JRPGほとんど死んでてワロタwwwwwwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/10/15(土) 14:53:14.72ID:qvQ2irfLd
幻想水滸伝→死亡
ワイルドアームズ→死亡
スターオーシャン→死亡
サモンナイト→死亡
天外魔境→死亡
グランディア→死亡


他のJRPGも死んだか、死にかけばかりだしどうしてこうなった・・・?

0045名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/10/15(土) 16:22:22.00ID:gRuXZSFZ0
ペルソナの後に続いてJRPGは盛り返してくれると一応期待はしとります
でも、完全にシリーズ物頼りになってるのはなんとかせんとなぁ・・・
新規お断りと言われてるも同然よこれ

0046名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/10/15(土) 16:22:43.60ID:UPi3GhP00
>>38
ペルソナ5みたいな本格的なRPG遊びたいやつはまだCSに残ってるよ
スマホのはRPGじゃなくRPGに擬態したミニゲームでしかないからな

0047名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/10/15(土) 16:23:35.11ID:pLrb10KQ0
面白くもないから口コミで広がることもないというね…

0048名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/10/15(土) 16:24:23.16ID:Xz5v9JtI0
今後出る完全新規ipの大作ってスケイルバウンドくらい?

0049名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/10/15(土) 16:28:46.05ID:nZr98sDi0
>>42
そんなんRPGに限った話じゃないんで

0050名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/10/15(土) 16:29:34.41ID:mM8YpEUY0
>>45
両方やってるよ。アプリ板で38みたいな極端なことを言う奴は誰もいない
ゲハくらいだよwww

0051名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/10/15(土) 16:30:57.87ID:ZTpeOe1U0
確かに誰にでもやれるようなジャンルなんだけど
面白さがわかるのが時間がかかるのと
キャラやストーリー次第な部分もあるから売り上げ初動に偏ったりクリア率も低くなる
そこが昔ながらのRPGが時代に合わなくなってきてるところだなぁ

0052名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/10/15(土) 16:31:28.23ID:mM8YpEUY0
間違えた46さんな
アプリ板民はCSとの二刀流ですよ

0053名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/10/15(土) 16:32:59.54ID:ZotsY4v/0
昔のクリエイターが実現したいこと=RPGという形態ならかなえられた
今のクリエイターが実現したいこと=RPGでつくらなくってもちゃんとそのとおり作れるようになった

0054名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/10/15(土) 16:33:54.54ID:6hH1lc760
ペルソナもこのSNS時代にネタバレ禁止とか言ってんだもんな
時代錯誤だね

0055名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/10/15(土) 16:34:49.34ID:XoJ6xwnD0
>>7
ディアブロとか色々あるだろ
JRPGは100万越えがすくない

0056名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/10/15(土) 16:35:21.82ID:nyT6FniMd
とりあえずイース8は中々

0057名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/10/15(土) 16:37:44.40ID:yPximUGh0
JRPGはもっと早く廃れると思ってたw
ペルソナのV字回復はなかなか

0058名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/10/15(土) 16:41:05.99ID:NTkjyGdI0
ゼノがないんだけどw

0059名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/10/15(土) 16:41:35.05ID:NbNzIy28M
>>44
君の名はは映画じゃん
しかもオタク要素無しの清潔感ある見た目だしw
ゲームで例えろよ

0060名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/10/15(土) 16:42:46.46ID:6hH1lc760
ペルソナが売れたから大丈夫って言うけど
イカが売れてるからWiiUは安泰とか言ってたニシ君と同レベルの主張なんだよなぁ…

0061名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/10/15(土) 16:54:03.67ID:QM09TxC/0
DQ11が発売したらRPG好きでPS4持ってない特殊なケースはほとんどないから大丈夫だよ

0062名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/10/15(土) 16:55:22.88ID:d3kXAhIea
ペルソナなんて特定層しか買ってない
VITAでP4Gが売れたのと同じで

0063名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/10/15(土) 17:12:03.58ID:6FsRtf+e0
50万人の特定層か

0064名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/10/15(土) 17:12:46.72ID:C8I0LOb2a
ペルソナはPS2の後から外伝挟んでPS3世代の時ずっと作ってたから
ペルソナ5並みのゲーム出せって言うのもつらいだろう

0065名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/10/15(土) 17:13:14.91ID:ZaDingc/0
ワイルドアームズどこいったの?それだけ続けろよ

0066名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/10/15(土) 17:14:17.33ID:6ay9RutXd
>>46
スマホで本格王道JRPGにグランブルーファンタジーがあるけど
基本無料だし軽く遊ぶならコレでちょうどいい

>>1の追加で
聖剣伝説→アプリ化するも死亡
イースVIII→日の目を見ず死亡
閃の軌跡シリーズ→フリプ落ちで死亡
ファイナルファンタジーXV→似非オープンワールドとホモエモで爆死
サガスカーレットグレイス→死産

FFXVはXIIIよりも確実に売れない(むしろXIIIのせいで売れない)
声の大きい信者が大袈裟に騒いでるだけで正直大したことない

0067名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/10/15(土) 17:18:43.10ID:6ay9RutXd
>>43
二シの国はゲハスレにあるけどな

0068名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/10/15(土) 17:19:34.04ID:blMPomnr0
グラブル()
あれはRPGじゃなくRPGっぽく見せかけたソシャゲでしょw
あんなものRPGと思えって無理な話

0069名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/10/15(土) 17:27:05.81ID:nyT6FniMd
ダクソシリーズは終わったけど
新シリーズは安定しそう
ブラボシリーズかデモンズシリーズになるか
分からんけど

0070名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/10/15(土) 17:31:50.39ID:QM09TxC/0
PS4のグラブルには期待している

0071名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/10/15(土) 18:07:15.66ID:jzjmhoY/0
JRPGが衰退しすぎてペルソナが凄く見えてる感もある
まぁ面白かったけど

0072名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/10/15(土) 18:10:43.52ID:rPkjJ2A80
ペルソナ5はUIからちゃんと世界を作り上げてるからな。
女キャラで誤魔化して3,4万売れれば大勝利なゲームとはメニュー画面からEDまで
やっぱり格が違った。

あのオサレ感に違和感がないうえに、使いやすい構成で
他のメーカーも見習って欲しい(オサレはいらないけど)

0073名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/10/15(土) 19:01:09.57ID:0b6DFdn20
ゲハってものすっごい認識古いよな

0074名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/10/15(土) 19:04:47.13ID:qaE1fu8pd
若い奴はスマホゲーに移行したからな

0075名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/10/15(土) 19:06:50.25ID:nyT6FniMd
ゲハの殆んどはスマホくらい持ってて
スマホゲーもやっての評価だからな

0076名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/10/15(土) 19:08:15.21ID:r7sPEd8W0
これからはダクソがJRPGの元祖になるんだ

0077名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/10/15(土) 19:09:39.23ID:Udwg+aCVd
メガテンは殺されたよね

0078名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/10/15(土) 19:14:17.67ID:HfRcH0XU0
洋RPGの方が面白いと気づいたゲーマーが多いから

0079名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/10/15(土) 19:21:49.98ID:kcR2ZQqJ0
うちの親父も死なないかな

0080名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/10/15(土) 20:17:40.85ID:qhI37dg9d
自爆して死んだ奴らばかり

0081名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/10/15(土) 20:18:37.70ID:jlb94JJq0
>>72
あのUIが使い易いはないわ見にくいし

0082名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/10/15(土) 20:30:23.71ID:qB1w1IDH0
JRPGというかPSの和ゲーがここまで死にまくるとはねぇ
ダクソも実質シリーズ終了宣言出たしバイオも7失敗したら
完全終了だぞ

0083名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/10/15(土) 20:40:59.15ID:nyT6FniMd
洋ゲーだろうが和ゲーだろうが
面白ければ買う

スマホゲーも やってるが
ジャンルが偏る

0084名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/10/15(土) 20:42:56.43ID:6VE82o1vK
WiiUはまるごと死んだな

0085名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/10/15(土) 21:07:29.75ID:gc0311BQ0
よくわからんけどペルソナ(笑)がスタンダードになるくらいなら丸ごと死んで良いよ
後進国ならまだ可能性はあるかもしれんが既に周回遅れだもの和ゲーって

0086名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/10/15(土) 21:08:23.70ID:IXOncZ1l0
面白いと思われてるものはしっかり生き残ってるじゃん
殺したのはファンすら囲えず、つまらんものしか作れなかった開発者だよ

0087名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/10/15(土) 21:15:26.39ID:oV+ThSJja
>>30
シリーズが出る可能性はあるよ
ソニーがスマホゲー会社を設立してそんなこと言ってたし

0088名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/10/15(土) 21:36:10.23ID:s/e6OE7z0
ディープダンジョンかウィザードリィやりたいなぁ

0089名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/10/15(土) 22:22:47.25ID:qU4UmLvP0
洋ゲおもしろいから英語覚える事にするってここで言ったらthouが云々で挫折するに決まってるとか言ってた雑魚がここにいたけど
俺はあれから諦めずに勉強してリスニングに関してはもうほぼできるようになって洋ゲ楽しんでるわ
お前らも英語やってみな、案外出来るぞ

0090名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/10/16(日) 02:46:13.78ID:dcAt3CZgM
逆に何が生きてるんだよ

0091名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/10/16(日) 02:47:38.08ID:TbmtJNWJ0

0092名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/10/16(日) 03:00:19.15ID:XZ17GTFkp
ペルソナ5とルフランとPS専用のちゃんと作られたドラクエRPG2つ出てるんだから充分
FF15とWOFFとイース8とベルセリアまであるんだしwwww

0093名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/10/16(日) 04:33:51.09ID:ACNy1hpn0
FFXVの売上がどうなるかは気になるところだな。
初週は厳しいだろうけど累計なら国内ミリオンもいけるか…?

0094名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/10/16(日) 04:40:14.21ID:jL91FxgRK
どう考えても無理だろ

0095名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/10/16(日) 06:49:01.67ID:f+ydabzD0
>>74
モバイルゲーマー層の平均年齢は上位4国ともに35歳前後
遊ばれているジャンルは北米/中国/韓国ではパズルが1位、2位がアーケード
日本だけはどの国も上位5位にランクインしていないRPGが2位
35歳〜49歳はゲーム(20%)で若い奴よりゲームに使う
移行したのはFC世代のおっさんやおばさんwwww
若い奴はスマホをコミュに使い35歳〜49歳FC世代よりスマホをゲームに使わない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています