!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑をコピペしてを3行、スレの冒頭に書いて下さい。(1行分は消えて表示されません。)
公式
https://www.steamdeck.com/ja/
日本代理店
https://steamdeck.komodo.jp/product/steam-deck/
前スレ
Steam Deck Part17
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1674096944/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Steam Deck Part18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Anonymous (ワッチョイ 978b-EnQe)
2023/01/29(日) 06:18:11.84ID:N/tqRR9r0534Anonymous (ワッチョイ 8f8b-Q5Tz)
2023/02/05(日) 18:37:04.57ID:i+B5n0510 TPM不要かつ2GB RAMで動くWindows 11クローンが登場【tiny11】
https://daily-gadget.net/2023/02/05/post-53671/
ちょっくらインスコしてみようかの
https://daily-gadget.net/2023/02/05/post-53671/
ちょっくらインスコしてみようかの
535Anonymous (ワッチョイ cf81-YKUQ)
2023/02/05(日) 18:37:31.57ID:DKnuK6av0536Anonymous (ワッチョイ cf81-YKUQ)
2023/02/05(日) 18:38:07.21ID:DKnuK6av0 cheat engineは無理そうだな
海外でも使ってる人全然いなそう
海外でも使ってる人全然いなそう
537Anonymous (ワッチョイ 7f1b-4osW)
2023/02/05(日) 19:08:54.25ID:Xmf8GfS30538Anonymous (ワッチョイ 3fe3-JpcM)
2023/02/05(日) 19:31:11.47ID:LcWtE0NH0539Anonymous (ワッチョイ 4faa-W0ws)
2023/02/05(日) 19:36:27.56ID:EYaCPz890 脳波で操作できれば楽だろうけど余計な事考えられないからやはりマウスとキーボードが最強か
540Anonymous (ワッチョイ cfb3-MdHq)
2023/02/05(日) 20:03:36.05ID:GaECzURI0 小型のトラックボールマウス仕込んでるキーボード一体型欲しいが良いのなさそうだな
541Anonymous (ワッチョイ 3fda-qXmE)
2023/02/05(日) 20:07:24.83ID:QH0DKyXH0 声じゃダメなん
voiceattackとか
voiceattackとか
542Anonymous (ワッチョイ 7f1b-EOzK)
2023/02/05(日) 20:18:22.80ID:ApL7RKwL0 クリック!!!!
(マウスポインタを移動して)ダボゥクリック!!!!
(マウスポインタを移動して)ダボゥクリック!!!!
543Anonymous (ブーイモ MM5f-RHPL)
2023/02/05(日) 22:02:13.89ID:OnT+rgcqM SkyrimのKinectシャウト思い出したわ
544Anonymous (ワッチョイ 7f1b-4osW)
2023/02/05(日) 22:03:37.56ID:Xmf8GfS30 >>538
いやdeckのみで完結できるという話だ
まずはトラックパッドとジャイロで
マウス操作を試してみてほしい
トラックパッドには
トラックボール設定がデフォルトでなされるが
滑りすぎるから
多分オフにしたほうが良い
いやdeckのみで完結できるという話だ
まずはトラックパッドとジャイロで
マウス操作を試してみてほしい
トラックパッドには
トラックボール設定がデフォルトでなされるが
滑りすぎるから
多分オフにしたほうが良い
546Anonymous (ワッチョイ cffd-7kLt)
2023/02/05(日) 23:52:28.66ID:T/bsSHp20547Anonymous (アウアウウー Sa93-YkUZ)
2023/02/06(月) 00:09:04.76ID:L+vof+Xca BungieのMythII The SoulbrighterのWindowsビルド、SteamOSで動いた~!
レベル終了時のブラックスクリーンに悩まされてたんだけど、Settingsでフルスクリーンにチェック入れると回避できることが分かって幸せ
コントローラーの設定がまだ完ぺきではないので煮詰めたいのだが、どこか詳しく説明してるサイトとかありますか?
具体的にやりたいことは
ボタンクリックでマウスダブルクリックの実現
特定ボタン押し込み時のみ設定の一部を上書き
なんだけど、いろいろ弄ってみたけど自分ではうまく実現できなかった...。
レベル終了時のブラックスクリーンに悩まされてたんだけど、Settingsでフルスクリーンにチェック入れると回避できることが分かって幸せ
コントローラーの設定がまだ完ぺきではないので煮詰めたいのだが、どこか詳しく説明してるサイトとかありますか?
