X



Steam和ゲー総合 Part98

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/08/14(水) 10:20:24.89ID:tIEnVoGn0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3

前スレ
Steam和ゲー総合 Part97
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1720481847/

暫定和ゲーリスト
○2023年以降
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Ha1B5SyC9ZI0Aip9E8SOouF044t1zfxq3IvfUy9IGTI/
〇コンシューマと共通のゲーム全リスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Qr7Zk-6pVs2P5PIbGKv759NnmQsoRjNN7fSvB3y8msI/
○2022年以前(倉庫)
https://drive.google.com/drive/folders/1HR0WdBPsttVIvhxlYt0NGs8ItPpNtZcZ

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするようにしてください

!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3
↑を本文先頭3~4行になるようコピペして下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/3: EXT was configured
2024/08/31(土) 17:37:32.16ID:ek3j+b7u0
個人的に思うアライズDLCのダメなところ
・ストーリーが蛇足
・本編で育てたキャラが引き継げない
・ボスが本編のラスボスよりもさらに硬い
・結果的に価格に見合っていない
647 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 69b9-RCJX)
垢版 |
2024/08/31(土) 18:22:42.69ID:BKxE4EU90
そういうDLCはプレイ動画見て済ませるのお勧め時間も金も節約できる更に違法でないドン
2024/08/31(土) 18:42:20.97ID:WlRSmhzv0
そこまで卑屈になったらゲーマーとしてオシマイよ
2024/08/31(土) 19:10:03.39ID:zvvOO2Za0
>>645
えっちな格好より可愛い格好の方が好き
2024/08/31(土) 19:23:02.14ID:LipI+Q7Y0
なら全部動画でいいだろ
2024/08/31(土) 19:55:01.86ID:FdRvDj0h0
こういう手合いはゲームに依存しながらも「自分はゲーマーじゃなくていいしニチャッ」とか開き直るオチ
2024/08/31(土) 20:35:36.20ID:aI56mcsE0
別にええやんか
2024/08/31(土) 22:19:11.99ID:zw0PiF3n0
いつになれば和製ビジュアルの中身洋ゲーみたいなのが出てきてくれるのだろうか
2024/08/31(土) 22:28:06.17ID:KRzGMWkt0
萌えキャラが鉛玉で蜂の巣になったりするけどええか?
2024/08/31(土) 22:37:41.86ID:6UpPxP4V0
アライズ1部は良いだろ
2部作は駆け足すぎてアレだが
2024/08/31(土) 22:58:56.40ID:fcBTZjs/0
シンフォニアのリマスターってCSだけなのを今更知ったわ、どうして……
2024/08/31(土) 23:03:22.12ID:S26GshYc0
日本以外ではPC版がすでにあるからや
2024/08/31(土) 23:47:44.55ID:r7gp4KfU0
今やってるテイルズセールにベルセリアとシンフォニアいるからなぁ
2024/08/31(土) 23:53:42.87ID:kBLm+AYi0
日本にはないんだよなぁ
660 【吉】 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 4790-zPOd)
垢版 |
2024/09/01(日) 00:11:15.28ID:p2VT1Iqe0
何かの国内での販売契約に引っかかるのか
2024/09/01(日) 00:12:08.28ID:72onuYCIM
ベルセリアもっかいやりたいな
2024/09/01(日) 01:28:25.12ID:72onuYCIM
つーか何だかんだいいつつ聖剣の評判ええね
ペルソナとドラキュラコレクション買ってなかったら今買ってたわ
2024/09/01(日) 03:10:05.95ID:YnZ+4TPq0
>>662
よくあそこまで平凡な体験版作ったなってくらい製品版は神ゲー
2024/09/01(日) 05:12:12.06ID:njo1y2xj0
昔、シュタゲにハマってたけど
今はシュタゲみたいなゲームは有る?
2024/09/01(日) 05:35:28.26ID:72onuYCIM
タイムリープものなのか
科学アドベンチャーものなのか
カオスチャイルドはダメだったのかといろいろな要因あっておすすめだしにくいんちゃう?
2024/09/01(日) 05:35:50.79ID:qrBGhDgy0
体験版はマジで大剣版ってくらい初期設定されてる大剣が足引っ張ってる
製品版だとLv50とかが配置されてる後半用のエリアの敵がLv14くらいに置き換えられて体験版用に調整されてたり細かいことしてるのにホント初期大剣だけで評価落としてる

アクションはジャンプと回避のキャンセルがアホほどノータイムで差し込めるからキビキビ動かせるし初期大剣なんかにしなければ絶対モッサリなんて言われる事はなかった
ただ強いていえばロックオン機能は絶対に修正入るレベルでクソ
2024/09/01(日) 05:39:41.44ID:IiKWGhTJ0
今はってとことはレイジングルーフはもう遊んでるんだろうが面白かったよ
2024/09/01(日) 05:47:37.86ID:njo1y2xj0
>>665
カオヘとカオチャ、ロボノはやったけど、なんか違うんだよね
時空転移系のラブコミ要素かな
2024/09/01(日) 05:51:26.03ID:njo1y2xj0
>>667
知らなかった
今軽くネタバレ見てきたけど、死体とか戦闘とか?そういうのではないんよねw
2024/09/01(日) 06:02:06.74ID:1TPxzqnH0
レイジングループは導入切り抜けられれば面白い
最初の数時間の引き込みがマジで下手くそだった
2024/09/01(日) 06:42:24.79ID:W6hzqyo20
絵が師走の翁みたいで受け付けん
2024/09/01(日) 06:48:06.55ID:72onuYCIM
ふるいけどリメイクされた
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO
デザイアのがすきだけどsteamにない
2024/09/01(日) 07:05:05.36ID:oVPWmiRW0
ティーナもイくイくー
2024/09/01(日) 07:06:58.68ID:W6hzqyo20
そのうち全機種の移植リメイク全てひっくるめて一つにまとめた
えいきゅうほぞんばんが出るから戦慄して待て(鼻ほじ
2024/09/01(日) 07:08:41.63ID:UOCbM2x/0
ウマ娘売れてるな~くにお君のパクリのくせに生意気な買おう
2024/09/01(日) 07:09:16.13ID:Yn5pqx130
アライズのBeyond the Dawn以外のDLCは説明文読むと
技や術が追加される→衣装3人パック6種、SAOコラボパック
アーティファクトが増える→アイテムプレミアムパック、トラベルプレミアムパック、序盤スターターパック、安心強化パック、高速成長パック
料理が増える→双翼の装いパック(華麗の装いパック)
で他は見た目だけ変わったりBGMが追加されたりするでいいのかな

アーティファクトってのは詳しくわからないけど安心強化パックの消費アイテム所持数99個って今まではグレードショップで出来てた事だよな
アイテムプレミアムパックに獲得経験値20%アップとかあるが高速成長パックの方に200%アップがあるしこっちだけ買えばいいのか

とりあえず技が増える衣装パック6種と消費アイテム所持数99個の買おうかな
あと気になるのは獲得経験値200%アップに料理等の必要素材数が1になるやつ
2024/09/01(日) 07:27:17.38ID:xaLx/MX50
>>676
そんなんサクッとチートすればいいんじゃねえの?
2024/09/01(日) 07:46:22.35ID:cWQa9Yzid
>>677
経験値アップとかを課金形式で売ってるゲームでチートするのはちょっと考えろとは思う
2024/09/01(日) 08:19:39.31ID:0gqYgZ180
一回しか買えない代物なら弄っても引っ掛からんのでは
何度も買えるようだと商売上の問題発生するので弄ろうとは思わんけど
2024/09/01(日) 08:23:56.38ID:2ITkhb2c0
任天堂の岩田社長も数字弄るだけの手抜きDLCはけしからんって言ってたしな
その手の効率化DLCとぼったくりスケベ衣装は
MODで蹂躙していいというのが俺の持論
681Anonymous 警備員[Lv.50] (ワッチョイ dfbf-qpqo)
垢版 |
2024/09/01(日) 08:28:15.08ID:3h1XV6pA0
衣装はいいだろ
2024/09/01(日) 08:50:39.59ID:pv3zAweZ0
隠れてシコシコやっていればいいのに
最近はなんでもかんでもMODやチートしたらいいって叫ぶアフォが増えて潰される始末
683Anonymous 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 5f7b-97gW)
垢版 |
2024/09/01(日) 08:55:19.53ID:zj1cQUsr0
>>682
それはそうやね
割れと同じで何故か優越感感じるポイントなのか知らんけどそんな感じなレスするよね
2024/09/01(日) 09:04:35.60ID:EQ9rYzHnM
隠れてシコシコ買ってればいいのに
最近は鍵屋で買ったと叫ぶアフォが増えてスレ名読めんのと呆れる始末
そもそも鍵屋は転売屋だぞロシア人を喜ばせるな
2024/09/01(日) 09:08:56.17ID:D1kv74ju0
>>675
本スレお通夜なのに買う気になれないわ
steamだと特典も確か付かないよな
2024/09/01(日) 09:37:44.65ID:q7ez35x60
>>668
COMPLEX LOOPかな
SF要素強くてコメディ要素ないからラブコメとは言えないけど
2024/09/01(日) 11:27:45.92ID:njo1y2xj0
>>686
サンクス見てくる
2024/09/01(日) 12:46:36.90ID:xMRZPfmG0
プロスピがヤバいことになってるな
2024/09/01(日) 13:29:00.21ID:AoodR8gu0
タイムリープのラブコメ系はあんまりないんじゃねーかな
タイムリープのサスペンス系はたくさんあるけど。レイジングループとかさ
2024/09/01(日) 13:30:27.42ID:AoodR8gu0
つか、シュタゲもラブコメ要素が結構強いだけで
本質的にはサスペンス系だしな
2024/09/01(日) 14:08:28.51ID:kurCeRKe0
YU-NOはどういう立ち位置になるんだろ
2024/09/01(日) 17:39:34.41ID:UOCbM2x/0
エロゲだろ
2024/09/01(日) 18:09:15.35ID:aqv4SZQbd
閃乱カグラの水鉄砲のやつつまんね
他3作は無双系の爽快感あったのになんで急にアトラクションゲーになったんだ
2024/09/01(日) 18:37:43.22ID:dGYLI/Nz0
需要のもとにだが?
695Anonymous 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 5f7b-97gW)
垢版 |
2024/09/01(日) 18:52:32.49ID:zj1cQUsr0
タイムリープかつラブコメのゲームって難しいな
もうアニメ見た方がええんちゃう?
サマータイムレンダとか…
時空間系だったら古いけど奏光のストレインは痺れた
地球から亜光速で離れるとどうなるかトップを狙えで知ってたけど知ってるだけだった
2024/09/01(日) 20:03:03.24ID:Yn5pqx130
プリズマやNEVER7はsteamに無いしなあ
2024/09/01(日) 20:23:02.78ID:3zhgl3Hg0
>>693
水鉄砲の方がめっちゃエロくて好きだわ
2024/09/01(日) 22:23:24.22ID:qrBGhDgy0
他三作てEVやってねーだろ
SVまでは無双してたけど、EVは対人意識偏重しすぎてバグかと思うくらいのモーション硬直のせいで俺が知る限り最低のアクションゲームだったわ
2024/09/01(日) 22:37:45.29ID:w+mRGbsa0
MODも別に良くはねえけどDLCは悪だからな
2024/09/01(日) 23:31:49.61ID:oi610Odr0
コンテンツ増えるDLCならいくらでも買うけどDLCでレベルアップとかはさすがに馬鹿にしてんのかってなる
2024/09/02(月) 01:39:06.17ID:I+zxjsUb0
コンテンツ増えるDLCでもリメイク作品でDLC商法するのはどうかと思う
ねぇアトラスさん
2024/09/02(月) 03:12:49.82ID:7RsX2ec50
>>698
EVとSVどっちがどっちか覚えてないや
キャラが多い方が面白くない方?
2024/09/02(月) 05:30:32.00ID:vq1Ateai0
>>702
そう、外部コラボも多くてキャラゲー的には有利取れてたのに対人でのターン制を意識しすぎて
敵に囲まれる草刈りゲーなのに攻撃後や回避後に2秒近い硬直を設けてゴミと化したのがEV
SVまではホントキビキビ動けて楽しかったのにな

一応ガードしてジャンプっていう二手間かければ隙をキャンセル出来るけど、そこから取れるのが空中ダッシュか無駄に敵を散らすジャンプ攻撃だけになって
結局着地して次に攻撃を加えられるようになるまで2秒を越える間が開くからそれはそれでめちゃくちゃテンポ悪くなるっていう八方塞がりなんよな
2024/09/02(月) 06:46:30.53ID:API541EGa
PS vitaでEVやって普通に楽しめたけどもうコラボのあやねが買えないのがなあ
steamで買い直そうとした時は時すでに遅しだった
2024/09/02(月) 08:26:09.16ID:fvMQ92YH0
俺だけチートDLCで最強にレベルアップな件
2024/09/02(月) 10:57:49.40ID:qq0EpViR0
EV?SV?車の話はスレチだよ
2024/09/02(月) 11:08:28.24ID:9u/+JmDa0
カグラわりとやり込んだけどEVとかが何の略かは調べないとわからない
2024/09/02(月) 11:11:53.82ID:KEX+0g0Y0
エレベーター
2024/09/02(月) 11:23:18.10ID:/FChUdoD0
ESTIVAL VERSUSな?意味は知らない
SHINOVI VERSUSの方が昔ハマったなぁ
画面タッチして忍衣装破いて強くなるんだよ
2024/09/02(月) 12:56:26.75ID:blVzXD6N0
>>663
全体の評価見てみると良ゲーレベルだけど文句無しってこと?
2024/09/02(月) 13:11:27.25ID:JlK8Tmpa0
ストーリーがクッソおもんなかった以外は楽しいよ聖剣vom
2024/09/02(月) 14:14:44.23ID:/FlWrWbK0
プロスピ発売延期だってさ
本文コピペできねぇ
s://i.imgur.com/NbnywCE.jpeg


s://www.konami.com/games/prospi/2024-2025/announcement
2024/09/02(月) 14:46:09.96ID:bxSvTMPI0
コーエーテクモ純利益率首位ってマジカよ・・・
無双全然死んでないやん
キーエンスやサンリオを超えるとかキティズパーティー世代のワタクシには信じられんわ
8は馬超スタートで即、劉備とかを殴りに行けるとかなら買ったんだが
なんちゃってオープンワールドらしいから買わなかったわ
2024/09/02(月) 15:02:45.14ID:SfWKRFP10
レスレリ効果だぞ
2024/09/02(月) 15:05:27.95ID:WYt60qSg0
>>710
何を重視するか次第
アクション重視なら凡ゲー
RPG的な戦闘を好むなら良ゲー
昔のRPGみたいに世界中を冒険する感覚を求めるなら神ゲー
2024/09/02(月) 15:15:44.87ID:/FChUdoD0
女帝の力だろ…
2024/09/02(月) 15:17:32.41ID:sbrcj6g10
女帝は株もドル円も大暴れしてた時にどうなるのかと思ったが余裕で勝ったのかホンマ凄いな
2024/09/02(月) 15:36:55.93ID:W0gugzuH0
投資家って短命の人多いよな
2024/09/02(月) 16:29:36.72ID:D2Oi73aA0
>>713
言うて無双系ゲーム最近の主力ではなくね
2024/09/02(月) 16:33:36.04ID:R7iGEPtmM
>>718
ストレスで寿命縮まるらしいしそういうこともあるんかね
2024/09/02(月) 16:53:58.39ID:KQXgmI050
コエテクは不動産で儲けてゲーム開発で消費してるって話きくけど。
2024/09/02(月) 17:27:46.52ID:XYA7cbL40
Dungeon Antiqua
https://store.steampowered.com/app/3198540/Dungeon_Antiqua/

FFxWizの2Dダンジョンクロウル型RPG
Finardry作ったところ
2024/09/02(月) 17:55:41.82ID:3KaMB34B0
ボッタクリーナはもうダメそうだしまぁ
2024/09/02(月) 18:15:12.27ID:6K66Tyt30
不動産業もやってるけどたいしたことないよ
有価証券のほうで本業以上にたくさん儲けてる
2024/09/02(月) 18:54:07.80ID:MxP7lpxA0
store.steampowered.com/app/2939590/JOYSOUND_for_STREAMER/
2024/09/03(火) 11:47:27.90ID:xVn6W18xM
>>719
女帝無双がコエテクの主力だぞ
2024/09/03(火) 11:59:21.47ID:PkNDIQd90
ルフランはガチ値下げするくせに続編で出来の悪いガレリアは意地でも値下げしない日本一のスタイルが分からん
結果ルフランは毎度売り上げ上位になるのにガレリアはまったく売れないって何度やったら懲りるんだか
2024/09/03(火) 12:08:13.83ID:MH1jjNfo0
出来悪いなら買わないでくれって意思表示じゃん
何をそんなに怒っているんだ?
2024/09/03(火) 12:12:34.10ID:/VFGy3vW0
>>727
出来が悪いと思ってるなら値段なんてどうでもよくない?
それともクソゲーマイスターの方なの?
2024/09/03(火) 12:19:37.20ID:zL7F7jJv0
出来が悪いとか言いつつ買いたいんだろ
そうでないなら価格に文句言う意味がないしな
2024/09/03(火) 12:33:19.91ID:YVUhKk5jM
結局バランス取ってるだけやろし今の値引きでもコンスタントに売れてるんやろね
初代がやすい分続編欲しくなるのもあるやろね
732Anonymous 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ df6a-QUme)
垢版 |
2024/09/03(火) 12:49:39.71ID:KlJJQsfU0
ルフランもガレリアもシステムは良いと思ってるけど
ハナシわざわざ鬱逆張りにした糞だから飛ばすしかねぇしなぁ
2024/09/03(火) 12:55:49.85ID:2lQXKSRP0
ガレリアの評判悪かったとこはアプデで修正されたと聞いたが
2024/09/03(火) 13:19:38.26ID:e9LJU1B30
面白そうだから買おうかと思ったらバグが酷すぎて大変ってレビューが多いな>ルフラン
今だとそこらへんって直ってる?
2024/09/03(火) 13:22:11.26ID:YVUhKk5jM
ルフラン楽しかったけど壁壊せるのが何となくモヤるんだよね
ガレリアもCSで買ったけど結局途中で投げてしまった
2024/09/03(火) 13:42:51.30ID:N3Xoc5bi0
地下迷宮シリーズ結構好きだけどガレリアがかなり難産だったし新作もうないんかな
2024/09/03(火) 13:50:10.39ID:Xz2IqJ5V0
その手の3DダンジョンRPGってタグとかで上手い探し方ある?
ダンジョンクロウルだと余計なものばかり出てくるし
2024/09/03(火) 13:54:36.15ID:HhiZXauD0
新アトリエのユミアのアトリエは来年3/21発売か
今度は太ももじゃなく乳に振ってきたな
https://www.famitsu.com/article/202409/16484
https://i.imgur.com/yxlvpWv.jpeg
2024/09/03(火) 14:09:03.59ID:YVUhKk5jM
>>737
ぐぐったほうがはやい気がする
2024/09/03(火) 14:23:27.29ID:iPJ8Xs0v0
>>738
いや、その画像見ると乳より尻に振ってきたように思える
2024/09/03(火) 14:25:31.97ID:7PrJJ1ZX0
アトリ絵ってエロいけどエロくない
何故か反応しない
2024/09/03(火) 14:27:36.84ID:YVUhKk5jM
チチバンドとケツ!
2024/09/03(火) 14:33:41.57ID:EpyTPrAB0
>>741
わかる
要素としてエロくしてるのはわかるけどなんか違う
2024/09/03(火) 15:13:34.19ID:B5yIB6wx0
>>737
上手いも何もそこそこの出来なのは有名どころで数えるぐらいしかないぞ
2024/09/03(火) 15:21:20.30ID:MZNnNZd/0
キュビズム!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況