!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑をコピペしてを3行、スレの冒頭に書いて下さい。(1行分は消えて表示されません。)
公式
https://www.steamdeck.com/ja/
日本代理店
https://steamdeck.komodo.jp/product/steam-deck/
前スレ
Steam Deck Part17
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1674096944/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Steam Deck Part18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Anonymous (ワッチョイ 978b-EnQe)
2023/01/29(日) 06:18:11.84ID:N/tqRR9r0259Anonymous (スップ Sdba-OeHN)
2023/02/01(水) 18:40:01.02ID:zvo0rO0md 外でやってみて、データ通信量はどんな感じ?
260Anonymous (ブーイモ MM67-rDbG)
2023/02/01(水) 18:40:26.83ID:upwL9YIzM261Anonymous (ワッチョイ 4e7c-iHxO)
2023/02/01(水) 18:44:03.58ID:mTg7cv/70 EGG動かしたいとかどういう脳みそ構造してんだろ
262Anonymous (スップ Sdba-OeHN)
2023/02/01(水) 18:44:20.33ID:zvo0rO0md WiMAXで通信速度足りないのか
ポータブルでも家でやる前提なのかな?
ポータブルでも家でやる前提なのかな?
263Anonymous (ワッチョイ 0baa-tD7f)
2023/02/01(水) 19:08:15.00ID:8rjlLh0e0264Anonymous (ワッチョイ e3aa-lLx1)
2023/02/01(水) 19:10:30.32ID:OLwC9yKB0 linuxにsteamゲームモードみたいなアプリ起動してるだけだと思うんだが何でsteamOSとか名乗ってんだろうね
265Anonymous (スッップ Sdba-EnQe)
2023/02/01(水) 19:25:36.33ID:6zJWMvuGd UbuntuもDebianも個別に名乗ってる割には中身Linuxだよ
266Anonymous (テテンテンテン MMb6-ih0V)
2023/02/01(水) 19:28:33.36ID:+i6qfSyFM Androidもね
267Anonymous (ブーイモ MMb6-DOya)
2023/02/01(水) 19:34:11.76ID:d3KDvPAmM Chrome OSみたいにシステム領域がアップデートで綺麗に入れ替わるしわりとよくできてるよ
268Anonymous (ワッチョイ 4e1b-2biX)
2023/02/01(水) 19:35:20.75ID:4Vo84v8q0 一か月も待ってLANポートついてないことに気付くとか自分が恥ずかしいぜwww
269Anonymous (ワッチョイ 9b28-JSg7)
2023/02/01(水) 19:49:08.14ID:1+53yZ+g0 dockにはlanポートついてるが?
270Anonymous (スーップ Sdba-Y4eu)
2023/02/01(水) 19:56:19.12ID:hMs3/UAfd サイパンのアップデートきたみたいやな
271Anonymous (ワッチョイ cae3-DOya)
2023/02/01(水) 20:14:53.40ID:mzrYznJw0 何のアプデ?
272Anonymous (ワッチョイ 3bf3-gjsE)
2023/02/01(水) 21:20:03.86ID:OyZeHuGk0 Sandisk UltraのMicroSD 512GBを買ったんだけど開発者モードの強制フォーマット、Windows11フォーマット後の挿し直し、Venturaフォーマット後の挿し直し、Androidフォーマット後の差し直しでもフォーマットエラーになる
同志はいませんか?
同志はいませんか?
273Anonymous (ワッチョイ 170b-iHxO)
2023/02/01(水) 21:35:03.31ID:h3QCkVVH0 あんまりバカスカフォーマットすると壊れるぞ
専用フォーマッタ試してからDeckでフォーマット
それで駄目ならニセモン掴まされたかな
https://www.sdcard.org/ja/downloads-2/formatter-2/
専用フォーマッタ試してからDeckでフォーマット
それで駄目ならニセモン掴まされたかな
https://www.sdcard.org/ja/downloads-2/formatter-2/
274Anonymous (ワッチョイ 5f58-UUEA)
2023/02/01(水) 21:51:33.76ID:22oZnLcf0 Steamdeckでや?のら、ウィッチャー3とエルデンリングとfallout4とグランドセフトオート5ならどれがオススメでしょうか?
スカイリムは古過ぎてイマイチでしょうか?
スカイリムは古過ぎてイマイチでしょうか?
275Anonymous (オッペケ Sr3b-JN6P)
2023/02/01(水) 22:04:11.88ID:N5Pr6x/kr ガチで全部おすすめだけどその中ならまずエルデンリングやな。
スカイリムもサクサク動くし普通におもろいぞ
スカイリムもサクサク動くし普通におもろいぞ
276Anonymous (ワッチョイ 13ce-n4KM)
2023/02/01(水) 22:05:15.99ID:VPssky4T0 どれも安定して動くし名作だから好みとしか言いようがないが
GTAだけは吹き替えないし結構忙しない中でDeckの画面で字幕追うのはしんどいかも
個人的なおすすめはウィッチャー3
GTAだけは吹き替えないし結構忙しない中でDeckの画面で字幕追うのはしんどいかも
個人的なおすすめはウィッチャー3
277Anonymous (オッペケ Sr3b-ny7J)
2023/02/01(水) 22:12:29.02ID:EsvEW7cNr Steamdeck用の2tbのSSD、AliExpressで何を買えばええんや
278Anonymous (ワッチョイ 5f58-UUEA)
2023/02/01(水) 22:30:02.82ID:22oZnLcf0 ありがとうございます!全部面白いという事でしたので一番安いGTA5をとりあえずかいました。
こらダウンロード中ってスリープできないんですよね?
画面焼き付きそう。
こらダウンロード中ってスリープできないんですよね?
画面焼き付きそう。
279Anonymous (ワッチョイ 1725-F2WG)
2023/02/01(水) 22:30:51.08ID:QWINiBHD0 >>278
有機ELじゃなくて液晶だから焼き付きは原理的に起こらない
有機ELじゃなくて液晶だから焼き付きは原理的に起こらない
280Anonymous (テテンテンテン MMb6-ih0V)
2023/02/01(水) 22:32:00.51ID:CIK/7IxDM SanDiskのSDカードを買うメリットってValveにゴルァしやすいのと値段くらいしかないような
偽物多いし、作りも特にいいわけでもないし・・・
偽物多いし、作りも特にいいわけでもないし・・・
281Anonymous (ワッチョイ 5f58-UUEA)
2023/02/01(水) 22:33:53.05ID:22oZnLcf0 >>279
めちゃくちゃ安心しました。ありがとうございます。
めちゃくちゃ安心しました。ありがとうございます。
282Anonymous (スッップ Sdba-33+l)
2023/02/01(水) 22:36:30.21ID:3ERZ50U1d sandiskのメリットは性能がトップクラスという事とultra plus以上のシリーズだと無期限保証になる事
283Anonymous (ワッチョイ 5792-mZV/)
2023/02/01(水) 22:39:52.18ID:0fnxURgF0 偽物多いて変なとこで買うからやろw
風見鶏使っとけ
風見鶏使っとけ
284Anonymous (ワッチョイ db8a-KSvq)
2023/02/01(水) 22:48:10.68ID:RyDd0ffa0 >>277
自分も調べ中だから参考程度に
2TBはAliだとWDのSN740くらいしかないと思う。
一応使えたっていうレビューはあったよ。
1TBならWDのSN530とかサムスンのPM991Aなんかが人気みたいだね。
自分は安い1TBのWDにしようかなって考えてる。
自分も調べ中だから参考程度に
2TBはAliだとWDのSN740くらいしかないと思う。
一応使えたっていうレビューはあったよ。
1TBならWDのSN530とかサムスンのPM991Aなんかが人気みたいだね。
自分は安い1TBのWDにしようかなって考えてる。
285Anonymous (アウアウウー Sa47-7RT2)
2023/02/01(水) 23:29:57.38ID:C7NZ10fMa 結局sn740は発熱高いばかりでdeck的には大して速度でないからsn530を使うみたいな話はどうなったのあれ
286Anonymous (ワッチョイ e341-AGij)
2023/02/01(水) 23:39:08.30ID:Do0vPEML0 >>285
だれか詳細おしてえ
だれか詳細おしてえ
287Anonymous (ワッチョイ db8a-KSvq)
2023/02/01(水) 23:46:26.25ID:RyDd0ffa0288Anonymous (ワッチョイ db8a-KSvq)
2023/02/01(水) 23:50:38.00ID:RyDd0ffa0 連投すまん。
sn530もsn740も発熱変わらないよって情報もあるから
よく分からなくなってきた。
ただsn530の方が使ってる人多いみたいだから、自分はそっちにしました。
sn530もsn740も発熱変わらないよって情報もあるから
よく分からなくなってきた。
ただsn530の方が使ってる人多いみたいだから、自分はそっちにしました。
290Anonymous (ワッチョイ 1758-fLpC)
2023/02/02(木) 01:11:39.75ID:oNb/VbeZ0 aliで530と740の価格が逆転してるみたいな書き込みも前スレぐらいで見たしよくわかんねぇな
俺はwalramというよくわかんねーメーカーのやつ買ってみたけど今のところは普通に使えてる
俺はwalramというよくわかんねーメーカーのやつ買ってみたけど今のところは普通に使えてる
291Anonymous (ワッチョイ ce43-PETC)
2023/02/02(木) 01:47:58.14ID:MKFfrgZb0 基本的に速度の出るSSDは熱が出る
530はsurfaceで熱が出ないって実績があって選択されてた気がする
530はsurfaceで熱が出ないって実績があって選択されてた気がする
292Anonymous (アウアウウー Sa47-vMJD)
2023/02/02(木) 02:02:17.08ID:j4mHNQiGa win入れるなら740でいいんじゃね
293Anonymous (ワッチョイ a723-fa/1)
2023/02/02(木) 04:28:13.52ID:pQIDyCsf0 Linux版が起動しないのにProton経由のWin版なら動くゲームは
どういう事なんだろう。DoorKickersとか
どういう事なんだろう。DoorKickersとか
294Anonymous (ワッチョイ 4775-EHkI)
2023/02/02(木) 07:51:58.21ID:sQ2yOeQQ0 Bluetoothで他のコントローラー接続したとき
優先度高い方でしかゲーム操作出来なくなるけど両方で操作できるようには出来ないの?
優先度高い方でしかゲーム操作出来なくなるけど両方で操作できるようには出来ないの?
295Anonymous (ワッチョイ 36bf-CQht)
2023/02/02(木) 08:00:08.09ID:TY8BWvV/0 両方で操作出来るゲームとそうじゃないゲームあるよな
296Anonymous (ワッチョイ 4edf-4hVA)
2023/02/02(木) 08:14:27.65ID:JyZJ+HYi0 740速度が出ないから発熱もない。
297Anonymous (スフッ Sdba-uoyR)
2023/02/02(木) 08:22:34.66ID:bvy5p+JVd 充電用に60wのシガーソケット充電器買ったら最大出力が35wと25 wだったぜ!
25wだと充電追い付かない警告出るが35wだと出なくて追いついてるしまあ良いか
25wだと充電追い付かない警告出るが35wだと出なくて追いついてるしまあ良いか
298Anonymous (ワッチョイ 2b55-rDbG)
2023/02/02(木) 08:36:32.36ID:K4CKsCU90299Anonymous (スププ Sdba-8rbk)
2023/02/02(木) 08:45:28.43ID:XQ1F1dQOd 740使っても速度は530と同等しか出ないから740使う意味が無いよって外国人が言ってたのはみた
比較動画あった気もするし自分でググってくれ
まあ好きなの買えばいい
比較動画あった気もするし自分でググってくれ
まあ好きなの買えばいい
300Anonymous (アウアウエー Sa52-OeHN)
2023/02/02(木) 08:54:10.92ID:ikE5U/saa 出先で遊べると思ったのにWi-Fiがボトルネックでみんな家で遊ぶのか
301Anonymous (スフッ Sdba-uoyR)
2023/02/02(木) 09:10:21.28ID:bvy5p+JVd 俺は通信量無制限プランだからスマホのテザリングでお外で遊んでるぜ
302Anonymous (ワッチョイ a7ee-fO7+)
2023/02/02(木) 09:13:44.18ID:U0AQwa2k0 >>298
凄い身も蓋もない話するとWin>>>>>>>>>>Mac≧Linuxレベルで需要もユーザーもデベの気合の入れ方も違うと思うから仕方ない
凄い身も蓋もない話するとWin>>>>>>>>>>Mac≧Linuxレベルで需要もユーザーもデベの気合の入れ方も違うと思うから仕方ない
303Anonymous (ワッチョイ a7f3-bUTc)
2023/02/02(木) 09:20:36.95ID:f+KlH+wZ0 SSDのパーティションをsteamOSとWindowsで500Hずつにしてて、steam側の容量増やそうとしたんだがKDE partition managerでWindowsの容量下げてもsteam側増やせないんだけどやらかしてる?
304Anonymous (ワッチョイ a7f3-bUTc)
2023/02/02(木) 09:20:54.01ID:f+KlH+wZ0 HじゃないやGB
305Anonymous (ワッチョイ 9a28-8HUq)
2023/02/02(木) 09:38:24.03ID:bCVMS4540306Anonymous (ワッチョイ a7f3-bUTc)
2023/02/02(木) 09:41:40.33ID:f+KlH+wZ0 >>305
それで合ってる、助かったありがとうございます。
それで合ってる、助かったありがとうございます。
307Anonymous (ワッチョイ 4e3f-fO7+)
2023/02/02(木) 09:52:35.15ID:GT2Lz9/K0 HDDの構造からして後ろのパーティションはどうにでも操作できるけど頭のパーティションは上手くいかない
308Anonymous (オッペケ Sr3b-JN6P)
2023/02/02(木) 11:16:40.85ID:Csy1x+Xkr309Anonymous (スッップ Sdba-iCDq)
2023/02/02(木) 11:19:30.74ID:LOodpQGVd311Anonymous (ブーイモ MMff-GmWW)
2023/02/02(木) 12:17:36.01ID:uu8WQtpcM >>297
アマゾンで2000円切ってる65W出力の充電器とかみんなこのタイプだよね
アマゾンで2000円切ってる65W出力の充電器とかみんなこのタイプだよね
313Anonymous (ワッチョイ db7c-t46R)
2023/02/02(木) 12:25:56.81ID:Ud3Gn4Wz0 >>310
マジで荒れるからどっかいってくれね?
マジで荒れるからどっかいってくれね?
314Anonymous (アウアウウー Sa47-vXxW)
2023/02/02(木) 12:29:27.55ID:cHMNpFSHa 春節丸かぶりと思っていたが1/20に
アリエクに注文したsn740が明日あたり
届きそう 偽物とか不具合とか
ないといいけど
アリエクに注文したsn740が明日あたり
届きそう 偽物とか不具合とか
ないといいけど
315Anonymous (スッップ Sdba-33+l)
2023/02/02(木) 12:43:23.83ID:oSmtrRLNd Amazonのタイムセールで一気にsteamdeck用のアクセサリー買っちゃった
結構なんだかんだで追加でお金かけてるけど満足だ
結構なんだかんだで追加でお金かけてるけど満足だ
316Anonymous (テテンテンテン MMb6-ih0V)
2023/02/02(木) 12:46:24.98ID:buryds/KM ○○は荒れるから止めろは言論弾圧
317Anonymous (ワッチョイ a7ee-+rQD)
2023/02/02(木) 13:43:13.36ID:ARxVYU4V0 deckでゲーム中、FPS、温度などを
横に表示してる人がいたんですが
どうやるかわかる人いませんか?
横に表示してる人がいたんですが
どうやるかわかる人いませんか?
318Anonymous (スプッッ Sd5a-EnQe)
2023/02/02(木) 13:44:14.62ID:rYDzUUhGd windows xpとかvistaの古いゲームをインストールまではなんとかできたけと文字化け警告出て起動できねえ
linuxわからん何が足りないんだ
linuxわからん何が足りないんだ
319Anonymous (アウアウウー Sa47-owE5)
2023/02/02(木) 13:50:17.69ID:j+bsg5p/a >>317
シュババババっ(コピペしただけ)
パフォーマンスオーバーレイを表示する
まず本体右側の「・・・」ボタンを押します。
クイック設定が表示されると思いますので、バッテリーのマークへと移動します。 ...
まずレベル1では左上に小さくfpsのみが表示されるようになります。
レベル2では上に帯が現れて、バッテリーやGPU・CPUの使用率なども確認できます。
シュババババっ(コピペしただけ)
パフォーマンスオーバーレイを表示する
まず本体右側の「・・・」ボタンを押します。
クイック設定が表示されると思いますので、バッテリーのマークへと移動します。 ...
まずレベル1では左上に小さくfpsのみが表示されるようになります。
レベル2では上に帯が現れて、バッテリーやGPU・CPUの使用率なども確認できます。
321Anonymous (オイコラミネオ MM77-PBKf)
2023/02/02(木) 14:25:11.11ID:votHZrwEM そういや突然勝手にパフォーマンスオーバーレイのレベル2が表示された事あったな。
設定見ても非表示のまま。んでどのレベルに変えてもずーっとレベル2のまま。
再起動したら消えたけど。
設定見ても非表示のまま。んでどのレベルに変えてもずーっとレベル2のまま。
再起動したら消えたけど。
323Anonymous (ラクッペペ MMb6-IrX8)
2023/02/02(木) 14:33:51.45ID:HD2YZbFWM AOKZE A1とsteam deckで悩んでる俺に商売敵のネガキャン頼む
324Anonymous (ワッチョイ 4e3f-fO7+)
2023/02/02(木) 14:34:36.47ID:GT2Lz9/K0 WALRAMとかいうSSDってアリでしか売ってないよな。
ググっても出てこないし、どこのチップ使ってるんだろ。
購入しようとしたが結局、怪しすぎて740を購入した。
ググっても出てこないし、どこのチップ使ってるんだろ。
購入しようとしたが結局、怪しすぎて740を購入した。
326Anonymous (スッップ Sdba-HmhQ)
2023/02/02(木) 14:50:52.96ID:MzaofMqAd やっと64gb入荷のお知らせきた
327Anonymous (ワッチョイ 4e3f-fO7+)
2023/02/02(木) 14:54:35.31ID:GT2Lz9/K0 如くの極で桐生が劉家龍からの拷問されるシーンが異常に重くなる。
たまたまかと思って改めて、回想モードから再生してもやはり重かった。
40フレームでも重い。他のムービーシーンでは発生しないのに何だろう。
たまたまかと思って改めて、回想モードから再生してもやはり重かった。
40フレームでも重い。他のムービーシーンでは発生しないのに何だろう。
328Anonymous (ワッチョイ b358-ManG)
2023/02/02(木) 15:09:12.79ID:kFBd5IFV0 レイジングループがGE-Protonなしでムービー見れるようになった
329Anonymous (ワッチョイ 36bf-CQht)
2023/02/02(木) 15:21:54.95ID:TY8BWvV/0 異常に重い場合はフレームレート制限外すと改善するかもよ
330Anonymous (ワッチョイ 73b3-uoyR)
2023/02/02(木) 15:52:23.39ID:4gyHrWX10 非対応ゲーム別ゲーム連続で開始数分でフリーズしたが
後でやるとフリーズしなかったし条件がハッキリしないとモヤモヤする
後でやるとフリーズしなかったし条件がハッキリしないとモヤモヤする
331Anonymous (ワッチョイ 4e1b-2biX)
2023/02/02(木) 16:00:39.59ID:BdTwDJ8T0 dbdがインストールできないおかげで
有線でネットワークにつないでsteamlinkだけプレイする機械になりさがってしまった
家電量販店とかにあるコードでつながれたスマホみたいだ
有線でネットワークにつないでsteamlinkだけプレイする機械になりさがってしまった
家電量販店とかにあるコードでつながれたスマホみたいだ
332Anonymous (テテンテンテン MMb6-rDbG)
2023/02/02(木) 16:26:25.94ID:qmskttitM Warlander早く対応してくれよ
333Anonymous (スップ Sdba-EnQe)
2023/02/02(木) 16:30:00.90ID:gCqTDwted334Anonymous (アウアウクー MM7b-XRs1)
2023/02/02(木) 16:35:13.15ID:t4QKFRhbM deckにWindows入れれるのは確かに面白いけどタッチがいまいちズレるしLauncher見にくい使いにくいでSteamOSに結局戻った
335Anonymous (スッップ Sdba-33+l)
2023/02/02(木) 16:47:07.13ID:qgg7AYgtd ゲームは全て SDに入れる場合64GBでデュアルブートは可能でしょうか?
336Anonymous (ワッチョイ b3b0-coyJ)
2023/02/02(木) 16:49:53.13ID:O7XT75M60337Anonymous (ブーイモ MMba-GmWW)
2023/02/02(木) 16:52:06.09ID:ikAbnErKM >>335
WindowsOSだけなら32GBかもしれないけど、ゲームに必要なライブラリ等を追加インストールする必要あるから非現実的
WindowsOSだけなら32GBかもしれないけど、ゲームに必要なライブラリ等を追加インストールする必要あるから非現実的
338Anonymous (ラクッペペ MMb6-IrX8)
2023/02/02(木) 16:56:15.87ID:M9692ulGM339Anonymous (ワッチョイ 4e3f-fO7+)
2023/02/02(木) 16:56:52.10ID:GT2Lz9/K0 OSをupdateしないという条件しばり。
340Anonymous (ラクッペペ MMb6-IrX8)
2023/02/02(木) 16:58:04.83ID:M9692ulGM341Anonymous (ワッチョイ 5faa-mpM/)
2023/02/02(木) 16:59:26.61ID:YsjsA9Kw0 Steamのゲームしたい時にWindowsだと少しめんどいぞ
SteamDeckなら立ち上げてキー入力で作品選択して起動だけど
Windowsだと中時間のロード挟んでデスクトップが表示されてそこのショートカットを指でダブルクリックしてようやく起動
この差は割りと大きい
SteamDeckなら立ち上げてキー入力で作品選択して起動だけど
Windowsだと中時間のロード挟んでデスクトップが表示されてそこのショートカットを指でダブルクリックしてようやく起動
この差は割りと大きい
342Anonymous (ラクッペペ MMb6-IrX8)
2023/02/02(木) 17:01:40.07ID:M9692ulGM343Anonymous (ワッチョイ db7c-EnQe)
2023/02/02(木) 17:13:28.44ID:AiBr6yUd0 画質気にするなら解像度じゃなくて画素密度見ろ
344Anonymous (ワッチョイ 365d-+rQD)
2023/02/02(木) 17:14:47.89ID:XaUJ3HCs0 スミマセン。皆様にお聞きしたいんですが、
Titanfall2、300円で安かったから購入したんですけど、Steamクラウド非対応みたいですね。
PCとdeckでセーブデータを同期する事ってできませんか?
Titanfall2、300円で安かったから購入したんですけど、Steamクラウド非対応みたいですね。
PCとdeckでセーブデータを同期する事ってできませんか?
345Anonymous (ワッチョイ 7a6c-8I77)
2023/02/02(木) 17:24:17.10ID:SxJgAaC+0 >>334
WindowsでもBigPictureモードならSteamOSと同じUIになるよ
WindowsでもBigPictureモードならSteamOSと同じUIになるよ
346Anonymous (ワッチョイ 7a6c-8I77)
2023/02/02(木) 17:30:18.26ID:SxJgAaC+0 >>341
BigPictureモードで起動するようにしておけばその辺は解決する
何故か設定の BigPictureモードで起動する って項目は効かないので
steamのショートカット作って -gamepadui をつけて起動するようにすればおk
BigPictureモードで起動するようにしておけばその辺は解決する
何故か設定の BigPictureモードで起動する って項目は効かないので
steamのショートカット作って -gamepadui をつけて起動するようにすればおk
347Anonymous (ワッチョイ 3bf3-YFlL)
2023/02/02(木) 17:37:16.79ID:Jx66SCtS0 デュアルブートしてるけどWindowsよりSteamOSのが起動時間は長いと思う
基本スリープして使うように想定してるんだろうけど
基本スリープして使うように想定してるんだろうけど
348Anonymous (ワッチョイ 365d-+rQD)
2023/02/02(木) 17:54:52.76ID:XaUJ3HCs0 >>345
PCでBigPictureモードにしたら同期出来ました!
ただ、EAのアプリがクソすぎて起動時に何回もクラッシュしましたけどね。
初心者まる出しの質問でスミマセンでした。
ありがとうございました。
PCでBigPictureモードにしたら同期出来ました!
ただ、EAのアプリがクソすぎて起動時に何回もクラッシュしましたけどね。
初心者まる出しの質問でスミマセンでした。
ありがとうございました。
350Anonymous (ワッチョイ 9a28-8HUq)
2023/02/02(木) 18:06:11.16ID:bCVMS4540 >>337
ちょうど今その環境で試してるところだけどもゲームによってはインストールやアップデートに必要な一時時領域が足りなくなることがある
そして常に空き容量を気にしなければならないのでストレスを感じるので
ちょうど今その環境で試してるところだけどもゲームによってはインストールやアップデートに必要な一時時領域が足りなくなることがある
そして常に空き容量を気にしなければならないのでストレスを感じるので
351Anonymous (ワッチョイ b3b0-coyJ)
2023/02/02(木) 18:09:25.66ID:O7XT75M60 >>347
windowsは起動が速いだけで、バックグラウンドで色々動いてるから、安定はSteamOSなんじゃないかと思う
windowsは起動が速いだけで、バックグラウンドで色々動いてるから、安定はSteamOSなんじゃないかと思う
352Anonymous (ワッチョイ 9a28-8HUq)
2023/02/02(木) 18:09:29.70ID:bCVMS4540353Anonymous (アウアウウー Sa47-Hu+z)
2023/02/02(木) 18:28:48.95ID:ilTrxlepa 今セールのディスガイア4と5買ったわ
354Anonymous (ワッチョイ db7c-EnQe)
2023/02/02(木) 20:33:00.53ID:AiBr6yUd0 古いエロゲ入れてみたけど文字化けダイアログ出て起動できんくて日本語ロケール設定したら文字化けは無くなった
正しくインストールされてないって読めたけど起動できんわ
誰か似たようなことしてたら情報ください
正しくインストールされてないって読めたけど起動できんわ
誰か似たようなことしてたら情報ください
355Anonymous (ワッチョイ 0baa-ih0V)
2023/02/02(木) 20:57:08.76ID:1T/xreQx0 >>354
タイトルとかインストール方法とかスクリプトエンジンとかがわからなかったらエスパーキボンヌでアドバイスのしようがないわ
タイトルとかインストール方法とかスクリプトエンジンとかがわからなかったらエスパーキボンヌでアドバイスのしようがないわ
356Anonymous (ワッチョイ e3aa-47F/)
2023/02/02(木) 22:27:38.71ID:Z9ZmHoE+0 非対応だから、良いんだけど龍が如く6のミニゲームでぷよぷよやると100%落ちるね。
あと、バイオハザードre2Zverも小さいモニター系のムービーが映らんねぇ。
まぁ、プレイに支障ないけど。
あと、バイオハザードre2Zverも小さいモニター系のムービーが映らんねぇ。
まぁ、プレイに支障ないけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町 [少考さん★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【Switch2】争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上先か 応募条件厳しく予約権プラチナ化 [煮卵★]
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 ★2 [ぐれ★]
- 昭和の少女漫画ランキングTOP5発表 40代~70代女性が 夢中で読んだ名作1位は「もう流通していない名作」 [muffin★]
- 【野球】パ・リーグ H 1-2 F [4/29] 日本ハム水野が延長10回勝ち越しホームラン!伊藤大海9回1失点 ホークス3連敗 [鉄チーズ烏★]
- マッキンゼー「ジャップさあ、システムを既存業務に合わせるためにカスタマイズするのやめろよ。だから生産性低いんだよ」 [481941988]
- コテ粘粘が発狂してコテ粘連呼するお🏡
- るびーちゃーん!はーい!なにが好き?チョコミントよりお🏡♡
- 【朗報】暇空茜、結婚まで秒読み状態。 [485187932]
- 財務省解体デモ、規模が大きくなりすぎて不穏な感じになり始める [606757419]
- 0.99999...=1 👈これを理解できないやつ、ガチで馬鹿です [181318991]