X



Epic Games Part56

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/01/04(水) 11:16:59.19ID:JY1edVG6a
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

公式サイト
https://www.epicgames.com/store/ja/

Facebook
https://www.facebook.com/epicgames
Twitter
https://twitter.com/epicgames
YouTube
https://www.youtube.com/user/epicgamesinc

【前スレ】
Epic Games Part55
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1672250791/

【関連スレ】
Epic Games Store 毎週無料ゲーム専用スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1618949643/
Epic Gamesの面白くて安いゲーム教えて Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1656676037/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/04(水) 11:21:25.66ID:8O1beTFfx
part12は1000

Epic Gamesの面白くて安いゲーム教えて Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1672270997/
2023/01/04(水) 12:09:13.35ID:a/BN+tR+0
>>1
抱負
今年こそシェンムーとボダラン3をインスコする
4Anonymous (ワッチョイ 1ab9-GMbK)
垢版 |
2023/01/04(水) 12:25:45.14ID:ptKJfuDR0
GOGサイコブレイク2日本語あり
2023/01/04(水) 12:32:19.51ID:spU1Zuge0
音声と字幕をそれぞれ日本語にすべきか英語にすべきか、マウキーかコントローラーかとか悩んで結局やらないやつか
久しぶりにホラーしたかったのに残念だ
2023/01/04(水) 12:33:04.48ID:k36PToq20
今年こそ
積みゲー崩すぞ
だからくれ
2023/01/04(水) 12:38:17.19ID:GEf0phV60
サイコブレイクって2からやってもええんか
2023/01/04(水) 12:41:20.23ID:cU72lxBX0
ベセアカウントあれば無敵モードで出来るevil within2は神ゲー
2023/01/04(水) 12:58:33.46ID:Bfer4jBBa
イーヴィルウイズインってサイコブレイク2なの?
なんでイーヴィルさんは一緒で側に?英語ってわからんわ
邦題とかも第十二話運命-輪廻は云々-的な感じで
よく分からない時多い最悪運命-サブキャラ名とか当てて?ってなる何で?ってならん?
10Anonymous (ワッチョイ 97be-KTn6)
垢版 |
2023/01/04(水) 13:01:20.27ID:3pTv+fZ20
サイコブレイク2はうれしいな
買う気はなかったけどやりたかったゲームナンバーワン
2023/01/04(水) 13:05:56.35ID:VLChHndU0
2ってどうなの
2023/01/04(水) 13:20:57.38ID:/UkxTudM0
DKO
MDYWH-DMKSB-R2NMF-2R6N3
2023/01/04(水) 13:27:45.23ID:NMYp0bh00
>>11
なんちゃってオープンワールドだけど1より良かったのはそんなにない
2023/01/04(水) 14:17:34.20ID:cWHfNrhE0
チンポ!
2023/01/04(水) 14:19:02.84ID:Qvmknztx0
>>12
フリプで配布されたやつか
2023/01/04(水) 14:38:05.68ID:Vb9ESC9+0
ワイは罪ゲー崩す為にAmazonでM.2SSD500GB買ったで
これで大物のARK崩したるんや
2023/01/04(水) 14:45:18.31ID:fnNZ5vXQ0
エムドットツーをエムツーとオムツみたいに言わないで頂きたい!
2023/01/04(水) 15:12:26.41ID:cF2bdmpb0
>>9
「サイコブレイク」「Psycho Break」という名前じゃないと
ベゼスタにお金入らないかったからという単純な理由で
The Evil Withinから日本語字幕も日本語音声も削除した経緯がある
それを自分からツイッターで発したベセスダのTAKAHASHI未だに許さない

三上さんは悪くない

The Evil Withinの日本語化パッチはファイル名見たら分かるが
TAKAHASHIを許さない内部者のリークパッチ
音声ファイルも配布されたがそっちは完全なアウトであることと
TAKAHASHIの圧力によってもう手に入れることはできない

2はそれを踏まえて発売したので日本語入ってる
1は死にゲーでぶっちゃけクリアできないけど
2はカジュアルゲーで別ゲー
1やってないとストーリー回収できないけど

1を日本語音声でやりたいから仕方なくPS4版買った
Steamで両方買った俺はまたTAKAHASHIの事思い出してムカついている
2023/01/04(水) 15:28:03.11ID:HhacXdDN0
えっサイコブレイク12PCで買い直そうと思ってたけど1は日本語ないんかよ
1が面白かったのに…
2はもろたで
20Anonymous (ワッチョイ 97be-KTn6)
垢版 |
2023/01/04(水) 15:28:42.32ID:3pTv+fZ20
サイコブレイク2はバイオみたいで面白いです
こういうのでいいんだよなあ
2023/01/04(水) 15:33:08.29ID:NupKjnEd0
>>19
1はおま国にしたせいでレビューが恨み節だらけだった記憶があるw
22Anonymous (オッペケ Srbb-dBTk)
垢版 |
2023/01/04(水) 15:35:19.52ID:kEIG8xJkr
1やらんとストーリーわからんのならやる気おきないなあ
1は理不尽ゲーって言われてるし買う気も起きない
2023/01/04(水) 15:41:31.23ID:cF2bdmpb0
>>19
音声はないけど恨み節日本語字幕パッチは一生懸命探せばまだ残ってるはず
後めちゃくちゃムズいのでPC版はGODモードという名の
チートモードあるからストーリー追うだけなら買っていいと思う
日本語音声は諦めるべし
サイコブレイク2からはベゼスタ日本法人も
お金入るように契約したんなら最初からしとけよって今でも思う

>>21
おま国というかわけじゃなかったから上に書いたように揉めた
元々日本語ありみたいにしてたくせに蓋開けたら日本語字幕、音声ともに削除
日本語完全無効にするアップデートとかしたので更に悪化した
2023/01/04(水) 15:42:31.82ID:cF2bdmpb0
>>22
GODモード(死なない)でストーリー追えるで
字幕パッチは探せば出てくるはず
音声は無理
2023/01/04(水) 15:57:08.90ID:3Y4MuIsv0
1はクソだったけど2は良かったよサイコブ
2023/01/04(水) 16:05:49.44ID:fR1ETyGjM
>>16
ヒートシンク買ったかい?
2023/01/04(水) 16:08:10.94ID:cF2bdmpb0
死にゲー好きの評価は1が良ゲーで2がクソゲーになるはず
しかしストーリー的にはDLC全部やらないと意味がない
DLCやると本編ストーリーがクソになるという罠もある

一般的な目線で見ると2のほうが良作だけどな
2023/01/04(水) 16:17:35.18ID:B3O7jjRO0
>>16
一説によるとアドオンまでフルでインストール完了するのに700GBの空きが必要とかいう話が
1個ずつtempファイル削除しつつインストールすればもうちょっと少なくても良いんかな
2023/01/04(水) 16:24:41.25ID:cF2bdmpb0
>>16
今だと500GBだと辛い物があるで
2TBないと厳しい時代や
30Anonymous (ワッチョイ 97be-KTn6)
垢版 |
2023/01/04(水) 16:25:59.16ID:3pTv+fZ20
あとはYouTube見れば良くない?
ストーリーを映画みたいにまとめてるやつもいるし
2023/01/04(水) 16:26:40.75ID:3Y4MuIsv0
クリアしたゲームすぐ消すマメな人でも1TBは欲しいよ今は
2023/01/04(水) 16:33:06.68ID:OtO+emjG0
ARK 容量 で検索すると
デカ過ぎ、240GB超え、とか出て来てクソワロタ

ファーストリリースでは30GBだったらしいのに
どうしてこうなった
2023/01/04(水) 16:48:44.00ID:B3O7jjRO0
>>32
高解像度のテクスチャがクソデカイらしいけど
プレイしない解像度のは削除出来たりしないんかな
2023/01/04(水) 16:58:18.21ID:OkcwfP8wd
>>32
地球の大きさは変わってないのに人口80億人超え
江戸時代が始まった1600年は400万人くらいだったのに
どうしてこうなった と同じ事
2023/01/04(水) 17:14:04.21ID:B3O7jjRO0
>>34
秀吉の全国統計後の江戸時代初期で
日本全国の人口推定が1500万人前後じゃなかったっけ
400万人はなんの数字?
2023/01/04(水) 17:19:13.84ID:OkcwfP8wd
違うところ見てた
1600年頃は約5億人
2023/01/04(水) 17:27:37.55ID:+jhiEjJA0
100倍違うじゃねーか
適当なこと言いやがって
2023/01/04(水) 17:31:08.53ID:OtO+emjG0
有志がARKダイエットMODを作ってくれたらいいのにな
2023/01/04(水) 17:48:36.56ID:fIaHVDoS0
無料乞食は頭も悪い
2023/01/04(水) 17:49:55.54ID:NCzcOukXa
>>39
自ら証明するのはやめろ
2023/01/04(水) 17:52:49.96ID:kZIhfRR20
>>32
どうせMOD入れるから1TBは超える
2023/01/04(水) 18:17:25.66ID:9e4DkXsua
やばい病院の天井に穏やかな表情した美しい仏様のような模様が見えて
そこ見るたびに穏やかな気持ちになるんやけど…
まさかの無料で大仏様withinとはな
2023/01/04(水) 18:21:13.95ID:nxHUmvSf0
>>16
最低限1TB以上で買った方が良くね
2023/01/04(水) 18:22:51.63ID:9e4DkXsua
>>18
詳しくありがとうございます
色々あったんですね
2023/01/04(水) 18:32:15.91ID:Vb9ESC9+0
キオクシアの500GBが4500円やったから試しにね

足らんかったら2.5インチ500GBか1TB追加購入やw
その内円高と供給過多で値下がるだろうし(希望的観測)
2023/01/04(水) 18:38:58.85ID:HhacXdDN0
無料でゲーム貰いすぎて金の使い道下手になってるじゃん…
2023/01/04(水) 18:40:07.49ID:drwwqLCf0
アマプラだしょ?サイコブレイク2無料って
2023/01/04(水) 18:49:07.93ID:cF2bdmpb0
>>47
そう
でも例のDC事件でここにPCゲーム乞食が集まるようになった
Prime Gamingスレ過疎ってるから仕方ないと思うけど
2023/01/04(水) 18:49:22.60ID:9mjlS6400
みんながarkark言うから買ってやってみたら
いきなり○ンコするし石が重くて動けないとか言うし
steamで返品したらepic版無料で配りだしたんだよなー
2023/01/04(水) 18:53:50.98ID:drwwqLCf0
なる。Giveaway来て被ってんのかと思った
2023/01/04(水) 18:56:04.67ID:3DheN+g7M
無料ゲーム情報総合スレに改名しろ
2023/01/04(水) 18:58:37.40ID:fIaHVDoS0
>>40
効きすぎだろ…
2023/01/04(水) 19:00:03.84ID:rLBg20bT0
年末以外は、もとから関係ない話しばっかだからな
政治とネタバレマンの変人がいついてるぐらいで、荒れることもないしこのままでいいよ
54Anonymous (アウアウウー Sac7-vFbb)
垢版 |
2023/01/04(水) 19:01:36.61ID:kFd5lSpha
デススト 垂直同期が効かない
おま環ですよね TT
2023/01/04(水) 19:04:08.91ID:Sw1vEMft0
最近はゲームに飽き足らず生活保護で貰える金が増える話までしてたからな
もはや乞食総合スレだよ
2023/01/04(水) 19:04:33.61ID:NCzcOukXa
>>52
あーすまんねちょっとした軽口のつもりだったんだ
無料乞食のお前も一緒やないかい!という
2023/01/04(水) 19:06:31.67ID:v8UjzdCp0
ウィッチャー3に1コインゲー足したらその足したゲームが実質無料になるから良いの無いか探してるんだがこの価格帯のラインナップって少ねーなあ
2023/01/04(水) 19:08:38.75ID:zZ6HutY00
プライム入ってないやつwwwwwwwwwwwww
59Anonymous (アウアウウー Sac7-C7gI)
垢版 |
2023/01/04(水) 19:23:57.65ID:B1QN4lSma
AmazonとGOG好き
インディークソゲーしか配らないepic嫌い
2023/01/04(水) 19:25:22.59ID:MwjG9WDt0
いい加減GOG垢作るか・・・
2023/01/04(水) 19:37:08.08ID:cWHfNrhE0
アマプラは無料お試しでもゲーム貰えたわ
もうけもうけ
2023/01/04(水) 19:42:01.30ID:spU1Zuge0
evil within2おいなんてこった嘘だろまでやった 言語は英語にしたほうが良さげか
2023/01/04(水) 19:52:47.53ID:8O1beTFfx
サブスク厨(笑)がきてんのか
2023/01/04(水) 19:53:30.59ID:cF2bdmpb0
>>62
せっかく用意してくれてるので音声も日本語にした方がいい
PCで1をやる予定またはやったことあるんなら音声は英語にしてもいいのよ
結局CS版も全部買わされた俺は音声日本語がいい
MSのゲーパスに1もあるけどファイルいじれないので
字幕すら日本語化できない
2023/01/04(水) 20:25:30.41ID:Vb9ESC9+0
無料ゲーを貰う⇒浮いたお金でSSD増設⇒無料ゲーム貰う
これでエターナルフリーゲーム乞食出来る
2023/01/04(水) 20:26:41.66ID:5ibeKyKOa
>>60
まだここがエピエピで硬派してた頃
GOGシャンティ配布の時珍しく
シャンティすれ違いエピだろ?って反論もなかった
その時に勢いでアカウント作ったよ
アイコノクラスツみたいなゲームだろうか?
まだ起動してない
2023/01/04(水) 20:28:34.78ID:AfOsxG9S0
フィストやってるんだけど、監獄のコンテナが上昇していくところの下にある種の取り方わかる方いませんか?
68Anonymous (ワッチョイ 3358-f8IO)
垢版 |
2023/01/04(水) 20:33:24.42ID:+kBb8gWb0
SSD500gてのが何とも選ばれしエピの民やね
2023/01/04(水) 20:43:42.48ID:9PTCS7Ab0
デスストでロープの端はちゃんと崖下めがけて投げておけよ
せっかく置いといたのに登れなくなってたぞ
2023/01/04(水) 20:47:30.20ID:kZIhfRR20
>>65
そもそもダウンロードする必要なくない?
買うだけ買っといて遊ぶときにインストールするよ
2023/01/04(水) 20:53:33.78ID:+jhiEjJA0
SSD盗んだりゲーム割ったりしてないのは
ここのスレの連中誇ってええで

最底辺だけど人の道は外れてない
2023/01/04(水) 20:54:28.19ID:mOsD5K2M0
>>65
浮いたお金が湧いて出てくる時点でブルジョワジー
2023/01/04(水) 21:11:52.17ID:dweLs/I/0
>>67
https://youtu.be/dGX2VRQysas?t=67
これ?エレベーターを02に置いといて壁蹴りでひたすら登っていくようだ
2023/01/04(水) 21:27:06.57ID:spU1Zuge0
>>64
演技改善されてく感じか
このシリーズ初めてなので次チャプターから試してみます
英語だと映像と口が微妙にずれる
2023/01/04(水) 21:27:25.56ID:/A9vzfV90
デスストオンラインで出来るようになって一気に楽になって楽しいわ
2023/01/04(水) 21:35:44.48ID:GEf0phV60
デスストまだなにも設置してないのに1000いいね入ってるんだけどバグ?
2023/01/04(水) 21:36:46.17ID:9PTCS7Ab0
移動経路にもいいね付けられた気がする
2023/01/04(水) 21:59:36.58ID:BWxgBThi0
デススト繋がる様になったのか?
2023/01/04(水) 22:15:40.18ID:pPCma9kN0
デスストずっとソロプレイやってたとは
お前ら忍耐力あるな
2023/01/04(水) 22:27:40.27ID:AfOsxG9S0
>>73
動画のURLありがとうございます。参考にさせて頂きます~
2023/01/04(水) 22:49:58.22ID:zZ6HutY00
俺も500やぞなめてんのか
2023/01/05(木) 01:13:45.81ID:4c9Br6xJ0
500だからって馬鹿にはしないけど、プライム入ってないやつを馬鹿にするくせに500か・・・とは思う
2023/01/05(木) 01:57:28.74ID:WvvHQVDQa
やべー同室の皆等しくイビキがうるさくて寝らんないyぉ
迷って置いてきたがノイキャンヘッドホン持ってくるべきだった

音楽聞いても普通のBTヘッドホン超えて
振動して聞こえてくるんだな
水すら飲むの禁止だしvitaでアンダーテールでもやるか泣
2023/01/05(木) 03:22:49.71ID:XqsCtfWA0
>>36
人類は地球の総生物量の0.01%らしい
月等にさっさと移住する計画を進めるべきだな!

いつ隕石やらでEpicが吹き飛ぶかも分からないんだ
PCを宇宙に避難させようぜ
俺達エピ民は未来に生きてる!
2023/01/05(木) 03:56:52.46ID:75Z4wyf40
>>83
正月早々捕まったのかよ
2023/01/05(木) 05:28:48.15ID:AXSaiuvtM
えぴさんよ
total war warhmmerの1再配布頼むある
2023/01/05(木) 07:55:35.28ID:28pG4/2ga
>>79
昨日の夜繋がったら別ゲーになってワロタ。オフでの寂しさストイックさもあれはあれで良かったが。
2023/01/05(木) 11:17:36.24ID:YQP2OjM00
エピでサイコブレイク1は売ってないみたいだけど、ディスオナパティーンで1の遅延配布来るかな?
2023/01/05(木) 11:31:30.58ID:1YcweQ2t0
フォールアウトの3かNVをやろうかと思ったけど日本語化がめんどくさそうだな
デスストでもやるか
2023/01/05(木) 12:13:01.81ID:kaSIXC790
GeforceNowに対応してるタイトルならローカルにインストールしなくてもとりあえず遊べる
ただしGeforceNowではMODが使えないとかゲームのセーブデータはローカルにエクスポートしてのバックアップ保存やインポート復元ができないデメリットは有るけど一時的に貰ったゲームをちょっとやってみるとかセーブデータの保存や復元に拘らないならならGeforceNowで遊ぶのがローカルリソース消費しなくて便利
2023/01/05(木) 13:55:38.31ID:OuHQ0G/Sx
ゲフォナウはドンキノートでも動く
スペック下限どこにあんだよって思う
2023/01/05(木) 14:34:38.82ID:vh/HViom0
YouTubeで720P動画を引っ掛かりなく再生できるハード&回線速度なら問題なく操作できるだろ
構造的にはそういうことなんだし
2023/01/05(木) 15:03:06.62ID:tMFpBw1V0
Fire TV Stickでも動くしな
2023/01/05(木) 15:07:49.00ID:vG/DUgdj0
楽にいろんな味だしね
95Anonymous (ワッチョイ 6742-IAId)
垢版 |
2023/01/05(木) 15:10:43.65ID:hiGZLeAq0
GeForceNowは色々と制限が多いから
結局はSteamLinkやSHIELD+ムーンライトになるわ
自分のPCからの配信なら何でもできるからな
2023/01/05(木) 15:19:53.67ID:Yqkyb20uM
ディスオナ終わった。悪い奴らを殺して殺して殺しまくって王女助けてバッドエンディング
面白いゲームだったわ。なんか天誅を思い出した
2023/01/05(木) 16:02:15.84ID:P2wu8oi30
クラウドサービスはADSLの低速回線じゃきつい
2023/01/05(木) 16:12:23.15ID:IuW+5Qk10
いまだにADSLのサービス継続してるのか
去年NTTから電話線の廃止のお知らせ来たぞ
2023/01/05(木) 16:27:14.04ID:vh/HViom0
過疎地域では国から村への潤沢な予算のおかげで早々に光へ切り替えてしまったようだが
逆に利用者が限られている地域だとADSL続投という通知が出ているようだな
2023/01/05(木) 16:32:18.16ID:nazKGhFE0
GFNはアップデートしなくていいのは楽
2023/01/05(木) 17:23:32.33ID:bcNaNfD10
エルデン買っちゃったぜ
XCOM2早くオワラセナイト
2023/01/05(木) 18:05:07.28ID:XqsCtfWA0
和ゲーはよおおおおおおおおおおおおおおおお
2023/01/05(木) 18:16:42.99ID:OTM+W8ce0
毎日ログボは正直疲れるから今後ずっと週一でいいよ
その方が受け取れる期間も長くなるし
その代わりクソげは配るな
2023/01/05(木) 18:40:26.93ID:q3V8qxX10
もともと週一だよね?
年末から参加したの?
2023/01/05(木) 18:43:45.97ID:SuTmAiNv0
>>104
何が週一なんだ?意味が分からん
2023/01/05(木) 18:46:11.84ID:sEnmQuMN0
エピの配布ゲーは元々週一だよ
2023/01/05(木) 18:46:53.89ID:q3V8qxX10
>>105
ゲームの配布の話でしょ?違うのかな?
特定のゲームのログインボーナスの話には思えなかったけど
2023/01/05(木) 18:47:32.83ID:SuTmAiNv0
>>104
ここEpicスレだから無料配布の話か
なぜかダイレクトゲームズのポイントの話と勘違いしてた
すまん
2023/01/05(木) 18:49:14.93ID:SuTmAiNv0
>>106
>>107
俺が勝手にダイレクトゲームズのポイントの勘違いしてたようだ
申し訳ない・・・
>>103はダイレクトゲームズの話じゃなかったら何がいいたかったのか
2023/01/05(木) 18:50:34.93ID:q3V8qxX10
>>109
ええんよw
年末から参加した新規の人なのかな?って思って
2023/01/05(木) 18:54:45.05ID:zic3ueyma
ダイゲはログボ復活したらポイントに有効期限付きそうだな
2023/01/05(木) 19:31:38.21ID:OTM+W8ce0
いやだからそのイレギュラーの毎日配布無くして週一のまったりペースでやってくれ
その代わり1つの質をあげてくれっていっただけで何故に新規扱いなんだ
113Anonymous (ワンミングク MM86-POJH)
垢版 |
2023/01/05(木) 19:33:10.02ID:zP8J49z3M
サルの風船のやつおもろいじゃん
マップ多いけど基本同じこと繰り返すだけですぐ飽きそうだけど
2023/01/05(木) 19:33:51.35ID:SuTmAiNv0
>>112
ログボって言うからだぞ
115Anonymous (オイコラミネオ MMf7-ChaJ)
垢版 |
2023/01/05(木) 20:09:54.73ID:nAxVsa5UM
デススト用のコントローラー探してるけど
DUALSENSEのフィードバック系機能は機能しないみたいだから
コントローラー使う利点は振動くらいじゃないか?
ってことはマウスとキーボードでやっても同じでは?
2023/01/05(木) 20:42:54.43ID:YI/rcWsz0
来週の炊き出しは何が来るか楽しみ
2023/01/05(木) 21:20:17.08ID:gJccdKGB0
GTX1070お兄さん(おじさん)だけど店でGTX1080がいい感じの値段だから買った
これでバカにされなくて済むぞ(´・ω・`)
2023/01/05(木) 21:30:51.43ID:nHM1Vyy8M
初めてエピックでゲームを買ってみるかと思い
支払い画面まで行ったけど、やはりもうよく考え直そうと一旦ストアのトップページまで戻り
熟考した結果買うことに決めて再び購入画面に行ったらクーポンが使用不可になってた
クーポンが使えないならエピックで買う意味はないから買わないことにした

