俺「もっさりだけど面白いはず、操作性悪いけど面白いはず」1時間後

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/10/26(金) 23:24:37.61ID:puG1uaS30
やっぱ糞ゲーだわ

なんでゲームの世界でまでストレス感じないといけないんだ。重すぎる

ゲーム性も糞。よく分からん会話聞かされて、つまらんミニゲームみたいなのさせられて、つまらん戦闘して、またよく分からん会話の為に馬走らせて

つまんねー。ゲームはグラフィックやらオープンワールドじゃないわ
面白い事が一番大切と思いしらされた糞ゲーだった
糞と言ってるレビューが正しすぎる
こんなの続かん。無理に持ち上げてるレビューは嘘くさすぎる
こんなの少なくとも日本人には合わない
せめて主人公と世界が自分が好きなタイプのものならまだしも世界観もつまらんし終わってる
まじ会話おもんない
ゲーム内でここまで気持ちの悪いストレス感じたの初めてかも

0314名無しさん必死だな2018/10/28(日) 12:15:15.71ID:pVOKuO65M
>>218
PC版が出てればmodでシステム系の改善が期待できるんだがな
残念ながらCS版だけでこれからも期待できんし…
そこまで酷いのか
プレイしてるうちにストレス貯まりまくりそうだな

0315名無しさん必死だな2018/10/28(日) 18:47:25.53ID:p2MWdnFS0
>>309
操作クソなゲームでオンラインとかしたくねえよ
罵倒嵐になりそう

0316名無しさん必死だな2018/10/28(日) 19:18:46.99ID:RJNgOM1oa
ロードしたらホイールに記録した武器なくなんのほんとひで
町の住人は銃でばんばん射とうが犯罪にならないのに
こちらは撃った瞬間犯罪になるから反撃できない逃げるか
死ぬしかない住人有利ゲーてい新たな開拓地

0317名無しさん必死だな2018/10/28(日) 19:24:00.78ID:tSFhQt6Y0
この出来ならGTA6は買わなくていいな
今作はDLで買ったから最後まで楽しむけど

0318名無しさん必死だな2018/10/28(日) 20:27:34.00ID:2FtJgAkiM
>>1
オンラインでトランプやってみ
手軽だけど普通に面白いから

0319名無しさん必死だな2018/10/29(月) 08:26:42.92ID:gJ9i6VcmM
残念…

0320名無しさん必死だな2018/10/29(月) 11:20:20.98ID:xwzpnVwy0
盗品商で売る時に、まとめ売りは時間長めの長押し、単品売りは単押しで即売り
まとめて売りたい時はボタン連打のほうが快適だというマヌケっぷり

開発側の操作のこだわりとかスタイルとかリアリティじゃなくて
単純にセンスがないだけだとわかる

0321名無しさん必死だな2018/10/29(月) 22:36:13.07ID:W4U8yHHO0NIKU
今の社長がギャングみたいな奴だからゲームを愛してるわけないじゃん

0322名無しさん必死だな2018/10/29(月) 23:20:05.33ID:gJ9i6VcmMNIKU
操作性は満場一致で不評だね
慣れると言う奴はいるけど

0323名無しさん必死だな2018/10/30(火) 10:01:13.35ID:NkNTHqqd0
>>322
アイテム取る以外のもっさりは慣れると思い通りに動かせるようになるから逆に楽しくなってゲームとしてありだと思う
アイテム取得はキャラ視点じゃなくて画面視点で選べればもっさりも克服できそうだけどなあ

0324名無しさん必死だな2018/10/30(火) 18:31:57.33ID:XHA+Z3sg0
キャンプで走れないのクソすぎない?
しかもマップのアイコンがどのポジションでアクティブになるのかわからんし寝泊まりできるのなんてアイコンすらないからしばらくわからんかったぞ

0325名無しさん必死だな2018/10/30(火) 18:59:01.27ID:rrQQHpO/r
>>324
キャンプで走れないのはともかく、アーサーの寝床だよってアイコンはあるやんけ

0326名無しさん必死だな2018/10/31(水) 00:20:31.95ID:oLEKFRxm0
>>325
今確認したけど出てないぞ

0327名無しさん必死だな2018/10/31(水) 00:35:51.56ID:YmxVycRI0
>>326
え、マップの拠点内にある三角形?のやつよ?

ズームして見てないから具体的な形分からんがそんな形のやつあるでしょ

0328名無しさん必死だな2018/10/31(水) 09:57:04.94ID:mxqZIj27M
鈍くさいオッサン動かす理不尽ゲー

0329名無しさん必死だな2018/10/31(水) 12:21:50.93ID:8Xf/6NA5p
>>327
三角形のやつがついてるはわかるがそれが宿泊施設とわかんないんだよね
ポイント合わせるとホースシュー高台とは出るけどああ拠点自体の説明ねで終わる
今ならわかるけど

0330名無しさん必死だな2018/10/31(水) 12:24:44.79ID:z1KNBnpYr
>>329
同一人物なのか知らないけど、場所分かって良かったね

0331名無しさん必死だな2018/10/31(水) 23:03:16.30ID:+ptWx023M
リアルに拘ってテンポを犠牲にしてるゲームは糞だ

0332名無しさん必死だな2018/11/01(木) 10:56:32.98ID:21JU2VY7M
やっぱつれぇわ

0333名無しさん必死だな2018/11/01(木) 10:59:55.01ID:2tCBA9JTd
稀代の糞ゲー

0334名無しさん必死だな2018/11/01(木) 11:03:22.22ID:2tCBA9JTd
もっさり操作で同じ風景をひたすら馬で移動して
すぐ指名手配されてばかりの糞ゲー
しかも吹き替え無しで誰が喋ってるかすらわからない始末

0335名無しさん必死だな2018/11/01(木) 11:05:15.45ID:GNO1haHHp
>>1
わかるよ。

さっさと売るのが吉。戦闘中に突然「俺も同じ気持ち!」とか言ったりしてキメえし。バトルシステムも煩雑。あんなの有り難がってる奴の気がしれん。
知れば奥深い?知りたくもねーよあんなの。

ゼノブレイドシリーズはもういいかなー

0336名無しさん必死だな2018/11/01(木) 11:05:39.94ID:by9TlD8Lr
>>334
あれで同じ風景なのか...

あと設定で名前はつけれるぞ

0337名無しさん必死だな2018/11/01(木) 11:05:56.59ID:nidtuUwbd
やってることは前作と同じなのにすべての動作において余計な操作が追加されてるからテンポ悪くて面倒になる
馬のバックから取り出したりスタミナ管理したり皮と肉と死骸別々に運んだり

0338名無しさん必死だな2018/11/01(木) 11:06:43.53ID:GNO1haHHp
>>317
楽しんでるやんw

0339名無しさん必死だな2018/11/01(木) 11:09:24.82ID:2tCBA9JTd
>>336
俺これ買ってないし知らんわ
よく目にする批判を書いてみただけだし

0340名無しさん必死だな2018/11/01(木) 11:09:48.33ID:NaJhbD4Ta
アクションは操作が命なのにあえてもっさりにする開発者は何考えてんのかね
おまえらだぞカプのストVスタッフ

0341名無しさん必死だな2018/11/01(木) 11:10:34.82ID:DY0k4wuo0
操作性にさえ我慢すれば楽しめるとか言ってる奴
なんでそんな苦行に耐えてプレイしてるの?
何らかの修業でも行ってるの?w

0342名無しさん必死だな2018/11/01(木) 11:26:13.00ID:x8i0KRo30
>>340
そうやってしつこくもっさりもっさり言うから
次回作でアークみたいなハイスピードになっておっさん格ゲーマーが振り落とされるな
勝てなくなって振り子調整無能スタッフと嘆く姿が目に浮かぶわ

0343名無しさん必死だな2018/11/01(木) 11:42:40.70ID:wiVjFeRNp
>>336
まじかよいいこと聞いた
やったー

0344名無しさん必死だな2018/11/01(木) 12:18:39.92ID:by9TlD8Lr
>>339
えぇ...

>>343
マジで知らん人いるのね
分からなかったらヘルプとか設定項目見てみると解決したりするから、色々見てみると良いよ

0345名無しさん必死だな2018/11/01(木) 13:33:53.18ID:wiVjFeRNp
>>344
UIクソすぎてどの階層掘って行ったら何があるかとか全然調べる気にならん
名誉だか名声の値も現在の知るのに下押して出てくるゲージがそれとか

でも重い挙動も慣れてきたらそれなりに面白くなってきた
ここの質が高いのは間違いないし

0346名無しさん必死だな2018/11/01(木) 17:58:09.90ID:by9TlD8Lr
>>345
操作色々有りすぎて最初に説明しきれないのは分かるけど、確かに慣れてないと色々と分かりづらいよね

全般的にゲームやってると、このボタン押したらこうなるなら、これだとどうだろ、みたいな感じで色々と触ってみたりするから、結構色んな要素知れる、または元々の俺の性格なのかもしれんけどw

0347名無しさん必死だな2018/11/01(木) 18:56:28.52ID:ozmkQxUM0
不便過ぎて知っててもゴミだぞ
そんなズレた擁護してる時点でゲーム音痴

0348名無しさん必死だな2018/11/01(木) 19:05:03.39ID:YLwvKKL30
なんのゲーム?

0349名無しさん必死だな2018/11/01(木) 19:45:26.23ID:M0EODYpZ0
>>347
俺ID:by9TlD8Lrだけど、擁護とかじゃなく色々分かると楽しいよって話をしてるんだが
擁護するとゲーム音痴ってのも珍しいなw

0350名無しさん必死だな2018/11/02(金) 05:21:23.07ID:A440Q7vY0
分かりにくいのと奥が深いのは違うだろ
RDR2がどっちなのかは知らんけど

0351名無しさん必死だな2018/11/02(金) 16:41:25.60ID:AFgXT0baM
まあアンリミテッドサガも奥が深いとかいう奴いたし

0352名無しさん必死だな2018/11/03(土) 03:01:42.35ID:CrlkZoK4M
お前ら操作性クソとか言ってるけどRDR2買ってちゃんと長時間プレイした上で言ってんの?
ろくにプレイもしないでRDR2批判してんじゃねーよ
5ちゃんの書き込みに影響されてRDR2批判かよ
俺はちゃんとRDR2を買って25時間プレイした
そして思ったんだけどやっぱり門倉ってクソだわ

0353名無しさん必死だな2018/11/03(土) 03:26:13.89ID:qZAH0hWIM
日本人には合わない
それは正解
これが楽しめるのは一部の人間だけだよ国内じゃ

0354名無しさん必死だな2018/11/03(土) 06:42:56.04ID:2SwGuggI0
北米でも評価が低いから尚更ってかんじ

0355名無しさん必死だな2018/11/03(土) 16:56:08.06ID:CrlkZoK4M
amazonとか「慣れる」とかいうレビューで不自然に統一されてきているけど
慣れたところでゲテモノはゲテモノ
慣れればゲテモノ常食派になるわけではない

0356名無しさん必死だな2018/11/03(土) 17:01:28.29ID:5WDRj0NX0
>>355
ちょっと食べづらいだけであって、味そのものはかなり良いと思うでこら

0357名無しさん必死だな2018/11/03(土) 17:02:48.77ID:pM/aSrPW0
そもそもゲーム内容自体ちょっとぶつかっただけで住民が吹っ飛んで指名手配されるようなバカゲーなのだから
一生懸命頑張って操作に慣れた所でなんだと言わざる負えないだろ

0358名無しさん必死だな2018/11/03(土) 17:15:30.13ID:yTVjYUAM0
食べづらい理由が
食事の邪魔をしてくるNPCであり保安官であると

0359名無しさん必死だな2018/11/03(土) 17:48:11.11ID:tVlm5OD70
ゴキちゃんは責任持って買うこと

0360名無しさん必死だな2018/11/03(土) 18:12:50.57ID:fHmQcZrea
>>29
あれ!?そういえばおかしいな!?
初プレイの時からなんの違和感もなく帆に向けてうちわ扇いでたわ

0361名無しさん必死だな2018/11/04(日) 04:28:47.52ID:U+WfFU7+0
イカダの上に送風機を置いて、帆に向けて風を吹き付けたとき
イカダは前に進むのか?後ろに進むのか?
改めて考えたけどマジでどっちなんだ?

0362名無しさん必死だな2018/11/04(日) 04:32:51.04ID:U+WfFU7+0
http://blog.monoshirin.com/entry/2016/03/16/232155
ていうかこれマジで知らなかったわ

0363名無しさん必死だな2018/11/04(日) 06:14:24.62ID:xj1Hl5eQ0
ただのクソゲーを必死で「面白いはず」とか言いきかせてプレイしてるゴキちゃん見てると涙を誘うな

0364名無しさん必死だな2018/11/04(日) 07:31:49.91ID:v6BfcOhv0
いやゴキもロクに買ってないからな
エアプのクソゲーを擁護してるだけ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています