【革命】switchで出る麻雀ゲーがLaboを先取りした斬新な発想だと話題に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/03/01(木) 08:45:02.81ID:DrDIJYFR0
Nintendo Switch™用ゲームソフト HANDY麻雀 の公式サイトをオープンしました。
https://t.co/z2YNxEOsIg


http://i.imgur.com/SidSOAn.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

0298有意義なレスを心掛けるゲハ民の会 ◆KWSJQyZ6xU 2018/03/02(金) 10:05:42.87ID:KM5696P6a
>>291
恥ずかしながら全く知らんかった。まだまだ勉強になることが多いな。ここは。

0299名無しさん必死だな2018/03/02(金) 11:46:40.96ID:X/XIuPQg0
こんな事するならスイッチ2台でも4台でも持ち込んで遊んだほうが断然良いだろ
なぜ分割したりお裾分けに拘るのか

0300名無しさん必死だな2018/03/02(金) 11:52:17.30ID:WqCDLKfo0
>>299
たぶん一切理解できないだろうけど
人と人との距離が近いということもウリになるのでは?
と任天堂が考えているフシがある
いや理解しろは言わない カッカすんな

0301名無しさん必死だな2018/03/02(金) 12:23:59.48ID:JqrQlzIW0
>>299
それも出来るし、一台で分割で遊べるってことじゃないですかね?
分割して遊ぶには段ボールとは限らず立てられるものなら何でも良いし

0302名無しさん必死だな2018/03/02(金) 12:24:47.57ID:u9hWdwRsa
>>299
牌だけじゃなくて相手の顔色も伺いながら役をそろえていくのが麻雀の醍醐味なんじゃないの?麻雀やったこと無いけど。

0303名無しさん必死だな2018/03/02(金) 12:30:05.42ID:BA+Awrm4a
バージョンアップで2台使って四人までとかは無理なのかな

0304名無しさん必死だな2018/03/02(金) 12:30:53.87ID:yFtHT85A0
PSPでもPS Vitaでもやろうと思えばできた事なんだよな。
それが何故出ていなかったかをゴキは考えたほうがいい。

0305名無しさん必死だな2018/03/02(金) 12:31:36.72ID:BA+Awrm4a
>>302
リアルだと顔色もだし目線で牌位置把握したりもある
ネットだとかかる時間である程度わかったりするかな

0306名無しさん必死だな2018/03/02(金) 18:14:17.47ID:kBpt6SVba
>>299
一発ネタ仕込んどいたら話題になるしネタで買ってくれる人もいるだろ
ただの一人用orローカル対戦専用の麻雀じゃ買う人いないよ

0307名無しさん必死だな2018/03/02(金) 18:27:17.62ID:ECo4/vd7d
安いから興味持たせるだけで購入率上がりそう

0308名無しさん必死だな2018/03/02(金) 18:28:33.46ID:bbjh0JEp0
>>299
ソフト導入(&場合によってはハードも)の心理ハードルを参加者全員が超えるのと言い出しっぺ一人が超えるのじゃ雲泥の差

0309名無しさん必死だな2018/03/02(金) 20:20:38.66ID:jYl3PM+D0
>>299
なんで最初から相手も持ってる前提なんだよ

0310有意義なレスを心掛けるゲハ民の会 ◆KWSJQyZ6xU 2018/03/02(金) 20:29:02.33ID:qly5iiay0
>>299
DSは知り合いほぼ全員持ってたから、ガンダム麻雀を中古で四人分買って持ち込んで皆でやるつもりだったんだが、ソフト4本分の使用キャラの解放が面倒で結局止めた。

0311名無しさん必死だな2018/03/02(金) 20:31:42.08ID:HT4qajQSM
ソフト持ってない人用のダウンロードプレイもDSのサイズだから出来たってのもあるしな
ショップからわざわざ拾うのも面倒だからお裾分けにしたのは正解だと思うぞ
ここから見にくいから普通に買って通信にするかなんてのもありえるわけだし

0312名無しさん必死だな2018/03/02(金) 22:10:12.95ID:HyuYe3Xep
確かに画面分割対戦ゲームをやるときはこんなんやってたけどさあ

0313名無しさん必死だな2018/03/03(土) 00:14:24.35ID:0BgP8a3kd
GBAの時は1本あれば通信相手も遊べたんだっけ

0314名無しさん必死だな2018/03/03(土) 02:06:01.05ID:7289gggc0
各自のスマホでええやん
麻雀ならコントローラーいらんし

0315名無しさん必死だな2018/03/03(土) 07:19:45.27ID:tXyAodM800303
>>313
ハードが2台要る

0316名無しさん必死だな2018/03/03(土) 07:55:30.49ID:W4x9I75r00303
アイディアの勝利だな

0317名無しさん必死だな2018/03/03(土) 08:03:56.99ID:D8LKQwEK00303
簡易ゲームが全部これにして欲しいくらいだけど、
さすがに、画面小さすぎないか?

0318名無しさん必死だな2018/03/03(土) 08:08:03.50ID:OqsN1P2g00303
これタブレットでもコントローラーこそ無いがタッチできるだけの十分な幅はあるぞ

0319名無しさん必死だな2018/03/03(土) 10:43:37.61ID:OeIs/P8v00303
ちょっと感動した

手牌が見えちゃう問題から逃れられないからコンピューター麻雀ってこれまでずっと基本一人用だったわけだけど(対戦はオンラインのみ)、はじめてその問題をクリアして一台のゲーム機でできる対戦麻雀が登場した

0320名無しさん必死だな2018/03/03(土) 13:05:02.33ID:+49HLCi5M0303
みんなスマホ持ってる時代っていうことは見えないことにしてるんだな
都合のわるい部分もダンボールでかくすから気づかないと。

0321名無しさん必死だな2018/03/03(土) 13:42:25.92ID:JBj+e5Z000303
>>320
スマホ麻雀はタッチしづらいからコントローラでやれるのが良いというレスは、見えないことにしてるんだな。

0322名無しさん必死だな2018/03/03(土) 14:12:46.82ID:lU81nzGc00303
スマホの画面サイズで麻雀のタッチ操作はないわ〜

0323名無しさん必死だな2018/03/03(土) 14:17:29.22ID:SfdOX4YL00303
スマホ言う人は相手のスマホに麻雀アプリ突っ込む敷居の高さ手を軽視してる
いやこのゲームが売れるとは思わないけどさw

0324名無しさん必死だな2018/03/03(土) 14:18:23.06ID:T0bevsd6M0303
画面分配器使って分割対戦ゲーで
反対画面隠して遊んでたな

0325名無しさん必死だな2018/03/03(土) 14:42:50.55ID:MQcufzoxr0303
>>319
すでにSG1000の麻雀であったぞ

0326名無しさん必死だな2018/03/03(土) 17:02:38.70ID:Bw9WmdSu00303
>>320
バカだから見えてる部分すら気付けないなんてご愁傷様です

0327名無しさん必死だな2018/03/03(土) 17:03:38.17ID:Bw9WmdSu00303
>>325
枯れた技術の水平思考って捉えてよw

0328名無しさん必死だな2018/03/03(土) 22:31:30.09ID:PZxktJyi0
勝敗は自分達で判定してね♪

0329名無しさん必死だな2018/03/04(日) 04:55:56.76ID:b6ewnI270
2台でやれや

0330名無しさん必死だな2018/03/04(日) 08:05:56.84ID:wYC3ZROW0
>>322
つタブレット

真面目に麻雀ゲームはタブレットが最強

0331名無しさん必死だな2018/03/04(日) 08:15:02.79ID:gV4oamc50
てか 麻雀知ってるのか疑問だなw

0332名無しさん必死だな2018/03/04(日) 08:27:10.74ID:KHY7ySM00
雀卓をダンボールで手作りとか面白そうだなw

0333名無しさん必死だな2018/03/04(日) 13:42:54.71ID:TVCWe6d90
このソフトのすごいところは2台のローカル通信すらつけなかったところだな

0334名無しさん必死だな2018/03/04(日) 13:57:25.39ID:Ug8aC5iV0
実用的かどうかはともかくこの機能のおかげでかなり有名になったな
普通の麻雀ゲームじゃ話題にもならなかっただろうに
この企画書いたやつは有能だわ

0335名無しさん必死だな2018/03/04(日) 14:48:32.20ID:m2DpL9H4d
マグネット式のポケット麻雀みたいw

0336名無しさん必死だな2018/03/04(日) 15:37:14.14ID:R+FsnJmq0
15:30現在ヤフーのトップに来てるよ

0337名無しさん必死だな2018/03/04(日) 15:39:49.32ID:bOEQR4SE0
二人打ち?脱衣か?

0338名無しさん必死だな2018/03/04(日) 15:41:18.01ID:vnGP7QCBd
ヤフーニュースにもなってたけど
半分皮肉でバカにしてるのに
豚が絶賛してて面白いわ

0339名無しさん必死だな2018/03/04(日) 15:52:32.64ID:MGqsyoPD0
ゴキちゃんひねくれてて可哀想

0340名無しさん必死だな2018/03/04(日) 22:34:25.73ID:QM6XL39v0
馬鹿至上主義の古いおっさんゲーマーが燥ぎそうな斬新さだな

0341名無しさん必死だな2018/03/05(月) 03:01:01.87ID:jHv6QbLF0
スマホはみんな持ってるが麻雀ゲーは画面小さくてつらい

タブレットはプレイしやすさは最高だが問題はそれほど普及してないのに一人一台持ってないと出来ない

そこで我々のNintendo Switchが輝く、と

0342名無しさん必死だな2018/03/05(月) 03:05:00.64ID:ollAAcOS0
>>338
こういう馬鹿思考居るんだな
馬鹿ゲーとして絶賛してたんだろ
オタクには分からないんだろうな表現が

0343名無しさん必死だな2018/03/05(月) 03:09:33.21ID:PgQeZB1y0
>>338
半分バカにしてるし
半分は面白いって思ってんだよ
作った側もこの反応を狙ってるに決まってんだろ

0344名無しさん必死だな2018/03/05(月) 03:12:39.44ID:PgQeZB1y0
スマホでやればいいじゃんって言ってるやつは
アプリをお互いのスマホに入れて(しかも有料)どっちかが鯖立てて…なんて煩わしさを
考えてない

0345名無しさん必死だな2018/03/05(月) 08:58:36.46ID:7aYwgUAQ0
>>341
タブレットでも同じ発想でいけると思うぞ?
分割したとしても縦方向でタッチできるだけの十分な幅がある
スイッチだとタッチはキツイがな

0346名無しさん必死だな2018/03/05(月) 09:40:44.94ID:uKgu1KCka
そもそも真面目に利便性を語るようなやつじゃないだろこれ…

0347名無しさん必死だな2018/03/05(月) 14:40:48.00ID:T6xGsWHC0
このソフトネタだろうけど、全く売れないと思う

0348名無しさん必死だな2018/03/05(月) 21:03:23.65ID:QUOBmHHq0
500円だし意外と売れるかもよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています