電撃Nintendoがオクトパストラベラーの不親切仕様を徹底批判!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/07/22(日) 00:17:42.55ID:remU6jwA0
電撃Nintendoのライターがオクトパストラベラーを斬る

https://twitter.com/tabarzin/status/1018113924426752000
オクトパストラベラー、新たな仲間が加入するたびにそのキャラを操作して序盤の旅立ちイベントを一通りできるのがすごくよい。
ただ、一番最初のボスはHPがヘンに高いものだからどうにも作業感が…
体験版遊んだ時に「できることが少なくて退屈なので、ボスのHPも低くして」って要望出したのにぃw

https://twitter.com/tabarzin/status/1019908581905199104
オクトパストラベラーはキャラ間のレベル差をどう解消すればいいんだろう。
レベル差が埋めづらいとそのキャラだけ弱く感じてしまうから、パーティーインしていない仲間に経験値が一切入らないシステムはあまり好きではないのだが…
パーティーを分けようにも主人公は外せないしなぁ、むむむ

https://twitter.com/tabarzin/status/1020335195193466880
オクトパストラベラー、どのキャラを主人公にしても1周で全キャラのストーリーを楽しめる仕様にしておきながら
なぜこんなに見るのがシビアなパーティーチャットとか用意したのか。
第2章をトレサから始めたら、さっそくもう2つも見逃したっぽいんだけどw プレイ動画探すかな…

https://twitter.com/tabarzin/status/1020503150363435009
パーティーから外れていると取得経験値0&装備変更不可、パーティーチャットは見逃しやすい、と数少ない不満点が仲間まわりに集中しておる…
どれかひとつでよいので、アプデでどうにかならないかねぇ? ストーリー、サウンド、バトル、グラフィックは大変大変よい。 #オクトパストラベラー

0088名無しさん必死だな2018/07/22(日) 04:31:49.58ID:H/H8l5mC0
>>12
ハンイットのモンスター補充の為にも、モンスター図鑑は欲しかったな
使える技も書いてあるので

0089名無しさん必死だな2018/07/22(日) 04:31:51.62ID:k5L/sBaj0
このゲーム売り切りでDLコンテンツも出しませんって言ってたし、アプデする気もないんじゃないの?
味方のレベル差は俺も気になったわ。メンバー変える気にならなくなる

0090名無しさん必死だな2018/07/22(日) 04:33:21.24ID:TgR2BKRxd
名作と言われてるゲームも不満点なんていくらでもある
だが高水準なら面白い、名作となる
オクトパスは高水準で丁寧に作り込んでる箇所が多いから個人的には面白い
名作となるかは今後の続編がどうなるかだろうね

0091名無しさん必死だな2018/07/22(日) 04:38:39.74ID:eYpYRSj7d
最初4人だけで4章4つクリアしてそのあと残り4人迎えに行ったからレベル格差は一切なかったわ
2チームに分けるのが一番いい

0092名無しさん必死だな2018/07/22(日) 04:40:55.75ID:sRxU2o7m0
褒めてるのにすぐこういうスレタイにする

0093名無しさん必死だな2018/07/22(日) 04:41:35.53ID:iQRGoJpha
>>87
相変わらずゴキはKPDやなあ
モノリスはサードじゃなくて任天堂の子会社やで?

0094名無しさん必死だな2018/07/22(日) 04:47:09.81ID:+JiaJpRa0
装備が揃ってれば2PT目なんて狩場に1時間ぐらいいれば50くらいになるよ

0095名無しさん必死だな2018/07/22(日) 05:15:18.34ID:q2DYMVct0
一般(懐古)層向けを装っておきながら自分達の客しか見てない

ブレイブリーの轍を踏んでるのが残念だわ(´・ω・`)

0096名無しさん必死だな2018/07/22(日) 05:18:52.77ID:5jN27jMX0
> レベル差が埋めづらいとそのキャラだけ弱く感じてしまうから、パーティーインしていない仲間に経験値が一切入らないシステムはあまり好きではないのだが…
これはわかる
SRPGでも足の遅さなんかで交戦機会が少なくなるユニットのレベルが低くなるのは好きじゃなかった
クリア後に自由に経験地を割り振れるサモンナイトは好きだったな

0097名無しさん必死だな2018/07/22(日) 06:21:28.85ID:OsLhlSvl0
いないメンバーに経験値が入らないのは、まんべんなくキャラを使ってほしいという意図なんだろうが、主人公だけ強くなっちゃうのはなんとかしてほしかった。
まだクリアしてないけど、主人公だからって何かあるわけでもなさそうだし、1章終了時点で自由に入れ替えでもいいじゃんと思う。

0098名無しさん必死だな2018/07/22(日) 06:33:40.19ID:dJni+MXua
レベル差はあってもいいんだよ
それならそれで別メンバーで二週目やってみようって気にもなるし
君だけの冒険云々ていうキャッチフレーズにも合う

問題は八人全員クリアしないと真のラスボスと戦えないから
全員のストーリーをチグハグなレベル状態で消化しなきゃいけなくて
最後の方はレベル上がり過ぎてる仲間がボスをフルボッコにするだけで消化する形
しかも真ラスボス戦のために8人全員育てて一通り使いこなす必要があるから
真ラスボス倒したら二週目やる気起きにくい作りになってる
自由に組み替えて楽しむゲームとしても各人が異なる進め方を楽しむゲームとしても中途半端

0099名無しさん必死だな2018/07/22(日) 06:37:27.28ID:iQRGoJpha
レベル差は付けたい人もいるから、
これは是正すべきかどうかは微妙かな

そもそもレベル差がついてゲーム進行上支障があるならともかく、
単にレベル差があると「弱く感じてしまう」止まりなら、
そこはプレイヤーの側が気にするのを止めるのが正解では?

0100名無しさん必死だな2018/07/22(日) 06:57:44.26ID:tRwvQbBh0
FF10みたいにメンバー切り替えられるのが良かった

0101名無しさん必死だな2018/07/22(日) 07:25:13.41ID:W7BKTwMv0
>>15
流石に生死に関わるものまで持ち出すと印象操作してるみたい

オクトの不親切仕様だと思われてるのはモンハンの移動にかけるウェイトのような世界観に合わせてるんじゃないかな

まあ親切設計当たり前と考えれば不満も出るかもね

0102名無しさん必死だな2018/07/22(日) 07:33:36.33ID:OVh8A6vR0
オクトパスは神ゲーってところから考えるから不満点が目立つだけやで
スクエニゲーって考えたらまぁまぁよく出来てるレベルやろ

0103名無しさん必死だな2018/07/22(日) 07:36:29.66ID:XQ5WSZuI0
酒場にいるキャラのジョブは剥がせるんだから装備を剥がせてもいいと思う

0104名無しさん必死だな2018/07/22(日) 08:07:06.27ID:Ye4zPVv60
言うて世界樹の迷宮と同じやろ
レベル上げの楽しみもあるんやで

0105名無しさん必死だな2018/07/22(日) 08:30:52.67ID:iqXrSBwd0
ゴキさん・・・w

0106名無しさん必死だな2018/07/22(日) 08:37:53.51ID:gXqye983M
ライト向けの親切設計を望む声は無視していい

0107名無しさん必死だな2018/07/22(日) 08:43:03.52ID:taMOAO3P0
PTチャットは個人的に気にならんかったけど
一番ダメなのはテリオンがいないとレア宝箱が開けられないことだな
RPGにおいて宝箱の発見は面白さの2〜3割を占めている
それが特定の仲間を連れていないとスルーしなくてはいけないのは大変苦痛
ハンイットのけしかけるもめんどうでつまらん
絶対に次回作で直して欲しいね

0108名無しさん必死だな2018/07/22(日) 08:53:05.12ID:0KUrZoEY0
>>107
テリオンはあれ一応彼の存在意義だからね

0109名無しさん必死だな2018/07/22(日) 08:53:19.11ID:ht/pM/v40
薬師の読みが「くすし」でなく「くすりし」なのが俺的に一番の不具合

0110名無しさん必死だな2018/07/22(日) 09:01:50.47ID:MLLYp4cC0
>>107
ハンイットの魔物も回数制限あるし図鑑もないから全く使ってないわ

剣士と狩人のアビリティ全部とって剣士として使ってる

0111名無しさん必死だな2018/07/22(日) 09:09:37.42ID:taMOAO3P0
>>108
存在意義なんか盗むの確率あげるだけでも良いよ
マジで良いもの入ってるレアトレジャーだからなおさらタチが悪い
ロンダルキアで稲妻の剣見つけて引き下がれるか?
あとで育ってないテリオン連れてきてくださいね〜ってアホか
せめて鍵を高額で販売するか、ワンランク上もヤバめ敵が箱から出てくるべきだよ
>>110
俺も全く同じ
けしかけるは完全に調整不足
完全に劣化オルベリク

0112名無しさん必死だな2018/07/22(日) 09:12:08.40ID:MLLYp4cC0
>>111
完全攻略本が出たり解析チャートが確立されれば捕獲とけしかけるが使えるようになるけど現時点ではそれだな

0113名無しさん必死だな2018/07/22(日) 09:23:37.15ID:LnP+ted7a
仕様が自分の好みと違ったってのを、さもゲームの問題のように話すやつの多いこと、、、

レベル差が開きやすい仕様については完全に好みだろう
俺は〜の方が好きだなって言えてるやつ本当に少ねぇ

0114名無しさん必死だな2018/07/22(日) 09:28:52.54ID:jnyseajs0
>>109
それすごい思った
FEARが絡んでる以上、知らなかったわけじゃなくてあえてそう読ませたんだろうけど
確かにくすりしと読むこともあるけど、ファンタジー的にはやっぱりくすしだよねえ

0115名無しさん必死だな2018/07/22(日) 09:30:36.65ID:f6I53Mpm0
>>63
装備剥がしは酒場でできるぞ
エアとまではいわないけどもう少し確認しろ

0116名無しさん必死だな2018/07/22(日) 09:31:15.60ID:f6I53Mpm0
あ、ゼノクロの話かコレ

0117名無しさん必死だな2018/07/22(日) 09:32:58.76ID:+68x3Z5S0
>>87
幼稚な脚本って二の国2のことかな?

0118名無しさん必死だな2018/07/22(日) 09:36:31.32ID:X9uEXZ8p0
いいねが2件とかしかついてないんだけど、本当に金もらってライターやってんの?

0119名無しさん必死だな2018/07/22(日) 09:45:12.67ID:oBTdL8dv0
>>109
え、くすりし?俺間違って憶えてた?とか思ったわ

0120名無しさん必死だな2018/07/22(日) 09:46:54.87ID:67kfHK970
いとくすし

0121名無しさん必死だな2018/07/22(日) 09:49:03.08ID:arORhSgPp
俺はやくしだと思ってました

薬師寺みたいな感じで…

0122名無しさん必死だな2018/07/22(日) 09:58:51.11ID:HxRA5WTh0
FFの「薬師」は「くすりし」だから、それに準拠してるんだろうと言われてたな
ウィキペディアの解説だと、「調合能力のある魔法系ジョブ」みたいに書いてあったような
回復系じゃなく攻撃系魔法のジョブだからなあ

0123名無しさん必死だな2018/07/22(日) 10:05:34.88ID:xtEzQZyO0
これやるとよくわかること

モンスター図鑑ってゲームつまんなくしてるよな

0124名無しさん必死だな2018/07/22(日) 10:09:51.70ID:k5L/sBaj0
>>115
酒場でできるなんて誰だってわかってるだろ。

0125名無しさん必死だな2018/07/22(日) 12:35:08.17ID:TgR2BKRxd
最近ライタってあてにならんな
オクトパスの件でよくわかったわ

0126名無しさん必死だな2018/07/22(日) 12:44:29.86ID:gXqye983M
こんな糞ライトが世界樹やったら糞ゲーだと発狂するだろうよ

こういうくだらない声を無視できるかどうか

0127名無しさん必死だな2018/07/22(日) 13:02:52.82ID:zrfSOoBna
>>112
既に攻略本で魔物の全スキルは解説されている

0128名無しさん必死だな2018/07/22(日) 13:04:38.12ID:r/5Vy21sa
>>6
伸び代ですねぇ!

0129名無しさん必死だな2018/07/22(日) 14:36:13.96ID:b5doSUWX0
控えのメンバーに経験値入らないのは残念だったな

0130名無しさん必死だな2018/07/22(日) 14:47:44.83ID:VvOKGSmb0
控えに経験値入らないの、意外に良かった
DQ4以来、入るのがデフォルトになってたけど
こういう当たり前を見直すのも良い事だと思った

0131名無しさん必死だな2018/07/22(日) 14:54:41.13ID:gXqye983M
サブジョブってFF,メタルマックス,世界樹にあるようだからこの辺を参考にした部分はあるだろうな
世界樹は酒場の仲間に経験値は入らない

0132名無しさん必死だな2018/07/22(日) 15:10:09.90ID:mqVDAoax0
序盤のHPが高いってよか後半のHPが低いと思ったわ
10万なんて簡単に削れる

0133名無しさん必死だな2018/07/22(日) 15:14:02.95ID:OvqycSIn0
世界樹がどうだったかわすれたが
そもそも主人公固定が無いんじゃね

0134名無しさん必死だな2018/07/22(日) 15:51:22.63ID:Q+a308sZ0
>>131
参考にした部分はゼロとは言わんけど、基本的にはこっちが本家だろうよ
メインとサブとサポートって組み合わせはBDFFとほぼ同じシステムでBDFFが出た当時一番近かったのはFFTAだから
ほぼ純粋なスクエアの系譜だと言っていいはず

0135名無しさん必死だな2018/07/22(日) 15:56:58.81ID:t0SXMyOx0
パーティ外してもHP・MP一切変化なし死にかけは死にかけたまま外されてるレベルとか言うのは甘え

0136名無しさん必死だな2018/07/22(日) 16:34:39.51ID:x4U22Ztk0
>>81
介入とかそれ以前にそもそもパーティチャット以外はいない扱いなんだよなぁ

0137名無しさん必死だな2018/07/22(日) 17:47:30.66ID:s7yFS1sy0
トレサ、サイラス、オルベリク固定で三人で倒せるんで、あと一人適当に入れている

0138名無しさん必死だな2018/07/22(日) 17:54:35.92ID:oBTdL8dv0
>>137
それにテリオン足したのが固定PTだわ
シナリオに応じてテリオンが誰かと入れ替わる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています