!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる際は↑の行が3行以上になるようにコピペしてください。
公式:https://hello.vrchat.com/
■VR空間で好きなアバターで会話できるVRChatのスレです
アバター導入など詳細はここで。
VRChat日本Wiki:https://vrchatjp.playing.wiki/
次スレは>>950が宣言して立ててください。無理な場合は代理のレス番号を指定してください。
※VRCの流行に伴い、著作権問題や悪質な行為などが散見されています※
※アバターを借りる際は規約等を読み、モデラーに迷惑をかけないようにしましょう※
■前スレ
【Steam VR】VRChatスレ part164
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1710000302/
【Steam VR】VRChatスレ part165
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1711341147/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【Steam VR】VRChatスレ part166
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Anonymous (ワッチョイ 0f11-aZYF)
2024/04/05(金) 17:20:59.23ID:1tffLtfH0693Anonymous (ワッチョイ b79d-M4X0)
2024/04/15(月) 23:34:32.84ID:B6DyF/fL0 服透過は水瀬だか碼希のサンプルアバターの足元にある半透明のやつでも出来るぞ
694Anonymous (ワッチョイ 1fc2-9wFU)
2024/04/15(月) 23:48:28.94ID:1yEqaQ8o0 名無しとして紛れてるイベント主催側の民よ、どうか教えてたもれ
イベント参加のためにフレンドになった奴がフレプラやフレオンに来たらうっとい?
イベント参加のためにフレンドになった奴がフレプラやフレオンに来たらうっとい?
695Anonymous (スッップ Sdbf-+qGW)
2024/04/15(月) 23:57:05.90ID:L2MV2aRTd >>692
うまいことパンツ見えないようにしてるの凄い
うまいことパンツ見えないようにしてるの凄い
696Anonymous (ワッチョイ b79d-M4X0)
2024/04/16(火) 00:20:57.61ID:XsR4y1Bw0 鬱陶しいから基本イベントはグルプラにしてる
697Anonymous (ワッチョイ b724-WUN8)
2024/04/16(火) 00:46:06.64ID:H6PrsBl50 グループってシステムがあるのにそれ使わずに言ってたらアホやなと思うわ
698Anonymous (ワッチョイ 1f85-80uO)
2024/04/16(火) 07:32:55.33ID:m/UB97sW0 萌とイチャイチャしたいのに萌がいない
699Anonymous (ワッチョイ 57aa-/8Es)
2024/04/16(火) 07:56:24.39ID:wx/FPsS10 人によるから相手の反応見て判断したらいいよ
700Anonymous (オイコラミネオ MM4f-peTj)
2024/04/16(火) 10:19:04.01ID:meOVRIacM 萌ちゃんは萌ちゃん着てるとめっちゃ寄ってくるよ
でもアイシャドウばっちり色白メイクが多くてパッと見萌ちゃんと気づかない事が多いと思う
でもアイシャドウばっちり色白メイクが多くてパッと見萌ちゃんと気づかない事が多いと思う
701Anonymous (ワッチョイ b79d-M4X0)
2024/04/16(火) 11:59:54.69ID:XsR4y1Bw0 森羅でいいじゃんってなっちゃうやつね
702Anonymous (スププ Sdbf-SkRO)
2024/04/16(火) 12:22:20.58ID:majaWSLkd703Anonymous (スププ Sdbf-SkRO)
2024/04/16(火) 12:22:47.15ID:majaWSLkd704Anonymous (スププ Sdbf-SkRO)
2024/04/16(火) 12:23:04.70ID:majaWSLkd705Anonymous (ワッチョイ 777d-y5vu)
2024/04/16(火) 12:24:41.47ID:XleLbNxw0 大事なことなので(ry
706Anonymous (ワッチョイ 777d-y5vu)
2024/04/16(火) 12:25:00.05ID:XleLbNxw0 大事なことなので(ry
707Anonymous (ベーイモ MM4f-F6UE)
2024/04/16(火) 12:26:07.81ID:wGXSPdCDM あーもうめちゃくちゃだよ
708Anonymous (ベーイモ MM4f-F6UE)
2024/04/16(火) 12:26:23.29ID:wGXSPdCDM あーもうめちゃくちゃだよ
709Anonymous (ワッチョイ 77ef-cORm)
2024/04/16(火) 12:35:52.24ID:3kv8kdCp0 書き込めなかっても更新しろハゲ
710Anonymous (ワッチョイ 7768-1A5Z)
2024/04/16(火) 14:52:14.31ID:nrfRH8qP0711Anonymous (スップ Sd3f-8DJV)
2024/04/16(火) 15:06:58.71ID:aB86JoxMd こうして「inされたくないからオレンジ」ってなっていくんだな
712Anonymous (オイコラミネオ MM4f-peTj)
2024/04/16(火) 15:07:34.60ID:j0CGoaD8M RKS最新版
口内にRKSアクティベーターがあるとヨダレがずっと表示されるようになってるね
口内にRKSアクティベーターがあるとヨダレがずっと表示されるようになってるね
713Anonymous (ササクッテロラ Sp8b-wbAO)
2024/04/16(火) 15:14:44.28ID:SOOVtvLGp 最近でたアバターで、「覇権アバターのコピペデザインな顔面ではない」顔の良いアバターなんかある?
714Anonymous (スップ Sd3f-8DJV)
2024/04/16(火) 15:22:33.18ID:aB86JoxMd そんなのお前の好みだろ
715Anonymous (ササクッテロラ Sp8b-wbAO)
2024/04/16(火) 15:29:48.34ID:SOOVtvLGp お前らの好み聞いてんだよ
716Anonymous (ワッチョイ 77fe-9wFU)
2024/04/16(火) 15:37:11.33ID:4KiFB9xe0 「いや顔同じじゃん!」「違うじゃん!」になりそう
717Anonymous (ワッチョイ b744-29lp)
2024/04/16(火) 15:43:22.29ID:nJ+S5pXJ0718Anonymous (ワッチョイ bf35-1A5Z)
2024/04/16(火) 16:20:02.75ID:+lRE3Wp+0 新しくアバター買ってもこれマヌカで良くね?ってなって改変進まん
719Anonymous (スップ Sd3f-8DJV)
2024/04/16(火) 16:20:39.70ID:aB86JoxMd マヌカあるのに他買う意味あるの?
720Anonymous (ワッチョイ b7f5-Oh60)
2024/04/16(火) 16:21:39.85ID:7HmpI71d0 わらびちゃん好き
https://booth.pm/ja/items/5517146
https://booth.pm/ja/items/5517146
721Anonymous (ワッチョイ bf35-1A5Z)
2024/04/16(火) 16:22:36.57ID:+lRE3Wp+0 改変ガチるのはマヌカだけで良くてもう他のアバターはどうせ改変しないからサンプルでいいわ
722Anonymous (ワッチョイ 1fcd-zWM3)
2024/04/16(火) 16:27:22.47ID:xINDqbYl0 マヌカって何で人気なの?
723Anonymous (ワッチョイ 971d-Yrjy)
2024/04/16(火) 16:35:56.18ID:cvUesZSU0 覇権だからだよ
覇権なのは人気だから
覇権なのは人気だから
724Anonymous (ワッチョイ bf48-29lp)
2024/04/16(火) 16:39:14.88ID:JQ4j19ie0 萌やマヌカって目を小さめにする改変(デフォルメをほんの少しリアルに寄せる改変)に向いてなさすぎる
だから「これマヌカで良くね?」にそれほどならない
「これ桔梗で良くね?」はけっこうある
逆に「これは〇〇じゃないと」というくらい細部を気に入ってるかどうか
それを味にしてかつ凝った改変できてるかの方が重要
「〇〇で良くね?」になるのは自分の改変が悪いか拘ってないだけ
ほとんどの人がそんなコダワリないから覇権アバターが固定されてるわけだけど
だから「これマヌカで良くね?」にそれほどならない
「これ桔梗で良くね?」はけっこうある
逆に「これは〇〇じゃないと」というくらい細部を気に入ってるかどうか
それを味にしてかつ凝った改変できてるかの方が重要
「〇〇で良くね?」になるのは自分の改変が悪いか拘ってないだけ
ほとんどの人がそんなコダワリないから覇権アバターが固定されてるわけだけど
725Anonymous (ワッチョイ d71c-5kxu)
2024/04/16(火) 16:45:56.79ID:NY0nL4PS0 ジンゴはデフォルメ強すぎて自分で使うと違和感ある
726Anonymous (ワッチョイ d71f-sGl+)
2024/04/16(火) 16:48:19.70ID:V9bYiE/h0 みんな萌やマヌカに細かい不満を持ちながら結局使ってる
みんな使ってるからみんな使ってる
日本ならではだね
みんな使ってるからみんな使ってる
日本ならではだね
727Anonymous (オイコラミネオ MM4f-peTj)
2024/04/16(火) 16:51:06.31ID:j0CGoaD8M 萌マヌカはツリ目細目だから半目改編する余地が少ないってだけ
728Anonymous (ササクッテロラ Sp8b-wbAO)
2024/04/16(火) 16:51:38.14ID:SOOVtvLGp sioとマヌカの顔はマジで見分けつかん
729Anonymous (ワッチョイ d71c-5kxu)
2024/04/16(火) 16:51:48.05ID:NY0nL4PS0 >>726
ガイジンさんはきっと多様性に溢れた完璧なアバターを使ってるんやろなぁ
ガイジンさんはきっと多様性に溢れた完璧なアバターを使ってるんやろなぁ
730Anonymous (ワッチョイ 77fe-9wFU)
2024/04/16(火) 16:53:19.67ID:4KiFB9xe0 VRCみたいな趣味の空間では同調圧力とか右倣えの精神っていうより
「自分で作るのは勿論BOOTHの深くまで潜って理想のアバター探すのも面倒くさいしとりあえずパッと目につく人気アバターでいいや」が大きいんじゃないか
「自分で作るのは勿論BOOTHの深くまで潜って理想のアバター探すのも面倒くさいしとりあえずパッと目につく人気アバターでいいや」が大きいんじゃないか
731Anonymous (ワッチョイ ffba-ZoAH)
2024/04/16(火) 16:58:56.94ID:GUXNevt60732Anonymous (ワッチョイ 5743-4ro4)
2024/04/16(火) 17:03:48.74ID:qlb4xsut0 アジア圏以外の外人っていまだにTDA式改変使ってるイメージしかない
733Anonymous (オイコラミネオ MM4f-peTj)
2024/04/16(火) 17:04:16.93ID:j0CGoaD8M734Anonymous (ワッチョイ d71f-sGl+)
2024/04/16(火) 17:24:42.11ID:V9bYiE/h0 ヒッキーのCOOって京大卒なんか
クラスターの社長も京大卒やしお前ら何でそんなにソーシャルVR好きやねん
クラスターの社長も京大卒やしお前ら何でそんなにソーシャルVR好きやねん
735Anonymous (ワッチョイ 9fa0-9wFU)
2024/04/16(火) 17:33:24.10ID:f8WLj5FQ0 足が長い民族ってVRChatの足長アバターを未調整のままフルトラで自然に使えるからいいよなぁ・・・
踊りとかベッドとかでも動きが映える
踊りとかベッドとかでも動きが映える
736Anonymous (オイコラミネオ MM4f-peTj)
2024/04/16(火) 17:38:13.22ID:j0CGoaD8M 白人も8割ぐらいはゲーミングチェアから1日中動かず過ごす短足デブだよ
737Anonymous (ワッチョイ bfee-hJEz)
2024/04/16(火) 17:39:47.19ID:OrnSBe7H0 フルトラスライディングマン達の悪口はやめたまえ
738Anonymous (ワッチョイ 1715-1A5Z)
2024/04/16(火) 17:53:26.14ID:Obi7Hava0 フルトラやるとスライディングになるからね
739Anonymous (スプープ Sdbf-5kxu)
2024/04/16(火) 18:00:47.56ID:Lb7Zw0zwd ポリゴンの外観上の足の長さと現実が一致しているかよりも、ボーン配置がフルトラに適しているかの方が重要だよ
740Anonymous (オイコラミネオ MM4f-peTj)
2024/04/16(火) 18:05:36.19ID:j0CGoaD8M スライディングとローラーダッシュは分けて考えたい
741Anonymous (スップ Sdbf-dzr/)
2024/04/16(火) 18:12:04.05ID:J6diRhgMd 対応服問題はアバター作者が有名所の服を自分で対応して売れば解決する気がする
金も入るだろうし
金も入るだろうし
742Anonymous (ササクッテロラ Sp8b-wbAO)
2024/04/16(火) 18:14:40.39ID:SOOVtvLGp 著作権って知ってる?
