>>59
1ボタン複数機能いいと思う
それだけ機能が割り当てられていればキーボードはあまり触らずに運転できそうだね
でも多分俺には予算オーバーで買ってあげられないわ
話振っておいて申し訳ない
ちなみに、標準モードってワンハンドル車も動くの?
探検
【JR東日本】JR East Train Simulator【音楽館】Part6
60Anonymous (ブーイモ MMff-pIeM [49.239.66.247])
2025/03/14(金) 23:09:06.58ID:5uW0Ycl1M61Anonymous (ワッチョイ df70-fTyL [2405:6581:d540:6100:*])
2025/03/15(土) 00:46:29.53ID:SpzFExbT062Anonymous (ワッチョイ c658-exlI [153.139.133.129])
2025/03/16(日) 09:01:38.04ID:9VkzYBRL0 頒布なんてやめたほうがいいぞ
しっかりとしたメーカーじゃないんだから
わかるだろ、説明しなくても
な?
しっかりとしたメーカーじゃないんだから
わかるだろ、説明しなくても
な?
63Anonymous (ワッチョイ a276-IgSl [240d:1a:812:5c00:*])
2025/03/18(火) 22:47:43.68ID:vWD30Emb0 世間がこんだけ物価高で値上げしまくってるのに
たかだか数千円のDLCで高い高い高い高い言うレベルの貧乏人のくせに
無限に手厚いサポートを要求してくるモンスタークレーマーばっかりだしな
たかだか数千円のDLCで高い高い高い高い言うレベルの貧乏人のくせに
無限に手厚いサポートを要求してくるモンスタークレーマーばっかりだしな
64Anonymous (ワッチョイ f2e1-/aa0 [240b:c020:421:a4fe:*])
2025/03/18(火) 22:55:58.41ID:5dC+LI/T0 >>63
買い切りなんだから、嫌なら最初から買わずにスルーでいいのに、いちいちボッタクリ連呼してスレ荒らすことが、ゲームするより楽しい輩だからなw
買い切りなんだから、嫌なら最初から買わずにスルーでいいのに、いちいちボッタクリ連呼してスレ荒らすことが、ゲームするより楽しい輩だからなw
65Anonymous (ワッチョイ c766-91cd [2400:4151:c382:be00:*])
2025/03/18(火) 23:43:24.84ID:0so2Z24Z0 ロマンスカーシミュレーター作っていたのだろうか
66Anonymous (ワッチョイ 8f68-YGgl [2409:10:95c0:3d00:*])
2025/03/19(水) 00:40:01.77ID:8S8ugIqS0 ソニックパワードやろ
67Anonymous (ワッチョイ 5bf0-bHOE [2409:10:9c40:1a00:*])
2025/03/19(水) 02:48:42.97ID:0UhQnzt10 最初のは音楽館ね。
新しいのはソニックパワード。
新しいのはソニックパワード。
68Anonymous (ワッチョイ f2e4-JoO9 [240b:c020:461:45f7:*])
2025/03/19(水) 12:34:54.71ID:sPU6/xRr0 ぬるぽ
69Anonymous (ワッチョイ f2e4-JoO9 [240b:c020:461:45f7:*])
2025/03/19(水) 12:34:55.63ID:sPU6/xRr0 ぬるぽ
70Anonymous (ワッチョイ 47e4-HYGE [118.240.200.59])
2025/03/19(水) 19:11:42.23ID:zJh4+Exa0 アピールポイント
・アーリーアクセス版で配信していた八高線が2年4ヶ月ぶりに復活します!
・アーリーアクセス版と比較し、運転台グラフィックやエンジン音をブラッシュアップ!
・2両編成のほか、2025年3月のダイヤ改正で運行を終了した1両編成での運転が可能!
・現役運転士の指差喚呼音声・肉声放送も実装(高崎統括センター担当)!
・「JR東日本トレインシミュレータ」初となるワンマン列車を運転!
※ワンマン列車として運行する際の喚呼、自動放送を実装いたします。
ドア扱い等の車掌業務はオート操作となりますことをご了承ください。
・基本パックにも八高線の一部区間を同時実装します!
・アーリーアクセス版で配信していた八高線が2年4ヶ月ぶりに復活します!
・アーリーアクセス版と比較し、運転台グラフィックやエンジン音をブラッシュアップ!
・2両編成のほか、2025年3月のダイヤ改正で運行を終了した1両編成での運転が可能!
・現役運転士の指差喚呼音声・肉声放送も実装(高崎統括センター担当)!
・「JR東日本トレインシミュレータ」初となるワンマン列車を運転!
※ワンマン列車として運行する際の喚呼、自動放送を実装いたします。
ドア扱い等の車掌業務はオート操作となりますことをご了承ください。
・基本パックにも八高線の一部区間を同時実装します!
71Anonymous (ワッチョイ 47e4-HYGE [118.240.200.59])
2025/03/19(水) 19:15:38.22ID:zJh4+Exa0 DLC発売に合わせて以下のアップデートを予定しております。
【基本パック】
・八高線の追加
八高線DLCリリースと同時に、基本パックへ八高線の一部区間を実装いたします。
これにより、八高線DLCをお持ちでない方も基本パックのみで八高線の一部をお楽しみいただけます。
・列車番号:224D
・種別・行先:普通 高麗川行き(ワンマン)
・運転区間:高崎(6:35発)→群馬藤岡(6:48着)
・車種:キハ110系200番代 2両
・運転士喚呼担当:高崎統括センター
【共通】
・ブロワ音の修正
ポーズ、停車時間スキップ機能を使用すると、ブロワ音が消えてしまう現象を修正いたします。
【東海道線・高崎線】
・運転士喚呼の実装
東海道線・高崎線の各ダイヤにつきまして、運転士喚呼を実装いたします。
東海道線担当:湘南・相模統括センター
高崎線担当 :熊谷統括センター
【185系】
・車両性能の見直し
一部の機器操作に対する車両の挙動を修正いたします。
・制限速度の修正
分岐器や曲線等複数個所におきまして、制限速度を修正いたします。
・運転士喚呼の修正
185系で運転する各列車におきまして、運転士喚呼の修正を行います。
【基本パック】
・八高線の追加
八高線DLCリリースと同時に、基本パックへ八高線の一部区間を実装いたします。
これにより、八高線DLCをお持ちでない方も基本パックのみで八高線の一部をお楽しみいただけます。
・列車番号:224D
・種別・行先:普通 高麗川行き(ワンマン)
・運転区間:高崎(6:35発)→群馬藤岡(6:48着)
・車種:キハ110系200番代 2両
・運転士喚呼担当:高崎統括センター
【共通】
・ブロワ音の修正
ポーズ、停車時間スキップ機能を使用すると、ブロワ音が消えてしまう現象を修正いたします。
【東海道線・高崎線】
・運転士喚呼の実装
東海道線・高崎線の各ダイヤにつきまして、運転士喚呼を実装いたします。
東海道線担当:湘南・相模統括センター
高崎線担当 :熊谷統括センター
【185系】
・車両性能の見直し
一部の機器操作に対する車両の挙動を修正いたします。
・制限速度の修正
分岐器や曲線等複数個所におきまして、制限速度を修正いたします。
・運転士喚呼の修正
185系で運転する各列車におきまして、運転士喚呼の修正を行います。
72Anonymous (ワッチョイ 8641-avMV [121.87.100.48])
2025/03/19(水) 22:57:09.45ID:ykNKiZ520 アーリーアクセス版のキハ110は速度計の針が振動してたな
速度計故障を再現したか?
211系5000番台で速度計の針が振動してる個体に遭遇した事がある
速度計故障を再現したか?
211系5000番台で速度計の針が振動してる個体に遭遇した事がある
73Anonymous (ワッチョイ 865a-15T+ [2606:40:9195:32f:*])
2025/03/19(水) 23:33:59.40ID:GpzSLMnh074Anonymous (ワッチョイ 3f39-/aa0 [2400:2651:d042:c400:*])
2025/03/20(木) 20:42:32.49ID:Npq/YSe/0 公式のXのフォロワーが16000超えてるけどカウンター壊れたのか
ついこの前8000フォロワー達成と言ってたばかりなのに
ついこの前8000フォロワー達成と言ってたばかりなのに
75Anonymous (ワッチョイ 860d-9SnG [2400:4051:1282:5f00:*])
2025/03/20(木) 20:46:05.95ID:MH6+2ubd0 お金ばら撒き企画のおかげでは?
76Anonymous (ワッチョイ 3f39-/aa0 [2400:2651:d042:c400:*])
2025/03/20(木) 20:50:58.61ID:Npq/YSe/077Anonymous (ワッチョイ 86e1-HYGE [240b:13:6201:2700:*])
2025/03/20(木) 21:24:02.45ID:lwPgGWFQ0 >>72
100系列って大抵低速域で針がプルプル震えるような気がするけどなんでだろう
100系列って大抵低速域で針がプルプル震えるような気がするけどなんでだろう
78Anonymous (ブーイモ MMfe-g0jn [163.49.210.159])
2025/03/21(金) 16:12:41.81ID:DMbBPnayM TASCブレーキを使った運転で、インチングが必要になった経験が無いんだけど、この機能ってどういう時に必要になるの?
79Anonymous (ワッチョイ 4e70-Fatv [240b:c010:4c3:4cee:*])
2025/03/21(金) 16:44:09.98ID:EcZN+J7S080Anonymous (ブーイモ MMfe-g0jn [163.49.210.159])
2025/03/21(金) 18:28:15.44ID:DMbBPnayM81Anonymous (ワッチョイ 8695-avMV [121.86.207.161])
2025/03/22(土) 19:26:43.64ID:NuX1Ufo80 >>77
https://www.youtube.com/watch?v=PY4X7XVOQCg&list=LL&index=89
https://www.youtube.com/watch?v=ZmNvYyNLjbM&list=LL&index=90
路線バスで速度計がこれらの動画のような針の動きしてるの目撃した事がある
磁石で回転数を検知するタイプだとこうなるみたい
https://www.youtube.com/watch?v=PY4X7XVOQCg&list=LL&index=89
https://www.youtube.com/watch?v=ZmNvYyNLjbM&list=LL&index=90
路線バスで速度計がこれらの動画のような針の動きしてるの目撃した事がある
磁石で回転数を検知するタイプだとこうなるみたい
82Anonymous (ワッチョイ 8b51-i+vN [2400:4151:c382:be00:*])
2025/03/23(日) 00:13:13.71ID:+4hrikXo0 ハイモ180の速度計動き方が変だった
83Anonymous (ワッチョイ 6b7c-F2GD [180.23.108.176])
2025/03/23(日) 10:08:00.64ID:hNVfaP0I0 小梅線で気付いたけど、停車駅に早着して停車時間スキップすると「ジー」っていう抵抗器 (?) の音が鳴り始めるなぁ
イヤホンしてないと気付かないと思うけど、いきなり鳴り始めるから違和感ある ...w
それと対向電車待ちで停車中に、赤信号だけど発車までの時間が表示されてたりするので、今後のアップデートに期待してる
イヤホンしてないと気付かないと思うけど、いきなり鳴り始めるから違和感ある ...w
それと対向電車待ちで停車中に、赤信号だけど発車までの時間が表示されてたりするので、今後のアップデートに期待してる
84Anonymous (ワッチョイ 3b92-bZOK [58.156.74.242])
2025/03/23(日) 10:17:11.91ID:AVtZa6BL0 小梅線
85Anonymous (ワッチョイ 9ff4-1Txg [2606:40:91ec:26a2:*])
2025/03/23(日) 12:21:52.69ID:V5bRoKMJ0 チックショー
86Anonymous (ワッチョイ 0fe3-MaZR [240b:13:6201:2700:*])
2025/03/23(日) 14:12:21.53ID:QMWAIrHe0 >>81
なるほどそういう理屈だったのかサンクス
なるほどそういう理屈だったのかサンクス
87Anonymous (ワッチョイ 9b36-2BMb [2400:2410:c4c2:b400:*])
2025/03/25(火) 09:08:18.37ID:z96EcYgH0 電go type2のコントローラを特定の周波数帯の音量に応じて振動させると臨場感増して楽しい
振動させるための閾値に難ありだが、暇で興味ある人いたら是非
振動させるための閾値に難ありだが、暇で興味ある人いたら是非
88Anonymous (ワッチョイ 0f95-bZOK [121.86.207.161])
2025/03/25(火) 12:37:06.98ID:0Ddvkywu0 昔の速度計は高速になるほど目盛りの間隔が広がっていった
今のやつは殆ど等間隔
初期の101系はSLみたいな機械式で時限爆弾みたいな音がしてた上に針の動きが5キロ刻みとか大雑把だった
今のやつは殆ど等間隔
初期の101系はSLみたいな機械式で時限爆弾みたいな音がしてた上に針の動きが5キロ刻みとか大雑把だった
89Anonymous (ワッチョイ 3bb9-MaZR [2001:ce8:160:c24f:*])
2025/03/25(火) 14:24:29.02ID:HNdcFls9090Anonymous (ワッチョイ effd-MaZR [2001:268:c28a:e4c7:*])
2025/03/25(火) 16:47:22.56ID:/hboyFyU0 つべの配信アナウンスよりもDLC配信を早くやってほしい所存
掲示板投稿なんていつでもできんだろ
掲示板投稿なんていつでもできんだろ
91Anonymous (ワッチョイ 1fc0-/C5d [2400:4050:3fc0:2b00:*])
2025/03/25(火) 17:32:21.91ID:1nkm2YzE0 なんか、バタバタと更新してますな。
92Anonymous (ワッチョイ 8be4-MaZR [118.240.200.59])
2025/03/25(火) 17:37:09.12ID:BaWsLABB0 アプデ来たよ
93Anonymous (ワッチョイ 9f92-MaZR [43.235.154.130])
2025/03/25(火) 17:40:48.63ID:7Koztk2E0 発売されたね
94Anonymous (ワッチョイ 8be4-MaZR [118.240.200.59])
2025/03/25(火) 17:46:38.25ID:BaWsLABB0 DLC第23弾「八高線」配信開始しました!
https://store.steampowered.com/news/app/2111630/view/537722458840500063
https://store.steampowered.com/news/app/2111630/view/537722458840500063
95Anonymous (ワッチョイ cbf9-F2GD [240b:c010:4d5:649d:*])
2025/03/25(火) 18:07:05.52ID:5R4VxHK40 動画データの差し替えは、ほぼ無いだろうからプリロード対応よろ
いつも配信見ながらダウンロードしているんだけど、まずは1回運転したい
いつも配信見ながらダウンロードしているんだけど、まずは1回運転したい
96Anonymous (ワッチョイ 0fa0-MaZR [240b:13:6201:2700:*])
2025/03/25(火) 18:07:15.22ID:2yaDLcsH0 基本パックだけど八高線やろうとするとエラー出てプレイできんな 運転台と埋め込みの信号機だけ表示されて映像は読み込まれてないのか真っ暗
97Anonymous (ワッチョイ ef3b-JyLm [240a:61:2208:259f:*])
2025/03/25(火) 18:12:53.43ID:nrLRREhY0 Line 0 ERROR
エラーを特定できません
デバッカー無能
エラーを特定できません
デバッカー無能
98Anonymous (ワッチョイ 8be4-MaZR [118.240.200.59])
2025/03/25(火) 18:18:43.55ID:BaWsLABB0 基本パックの八高線は映像入れ忘れだな
99Anonymous (ワッチョイ 8be4-MaZR [118.240.200.59])
2025/03/25(火) 18:39:22.00ID:BaWsLABB0 アプデきて修正された
100Anonymous (ワッチョイ 0fa0-MaZR [240b:13:6201:2700:*])
2025/03/25(火) 20:19:54.18ID:2yaDLcsH0 次回ヒント無し 4月はDLC無しかな
101Anonymous (ワッチョイ 8be4-MaZR [118.240.200.59])
2025/03/25(火) 20:19:58.25ID:BaWsLABB0 次回のヒントなし
102Anonymous (ワッチョイ 0f95-bZOK [121.86.207.161])
2025/03/25(火) 21:43:11.20ID:0Ddvkywu0 キハ110はブレーキの効き悪いな
E233系と同じ感覚で運転すると確実にオーバーランする
排気ブレーキはキハE130同様停止ブレーキでは使わない仕様
特急型気動車だとB3ステップ以上で排気ブレーキが作動するのある
E233系と同じ感覚で運転すると確実にオーバーランする
排気ブレーキはキハE130同様停止ブレーキでは使わない仕様
特急型気動車だとB3ステップ以上で排気ブレーキが作動するのある
103Anonymous (ワッチョイ 9ba0-Wkwj [240b:c010:4d0:bf1e:*])
2025/03/25(火) 22:03:57.34ID:ZvJw0vto0 ±5cmのミシュランマン久しぶりに出てきたけど相変わらず屁理屈満載でうるさいな
104Anonymous (ワッチョイ 3b66-dTTh [240d:1a:a5e:4a00:*])
2025/03/25(火) 23:27:06.14ID:/ESxfV8r0 4月は連休前ってのもあるし仕方ないか
105Anonymous (ワッチョイ 8be4-MaZR [118.240.200.59])
2025/03/25(火) 23:37:44.60ID:BaWsLABB0 去年は4/23に男鹿線きてたんだけどな
106Anonymous (ワントンキン MM8f-Ywz8 [114.149.211.112])
2025/03/25(火) 23:56:13.94ID:XDXqFagaM >>102
配信見たか知らんが高崎の運転士から指摘されて直したと言ってた
配信見たか知らんが高崎の運転士から指摘されて直したと言ってた
107Anonymous (ワッチョイ cb7f-0why [2404:7a81:4501:800:*])
2025/03/26(水) 07:10:10.13ID:SPhrWGU+0 昨日紹介していた1500円もぼったくられるJRECafe()より、1回100円で運転できるこっちのほうがヤバい。
ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20250325/1030032619.html
例の公式マスコンユニットに類似した筐体と現行の停止位置インジケータがあるので音楽館製。
運転体験区間(平・土休によって異なるとのこと)
信越本線:上り 新潟〜直江津
磐越西線:上り 新潟〜会津若松
羽越本線:下り 新津〜酒田
越後線:上り 新潟〜吉田
白新線:下り 村上〜新潟
ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20250325/1030032619.html
例の公式マスコンユニットに類似した筐体と現行の停止位置インジケータがあるので音楽館製。
運転体験区間(平・土休によって異なるとのこと)
信越本線:上り 新潟〜直江津
磐越西線:上り 新潟〜会津若松
羽越本線:下り 新津〜酒田
越後線:上り 新潟〜吉田
白新線:下り 村上〜新潟
108Anonymous (ワッチョイ 5f19-F2GD [240b:c010:4e5:5835:*])
2025/03/26(水) 07:21:10.91ID:fWy8WPYk0 15分なら手間賃や人件費を考えても500円が適正価格かなとは思った
土地代が入って 1,500円なんだろうけど
土地代が入って 1,500円なんだろうけど
109Anonymous (ワッチョイ 3b5f-tBex [240b:13:4080:7d00:*])
2025/03/26(水) 07:28:47.10ID:ksYOLzt00 新津までの交通費がねw
110Anonymous (ワッチョイ abaa-MaZR [126.71.92.220])
2025/03/26(水) 07:31:38.05ID:V9XXJox50 公式マスコンユニットに類似
訓練用と同型
現行の停止位置インジケータ
HUDは西武線の新しいラビューシミュレータと同じ
映像は訓練用と同じ…に見せかけて去年のちょうど今頃に撮った新規収録素材
訓練用と同型
現行の停止位置インジケータ
HUDは西武線の新しいラビューシミュレータと同じ
映像は訓練用と同じ…に見せかけて去年のちょうど今頃に撮った新規収録素材
111Anonymous (ワッチョイ abaa-MaZR [126.71.92.220])
2025/03/26(水) 07:45:37.27ID:V9XXJox50 >>110
と思ったけど雲の形が似すぎてるからもしかしたら一部区間だけなのかもしれない
https://youtu.be/WE0KLtdInL0
https://youtu.be/JJ6OAVfgST4?t=357
https://youtu.be/4aFSJZOqPUs?t=32
と思ったけど雲の形が似すぎてるからもしかしたら一部区間だけなのかもしれない
https://youtu.be/WE0KLtdInL0
https://youtu.be/JJ6OAVfgST4?t=357
https://youtu.be/4aFSJZOqPUs?t=32
112Anonymous (ワッチョイ 6b19-COdL [2405:6581:5180:b00:*])
2025/03/26(水) 09:03:03.92ID:uliHHtsb0 >>107
Railfan中央快速とTSマスコン2だったのが遂に変わったのか
Railfan中央快速とTSマスコン2だったのが遂に変わったのか
113Anonymous (ワッチョイ cb3e-0why [2404:7a81:4501:800:*])
2025/03/26(水) 11:50:20.26ID:SPhrWGU+0114Anonymous (ワッチョイ 5fb7-VZUq [2400:2412:5a0:2300:*])
2025/03/26(水) 13:08:59.46ID:yV2tR7ID0 ・山手、京浜東北線高輪ゲートウェイ駅映像差し替え追加
・各線自動放送の完全実装
・京浜東北、南武線におけるTASCの実装
・走行音のブラッシュアップ(ジョイント、カーブ、スペノ削正)
・E531系モーター音ブラッシュアップ
・各線自動放送の完全実装
・京浜東北、南武線におけるTASCの実装
・走行音のブラッシュアップ(ジョイント、カーブ、スペノ削正)
・E531系モーター音ブラッシュアップ
115Anonymous (スッププ Sdbf-VwQo [49.105.83.110])
2025/03/26(水) 13:53:46.04ID:kD+2brMbd また妄想か?
映像差し替えはやらないと最初の方に明言してるぞ
映像差し替えはやらないと最初の方に明言してるぞ
116Anonymous (ワッチョイ 0f74-bZOK [2400:4050:b461:c300:*])
2025/03/26(水) 14:00:55.80ID:o4in2Hok0 学校が春休みなのか
117Anonymous (ワッチョイ 6b1c-mb8d [2409:10:95c0:3d00:*])
2025/03/26(水) 15:15:02.39ID:ZyD9xKP70 発車メロディーのJRE-IKSTシリーズは流石に許諾取ってるだろうから
早く対応してほしいな
早く対応してほしいな
118Anonymous (ワントンキン MM8f-Ywz8 [114.149.211.112])
2025/03/26(水) 16:24:53.96ID:8SJORvMiM 昔の風景で今の発メロは時代背景が合わないとかメロオタに言われるのでは?
119Anonymous (ワッチョイ ab06-neiP [2606:40:9195:83b7:*])
2025/03/26(水) 16:28:16.16ID:AJhSckQ50 >>117
185配信の時の社長の言い分的には視野にすら無さそうだけどね
185配信の時の社長の言い分的には視野にすら無さそうだけどね
120Anonymous (ワッチョイ 3b9f-1Txg [2606:40:91ee:e41:*])
2025/03/26(水) 17:32:56.65ID:OvLhrrEN0 結局収録映像と時代考証が合わなくて文句言われそう
121Anonymous (ワッチョイ 0f95-bZOK [121.86.207.161])
2025/03/26(水) 22:33:19.39ID:+zUN8Pkq0 キハE130をパワーオンシフトにしたら自動車のAT車みたいに切れ目が無くなりシームレスに加速するがクラッチの摩耗を早めてしまうか
自動車の半クラッチみたいな感じでわざと滑らせてシームレスに加速してる
特急型以外ではキハ201(同期シフトだと731系に負担がかかる)と登場時の東海のキハ25(東海道線での加速力を稼ぐため)くらいしか採用例がなかった
自動車の半クラッチみたいな感じでわざと滑らせてシームレスに加速してる
特急型以外ではキハ201(同期シフトだと731系に負担がかかる)と登場時の東海のキハ25(東海道線での加速力を稼ぐため)くらいしか採用例がなかった
122Anonymous (ワッチョイ 0f58-PAPZ [153.139.133.129])
2025/03/27(木) 13:18:50.88ID:R+zyrtjA0 運転はいいから車掌モードつけてくれると面白い
映像は従来通り運転席からの変更なしでよい
コストもそんなにかからないだろう
映像は従来通り運転席からの変更なしでよい
コストもそんなにかからないだろう
123Anonymous (ワッチョイ 9fcb-Xmb9 [2001:268:981a:bb5c:*])
2025/03/27(木) 15:45:29.92ID:qq5Y+AOQ0 ドアの開閉ボタン押すだけか?
124Anonymous (ワッチョイ 9f55-4cYM [2405:6581:d540:6100:*])
2025/03/27(木) 18:46:21.12ID:WCU9duij0 模範運転鑑賞モードがあったら嬉しい
DLCで当該路線価格の1/4位で出すというのは難しいだろうか
DLCで当該路線価格の1/4位で出すというのは難しいだろうか
125Anonymous (ワッチョイ 6b7c-F2GD [180.23.108.176])
2025/03/27(木) 19:38:31.33ID:1BTy2A3q0 配信のときに紹介されてたけど、運転台が見える前方展望動画でも良いなぁ
126Anonymous (ワッチョイ 6b4a-E4T9 [2405:6587:c080:2700:*])
2025/03/27(木) 19:56:02.50ID:dvecoqQk0127Anonymous (ワッチョイ 6b4a-E4T9 [2405:6587:c080:2700:*])
2025/03/27(木) 19:56:55.29ID:dvecoqQk0 ああ、すまん。全然読めてなかったわ。
128Anonymous (ワッチョイ 5fec-OXxD [2001:240:24a6:f45:*])
2025/03/27(木) 20:03:32.91ID:Tu8Fligy0 >>124
ボッタクリ会社にネタを提供するの止めろ😠
ボッタクリ会社にネタを提供するの止めろ😠
129Anonymous (ワッチョイ 9f86-bZOK [2405:6581:d540:6100:*])
2025/03/27(木) 20:10:34.36ID:WCU9duij0 >>128
DLCなら要らない人は買わなければ良いだけだと思ったんだけどね
DLCなら要らない人は買わなければ良いだけだと思ったんだけどね
130Anonymous (ワッチョイ 9f95-95bb [240b:c010:474:f1b2:*])
2025/03/27(木) 21:48:02.68ID:23v6n6iD0 >>129
ここに住み続けてるぼったくり君は言いたいだけだから放っておいていいよ
ここに住み続けてるぼったくり君は言いたいだけだから放っておいていいよ
131Anonymous (ワッチョイ 0f05-bZOK [2400:4050:b461:c300:*])
2025/03/27(木) 21:50:32.65ID:ztwkorke0 ぼったくり君、略してぼった君
132Anonymous (ワッチョイ 0f95-bZOK [121.86.207.161])
2025/03/27(木) 23:36:24.18ID:Wwv7gg2+0 185系の抑速ブレーキはあまり使い道ないよな
吾妻線か上野東京ラインくらいか
吾妻線か上野東京ラインくらいか
133Anonymous (ワッチョイ 3b4c-dTTh [240d:1a:a5e:4a00:*])
2025/03/28(金) 00:36:08.02ID:b60idF1k0 上越線 長岡→水上が実装されたらね
134Anonymous (ワッチョイ 1f3a-OXxD [2001:240:24a3:3ef4:*])
2025/03/28(金) 07:20:37.71ID:IhkOhG1Q0 ぼったくられ君、略してぼった君
135Anonymous (ワッチョイ 0f58-PAPZ [153.139.133.129])
2025/03/28(金) 09:40:27.75ID:4thfhX3q0 >>126
そりゃあ鉄ヲタ視点だと、クハなのにモーター音がするのはおかしい、ジョイント音も台車1つ分じゃなきゃおかしいというがね
一般人レベルだとそれが鉄道らしさと感じられる
そういう意味で運転席視点でかぶりつき映像で車掌の操作が出来るならそれはそれで楽しさになると考えている
模範運転鑑賞モードだけでは完全な受け手でしかないが、車掌操作(ドア開閉、アナウンススタート)する事でプレイ参加出来る
映像を差し替える必要もなく、音声も若干編集するだけ、それにモードプログラムだけだから大してコストもかかるまい
そりゃあ鉄ヲタ視点だと、クハなのにモーター音がするのはおかしい、ジョイント音も台車1つ分じゃなきゃおかしいというがね
一般人レベルだとそれが鉄道らしさと感じられる
そういう意味で運転席視点でかぶりつき映像で車掌の操作が出来るならそれはそれで楽しさになると考えている
模範運転鑑賞モードだけでは完全な受け手でしかないが、車掌操作(ドア開閉、アナウンススタート)する事でプレイ参加出来る
映像を差し替える必要もなく、音声も若干編集するだけ、それにモードプログラムだけだから大してコストもかかるまい
136Anonymous (ワッチョイ 5f82-Xmb9 [2001:268:98c5:b28b:*])
2025/03/28(金) 10:51:10.32ID:0X/hmSVi0 電GoFINALの車掌モードは楽しかったかい?
137Anonymous (ワッチョイ 8bc9-Edvm [2001:268:c28f:6296:*])
2025/03/28(金) 12:05:16.69ID:/6n1Z5lP0 発メロのガチャ手元に置いて全面展望動画見ながらアナウンスしてればいいのでは…
138Anonymous (ワッチョイ cbaa-mb8d [2400:2200:855:ca33:*])
2025/03/28(金) 12:29:49.93ID:WSQZNxPE0 発メロのサイトも閉鎖だし勘弁してほしい
139Anonymous (ワントンキン MM0f-Ywz8 [58.91.101.9])
2025/03/28(金) 13:34:02.80ID:S8zcE58+M JRETSの位置づけがシムオタ、ある程度運転方法知ってるレベルをターゲットにしてると思う
景観見る程度ならYouTubeやソニックパワードでも十分かと。ただドアボタンやるだけにこの価格は高すぎる
景観見る程度ならYouTubeやソニックパワードでも十分かと。ただドアボタンやるだけにこの価格は高すぎる
140Anonymous (ワッチョイ 9b0a-2BMb [2400:2410:c4c2:b400:*])
2025/03/29(土) 02:40:31.70ID:T1xQOaeH0141Anonymous (ワッチョイ 6b7c-F2GD [180.23.108.176])
2025/03/29(土) 04:36:20.32ID:8kbIYlRY0 発メロにも著作権はあるよねという認識が広まっているってことか
142Anonymous (ブーイモ MMbf-eFOE [49.239.71.109])
2025/03/29(土) 14:47:51.01ID:bO1etaQjM こんにちは、JASRACです
過去の社長のJASRAC理事立候補の理由がこんな状況の打破のためだったとしたらアツい
実際どうなのかは知らんけど
過去の社長のJASRAC理事立候補の理由がこんな状況の打破のためだったとしたらアツい
実際どうなのかは知らんけど
143Anonymous (ワッチョイ 3bf0-Xmb9 [2409:10:9c40:1a00:*])
2025/03/29(土) 19:22:26.85ID:qKZy4VRW0 どちらかというと、JASRACを悪者にするムーヴがキモい
144Anonymous (ワッチョイ 9f8b-bZOK [2405:6581:d540:6100:*])
2025/03/29(土) 23:51:16.92ID:cPLEVbyX0 JASRACが不要だとは全く思わないけど,品行方正で清廉潔白な組織とも思えない
https://www.huffingtonpost.jp/shota-maeda/train-melody-copyright_b_16749846.html
演奏実績が比較的簡単に推定できる駅の発車メロディでさえこの有様
少なくとも著作権料を徴収した楽曲に対してはちゃんと権利者に配分しないとおかしいだろう
こんなんじゃネット配信の発車メロディから著作権料を取ったとしても,それが権利者に支払われるかどうかはわからんよなぁというのが正直な感想
https://www.huffingtonpost.jp/shota-maeda/train-melody-copyright_b_16749846.html
演奏実績が比較的簡単に推定できる駅の発車メロディでさえこの有様
少なくとも著作権料を徴収した楽曲に対してはちゃんと権利者に配分しないとおかしいだろう
こんなんじゃネット配信の発車メロディから著作権料を取ったとしても,それが権利者に支払われるかどうかはわからんよなぁというのが正直な感想
145Anonymous (ワッチョイ 0daa-ib4v [2402:6b00:ed14:f00:*])
2025/03/30(日) 19:02:10.33ID:YHRmOe7A0 9,000円で中華横長ミニディスプレイ買ってみたがなかなか良い
146Anonymous (ワッチョイ 7d51-pLI9 [2001:268:988a:7542:*])
2025/03/31(月) 01:44:49.41ID:klTd19Hl0 >>145
kwsk
kwsk
147Anonymous (ワッチョイ 0daa-ib4v [2402:6b00:ed14:f00:*])
2025/03/31(月) 07:46:04.22ID:E7eqxYme0 >>146
自分が買ったのはアマゾンで「モバイルモニター 横長」で出てくる10.3インチのやつ
クソ重でモバイルは無理だし初期不良だったらどうするのかとか保証書とか何もない怪しいものだけどうちのはちゃんと動いた
まあ自己責任ギャンブルやねw
自分が買ったのはアマゾンで「モバイルモニター 横長」で出てくる10.3インチのやつ
クソ重でモバイルは無理だし初期不良だったらどうするのかとか保証書とか何もない怪しいものだけどうちのはちゃんと動いた
まあ自己責任ギャンブルやねw
148Anonymous (ブーイモ MM59-qHKM [202.214.231.154])
2025/03/31(月) 17:47:01.55ID:4X+eNk3FM 計器用モニターで、計器以外の余りの部分(黒い部分)を極力減らしたいと思ったらとんなアスペクト比がベストなんだろうか
149Anonymous (ワッチョイ 7df0-+lTc [2409:10:9c40:1a00:*])
2025/03/31(月) 20:15:03.06ID:z0eFCf1d0 21:9が推奨とマニュアルにはある
150Anonymous (ブーイモ MM59-qHKM [202.214.231.154])
2025/03/31(月) 21:30:12.61ID:4X+eNk3FM 確かにマニュアルではそうなってるね
21:9だと黒帯なしになるのかな?
21:9だと黒帯なしになるのかな?
151Anonymous (ワッチョイ 0d01-ib4v [2402:6b00:ed14:f00:*])
2025/03/31(月) 21:34:31.32ID:E7eqxYme0 むしろマニュアルの何を疑ってるの?
152Anonymous (ブーイモ MM59-qHKM [202.214.231.154])
2025/03/31(月) 21:36:50.21ID:4X+eNk3FM マニュアルには「黒帯なしになる」とは書かれていないから、それだけでは実際にどうなるかは分からない
153Anonymous (ワッチョイ 23ce-EOa5 [2405:6581:d540:6100:*])
2025/03/31(月) 22:23:25.51ID:AGyoqTYI0 マニュアルに掲載されている写真だと,下側が黒帯になっているように見えるね
21:9よりもうちょい横長のアスペクト比のものがベストなのかもしれない
>>147
それって1920x720のやつ?
だとするとアスペクト比は2.66:1で,21:9(2.33:1)のものより最適に近い可能性はあると思う
実際に横とか縦に黒帯出てる?
21:9よりもうちょい横長のアスペクト比のものがベストなのかもしれない
>>147
それって1920x720のやつ?
だとするとアスペクト比は2.66:1で,21:9(2.33:1)のものより最適に近い可能性はあると思う
実際に横とか縦に黒帯出てる?
154Anonymous (ワッチョイ 0d01-ib4v [2402:6b00:ed14:f00:*])
2025/03/31(月) 22:52:19.44ID:E7eqxYme0155Anonymous (ワッチョイ 23ce-EOa5 [2405:6581:d540:6100:*])
2025/03/31(月) 23:13:30.63ID:AGyoqTYI0 >>154
ありがとう
そのモニタ良さそうだね
ソフトの仕様としては,横方向についてはアスペクト比に依らずモニタぴったりに表示させて,縦方向については上詰めのできなり(下が余るか,あるいは見切れるかはアスペクト比次第)なのかな
ありがとう
そのモニタ良さそうだね
ソフトの仕様としては,横方向についてはアスペクト比に依らずモニタぴったりに表示させて,縦方向については上詰めのできなり(下が余るか,あるいは見切れるかはアスペクト比次第)なのかな
156Anonymous (ワッチョイ 0d01-ib4v [2402:6b00:ed14:f00:*])
2025/03/31(月) 23:18:46.88ID:E7eqxYme0 >>155
うちでは動いてるけど色々怪しくて人様に勧められるかはわからんw
あと安物モニターはどれもそうだけど黒の締まりは悪いから運転台の見栄えはイマイチ、計器の視認に問題はないけど
それと奥行きと重さは要確認だなかなり嵩張る
とはいえズイキに合う横幅だしハズレ引かなきゃ値段なりには使えると思うぞ
うちでは動いてるけど色々怪しくて人様に勧められるかはわからんw
あと安物モニターはどれもそうだけど黒の締まりは悪いから運転台の見栄えはイマイチ、計器の視認に問題はないけど
それと奥行きと重さは要確認だなかなり嵩張る
とはいえズイキに合う横幅だしハズレ引かなきゃ値段なりには使えると思うぞ
157Anonymous (ワッチョイ 7df0-+lTc [2409:10:9c40:1a00:*])
2025/03/31(月) 23:28:50.77ID:z0eFCf1d0 そのモニター俺も買おうかな。。。
値段なりに使えそう。
値段なりに使えそう。
158Anonymous (ワッチョイ 0d01-ib4v [2402:6b00:ed14:f00:*])
2025/03/31(月) 23:34:40.47ID:E7eqxYme0 >>157
あ当たり引くことを陰ながら祈ってます
あ当たり引くことを陰ながら祈ってます
159Anonymous (ブーイモ MM59-qHKM [202.214.231.154])
2025/04/01(火) 15:47:51.64ID:0ZQnTd2qM 仙石線でATACSからATS-Pに切り替わるところでATS確認操作をする必要があると思うんだけど、確認後の持続警報ってすぐ止めてOK?
それとも次駅到着後に止めるべき?
それとも次駅到着後に止めるべき?
160Anonymous (ワッチョイ 8b3d-EOa5 [2400:4050:b461:c300:*])
2025/04/01(火) 17:55:17.60ID:5RZexK230 すぐ止めておk
今は少ないけどPからSN切り替えも同様
今は少ないけどPからSN切り替えも同様
162Anonymous (ワッチョイ 35e4-PysV [118.240.200.59])
2025/04/01(火) 18:50:54.29ID:IBUp2cWt0 本日、以下の修正を行いました。
<修正内容>
【東海道線DLC】
停車駅喚呼の修正
3535E(快速アクティー)の辻堂駅に対する喚呼が誤っていたため修正しました
信号機喚呼の修正
1515Eの一部信号機への喚呼を修正しました
【八高線DLC】
運転士喚呼のタイミングを修正
喚呼標通過時および駅発車時の喚呼タイミングを修正しました
<修正内容>
【東海道線DLC】
停車駅喚呼の修正
3535E(快速アクティー)の辻堂駅に対する喚呼が誤っていたため修正しました
信号機喚呼の修正
1515Eの一部信号機への喚呼を修正しました
【八高線DLC】
運転士喚呼のタイミングを修正
喚呼標通過時および駅発車時の喚呼タイミングを修正しました
163Anonymous (ワッチョイ 238a-EOa5 [2405:6581:d540:6100:*])
2025/04/02(水) 12:24:06.81ID:7E0NRhWS0 昨日久々に横須賀線久里浜→逗子を運転してみたところ,早着した駅で,早着した分だけ早発になってしまったんだけど前からこうだったっけ?
164Anonymous (ワッチョイ 237e-WX9b [240d:1a:812:5c00:*])
2025/04/02(水) 14:18:51.90ID:TnNraFXH0 採時駅以外は時間調整しないからどんどん早発になるよ
だいぶ前からこの仕様のはず
だいぶ前からこの仕様のはず
165Anonymous (ワッチョイ 2317-EOa5 [2405:6581:d540:6100:*])
2025/04/02(水) 14:31:03.05ID:7E0NRhWS0166Anonymous (ブーイモ MM43-qHKM [49.239.69.119])
2025/04/02(水) 14:45:14.53ID:O44a2Z7pM 一般向けの時刻表や駅に表示されてる時刻より早く出るとまずそうだけど、実際はそうなるほど早着する下手クソ運転士はいないから問題にはならないってことなのかな
167Anonymous (アウアウウー Sa99-6yzK [106.146.6.214])
2025/04/02(水) 15:02:00.37ID:l98czm/Ea168Anonymous (ブーイモ MM43-qHKM [49.239.69.119])
2025/04/02(水) 16:04:14.87ID:O44a2Z7pM169Anonymous (ワッチョイ 0b58-MFND [153.139.133.129])
2025/04/03(木) 12:36:14.97ID:vGI0iK640 早発なんて客からクレームもんだろ
170Anonymous (ワッチョイ 3585-B6lg [2400:4151:c382:be00:*])
2025/04/03(木) 16:17:53.87ID:ucDZUswW0 昭和初期だと時刻表に注意書きがあった
一部の普通列車には△が付いていて、注意書きには
△は5分以内の早發をする可能性がある列車
一部の普通列車には△が付いていて、注意書きには
△は5分以内の早發をする可能性がある列車
171Anonymous (ワッチョイ 1542-P5w+ [2404:7a81:4501:800:*])
2025/04/03(木) 20:17:56.91ID:fnXO7O4n0172Anonymous (ワッチョイ 3543-6yzK [2606:40:9192:95:*])
2025/04/03(木) 20:55:28.66ID:+H/DhWfX0173Anonymous (ワッチョイ 3543-6yzK [2606:40:9192:95:*])
2025/04/03(木) 20:57:19.40ID:+H/DhWfX0 詳しく覚えてないからあれだけどスペックとかよりドライバー、解像度、FPSが関係するみたいな結論に至ってた気がする
174Anonymous (ワントンキン MMb9-OhFf [58.91.101.9])
2025/04/03(木) 20:58:42.00ID:YAMPLTaHM その中華製のモニターが60Hz対応してないとJRETSが激重になる
安いやつだと30Hz規格あるから
安いやつだと30Hz規格あるから
175Anonymous (ワントンキン MMb9-OhFf [58.91.101.9])
2025/04/03(木) 20:59:47.53ID:YAMPLTaHM 60Hz以上だと落として描画するんでとりあえずはOK
177Anonymous (ワッチョイ 1542-GXTV [2404:7a81:4501:800:*])
2025/04/03(木) 22:44:04.88ID:fnXO7O4n0 >>172
現象は全く同じ。モニターのスペックを見ると60Hz対応みたい。
現象は全く同じ。モニターのスペックを見ると60Hz対応みたい。
178Anonymous (ワッチョイ 0db8-ib4v [2402:6b00:ed14:f00:*])
2025/04/03(木) 23:01:28.34ID:/wkTPjY10 とりあえずこのモニタ自体は60Hzだよ
最初に言ったものなのでうまく行ってないならなんとなく申し訳ない💦
うちでは動いてるからなんとかうまくいかないかな、マニュアルの設定はしたよね
最初に言ったものなのでうまく行ってないならなんとなく申し訳ない💦
うちでは動いてるからなんとかうまくいかないかな、マニュアルの設定はしたよね
179Anonymous (ワッチョイ 2393-WX9b [240d:1a:812:5c00:*])
2025/04/03(木) 23:17:14.17ID:t11peg2f0 いつぞやのアップデート以降はスペックが高すぎてもガックガクになるんだよな
最大フレーム60fpsにしてvsync強制オンにするしかない
最大フレーム60fpsにしてvsync強制オンにするしかない
180Anonymous (ワッチョイ 1542-GXTV [2404:7a81:4501:800:*])
2025/04/03(木) 23:40:46.01ID:fnXO7O4n0 グラボのHDMI端子が1つしかないから、USB-HDMIアダプタを使って出力してるけど、それも影響してるのかな?
OSのディスプレイ設定でサブモニターを縦列配置したら、ゲームでも表示されたんだけど激重という現象になってしまう。
OSのディスプレイ設定でサブモニターを縦列配置したら、ゲームでも表示されたんだけど激重という現象になってしまう。
181Anonymous (ワッチョイ 8b95-EOa5 [121.86.207.161])
2025/04/03(木) 23:51:11.47ID:j1Uh9m1p0 小海線131Dは異様にダイヤに余裕ありすぎw
中込→滑津間は20km/hでノッチオフしても間に合う
全力疾走したら1分以上早着してしまう
キハ52時代のランカーブ引きずってないか?
中込→滑津間は20km/hでノッチオフしても間に合う
全力疾走したら1分以上早着してしまう
キハ52時代のランカーブ引きずってないか?
182Anonymous (ワッチョイ 0db8-ib4v [2402:6b00:ed14:f00:*])
2025/04/04(金) 00:06:05.57ID:egWBl6E10 基本ですまんがゲームのマニュアルの設定はしたよね
それで治る可能性低いと思うがうちもそれやるまでトラブルあったから
それで治る可能性低いと思うがうちもそれやるまでトラブルあったから
183Anonymous (ワントンキン MMb9-OhFf [58.91.101.9])
2025/04/04(金) 07:27:04.33ID:aCOx/lJ9M184Anonymous (ワッチョイ 0b58-MFND [153.139.133.129])
2025/04/04(金) 08:17:56.46ID:DAlecyzj0 モニタに分岐コネクタだのセレクターだの余計なものを挟まないようがよい
正常動作に支障を来たしたり、モニタにノイズが入る場合があるからな
グラボに出力端子がひとつしかない、というのは使用用途が最低限の表示に限ったものと考えるのが妥当
それであれこれやろうなんて考えないほうがよい
やるならそれなりのスペックを持つグラボでないとな
正常動作に支障を来たしたり、モニタにノイズが入る場合があるからな
グラボに出力端子がひとつしかない、というのは使用用途が最低限の表示に限ったものと考えるのが妥当
それであれこれやろうなんて考えないほうがよい
やるならそれなりのスペックを持つグラボでないとな
185Anonymous (ワッチョイ 4349-ib4v [2001:268:c28d:b618:*])
2025/04/04(金) 08:33:59.67ID:+XTWx6OP0 おま環多いなーうちはUSB Cで問題ないけど運良かっただけなのか
186Anonymous (ワッチョイ 4349-ib4v [2001:268:c28d:b618:*])
2025/04/04(金) 08:38:38.92ID:+XTWx6OP0 そのアダプタとUSBケーブルは映像転送対応のものなのか
187Anonymous (ワッチョイ 4d1e-QJkv [2400:2200:8c4:5db2:*])
2025/04/04(金) 10:57:25.11ID:79Rrf9f90188171 (ワッチョイ 1542-GXTV [2404:7a81:4501:800:*])
2025/04/04(金) 13:18:38.70ID:io1wLY5O0 サブモニター激重現象ですが解決しました。
結論として、Steam掲示板に投稿された情報を参考に、
NVIDIAコントロールパネル内における以下の項目を変更することで解決しました。
同期も取れています。
CUDA-GPU:すべてに
OpenGL レンダリングGPU:手持ちのグラボ(当方はGTX1660 SUPER)
スレッドした最適化:オン
バッググラウンドアプリケーション最大フレームレート:200FPS(最大値)
最大フレームレート:1000FPS(最大値)
電源管理モード:パフォーマンス最大化を優先
結論として、Steam掲示板に投稿された情報を参考に、
NVIDIAコントロールパネル内における以下の項目を変更することで解決しました。
同期も取れています。
CUDA-GPU:すべてに
OpenGL レンダリングGPU:手持ちのグラボ(当方はGTX1660 SUPER)
スレッドした最適化:オン
バッググラウンドアプリケーション最大フレームレート:200FPS(最大値)
最大フレームレート:1000FPS(最大値)
電源管理モード:パフォーマンス最大化を優先
189171 (ワッチョイ 1542-GXTV [2404:7a81:4501:800:*])
2025/04/04(金) 13:23:32.60ID:io1wLY5O0 色々情報をいただいた皆さんありがとうございました。
トラブル対処で検証した結果、
USB出力でもWindows上でサブモニターとして認識されれば、
OSのディスプレイ設定画面上におけるディスプレイ配置を公式のマニュアルのそれ(縦列)と一緒にすることで、
JRETS上で2画面表示できることがわかりました。
その結果、duetというiPadをサブモニターにするソフトを活用することで、手持ちのiPadを計器用モニターとして利用することに成功しました。
トラブル対処で検証した結果、
USB出力でもWindows上でサブモニターとして認識されれば、
OSのディスプレイ設定画面上におけるディスプレイ配置を公式のマニュアルのそれ(縦列)と一緒にすることで、
JRETS上で2画面表示できることがわかりました。
その結果、duetというiPadをサブモニターにするソフトを活用することで、手持ちのiPadを計器用モニターとして利用することに成功しました。
190Anonymous (ワッチョイ 2337-ib4v [2001:268:c294:6ae:*])
2025/04/04(金) 14:18:29.17ID:Q/xRSM+R0 無料のspacedeskでもスマホやタブに表示できるよー
スマホは流石に小さすぎだけど
スマホは流石に小さすぎだけど
191Anonymous (ワッチョイ 8b6a-6yzK [2400:2200:816:45c5:*])
2025/04/04(金) 17:23:33.69ID:fgFCj1/i0 ZUIKIのアレ、jrets公式マスコンの廉価版なのでは
192Anonymous (ワッチョイ 0daa-6yzK [114.48.101.178])
2025/04/04(金) 17:25:04.97ID:LERBF9de0193Anonymous (ワッチョイ e334-EOa5 [240b:c010:464:bfb6:*])
2025/04/04(金) 17:46:38.48ID:f3r7d7/S0 >>191
なんか新しい発表あったっけ?
なんか新しい発表あったっけ?
194Anonymous (ワッチョイ 2382-aP9k [2001:268:98de:332a:*])
2025/04/04(金) 18:17:50.87ID:8wFacjcO0 >>193
正式発表じゃないけどモニターつきワンハンと思しき投稿
マスコンキー、確認スイッチ、逆転ハンドルもありそう
https://x.com/mascon_zuiki/status/1908059028644835837?s=46
正式発表じゃないけどモニターつきワンハンと思しき投稿
マスコンキー、確認スイッチ、逆転ハンドルもありそう
https://x.com/mascon_zuiki/status/1908059028644835837?s=46
195Anonymous (ワッチョイ 857c-dvzJ [180.23.108.176])
2025/04/04(金) 18:25:17.85ID:JMXRD1PK0 ちょっと楽しみだな
10万円までならすぐに出せる
10万円までならすぐに出せる
196Anonymous (ワッチョイ e50e-Kko+ [2400:2651:d042:c400:*])
2025/04/04(金) 18:51:59.16ID:hNTw8Apb0 zuikiマスコンの画像補正したら暗い部分見えた
197Anonymous (ワッチョイ 2387-zR8T [2606:40:9170:8cde:*])
2025/04/04(金) 20:18:46.30ID:gAHb1vtN0 危ねー
ズイキマスコン買うとこだった
ズイキマスコン買うとこだった
198Anonymous (ワッチョイ 8b95-EOa5 [121.86.207.161])
2025/04/04(金) 23:00:31.02ID:FFfR4m2D0 外付けSSD買ったユーザー多そうだな
ノートPCの内蔵SSDだとあっという間にストレージを食いつぶしてしまう
2TB位あった方がいい
ノートPCの内蔵SSDだとあっという間にストレージを食いつぶしてしまう
2TB位あった方がいい
199Anonymous (ワッチョイ e3dd-EOa5 [240b:c010:464:bfb6:*])
2025/04/04(金) 23:14:03.09ID:f3r7d7/S0 >>194
thx!
画像を明るくするとマスコンレバーの他に、モニタ様のもの、レバーサハンドル、マスコンキー、ATS確認ボタン、パンタ下げボタン、天板上のボタン群、右手ニギリ端部の勾配起動スイッチが確認できる
いくらで出るのかな~
thx!
画像を明るくするとマスコンレバーの他に、モニタ様のもの、レバーサハンドル、マスコンキー、ATS確認ボタン、パンタ下げボタン、天板上のボタン群、右手ニギリ端部の勾配起動スイッチが確認できる
いくらで出るのかな~
レスを投稿する
ニュース
- トランプ米大統領声明 「中国はパニックに陥った」 [お断り★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★3 [樽悶★]
- 米商務長官 トランプ関税「撤回の可能性ない。 世界はアメリカから搾取やめるべき。関税率是正なら交渉の余地あり」 [Hitzeschleier★]
- 長野智子 フジテレビ報告書で〝誤報〟判明「文春は謝罪するべき」…女性アナF氏を「3悪人」扱い ★2 [ぐれ★]
- 中居正広の弁護士・犬塚氏、直撃にダッシュで逃走…被害女性を「不快」にさせた“フジと利益相反”の受任 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 注文した料理が来ないまま45分経過 → 食べてないのに「席を空けて」と店員に退店を促されて激怒、トラブルになった男性 [パンナ・コッタ★]
- 【訃報】日経平均先物、ガチで下落が止まらないマイナス1400 [943688309]
- トランプ「利下げしろ😡」→FRB議長「トランプ関税でインフレの可能性大 だから利下げしない」 [175344491]
- 岸田「貯蓄から投資へ新NISA!子育て支援で異次元の少子化対策!マイナンバー活用でデジタル田園都市国家!」 こいつの評価 [452836546]
- 【火だるま】「NISA損切り」すべきか否か、ガチで意見が割れる [458340425]
- 生きててたのしくなかったなぁ
- じゃあ関税以外でアメリカの製造業を立て直す方法があるなら言ってみろよ [512028397]