X

Epic Games Part90

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/04/10(木) 20:04:14.43ID:p3B2tJ2Y0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1

次スレを立てるときは↑を文頭に3行入れて下さい
次スレは>>980が立ててください、無理なら>>990が立ててください
立てられない場合や代理で立てる時は宣言しましょう

公式サイト
https://www.epicgames.com/store/ja/

Facebook
https://www.facebook.com/epicgames
YouTube
https://www.youtube.com/user/epicgamesinc

【前スレ】
Epic Games Part89
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1741980415/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured
2025/04/13(日) 21:22:01.71ID:tABPG9sC0
海馬損傷とか鋭い言葉使うのやめたげてw
2025/04/13(日) 21:58:33.16ID:JK40B07a0
雑魚狩りではあんまり金貯まらんし
戦闘も面倒くさいしあんまり楽しくないな
アクセサリも買わないと性能わからんとかちょっとひどい
135Anonymous 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 27bb-0ra6)
垢版 |
2025/04/13(日) 22:43:20.86ID:317TbKse0
>>132
○○ってなんだよという言い回しをそのまま質問だと受け取ってるガイジが多すぎる
ぱっと見普段のごみ配布と変わらなそうな謎ゲーではしゃいでるから困惑的なニュアンスなんだけど...

逆に配布スレでタイトルも知らずわざわざくにおくんについて本気でお前らに質問すると思うか???
136Anonymous 警備員[Lv.9] (ワッチョイ c7f3-8xdJ)
垢版 |
2025/04/13(日) 22:50:14.95ID:IYj4X28p0
知らんがな寝ろ
2025/04/13(日) 22:53:51.10ID:tABPG9sC0
なんかレベル下がってて草
138Anonymous 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ ff92-Ukp/)
垢版 |
2025/04/13(日) 22:57:24.61ID:3t8rKCQX0
>>135
ただでさえ迷惑行為してる自覚もないガイジが俺の不自由なニホンゴをわかってくれーとか
もはや特級汚物だなコイツ

(ワッチョイ 27bb-0ra6)

まあ勝手に死ぬなりなんなり好きにしろよ
頭の障害持ち
2025/04/13(日) 23:00:11.44ID:0ZrTvfhQ0
腹が立ったりお腹が空いた時はスクワットと腹筋ローラーするとええで
2025/04/13(日) 23:19:32.82ID:dQ28QFXRx
V3Proだけど背面押しやすいというかうっかり押してしまうレベルなんだが改悪されたのか?
2025/04/13(日) 23:21:31.28ID:9COER4Fx0
それとコーヒー飲むと良いかもね
142Anonymous 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイ 27bb-0ra6)
垢版 |
2025/04/13(日) 23:22:59.99ID:317TbKse0
>>138
迷惑行為(笑)
煽っといてなんだけど、お前みたいな効いちゃったバカがおもしろいからおぢ煽りしてるって気づいた方が良いと思うよ
支離滅裂で感情的な文体がXとかで騒いでる中年のそれ

言われなくても好きにさせてもらってるよおぢちゃん
2025/04/13(日) 23:26:36.27ID:tABPG9sC0
ここは砂場みたいなもん、みんなで仲良く使おうね
知らない話、興味ない話しててもスルーすれば良いだけだよ
144Anonymous 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ ff92-Ukp/)
垢版 |
2025/04/13(日) 23:29:34.12ID:3t8rKCQX0
まあ海馬損傷してる手帳持ちのレスに目を通す価値もないしな
なんか熱くなって言い訳してるみたいだけどバカにしようとして滑って笑われるのはほんと出来損ないがやることw
2025/04/13(日) 23:40:52.75ID:/ssNnfLl0
>>139
腹筋ローラー使ってる人いるのかw
最近週3~4回やるようにしてる
やってるときは余裕なのに翌日以降信じられないような腹筋肉痛になる
だから追い込まないで少し少な目にしてるんだー
2025/04/14(月) 00:21:47.42ID:yPMgve5e0
>>139 >>145
腹筋ローラーとやらでおなかのタプンタプン減らせる?
最近すこーしベルトがきついので
2025/04/14(月) 00:55:35.82ID:Qq6jqSlN0
>>146
減らないよ
食べる量減らしなよ
炭水化物とりすぎてない?
148Anonymous 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 4794-W6ws)
垢版 |
2025/04/14(月) 01:08:57.10ID:ug4XHGMa0
>>142
荒らすなよ
2025/04/14(月) 03:41:08.06ID:YNgZb/z/0
食うから太るんだよな
俺は昨日カップ焼きそば1食だったわ少し残したし
腹鳴ってるけど食いたいと思わない、コーヒー3杯はくらい飲んだわドリップのブラックで
2025/04/14(月) 05:28:09.60ID:UpyZoSa60
脂肪は残機やが持っとると死リザルトでマイナス査定
HPの炭水化物とSTの脂質減らして残機削れ
2025/04/14(月) 06:06:27.69ID:pJQl5V3h0
身長183cm体重72s
悪玉コレステロール、LDLの値209の僕さいつよかも
2025/04/14(月) 06:18:00.86ID:rOqvDxqE0
それはもう病院行ってるだろ?
2025/04/14(月) 09:49:55.13ID:VCsIe2pT0
太り過ぎと同じぐらいガリガリも糖尿病リスク高いらしく、実際に血糖値上がり気味なので1年半かけて摂取カロリー増やして筋トレしてようやく5kg増えた
2025/04/14(月) 10:09:48.98ID:Qq6jqSlN0
>>149
栄養という概念ないのかよ・・・
2025/04/14(月) 10:11:41.31ID:3VP4DmGC0
面倒くさいならせめて完全栄養食食べとけよ
2025/04/14(月) 11:01:05.47ID:BuGHHuK70
8枚切りのパン野菜サラダとハムとチーズ
野菜多めのクリームシチュー ブラックコーヒー食べたけど栄養はあまり取れてない気がする…栄養とか言い始めるとゼリーとかサプリとかシリアルとか缶詰なんかそういうののほうが効率良さそう
2025/04/14(月) 12:13:52.26ID:s18h95Tw0
現代人は栄養が不足することねえぞ
摂り過ぎて病気になることの方が圧倒的に多い
2025/04/14(月) 12:31:55.60ID:Qq6jqSlN0
定食とかラーメン屋のボリュームに慣れちゃうと違和感あるけど
これしか食べてなくて大丈夫かなくらい少ない量でも実は自分の体って1日中動き回れて生命の神秘を感じる
要するに栄養を摂取して排出するだけの作業だから食べる時の量は問題じゃないんだよね
2025/04/14(月) 12:33:01.85ID:1H/Bsryn0
ビタミン、鉄分、カルシウムなんて時代が進んでもいつも不足してる
2025/04/14(月) 12:35:05.54ID:0EnBg4DO0
食事とか健康の話が盛り上がるとやっぱ年寄り多いなって実感するわ
2025/04/14(月) 12:37:33.58ID:BuGHHuK70
じゃあ髪の毛の話でもする?
2025/04/14(月) 13:27:24.24ID:6JuA9svH0
パンにジャム塗って食べてる
163Anonymous 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 47c6-W6ws)
垢版 |
2025/04/14(月) 13:36:36.67ID:ug4XHGMa0
タンパク質とか摂らないでパンと糖分て糖尿になるための食事
2025/04/14(月) 13:40:25.38ID:uY6Ykku90
コントローラー充電から電池にしたけどめんどくさいから充電に戻そうかな
165Anonymous 警備員[Lv.16] (ワッチョイ bfaa-t8Hu)
垢版 |
2025/04/14(月) 14:20:05.56ID:QGjdQoG50
有線にしとけよ
2025/04/14(月) 14:35:00.91ID:P+HKOoaP0
TitanFall2のセーブできない問題やっと解決した
えぐすぎだろこれ
2025/04/14(月) 14:49:15.59ID:3VP4DmGC0
>>164
内臓電池の方が面倒くさいない?
電池切れた時すぐプレイ出来ないし
2025/04/14(月) 15:41:10.73ID:YNgZb/z/0
なんだかんだ言って結局ゲーマーにとって
WiFiより有線LAN、無線より有線マウス、無線より有線コントローラー
安心安全の安定で確実
2025/04/14(月) 16:28:12.50ID:OAICu1tB0
BT~
2025/04/14(月) 16:30:41.82ID:4DiD7+TF0
BTTF
2025/04/14(月) 16:54:44.41ID:Wz/MaYuz0
>>149
胃を荒らせばやせるんか
2025/04/14(月) 17:02:33.91ID:P7tQSb3O0
>>166
こないだ買ってEAアカとリンクしてないけどやってみるかな
その前にワイハーやるかもしれんが
2025/04/14(月) 19:04:44.49ID:AjgMh2OR0
>>166
アカウント名に日本語でも使ったか?
2025/04/14(月) 19:42:49.10ID:P+HKOoaP0
>>173
2バイト文字は昔から気を付けてるから大丈夫なんだけど
OneDriveのドキュメントにSaveデータが保存されて読み込めなかった
同期切ったりしても直らんから、OneDrive完全排除してやっと保存できるようになった
2025/04/14(月) 20:06:03.72ID:8wPif3w20
OneDriveは徹底的に潰さないといけない
OneDriveを許すな
2025/04/14(月) 20:13:52.37ID:AjgMh2OR0
>>174
うわぁ…OneDriveが原因か
あの中途半端な仮想フォルダがいろいろと悪さするからアンインストールして正解だな
ワイもドキュメントの同期がおかしくなって色々と消えて痛い目を見たわ
同期に失敗してもファイルが無い判定にして消すとかお節介がすぎる
2025/04/14(月) 20:14:48.20ID:yesxZd8a0
あんなの真っ先に無効化してたわ
2025/04/14(月) 20:19:31.30ID:YNgZb/z/0
逆にOneDriveを無効化してるとセーブ出来ないゲームあるからな
マフィア2とか
2025/04/14(月) 20:28:40.38ID:kV6Slv5b0
OneDriveは勝手に同期有効化してくるからな
そのくせ容量は5GBしかないからすぐに容量オーバーしてトラブルが起きる
同期の解除もよくわからないままやるとファイルが行方不明になったり最悪消えてしまう
2025/04/14(月) 20:58:01.44ID:yqWyt27T0
MSのサービスはゴミが多すぎる
2025/04/14(月) 21:13:40.95ID:pIH+Q2ql0
>>157
不足よりも偏りだよね
毎朝シリアル+牛乳取るだけでもだいぶ改善するらしいよ
2025/04/14(月) 22:30:52.99ID:/FCioWnK0
俺はOneDriveかなり役立ってるからXでそういう意見多くてびっくりしたな
少数派とは思わなかった
2025/04/14(月) 22:32:10.53ID:Kl4IpU0o0
フリーの容量くらいではどうにもならんし邪魔なだけ
2025/04/14(月) 22:50:59.54ID:Qq6jqSlN0
無線マウス快適すぎてもう有線にはもどれないわ
ちな電池
2025/04/14(月) 22:57:29.83ID:DZgkSq1B0
fpsするときは無線
ゲーム以外は有線
186 警備員[Lv.4][苗] (ワッチョイ 07b1-nvPc)
垢版 |
2025/04/14(月) 23:01:20.40ID:jom8G+NS0
フツー逆じゃね?
好きにすりゃいいけどさ
2025/04/14(月) 23:12:51.73ID:PEsGwnEh0
無線で充電台×2が一番ストレスフリー
2025/04/14(月) 23:17:03.93ID:DZgkSq1B0
無線のほうが重いけど、紐による不安定さがないから
2025/04/14(月) 23:19:17.97ID:uMxxZrEg0
座椅子&ローデスクのロースタイルほっこりおうちPCスタイルからPCデスク&PCチェアの無駄にオフィス感漂う休まらないお部屋に模様変えたんだけど寝転がるとテレビ見えないなコレ…
なんで変えたの?って言いたい
2025/04/15(火) 00:16:05.48ID:rYYQ3fEq0
有線も無線も使ってるけど結局メインは有線
線が気になる派は上から吊るやり方で工夫すれば感覚ほぼ無線と変わらんどころか軽い分こっちの方が圧倒的に快適や
ローセンシで20cmくらい動かしますとか言う話されると調整大変そうですねとしか言えないけど
191Anonymous 警備員[Lv.97][苗] (ワッチョイ 07aa-YR+N)
垢版 |
2025/04/15(火) 00:52:51.31ID:u6BX/jCU0
単4単3電池の需要が無線系で増えたからついに乾電池まとめ買いするようになった
2025/04/15(火) 01:59:19.89ID:W9JsRRoz0
ジョーシンのLINEクーポンで昔は単4単3電池10円で買えたけど
今は無く99円でしかも抽選
なのでヤマダ電機の株主優待で買うのがお得
2025/04/15(火) 02:08:01.44ID:WJt3NdUB0
なんで充電池を使わないんだ
2025/04/15(火) 02:09:35.97ID:G1o3j9WD0
ダイソーのマウスがTypeC充電でドングル付き700円だった
2025/04/15(火) 03:08:31.00ID:1TcOYTQo0
長い間欠品してたダイソー充電池が数日前から店舗に並びはじめたぞ、急げッ
2025/04/15(火) 04:22:43.40ID:n1xKG8Sd0
epicに関しての話がまったくないな
うんこなチラ裏ばかり
2025/04/15(火) 05:57:59.28ID:Lw8AjjgN0
558 Anonymous 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ 0152-CQDG) sage 2025/03/04(火) 15:14:42.33 ID:RWrpgRRz0
フォカヌポゥwwww

650 Anonymous 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 0152-CQDG) sage 2025/03/06(木) 13:31:19.18 ID:jXeeVJVz0
釣りレスに反応してスレチの雑談繰り返すガイジどもまとめて下水道に流されねえかな
2025/04/15(火) 06:43:25.07ID:3yyLy3od0
じゃあヴァンサバの話しようぜ
2025/04/15(火) 08:16:58.59ID:oHbzpbTn0
毎夜孤独な痴呆老人がゲームスレでスレチを繰り返すのを嗤うスレはここですな
2025/04/15(火) 09:07:29.88ID:FgdqSt+uM
じゃあEPICの面白くて安いゲームの話しようぜ
2025/04/15(火) 09:25:35.18ID:uWhu7fJ10
>>198
ヴァンサバ久々にやったらおもろいわ
モンハンも丁度飽きてきたところだからタイミング良かった
2025/04/15(火) 09:26:00.94ID:Jmxu1mWU0
Steamより圧倒的に安ければ買うけどなあ…
ほんとEpicどれだけいても検索さえかける気しないわ
2025/04/15(火) 09:30:26.27ID:NAx5iGv20
>>201
ヴァンサバは努力も集中も不要でただ脳汁ドパドパ出させられるだけの麻薬
2025/04/15(火) 09:35:10.37ID:uWhu7fJ10
>>203
分家は成長要素入れて成長前提でバランス取ってたりアクション要素強めにしたりして比較的難易度高い奴のが多いけど
本家は割と武器アイテムをある程度揃えれば
大体後半無双できるバランスなのが気持ちいい
2025/04/15(火) 09:46:51.23ID:n1xKG8Sd0
>>200
しようぜ
じゃなくお前から開始しろよ
2025/04/15(火) 09:51:37.79ID:yu7NvpZw0
会話するならChatGPTの方がいいという人が増えてきてやばい
2025/04/15(火) 09:54:41.49ID:+w26BqZT0
>>205
お前から開始しろよじゃなくて
お前から開始しろよ
2025/04/15(火) 10:37:05.18ID:WcqJbVxjd
エピの面安ってほぼスチーム面安じゃん
2025/04/15(火) 10:48:33.53ID:uWhu7fJ10
ヴァンサバdlc買いたいけど
エピックで貰ってやってしまったから
課金出来ないという罠。
Steamでやり直すのも面倒だし
2025/04/15(火) 10:51:46.80ID:E3CWh50eH
「Metro:2033」リリース15周年を記念して、Steam、GOGで「Metro:2033 Redux」が48時間限定で無料配布中
2025/04/15(火) 11:39:30.16ID:nXy1MAJ70
エピで何回も配ったやつはさすがにみんな持ってんだろ
アルチョム!
212Anonymous 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 676c-Ukp/)
垢版 |
2025/04/15(火) 11:49:59.07ID:+CAlmnun0
Last Light Redux はEpicで持ってたが
2033配布したのは2020年頃か
2025/04/15(火) 12:15:50.72ID:0F0csZ2U0
EpicでのMetro: 2033 Reduxの無料配布は2019/09/27
214Anonymous 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 7f29-C1Gp)
垢版 |
2025/04/15(火) 12:44:19.43ID:Gy0m9wXE0
エピよりスチームで所有することに意味ある
215 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ 07b1-nvPc)
垢版 |
2025/04/15(火) 14:00:06.26ID:Ax8xY0F20
エピでは三部作揃ってるけどsteamはまだ2つしかないの萎える
箱版はまだ無料にならんな?
2025/04/15(火) 14:03:31.88ID:zE8Dt+bR0
え??エピって3作目も配ったの?
217 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ 07b1-nvPc)
垢版 |
2025/04/15(火) 14:36:27.31ID:Ax8xY0F20
買ってないから持ってるって事は無料で手に入れたって事やけど、
尼とか他でコードもらったって事もあるかもだが忘れた
2025/04/15(火) 15:50:49.14ID:DnO7gYDN0
アマじゃね
自分は買ったし
2025/04/15(火) 16:24:30.23ID:+w26BqZT0
EPICとgogとSteamコンプはちょっと嬉しい
2025/04/15(火) 17:04:28.29ID:PvlBirb40
Steam Epic GOGコンプはわりとあるけどその中でSteam版はバンドルとかで買ってるのがほとんどだな
3つとも無料で貰ったのって何かあるかな
2025/04/15(火) 17:30:34.31ID:MMa9fzWn0
ざっと見た感じWarhammer 40,000: Gladius – Relics of Warは3つとも無料だったと思う
2025/04/15(火) 21:30:17.30ID:rYYQ3fEq0
>>195
安いのは認めるけど会社で試しに10本ほど使ってみたら1年くらい、
だいたい充電回数200回ちょいで半分くらい使えなくなったから飛びつくほどのもんじゃないよ

某有名メーカーのは30本くらい運用してるけど500回超えてもまだまだ9割は元気なので
やっぱり長い目で見るとちゃんとした製品の使った方が安いのよね電池以外にも言えるけど
2025/04/15(火) 21:51:26.69ID:KKCHOR1T0
箱コンは単3電池2本だけど高容量の充電池4本購入して使ってる
2025/04/15(火) 21:52:21.88ID:SeDFOn3dd
充電池はエネループとソニー製18650ばっか買ってるけど
半端なタイミングで使えなくなったこと無いから
やっぱ基幹的なとこは正統なやつ買っといたほうが良いんだろうなとは思ってる
2025/04/15(火) 22:15:21.00ID:HYvoecMM0
エネループって言っても
もともと作ってた会社の三洋電機のエネループと
そこを子会社にしたパナソニックのエネループの2種類があるんだけど
どっちの事を言ってるんだよ
2025/04/15(火) 22:37:02.39ID:uWhu7fJ10
コントローラの電池なんて100時間弱持つし
それで数百回使えると平気で10年近く普通に使えるなら
むしろ知らないうちに液もれとかしてそうで怖い
2025/04/15(火) 22:43:56.28ID:hUPy88UU0
10年くらい前に買って1回使って合わないからって
箱にしまってたBluetoothのキーボードだけど先日中身確認したら
付属のアルカリ乾電池が液漏れしてて白い粉だらけになっててそのまま不燃ごみの袋に入れて捨てたw
乾電池は常にチェックしておかないとヤベーよ
2025/04/15(火) 22:47:24.09ID:1cnnEsVBM
>>225
富士通と東芝もある
さらに言えば世代違いでも性能が違う
2025/04/15(火) 22:50:08.18ID:1cnnEsVBM
>>227
ジェントスのランタンがヤバい
間違いなく液漏れする
ただエネループは液漏れしないらしい
2025/04/15(火) 22:54:25.40ID:GKNtkQl/0
10年以上前に買った第一世代のエネループまだ使ってるけどそういや液漏れしたことないなあ
100均で買ったアルカリ電池の詰め合わせは新品のまま保管して1年後に確認したら液漏れしてた
2025/04/15(火) 23:22:48.33ID:u6kQNIfjd
アリエクのエネルゼロゼロピー
2025/04/15(火) 23:28:54.23ID:1cnnEsVBM
エネループの電圧は1.3Vくらい、アルカリ電池は1.5Vくらい
電圧が高いってことは内圧が高いってことだから液圧も高くなって液漏れしやすいのでは
2025/04/15(火) 23:40:47.55ID:OmVkY1im0
有線無線Bluetooth全対応の使ってるわ、んで有線時に充電されるやつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況