743Anonymous (ワッチョイ 1fe5-H67E)
2024/04/16(火) 18:15:43.23ID:AofRAqL/0 いまだに直立不動でススーッて移動されると笑っちゃう
744Anonymous (ワッチョイ 9f85-SNUX)
2024/04/16(火) 18:21:56.58ID:uiSe1TAk0 SlimeVRってハリトラやUnimotionと比べて精度いいってマジ?
しかも安いし
しかも安いし
745Anonymous (ワッチョイ 971d-Yrjy)
2024/04/16(火) 18:22:53.41ID:cvUesZSU0 >>742
3Dモデルに著作権が発生するかは実は極めて微妙なところだ
発生するとなるとiPhoneで奈良の大仏をスキャンするとスキャンした人間にその3Dモデルの著作権が所属する(写真を撮ると著作権が発生するのと同じ)
しかし3Dモデルは写真と違いどんな角度からスキャンしても出来上がる3Dモデルは同一のものだから奈良の大仏を最初にスキャンした人間に許可を取らないと他の人は奈良の大仏のモデルを使えなくなってしまう(写真だと画角や構図の違いでこうはならない)
法的には3DスキャンだろうがBlenderでモデリングしようが関係ないので3DCGには著作権が発生しないとしないとこの問題は解決しないのだ😭
3Dモデルに著作権が発生するかは実は極めて微妙なところだ
発生するとなるとiPhoneで奈良の大仏をスキャンするとスキャンした人間にその3Dモデルの著作権が所属する(写真を撮ると著作権が発生するのと同じ)
しかし3Dモデルは写真と違いどんな角度からスキャンしても出来上がる3Dモデルは同一のものだから奈良の大仏を最初にスキャンした人間に許可を取らないと他の人は奈良の大仏のモデルを使えなくなってしまう(写真だと画角や構図の違いでこうはならない)
法的には3DスキャンだろうがBlenderでモデリングしようが関係ないので3DCGには著作権が発生しないとしないとこの問題は解決しないのだ😭
746Anonymous (ワッチョイ 970f-1/0G)
2024/04/16(火) 18:26:37.36ID:qmAFGQH70 オオアリクイとかのアバターでお砂糖配信してる配信見たい
747Anonymous (ワッチョイ 57aa-wbAO)
2024/04/16(火) 18:33:22.78ID:uU/KHMgo0749Anonymous (スププ Sdbf-SkRO)
2024/04/16(火) 18:38:17.63ID:majaWSLkd ん?これをどう読んだら写真には著作権がないと思ってるように読み取れるんだ
むしろ逆のこといってない?
むしろ逆のこといってない?
750Anonymous (ササクッテロラ Sp8b-wbAO)
2024/04/16(火) 18:47:07.27ID:cQtukMvMp >>749
アホなのか?
このバカの理屈は「同じ画角同じ構図で写真撮影したら写真だとしても『著作権は存在しない』としなければいけない」
って言ってるようなもんだぞ?
画角や構図に著作権が発生してるんじゃなくて写真データに著作権発生してんだよアホ。それは3Dでも同じ
アホなのか?
このバカの理屈は「同じ画角同じ構図で写真撮影したら写真だとしても『著作権は存在しない』としなければいけない」
って言ってるようなもんだぞ?
画角や構図に著作権が発生してるんじゃなくて写真データに著作権発生してんだよアホ。それは3Dでも同じ
752Anonymous (ワッチョイ 9f87-m4LK)
2024/04/16(火) 18:48:17.06ID:vkW/KZMQ0 アバター本体の作者と服屋と協力して
作者が対応作業して販売は服屋がやるって事でしょ
書いてない部分を曲解しなさんな
作者が対応作業して販売は服屋がやるって事でしょ
書いてない部分を曲解しなさんな
753Anonymous (ササクッテロラ Sp8b-wbAO)
2024/04/16(火) 18:50:03.01ID:cQtukMvMp754Anonymous (ワッチョイ bfee-hJEz)
2024/04/16(火) 18:56:01.68ID:OrnSBe7H0 服屋がタダで対応作業をアバター作者に丸投げするような業界構造を構築しようとしてるのかね
755Anonymous (ワッチョイ 9f87-m4LK)
2024/04/16(火) 18:56:05.07ID:vkW/KZMQ0 アバター作者が自分で対応=作者が対応作業
どちらも同じことを書いてるし、何がどう曲解してるんだよ
ちょっと落ち着け
どちらも同じことを書いてるし、何がどう曲解してるんだよ
ちょっと落ち着け
756Anonymous (ワッチョイ 971d-Yrjy)
2024/04/16(火) 18:56:11.14ID:cvUesZSU0 >>750
既存の写真と同じ画角、同じ構図で写真を撮ったら著作権侵害になる、という判決はすでに出てるよ🤗
既存の写真と同じ画角、同じ構図で写真を撮ったら著作権侵害になる、という判決はすでに出てるよ🤗
758Anonymous (オイコラミネオ MM4f-peTj)
2024/04/16(火) 19:00:16.68ID:j0CGoaD8M759Anonymous (ワッチョイ 9fcb-RdUw)
2024/04/16(火) 19:00:28.39ID:8yAIIrRv0 なんか対応服の数でアバターの商品価値を決めれるみたいな服屋組合の影響力すごい強くなったよな
服屋はタダでリリース前の素体貰うのが当たり前みたくなってるし
服屋はタダでリリース前の素体貰うのが当たり前みたくなってるし
760Anonymous (ワッチョイ bf1e-2l5O)
2024/04/16(火) 19:02:45.30ID:GGxCTV+K0761Anonymous (ワッチョイ 9f85-WUN8)
2024/04/16(火) 19:02:52.87ID:uiSe1TAk0 おしゃれな服作ってくれる服屋のおかげで本体の販売促進になるし
タダで確実に対応してくれるならありがたいんでしょ
タダで確実に対応してくれるならありがたいんでしょ
762Anonymous (ササクッテロラ Sp8b-wbAO)
2024/04/16(火) 19:03:47.19ID:cQtukMvMp ID:cvUesZSU0は構図自体を動かすことが出来ないので同構図でも著作権侵害にあたらないとされる背景写真と同等の、「大仏の3Dスキャンモデル」とかいう例を持ち出して
「他人が独自に作った衣装モデル」の著作権を同一視してるのかなり脳がヤバいことに気づこうな…
「他人が独自に作った衣装モデル」の著作権を同一視してるのかなり脳がヤバいことに気づこうな…
763Anonymous (ワッチョイ 9f85-WUN8)
2024/04/16(火) 19:04:24.18ID:uiSe1TAk0765Anonymous (ワッチョイ bfee-hJEz)
2024/04/16(火) 19:06:38.18ID:OrnSBe7H0 ふぁふぁはしおに埋もれたよ
タイミングが悪かった
タイミングが悪かった
766Anonymous (ワッチョイ 971d-Yrjy)
2024/04/16(火) 19:10:55.81ID:cvUesZSU0 基本的に服には著作権はないのでパクリ放題、だから有名ブランドはロゴマークを付けて商標権で防御する
逆に言えばロゴさえ外せばパクリ放題
vrchatの衣装もパクリを防ぐためにデザインの一部にロゴを組み込んだ服が増えるだろう🤗
逆に言えばロゴさえ外せばパクリ放題
vrchatの衣装もパクリを防ぐためにデザインの一部にロゴを組み込んだ服が増えるだろう🤗
768Anonymous (ワッチョイ 970f-1/0G)
2024/04/16(火) 19:39:32.28ID:qmAFGQH70 服より3Dモデルは同一なことを証明しやすいから有罪寄りだろ労力かけずに白黒つくんだから
ふぁふぁバリエーション色々あるみたいで気になってるんだけど買っても多分使わないんだよな。実はVRChatほぼやってないし
ふぁふぁバリエーション色々あるみたいで気になってるんだけど買っても多分使わないんだよな。実はVRChatほぼやってないし
769Anonymous (スプッッ Sd3f-8DJV)
2024/04/16(火) 19:52:36.03ID:GXyQohAtd 俺はガッツリ釣り目の顔が好き
そんな顔面のアバター教えて 買うよ
そんな顔面のアバター教えて 買うよ
770Anonymous (ワッチョイ 7718-oetC)
2024/04/16(火) 19:58:23.25ID:9e42UCVs0 フレのファーファちょっと大人っぽくなって結構可愛い
771Anonymous (ワッチョイ 77e5-wbAO)
2024/04/16(火) 19:59:23.33ID:wC6pH/fA0772Anonymous (ワッチョイ 77e5-wbAO)
2024/04/16(火) 19:59:57.60ID:wC6pH/fA0 いやアバター多すぎるだろ 毎週何体でてんねん
773Anonymous (ワッチョイ 17aa-pFC8)
2024/04/16(火) 20:02:49.05ID:/ehttc5r0 3つ目の子は1000円なのにぱっと見の出来良くて良いなと思ってた買わないけど
774Anonymous (スップ Sdbf-dzr/)
2024/04/16(火) 20:04:12.14ID:J6diRhgMd 服屋に利益は渡さなくていいだろ
良さそうな服を買って自分のアバターに対応して自分のブースでアバターと並べて売ればいい
良さそうな服を買って自分のアバターに対応して自分のブースでアバターと並べて売ればいい
775Anonymous (ワッチョイ 57aa-rrtm)
2024/04/16(火) 20:04:50.69ID:X2dKn9340 ツリ目ならだいたいシェイプキーいじればいけるだろ
776Anonymous (ワッチョイ 1715-1A5Z)
2024/04/16(火) 20:08:52.47ID:Obi7Hava0 アバター作者が対応とかそんなめんどい事する訳ねぇだろ
777Anonymous (オイコラミネオ MM4f-peTj)
2024/04/16(火) 20:16:59.45ID:j0CGoaD8M 昔新作アバターの宣伝ツイートを上げたら
「ぎゃあああああ!!!」ってリプが来てそれに作者がびっくりしてて
その後「すみません性癖すぎて…」ってリプ主が謝罪してたけどそういう絡み方もあるのかなとちょっと勉強になった
「ぎゃあああああ!!!」ってリプが来てそれに作者がびっくりしてて
その後「すみません性癖すぎて…」ってリプ主が謝罪してたけどそういう絡み方もあるのかなとちょっと勉強になった
778Anonymous (ワッチョイ 1715-1A5Z)
2024/04/16(火) 20:19:14.72ID:Obi7Hava0 まぁTwitterらしいやりとりっちゃやりとりだな
779Anonymous (オイコラミネオ MM4f-peTj)
2024/04/16(火) 20:41:00.61ID:j0CGoaD8M ギミック入れまくってたらExpressionParameters256bit使い切ってアップロードできなくなった
780Anonymous (ワッチョイ bfee-hJEz)
2024/04/16(火) 20:44:45.82ID:OrnSBe7H0 いうて有料服で再配布OKなものってあるのか?
782Anonymous (ワッチョイ 971d-Yrjy)
2024/04/16(火) 21:09:59.88ID:cvUesZSU0 なんでも著作権著作権言ってるとそのうち中国が漢字に著作権を主張し出しそう
783Anonymous (ワッチョイ 5779-V0mu)
2024/04/16(火) 21:11:47.42ID:hcxUJ3RS0 とっくの昔にしてる定期
784Anonymous (ワッチョイ bf48-29lp)
2024/04/16(火) 21:18:16.29ID:JQ4j19ie0 提携している服屋の服を購入済み消費者からの要望で有料で対応服に仕立てて
この工程で対応済みになった服は服屋が売る って商売してる奴なら存在するよな
服屋←(金)←消費者→(金)→仕立屋→(対応済み服)→服屋
もちろん服屋から服買って仕立屋に対応依頼した消費者は対応済み服をゲットできる
アバター作者より服屋の方がチャンス広がるし立場も上だよ
作者の対抗策としては複数の自アバターの素体共通化して服屋と対等になる(ミュオンとか売ってるショップ方式)か
服も自作で展開するか(公式服みたいな価値が出る方式)
この工程で対応済みになった服は服屋が売る って商売してる奴なら存在するよな
服屋←(金)←消費者→(金)→仕立屋→(対応済み服)→服屋
もちろん服屋から服買って仕立屋に対応依頼した消費者は対応済み服をゲットできる
アバター作者より服屋の方がチャンス広がるし立場も上だよ
作者の対抗策としては複数の自アバターの素体共通化して服屋と対等になる(ミュオンとか売ってるショップ方式)か
服も自作で展開するか(公式服みたいな価値が出る方式)
785Anonymous (ワッチョイ bf48-29lp)
2024/04/16(火) 21:28:22.16ID:JQ4j19ie0 ま今のboothアバター経済圏が覆ることはもうないだろう
非対応服も一応着せられないことはないしギリギリ全員(アバター作者、消費者、服屋)が自由にできる範囲内と言えなくもない
面白味には欠けるけど
非対応服も一応着せられないことはないしギリギリ全員(アバター作者、消費者、服屋)が自由にできる範囲内と言えなくもない
面白味には欠けるけど
786Anonymous (ワッチョイ 57aa-rrtm)
2024/04/16(火) 21:29:38.03ID:X2dKn9340 お前はどの立場なんだよ
787Anonymous (ワッチョイ 57aa-rrtm)
2024/04/16(火) 21:30:50.17ID:X2dKn9340 vroid最強って話か?
788Anonymous (ワッチョイ bf48-29lp)
2024/04/16(火) 21:35:10.96ID:JQ4j19ie0 みんな満足するクオリティがvroidで実現できたら最強なんじゃね
789Anonymous (ワッチョイ 9fa0-9wFU)
2024/04/16(火) 21:59:24.92ID:f8WLj5FQ0 アバター衣装って汚れも傷みもしないから作る・売る側からしたらバンバン衣装買う人以外の少ない購入機会を勝ち取る為の競争がめちゃ大変そうだな…
790Anonymous (ワッチョイ b741-/8Es)
2024/04/16(火) 22:05:26.30ID:nxGFjHsY0 アバター販売って儲かるの?
791Anonymous (ワッチョイ 77e6-y5vu)
2024/04/16(火) 22:17:29.80ID:XleLbNxw0 でもアバターの代謝というか型落ちも早い
それは付随する衣装も月毎に数着買うほどに
それは付随する衣装も月毎に数着買うほどに
792Anonymous (ワッチョイ 9fa0-9wFU)
2024/04/16(火) 22:43:02.11ID:f8WLj5FQ0 配信してるフレンドはアバターや衣装も流行も追いかけなきゃだから大変そうだけど
のんびりやってる自分や周りのフレンドは数年前に気に一度入ったアバターと衣装一式をずっと使ってるんだよな
VRやる人はお金もってる人多そうだから買う人はどんどん買うんだろうけど
のんびりやってる自分や周りのフレンドは数年前に気に一度入ったアバターと衣装一式をずっと使ってるんだよな
VRやる人はお金もってる人多そうだから買う人はどんどん買うんだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています