TPS・FPSの銃のパテント料高すぎて、CoDやBFが現代戦できない模様

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/03/18(日) 22:38:06.25ID:dqmyxGm10
銃器メーカーが銃乱射事件のせいで銃が売れなさ過ぎて自動車メーカーみたいに高額パテント要求してきた

スミス・アンド・ウェッソンの親会社が低迷する第三四半期の決算を発表
http://news.militaryblog.jp/web/Smith-Wessons-Parent-Company/announces-Third-Quarter-Results.html

米大手銃器メーカー『レミントン社』が「破産申請」を計画
http://news.militaryblog.jp/web/Remington-is-Planning/to-File-for-Bankruptcy.html


因みに今月3月29日発売でる数少ない実銃モデリングの銃がでるFar Cry 5は一部メーカーに支払っている模様(クリスベクターやPOFUSAなど)

0116名無しさん必死だな2018/03/19(月) 20:58:14.05ID:xPY6d2KV0
Haloの
ハンドガン
ショットガン
アサルトライフル
スナイパーライフル
etc
ていう風にシンプルにすればいいんだよ
同じ種類の武器はあっても一部の強武器しか使われなくなりやすいから個性が失われる

0117名無しさん必死だな2018/03/19(月) 20:58:41.48ID:ZAHBeuv90
>>113
最近でもジャンプで連載してたワールドトリガーって漫画で主要キャラがぼんち揚好き設定で後々ぼんち揚とコラボしてたな
別のジャンプ漫画ではケンタッキーやピカチュウロックマン出してて単行本で修正させられてたから作品自体の好感度が大事なんだろうね

0118名無しさん必死だな2018/03/19(月) 21:07:00.03ID:RTTmLxWWd
>>111
軍隊なCoDで民生用の銃器ってのは無理があるよ
タイトルからして軍人そのものだしね

よく出てる5.56mmのアサルトライフルなんて、セミオート仕様でも国内所持は無理だしw

0119名無しさん必死だな2018/03/19(月) 22:32:29.89ID:Ch2bRieS0
pubgはよく実銃出せたな
払ってないのかな?
インディーズだったから?

0120名無しさん必死だな2018/03/19(月) 23:57:44.59ID:zPzIZ3vJ0
電動ガン大手の東京マルイも架空モデルの製品出してるが
もしかしてパテント料が原因か?

0121名無しさん必死だな2018/03/20(火) 00:10:58.64ID:7ydDzFEea
>>120
そうかも知れないし、既存銃を再現する事にとらわれず自由に作りたいとか
電動ガン用の競技や遊びに特化したりしたかったんじゃね

0122名無しさん必死だな2018/03/20(火) 00:23:57.06ID:5RPFOi5D0
ショットガンにスナイパースコープつけるとかオリジナリティを出せば良いんじゃね

0123名無しさん必死だな2018/03/20(火) 00:32:59.85ID:vYsEIu+a0
>>122
スラグ弾を装填するなら
スコープを付けるのはアリ。
低倍率のね

0124名無しさん必死だな2018/03/20(火) 00:54:28.49ID:mnOjSMEy0
>>107
>>110
>>113
君ら人の話聞いてる?
宣伝になろうがなるまいが、
製品のメーカーが漫画に登場させるのを差し止める権利はない
仮にメーカーが漫画家を訴えても100%漫画家が勝つ
(だから訴えるようなメーカーはない)

君らみたいな素人は意匠権があらゆるシーンで効力を持つと勘違いしてるんだよ

0125名無しさん必死だな2018/03/20(火) 00:59:14.94ID:QNLyotzua
>>116
5でうざいぐらい種類増えたぞ

0126名無しさん必死だな2018/03/20(火) 00:59:43.82ID:mnOjSMEy0
>>107
>>110
>>113
「よつばと アイテム」で検索すると漫画の中に実在製品がどれだけ普通に使われているかわかる
これは宣伝になるから黙認されているのではなく、
漫画に登場させるのを縛る法律など存在しないからだ

実在製品を登場させない編集者がいたとしても、
それは違法だからではなく波風を立てないための自主規制にすぎない

0127名無しさん必死だな2018/03/20(火) 01:10:24.32ID:mnOjSMEy0
著作権と意匠権の区別もついてない人が多い

著作権のあるデザインなら勝手に漫画に使うことはできない
ただし車や服などの大量生産品には著作権が認められない

代わりに意匠権が認められるが、これは著作権と違って限定的な効力しかない
例えば車の意匠権なら同じデザインの車を勝手に作れないだけであって、
漫画に描くのは意匠権の侵害とはならない

0128名無しさん必死だな2018/03/20(火) 01:18:06.97ID:JGw22IZe0
>>67
BF2でUSの敵として中国も中東連合も出してたし

0129名無しさん必死だな2018/03/20(火) 01:19:42.74ID:JGw22IZe0
>>80
BF3は普通に駄作だろ

0130名無しさん必死だな2018/03/20(火) 01:36:49.74ID:wTgguaAZa
マルイがベレッタの拳銃を細かいシリアルナンバーの位置まで完コピしたモデルガンを出してベレッタに訴えられたが棄却された
理由は「日本に拳銃の市場が存在しないので日本国内で販売するモデルガンをコピったとしてもベレッタ社が損害を受けたとは言えない」だった。
だが田宮やハセガワの社長がそんな盗人みたいなことをして日本のおもちゃ業界のイメージを潰す気か!とぼろくそ避難して
マルイもそれ以降は許諾を取るか多少はデザインをいじったりしている。

もちろんモラルイメージだけで守るようになったんじゃなくて前述の阻却理由にある通り
輸出したら今度こそ訴訟を回避できない上にわざわざ輸出用で別ものを作るほど日本の兵器玩具業界のパイは大きくないという即物的な理由もある

ていうか>>124こそ人のレスをちゃんと読んでるのかよ。
まともな企業ならわざわざ他社に喧嘩を売る形で勝手に他社の商標や意匠を無断で使わないし
いくら訴訟しても止められないとか言っても
逆に「あのゲームや企業はうちの製品を勝手に漫画に出した上に
イメージダウンになる描写をしていますがうちとは関係ありません注意してもシカトしています」って大々的に喧伝されても
ゲーム会社側にそれを止められないって意味でもあるんだぞ
大人だったらそもそもそんな揉めるような状態そのものを避けるっていう当たり前の事をしてるし
ID:mnOjSMEy0にだけそれが伝わってない

0131名無しさん必死だな2018/03/20(火) 01:44:12.86ID:32XlaIbad
>>111-112
こんな話が

「新007ではAndroidは使いたくない」「なぜだ?」「最高じゃないからだ」
https://www.gizmodo.jp/2015/11/007android.html
> 金銭の問題以前に、君も多分知っていると思うが、サムとクレイグはクリエイティブな理由でソニーのスマートフォンを映画に使いたくないんだ。
>主観的、あるいは客観的観点からも、ジェームズ・ボンドは最高なものだけを使う。ソニーのスマートフォンは最高じゃないんだ。

0132名無しさん必死だな2018/03/20(火) 02:02:01.19ID:mnOjSMEy0
>>130
お前は自分を大人と思ってるようだけど、ただのバカなんだよ

例えば実写ドラマで小道具含めた実在製品すべてに許可を取るか?
ハサミで襲いかかるシーンがあったら、
ハサミの文房具メーカーに喧嘩を売ったことになるのか?

漫画だって同じことで、実在製品を使う際に許可なんていらないし喧嘩を売ったことにもならない

創作物の小道具一つまですべてオリジナルデザインすることがどれだけコストなのかも想像してない
根拠薄弱なリスクを怖がって膨大なコストを度外視するのは大人ではなくただのバカ

0133名無しさん必死だな2018/03/20(火) 02:08:37.60ID:wTgguaAZa
>>132
>例えば実写ドラマで小道具含めた実在製品すべてに許可を取るか?
>ハサミで襲いかかるシーンがあったら、
ハサミの文房具メーカーに喧嘩を売ったことになるのか?

「これうちのじゃん」と明確にバレてしかもその会社が不満を抱きそうな条件では使わないよ
ハサミで人を刺すシーンでハサミにDAISOってロゴがあったとしてそれが視聴者がすぐ気付くような撮影はしないよ
まあNHKみたいに徹底的に商標を出さないのはさておき、あるいは昭和のゆるい時代の作品や
程度の低い制作会社とか作家くらいだろそんなん

0134名無しさん必死だな2018/03/20(火) 02:15:18.14ID:32XlaIbad
実際、刑事ドラマで車が凶器に使われたシーンがあって車メーカーからのクレームで放送中止になった例もあるしな

0135名無しさん必死だな2018/03/20(火) 02:17:04.33ID:wTgguaAZa
自分で書いた例の逆になるけど
美味しんぼでウィンドウズや実在企業名をぼろくそ叩きながら製品の画像もそのまま描いてたけど
時間が経ったら流石に作中のパソコンは全てマックでウインドウズ出なくなったし
それ以外の実在商品の名前や絵も新版の単行本では修正されてたな

0136名無しさん必死だな2018/03/20(火) 02:27:13.73ID:wTgguaAZa
ID:mnOjSMEy0がこだわってる意匠権がどうのについてだけど
日本では工業デザインは著作権法の対象にならず意匠権の保護になってるのはその通りだが
アメリカと忘れたがヨーロッパのいくつかの国では著作権法の対象になるから
日本の漫画でアメリカの兵器を無断で描いても、日本でしか扱わないつもりならいいけど
アメリカとヨーロッパには出せない(あるいはその都度修正)から
グローバル化で海外売上も気にしなきゃいけない立場の漫画やゲーム会社はそこまで気を使って最初から国内仕様もそうしてることが多い。

0137名無しさん必死だな2018/03/20(火) 02:30:29.95ID:XDKLEZHm0
>>18
あるわけないだろ
ソースもなくネガキャンするのが豚のいつものやりかたw

0138名無しさん必死だな2018/03/20(火) 02:48:29.75ID:32XlaIbad
ググればソースあるやん

https://m.srad.jp/story/13/02/04/113224
>また、レースゲームで車のライセンス料を支払っているのと同様、銃器類にもライセンス料を支払うべきだと圧力をかけている。
>提示されているライセンス料金は小売価格の5%〜10%を求めるものやプロジェクトや予測売上高から数千ドルを要求する場合もあるようだ。

この2013年を境にEAが銃器ライセンス契約を解除して今後は無許可で出すと宣言してる
http://www.choke-point.com/?p=13734
>EAが銃器製造会社とのライセンス契約を終了、今後は無許可使用へ

0139名無しさん必死だな2018/03/20(火) 02:49:56.41ID:wTgguaAZa
ゲームでいうなら某スーパー大戦のオリジナルキャラを作るときに銃のメーカーやブランドから引用したら
ベレッタ社だけはうるさいからちょっと変えとけって誰かアドバイスしたらしくスペル変わったな

0140名無しさん必死だな2018/03/20(火) 02:53:47.84ID:5PzAnpaS0
正直銃とかマシンガンとかショットガンとか大体の形しかわからんし実銃とか出されても嬉しくもなんともない
と言うか車もそうだけどw

0141名無しさん必死だな2018/03/20(火) 02:58:48.04ID:wTgguaAZa
>>140
俺もそう思うけど「正規メーカーの許諾を受けた」って宣伝文句で充分じゃないか。
もちろんかかるコストがそれに見合わないなら>>138になるのも当然だけどさ
エースコンバットで一応問い合わせたら別にどうでもいいって企業もあったしタダでいいから是非使ってって企業もあったけど
スホーイは即座に請求書を送ってきて、いくらかは知らんが払ってデータ送ったら
「ここ間違ってるから直せ」って注文が来てもらった資料を元に直したけど
あとでその資料は一般の軍オタでも得られない部分の形状まで書いてる貴重なもんだったというのが判明したそうだし
払える額なら許諾取ってみるのも悪いもんじゃない

0142名無しさん必死だな2018/03/20(火) 03:13:12.21ID:me4RBqYoa
>>55
じゅえりーめっちゃかわいいで

0143名無しさん必死だな2018/03/20(火) 03:38:59.86ID:KQYFLdsUa
正直M〇〇とかR〇〇とか名前付いてても区別つかない
ショットガン、アサルトライフル、スナイパーライフル、ハンドガンみたいな分かりやすい名前でいいんだよなあ
バリエーション増やすとしてもどうせ実銃なんてフルオートかセミオートぐらいしか特徴付けられんくせに無駄に数多くしてそれがゲームの面白さに何か関係あると思えない

0144名無しさん必死だな2018/03/20(火) 03:40:14.31ID:dZuwJzsPa
リスポン()とかやってんのに実在する銃にこだわる必要あんの

0145名無しさん必死だな2018/03/20(火) 03:46:43.88ID:mYHuNrYw0
これ漫画やアニメ、映画はオッケーなんだよね?何で?

0146名無しさん必死だな2018/03/20(火) 07:12:09.74ID:1ptEIl920
>>137
良く調べもせずゲハコメだすアホって本当にキッズ

0147名無しさん必死だな2018/03/20(火) 07:42:58.00ID:NZ6BIPfM0
>>143
日本ってショットガン・アサルトライフル・スナイパーライフル・ハンドガン表記でも違いを知らん輩だらけな気もする

0148名無しさん必死だな2018/03/20(火) 08:13:54.72ID:2iCI3Nf/0
漫画で実際の車出せない時があるのは、出すことで広告差止めされる恐れがあるからだろうな。

漫画だしてる出版社は、他に本や雑誌出してるところが多いし、そこで広告辞められたら困るからな

0149名無しさん必死だな2018/03/20(火) 08:16:22.45ID:2iCI3Nf/0
単に推測だけど、銃を実名で出してもメーカークレームはそれほど気にしなくていいだろうけど、
ライフル協会からの抗議が心配かもね

0150名無しさん必死だな2018/03/20(火) 10:27:59.39ID:n7jgDLsS0
>>144
リアル風味でゲームをやりたいというだけだろ
リスポンはゲーム性のため

ここら辺一緒くたにする池沼は何故減らないのか

0151名無しさん必死だな2018/03/20(火) 11:43:09.01ID:mCtU56hVd
>>149
ライフル協会がどうして関係するの?

権利を持ってるのは銃器メーカだよ
外観は工業デザインだから使えても、メーカ名や製品名は商標だから勝手に使えない

0152名無しさん必死だな2018/03/20(火) 11:49:18.20ID:Sex8Z1/ha
銃くらいいいじゃんとか言ってる奴もパワプロとかで実名選手規制されて架空世界設定にされたら文句言うんだろ

0153名無しさん必死だな2018/03/20(火) 12:18:47.99ID:1ptEIl920
ミリヲタはうるさいしな
特に銃社会に住んでる外国人は

0154名無しさん必死だな2018/03/20(火) 12:31:54.21ID:9yfqlPjra
>>147
それはさすがに何となくでもわかるんじゃないか
射程距離の違いで銃カテゴリ分けしてあることが分かるはずだよ
スナイパーって付いてたら遠距離で使うものなんだなって大体の人は理解できるでしょう

0155名無しさん必死だな2018/03/20(火) 12:37:28.00ID:xqdrHEQO0
>>152
この話は実銃に興味ないのであれば
自分で実感できるゲームで考えないと駄目だな

ドライブシミュレータ系が好きな人なら出てくる車が架空のものになったらどうかとか
龍が如くが好きな人なら舞台が架空の町ツンジュクになったらどうかとか
スマブラがPSオールスターズになったらどうかとか

0156名無しさん必死だな2018/03/20(火) 12:39:27.14ID:wvY/iVKfM
>>155
龍が如くって歌舞伎町を元にした架空の街じゃなかったっけ?

0157名無しさん必死だな2018/03/20(火) 13:04:19.14ID:H6Y0FqU20
>>154
まぁ、ゲームにおける大まかな用途なんかについてはそうだろうね
しかし、これは映画(邦画)の話だけど、
リボルバーなのに「安全装置を外してなかった」みたいな台詞があったり、
ショットガンで頭を打たれたのにおデコに小さな穴が開くだけ、なんていうトンデモ描写がまかり通ったりもしてるんだよね

0158名無しさん必死だな2018/03/20(火) 15:00:47.86ID:JwNdYrAUa
>>157
映画に関してはリアリズムに徹してないと気になっちゃうよね
その映画はどんなのか観てみないと分からないけど銃撃戦メインの映画なら頭かかえるわな
邦画なら予算の関係で特撮とか細かい部分がショボいことがあるからそのショットガンの描写は誤解を与えやすいけど仕方のないものなのかもね

0159名無しさん必死だな2018/03/20(火) 15:10:38.15ID:JwNdYrAUa
リボルバーの安全装置に関してはセリフを言う人間が銃の知識がないことを表現してるかもしれない
警察官とか軍人とかだったら間の抜けた描写だね
きっと監督自身が知らないんだろう

0160名無しさん必死だな2018/03/20(火) 17:41:57.15ID:1ptEIl920
>>157
>ショットガンで頭を打たれたのにおデコに小さな穴が開くだけ

イスラム国の処刑動画でショットガン処刑あったけど
おデコに小さな穴開いたけど目がポップコーンみたいに飛びそうな感じになって
後頭部がスイカ割りのスイカみたいにグシャァってなってたな

0161名無しさん必死だな2018/03/20(火) 18:45:28.86ID:t1KrkrMZ0
警察官のような訓練を受けてる人物の発砲シーンで
カップ&ソーサーをやってしまうのが映画やドラマ
何十年も前から訓練を受けてる連中はそんな持ち方しないと
突っ込まれ続けてるけど見栄えがいいし
大多数の訓練を受けてない連中はなんとも思わないので
ハリウッドなんかでも未だにやってる
映画やドラマののリアリズムなんていい加減なもんだから

0162名無しさん必死だな2018/03/20(火) 19:27:36.53ID:mCtU56hVd
>>161
日本のSPは未だにカップ&ソーサーだよ!

0163名無しさん必死だな2018/03/20(火) 20:37:04.80ID:YGWob2mI0
>>125
といってもhalo5は武器の性能差別化されてるし実弾とビーム弾でも違いはある
武器数も4からそんな増えてない
ウォーゾーンはともかくアリーナだと強武器争いになるだけだし死に武器はないでしょ

0164名無しさん必死だな2018/03/20(火) 22:11:46.93ID:PVwbzCtJ0
>>147
ウチの友人に関しては サブマシンガンとアサルトライフルってどう違うの?ってやつらばかりだな。
かく言う俺も実銃の名前だされても 超有名どころしか分からん。

0165名無しさん必死だな2018/03/21(水) 07:39:00.18ID:8mU3zDjha
>>163
武器拾いながら使い分けるゲームと基本同じ武器使い続けるゲーム一緒にしても

0166名無しさん必死だな2018/03/21(水) 13:30:41.07ID:KLa+nkHm0
普通のシングルプレイゲームならともかく
東欧とか中韓の下請けに手当たり次第に発注してカタログを片っ端からデータ化して
ガチャ課金のメインにする気満々なんだろ?

そりゃ銃器メーカーが請求したくなるのも無理ねーわ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています