【不都合な真実】将棋が応援されてEスポーツが認めて貰えない理由、それは気持ち悪いからだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/09/17(月) 09:48:13.35ID:pCWxDtKC0
どっちも一般人にしたら何やってるかなんて良く分からない
有利不利の判断すらろくに出来ない
だけど将棋は認めてもらえてEスポーツが認めて貰えない
それはEスポーツは気持ち悪いからだよ

Eスポーツも将棋みたいにまともな格好して試合すればいい
それだけで評価は三百六十度変わる

0379名無しさん必死だな2018/09/19(水) 00:29:32.59ID:U5edzAZ90
昨今はゲーム大会関係なく日本人全般が病気無縁の顔隠しマスクを好む傾向が伸び始めてるらしいんで、
海外ウケ特化ゲームが好きな「非日本人的」連中より、相対的にやや日本に人気が傾倒してる「日本人的」連中の方がマスク使いたがるのかもね

0380名無しさん必死だな2018/09/19(水) 00:32:49.31ID:UNVV0TYga
例えばFIFA18で大会やったとして
10年後もFIFA18で大会やってるならいいんじゃね?

0381名無しさん必死だな2018/09/19(水) 01:30:01.27ID:aXqkOit20
>>373
ぶっちゃけ言うぞ
おそらく将棋よりも競技性の高いゲームタイトルの方が奥は深いぞ
例えば古典ボードゲームで最も局面数が多いって言われてるのが囲碁だけど
eスポーツでお馴染みスタークラフトシリーズの局面数はそれの比じゃない多さ
アルファ碁を作った計算機科学者たちが泡吹くレベルの複雑性だって話だから
完全解析しようとしたら将棋の何十倍下手したら何千倍の時間が掛かるかもしれない

0382名無しさん必死だな2018/09/19(水) 04:07:27.99ID:1JwrACFJM
>>381
30年後も同じタイトルでやれるなら将棋と比べるのに文句はねーよ。

0383名無しさん必死だな2018/09/19(水) 04:42:29.94ID:7oCJzjym0
ルービックキューブは40年やぞ

0384名無しさん必死だな2018/09/19(水) 05:19:39.31ID:gtXO8SUm0
>>381
そりゃリアルタイムのゲームだもん状況の違いが無限に存在しうるってのは当然っちゃーとうぜんだよ
サッカーだってバスケだって全ての物理的なスポーツの局面はボードゲームの局面より遙かに多いさ
だけど、全ての局面が結果に反映されうるわけではないでしょ?
囲碁や将棋、チェスが奥深いと言われるのは究極的には最初の一手目すら結果に影響を与えうるという
局面の重みの違いが大きいのよ
スタークラフトの局面は全てがそこまでの重みを持った一手なの?

0385名無しさん必死だな2018/09/19(水) 05:58:36.70ID:p4BRN/XJd
10年後どころか2年後に同じゲームが存在してるかもわからないもんを推すなよ

0386名無しさん必死だな2018/09/19(水) 07:12:37.07ID:kTAYa+5ia
読み合いを放棄するレベルの複雑さは面白さにつながらないだろ。人智の限界で読み合いが成立する塩梅が面白さには重要だと思う。

0387名無しさん必死だな2018/09/19(水) 07:18:38.51ID:xn1IlqiH0
例えば100M走する権利はタダだけど
ぷよぷよeスポーツは2千円を特定メーカーに払って権利を取得しないといけない
スポーツなのに道具じゃなく権利を購入する必要があるw

0388名無しさん必死だな2018/09/19(水) 07:34:10.77ID:2r4FgYoQ0
何でプロゲーマーって、本名で出ないんだろ?

0389名無しさん必死だな2018/09/19(水) 07:44:10.83ID:DJjdUtcm0
あんま権利権利言ってるとアノ人(?)が…

0390名無しさん必死だな2018/09/19(水) 08:34:02.34ID:U5edzAZ90
>>388
元々e-sports期待してなかった頃にハンドルネームで活躍してた前提での登板って奴が多くて、
その知られた側の名前じゃないと「誰お前」感が多かれ少なかれ無駄に増えるから

つまりネトゲで最初から本名晒すのが一般的にならん限りプロゲーマーが本名晒す風潮は成立しない
でもまあそんな事したら特定されてどっかの狂人からやべーことされる恐怖で忌避されるよねって

0391名無しさん必死だな2018/09/19(水) 09:34:01.98ID:uTbnLwdba
まずゲームに対する偏見を取り除いてからじゃないとEスポーツ一般化なんて夢のまた夢
小さい頃からゲームやってきてた世代ですら、自分が親になればやはり子供にゲームばかりしてほしいとは思わないな
野球を6年間頑張って甲子園出場しました!ならかなりのアピールポイントになるが、ゲームを10年間頑張ってEスポーツ準決勝まで行きました!だとふーんすごいね、で?で終わってしまう
こればっかりはこの先10年後も変わってないだろうな

