気にしてあいつはストーカーか?とか言って色んな人の動向気にしてる人もいるし
しまいには黙って他人の動向伺ってるあいつの方がストーカーみたいだと言われてたりしてるぞ
2022/05/10(火) 15:32:16.71ID:1n61btEk0
無言勢を迫害する人はそういう考えを持つのか
人狼でも確かに議論参加しないやつは吊るされるけどw
2022/05/10(火) 15:34:52.00ID:FvulKYQb0
>>5
VRC学園は学校をコンセプトにコミュニティを作ろうという取り組みですから
だからうちの姫ちゃんが取られた!みたいなことはあるだろうな
せいぜいお互い囲い込むことだ
2022/05/10(火) 15:35:08.36ID:y3dTbcd40
VR「Chat」だしな
無言で動物レベルのコミュしかしないほうが異常
2022/05/10(火) 15:39:10.44ID:L2ba0Exb0
新スレで張り切ってますね
2022/05/10(火) 15:49:01.60ID:KluUMkZ2H
他のMMOでは別ののコミュニティの人にちょっかいかけるというのはあまり起きないね
ギルドなどの形でコミュニティが組織として明確になっているだめ
他所様の姫ちゃんに手を出したりしたらギルド相手に喧嘩売りつけてるようなもの
そんな話ってことでしょ
2022/05/10(火) 15:49:59.21ID:CM5qf0Fdr
やってんねぇ
2022/05/10(火) 15:53:06.85ID:sdCPe0t90
ストーカーとか関係なく無言は嫌いだぞ
無言は他人の善意の上に成り立っとるんや
29Anonymous (スフッ Sd8a-f/ua)
垢版 |
2022/05/10(火) 15:58:49.48ID:K4QD7d8wd
普通に普段から無言勢してる人はわりと感情豊かで大体のことは動きだけで意思疏通できるし、ゲームもめっちゃ強いから楽しいぞ
30Anonymous (ワッチョイ becc-b/TS)
垢版 |
2022/05/10(火) 16:12:51.81ID:SYV3xiYT0
どうした?無言勢に寝取られでもした?
2022/05/10(火) 16:15:39.69ID:qhCJOJTLa
無言でも意思疎通はとれるとか言ってるやついるけど勘違いすぎ
相手が苦労して読み取ってるだけだろ
2022/05/10(火) 16:16:04.47ID:1n61btEk0
無言だろうか喋ろうがコミュケーションが通じないやつは嫌いだな

状況考えずに大声でギャンギャン言いたいこと言いたいだけ喋りまくって他の人の会話ジャマするやつとか、逆に無言でもボディランゲージでコミュニケーション取ってくるやつもいるしな
まあ、チャットゲーで無言貫くやつにまともなやつがいるほうが少ないってのは同意するがwww
2022/05/10(火) 16:17:08.56ID:q5Oy4LQ+0
ガワさえ可愛ければ相手はその労力を費やすに値すると評してくれる

ガチの無言勢ならガワに頼らずにロボットで人気になって魅せてくれ
34Anonymous (スフッ Sd8a-f/ua)
垢版 |
2022/05/10(火) 16:21:14.85ID:K4QD7d8wd
まあ、絶対的に言えるのはわーわー喋る癖してまったく意思疏通できへん奴は一番ヤバイ奴ということ
2022/05/10(火) 16:21:33.53ID:IfpCwMoxr
>>16
もう投資セミナーとか共産主義者のオルグとか政党の実績利用とか悲惨な感じよ
2022/05/10(火) 16:31:04.08ID:PXMS5xXNa
>>30
リアル女JPT常駐NFT大好きロポリこん無言勢に寝取られたんやろなあ
2022/05/10(火) 16:36:25.27ID:y3dTbcd40
寝取りプロの無言勢
キーウの亡霊みたいな響き
38Anonymous (スフッ Sd8a-f/ua)
垢版 |
2022/05/10(火) 16:47:47.18ID:K4QD7d8wd
そうか...無言勢に寝取られた人は相手から「無言勢と意思疏通するよりも労力使うからムリ」と思われるほど面倒な性格だったり、アバターも可愛くなかったんだな...

ウケるー!!!
2022/05/10(火) 16:50:23.86ID:/8oJVumY0
つかワッチョイの例の部分見てりゃわかるけど
無言勢が無言勢を叩いてライバル減らそうとしてるやべえ奴よ
2022/05/10(火) 16:53:12.07ID:Rwi/GHrY0
寝取りの名所であろうJHJPでちやほやされてる無言勢おるん?
2022/05/10(火) 16:56:11.17ID:eXqFRbcG0
最初はネタ発言だった寝取りこんが最近はガチの実話だと信じてる人が増えてきた気がする
否定する奴らは寝取られたからに違いない!
いよいよこいつら陰謀論じみてきたな
42Anonymous (ワッチョイ 23aa-mmYK)
垢版 |
2022/05/10(火) 16:57:45.51ID:PBuru0BV0
ウ国はネオナチ
2022/05/10(火) 17:08:44.39ID:1fRMq3ML0
失速鮮明のNFT市場、売上もアプリDL数も90%減少
https://news.yahoo.co.jp/articles/c60c88791d7cd94859569857e9247da93b739a99

やったぜ
2022/05/10(火) 17:28:34.65ID:gWJZxrXk0
やっぱり直接SS作者本人を叩いてるSSスレってやべえ奴しかいないんだな
45Anonymous (スププ Sd8a-YKh1)
垢版 |
2022/05/10(火) 17:34:34.63ID:6HYaLCFId
みんなゲームワールドとか行かんの?最近レスしてる人たちは女の子追いかけ回してるだけのやばいやつばかりだね。くわばら
2022/05/10(火) 17:37:14.00ID:IfpCwMoxr
VRじゃないゲームの方がグラフィックはきれいでリアルだし操作性もいいうえに面白いからなマジで
2022/05/10(火) 17:37:18.18ID:L2ba0Exb0
お前がオススメのゲームワールドを貼るんだよ
2022/05/10(火) 17:38:19.71ID:RHeCBzfX0
FTLっぽい宇宙船ワールド導入ビデオとかアトラクションめいて凄い凝ってるのはわかるけど悲しいかなグラフィックが地味すぎて・・・
アモングアスワールドとか流行ってたし外人にはウケるんだろな
2022/05/10(火) 17:38:46.50ID:v2LJXhRd0
ゲームじゃなくてドライブしたり飛行機飛ばしたりするワールドの方が好き
2022/05/10(火) 17:39:26.20ID:y3dTbcd40
今人が一番多いのはPrisonEscapeだね
といってもゲームそっちのけでだべってる奴とか警官なのに囚人に武器供与するバランスぶっ壊れ部屋も多いが

ghostはだいぶ人減ったけど、その分ガチでちゃんとゲームやる人が残ったという感じ

 どっちもそれぞれ違う楽しみ方ができるね
2022/05/10(火) 17:40:39.22ID:1fRMq3ML0
VRCでゲームガチるくらいならフレと他のゲームやる
2022/05/10(火) 17:41:21.91ID:y3dTbcd40
本当にガチるならFPSワールドはデスクトップ勢のAIM力には勝てない特にスナイパーライフル
VR勢は二丁持ちで挽回したいところ
2022/05/10(火) 17:43:32.29ID:HWsbvYF10
>>52
画質差でもデスクトップ勢有利
ナイフ持ってる囚人を一瞬で見極めるのは画質重要
2022/05/10(火) 17:45:35.76ID:X0TG/Dhh0
そもそもプリズネスケープは警官武器全部持ち去って全員でゲート前籠城が必勝手だから
2022/05/10(火) 17:47:05.69ID:IfpCwMoxr
クソゲーじゃん
2022/05/10(火) 17:49:05.24ID:+Gk2Sp4bd
pveの話もしよや
UdonSword2は期待通りに進化してて良かったよ
2022/05/10(火) 17:49:49.70ID:y3dTbcd40
あとアメリカンタイムくらいでしかパブリック立たないけどslaughter houseも面白いぞ
2022/05/10(火) 18:01:44.66ID:1MQ2+SOWM
>>52
そういうゲームはVRオンリー同士じゃないとやる気しないな
2022/05/10(火) 18:04:55.95ID:1n61btEk0
VRCはアクションがつまらないからアクションアセット共通規格でクオリティ高いのが共有されたら一気に進化すると思う
2022/05/10(火) 18:29:58.68ID:N6C/Cj4P0
VRChatは何作るにしてもUdonなんだろうけど
分かる人じゃないと作れないくらいハードルが高い
もっと公式とかユーザーがPvEパッケージとかPvPパッケージとか配布して盛り上がるようにならんかな?

バトルディスクはR4が出てるけどプログラム配布されてんの?
パッケージ配布しませんとか今後バトルディスクには関わらないと言ってなかった?
2022/05/10(火) 18:36:01.46ID:ZnD9nN67d
プリズンエスケープはガチでやったら警官が門の前で芋るのが最適解と言う
ゲームとして非常に地味で面白味のない絵面になるからな

あくまでパーティゲーとして気楽に遊ぶ物って感じ
2022/05/10(火) 18:46:41.95ID:VBEISVFO0
行ってみたいゲームワールドは何個もあるけど、自分が開いてもフレンドが来てくれる気がしなかったり、たまにフレンドがやってるから行こうと思ってもそのフレしか知り合いいないから馴染める気がしなくて諦めたりでほとんど行ってない
2022/05/10(火) 18:46:52.59ID:mFJJflp00
>>43
今はプロジェクト独自にマーケットプレイスを持つのが主流だからな。ガス代の問題で
2022/05/10(火) 18:51:30.15ID:bGKuQ3DR0
チャット以外を求めるなら別ゲー行ってくれ
VRChatひとつに何でも求めすぎ
65Anonymous (ワッチョイ becc-b/TS)
垢版 |
2022/05/10(火) 18:52:06.01ID:SYV3xiYT0
お砂糖相手をNTRれる薄い本ください
2022/05/10(火) 18:54:28.04ID:+Bctctk7r
>>64
チャットだけを求めるならむしろVRCじゃなくていいんじゃね
2022/05/10(火) 18:55:20.73ID:X0TG/Dhh0
チャットしか求めないならクラスターとかに行ってくれ
VRChatに不自由を求めすぎ
2022/05/10(火) 18:57:48.44ID:y3dTbcd40
自由過ぎた故に視界ハックとか画面揺らしシェーダー爆音ギミック垂れ流されて
フレンド以外セーフティでブロックするのが事実上の標準化してかえって自由度が下がったみたいな状況にはなりそうなんだよなVRC
2022/05/10(火) 19:04:35.37ID:ubnegaHZM
>>36
先日JPTで無言だと性別わからないとか言ってたちんこまんいたからその類だと思ってるわ
2022/05/10(火) 19:04:41.01ID:bGKuQ3DR0
>>67
じゃ運営に貢いで開発キャパ上げてやれよ
2022/05/10(火) 19:07:07.57ID:ubnegaHZM
>>60
わからない奴が作ったってゴミにしかならないだろ
このゲームにも不人気ワールドが消滅するシステムなんかないからな
2022/05/10(火) 19:07:15.28ID:X0TG/Dhh0
悪意を持ってギミック荒らししてる奴はごっそり減ったよ
セーフティで誰にも構ってもらえなくなったしな
代わりに主にキッズや初心者がギミック理解せずに暴発させて垂れ流しちゃっても誰も咎めないそもそもセーフティで気付かないみたいな状況が増えたな
2022/05/10(火) 19:09:19.62ID:BXiKZJAz0
>>70
君、普段からズレてるって言われてない?
2022/05/10(火) 19:12:14.37ID:RHeCBzfX0
セーフティって相手からはロボに見えてるのが自分じゃわからないのが事故の元だと思う
2022/05/10(火) 19:56:04.12ID:gJ5up9Jw0
メルヘン村いった奴らおる?
あれはなんなんだ教えてくれ
2022/05/10(火) 20:18:34.66ID:zxRcr+2W0
実在するテーマパークを蕎麦屋が翻訳した狂気
わりと景色はいい
2022/05/10(火) 20:33:22.75ID:y3dTbcd40
あれ開始数分で洗脳仕込まれてそうなヤバイ鍛冶がして去ったわ
2022/05/10(火) 20:43:57.18ID:v2LJXhRd0
蕎麦屋のは作りが雑すぎて見るに耐えない
2022/05/10(火) 20:50:55.17ID:3urM9Ured
自己満ワールドが雑でもいいけど、企業案件の日産ワールドが雑だったのには引いた
2022/05/10(火) 20:53:58.12ID:fqwe9sem0
まぁ本業そば屋だし…
2022/05/10(火) 20:59:14.57ID:RHeCBzfX0
企業案件を本気で作ったらゴーストワイヤトーキョーぐらい人員が要るでしょ
82Anonymous (ワッチョイ 0b6e-YqQO)
垢版 |
2022/05/10(火) 21:02:23.92ID:v7TOF6rw0
蕎麦屋に依頼したほうが悪い
2022/05/10(火) 21:10:32.75ID:jMIeGorMa
だいたい今更VRCでビジネスユースって2年遅い
2022/05/10(火) 21:50:52.36ID:zHqxyLdHM
お姉ちゃんの声がしたら群がっちゃう人よりも
多芸でコミュニケーション取ろうとしてくれる無言勢の方が楽しい
お姉ちゃんアサリはどんどんやっててくれていいのだけれど
そういう人はコミュニケーションの対象にはならんよね
2022/05/10(火) 22:04:05.06ID:mDTFyPVV0
お姉さん囲い競争でコミュ力負けしてる奴が無言相手にイニシアチブ取ろうとしてるの惨めで面白い
2022/05/10(火) 22:06:41.52ID:Rku2Wkmz0
ここか
87Anonymous (アウアウウー Sa1f-rzWx)
垢版 |
2022/05/10(火) 22:41:53.74ID:sgBJrIBqa
再現系でクオリティ高いのでオススメある?
88Anonymous (ワッチョイ 7f28-e+q+)
垢版 |
2022/05/10(火) 22:52:33.62ID:JJC8R//50
女女って飢えすぎで草
でも童貞引きこもりだと出会えないからゲームに縋るしかないのか納得した
2022/05/11(水) 00:09:37.85ID:p1AcRKYo0
再現系って何だよ
2022/05/11(水) 00:12:31.29ID:yRcvxqRO0
現実でもVRCでも女を囲い込んだ方が楽しくない?
91Anonymous (ワッチョイ be6a-bJy7)
垢版 |
2022/05/11(水) 01:10:46.23ID:B3q5Q/WS0
女といえば関西支部集会みたいなのの首謀者がTwitterでVRCでのセクハラやナンパをする陽キャを批判しててワロタ
リアルアバターが残念な奴が言うほど説得力が無いものはない
2022/05/11(水) 01:36:34.36ID:qU+/QAXJ0
誰やねん
2022/05/11(水) 02:26:42.91ID:RC3FSe2R0
さっきホラワポータルで知ったけどSDK2.0が使えなくなったせいでHDSシリーズが全滅してしまった
まだ全部確認したわけじゃないけどpart1のワールドが記念館みたいになってる
94Anonymous (ワッチョイ 9ff3-uFYc)
垢版 |
2022/05/11(水) 05:57:12.58ID:RbWV0Cuq0
>>91
私こいつに告白されてストーカーされた
最終的には周りに相談したら、あいつならやりかねんと言われる始末
過去に何度もストーカーやらかしてるらしい
ただ友達と話てただけで発狂→泣きながら謝らなれる→思わせぶりなことするなとキレられた
95Anonymous (ワッチョイ becc-b/TS)
垢版 |
2022/05/11(水) 09:24:33.50ID:VMEO9a2e0
はむけつ先生が怒ってらっしゃるな
2022/05/11(水) 09:44:23.40ID:MxRfRZrp0
>>91
むしろバーチャルな世界ほど法律や罰則みたいなんは無いような状況にあるんだからそういうのにつけこむ陽キャにとっては天国のような場所でしょ。
ツイッターでお気持ち表明してても何も変わらんよ
97Anonymous (ワッチョイ 23aa-nYNV)
垢版 |
2022/05/11(水) 10:21:32.52ID:tzwQbPku0
はむけつアバターの作者は全然嫌いではないけどアバターが無理だわ…近くに寄られるだけで気分悪なる
98Anonymous (ワッチョイ 7f28-e+q+)
垢版 |
2022/05/11(水) 10:27:25.19ID:oTuYmhy50
キモいんだよな
2022/05/11(水) 10:33:22.41ID:gyGiX0Xq0
人の物をトレパクして金儲けしようとかいう性根腐った奴には何言っても無駄なんだよなぁ
Subcomアバターとか稀にモデル自作に目覚める奴もいるけど
2022/05/11(水) 10:43:38.73ID:AEk3Icze0
まさしくお気持ちだな
顔の輪郭の形とか目、ハイライトの位置とか登録商標してるなら、照合を問い合わせるため待ってくださいって正当性はあるけど滅茶苦茶似てるだけの1から他人が作った他人の作品を差し止めできると思う思い上がりが気持ち悪いな!

こういうやつって作品の写真撮ったら輪郭が同じなのでその写真は私のものです!!って主張すんのかな
101Anonymous (ワッチョイ eaee-Dhke)
垢版 |
2022/05/11(水) 10:57:17.89ID:sAxgShlw0
リトポロジーしただけのキメラアバターじゃないのこれ
2022/05/11(水) 11:04:37.22ID:7r/5jylW0
はむけつモデル素体を下絵にして素体作ってるとか言ってるしまあまあアウト
2022/05/11(水) 11:04:49.78ID:hMXqbB00r
>>100
商標…?
104Anonymous (ワッチョイ 0b5b-YqQO)
垢版 |
2022/05/11(水) 11:14:31.73ID:N1KZUP/w0
みなほしちゃん寄りのキャラデザのアバター出してたんだし程度は違えど人のこと言えないだろ
2022/05/11(水) 11:17:20.15ID:iVg5mNS3d
節穴多いよな
2022/05/11(水) 11:18:44.03ID:Ev5kl29B0
お気持ち表明なんてしないで当事者で話し合えば良かっただけでは?
2022/05/11(水) 11:21:24.38ID:AEk3Icze0
通るとしたら商標より意匠権か
ただキャラの顔では創作非容易性は否定されそうだよな
クレしん並に歪んだ顔なら通りそう
108Anonymous (JP 0Hd6-ZzZH)
垢版 |
2022/05/11(水) 11:50:51.29ID:2wetilg5H
https://twitter.com/feriche17012/status/1523502766941179904?s=20&t=RjOg31fa84zyFsvXrlkkhQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/11(水) 12:07:49.24ID:X4SegFUha
>>106
当事者で話し合った結果のお気持ちみたい
決裂したら出るとこ出て法にかけるか泣き寝入りするかしかないね
商売やってればそんなこともあるわな
2022/05/11(水) 12:10:38.13ID:8nrjUtAJd
権利者が何も言わないなら黙ってろって言ったりなんか言えばお気持ち扱いしたりテメエらの舌は何枚あんだ!
2022/05/11(水) 12:15:25.30ID:X4SegFUha
このスレのスタンスは権利侵害は当事者同士の問題で訴えられなければOK
112Anonymous (アウアウウー Sa1f-uFYc)
垢版 |
2022/05/11(水) 12:25:15.41ID:hPHEcET+a
最近フレのみんなprison escapeしてないな、飽きたのかな?と思って久しぶりに提案しフレンド部屋で開いた
フレが集まりだして数戦して「ああ、だからみんなやめたのか」と納得できた。
ある一人のフレ(A)が異様に強い。オートバランスオンで8vs9ぐらいで丁度よかったのに、Aが看守を引きまくると5vs12にまでになる
もちろんAのいるチームがほぼ勝つ、実に8割以上。看守A vs 6人になった時にAが勝利した時は引いた。
静まりかえるロビー、別のとこいくねと居なくなる別フレ。誰も何も言わないが言いたいことは皆同じだろう。
Aは決して悪くない、うちらがヘタクソと言われたらそれまでである。自分含めて身内がAに自重してくれと言えたら何とかなったのかもしれないが。

ただ5chだからこそ声に出したい、Aさんもう来ないでください。あなたがいるとゲームにならなくなる。
2022/05/11(水) 12:28:57.88ID:WA76eO25d
アウアウは書き込み禁止な
2022/05/11(水) 12:30:49.84ID:hrIkIKEB0
住人の数だけ舌があるに決まってるぞ
2022/05/11(水) 12:32:22.22ID:Ev5kl29B0
>>109
お気持ちのエネルギー無駄じゃねって率直に思ってしまう。信者ファンネルが攻撃を始めるってことか?
2022/05/11(水) 12:35:22.60ID:X4SegFUha
>>115
相手英語圏の外国人だから信者ファンネルは発動しないな
VRChatterは外国人にめっぽう弱い
2022/05/11(水) 12:36:20.73ID:7r/5jylW0
お前のそのお気持ちも無駄じゃん心の中に留めておけばいい話ではってなって不毛ハゲ
118Anonymous (ワッチョイ becc-b/TS)
垢版 |
2022/05/11(水) 12:36:51.72ID:VMEO9a2e0
>>108
ガチやん
2022/05/11(水) 12:38:46.65ID:Ev5kl29B0
>>116
敗北宣言で草
120Anonymous (ラクッペペ MMe6-ilRd)
垢版 |
2022/05/11(水) 12:50:41.47ID:6cgd2BK/M
未成年囲ってイキってるクソヒキニートおじさんマジできもいしね
121Anonymous (ラクッペペ MMe6-ilRd)
垢版 |
2022/05/11(水) 13:04:18.66ID:6cgd2BK/M
嫉妬とか恨みだよなぁ
もうVRCやり続ける限りは一生粘着するよ
無言勢アカウントなんざいくらでも作れるんだよな
2022/05/11(水) 13:05:11.48ID:/IhZU+Lyr
本物がきたわね
123Anonymous (ラクッペペ MMe6-ilRd)
垢版 |
2022/05/11(水) 13:07:50.80ID:6cgd2BK/M
無言勢アカウントから粘着したってボイチェンに切り替えれば一生粘着できるもんな
VRCはクソゲーよ
2022/05/11(水) 13:08:36.77ID:iVg5mNS3d
>>122
キチガイ濃度高まってく流れ面白すぎるけど勘弁して欲しいわ
125Anonymous (ラクッペペ MMe6-ilRd)
垢版 |
2022/05/11(水) 13:09:16.55ID:6cgd2BK/M
マジでクソ野郎だからね
私を敵に回したことを後悔しながら辞めていって欲しい
転生してもずっとフレンドでいたい そんでjustの動画とさ撮って晒したいね
126Anonymous (ラクッペペ MMe6-ilRd)
垢版 |
2022/05/11(水) 13:11:00.27ID:6cgd2BK/M
実際未成年とオフ会してるおっさんクソやろ
ほんで表では正義ヅラして未成年擁護語ってんのよ
あのクソヒキニート野郎
2022/05/11(水) 13:11:15.47ID:hrIkIKEB0
即NGだわよ
2022/05/11(水) 13:20:33.34ID:1NHPrnDT0
>>112
デスクトップスナイパー一人の籠城で6人抜きはわりとあるな
スコアボード見てWINS(=試合数)少ないのに囚人キル数だけ異様に多い奴がいたらお察しだ
129Anonymous (ササクッテロラ Sp33-uM1l)
垢版 |
2022/05/11(水) 13:28:16.48ID:R5z3Qhpap
最近新しく始めたけど女の子アバター使いたい欲求とみんな女の子だから男アバターにしたい内なる逆張りおじさんがバトルを繰り広げてる
2022/05/11(水) 13:35:23.34ID:AEk3Icze0
両方使えばいいんじゃないか?神とか両性具有って言うし
2022/05/11(水) 13:44:29.56ID:3JSKdBbT0
デスクトップスナイパーが猛威を振るうと他の警察も籠るようになる
あまりにもオワってたんで開幕塔行ってスナイパーライフル場外に投げ捨ててやった
ついでに囚人に武器供与もした
いい気味だ
2022/05/11(水) 13:47:51.13ID:d1+78JA3M
Ghostはバックスタブ使わないと逃げられて全然決着がつかないことがあるから難しいな
いい感じに狭くて1ゲームが短いMurder1は今思うととても良くできてた
2022/05/11(水) 13:48:08.70ID:y/eU7DIH0
5chで一人称私とかやたら口調が異常に丁寧なやつとかってまともな奴いないよな
2022/05/11(水) 13:49:09.55ID:d1+78JA3M
外人相手に信者ファンネルが勝利した例はSubcomしか知らないわ
2022/05/11(水) 14:41:09.36ID:XUiSLjga0
>>129
両方買ってメインを男にして女の子アバターを追従させれば完璧
2022/05/11(水) 14:53:25.49ID:LAX/8DyR0
モフィラと竜胆でもトポロジー一致案件出たけどそっちは円満解決になってるしはむけつとは格が違うな
2022/05/11(水) 14:56:55.82ID:d1+78JA3M
モフィラりゅうたんそんな似てたっけ
2022/05/11(水) 15:02:05.94ID:hPHEcET+a
>>128
Aさん黄金二丁マグナムで6抜きしたんだよ、それ見て「うわぁ」て声漏れたね
黄金(課金)銃て性能上がったりとかあるんかな?
2022/05/11(水) 15:08:48.62ID:LAX/8DyR0
>>137
解決済み
https://twitter.com/jingo_1016/status/1524255689375322112
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/11(水) 15:12:57.26ID:d1+78JA3M
>>139
解決したと言えるのかそれは…かっこ悪いね
しかし手の形って難しいな手の性別警察とか居ないのか?
2022/05/11(水) 15:18:08.05ID:EOLx4gtqM
プリズンに限らず対戦系ゲムワはガチでやられると冷める
2022/05/11(水) 15:22:15.94ID:/30vRKBf0
subcomって向こうで住所特定されてリアル凸までされたから消えたって聞いたけど、マジなんだろうか?
2022/05/11(水) 15:22:52.04ID:kohbcgzar
はむけつアバターキモすぎるんでこのまま消えてくれるといいですね
2022/05/11(水) 15:28:45.32ID:1NHPrnDT0
>>138
マグナムは一丁しかないと思うがハンドガンではなくて?
もしマグナム二丁でかつ使いこなせてたら相当強いな
ハンドガン二丁も見た目によらずわりと強いけど
課金の黄金のは手に持った武器が金色になるってだけだったと思ってたが

でもスナイパーライフルじゃないなら少なくとも遠距離即死はないし
それならさすがに6人囚人いて一人に6タテされるのは連携取れてなさすぎじゃないかね
2022/05/11(水) 15:29:07.82ID:d1+78JA3M
>>142
そんな事になってたのか
英語圏は野蛮で怖いな
2022/05/11(水) 15:30:18.56ID:qi+InY85d
アバターデザインの多様性に不寛容なやつがやるゲームじゃないんよ
それはそれとして今モデリングの練習で手作ってるけど難しいわ
曲げたときに角ばったり変に伸びたりグシャってなったり
2022/05/11(水) 15:37:35.28ID:hPHEcET+a
>>144
ハンドガンかもわからん、こっちはあまりプレイしないにわかだからすまんな
6タテのときは時間差で2、2、2と襲い掛かってAさん勝ちやったね。襲い掛かるタイミングはリロードする余裕があるぐらい
2022/05/11(水) 15:40:11.93ID:7oEgVNNI0
戦力の逐次投入は悪手やなぁ
2022/05/11(水) 16:32:19.19ID:gyGiX0Xq0
MMDモデルでエロダンスさせるだけなら何も言われなかったけど
VRで一番見る部分って指の形だからな
逆にオッパイの形は作者の好みが出るんで丸パクリされてるのは見たことがない
2022/05/11(水) 17:14:21.53ID:FcBBRytsa
本人の自由だけれど、個性豊かなデザイン(オブラート)のアバターを見ると
これ本気で売れると思って出品してるのかなって考えてしまう
2022/05/11(水) 17:19:43.69ID:1NHPrnDT0
無料版とほぼ同一有料版みたいな実質投げ銭仕様にしてる奴わりと多くね?
2022/05/11(水) 17:26:32.57ID:HeePdG2Q0
かわいいね
https://booth.pm/ja/items/3857513
2022/05/11(水) 17:36:04.23ID:toDKeNZp0
値段がワンコインとかで思いっきり安くしてるならまだ己の未熟さを自覚してるんだなと思うが
無料でも使わねえクオリティで数千円取ろうとしてるのはよほど世の中を甘く見てるのか本人にとってはガチの性癖なのか
2022/05/11(水) 17:38:35.71ID:1NHPrnDT0
パブリックで誰かがクローンしたらここぞとばかりにはふはふするくらいにはガチの性癖を体現してるけど
クオリティ面は負けてるのは自覚してるから安くしてるわ
2022/05/11(水) 17:46:24.78ID:8L1xjnJyr
>>139
解決してないぞ
https://twitter.com/HONANE_vrc/status/1524306971616169985
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/11(水) 17:55:40.21ID:+bRoTJkM0
原作者本人じゃないじゃん

つか、よっぽど市場リサーチにコスト費やして自分に自信がある奴でもない限り
自作したものが世界の誰かの既作品に絶対に似てないなんて言いきれないし
そういうとこでブーメラン喰らいかねないから原作者もあんま積極的には動かない(動けないではない)んだよ
2022/05/11(水) 18:04:38.94ID:8L1xjnJyr
本人が言いづらいならなおさら周りが騒いで議論すべきでは?
2022/05/11(水) 18:06:02.33ID:gyGiX0Xq0
>>155
あーあ・・・
終わりだね
2022/05/11(水) 18:08:13.22ID:y/eU7DIH0
どこの世界にも警察はいるもんだねえ
よう気づくわ
2022/05/11(水) 18:17:31.58ID:+bRoTJkM0
>>157
あまり事を大きくしないでほしいってのが本音だと思う
2022/05/11(水) 18:24:28.46ID:gsZXPOkQ0
ポジティブなツイート以外許さないってキチガイもいるから
自分は動きたくないが相手に潰れて欲しくはあるんじゃないの
2022/05/11(水) 18:25:55.83ID:WA76eO25d
作者でもないコイツは何を期待してボコってんだろ
殴る気持ちよさと正義感を満たすにはもってこいだろうけどさ
2022/05/11(水) 18:29:11.20ID:8L1xjnJyr
指摘が全て喧嘩・誹謗中傷に見えるのは自分が普段からそういうこと考えてる証拠
2022/05/11(水) 18:31:41.18ID:gsZXPOkQ0
>>162
作者本人じゃないと検証すら許さないのか…
2022/05/11(水) 18:32:06.89ID:LAX/8DyR0
本人じゃない奴が騒ぐのはお門違い
166Anonymous (ワッチョイ db3d-aIEk)
垢版 |
2022/05/11(水) 18:34:52.68ID:F7JvbU0C0
同じであるのを見つけた人が作者に言って判断してもらうのは正解
2022/05/11(水) 18:50:16.71ID:gsZXPOkQ0
>>165
どこからが騒ぐに入るんだ?
トレパクに言及するのはよくて検証画像を上げるのはダメなのか
言及することすら許さないのか
>>166
拡散されることでより多くの検証が入り問題がさらに発覚される可能性もある
相手にパクりを止めろと言う権利は作者にしかないが信者がそれ以外のことで動く権利は制限されないはずだ
2022/05/11(水) 18:57:32.67ID:wsbhbSFQ0
ツイッター開いたらハムなんとか君のお気持ちが俺んとこにも流れてきた
メッシュがコピペじゃなかったので法的措置ができず、お気持ちでファンネルを飛ばそうとしてんだね
2022/05/11(水) 18:58:01.40ID:AEk3Icze0
まあ、作者に通報するのはありだが、論拠のない無意味な検証と称したリンチをするのは普通にあれかな……友達にはなりたくないタイプの人ではある
2022/05/11(水) 18:58:46.51ID:LAX/8DyR0
>>167
作者に報告して続報待って終わりでええやろ
公開する意味とは
171Anonymous (ワッチョイ db3d-aIEk)
垢版 |
2022/05/11(水) 19:06:05.70ID:F7JvbU0C0
>>167
言ったっていうのが言葉不足ですまん
ツイッターのツイートで言うのではなくDMで言うことだったわ
2022/05/11(水) 19:07:17.39ID:WA76eO25d
というかウルフェリアに至っては目の色が似てるだけだし箇条書きマジックみたいなもんだろ
昔から絵のトレパクが炎上するたびにこういう外野の無知な検証()で便乗叩きする輩みてきたから同じだな
2022/05/11(水) 19:07:26.38ID:MxRfRZrp0
>>116
VRChatてその気になればこの上無い英語力強化ツールなのに外国人に弱いって何か草だわ
2022/05/11(水) 19:07:31.42ID:gsZXPOkQ0
>>170
作者の解決したツイートが4時間前>>139
さらなる問題が発覚したのは1時間前>>155
拡散されてなければ作者のツイートで終わってしまっていた
2022/05/11(水) 19:12:55.78ID:HUpqoECRd
検証と拡散自体は別に好きにさせたらいいじゃん
デタラメならすぐ指摘入るでしょ
何をそんな躍起になってるのか分からん
2022/05/11(水) 19:13:02.64ID:MxRfRZrp0
>>153
何百万で売り出してるフィギュアとかと同じで一人でも買ってくれたらラッキー的なもんじゃね?知らんけど
2022/05/11(水) 19:14:02.51ID:gyGiX0Xq0
なんであれ買った身としては解決してくれないと安心して着れないというのはあるな
178Anonymous (ワッチョイ db3d-aIEk)
垢版 |
2022/05/11(水) 19:15:13.76ID:F7JvbU0C0
しんごさんとミスピンさんがツイートするってことはお互い納得した上でツイートしてるだろうし
いいだろって感じ(無責任)
2022/05/11(水) 19:23:02.02ID:gsZXPOkQ0
まあ自分みたいのは友達になりたくないタイプだよね…
2022/05/11(水) 19:25:09.86ID:HUpqoECRd
髪とか目とか、参考にしたってよりはそれを元に改変したって感じするな
持ってないから検証できんけど
2022/05/11(水) 19:29:27.95ID:PNZoiwJn0
https://note.com/abunaipeke/n/nfb48f3b558bf
2022/05/11(水) 19:33:35.21ID:XUiSLjga0
事実として手でやらかしてんだから厳しく見られるのは仕方ないっしょ
身から出た錆だよ
2022/05/11(水) 19:45:41.15ID:hrIkIKEB0
目と髪は似てると思う以上のなにかにはなってないが
ガチでやらかした以上当然こういうのは出てくるわけで
2022/05/11(水) 19:56:38.16ID:gyGiX0Xq0
>>181
長過ぎて読む気がしない
怒りに任せて書き散らかした文章で読ませる気も無いって感じ
2022/05/11(水) 19:58:45.33ID:gyGiX0Xq0
顔は可愛いけど手がなんかゴム手袋みたいで残念ってのは多々あるよね
だからこそ皆手の造形にめちゃくちゃ気を遣ってるんだろうけど
2022/05/11(水) 20:00:14.71ID:wsbhbSFQ0
その問題をデザインで解決した例の狐とナスビは偉大
2022/05/11(水) 20:04:02.00ID:zS0iJTpP0
で、これは法的にセーフなのアウトなの?
セーフなら黙ってろって感じだしアウトなら訴えるなり示談しすればいいよ
法的に白黒つかないならユーザーとして何も問題なくこれまで通りさ
2022/05/11(水) 20:08:24.85ID:kp3YauSBd
最近のモデリングツール知らんのだけど似たようなローポリからサブディビジョン掛けてUV自動展開したらおんなじになっちゃったとかあったりしないの?
俺が手作業でぶっこ抜くならこんなUVやメッシュキレーにずらして歪めて使うなんてようやらんわ
2022/05/11(水) 20:08:43.89ID:pK2U8wh20
世の中はお気持ちで動いているので不快な思いをさせられた購入者側はもう使いたくないだろうな
2022/05/11(水) 20:08:49.95ID:wsbhbSFQ0
セーフな奴を蹴落としたいからお気持ち発射してんやぞ
これも商売では有効な一打
2022/05/11(水) 20:11:00.79ID:pK2U8wh20
https://twitter.com/MispinVRC/status/1524288819746729986?t=LzhWbZugsEegKoxzyL_VGQ&s=19
https://twitter.com/MispinVRC/status/1524338563696922625?t=vSH9uhcEFz_5HKSfNHGSJA&s=19
https://twitter.com/MispinVRC/status/1524339459872808960?t=C9HUV4uxd6v7yyG6-J9USg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/11(水) 20:13:24.46ID:76995vBaH
>>190
お気持ち飛ばされた方は威力業務妨害や名誉毀損で反撃できそう
当事者どうしてで勝手にやってもらって関わらん方がええわ
どっちも商売してるもの同士のいざこざは火傷する
2022/05/11(水) 20:13:57.96ID:wUya6rmWr
既存のモデルからデザインパクってエロ要素つけて売ってるわけで、不快と思われるのは仕方ないと思うぞ
2022/05/11(水) 20:15:16.10ID:gyGiX0Xq0
ジンゴさん日本人の事嫌いにならないで😭
2022/05/11(水) 20:21:25.44ID:wsbhbSFQ0
人体モデルの特性って体型ごとにほぼ最適解が決まってくるよね?
そこで他人のモデルを真似不可能となると、既出の体型で他人が新規モデル作れない勢いでは?
2022/05/11(水) 20:21:49.67ID:hbx1s4M70
>>187
あっちで裁判されたら余裕でアウトっしょ
2022/05/11(水) 20:21:59.84ID:7r/5jylW0
一般的な感覚からしたらトポロジーパクって問題ないとはならんし流石はMMDerだなとしか
2022/05/11(水) 20:22:27.18ID:76995vBaH
>>191
しれっと弁護士出してくるあたりミスピンの方が強そう

弁護士に相談してみた結果、造形そのものとメッシュ割は建築の著作物と設計図の関係があるようです。
その建築物の設計図も図形の著作物として保護の対象となるので、メッシュ割も同じように保護の対象となりうると考えられるらしい。

しかし、一定の手法が確立されており、それによって表現が似てきてしまう場合は、著作物としての保護に値する創作性が
認められない可能性もあるということなので、実際にどういう判定になるのかは非常にあいまい。
実例・判例がないので何とも言えない。
2022/05/11(水) 20:23:42.27ID:pK2U8wh20
強そうだのなんだの勝手にバトル化させるのキモイから辞めてくれる?
2022/05/11(水) 20:24:46.69ID:76995vBaH
>>199
法の話なんだから法廷バトルに決まってんだろ
まああれこれ文句つけると怖そうだからどっちも応援してます!
2022/05/11(水) 20:26:25.27ID:wsbhbSFQ0
ミスピンがどうかは知らんけど、法律相談サイトの無料掲示板でも「弁護士に相談」には違いないな
2022/05/11(水) 20:30:35.48ID:1NHPrnDT0
>>188
そもそも大本が同じものだったりすることも
例えば同じcc0素体をベースにしてたとかvroid改変だったとか
2022/05/11(水) 20:30:45.91ID:7r/5jylW0
関節部分のトポロジーを真似る程度ならあくまでモデリング手法のひとつとして認められるだろうけど手全体の形まで真似るのは無理があるよ
2022/05/11(水) 20:35:59.99ID:wsbhbSFQ0
全然関係ない話だけど、3Dモデルを一人で完成させるのって冷静に考えたらヤバくね?
音楽だったらボーカルと作詞と作曲と演奏と録音と編集とマスタリング全部別の専門家がやるもん
音楽業界がぬるいだけか?
2022/05/11(水) 20:47:28.98ID:1NHPrnDT0
>>204
一人で音楽グラフィックプログラミング全部ひとりでゲーム作った東方ってやつもあるんで
2022/05/11(水) 20:47:52.29ID:dqQSAdCo0
>>204
藤井風
2022/05/11(水) 21:01:11.40ID:KWYNW+Pk0
今回は当人間で話ついてるんだし、ついた後にTwitterで正義マンやってる奴はガイジ
それだけ
2022/05/11(水) 21:03:01.42ID:C8mEAAi80
>>204
ボカロ界隈はむしろ一人で全部やってる奴のほうがほとんどなレベル
2022/05/11(水) 21:13:14.41ID:wsbhbSFQ0
米津の総合力は正直おかしいと思う
210Anonymous (ワッチョイ db3d-aIEk)
垢版 |
2022/05/11(水) 21:24:08.11ID:F7JvbU0C0
ミスピンMMD時代でもやらかしてたんだな
2022/05/11(水) 21:27:09.50ID:3LlRAe8N0
すみません、有料アバターの海賊版を見つけたら
どこかに通報した方が良いんでしょうか?
作者さんは改変や再配布を禁止している様です。
2022/05/11(水) 21:28:03.44ID:gyGiX0Xq0
>>198
手のトポロジーが完全一致してても曖昧でなんとも言えないって事?
2022/05/11(水) 21:29:45.03ID:7r/5jylW0
ミスピンは前からアズレンとか原神の二次創作ガイドラインを完全無視してモデル売ってて権利意識皆無だし今回も逃げ得狙いでしょ
2022/05/11(水) 21:31:24.25ID:f2C8+kRka
なんだ今日はID真っ赤やな
2022/05/11(水) 21:33:40.07ID:vdYOAmNBa
おまえらさしょうもないパクリ疑惑以前にこのミスピンさんのBoothみて思うことないの?
https://misterpink.booth.pm/
2022/05/11(水) 21:39:02.73ID:gyGiX0Xq0
つらい
2022/05/11(水) 21:40:40.50ID:1NHPrnDT0
>>211
作者さんに言え
作者さんが動かないことには意味がないから
2022/05/11(水) 21:41:27.38ID:yRcvxqRO0
>>211
著作権侵害は訴えられなきゃセーフ
2022/05/11(水) 21:45:24.93ID:3LlRAe8N0
>>217
>>218
分かりました、ありがとうございます。
運営会社的にどうなのかが気になっていたので。
220Anonymous (ワッチョイ db3d-aIEk)
垢版 |
2022/05/11(水) 21:50:03.99ID:F7JvbU0C0
>>215
別になんとも思わない
221Anonymous (アウアウウー Sa1f-rzWx)
垢版 |
2022/05/11(水) 22:08:05.47ID:jjqR6pDZa
ミスピンのtypeloはオリジナルキャラなの?それともパクリ疑惑とかあったりするの?
222Anonymous (ワッチョイ 7f28-e+q+)
垢版 |
2022/05/11(水) 22:42:44.67ID:oTuYmhy50
>>116
黄色人種風情が白人様にお気持ちとか身の程を弁えるべきだよな
223Anonymous (ワッチョイ 7f28-e+q+)
垢版 |
2022/05/11(水) 22:45:18.94ID:oTuYmhy50
>>221
マジレスするとミスピンはMMD界隈でも有名なキメラ屋
追い出された結果こっちに来たって俺は考えてる
あいつのモデルは過去にわたってフルメイドだったことは一度もないと俺は認識してる
2022/05/11(水) 23:08:34.41ID:Pn6gqEY0a
そういえばヘルネスって許された感出てるよね
2022/05/11(水) 23:14:36.73ID:XzaarneS0
今回みたいに仮に手だけとか一部を丸パクリしたらどんな法律に引っかかるん?手の形状なんかに著作権は効かんよな?
2022/05/11(水) 23:23:51.72ID:7r/5jylW0
効かないなんてことないでしょ
ほっそりふっくらゴツゴツした手なんかでキャラクターを表現するなんてのはよくあるしそこには当然創作性が認められる
創作性が認められるなら当然著作権も発生する
2022/05/11(水) 23:26:44.40ID:fHu0sYsi0
なんだてっきり自サイトでパクリ疑惑の件を説明すると言ったまま1か月が経ってしまった
テスラ君の話題かと思ったけどそうじゃないのか
228Anonymous (ワッチョイ 7f28-e+q+)
垢版 |
2022/05/11(水) 23:34:56.64ID:oTuYmhy50
>>225
今回のは複製行為に該当する
無断で改変、取り込む行為は一部であっても侵害になる
だからコピーライトってのはとても大事で
引用したのなら引用したことを明記しなければダメっていうのもある
2022/05/11(水) 23:45:47.32ID:XzaarneS0
独創性のない手で類似性は無理あるやろと思ったけどもう白状してるから複製行為かなるほどな
ちなみにこれで損害賠償とかできるんか?
230Anonymous (ワッチョイ 7f28-e+q+)
垢版 |
2022/05/11(水) 23:45:59.14ID:oTuYmhy50
>>227
どこの界隈も似たような事やってる奴多いんだなあ
このスレにもバッジ投下して本職弁護士がそのうち降りてくるんじゃないか
2022/05/11(水) 23:51:01.80ID:7sG6CeasM
>>229
「手」で損害が発生した証明ができないからむりやろ
2022/05/11(水) 23:58:22.52ID:1NHPrnDT0
明日はvket抽選結果発表だな
落選者はどんまい
2022/05/11(水) 23:58:33.56ID:XzaarneS0
まあそうか
なら前のはむけつのが問題大きそうやな
2022/05/12(木) 00:08:31.47ID:YBmEfd3+0
結局モフィラは封印した方がいいの?
2022/05/12(木) 00:10:53.64ID:ha0/ZYVs0
>>224
ニコニコのブロマガで検索などで相当量のアクセスがあるであろうTDA式の利用規約の
下の方に例の件についての記述があったんだけど
ブロマガのサービス終了で救われたね
2022/05/12(木) 00:13:39.38ID:oCPlL/pM0
好きにすればいいんでね
作者間で手打ちからの謝罪だし世間的には許さないほうが狭量ってことになるだろ
俺は使わないけど
2022/05/12(木) 02:11:03.74ID:IlNTIagCa
普通に買って使ってるだけなのに使いづらく感じてしまうわな
かわいいアバターなのにもったいない
2022/05/12(木) 04:44:08.24ID:SRdMFbdWd
おまえらHIKKY嫌いなくせにVketは楽しみにしてるのな
2022/05/12(木) 04:46:26.07ID:znWITXJH0
vketみたいなオワコンを話題にする奴は関係者だから
2022/05/12(木) 04:52:29.99ID:CSn+i/S20
一介天使ちゃんの服を他のアバターに着せ替えたのですが、どうしても首が変な場所に伸びてしまいます。
着せ替えツール(Kisetene,AvatarSkinreplace)も試しましたが同じようになってしまいました。
服のNeckはアバターのHips>Spine>Chest>Neckに入れました。
どうしたら首に追従するようになるでしょうか?
2022/05/12(木) 04:53:10.55ID:J4b+h9/U0
vket落選者どもが僻んでて草
今年は受かるといいね^^
2022/05/12(木) 06:08:27.68ID:04wqZ4ur0
まあ話はついたって事は裏で売上の何割を何ヶ月間払うとか話は付いてるんだろ
俺はミスピンさんを信じてモフィラちゃん使い続けるから
「あっ盗作キメラアバタwキメラアバタw(ボソボソニチャア)」とかボイチャで煽るのは止めてくれな
2022/05/12(木) 06:26:01.39ID:04wqZ4ur0
こんな形で注目が集まるなんて購入者全員不幸になるだけでしょ
表情がウルフェリアちゃんにクリソツなのはまあ良くある事だけど表情マネたり顔の周りにハート浮かせるのをパクリだって騒いだ人は居ないよね?
244Anonymous (ワッチョイ db3d-bBHR)
垢版 |
2022/05/12(木) 06:41:18.62ID:EoQt4AKN0
>>243
詳細は思い出せないんだけどもBOOTHで販売している人がアバターの顔の周りにアイコンを表示するのは自分のアイディアだから真似するなって騒いでた人はいた気がする
2022/05/12(木) 06:49:38.61ID:KkNARbt80
はうてくん元気かな
2022/05/12(木) 07:38:11.94ID:CSn+i/S20
自己解決しました
2022/05/12(木) 07:48:42.78ID:DXzgNR9s0
自決します
2022/05/12(木) 07:59:37.57ID:ha0/ZYVs0
>>246
折角なのでどうやったら解決したのか書き残して頂けると
romしてる初心者も幸せになれるのでひとつオナシャス
2022/05/12(木) 08:13:46.50ID:E1UcvcsDr
判例がないものは裁判してみないと分かんない上に地裁で燻るような裁判官は面白判決しがちなので高裁以上までもつれ込むんだよなあ
2022/05/12(木) 08:41:20.18ID:w7EsSjKWM
そもそも日本法でいいの?
2022/05/12(木) 08:57:42.29ID:E1UcvcsDr
面倒くさい案件は裁判所も和解を勧めてくるんやけど
今度はどこの法律でやるんやみたいな話になって第三国の法でシヨ!ってなったりするんやけど
そういうのに詳しい法律家を雇うと金が
2022/05/12(木) 09:12:57.25ID:QsiR2l8U0
盗作者支援はやべーよ。流石に使えない
2022/05/12(木) 09:16:03.91ID:WV0w6c61a
盗作云々はそのアバター利用避けられるからまだ有益やけど
法律はどうでもええわ他所でやれ
2022/05/12(木) 09:21:40.30ID:LjhgyDiV0
顔の周りに浮かせるのは大昔からの感情表現技法だからあれは失笑よな
2022/05/12(木) 09:32:46.45ID:TY+Ouqqu0
おまえら人様の権利の侵害には寛容だろ
今回のケースは侵害してるかも分からないならグレーでセーフ
2022/05/12(木) 09:37:49.18ID:fzKYhr8D0
露骨なネタ提供乙
作者は完全にパクリアウトのやべー奴で本人同士で解決してるから終わり
2022/05/12(木) 09:47:54.42ID:w7EsSjKWM
大半の人は買ってないから関係ない
買っちゃったやつは周りの寛容さを試すもよし、諦めるもよし
好きにすりゃええよ
2022/05/12(木) 09:50:50.67ID:yA7Fe4qd0
倫理観の問題よな
作者が開き直るクズか裏に手を回すのが早いクズか
パクリ元作者公認なら盗作キメラでもまあ使いやすいだろうし
2022/05/12(木) 10:26:11.27ID:RwQm4duR0
>>204
つい最近もアンダーテイルっていう一人が作ったゲームが大ヒットしたの知らんのか
2022/05/12(木) 10:39:09.92ID:znWITXJH0
どの業種とかに関係なく単純に効率性考えたら分業になるのが当たり前ってだけやわ
一人で全部やるとか仕事ではまともにやれんけど趣味でならやってる人は多い
2022/05/12(木) 10:45:07.33ID:k0WkakpLM
>>259
アンテは一人じゃないぞ
2022/05/12(木) 10:47:33.03ID:Uc3z1tuFd
カウンター食らっとるやん
2022/05/12(木) 11:12:33.45ID:9aP6K5Fvd
アンダーテイルは極一部を除いてほぼ全て一人で作ってるからまあ分かる
2022/05/12(木) 12:04:56.19ID:sDLpnPRX0
>>258
今回のは裏から手回すタイプっぽいな
2022/05/12(木) 12:16:53.97ID:i+YSiPGdM
ミスピンみたいに口開けば嘘しか言わない奴って病気かなんかだろうか
2022/05/12(木) 12:20:47.67ID:CuiqQp140
個人的にはハムケツにガン飛ばされた新参がどうなったか気になる
2022/05/12(木) 12:26:06.17ID:LjhgyDiV0
問題起こした作者のアバター使うやつの気が知れねえとか人を試すとか言うけど実際は来週になったら話題にも上がらんし気にもせんやろ
体の良い宣伝になるだけよな
2022/05/12(木) 12:34:06.54ID:MNOo9rcvr
次回作が出る度にキメラじゃないか検証されるだろうし
またやってたら二度目はない、キメラやめて売れなくなったなら指摘は正しかった、キメラやめても売れたならそいつの実力
どう転んでも正常な状態に戻るわけだから良い事じゃねーの
2022/05/12(木) 12:37:32.68ID:iEUOtMQDa
問題起こすもなにも元からミスピンは版権キャラをR18にして売ってるやつだろうが
それに比べた今回の些細なことの何が問題なんだよ
2022/05/12(木) 12:40:35.48ID:kndvfswLd
個々のお気持ちだから俺は気にしないけど!?なんて言っても意味ないよ
2022/05/12(木) 12:41:48.96ID:JWB0qf4X0
3Dモデルそのまま使って海賊版売ったりコミッションとか受けてる奴が大勢いるけど
そっちは話題にすらならんね、外国人だしどうしようもないんだろうけど
2022/05/12(木) 12:46:37.47ID:iEUOtMQDa
VRCは著作権侵害におおらかな文化だから
一部のファンがお気持ちでミスピンを叩こうと騒いでるだけ
ダブスタはよせみっともない今回は著作権侵害ですらない
2022/05/12(木) 12:51:23.22ID:WV0w6c61a
海外勢は悪!
って過剰なほど定期的に話題に上がってるし報告もされてるからもう当たり前レベル
2022/05/12(木) 13:05:22.39ID:i+YSiPGdM
>>268
ミスピンの事ならこいつは救いようがないやつだよ
2022/05/12(木) 13:10:06.82ID:QsiR2l8U0
炎上するなら全力、鎮火するならエネルギーの無駄。これが5chの総意な
276Anonymous (ワッチョイ becc-b/TS)
垢版 |
2022/05/12(木) 13:14:43.10ID:Bme4AP4N0
かわいいなぁ
https://twitter.com/mio3io/status/1524119183503503360?s=21&t=Weyu6zsIPwmhdIFupepQ5Q
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/12(木) 13:36:10.68ID:LjhgyDiV0
労力使って炎上させて促販するのが総意(笑)か
俺らに金は一切入らんのに正義マンはすごいな
2022/05/12(木) 13:41:15.40ID:0Pe7C+hJ0
>>240
何を着せようとしてるかわからんけどNeckと同じ場所じゃなくてNeckの中に入ってる?
ツール使ってもダメって事はボーンの位置がなんとかかんとかって面倒な話が出てきそうだけど
2022/05/12(木) 14:01:19.62ID:04wqZ4ur0
いきなり弁護士とか言い出したのはちょっと・・・
手を丸パクリしましたごめんなさいの一言で済む事でしょ
まだ裁判も始まってないうちからやるんかコラ!?は購入者としても見ててヒヤヒヤしてしまう
2022/05/12(木) 14:02:34.29ID:d7QAWk7WM
???対岸の火事ほど見ごたえのある娯楽はないのになにいってだ?
2022/05/12(木) 14:06:10.56ID:oCPlL/pM0
ツイートからにじみ出る頭の悪さ
2022/05/12(木) 14:11:18.59ID:i+YSiPGdM
>>279
昔からそうだよ
弁護士弁護士言って圧力かけようとする
まあ過去に渡って事実だった事は一度もないが
2022/05/12(木) 14:13:38.32ID:WV0w6c61a
代弁なんかツイート削除してんなら更新するか別人に引き継げよ
2022/05/12(木) 14:14:44.49ID:04wqZ4ur0
弁護士持ち出すのは止めてほしかった・・・正直
誰が見てもやらかしが明白な状態で法律を持ち出すのはカッコ悪いし
何よりジンゴさんが「即日アプデで修正してくれたのでこれ以上は言いません」って許してくれたのにその後弁護士を出すのは善意を反故にしてるというか・・・
悪手すぎるよ
2022/05/12(木) 14:16:22.31ID:jnZvqF3oM
あの人のモデルは絶対使わんって決まったからスッキリしてるわ
2022/05/12(木) 14:26:57.20ID:TY+Ouqqu0
>>284
むしろ判例がないのだからミスピンの主張が正しいね
法的にはアウトかセーフか不明だから白黒つけたきゃ裁判
ミスピンは相手のお気持ちに配慮して個人的な反省を示しただけ
人のモデルを真似る製作手法が否定されたわけではない
漫画業界なんかだと割とスタンダードな手法だしね
以後こういう製作手法が一般化しても悪いかどうかはまだ分からない
2022/05/12(木) 14:31:09.63ID:oCPlL/pM0
漫画業界でも自分の作品として有料で売るものに人の作品からのトレスなんか含めるかよ
2022/05/12(木) 14:35:47.34ID:sDLpnPRX0
ミスピンアバターキメラ改変してメッシュが完全一致しないように調整してテクスチャ加工して適当な名前つけて売り出せば
改変勢も一躍クリエイターってわけだ
2022/05/12(木) 14:36:42.89ID:TY+Ouqqu0
お互いビジネスやってんのに法的措置の検討もせずにお気持ち()なんてぬるい
すぐに弁護士が出てくるあたりミスピンのほうが自分が立っている場所をちゃんと理解してる
2022/05/12(木) 14:37:02.50ID:QsiR2l8U0
パクリのパクリ作った方が早くね
2022/05/12(木) 14:57:42.08ID:04wqZ4ur0
まあ正直モフィラちゃん購入者以外関係無い話だし盛り上がらないのはわかる
普段賑やかなtwitter晒し勢も全然興味無さそうだし
2022/05/12(木) 14:58:31.42ID:veNU22am0
ミスピンはやべ!バレた!過去のアレコレも掘り返される!
まあとりあえず弁護士がどうの言っておけば落ち着かせられるやろ!
って感じで焦ってそう言ったようにしか見えない
2022/05/12(木) 15:08:46.86ID:TY+Ouqqu0
過去のアレコレ(裸に剥いた版権モデル)を一緒に並べて売ってんのに掘り返すも何もあるか
ごく一部の信者が叩けると思ってお気持ち()飛ばしてるだけ
VRCは元よりこういうモデラーも受け入れられてる界隈だから
2022/05/12(木) 15:09:02.83ID:oCPlL/pM0
ジャップはモデラーには文句言えないからね
いつも無関係なはずの規約違反パブリックアバターにはあんだけ文句言ってるのにね
2022/05/12(木) 15:18:18.91ID:L8Hielc50
他所で差別用語使うの幼稚さが滲み出てるからやめとき
2022/05/12(木) 15:18:46.31ID:oCPlL/pM0
嫌だね!ばぶー!
2022/05/12(木) 15:27:45.88ID:0Pe7C+hJ0
代弁ツイ消ししてんの?
2022/05/12(木) 15:28:32.85ID:veNU22am0
ラレ元さんと引き続きモちゃん使わせて欲しいって人は救われたから、あとは購入取り消しさせて欲しい人への返金対応かな
2022/05/12(木) 15:36:02.42ID:5TGr8UnAr
またeeか?
2022/05/12(木) 16:09:38.52ID:FEfmJlnk0
淫紋をファッションという人がいるけど
あれはどうあがいても変態やろ・・・
2022/05/12(木) 16:18:38.34ID:Pfwj35/5d
同人誌の淫紋は好きだけどVRCのタトゥーは転写式デカールみたいな陳腐さでなにもエロくないし嫌い
最悪なのは顔にワンポイントのタトゥー入ってる奴、口元に消しカス付いてますよって言いそうになる
2022/05/12(木) 16:20:07.61ID:Gthv1G9N0
ミスピン「ベンゴーベンゴー」
ジンゴ「アイゴーアイゴー」
2022/05/12(木) 17:05:27.06ID:VqUiG6sc0
vket当選した人はおめでとう
2022/05/12(木) 17:09:51.60ID:BvgYFVzOd
>>301
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよってルフィが言ってた
2022/05/12(木) 17:29:23.90ID:EHLbxzTdM
publishedされて3日たった、あるぶっこ抜きワールド、検索βに出てこないな
あのサイト、まさか手動登録?
306Anonymous (アウアウウー Sa1f-rzWx)
垢版 |
2022/05/12(木) 18:09:03.47ID:YwyYbmdja
ミスピンのモフィラと原神除くアバターはまだパクリかどうか判明してないの?
2022/05/12(木) 18:14:30.88ID:yA7Fe4qd0
>>304
ルフィは言ってない定期
2022/05/12(木) 18:43:22.64ID:tx3115UCd
>>301
可愛くもエロくもなくただただ下品なだけなんだよな
2022/05/12(木) 18:49:54.06ID:04wqZ4ur0
モフィラちゃん自撮りツイートも完全に途絶えてTLのお通夜ムードが凄い
専用衣装も増えないだろうなこれは・・・
310Anonymous (テテンテンテン MMe6-b/TS)
垢版 |
2022/05/12(木) 18:50:25.85ID:FxklAZ53M
>>300
付けてる人に変態とかえっち言うと怒るのは何でだろうか
自分から付けてたら言われてもしょうがないだろうに
2022/05/12(木) 19:03:10.07ID:VqUiG6sc0
>>310
イケメンに言われたいんだと思う
リアル女のミニスカートと同じ
2022/05/12(木) 19:06:35.31ID:1MUuYsQ0r
>>311
ミニスカートは可愛いけど淫紋はキモイじゃん
2022/05/12(木) 19:13:32.42ID:04wqZ4ur0
もしかしてモフィラちゃん買ったスレ民多いんじゃないのか
ショックで書き込み途絶えてるから勢い落ちてるんだろ
2022/05/12(木) 19:15:04.76ID:yA7Fe4qd0
それはお前だけやろ
2022/05/12(木) 19:15:23.68ID:TY+Ouqqu0
モフィラちゃんとはさっきJustした
2022/05/12(木) 19:16:17.39ID:VqUiG6sc0
心モフィラでもメスの体してるしな
2022/05/12(木) 19:18:16.28ID:TY+Ouqqu0
そもそもあれ普段使い用じゃなくね
あれ着て出歩くのは淫紋どころの騒ぎじゃないような
2022/05/12(木) 19:28:08.26ID:xMEs1hrDd
モフィラ完全に終わったなw
竜胆に戻ろw
2022/05/12(木) 19:44:21.14ID:d7QAWk7WM
陰紋とかいつやつ、興味ない側から見ればただのトゲトゲしたハートだし、まったくもって好きにすればいいと思う
2022/05/12(木) 20:01:44.78ID:GzILBgBL0
トポロジー参考にするのは自分も結構良くやるな
UV展開はツールへの依存が大きくて似せる労力が無駄だし、似る時は勝手に似るが滅多に似ない
2022/05/12(木) 20:11:09.59ID:xpeUXuQR0
ミニスカートだって見る人によっては下品に見えるから
2022/05/12(木) 20:27:44.75ID:jlZNO93m0
ミニスカは痴漢された自慢になるってかあちゃんが言ってた
323Anonymous (ワッチョイ becc-b/TS)
垢版 |
2022/05/12(木) 20:31:37.23ID:Bme4AP4N0
フレンドにやたら女装を勧められるんだけど彼はゲイなんだろうか
2022/05/12(木) 20:33:01.28ID:lCZLh8wUM
うん
2022/05/12(木) 20:39:01.79ID:ha0/ZYVs0
>>319
自分も前に冗談で付けてみたけど
これエロゲなりマンガを見慣れた人じゃないと変な模様にしか見られないよね

普段は隠してここぞという場面でシェイプキーで発光させたりすると盛り上がりそうだw
2022/05/12(木) 21:05:52.34ID:VENY4NKMa
人に見せない場所にタトゥーしてる←一般人にはそこまで変に思われない
それを見せびらかす←誰から見てもやべー奴
327Anonymous (ワッチョイ 7339-Rvhb)
垢版 |
2022/05/12(木) 21:43:12.86ID:Mr3OmlQl0
桔梗対応の少し露出度高いシスター服をインポートするとそれより後にインポートした物がぶっ壊れたり、そのアバターをアップロードしようとするとテロリンって音鳴ってアップロード出来ずに何故かAssetsにアバターのprefabがコピーされてるんだけどこれはシスター服そのものが壊れてるのかな?
2022/05/12(木) 22:01:19.36ID:JWB0qf4X0
エラーメッセージはなんて出てるんだ
329Anonymous (ワッチョイ 7339-P+Vy)
垢版 |
2022/05/12(木) 22:52:46.23ID:Mr3OmlQl0
>>328ウィンドウのエラーメッセージはでなくてconsoleにAssets\lilToon\Editor\lilShaderContainerImporter.cs(147,50): error CS0117: 'lilToonInspector' does not contain a definition for 'BuildShaderSettingString'ってでてる
330Anonymous (ワッチョイ 7339-P+Vy)
垢版 |
2022/05/12(木) 23:01:59.13ID:Mr3OmlQl0
ごめん、これは関係ないかも
331Anonymous (ワッチョイ 7339-P+Vy)
垢版 |
2022/05/12(木) 23:04:29.69ID:Mr3OmlQl0
アバターアップロードするときはError building Player because scripts have compile errors in the editorってのと、FileNotFoundExceptionっていうのがでるよ
2022/05/12(木) 23:10:35.04ID:ha0/ZYVs0
https://imgur.com/OAMpMHD
clusterでアバター販売イベントをやってるって見かけたので行ってみたけど
牧歌的で初期のvketを思い出したよ
ゲーム内決済で気軽に買えるシステムはvrcにも欲しくなるね
2022/05/12(木) 23:29:23.56ID:CuiqQp140
Friend Locationsに橙色と紫色しかいない怖い
334Anonymous (ワッチョイ 7339-Rvhb)
垢版 |
2022/05/12(木) 23:54:20.33ID:Mr3OmlQl0
さきにシスター服入れて後からliltoon入れたら解決しました。
2022/05/13(金) 00:03:34.71ID:znc3NrP+0
>>334
報告できてえらい
336Anonymous (スプッッ Sd2a-xlZX)
垢版 |
2022/05/13(金) 00:06:47.96ID:dwOFPJWwd
>>334
普通は逆なんだけど、なんでそれで解決となったのか興味ある
2022/05/13(金) 00:52:53.89ID:NtmkGtVn0
アバターのパッケージに入ってるシェーダーで読み込み済みのを上書きしちゃうとたまにバグるから、読み込み済みのシェーダーはインポートから外したほうが無難よな
2022/05/13(金) 01:43:28.37ID:hIKQZ22h0
気持ちは分からんでもないが
規約違反者のあげたワールドを利用してる口でそれ言ってもな
2022/05/13(金) 01:44:07.34ID:hIKQZ22h0
すまんな、誤爆だ
2022/05/13(金) 02:33:16.54ID:gvz3hzBS0
https://i.imgur.com/Na4JaF3.png
https://i.imgur.com/5Lxx7DP.png
拾った画像貼っとく
二枚目はココア髪との比較
341Anonymous (ワッチョイ 0b6e-YqQO)
垢版 |
2022/05/13(金) 02:45:51.20ID:apAFSfNj0
二枚目はどっちがどっちだか分からんが単に三角面化(四角面化)して誤魔化してるように見える。髪型が似るのはしょうがないけどメッシュの感じまでここまで似るものなのか?
2022/05/13(金) 02:58:13.90ID:hcO9DJcS0
UVだけ見たら言いがかりレベル
メッシュの感じを見る限りは複製してるとまでは言えないけどまあ参考にはしたんだろうね程度
343Anonymous (ワッチョイ 7341-U1YL)
垢版 |
2022/05/13(金) 02:59:58.24ID:n/joH37Z0
これはやってるな
メッシュの分割数とかUVの形状のベースが同じ
元データ参考にしないとここまで似ない
2022/05/13(金) 03:42:01.00ID:1ewoHC0I0
丸々コピってるわけではないのは明らかなんだし制作者ご本人同士で解決すれば良い
似てるレベルで色々言い出すと地獄しか待ってない
行き着く先は京アニ放火事件
2022/05/13(金) 04:43:47.95ID:QDQf+WEr0
擁護早すぎて草
参考にしては同じ形だからほぼほぼトレースで京アニとは無関係なんだよなあ
2022/05/13(金) 04:52:29.42ID:Tw0JsVbtd
叩きたい気持ちは分からんでもないけどトレースと言いたいなら最低限トポロジーが一致してからにしろ
形状のベースだとかほぼほぼだとかそんな曖昧なものを根拠にして叩くのは無能な働き者の典型ただの馬鹿
2022/05/13(金) 05:14:05.76ID:QDQf+WEr0
わかり易いレベルの単発擁護w
348Anonymous (ワッチョイ 26a4-+E2F)
垢版 |
2022/05/13(金) 05:45:53.94ID:NM/xDShF0
擁護が湧けば湧くほどミスピンの疑惑は確信へとかわる
349Anonymous (スプッッ Sd2a-xlZX)
垢版 |
2022/05/13(金) 06:04:06.56ID:hnFIexEfd
瞳は色が似てるだけに見えるけど、その後の対応の開き直りも最悪だったから本当はやってない事まで怪しく見られるんは仕方ないかもね
2022/05/13(金) 06:06:24.45ID:zLUaiz9m0
これこそ「金儲け必死やな」だよな
火消ししないと売れないからね
2022/05/13(金) 06:08:28.09ID:HcbMKJvP0
それが全てかな
丸パクリは平謝りすればよかった事で弁護士ツイートだけは本当に止めてほしかった
別の作品で作者が未完成のまま訴訟をチラつかせて金を持ち逃げした事があって
個人的に弁護士ツイートする人への嫌悪感がどうしても抑えられない
2022/05/13(金) 06:13:43.57ID:HnkUZCoq0
ミスピンはMMD界隈でも他人様のモデルで稼ごうとしてキレさせてたし、ろくなもんじゃないな
2022/05/13(金) 07:37:39.27ID:U1Iz5Azca
まだこの話題続いてるの?
いい加減飽きたよ
354Anonymous (ワッチョイ 8f11-YKh1)
垢版 |
2022/05/13(金) 07:46:30.57ID:G4ReRQp00
Lo-chanもなんか元あったりするんかな?結構見た目は好みだったんだが
2022/05/13(金) 07:49:49.20ID:gT33SnOq0
カスみたいな擁護してる連中は火消ししたいのか燃やしたいのかはっきりしろ
2022/05/13(金) 07:53:56.29ID:udIILZ2h0
単発擁護さんたちはいくら貰ったんだろう
2022/05/13(金) 08:07:14.71ID:lNuPIfefa
連レスしてるのがいつものee君なのがマイナスポイント
やってる事はガチクズなのに
2022/05/13(金) 08:16:46.10ID:E4YoN567M
>>340 マルチポストじゃん、逝ね
2022/05/13(金) 08:35:46.67ID:nq4EUxM10
VRChat リリースもう8年になるのにどこのワールドに仕掛けとは違う幽霊が出るとかでないとかいう洒落怖みたいな話あんまないんだなVRと怪談の相性良さそうなのに
ここで作ってやれば広がりそうやが
2022/05/13(金) 08:46:11.66ID:okoFS7770
仕掛けと違うと明確に判断できるの作者くらいだからじゃ…
2022/05/13(金) 08:50:53.90ID:RSu8UT3H0
まんまlainパクリの怪談とか良さそう
2022/05/13(金) 08:55:11.99ID:RSu8UT3H0
古いファミコンやってみたらなんだか怖い展開がみたいなのは国内も海外も山ほどあるからきっかけ次第な気がする
みんなが知ってるワールドでなんかおかしなことが起きることにすればいける
2022/05/13(金) 08:58:31.10ID:WjCBIRZFd
そう言うのがあったとしても単に
演出の出現をランダム化させてるだけ、としか思われないだろうな
2022/05/13(金) 09:01:25.08ID:OLDUqu0dd
今はまだ年齢層比較的高めだしエンスージアスト的な人たちが多いからそういうのにはあまり惹かれないんでしょ
若年一般層がもっと増えればそういう話も出てくるでしょ
2022/05/13(金) 09:04:09.45ID:zuHpatne0
別スレでもミスピンの話題なのか
時の人だな
2022/05/13(金) 09:49:03.43ID:0CKrlabz0
他スレ2箇所ではとっくに話終わってるよ
いまさらマルチポストはかんべん
2022/05/13(金) 10:18:56.70ID:woGTFwS0a
クソ信者お気持ち必死すぎでしょ
やっぱ朝鮮人とその取り巻きだな
368Anonymous (ワッチョイ 7f28-e+q+)
垢版 |
2022/05/13(金) 10:30:05.39ID:VnYzZnOD0
>>306
昔からそうだけど
すげえ数の大量のアバター、MMDモデルから切り張りしてるから
余程こいつが憎いとかでもなければそんな労力かけねえよ
2022/05/13(金) 10:34:56.59ID:NoIh0m080
服作ってる人で有名な人なんだろうけど瞳の半分ぐらい白で瞳孔も白は怖い
370Anonymous (スププ Sd8a-f/ua)
垢版 |
2022/05/13(金) 10:41:28.09ID:XXyEzqJNd
>>359
そういう話だとライテルさん
ライテルさんはほんとにいつフレンドになったのかさっぱりわからない。
2022/05/13(金) 10:45:14.17ID:JJSdl0j90
https://twitter.com/tesla_0123/status/1511199945822707713?s=21&t=3bRbxwjy3cLg2rZHyCnASw
こいつが何時になったら説明ブログ書くか当てるゲームしないか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/13(金) 10:49:39.24ID:TB75P65Gr
リプしてる奴のがキモいよそれ
2022/05/13(金) 10:52:17.24ID:zuHpatne0
PSHomeのぶらきゅーとはぴぴの話は今でもたまに読みたくなるよな
2022/05/13(金) 11:24:36.59ID:CJ2fowrx0
>>359
仮に本当にそういう事があって製作者が「そんな演出仕込んでないけど?」って言ったとしても真偽の確かめようがないってのがあるのかもな
2022/05/13(金) 11:39:18.90ID:py0tqiAAa
ライテル氏は今のご時世じゃ誰も承認しなさそう
2022/05/13(金) 12:08:34.92ID:TYR/o/bca
>>359
知らない人からいきなりフレンド申請来て、インバイトされた先に行ったらずっと静止したまま反応がない、それなりの人数が同じ経験してる、みたいなユーザー起因の話ならたまに聞くけど
2022/05/13(金) 12:11:17.77ID:F4fRC3XOr
こないだ申請来てたけど承認する理由ないし蹴っといたわ
2022/05/13(金) 12:11:39.60ID:UvgvcFWV0
>>376
ちょっと来たわいい感じやん
379Anonymous (スップ Sd2a-Hhbo)
垢版 |
2022/05/13(金) 12:35:15.78ID:+pr719edd
絵の中に入って3Dアート見れるワールドで絵の中から額縁みると外の通路が映ってるんだけどそこにたまに?知らないアバターが一瞬映り込むっていうワールドは知ってる
初めて気づいたときはちょっとビビった
2022/05/13(金) 13:27:43.53ID:IIKLkXhZa
インスタンス人数でビビらせるホラワ
違う意味でビビるんよな
2022/05/13(金) 13:51:13.65ID:zuHpatne0
>>380
ブロックしたやつが居る説か
2022/05/13(金) 14:00:04.52ID:Ja2wipHm0
ライテルも当時は承認してしまったが一時期無差別でフレンドを送るリッパーの話を見てすぐ消したな
2022/05/13(金) 14:42:25.22ID:ETQe3UTi0
リッパーなんてありとあらゆるフレプラとpublicに入ってくるから気にするだけ無駄だぞ
よく心配だからと試着用アバター着て外出る奴いるけど、俺に言わせればせっかく金出して買ったアバターなんだから使えない場所を自分で作っちゃうのは損でしかない
2022/05/13(金) 14:49:59.24ID:HoqRNRVg0
リッピングされたところで自分が困ることないしな
385Anonymous (スププ Sd8a-f/ua)
垢版 |
2022/05/13(金) 14:54:20.68ID:F53Zqn9xd
>>376
それ、無差別にアバターのデータ吸い出されてる可能性あるから気を付けた方がいいで
まあ、見抜きされてるだけかもしれんが
2022/05/13(金) 15:25:35.03ID:HnkUZCoq0
>>371
boothにしばかれたのは去年の9月だっけ
完全無視かと思ったらそんなこと言い出してまた1ヶ月放置とか何がしたいのかよく分からんな
2022/05/13(金) 15:36:37.49ID:ZWmAR0dB0
リプ欄に居るマンボウ太郎ってのも中々に気持ち悪いけどな
2022/05/13(金) 15:59:19.54ID:gCWNuxHbd
>>332
VRCもメタバースを名乗ってるなら真っ先に経済要素を盛り込みそうなもんだけど、いまだに通貨もユーザー間取引も実装予定ないのはなんでなんだろ
2022/05/13(金) 16:19:30.78ID:Ub9e8J1b0
少しは物を調べてから書け
2022/05/13(金) 16:20:08.40ID:ccKBvJpCd
そもそもVRChatは公式がメタバースを名乗ったことは一度もないはず
Neosは初期から、clusterは後からメタバース名乗ってるが
2022/05/13(金) 16:28:18.92ID:97AasATnr
メタバースをなのってるってなんだよ…
2022/05/13(金) 16:35:35.17ID:E4YoN567M
ヤァヤァ、遠からん者は音に聞け、近からんものは目にも見よ、我こそはVRChat、メタバースを統べし者なり
2022/05/13(金) 16:42:09.26ID:VNR2OTKua
俺がメタバース
メタバースこそ俺だ
2022/05/13(金) 16:54:13.49ID:ETQe3UTi0
この前Twitterで誰かが指摘してたけどVRC公式は今年に自分でMetaverseってアピールする記載出してるから
2022/05/13(金) 16:57:24.69ID:SZ1lE+zNa
気になる
貼って貼って
2022/05/13(金) 17:31:21.04ID:BHGoHWNhM
VRCって性質上対面じゃない限りは無言フレ申になるけど、どんな相手なのか確認する術が一切ないの困るよな
一応プロフくらいは見えるけど……
2022/05/13(金) 17:46:43.88ID:zuHpatne0
そういうのってイベントとかTwitterからの知り合いって感じするし
全く素性のしれない人に送るってことがそもほも無いような
2022/05/13(金) 18:50:07.05ID:2vMxRjrBM
ワールドバズると外人から一気にフレンド飛んできまくるからプロフにTwitter垢載せてない英語のユーザ名は申請許可出来ないわ
イベント主催の人とかはよく承認できるなぁと思う
主催経験のある人と遊んでると割と厄介なのジョインしてくるし
2022/05/13(金) 18:57:33.61ID:BHGoHWNhM
プロフなにもなく、名前の意味が不穏で後ろが数字のやつはとりあえず弾くかな
2022/05/13(金) 19:29:36.78ID:wNgyV6zrM
断る理由が特にないからクエスト勢は無条件オッケーしてるわ
2022/05/13(金) 19:32:48.26ID:WSHNPl/n0
>>398
これ。無神経な人から順番に入ってくるw
2022/05/13(金) 21:55:56.64ID:y4XMoUS40
VRC+のユーザーランクボーナスって固定値なんだな
しかも初回限定付与か
VisitからNewに上がる程度のボーナスなんてUser目指すうえでは雀の涙レベルなんだが
2022/05/13(金) 22:01:08.81ID:HnkUZCoq0
Userなんて普通に人と遊んでればすぐになれるし、Knownも大してかからなかったぞ
2022/05/13(金) 22:20:46.31ID:1wXVBgYT0
すみません、海外ワールドによくある?ポテチを食べられるアセットってどこで手に入りますかね?
Winter Companyにあるやつです
2022/05/13(金) 22:23:39.66ID:ILwfm/ff0
ヨドコロちゃんのポテトチップス
2022/05/13(金) 22:50:55.63ID:1wXVBgYT0
>>405
ああ、ありがとうございます!
2022/05/13(金) 23:56:37.12ID:vXZLMBwP0
それよな、今どきはイベント主催一度でもやると厄介が入ってくるようになっちゃうから一生オレンジステータスから戻せなくなる
2022/05/14(土) 04:03:42.77ID:bEl3uBxe0
>>402
こないだサブ垢でやったけど一撃Userだったよ
2022/05/14(土) 05:22:48.40ID:5NbMw6Sw0
今と昔でランクの上がりやすさ変わってるな
昔はUserまで結構早かった、2週間も掛かってないんじゃないかね
今は垢転生したがかれこれ1か月はNewから上がらん
交友頻度プレイ頻度はほとんど変わってないというかむしろ活発なまである
2022/05/14(土) 05:25:05.98ID:D7h4tRX80
publicの白ランク率やけに上がってる印象はあるな
新規増えまくってるってわけじゃなく全体的に上がりにくくなってる感はある
2022/05/14(土) 06:05:00.76ID:3N5Ufr/j0
newまでならVRC+前までより上がりやすくなってる気がする
412Anonymous (ワッチョイ 5528-mOD9)
垢版 |
2022/05/14(土) 07:13:54.74ID:Z7jXY8tw0
desktopmodeのアバターのsit時のuprightを変えたいんだけど設定項目ってある?
2022/05/14(土) 08:42:15.97ID:HrRc2Dpz0
>>412
1、0.6、0.35で固定されてるやつだっけ、その数値はいじれなかった気がする
視点の位置を調整したいならVRCAnimatorTemporaryPoseSpaceを使う
ビューポジションの位置をHeadボーンに合わせてリセットしてくれるやつ
2022/05/14(土) 09:15:55.28ID:TPM6Nq2/M
ユーザーランクの規準って非公開だから時代によって規準変わっててもおかしくは無いよね
2022/05/14(土) 10:41:27.32ID:NQ+3dF5k0
俺はVrc+入ったけど20日くらいでTrustedになったよー
416Anonymous (ワッチョイ 63a4-ySJ3)
垢版 |
2022/05/14(土) 10:43:10.30ID:9CNmaU790
昔は数ヶ月かかったものだけどな 変わったもんだ
2022/05/14(土) 10:50:44.23ID:D7h4tRX80
つむりカート1アップデートされてるけどUIが限りなくバグくさい挙動でやばい
ついでにハンドリング仕様も変わっていよいよデスクトップ有利ゲー感
2022/05/14(土) 11:02:44.31ID:FVO6Hvlb0
ユーザーランクなんてUserより上になる必要はほぼ無いけどな
一部の人は信頼のトラステッドランクとかアホな事抜かしてるけど
419Anonymous (ワッチョイ 5528-mOD9)
垢版 |
2022/05/14(土) 11:54:13.14ID:Z7jXY8tw0
>>413
ありがとう
proneのPoseをアヒルすわりにすると視点位置の問題で腰が床にめり込むから悩みだったんだけど
それならデスクトップ時だけ別のにするか
2022/05/14(土) 12:30:01.81ID:rQI8t2vba
ポリゴンテーラーは全員信頼のトラステッドランクです!とか言ってたけどやってることがリアルコスプレ服売るのと店舗とコラボしたオフ会メニューの開発というな
信頼無くなったわ
421Anonymous (ワッチョイ 2b3d-BjA8)
垢版 |
2022/05/14(土) 13:11:14.98ID:zj04RP+J0
まぁ当初発表した通りではなくなってるねほんと
今年サービス開始できるのかな、また延期かな

秋HUBといいリアルイベントが広がっていくのなら熱狂的なVR時代は終わったんだろうな
2022/05/14(土) 13:20:08.25ID:HrRc2Dpz0
>>419
uprightの数値は変えなくてもPoseSpaceで位置を合わせてからトラッキング有効にすれば
その位置に頭が引っ張られるから、めり込んだ腰が元に戻るかと
全身アニメーションで座る→PoseSpaceでリセット→頭のトラッキングを開放でいけないかな
他の姿勢に戻すときにズレたままになるだろうから、そっちもPoseSpaceでリセットしないといけなさそう
2022/05/14(土) 14:52:40.30ID:5WBgZTuJd
nlgmがイエスマン集めたらたまたま全員紫だっただけでしょあのキャッチコピー
身内の絵師を取締役にしたりお砂糖相手の男の子を家政婦にしたろ自分から自慢しちゃう人に期待するな
2022/05/14(土) 15:01:20.00ID:SHQuUxO8M
トラストレベルと人間性は反比例する
2022/05/14(土) 15:17:18.47ID:XTAc1Nv70
何気に内部ランクのveteranも無くなってるっぽいんだよな
時期によって上がりやすさの基準が変わってるのは実際ありそう
2022/05/14(土) 15:26:56.81ID:GKW0p1c50
ポリゴンテーラーって初出は2年以上前だっけ?
絶対コスプレ服作ってる間進めてないだろ
427Anonymous (ワッチョイ 5528-mOD9)
垢版 |
2022/05/14(土) 17:00:38.74ID:Z7jXY8tw0
>>421
VRを普及させよう活発化しようという趣旨だったはずなのに結局リアルじゃ本末転倒だなあ


>>422
その方法があったのか度々ありがとう

crouchからのアニメ用のステートにtrackingcontrolでfullAnimationと0.5秒ほどディレイでposespaceかけて
そこからhasexit使って自動的にtrackingを一部解放して戻りのcrouchにpose解放したらなかなかうまく動作した
良い方法だった
2022/05/14(土) 17:06:06.27ID:kYB0ejnv0
慈善事業じゃないし、より儲かる方やるでしょ
2022/05/14(土) 19:09:17.35ID:LMC1OVQ+0
他人のアバターがペスト医師のアバターになる現象あります?
クエストの制限でなくセキュリティで弾いてるわけでもないはずなんだけど・・・
2022/05/14(土) 19:16:14.73ID:GKW0p1c50
情報無さすぎるからもっと詳しく書け
お前がPCなのかQuestなのか、相手はPCなのかQuestなのか、相手のアバターは両対応なのかPCのみビルドなのか、どの相手でもそうなるのか特定の一人だけなのか
2022/05/14(土) 19:16:16.22ID:LMC1OVQ+0
自決
アバターのダウンロードサイズ低くしてた
432Anonymous (スップ Sdd7-p1sZ)
垢版 |
2022/05/14(土) 19:19:15.49ID:9FbZUQ6Dd
50以降表示してないけどみんな制限どうしてる
2022/05/14(土) 19:36:28.53ID:3N5Ufr/j0
通常は50でイベントとか人多いとこは20とか15とかにしてる
434Anonymous (ワッチョイ afee-lIli)
垢版 |
2022/05/14(土) 19:41:09.69ID:c3Gh+89w0
>>415
VRC+入ったらランクの伸び早くなるね。
なおVRC+辞めてもランク維持される模様
2022/05/14(土) 19:47:23.42ID:L5YsSvXU0
人気アバターの衣装だから買う人がいるけどあのショタの服なんて誰が買うんだろう
2022/05/14(土) 19:51:58.25ID:p1y3qEjA0
>>425
最近のアップデートで最高位trustedで統一みたいな記事も見かけたので
内部ランクは撤廃されたのかも知れないね
2022/05/14(土) 19:53:06.62ID:9szKNpqWa
200以下ならノーガード
改変塗れでもそれくらいの容量で納まるみたいだからな
でもアホみたいな爆音野郎は容量じゃ潰せないしいちいちミュートしないといけないのめんどいな、いっそボイス以外のアバターの音なんていらんって設定したほうがいいかねえ
438Anonymous (スップ Sdd7-p1sZ)
垢版 |
2022/05/14(土) 20:09:00.01ID:9FbZUQ6Dd
正直15でも十分容量食ってるよね チュートリアルワールドもそんなもんだし
2022/05/14(土) 20:19:22.47ID:GKW0p1c50
20MBだな
都度ShowAvatarすればいいやと思ってるし、それ以上はアバター読み込み時にスパイク入るからjoin時に数人分一気にロードしないためにも一旦ホットドックになってくれたほうがちょうどいい
2022/05/14(土) 20:21:53.56ID:RSRwLhEPd
フレンド以外はアバター表示のみONの20MB設定で困ったことは無い
2022/05/14(土) 20:37:30.24ID:yaXnFDdaa
そもそもアバター集会でも行かなきゃ何も設定してなくても困った事ねえや
442Anonymous (スプッッ Sd2f-/bwF)
垢版 |
2022/05/14(土) 22:07:35.32ID:ai8+yNRWd
不具合気付かなくてすみませんでしたって言ってる作者に、それ○ヶ月前からあったんですよ〜ってコメントしてる奴いたけど気付いてるなら報告するかずっと口を閉じてろ
2022/05/14(土) 22:33:00.19ID:xSE9QD+Qd
>>442
お前みたいなのがいるから不具合報告しずらいんだよ
2022/05/14(土) 22:44:34.22ID:ZxxfhkQU0
正論やん
知ってたけど報告しなかったアピールとかなにも意味ないぞ
445Anonymous (ワッチョイ 5528-mOD9)
垢版 |
2022/05/14(土) 22:51:17.99ID:Z7jXY8tw0
俺気付いてたけど言わなかったんだぜアピール
2022/05/14(土) 22:52:32.73ID:hZOUuJ7v0
だから何?
2022/05/14(土) 23:38:10.96ID:otwvk4+Z0
>>442
それな
2022/05/14(土) 23:42:43.89ID:kyOZjosgd
セットアップする箇所が多すぎて何かしらミスしてしまうからな、報告はありがたいよ
449Anonymous (スプッッ Sd2f-/bwF)
垢版 |
2022/05/15(日) 00:18:53.55ID:mL1Hy3TVd
承認欲求なのか分からんがそんなコメントしても作者のヘイト稼ぐだけだし、生きるの下手そうと思ったよ
2022/05/15(日) 00:47:27.23ID:fj3Y6m+40
443が感じている感情がわからない
2022/05/15(日) 00:56:56.64ID:o3geuQTl0
当人かもしれないだろ
2022/05/15(日) 02:57:14.17ID:8ie/Y26X0
歪な環境すぎて難しい質問ですが何か試せそうなことを教えて頂けませんか?
Quest2のAirlinkでTDPTという仮想トラッカーを用いてVMT、SteamVRでフルトラッキングを試してみようと思ったのですが
VRC内で腰と足のキャリブレーションを行っても両足がくっついたまま離れません。仮想トラッカーは腰、右足、左足に割当済です
TDPTのモーションキャプチャ画面上では両足なんとか動いてます

普通のVIVEトラッカーがあればそのあたりのアバターだいたい動いたりしますか?
フルトラ対応アバターとか準備しないとダメです?
2022/05/15(日) 03:05:54.08ID:J7mOLPe6r
普通の人がふつうにやればうごきます
2022/05/15(日) 03:08:47.33ID:uHDhBMIr0
>>452
たいていは動くことが多いが、フルトラ対応または動作確認済アバターが無難ではある
たまに腰が曲がったりするのもあるし(でも両足がくっつくという不具合は見たことないな)
特にペデスタルとかクローンで入手したアバターは自分で修正することもできないからきついね
455Anonymous (ワッチョイ ab58-PM07)
垢版 |
2022/05/15(日) 03:11:29.02ID:8ie/Y26X0
やっぱり普通に動きますか¥・
フルトラ対応ボーンとか対応アバターとか商品いろいろ見かけたので、その辺の設定を行わないと足は動かないものかとばかり
何で躓いてるのか全くわからないのですが普通に動くならアバターが悪いという可能性は消えたかな…?
色々試してみます ありがとうございましたー!
2022/05/15(日) 03:48:40.07ID:ONeJCik/0
>>455
違ったらごめん
両足がくっつくっていうのが、リアル片足にアバターの両足がくっついて人魚みたいな動きになるって事なら自分もたまになる。VIVEトラッカーだけど

これは足トラが片方しかVRCに検出されてないか
足トラのどっちかが左右のド真ん中にある等絶妙な位置にあるとなるっぽい。VRCの仕様じゃないかな

後者なら、VRC上で足を開いてキャリブレするか
足トラ自体の位置を左右いずれかに移動出来れば対策できると思う
2022/05/15(日) 06:52:33.86ID:2RRKhmjj0
モフィラちゃん竜胆ちゃん真似するぐらいならゼナちゃん真似ればよかったのに
2022/05/15(日) 07:15:47.92ID:o3geuQTl0
両足くっつくのは仮想トラッカーではなくVRC側の仕様
VRCはどのトラッカーがどの体の部位になるかを事前の割り当て関係なく足や腰からの距離で判別してるから、両足のトラッカーが近すぎるとどっちが左足で右足かわかんなくなって両方とも右足って判断するから一本足になってしまう

解決方法は仮想トラッカー側で両足を離す補正をかけるか、実際の足をより開いてキャリブレーションするかの二択
2022/05/15(日) 07:20:31.27ID:PIyAfZK/0
人からミュートにされてるのってわかるもんなの?
ちょっとしたトラブルになった
2022/05/15(日) 07:24:33.57ID:o3geuQTl0
分かる
やられるとそいつのネームプレート下にアイコン出るからトラブル回避のためにもミュートじゃなくてスライダーで音量下げが無難

まあそれだと完全に0%にできなくて蚊の羽音くらいには聞こえちゃうんだけどね
2022/05/15(日) 07:51:42.67ID:nGN4lSsU0
一本足は10点トラッキングとかでトラッカー数増やしてるのにVRCの設定だかバージョンだかで新IK対応の状態にしてない時にも見かけるな
腰・片膝・片足の3つしか認識されてない気配
462Anonymous (ワッチョイ 5528-mOD9)
垢版 |
2022/05/15(日) 08:56:35.20ID:viTXsgnq0
>>459
お前こいつにミュートされてるぜっていうアイコンがご親切に出てくれるからもろバレ
まあそんなんで察することも出来ずに絡んでくるような相手じゃブロックでいいと思うが
2022/05/15(日) 09:00:40.79ID:2RRKhmjj0
ミュートするぐらいならブロックしていいんじゃない?
2022/05/15(日) 09:48:01.13ID:F47wF3rz0
パブリックだったらブロックもありかもしれないけど
フレンドオンリーで静かに動画見てる時に、わらわら人が来てしゃべり始めたらミュートにしてるわ
ブロックまですると後でしゃべる時支障が出るからやってないなー
2022/05/15(日) 10:00:26.45ID:8ie/Y26X0
両足くっつき人魚状態を無事解決できました
IKbetaに参加とか足開きキャリブレーションとか試したらすんなり。
本当に助かりました ありがとう
2022/05/15(日) 10:59:30.78ID:JHWZAyOCr
>>465
ベータ参加してなにすんの?
2022/05/15(日) 11:42:22.35ID:JCFdo+0Wa
ベータ参加したら不具合報告とか新機能のいち早い体験以外になんかすることあるんか?
ちな、今のベータはアルファと合流できるから不具合無かったら上位互換やで
2022/05/15(日) 12:46:40.47ID:MzCP7GRN0
>>467
アルファと合流?
2022/05/15(日) 13:41:15.19ID:oKHib0XF0
いつもベータは世界線別だけどIKは同じって話
470Anonymous (オイコラミネオ MM49-OFCt)
垢版 |
2022/05/15(日) 19:22:14.30ID:f1+3HlMJM
普通にIKベータ入らない理由がない
471Anonymous (ワッチョイ d53f-jAL2)
垢版 |
2022/05/15(日) 19:30:45.97ID:V+cmKYWU0
ちょいと聞きたいんだけど、Windows11プリインストールされてるPC買おうと思うんだ
Windows11とOculus Link相性悪いと聞くけど実際にやってる奴いる?
2022/05/15(日) 19:35:00.63ID:drwsvpZN0
>>471
有線とエアリンクは認識してくれなくて使えなかった
バーチャルデスクトップでの接続はいけたからそれ使ってる
2022/05/15(日) 19:37:57.86ID:oKHib0XF0
現状win11に対応してないことの方が多いからダメな時用にwin10ダウングレード権入ってるやつにしといた方が良いよ
2022/05/15(日) 19:39:33.46ID:mwGW0QZx0
2ヶ月前にwin11がプリインストールされてるPC買ったけど特に躓いたものはなかったなぁ
2022/05/15(日) 19:40:35.16ID:fH3FgDg50
バーチャルデスクトップって有線のOculus Linkと同じ画質出せる?
俺は有線でレンダリング解像度 5408 x 2736、encode bitrate 500Mbpsにしてるんだけど
2022/05/15(日) 19:40:54.38ID:10ueEGNQ0
>>471
こっちの環境では問題なかったけど話聞くと10が無難よな
477Anonymous (ワッチョイ d53f-jAL2)
垢版 |
2022/05/15(日) 19:49:21.85ID:V+cmKYWU0
10からアプデで11にしたときに不具合起きる感じなんかねぇ
ちなみにこの二つで迷ってるけどどう思う?
デスクトップにしろというツッコミは無しで頼む
https://jp.store.asus.com/store/asusjp/ja_JP/pd/ThemeID.4850018000/productID.5603530000
https://jp.store.asus.com/store/asusjp/ja_JP/pd/ThemeID.4850018000/productID.5488911500
2022/05/15(日) 20:02:11.49ID:byvU3SQ9d
30万も払って糞みたいなノート買えなんて口が裂けても言えないし助言もしたくないのが正直なところ
479Anonymous (ワッチョイ d53f-jAL2)
垢版 |
2022/05/15(日) 20:05:56.54ID:V+cmKYWU0
そんなにクソなの?
とりあえずスペックだけみて充分か教えてくれ
2022/05/15(日) 20:07:52.26ID:aolvjV4Gd
デスクトップにしろ
2022/05/15(日) 20:08:23.38ID:JmF28Hir0
ノートはやめとけ
まじでやめとけ
2022/05/15(日) 20:08:51.98ID:7eeP7B+H0
この値段ならデスクトップでよくない
2022/05/15(日) 20:09:29.58ID:1dBTPlJI0
デスクトップにしろ
2022/05/15(日) 20:09:42.67ID:1agkoMJ70
デスクトップにしろ
2022/05/15(日) 20:11:43.01ID:1glZyV7qd
ゴミAとゴミBどっちがいい?ゴミじゃないやつにしろはなしで頼む
って言われてる感じ
486Anonymous (ワッチョイ d53f-jAL2)
垢版 |
2022/05/15(日) 20:11:50.74ID:V+cmKYWU0
部屋にペットいるし、なるべく物置きたくないんだよね…
PC知識もあんまりないし、買い物はなるべく一度で済ませたい
機械おんちだからあんまり換装とかにも興味ないし多少割高でも簡単に始められるノートがいいなぁと思うんよ
2022/05/15(日) 20:14:54.15ID:NKhVzfZw0
外でもPCモードのVRCやりたいならノート1択
2022/05/15(日) 20:15:39.94ID:JmF28Hir0
早く移動したくて車買おうとしてるのに足で漕ぐ三輪車選んでるようなものだぞ
まじでやめとけ
2022/05/15(日) 20:16:22.89ID:3loz38nF0
ノートは液晶に寿命がきたりキーボードにコーヒーこぼすだけでお釈迦になるからな・・・
2022/05/15(日) 20:16:47.86ID:oKHib0XF0
ノートはデスクトップと比べて仕様上同じでも実性能3割減で価格は倍が普通だからやめとけ
日常使いなら好きにしろだけどVRとかゲームやるとかだとゴミにしかならん
2022/05/15(日) 20:18:29.38ID:fH3FgDg50
デスクトップの置き場がないって意見を聞くたびに思うんだけど、
40cmx40cmx30cmの箱が置けない環境ってどういう環境なの
2022/05/15(日) 20:25:30.11ID:aolvjV4Gd
10万で家具買い替えてスペース作って20万でデスクトップPC買えばいい
2022/05/15(日) 20:26:23.14ID:JVXXh3Ydr
別にコスパ悪いこと承知で買うなら良くね
壊れたら買い換えればいいじゃん
2022/05/15(日) 20:28:48.75ID:JVXXh3Ydr
>>491
モニターも要るしパソコン専用のゾーンは用意しなきゃじゃね
2022/05/15(日) 20:29:54.11ID:TjoxaolS0
デスクトップの方が手軽じゃないかな
ノートPCでVRやろうとしてトラブルだらけだった人、6人くらい知ってるぞ
2022/05/15(日) 20:32:28.78ID:iiF+w1pW0
ノートは排熱が怖すぎる、昔使ってたGTX1060Ti積んだノーパですらめちゃくちゃ熱くなってファン全開だったのに、VRまともに動くレベルのグラボとか考えたくない
2022/05/15(日) 20:32:40.69ID:v+JzdoBAa
デスクトップのが安くて高スペ買えるってだけ
場所がないなら本人の好きにせーや
498Anonymous (ワッチョイ 4d6e-OFCt)
垢版 |
2022/05/15(日) 20:34:23.51ID:E3bJVhxJ0
持ち運べるメリット選んでそれを何倍も越えてくるデメリットがあっていいならノートでいいでしょ
2022/05/15(日) 20:34:24.63ID:1agkoMJ70
30万勉強代と思えば良いかもね
2022/05/15(日) 20:37:30.93ID:1glZyV7qd
まあなんでもいいや
忠告はしたぞ
501Anonymous (ワッチョイ d53f-jAL2)
垢版 |
2022/05/15(日) 20:37:37.81ID:V+cmKYWU0
意見ありがとう
デスクトップ=デカくてめんどくさい
のイメージがあって敬遠してるってのはある
出来るだけ小さく収まるようなデスクトップあれば教えてほしい
2022/05/15(日) 20:39:05.72ID:JVXXh3Ydr
ツクモのG-GEAR miniは比較的小さいかな
503Anonymous (アウアウウー Sa31-8yQd)
垢版 |
2022/05/15(日) 20:48:54.87ID:ZVokCk1Ua
ノート仕様のRTXだとビデオメモリ8GBなのか
504Anonymous (ワッチョイ d53f-jAL2)
垢版 |
2022/05/15(日) 20:57:19.58ID:V+cmKYWU0
>>502
ふむふむ、こういう小さめなのもあるのね
これのスペック的にはどうなのかな
2022/05/15(日) 20:59:12.34ID:acROXXhj0
デスクトップで小さいと言えばミニタワーか。一例でこの辺り。
https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=871007
本体サイズ 幅190mm×奥行410mm×高さ356mm が許容出来ないなら割高でもノートにするしかない。
2022/05/15(日) 21:15:56.97ID:2RRKhmjj0
VRChatが快適に遊べるグラボください
30人インスタンスでVRAM8GB満杯になっちゃうんです
2022/05/15(日) 21:16:55.95ID:SZETPXJ+0
金あるならノートでも良い
デスクトップなら同じ性能が半額以下だけど
2022/05/15(日) 21:18:24.60ID:KHiWWjIwd
ノートでVRは正気の沙汰じゃないし買わない方がマシまである
2022/05/15(日) 21:59:10.29ID:MzCP7GRN0
>>501
PCは熱に弱い
VRは発熱がひどい
冷やすためには箱がでかいほどよい

ノートはすぐ壊れるよ
510Anonymous (アウアウウー Sa31-8yQd)
垢版 |
2022/05/15(日) 22:01:12.41ID:ZVokCk1Ua
ゲーミングノートPC云々の話題ってPC関連のスレでよく見るけど説得するの難しいし30万買ってもらって俺らの言ってることを理解してもらおう
>>477
VRやるしGPU性能で選んで下かな
2022/05/15(日) 22:33:14.47ID:RIPZ8NDL0
ゲーミングノート使ってる人たまに見るけどなぁ
コスパは悪いけど金あるならいいんでね
512Anonymous (ワッチョイ d53f-jAL2)
垢版 |
2022/05/15(日) 22:38:50.63ID:V+cmKYWU0
一旦サイズのことは置いておいて、これとかどうだろ
スペックはこれくらいあれば良いのかな
https://galleria.net/products/xa7c-r37/
513Anonymous (ワッチョイ fbb9-EjCo)
垢版 |
2022/05/15(日) 23:07:58.91ID:UjwC39r80
この前出会った奴はノートでやってたけど熱暴走してしょっちゅう落ちてた。
これから暑くなってくるし出来ればノートは辞めといた方が良いと思う。
それからモニタの置き場所に制約があるなら、やっすい中古のノート買ってparsec入れてモニター代わりにするのも手。それならデスクトップとモニタを別の部屋に置けたりする
2022/05/15(日) 23:32:33.45ID:+aLzC7LZ0
部屋にペットいるならVR中踏まないようにな
2022/05/15(日) 23:32:37.30ID:o3geuQTl0
お前らノートはゴミゴミ言ってるけど実際に買ったことあってそれ言ってる奴いるのか?
俺は仕事上RTX30番台のデスクトップとノートが各2台ずつあるけど最近のノート別にそんな悪くないぞ

コスパが悪いって言うのは正しいけど、逆にノートだけの利点もあるんだからゴミと言うのはエアプとしか思えんな
部屋の好きなとこ座ってUnity触ったり別ゲー寝っ転がりながらやったりVR以外でも有用だぞ
2022/05/15(日) 23:35:12.92ID:sCQPzEBga
仕事上?高スペデスクトップとノート持っててわざわざノートでVRするの?
2022/05/15(日) 23:38:14.04ID:o3geuQTl0
ホテルに持ってったときくらいだな
いや俺は両方あるからデスクトップ使うけど今回の質問者はどっちか一つって話でしょ
2022/05/15(日) 23:56:53.51ID:IJNIfAG70
今回の質問者はオキュラスリンクの為に PCを買いたいが場所取りたくないからノート
一つしか持てない時点でUnityとか便利でも冷却前提でもPCVR爆熱
小さいデスクトップもあるっぽいから考案中

終わりじゃね?
2022/05/16(月) 00:05:41.11ID:bqrhYNcPd
うん。終わり
2022/05/16(月) 00:17:46.52ID:GBZCBirg0
>>477
そのどっちかだったらcpuがインテルの方
理由としてはryzenだとスペック上問題なくてもカクつく場合があるから

ノートpcはやめとけおじさん「ノートpcはやめとけ」
2022/05/16(月) 00:52:07.41ID:lC50FzpCd
Ryzenカクつくってそれ普通におま環じゃね?
CPUが原因じゃないと思うぞそれ
522Anonymous (スプッッ Sddb-GoIz)
垢版 |
2022/05/16(月) 00:54:42.40ID:qupXHAEVd
アバター作者とユーザーのお砂糖何組か知ってるけどお塩したあとってアバターも使うの嫌になるのかそれはまた別なのか
ワイドショー見るおばさんの気持ちになっちゃうわ
523Anonymous (ワッチョイ 4d6e-OFCt)
垢版 |
2022/05/16(月) 01:00:00.53ID:JyTwDHqW0
グラボはともかくCPUはintelもAMDも関係ないだろ
2022/05/16(月) 01:31:16.85ID:3Aiy0Vtu0
俺も今ちょうどPC買い換えようと思ってたんだけどi5 12400 GTX3060 12GB メモリ16GB
こんだけあればそれなりに動く?メモリは32にした方がいいかなやっぱ…20万以内に収めたいところだが
2022/05/16(月) 01:58:37.04ID:t77aarAK0
動くことはもちろん動くけどVRCで何がしたいかで要求スペック大きく変わるしなんとも言えないよ
フレンド数人で話すくらいならそれでもオーバーって言えるし集会とかイベントに参加するなら厳しいかも…とか
2022/05/16(月) 02:03:57.38ID:8DGjudSv0
顔のscale全部0.8 0.7 0.5みたいな感じで変えた時顔傾けてるとゆがむんだけどこれって対処法ある?
2022/05/16(月) 02:12:13.03ID:OCjbNJSP0
Blenderでウェイトつけなおせばいいのでは
528Anonymous (スプッッ Sd2f-GoIz)
垢版 |
2022/05/16(月) 02:22:04.53ID:uUcyn+pLd
>>526
結構前に歪む原理を説明してる人いたけどそういうもので直したいならBlender
2022/05/16(月) 02:25:36.58ID:8DGjudSv0
Blender行きか〜Unityだけで完結させたかったけど難しそうやな
あんがと頑張ってみるわ
2022/05/16(月) 02:35:55.87ID:+gs1ByYH0
scaleは全部同じにしろおじさんがいるはず
2022/05/16(月) 03:32:15.73ID:4XE5bNPV0
思うんだけど、BOOTHで売ってるちびアバターPrefabも同じ事やってるよね
あれはなんか対策してるの?それとも首振る度に頭がグニョグニョするの?
2022/05/16(月) 03:41:57.18ID:nmPew3Zw0
同じことっていうのがどういう設定なのか知らんけどxyzを同じ値にしてれば歪まないからそうなってるんじゃないの
2022/05/16(月) 03:54:51.33ID:yrWwTcXz0
買ったことねえけどscale統一してりゃそう変なことは起きねえよ
2022/05/16(月) 04:32:54.41ID:zm1M7Svn0
>>506
VRCって以外とグラボ性能要るんだよね。
人が集まる場所行く時はいつもpoorにランク落としてるわ
535Anonymous (スプッッ Sd2f-GoIz)
垢版 |
2022/05/16(月) 05:07:26.32ID:pL3OfT5Nd
1個のボーンのスケールが同じとか極端に違わなければ平気
2022/05/16(月) 06:22:48.74ID:JkjAVtes0
>>501
Dragon Canyon行っとけ
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1403/382/
まあmini ITXでまとめてもいいかと思うけどフルサイズ作るより知見集めなアカンで
Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -120-
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1629373111/
イイ! お勧めの mini-ITX ケース 14台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1650434733/
2022/05/16(月) 06:32:42.40ID:1jT/fXGvd
明らかにPC疎い興味ない人に自作キット勧めるのはオタクの悪い癖だぞ
2022/05/16(月) 06:35:31.65ID:vUrrbWmf0
>>521
これやろ
Ryzen CPUにてVRChatのプロセスに割り当てるスレッドを自動で変更するアプリ
CCD, CCX跨ぎ回避のためVRCを起動するたびタスクマネージャから毎回行う操作を自動化します。
VRChat CPU Affinity Auto Change
https://nyaho.booth.pm/items/2662794
https://twitter.com/NyaHo_vrc/status/1348164573619097603
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/16(月) 06:36:05.45ID:vUrrbWmf0
>>538
追加
Zen3でVRChatのFPSを改善する方法(Ryzen 9向け) *Zen2も上がるかも?
https://sk7z.hate★nablog.com/entry/2020/11/14/051522
2022/05/16(月) 06:37:24.30ID:vUrrbWmf0
>>537
言うてあの条件でそのまま買えるのとか無理やしNUCならまあええやろ
2022/05/16(月) 07:42:03.67ID:e2L6CEqv0
ノートだと熱籠もるっていいながらmini-ITX勧められるの意味わからんだろ……
トラブル起きても直せないんだから素直にBTOのミニタワー買って一年保証くらいつけてもらうのが一番だよ
2022/05/16(月) 07:45:45.89ID:n/E7xTLY0
なんかどうしても小さいのがほしー言うとったからノートよりええやろ精神や
2022/05/16(月) 07:53:43.33ID:CYVffqC20
去年の新卒がゲーミングノート持ってたけど本格的にゲームするならノートは熱がね。って言ったら僕のノートはスペック良いやつなんで平気なんですよ・・・って言いながらボーナス出た瞬間デスクトップPC買ってたな。何度も見る光景だ。
2022/05/16(月) 08:23:21.93ID:hq7RZ2ag0
>>529
@ポーズモードでボーンを変形(Unityみたいにボーンをいじってメッシュをいじれる)
Aそれだけだとポーズモード上でしか見た目が変わらない(メッシュ自体は元の形のまま)なので
  オブジェクトモードで各メッシュオブジェクトを選択
Bモディファイアーからアーマチュアを「適用」する(アーマチュアが消えます)
  今回は顔オブジェクトをいじるという事なので、シェイプキーがある場合はエラーが出て適用できない
  Apply Modifierというアドオンを入れて適用する
  https://sites.google.com/site/matosus304blendernotes/home/download
  変形させたメッシュ(顔、髪、首など)だけで良さそうだけど、念のために全てやってもいい
Cポーズモードに戻って「デフォルトのポーズに適用」する(ボーンの変形も保存される)
Dオブジェクトモードに戻って各メッシュオブジェクトのモディファイアーからアーマチュアを付けなおす

これでいけるんじゃないかな
あんまこういうのやったことないから間違ってるかもしれん
2022/05/16(月) 08:57:28.93ID:anP0l/g/0
今の時代、ちゃんとした値段のゲーミングノートPCって高床式の裏と側面の空気孔広いからマザボのチップごと冷える上に、電力制限でTDP低いからお前らがイメージで語ってるほどアチアチにはならんぞ

https://i.imgur.com/J5NCX2u.jpg
2022/05/16(月) 09:04:35.45ID:8JcnN2JFr
その程度のエアフロー改善でアチアチ回避するのは無理だし
性能かなり下げてるんだよ
2022/05/16(月) 09:04:51.48ID:n2t/b2RT0
ノートが熱くなるのってサイズ的にヒートシンクで表面積取れないからが大きいんじゃ?
いくら轟音のファンをくっつけたところで大気温度が下がるわけではないし接触面積が限定されるのと
フロー量増やしたところで表面付近は空気がへばりついたままだからなぁ
2022/05/16(月) 09:09:19.53ID:OCjbNJSP0
ちゃんとした値段のゲーミングノートPCを適切に選択できるような人は相談なんかしないので
質問してくるような人にはデスクトップにしろと回答するか何も回答しないかだ
549Anonymous (オイコラミネオ MM49-OFCt)
垢版 |
2022/05/16(月) 09:10:08.39ID:7ndCgkW+M
そもそも通常のグラボ積めないPCでVRやろうとしてること自体が間違ってるだろ
2022/05/16(月) 09:18:31.52ID:+jKv3xUU0
>>471
俺はWin11でVRC始めた
ある時10に戻してVRCしたら画質いいわフレーム倍出るわで衝撃的だった
2022/05/16(月) 09:25:33.08ID:3Aiy0Vtu0
>>525
イベントや集会に参加する気はないしVRCメインで遊んでるわけでもないから十分そうねありがとう
2022/05/16(月) 09:26:50.31ID:eWeQaBYR0
ゲーミングノートはバッテリーなしモデル出すべきだわ
どうせバッテリー稼働だと40分持たないだろ
2022/05/16(月) 09:39:04.11ID:GBZCBirg0
>>550
マジ!?一回10にしてみるかな…めんどいけど
2022/05/16(月) 09:53:39.57ID:5RujtXxrd
>>539
もちろんそれは知ってるけど、それはカクつくのを改善する設定じゃないよ
555Anonymous (ワッチョイ 2b3d-BjA8)
垢版 |
2022/05/16(月) 10:01:42.24ID:PjdN4dQP0
>>550
>>553
今SteamVR側のバグでフレームレートが出ない問題があったはず
SteamVRをベータ版(1.22.5)にすれば直る
参考先
https://twitter.com/tonavrc/status/1516618475095003139
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
556Anonymous (ワッチョイ 2b3d-BjA8)
垢版 |
2022/05/16(月) 10:02:13.28ID:PjdN4dQP0
>>555
あ、Windows11限定
2022/05/16(月) 10:04:18.96ID:S15t5+MNa
人の悪口とパソコンの話になると急にベラベラ喋りだすよな
558Anonymous (ワッチョイ 2b3d-BjA8)
垢版 |
2022/05/16(月) 10:06:54.31ID:PjdN4dQP0
ここのスレやってるやつなんてそんなもんでしょ(適当)
2022/05/16(月) 10:09:03.65ID:HbvIWPWBa
パソコンはともかく人の悪口は自演も混じっとるし
2022/05/16(月) 10:16:50.11ID:aFuucuyAM
ノートの3060ってビデオメモリ6GBだろ
その時点であり得んわ
2022/05/16(月) 10:23:15.52ID:+jKv3xUU0
>>553
フルトラの精度とか不具合なおっていいことづくめでした
562Anonymous (ワッチョイ 5528-mOD9)
垢版 |
2022/05/16(月) 11:33:34.36ID:gXV6tGCC0
俺の2060ですら8GBなのに
2022/05/16(月) 11:37:43.92ID:8DGjudSv0
>>544
たすかる
2022/05/16(月) 11:58:26.56ID:4dixBXl/M
blenderならCATSがあればポーズの変形直に適用してくれるから楽だぞ
2022/05/16(月) 12:23:02.43ID:qKBR/zvjd
ゲーミングノートはやめとけおじさんが大量発生するの、過去に自分が失敗しているか失敗した知り合いを見ているかという体験談からで知識マウント取りたいわけじゃないからな
2022/05/16(月) 12:39:21.83ID:/uWJ155O0
デスクトップより性能が劣るのとコスパが悪いのは確かだけど熱は膝の上で吸気口塞いで使ったりしない限り今のは大丈夫だからそこの常識はアップデートするべきだと思う
2022/05/16(月) 12:42:58.60ID:8JcnN2JFr
それ5年前も10年前も言われてたんだよな
今のは大丈夫じゃなくて自分が使ってるPCが劣ってると信じたくないだけだろ
邪悪なデマで初心者を騙すな
2022/05/16(月) 12:46:49.70ID:WdEPPhLAr
>>567
別に優れてるとか言ってないのでは
普通にゲーミングノートで遊んでる人知ってるし動かないとは思えんけどなぁ
2022/05/16(月) 12:47:28.96ID:anP0l/g/0
で、お前は使ったことあってネガキャンしてんのか?
俺の>>545は表面せいぜい45度だけど
2022/05/16(月) 12:48:24.86ID:7NEPyYaSd
熱密度高いから劣化が早いのは自明なんだよな
2022/05/16(月) 12:49:52.69ID:WdEPPhLAr
そりゃコスパ悪いし耐久性低いけど承知で買うならいいでしょうに
2022/05/16(月) 12:50:37.46ID:i5VAUZuvM
え、表面で45度にもなるの?
参考になったわ、ありがと
2022/05/16(月) 12:52:32.37ID:7KL464zpa
実際に見ないとホラつき放題だし議論の必要もねんですわ
2022/05/16(月) 12:52:39.94ID:nmPew3Zw0
ノートを使いたいなら好きにしたらいいけど助言を頼んだところでまともな答えは帰ってこねえんだから欲しいなら勝手に買え
2022/05/16(月) 12:52:52.51ID:niG85geK0
うちのメインPCも排気口付近は余裕でそれ以上いってそうだな
576Anonymous (オイコラミネオ MM49-OFCt)
垢版 |
2022/05/16(月) 12:53:50.71ID:xHRdS6hUM
デスクトップでケース表面温度70度のワイ高みの見物
2022/05/16(月) 12:53:57.15ID:8JcnN2JFr
>>569
使ったことあるからこそやめろって言ってんだよ
45度は電子機器がギリギリ生存可能な温度なんだが
表面でそれなら内部はどうなってしまうんだ

>>568
自分で使ってないのに書き込むなよ
2022/05/16(月) 12:55:09.83ID:anP0l/g/0
熱密度とか適当言う前にラップトップCPUGPUの電力制限と発熱量の値調べてから言えば?
熱なんかより性能面ツッコんだほうがエアプ発言バレしないぞ

デスクトップのほうはMini-ITXにRTX3080Ti載せてるけどそっちの排気口は50度あるから表面温度は問題じゃない
2022/05/16(月) 12:56:08.25ID:MgXExe4Nr
>>577
どれ使ってたん
てか45℃がギリギリってほとんどのPCはオーバーしてるのでは…
580Anonymous (オイコラミネオ MM49-OFCt)
垢版 |
2022/05/16(月) 12:56:16.25ID:xHRdS6hUM
>>577
グラボとかCPUとか80℃100℃余裕で行くがお前のPCどこの世界線のものだよ
2022/05/16(月) 12:56:18.67ID:/uWJ155O0
デスクトップは中広いからよく冷えてるとか思ってそう
2022/05/16(月) 12:57:11.80ID:8JcnN2JFr
プロセッサの温度の話なんかしてねぇよ
表面温度の話じゃないのか?
2022/05/16(月) 12:57:29.80ID:anP0l/g/0
>>577
やっぱ知識アップデートできてないエアプおじさんじゃん
Googleでいいから「マザーボード 温度 どこまで」で調べてみろよ
今のは90度でも余裕だぞ
2022/05/16(月) 12:59:05.95ID:sTV0D+sRd
表面温度を何やと思ってんねんノートの表面温度と言ったらキーボード部分の温度に決まっとるやろ!
2022/05/16(月) 12:59:49.10ID:7KL464zpa
過疎スレで突然盛り上がってますねえ
2022/05/16(月) 13:02:12.90ID:akCkHx3ad
過疎スレ(Steam板スレ速度実質1位)
2022/05/16(月) 13:02:28.96ID:8JcnN2JFr
>>583
https://michisugara.jp/pc-temp
言われたとおりに調べたら5~35度が適正温度だとよ
2022/05/16(月) 13:05:04.45ID:i5VAUZuvM
デスクトップは本体遠いからまだどうにかなるけど(それでもやだけど)
ノートでそんな熱いのは暑がりの俺が無理
今のノートそんななんだねえ
2022/05/16(月) 13:06:16.51ID:n9jmWjjj0
VRで長く遊びたいなら高負荷が続くと寿命が縮むというのはあるから2年以内に買い換えていくスタイルならノート
2022/05/16(月) 13:07:38.71ID:anP0l/g/0
>>587
その記事見ておかしいと思わないならもう話はおしまい
キミは35度までしか上がらない20年前スペックの2コアPCでも使ってればいいんじゃない
2022/05/16(月) 13:08:04.32ID:n9jmWjjj0
すまん途中送信した
ノートでもいけると思うが置き場あるならやっぱデスクトップって思うわ
パーツ交換も出来るわけだし
2022/05/16(月) 13:08:25.49ID:nmPew3Zw0
>>587
お前の言ってるそれは環境温度の事なんだけどお前は一体何が言いたいねん
2022/05/16(月) 13:12:51.41ID:/uWJ155O0
オッペケがVRCでちゃんとコミュニケーション取れてるのか心配になってきた
2022/05/16(月) 13:17:21.93ID:4dtHhJyZa
>>586
そら今見たらそうなるよワロタ
2022/05/16(月) 13:18:50.37ID:b0s2UI4Pd
まともな知識ないなら突っかからん方がいいぞ
2022/05/16(月) 13:19:40.71ID:anP0l/g/0
>>588
普通のゲームでWASD触るなら多少気になるかもね、パームレストはほぼ室温だけど
幸いVRゲーム用途ならプレイ中はパソコンに一切触れないからいいけど
2022/05/16(月) 13:21:29.79ID:akCkHx3ad
>>594
専ブラで5ch開くとき毎回表示されるから分かるんだけどここ1年はずっと実質1位だよ
2022/05/16(月) 13:23:59.82ID:RvrNXMkk0
ここVRChatのスレだよな?
599Anonymous (ワッチョイ 2b3d-BjA8)
垢版 |
2022/05/16(月) 13:36:08.12ID:PjdN4dQP0
わろた
2022/05/16(月) 13:36:09.60ID:9+j0QT2qa
>>597
知らなかったわすまんな
VRCスレ以外のsteam板自体が更に勢い死んでるから1位(過疎)だったわ
2022/05/16(月) 13:39:22.62ID:y+RxWwEj0
>>506
2070Superでもヌルヌル動いてるよ
2022/05/16(月) 13:39:47.39ID:akCkHx3ad
>>600
一般的な有名どころはPCゲーム板に建つからしゃーない
ていうかなんでVRChatはSteam板にあるんだよ
2022/05/16(月) 13:58:14.69ID:mg9/gnhEd
最近のゲーミングノート事情知らなかったから参考になるわ
604Anonymous (ワッチョイ 2b3d-BjA8)
垢版 |
2022/05/16(月) 14:04:41.85ID:PjdN4dQP0
>>602
当初はSteamにしか配信してなかったからじゃない?
2022/05/16(月) 14:34:15.00ID:1ta2px/q0
正気か
https://i.imgur.com/BoeRBpF.jpg
606Anonymous (ワッチョイ afee-lIli)
垢版 |
2022/05/16(月) 14:44:44.03ID:zm1M7Svn0
君たち得意な話になると急に早口になるオタクそのものやなw
2022/05/16(月) 14:49:31.76ID:yrWwTcXz0
毎度毎度いつまでパソコンの話しとるねんとは思うけどしゃーないオタクやし
608Anonymous (ワッチョイ 4faa-tnP3)
垢版 |
2022/05/16(月) 14:52:43.85ID:nK2/Tfw40
おまえらどんなときにオレンジステの奴にリクイン送る?
同性でも緊張するんだが異性に送るときはなおさらなんだ
2022/05/16(月) 15:00:05.83ID:nmPew3Zw0
オレンジステの時に送っても大丈夫か前もって確認しとけば緊張も糞も無いじゃん
2022/05/16(月) 15:01:49.83ID:OCjbNJSP0
オレンジでもリクインして良いって思ってもらえる関係構築できてるとか
なにかに誘う口実があるとかで不自然にならないときに送る
2022/05/16(月) 15:02:10.60ID:yrWwTcXz0
どんな時ってなんだよ
赤じゃないんだから送りたきゃ送れ
2022/05/16(月) 15:12:04.52ID:nDIO3+9a0
これ出会い厨歓喜だな

https://twitter.com/vr_matching
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/16(月) 16:50:12.90ID:23CNhpjdd
なんでVRChatってすぐVRAMパンッパンッになってしまうん?
他のもっとグラフィックの良いゲームやっててもそこまでにはならないのに
2022/05/16(月) 16:59:15.72ID:QCLBLVUvM
人それぞれ違うシェーダーが読み込まれるからだっけ
2022/05/16(月) 17:28:48.50ID:86I0gRLha
ノートPCユーザーvsデスクトップユーザーみたいな感じだな。
でもノート勧めてる人はデスクトップも持ってるのを匂わせてるし、ノートのみは知り合いが。なんだよな。
2022/05/16(月) 17:44:43.50ID:FyKR04HHd
最新ゲームで4kや2kだとVRAM8GBじゃ足りないって後からVRAM増やしたグラボ出荷されてるわけだし
ちょうどそういう時期なんだとおもうけどな
617Anonymous (ワッチョイ 2b3d-BjA8)
垢版 |
2022/05/16(月) 17:45:26.19ID:PjdN4dQP0
>>613
開放してないから埋まってしまう
2022/05/16(月) 17:51:34.74ID:b0s2UI4Pd
デスクトップにしとけって言われても譲らない人は何言っても聞かないから、高い勉強代払って学んでもらいましょ
2022/05/16(月) 17:54:09.96ID:l5polqTt0
RTX3090Ryzen9使いのあちしとしてはデスクトップも水冷とかで冷やせば冷やすほど性能出すからケース内結局爆熱
まあサイドパネル解放という荒業はノートには真似できなかろう
2022/05/16(月) 18:05:33.05ID:LbqECdAoM
パソコンなんか好きに買えよ
性能コスパなんかどうでもいい
自分の環境で1番何がいいかだノートが良いならノートでいい
他人が他人の生活環境に口出しするな
与えられた情報だけで判断しろ
621Anonymous (オイコラミネオ MM49-OFCt)
垢版 |
2022/05/16(月) 18:10:55.29ID:3C84iZWwM
特定のプレイヤーにだけ特定のステータス表示できる機能と特定のプレイヤーだけ自分のアバターを表示させない(逆ハイドアバター)できる機能実装しないかな
2022/05/16(月) 18:13:00.50ID:eiFmK6k60
>>620
そもそも自分で判断しかねるレベルの奴が他人の意見を聞きに来てこの流れになってんのよ
623Anonymous (ワッチョイ 33ee-/jDj)
垢版 |
2022/05/16(月) 18:21:09.03ID:1yLXOw/S0
ノートも排熱良くなったと言えどデスクトップの比べたら熱こもるだろうから長い間愛用するって考えた時に熱でパーツが劣化するのはノートの方が早そう
2022/05/16(月) 18:27:12.54ID:LbqECdAoM
>>622
このスレは相変わらずだな
そんで拗らせて極端にどっちが良いとか話になってんのか
2022/05/16(月) 18:27:31.75ID:G/BdAw0z0
オタク文化何だろうけど
オフ会=秋HUB、スマホで自アバ写して並べる
のマジで気持ち悪すぎるから辞めて欲しい
626Anonymous (アウアウアー Sa83-HE43)
垢版 |
2022/05/16(月) 18:33:56.15ID:d3PUp00Na
気持ち悪いと思うのはお前の勝手だし好きにしとけと思うが
一方的に辞めて欲しいとか小学生みたいなこと嘆いだところで何も変わんねえよ戯け
627Anonymous (ワッチョイ d53f-jAL2)
垢版 |
2022/05/16(月) 18:40:07.54ID:4bb5La9L0
>>477だけど、争いを起こしてしまったようで申し訳ない
素人なりに調べてみたんだけど、こんな感じの構成で良いのかな
https://shop.tsukumo.co.jp/bto/bto.php?BTO_SET_CODE=GA-A212&TYPE=64T
2022/05/16(月) 18:50:50.34ID:NKLvakk60
また争いを引き起こす気か
2022/05/16(月) 18:55:32.01ID:mTqlNmdO0
もうパソコンはええて
2022/05/16(月) 18:56:17.11ID:jk3xdpDN0
まあノートしか導入できない特殊な人ならしょうがないけど
631Anonymous (ワッチョイ bf76-p1sZ)
垢版 |
2022/05/16(月) 19:11:12.60ID:ZyIQlr0t0
win11だけはやめといた方がいい 画面ぐらぐらみたいなのが止まらなかったから戻した
2022/05/16(月) 20:28:49.73ID:T5a87rplM
>>625
大阪にも秋HUBみたいなとこってあるんやろか。まぁ行かんけど
2022/05/16(月) 20:41:02.50ID:jk3xdpDN0
梅田hubに関西部が出没するって聞いたぞ
2022/05/16(月) 20:42:14.85ID:pbDbI9Hz0
またパソコンスレになってんじゃん
2022/05/16(月) 20:45:28.30ID:RANalF0i0
パソコンはどうでもええけどHUBはもっとどうでもええわ
2022/05/16(月) 20:53:59.95ID:k6o9n1eE0
>>528
今まで0.95とか少しだけ弄ってたから全く気付かず使ってて
レスを読んでて目から鱗だよ
scale揃えろおじさんありがとう!
2022/05/16(月) 20:57:24.47ID:4zXXgS4vd
>>627
それでいいよ
期間限定のカスペ無くしていいよ
638Anonymous (ワッチョイ d53f-jAL2)
垢版 |
2022/05/16(月) 21:38:00.39ID:4bb5La9L0
>>637
ありがとう
あとRTX3070 8GBより3060 12GBの方が良いと聞いたんだけどどうなのかな
2022/05/16(月) 21:38:01.59ID:fS4vRpDZ0
30万出せるなら5800x3dのモデルにして3060tiに変更してメモリ32gbにしろ
2022/05/16(月) 21:47:44.11ID:fRESJKKV0
eGPU買えばノートでも無問題
2022/05/16(月) 21:54:31.13ID:nmPew3Zw0
鯖側で描画処理やって映像だけ送ってくれるモード実装してくれたら低スぺでも楽しめるのにね
2022/05/16(月) 22:38:23.74ID:eWeQaBYR0
https://youtu.be/olSZuh7GnzI
世界よこれがメタバース2022だ
2022/05/16(月) 22:55:43.06ID:GeJTMBqea
VRの映像処理をクラウドに任せられるのって
応答速度どれくらいまでが許容量なんだろうな
2022/05/16(月) 23:30:01.42ID:fS4vRpDZ0
今でも遅延結構あるんだからクラウドのやつでもいいっしょ
645Anonymous (ワッチョイ 33ee-/jDj)
垢版 |
2022/05/16(月) 23:41:00.92ID:1yLXOw/S0
クラウドやったとしてもネット回線貧弱だと悲惨だからな…
646Anonymous (ワッチョイ 5528-mOD9)
垢版 |
2022/05/17(火) 00:02:33.82ID:iQL60onJ0
それなら通信方式をテレビみたいなもんにするしかないな
8k映像を電波で軽く飛ばせるじゃん
647Anonymous (スプッッ Sd2f-GoIz)
垢版 |
2022/05/17(火) 01:04:22.56ID:YlsLTbGkd
>>605
きんも通報しとこ
2022/05/17(火) 01:07:17.28ID:u7ZQcxE0a
EC2やGCEでVRChat動かして映像をVirtualDesktopでQuest2に転送する方法でPC持ってなくても一応PCVR可能なんだなー
2022/05/17(火) 01:07:31.79ID:Igd1I92Qa
フルトラッキングって楽しそうだな
ハリトラとかいうのが安いみたいだけど始めたら買ってみようかな

って思って調べたら3分で売り切れとか言ってる奴いて草
買える気せんわ
2022/05/17(火) 01:36:54.05ID:CRUz7n0ia
今買うならtundraが一番良さそうだけどな(売り切れ)
Tracker3.0に乗り換えでTracker1.0を安くヤフオクで放流してる人結構いるからそれ狙うのが一番安いかもな
2022/05/17(火) 01:51:15.36ID:GfR+U37y0
フルトラいいなって一瞬思ったが普段からダラけた体勢でプレイしてるからそれがバレバレになるの嫌で思いとどまってる
2022/05/17(火) 01:53:19.29ID:q5KW/VPD0
11点来たから1.0も品薄だよ
2022/05/17(火) 01:55:45.01ID:Wgil4RNs0
今更使用済み1.0とかバッテリー1時間も保たなそう
2022/05/17(火) 01:59:52.13ID:q5KW/VPD0
アリエクに互換バッテリーが3000円くらいで売ってるからそれと交換すれば爆発するまでは使えるよ
2022/05/17(火) 02:14:27.58ID:Y1Z1XAHK0
クエ2ハリトラはコスパ最強な完全無線フルトラなんでオススメだが争奪戦がつらいかも
あと足はどうしても姿勢によって多少ズレるし若干ラグもある、ただ付け方を工夫すれば動きの自由度はかなり高い

トラッカーなら3.0がまだ売ってるかな?クエ2との相性が分からんけどトラッキング精度は完璧だから高い金を出すだけの価値はある
あと足腰までなら装着が楽
ベースステーション増やすと動きの自由度も高くはなる
2022/05/17(火) 02:15:15.74ID:plZgcSqe0
>>651
遠まわしのフルトラ常時スライディングマン叩きか?
2022/05/17(火) 02:20:12.20ID:OLfz4IGx0
3年間使用したトラッカー2.0売ったけど、買値より高く売れるぐらい品薄だよ
2022/05/17(火) 03:06:26.58ID:YCOYhPCF0
ツンドラトラッカーもUSBドングルで熱暴走問題が出てるみたい
無難にトラッカー3.0がおすすめかも
量販店系のところで注文しておけば物がメーカーに入ればちゃんと届くしポイント還元おいしい
中国のロックダウンの影響とかだと生産止まってるってことだからみんな待つしかないよね
2022/05/17(火) 04:07:57.44ID:IYSKOo0da
>>651
フルトラ時でもスライド移動と3点みたいに走るモーションの切り替えられるようにすれば解決するで
660Anonymous (ワッチョイ 4d6e-OFCt)
垢版 |
2022/05/17(火) 04:40:44.13ID:5EtLxODG0
>>642
やっぱ外人は版権キャラなんてどうでもいいんやな
661Anonymous (ワッチョイ 63a4-ySJ3)
垢版 |
2022/05/17(火) 05:06:00.93ID:YUiLrUOZ0
>>657
それ本当なら俺も売るが
2022/05/17(火) 07:14:03.32ID:VkgqFYGi0
>>660
むしろ版権キャラを全く使わない日本のVRCが異常なのかもしれないね
2022/05/17(火) 09:04:03.75ID:5dl3tWQbM
デジタルオカマするならバックグラウンドがないオリキャラのほうが都合がいい
2022/05/17(火) 09:18:19.00ID:AAn9Bu0Ia
版権キャラ改変してもつまらんしな
改変してんの大半が日本人だし

まぁ海外勢は改変アバターぶっこ抜いて販売してるだけだけど
2022/05/17(火) 09:34:29.89ID:1AnK3soq0
版権キャラ改変は見せる相手が少ないし固定されてるのが現状の悩み
たまにあるコスプレイベントとかはすごい楽しいから、そういうコミュニティがあれば盛り上がりそうな気はするし
もし既にあったら入りたい
2022/05/17(火) 10:18:49.31ID:DkJp3Cd1a
SNSだから相互に個人として認識したい。
そう考えると成りきりじゃなきゃ、人格イメージの付いた版権アバターはいらないかな。
その場限りのネタアバターなら可。
2022/05/17(火) 10:44:18.07ID:plZgcSqe0
版権キャラはペデスタルで集めたわ
サブ垢で適当に遊ぶときによく使う
2022/05/17(火) 11:17:51.32ID:V+wjYctkr
コストパフォーマンスが良いというのは安くて具合がいい物をいうのであって安かろう悪かろうのことではないような気がするんすよ
669Anonymous (ワッチョイ 5528-mOD9)
垢版 |
2022/05/17(火) 11:19:17.87ID:iQL60onJ0
リアルじゃ全く個性も出さずに右へ倣えなのに
ネットでだけは過度に個性を出したがるってのを見ると
昔見た三流コラムを思い出すよな
リアルとネットは真逆になるとかいうそういうの
2022/05/17(火) 11:25:37.78ID:YXd9s4f+a
エスパーじゃないからリアルで個性出してるかは分からんすわ
秋HUB常連とかごく一部を言ってんなら知らんけど
2022/05/17(火) 11:42:04.20ID:gK2tnfBrr
良いか悪いかは別にして版権キャラ使わない選択肢のほうが右に倣え的だと思うけどなぁ
版権キャラとか目立つでしょ
2022/05/17(火) 11:44:54.58ID:V+wjYctkr
ガイジと外人が暴れてるイメージしかないんよな版権
2022/05/17(火) 11:49:05.89ID:UHmSacxQd
お前ら現実でレディーガガになれるとしてなるか?
俺はなりたい
2022/05/17(火) 12:25:31.41ID:k1fgiTp0a
>>669は自身に照らし合わせての話だろ。
2022/05/17(火) 15:09:35.00ID:AAeHs3eHM
両方1G回線の東京と山梨間でVD使った時はアクションゲーしなければ問題なかったな
quest単体で重いワールド行くよりは快適だった
2022/05/17(火) 20:25:37.01ID:WA92Wekg0
普段わりと殺伐としてるけど
お前らパソコン環境まわりの話し大好物なのな
2022/05/17(火) 21:06:30.41ID:iaJYSDs/d
コンタクツで遊んでるけどこれ同期ズレやばいな
2022/05/17(火) 21:26:09.90ID:KztRu4Xv0
VRCAvatarParameterDriver使わないとまともに同期しない

今回のcontact関連で初めて知ったがこれあるとアニメーション管理が楽
679Anonymous (ワッチョイ 873f-E4tu)
垢版 |
2022/05/17(火) 21:33:01.40ID:54fUjC180
へぇ
2022/05/17(火) 21:50:20.79ID:CSCo2N6Fd
そりゃjptとFujiyamaで早口でパソコン性能マウント取ってる奴ばかりだからなw
2022/05/17(火) 21:58:18.88ID:plZgcSqe0
数週間かけて作った女の子アバターよりも半日で作った非生物アバターのほうがクローンされまくる悲しみ
682Anonymous (スップ Sddb-p1sZ)
垢版 |
2022/05/17(火) 22:06:09.45ID:ZTJHtR8yd
知り合いがトラッカー3個12000で売ってたな
683Anonymous (スップ Sddb-p1sZ)
垢版 |
2022/05/17(火) 22:09:08.63ID:ZTJHtR8yd
ごめんわざとじゃない
2022/05/18(水) 00:15:14.83ID:nVJW5TxUa
好きなものを語るのは悪いことじゃないべ
相手の様子を見ずにそれだけ語って気まずい雰囲気感じない学習しないやつばかりってわけでもないだろうし

学習しねえやつはなに語ってようがウザいからな……
どうやって口を閉じさせるかばかり考えさせられるわ
2022/05/18(水) 00:15:20.28ID:nVJW5TxUa
好きなものを語るのは悪いことじゃないべ
相手の様子を見ずにそれだけ語って気まずい雰囲気感じない学習しないやつばかりってわけでもないだろうし

学習しねえやつはなに語ってようがウザいからな……
どうやって口を閉じさせるかばかり考えさせられるわ
2022/05/18(水) 00:17:53.36ID:/HNyHCVZ0
>>681
それがニッチや
2022/05/18(水) 00:23:47.98ID:t/WM//V60
>>677
Avatar3.0以前の着替えと一緒
目の前で確認できた人だけに影響するぽい
2022/05/18(水) 00:25:04.87ID:t/WM//V60
>>682
エサ(住所
2022/05/18(水) 05:20:59.60ID:b55mAgB50
>>667
どこかでフレンドから見下されてワンランク下のカーストに居るのを自覚したほうがいい。
そういう烙印よ。版権アバター
フレンドさんたち何も言わないけどな。
2022/05/18(水) 05:45:23.35ID:MuhXzdYn0
>>689
もとより無言パブリックオンリー最底辺カーストだからな
2022/05/18(水) 05:51:59.23ID:DA9tioXz0
むしろ版権で日本人と声あり会話なんてしようものなら版権使うなと説教されて面倒くさいだろうしな
外人のフリして言葉通じませんで距離取るのが無言
2022/05/18(水) 05:58:48.56ID:fQC0df+s0
版権アバターはあれだな
昔のMMOでプレイヤーネームを版権の名前にしてるみたいな
2022/05/18(水) 06:00:43.71ID:SKX457o+0
言語コミュ取る気なしの無言だわ
ERPとゲームワールドにしか興味ない
694Anonymous (ワッチョイ 5941-L9Od)
垢版 |
2022/05/18(水) 06:13:53.50ID:upowJaHG0
>>689
版権に寝取られたんかw?
695Anonymous (ワッチョイ 5528-mOD9)
垢版 |
2022/05/18(水) 07:28:02.29ID:1Ia9BmK40
無言版権†キリト†君に寝とられたら立ち直れる気がしない
696Anonymous (ワッチョイ 33ee-p1sZ)
垢版 |
2022/05/18(水) 07:48:26.26ID:hkr7iKUl0
版権アバターってニーアの2Bとか?元のキャラのイメージが強いからアバターとして使いにくいでしょ
2022/05/18(水) 07:51:02.52ID:msSy4jF5a
そこら辺理解したのかギルティギアのアーク?とかコスプレ衣装出したら売れたよな
2022/05/18(水) 08:05:00.87ID:jVBPMZRs0
版権勢は単にそのキャラが好きだから使ってる以上のものは考えてないと思う
俺らにとってはアバターはVR世界での自分自身だから版権とかありえんけどさ
2022/05/18(水) 08:14:04.75ID:nVJW5TxUa
コスプレ衣装は正直欲しくなったな
ああいうのが良いんだよ、ああいうのが
本物になりたいんじゃなくて始めからパチモンになりたいんだからな
2022/05/18(水) 08:15:40.90ID:O2MDSwmg0
コスプレ衣装って着れるの?
素体付きなら着れると思うけど
2022/05/18(水) 08:18:05.18ID:LWbTMXcR0
>>697
売れたの?
販売がhikkyサイトなのに?
2022/05/18(水) 08:18:21.84ID:uE87miy50
いくつかのアバターに対応するタイプだった気がする
それもってりゃ実質素体付き
2022/05/18(水) 08:36:05.57ID:tjxGZC2Na
足組んだり複雑な座り方は難しいけどwebカメラでのフルトラ2000円くらいでできて楽しかった。直立から足を軽く開けて満足
2022/05/18(水) 08:45:28.27ID:Du50enrF0
今後HMD側もそっちのフルトラに舵切っていくだろうし今の全身センサーゴテゴテおじさんは古き良き思い出になりそうね
もう企業はほぼカメラ式だし
2022/05/18(水) 08:50:43.27ID:hmrwCfVc0
すべての人がまともにカメラトラッキングできる程の高性能PC持ってるならそうなるだろうけど残念ながらそんな未来は当分来ない
706Anonymous (オイコラミネオ MM49-OFCt)
垢版 |
2022/05/18(水) 08:51:17.03ID:OM/ZKQkUM
カメラ式(全身識別用の物体装着)
2022/05/18(水) 08:59:02.14ID:yz/vfzqVr
企業はほぼカメラ式ってあれ全身にマーカー付けたやつじゃねぇの
2022/05/18(水) 09:14:51.63ID:6Ztiv9BQa
Twitterでワールド紹介タグ付けて、訳のわからんタイトルつけた上で自キャラ中心の画像あげてる連中は別のタグであげろよ。
おめーらのやってる事はワールド紹介じゃない。
2022/05/18(水) 09:36:25.14ID:Du50enrF0
>>705
結局なんでGPU酷使してるかっていうと深層学習使ってるからで、そこは半導体事業とは比較にならないほど今一番急速に開発されてる分野と言って過言でないから数年でなんとかなるはずよ
企業のマーカーはViconのことだろうけどアレは精度欲しいから必要なだけで家庭用なら全身の形状撮るだけのプロトコルになるよね
2022/05/18(水) 09:45:34.66ID:Du50enrF0
というかもうiPhoneでも処理できるアプリすら出てきてるしな
2022/05/18(水) 09:50:41.09ID:yz/vfzqVr
iPhoneは深度カメラ付いてるじゃん
2022/05/18(水) 09:52:59.46ID:Du50enrF0
>>711
深度カメラついてるインカメラ使うのはだいたい表情系のアプリで、全身の動きメインのアプリなら普通の外カメラだよ
2022/05/18(水) 09:56:12.82ID:Du50enrF0
あスマン勘違いしてたLiDARは外側だったな
とりあえずセンサついてない昔のiPhoneXとかで動くってだけ言いたかった
2022/05/18(水) 10:00:21.88ID:kf77iBMrd
VRC3大悪用されがちTwitterタグ
ワールド紹介タグ、始めましたタグ、あと一つは?
2022/05/18(水) 10:16:06.26ID:9iDLBFGT0
2Dのスケルトン取るだけならスマホでも余裕だけどHMDと座標系を統合するから3Dで数cmの精度ないとだしなぁ
2022/05/18(水) 12:20:29.45ID:QTqnQBoTd
遠慮して接触してこないより気遣いを混ぜつつぐいぐいくるほうが得。
自分語りはするなとは言わないがほどほどに。
ほんと痛感する。
2022/05/18(水) 13:44:51.88ID:Zh/pbbno0
最近は他人語りが過ぎる奴が頻繁にコミュニティへ顔出して来ててこっちはこっちでキツいわってなってる
話してる話題の全てに○○さんは〜、××さんは〜って話を持って行こうとする
この人自身はホント何もないんだなーって思ってる
何事も程々に語れよー
2022/05/18(水) 13:59:00.71ID:O2MDSwmg0
https://youtu.be/4d0xbEwAOqQ
ワロタ
日本語字幕ありがたい
719Anonymous (ワッチョイ 4dee-ng5y)
垢版 |
2022/05/18(水) 15:03:07.55ID:QjT+LZnQ0
>>718
ミラーに釘付けになってる狐雪ちゃんかわヨ
2022/05/18(水) 15:14:36.11ID:dBvNud5j0
チキチキバンバンのモーションがvmdじゃないのクッソワロタいい気味だわ
2022/05/18(水) 15:25:01.07ID:spMKyceU0
質問箱ってフィルターキツイのか?
結構な割合で弾かれてるのか載らない事がある
2022/05/18(水) 15:41:48.70ID:hmrwCfVc0
質問フィルターとかいうのを無しにしてれば弾かれないはずだけどこれ以外に内部フィルターあるのかも?
https://i.imgur.com/QuiFzIv.jpg
2022/05/18(水) 16:51:28.45ID:4sv6Iz4/0
VketはVRChatがNFT禁じてるから、独自のVRChatみたいなプラットフォーム立ち上げてNFT関連はそっちでイベントやるのか
2022/05/18(水) 17:08:18.80ID:O2MDSwmg0
やっぱりVRC演劇でネックになるのは歩行だよねと思う
こればっかりはダンスのレッスン教室みたいな広さがないとどうしようもない
2022/05/18(水) 17:10:32.57ID:hmrwCfVc0
6畳くらいの自由に使える広さあれば無限歩行テク使えばどうにでもなりそう
2022/05/18(水) 17:29:38.32ID:1mkJvMih0
>>717
鳩かな?つったれ
727Anonymous (ワッチョイ afee-lIli)
垢版 |
2022/05/18(水) 17:31:05.84ID:RTq1kSf00
2022年は“薄型ゲーミングノート”がトレンドに!ぽまえらまだデスクトップ使ってんの?w [782460143]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1652862541/


もうこれからはゲーミングノートでVRの時代だぞ!
2022/05/18(水) 17:36:33.54ID:+1NUCtchM
使いたいやつだけノート使えで終わり
2022/05/18(水) 17:37:38.14ID:dBvNud5j0
トレンド≠可用性
2022/05/18(水) 17:58:51.40ID:ugLWl2e7r
ワッチョイ あふぃ
2022/05/18(水) 18:03:48.63ID:gQ0hI4jkM
>>717
あーいるよなー
自慢ばっかりしてるアホに他の人ぶつけて潰そうとするやつ
見てて面白い
2022/05/18(水) 18:05:19.03ID:gQ0hI4jkM
>>708
ワールド紹介!なのにワールド、背景ボケボケで
アバターがこっち見てポーズしてるやつだろ
よく見かけるわ草
2022/05/18(水) 18:12:58.19ID:PTE5px1Ma
VRAMが足りねえ。
2022/05/18(水) 18:22:11.70ID:e8R8JskQ0
最早RTX A4000 16GBのほうがVRCコスパええってマジか?
2022/05/18(水) 18:54:37.66ID:4V9RGwXu0
あーなるほど同価格帯やとGeforce8GBばっかやな
2022/05/18(水) 18:55:50.65ID:a9JBZX1z0
VRAM足りねえやつって何やってんの?
そんなに使わんだろ
2022/05/18(水) 18:58:14.07ID:O2MDSwmg0
人数少なくて大した物置いてないのにやたらフレームレート落ちるワールドは何なんだろうね
2022/05/18(水) 18:58:17.45ID:t/WM//V60
電気代の話があるからVR睡眠で1000Wのデスクトップ使うのはどうかと思ってきた
quest単体だと物足りないし、ノート良いよね
2022/05/18(水) 19:04:14.86ID:dBvNud5j0
AfterburnerでGPUのクロック落とせばいいだろ
2022/05/18(水) 19:06:56.04ID:UgHB3v0b0
RTX A4000 (GA104)だから
GeForce RTX 3070 (GA104)
GeForce RTX 3070 Ti (GA104)
辺りなのかcoreの世代
当然クロックとか違うけど
2022/05/18(水) 19:13:43.12ID:lEm3cyZK0
>>708
わかるわ。フォトグラファー連中ならまだ写真マシなのもあるけど、真似てる奴らのは最悪
2022/05/18(水) 19:15:53.70ID:CWHIqm2Ad
ワールド作者名とURLさえ貼ってくれれば許したる
2022/05/18(水) 19:23:40.69ID:WNVGtyBO0
A4000は水冷化と自前で不具合対処できるならいいと思う
2022/05/18(水) 19:27:12.05ID:+jdLFclud
なんか今日辺りからやたらへんな踊り踊ってるやついっぱいいるな
みんな同じ踊りやってる
2022/05/18(水) 19:37:34.01ID:HE91d6mgM
>>708
ツイッターならここで言わずに直接言ってやれよw
2022/05/18(水) 19:41:06.81ID:UlESbCy+0
リアルタイムライト多用してると無条件で重くなるしポイントライトやスポットを設定初期のまま増やして置いてるところは大体重い
あとはアセットの重めのシェーダーそのまま使うところ
2022/05/18(水) 19:50:15.82ID:4sv6Iz4/0
なんつーのか、ゲーム開発もしたことのない素人が作ってるのか!?ってワールド多いよね
見た目重視で無駄にゴテゴテ飾り立ててるだけで最適化なんにも考えてないみたいな
2022/05/18(水) 19:50:51.77ID:MHVNE4aar
おっいつもの?
2022/05/18(水) 19:52:16.81ID:dBvNud5j0
また名人様?
2022/05/18(水) 19:52:30.50ID:kf77iBMrd
アバターでUTSが標準的だったからって、ワールドの置き物も全部UTSが基本だと思ってたって呟き見た時は頭クラクラするかと思ったわ
2022/05/18(水) 20:02:25.97ID:wZR8VJOM0
釣り針大きすぎん?
2022/05/18(水) 20:20:33.77ID:iV0uB7ZH0
重くなってたのShaderのせいか
ありがとう治すわ
2022/05/18(水) 20:46:08.44ID:O2MDSwmg0
https://imgur.com/ZIv4b0s.png
https://imgur.com/VJcCQY1.png
外人のラスクちゃん好きは本気だね
2022/05/18(水) 20:49:37.08ID:O2MDSwmg0
>>746
ライトのベイクに1時間もいちいちかけてられないよね
2022/05/18(水) 20:57:38.25ID:oAQIC7xp0
>>703
丁度自分もお絵かき用に使えないかと試してたんだけど
10年前のPC+信頼のエレコム製webカメラでも問題なく使えて凄いね
指が滑らかに動いて手遊びみたいな事も出来るから新たなkawaiiムーブが捗るかも知れない
2022/05/18(水) 20:57:48.16ID:kf77iBMrd
bakeryなら5分で終わる
時間を金で買え
2022/05/18(水) 21:01:25.33ID:zBdncr280
>>753
2枚目ラスクじゃなくて草
2022/05/18(水) 21:08:50.36ID:J6pfUq5T0
仮に二枚目ラスクでも本気だなとはならんという
2022/05/18(水) 21:12:14.97ID:oAQIC7xp0
>>758
名前判らないけど左端の子は結構前からある絵文字が出るアバターだよね
2年見て周ってようやく違いが判るようになってきたよw
2022/05/18(水) 21:14:07.85ID:ezCSf4ynM
みんな同じ顔してるもんね
2022/05/18(水) 21:44:40.91ID:714F0F4M0
>>747
素人でもワールドホイホイ作れるのが良いところじゃんよ
ビギナー萎縮させるような物言いこそ重いワールドの何倍も害悪
2022/05/18(水) 22:04:17.13ID:AcASyb6T0
>>756
買ったわサンガツ
2022/05/18(水) 22:28:49.08ID:O2MDSwmg0
左端のはフィリナちゃんだよ
2022/05/18(水) 22:43:21.33ID:OCEVpFli0
>>718
やるやん
英語圏もやってる事は似てるのになんか別世界だな
765Anonymous (アウアウウー Sa31-/jDj)
垢版 |
2022/05/18(水) 22:51:49.78ID:kSYPIq4ca
>>703
mocap4allじゃなくて新しくカメラトラッキングのソフトウェア出たの?
2022/05/18(水) 23:02:41.27ID:LablQ1F1H
>>717
今更だが自分語り多いのは陰キャでも特に30超えて何も無いおっさんに多いから距離取るのが良いぞ?仲間内から弾いたころでメリットしかないからな
2022/05/18(水) 23:06:52.03ID:MuhXzdYn0
素人ワールドは
最適化ろくにせずに装飾こってり重い
几帳面に最適化されてるけどめっちゃ地味
の両極端なイメージ
2022/05/18(水) 23:10:02.33ID:MuhXzdYn0
コミュニティラボ抜けしたいなら
Quest最適化捨てて重くて装飾しまくってSNS映えで押し切る
最適化頑張ってQuest勢を取り込む
の二択が有効だからまあ妥当ではあるんかね
2022/05/18(水) 23:20:34.17ID:Rp+z5tby0
プレイヤー名で検索ってできない?
ワールドはWorldタブでSearchボタンのとこから検索語句入れれば出来るけど
SocialタブでSearchボタンのとこから実在のプレイヤー名入れて何もヒットしないんだが
2022/05/18(水) 23:22:15.27ID:MuhXzdYn0
>>769
できるぞ
名前間違えてるだろ
2022/05/18(水) 23:25:31.39ID:9vd1h4e00
デスクトップ勢いる?
どうやってVRC楽しんでる?
2022/05/18(水) 23:47:43.18ID:MuhXzdYn0
>>771
デスクトップ勢はFPS系のワールドで無双できるぞ
773Anonymous (ワッチョイ 5528-mOD9)
垢版 |
2022/05/18(水) 23:58:56.24ID:1Ia9BmK40
ゲーム系ワールドでは最強の座を欲しいがままにできるな
2022/05/19(木) 00:06:54.45ID:e8/iB1JK0
弾道ブレ未実装みたいなとこだとデスクトップ無双できるけど
まともなゲームワールドはそれ対策でエグいブレが実装されてるし
むしろ両手持ちできないからデスクトップ勢はきつい

PrisonEscapeの籠り砂はデスクトップ強いがそれ以外の戦術だと微妙
Ghostに至ってはデスクトップ勢は何ら良いことがない
775Anonymous (ワッチョイ 63a4-ySJ3)
垢版 |
2022/05/19(木) 00:11:23.83ID:pewW3q5c0
なんかオレンジステータスがプラベにいると入ってしまえるとか話題になってるけどどゆこと
こっわ
2022/05/19(木) 00:19:56.23ID:CUVZadKz0
どうせ馬鹿の勘違いじゃねえの
2022/05/19(木) 00:26:05.66ID:Y9Csj8ur0
プラベじゃなくてフレオンフレプラの話やろ
2022/05/19(木) 00:35:14.51ID:VzGScouh0
オレンジにしててプラベ表示でもinvite以外のインスタンスに居た場合、ワールドの検索やinする所から同じワールドを選択した場合、other instanceでそのインスタンス表示がされるから入れるってやつだろ
メジャーなワールドだと稀によくある話でバグとかでは無い
2022/05/19(木) 01:24:12.95ID:9S6P4NM80
bloom使ってるワールドは切るオプションを標準装備にして欲しい
2022/05/19(木) 04:28:53.31ID:UAJ8W8+l0
素人のゴミワールドは一生コミュラボで止まってパブリックに降りてこないから無いようなもんだろ www
2022/05/19(木) 07:55:09.60ID:7MHlWE5K0
Join送っといて承認しても来ないし後でJoinし返すと嫌そうにする人何なの?
誤送信とか無いでしょ?
2022/05/19(木) 08:29:19.11ID:Y9Csj8ur0
誤送信は普通にあるよボタン押したときに確認とかないから送ったことにすら気付いてない場合もある
2022/05/19(木) 08:50:22.96ID:oQnnGefmr
inviteが虚空に消えるのは普通にあるな
2022/05/19(木) 09:24:12.90ID:q/FwVzZOM
VRCってサービス開始から年数経ってるから完璧と思われがちだけど謎な仕様やバグはちょくちょくあったりするからな
2022/05/19(木) 09:36:22.59ID:0FljCmCSa
むしろ欠陥だらけとしか思われてなさそう
アーリーだし
2022/05/19(木) 09:41:45.43ID:OW4sLgGTa
そいや、前ワールド検索しようとしたらグレーアウトしてて検索できないことがあったな
なんか発生してる?公式でも検索できるからそっちでやってみたら
2022/05/19(木) 09:41:58.33ID:OW4sLgGTa
そいや、前ワールド検索しようとしたらグレーアウトしてて検索できないことがあったな
なんか発生してる?公式でも検索できるからそっちでやってみたら
2022/05/19(木) 09:46:39.11ID:1ULADF8D0
アニメ調のショタのアバターペデスタルがあるワールドってどこかおすすめあります?
2022/05/19(木) 10:15:12.82ID:U0fhsqGra
こないだのは公式がトラブル起きてるってアナウンスして対応してたろ。
また起きてるのか?
790Anonymous (ワッチョイ 5528-mOD9)
垢版 |
2022/05/19(木) 10:57:05.32ID:whTxdJVA0
公式が言わないだけでそんなんよくあるからみんな慣れてるよ
ああまた障害かそのうち治るだろって頭してるから
2022/05/19(木) 13:10:39.66ID:sNqc961Zd
陰謀論にハマったジジイが「VRCでコロナやワクチンの話したい」とか言ってて怖くて泣いちゃった
2022/05/19(木) 14:06:38.47ID:Kz0zGb7/M
VRでもコロナ感染するからアバターもマスクしなきゃだめだよ
2022/05/19(木) 14:21:35.17ID:QMKWA9uz0
今日のお気持ちバトルはワールドが重たいかアバターが重たいか問題ですわよ
794Anonymous (ワッチョイ 2b3d-BjA8)
垢版 |
2022/05/19(木) 16:01:04.97ID:kFIrRe7g0
繰り返される歴史
2022/05/19(木) 16:32:03.03ID:SzXXfwov0
わたしもvroidquest対応は絶対やりたくないなで探せ
グラボゴミにしようとしているクソ
2022/05/19(木) 17:39:07.80ID:+vhpFP58d
デスクトップ勢がプリズンエスケープで無双して「今日は〇キルしか出来なかったわw」って言ってて周りが引きつった顔して止まらずこんなん求めて無いのになぁと移動してしまう現象に名を付けたい
2022/05/19(木) 18:10:03.67ID:Unwxuiv8a
イキリトップ
798Anonymous (ワッチョイ dfcc-EjCo)
垢版 |
2022/05/19(木) 18:13:45.93ID:5+Cjfkc/0
桔梗ちゃんのえっちなスクショが毎日流れてきてオカズに困らない
2022/05/19(木) 18:18:07.46ID:4XXfRl7M0
素のこんちゃんでワールド凸って重かったら間違いなくワールドが悪い
2022/05/19(木) 18:25:26.68ID:CAo9kJNJM
プリズンエスケープにVRでくるとか勝負舐めてんの?
2022/05/19(木) 18:35:16.43ID:Y9Csj8ur0
みんなで楽しむことが目的のゲームでマジになるとか友達いないの?
2022/05/19(木) 18:36:31.50ID:4XXfRl7M0
USやEUのパブリックでマジになってる外人全員を敵に回す気か
2022/05/19(木) 18:39:41.71ID:CAo9kJNJM
>>801
それはあなたの目的
いやなら同じ目的のフレオンリーでプラベに籠もってろ
2022/05/19(木) 18:41:22.56ID:h3hHqeBId
ブーメランになってますよ
2022/05/19(木) 18:43:37.20ID:CAo9kJNJM
>>804
なってないよパブリックは色んな目的の人が一緒に遊んでる
ぬるく楽しむ目的の人がいるのは否定しないよ
蹂躙されて文句言うのは知らんけどw
2022/05/19(木) 18:51:30.26ID:PYXb2g8kd
とりあえずお前は友達いないだろ
フレとかフレプラで遊べないからパブリックでイキってるんだな
2022/05/19(木) 18:56:07.16ID:xG2/EDYS0
デスクトップ勢からしたらVRのクソ雑魚キモオタをレイプして悔しがってくれるんだからそりゃ楽しいよね
2022/05/19(木) 19:07:06.47ID:Y9Csj8ur0
VR向けにデザインされてるゲームにデスクトップで入ってきてそこまでイキれるのは流石陰キャキッズだなって感じ
2022/05/19(木) 19:13:59.13ID:bh0HB/sQd
ngのない日がないな
2022/05/19(木) 19:18:36.10ID:MyoS3bZiM
同じ固定メンツで遊んだって楽しくないからパブリックだけど
拗らせてる奴ってパブリックで遊んでるやつをそういうふうに見てたのか草
2022/05/19(木) 20:04:04.25ID:BlP28xrEr
盛り上がってきたな
2022/05/19(木) 20:08:16.01ID:Ho4uUsnO0
スマホ回線多すぎるな
1体何人が自演なんだ
2022/05/19(木) 20:26:03.70ID:7MHlWE5K0
アバミュ始まった?
2022/05/19(木) 20:28:51.68ID:CMWi6GE90
あれ3.1.2の.blendファイル テクスチャー持ったままUnity19.4.31f1にドラッグで突っ込めるな
これもしかして.fbx介さなくてもVRChatSDKにいけるようになってたん前から
AssetsCreationToolset3がやってる座標系他の調整は別として
2022/05/19(木) 20:29:17.58ID:7NK1svdH0
アバミュは5週間後
2022/05/19(木) 20:32:24.04ID:CMWi6GE90
>>814
一応blenderでFile >External Data >Pack Resources してるファイルやけど前テクスチャー付属で突っ込めなかったような
2022/05/19(木) 21:11:50.34ID:M88tdEqz0
>>814
もともとUnityで.blendファイル自体は読めるけど、内部的にはFBX変換してインポートしてる
VRCのドキュメントで.blend直接ではなくFBXでエクスポートしてからUnityに突っ込めとは言われてる

"Do not use Blendfiles for import. This can cause significant issues later on. Please export FBX files from Blender for use in VRChat!"
https://docs.vrchat.com/docs/submitting-a-world-to-be-made-public

あと >>816 が言っているようにマテリアル情報は見てくれない
"Textures and diffuse color are not assigned automatically."
https://docs.unity3d.com/2019.4/Documentation/Manual/HOWTO-ImportObjectsFrom3DApps.html
2022/05/19(木) 21:26:07.31ID:9HP5T/ry0
>>817
サンガツ今テクスチャー貼られたままなのシーンビューなのにUV空になっててやっぱなんかアカンかーになってたとこやった
2022/05/20(金) 01:00:03.41ID:UlS62cob0
アバターミュージアムってPC/Questクロスワールドなん?
アバミュQが番外であるからPCオンリーっぽいけど
2022/05/20(金) 01:25:50.78ID:UlS62cob0
自決した
歴代アバミュ見たらQ以外全部PCオンリーだったから6もそうなんだろうな
2022/05/20(金) 02:04:33.63ID:SznFPeoX0
もっともプリズンエスケープパブリックはデスクトップ無双とかどうでもいいレベルでバランスぶっ壊れてる部屋が多いからな
牢屋近くでだべってるだけの奴らとか
囚人に武器供与する警官とか
こうなるともう、まともにプレイしてる人がどっち陣営につくかで結果が決めるゲームになる、曰く味方ガチャ
あいつらにしてみればガチ勢がエンジョイ勢相手に無双してて草って思われてるかもな
2022/05/20(金) 02:39:13.97ID:XQ0Q5ddWa
コミュニケーションを楽しむゲームでコミュニケーション拒否するならガチ部屋作るべきだわ、流石に
ただし人のいるところで二人の世界作ってるやつは殺してよし
2022/05/20(金) 02:40:22.20ID:D42VNduY0
>>820
ご冥福をお祈りします
2022/05/20(金) 02:49:51.34ID:5traEvOW0
>>822
嫉妬乙wwwwww
2022/05/20(金) 04:56:41.18ID:qSmVOLnOd
もういいって
2022/05/20(金) 05:44:16.45ID:zhOty3Tx0
なんかさVRChatだからコミュさえしてればなんでも許されるみたいな風潮あるよな
PrisonEscapeで参加しておいて制限時間ほとんどだべってるだけなのは
せめてミラールーム行けって話になる
それであってもインスタンス人数枠食ってる話になるから本音としては別ワールド行けって言いたいが
2022/05/20(金) 06:29:32.56ID:YRvUI1vW0
.blendファイル突っ込むのは、不可視にしてる要らないオブジェクトとか全部読み込まれてしまうので
結局出力用に要らないデータ消した.blend作るハメになるからFBX出力した方がマシだった記憶がある
2022/05/20(金) 06:36:08.46ID:SgtMwLm60
どっちかというとPrisonEscape運営がガチ勢を隔離する方向にアプデしてる感はある

なんかアバターの大きさで当たり判定変わってない?→当たり判定可視化したよ
マジでアバターの大きさで当たり判定変わってるのかよ!固定にしろよ!→着替え用アバター設置したからガチ勢はこれ使ってね
いやそうじゃなくて当たり判定固定にすりゃいいだろ!→高さ制限オプションつけたからガチ勢はこれ使ってね

現状、高さ制限オプション使ってる部屋は一度も見たことないな
2022/05/20(金) 08:31:53.49ID:KuGEf1uk0
>>820
まずQuestワールドの容量制限100Mに引っかかる
制限がなければ作れなくはないって話だけど
シェーダー制限や試着用アバターの問題もある
2022/05/20(金) 10:48:45.56ID:P2TDgU7w0
ゲームワールドにいるときだけ決まってジョインしてくる変な奴いるよな
身内や初見の人とのんびりやってんのにそいつだけ早口でヘラヘラしながらあーしろこーしろ指示出してくんの
空気終わるからゲーム止めにして雑談部屋になると即無言でいなくなるし
誰からも誘われず他人の部屋に途中参加しか出来ないのはそういうとこなんだっていい加減気がつけって
2022/05/20(金) 11:02:40.81ID:puHFYCBx0
強く言える人が居ないのな
ウチはインスタンス開いてるコミュニティリーダー的なのがそういうやつを徹底的に追い出すから楽だわ
2022/05/20(金) 11:23:34.30ID:xQ0GCUXpa
ゲームワールドにいる時だけjoinしてガチる無言勢いるわ
挨拶もしないからいつの間にかいてワールド移動したらいつの間にかいなくなってる
連携取らないなら別のソロゲーやっててくれよ
2022/05/20(金) 11:50:23.76ID:UlS62cob0
joinってことはフレンドなんだろ
なんでそんなウマの合わない奴とフレンドになったんだ?
イベント主ならご愁傷様
2022/05/20(金) 12:01:15.82ID:HvYv5xhZ0
>>832
現代の妖怪みたいだな
2022/05/20(金) 12:33:27.47ID:0bjQ590Dd
居るよなw
フレンド+でカジュアルにプリズンエスケープしてるのにたまにガチで入ってきて何とも言えない空気になるやつw
2022/05/20(金) 12:39:37.68ID:Z9npSL8n0
>>830
votekickできないと困るね
そういう人は大抵ブロックすると二度と会うことなくなるけど
2022/05/20(金) 12:40:00.77ID:0bjQ590Dd
三大プリズンエスケープガチ嫌われ行為
・初手から頻繁に試し撃ち
・初手から出口高台スナイパー籠り(デスクトップ)

あと一つは?
2022/05/20(金) 12:42:28.51ID:w9+Q3e1Sa
よく見たら全部一人で語ってんのかコレ
2022/05/20(金) 12:47:16.11ID:UlS62cob0
>>837
警察武器を全部出口側へ投げ捨て
2022/05/20(金) 12:48:11.05ID:qGDDmvnD0
>>837
人間の盾
2022/05/20(金) 12:49:16.97ID:+zxp50Nir
プリズンエスケープそんなおもしれーか?
2022/05/20(金) 12:54:04.22ID:qGDDmvnD0
>>841
murderよりは面白い
2022/05/20(金) 12:58:52.83ID:XQ0Q5ddWa
おい、どうすんだよ
プリズンエスケープ問題とコミュニケーションについて話してたら世界の真実に気付きし者が現れたぞ
この世界がマトリックスだとバレちまったぞ
2022/05/20(金) 13:02:21.09ID:fhOBk/mUa
ここには俺とおまえしかいないよ
2022/05/20(金) 13:23:09.97ID:R/YH3Rg00
ゲームでも会話でも、あくまでコミュニケーションの手段として仲良くなるためにやってる層と
ただ単に肉入り相手に好き放題したいだけのキッズとで意見が合うはずもなし
846Anonymous (ワッチョイ 4d5b-OFCt)
垢版 |
2022/05/20(金) 13:39:49.29ID:FBlrn0LK0
劇団ひとり
2022/05/20(金) 14:29:18.33ID:JNqMh98c0
VRCHAT初めてフレンド百人近くになったけど、いつも遊んでるのは2人しかいない
気が合う人見つけるのはなかなか難しいな
2022/05/20(金) 14:53:57.65ID:Z9npSL8n0
マーダーはほんとコレジャナイになっちゃったな
一番最初のマーダーが一番完成されてた
Quest対応になってからグラフィックはしょぼくなるしマップは複雑になるしで色々残念だなと思う
2022/05/20(金) 14:57:47.87ID:RW8ctAuNr
ゴーストとアモアスのほうが面白いから最近まったくPEとマーダーやってないわ
2022/05/20(金) 15:07:24.11ID:yJt+ScXha
MMMaellonのゾンビ版プリズンエスケープみたいなの面白そうだから早くやりてぇな
2022/05/20(金) 15:11:46.11ID:cQGKMXlba
fate of the irrbrossとか面白かったけど
運ゲー過ぎるのと拘束時間がヴァルキリーディフェンス並なんよね
2022/05/20(金) 15:15:09.51ID:Z9npSL8n0
ゴーストの雰囲気が初期マーダーに一番近いかな
ファイルを集めて鬼を見つける所とかバックスタブができる所とか
銃で仕留めようとするとガン逃げされてVRじゃ絶対仕留められないのも鬼が有利になり過ぎないバランスかと
2022/05/20(金) 16:35:30.28ID:d9X32Q9Ea
>>847
そうだなぁ。
フレンド数>知り合い>いつも遊ぶ人と段階ごとにすごい減るわw
2022/05/20(金) 16:46:57.64ID:D++LMfbTd
VRCのアモングアスってあれやっていいの…?
2022/05/20(金) 17:15:04.80ID:AYQoKOnY0
再現ワールドの1つでしょ
著作権警察に突っつかれても平気なら遊んでいいんじゃない
2022/05/20(金) 17:22:34.09ID:D++LMfbTd
なるほど
あくまでアモングアスを再現しただけでとくに著作権違反はしてないから大丈夫なのか
2022/05/20(金) 17:24:49.60ID:M7KcN/6/0
またどこからともなく現れてめんどくさい話始める?
2022/05/20(金) 17:34:00.81ID:2hujaoMH0
フレンド数180人になったけど、2回以上ジョインしたことあるの5人
2022/05/20(金) 17:36:23.69ID:ZWcBon570
>>843
昼過ぎでお薬の効果切れちゃったのかな?
2022/05/20(金) 17:37:18.64ID:Nc4HxtxI0
>>856
著作権違反に決まってんだろホイ卒かよおめー
861Anonymous (ワッチョイ 63a4-ySJ3)
垢版 |
2022/05/20(金) 17:40:59.22ID:1vXvShKH0
○○警察とかすぐ言い始めて、悪いことしてるやつを擁護する謎の勢力ほんま
2022/05/20(金) 17:43:39.59ID:fhOBk/mUa
なおアバターの権利侵害はクソ信者が喚き回る模様
2022/05/20(金) 17:47:22.00ID:dOl/DOfH0
ん?アバターの著作権侵害にはあんなに煩いのにワールドの著作権侵害にはなんでそんな寛容なの?
2022/05/20(金) 17:49:05.56ID:AYQoKOnY0
昔からぶっこ抜きは悪だって言われてるしそこは分かるんだが
再現ワールドに対して「著作権がー」って騒ぎ立てるのは違うんじゃねーの
ビーセイやmmdワールドは版権曲使ってるから丸々真っ黒だけど

そもそも再現ワールドで遊んでるヤツらなんて低モラルに見られること覚悟で遊んでるんだから、そう見られたくなきゃそこに混ざらなきゃいいだけだろ
2022/05/20(金) 17:49:15.25ID:fhOBk/mUa
アバターも著作権侵害してOK
煩い著作権警察は撲滅しよう
2022/05/20(金) 17:51:27.86ID:Nc4HxtxI0
>>864
え、大丈夫かよ日本の教育
2022/05/20(金) 17:57:55.88ID:YQzQSUrG0
ゲームのコンセプトとかアイデアをパクるのは著作権侵害にはなんねえから
絵とかアイコンとかのデータをぶっこ抜いて使って初めて侵害になる
2022/05/20(金) 17:59:54.31ID:UlS62cob0
ゲームアイデアに関しては著作権よりも特許に気を付けたほうが良いと思う
2022/05/20(金) 18:01:32.61ID:u/ycrPSK0
俺は嫌な思いしてないから
2022/05/20(金) 18:08:19.27ID:0bjQ590Dd
著作権ガーリッピングガーって言ってる奴程ビートセイバーやMMDワールド行ってるって分かって終わったろこの話
2022/05/20(金) 18:09:08.38ID:AYQoKOnY0
脳死で著作権違反って言ってる人らは是非どこが著作権違反なのか説明して欲しいもんだ
そんなんだから警察警察って言われんだろうが
モラル的にngって話なら>>864の説明で終わってる
2022/05/20(金) 18:11:21.98ID:fhOBk/mUa
>>867
自分で書いたミッキーはセーフ理論は草
2022/05/20(金) 18:13:17.93ID:gDt96Ci40
どうでもいいけど著作権違反じゃなくて著作権侵害じゃないの
2022/05/20(金) 18:17:04.77ID:Nc4HxtxI0
ゲームは特許権とか商標権とか意匠権とか色々あるよね
特に特許権はメーカー同士でもガンガン訴訟する
2022/05/20(金) 18:20:25.09ID:vKytKSG00
ぶこぬきは論外としてファンメイドでも版元がダメ言ったらダメなんだよ
ただしダメという権利があるのは版元だけなので
外野がダメとほざくのは越権行為になる
2022/05/20(金) 18:24:04.22ID:Nc4HxtxI0
>>875
それは訴える権利があるのは版権元というだけで
法律を犯してる人に駄目というのは別の話よ
万引きしてる人にそれは駄目だと言うのと同じ
2022/05/20(金) 18:25:49.97ID:vKytKSG00
>>876
ぶこぬきは論外って言ってんだろ
ファンメイドでも版元がダメ言ったらダメなんだよ
これ親告罪っていうんだけど、わかる?
2022/05/20(金) 18:27:05.00ID:TOFPHkPAa
まだ罪に問われてないだけでアウトではあるだろ
2022/05/20(金) 18:30:32.22ID:SmkPhP1hd
ぶっこ抜きテクスチャや音楽使ってワールド上げてるやつは死ね←わかる
別プラットフォームのゲームの再現ワールドは著作権侵害←?
再現ワールドで遊ぶのはアウト←????????
2022/05/20(金) 18:31:02.27ID:fx99hVVEM
著作権うんたらは著作者が判断するもので
他人が決めることでは無いから
DMCA飛んでないならセーフでいいよ
2022/05/20(金) 18:31:03.95ID:Nc4HxtxI0
>>877
親告罪は被害者による告訴がなければ公訴を起訴することができない犯罪
つまり犯罪なのよ、捕まって犯罪者になるかどうかの話であってそれは別の話
捕まらないなら罪を犯していいのか、という法の基本的なお話ね
親告罪といえば最近まで強姦が親告罪だったね、提訴されなければ強姦はOKかい?
まあこれは法改正されたけど
2022/05/20(金) 18:35:09.13ID:M7KcN/6/0
ほらやっぱり自称法律に詳しいおじさん湧いちゃったじゃん
2022/05/20(金) 18:36:14.74ID:SmkPhP1hd
ほな再現ワールドで遊ぶことにおいて何が悪いのか説明してもろて
2022/05/20(金) 18:38:08.08ID:9HuKqRPi0
ファンメイドは犯罪になりうるってこと
座頭市VSプレデター(ZVP)もアウトなんだよ
クオリティすごかったからなんか称賛されてるけどあれ多方面に喧嘩売ってるから
2022/05/20(金) 18:40:25.22ID:fhOBk/mUa
>>883
最近おまえら人のアバターを参考にしてアバター作って売ってた作者に文句言ってたろw
2022/05/20(金) 18:43:14.21ID:KuGEf1uk0
トレスは騒ぎになったけど、参考で騒いでたか?
2022/05/20(金) 18:43:42.12ID:6mINWPok0
>>881
強姦は緊急性を要するから本人に確認するより警察に通報するよりも先に実力行使で止めに入ったほうが良いね
で、ファンメイドは緊急性を要するの?
著作元に通報するよりも先に本人に凸する緊急性とは?
2022/05/20(金) 18:45:53.17ID:fhOBk/mUa
>>886
あれ一致してないし真似ただけやろどっちも
2022/05/20(金) 18:47:17.08ID:ldButwhF0
SEGAのロゴのMod作ってる奴がいたからやめろ言ったのに
「包丁で事件が起きたとして包丁作った人が悪いんですか?」と言われたんで
SEGAにModの件通報したんだが何も起こらなかったことがある
こうやって悪事が見過ごされていくんだろうなって
2022/05/20(金) 18:47:48.04ID:YQzQSUrG0
手のトポロジーはパクってたと結論出てるから
2022/05/20(金) 18:47:56.04ID:SmkPhP1hd
>>885
あれはトレースだから完全に別問題だが
何言ってんの???
作者がトレパクキメラモデリング常連でキショいって話でアバター使用者はなんも悪くないだろ
2022/05/20(金) 18:53:27.94ID:HvYv5xhZ0
まためんどくせ〜のが
2022/05/20(金) 18:57:05.16ID:qWqFaHht0
版元に確認せずにファンメイドを叩くのは
版元が問題ないと考えてるにもかかわらずファンメイドへの私刑をしてしまってる可能性がある
これは強姦で例えると
同意のセックスだったのに女に確認もせずに男を強姦で吊るし上げたようなもの

ファンメイドの可否を決める正義はお前じゃなくて版元なんだよ
身をわきまえろ
2022/05/20(金) 19:05:04.94ID:2/Ejpkq90
例えは微妙だがまあそれで概ね合ってる
2022/05/20(金) 19:05:49.94ID:KVq12BOBd
>>893
同意は得てないだろ例えが間違ってる

まあ他人の権利を侵害してる作者が提供してるサービスに乗る行為自体、権利侵害を肯定する意思表示と見られても仕方ないとだけ
2022/05/20(金) 19:06:47.94ID:fhOBk/mUa
>>893
いや著作権侵害してるやつが版元に確認しろよw
2022/05/20(金) 19:09:05.09ID:xHuc4cKY0
シュレディンガーの二次創作可否!
版権主に聞かなければ二次創作可である可能性と否である可能性の両方が存在する!

だが疑わしきは罰せよ!
二次創作ワールドは通報ボタンを押そう!
2022/05/20(金) 19:09:43.39ID:2/Ejpkq90
>>895
例えば、いまパリピ孔明のMAD流行ってて公式もモーションデータ配ってるくらいだけど、所詮MADだから投稿者たちも音源は違法にアップロードされたものを流してるわけだがそれが全部一概にダメだとお前は言うわけか?
権利者以外が口を出すってのはそういうことだぞ
2022/05/20(金) 19:10:46.66ID:tn/C5Wxl0
認定されるまでは著作権侵害とは言えんだろ。魔女裁判か?
2022/05/20(金) 19:12:21.43ID:ldButwhF0
>>898
パリピ孔明とやらがOKだから二次創作は全部OKだって言いたいの?
2022/05/20(金) 19:13:23.99ID:SmkPhP1hd
結局求められた説明すらもしねーのかよ
マジで話にならんな
2022/05/20(金) 19:15:45.20ID:2/Ejpkq90
>>900
逆と対偶の違いも分からないのか分からないふりをしてるのか
公式も公にはOKと言えないから聞かれたらNOと言うしかないけど二次創作ノリノリで見てるところもあればそうでないところもある、作者がノリノリかなんて外野は判断つかない、これで分かったか?
2022/05/20(金) 19:16:41.79ID:Nc4HxtxI0
>>899
著作権侵害はヤッた時点で侵害
あくまで刑事事件として刑事罰に問うか否かのトリガーを権利者が持ってる
捕まらなければOKは全ての犯罪が掴まなければ犯罪ではないというのと同じだから駄目
犯罪行為は犯罪行為、刑事罰は刑事罰
2022/05/20(金) 19:17:35.72ID:fhOBk/mUa
>>902
聞いたらNOならNOだろバカか?
2022/05/20(金) 19:18:12.93ID:JQVJiU/gr
あの~、まだこの関係ない話続きます?
2022/05/20(金) 19:20:11.43ID:x56txRIT0
このスレが終わるまでに終わるかな
2022/05/20(金) 19:20:55.20ID:2/Ejpkq90
>>904
企業勤めのクリエイターが上司に黙ってYESなんて言える訳ねーだろ社会出ろよ
2022/05/20(金) 19:23:18.74ID:zVHRb4/90
任天堂の特許戦略が分かりやすいよ
任天堂のゲーム特許すごい協力でこれ封じられたらヤバいってレベルの基幹技術も抑えてるんだけど
あくまでも特許取っただけで他者への行使は基本やってないんだよ

でも数少ない例外があって、コロプラが任天堂の特許侵害した上にその特許で他者から金とろうとしたんで
任天堂がキレて訴訟になった

任天堂の特許をいろんなメーカーが侵害しても黙認してたのはあくまでも任天堂がそうしたからであって
その気になれば任天堂はいつでも訴訟のカードを持ってるってこと

ファンメイドも同じで、著作主が寛容な姿勢を見せたとしても訴訟のカードを捨ててるわけではない
2022/05/20(金) 19:24:43.22ID:fhOBk/mUa
著作権侵害は訴えられなきゃセーフなんで人のアバターをパクって売りに出しましょう
これであなたもクリエイターでガッポガッポ
もうこれでいいな
2022/05/20(金) 19:24:45.26ID:UlS62cob0
著作権は自然発生するもの
cc0のように明示的に破棄しない限り
2022/05/20(金) 19:27:38.51ID:CUNK+T0sd
元は非営利なamong usワールドの話だったのにガッツリ営利なアバターの話にすり替えてる馬鹿も沸いててもう滅茶苦茶だな
2022/05/20(金) 19:28:38.81ID:MguN2DbOd
不毛な言い争いを見ながら食う飯はうまい
一次創作アバターだしなおさら
2022/05/20(金) 19:29:42.64ID:ZvyrHZvF0
>>911
いや本家の売り上げに影響あるだろ
海賊版の垂れ流しなわけだし
さらに言うとVRC運営の営利に関わりうる
2022/05/20(金) 19:30:14.48ID:M7KcN/6/0
何でわざわざワッチョイ切り替えるん?
2022/05/20(金) 19:31:34.96ID:SmkPhP1hd
内容的には不毛とは思わんけど相手が無能だとどうしてもそうなるよな
これで著作権警察には無能が多いってのがより濃くなったわ
2022/05/20(金) 19:34:17.93ID:SmkPhP1hd
どうでもいいかつスレチだが、AmongUsのスマホ版は公式で無料だぜ
2022/05/20(金) 19:34:32.09ID:fhOBk/mUa
違法なコンテンツを利用するのは鍵屋問題に似てるかもね
鍵屋(盗品売買)を利用する側は罪に問われないが
利用と良しとするか悪しとするかは人としてのレベルの話
2022/05/20(金) 19:48:20.04ID:D++LMfbTd
>>911
じゃあリッピングしたりトレースしたアバターも無料で配るんなら非営利だから問題ないんか?
アバター作者が訴えないならやってええんか?
2022/05/20(金) 19:50:02.61ID:fhOBk/mUa
まあミスピンは許されたってことで
みんなモイラちゃんを買ってなおっぱいエロい
2022/05/20(金) 19:50:28.88ID:dOl/DOfH0
あのー・・・
AmoungUsワールドって音源ぶっこぬいたの使ってたり、意匠丸パクリしてないんだっけ・・・?
2022/05/20(金) 19:50:53.79ID:2/Ejpkq90
>>918
(外出で回線変わったけど)
「やっていいか」なんて一度でも話に出したか?
一貫して「外野が判断するな」の話しかしてねえぞ
2022/05/20(金) 19:56:37.21ID:X1gVTrk20
このB、Aさんの素体とトポロジーが酷似してる!こいつパクりだ!

B「パクってない!VRoidの改変だもん!」

Aさん、VRoid素体使ってたことが判明

あれ、Aさんこの前フルスクラッチ言ってたような…

A「(だから大事にしないでほしかったのに…)」

こういう珍事件起きてほしいなー www
2022/05/20(金) 20:05:20.97ID:+7B0n9FO0
シャペル素体使った有料アバターとかあるんかね?
2022/05/20(金) 20:07:50.40ID:YRvUI1vW0
もうLOちゃん着てもええのか?
2022/05/20(金) 20:11:17.90ID:D++LMfbTd
一回VRC民全員に著作権と道徳の授業をやったほうがいいかもね
権利元が訴えなきゃ侵害しても問題ないとか勘違いも甚だしいし、著作権侵害したものでもアップロードされたものを利用するだけなら問題ないなんていうのも間違ってる
そしてそういう著作権侵害のおそれがあるものであふれてて、それが文化に成りつつあるVRCの雰囲気もおかしい
最近じゃNHKでも取り上げられるくらいVRCもメビャー化してるのに
2022/05/20(金) 20:12:36.19ID:fhOBk/mUa
>>924
ええぞ
認定されない限り著作権侵害とは言えない>>899
外野が駄目というのは越権行為>>875
作者がNOと言ってもノリノリかもしれない>>902
シュレディンガーの著作権
2022/05/20(金) 20:21:04.58ID:Uk6O9Daor
メビャー化されたら仕方ないな
2022/05/20(金) 20:22:49.99ID:gDt96Ci40
アバターにしろワールドにしろダメだと思ったら権利者やVRC運営に報告するのが効果的かつ正しい方法だと思うよ
それでもいーけないんだー!と取り立てて指摘したいのならお好きになさい
2022/05/20(金) 20:24:11.60ID:cKaSKViT0
現在進行形で「ゆっくり茶番劇」が問題化してるのにここの奴らはアポか
2022/05/20(金) 20:32:06.16ID:wlu67siJ0
ここまで読み飛ばした
2022/05/20(金) 20:36:41.25ID:mfgZn6Azr
もうちょっとだけ続くんじゃ
932Anonymous (スップ Sddb-p1sZ)
垢版 |
2022/05/20(金) 20:45:37.54ID:N6EZtzFxd
viveのヘッドマウント壊れてきたからヘッドセット買い替えたいけど何がおすすめですか
2022/05/20(金) 20:55:18.79ID:KuGEf1uk0
サブ機にQuest2は安定択
新しいHMDがまた出るだろうし、しばらく様子見もありじゃないかな
934Anonymous (ワッチョイ bf76-p1sZ)
垢版 |
2022/05/20(金) 21:16:56.69ID:7bq0yzzI0
電源ボタンに衝撃入ると電源落ちるからなぁ…新しいの待つのもアレだし買っちゃうかなぁ
2022/05/20(金) 21:29:45.17ID:4RzC91nWd
Quest2は最近のロットでコントローラーのスティックが即死するケースが散見されてるので一回は交換するものと思って買ったほうがいい
サブ機として最適なのはその通り
2022/05/20(金) 21:47:26.27ID:KuGEf1uk0
>>934
何それ発火しそうで怖い
937Anonymous (スップ Sddb-p1sZ)
垢版 |
2022/05/20(金) 22:05:02.59ID:16PTLtywd
発火しそう?ガチなら怖いんだけど
938Anonymous (ワッチョイ 2baa-p1sZ)
垢版 |
2022/05/20(金) 22:44:17.33ID:FqB03TgK0
https://imgur.com/a/rGUpPPb
こんな感じです やばそうなら今日買います
2022/05/20(金) 22:46:11.06ID:YQzQSUrG0
それ燃えるようなもんじゃないし別にリンクボックスだけ買えばいいじゃん
2022/05/20(金) 22:47:55.51ID:cQiY06RoM
電源ボタンに衝撃で消える?今時そんな設計じゃないと思う
USBケーブル接続して充電状態でも消えるか?
バッテリー配線が悪いのかも
2022/05/20(金) 22:59:11.26ID:KuGEf1uk0
電源端子の接触不良とか断線かもしれんな
2022/05/20(金) 23:06:32.85ID:+GT1n9D4a
>>901
マジで話にならないから黙ってNGしたほうがいいぞ……
知能がマジで足りてないから本気で違いがわかんないんだよ
943Anonymous (スプッッ Sd2f-GoIz)
垢版 |
2022/05/20(金) 23:07:42.58ID:AEIBVIZyd
売れっ子のアバター屋はお金持ってるし、事例が出来たり訴えたほうがメリットあると判断したら簡単に訴えられそう
2022/05/20(金) 23:11:51.97ID:rsa0puh70
メビャー化してんじゃしょうがないな
パクリ元も持ってるから不義理はない
どうえでもええわ
2022/05/20(金) 23:13:19.63ID:ZPFKL706M
訴えられて罪が確定するまではセーフがスレの総意だから
二度とお気持ち飛ばすんじゃねーぞ卑しい朝鮮人クリエイター
2022/05/20(金) 23:16:08.08ID:wlu67siJ0
ツイッターでもいちいち規約違反アバターどうこう騒いでる奴はくっさい奴しかいない
2022/05/20(金) 23:17:25.57ID:Nc4HxtxI0
あああれチョン絡みだったのか
ほんと迷惑だよね
2022/05/20(金) 23:55:57.29ID:9zUe8gtF0
伸びてるときはわかりやすいな
2022/05/21(土) 00:00:50.30ID:Xidr4bNI0
ジャストしてくるわ
次スレたのむ
2022/05/21(土) 01:03:17.30ID:c+WfXDfp0
じゃあ立ててくるわちょっと待て
2022/05/21(土) 01:05:10.30ID:c+WfXDfp0
【Steam VR】VRChatスレ part114
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1653062638/
前スレで>>2イラネって話だったのでそのままにしたで
2022/05/21(土) 01:09:39.06ID:US08WAOf0
全ては権利者の匙加減なんだろうけど
ファンメイドとして公開されてるモノは大概は許されてる気がする
953Anonymous (ワッチョイ 0728-A7oz)
垢版 |
2022/05/21(土) 01:59:03.60ID:rfaPyB9t0
無関係な第三者がドヤ顔で法律語ってもしゃーないって話でしてね
2022/05/21(土) 02:02:13.25ID:2KRjyp6X0
>>950

お礼に俺をジャストしていいぞ
2022/05/21(土) 02:10:36.71ID:FhKclNxo0
ウン十年かけて同人屋と版権元が作ってきた空気があるのにVRCが特別アウトとかないでしょ

ま外人様のぶっこ抜きワールドも同じなんですけどね
日本人は使うなよ^^
2022/05/21(土) 02:51:29.27ID:I7Qn4SHJM
モデルにしたってこないだみたいに手の形が真似されたーとか騒ぐ方が異常だよ
957Anonymous (ワッチョイ 76a4-dTgb)
垢版 |
2022/05/21(土) 04:54:00.18ID:9GidtMXf0
盗人共は黙れ
2022/05/21(土) 04:58:48.17ID:tiWyguVT0
ネタじゃなくてマジでVRChatterの権利意識ってそんなもんなの?
VR機器ってそれなりに高額だから無職とか学生だらけってことはないよな?
そんな感覚で社会人になったらやべーことやらかしそうだな
2022/05/21(土) 06:17:24.99ID:06uJ+Crx0
かっこよくてつよいわざ追加したから基本モーション弱くするね…
ありえすぎるのが怖い
2022/05/21(土) 06:18:09.13ID:06uJ+Crx0
ごば
2022/05/21(土) 06:36:08.85ID:L60AnojV0
>>958
車とか家とか買えない人が健康保険やら削って買ってるんだよ
2022/05/21(土) 06:42:29.58ID:b0mLflNDa
法律わからなんやつが法律守れるわけないのに何言ってんだろうな

あ、無法者の方でしたか、すみません
2022/05/21(土) 07:17:24.34ID:G+VovMht0
権利意識どうこうの話じゃないんだよなあ
心の中で批判するのは好きにしたらいいけど、権利者以外が叩くのは私刑とネットリンチ以外の何物でもないから弁えようなってだけ
2022/05/21(土) 07:17:51.33ID:zEpVuaU/0
最初はVR+全身トラッカーでやってる人お金持ちだと思ってたけど
最近は自分の趣味にお金掛けることをいとわない人がやってるイメージに変わってきたわ
2022/05/21(土) 07:21:09.43ID:rh5EBP7R0
昔の2chだったら、著作権違反ワールドやアバターに関わる奴は「逝ってよし」で一蹴されただろうにな
違反だと知らなかった?「無知は万死に値する」だボケ
最近はすっかり堕落したね
2022/05/21(土) 07:23:27.45ID:7s6iwJip0
>>964
基本オタクはそういうもんだからな
服とか恋愛交遊費とか家族持ったときのための貯蓄に掛けるところを趣味に費やしてるわけで
IT土方多いから金だけは一定以上ある
2022/05/21(土) 07:28:33.59ID:G+VovMht0
昔の2chでワロタ、torrentも割れも法規制なかった時代なのに歴史改変でもしてんのか

あと犯罪者にも守られる権利があるのが法治国家ってのを中学で学んでないと犯人のお母さんに凸するマスコミみたいになるわけで
どうしても自分で叩きたいならインドとかイスラムみたいに私刑上等の国に行けばいいんじゃね
2022/05/21(土) 07:29:28.01ID:qhR7TkAG0
コミュニティラボってさ
掲載後半日足らずで後ろのほうへ流れてしまうのに
数日後も入場者がそれなりの人数いるの一体どういう動線で来てるんだ?
2022/05/21(土) 07:31:03.94ID:cU+/GpeV0
>>967
凸は暴力的行為に走ったらNG
それは別の犯罪になる

そうじゃなくて、悪いものを悪いと抗議する権利は俺らにあるんだよ
それを禁じたらそれこそどっかの独裁だよ
2022/05/21(土) 07:34:38.23ID:G+VovMht0
リアル暴力は駄目で、一生消えないネットタトゥーをつけるのはOKっていう感性が今のネット民の民度そのものって感じ
2022/05/21(土) 07:36:38.12ID:XKxay8MG0
そういや少年が失明しただかで警察署でデモ起きたな
北のほうの国でも反戦デモ起きてたな
国に反逆する権利は国民にあるってか?
2022/05/21(土) 07:39:21.96ID:7s6iwJip0
リアルもネットも民度なんて大差ないよ
町内会のイベントで版権イラスト勝手に使ってるのとかよく見るし
煽る奴は車でも店でもいろいろあるし
2022/05/21(土) 07:48:09.40ID:07e3g4QU0
まあネットにいるのもリアルに居る人間だからな


いや、これと異なる認識を前提とした書き込みがあるということはまさかリアルでは存在しない奴がスレに書き込んでいるのか…!
2022/05/21(土) 09:23:11.08ID:BenNw6bzM
何かスレ伸びてるなーと思ったらまた馬鹿な話題で盛り上がってたのかw
2022/05/21(土) 09:41:46.83ID:4zp+xSIfd
盛り上がってるのは馬鹿だけだがな
976Anonymous (ワッチョイ 4e6a-oLsI)
垢版 |
2022/05/21(土) 10:00:19.12ID:OGdYVfe90
たかがゲームなのにな
2022/05/21(土) 10:03:35.59ID:xmYe6znla
車趣味とか何十万じゃおさまらないし、パソコンとVR機器とトラッカーで100万におさまるのは趣味としては比較的安い方かもしれない
2022/05/21(土) 10:15:56.79ID:ODfMTZiG0
ドーモ、意識を得たアバターです
とか漫画ではありそう
2022/05/21(土) 10:33:58.59ID:6c7s7uMP0
AI制御だったのが自我を持ったNPCとか,定番のネタだな
2022/05/21(土) 10:59:03.30ID:nWbxCS+v0
UnityやBlenderの話じゃもう盛り上がらんね
時代が変わったな
2022/05/21(土) 11:00:49.15ID:Z95040360
髪の毛PB対応しました!といいつつ自動変換でワカメみたいにフニョフニョしたままのやつとか多い
いい感じの数値共有されてないかな?
2022/05/21(土) 11:04:14.81ID:aewI9viAa
>>981
具体的に誰いつまでは忘れたけど、数日前に髪スカートチェーンなんかのPB数値プリセットを無料配布します的なツイートを見た記憶がある
2022/05/21(土) 11:29:10.02ID:US08WAOf0
>>980
自分は未だblenderを触れないので話題が出たら毎回すげーって見てるよ
こないだ出たunityのscaleの仕様の話もだけど周りに聞ける人が居ないと
いつまでも半端に判らないままだからボッチはキツイぜ…
2022/05/21(土) 11:50:18.57ID:BQ+rPSx10
VRCにINして見るとオフラインなのに公式のWebで見ると常にprivateになってる人ってなんなの?
2022/05/21(土) 12:07:38.70ID:7B6yqhAXa
モンスターファーム2のハムのお腹みたいに、PBでケモアバターのお腹うにょんうにょんさせたいけど数値の設定が難しい
2022/05/21(土) 12:09:39.41ID:/4YYrmz90
>>984
インはしてないけどブラウザで公式ページ開いてる状態じゃない?
2022/05/21(土) 12:55:29.72ID:7+nDMACcM
ほんとアバターいじりの話になると誰も食いつかんな
さすがにみんな飽きたかw
2022/05/21(土) 13:00:23.93ID:UwpvMAtd0
ポジティブな話するならここよりtwitterの方がいいしなー
2022/05/21(土) 13:02:41.10ID:Wf0iiJ0e0
たまにTwitterでわからない事質問して誰からも返ってこないとこっちで聞けばよかったかなとはなる
2022/05/21(土) 13:04:09.10ID:7s6iwJip0
アバターで商売できる都合上、ノウハウをタダで流したくないっていう心理も少なからずあるだろうねぇ…
991Anonymous (ワッチョイ 8baa-BYvE)
垢版 |
2022/05/21(土) 13:23:08.52ID:dxCo3zC/0
Twitterよりもここの人の方が詳しいし早く答えてくれるからかなり助かってる
992Anonymous (ワッチョイ 0728-A7oz)
垢版 |
2022/05/21(土) 13:47:13.61ID:rfaPyB9t0
>>984
ゲーム内オフラインでwebサイトin private状態なら昔からよくあるバグだよ
このゲームは不安定だから気にしてたらマジでハゲるからなんかおかしいって思ったらそういうもんだと思った方がいい
2022/05/21(土) 14:06:29.21ID:LAGRiCKAd
精神衛生的にもログインする前に人いるか見るかSDK落としてくるときくらいしか開かないほうがいい気がするしな
2022/05/21(土) 17:33:30.97ID:VnqdLk7C0
埋め
2022/05/21(土) 18:18:40.69ID:ID7lQR5J0
数日前にVRC始めてunityやblender触り始めたのですが着せ替えで躓いてます
https://i.imgur.com/8QrEvwX.jpg
https://i.imgur.com/IXuOOlE.jpg
こんな感じにボーン結合後に服の胸が垂れてしまいます、この胸が垂れている状態を服のデフォルトにしてそこから揺らしたいのですが『blender 乳 垂れる』等と検索しても欲しい情報等が出てこなくて困っています
解決方法や検索ワード等はありますか?
2022/05/21(土) 18:20:56.85ID:xC9RG3rRM
レストポーズで検索
2022/05/21(土) 18:25:39.58ID:aUAmByaN0
念の為だがボーン動かして調節とか面倒なことしてないよな?
見たところボーンの角度変わってないし普通変わらん
“シェイプキー”だろ
貧乳シェイプキー入ってそれ選択されてんじゃね?
2022/05/21(土) 18:43:41.21ID:KeYyLRNR0
シェイプキーだとリボンが置いてけぼりなのが不自然だな
FBXファイルを読み込み×2→統合 以外に何かやってるのか、もっと情報が欲しいね
2022/05/21(土) 18:48:57.67ID:Ekj75P340
アバターと衣装の情報がほしいよね
2022/05/21(土) 18:52:07.53ID:BenNw6bzM
>>995
着せ替えで胸やスカートがうまくいかない問題はよく聞く話よね。
どうしようもない時はおっぱい小さくしたり削ったりしているわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 3時間 36分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況