これはエピックはゲームを貰う場所であり買う場所ではないというエピ神様のお告げなのかもしれない
今後も無料でゲームを貰う場所として活用してゆこうと思います
2023/01/05(木) 21:36:26.78ID:DsCndWHn0
epicで買ったら負けなんだよなぁ
2023/01/05(木) 21:45:45.46ID:OuHQ0G/Sx
PS3でメタルギア買った
2023/01/05(木) 21:48:22.41ID:nHM1Vyy8M
ディスオナは殺しすぎるとバッドエンドになると聞いて
(ほぼ)不殺プレイしてるからあまり進まない
武器や魔法をフル活用して盛大にキルしたほうが爽快なんだろうなと思いながらも
コツコツ後ろから忍び寄って首を締めてる
2023/01/05(木) 22:06:44.88ID:dUqreRlG0
>>112
年イチ我慢できないってどんだけー。今年も年末にやるかわからんもんに変な要求突きつけるから、なんも知らん新参感が出ちまってるんだな
2023/01/05(木) 22:07:11.79ID:SuTmAiNv0
>>118
なんのゲーム買おうと思ってたの?
よければおせーて
2023/01/05(木) 22:17:36.94ID:47NSp9JIM
>>123
ウィッチャー3とRDR2
2023/01/05(木) 22:29:39.77ID:47NSp9JIM
id変わったけど118だよ
正直やるゲームは山ほどあるから
今回はご縁が無かったということで諦めます
2023/01/05(木) 22:31:59.11ID:upZ3AZ+i0
>>121
二周目から不殺プレイとかの方がいい
127Anonymous (ワッチョイ 63aa-d25T)
垢版 |
2023/01/05(木) 22:50:56.13ID:mRsVgo7z0
epicのサイパンmod入るかい?
2023/01/05(木) 22:51:54.95ID:eLqTpJbaM
エピック様のお帰りじゃ
2023/01/05(木) 23:05:52.59ID:nazKGhFE0
>>117
ぇ?
2023/01/05(木) 23:30:36.42ID:rW5u/Xk9M
ウィッチャー3がまだ現役ってろくなゲームが出てない証拠だよな
2023/01/05(木) 23:35:54.17ID:gOHkktB80
今のゲームってグラフィックは綺麗だけどのめり込める面白さはないかなぁ
2023/01/05(木) 23:45:08.95ID:8Op2hJBi0
ウィッチャーの後でリリースされた有名なRPGって何になるんだろうな
ホライゾン、テイルズ、オクトパス辺りか
133Anonymous (ワッチョイ 97be-KTn6)
垢版 |
2023/01/05(木) 23:48:11.23ID:NqDV/3w30
>>131
ニーアとかやった?ここ数年で一番好き
2023/01/05(木) 23:56:30.18ID:JVMiQ2kr0
ダイゲはログインページに広告貼りまくればいいと思う
PCパーツならかなり効果あると思うんだけど
2023/01/06(金) 00:12:50.69ID:YuwstoJQ0
>132
ゼルダ
2023/01/06(金) 00:14:53.79ID:LspK1gOP0
やっとデスストオンライン繋がる様になったわ
正月メンテでもしてたんか
2023/01/06(金) 00:16:52.06ID:LTqSbVet0
ノロマ版もみんな辞めちゃったんじゃね?
2023/01/06(金) 00:26:39.68ID:5/mLjngi0
>>124
教えてくれてありがとう
WitcherIIIは新世代アップデート版やんね
前のやつPS4版持ってたのでGOG版貰ったな
アップデートで新しいのになるというのに
未だに全然やってない…
RDR2もCS版よりPC版のほうが圧倒的に良かったから
Steamのセールの時買ってしまってたな
Epicでこれを買え!って感じのあんまりないよね
2023/01/06(金) 00:36:19.19ID:eIeV+ggC0
クロノトリガーやってオクトパストラベラーやったからオクトパストラベラー2出る前にゼルダ買おうかな
2023/01/06(金) 00:41:28.86ID:PMj8VUx4M
KSPとかもう二回ぐらい挫折してるけど人気なの見ると根気のあるやつ多いんだと感心するわ
2023/01/06(金) 00:43:24.76ID:xcoV+5EH0
デスストDCの対応まだ決まってない?
まあ放置なんだろうから諦めてアドオン買うかなあ
2023/01/06(金) 00:51:30.24ID:5/mLjngi0
今回の配布2つともカートに入れたよ
後はカート内が\0になったら購入して終わり

来週は
First Class Trouble
無料 1月13日から1月20日
だって
2023/01/06(金) 00:59:59.96ID:PMj8VUx4M
友人必須ゲーみたいなのやめろ
2023/01/06(金) 01:01:15.78ID:1cRrveQBM
>>142
>外国人としかマッチングしない上に、スタートした瞬間に既に首しめられてる、ダウンロードして
>また直ぐ首しめられてて死んでる→スタート→死んでるの繰り返し。VCで聞こえてくるのは
>「ダウンロード?キル!キル!」と外人の男女がそれを叫んでる・・・ゲーム進行ができない、
>やっとの思いで逃げても、そういつら仲間だから投票はこちらにはいる。で、負ける。ゲーム後
>雑談みたいのがあるが無視したジャパンごーほむなんちゃらかんちゃらっっていってた。

むっちゃ面白そう
2023/01/06(金) 01:02:00.08ID:GKthSz8qd
クソゲー無料ボタン押したら3980円取ろうとしててワロタ😡
2023/01/06(金) 01:05:01.15ID:5/mLjngi0
カートに入れてたからすぐ終わると思ったら
画像認証のひまわりが手強かった
色変えたりすんな!対策厳しくなっとるな
来週のは絶対やらないだろうな
2023/01/06(金) 01:06:44.20ID:dB86JR960
来週の人狼ゲー微妙そう
2023/01/06(金) 01:13:32.21ID:sYPEbi2KM
ボイスチャット必須で外人に目的の犯人探しそっちのけでひたすらハメ殺しされて
ジャップジャップと罵声を浴びせられるんだろ?誰がやるんだよ
149Anonymous (ワッチョイ 63aa-hX/W)
垢版 |
2023/01/06(金) 01:13:44.08ID:xmNRGrvB0
なんかストラテジー系ってロケット飛ばすことがゴールなゲーム多いな
150Anonymous (ワッチョイ 6325-TwI4)
垢版 |
2023/01/06(金) 01:14:55.30ID:WuuhU33B0
kspインストールできねぇんだけど
インストールパスにspaceを含めることはできませんって
まさかタイトルにspaceって付いてるせいじゃないよな?
2023/01/06(金) 01:15:28.28ID:B4ht1r4U0
>>149
シムシティ2000とかCivilizationがそんなんだったっけ
2023/01/06(金) 01:17:06.78ID:XQhN2Nqw0
同じくKSPエラーでるわ
C直下とかに置いてもできん
2023/01/06(金) 01:30:25.41ID:Jz3+c1Gj0
来週の配布は存在しないも同然だな はーあ
2023/01/06(金) 01:30:59.89ID:7RfPQUdF0
インスコできたけどPrivate Divisionのランチャーも起動しないといけないとか面倒だな
てかこれ日本語ないの?
2023/01/06(金) 01:42:06.77ID:PMj8VUx4M
え、KSPとか日本語なかったら無理ゲーだろw
2023/01/06(金) 01:52:33.63ID:Xo0gmeIN0
オプションからlanguageでJapaneseを選ぶだけじゃねーの?

マジで日本語ねーの?
2023/01/06(金) 02:07:49.49ID:qIx5bhUZ0
むしろ友人必須ゲーを配れって言うの
2023/01/06(金) 02:09:26.16ID:tNh5IOUE0
そんなアドオンよりまずは本体を配ってくれませんとねデュフフ
2023/01/06(金) 02:13:57.86ID:S/ZJOh9R0
F.I.S.T.終わったー難しかったしすげえ楽しかったわ
コントローラーの対応早くしてほしい
F310r左スティックの上下が逆、アイテム使用のRTが効かない等でLogicool Gaming Software入れてDirectinputでキー割り当てした
めんどくさかった
2023/01/06(金) 02:22:00.50ID:xcoV+5EH0
デスストアドオン買ったわ
買ったからには遊ぶ
2023/01/06(金) 02:30:51.60ID:wT/UBp2t0
>>159
俺もF310使ってたけどアナログスティック同じ動作なっていらついたわw
2023/01/06(金) 02:33:59.42ID:J3RCHvAM0
フィストやっぱムズいよね?
ダクソでもこんな死なんわってくらい後半ボスリトライしたわ
2023/01/06(金) 03:23:45.00ID:5kQhRa+Ba
アイコもろた
2023/01/06(金) 06:17:19.54ID:xIvzd7Vo0
>>118
俺も支払い画面でブラウザ落としたらクーポン消えてたわ
2023/01/06(金) 06:21:42.30ID:M+7SpPj50
>>160
スチームだと3Kするしやる気あるならそれ正解
自分もPSで無印クリアしてるけどDC買ったわ
2023/01/06(金) 06:43:05.27ID:RgtWKks10
予言してやるよ
来週の配布は当日にもう一本増える..、
167Anonymous (アウアウウー Sac7-C7gI)
垢版 |
2023/01/06(金) 07:09:18.30ID:piouVX0ca
うんこが増えたところでうんこなのよepicの配布は
2023/01/06(金) 07:10:53.89ID:Lj4zRJJDa
Steamで買えないと意味ないよ
2023/01/06(金) 07:53:26.01ID:5MnmDRpH0
fallout76そろそろくれよ
2023/01/06(金) 07:57:56.35ID:8/DzF24V0
dirst class trouble は去年、psplusのフリープレイで配布したやつだな。それなりに評判良かったと記憶してる
2023/01/06(金) 08:00:38.55ID:uDBJIXzn0
アイコ嬉しい
デスストが中途半端だからアイコを遊ぶのはだいぶあとになりそう
172Anonymous (オッペケ Srbb-C7gI)
垢版 |
2023/01/06(金) 08:26:30.30ID:tQkJ9zrXr
>>169
去年10月に配布しますた
2023/01/06(金) 08:27:46.44ID:5MnmDRpH0
>>172
それプラな
2023/01/06(金) 08:27:46.72ID:M+7SpPj50
デスストDC版DLしたら無印版は消しても良いの?
2023/01/06(金) 08:32:48.08ID:uDBJIXzn0
>>174
DC版のメインメニューから無印版のセーブデータを取り込めるようになっている
取り込んだあと、無印版は消して問題ない

最初から遊びたいなら、セーブデータの取り込みは必要なし
2023/01/06(金) 08:41:11.87ID:M+7SpPj50
>>175
取り込もうとしたらデータありません言われたわw
ありがとう無印消すわ
2023/01/06(金) 09:06:55.29ID:7SuJ9OLD0
>>118
Epicのクーポンはくせのある仕様なんだ
完了しなかった購入でクーポンを使った場合には、その購入でクーポンがロックされたままになります。次回の購入で使えるようにクーポンを解除するためには、以下の手順に従ってください。
https://www.epicgames.com/help/ja/epic-games-c5719341124379/c5719357598875/a5720413251355
178Anonymous (ワッチョイ 4eb1-Dd2R)
垢版 |
2023/01/06(金) 10:05:46.53ID:tk/EfWZA0
ニッサンだったかどっかの車と
エピが提携したよな?
車でゲームとかキャノンボールのジャッキーチェンかよ
2023/01/06(金) 10:24:37.38ID:BNTVFoGC0
Rocket League Nissan Z Performance Trailer
https://www.youtube.com/watch?v=vrkYA6_WlSU
ロケットリーグのイベントのやつかな
やってないから知らんけど
2023/01/06(金) 11:19:09.14ID:2idWrSim0
ソニーホンダじゃね
2023/01/06(金) 12:05:01.48ID:KC0/thMl0
デスストってモンエナのコラボとかその他のやつまだやってる?
182Anonymous (アウアウクー MMfb-y0Gd)
垢版 |
2023/01/06(金) 12:19:46.09ID:sATGkNkSM
サブノーチカビロウゼロをクーポン付きで買った。steamよりも安いので満足。ただ今年あたり配布されそうではある…
2023/01/06(金) 12:30:29.69ID:AqprBm5A0
ノロマ版なんかやる気しないよね
ノロマ版やってるやつwwwwwwwwwww
2023/01/06(金) 12:58:45.12ID:6fDVeBtq0
『デススト』タダでもやらないゲームの代名詞やな
2023/01/06(金) 13:27:48.74ID:uDBJIXzn0
>>181
ググったら出てくるけど、モンエナは2019年に終了した模様

HORIZON コラボは、まだ続いてるみたい(機械獣やアーロイがホログラムで出てくる)
CS版の販売元がどちらもソニーだし、世界観も似てるからかな
2023/01/06(金) 13:46:34.99ID:bAvoJErP0
拓さん!?去年配ったよね!???
2023/01/06(金) 13:55:17.98ID:BNTVFoGC0
サム、ビールを飲んで飲酒運転はするなよ?
ビールの方もバドワイザーコラボなんかあれば面白かったけど、未成年がプレイしたりバイクやトラックの飲酒運転イメージが付くのでこっちはさすがにないか
2023/01/06(金) 14:05:37.89ID:Q/76NB4S0
デスストのデータ移行は特定の手順踏まないと移行出来ないよ
あとDCにしたらdualsenseもトリガーと振動機能したわ
思ったより細かく反応していいなこれ
2023/01/06(金) 14:18:04.50ID:21uuysk30
ビーボーバー
サム、聞こえるか?
2023/01/06(金) 14:34:27.50ID:5/mLjngi0
>>169
Amazonでも貰えたし
PS Plusのフリプもきたし
Epicが配るとしたら基本プレイ無料ゲームになる時と思う
2023/01/06(金) 14:39:14.79ID:5/mLjngi0
>>188
デュアルセンスは有線で繋いでる?
無線だと一部有効になるだけで有線だと
アダプテックトリガーとかの
PS5版と同じく全機能使えるはずよ
2023/01/06(金) 14:43:14.96ID:1/Px7hgK0
Encasedインストールしてみたけどしんどいな クエストマーカーとか無いんだな ちょっと無理・・・
2023/01/06(金) 14:48:50.47ID:Q/76NB4S0
>>191
有線だからバッチリだぜ
初めてdualsenseの機能が動いたタイトルだから感触楽しんでる
2023/01/06(金) 14:50:47.21ID:355Qeq4/d
Amazonでサイコブレイク2配るらしい
2023/01/06(金) 14:54:51.15ID:5/mLjngi0
>>194
もう配ってるよ
で、サイコブレイク2じゃなくて
The Evil Within 2な
TAKAHASHIのせいで
2023/01/06(金) 14:55:57.54ID:355Qeq4/d
>>195
日本語なかったりするん?
2023/01/06(金) 14:57:21.97ID:5/mLjngi0
>>193
これで小島の意図したとおりに楽しめるからいいよね
ソニー絡みなのでPC版が公式にはフル対応してるって書けないのもったいない
2023/01/06(金) 14:58:59.16ID:FTQ5N+Mp0
デスストノロマ版で悔しかったからDC版買ってそのまま積んでる
そんなもんだよね
2023/01/06(金) 15:02:09.44ID:5/mLjngi0
>>196
2からは反省してどっちのタイトルでも
日本法人にお金はいるようになったので
2からは日本語字幕音声ともにあるよ

PCのThe Evil Withinは日本語無し
(最初は内部に日本語字幕と音声はあった)
内部リークの字幕パッチのみまだ落とせるけど
今回の無料配布関連でまたそのうち消される可能性あり
逆に公式が契約変えて1を日本語全戻してくれたほうが嬉しいけど
2023/01/06(金) 15:03:43.75ID:355Qeq4/d
>>199
サンクス
2023/01/06(金) 15:05:08.64ID:KC0/thMl0
リリースノートに書いてなかったっけ?
DSフル対応ゲーム結構ある気がするけど
2023/01/06(金) 15:10:06.32ID:W1jPXyjJM
で、KSPは日本語入ってたの?
203Anonymous (オイコラミネオ MMf7-ChaJ)
垢版 |
2023/01/06(金) 15:13:55.09ID:2WC2A5N1M
>>191
マジで
機能しないってのは無線で繋いでるやつのレビューだったのか
2023/01/06(金) 15:19:27.07ID:355Qeq4/d
メトロエクソダスとかも同じだったな
有線じゃないとだめ
2023/01/06(金) 15:21:52.02ID:5/mLjngi0
>>201
公式ページで有線で繋ぎなさいとかやり方まで書いてないから
あんまり知られてないはず
無線で全機能使えるゲームほとんどないはず
206Anonymous (オイコラミネオ MMf7-ChaJ)
垢版 |
2023/01/06(金) 15:46:26.00ID:2WC2A5N1M
機能制限されてるならもう中古のPS4コンでいいのではと思っていたところだわ
マジサンクス
本スレでも聴いたけどなんかスルーされてた
2023/01/06(金) 15:49:21.63ID:1/Px7hgK0
>>202
開発「Epic版で言語を変更できない問題を修正中です」 01/06
https://twitter.com/KerbalSpaceP/status/1611065857207308289
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/06(金) 15:58:42.97ID:W1jPXyjJM
なるほど、不具合なのか
2023/01/06(金) 16:02:18.47ID:URA1QWH00
>>206
PCゲームやるならXboxコンの方が良くね
Oneコンだと安いし
2023/01/06(金) 16:44:49.60ID:rzu4Tc2B0
KSPフリプの時日本語出来た気がしたからおかしいなと思ったんだけど不具合だったのか
2023/01/06(金) 16:59:52.02ID:Td1xOd4x0
kspプレイするとディスプレイ落ちた
2023/01/06(金) 18:56:19.29ID:7HVJSdTUa
DualSenseでやると細かい振動の違いとかトリガーで荷物の重みとかを感じられておおすげえってなった
案外DualSense対応ゲーム多いのな
https://www.reddit.com/r/pcgaming/comments/ym5afz/dualsense_supported_games_on_pc/
2023/01/06(金) 19:09:30.67ID:Q64T6yDF0
アイコやってたらセーブデータの競合がおこった
以前、ローカルのデータ復元して酷い目にあったことあるんで今回はクラウドの方を選択した。
クラウドの方が古いって出たけど、実行したら三時間以上戻された。
またやり直すの辛い……
2023/01/06(金) 19:27:40.26ID:bS+LEDGH0
DualSenseっていうPS5のコントローラーで遊ぶとただ振動するだけじゃなく
指先に振動や重みが伝わるようなゲーム体験できるの?
箱コンあるし家ゲーやらないから全くの盲点だったけどそれは楽しそうな機構だなぁ
2023/01/06(金) 20:21:54.22ID:zBV8OSwba
麻酔から覚めて全てが虚で辛い
体は良いらしいがこんなん初めて
5chも音楽もゲームも辛い
それなんに動き回っても寝れないヤバいなにコレ
あと数日精神削られるんかな?
2023/01/06(金) 20:29:15.45ID:tNh5IOUE0
MGS5定期
2023/01/06(金) 20:57:15.61ID:rROcSpgM0
>>215
もしかして入院ジジイかよ
いつも大変そうだな
2023/01/06(金) 21:05:11.30ID:bqC7wLIua
>>217
ああ
今回はヤバい
隣の人は肺に陰あって2週間追加
と聞いて俺が泣きそうだよ
今俺は月光聴いてるが休まる…
ベトベン月光とグエンステファニー聴いて
気を紛らわすわ
この2人はガチなのかもな
2023/01/06(金) 21:07:54.15ID:8/DzF24V0
なんで入院してるの?コロナにしちゃ長過ぎ
2023/01/06(金) 21:30:52.39ID:Xo0gmeIN0
病院のベッドで月光とかソイレントグリーンかよ・・・。
2023/01/06(金) 21:39:51.06ID:/kGsovyEa
>>220
メインは月光より悲愴とあと一個かかも刺さる

あとジャネットのfeedback入ってるアルバムが
笑い声とか入ってて元気出るし声が綺麗
なんでこんなアルバムがん入ってんだろ?
2023/01/06(金) 21:45:16.40ID:74sEU2aga
>>219
ただの不養生ですまん
俺には全身麻酔ヤバいとしか
あと周囲がいい人ばっかなのに俺が灰になってて辛い
けど少し戻ってきた
男の看護師多いから気楽だが
包茎は治しておけとは思ったw
清拭は何故か急に美女2人が来てええってなった
おっさんでいいのに
2023/01/06(金) 22:52:30.48ID:5/mLjngi0
>>214
最初は楽しいけどこの機能使ってたらすぐ壊れるんじゃね?とか
とにかく指が疲れるのですぐに使わなくなるぞ
PCだと有線にしないと機能しませんときちんと書いてないのは
ソニーに対する配慮だと思ってる

>>222
俺は包茎のほうが羨ましい
中学の時自分で剥いてドヤってたけど
めちゃくちゃ遅漏になった
包茎からムケチンはできるけどムケチンから包茎はできない
ゲームと関係なくてすまん
体は大事にしろよ
2023/01/06(金) 23:12:02.36ID:eIeV+ggC0
通常時ズルむけやけど風呂長時間浸かってたらちょっと皮被るのは包茎?半包茎?
2023/01/06(金) 23:14:02.13ID:CYE28U7YM
KSPはクソゲーだな。チュートリアルでポッドとエンジンをつなげてくださいって所まで行ったけど全然できんかった

結果
 X エンジンを設置してから上にポッドを載せてつなげる
 O ポッドの下にエンジン設置してつなげる

これがわからなくて10分くらいエンジンの高さを調節したり設置位置をずらしたり、複数本エンジン立てたりいろいろやったわ
チュートリアルが適当なゲームは大概糞
2023/01/06(金) 23:30:18.67ID:+JyKpFJ40
>>225
grab one and connect it to the bottom of the pod.

ちゃんとポッドの下にエンジン繋げろって書いてない?
2023/01/06(金) 23:41:48.45ID:uvmn1gdS0
KSPな
宇宙空間のドッキングが難しすぎて投げたわ
2023/01/07(土) 00:06:59.06ID:O8uH0YIFM
>>226
それは接合位置の説明だし、そこはわかった。でもAを置いてBを置くか、Bを置いてAを置くかの順序は明確になってない
2023/01/07(土) 00:11:32.87ID:ZliXoeaN0
以外とみんなkspプレイしてて草
2023/01/07(土) 00:11:57.23ID:Ang1Xj9wM
動物は包茎なんだから包茎が自然な姿なんだよ
知らんけど
2023/01/07(土) 00:13:51.58ID:cN/XOr060
grab oneのおかげでこれとこれを繋げという等価な扱いじゃなくてこれ持ってからあれに繋げって話に見える
2023/01/07(土) 00:18:41.73ID:uFlqpgbs0
>>228
えー…エンジンの説明の後にgrab one~なんだからエンジンを掴んでポッドの下に持っていくって分かるでしょ
赤く光ってたエンジンをポッドの下に持っていくとグリーンに光るし、そんなに不親切なチュートリアルとは思わなかったけど

まあこんな最初で躓いているようだとこの先生き残っていけないからさっさとアンインストールした方がいいよ
連続配布初日にもらった風船猿がおすすめ。文字通り猿でもできるから
2023/01/07(土) 00:21:23.69ID:E5Dc4h8m0
自分の読解力が平均以下だと言うことに気づけてよかったじゃんね
リアルに役立つ気付きを得られるなんて神ゲー
234Anonymous (ワッチョイ 99be-izXZ)
垢版 |
2023/01/07(土) 00:33:12.32ID:4mHIM4SM0
アイコつまんないんだけどなんでみんな喜んでたん?
一昔前のグラだし
2023/01/07(土) 00:40:04.22ID:yQ6F6Guj0
ゲームのチュートリアルってガチで説明読むと読解力必要だよなw
まあ読まなくてもやってりゃできるようになるから意識が高くないと読解力を鍛えることはできない
これは学問も一緒で大学院の修士くらいならそれなりに出席して適当にやってれば何も身に付かないまま卒業できちゃう
ゲームだろうが学問だろうが本人の問題意識次第ってことだね
2023/01/07(土) 00:51:30.98ID:9H5p7fUi0
俺くらい意識の高いプレイヤーは英語でプレイするの諦めて日本語化をする
2023/01/07(土) 00:59:30.92ID:E5Dc4h8m0
別に英語できなきゃいけないわけでもないし
ちゃんと自己認識して正しい手を打ってるなら普通に偉い
2023/01/07(土) 00:59:56.77ID:DBDRz8gNM
英語がよく分からないのは仕方ないとして
・ポッドの下にエンジンを繋げる
・エンジンの上にポッドを載せる

この二択までたどり着いたのに
何故か設置位置をずらしたりエンジンを複数立てるなどの謎行動をした上にクソゲー呼ばわりはちょっと
2023/01/07(土) 01:06:45.31ID:WDZAp63Za
英語読めないやつがいる事に驚き
あんまり頭よくない俺ですら読めるのに...
2023/01/07(土) 01:08:02.18ID:hJSYqzRU0
そもそもゲームに日本語もあるのに表示されない不具合あるのが悪い
2023/01/07(土) 01:12:31.42ID:RNcMd2hRM
俺英語読めるけど
英語読むの面倒くさいから日本語対応されるのを待つよ
2023/01/07(土) 01:14:15.03ID:lZbLO1CAa
steamじゃ日本語あるのにepicはないのか
君ら乞食はつらいのうw
2023/01/07(土) 01:17:33.76ID:uFlqpgbs0
>>240
表示されないというより言語ファイルが英語しか入ってないので
また降格された元社員がやらかしたのか
2023/01/07(土) 01:38:55.55ID:gw/dWpbt0
「HITMAN 3 アクセスパス:HITMAN 1 GOTY エディション」が無料配布中なので
「HITMAN 3 - 無料スターターパック」と一緒にカートに入れたら無料で貰えたよ
2023/01/07(土) 01:45:57.29ID:PY+uXJ1Ia
5600xからの7600無印って思ってたが
7700無印イイなぁ伸びも56007600なら見送ってヨシなのに
7700は伸びてる上に光るクーラー付いてくるし…
246Anonymous (ワッチョイ 2b3f-ieUv)
垢版 |
2023/01/07(土) 01:46:43.13ID:eLRsPxzv0
Zen4は値段がね…
2023/01/07(土) 02:08:58.05ID:rRkLlfTJ0
>>244
DLCを買わせたくて色々と特殊な仕様のゲーム本体をストアに登録しているんだと思うけど
ストアの仕様がGOTY版と通常版と無料スターターを判別してなくて
7590円の本体を持っていなくてもアドオンだけ無料で貰えてしまうのか
2023/01/07(土) 02:36:01.03ID:oryiuN500
>>225
SFC版Wizardry5の日本語訳のせいで
氷のフェリーの組み立てがわけわからんことになっていたのを思い出す
まぁあれはその場で再挑戦すれば良いだけだったけども
2023/01/07(土) 02:44:21.55ID:ZliXoeaN0
wiz5はやりまくった
リメイク出してくれるなら1000円クーポンで買ってもいいぞ
2023/01/07(土) 03:02:30.70ID:oryiuN500
>>249
残念ながら権利がむちゃくちゃで・・・
版権使わないシステムと数値だけ同じの別作品なら可能性有り
251Anonymous (ワッチョイ b1aa-nais)
垢版 |
2023/01/07(土) 03:26:15.12ID:St/Nb9X50
ロバートヘッドバッドさんだっけ?
何してんだろ今
2023/01/07(土) 03:56:55.13ID:yQ6F6Guj0
>>244
なぬ!
とりあえずメモメモ
明日手が空いたらのぞいてみる
2023/01/07(土) 05:05:25.10ID:ZtxS4X+da
結局イビキおじさんに囲まれてて熟睡も出来なかったw
3WAYはキツイ初日に戻ったかとおもたわ
昼間に耐えられず寝た俺がばくおんイビキかいて
看護師にだめだこいつ早くなんとかしないと…
ってなる展開かしら
2023/01/07(土) 07:26:29.97ID:on58UiTmM
エピページの対応言語では英語のみだもんなw
苦情が来たから仕方なく対応してんのかも・・
2023/01/07(土) 07:40:35.55ID:ZI1qGCIW0
>>245
ゲーム用なら5800X3Dでよくない?
2023/01/07(土) 07:44:50.35ID:rRkLlfTJ0
>>254
エピックゲームズは一番最初のリリース情報をそのままコピペしているだけだから
アプデで対応した言語は記載しない
2023/01/07(土) 07:48:48.65ID:ppxCxKBqr
なにその純粋なサイヤ人は髪型が急激に変化しないみたいな言い方


かっこいいじゃん
2023/01/07(土) 08:33:58.50ID:pTIP2ADV0
デススト綺麗で凄いんだがUIやマルチプレイ関係が分かりづらくてイライラするな
佐川やクロネコ社員のように荷物ボコボコにしたくなる
2023/01/07(土) 08:43:25.78ID:tHpc/tbw0
>>245
二月に7800x3Dが出るぞ
究極のゲーミングCPUや
2023/01/07(土) 08:44:54.52ID:688y4jJ7a
>>255
ちょうど安くなってますね
実質ながら45kは魅力的
2023/01/07(土) 08:54:52.49ID:pKAzkegE0
>>253
耳栓ないの?売店で売ってそうだけど
262Anonymous (オイコラミネオ MM05-DWwd)
垢版 |
2023/01/07(土) 09:14:07.12ID:UELWCXV1M
>>244
それ両方ともライブラリ入してた
2023/01/07(土) 09:43:33.99ID:hLeHODy8M
Zen 4がDDR4メモリを切り捨てたのは早まり過ぎだろ
2023/01/07(土) 10:03:17.66ID:+skmPI7D0
>>262
同じく
なんか去年も配布あったみたいだな
2023/01/07(土) 10:20:03.43ID:P80LZCW/0
>>239
俺も読めはするよ
意味理解するのには時間と頭使うが
2023/01/07(土) 11:02:34.64ID:TM31tm8Z0
hitman自分は対象外だった
ゲーム集めるゲームもなかなか難易度高いな
2023/01/07(土) 11:05:11.60ID:8vtHbyV00
本編が貰えるわけではないから
268Anonymous (テテンテンテン MM4b-yLv1)
垢版 |
2023/01/07(土) 11:06:38.10ID:oijU7rKiM
death stranding さあやるかとさっきまで気合い入ってたのだがcpu 2コアはお断りだと
2023/01/07(土) 11:21:35.90ID:UHpudKD+0
3D描画も出来なさそう
2023/01/07(土) 11:35:28.43ID:8vtHbyV00
Sandyおじさん
2023/01/07(土) 11:45:10.67ID:3tLuJ2vHM
HITMANは1を所有してないとできないみたいだね
2023/01/07(土) 11:46:28.13ID:3tLuJ2vHM
むしろなんでクソスペPCで
比較的新しめの大作ゲームをやろうとするの
2023/01/07(土) 11:48:50.19ID:yQ6F6Guj0
>>271
ああなんだ>>244は1持ってる人が無料配布の3のデモみたいなやつの中からも1をプレイできるってだけのやつか
とっくにもらったわ
2023/01/07(土) 11:55:48.79ID:3koQx0ZXM
いい加減、デスストはこっちでやってくんないかな?

【PC】 DEATH STRANDING Part7 【小島監督】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1664799441/l50
2023/01/07(土) 11:56:39.07ID:ldQbI8qma
いやどす
2023/01/07(土) 12:00:12.94ID:tPu4fYTea
毎日配布があったからスレ加速しただけでどうせまたすぐ過疎るし配布タイトルのことなら別に話しても良いだろ
2023/01/07(土) 12:08:04.48ID:GQ5wTxQjr
>>274
のろまってそうw
2023/01/07(土) 12:10:09.66ID:aRbO6u2V0
無料配布無かったら絶対ここ来てないし過疎るわな
2023/01/07(土) 12:11:52.72ID:7v267T31M
彼は昨日KSPの件で読解力のなさを指摘されてイライラしてるんだ
あまり虐めないでくれ
2023/01/07(土) 13:10:54.35ID:nHIsMxr9d
デスストはひたすら気持ち悪かったので動画でエンディングみてクリアした😇
2023/01/07(土) 13:26:02.61ID:R4xfWWzz0
>>244
やるだけやったけどこれって配布されたHITMAN1を貰っててそれ以上の課金してない人には別になんも得なこと無いよって話?
2023/01/07(土) 14:06:56.35ID:gw/dWpbt0
>>281
前配布されたHITMAN1ってGOTYエディションだったっけ?
自分も覚えてないから分からんけど
今回貰えるのはHITMAN3についてる
GOTYエディションっていうことじゃない?

それとは関係ないけどUplay+でお試し登録して
Farcry6ゴールドエディション所有済みになるって
話は聞いてたけどお試し登録とかしてなかったのに
所有済になってかなり得した
おまストアにするからこういうことになるんだろうな
2023/01/07(土) 14:12:15.51ID:UHpudKD+0
>>282
以前の+無料期間の時も期間終了してもこれらがライブラリに残ったままだった
https://i.imgur.com/eJOJrhj.jpg
2023/01/07(土) 14:16:08.00ID:gw/dWpbt0
>>281
前に単体で配布されたHitmanはGOTYエディションじゃなかったみたいだから
プレイするなら今回のHitman3の付属してるHitmanGOTYエディションのほうがいいと思う
Hitman3をインストールしないといけないけど
2023/01/07(土) 14:21:12.25ID:gw/dWpbt0
すまんEpicのDLC管理は杜撰なので自分の言ってることが
あってるのかどうか分からんようになってきた

HITMAN - Game of the Year Edition
購入時に、HITMAN GOTYの所有者はHITMAN 3 アクセスパス:HITMAN 1 GOTY エディションDLCを無料で入手可能

HITMAN 3
購入時に、HITMAN GOTYの所有者はHITMAN 3 アクセスパス:HITMAN 1 GOTY エディションDLCを無料で入手可能

今回無料になってるのはHITMAN 3 アクセスパス:HITMAN 1 GOTY エディションDLCということしか分からん
2023/01/07(土) 14:22:19.28ID:39Mt4Svr0
>>282
所有済みになるのはFarcry5の方で6は所有済みにならないでしょ
2023/01/07(土) 14:24:36.98ID:gw/dWpbt0
>>286
それがなってるんだよ
ゴールドエディション買おうと思ったら所有済になっててビビったわ
多分無料デモ入れてもできると思う
UbiコネクトとWebストアでのズレかなんかで所有済みになる
2023/01/07(土) 14:30:34.66ID:8Ej9gb3q0
ファークライ6は聞いたことないな
>>283にあるやつとディビジョンとかはよくレス見かけたが
2023/01/07(土) 14:32:08.00ID:gw/dWpbt0
>>288
ファークライ6はなぜか微妙に
おま国扱いされる時があったから
その関係だと思うけどUplay+とは多分関係ない
そのうち当然対策されると思うけどね
2023/01/07(土) 14:33:33.52ID:sOMfVDLs0
絶対何か勘違いしてると思う
2023/01/07(土) 14:37:43.41ID:gw/dWpbt0
>>290
してないわwww
セールの時きちんと自分のアカウントでストアに入って
ファークライ6ゴールドエディション買おうとしたら
その時は所有済になってなくてデラックスエディションにしたら
ゴールドエディション所有済になったんだ
その後はどうやってもゴールドエディション所有済みだから
普通にプレイしてる
2023/01/07(土) 15:00:41.06ID:gw/dWpbt0
多分これが関係してる

220Anonymous (ワッチョイ 7f4f-KKgq)2022/12/16(金) 18:43:11.46ID:1TqDYdBA0?
FarCry6のGoldとか404だからそっちの事かと思ったわ
Legion Goldはfanatical.comでいんじゃないか

404が何回か出た
2023/01/07(土) 15:13:37.23ID:gw/dWpbt0
勘違いはあった
UBIsoft+に加入したことはないというのは間違いで
無料体験サービスの時は加入してた
ファークライ6ゴールドエディションが日本で404になるセールの時とか
条件が色々重なって発動したと思うのであんまり見かけないんじゃないのかな

>Ubisoft+サブスクリプションサービスをお試しいただき、ありがとうございました!
>無料アクセス期間は2022-08-09 に終了しました。お客様のアカウントへのご請求は発生しません。

スレ汚し済まなかった
2023/01/07(土) 15:33:46.19ID:QowR9jsqa
>>278
まあ好んでチャイナに金落とすかって話だもんな
2023/01/07(土) 15:37:05.72ID:dCQx018n0
無印HITMANしか持っていないひとがGOTY版を遊びたいなら貰うべき
296Anonymous (ワッチョイ 51f3-Or7w)
垢版 |
2023/01/07(土) 16:08:57.51ID:wmkUIfEJ0
話は変わるけどホグワーツ面白そう
2023/01/07(土) 16:28:54.19ID:WDZAp63Za
今年こそひつじ村とドラクエ3が配布されますように!
2023/01/07(土) 16:46:43.16ID:ViSmTEJI0
ドラクエ3てまだ発売されてないでしょ
2023/01/07(土) 16:54:47.64ID:yQ6F6Guj0
>>244
やっと解明した
244の「無料配布中」って書き方がまちがっているからおかしくなる
HITMAN1を持っている人には無料って表示されるけど持ってない人には無料って表示されずに3979円かかる
以前無料版3が配布されたときはいつも通り1週間だけだったのにいつでも配布するようになってたんだね
2023/01/07(土) 17:05:43.04ID:WDZAp63Za
>>298
スーファミ版が欲しい
2023/01/07(土) 17:29:25.23ID:TFIfwi1X0
デスストのろまでイライラwwwwwwwwwwwww
2023/01/07(土) 17:32:22.71ID:Y8PaMrLQ0
冒頭は、あんな荷物山積みするのに強化脚とかもってないのおかしすぎるわな・・・・
年末年始ウーバーやってる気分になって萎えた
2023/01/07(土) 17:37:41.72ID:Z0BWoOOf0
>>268
スマホより性能低いだろ
2023/01/07(土) 17:38:26.93ID:ZI1qGCIW0
700円払ってDC買った
ウィッチャー3NG+デスマーチ終わったらやる
2023/01/07(土) 18:17:28.82ID:EfAaK4j90
デスストDC版もらった事だけが人生で唯一誇れる事な奴がしつこく煽ってるな。見ててイタいからそろそろ黙ってくれ
2023/01/07(土) 18:31:28.83ID:TFIfwi1X0
のろまったのか
かわいそうに
2023/01/07(土) 18:46:45.07ID:R4xfWWzz0
>>282>>284
HITMAN3入れて確認した
キャンペーンでHITMAN1、サイドミッションで「ペイシェントゼロ」がプレイ可能になってた
これは配布されたHITMAN1だけだとプレイできなかったやつ
つまり得したぜ!>>244ありがとナス!
2023/01/07(土) 18:48:04.65ID:R4xfWWzz0
>>299
ああなんだそういうことか別にズルではなかったか でも嬉しいからいいや
2023/01/07(土) 18:51:20.98ID:PY8tMaWca
ヒットハゲもらってもどうせやらないだろお前ら
2023/01/07(土) 18:53:46.11ID:gw/dWpbt0
>>299
ありがとうそういう話で合ってる

>>307
そうそうそういうことなんですよ

分かりづらくてすまんかった
2023/01/07(土) 19:05:59.43ID:N81nJtLc0
>>309
ヒットハゲならやる
デスストDCは一生積んどくけどw
2023/01/07(土) 19:06:45.06ID:R4xfWWzz0
バーコードハゲ1は一周やって満足してたけどもう1回やりたいと思ってたんだよ
2023/01/07(土) 19:40:45.11ID:yQ6F6Guj0
>>309
絶対やる
キミもやったほうがいいよ
HITMAN3無料版だけでも十分やりごたえあるから
2023/01/07(土) 21:17:52.45ID:oz+9oIOy0
アキ子NINJAゲットしたよな?
315Anonymous (オイコラミネオ MM05-DWwd)
垢版 |
2023/01/07(土) 21:25:52.76ID:UELWCXV1M
結局>>244を両方持ってる人はどうすればいいの?
2023/01/07(土) 21:50:08.08ID:C934DnxB0
両方とも持ってない僕には無関係な話よ
2023/01/07(土) 22:04:54.88ID:yQ6F6Guj0
>>315
3から1をやればペイシェントゼロもできますよ
ボクは1で1をやっちゃって3にデータ引き継げないからペイシェントゼロやりたいんだけどやる気がしない

>>316
3無料版は無料ですよ
2023/01/07(土) 22:10:17.72ID:11MEb91Ja
3の無料スターターって単なる無料アドオンかと思ってたわ
これだけで落とせるしプレイ出来るんだな
2023/01/07(土) 22:12:40.85ID:Y8PaMrLQ0
後期型sandyマイスターの俺でもプレイできまゆか
2023/01/07(土) 22:13:52.33ID:TZ91sV8GM
やっとディスオナクリアした
続けてディスオナ2でもいいし
シャドタクアイコもやりたいし
HITMANも気になるし
迷うな
2023/01/07(土) 22:28:44.56ID:C934DnxB0
>>317
本当だ3無料のありました。
それからどうしたらよいのですかこれは?
2023/01/07(土) 22:32:57.16ID:dpsQUkjja
でもHITMAN3のDEMOはsteamにも有るよね…
2023/01/07(土) 22:38:50.61ID:Cz4eCYmb0
アクセスパスが期間限定無料なんよ
steamだと有料みたいだ
324Anonymous (ワッチョイ 93b9-mbib)
垢版 |
2023/01/07(土) 22:59:51.87ID:7LOKj5vo0
aikoの前に本編やらなきゃ
2023/01/07(土) 23:05:12.28ID:gw/dWpbt0
>>321
最初に持ってない人前提に
両方カートに入れたら無料になるって書きましたぞ
2023/01/07(土) 23:32:33.03ID:yQ6F6Guj0
>>321
3をいろいろいじって無料でできるとこをやればいいよ
1をやるにはどうすればいいのかって質問なら
昔1が配布されたときにもってないなら1はできないよ

ていうかHITMANっていまいちなにができるのかわかりづらいよな
ペイシェントゼロができるのもさっきここのレスみていろいろいじってみて今日はじめて気づいた
2023/01/07(土) 23:44:12.46ID:gw/dWpbt0
>>326
全く持ってない人はやっぱり1のGOTYプレイできないんかな?
前に無料で貰ったHitman持ってる人とかトリロジー持ってる人には
どういう状況になるのかこれ分かんないんよね
無料で貰ったHitman持ってる人もこのGOTYのやつ無料って
表示はされてると思う
2023/01/07(土) 23:51:14.13ID:iesMmXRU0
>>326
その辺のややこしさを解消するために今月の26日から統合されるらしいよ
Hitman GOTY、Hitman2スタンダード、Hitman3スタンダードの3つをまとめた「HITMAN World of Assassination」と
Hitman2とHitman3のDLCを全部ひとつにしたデラックスパックの2製品だけのなるらしい
そして今Hitman3を持ってる人は26日以降「HITMAN World of Assassination」に無料アップデートされるそうな
2023/01/07(土) 23:55:39.51ID:gw/dWpbt0
>>328
統合されたら過去のHitmanはストアから消えるらしいね
ライブラリとか余計ややこしくなりそう
330Anonymous (ワッチョイ 2b3f-ieUv)
垢版 |
2023/01/08(日) 03:03:16.57ID:/nljMOhR0
>>328
横からだけど俺も暗殺ハゲ複雑すぎてよく分からないから放置してたんだよな
まとめたやつ配布はよ
2023/01/08(日) 04:21:08.64ID:uLeMJwY0r
ディスオナ2まで終わったー
1の暗殺者ダウドって割と名前出てくるんだな
DLC翻訳できないのが悔やまれるぜ
2023/01/08(日) 04:40:24.97ID:Z8CGPi40x
PS3で買ったメタルギアをPSPへコピーできない
PSPからPSNへのサインインもできない
機器設定のパスワードもだめ
何回もやってると、パスワードリセットされる
購入厨また負けてしまったのか・・
2023/01/08(日) 05:05:52.80ID:uLeMJwY0r
シャドタクこれ本編の最終決戦前の話なのかよ
本編入れとけよこんなのw
2023/01/08(日) 06:12:15.48ID:U9yJ00KA0
アキコみたいなステルスゲー嫌いなんだよな
しかも本編じゃないから難易度最初から高いしよくわからん
2023/01/08(日) 09:32:51.47ID:v/UfjhMo0
嫌いなら最初からやるなよ
2023/01/08(日) 09:34:06.99ID:19ABt7bI0
シャドタク難しすぎだろと思ったらそういう事なの?
4人を一息に倒さないとダメそうな所で手動とセット動作合わせてなんとか倒したらもう気力使い果たしたわ
337Anonymous (オイコラミネオ MM05-DWwd)
垢版 |
2023/01/08(日) 09:36:18.11ID:vz3RGvhRM
本来は家族でプレイするものでは
2023/01/08(日) 09:45:58.38ID:nOcIaaXE0
家族で暗殺するゲームとか嫌すぎる
2023/01/08(日) 09:54:18.22ID:phc8igT+M
シャドタクは本編が無料配布されてただろ?
それを持ってるならまずそっちをクリアしろ
それで面白いと思ったらアイコをやれ
2023/01/08(日) 09:58:50.76ID:19ABt7bI0
>>339
ライブラリ検索したら全く同じ名前のがあったわサンキュー
341Anonymous (ワッチョイ 93ee-izXZ)
垢版 |
2023/01/08(日) 10:27:29.74ID:2OeAXYWz0
>>334
そらお前のパチモンやからな
和田アキコじゃすぐ見つかるやろw
342Anonymous (ムムー FFa3-3MQh)
垢版 |
2023/01/08(日) 10:55:07.43ID:i3ZsWHFxF
IQ低そう
2023/01/08(日) 11:25:13.48ID:DPHo9lXI0
和田アキ子がくノ一になってアサシンするストーリーなら、それはそれでやってみたいw
2023/01/08(日) 11:33:44.53ID:PvmtapuJ0
素手で殴って相手の首を一回転させる仕事人やってたよな
2023/01/08(日) 11:37:21.02ID:nrU7LfIf0
>>341
ワロタ
2023/01/08(日) 11:43:31.58ID:etFa7YSM0
アキ子が如く
2023/01/08(日) 11:47:31.22ID:GE91MQaD0
>>332
PSPのWi-Fiはルーター側のセキュリティーレベルをほぼ無しにしないと繋がらない。
PS3と繋いで転送する場合は本体のファームウェアを最終Verにしないとダメだが
ネットに繋がらないのであれば最終Verの入っているUMDディスクのゲームを買うしかない。
348Anonymous (ワッチョイ 61a3-CQWg)
垢版 |
2023/01/08(日) 11:52:11.57ID:WwZ2udBV0
今日は何配ってくれるの?
2023/01/08(日) 11:57:26.24ID:YBj3wjKFa
あーやっとデススト終わった
何スタッフロール2回流してんだ
何回同じシーンを流すんだ
だからなげーんだよ
2023/01/08(日) 11:59:33.28ID:lbzzgb8I0
デスストのダウンロードめっちゃ時間掛かるやん
休日だからかこれ
2023/01/08(日) 12:54:35.40ID:nutfMmjld
Shadow Tactics: Akiko's Choice Dynamite Mix
2023/01/08(日) 13:16:17.08ID:oyXPMO7sM
ディスオナード2も配ってたから1日本語音声化してやりたい
抜き出しのためにP3買おうと思ったけどそれならPS3でやればいいよな
2023/01/08(日) 14:47:58.27ID:0htNmC7z0
DSでも思ったけど小島ゲーって着眼点は良いけどUIゴミだよなあ
2023/01/08(日) 14:59:53.47ID:+4aB8cZvr
MGSVはUI最強だぞ
2023/01/08(日) 15:28:29.66ID:alrmW/wp0
難しいからという理由で評価下げるやつはgm
2023/01/08(日) 15:41:19.17ID:gXQwxNK10
ケツの穴かゆい
2023/01/08(日) 15:46:10.84ID:nPzh7s+s0
誰か舐めたって
2023/01/08(日) 16:01:01.96ID:XOeRd6gVM
アイコクリアしたわ
そんなにボリュームないね
本編クリアした人ならわりとサクサク進められると思う
本編のほうより翻訳がこなれてて話が入ってきやすかった
2023/01/08(日) 16:03:57.61ID:uLeMJwY0r
本編クリアしたはずなのに全部忘れて最初のステージ2時間かかったわ
2023/01/08(日) 16:09:34.97ID:wIvZcPI90
スレ既出だけどシャドタク/アイコやる人は画面の角度調整はドラッグで微調整できることを知っててくれよ~
あると無いとで全然違うから
2023/01/08(日) 16:12:21.82ID:uLeMJwY0r
>>360
どこをドラッグ?
QEでしかやってなかったわ
2023/01/08(日) 16:17:35.59ID:pCUWsUhP0
QEを叩いて軽く調整できるし、問題ないと思うけど
毒ガスパターンで最後のギミックに気付かず、行けるところオールキルしてから30分くらい悩んだわ
2023/01/08(日) 16:25:23.63ID:VclCMSBdM
シャドタクの画面の角度調整は左ALTだな
俺は余ってるマウスのボタンに割り振ったけど
操作といえばダッシュの存在ってチュートリアルで触れられてたっけ?
これの有る無しで難易度だいぶ変わってくると思うけど
2023/01/08(日) 17:56:49.56ID:19ABt7bI0
本編もまぁまぁ難しくて結構疲れるわ
こういうのほいほい解いて行く人居るけど頭良すぎだろ
2023/01/08(日) 18:24:12.64ID:wIvZcPI90
>>361
オプション→カメラの自由回転
2023/01/08(日) 19:20:18.61ID:uLeMJwY0r
>>364
完全ステルスしようなんて思わなくていいんだぞ
手裏剣でチクチク削って死体バレても捜索終わるまで隠れてりゃいいんだ
367Anonymous (ワッチョイ 61a3-CQWg)
垢版 |
2023/01/08(日) 19:24:45.04ID:WwZ2udBV0
EPICって毎日無料でゲーム配ってるって聞いたんですが、どこにあるんですか?
2023/01/08(日) 19:25:30.27ID:1FKzMxn+0
もう元の毎週配布に戻ってるだろ
2023/01/08(日) 20:26:22.79ID:JSEwBB+10
>>367
epicストアの毎週無料ゲーム登場って書いてある
2023/01/08(日) 20:27:03.05ID:JSEwBB+10
ところにある
2023/01/08(日) 21:07:37.53ID:RwFcNy350
>>367
今も配ってるよ
終了前に急げ!
2023/01/08(日) 21:23:32.76ID:0htNmC7z0
俺の後期型sandyマイディーでもできまつか?
2023/01/08(日) 21:45:16.62ID:1hVDJbG30
>>319
>>372
はよ捨てろや
2023/01/08(日) 22:51:16.23ID:Y3iFkxe+0
>367
毎日配ってたのは 12月の終わりまで。
2023/01/08(日) 23:01:00.43ID:pCUWsUhP0
というか、年末の金曜日から金曜日までの15日間だな
毎年同じ
2023/01/09(月) 01:23:43.85ID:SvCUl+6/M
今回はディスオナードのせいで過去作日本語でやりたい病が発病してXBOX360ポチってしまった
後悔してる
2023/01/09(月) 01:24:53.00ID:SvCUl+6/M
つーかアーマードコア6出す前にいいかげん移植してくれよ
378Anonymous (アウアウウー Sa85-4Wvq)
垢版 |
2023/01/09(月) 01:32:59.90ID:YKG6/sr0a
>>191
BBの音声もコントローラーから鳴るようになりますか?
他スレでも聞いてみたのですが分からなくて…
379Anonymous (ワッチョイ 1907-Or7w)
垢版 |
2023/01/09(月) 02:23:53.67ID:oTHmzU1q0
>>376
PS3にしとけばそこら中で無料みたいな値段で色んな中古ゲーム売ってんのに
360とかもうまともにゲームの在庫有る所無いだろ
2023/01/09(月) 02:40:42.63ID:2BEHm63O0
360のいいところは最新機種でも動作するところ

俺もPS3、PS4まではソニーブランドに騙されて買ってたけど
将来のことを考えてXBOX360でかなり買い直した
2023/01/09(月) 03:35:53.93ID:zF/IffTa0
>>378
設定でBBの音声出力先選べるよ
2023/01/09(月) 03:47:07.80ID:2zMj314R0
それで家ゴミ戦争の沼にはまってしまったのか
みじめな人生だな
2023/01/09(月) 03:50:25.35ID:0a8XZXcc0
宗教ってクソだわ
384Anonymous (ワッチョイ b1aa-nais)
垢版 |
2023/01/09(月) 04:07:53.97ID:AfO/HOsG0
人類史上最大最低の詐欺だからな
2023/01/09(月) 05:13:47.59ID:9+xDbfGa0
すまんKSPの日本語まだ?
2023/01/09(月) 05:58:54.00ID:wLj2mcSp0
DC版も結局ダンマリで終わったしKFCも有耶無耶になって終わりでしょ
ここはそういう会社
2023/01/09(月) 06:02:19.25ID:JMOmioah0
>>376
今買うならOneにしときゃよかったのに…
2023/01/09(月) 06:17:34.39ID:tKLUdDuW0
Squad
Private Division
ひでえ会社なんだな
2023/01/09(月) 06:52:07.71ID:AlbGidm00
Steamで買えってことだよ
2023/01/09(月) 07:08:31.60ID:Qyyaswgg0
エピックはデススト DC 問題で信用を失ったからね
2023/01/09(月) 07:49:18.25ID:rMUV71uZM
>>379
360のが吸い出し簡単そうだったから
なにより3300円だった
ソフトによるけどネットで買うなら箱のが比較的安かったよ
2023/01/09(月) 08:01:04.10ID:tKLUdDuW0
調べたらブラジルの会社かよ
サッカーばっかやってるから頭悪くなってんだな
2023/01/09(月) 08:45:19.47ID:TvlF/b6Z0
洋ゲーは基本箱のほうが性能もあって快適やしね
中古500円とかで変えるし在庫もある
2023/01/09(月) 08:48:31.15ID:ExaUD3mR0
デススト良かったわepic史上一番良かった
2023/01/09(月) 09:04:55.37ID:FpcDyBYL0
連続したジップライン引くのに一生懸命すぎて、物語が進まない
山の上とか、絶妙な位置を探すのに結構苦労するわ
396Anonymous (ワッチョイ b988-eFiW)
垢版 |
2023/01/09(月) 09:12:32.47ID:AnKWZ4N70
3大ジップラインゲー:
1 ファークライ
2 デススト
397Anonymous (アウアウウー Sa85-4Wvq)
垢版 |
2023/01/09(月) 09:35:46.21ID:Go0QYSyTa
>>381
ありがとうございます
出力先選んでもならないので故障かもです
助かりました
2023/01/09(月) 10:40:22.29ID:ItsDPNDO0
ディスオナセットてps4の頃から千円くらいで
セールいつメン誰買う状態だった思い出
で、セットが分かれて今は値上げされ分割販売されてたような気がする
ps4版買っとけば良かったのに
2023/01/09(月) 10:59:52.49ID:TvlF/b6Z0
PS系は壊れやすいコントローラの維持が大変で高くて結局買い直すのが大変やしな
2023/01/09(月) 11:07:00.03ID:GxlxqlYe0
ベゼスタというより日本のパブリッシャーの意向なんだろうな
Tango GameworksはThe Evil Within事件やら毎回日本語抜きたがる
儲けを考えてCSでしかホントは出したくないんだろうな
ディスオナとかベゼスタゲームは日本語でやりたかったら
CS版買ったほうが楽
2023/01/09(月) 11:49:54.79ID:XyNUGd8xM
もしかして: ベセスダ
402Anonymous (ワッチョイ 616c-Or7w)
垢版 |
2023/01/09(月) 12:24:37.32ID:5b1M27B+0
メトロ序盤の狼みたいなやつにやられて先進めん・・・アクション苦手やねん
403Anonymous (ワッチョイ 93b9-mbib)
垢版 |
2023/01/09(月) 12:41:17.19ID:oGOYhOKk0
難易度下げてみたら
404Anonymous (ワッチョイ 8192-J0tt)
垢版 |
2023/01/09(月) 13:04:07.48ID:8cpFmups0
もう10年近く前なので凝縮だが、DishonoredはENBの有無でかなり見映えがちがったはず
2023/01/09(月) 13:26:10.82ID:1w1vlDDx0
以前Epic Games Launcherで、認証番号が送りましたと表示されても届かないと書いたものですが、
クライアントをアンインストールしてまた同じのをインストールし直したらメールが届くようになりました

御任んかもしれませんが一応報告までに
2023/01/09(月) 14:21:25.49ID:7rWl0eqlM
フォールアウトは日本語音声ぶち込むだけでいいから楽
ディスオナードもできないだろか
今アサクリ1~とアーマードコアやりたい
2023/01/09(月) 15:20:29.49ID:dfQiTnHO0
>>401
昔ファミ通でしばらく「ベゼスダ」表記だったことがあったような気がする
2023/01/09(月) 15:23:24.46ID:dfQiTnHO0
ベセズダだったかもしれない
2023/01/09(月) 15:28:31.52ID:XJoizgcs0
ベゼズダの方が強そうだから今度からこれな
2023/01/09(月) 15:51:50.81ID:ENORPyS/a
ヘセスタ

ファミ通とか懐かしい
もう20年ぐらい買ってないけど生きてるのかな
ガバスと2000年のゲームキッズやってた頃が好きだった
2023/01/09(月) 16:11:48.99ID:6AIxsorp0
ベゼズダだと発音はしやすいけどなんか疲れない?
重いものを押しのけながらしゃべる感じで
寝起きにはちょっと面倒くさくて言いたくない

ペセスダのが楽
2023/01/09(月) 16:14:49.23ID:8LU/EuFg0
べせすだのがかわいい
2023/01/09(月) 17:54:17.33ID:YaXfRz860
実際ベセスダの名前間違えて覚えてる人多いのよね
2023/01/09(月) 18:06:59.30ID:i7ME37T20
ハムニダ
2023/01/09(月) 18:32:49.67ID:iYdeuwpEM
ファミスタ
2023/01/09(月) 18:43:11.41ID:GxlxqlYe0
プラチナゲームス
2023/01/09(月) 19:23:48.51ID:nxXpbymb0
もう諦めてベゼスタって言ってる
2023/01/09(月) 19:32:37.24ID:FpcDyBYL0
諦めるな
2023/01/09(月) 19:35:40.80ID:dT9PMbmB0
ゼニマックスも凄ぇ会社名だよな
420Anonymous (ムムー FFa3-3MQh)
垢版 |
2023/01/09(月) 19:39:57.00ID:j7mu6TbeF
ゼニマックスのゼニはマジで銭だからな
2023/01/09(月) 19:52:28.58ID:qWToy7Ge0
そういう嘘は信じそうになるからやめろ
2023/01/09(月) 20:20:26.15ID:0u38Tw43M
スカイリム2はまだですか
2023/01/09(月) 20:20:45.87ID:l0HQE6qQ0
やめろ
2023/01/09(月) 20:34:36.58ID:+9L03C5l0
昔本気でオブリ2楽しみ過ぎるって書き込んでる家ゲ民おったわ
2023/01/09(月) 20:50:03.60ID:fLL470yc0
tes6はスターフィールド出してからだから2026年とかでしょ
2023/01/09(月) 20:53:57.81ID:y/MiUTuX0
3年後とかありえないでしょ
2030年くらいじゃね
2023/01/09(月) 21:17:34.33ID:cjyksAa00
今富樫の話してる?
2023/01/09(月) 21:59:51.04ID:Qyyaswgg0
>>396
Halo
エイペックスレジェンズ
2023/01/09(月) 22:19:31.17ID:ocQ5GOm00
GTA6もTES6もだいたい富樫並みの遅さだからだいたい合ってる
2023/01/09(月) 22:21:48.90ID:qWToy7Ge0
人生詰んでて自殺したいけど
TES6プレイするまではがんばって生きようと思ってる
2023/01/09(月) 22:26:20.06ID:FEaovjot0
TES7まで頑張ろうぜ
2023/01/09(月) 22:27:27.28ID:TvlF/b6Z0
ていうかオンラインに必死だからやる気ないんじゃない?
TESOばっか新展開されてる
2023/01/09(月) 22:30:06.46ID:6AIxsorp0
>>430
習い事するといいですよ
2023/01/09(月) 22:31:52.47ID:PcjzDAnt0
>>429
海外名物のスカイリム婆ちゃん、TES6発売まで生きられるのかな
2023/01/09(月) 22:46:20.19ID:MXV4lOrf0
>>430
入院中ずっとその類の考えが纏い付いて不安で
なんでかやったこともないマイニングで吊るされた
GPUたちにまでひどく同情して苦しかったね終わりがなかったね
涙して謝ったわ
看護師さんにも些細なことでも上擦った涙声で
ありがとうありがとうって言ってた
436Anonymous (ワッチョイ 51f3-Or7w)
垢版 |
2023/01/09(月) 22:49:21.53ID:sNRSBMa70
>>430
TES8まで生きるとタムリエルに転生できるらしいぞ
437Anonymous (ムムー FFa3-3MQh)
垢版 |
2023/01/09(月) 22:49:28.01ID:j7mu6TbeF
きめえ
2023/01/09(月) 22:54:12.74ID:MXV4lOrf0
すまんな
アマプラ観れるくらいまで浮上したがPaper Bouquetの
OPみたら泣いてるしブレーキの掛け方がわからないよ
2023/01/09(月) 22:59:39.77ID:YaXfRz860
>>430
その憂鬱な気持ちをブログで発信しようぜ
スッキリするしお金も稼げる
2023/01/09(月) 23:04:41.21ID:GxlxqlYe0
>>438
そのうち治るから大丈夫や
気にしなかったらええ
2023/01/09(月) 23:30:07.85ID:ea5WiTx30
エビルウィズイン
チュートリアル長すぎだろ
オナニー演出が多すぎる

始まればおもろいが
2023/01/09(月) 23:42:39.13ID:YLoG+0jY0
>>438
アマプラ観られるなら押井守の天使のたまごオススメ
よく眠れるぜ、スレチだな
2023/01/10(火) 00:30:50.77ID:Vw/LbqeIr
なあいい加減無関係のスレ日記帳化おじさんとそれに構う奴らもやめてくれ
せめて古事記ったゲームの話でもしててくれ
2023/01/10(火) 01:20:57.06ID:AfuM3fi90
Epic Games プリペイドカードは日本で発行されませんか
2023/01/10(火) 01:25:55.75ID:5qsoypaG0
合わないと思ったらそっとじ
ここは年末以外雑談しかないよ
446Anonymous (ムムー FFa3-3MQh)
垢版 |
2023/01/10(火) 01:37:55.19ID:y8bfE11wF
エピが毎日配らないからこうなる
エピは反省しろ
2023/01/10(火) 01:53:03.34ID:Sq6LtVIw0
毎日配布が終わってもこんなに雑談が盛り上がってるってことは
案外みんな今回の配布に満足してテンション上がってるってことなんじゃないかな
最初はどうなることかと思ったがwデスストが一番のアタリだったようだね
2023/01/10(火) 01:53:37.82ID:c44Q54bGr
アイコ終わったけど突然孕まされててワロタ
次回作はアイコの娘が主人公かな?
2023/01/10(火) 01:55:43.55ID:CLarf2Iw0
いや本編やったらアイコが妊娠してるのは分かるやん
2023/01/10(火) 01:56:37.64ID:c44Q54bGr
>>449
そうなのか
やったの数年前だから覚えてねえや
2023/01/10(火) 02:13:17.58ID:C9ZYBkhS0
すまんKSPの日本語は?
2023/01/10(火) 03:49:25.73ID:u8u1+rONa
>>447
全然満足してないイライラしてる
クソゲーばっか配りやがって!役立たずのエピクソ!
トルネコか夜廻3配れや!
2023/01/10(火) 04:11:16.05ID:C9ZYBkhS0
配布なんて口開けて面白いゲームが降ってくるの待つものだろ
そこまで欲しいゲーム明確なら買えよw
2023/01/10(火) 04:22:32.30ID:u8u1+rONa
夜廻3は出たばっかりでまだ高い
配られたら嬉しいタイトル挙げるもんでしょ
455Anonymous (オイコラミネオ MM65-DWwd)
垢版 |
2023/01/10(火) 07:31:03.41ID:EUslFNZsM
PS2のトルネコ3買ったけどSFCトルネコとシレンに慣れてる身としてはなんか違う感がすごい
2023/01/10(火) 08:05:52.70ID:a13JbXtj0
買ってもやらないのにただで貰ってもやらん
2023/01/10(火) 09:23:16.16ID:5Jfge8Lf0
買っても全部はやってないけどもらったデスストはやってる
やった
2023/01/10(火) 09:31:58.37ID:Iy8mFvlc0
デススト意外と面白い
酷評されるほどでもない
2023/01/10(火) 09:38:54.32ID:tkbqaa7P0
そらそうよ
無料ゲームとしてはかなり質高い
2023/01/10(火) 09:47:07.37ID:G3475C8C0
そりゃ2出すくらいには成功してるタイトルだし
461Anonymous (ワッチョイ 93b9-mbib)
垢版 |
2023/01/10(火) 09:56:47.51ID:hwQHVGwO0
デスストは惜しい
UIから何もかも煩雑でコケただけで赤ちゃんの世話しなきゃいかん
Gキー、2キー、Eキー、Wキー連打、あのさぁ😅
もっとシンプルなら良かった
2023/01/10(火) 10:05:23.12ID:YCA0DpKNM
無料で文句言うアホは無視してちびちび配布続けてくれればいいわ
epicでは絶対買わんけどな!
2023/01/10(火) 10:08:04.28ID:2MlDG6Ub0
何度もコケていい余裕があるし部屋で全快だから必要な機会がほぼ無かったし救済かフレーバー気味のシステムだろ
何もかも煩雑なのはそれが解決した所で誤差レベルだけど
2023/01/10(火) 10:37:06.65ID:C4dTS0q4d
リブートしたSaints Row、最近日本版の規制がアプデで取り払われたらしいからセールきたらEpicで買うかも
465Anonymous (オイコラミネオ MM65-DWwd)
垢版 |
2023/01/10(火) 10:40:09.41ID:EUslFNZsM
>>461
あれコントローラー前提の設計でしょ
コンシューマーゲームをキーボードでやるほうが間違いだよ
俺はパッドでFPSwwwな人間だけどMGSVやデスストをキーボードでやって操作しにくいってのはちょっと違うと思う
2023/01/10(火) 10:58:26.31ID:5Jfge8Lf0
確かにパッド前提のUIはキーボードだけだと微妙な操作になるのもあるよね
クリックでサブウィンドウ開いてESCだけでしか閉じられないUIのゲームやってて
右クリで閉じるとかしてくれないもんかと割とだるい
マウスのサイドボタンに割り当てるか・・
2023/01/10(火) 11:02:34.72ID:TU0OvcCc0
何でそこまでしてキーボードでやりたいの?
それかコントローラーも買えないレベルの生活してるの?
2023/01/10(火) 11:30:01.35ID:1FsAfFmH0
アナログスティックの視点移動イライラすんねん
469Anonymous (ムムー FFa3-3MQh)
垢版 |
2023/01/10(火) 11:37:18.53ID:y8bfE11wF
タッチパッドのあるコントローラーならトラックパッドみたいに動かせるぞ
2023/01/10(火) 11:38:39.35ID:0d1MHB080
今は亡きスチコンの思い出
2023/01/10(火) 11:42:45.49ID:Sq6LtVIw0
>>467
FPSがキーマウだからなあ
コントローラーじゃ繊細な動きができないしボタンも少ないし子ども向けって感じがしてしまう
ANAとかJALとかのパイロットが飛行機をコントローラーで操縦しますかってことだね
2023/01/10(火) 11:50:30.78ID:87xIqGXZ0
ジャンルによって使い分ける事も出来ねぇのか?
2023/01/10(火) 11:54:02.08ID:IPH1Pe960
FPSのエイムはマウスのほうがいいけどレースゲームとかフライトゲームはパッドのほうがいい
それに今どき無人機はゲームパッドみたいなので操作してるだろ

キーボードのスイッチはオンかオフかしかないけど
パッドはアナログスティック2本とトリガー2つで入力の強弱認識できるから
操縦桿とかアクセルペダルとかにより近いのはパッド
2023/01/10(火) 12:04:00.35ID:HbllK1XA0
無理に一方だけ使うじゃなくて使い分ければいいじゃん?
FPS全般とウィッチャーみたいに戦闘つまらなくてUIがpad向けじゃないゲームはキーボードの方が楽しめたけど他はpad使ってるわ
475Anonymous (ワッチョイ 51f3-Or7w)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:04:04.52ID:LWw9ia140
不毛な争いワロタ
2023/01/10(火) 12:04:32.37ID:EUIVNeom0
時々裏のブラウザとか触ったりするとパッドからの持ち替えが面倒だからかね
時々物置から取り出しては使ったりするけど放置しているとしまって出すのも億劫になる
2023/01/10(火) 12:15:02.21ID:lNkQcmjv0
対立するもんでもないのに
理解できないからといって煽ったり否定したりするから対立が生まれる
2023/01/10(火) 12:24:28.02ID:xxKYulq5a
結局モンゴリアンスタイル?が一番なのかな
デスストも普段はコントローラーが圧倒的に操作しやすいけど銃撃戦するときは正直マウス使いたくなったな
2023/01/10(火) 12:26:07.47ID:sXbL1Txs0
LogicoolがG13再販してくれたら全部これ一つでいけるのに
後発の他社製左手キーボードが糞過ぎる
2023/01/10(火) 12:28:28.03ID:evH8rz2Q0
>>479
俺g13現役で使ってるけどこれが壊れたらと思うとガクブルだわ
2023/01/10(火) 12:34:37.99ID:uH9qKESMd
>>478
FPSの左手は別にキーボードで不足無いだろ
2023/01/10(火) 13:12:38.88ID:C4dTS0q4d
車や飛行機の操縦はマウスとキーボードだと結構難しくてキツい
2023/01/10(火) 13:21:37.08ID:lNkQcmjv0
いつの間にか次の配布ゲームが2つになってた
steamでは日本語あるみたいだがEpicでは日本語対応とは書かれてないな
2023/01/10(火) 13:28:36.95ID:mB28vNCT0
だいたいそういうときは日本語あるやん
2023/01/10(火) 13:35:45.03ID:lNkQcmjv0
そういうところ少しいい加減だよな
探偵の推理ものみたいだから日本語は欲しい
2023/01/10(火) 13:35:48.88ID:F1wj3ZIq0
>無理に一方だけ使うじゃなくて使い分ければいいじゃん?

それを認めてしまうと何でもかんでもパッドでやってる家ゴミ勢の立場がなくなるから
無理やりvsし始めるんだよな
2023/01/10(火) 13:44:35.83ID:7TEA5xZ90
何でもかんでも対立構造にしないと落ち着かない人ってまだいるんだ
キーマウでやりづらかったらパッド、パッドでやりづらかったらキーマウ、そうやって使い分けるだけの事
2023/01/10(火) 13:55:17.77ID:C4dTS0q4d
>>486
家ゴミって昔はお前もゲーム機のコントローラーや携帯ゲーム機を握ってたろ
2023/01/10(火) 14:00:33.46ID:gd8pohPu0
>>485
推理できなくても自分以外のプレイヤーを片っ端から抹殺していけるアクションゲームだよ

冒頭のマッチング中にKL JP!とかメッセージ出しながら頸を絞めてくるガイジンが多くて
全く推理させてもらえないから速攻でアンインストしたというレビューも多い
俺は胸くそ悪くなるのは御免だから貰わない
2023/01/10(火) 14:06:46.40ID:lNkQcmjv0
>>489
すまんFirst Class TroubleじゃなくてGamedecの話なんだ
はっきりと書かなかった俺が悪いね
491Anonymous (オイコラミネオ MM65-DWwd)
垢版 |
2023/01/10(火) 14:52:45.03ID:EUslFNZsM
>>467
相手を銃などで狙う必要があるゲームはすべからくマウスとキーボードにアドバンテージがある
2023/01/10(火) 14:53:14.70ID:gd8pohPu0
ああ、Gamedecか
Definitive Editionで完全日本語化されたから
今回配布のVerも日本語でプレイできるよ
493Anonymous (ムムー FFa3-3MQh)
垢版 |
2023/01/10(火) 15:06:09.45ID:y8bfE11wF
え?ゲームデック貰えんの???
以前にハンチョイで受け取っちまったよ


名作ではあるんだけど
Steam版ではコントローラーがまともに動かないバグがずっと放置されてるので
それが修正されるのかは興味があるな

コントローラーとキーボード操作が自動切り替えなんだけど
コントローラーで始めても何故か10分くらいやってるとキーボード操作に勝手に切り替わって
それからはキーボードでしか動かせないバグがあるんよ
2023/01/10(火) 15:11:23.81ID:T1a/UE7ax
Epic無料って8TBあれば全部入る?
3.5 HDD買おうかと思ってる
2023/01/10(火) 15:31:07.20ID:Sq6LtVIw0
>>494
全部DLする必要はない
権利だけもらっておくパターンのやつだよ
2023/01/10(火) 16:04:37.08ID:mB28vNCT0
Gamedecおもしろそうだな
ひさびさに楽しみな配布じゃあ
2023/01/10(火) 16:06:37.90ID:FviAFjpda
fanaで最近見たな
これのdlcって欲しくなるやつ?
2023/01/10(火) 16:31:46.36ID:jnQ7sAAd0
もらったセーブルやったけどつまんなくて20分で投げ
やっぱ無料だとやりきらないね
2023/01/10(火) 16:51:29.41ID:SJUQ+znx0
日本語あるかどうかとか重要なとこがいいかげんなとこはなるべく使いたくない
500Anonymous (ムムー FFa3-3MQh)
垢版 |
2023/01/10(火) 17:20:55.53ID:y8bfE11wF
>>494
余裕で入るだろうが何故ダウンロードしたいんだ?
2023/01/10(火) 17:44:26.74ID:2Tmot+zVM
今どきゲーム用途でHDDなんてありえんだろ
2023/01/10(火) 17:51:49.02ID:gd8pohPu0
書き込みが遅いし寿命の長さしか利点がないHDDと思いきや

大容量で安いからバックアップ用途では最適
2023/01/10(火) 17:52:49.07ID:gnvhxea/0
Epic は毎週じゃなくて毎月一本でいいんだよね
それと3本ぐらいあるのかから一本選択させてくれ
2023/01/10(火) 17:53:25.48ID:gnvhxea/0
HDD にゲームインストールしても
立ち上がり遅いからな
505Anonymous (ムムー FFa3-3MQh)
垢版 |
2023/01/10(火) 17:57:24.10ID:y8bfE11wF
そこは使い分ければいいだけでしょ
2Dゲームみたいな一度の読み込みが少ないゲームはHDDで
4K対応テクスチャとか使ってる重いゲームはSSDにすればええんよ
2023/01/10(火) 17:58:01.00ID:2MlDG6Ub0
HDDに移動しても全く変わらないタイトルも普通によくあるけどな
元から内容に対して妙に遅い奴は十中八九速度関係ない
2023/01/10(火) 17:58:16.07ID:2Tmot+zVM
>>502
それは倉庫と言う
2023/01/10(火) 18:00:05.95ID:vV4pxAiXx
ゲームはHDDに入れてメインメモリをいっぱい積む
2023/01/10(火) 18:12:56.86ID:SJUQ+znx0
GTAオンラインはやらなくていいチェックを20億回やってたせいで起動が遅かったとか
2023/01/10(火) 18:21:23.18ID:vV4pxAiXx
デススト、ロープで即拘束できるの強すぎて「なわけあるかい!」って気持ちになる。縄だけに
2023/01/10(火) 18:22:36.58ID:2Tmot+zVM
まあ…既にHDDを持っている人がそれをどのように使おうとも自由だけど
新規にゲーム用途でHDDを買うのはありえんだろ
2023/01/10(火) 18:29:21.03ID:Sq6LtVIw0
>>510
まあ、操作上はボタン一つだけど実際の現場ではフェイントとか使いながらうまいことやってるんだろう
フェイントも初見殺しなところあるから本人にとってはワンパターンでも敵にとっては人生で初めて見た技とかで面白いように引っかかってくれたりするし
2023/01/10(火) 18:50:37.20ID:eiz++OSP0
>>503
選択制はスレも盛り上がりそうだな
話題性ある
2023/01/10(火) 18:59:44.81ID:feR0MZVZ0
○○選んじゃったアホおる~?www
とか速攻で煽られて俺イライラしそう…
2023/01/10(火) 19:02:19.37ID:4t9YO5Cr0
アカウントいくらでも作り放題なんだから3つとも貰う人ばっかりになるだろ
配布するゲームをユーザー投票で決めるってのならいいが
2023/01/10(火) 19:05:03.83ID:evH8rz2Q0
昔あったsteamのチョイスみたいなのいいな
2023/01/10(火) 19:05:47.93ID:ZOTmUdU+H
話のネタにはなりそうだけど、公開期間延ばさないとEpicの負担も増えそうだ
2023/01/10(火) 19:14:08.20ID:PfV2mnmS0
Steamはおま国しやがるからそもそも遊べなくなるのがクソではあるな
2023/01/10(火) 19:21:33.37ID:frPpYZ050
>>502
寿命はSSDの方が長くないか?HDDの良さは容量と価格でしょう
2023/01/10(火) 19:27:29.48ID:PfV2mnmS0
SSDに監視カメラのループ録画を続けたら1ヶ月持たないよ
2023/01/10(火) 20:12:41.74ID:7Q4nRg3f0
ゲームドライブの書き込み量なんてたかが知れてるし普通に使ってたらまずSSDのが持つよ
SSDは普及帯でも5年保証が当たり前なのに対しHDDの普及帯は2年保証
一般的な使用を想定すると普通はSSDの書き換え回数を半分も使い切る前にHDDが機械的寿命を迎えてしまうだろう
2023/01/10(火) 20:33:24.39ID:Sq6LtVIw0
HDDとかSSDがこわれた時って復旧業者に持ってったりする?
それとも大事なデータが入っててもあきらめちゃう?
2023/01/10(火) 20:36:35.37ID:EvbhB7X20
テスター当てて壊れてる箇所を探す
2023/01/10(火) 20:36:39.97ID:tkbqaa7P0
常にバックアップしてるから問題ない
2023/01/10(火) 22:31:03.07ID:2MlDG6Ub0
>>521
その奇跡を2回起こして今3代目のSSDだぞ
HDDは10年物が2つ現役だけどな
2023/01/10(火) 22:47:58.68ID:+QV7P83/0
SSDは一気に読み書きするのに弱いからなぁ
長持ちさせるなら分散してそれぞれあまり読み書きさせないようにするのがベスト
2023/01/10(火) 22:49:28.59ID:PMDH6Xuv0
>>520
いつの時代のSSDだよ
2023/01/10(火) 22:51:50.30ID:U7Lj1tV10
>>526
Sandy爺さぁ
529Anonymous (ムムー FFa3-3MQh)
垢版 |
2023/01/10(火) 22:56:51.71ID:y8bfE11wF
サンデーに後期型とかあるの初めて知ったわ
毎年新しいの出るのにホンマにあるんか?
2023/01/10(火) 23:07:41.42ID:IUHv1LrX0
HDDはエロゲ用だわ
2023/01/10(火) 23:11:10.23ID:Boo6PBTha
まいてつ全部入り買ったら10GB超えてたからHDDに入れたわ
2023/01/10(火) 23:11:25.70ID:tkbqaa7P0
エロこそSSDでは?
HDDの騒音ないほうがいいだろう
2023/01/10(火) 23:13:20.43ID:2MlDG6Ub0
早く起動してくれないと風邪引いちゃうしな
2023/01/10(火) 23:13:57.37ID:HbtxBlqe0
壊れてもうだめだと思ってたHDDが
ベアリングの油?が固まってただけで
温めたら動いたなんて事が何度かあるんで
壊れても一応はとってある
動くとちょっとしたタイムカプセル
東海村の不謹慎ゲームとかのしょうもないものとか
法律施行前に拾った露利画像とか出て来てなんと俺犯罪者?
2023/01/10(火) 23:15:29.18ID:Boo6PBTha
基本紙芝居だし自分のHDDは音なんか気にならないから大容量のやつは全部HDDにブチ込む
2023/01/10(火) 23:37:36.99ID:9/9suOsE0
この間の中華2TBで1万円のSSDは
今見たら円高とセールで9617円でこっからさらに自動で804円引きで8813円になっていた

DRAM無しなんで大きなファイルの読み書きが遅かったり
寿命が短めで突然死のリスクがやや高めだけど
ゲームのインストール用とかに向いてると思う
2023/01/10(火) 23:39:54.29ID:evH8rz2Q0
>>534
わっふるわっふる
2023/01/10(火) 23:56:53.46ID:h1i5cmj40
>>534
法律施行前とか関係なくて単純所持でアウトなんだよなぁ
2023/01/11(水) 00:03:04.97ID:LpFNuuXg0
>>529
Ivyだろ
2023/01/11(水) 02:05:37.55ID:fq+g01WW0
SSDを普通に使う(容量ギリギリまで使う)
終わったゲームをアンインストールして
容量が空いたらまた別のゲームで一杯にする
これを繰り返すだけですぐにSSDが駄目になりそう


epicで貰ったゲームでもデスストランディングや
サブノーティカなんかはHDDに入れてたら
読み込み遅くてイライラすると思うけど
CPUが高速だったり最近のHDDなら転送速度が早いから問題ないのかな
2023/01/11(水) 02:10:03.15ID:H3/WiwmY0
PCパーツの話もひもじい感じでこのスレらしいな
2023/01/11(水) 02:26:25.17ID:NSaoZkP80
駄目になる頃にはSSDが安くなっていると思ってる
巨大な録画データ貯め込むわけでも無いしもうHDDは無いなぁ
2023/01/11(水) 02:55:06.04ID:TPFdWSVp0
>>541
askドムセットをd曜日に買ってゲーム向きの CPUと
AM4予備マザボゲットして今cpuとPNYメモリ売り飛ばそうか
迷ってるが禿げそう
ゲームもらえるキャンペーンも始まったんよなぁ…
2023/01/11(水) 02:56:53.56ID:xtz/aq7Q0
効果あるのか知らんけどSSDは容量の半分までしか使わないようにしてる
2023/01/11(水) 03:10:11.37ID:O/Pya7IM0
HDDは断片化が進むとヘッド移動頻度が恐ろしいことになるけど
SSDはそんなもんないでしょw
2023/01/11(水) 03:39:51.29ID:jBKxa9EV0
>>536
さらに安くなったので人柱突撃してみた

セール価格9386円がキャンペーン値引きで8532円
さらにプロモコードとコイン値引きでトータル7482円になった
ブラックフライデーの時は7248円だっだらしいからそれには及ばないけど
この値段ならギャンブルも悪くないかなと
旧正月で流通が停滞する前に届けばいいんだけど
https://i.imgur.com/lFCQVBX.jpg
2023/01/11(水) 04:03:06.42ID:spt96kDZH
>>496
いつから配布どふ?
2023/01/11(水) 04:33:39.04ID:KrtjdigT0
今週の金曜から配布予定になってる
2023/01/11(水) 04:43:12.71ID:LpFNuuXg0
>>546
それの512GBなら2600円で買って輸送中
今週末には佐川に引き渡されて配達されると思う
2023/01/11(水) 05:48:43.96ID:QN8JJHrr0
無茶しやがって…
2023/01/11(水) 05:53:16.55ID:TdgLLJ/qM
>>546
蟻でSSDとかようやりますわ
レポ待ってます

>>548
とんとん
552Anonymous (オイコラミネオ MM6b-DWwd)
垢版 |
2023/01/11(水) 05:57:53.51ID:zck4f9IXM
>>534
HDD縦置きだと油が偏ってしまう可能性があること忘れてたわ
外付けは縦にしたまま半年放置してる
今の季節だと事前に温めておかないとやばいかもな
2023/01/11(水) 08:17:46.03ID:xtz/aq7Q0
SSDにお買い得はない
値段=性能+品質
2023/01/11(水) 08:31:43.77ID:IrsGdMgW0
>>529
B Steppingじゃない?
sandyはリリース当時、USB3周りで不具合があって、後に改良版が出たはず。CPUじゃなくてチップセットの話だったかも。
2023/01/11(水) 08:36:38.37ID:P3PObz8j0
コントローラの話もそうだけどHDDもSSDもどっちも一長一短あるんだから
各々好きなの使えばいい話で長所短所つつきあって争っても意味ないのよね

両方使ってきたけど個人的にはSSDは全データ巻き込んで突然死する事例が何度かあったので
取り返しつかないデータを個人向けSSDに入れるのはまだちょっと怖いなって
消えてもまたDLすればいいだけのゲームはどんどん入れていいぞ
2023/01/11(水) 08:40:30.67ID:PHEeQVJGM
このスレ
パソコン知識が5~10年前で止まってる人がざらにいそう
2023/01/11(水) 08:44:53.53ID:IrsGdMgW0
SSDなんて20年前には存在してなかったのにね。過渡期には、メモリをストレージとして扱うiRAMみたいな商品も存在していたな。
2023/01/11(水) 09:05:13.44ID:6UHRs41/0
>>556
5chの住民は40-50代がメインで
この年代は新しいことを学ぼうともしてない
更に乞食スレは金の無いやつらばかり
期待する方が無駄だわ
2023/01/11(水) 09:07:53.95ID:dKwz+yumM
昔はSSDが高価で低容量だったからシステムディスクはSSD、その他はHDDで運用してた人が多かった
だから当然性能と信頼性が何よりも重要だったけど今は時代が違うからね
ゲーム倉庫として安物SSDを使うのもありだと思う
SSDは容量の半分しか使わないなんて知識で>>553みたいにドヤるほうが滑稽
2023/01/11(水) 09:15:28.86ID:jmePCLYm0
SSDは容量2,3割空けて使うって知識のままだわ
2023/01/11(水) 09:24:42.94ID:1MrMakuNM
パフォーマンス上20%ほど空けておくのは有効でしよ
半分はさすがにやり過ぎだと思うけどw
2023/01/11(水) 09:25:06.25ID:u5u8wDPo0
SSD も HDD も逝くときは一瞬だから
常に 321 ルールでバックアップしとけ
563Anonymous (オイコラミネオ MM6b-DWwd)
垢版 |
2023/01/11(水) 09:26:04.79ID:zck4f9IXM
容量半分で使うってのはSSDの原理的には理にかなってるぞ
2023/01/11(水) 09:32:35.23ID:9lr5fjCva
すまんここ何スレ?
2023/01/11(水) 09:35:02.81ID:4hfBFzzVa
半分しか使えないんじゃ2TBでもすぐ埋まっちゃうな
ゲーム置き場としての用途ならなんか遅いなと思ったら整理するくらいでいいよ
2023/01/11(水) 09:36:31.73ID:IrsGdMgW0
雑談スレです
2023/01/11(水) 09:46:24.74ID:xtz/aq7Q0
>>559
Quoraについての質問: なぜ、「SSDは容量の半分を開けておくのが基本」と言われているのですか? https://jp.quora.com/%E3%81%AA%E3%81%9C-SSD%E3%81%AF%E5%AE%B9%E9%87%8F%E3%81%AE%E5%8D%8A%E5%88%86%E3%82%92%E9%96%8B%E3%81%91%E3%81%A6%E3%81%8A%E3%81%8F%E3%81%AE%E3%81%8C%E5%9F%BA%E6%9C%AC-%E3%81%A8%E8%A8%80%E3%82%8F%E3%82%8C%E3%81%A6?ch=15&oid=79879703&share=61bd14c7&srid=u6Y8rr&target_type=question

この辺からなんか変わったの?
俺たちに教えてドヤってくれ
2023/01/11(水) 09:47:21.90ID:A7K7a1z90
そろそろゲハスレ行け
2023/01/11(水) 09:56:20.40ID:v7ZXXaAcM
空き容量がかなり少ない状態で書き込みを続けると書き換えるメモリブロックに
大幅な偏りが生じてNAND寿命を一般的な利用予測よりも極端に消耗して
消耗ブロックが大量になるとストレージデバイスとして様々な不調が起き、最悪使用不能になる、で合ってる?
他に突然死なら原因は高速コントローラーや回路部品の故障もある
570Anonymous (ワッチョイ 2b3f-ieUv)
垢版 |
2023/01/11(水) 09:59:42.33ID:hWb4IMtb0
中華SSDなんて選別落ちのゴミをリパックして転売してるだけだろ
ビット腐敗起こしてゲームバグらせそう
2023/01/11(水) 10:10:47.01ID:hZ6zBjJy0
エピゲ版KSP、マジで英語だけなんかこれ
Steamだと日本語なんかも入ってるのに一々抜いてんのな

>>569
あってない
2023/01/11(水) 10:24:33.38ID:SRr7izP6a
炊き出しにお買い得はない
値段=性能+品質
2023/01/11(水) 10:24:45.02ID:PHEeQVJGM
KSPの言語の問題まだ解決してないの?
以前公式がTwitterで対処すると言ってたよ

For questions about changing the language, we are working on it! We should have a resolution soon. Thank you for your patience! 💚💚
2023/01/11(水) 10:41:28.79ID:jmePCLYm0
カイジの利根川かな
2023/01/11(水) 10:45:31.01ID:ZqB9UwnP0
ネット時代に口開けて情報受取る事しか考えてないとか恥ずかしいよね
Epic版 Kerbal Space Programを日本語化
https://www.panhage.com/epic-kerbal-space-program-jp/
2023/01/11(水) 10:46:49.21ID:ZqB9UwnP0
あ、情弱ついでに言っておくとインストールドライブはちゃんと自分のインストール先に読み替えるんだぞ
2023/01/11(水) 11:00:04.33ID:6BcMwvUJF
SSDの空き容量の問題って
128MBのSSDの半分を残すと
4TBのSSDの半分を残すでは意味合いが全然違うよな
2023/01/11(水) 11:11:09.50ID:D/4xK/F6a
>>575
それ2017年の古いバージョンでアプデ部分がおかしくなるから公式の対応待ち
2023/01/11(水) 11:18:32.71ID:S2TnQXCp0
125GBのSSDが2万もしたのに今じゃ1T8000円だもんなぁ
最高だ
2023/01/11(水) 11:20:42.87ID:hZ6zBjJy0
>>575
そういう話じゃねえんだよなあ・・・

>>578
明らかに3割くらいデータが足りてねえしな
2023/01/11(水) 11:25:37.16ID:hZ6zBjJy0
SSD容量はなあ・・・

>>579
今の1TBのやつを125GBだけ使うと昔の125GBと比べて寿命はどうなんの?
2023/01/11(水) 11:36:11.83ID:S2TnQXCp0
>>581
よく知らないけど125gbのやつはまだ壊れてないw
2023/01/11(水) 11:57:52.24ID:ErI64k0X0
本当の情弱ってああいうやつを言うんだろうな
2023/01/11(水) 13:37:54.03ID:LpFNuuXg0
アリエクでSOYOのA320マザーも昨日6568円で買った
SOYOってどこのメーカーだよとしか言えないけど適当にRyzen買ってきて組む
ttp://i.imgur.com/VmgHh70.jpg
2023/01/11(水) 15:12:36.76ID:TZLKLYxB0
適材適所やな
読み取りが多いやつはssdにすると体感5倍以上はやい
2023/01/11(水) 15:12:40.42ID:9hr0yymvM
サンデイおじさんは卒業せな
2023/01/11(水) 15:23:37.22ID:IrsGdMgW0
実際問題、ゲームしないならsandyで何の不都合もないからな
数年で電池劣化して買い換え必要になるスマホとは違う
2023/01/11(水) 15:25:46.35ID:iC95yAjgM
ゲーム貰うスレでそれ言う?
2023/01/11(水) 15:28:03.87ID:iC95yAjgM
いや買う人は買うから
ゲームを買うスレでもあるか
2023/01/11(水) 15:40:54.93ID:9hr0yymvM
サンディからライゼンおじさんに乗り換えした時の予算は立ったの2万だったぜcpuとメモリは中古だがな
ケースと電源とssdはそのまま使ってOSも予備の格安SSDに移動
cpuとメモリとマザーのみ入れ変えで2万、それでも性能は三倍くらいになった
サンデイおじさんを卒業せいcpu強くなるだけで全然違うぞ
2023/01/11(水) 15:49:23.23ID:lFxmiaKe0
中古の家電PC買った方が手っ取り早そうおススメはしないが
2023/01/11(水) 16:02:43.81ID:9lr5fjCva
KSPに日本語来た報告見るためだけにこのスレ覗いてるんだけど情報流れるから雑談やめてくれないか?
2023/01/11(水) 16:06:52.89ID:Kdzxtlaz0
ノロマのDC版と一緒でもう待ってても一生来ないから見に来なくていいぞ
2023/01/11(水) 16:07:26.65ID:u5u8wDPo0
>>592
ここ見るよりも公式ツイをフォローしたほうがいいよ
2023/01/11(水) 16:13:12.31ID:LpFNuuXg0
>>586
今はHaswell-E Xeon E5 2640V4
2023/01/11(水) 16:50:16.06ID:hsBky5Tj0
エピスレで雑談やめろってスレ無くせと同じ意味レベル
2023/01/11(水) 17:10:05.80ID:psT1/FBbr
実に荒らしらしい意味不明な主張
2023/01/11(水) 18:09:23.15ID:zqBLMP6B0
むしろこのゴミ雑談スレを乞食の話題禁止にすれば他にスレ建てるなりして効率的に情報収集出来るんだが
というか何なら乞食専用スレは既に立ってるらしいしそうすべきじゃね?
2023/01/11(水) 18:16:46.77ID:sC7UyTYo0
多少ならわからんでもないが、延々と続けるのは邪魔でしょ
2023/01/11(水) 18:17:43.40ID:u5u8wDPo0
自治厨おつ
2023/01/11(水) 18:22:39.89ID:vfBWQLkb0
雑談禁止という雑談を繰り広げているスレはここですか?
2023/01/11(水) 18:25:35.89ID:PwlmV8BxM
まぁどっちでも良いけど雑談おkでもダメでもどっちの立場でも議論できるでしょ
2023/01/11(水) 18:28:55.66ID:vTG+qsI4d
仲間はずれは良くないよ
2023/01/11(水) 18:29:24.88ID:zqBLMP6B0
>>600
なんか都合悪いのか?
別に配布ゲームの話題だけ分けた方がいいんじゃねってだけだし雑談が好きならここで好きなだけ続けられるじゃん
中途半端にここでも配布の話OKな今の状態だと結局人の多い方に人が集まるせいで配布専スレが機能してないし
配布ゲーの情報だけ集めたい人はスレの趣旨に全く関係のない嫌なもんを延々と見せ続けられるし
雑談したい奴らにとってもこうやって俺みたいに煩いのがこれから先も延々付きまとうことになるし
互いにとってデメリットしかないのが現状だろ
2023/01/11(水) 18:39:50.51ID:bMrjgNtI0
じゃ、君にとってメリットのある雑談禁止EPICor理想とする配布専用スレを、新規に建てりゃいいじゃん
思う存分そこを統治しなされ
2023/01/11(水) 18:40:48.90ID:vTG+qsI4d
なんでも禁止したがるのはお主の悪い癖じゃ
2023/01/11(水) 18:41:22.39ID:Inh1MVP40
>>604
分散するデメリットしか感じない
608Anonymous (ワッチョイ 2b3f-ieUv)
垢版 |
2023/01/11(水) 18:43:11.45ID:hWb4IMtb0
そもそも本当に配布ゲーの情報だけ集めたいならそういうブログだけ見れば良いとおもう
2023/01/11(水) 18:43:46.07ID:xSSsK9uUa
Epic Gamesのスレだからゲームの話をするのはわかるし、配布ゲームの話も別にしてもいいと思うけど
流石にスレの主旨に全く関係のない話題がずっとつづくのはなー。
もしここが「Epic Games総合 雑談スレ」だったらわかるんだけどね。
2023/01/11(水) 18:44:58.53ID:RxMrssOv0
配布ゲー知りたければジュウシマツだけ見てりゃいいよ
https://jushimatsu.com/
2023/01/11(水) 18:51:11.55ID:ShKMb93EM
>結局人の多い方に人が集まるせいで配布専スレが機能してないし

まあ結局そういうことなのよ
仮にここを雑談専用にして配布の話題は配布スレでと決めたところで
その配布スレで雑談が発生しないはずもないし
雑談スレだって話題性のある配布があればその話になるのは避けられない
最終的にどちらかに人が集まってもう一方は過疎るだけの話
2023/01/11(水) 18:54:27.90ID:zqBLMP6B0
>>605
>>606
なんでも禁止というか、そもそも何の話でもOKだとここはもうEpicgameのスレッドじゃないじゃん
現状がそのなんでもOKの状況になってるのが不満なんだよ
別にEpic関係ある話題なら何も思わないしスルーしとくし
要するにスレチはスレチで自重してくれって話
そもそも最初から不満がなければ別にわざわざ分ける必要性も感じないし
2023/01/11(水) 18:57:09.37ID:bMrjgNtI0
顔真っ赤にして書いてそうw
2023/01/11(水) 18:59:19.53ID:WN/P9ouqa
自治厨ってすぐ「都合が悪いのか?キリッ」ってやるよね
なんかテンプレートでもあんのか
2023/01/11(水) 19:02:08.62ID:WN/P9ouqa
>>612
お前の言うことを聞かにゃならん理由がないので
他にスレ立ててやればいい、の反論にはならんよ
結局お前が消えれば済むじゃんで終わる話
2023/01/11(水) 19:02:30.84ID:zqBLMP6B0
別に俺に対して好きなだけ内容のない煽りをしてもいいし根拠のないレッテルを貼ってもいいけど
なんか普段から言いたいことがあった人や率直な意見がある人もこの機会に言っておいたほうがいいんじゃね?
話し合ういい機会だとでも思ってさ
2023/01/11(水) 19:04:58.25ID:TPFdWSVp0
ケチケチ情報ならB08F7HPJ4Fが在庫復活してたな…
2023/01/11(水) 19:06:03.91ID:u5u8wDPo0
そんなことよりデススト (Epic版) の話しようぜ
2023/01/11(水) 19:06:32.86ID:Azurs/D/a
荒れてる中俺氏ひっそりとFISTとSABLEをインスコしたもよう
2023/01/11(水) 19:07:15.55ID:vTG+qsI4d
>>619
SABLEはバイクもらってクリアしたわ
2023/01/11(水) 19:08:52.30ID:lFxmiaKe0
デスストが仁王の時ほど話題が続かなかったのは意外だった
2023/01/11(水) 19:09:09.08ID:zqBLMP6B0
>>615
つまり「俺らはお前の言うことなんか聞く義理はないしこれからもどれだけスレの趣旨に合ってない話だろうがこの専門板で好きな時に好きな事しゃべくりまくるぜ他人がどれだけ不快な気分になっていようがなぁガーッハッハァ」
ってこと?

まあそれもいいと思うけどね、5ちゃんだし。
ぶっちゃけ俺もお前らの気持ちを動かせるとは最初から思ってないし
スレ分けろとかもその場のノリで適当に言ったことだよ
嫌ならお前が消えろってのもその通りだわね
2023/01/11(水) 19:09:54.09ID:Ub2wgPF90
トラックなんて何でも同じやろと思ってミュールのトラック乗り回してて
近くに他人の製造トラックしか無かったからしかたなく乗ったらビビったわ
2023/01/11(水) 19:10:35.23ID:zqBLMP6B0
スレッドの主題に沿った話題になってきたので俺は消えます
ゲーム関係ない話題で不快な思いをさせてしまって皆さん誠にごめんなさい。
2023/01/11(水) 19:11:07.41ID:RxMrssOv0
仁王の盛り上がりは凄かったな、この板に専スレ出来たくらいだし
2023/01/11(水) 19:13:00.71ID:5K2t5wHhM
>>624
ドンマイ
また明日な
2023/01/11(水) 19:14:32.43ID:cLB+gl500
デスストは専スレあったからまともなのはそっちに流れたともいえる
DCDC言いたいのはこっちだろうが
2023/01/11(水) 19:19:20.01ID:+BzFHcHFa
デスストのときは嫌儲あたりからのお客さんも多かったしね
2023/01/11(水) 19:27:02.48ID:b8dXqDQUM
Gamedicて日本語入りもらえるんか?
ちょっと面白そうやの
2023/01/11(水) 19:30:37.93ID:Gpw5CRcX0
仁王って何かあったの?
1はもらった記憶あるけどデスストみたいに期間限定で2配布されてたとか?
2023/01/11(水) 19:43:44.04ID:iC95yAjgM
デスストが配布されたばかりの頃は煽りばかりで
まともに語れる雰囲気じゃなかった
2023/01/11(水) 20:10:00.93ID:rSIMMJ0k0
前スレで7回の書き込みが全部DC煽りのガイジいたな
2023/01/11(水) 20:30:18.36ID:6UHRs41/0
乞食スレってこんなもんだろ
2023/01/11(水) 20:54:26.89ID:jzraRayo0
日本語無しのイマイチインディー配布が2週連続する時について来られる奴は真の
2023/01/11(水) 21:49:33.32ID:iC+jx4TB0
DCのろまwwwwwwwwwwwww
2023/01/11(水) 21:56:24.95ID:OvWekCIcM
俺はSSDの話題けっこう面白かったけどね
このスレの住民の実態が色々と垣間見れて
2023/01/11(水) 22:52:47.42ID:MsWpIraZ0
そういえば仁王を途中で積んでたわ
仁王は4Kで遊べたっけな
わざわざ10mケーブル買って4Kテレビにつなげたから
4Kで遊びたい気分
2023/01/11(水) 23:31:38.88ID:umyCtZ6e0
EPICGAMESでRDR2やロケットリーグをプレイしているのですがどちらのゲームもXboxコントローラーとキーボードが重複してしまいコントローラーの操作が思うようにできません。マウス操作は問題ありません。
解決方法ありましたら教えて頂きたいです
639Anonymous (ワッチョイ 51f3-Or7w)
垢版 |
2023/01/11(水) 23:34:41.90ID:J50qjJHi0
steam起動しろsteam
2023/01/11(水) 23:41:41.48ID:KrtjdigT0
ここEpicGamesスレだから蒸気基地碍は来ないでね
2023/01/11(水) 23:44:42.48ID:MLyZRKwG0
>>638
Steam入れてるならSteamの設定→コントローラ→デスクトップ設定へ行って
設定軒並み解除するといいよ
642Anonymous (ワッチョイ 51f3-Or7w)
垢版 |
2023/01/11(水) 23:45:14.85ID:J50qjJHi0
なんでやねん
Steamでコントローラー設定できるやろ
2023/01/11(水) 23:49:22.17ID:MLyZRKwG0
何がなんでやねんなの?
644Anonymous (ワッチョイ 51f3-Or7w)
垢版 |
2023/01/11(水) 23:52:09.23ID:J50qjJHi0
>>643
君には言ってないから
ごめんね
2023/01/11(水) 23:54:25.29ID:MLyZRKwG0
そっか
直後に言われたからてっきり自分かと思っちゃった
2023/01/11(水) 23:57:00.87ID:umyCtZ6e0
Steamのライブラリのゲームを追加でEPICのランチャー追加でそこから起動してゲームを選択するとどちらのゲームも快適にコントローラーで出来るようになりました。皆さんありがとうございました
2023/01/12(木) 00:09:42.19ID:BJ/j5AQQ0
へーそんなことできるのか
凄く勉強になった
648Anonymous (ワッチョイ b988-eFiW)
垢版 |
2023/01/12(木) 00:43:31.29ID:yCwSEV040
中華の激安SSDは中に錘とUSBメモリが入ってるんだろ?
2023/01/12(木) 00:52:09.27ID:SfUjP8Db0
>>646
SteamクライアントからEpicランチャー起動してそこからUbisoft Connect起動してアサクリプレイしたりできるのか
2023/01/12(木) 00:58:48.25ID:MiHKRPOx0
商売敵のくせに無駄に連携機能あるよな
2023/01/12(木) 01:12:04.31ID:2wWOROro0
連携機能なんかないだろ
Steamのコントローラー機能が万能だからEpicだろうが他のゲームだろうがSteam側に登録すれば勝手に調整してくれてるだけだぞ
2023/01/12(木) 01:44:47.51ID:7Gdm8LcMa
結局エピクソが無能という事
改善されたかに思えたランチャーもゲーム貰おうとしたら画面真っ白で読み込み中のままフリーズしやがるクソだった
ブラウザ起動させてそっちから貰えたけど改めてエピクソのランチャーはクソクソクソクソクソだなって思った
653Anonymous (オイコラミネオ MM6b-DWwd)
垢版 |
2023/01/12(木) 01:46:15.70ID:8Hf0MXufM
どういう仕組でそんなことやってるの
SteamがEPICのゲーム操作できるの危なくね
2023/01/12(木) 02:07:25.56ID:Dlx2wDOT0
exeファイルをSteamのライブラリに追加出来る機能が有る
ゲームを追加→非Steamゲームを追加→参照→起動させたいexeファイルを指定で
655Anonymous (ワッチョイ 93ee-izXZ)
垢版 |
2023/01/12(木) 02:28:30.43ID:LBWz1Aeb0
>>654
これの仕組みはわかるけどepicランチャー登録するだけでepicのゲームのコントローラを使えるようにできる仕組みがわからん
2023/01/12(木) 03:18:00.96ID:CACDsQEa0
Windowsで認識してるコントローラをSteamクライアントが全部乗っ取る
Steamクライアント自体がキーバインドできる仮想コントローラになるから動く
だからゲーム本来の動きではなくなるけどね
2023/01/12(木) 03:35:40.65ID:CACDsQEa0
これ
https://partner.steamgames.com/doc/features/steam_controller/steam_input_gamepad_emulation_bestpractices?l=japanese
2023/01/12(木) 03:40:08.73ID:CACDsQEa0
>>655
分かってなかったやろ
2023/01/12(木) 05:25:16.50ID:kZLT2QDWM
epicはなんでSteamみたいにワークショップおかんの? わざわざダウンロードしてきてmod入れるのめんどいっすよ
2023/01/12(木) 06:17:32.75ID:VkmEdkGfM
ここは配布に一喜一憂する紳士のスレです
エピ蔵にケチ付けは専用スレへ
2023/01/12(木) 08:32:04.14ID:TmNuAOU9M
>>656
感謝するわ。steam経由の起動でshort hikeをエレコムコントローラーでできるようになったからサクサクすすんで一気に終わった
セーブデータが使えないから最初からだったけど羽8枚集めて一時間半くらいで終わった。面白かった
2023/01/12(木) 08:37:29.66ID:NsLE9mM60
羽要素ってなんだっけ?
2023/01/12(木) 08:46:36.64ID:TmNuAOU9M
>>662
黄金の羽根でジャンプとクライミングがパワーアップ。頂上制覇には最低7枚必要
2023/01/12(木) 10:01:28.81ID:v7i2xDxt0
このやり方やればジャストコーズもコントローラーでプレイできるん?
2023/01/12(木) 10:23:15.95ID:7hVDpDXo0
ジャスコ4はエピでも箱コンに対応してるやん?
2023/01/12(木) 10:27:44.73ID:v7i2xDxt0
あそうなん
プレステコントローラー使えんかったからあかんのやと思った
2023/01/12(木) 12:36:40.35ID:8vVLBy5D0
>>666
プレステのコントローラーはあかんねん
2023/01/12(木) 13:26:14.15ID:KKYYifUc0
>>667
なんでや?
2023/01/12(木) 13:42:57.75ID:1h3C9xoY0
えっくすいんぷっととだいれくといんぷっとのちがいだっけ?
2023/01/12(木) 13:45:37.98ID:CACDsQEa0
>>664
Steamクライアントが対応してるコントローラなら何でも使えるけど
ゲームがパッドに対応してなかったら使えない
と言いたいところだけどパッドエミュレータなもんで
自分でゲームごとにキーボードのキーに割り当てたら使える
JoyToKeyみたいなものがSteamクライアントに入ってると
考えてもらうと話早いやで

>>667
PCでゲームするのはゲーム側の実装が殆どがXboxコンやねん
プレステのコントローラに対応してるのはSteamクライアントやから
SteamクライアントかましたらXboxパッドに見せかけられるのでいけるで
2023/01/12(木) 13:52:24.10ID:CACDsQEa0
>>669
それを吸収して全部使えるようにしたのがSteamクライアントやで
元はSteamコントローラで銭儲けようとして実装されたんやが
Steamコントローラが全然売れないままパッドエミュレータとしては最高の
仕上がりになってる現状や

>>656
に書いたとおりパッドエミュレータなので
ゲーム本来の実装されてるパッドの動作と変わってしまう部分が
でてくるから気をつけや
といってもそんなゲームはデスストDCとかデュアルセンス対応ゲームぐらいやが
有線じゃないとネイティブ動作しないで
2023/01/12(木) 14:03:56.99ID:CACDsQEa0
せっかくリンク貼ったのに誰も読んでないんやな
簡単に言うとや
デフォルトの設定だとSteamtクライアント通したらXInput、DirectInputとか
過去に出た殆どのゲームパッド入力を乗っ取って
最終的にXboxコントローラーデバイスとして出力されるんや
逆に今までのゲームパッドでしか動かないゲームとかご動作するゲームは
乗っ取り解除してやればええんやで
カスタマイズしたらボタン入れ替えもできるやで

現行ゲーム機のコントローラは全部対応しとるで
673Anonymous (ワッチョイ 51f3-Or7w)
垢版 |
2023/01/12(木) 14:24:31.51ID:hHgzfiU90
ふむむむ
674Anonymous (ワッチョイ 51f3-Or7w)
垢版 |
2023/01/12(木) 14:26:32.62ID:hHgzfiU90
もうええやろ
コントローラー教義は
2023/01/12(木) 14:35:01.82ID:HKDD68vW0
ID変わってるか確認の書き込みまでしといてなんでそれなんだ
2023/01/12(木) 14:37:02.16ID:CACDsQEa0
>>675
俺じゃないで
ID被っとるやん
677Anonymous (ワッチョイ 51f3-Or7w)
垢版 |
2023/01/12(木) 14:37:40.57ID:hHgzfiU90
>>676
お前誰やねん!!
2023/01/12(木) 14:39:27.96ID:CACDsQEa0
>>677
ワッチョイは捏造できるんか?
なんで被るんや
679Anonymous (ワッチョイ 51f3-Or7w)
垢版 |
2023/01/12(木) 14:42:05.24ID:hHgzfiU90
>>678
ワッチョイの意味ないな
次スレからナシでいこう
2023/01/12(木) 14:55:15.75ID:5oex+jX40
統合失調症かなにかかな?
2023/01/12(木) 14:58:47.75ID:OThG+DjoM
きっと精神が分裂したに違いない
2023/01/12(木) 15:01:30.90ID:hHgzfiU90
>>679
これは草ですわ
2023/01/12(木) 15:09:20.05ID:CACDsQEa0
あ、すまん
ワッチョイ被るの俺が原因かもしれん
心当たりはあるので
ID:hHgzfiU90は俺じゃないんやで
2023/01/12(木) 15:12:37.81ID:rwO43XlH0
どちらにせよDualShock使うとボタンのABXYが判別面倒だから
ボタン自体に加工して使ってる

箱コンが無線ドングル不要なら買うんだがなぁ
MSは何でWindowsで使うのまで制限するんだろうか
685Anonymous (ワッチョイ 51f3-Or7w)
垢版 |
2023/01/12(木) 15:13:41.09ID:hHgzfiU90
心当たりあるとかキミ悪いこというなキミは
2023/01/12(木) 15:14:41.13ID:CACDsQEa0
>>684
無線ドングル無しでもブルートゥース接続でも有線でも使える
ただ単に後で無線ドングルないと後悔するだけ
だから無線ドングルセットの買ったらええ
2023/01/12(木) 15:18:11.43ID:ckgdBq0h0
>>682
これ自己レスじゃね?
ワッチョイが被るのはわかるけど自己レスはさすがに糖質だろうな
2023/01/12(木) 16:34:04.91ID:rwO43XlH0
>>686
Mayfishの社外BTドングルなら持ってるんだ
でもコントローラーはDualShock3が気に入っているから有線で繋いでる
2023/01/12(木) 16:40:39.28ID:8vVLBy5D0
ゲームをするなら Xbox コンで言うことになっちゃうのよ
結局それまで無駄な時間と金を使い羽目になるのよ
2023/01/12(木) 16:59:16.12ID:+kJ8+7DX0
何で無料でゲームやるために馬鹿高いコントローラー買わなきゃいけないんだって気持ちになる
2023/01/12(木) 17:00:28.01ID:MiHKRPOx0
前一万くらいしたけど今は6000円で買えるじゃん
2023/01/12(木) 17:03:25.82ID:4X24NwhR0
まぁいざとなったらJoyToKeyあるから

昔はアナログ入力の遅延が無いデジタル入力のみの
PS1のDUALSHOCKを変換器で繋ぐのが最強と言われていたな
2023/01/12(木) 17:07:02.00ID:IxHXjEqfr
箱コンそんなに高いのか
2023/01/12(木) 17:11:02.81ID:FHVQZSNP0
しかもコントローラーって高くても結局消耗品ですぐ壊れるからな
2023/01/12(木) 17:11:35.03ID:5oex+jX40
箱コンは修理得意ならパーツが何でも出るのは利点だね
2023/01/12(木) 17:35:30.68ID:8vVLBy5D0
6000円高いとか言ってたら PC 買えないだろ
2023/01/12(木) 17:44:44.10ID:P5Gw8PKV0
たまにAmazonアウトレットで5000円で出てる
2023/01/12(木) 18:00:08.98ID:7Ulr59G10
有線ならやっすいホリパッドでもええんやで
2023/01/12(木) 18:01:59.23ID:+kJ8+7DX0
アウトレットは中身中古にすり替えられてたりするからやめたほうがいいぞマジで
2023/01/12(木) 18:08:14.87ID:HzXxgUhIa
ふと貰ったシャンティ始めたは
貰ったゲーム見はするけど実際にするの久しぶりだな
GOGだけど
2023/01/12(木) 18:30:48.76ID:jGkWmBKt0
amazonみると偽の箱コン出回ってるよな
2023/01/12(木) 20:45:48.49ID:+iJ93c3O0
大体キーボードで事足りるゲームばっかりやってたが
仁王はさすがにきついのでパッドを用意したものの
数が多くて武器、技全てを使えこなせないというね
2023/01/12(木) 20:52:45.97ID:t8Mn2/ik0
フットペダルを使え
2023/01/12(木) 20:57:34.88ID:ElHuX1ZA0
なんかパッドって品不足気味だね
ホリのEDGE 301使ってるけど、新品で2600円ほどだったのに品薄&結構値上がってるし
2023/01/12(木) 21:04:58.18ID:eBtkCTsu0
EDGE 301はもうだいぶ前に生産中止になってる
昨年末にAmazonの在庫も売り切れて今残ってるのはぼったくりショップと転売屋だけ
2023/01/12(木) 21:08:34.05ID:ElHuX1ZA0
>>705
いやー気に入ってるからそりゃ困るわー
壊れたらどないしよう
2023/01/12(木) 21:15:03.86ID:YNsDDVUWd
edge301買ってみたけど確かになかなか出来良かった
操作に問題はないしカチカチ言うスイッチがなくて箱コンより静か
アナログトリガーがショボ過ぎてほぼアクセル絞ったりできないのが難点
2023/01/12(木) 21:16:08.01ID:YNsDDVUWd
去年の夏頃買ったけどもう買えないのか
まあ箱コンの値段落ち着いてきたから問題はないだろうけど
2023/01/12(木) 21:37:39.07ID:xSM2nxr00
生産中止なら新型でも出たの?
ホリがパッド出さなきゃどうやって稼ぐのよ
2023/01/12(木) 21:42:08.11ID:hvr1dw3J0
箱コン慣れたらPS5のスティック位置に違和感しかないのよ
2023/01/12(木) 22:18:11.46ID:CACDsQEa0
EDGE301ディスコンになってないと思うぞ
これの前身のPS3用のホリパッドターボ+のときも
ディスコンと思ってたら在庫復活したし
EDGE301も>>705が言ってるもっと前にディスコンと
思われててその後大量に生産されて転売屋が困ってた
需要あるので金型残ってて次の生産あるはず
いつになるか分からんけど
2023/01/12(木) 22:20:08.90ID:CACDsQEa0
EDGE301が最初に復活するとしたらジョーシンからな
2023/01/12(木) 22:21:37.07ID:CACDsQEa0
Amazonにもジョーシンにも普通にあるじゃねぇか
2023/01/12(木) 22:28:48.49ID:c1+pm7WZ0
>>690
hob蔦ジャンする時に箱コン買ったわ
マザボにBluetooth付いてて
ゲーミングモデルって便利だなと思いました。
2023/01/12(木) 22:33:39.22ID:CACDsQEa0
>>705のせいでジョーシンログインしたらダイヤモンド会員だからか
更に安くなってて送料無料だったからポイント使って\3000ぐらいで予備買ってしまった
2023/01/12(木) 22:45:21.35ID:luwVo/+50
10年以上前から箱コン一択だなあ
予備に新品があと2つ確保してある
2023/01/12(木) 22:52:49.25ID:CACDsQEa0
>>716
普段は箱コン使ってるがEDGE301は
左スティックとPOVキーをスイッチで物理的に切り替えられるのと
連射機能が便利なのでゲームによって使い分けてる
そしてなにげにロットによって改善してる場所があったりするので
新しいのをまた予備で買ってしまった
2023/01/12(木) 22:54:58.17ID:CACDsQEa0
AmazonのEDGE301は転売屋対策のため別ページにAmazon販売のあるからな
2023/01/12(木) 23:01:57.29ID:1h3C9xoY0
先日DS4からDualSenseにしたけど質感高いし最高だわ
2023/01/12(木) 23:01:58.47ID:5ZEVIdUUa
あ、今日配給日か
gamedecは日本語あるのかな
2023/01/12(木) 23:03:23.95ID:CACDsQEa0
>>720
アドオンの
Gamedec - Definitive Edition - Characters Bundleも
無料なので忘れないように
2023/01/12(木) 23:08:17.06ID:CACDsQEa0
Epic公式でGamedecの日本語アップデートは無料でダウンロードできるようになってたから
無料配布のやつも日本語ついてると思う
2023/01/12(木) 23:11:28.93ID:MiHKRPOx0
おもろそうやん
2023/01/12(木) 23:19:51.04ID:t8Mn2/ik0
ハンチョイで所持組は来週何来るかだけが気になる
2023/01/12(木) 23:42:31.11ID:3Qn8AN5oa
ハンチョイとエピの配布はよく被るな
オリオリもそのうち配布してほしい
2023/01/13(金) 00:45:18.94ID:s/EACWR10
近日登場
Epistory - Typing Chronicles
無料 1月20日から1月27日
2023/01/13(金) 00:46:25.01ID:s/EACWR10
次のやつこないだのFanaticalバンドルで買ったやつだわ
728Anonymous (ワッチョイ b1aa-76KN)
垢版 |
2023/01/13(金) 00:59:53.99ID:H/loF+yk0
配給3つに増えてるやん
2023/01/13(金) 00:59:57.45ID:BfoqTnh10
なんか増えてるw
2023/01/13(金) 01:02:26.17ID:r8EuGQWu0
この3Dのスマブラのやつって前も配布してなかったっけ?
2023/01/13(金) 01:05:39.33ID:r8EuGQWu0
Steamで去年の12月10日から12月15日まで無料配布してたやつだわ
2023/01/13(金) 01:05:44.65ID:2lewDUYw0
Gamedecだけでいいや。寝よっと
2023/01/13(金) 01:17:14.60ID:vaov+Ebr0
DKOは本体無料ゲームで
基本エディションと究極エディションを買うと様々な要素が追加で楽しめるんだが

要はプレイヤー人口を増やしたくて基本無料にしている

これを期間限定の無料配布に含めるのはちょっと違うな
単なるプロモーションだ
2023/01/13(金) 01:18:03.26ID:/PdY49b9a
gamedec日本語入ってたわ
おやすみ
2023/01/13(金) 01:18:59.54ID:T/M7IOFq0
>>733
なんだよ騙されたわ
そんなんライブラリに入れさすな
2023/01/13(金) 01:29:33.12ID:PpmZ6STV0
グソゲーもろた
2023/01/13(金) 01:33:53.81ID:8n9jH1WI0
>>735
そんなの見りゃわかるしな
お前くらいじゃね?
2023/01/13(金) 01:34:13.20ID:ODQVEpdK0
あれ?ゲーム3つになってるじゃん
2023/01/13(金) 01:35:47.99ID:PpmZ6STV0
来週もクゾゲーじゃん
もうエピしっかりして!
2023/01/13(金) 01:40:25.92ID:uZslSv5A0
来週のsteamだと非常に好評だし日本語ありじゃん
steamで持ってるから要らんけど
2023/01/13(金) 01:52:38.92ID:GGL1Q6qlr
https://twitter.com/8SMJF1k4DtmNgJm/status/1613544937831944193?t=X0h6v3MpkmQcn52I2XFzFw&s=19

あなたは女性自称してるかどうかも怪しいけどね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/13(金) 02:17:10.57ID:QOywjK8E0
Divine Knockout (DKO)はライブラリの邪魔になるだけだから絶対に入れてやんねぇ
単純に癪だからというのもあるが
743Anonymous (ワッチョイ 6158-0xGo)
垢版 |
2023/01/13(金) 02:22:46.23ID:S7159ySG0
クソゲーもろた氏ねエピック
2023/01/13(金) 02:29:22.71ID:9L1Vj9m20
今週三つもくれたんかサンクスエピ
2023/01/13(金) 02:53:49.28ID:BfoqTnh10
Gamedec良さげなゲームだね動きが軽くて好感触だし日本語化(字幕)きちんとされてる
ただ読むの多くてめんどくさいww
2023/01/13(金) 03:33:29.79ID:SflYCTjX0
>>670
なるほどほないけそうやね
ありがとう!
747Anonymous (アウアウウー Sa85-5Sj0)
垢版 |
2023/01/13(金) 05:25:19.50ID:9EsnEFIha
>>733
原神も同じようなことしてたな
ほんとクソだわepic
クソゲーとウンコしか配ってねえ
2023/01/13(金) 05:43:50.65ID:oBDqKyfm0
DKOすげーバタ臭い絵柄だなと思ったらそういうことなのか
広告の数字比べるゲームみたいに見えるわw
2023/01/13(金) 08:20:47.81ID:7PhzWhM3M
DKOを無料配布扱いにするのはなぁ
2023/01/13(金) 08:45:54.93ID:mBOzvESQ0
ディスオナ日本語化これずっとアンパッキングしてんだけどもしかしてセキュリティが邪魔してる?
2023/01/13(金) 09:27:51.50ID:Zc7KlV5SM
>>750
どっか上のほうに15分くらいかかるって書いてあったぞ
2023/01/13(金) 09:29:43.28ID:mBOzvESQ0
ほっといたら終わってたわスマソ
2023/01/13(金) 09:42:59.33ID:BwKDKL070
デスストで息切れしたな
2023/01/13(金) 10:23:15.37ID:Uj6IWtOMM
基本無料なゴミをどうしても触らせたいepicであった
755Anonymous (ワッチョイ 93b9-mbib)
垢版 |
2023/01/13(金) 10:53:16.39ID:GozM2EAz0
スマブラか
別に要らんな
2023/01/13(金) 11:24:40.81ID:Bf43AckZ0
来週の2本は面白そうだな
2023/01/13(金) 11:27:35.64ID:zVv0WpYW0
>>756
詳しく
2023/01/13(金) 11:28:20.80ID:Iru32RXj0
一本だけど追加されるんか?
2023/01/13(金) 12:07:05.70ID:Fkj2FKc1r
今回、追加されるよって予言した俺からの予想では追加されるよ来週
2023/01/13(金) 13:36:38.79ID:ze717gtDd
ドラゴンズドグマdaが配布ならいいな
2023/01/13(金) 13:39:15.90ID:D8IyS2xga
デススト配布で頑張ったから半年はゴミクソうんこゲーしか配られないよ
2023/01/13(金) 14:07:06.05ID:+pa+etHT0
gamedec、日本語化してるのは良いものの
それにしてもストーリーが意味不じゃね?
763Anonymous (ワッチョイ 01aa-d+VJ)
垢版 |
2023/01/13(金) 14:13:15.88ID:UG92LgnB0
サイバーパンクで意味不明じゃないものを探す方が難しいんだがサイバーパンクにわかか?
2023/01/13(金) 14:24:39.11ID:Lv6OdVWx0
>>762
それはもともと英語で書かれたもの
日本語にしとるわけだから分からんやろ
765Anonymous (ワッチョイ 51f3-Or7w)
垢版 |
2023/01/13(金) 14:34:16.65ID:mfFA8n0/0
どういうこっちゃ
2023/01/13(金) 14:40:16.58ID:zVv0WpYW0
サイバーパンクならスナッチャーやれよ
2023/01/13(金) 14:45:20.41ID:vaov+Ebr0
まずサイバーパンクの基本として現実かどうかが疑問視される
実際には部屋でVRゴーグルを装着して寝転んでいるニートがプレイヤーキャラなのかもしれんのだ
2023/01/13(金) 14:59:47.49ID:qHG86EOG0
なるほど、わからん
2023/01/13(金) 15:42:18.04ID:PRichQO5M
日本人受けしないゲーム3大要素

サイバーパンク
精神世界
2023/01/13(金) 16:55:20.27ID:MnGdKcEp0
サイバーパンクゲームを深堀りしたい【steam・コンシューマ】|めとり|note
https://note.com/music_mtr/n/n372238929d10

VA-11 Hall-Aくらいか
2023/01/13(金) 16:59:10.87ID:rSlpdhNJ0
>>769
女の子が可愛くない
も追加
2023/01/13(金) 17:01:54.87ID:sz0fLqUs0
>>769
ゴリゴリのメガヒットであるFF7も世界観の味付けがサイバーパンクだぞ
まあ本格的なのはマニアウケになるのは事実だが
2023/01/13(金) 17:06:04.72ID:r8EuGQWu0
>>772
FF7はサイバーパンクというかスチームパンクじゃなかったですか?
2023/01/13(金) 17:08:08.99ID:r8EuGQWu0
いや中間ぐらいかな・・・
わりと特殊な位置づけかもしれない
2023/01/13(金) 17:10:45.25ID:kcqHl0AXM
フォールアウトもモロサイバーパンクや
2023/01/13(金) 17:12:50.14ID:Q6WER1r/0
スチームパンクとかいう流行知らずのジャンル
2023/01/13(金) 17:14:08.48ID:Iru32RXj0
〇〇パンクってディーゼルパンクとかバイオパンクとか色々あるよな
2023/01/13(金) 17:17:46.59ID:r8EuGQWu0
>>777
ディーゼルパンクに分類されるものを見てたら風の谷のナウシカとか紅の豚とかあって
これわかんねぇな・・・ってなりました
2023/01/13(金) 17:17:49.97ID:/w7cprX3a
攻殻とかブレードランナーの世界観をサイバーパンクと定義すればフォールアウトは全くサイバーパンクじゃない
あれはただのポストアポカリプス
2023/01/13(金) 17:23:49.50ID:r8EuGQWu0
海外の議論によると
FF7はスチームパンクとディーゼルパンクとサイバーパンクの要素を含み
魔法とスピリチュアルで味付けした魔晄パンクという独立ジャンルだそうです
なんじゃそりゃ
2023/01/13(金) 17:52:21.65ID:Zc7KlV5SM
>>769
両方の要素が入ったobserverは俺的には面白かったし、クリアもした
精神世界は難しくて投げそうになったけど
2023/01/13(金) 17:57:40.58ID:JhJbaFPdd
夢枕獏のサイコダイバーシリーズとかウケてたような気がするけど
783Anonymous (ワッチョイ 99be-izXZ)
垢版 |
2023/01/13(金) 18:25:26.62ID:vt9IWPxD0
遅いけどコントローラー教えてくれた人ありがとう
ps4のコントローラー使えるようになった
癖で決定の時丸ボタン押してしまうけど慣れたら良い感じ
2023/01/13(金) 18:39:55.26ID:H3LUMvvK0
おはようスパンク
2023/01/13(金) 20:10:38.02ID:vaov+Ebr0
DIE好きよ
2023/01/13(金) 21:08:25.58ID:9ui2/wGYx
>>775
FOはレトロフューチャーって感じでメカニズムが謎の機械ばっかだからサイバーパンク感はあまり無いな
2023/01/13(金) 22:06:47.70ID:s/EACWR10
>>775
それこそスチームパンクの進化版のアトミックパンクや
サイバーパンクではないで
788Anonymous (ワッチョイ 51f3-Or7w)
垢版 |
2023/01/13(金) 22:41:32.27ID:mfFA8n0/0
ふむふむ
2023/01/13(金) 22:45:59.94ID:ti2PjDfIp
うちの息子がちょっとした悪ふざけで下級生の尻に消化器のホース挿して噴射したらその娘次の日死んじゃった()
示談で済ませたので公にはなってない
息子も推薦で大学進学が決まった
2023/01/13(金) 22:53:02.80ID:PRichQO5M
ふむふむ
2023/01/13(金) 22:54:30.85ID:69TnoHQLM
gamedecわけわからん
2023/01/13(金) 23:01:37.00ID:Lv6OdVWx0
>>789
また来たのかよ
2023/01/13(金) 23:02:30.37ID:hSi6VbyP0
Gamedecレビュー見た感じ10時間前後でクリアできる感じなのかね
2023/01/14(土) 02:58:26.07ID:kluuMesd0
宇宙人狼の方は面白そうだがどうなんだろ
2023/01/14(土) 03:17:01.60ID:47jgQTQd0
どうして自分で試さないのか
2023/01/14(土) 03:18:26.15ID:pbvJU55o0
ボイチャメインだからネイティブ英会話についていけないと
めんどくせえからこいつ〇そうぜってなってフ〇〇キンジャップって罵られながら
ハメこ…エキサイティングバトルが始まる素敵なゲームだからおすすめ
2023/01/14(土) 03:21:23.56ID:dmt6LLC80
人狼ではなくPUBGだから推理が当たっていなくても皆殺しに出来るクソゲーだよ
2023/01/14(土) 04:35:25.66ID:rahZnCkQ0
>>797
pubg なら面白そうだな
2023/01/14(土) 05:52:54.17ID:sn79Qqkp0
無料ゲーを無料でもらえたんだけど!!!
2023/01/14(土) 07:16:32.38ID:8eymbQvG0
てっきり有料アドオンが期間限定無料なのかなとおもったのに
2023/01/14(土) 11:28:38.17ID:ABzOnO+A0
あからさまな水増しわろた
802Anonymous (ワッチョイ fe05-JXbu)
垢版 |
2023/01/14(土) 11:56:43.76ID:M8B+XbHW0
xinputコン箱コンしかないからここの話題見て検討してみたけど
edge301転売でなく普通の価格(38kくらい?)在庫あるみたいじゃん
psしかやってこなくて上手く操作できない箱コンでシャンティしてたら
レバーの操作感が堅くて初っ端から穴に落ちまくって
瀕死になったがedge301コンはps4コンやdual senseみたいな
初動柔らか目のレバーなんかな?
あの感じならマックで好き放題買いを一回我慢して1.5k浮かせるので欲しい
2023/01/14(土) 12:53:10.56ID:C6SjANj00
エピックは毎週無料なのに、EAとかUBIはそういうのまったくやらんようになったのはなぜ
2023/01/14(土) 12:56:27.49ID:CW3prY2Hd
・効果がなかったから
・エピに勝てなかったから
2023/01/14(土) 13:20:54.77ID:m5STdq5E0
F.I.S.Tってアクションうまい奴が飛ばして進んでるとアイテムとりわすれで詰むな
だったら通り道においてけや
カス過ぎる
2023/01/14(土) 13:29:41.20ID:efvRhkfjM
>>803
最近はアマプラで配布してる、BFとかほぼもらったわ
アサクリはジャップだけおま国されるけど
2023/01/14(土) 14:45:31.66ID:mCWbb9wi0
>>803
UBIのはバイクでスタントするやつをプレイしてたな
オワタ式の死にゲーでバカゲーみたいな高難易度を何度でも挑戦する感じ
Trialsだっけな
2023/01/14(土) 15:39:09.47ID:4batsoFU0
UBI最近アサクリ配らないな
前は年に2回ぐらい配布してたけど
2023/01/14(土) 15:42:09.78ID:yb/nvV/80
UBIがアサクリを頻繁にリリースするのはやめる宣言してる
2023/01/14(土) 15:43:54.00ID:yb/nvV/80
ああ、配布って無料配布の事かな?
ノートルダム大火災みたいに放火して燃やせばくれるかも
2023/01/14(土) 15:55:23.72ID:M8B+XbHW0
急にドラゴンエイジインクイジション配布されたら
別に要らないけどこういうのでいいんだよって感じになるんかな?
2023/01/14(土) 17:16:57.54ID:ZIgY8cEZ0
>>802
ジョーシンで予備買って届いたけど
新たに
WindowsPC対応
Steamにもおすすめ
っていうラベル貼られてたので
当分ディスコンにならないと思う
再生産時期とかいつも公表してないので
安い時に転売屋に狩られる
POVキー(十字キー)の話ならXbox ONEパッドより
XboxSXパッドは操作性悪化したので買う価値はあると思う
Amazon販売の値段では俺は買わんけど
2023/01/14(土) 18:20:18.63ID:m5STdq5E0
普通に紅蓮城の闇すすんだわアホ
動画みてな
もー無料でもらっといて癇癪おこしてすまんかった
2023/01/14(土) 18:51:15.24ID:ryErkH020
FIST今やってるけどさ
敵がノックバックしないからはじめに覚えた溜めパンチばっか使ってるんだけど
2023/01/14(土) 19:32:49.41ID:tjlNHYyW0
>>814
分かる
で、そのうち浮かしてコンボ入れる方がもっと良いって気づく
2023/01/14(土) 20:49:36.14ID:aClNteQg0
>>802
高っか!
2023/01/14(土) 21:32:06.33ID:dmt6LLC80
3.8kの間違いだろw
25年前のサイドワインダーでも8700円だったのに
2023/01/14(土) 21:38:39.05ID:AQS0sAyn0
サイドワインダー懐かしい名前
もしかしてパワーコントロール用のホイールみたいなのついてたやつかなw
2023/01/14(土) 21:43:18.07ID:dmt6LLC80
そそ、シミュレーターゲームのアクセルとかスロットルで使った
2023/01/14(土) 21:44:58.54ID:+PONWVTR0
ファミ通の町内会で 斎藤はいいんだー(サイドワインダー) ってダジャレが載ってたの思い出す
2023/01/14(土) 21:45:10.43ID:AQS0sAyn0
おおやっぱり、フライトシミュレーターのクソ古いヤツ用に買った記憶がかろうじて合ってた
2023/01/14(土) 21:55:11.13ID:t/njtYPza
退院後も時々ふと穴に落ちたように
ぺっこぺこに凹んでたけど最近なんでか急回復して
just danceでbailarやクリキタカタ踊れるまでになってきたわ
天使のたまごはもう最初から怖くて5分で無理だったスマヌそして続きを観る
履歴に鎮座してる
823Anonymous (ワッチョイ b5f3-f6s+)
垢版 |
2023/01/14(土) 23:29:28.36ID:AeN0tzF10
ほう
2023/01/15(日) 00:51:25.03ID:5aMCB2Xh0
プライムでもろたCHIKIN POLICEクリア
ハードボイルドなニワトリって何だよって思ってたらストーリーもノワール調で意外と良く出来てるな
100%クリアじゃないと真エンドじゃないのかモヤモヤが残る終わり方だったな
100%はダルいので多分やらないけど
2023/01/15(日) 15:08:31.77ID:DGnRxH4+0
>>824
プライムで何貰ったか全く把握出来てないわ
2023/01/15(日) 15:24:51.96ID:E34ljGpr0
フィストBGMがしょぼいから悪魔城みたいに盛り上がらないわ
2023/01/15(日) 15:42:39.56ID:p3YU3Hg00
無料で貰ったのは色々と多過ぎて久しぶりに何かやるかとジャンル絞ろうとするとどれがどれかよくわからず投げる
2023/01/15(日) 15:52:55.35ID:KhOPLQe20
>>827
久しぶりにやるなら途中で積むことになるような長編よりもサクッと終わるのがいいよ
レゴはすぐ終わったよ
2023/01/15(日) 16:23:20.80ID:nhx6eethM
配布はINSIDEみたいにさっくり終わる名作がいいわ
2023/01/15(日) 17:07:51.62ID:qy3CwSl4M
大作貰えるのは嬉しいけど数十時間かかると思うと結局積むしな
2023/01/15(日) 17:20:31.50ID:aKEMQoBD0
ショップタイタンはPC付けてる間はつけっぱなしだわ
2023/01/15(日) 17:23:04.12ID:305m4VusH
新しい配布きた?
2023/01/15(日) 17:36:37.04ID:MEkm2o900
>>831
放置ゲーを起動しっぱなしに(たまに再起動)してたら半年ぐらいでマザーボードがぶっ壊れたわ
中古の同型マザーボード買って交換したら2週間ぐらいでまた同じ症状で壊れて
また書い直して起動しっぱなしをやめたら1年以上無事動いてる
負荷かけっぱなしにならないように気をつけてな
2023/01/15(日) 17:41:36.65ID:sEaBualb0
>>833
昔のゲームは強制的にGPU100%になることもあったけど
今は明らかに軽いゲームならたいして負荷もかからないんじゃないかね
2023/01/15(日) 17:48:28.45ID:MEkm2o900
>>834
壊れたときはCPUの方が1コアだけ100%に張り付きみたいな感じだったかな
合計の見た目の数値だけじゃなくコアごとの使用率もみないといけない
見た上でアイドル状態なら1%程度しか使ってないとかなら大丈夫かも
2023/01/15(日) 17:52:51.25ID:Y6eAEA2Bd
マザボが壊れるのって排熱とかの問題では
2023/01/15(日) 17:57:21.52ID:48IwNZeg0
>>833
それ電源が壊れてるんじゃないか
2023/01/15(日) 18:09:45.07ID:2on1wV6d0
ちゃんとアフターバーナーアプリ起動してファン回ってる?
2023/01/15(日) 18:15:13.30ID:MEkm2o900
>>836
冬場でSpeedFanで見れる温度だと20~30度ぐらいだったはず?
たまに温度を見るときぐらいしか起動してなかったからあんまりおぼえてない

>>837
壊れたマザーボードを他のPCにつけても起動しなかったんで
少なくともマザーボードの故障は間違いないはず
原因が電源にある可能性は完全には否定出来ないけどもね
2023/01/15(日) 18:16:00.01ID:2ZQSRj0k0
VRM にヒートシンク付いてない安マザー使ってたとか?
841Anonymous (ワッチョイ f988-J2HN)
垢版 |
2023/01/15(日) 18:59:12.03ID:MC6N2kQ80
>>829
はげどー

insideとalto collectionはとても良かった!
2023/01/16(月) 09:33:54.27ID:5jMmjYnt0
マザー壊れた事ないな
自作歴は30年近いけど
パーツで壊れたのはRadeonX800XTプラチナエディションだけだなw
当時6万したのにw
https://i.imgur.com/LTIKphR.jpg
2023/01/16(月) 11:07:03.25ID:J73+ab3M0
>>842
剥がれかけてるシールの下にもCG絵シールが貼られている様に見えるけど2枚張り状態で販売されてた?2枚目は自己カスタマイズ?CG絵が貼ってあるのは懐かしいな。
2023/01/16(月) 12:14:03.64ID:349OYi8K0
結局配布にしろ買ったにしろ小粒なインディーズゲームのほうが面白い
2023/01/16(月) 12:36:33.83ID:UcKk2xPxM
>>825
プライムつってもキーがプライムだったりGOGだったりXBOXだったりするからどこに何有るのか分からなくなる
2023/01/16(月) 12:36:59.22ID:KVehaHfXd
おじいちゃんは大作やる根気がもうないからね
2023/01/16(月) 12:39:13.00ID:gnOXMYs40
おじいちゃんの大根はもうやる気がないね
2023/01/16(月) 12:45:23.62ID:pU7pObT00
ハゲが剥げとる
2023/01/16(月) 14:41:22.94ID:tD8AF45z0
>>842
AGP は差し込みが甘いと壊れちまうよ
2023/01/16(月) 14:54:17.25ID:P2y42WjJ0
ivy bridgeお兄さんだけど未だにジャンクで投げ捨てられてた980円のマザボは現役です
2023/01/16(月) 15:02:33.98ID:5jMmjYnt0
>>843
シール貼った状態だった
多分下のシール(恐竜の絵柄)がデフォで、販売メーカーが独自にCN47さんのシール重ね貼りして売ったんだと思う
2023/01/16(月) 15:05:14.18ID:5jMmjYnt0
>>849
差し込みはしっかりしてた
ちゃんと寸前まで動いてたし
信長オンラインの3垢中に、Radeon搭載機がぶっ壊れたw
グラボ変えたら問題なく動いたからRadeonが逝っちゃった
voodooとpower VRと頻繁に差し替えても(1日に何回も)壊れなかったのにw
あっちはPCI時代だけども
ゲームによってグボ抜き差ししてた時代あったのよな
2023/01/16(月) 15:12:15.46ID:LPxJE828a
寒い時期に電源が入らなくなる
「なんにもしてないのに壊れた」系の上位あるある

・夏場の熱暴走から~の不調
・冬場朝一起動不良

故障の定番です
2023/01/16(月) 15:26:07.74ID:5jMmjYnt0
グラボ壊れたのって、S3virgeとかあの時代から今まで数え切れないくらい買ったが
X800XTPEだけだな
今はヌビ一択で使ってる
2023/01/16(月) 15:30:49.37ID:fjzUZ4tk0
思い出のグラボ ヴゥードゥーバンシー奥で買うかな
2023/01/16(月) 16:29:52.76ID:Z6KfsvW20
>>842
俺も自作歴30年近くてマザー壊れたことはないけど
割とレアだったファンレスロープロの
X700壊れてショックで眠れなかったこと覚えてるw
AGP自体壊れやすかったのか何なんだろうな
2023/01/16(月) 16:44:10.86ID:Cs8b2WYRM
壊れた事無いってマジ?
メモリとかPCIとかAGP抜き差しするだけで壊れるじゃん
まぁこっちは買い替え5ー7年とかだからかも知れんが
一時期グラボの接触悪くて挿したあと傾けないと動かなかった
858Anonymous (JP 0Hf2-4lE2)
垢版 |
2023/01/16(月) 18:30:32.72ID:GcQAwD1vH
ファンレスはそもそもが無理をしてるからな
ファンがあればケース内全部の部品に風が当たるが
ファンレスだとヒートシンクをつけた箇所しか冷えない
2023/01/16(月) 18:50:11.58ID:KVehaHfXd
マザボはコンデンサのせいで3年くらいが寿命とか聞くけど
10年持ってるマザボが3枚ある
2023/01/16(月) 19:27:29.43ID:Gu7XNK9da
電源 HDD グラボは壊れたことあるな
全ての故障に言えることだけど故障箇所直しても1~2年位でまた違う箇所が故障してループする
そして結局買い換えた方が良かったなって結論に達する
2023/01/16(月) 19:33:07.21ID:D5kxzf2g0
先日PURE3DやIODATAのVoodoo2、BUFFALOのVoodoo banshee
売り払った俺にタイムリーなスレ…てか、おっさん多すぎワロタ
Celeron300Aをオーバークロックしてた頃だし古すぎだな

そんな俺も今では立派なsandyおじさんです
2023/01/16(月) 19:37:38.45ID:KVehaHfXd
出た
2023/01/16(月) 19:38:02.12ID:Z6KfsvW20
思い出したけど電源は爆発したことあったわ
ボンッ!!ってなって青白い炎見えた
当時はきちんとシャットダウンする時代だったけど
今は常時スタンバイだから仕事行ってる間に火事で家が無くなる
でもコンセントに刺してるから同じか

なのでその後は「電源はケチるな」きちんと守ってる
2023/01/16(月) 19:45:40.13ID:pQdOVpdJ0
おっさんじゃんくて、定年間際のおじいちゃんが大半よ
2023/01/16(月) 19:58:46.01ID:NzwCeIcf0
>>861
sandyよりも古いIntel Core i7 920(Bloomfield) だが
ネット書き込みとかAmazonPrime見る程度なら問題なく使える
このころのマザーのコンデンサかなりいいの使ってるみたいだし
グラボはradeon9000からgtx750tiにかえて
メモリ32GB 起動ディスクをSSDにかえた

ゲーム用には別のパソコン買ったけど
866Anonymous (アウアウアー Sace-J2HN)
垢版 |
2023/01/16(月) 20:36:10.19ID:bITyYrNra
>>853
年寄りが亡くなるときみたいだな…
2023/01/16(月) 21:16:30.42ID:OY68U1vf0
まあ、1990年頃はマイクロコンピュータをファンで冷やすなんて発想自体が無かったけど壊れもしなかったからなぁ
2023/01/16(月) 21:44:24.54ID:U83GIqnw0
パーツ壊れたことないって、HDDが死んだこともないの?
個人的には電源は数回死んだかな
2023/01/16(月) 21:56:14.18ID:l4itFS3G0
CPU新品で購入して半年後にいきなり壊れた
まさかCPUが逝くとは思わす、原因を見つけるのに時間とお金がかかった
最後に新しいCPUを買って交換したら直った、先に故障を疑った電源買ってマザボ買ってメモリ買って全部無駄になった
2023/01/16(月) 22:07:14.05ID:THpLHTZ60
そういう壊れた時の原因探しが面倒臭くてBTO買うようになったわ
パーツも交換せず数年使って性能が追い付かなくなったら丸ごと買い替えてる
2023/01/16(月) 22:17:06.42ID:0+gXQh9La
>>869
Cpu死んだってよくわかったな
cpuが原因って俺なら絶対わからんわ
2023/01/16(月) 22:29:11.05ID:pQdOVpdJ0
CPUって壊れるんかあれ
低電圧化で壊れるぐらいしか聞いたことないな
2023/01/16(月) 22:33:48.41ID:WrrqNbQa0
>>871
全部試す気なら原因特定は難しくないが
特定にハマると旧型PCがもう一台生えてくる恐怖と戦えるかが問題ね

一般的なのは電源、マザーまでかね
2023/01/16(月) 22:34:48.96ID:tD8AF45z0
それはあんたのパワーが強すぎるだけや
2023/01/16(月) 23:00:10.82ID:lzPb8bE80
>>870
5年以上使って買い替えるときには世代がぜんぜん違うから
グラボ以外のパーツの乗せ換えもできなくなってたりするやつ
2023/01/16(月) 23:42:21.15ID:4R8YP7eoa
PCパーツの話ばかりしてるとまた雑談するなおじさんが来るぞ
2023/01/16(月) 23:45:31.56ID:fv4yOaOZ0
PCパーツの話ばかりしてるとまた雑談するなおじさんが来るぞおじさんが来たぞおじさんが来るぞ
2023/01/17(火) 00:08:00.57ID:wOlsWqwf0
PCパーツの話ばかりしてるとまた雑談するなおじさんが来るぞおじさんが来たぞおじさんが来てやったぞ
2023/01/17(火) 00:11:33.57ID:azY6tgbR0
来月再来月にはRTX40シリーズ良い価格で買えそうだよな
2023/01/17(火) 00:14:11.19ID:Lm7KtAM90
HDDは消耗品でしょ定期的に買うしか無い
電源はウチの奴そろそろ10年経つわ
年1で分解して掃除してるけど特に不具合無いな
2023/01/17(火) 01:09:02.12ID:ftSuGbd20
>>868
簡易水冷式CPUクーラーぶっ壊れて内部の冷却液が漏れ出てきてマザボが逝ったな
それから二度と水冷式のパーツは買ってない
2023/01/17(火) 01:16:47.53ID:BsHdOrzA0
空冷で追っつかないCPUなんて中々ないしな
2023/01/17(火) 01:22:04.37ID:5E2TsGAY0
グラボって別途補助用のステー買って補強しないと自重でとんでもない曲がり方するよね
2023/01/17(火) 01:27:48.09ID:iFKmiCc/0
ゲーミング突っ張り棒は基本
2023/01/17(火) 01:28:31.09ID:M5V8RCVX0
自動車向けかな?と勘違いしそうなクソデカのヒートシンク付きCPUクーラーに変えると
静かで良く冷えるし、水冷いらねぇってなる
2023/01/17(火) 01:33:45.33ID:lbAEOcy30
水冷は単純に静かなんだよ
モニターの横にハイパワーなデスクトップPCを置いて映画観たりなんて出来ないぞ
ノイキャンヘッドホン必須だ
2023/01/17(火) 02:08:03.50ID:v80kjAD2d
ここ何のスレなんだよ
2023/01/17(火) 02:20:03.65ID:axAL85W6a
ゲーミングPCスレ
889Anonymous (ワッチョイ caee-kc8Z)
垢版 |
2023/01/17(火) 02:22:34.03ID:sqorzp990
>>870
同じ
昔は星野のケースでかっちょいーしながら爆速OC自慢してたけどもうそんな情熱ない
保証もあるしBTOでいいよな
2023/01/17(火) 05:39:47.25ID:p+ysbPYf0
>>861
売らずに残してあるわw
https://i.imgur.com/WT6xqoy.jpg
https://i.imgur.com/1U40Vwd.jpg
2023/01/17(火) 06:09:54.92ID:GTZWhwzc0
週に1回もらうから話すこともないわな
2023/01/17(火) 07:25:11.18ID:1Q0nCUus0
乞食連呼さんがまた来るで
2023/01/17(火) 07:51:51.96ID:eIX5JFYDr
今年はホリゾン配布くるから楽しみだなぁ〜?
2023/01/17(火) 08:00:55.96ID:AOrcQIWEM
だって貰うだけ貰って積むだけで
ゲームまともにやらないじゃん君たち
2023/01/17(火) 08:11:28.47ID:D3o0dy0o0
失礼な
サブノーティカはやったぞ
2023/01/17(火) 08:12:18.98ID:maKICqgRd
次のコジキに備えて素振りしてんだ
897Anonymous (JP 0Hf2-7t1D)
垢版 |
2023/01/17(火) 08:16:20.45ID:gXHxH9vgH
>>886
お前のPCは動画再生程度で轟音鳴るのか?
2023/01/17(火) 08:17:05.81ID:axAL85W6a
俺が欲しいゲームを配らないエピクソが悪い!
2023/01/17(火) 08:19:16.23ID:Xe1QpLJG0
ソニーはエピックに頻繁に出資するくらいにはお仲間だからブサイゾンばら撒きはすると思うんだけど中々されないな
900Anonymous (ワッチョイ 1942-gJm6)
垢版 |
2023/01/17(火) 08:26:16.41ID:y1LV1fwy0
DLC無いと配ってもしゃーないしな
2023/01/17(火) 08:29:13.67ID:GTZWhwzc0
ゲームキャラが可愛いあるいはかっこいい
ゲームの操作性が良い
ゲームが分かりやすい
ゲームの内容が面白い
ストーリーが良い
日本語対応
お前らはこれがクリアして初めて
プレーするぐらいだからね
2023/01/17(火) 08:37:31.82ID:emeqGJ2mp
>>894
SEKIRO全実績37時間で完了してすみません
2023/01/17(火) 09:50:14.95ID:qfVqxQbm0
もはや膨らみ続けるリストを眺めるだけのゲームになってるわ
サムスピコレクションだけ結構やったけど
2023/01/17(火) 09:53:24.15ID:Hv+/ZHTw0
猿風船は毎日やってる
2023/01/17(火) 09:53:50.26ID:FN+Ny+8r0
怖い話好きだからアマgogでサイコショック2貰ってホラー初挑戦したけど怖くて投げた
有名アクション作ならとデススト始めたらホラーだった
ちゃんとやろうとはしてる
2023/01/17(火) 09:59:51.78ID:c+Dl8MHl0
積みになるのは仕方ない
ランチャー乱立だしなw
2023/01/17(火) 10:06:22.81ID:aLxBqlr60
いつかきっと暇な時が来るかもしれないから
未来の自分のために積んでおくのさ
2023/01/17(火) 10:49:34.56ID:GDcIxH6lr
>>905
ホラー初心者はバイオハザード7がおすすめ
2023/01/17(火) 11:27:02.66ID:/0l2fGo40
サイコショックとか面白そう
2023/01/17(火) 11:48:26.38ID:5NpWvG930
>>871
最初に電源を疑って予備の電源に変えて、次にマザーボードを疑って修理に出したら正常と判断されメーカーから戻ってきた
まさかメモリか?と思いメモリを1枚だけ安く買って試したらダメで、グラボは古い予備で試した、最後にCPUを買って取り替えたら動いた
メーカーにCPUを修理に出したら、在庫がなく違うやつに性能が少し良い新品交換になって帰ってきた、原因を調べるために買った余分なCPUが1つとメモリ1つにお金がかかった
2023/01/17(火) 12:04:55.07ID:ewkQ7b9M0
>>902
すごいな
俺はそれくらいの時間でようやく一周目クリアしたと思うわ
2023/01/17(火) 12:30:31.28ID:AzZNxD57M
録画用HGST製HDD12年目がなぜかまだ壊れないな
そろそろなんだろうけど
2023/01/17(火) 12:36:33.24ID:fJmlZUiOM
早くトロピコ6配布して下さいハゲ
2023/01/17(火) 12:51:21.62ID:V7Plz7bH0
自分はグラボ不調→グラボ交換しても画面映らない→古いグラボとドライバー戻す→bios起動可、OS起動しなくなる、でたぶんWindowsか入れているSSDが逝ってしまわれた。

cpuグリスはカピカピでファンも轟音になってたし夏の熱暴走酷使がやばかったのかな。
2023/01/17(火) 13:23:20.85ID:GTZWhwzc0
>>910
たりない部品が勝ってもう一度作ればいいじゃん
2023/01/17(火) 13:39:27.51ID:c+Dl8MHl0
>>911
Xbox、PS4の実績トロフィー全部取った後にPC版遊んだから
単に慣れてただけよw
全機種5周でコンプリートだったわ
5/14全実績完了https://i.imgur.com/aXuaKyG.png
5/22 プラチナ完了https://i.imgur.com/D6zcE58.png
steam https://i.imgur.com/1kaZgi8.png
https://i.imgur.com/UUo38jl.png
2023/01/17(火) 13:45:23.71ID:zUbfxuhL0
そんな面白いゲームなんだ…w
2023/01/17(火) 13:49:03.45ID:Hv+/ZHTw0
どんだけ好きなんだよ
相当好きでも俺ならやらん
2023/01/17(火) 13:58:58.85ID:GTZWhwzc0
>>916
別のゲームやらんのかい
2023/01/17(火) 14:02:22.95ID:tuMcav3RM
どんだけ好きなんだよwRTA走者かなんかか?
でなきゃマルチプラットフォームでここまでやりこまんでしょ
2023/01/17(火) 14:09:30.18ID:an7M84a10
sekiroは神ゲーだと思うし俺もこの前実績コンプまでやったけどもう半年は高難度3Dアクションはやる気おきん
2023/01/17(火) 14:26:04.64ID:MfS5ssbr0
SEKIRO面白いけど実績コンプは経験値と金稼ぎの作業必須で面倒臭いじゃん
チートか発達障害かのどっち?
2023/01/17(火) 14:28:39.83ID:V7Plz7bH0
言うほど稼ぎ必要だっけ?
2023/01/17(火) 14:35:06.41ID:qfVqxQbm0
性格悪いなあ
925Anonymous (ワッチョイ dd58-ZzJu)
垢版 |
2023/01/17(火) 15:00:56.65ID:AJiXXlaz0
発達とかゲーマーからしたら褒め言葉
2023/01/17(火) 16:11:38.38ID:maKICqgRd
勝手にゲーマー代表すんなよ
2023/01/17(火) 16:28:05.65ID:L5e98Osna
俺がゲーマー代表だ
2023/01/17(火) 16:28:48.92ID:fXIuzXwG0
この戦争を終わらせにきた
2023/01/17(火) 16:47:03.92ID:5NpWvG930
>>915
結局、もう1台PC作った、テレワークの仕事用とゲーム専用に完全にPCを2つに分けた
2023/01/17(火) 17:07:06.49ID:VuYuS/8X0
古事記スレなのにパソコン厨房の
サポセンよりいいってどういう事!?
2023/01/17(火) 17:23:54.38ID:c+Dl8MHl0
>>919
集中して遊んでからはSEKIRO全く触ってないw
他ゲームも買いまくってるんで、色々遊んでるよ
932Anonymous (ワッチョイ b5f3-f6s+)
垢版 |
2023/01/17(火) 19:28:12.74ID:Bt/lhsl50
>>865
i7 920でメモリ32GB?
ふーん
2023/01/17(火) 19:32:59.74ID:rzUFiHxY0
>>932
なにかおかしいの?って思って検索してみたら最大24GBって書いてあってワロタ
多分ちょっと盛っちゃったか記憶違いだと思われるw
2023/01/17(火) 19:37:24.14ID:VszGTYMr0
>>932
ま、特殊なマザーでメモリスロット4つあるから全部埋めてみた
インテルマザーDX58SOね
2023/01/17(火) 19:42:29.32ID:maKICqgRd
特殊とは
2023/01/17(火) 20:00:18.48ID:KawNqkQ+0
規格が合わなくて不可能な筈のCPU乗せ換えやった奴も偶に見る
2023/01/17(火) 21:18:33.64ID:REELf47V0
ジサカー多くて安心するスレ
ゲームは無料配布でも
コントローラはそこそこいいの買っとけ
2023/01/17(火) 21:34:46.35ID:JGJRkizw0
ただの嘘付きが混じってるけどな
2023/01/17(火) 21:56:37.54ID:V9+Q7yrz0
こんばんは
2023/01/17(火) 22:25:03.16ID:4WPq/3KrM
https://i.imgur.com/F8urd01.jpg
自作とか難しいから今度これやる予定
2023/01/17(火) 22:26:39.46ID:VszGTYMr0
>>934
インテルマザーDX58SO
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/products/sku/36888/intel-desktop-board-dx58so/specifications.html

最大メモリーは4Gを想定して×4で16Gになってるけど8G×4で試したら動いた
2023/01/17(火) 22:56:13.61ID:maKICqgRd
>>940
正気かよ
2023/01/17(火) 23:02:25.38ID:V7Plz7bH0
>>940
やっぱこういうのってルーター(リューター)で削るんか?
2023/01/17(火) 23:15:27.91ID:fNybscO90
くっそわらうわ
そんなことすんならサイドパネル開けときゃいいじゃねえか
2023/01/17(火) 23:41:24.47ID:CUTtOo8c0
ライザーケーブルで向き変えるとか中に納める努力しろよ
2023/01/17(火) 23:46:29.06ID:GxznXUAC0
サイドパネル開けとくと空気の流れが変わっちゃってケース内の冷却が上手くいかなくなるし埃も凄いから
省スペースなケースを選択した上でフルサイズのGPUを積むなら、これはベストな選択だと思う
2023/01/17(火) 23:49:31.26ID:rzUFiHxY0
>>940
ちょっと前にお気に入りのYouTuberさんが似たようなことやってたなぁ
って検索したらズバリ同じ人だったw
ましまさんの動画楽しいね
2023/01/17(火) 23:53:38.84ID:x15LXiVwd
PCエンジンのコアシステムを連想した
2023/01/18(水) 00:45:20.90ID:DU9BClED0
そもそもケースいらなくね?扇風機当てるほうがよく冷えるし静か
2023/01/18(水) 00:46:53.62ID:8jsW+QJi0
夏場はサイドパネル開けて扇風機直風スタイルも良いよね
ただしホコリは貯まるので掃除は必要
2023/01/18(水) 01:31:09.05ID:yLO+MHM20
>>894>>901
FIST面白いぞ
ウサギ年にピッタリだし
2023/01/18(水) 02:24:58.86ID:Psey28pO0
究極シセロって倒せんのあれ
2023/01/18(水) 03:48:11.02ID:pdIdDAVh0
>>940
マイニングしてたやつらが
ライザカード使って外部でグラボを数枚差してたのを見てるからな・・・
2023/01/18(水) 05:56:36.21ID:3t5rkFQSH
>>940
正気じゃねぇぇ…
2023/01/18(水) 11:18:34.14ID:yGdi2EeH0
GPUと電源が増設できる変態ミニPCもあるし、へーきへーき
MINISFORUM、ビデオカードを増設できるミニPCを5月末発売
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1400095.html
2023/01/18(水) 11:23:51.75ID:tBbJaBcyd
ベンチ台とか裸族なら理解するけど>>940はアホだろ
自作難しいからアレやるってのもおかしい
2023/01/18(水) 11:31:39.03ID:tBbJaBcyd
車で言えばペーパードライバーがこんなん作るような話だろ
https://i.imgur.com/YlACkBU.jpg
2023/01/18(水) 11:46:35.08ID:4EQ01oS+d
>>940
電源とか大丈夫なんか?
容量的に
2023/01/18(水) 12:28:52.64ID:jph/4JTi0
一応外付けできるだろグラボは
2023/01/18(水) 12:33:48.34ID:lD8j934U0
>>958
外部電源不要のグラボならワンチャンある
2023/01/18(水) 12:53:03.55ID:NtPN/Ms80
差してるグラボがgtx1650aero 4gで消費電力が75Wらしい
2023/01/18(水) 13:58:37.92ID:JZYjjbcdM
そこまでするならメルカリやヤフオクで安いタワーPC買ったほうが良くね
2023/01/18(水) 14:16:34.82ID:ydDXAFwx0
中古買うにしても何の保証もない個人からは買えないなあ
ある程度リカバー出来るベテランならともかく自作が難しいと言ってる初心者に勧めるのは駄目でしょ
2023/01/18(水) 15:29:41.02ID:BGzOgDQC0
駄書き込みが多くて困るな 次スレはIPスレにすっか
2023/01/18(水) 15:33:39.93ID:aCWFrWY9a
また金曜日だけ活性化するスレになるだろ
2023/01/18(水) 15:37:47.55ID:00/SZ2/e0
金曜の配布ネタ以外に何を話せばいいんだ…
2023/01/18(水) 15:50:34.15ID:6P1fabdO0
1日一回感謝のエピエピ
2023/01/18(水) 16:52:58.25ID:IHONjRFM0
雑談が嫌なら総合ではなく話題を限定している専用スレへ行けばいいんじゃないか?

Epic Games Store 毎週無料ゲーム専用スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1618949643/
2023/01/18(水) 17:01:28.67ID:yRgXiKVF0
ここは雑談スレなんだからゲームの話してる荒らしは今すぐ出て行けよ
2023/01/18(水) 17:05:25.42ID:VAmw7PGi0
次スレは今まで通りで立てるぞ
2023/01/18(水) 17:07:10.65ID:VAmw7PGi0
と思ったら浪人でも立てれんかった何故だ
2023/01/18(水) 17:09:31.61ID:dz1kBYr20
雑談が嫌な奴と雑談が嫌って言われるのが嫌な奴の違いって何か有ります?
2023/01/18(水) 17:11:42.27ID:6P1fabdO0
>>972
自らは何もしかけない多数派と自らしかけてくる少数派の違い
2023/01/18(水) 18:40:54.63ID:BGzOgDQC0
>>968も同じじゃねーか
やっぱIPスレ化しないとダメだな
2023/01/18(水) 18:47:45.56ID:NNe5xiSZ0
荒らされてるわけじゃないのにIP化にするメリットは?
むしろIPダダ漏れ嫌って書き込まなくなる人続出では
2023/01/18(水) 18:56:47.66ID:BGzOgDQC0
今時IP気にする奴なんでおじいちゃんくらいだよ
2023/01/18(水) 19:07:34.46ID:V6/xjOTM0
スレチと言われても、このスレ自体が板違いの存在だったりするしな
978Anonymous (ワッチョイ b5f3-f6s+)
垢版 |
2023/01/18(水) 19:15:30.46ID:kRo6LuuT0
iPありでスレ建てるってマジ?
2023/01/18(水) 19:17:57.43ID:00/SZ2/e0
マジかもしれないな
2023/01/18(水) 19:33:33.45ID:NNe5xiSZ0
じゃあIP気にする人としない人で別れるしかしょうがないね
2023/01/18(水) 19:35:27.91ID:dz1kBYr20
「巷ではねPC版が……って言ってますけど、PC版が出るなんて誰もひと言も言ってないよ。なんでPC版が半年後に出るかのような感じになってるの。いいからPS5買えっつうの。まあまあまあ、本当にお金つかいすぎたんで、すみません。ぜひ、よくできてるんで」(吉田直樹氏)
いやー嫌いだわー
ソニーとスクエニは日本ゲーム界の癌細胞
2023/01/18(水) 19:40:57.69ID:xYGEhyoP0
ワッチョイすら無かった頃の方がちゃんとしてた気がするこのスレw
2023/01/18(水) 19:47:44.34ID:TNjm2WsR0
IPスレを建てて独りで番人として過ごせばええ
2023/01/18(水) 19:52:23.59ID:TNjm2WsR0
とりあえずIPなしスレを建てるぞ
テンプレの関連スレリンクを更新出来てないし
2023/01/18(水) 19:54:21.51ID:I7h/byZA0
ああああぁぁぁぁぁぁぁっ!

ケツの穴かゆいよぉぉぉぉぉぉっ!

ケツの穴ぁぁぁぁぁぁぁっ!

かゆいかゆいかゆいかゆい〜
986Anonymous (ワッチョイ b5f3-f6s+)
垢版 |
2023/01/18(水) 19:54:27.94ID:kRo6LuuT0
ワッチョイもいらんぞ
2023/01/18(水) 19:55:22.25ID:TNjm2WsR0
もう遅い
Epic Games Part57
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1674039289/
2023/01/18(水) 20:09:08.60ID:DleLTPJ60
>>969
キチガイ過ぎワロタ

まあ、新年早々揉めるなよ
カルチャーブレーンの元社長みたいになっちゃうぞ
2023/01/18(水) 20:11:04.28ID:I7h/byZA0
おならの脂肪も気になってきたよぉぉぉ〜
2023/01/18(水) 20:12:54.16ID:BGzOgDQC0
おじいちゃんってのがまずかったのかな
僕もIP気にするおじいちゃんだから立てないよ
基本書き込みしないからどっちでもいいし
でもガチで今のわけーやつはIP気にしないw
991Anonymous (ワッチョイ 1942-gJm6)
垢版 |
2023/01/18(水) 20:27:49.58ID:pxwidfcE0
IPが何なのかとか開示とかは小学校の情報の授業で習うはずだが
そんなに気にしないやつ多いのか?
2023/01/18(水) 20:34:47.50ID:BGzOgDQC0
というわけで 引き続き駄書き込みが多いようならIP化検討よろしくね
993Anonymous (ワッチョイ 1942-gJm6)
垢版 |
2023/01/18(水) 20:38:34.65ID:pxwidfcE0
なんだこいつ
一人で納得して意味分からん
2023/01/18(水) 20:43:10.07ID:6P1fabdO0
内容より文章の癖で察しろ
2023/01/18(水) 20:45:35.26ID:DleLTPJ60
ひとりでスレ建ててひとりで書き込んでいれば何の問題も起きないだろ
2023/01/18(水) 20:47:57.65ID:BFdrTFe0M
前暴れてたやつやん
2023/01/18(水) 20:49:41.32ID:BGzOgDQC0
まぁまぁ そんなに怒らないで
2023/01/18(水) 20:56:37.96ID:I7h/byZA0
うーんこしょーんべーーんっ!
2023/01/18(水) 20:57:26.56ID:I7h/byZA0
うーんこしょんべーーんっ!!

            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、-´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、-‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

うひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
あはははははははははは あははははははー
うひょひょひょひょひょひょー
2023/01/18(水) 20:59:41.37ID:SWuEnXef0
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 9時間 42分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況