0392名無しさん必死だな2018/09/19(水) 10:03:02.88ID:r9Cly7QRa
ゲームに対する偏見じゃなくて絵柄やデザインに対する偏見のほうが大きいと思うわ
いい大人がやってたら普通恥ずかしいだろと思う絵柄のゲームが多い

0393名無しさん必死だな2018/09/19(水) 10:06:26.92ID:AKyLrdG+0
将棋とかeスポーツよりニッチでマイナーで応援なんかされていないが
島国根性丸出しな視野が狭い意見には呆れる

0394名無しさん必死だな2018/09/19(水) 10:07:58.56ID:AKyLrdG+0
将棋とかオリンピックに組み込むかどうかの議論すらされたことがないがいつeスポーツより将棋が上になった時があったんだ?
定義は?
お前の主観だよな

0395名無しさん必死だな2018/09/19(水) 10:08:42.93ID:AKyLrdG+0
日本国内の昭和の爺さん達だけの脳内にある妄想をさも事実みたいに語られましても

0396名無しさん必死だな2018/09/19(水) 10:10:37.53ID:AKyLrdG+0
>>391
この先10年経ったら野球やってる奴なんざますます絶滅してるだけバーカ


>>388
なんでゲハ板にいるのにそんなに無知なの?

0397名無しさん必死だな2018/09/19(水) 10:15:29.35ID:AKyLrdG+0
将棋なんて観客の前で試合すらしたことない
古武術や歌舞伎や皇室と同じく典型的な【守られているだけ】な世界

0398名無しさん必死だな2018/09/19(水) 10:18:10.60ID:AKyLrdG+0
昭和の爺さん達がゲーム大会ではまるで通用しないから自分達でも出来る

10秒 20秒

なスローテンポな将棋を持ち上げてるだけやなw

0399名無しさん必死だな2018/09/19(水) 10:38:02.95ID:yg0f/L2e0
そういうのはせめて奨励会に入れるくらい将棋の強い人が言わないと
負け犬の遠吠えにしか聞こえない

0400名無しさん必死だな2018/09/19(水) 10:44:33.29ID:gIdM2L+30
スポーツで煽り行為は絶対御法度
なのにゲームでは煽りエモートばっかりじゃねーか
こんなんスポーツと呼んでいいのか?
呼んで欲しいならこんな機能無くせや

0401名無しさん必死だな2018/09/19(水) 11:01:28.99ID:f/RwY+9fd
eスポーツってマリオブラザーズとかもeスポーツなの?

0402名無しさん必死だな2018/09/19(水) 11:11:10.68ID:BrULZxfua
プレイしている人と視聴者の数とプロの基準が違いすぎる
スポーツも将棋も人数多いし層が厚いしプロになれるかどうかのその壁がとんでもなく高く厳しい
東大入るよりはるかに難関
しかも完全な実力主義
自分の才能と技能と腕がすべてでコネとかありえない
将棋はプロ育成のための奨励会という組織があってまずプロに認められた才能ある人間しか入れない
プロになれるのはその中でも三段に勝ち上がった人間だけでリーグ戦やって上位二名だけ
女はみんな脱落して今まで突破した女プロは皆無
しかも年齢制限あってその上限が来たら退会させられる
女流最強といわれた人も若いうちにチャレンジしたけど無理だった
地獄
それだけにその難関を突破してプロになった人は希少価値と社会的な権威が認められる
競技としてとてつもなく高くて深いレベルにある
あまりにも深淵で注目度も高くショービジネスとしても成立している

それに比べてゲームは人数がまだまだ少ない
世界じゃ多いといっても日本だけで見たらビジネスとして成り立つか微妙なくらい少ない
しかもプロの基準があいまいで甘すぎる
大甘
自分でチームつくったり架空の会社つくってそこと契約したからプロですなんていうのもいる
実力なんかない注目されたいだけの自称プロ、競技者として二流三流の実力もないやつらのこの巣窟をどうにかしないとダメだろう

0403名無しさん必死だな2018/09/19(水) 11:58:05.42ID:k8p41fDRM
実際、eスポーツの大会見てると、
優勝者とかの挙動が残念なんだよな

スポーツなら「やったー!」とか言いながらハグしたりジャンプしたり喜びを示すから観客も盛り上がるけど
eスポーツだと、プロ選手でも淡々と「ああ、はい……やりました……」みたいな
ショービジネスとして致命的だと思うわ

0404名無しさん必死だな2018/09/19(水) 12:23:14.88ID:aXqkOit20
>>384
「実現可能な局面数の多さ」ってのは
「将棋がチェスよりも複雑で難しい」て言説によく使われる理屈だぞ
一手の重みは対局者同士の実力次第だから奥深さとは関係ない気がするけどな
ようはそれ競技者の平均レベルが高いだけの話でしょ
どんなゲームでも実力が拮抗してれば些細な一手が結果に影響与え得るわけで

https://wired.jp/2017/08/14/galactic-war-on-starcraft/
局面数だけやたら多くてもそのほとんどが無意味で戦局に影響与えないなら
AIのコーディングがここまで困難なわけないんだけどな…
>囲碁における実現可能な局面数は10の170乗だが、研究者たちはスタークラフトの複雑さを表現するには、この数字の後ろに0を最低100個は付け加えなければならないと予測している。

0405名無しさん必死だな2018/09/19(水) 13:21:27.85ID:yjWUGfgN0
ふざけた名前の選手応援する気にならん

0406名無しさん必死だな2018/09/19(水) 13:51:25.85ID:gtXO8SUm0
>>404
そりゃチェスも将棋も二人零和有限確定完全情報ゲームだもん
局面の多さがそのまま読みの難しさに繋がるしそれを制することが勝敗に繋がるから局面数で語るのは当然じゃ無い?
というかスタークラフトって運要素が全く無い二人零和有限確定完全情報ゲームだったの?
それなら確かに局面の多さで量るのは納得だけども

一般的なコンピュータゲームのAIコーディングがボードゲームより複雑な想定をしなくては成らないのは
運要素まで計算に入れる必要があるからでそりゃ想定する計算要素は高くなるかと
というかどれだけ難しい言ってもなぁもっと局面数の少ないじゃんけんだって必ず勝てるAIなんか作れないんだから
運要素が少しでも絡むゲームの読み合いと運要素が全く存在しないゲームの再現性の難しさで語るのは
どうかと思うんだが?

0407名無しさん必死だな2018/09/19(水) 14:10:03.79ID:Ap3uOhMwH
MOBAやRTSは将棋を1ターンの持ち時間10秒でやるゲームってイメージ

0408名無しさん必死だな2018/09/19(水) 19:03:38.53ID:e8dUZ7AO0
将棋は関係ないだろ
勝手に巻き込むなよな

0409名無しさん必死だな2018/09/19(水) 19:26:43.94ID:aXqkOit20
>>406
それは予測不可能なランダム性(完全な乱数が絡んでくるような)を持ったゲーム限定の話だろう
スタークラフト筆頭のRTSは極端な話両者がエスパー能力使ってお互いの思考を完璧に読めたら完全情報ゲーム化するからね
局面の多さ=予測の難しさはボードゲームと同じだよ

>局面数の少ないじゃんけんだって必ず勝てるAIなんか作れないんだから
スタークラフトのAIは現状では必ず勝てるどころか一度も人間相手に勝ててないぞ
世界中の大学が一人の元プロ相手に連戦連敗であのDeepmindですら素人にすら勝てないんだから

0410名無しさん必死だな2018/09/19(水) 19:46:55.07ID:yg0f/L2e0
>>409
そのゲームは子供からお爺ちゃんまで楽しめるの?

0411名無しさん必死だな2018/09/19(水) 19:55:51.07ID:gtXO8SUm0
>>409
取りあえず君が二人零和有限確定完全情報ゲームの意味とRTSとそれがどう違うのかが判ってないってのと
eスポーツのプロはエスパー能力を習得できるという前提で話をしてるであろうってことが判ったよ
まぁ、なんというかeスポーツって極めると超能力に目覚めてしまうって事ね
そりゃ凄いや

0412名無しさん必死だな2018/09/19(水) 20:21:51.76ID:aXqkOit20
>>411
理論上は完璧な予想が可能って例え話だぞ?
アスペか?
不完全とはいっても上級者なら偵察・ハラス等あらゆる手段で情報を集めてかなりの精度で相手の手の内を予測することが可能だし
「戦場の霧」を無くせばただの局面数が桁違いに多いだけのリアルタイムチェスでしかないぞ

0413名無しさん必死だな2018/09/19(水) 20:41:07.48ID:Esei1wAi0
>>408
eスポーツの関係者や支持者はやたら将棋を敵視してるくせに
なぜか囲碁は味方で囲碁を敵視してないのがよくわからん
将棋も囲碁もeスポーツにとって同じ存在やろ?

0414名無しさん必死だな2018/09/19(水) 20:51:25.60ID:SmqK1R070
>>412
そのスターなんとかっつうゲームが
今後ずっと盛り上がっていくよう勤しんでくれいw

0415名無しさん必死だな2018/09/19(水) 20:57:19.29ID:aXqkOit20
>>414
スタークラフトが死んでもRTSは世界中(日本除く)で愛されてかれこれ40年近く続いてるジャンルですんで
それより藤井君ブームが去った後の将棋がどうなるか心配した方がいいぞ
ワールドワイドな囲碁と違って将棋は日本ローカル競技だからな

0416名無しさん必死だな2018/09/19(水) 21:41:41.99ID:SmqK1R070
>>415
スタークラフトについてはもちろん将棋についても
ファンじゃないので馴染みがあるかないかくらいで心配などしてないよ
日本でその素晴らしさを力説し共感を得たいなら今後日本人になじんでいくよう啓蒙頑張ってくれ

0417名無しさん必死だな2018/09/19(水) 22:55:22.18ID:DJjdUtcm0
>>405
ユースケ・サンタマリア

0418名無しさん必死だな2018/09/19(水) 23:47:22.99ID:c60dvo4qa
将棋に限らずeスポーツでも日本人が強いゲームって国産ゲーばっかやん

0419名無しさん必死だな2018/09/20(木) 03:19:28.80ID:3d/Q2ZXt0
>>415
ワールドワイド(中国韓国日本だけ)

0420名無しさん必死だな2018/09/20(木) 10:20:18.04ID:+wJN9gDWa
将棋界については詳しく知らんが日本の文化的ゲームだから国際化にそこまで熱心じゃなさそうなイメージ

0421名無しさん必死だな2018/09/20(木) 10:21:31.08ID:4NU3lvbj0
最近は日本のアニメの影響で将棋やる外国人も増えてる

0422名無しさん必死だな2018/09/20(木) 10:44:20.93ID:D6KU9Ojda
まあ印象は大きいよな
卓球男子とか活躍してても
eスポーツほどではないがあんなのスポーツ?とか
気持ち悪いと思ってる人少なからずいる

0423名無しさん必死だな2018/09/20(木) 10:55:05.53ID:K+Uc0tELp
>>422
あんなのスポーツ?とは思わないが
この板の年齢層の多くは

卓球てネクラがやる競技でしょ?やっぱ野球サッカーテニスだよね愛ちゃん小さいのに泣きながら卓球なんてかわいそう
の世代なんだと思う

0424名無しさん必死だな2018/09/20(木) 18:29:59.51ID:CKD//v2U0
色んな物事のマネタイズの方法が見せて金取るなんだよなぁ
もうちょい他の方法ないのかね
トッププレイヤーの勝負を見せる機会はあっただろうけど、
今までそれは金にならなかったんだよな

サッカーとかも所詮ビジネスなんだよな。世間の奴らは
馬鹿だからそういうこと分かってないけど。
スター選手よりビジネスの方が上にあるし、奴らは金持ちで
庶民が何を憧れてるのか

0425名無しさん必死だな2018/09/20(木) 18:38:33.38ID:CKD//v2U0
>>402
レベルって言うのはだんだん上がってくもんなんだよ

色んな分野でもプロとアマチュアの差は同じじゃない
プロとアマの差がそこまでないものもある
レベルが低いとするなら、それは自分でもなれる可能性があるってことじゃないか?
技術レベルはともかくそれで「金稼ぐのがプロ」なんだよ
そこが逆に難しい部分じゃない?システムができてれば乗っかるだけでいいけど、
そうじゃないならビジネス的素養が必要だから。ゲームやってるだけとか
球遊びしてるだけじゃもちろん金にはならないんだよ

0426名無しさん必死だな2018/09/20(木) 18:41:57.63ID:CKD//v2U0
スポーツ選手ってなるまでは実力主義だけど、
なったあとは客呼べるとか金になる方が重要なのかな・・・

0427名無しさん必死だな2018/09/20(木) 18:47:13.96ID:CKD//v2U0
>>391
仕事に関係ないことだとふーんで終わりなのは何でもそうだよ

陸上県大会出場とかも高校とかならすごいだろうけど、
18過ぎたらほとんど価値なくなってくる
野球がうまいなんてのも20代になれば一部の人にしか通用しない価値で
意味ないんだよ。野球のスキル自体何のつぶしも利かない全く意味のないものだから
10代の頃にそんな意味のない辛い練習をしてるわけだ

0428名無しさん必死だな2018/09/20(木) 19:29:54.93ID:vzbw4Le1d
>>427
努力して成果を得る
という成功体験はデカいよ。
別に甲子園出場みたいな成果じゃなくていい。
レギュラーになれたでもいいし補欠だったけど代打で出た試合で活躍したでもいい。
補欠にもなれなかったけどアホみたいにキツイ合宿を乗り切ったっていう経験でもいい。
何かやり遂げたって思える経験は人生の糧になる。
就職で部活経験があると有利なのは
採用側もそれを知ってるから。

0429名無しさん必死だな2018/09/20(木) 22:14:04.11ID:ePdBXAzW0
>>428
成功体験のない奴に語っても無駄
かく言う俺もそういうの無しにこれまできちゃったのがコンプレックスw
やっぱいざって時に踏ん張りきかない気がするんだよね〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています