X



【JR東日本】JR East Train Simulator【音楽館】Part6

431Anonymous (ワッチョイ a26f-gJ0A [2405:6581:d540:6100:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 16:53:01.22ID:QbV0cruv0
>>430
ソフト完成したんだ おめでとう!
配布はご自由にどうぞ~
自分のアイディアを別の人に試してもらえるのは嬉しい
もし可能なら配布が始まったら場所をここに書いてほしいな
432Anonymous (ワッチョイ 82e9-XtOP [240b:c010:660:2bbf:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 17:09:22.23ID:k/3SDn4j0
>>428
東北本線dlcあたりが顕著だけど、映像の境目で季節が変わってる感じあるから後日撮影でカメラの位置を合わせるのは不可能ではないんだと思う
2025/05/05(月) 18:50:24.64ID:zxicxEuf0
>>431
ありがとうございます。今ホームページを作っているので近日公開します!
2025/05/05(月) 19:14:00.24ID:ZCKQ6VVx0
>>432
留萌も確か方向で変わるし常磐、高崎も消失点普通に変わるからそこまで気にしてないと思われ
2025/05/05(月) 20:26:09.75ID:zxicxEuf0
DENGOtoJRETSを公開します。
*このソフトについて
このソフトはZUIKI社製SWITCH用マスコンをJR EAST TrainSimulatorで使用することが出来るようにするものです。
すでに公式対応していますが、以下の特徴があります。

【マスコン】
現代の標準的なワンハンドル車や一世代前の2ハンドル車のモードに加え多様なブレーキを4つのモードで提供
モードについて(アクセル側は共通)

【ボタンやハットスイッチ】
ボタンやハットスイッチをカスタマイズし、お好きな機能を自由に割り当てることが出来ます。
カスタマイズされたボタン等は3パターン保存すること可能で、例えば車両ごとに速やかにカスタマイズを反映することが出来ます。

【TrainSimulator自動起動モード】
マスコン動作開始ボタンを押下後に自動でTSを起動することが出来ます。もちろん機能させないことも可能です。

ソフトは以下のURLよりダウンロード出来ます。
https://www.ne.jp/asahi/nissy/web/



https://i.imgur.com/KLgynlT.png
436Anonymous (ワッチョイ a26f-gJ0A [2405:6581:d540:6100:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 21:37:50.71ID:QbV0cruv0
>>435
ナイス!
謝辞に入れてもらって恐縮です
437Anonymous (ワッチョイ a26f-gJ0A [2405:6581:d540:6100:*])
垢版 |
2025/05/05(月) 21:48:52.04ID:QbV0cruv0
>>435
https://www.youtube.com/watch?v=Uf9j5TCVMl4
この動画の説明欄に以下記載させてもらいました
ここから飛んでいく人は少ないとは思いますが

(2025/5/5 追記)
nissy氏が本機能をソフトウェアのみで実現してくださいました!
詳細はこちら↓
https://www.ne.jp/asahi/nissy/web/
438Anonymous (ワッチョイ 0e41-T6Ba [119.230.46.191])
垢版 |
2025/05/05(月) 22:07:30.98ID:DfVG5Nmm0
がんばれ運転士!!や電車でGO!旅情編では込め位置と緩め位置で保ち位置から遠くなるほど込め・緩めの速度が速くなるが実車では角度でブレーキの込め・緩め速度は変化しないはず
「自動空気ブレーキ」と説明されてるが「直通空気ブレーキ」が正解
応答性が早いが列車分離するとブレーキが利かなくなるので2両編成以上では使用不可
相鉄の電磁直通ブレーキが特許回避でセルフラップ弁ではなく自動空気ブレーキみたいな使用法になってる
2025/05/05(月) 22:08:58.98ID:zxicxEuf0
>>437
兄貴、本当にいろいろとありがとうございます。そこまでしてもらってありがたいっす。
2025/05/06(火) 07:52:22.38ID:2Cqels4D0
うーん、DENGOtoJRETS100起動してみたけど、うまく動かないなぁ…。
2025/05/06(火) 08:01:33.06ID:2Cqels4D0
Steam入力を無効にしたらいけました。
442Anonymous (ワッチョイ f6a0-O6Dl [240b:c010:4e5:78b4:*])
垢版 |
2025/05/06(火) 13:29:58.04ID:AnJbAI7s0
>>429
全く一緒
各方面の分岐地点まで同じ映像使えば容量減らせるし複数回撮影しないで済む
弁天橋までは全く同一
443Anonymous (ワッチョイ 4378-Vi8r [152.165.138.13])
垢版 |
2025/05/06(火) 15:04:08.50ID:fMxuMMKZ0
知り合いが厚木市に住んでいるって言ってたが、
厚木を通る相模線を出してほしい
2025/05/06(火) 15:59:50.53ID:tyC8u+vP0
>>442
逆にローディングが無いから、分岐地点までの同じ映像で3倍容量を使っているような気もします
445Anonymous (ワッチョイ 475d-Enlg [2400:4151:c382:be00:*])
垢版 |
2025/05/06(火) 22:53:25.60ID:lupgfuRG0
分岐なら旧トレインシミュレータの四国(高松→坂出⇒多度津/児島)でやっていますよ。
446Anonymous (ワッチョイ 475d-Enlg [2400:4151:c382:be00:*])
垢版 |
2025/05/06(火) 22:54:32.63ID:lupgfuRG0
そういえば121系まだ走っていますね
447Anonymous (ワッチョイ 8375-NOGd [2402:6b00:ed14:f00:*])
垢版 |
2025/05/07(水) 00:15:27.41ID:PYGzd84N0
どの路線も画像なんて途中で差し替えまくっとるやん
2025/05/07(水) 12:03:01.83ID:/L+olAoC0
>>444
正。実際鶴見線は鶴見から切り替え地点までの同じ映像を別ファイルとして3本持っている
2025/05/07(水) 12:24:22.62ID:/L+olAoC0
東海道貨物線…は知らないけどあっちも動画ファイル2本あるんじゃないかな
2025/05/07(水) 12:36:47.20ID:V2WUsuix0
PS2時代も、映像の分岐してなかった?
DVDで2本分映像もたせる余裕あったのかな?
2025/05/07(水) 13:27:30.62ID:piu0orx+0
KTKは片面二層で本当にギリギリまで使ったらしい
サウンドも限界までビットレート削ったそうだからあんな音割れが酷いんだろうな
452Anonymous (ワッチョイ f780-mLYz [2001:240:247c:ffce:*])
垢版 |
2025/05/07(水) 13:29:01.62ID:Rvf88a3z0
東北新幹線発売されないかなー
2025/05/07(水) 15:40:53.07ID:vCg1XO8d0
>>450
KTKのときは映像が分岐する一つ前の駅と、一つ後の駅で映像を切り替えてたね
ドアが開くのに時間がかかるのと、一瞬だけ映像が動くので差し替わったことが分かる
2025/05/07(水) 20:41:04.79ID:d/PjpGao0
東海道貨物線は蛇窪で露骨に映像変わったはず。

品川方面が継ぎ接ぎだった気がするけど、見返すために40分プレイする元気がないw
2025/05/07(水) 22:06:03.58ID:qJ8db6Be0
西大井の対向違うんだから西大井手前の高架下だよ
2025/05/07(水) 23:05:03.98ID:1XSDh10C0
KTKは画質が終わってた
2025/05/08(木) 01:10:24.81ID:u9yn6Jqa0
高架下に入る時と出る時の天候がダンチ
458Anonymous (ワッチョイ db37-lQQC [240b:c010:424:55a7:*])
垢版 |
2025/05/09(金) 12:08:48.99ID:L7cdtP1K0
>>450
東急と京成線編をやったことがあるけど、通過線で待避する駅ではその前後だけ映像変わってたよ
2025/05/11(日) 00:16:02.88ID:QO5Tiy3e0
>>435
DENGOtoJRETS改め”ますこんこん”(マスコンコンバーター)に無理やり185系の抑速ブレーキ(H1からH5)を実装してみたよ。
aキーの機能が重複しているので解決に悩んだけど、無いよりマシなモノにはなったよ。
明日もう少し評価とデバッグしてリリースするよ(うまくいけば)
2025/05/11(日) 02:31:07.60ID:1PQiZNqs0
八高線、拡大表示の時刻表の時刻とモニターの時刻違うくね?
2025/05/11(日) 12:57:59.32ID:QO5Tiy3e0
>>435
DENGOtoJRETS改め”ますこんこん”(マスコンコンバーター)に無理やり185系の抑速ブレーキ(H1からH5)を実装してみたよ。
aキーのアサインの都合で1段ずつ緩めることはできないけどしゃーないわ。
https://www.ne.jp/asahi/nissy/web/
462Anonymous (ワッチョイ 3fe5-1tHJ [2405:6581:d540:6100:*])
垢版 |
2025/05/11(日) 21:07:39.99ID:6f9/igmT0
>>461
>弱めで抑速ブレーキを1段づつ緩めることが出来ません。
>これはマスコン(アクセル)を弱めるのと抑速ブレーキの弱めが同じ'a'キーに割り当てられているためです。
「抑速弱め」に素直に「a」を割り当ててはダメかい?
抑速使用時はマスコンはN位置にしているだろうから,マスコンとの重複を心配する必要はあまりない気がする

あとこれは関係ないけど
EB確認/ATS確認/ATS復帰(常用)
持続警報解除/ATS復帰(非常)
など,1つのボタンに複数の機能を持たせることを許容すれば,空いたボタンに別の機能を割り当てられて,キーボードでの操作を減らすことができるよ
2025/05/12(月) 08:07:17.89ID:GoaQwVA40
>>462
>>461

>抑速弱め」に素直に「a」を割り当ててはダメかい?
なるほど。ますこんこんのマスコンの計算上の位置がNかブレーキ側にいるときは1段ずつ抑速を落とすってことか。ちょっと考えてみる

>1つのボタンに複数の機能を持たせることを許容すれば
これはリアルタイム処理が一時的に止まるかもしれないけど、どれくらい体感するかも含めて実験してみる。
今は私の環境で約30msecで処理を一巡させているのでカクツキとかを確認して実装とか検討する。
2025/05/12(月) 20:08:45.43ID:YNm35HTi0
ますこんこんVer1.04リリースしました。
変更点は185系抑速ブレーキ弱めの時に現状は解除していましたが、ニュートラル,E1~EBにマスコンがある場合には1段ずつ戻すように変更しました。P段になった場合は解除されます。
>>462 ありがとう。
465Anonymous (ワッチョイ 3f0e-1tHJ [2405:6581:d540:6100:*])
垢版 |
2025/05/12(月) 23:38:50.44ID:8KM9790F0
>>464
いいね!
2025/05/13(火) 16:22:06.68ID:nW+OIJYG0
ズイキマスコンproって結局EC1と同じくレバーサーとマスコンの鎖状ないのか…?
467Anonymous (ワッチョイ 9342-AOv+ [2001:268:9890:3ba8:*])
垢版 |
2025/05/13(火) 18:09:46.55ID:1fHkP9Lg0
モックには無いけど、製品版はある
468Anonymous (ワッチョイ 93a9-kQul [2001:240:242a:7570:*])
垢版 |
2025/05/13(火) 19:25:33.63ID:qfO/1oaP0
あれってSwitchで使えるんだろうか
小田急もたまにやるからなぁ
2025/05/13(火) 21:46:03.72ID:j/Uc3CX/0
すまん、”ますこんこん”バグっているわ。
ブレーキモード4が説明の通り185系の直通ブレーキが進段減段してないわ。遊んでてブレーキの効きが悪いなぁって思っていたら見つかってた。
修正に時間かかるかも。
2025/05/14(水) 10:59:27.00ID:ABYuyDnz0
ほら、お待ちかねだ
https://youtu.be/j2Uwn9j8fPI?si=d0aZ3PIoXReH3yJC
2025/05/14(水) 15:06:23.83ID:GDwlRUNZ0
三鶯マスコン(造形最高)買ったから量産で出してから考える
2025/05/14(水) 16:19:31.73ID:Pl6Ohfmda
手元にあるズイキのと比べると、手元よりマスコン部分が全体的に硬そうでうるさそうだ
ライブのときにこだわりポイントとして「Nのときに水平にならない」ことを推してたが、
手元にあるズイキのも水平じゃなかったぞ、どのマスコンのこと言ってんだ?
2025/05/14(水) 17:29:09.04ID:ciebNUX30
言ってること違うからもう一度配信見直してどうぞ
2025/05/14(水) 19:46:39.81ID:SzhvXTvl0
音だけの感想では思っていたよりも現状のマスコンよりも感触で本物感が少なかったな。
あと、E233とかはEBに入っていないとレバーサー動かないけど、その安全ロック機能みたいの無いよねぇ。あればまた融通が利かないし。思っていたよりもガッカリだったな。クレカ握りしめてクラファン申し込もうと思っていたけど。
2025/05/14(水) 21:44:06.38ID:ciebNUX30
>>467
何を根拠に言ってるのか疑問だったけど活動報告の方で明文化されてたのか
2025/05/15(木) 07:13:13.91ID:GSY2lUqB0
メカニカルなパーツ、構成は従来品と然して変わりないんだろう
部品ひとつひとつとそのかみ合わせを吟味し、操作感の向上に向けたブラッシュアップしたものでないと感じた
2025/05/15(木) 07:21:52.97ID:MIwBS1Mw0
実際にモック見に行ったやつおる?
478Anonymous (ワッチョイ eff3-ITKV [111.237.96.197])
垢版 |
2025/05/15(木) 17:58:15.21ID:Qp9Fda7j0
ワンハンドル車、211系、キハ110、キハ54、185系の電磁直通に対応した
ツーハンドルマスコンも作って欲しい
2025/05/15(木) 18:44:28.75ID:3S38KsPQM
>>478
初代電車でGOコントローラの改造品を出品するかもって言ってた人が上の方にいたはず
高そうだったから俺はパスしたけど、ヤフオクとかフリマサイトを探したらあるんじゃね?
2025/05/15(木) 20:34:32.71ID:+FWMFY910
大幅アップデートの続報がないな

喚呼追加しました!
自動放送追加しました!
京浜の赤羽だけTASCで止まれます!
辺りのガッカリレベルのが来そうな気もする
481Anonymous (ワッチョイ cfe1-onYc [2400:4050:b461:c300:*])
垢版 |
2025/05/15(木) 20:36:40.02ID:I4/tRdW20
気もする
482Anonymous (ワッチョイ f334-+iuE [2001:268:c292:489d:*])
垢版 |
2025/05/15(木) 21:21:24.40ID:FaResEnB0
あんな自動放送大騒ぎして実装してもらったのにもうがっかりレベルなのかよって
483Anonymous (ワッチョイ 3fab-Iun+ [240b:c010:611:8879:*])
垢版 |
2025/05/15(木) 21:33:01.49ID:Xi0YSbOX0
京浜東北線のTASC追加実装しろって前から騒いでる奴いるけど映像当時って全駅使ってたの?
484Anonymous (ワッチョイ 2377-XSgr [240f:39:28f7:1:*])
垢版 |
2025/05/15(木) 22:54:07.73ID:qv5aqTBp0
高輪ゲートウェイ開業とかじゃないの
2025/05/15(木) 23:40:56.95ID:eANb0PLs0
・高輪ゲートウェイ追加による映像差し替え
・全線自動放送実装
・走行音のブラッシュアップ
・京浜東北線、南武線TASC実装
2025/05/16(金) 00:07:02.61ID:PT6CQfzC0
IKSTメロディー導入
487Anonymous (ワッチョイ ef76-kQul [2001:240:2403:3b87:*])
垢版 |
2025/05/16(金) 07:34:19.91ID:rS9ni41C0
肉声放送わざわざ撮ったんだから自動放送追加はないのでは
2025/05/16(金) 08:10:50.71ID:lNUigWd40
埼京線の車掌やる気ないだろw
2025/05/16(金) 08:33:15.97ID:HOXGI1/w0
自動放送入れても、肉声放送と選べるようにして欲しい。
2025/05/16(金) 11:58:09.12ID:ikzQzomi0
>>488
実際明けとかあれが普通
むしろあったほうがおかしいからリアル
491Anonymous (ワッチョイ b302-+iuE [2001:268:c28c:44f0:*])
垢版 |
2025/05/16(金) 12:13:06.50ID:9R8AaSz/0
歓呼やモーター音あたりは定期的にやってもらってるし大型という以上画像差し替えや新車あたり期待してもいいのかなとは思ってる
2025/05/16(金) 13:04:21.34ID:ikzQzomi0
西武のですら普通にバレてるんだからJR東で収録試運転しようもんならすぐバレるよ
2025/05/16(金) 13:07:40.85ID:ikzQzomi0
15Bやらモーター音やら路線単体なら常磐が有力だと思ってる
2025/05/16(金) 15:43:43.86ID:TxZEsXha0
常磐線493さん大正解
https://steamcommunity.com/games/2111630/announcements/detail/591771368562884623
2025/05/16(金) 16:19:42.73ID:uPWrd6H70
さらに、6月は新規路線の配信も行います!

ヒントは・・・・・・「赤い鉄橋が素敵な路線」です!

新規路線の情報につきましては6月上旬ごろよりお伝えしていきますので、こちらもお楽しみに!
2025/05/16(金) 16:24:32.85ID:uPWrd6H70
北上線か?
497Anonymous (ワッチョイ bf32-Iun+ [240b:c010:661:961b:*])
垢版 |
2025/05/16(金) 16:32:08.93ID:TUpGggxl0
スペーシアXくんは質問して回答貰ったなら一言お礼ぐらい言えよな
2回も同じ質問すんなよ
2025/05/16(金) 16:37:12.65ID:pczuh32C0
懐かしすぎや
2025/05/16(金) 16:54:03.01ID:pczuh32C0
キハ110で車両ブラッシュアップの時間稼いでその次でvvvf車の路線かな
2025/05/16(金) 17:03:00.80ID:zaEhD0Tl0
6月DLCヒント「赤い鉄橋が素敵な路線」
赤い鉄橋…只見線か中央東線?
2025/05/16(金) 17:07:46.52ID:pczuh32C0
詳しいこと知らないから適当だけど個人的に今まで運転台消失点真ん中上部を貫いていたのを映像に合わせるようになったのは何気に大きいと思う
2025/05/16(金) 17:08:05.60ID:zaEhD0Tl0
>>500
北上線の方が有力か
東北は久々だなぁ
2025/05/16(金) 17:26:07.30ID:w6NmemkF0
信号現示のランダム化が私的にはウルトラ熱いな。
2025/05/16(金) 17:52:53.03ID:pczuh32C0
埼京のチンチンパターンとAS内停車は直したのだろうか
505Anonymous (ワッチョイ c3bb-+iuE [2402:6b00:ed14:f00:*])
垢版 |
2025/05/16(金) 18:22:54.86ID:VYSXD7pd0
やっとあの交直切替歓呼が入るのかよしよし
506Anonymous (ササクッテロル Spb7-ijX/ [126.233.82.79])
垢版 |
2025/05/16(金) 18:59:42.21ID:+JZeylSap
今月のアプデ情報なんか読み込めないのでどなたか全文貼っていただけませんか?
507Anonymous (ワッチョイ d3e4-Zv3+ [118.240.200.59])
垢版 |
2025/05/16(金) 19:03:43.58ID:uPWrd6H70
いつもJR東日本トレインシミュレータをプレイいただき、ありがとうございます!
次回のアップデートについてお知らせいたします。

次回アップデート日:5月27日(火)(日本時間)

次回のアップデートにつきまして、以下の内容を予定しております。


●常磐線DLCを大幅にアップグレード!
【運転士喚呼の実装】
今回のアップデートで追加されるダイヤを含むすべてのダイヤにおいて、運転士喚呼を実装します。
(音声担当:勝田統括センター)

【自動放送の実装】
今回のアップデートで追加されるダイヤを含むすべてのダイヤにおいて、自動放送を実装します。
配信済みのダイヤ:肉声放送と自動放送の混成を実装
今回追加のダイヤ:自動放送を中心に、肉声での補助放送を実装
         (音声担当:共に勝田統括センター)

【モーター音とグラフィックのブラッシュアップ】
E531系のモーター音と運転台グラフィックをブラッシュアップします。
特にモーター音は、直流区間と交流区間での音色の違いも再現します!

■アップデート前
https://clan.fastly.steamstatic.com/images//42896253/b24e446bbd85353f6cc9329d63030df3242c3fae.png

■アップデート後
https://clan.fastly.steamstatic.com/images//42896253/b13a8ad24cb90e1813bf31cd1ccb4e5147c13813.png
508Anonymous (ワッチョイ d3e4-Zv3+ [118.240.200.59])
垢版 |
2025/05/16(金) 19:04:08.10ID:uPWrd6H70
【追加ダイヤの実装】
特別快速と15両編成のダイヤが追加されます!
https://clan.fastly.steamstatic.com/images//42896253/f117102e270c61c3afe5b96ed6603d34141babb4.png

列車番号:1135M
種別・行先:普通 土浦行き(平日)
運転区間:品川(07:22発)→土浦(08:46着)
車種:E531系0番代 15両

列車番号:3181M
種別・行先:特別快速 土浦行き(平日)
運転区間:品川(14:55発)→土浦(16:08着)
車種:E531系0番代 15両

●信号現示変化の一部ランダム化【主な首都圏路線】
特定の列車を運転する際、先行列車による信号現示変化のタイミングが運転する毎に変わります。
これにより、より緊張感のある運転体験をお楽しみいただけます!


アップデート日までどうぞお楽しみに!
509Anonymous (ササクッテロル Spb7-ijX/ [126.233.82.79])
垢版 |
2025/05/16(金) 19:06:08.16ID:+JZeylSap
アプデ情報記載ありがとうございます!!
510Anonymous (ワッチョイ f399-Zv3+ [2405:6587:c080:2700:*])
垢版 |
2025/05/16(金) 20:05:28.53ID:poXKOc2A0
ますこんこん Ver1.05リリースです。結構重要なバグ修正です。
mode:4の直通ブレーキがB1:25,B2:39,B3:53B4:67...となる仕様だったがB1:25,B2:32,B3:39,B4:46...となっておりアプリ画面のブレーキ説明と一致しない角度になっていたのを修正しました。
mode:4を使用して直通ブレーキが弱いとお嘆きのあなた!!申し訳ありませんでした!
2025/05/16(金) 20:46:36.58ID:DXXO/SuN0
信号現示のランダム化 嬉しい
KTK 以来か
512Anonymous (ワッチョイ e3f5-1tHJ [138.64.84.115])
垢版 |
2025/05/16(金) 21:04:10.83ID:YQfMNu8U0
E233-3000ってEBに入れたときちょっとだけ電笛が鳴ったような音がするけどあれ何なんだろう
電笛よりも少し音程は低いけど
513Anonymous (ワッチョイ 9396-2JHO [2001:240:2476:5b23:*])
垢版 |
2025/05/16(金) 22:03:50.85ID:Pv3xE6vH0
今までランダムですらなかったのか
ただの手抜きじゃん
さすがはボッタクリだな
514Anonymous (ワッチョイ cf6f-onYc [2400:4050:b461:c300:*])
垢版 |
2025/05/16(金) 22:05:34.26ID:Tw5pL7iM0
お、ぼった君久しぶりー
2025/05/16(金) 22:11:39.40ID:uK9bPJYtM
節穴であることを告白ですかね
516Anonymous (ワッチョイ 3f33-2T0F [61.113.175.241])
垢版 |
2025/05/16(金) 22:33:22.61ID:eS/qr6IV0
>>赤い鉄橋
ローカル線だろうな
517Anonymous (ワッチョイ f329-7/Gt [2400:4151:2d41:6000:*])
垢版 |
2025/05/17(土) 00:02:51.96ID:zg7CcVAI0
仙山線の第二広瀬川橋梁とか
518Anonymous (ワッチョイ 3f2c-UKmp [219.104.128.200])
垢版 |
2025/05/17(土) 11:57:42.20ID:88aS3wTg0
常磐線の交流直流でのモーター音の違いが再現されるのか、みんなの希望叶ったな
2025/05/17(土) 12:09:02.28ID:JmFzGyYy0
今さら?
こんなので納得してくれるユーザーばかりでボッタクリが捗るね
520Anonymous (ワッチョイ cf98-+iuE [2001:268:c28a:c467:*])
垢版 |
2025/05/17(土) 12:17:03.12ID:dFLH1D3j0
せっかく盛り上げてくれてるとこ悪いけど、無料アプデにそれ言っても食いつくやつ少ないんと違うか…
521Anonymous (ワッチョイ cf6f-onYc [2400:4050:b461:c300:*])
垢版 |
2025/05/17(土) 12:34:27.20ID:QorA9phV0
>>519
お、ぼった君今日休み?
2025/05/17(土) 13:26:19.98ID:bx/RkvxQ0
運転台のブラッシュアップが間違い探しレベル
523Anonymous (ワッチョイ 9361-mHJo [2001:268:98d6:5de6:*])
垢版 |
2025/05/17(土) 13:33:49.97ID:nPNJ7lOS0
JR東日本トレインシミュレータの価格は破格です。品質面では業務用に近いレベルを維持しています。

高精細実写映像: 実際の路線を撮影した映像使用
実車の音響: JR東日本の実車両を用いて収録した音源
正確な車両挙動: 加速・減速特性が実車に準じている
本格的な保安装置: ATS・ATCなどの実際の安全装置を搭載

JR東日本トレインシミュレータは、従来の業務用シミュレータが持つ高度な技術や精度を維持しながら、一般ユーザーが手に届く価格で提供されている点で破格と言えます。基本ソフト2,980円、DLC2,980円~6,980円で提供されており、本来は数千万円する業務用シミュレータと比較すると驚異的な価格差です。
度重なるアップデートで、15両編成の選択、自動アナウンス、電車モーター音のブラッシュアップ等の業務用には無い上位互換の部分もございます。
2025/05/17(土) 14:15:05.66ID:jJWKIok1H
>>513
信号がランダムかどうかすら知らんかったとか、買ってもないのにグチグチ粘着してるのか
数千円すら出せずに僻むとはかわいそうなやつだなw
525Anonymous (ワッチョイ 3f13-faL7 [240b:c020:4d1:8923:*])
垢版 |
2025/05/17(土) 14:58:38.11ID:zuneGLOO0
>>524
ゲーム課金どころか、スマホのキャリア料金すらボッタクリ言ってそうだよな、ボッタ君ってw
2025/05/17(土) 15:25:23.94ID:VSEmLpX50
原価で売らないとボッタクリなんだろ彼の考えでは
527Anonymous (ワッチョイ 2344-Iun+ [240b:c010:4c6:892:*])
垢版 |
2025/05/17(土) 16:24:34.43ID:iQni133K0
>>521
一年中休みでしょ
社会貢献してない税金無駄食いのぼったくり野郎だよ
528Anonymous (ワッチョイ 2392-onYc [58.156.74.242])
垢版 |
2025/05/17(土) 16:45:05.04ID:W11Sqgm00
ぼった君が税金ぼったくってんの
ウケルwww
2025/05/18(日) 07:27:16.98ID:erZJnKqf0
このシミュレータって混雑具合が表示されているけど、重さを体感できてる?私には分からんのだわ。
2025/05/18(日) 08:46:49.05ID:X6vCsJFz0
>>529
ちょっと古い車両でも応荷重装置が付いてるから重さを体感できるほどの違いは無さそう
531Anonymous (ワッチョイ baa8-PnFP [240b:c010:610:66a:*])
垢版 |
2025/05/18(日) 09:44:54.84ID:lbvNFOkD0
miracくん
特別快速は天王台も通過するよ

無知だね
2025/05/18(日) 09:52:59.39ID:erZJnKqf0
>>530
あーなるほど。そういうことね。
運転手にとって便利なものが私たちにとって物足りない要素になり得るってなんなんだろうねぇ。リアルって何なのだろうって思ったりして。
2025/05/18(日) 17:20:08.42ID:fnLASDsg0
>>529
実際問題そこまで変わらないだろうけどダイヤごとにBC圧違わないから考慮されてなさそうな感じはする
2025/05/18(日) 19:45:50.00ID:h1DfvTTL0
あれって信号現示が変わるくらいかと思ってた
535Anonymous (ワッチョイ 0b81-PnFP [240b:c010:612:5b4:*])
垢版 |
2025/05/19(月) 21:09:36.44ID:OLUJ1WEd0
他社線の実装かとか妄想激しい人多くね?
たかがアンケートの選択肢にあったぐらいで安直過ぎんだろ
536Anonymous (ワッチョイ 3a2c-srRm [219.104.128.200])
垢版 |
2025/05/20(火) 02:04:45.63ID:XjCh8wZi0
>>535
公式が選択肢に載せてきたものをそんな強い言葉で否定しなくてもいいんじゃないの
2025/05/20(火) 07:41:04.41ID:qumFV+TH0
次回【北上線】予想
2025/05/20(火) 12:04:08.83ID:TkSBoYW70
>>535
声を大きくすれば実現するという土壌が出来ているからね
アナウンスもそうだったからな、元はなかったんだから
539Anonymous (ワッチョイ 0b09-UcKi [2001:268:c295:9559:*])
垢版 |
2025/05/20(火) 12:14:18.15ID:oQzGumFo0
大きくじゃなくて多くな
2025/05/20(火) 17:35:12.60ID:MuhxDleR0
この場合”大きく”でも問題ない。数が多いことを指す。スレチすまん
541Anonymous (ワッチョイ 0bb8-PnFP [240b:c010:612:5b4:*])
垢版 |
2025/05/20(火) 20:59:36.41ID:WkPVr8em0
>>538
他社線とアナウンスじゃ規模違くね?
542Anonymous (ワッチョイ 0bb8-PnFP [240b:c010:612:5b4:*])
垢版 |
2025/05/20(火) 21:00:54.43ID:WkPVr8em0
ロックインジャパンくんまた出てきたよ
2025/05/20(火) 21:05:11.23ID:h2jG4Jkm0
EASTもホントに懲りないな
どうしても自重できないのはやっぱり何かしら障害がありそう
544Anonymous (ワッチョイ 478c-PnFP [240b:c010:662:4454:*])
垢版 |
2025/05/21(水) 11:32:42.02ID:55pasqRN0
>>543
ロックインジャパンとか中途半端な奴実装するならフレッシュひたちの方がマシと思ってる
545Anonymous (ワッチョイ 4a8a-LWiD [240d:1e:1f6:3f00:*])
垢版 |
2025/05/22(木) 22:04:02.98ID:DjABmVdO0
「赤い鉄橋が素敵な路線」って、鉄橋が赤いのではなく路線が赤いのかも知れないですね
2025/05/22(木) 22:54:36.71ID:o2LcDUBR0
>>545
日本語で頼むわw
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況