具体的にやりたいことは
ボタンクリックでマウスダブルクリックの実現
特定ボタン押し込み時のみ設定の一部を上書き
なんだけど、いろいろ弄ってみたけど自分ではうまく実現できなかった...。
548Anonymous (ワッチョイ 7fee-Y6Bk)
2023/02/06(月) 00:41:46.27ID:uOcD4XcV0 prime gamingでmorrowind gotyのgog版が無料で配布されてる
日本語化は下の動画見るとできるし、deckでも日本語化したの動く
皆さん、早速ゲットしてdeckに導入しなさい
これは命令ですよ
12 NAME OVER 2022/09/14(水) 16:11:25.20 ID:zeS+Lt6r0
日本語化
https://youtu.be/goh67DIlqhI
概要欄リンクからダウンロード
日本語化は下の動画見るとできるし、deckでも日本語化したの動く
皆さん、早速ゲットしてdeckに導入しなさい
これは命令ですよ
12 NAME OVER 2022/09/14(水) 16:11:25.20 ID:zeS+Lt6r0
日本語化
https://youtu.be/goh67DIlqhI
概要欄リンクからダウンロード
549Anonymous (ワッチョイ 3f16-b1uE)
2023/02/06(月) 01:00:12.26ID:pfnuNNYs0 Origin版のDeadSpace買っちゃった
本当に何でも動くなこのUMPC
本当に何でも動くなこのUMPC
550Anonymous (スーップ Sd5f-9RDr)
2023/02/06(月) 01:18:06.30ID:CI1C+4Zjd epicgamesも色んなサイトや動画参考にして入れれたわ。
無料配布してたデスストが普通に動いた。ファン回りっぱなしだけどグラフィックに不満なし。
無料配布してたデスストが普通に動いた。ファン回りっぱなしだけどグラフィックに不満なし。
551Anonymous (ワッチョイ 7f1b-4osW)
2023/02/06(月) 09:55:21.70ID:C7LrTDCm0 ダブルクリックみたいな
一つのボタンで複数ボタンを押させたい場合は
「コマンドを追加」みたいな設定から
さらに「実行開始遅延」を行えば可能
特定ボタン押し込み時
操作変更は、「アクションレイヤーをホールド」
を利用すると良い
一つのボタンで複数ボタンを押させたい場合は
「コマンドを追加」みたいな設定から
さらに「実行開始遅延」を行えば可能
特定ボタン押し込み時
操作変更は、「アクションレイヤーをホールド」
を利用すると良い
552Anonymous (ワッチョイ 7f4d-+kF/)
2023/02/06(月) 11:54:10.46ID:gYM14bPB0 Windowsでどうしても動かないゲームや他の事はやってるけど
SteamOSでのfps制限やTDP制限を手軽にできるのはほんと助かるな
50くらいで抑えるだけでゲームによってだけど3時間とか持つようになるし便利だわ
個別にできるのもいい
SteamOSでのfps制限やTDP制限を手軽にできるのはほんと助かるな
50くらいで抑えるだけでゲームによってだけど3時間とか持つようになるし便利だわ
個別にできるのもいい
553Anonymous (アメ MMd3-bBHy)
2023/02/06(月) 12:22:32.77ID:zOYRFwHQM >>552
キーカスタマイズもパッドや裏面ボタン含めて細かく個別設定できるから便利だよねー
キーカスタマイズもパッドや裏面ボタン含めて細かく個別設定できるから便利だよねー
554Anonymous (アウアウウー Sa93-YkUZ)
2023/02/06(月) 15:21:47.34ID:S+nnQayza >>551
ありがとー
入力遅延させてもダブルクリックどうしてもうまくいかなかったんだよねMyth II側の問題の様な気もするんだけど
苦肉の策でスティック押し込みとリリースにそれぞれクリック当ててみたらうまく行った
>>操作変更は、「アクションレイヤーをホールド」
アクションレイヤーではなくアクションセットでやったけどうまく行ったよー
0~9の数字キー使い倒すアプリ厳しくね?って思ってたけどきちんと設定するとめっちゃ快適
>>553
なんならキーボード&マウスの母艦より操作しやすいレベルのコントローラー設定出来たわ
MythII、かつてはVoodoo3&640x480で30fpsやっとだった記憶だけど、デックでFPS制限切ってみたら余裕で700オーバーで笑った
ありがとー
入力遅延させてもダブルクリックどうしてもうまくいかなかったんだよねMyth II側の問題の様な気もするんだけど
苦肉の策でスティック押し込みとリリースにそれぞれクリック当ててみたらうまく行った
>>操作変更は、「アクションレイヤーをホールド」
アクションレイヤーではなくアクションセットでやったけどうまく行ったよー
0~9の数字キー使い倒すアプリ厳しくね?って思ってたけどきちんと設定するとめっちゃ快適
>>553
なんならキーボード&マウスの母艦より操作しやすいレベルのコントローラー設定出来たわ
MythII、かつてはVoodoo3&640x480で30fpsやっとだった記憶だけど、デックでFPS制限切ってみたら余裕で700オーバーで笑った
555Anonymous (ワッチョイ 7f3f-F1up)
2023/02/06(月) 15:32:28.48ID:PNr4t4U40 ayaneoは新型でもコントローラーは安物特有の音がする。基本的なハードは良いのに残念。
556Anonymous (スップ Sddf-RHPL)
2023/02/06(月) 15:40:41.57ID:U3tsmwcld 先日届いたけどハードは本当に出来がいいな
販売のkomodoが足を引っ張りまくってるがもう少しなんとかならんのかあれ
販売のkomodoが足を引っ張りまくってるがもう少しなんとかならんのかあれ
557Anonymous (ワッチョイ 4faa-F1up)
2023/02/06(月) 15:48:51.47ID:zUstgQdT0 komodoが足引っ張ってるなんて印象はないが、日本の優先度は低めなんだろう
日本発のコンテンツはともかくローカライズのコスト高いだろうし欧米のマーケットである程度規模を得てからでないと割に合わなそう
日本発のコンテンツはともかくローカライズのコスト高いだろうし欧米のマーケットである程度規模を得てからでないと割に合わなそう
558Anonymous (ワッチョイ 4ff3-HtNR)
2023/02/06(月) 15:50:37.24ID:GiE1wUQK0 >>557
Komodo社員かSteam Deck初心者か?力抜けよ
Komodo社員かSteam Deck初心者か?力抜けよ
559Anonymous (アメ MMd3-bBHy)
2023/02/06(月) 15:50:55.32ID:zOYRFwHQM560Anonymous (ワッチョイ 3f22-qyPq)
2023/02/06(月) 16:00:12.00ID:ZnwvIrJE0 Komodoがクソってよく見るけどなんかあったの?
予約開始されてすぐ注文したけど、告知された日に発送されて決済完了まで何も問題なかったぞ
予約開始されてすぐ注文したけど、告知された日に発送されて決済完了まで何も問題なかったぞ
561Anonymous (スプッッ Sd5f-XYYY)
2023/02/06(月) 16:05:53.64ID:rkI936Ahd 単純に出遅れ組のごく1部が騒いでるだけで普通だよ
562Anonymous (アウアウウー Sa93-o/Tg)
2023/02/06(月) 16:13:10.52ID:d+g9bUjda 順番取り違えをやらかしたのはKomodoが認めてるしなぁ…
563Anonymous (オイコラミネオ MM93-rI6f)
2023/02/06(月) 16:26:16.38ID:xvbxB6LnM まぁ8月上旬に予約して発売日に届かなかった、みたいなヤツは嫌っててもおかしくはない。
モノの出来が良いだけに余計怒りもデカくなるってもんだ。
モノの出来が良いだけに余計怒りもデカくなるってもんだ。
564Anonymous (ワッチョイ 3f16-b1uE)
2023/02/06(月) 16:30:58.69ID:pfnuNNYs0 WindowsOSのDeckでデッドスペースやってる方いませんか?
originで購入したんですが、ゲーム起動しても右下の石村ロゴから画面が切り替わらなくてメニュー画面が表示されないです
1時間くらい放置してたらこちらのエラー画面で止まってました
https://i.imgur.com/lQOhmjq.jpg
originで購入したんですが、ゲーム起動しても右下の石村ロゴから画面が切り替わらなくてメニュー画面が表示されないです
1時間くらい放置してたらこちらのエラー画面で止まってました
https://i.imgur.com/lQOhmjq.jpg
565Anonymous (ワッチョイ 7f7c-x8vk)
2023/02/06(月) 16:42:30.62ID:4lR7cHOo0 読めば何となく原因わかると思うけど
56667 (アウアウアー Sa8f-tg+p)
2023/02/06(月) 16:49:21.72ID:DlTUCs+Ha ボタン多いのはいいんだけど、背面のボタンにF1とかキーボードのキーを割り当てたり出来ないん?
567Anonymous (ワッチョイ cfee-lhdX)
2023/02/06(月) 17:09:35.60ID:g2mME6a20568Anonymous (ワッチョイ 7f1b-EOzK)
2023/02/06(月) 17:10:11.49ID:4SLnzJP80 256GBだとロード画面でおっさんが映るんだわ
switchでも思ったけど携帯ゲームってアンチグレアを標準装備にすべきだろ
switchでも思ったけど携帯ゲームってアンチグレアを標準装備にすべきだろ
569Anonymous (スフッ Sd5f-MdHq)
2023/02/06(月) 17:13:56.99ID:70isCfJCd >>566
各ゲームのコントローラーのレイアウトから出来るからやってるぜ
設置型ドックはいらんけど充電とTVに画像出力しながらsteam deck操作でゲームしたいが
良い感じのハブ?どれだろうなぁ怪しい商品混じってるから怖いぜ
各ゲームのコントローラーのレイアウトから出来るからやってるぜ
設置型ドックはいらんけど充電とTVに画像出力しながらsteam deck操作でゲームしたいが
良い感じのハブ?どれだろうなぁ怪しい商品混じってるから怖いぜ
570Anonymous (ワッチョイ 7faa-VFAC)
2023/02/06(月) 17:26:14.26ID:sdHDgSlI0 ノングレアガラスにフィルム貼ったら変なおじさんが画面に映るようになりました
解決方法ありますか?
解決方法ありますか?
571Anonymous (ワッチョイ ffee-MokP)
2023/02/06(月) 17:31:38.29ID:m2TZtWF30 どうしてテカテカのフィルムを買っちゃったの😡
572Anonymous (ワッチョイ cfb3-MdHq)
2023/02/06(月) 17:31:44.29ID:in3DeBfH0 角度調整か部屋暗くするか転生かだな
573Anonymous (アメ MMd3-bBHy)
2023/02/06(月) 17:35:30.06ID:c1o0St7yM 筋トレで解決しよう
ただし髪には効果ない
ただし髪には効果ない
574Anonymous (ワッチョイ 3f16-b1uE)
2023/02/06(月) 17:42:58.93ID:pfnuNNYs0576Anonymous (ワッチョイ 7f1b-EOzK)
2023/02/06(月) 17:46:12.09ID:4SLnzJP80578Anonymous (ワッチョイ 7fee-9xAD)
2023/02/06(月) 18:38:02.90ID:OgWfs1Ss0 うちのdeckは今のところ普通に使ってるんだけど、もし今後Windows入れるとしたらmicroSDカードは初期化しないといけないのかな?
579Anonymous (ワッチョイ 4ff3-HtNR)
2023/02/06(月) 19:07:35.21ID:GiE1wUQK0580Anonymous (オッペケ Sr63-VFAC)
2023/02/06(月) 19:16:35.11ID:dfFIxx+8r 今予約してどれくらいで買えるようになるのかわかる?
581Anonymous (スフッ Sd5f-hKMV)
2023/02/06(月) 19:19:52.21ID:GQYs20ydd Divinity: Original Sin - Enhanced Edition
deckで日本語化してやりたいけどWindowsと同じやり方で良いのかな、誰かやってる方いません?
教えてください
deckで日本語化してやりたいけどWindowsと同じやり方で良いのかな、誰かやってる方いません?
教えてください
582Anonymous (ワッチョイ 4f55-RHPL)
2023/02/06(月) 19:26:44.38ID:Tm7akCVr0583Anonymous (ワッチョイ 3fe3-JpcM)
2023/02/06(月) 19:43:32.56ID:BGEDVLgj0 やっとドックかえたー 到着が待ち遠しいぜ
584Anonymous (ワッチョイ 7fee-9xAD)
2023/02/06(月) 19:44:14.28ID:OgWfs1Ss0 >>579
それじゃあSteamOSでインストールしたSteamゲームはWindowsでは認識されないのん?
それじゃあSteamOSでインストールしたSteamゲームはWindowsでは認識されないのん?
585Anonymous (ワッチョイ 4ff3-HtNR)
2023/02/06(月) 19:47:44.50ID:GiE1wUQK0 >>584
普段 Windowsのみの環境にいると気づきにくいが、Windowsのフォーマットや形式って独自仕様のがほとんどで、かつ他フォーマットに対応しないので、Steam OSのライブラリが読めない
WindowsはMacの標準フォーマットすら標準では読み込めない
普段 Windowsのみの環境にいると気づきにくいが、Windowsのフォーマットや形式って独自仕様のがほとんどで、かつ他フォーマットに対応しないので、Steam OSのライブラリが読めない
WindowsはMacの標準フォーマットすら標準では読み込めない
586Anonymous (オッペケ Sr63-VFAC)
2023/02/06(月) 19:58:21.46ID:dfFIxx+8r587Anonymous (ワッチョイ 3fc8-UbuH)
2023/02/06(月) 20:13:18.74ID:li11/GbF0 2万あれば換装用の1TBSSDを買ってお釣りが来る
コスパを優先するのなら64GBを待った方が良いと思います
コスパを優先するのなら64GBを待った方が良いと思います
589Anonymous (オッペケ Sr63-VFAC)
2023/02/06(月) 20:23:06.24ID:dfFIxx+8r590Anonymous (ワッチョイ 0f0b-x8vk)
2023/02/06(月) 20:27:11.35ID:OGj/zMyg0 お前の都合なんて知るか
ここで聞くな
ここで聞くな
591Anonymous (アウアウウー Sa93-eBRM)
2023/02/06(月) 21:14:09.57ID:gyR6EKwWa 勝つのは希望か、絶望か。
全ての謎が明らかになる
学園デスゲーム最終回。
『ダンガンロンパする 最終章』
▽コロシアイ学園生活:第6話
「最後の学級裁判/さよなら、絶望学園。」
(18:03~)
htts://youtu.be/AnDE3sZnm18
全ての謎が明らかになる
学園デスゲーム最終回。
『ダンガンロンパする 最終章』
▽コロシアイ学園生活:第6話
「最後の学級裁判/さよなら、絶望学園。」
(18:03~)
htts://youtu.be/AnDE3sZnm18
592Anonymous (ワッチョイ 4f58-FuTj)
2023/02/06(月) 21:17:25.58ID:S0GzP+hb0593Anonymous (ワッチョイ 4faa-uqOp)
2023/02/06(月) 21:35:13.97ID:mvggg6T60 何を遊びたいのかなんて他人にわかるわけがないしエスパーキボンヌもいいところ
自分は64GBモデルだけどmicroSD 128GB+ファイルサーバで間に合っている
自分は64GBモデルだけどmicroSD 128GB+ファイルサーバで間に合っている
594Anonymous (ワッチョイ ffbf-bznE)
2023/02/06(月) 21:40:13.56ID:RKLnipl00 MSフライトシミュみたいに、本体側にインストールじゃないと上手くいなかいやつもあるしな
まあそもそも非対応表示だけど
まあそもそも非対応表示だけど
595Anonymous (テテンテンテン MM4f-RHPL)
2023/02/06(月) 21:40:49.80ID://mPThrvM596Anonymous (ワッチョイ 4ff3-E43Z)
2023/02/06(月) 21:46:15.87ID:NY3KiSzl0 ゴリゴリマウス使うストラテジーはやっぱトラックパッドだときつい?
その場合ミニキーボードとマウスをBluetoothで接続すればいいのかな
その場合ミニキーボードとマウスをBluetoothで接続すればいいのかな
597Anonymous (ワッチョイ ff43-VoV4)
2023/02/06(月) 21:58:41.04ID:/3beBolN0 アホな質問だと思うけど
画面のリフレッシュレートを下げるのと、フレームレートだけを下げるのじゃ同じ30fpsだとどっちがバッテリー持ちええのんかな?
画面のリフレッシュレートを下げるのと、フレームレートだけを下げるのじゃ同じ30fpsだとどっちがバッテリー持ちええのんかな?
598Anonymous (ワッチョイ 7f1b-4osW)
2023/02/06(月) 21:59:28.84ID:C7LrTDCm0 マウスばりばり使うゲームでも
慣れれば操作は問題ない。
ゲームによっては
画面の小ささで見にくく、目標を押しにくい
みたいな別問題はある模様
慣れれば操作は問題ない。
ゲームによっては
画面の小ささで見にくく、目標を押しにくい
みたいな別問題はある模様
599Anonymous (ワッチョイ 7f58-hKMV)
2023/02/06(月) 21:59:55.30ID:l6xl3Ijv0600Anonymous (アウアウクー MM63-tg+p)
2023/02/06(月) 22:22:35.42ID:2nWQdbXkM >>569
まじか、やり方も一回確認してみるわ、さんくす
まじか、やり方も一回確認してみるわ、さんくす
601Anonymous (ワッチョイ 4ff3-D+EL)
2023/02/07(火) 00:12:31.42ID:WZBYdzvK0 1TBにみっちりゲーム詰めたけど結局ほとんど遊ばないことに気がついた
602Anonymous (ワッチョイ 4f55-RHPL)
2023/02/07(火) 00:25:17.84ID:FRAyE8n/0603Anonymous (ワッチョイ 4f58-eoDb)
2023/02/07(火) 01:11:41.11ID:773uuUj40 windowsのパーテーション増やそうとLinuxで色々触ってたらsteamOS壊れた
steamOSを再インストールしたらwinをブートできなくなったので結局工場出荷状態に戻すことに
泥沼だった。。。よくよく考えたらwinは原神専用になってたし、当分はインストールしなくていいや。積みゲー崩そう
steamOSを再インストールしたらwinをブートできなくなったので結局工場出荷状態に戻すことに
泥沼だった。。。よくよく考えたらwinは原神専用になってたし、当分はインストールしなくていいや。積みゲー崩そう
604Anonymous (ワッチョイ 3f1f-fqga)
2023/02/07(火) 01:13:38.04ID:yL4IUOpZ0 HoI4の操作感てどう?
買うか迷ってます。
買うか迷ってます。
605Anonymous (ワッチョイ 0ff3-IDGI)
2023/02/07(火) 01:18:10.48ID:GFGTRLlJ0 日本語ロケールを設定すると、ニコ動のコメントとかいろんなアプリの一部が明朝体のフォントになってしまうんだが、同じ症状になってるやついる?
英語ロケールに戻すとゴシック体のフォントになるんだが。
別に影響ないっちゃないけど気持ち悪い。
英語ロケールに戻すとゴシック体のフォントになるんだが。
別に影響ないっちゃないけど気持ち悪い。
606Anonymous (ワッチョイ ff43-VoV4)
2023/02/07(火) 01:51:20.26ID:gRB3C6Sn0607Anonymous (ワッチョイ 4ff3-eYO7)
2023/02/07(火) 03:35:21.80ID:TrcKVQHt0608Anonymous (ワッチョイ 7fdf-vUbx)
2023/02/07(火) 07:24:59.26ID:4C084xfW0 deckの無線lanはあまり品質よくないな。
ドックの有線つかったら何倍も速かった。
ダウンロードのときだけは有線が良さげ。
ドックの有線つかったら何倍も速かった。
ダウンロードのときだけは有線が良さげ。
609Anonymous (テテンテンテン MM4f-RHPL)
2023/02/07(火) 12:07:50.64ID:BijIfHBFM >>599
大航海時代Originの体験版出てるけど動くかな?
大航海時代Originの体験版出てるけど動くかな?
610Anonymous (テテンテンテン MM4f-RHPL)
2023/02/07(火) 12:08:10.58ID:BijIfHBFM ごめんトリ間違えた
611Anonymous (アウアウウー Sa93-WxCk)
2023/02/07(火) 12:33:26.33ID:rrnaznPBa Windows入れても普通に電源ボタン直押しでスリープやスリープからの復帰って出来るの?
612Anonymous (ワッチョイ 7fee-rQr8)
2023/02/07(火) 17:00:20.54ID:50pl6kBy0 2/3にWindows updateでAMDのドライバー2.2.0.121が当たったら音が出なくなった。steamで配られているドライバー当て直したら治ったけど、また勝手に適用されたら面倒だ。steamから最新ドライバー公開されてるとか情報ある人いますか?探したけど見つからない。
613Anonymous (ワッチョイ cf5a-FmQs)
2023/02/07(火) 17:45:54.32ID:evxKSsCf0614Anonymous (ワッチョイ ffaa-VFAC)
2023/02/07(火) 18:09:01.75ID:uI3q8YbI0 旅先でゲームするか作業するか悩んでノートパソコン持ち出しになってしまった
615Anonymous (ワッチョイ 7f84-kPkQ)
2023/02/07(火) 18:40:54.49ID:UXIc9FjW0616Anonymous (ワッチョイ cfaa-ATBy)
2023/02/07(火) 20:49:55.84ID:nqLTbsi20 何で純正ドックこんな高いんだろうな
617Anonymous (ワッチョイ 0ff3-TCQO)
2023/02/07(火) 20:51:16.29ID:oCKkNsjn0 >>601
半分くらいは空けておくのがパフォーマンスいいのと
steamosのゲームブラウザでは絶えずゲームが追加、更新の監視をしているらしく
インストールされてるゲームが少ない方がバッテリーが長持ちする
半分くらいは空けておくのがパフォーマンスいいのと
steamosのゲームブラウザでは絶えずゲームが追加、更新の監視をしているらしく
インストールされてるゲームが少ない方がバッテリーが長持ちする
618Anonymous (ワッチョイ 7f1b-EOzK)
2023/02/07(火) 20:53:59.29ID:sK4B92iJ0619Anonymous (ワッチョイ 4f58-FuTj)
2023/02/07(火) 20:54:07.38ID:E2P8oVbo0 クリアしたソフトは消した方がいいのか・・・
620Anonymous (ワッチョイ 4f55-RHPL)
2023/02/07(火) 21:20:22.31ID:FRAyE8n/0 バッテリーは知らんけどSSDは仕様上空き容量あったほうが長持ちするよ
まあ今どきのSSDはひと昔前のSSDよかTBW格段に伸びてるけど
まあ今どきのSSDはひと昔前のSSDよかTBW格段に伸びてるけど
621Anonymous (ワッチョイ 0ff3-TCQO)
2023/02/07(火) 22:29:52.20ID:oCKkNsjn0 >>618
steamdeckに限らずsteamでの仕様だよ
steamcloudに対応しているソフトなんか当然の仕様だし
気がつくと絶えず最新版のパッチがダウンロードされてる
設定で制限はかけられるけど
steamdeckに限らずsteamでの仕様だよ
steamcloudに対応しているソフトなんか当然の仕様だし
気がつくと絶えず最新版のパッチがダウンロードされてる
設定で制限はかけられるけど
622Anonymous (スプッッ Sddf-XYYY)
2023/02/07(火) 22:51:34.89ID:zZKuwC4Ld 勝手にやってくれた方が楽なんだけど
スマホでいうアプリ自動アップデートと何か違うの?
スマホでいうアプリ自動アップデートと何か違うの?
623Anonymous (ブーイモ MM4f-JpcM)
2023/02/07(火) 23:37:24.57ID:NSN7GxA6M 知ったかだから気にすんな
624Anonymous (ワッチョイ 7f1b-U+zU)
2023/02/08(水) 00:11:27.68ID:pbc9jFoW0 PCsteamでは自動アプデは
625Anonymous (ワッチョイ 7f1b-U+zU)
2023/02/08(水) 00:12:13.79ID:pbc9jFoW0 途中で送信しちゃった
自動アプデはOFFにできるよ。steamOSもできるんじゃないの?
自動アプデはOFFにできるよ。steamOSもできるんじゃないの?
626Anonymous (ワッチョイ 7fee-Y6Bk)
2023/02/08(水) 00:38:58.62ID:vhMwFNr90 ゲームごとにアップデートの設定は変えられるよ
627Anonymous (ワッチョイ 4fb9-VAAN)
2023/02/08(水) 00:52:56.64ID:tl/GYPQH0 64g欲しいから楽天とか見てるが定価より1万も高くて正規代理店じゃないとこから売ってるが買っても大丈夫なの??
628Anonymous (スップ Sddf-9RDr)
2023/02/08(水) 00:57:27.27ID:GvLECfYzd629Anonymous (ワッチョイ 3f16-b1uE)
2023/02/08(水) 00:58:35.31ID:7zjhby+70 転売価格が気になるなら正規販売代理店のKOMODOで買うべき
630Anonymous (ワッチョイ ffe1-hGM2)
2023/02/08(水) 01:02:55.36ID:Q+hIrfdM0 1万高いなら64Gの利点が薄くね?
日本国内に現物持ってて即納なんであれば欲しい人いると思う
日本国内に現物持ってて即納なんであれば欲しい人いると思う
631Anonymous (ワッチョイ ff43-VoV4)
2023/02/08(水) 02:59:51.37ID:5f/wqxPl0 usb-cの磁気アダプター買ってみたがなかなかに便利だ
632Anonymous (ワッチョイ 7f4d-+kF/)
2023/02/08(水) 05:33:07.58ID:sece0elb0 Steamdeckでホグワーツレガシーをして組み分けまでやってみた
ホグワーツスレ民よりこっちで書いた方が良さそうなので一応書いとく
開始時のプリセットはただ低にしてるだけだから自分で弄らないと30fps固定でボケボケでしか遊べないので注意
自分がとりあえず弄ったのは
本体の設定はプリセットを中にしてフレームレートを60fpsに変更
ここはお好みだけどAMD2のアップスケールシャープネスを0.2に変更
個人的にあんまり上げるとそばかすきついから抑えた
流石にこれでは重いからdeck本体側でリフレッシュレートを40に変更してこったで固定した方が良さそう
まあそれでもムービーカクツクから性能のいいPCがあるならリモプの方がいいかも
ホグワーツスレ民よりこっちで書いた方が良さそうなので一応書いとく
開始時のプリセットはただ低にしてるだけだから自分で弄らないと30fps固定でボケボケでしか遊べないので注意
自分がとりあえず弄ったのは
本体の設定はプリセットを中にしてフレームレートを60fpsに変更
ここはお好みだけどAMD2のアップスケールシャープネスを0.2に変更
個人的にあんまり上げるとそばかすきついから抑えた
流石にこれでは重いからdeck本体側でリフレッシュレートを40に変更してこったで固定した方が良さそう
まあそれでもムービーカクツクから性能のいいPCがあるならリモプの方がいいかも
633Anonymous (ワッチョイ 4ff3-1vmv)
2023/02/08(水) 05:36:12.35ID:vz3aGSrg0 1週間前komodoで64GB予約したけど
全然順番回ってこない😡
全然順番回ってこない😡
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 ★3 [ぐれ★]
- 【元日本代表】槙野智章、サッカー界の喫煙について仰天発言「結果を残している人、よく走る人はみんなタバコを吸ってるんですよ…」 [鉄チーズ烏★]
- 加藤財務相「米国債の売却、交渉手段と考えていない」…「カードになるもの全て盤上に」発言打ち消す [蚤の市★]
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 ★2 [jinjin★]
- 【🌋】富士山噴火で東京に「火山灰」4.9億㎥の戦慄 2時間で都市機能はマヒ、必要な備蓄は「大地震」以上と識者 [ぐれ★]
- 【発達障害】ADHDの「先延ばし癖」改善に「殴る」は有効か Xで主張流布、専門家は警鐘「ずっとは続かない」 [シャチ★]
- アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノ
- 🔥🏡🔥 👶💦ちぇぇぇぇぇい!!
- お金って何に使うのが有益なんだ? [635799952]
- 殺された岡崎彩咲陽(あさひ)さん遺族「警察発表は嘘ばかり。助けて欲しかった」→ヤフコメ民「家族が守れば良かっただけ!自己責任!」 [314039747]
- 自民党、東北で絶滅へ [389326466]
- 童貞が必ず③を選んでしまう画像がこちらwwwwwwwww [963243619]